コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/04/27 20:30:47
812です 7巻の描き下ろしでこの件の答え出てました みんな読もう みんな読もう……
投稿日時:2025/04/27 16:32:33
人間帯川、どうして時永が猟銃を持っていることにムカついたんだろう? 護身の武器は、上級国民しか持っちゃいけないとか?
投稿日時:2025/04/20 16:07:03
時永にとっての帯川との始まりは蛇神とっぽいけど、蛇神は帯川の記憶ありきで時永と仲良くなったのかなぁ
投稿日時:2025/04/19 17:30:28
812だけど、読み直して「いややっぱちゃうな……」と思いました セルフ訂正
投稿日時:2025/04/19 17:21:44
帯川、時永さんちに入れてもらって強盗しようと考えていたのを、銃見て断念したんだと思うよ
投稿日時:2025/04/16 00:43:38
人間帯川が銃を見て変わったのは、ヤクザを連想したからか。それとも時永君へ下心があったからか。
投稿日時:2025/04/02 23:27:34
毎度猫の表現がうますぎます
投稿日時:2025/03/31 21:05:12
泣かないで、、
投稿日時:2025/02/12 17:48:27
時永の顔が見えるな〜って思ったら夜が明けてたんだなぁ←泣いた
投稿日時:2025/02/07 05:40:20
清姫で中身蛇神様なんだと思ったけどコメみて読み返して清くんの片鱗も感じた。昨日の方がずっとよかったよな。楽しかったよな。
投稿日時:2025/01/22 21:12:34
地の果てまで追いかけて、焼き尽くすんだろうか
投稿日時:2025/01/21 17:54:33
神帯川が道成寺の話知ってるのは人間が作った蛇伝説のチェック好きだったのか、和歌山出身な人帯川の記憶持ってるからか
投稿日時:2025/01/19 02:21:39
神様だから顔が美しいんじゃなくて帯川清が美形だったのおもろいな
投稿日時:2025/01/13 21:49:40
清姫の知識どこからきたんだ
投稿日時:2025/01/11 20:42:22
時永 顔がかわいい
投稿日時:2025/01/09 09:23:19
意識としては蛇なのか帯川なのか
投稿日時:2024/12/22 23:15:20
皆さんの感想を読むと 視点が増えて良い. 帯君は死んでまったの?
投稿日時:2024/12/21 23:48:21
時永さんこの作品の中で1番純粋で優しい人なんだな…好きだから笑っててほしいのに辛いシーンが続く…
投稿日時:2024/11/28 21:25:48
本編は勿論、毎回の作者の一言が楽しみになりつつある。
投稿日時:2024/11/25 21:48:29
帯川オリジナルが、時永の銃を見て態度を硬化させた理由がわからない…自分より立場が上の人間て感じたのかな
投稿日時:2024/11/22 22:36:59
マジで純粋に時永が好きだし親友だけど、それが行動を変える理由にはならないんだろうな
投稿日時:2024/11/19 00:53:38
帯川とは短い付き合いだったんだな。
投稿日時:2024/11/18 22:34:42
神が途中から入るパターンあるんや。 たまにしか出ない水道きついな
投稿日時:2024/11/14 08:11:56
本当だ!紙の3巻見たら細かいハートになってる!
投稿日時:2024/11/13 00:02:54
そりゃそうやろ
投稿日時:2024/11/12 21:43:41
Xで呟いてる方がいてそんなまさかと思い見返したら19p〜の回想シーン、周りがハートのドットなんですが…何を見せられて…?
投稿日時:2024/11/12 17:47:47
本物の帯川はヤク中でヤクザに追っかけられてたのか…?
投稿日時:2024/11/05 19:43:52
仲直りして?おねがい
投稿日時:2024/11/05 03:50:55
うぐぅ……………
投稿日時:2024/11/04 16:01:31
ケツの穴をキツネに見せてるってなんやねん!
投稿日時:2024/10/27 16:13:49
毎回思うけど泣いてる顔上手すぎるだろおおおお新しい扉開きそうになる
投稿日時:2024/10/27 13:21:42
ここからなんとかなりませんか???
投稿日時:2024/10/24 00:03:46
犬飼ったらバターって名前付ける。 吹いた。
投稿日時:2024/10/12 15:22:28
鼻血出してるけど大丈夫そ?和花また目覚めちゃわない?
投稿日時:2024/09/28 10:33:25
「左目にどんぐりを入れようとするな!」好き
投稿日時:2024/08/02 21:16:02
一度目と二度目の清どっちも何かいい奴に見えてしまう。自己紹介してみろってw
投稿日時:2024/07/20 05:34:54
読み返し勢。 ここの時永って泣いてるけど、げど、 もしかしてさぁ… 頭バグるわぁ……(褒めてる)
投稿日時:2024/07/09 19:54:40
2度目に会った時はもう中身が別人だったのか。
投稿日時:2024/07/09 10:25:07
まじおもろい
投稿日時:2024/06/30 23:06:32
ゼロとバターで声出して笑った
投稿日時:2024/06/26 23:57:45
7巻の描き下ろし読んでから読むとまた印象が変わるなぁ…帯川…
投稿日時:2024/06/20 18:32:48
コメント読んで21ページを横に向けて見てみたら思ったよりえぐい表情してた…帯川…
投稿日時:2024/06/20 17:50:26
仲良うなれんわムカつく こんだけ生きても上手くいかんことばっかしや。この先もきっと上手くいかん やっぱここらで心中しよか
投稿日時:2024/06/18 21:29:26
テン泊とかも一緒に行った友達なのかあ
投稿日時:2024/06/14 04:28:58
碌な思い出がネェ!
投稿日時:2024/06/09 23:47:32
あまりにも残酷すぎるのに読むのがやめられない😭悲しいよ・・・この漫画、救いはあるのかなぁ・・・
投稿日時:2024/06/03 08:21:23
何気にバター犬が何なのかを知っている時永と知らない帯川
投稿日時:2024/06/02 01:24:31
時永、これは辛い、こんな思い出あるのに。この頃はでも帯川はもうIPOだったってこと?
投稿日時:2024/06/01 13:13:18
よく見たら犬にバターって名前つけようとしてる帯川やっぱり面白い
投稿日時:2024/05/10 22:40:09
最後の帯川の顔、切ない……
投稿日時:2024/04/04 18:07:09
蛇神に変じてしまった清姫の話から帯川清の名前を気に入ったわけか
投稿日時:2024/03/28 00:49:29
個人的に帯川君と時永さんのイチャイチャシーンが見たかったです
投稿日時:2024/03/24 22:35:21
762天才過ぎる…
投稿日時:2024/03/24 17:26:10
回想シーンのコマ全部左側が暗いの、時永さん視点だからか! 左側のサボテン注意してくれるきよし…
投稿日時:2024/03/21 11:43:17
がぁちょまてよ
投稿日時:2024/03/18 14:00:05
辛い、、、 でも思い出の癖が
投稿日時:2024/03/12 11:32:16
安珍が時永で清姫が帯川かよ 帯川ああぁああああ好きだったなあ
投稿日時:2024/02/26 16:41:03
可哀想
投稿日時:2024/02/09 11:25:56
おれも今日1人になったら◯つの穴に狐見せてみるわ、なんか新しい事がわかるかもしれない。
投稿日時:2024/01/23 13:43:36
3年9ヶ月前だから帯川の肉体に入る前に既に蛇神の尻尾の先取られてたんやな
投稿日時:2024/01/22 02:17:00
逸話をなぞっているなら、帯川は時永に顔見せてもらった瞬間に恋に落ちたってこと?うんうん。分かった。こっからは任せて(腐
投稿日時:2024/01/15 15:56:42
そういえば清姫って蛇に変化した逸話があったな。
投稿日時:2024/01/13 02:22:18
回想シーンでは髪短くて、今の三つ編み見たら時の流れ感じる( ; ; )好き帯川
投稿日時:2024/01/11 11:09:23
鳥にわっ!ってしてるとこ見て全部忘れることにした。つらい
投稿日時:2024/01/11 09:24:29
走りながら勃ってるんやね。
投稿日時:2024/01/10 21:55:58
しんどすぎる
投稿日時:2024/01/09 13:09:28
えっ味方になれないの?一緒に研究所行こうよ泣
投稿日時:2024/01/09 01:25:34
泣いた
投稿日時:2023/12/30 16:06:08
742のコメと同じこと思いました…ヤクザ関係の子ってそういう流れでしか人と関われない雰囲気ありますよね…
投稿日時:2023/12/27 03:27:38
布団の周り結構ものあるのにP.11は薬とティッシュしか書いてないの472の考察見てあぁ…ってなった
投稿日時:2023/12/19 03:40:07
蛇神のころから陽キャの片鱗あったよな
投稿日時:2023/12/16 11:25:14
辛すぎてワンワン泣いちゃった
投稿日時:2023/11/14 05:07:38
和歌山弁が抜けきってないのはなぜだ
投稿日時:2023/11/10 14:04:39
21ページの1コマ目のセリフが本当に良い 文学?
投稿日時:2023/11/09 23:47:07
味方に回れー回ってくれー帯川のキャラが好きだー
投稿日時:2023/11/08 17:59:04
泣いちゃったよ、 どーしてくれんだよ帯川
投稿日時:2023/11/07 18:06:30
たてものおおおおおおおおあああ!!
投稿日時:2023/11/07 09:19:19
今見返したら確かにお酒飲んで酔った時、元の人格出てるな…
投稿日時:2023/11/07 01:30:52
ヲロカピの完全体の装飾付けた蛇の姿、いつかカラーで見てみたいよ…!
投稿日時:2023/11/05 08:34:35
いっせーのせーゼロはやるよね
投稿日時:2023/11/03 21:20:08
サムネの時永さん、ご尊顔がピュアッピュアでワイの中にある何かが破裂した。責任とってくれ。
投稿日時:2023/10/07 01:06:55
悲し過ぎる
投稿日時:2023/10/05 08:04:35
19〜21ページのコマの左側が黒いのって時永さんの視点って事か、納得〜
投稿日時:2023/10/01 10:15:13
どんぐりw
投稿日時:2023/09/28 17:44:55
深いなぁ... みんな帯川のTシャツに触れてないの草
投稿日時:2023/09/23 14:06:38
回想の別れた今でも大好きな元カレとの思い出感がすごい…
投稿日時:2023/09/22 14:47:28
うわぁ
投稿日時:2023/09/22 13:00:53
帯川ァァァァァァお前ェェェェェエェェェ…泣かすんじゃねぇよォォォァォォォ
投稿日時:2023/09/18 20:54:35
悲しすぎるよ帯川本人はただのいい人だったじゃん帯川ァ😭
投稿日時:2023/09/15 02:57:35
鐘の話は道成寺の清姫か。能とか歌舞伎にもなってる有名なやつ
投稿日時:2023/09/02 18:36:53
719うるせえバカ野郎
投稿日時:2023/08/31 18:59:03
片目を瞑るとちょうど円みたいな感じで黒くなるの、ちゃんと表現しててすごい😭👏🏻
投稿日時:2023/08/04 16:42:12
lemonすぎる
投稿日時:2023/07/29 00:42:48
和歌山出身だから鐘のネタ分かるけど、普通に読むと「???」ってなりそう
投稿日時:2023/07/05 20:22:36
和歌山弁うますぎやろ 身内に和歌山の人でもおるんかな?
投稿日時:2023/07/05 18:15:56
こんなの嫌いになれない……回想シーン泣いた
投稿日時:2023/07/05 03:17:32
最後2ページの帯川と時永の表情どっちも辛い…
投稿日時:2023/07/04 19:31:27
話が盛り上がっていてもいまいち感情移入できずここまで読んできて分かった、ヒロインは時永だったのか!最初から読み直さねば…
投稿日時:2023/07/04 10:53:23
帯川清…確かに蛇神が好きそうな名前やな…白蛇、白川の名を好んだということか…
投稿日時:2023/07/04 03:54:12
時永が好きだったのは本当の帯川じゃなかったんだな 本当の帯川ヤクザに追われる様な何したん? 嫌な奴っぽいな…
投稿日時:2023/07/03 18:01:02
つらすぎるな
投稿日時:2023/07/02 12:49:03
つら…
投稿日時:2023/06/24 14:01:47
辛い
投稿日時:2023/06/15 22:53:25
和花みたいに最初から生まれ変わりってわけじゃなくカラダを乗っ取る神もあるのか
投稿日時:2023/06/01 22:45:42
回想シーンのトーン?ベタ?が、全部ちっちゃいハート模様に見えて辛いw
投稿日時:2023/05/30 01:05:19
待ってコメント書く回ミスった 下のコメ気にしないでください……
投稿日時:2023/05/30 01:01:30
和花かわいすぎる!作画コストえぐぅ 回想が下らないことして遊ぶ年相応の女の子達なの可愛いんだけど現実とのギャップつら、、
投稿日時:2023/04/09 22:58:54
最後の帯川と時永の表情めちゃくちゃクる
投稿日時:2023/04/08 20:02:51
肛門に狐を見せてあげる優しい男がIPOだなんてショックだよなぁ
投稿日時:2023/03/28 17:08:06
涙出るわ。 時永くん壊れそう。
投稿日時:2023/03/22 16:00:52
帯川って安珍清姫伝説からきてたのか……その名前だから蛇神に選ばれたのか……
投稿日時:2023/03/21 21:37:54
帯川さん敵みたいな存在とわかっていても好き、でもつらい😭
投稿日時:2023/03/21 00:58:32
ナン、世界よりデカいよな。
投稿日時:2023/03/07 21:24:13
帯川の回想総じて頭おかしいの草
投稿日時:2023/01/25 01:42:26
うわ、、マジでそろそろ時永の心壊れちゃいそうで心配、、 仲間が亡くなって大切な友達だと思ってた人が神で、、、うぅ
投稿日時:2022/12/17 12:13:12
神に乗っ取られてからの方が、自分らしく生きれてる帯川…複雑な気持ちになる。
投稿日時:2022/12/07 00:35:56
時永がずっと他人尊重しようとしていて、その人がこんな目に遭うのつらいよお… 帯川も時永だから一緒にいたんだろうけど…
投稿日時:2022/12/02 01:50:28
時永バター犬知ってんのかぁ
投稿日時:2022/11/20 22:21:04
つ、、つらい、、、、😭
投稿日時:2022/11/18 16:31:32
おもろ!
投稿日時:2022/11/17 21:52:52
時永に名前を教えた頃は既にヲロカピか…つら
投稿日時:2022/11/09 23:38:12
酔っ払ってる時かな、方言出てるから元の人格的なのは残ってそう
投稿日時:2022/11/05 19:18:19
帯川 清 が安珍清姫伝説まんまのこと言ってて笑った
投稿日時:2022/11/05 09:52:14
時永も和花も、親友だと思ってたやつがただ神に惑わされてただけなの辛すぎる
投稿日時:2022/10/07 21:31:30
お前それ仲良くなりたい相手にする行動ちゃうやろって事をやらかすタイプだったんだろうな生前の帯川 銃持っててよかったな時永
投稿日時:2022/10/06 16:12:28
2人とも幸せになってほしいなぁ…
投稿日時:2022/09/20 17:38:58
なんか水配ってたけど、もしかして神に消された人のあとのやつだったり??
投稿日時:2022/09/19 03:49:16
何回みても最後の帯川の表情たまらん
投稿日時:2022/09/14 22:47:57
なんで銃持ってたら仲良くなれないのーーー‼️
投稿日時:2022/09/14 17:35:45
時永が思い出すのが全部日常のたわいもない場面で帯川が時永の生活の一部になっていたんだなと思うとつらすぎむり泣く
投稿日時:2022/09/07 15:23:59
酔ったときに関西弁が出たの、この回想のときかな
投稿日時:2022/09/07 03:04:12
巳波に変わってから帯川もう見れないの辛くて戻ってきた時永と帯川のやり取り可愛過ぎる…仲良くやってほしかった辛い…
投稿日時:2022/09/06 16:15:54
時永さんの回想の帯川が可愛すぎるw
投稿日時:2022/09/05 23:20:09
最後悲しそうに微笑んでる帯川は、時永が逃げてくれたから、寂しいけど大好きな時永を食べずに済んでホッとしたんじゃないかな
投稿日時:2022/09/05 13:06:19
世界観が無尽蔵すぎる。凄い、しか出てこない。帯川との思い出が下らなすぎて、この世界でその下らなさはどれだけ尊かったかな…
投稿日時:2022/09/03 21:28:25
道成寺の清姫を匂わせるってことは、やっぱ帯川は時永に一目惚れ(?)したってことか(?ω?)
投稿日時:2022/09/03 11:17:17
時永くんはヒロイン…
投稿日時:2022/08/31 22:47:36
お、おあぁ……帯川と時永さんずっと仲良くして……泣いてしまう
投稿日時:2022/08/31 19:33:43
めちゃくちゃ切なすぎる…… これなんとかならんかったんかなぁ……(´;ω;`)
投稿日時:2022/08/30 23:45:30
和歌山県民だからすごく嬉しいし、方言は個人的にとても馴染む 県内でも地域で方言が違うから違和感覚える人多いかもだけど…
投稿日時:2022/08/24 02:02:15
あぁ、これは泣くとかじゃないですね スミ先生、もはやIPOでしょ
投稿日時:2022/08/23 23:50:02
気持ちでは理解する事を拒みたいのに、だんだん動かし難い現実が身に沁みてくるの涙が出るよね…
投稿日時:2022/08/21 20:31:22
安珍・清姫伝説。子供の頃衝撃を受けた物語
投稿日時:2022/08/16 09:35:03
時永くんがIPO現れたって言われても帯川君にすぐ逃げようって言うのが辛いなあ。帯川君を信頼してるから疑わなかったんんだね
投稿日時:2022/08/12 22:37:46
蛇神の人間ver候補の3人の中で帯川だけ声震えずに自己紹介してて今までの人生で修羅場が何度もあったんだろうな…と思った
投稿日時:2022/08/12 21:58:54
この回、心が抉られるのにみちゃうんだよなぁ。。 帯川~~~!!!
投稿日時:2022/08/12 15:27:44
前回しっかりしろ時永!!って思ったけど、時永にとっては友達だったんだなって思うと悲しくなった…
投稿日時:2022/08/09 00:25:53
なんで和歌山弁にしたんだろ…たまたま和歌山弁の漫画が流行ってるから、そっちとの方言のクオリティの差が。。by和歌山の民
投稿日時:2022/08/08 19:18:07
名前聞いてどういう字を書くか気になるipoかわいい
投稿日時:2022/08/07 15:25:48
帯川の目の瞳孔が開いてるの、薬の効果なのかと思うとリアルだなあ。時永の視界左側が狭くなってるのとかも描写が細かくて良い。
投稿日時:2022/08/06 06:05:46
何回でも読みに来てしまうなこの回
投稿日時:2022/08/05 21:24:34
左目の代わりにどんぐり入れようとする帯川が好きです
投稿日時:2022/08/04 19:26:14
色々コメント欄で考察されてきてて、いい意味で裏切られるの最高 伝われー語彙力
投稿日時:2022/07/30 21:38:58
周辺減光じゃなくて左側だけ黒いのなんで?って思ったけど眼帯か こまけー
投稿日時:2022/07/28 23:27:21
蛇神だから帯川の姓に惹かれたのかな……
投稿日時:2022/07/20 10:05:58
帯川のモデルは清姫だろうね 安珍清姫伝説は紀州の伝説だし
投稿日時:2022/07/17 01:37:42
なんかすごく複雑な気持ち…
投稿日時:2022/07/12 19:38:54
どんぐり入れようとすんな!←www
投稿日時:2022/07/11 00:03:36
今まで読んできた中でも刺激的で考えさせられる作品です!✨ 出会えて良かったです!😌
投稿日時:2022/07/08 02:21:10
元の蛇神さんの目がどれか分からんのやけど。 飾りで隠してた?使う時だけ出る? 話が進むにつれ判明すんのやろか。
投稿日時:2022/07/05 22:01:43
時永の顔が見えると思ったら夜が明けてたって何て素敵な言葉なんだろう
投稿日時:2022/07/05 16:21:13
いきなり!ねこ吸い!!
投稿日時:2022/07/05 14:52:22
つまり蛇に成り代わられてから友達になったということか
投稿日時:2022/06/30 22:23:39
私事なんだけど、和歌山生まれ佐賀育ちだからどっちの方言もピンポイントで出て感動。 どっちも田舎だから珍しい
投稿日時:2022/06/28 21:34:33
ヲロカピ陽キャすぎる
投稿日時:2022/06/28 17:46:22
そうやって可愛い子たち曇らせるんだから!!!!
投稿日時:2022/06/28 11:08:40
和歌山は地獄なんよな
投稿日時:2022/06/21 19:19:37
まじで涙出てきた。つら。
投稿日時:2022/06/19 02:02:26
鐘の中でってとこで清姫っていってる人おったけど,蛇も清姫と共通してるよな
投稿日時:2022/06/16 16:40:46
左目にどんぐりのコマで時永の視界って気付いた…ちゃんと左側が暗くなってるんだね 帯川が最高に楽しい友達すぎてつらい
投稿日時:2022/06/16 15:04:08
ええん...泣
投稿日時:2022/06/16 07:09:13
回想の時左目暗いちゃんとしてる
投稿日時:2022/06/15 23:52:06
おもちって名前のワンコが九条の大罪にいたから別にバターでも可愛くてええやんって思った後「アッ…!」と気付けるか試されてる
投稿日時:2022/06/15 17:35:58
帯川の髪の長さが時長といた時間の長さを表してるってコメ見て鳥肌立った…まじで凄いな作者さん……
投稿日時:2022/06/15 01:59:34
P21は二人キャンプ!? ある意味相思相愛なんだから仲を終わらせないでくれよ~
投稿日時:2022/06/14 18:27:04
未来の報酬を夢見て〜て言ってた帯川(蛇神)と昨日のがマシだって〜て思ってた帯川…………
投稿日時:2022/06/14 09:27:02
ケツにキツネを…?
投稿日時:2022/06/14 00:51:35
清川の口調に既視感があると思ったら、ニャババ… なんちてな〜 あっはっはっ
投稿日時:2022/06/13 22:40:12
元々の帯川もだが蛇神の帯川も悪い人(神?)には思えない。あの楽しい回想は本当にあった現実なんでしょ…。仲良しやん…。
投稿日時:2022/06/13 06:24:38
辛いなぁ。なんとか元の関係に戻れないかなって考えてしまう。気持ちは変わってないのに立場が許さないのか。
投稿日時:2022/06/12 23:50:52
好きな子泣かせた
投稿日時:2022/06/12 17:24:45
なんだよなんだよなんだよ…! 誰かこの2人を救ってくれよ!! 頼むよ!!!
投稿日時:2022/06/12 11:14:50
優しい顔が良い人を独り占めし、家に行こうとし、武器を持ってると知り怯む。……ふむつまり、やらしー事するつもりでしたね?
投稿日時:2022/06/12 00:44:43
ギターサイズのおばあちゃん可愛い笑う
投稿日時:2022/06/11 11:51:13
友達がめっちゃ使ってた<今日わは>をみれるとは思わなかった!今日わは良い日だ!
投稿日時:2022/06/11 08:48:04
時永もわかも大事な親友が神様に無茶苦茶にされてるなんてほんまかわいそ
投稿日時:2022/06/10 21:56:00
犬にバターかぁ…
投稿日時:2022/06/10 10:02:57
帯川くんの「専攻ってなんだ?」の後に、秒で敬語やめちゃったの、ちょっと笑った。
投稿日時:2022/06/09 22:09:39
地元だから和歌山ネタ嬉しい…ありがとうございます…
投稿日時:2022/06/09 21:36:46
ケツに狐見せてる蛇神……
投稿日時:2022/06/09 16:57:46
回想で死ぬほど笑ったので来たら、真面目なコメントばっかりでびっくりです。面白すぎて本筋が全然が入ってこない…
投稿日時:2022/06/09 15:10:29
神が人間になるために進化したい話し?な気がする。
投稿日時:2022/06/09 11:11:21
ダメだ……蛇神に食われる前の帯川も、食われてから時永さんと仲良くなってからの帯川も愛しい……なんで……悲しいよ……
投稿日時:2022/06/09 00:22:16
再生した帯川の表情が刺さるなぁ
投稿日時:2022/06/09 00:05:34
回想シーン良!!!とか思ったらコメント欄みて…ッ!!!声にならない
投稿日時:2022/06/08 21:40:34
友達、だったんだなあ…
投稿日時:2022/06/08 12:35:51
2人でプール行ってくれよ………………………
投稿日時:2022/06/07 18:38:44
1巻探してもない〜(><)
投稿日時:2022/06/07 12:51:52
和歌山県民なので今日わわ(きょうわわ)とか~しかとか聞き慣れてる和歌山弁出たの嬉しい!
投稿日時:2022/06/07 12:50:33
ため息しか出ない
投稿日時:2022/06/07 12:10:46
あぁ、元の帯川は自分に厳しい優しい人間だったんかな…自分を責め続けて薬に溺れるような…
投稿日時:2022/06/07 10:47:02
既出かもしれないですが、驚きを共有したくて…。 ハワイ語辞書で『ipo』を見つけました。意味は“恋人”。 恋人かあ…。
投稿日時:2022/06/07 09:43:53
1個1個の思い出は霜降り明星のネタみたいなのになぜか感動した
投稿日時:2022/06/07 07:54:28
もし時長と仲良くなった時の帯川の人格が蛇神若しくは蛇神寄りだったとして、蛇神変人過ぎないか?
投稿日時:2022/06/07 00:56:42
帯川→蛇川でのバルクアップがすごい
投稿日時:2022/06/06 19:40:22
蛇神、わりとフランクっていうか可愛げがあるな……でかい蛇…… 俺はむしろ「仲良くなったのは蛇神の方」に感じた
投稿日時:2022/06/05 20:28:59
食べたいな、の感情がある辺り元の帯川も魂食われて消滅ではなくて何かしらが残ってるのかな?本人の自我じゃなくても記憶とか…
投稿日時:2022/06/05 11:53:45
回想シーンで泣きそうになる。先生天才すぎる
投稿日時:2022/06/04 21:50:27
大好きです!これからも楽しみにしています!
投稿日時:2022/06/04 08:01:31
安珍清姫蛇に化けて七重に巻かれて一回り〜♪って歌って気付いた道成寺って和歌山だ!!⊙.☉
投稿日時:2022/06/04 07:42:06
もう何もわかんないけど、いっせーのーせでゼロって言いながら指立てるやり取りがほっこりしてそのコマだけずっと見ていたい
投稿日時:2022/06/04 05:19:47
ページをめくる作業しかできないまんが
投稿日時:2022/06/04 01:11:49
スーパーバタードッグ!
投稿日時:2022/06/03 23:16:40
帯川…!(行き場の無い気持ち) 蛇の神様元からあんな感じだったんだなぁ 清姫にしては神の方はべらぼうにフランク
投稿日時:2022/06/03 20:25:56
記憶の帯川のコマさ、時永が左目無いから左側黒くしてるの凄い好き
投稿日時:2022/06/03 14:42:26
切なさと余韻に浸ってしまう
投稿日時:2022/06/03 11:41:14
辛すぎるな 骨剥き出しだった帯川の顔が治っておだやかなのがもう
投稿日時:2022/06/03 09:42:09
時永がずっとヒロインポジで好き
投稿日時:2022/06/03 09:37:29
まだ20話なのに泣いちゃった
投稿日時:2022/06/02 22:16:27
蛇神の口調とかあくびとかがおびかわっぽいから蛇神の人格なんかなぁ
投稿日時:2022/06/02 22:09:45
神、尻尾切れてるから取りに帰る為に身体探したとかかな?
投稿日時:2022/06/02 22:04:50
時永さんツラみが過ぎるよぅ
投稿日時:2022/06/02 20:46:22
最後の帯川の顔スマホ傾けて見て情緒死んだ…どんな表情……
投稿日時:2022/06/02 20:09:14
天才?
投稿日時:2022/06/02 19:28:19
んじゃあ仲良くなってからの帯川は帯川じゃなかったってこと???
投稿日時:2022/06/02 17:47:45
ケツの穴にキツネを見せているポーズがうちの息子そっくり…( ω-、)
投稿日時:2022/06/02 12:50:50
帯川の元の身体の人格って多少は残ってたのかな、、、
投稿日時:2022/06/02 11:26:47
帯川との思いでの時なんで左側若干黒塗りなんだろって思ったら眼帯で隠れて見えてないからか...細かい
投稿日時:2022/06/02 08:47:02
左目にドングリ入れようとするまでの話が気になりすぎて夜しか眠れなくなりました。誰か助けて
投稿日時:2022/06/02 05:48:21
うーわ、なにこれしんど
投稿日時:2022/06/02 05:21:17
帯川最後なんで微笑んでんだよぉ(ρ_;)
投稿日時:2022/06/02 03:08:44
時永も帯川のこと大好きだったんだよな、信じたくないよな、辛い。過去帯川も辛い だが回想が可愛すぎるのと描写細かくて感服
投稿日時:2022/06/02 02:24:53
こういう形で見せられると、蛇IPOの器になる前の帯川のこともうちょっと知りたかったな…って寂しい気持ちにさせられる
投稿日時:2022/06/02 02:21:53
こういう形で見せられると、IPOの器になる前の帯川のこともうちょっと知りたかったな…って寂しい気持ちにさせられる
投稿日時:2022/06/02 02:21:49
投稿日時:2022/06/02 02:20:30
回想シーン入ってるうちに体から離れたお顔の怪我はしっかり治っててしみじみ怖ェ〜と思ってしまった。
投稿日時:2022/06/02 02:05:53
ババアのサイズをギターに喩えるの秀逸かよ。悲しい。
投稿日時:2022/06/02 01:08:16
今日わは の使い方に違和感を覚える和歌山県民です。
投稿日時:2022/06/02 00:30:52
落ちてたサボテンでけーなw
投稿日時:2022/06/02 00:20:15
この回で改めて神が憎くなったぜ。帯川ぁぁあ!
投稿日時:2022/06/01 23:36:47
しんどい………しんどいよ………(´;ω;`)
投稿日時:2022/06/01 22:04:24
帯川が飲んだ水ってまさか元々人間だったやつ…?
投稿日時:2022/06/01 21:34:18
銃を誤解せず呑めてたら…今より仲良くないかもだけど、帯川の幸せにはもっと壊れないような形があったかもしれないよね
投稿日時:2022/06/01 21:24:26
和花ちゃん同様、神から泣きながら逃げる、っていうのが折られてしまった感あってつらい 2人はここから奮起できるだろうか…
投稿日時:2022/06/01 20:34:08
帯川……😢 もっとみんなと楽しんでいるところも見たかったです……
投稿日時:2022/06/01 20:02:44
切い…
投稿日時:2022/06/01 19:28:31
人間の身体に神が入ってるならわかちゃんもなの??でもわかちゃんは帯川と違って2つの人格あるよね
投稿日時:2022/06/01 16:23:59
仲良くなれないってなんのことだと思ったけど、弱い者同士かと思ったら違ったって話か
投稿日時:2022/06/01 09:42:43
和歌山県民の自分、今日わで大歓喜して、安珍清姫!道成寺!となり更に沸いた。帯川の救済待ってます…いや友達ができた時点で…
投稿日時:2022/06/01 09:34:15
口では「ヤクザ対策に(=あなたを守ります)」と言ってるけど実際は俺を警戒して銃出したんだろ!失礼な奴! って思ったのかと
投稿日時:2022/06/01 08:18:41
蛇の神も割と人間ぽいってことなのか? それとも帯川と混ざったからそーなった? わからんねぇ
投稿日時:2022/06/01 07:46:52
帯川の部屋の薬物の文字、impurities 意味は不純物…
投稿日時:2022/06/01 07:45:53
部屋の薬物の文字、impurities 意味は不純物…
投稿日時:2022/06/01 07:32:08
蛇だから動物を狩る為の銃を持ってるのが気に食わないと思ったら奪う側のヤクザと同じく銃を持ってるからあのセリフなのか…
投稿日時:2022/06/01 03:11:10
単行本で読み返したときのことを思うだけで辛い……
投稿日時:2022/06/01 01:01:46
元・帯川清、「死んだら全部俺のものだ」っていう台詞だけで、ひたすらに奪われ続ける人生だったんだなってことが分かって辛い。
投稿日時:2022/05/31 23:47:36
「この銃でヤクザ対策になるかも」と言ってくれたのに、「仲良くなれない」と思ってしまう感覚が、自分にはわからなくて…
投稿日時:2022/05/31 23:39:20
あの牙を口に収納する蛇神器用だな…
投稿日時:2022/05/31 23:34:20
うう辛い。。。時永くんの涙よ。。。
投稿日時:2022/05/31 23:10:57
んん?もしかしてマスク帯川覚えてない??
投稿日時:2022/05/31 23:08:16
猫ちゃんかわよ❤️
投稿日時:2022/05/31 22:51:40
9ページ、スマホ揺らすと動いて見える
投稿日時:2022/05/31 22:32:20
今の帯川は、喰われる前の帯川じゃなく蛇が主人格?それとも喰われる前の後悔を晴らす意味で明るいウザ絡みキャラになったのか
投稿日時:2022/05/31 22:19:03
鐘で~の台詞で、清姫伝説?と思ったから先生のコメント見て、わ!!ってなった。帯川…帯川……、生きてほしい。辛い。
投稿日時:2022/05/31 21:58:16
帯川自我残ってる説オア戻ってきてる説
投稿日時:2022/05/31 21:55:04
なるほど、清姫伝説だったんですね…全然気づきませんでした…
投稿日時:2022/05/31 21:53:42
な、泣く。
投稿日時:2022/05/31 21:45:51
なるほど清姫か…なんで初見で気づけんかったろう
投稿日時:2022/05/31 21:41:35
悲しいのに、過去の思い出の中で、ちょいちょい笑わせて来るシーンがあるから…色々感情忙しいwww
投稿日時:2022/05/31 21:30:43
サマータイムレンダ読んでるんだけどあっちも和歌山弁だからいま和歌山キテるね
投稿日時:2022/05/31 20:51:56
泣けそうで、ぜんぜん泣けない。
投稿日時:2022/05/31 20:44:16
帯川クスリやり過ぎ。 IPOは地方の伝説に詳しいの?
投稿日時:2022/05/31 20:00:39
それが和歌山弁と初めて気づいた和歌山人。きょーわって言わんの?他の関西のひと。あっちしかましとか普通に使ってたわ
投稿日時:2022/05/31 19:17:16
帯川と時永くんの思い出一つ一つ見る度にこうだったんだ…ってなって哀しくなる
投稿日時:2022/05/31 19:16:10
なんかもう良すぎて2周してた…
投稿日時:2022/05/31 19:10:15
時永が泣きそうなように、読者も泣きそう。
投稿日時:2022/05/31 19:09:51
回想シーンの点々のトーンがハートの形なの本当に細かい…
投稿日時:2022/05/31 18:29:37
元の帯川はヤクザに狩られる側だったから、人の良さそうな時永でさえ(銃で)狩る側になれる。それにイラついた感じ?
投稿日時:2022/05/31 17:56:42
ともだちだったんだなあ………
投稿日時:2022/05/31 17:09:13
回想が一個一個面白いんだよなあ…前作の泣きながらカレーパンの中身をあんこにすり替えた話思い出した(逆だっけ?)
投稿日時:2022/05/31 17:02:54
蛇神は小さくてどれでもいいモノの視点を手に入れてからずっと楽しそう。 そしてその楽しいが友人とセットで切ない。
投稿日時:2022/05/31 16:36:49
回想シーン時永視点でちゃんと左側黒いのじわじわ泣けてくる
投稿日時:2022/05/31 16:23:31
やはり良く分からぬ
投稿日時:2022/05/31 15:23:24
人間帯川は蛇神が人の肉体を持つ為に食われた?元の人格は残ってるんだろうか? でも時永との友情は確かにあったんだよな...
投稿日時:2022/05/31 15:00:06
16そんな事言わないで
投稿日時:2022/05/31 14:55:25
薬物すると素に戻るのか? 酒飲んでるときは戻ってる
投稿日時:2022/05/31 14:30:38
「大蛇が乗っても崩れない」 なんて頑強なビルヂング。
投稿日時:2022/05/31 14:08:56
多分南よりの和歌山弁だと思う。もし日高川あたりだったら面白いなぁ。
投稿日時:2022/05/31 13:57:08
清姫が元ネタの一部だったんだ、、、
投稿日時:2022/05/31 13:36:07
悲しいシーンのはずなのにエピソードが秀逸すぎて1ミリも泣けない
投稿日時:2022/05/31 13:36:04
うわああああああああああああああ!!!!!!!
投稿日時:2022/05/31 13:30:49
アヌス族に狐を見せてあげてるんだな
投稿日時:2022/05/31 13:30:02
悲しい話なんだけど、道路にデカいサボテン落ちてるってどんな状況やねん
投稿日時:2022/05/31 13:14:28
元の人格の帯川は時永と普通に仲良くなりたいと思ったけど銃を見て威嚇されたと思ったってこと?それとも良からぬこと考えてた?
投稿日時:2022/05/31 12:45:07
今日わってのは「こんにちわ」なのか「きょうわ」なのか気になる ニュアンス的に本日はの意味だから「きょうわ」で合ってる?
投稿日時:2022/05/31 12:33:07
お前たち自己紹介しろって言う神さまかわいい
投稿日時:2022/05/31 12:30:27
犬にチーズって名前だったらアレだったな。
投稿日時:2022/05/31 12:28:30
清姫・安珍しらべたら清姫あたまおかしすぎて草
投稿日時:2022/05/31 12:21:04
和花といい帯川といい、中の神の好きな人間が入れ物に準拠してるの、いいな
投稿日時:2022/05/31 12:10:16
犬にバターはやめた方がいいな
投稿日時:2022/05/31 12:06:12
穴にきつね拝ませるのは基本だよな
投稿日時:2022/05/31 11:14:08
左目にドングリを入れようとするな!www めっちゃ好きwww
投稿日時:2022/05/31 11:05:33
蛇神は蛇繋がりで清姫伝説が好きなのか、もしかして清姫の生まれ変わりとかなのか 作者の作風的に前者な気はするけど
投稿日時:2022/05/31 10:58:58
神と同じ地に行ける水って、液体にされた人間飲んでるとかではないよな…?
投稿日時:2022/05/31 10:43:14
作者さん和歌山の方?和歌山弁がちゃんと和歌山弁してて嬉しい…
投稿日時:2022/05/31 10:16:54
酔わせれば神の人格は引っ込むのかな… アル中にしよう
投稿日時:2022/05/31 10:04:57
人格混ざってんのかな神様だけなのかな
投稿日時:2022/05/31 09:57:43
バター犬なんでだめなんだろと思って検索して納得した
投稿日時:2022/05/31 09:56:30
読んでて悲しくなってしまった 帯川と時長ちゃんと友達だったもんね
投稿日時:2022/05/31 09:53:54
お前の事今日からケツギツネって呼ぶわ
投稿日時:2022/05/31 09:38:58
「よし!お前たち!自己紹介しろ!」 ってめっちゃ帯川感あるから人格は神寄りなんかな
投稿日時:2022/05/31 09:23:26
でかいサボテンでワロタwww
投稿日時:2022/05/31 09:21:07
なんか雰囲気ふわふわしてんなぁ
投稿日時:2022/05/31 09:14:35
子供いるとわかるけど、人を抱えて走るってめっちゃ足にドスンドスンくるし大変。つまり時永はすごい。から
投稿日時:2022/05/31 09:08:02
酔った時、訛りが出てるから、元の人格も残ってるのか?神と混ざってるのか…。
投稿日時:2022/05/31 08:50:38
キツネにケツの穴を見せるんじゃなくてケツの穴にキツネを見せるんだ……
投稿日時:2022/05/31 08:47:31
母性やね…
投稿日時:2022/05/31 08:43:22
P21の帯川のちょっと悲しい笑顔が切ない…。
投稿日時:2022/05/31 08:24:09
目と目だけで通じ合えりゃこんな事ないのに...
投稿日時:2022/05/31 08:20:12
左目にどんぐりとかwでもだからこそ寂しい悲しい
投稿日時:2022/05/31 07:57:56
コミュニケーションブレイキングしたなぁ
投稿日時:2022/05/31 07:43:05
スーパーバタードッグは許されなかった…?
投稿日時:2022/05/31 07:19:15
回想のシーン、過去の表紙とリンクしてませんか? ついコミック引っ張り出して見ちゃったよ...。
投稿日時:2022/05/31 07:14:03
時永の泣き顔 幼くてグッとくる…
投稿日時:2022/05/31 06:49:54
いっせーのーせでふふってなった後に最後…
投稿日時:2022/05/31 06:47:51
せつな
投稿日時:2022/05/31 06:46:50
間違えた、ケツの穴にキツネを見せてる、だ。
投稿日時:2022/05/31 06:45:28
ケツの穴をキツネに見せてるにセンスを感じる…
投稿日時:2022/05/31 06:30:19
犬でバターはアカン(アカン)
投稿日時:2022/05/31 06:28:08
コメ欄に銭形紛れ込んどる
投稿日時:2022/05/31 06:03:20
バッカモーン!そいつがIPOだ!
投稿日時:2022/05/31 05:51:47
左目側暗くしてるの細かい、この人ほんと細部にこだわるの好きだよね
投稿日時:2022/05/31 05:10:50
唐突に出るねこちゃんのつぶれた顔もコップに突っ込んでる顔もめっちゃかわいい…
投稿日時:2022/05/31 04:57:26
ボロボロ帯川からのプルプル時永、回想帯川からの逃走時永。一話の中に悲劇と喜劇を詰め込む天才か?
投稿日時:2022/05/31 04:29:42
鐘の中の人間を……ってなんかもとネタあるのかな?
投稿日時:2022/05/31 04:28:11
わかの泣き顔とときながの泣き顔がリンクする。 ときなが、つかったよなぁ。
投稿日時:2022/05/31 04:04:58
なんなんだよ…彼は… カレー
投稿日時:2022/05/31 03:58:26
帯川の主人格の時は時永とは分かり合えない感じだったのに、IPOとしての帯川は打ち解けてるのが皮肉だよな
投稿日時:2022/05/31 02:37:38
これはつらいな··· あとあくびしてた神様は少しかわいかった
投稿日時:2022/05/31 02:37:11
帯川3年前から支離滅裂やん。よく考えれば分かるな。
投稿日時:2022/05/31 02:33:41
ナンを近くで見たら世界よりでかい!て言うの心にズシっときた 飲めば神の世界に行ける水は神に液体にされた人間の水…?
投稿日時:2022/05/31 02:27:22
そこはバターじゃなくてチーズにしよう
投稿日時:2022/05/31 02:25:57
辛い…もぉ〜…クッソwwwww …はぁあ゛…辛い切ない、つらい………
投稿日時:2022/05/31 02:14:35
こんなにシリアスな回にこんなコメントするの頭悪すぎるけど、世界よりでかいナンで爆笑した
投稿日時:2022/05/31 02:11:53
こんな悲しいことってあります?
投稿日時:2022/05/31 01:54:34
治癒した帯川の顔が、ごめんなって言ってるように見える…すご…
投稿日時:2022/05/31 01:19:13
つらみ
投稿日時:2022/05/31 01:19:05
めっちゃ深いいい話なんだけど、顔見せてるときぷるぷるしてるのやばかった
投稿日時:2022/05/31 01:14:23
バター犬はわらう ちょいギャグなんなんwwわらかしにきんといて笑
投稿日時:2022/05/31 01:03:30
帯川の表情たまらん
投稿日時:2022/05/31 01:01:21
想い出の帯川が輝きすぎてつらいねぇ。 あと、キツネに見せるんじゃなくて キツネを見せるのね……なるほど……?
投稿日時:2022/05/31 00:58:01
ちょうどTVで清姫伝説やってた こういう元ネタついつい見てしまう
投稿日時:2022/05/31 00:44:56
清姫かー蛇なのもなるほどな
投稿日時:2022/05/31 00:44:52
つれぇわ
投稿日時:2022/05/31 00:42:51
帯川の人生って何だったんだろうなあ、と。虚しい。
投稿日時:2022/05/31 00:36:29
辛すぎる…
投稿日時:2022/05/31 00:33:54
「鐘の中の人間を〜」は安珍・清姫伝説からだね。
投稿日時:2022/05/31 00:28:32
時永なんちゅう悲しそうな顔をするんや、こっちまで悲しくなってしまいます。
投稿日時:2022/05/31 00:26:19
ええ子やなあ時永さん
投稿日時:2022/05/31 00:24:45
バターという名前の犬……バター犬……
投稿日時:2022/05/31 00:22:28
表情がすべてを語る…悲しい
投稿日時:2022/05/31 00:20:54
そう言われればケツの穴にキツネ見せることないなぁ……
投稿日時:2022/05/31 00:14:37
帯川の方言的に御坊の方かな、と思ったら安珍清姫が出て来てやっぱりて思った
投稿日時:2022/05/31 00:12:14
アルラの場合は和花の人格に隠れてたけど帯川の場合はもう出会った時の人格は無くなってるのかな。
投稿日時:2022/05/31 00:11:39
訛りキツめだったのに乗っ取られた後は 標準語喋ってるな でも酔ったら訛り出てるし… 完全に元の人格ないワケじゃないのかな
投稿日時:2022/05/31 00:05:37
しんどい…時永さんしんどい…大事な友人だったもんな……
投稿日時:2022/05/31 00:04:41
先生ー! 帯川くんが時永くん泣かしてます!!!!
投稿日時:2022/05/31 00:01:23
勝てる気がしない
投稿日時:2022/05/30 21:49:28
更新の楽しみと恐ろしさにドキドキして動悸が……… ハァハァッ…ッ
投稿日時:2022/05/30 19:58:26
明日どうなっちゃうんだ…
投稿日時:2022/05/30 09:57:05
「飲めば人間も神の地へ行ける水」って、神に息を吹きかけられて水になった人だったり…?
投稿日時:2022/05/29 22:56:00
時永可哀想…。
投稿日時:2022/05/29 18:09:39
心中を思うとなんともキツい…が、時永さんはよんちゃん(200kg)に踏まれて地面にめり込んでも平気だったし身体は改造済⁉︎
投稿日時:2022/05/29 10:55:15
東京○種全話読んだけどこっちの方が遥かに面白いから編集は全力でプロモしてほしい。ヒットは宣伝次第。頼んだぞ
投稿日時:2022/05/29 10:16:18
この漫画では、時永はヒロインそのもの。正義感が強くていい人だけど、何か大きな出来事にはほとんど関わっている。無自覚に。
投稿日時:2022/05/29 00:06:10
蛇神のかわいい。欠伸してる姿もかわいい 装飾は乗っけられて祀られてるのかな? あとあの牙どうやってしまうんだ?
投稿日時:2022/05/28 22:37:01
神は弱者を死に追いやる“社会の不条理”のメタファーなのかな?。 我々人類は神を倒して 人工の天国を現世に作ろう……
投稿日時:2022/05/28 15:09:54
397 衝撃で記憶飛んでるから不可能やで
投稿日時:2022/05/28 11:53:51
最初に会った時は顔ボコボコだったし方言キツかったから後からあの時の人だって気づいてなかったのか
投稿日時:2022/05/28 05:41:33
※397 文字数制限キツすぎんのよ 俳句じゃねぇんだからってよ
投稿日時:2022/05/27 21:46:43
ここのコメ欄信者の集まりみたい…『分かるっす!』『凄いっす』ばっかり… 分析とか謎解きとか。もっと普通なのないの?
投稿日時:2022/05/27 21:44:37
この漫画は英訳されてるみたいだけど、帯川の名前とか道明寺ジョークがどう訳されてるか気になる
投稿日時:2022/05/27 08:27:19
過去回想が愛しすぎて涙止まらん
投稿日時:2022/05/27 03:16:22
ケツの穴にキツネ…。ケツネ…。 はっ!?けつねうろん!!?
投稿日時:2022/05/26 22:43:52
この回色々ありすぎて感情が追いつかないんだけど 凡人の私は「ケツの穴に狐を見せてます」がずっと頭から離れない。
投稿日時:2022/05/26 16:39:00
サムネの時永さん、帯川に顎クイされてるように見えて違ってたけど実質出会いの顎クイだったので顎クイつらい巳波さん無事でいて
投稿日時:2022/05/26 11:04:51
人間時代があるだけで泣ける。
投稿日時:2022/05/26 07:49:24
だいすきです、単行本探してますが見つかりません……
投稿日時:2022/05/26 07:48:45
なんとなく勝手に蛇神帯川は、蛇神の性格と意識と思考+帯川清としての自己認識ってイメージ 完全に蛇神の時は一人称が私
投稿日時:2022/05/26 02:39:10
帯川0が和歌山の南寄りの方言だなと思ったら、安珍清姫伝説にも触れててこの二話の間で急激に和歌山くせえな
投稿日時:2022/05/25 22:59:58
面白すぎる
投稿日時:2022/05/25 11:56:10
清くんて呼びいや!!!!
投稿日時:2022/05/25 09:43:54
蛇神と普通に対話してるあたり、帯川にとって死や恐怖があまりに身近なものだったことが伺えて悲しくなるな…
投稿日時:2022/05/24 22:16:48
本当に更新が楽しみ過ぎます。帯川と時永のエピソードが切な過ぎて胸がキュってなりました。
投稿日時:2022/05/24 19:50:57
帯川ああああ好きだーー!!!
投稿日時:2022/05/24 17:29:19
216そうか❗(;Д;)
投稿日時:2022/05/24 15:34:30
友人がIPO、浴槽で大事な人が亡くなった、身体が謎の奇病で崩れつつある。 時永さんに不幸が集まりすぎだと思うんですよ。
投稿日時:2022/05/24 06:52:26
蛇様ビジュ好き
投稿日時:2022/05/24 01:38:41
14ページのヲロカ、尻尾の先っぽ少し切れてる?と見える。から結構前から尻尾の先を探していたのかな。。
投稿日時:2022/05/23 23:58:19
帯革の人格は神とごちゃまぜになってそうだけど残ってそうやね
投稿日時:2022/05/23 22:15:44
2巻読んでて気付いたけど巳波さんが駅のホームで蛇神を攻撃したあとも紙垂みたいなのが出てた。。
投稿日時:2022/05/23 22:12:40
しをんちゃんにとってのアルラの目は 帯川にとってのドラッグのようなもので 一時、楽になっても救いにはならなかったのかな…
投稿日時:2022/05/23 20:09:58
帯川が蛇神本体で巳波さんが尻尾の力しかないならもはや勝つ見込みないのでは…?
投稿日時:2022/05/23 19:43:44
どこからが帯川でどこからが蛇なのか… きっと全部帯川で、そんでもって蛇だったんだろうね…
投稿日時:2022/05/23 19:29:10
あんな回想されたら時永に感情移入しちゃうじゃないの。辛いね、悲しいね……
投稿日時:2022/05/23 18:23:34
14話と20話読むと神帯川には時永が必要だったのかなと思える 完全に転生するには人に愛され幸せになればいいって...
投稿日時:2022/05/23 17:07:00
帯川顔がいい…顔がいい…人間の頃から結構蛇顔でお目目ぱっちりしてたのね
投稿日時:2022/05/23 17:06:03
誰にも見せない過去と一緒に心中って…そしたらみんなオレのものって…帯川はきっと欲しいものを失い続けてきたんだろな…
投稿日時:2022/05/23 15:44:10
最後の時永さんの表情が切なくてつらい… 自己紹介求める蛇神様ちょっと可愛くて好き
投稿日時:2022/05/23 14:23:16
最高
投稿日時:2022/05/23 03:51:05
おくすりやってんねえ……
投稿日時:2022/05/23 00:31:50
みんな、、顔が蘇生された後の帯川の顔をスマホ横にしてちゃんと見て、、、、、泣いちゃう( ; ; )
投稿日時:2022/05/22 11:36:57
アルラは元から和花に宿っていた感があるが蛇神は帯川の皮をかぶってるだけだから、帯川が目を変えれる理由はそこかなと思ったり
投稿日時:2022/05/22 09:43:00
人間・帯川は蛇神に喰われて物理的な身体を無くしているのか? 帯川の形態をとった蛇神の中にある帯川の残滓が行動をとらせたか
投稿日時:2022/05/22 09:15:40
356 帯川がヤクザだからでは?
投稿日時:2022/05/22 08:16:06
この後どうなっても巳波と帯川の対決は避けられないだろうし、、ハッピーにはならないよね😭
投稿日時:2022/05/22 03:13:10
推し、帯川なんだけど、推しがすぐ残酷な姿になってしまう…ショックだ…、涙が止まらないよ。明日紙の単行本買ってくる。
投稿日時:2022/05/22 00:54:04
どうして元・帯川は、銃を見て仲良くなれないって思ったの?わかる人いたら教えてくださいm(_ _)m
投稿日時:2022/05/21 21:54:18
帯川の顔が吹っ飛んだ時点で 時永に人間じゃないことばれてるのに それでも尚再生後目が人間の目 してるん辛すぎん…
投稿日時:2022/05/21 20:03:16
ときながとおびかわ母音が一緒なのもなんかあるのかな…
投稿日時:2022/05/21 19:58:19
>340 数話前で時永さんが脱いだ時に話してるよ 1話読み返すとちゃんとズボンと革靴履いてる
投稿日時:2022/05/21 19:14:56
谷古宇さんが渡してた「水」って、神のせいで水にされた「人」なのかな?
投稿日時:2022/05/21 18:33:54
紀州から出てきた清(姫)が見た目も綺麗な時永安珍に出会ってしまったのか。帯川清、そりゃ蛇神が絶対選ぶよって名前だ…
投稿日時:2022/05/21 18:00:33
蛇神の帯川が方言しゃべるの、人格が混ざったというより、帯川の体というフィルターのせいでは。体の今までの経験に影響されてる
投稿日時:2022/05/21 17:44:27
なんか辛… 元々の帯川もツラいし、蛇神後の帯川との思い出ぽろぽろもツラい
投稿日時:2022/05/21 17:03:48
蛇神の尾が切れていたので、取り返す為に帯川となり、時永に近づいたが、楽しくて気がついたら4年近くたってたんでしょうね…。
投稿日時:2022/05/21 16:41:25
1、2巻を電子で買って紙でも近々買う予定 江野先生の漫画はスルメ感あるわぁ
投稿日時:2022/05/21 15:56:43
展開早くね、という意見をちらほら見る度に現実世界では展開もくそもないから人の死とかあっけなさを書かれてる感じがしてきつい
投稿日時:2022/05/21 15:26:23
いつも楽しみにしています!お体には気をつけて頑張って下さい!
投稿日時:2022/05/21 10:58:08
読む度切ない…。
投稿日時:2022/05/21 09:44:50
元帯川、"過去と一緒に心中すれば全部俺のもんになる"って神のところ行ったのに結局神に過去ごと利用されてるの尊厳破壊が凄い
投稿日時:2022/05/20 23:02:54
時永…そうだよね……悲しいよね…
投稿日時:2022/05/20 22:59:20
再生した帯川の表情、そんな顔できたんだなぁ 切なそうな人間臭さのある表情に時永と過ごした時間の尊さを感じてしまう
投稿日時:2022/05/20 22:45:04
投稿日時:2022/05/20 15:49:56
巳波さんも逃げて!!
投稿日時:2022/05/20 12:01:01
悲しみ…
投稿日時:2022/05/20 11:11:01
先生がアフターゴッドは3巻からって言ってた意味がよく分かる。物語が動き出したかんじ。
投稿日時:2022/05/20 10:48:30
時永と決別した今まさに、昨日の方がマシだったって思ってそう…しんど
投稿日時:2022/05/20 10:26:11
帯川清 前川清に寄せていると思っていたけれど、ちがったのね
投稿日時:2022/05/20 09:48:24
そんなに髪が長くなるくらい長い間一緒にいたんだね… 最後の時永さんと帯川が悲しすぎてこっちが泣きそうになる。
投稿日時:2022/05/20 07:11:35
時永の事強烈に好きだよね。もう蛇神も自分の感情理解できない位に。四年も何事も無く楽しく過ごしてしまったよね。切ない…
投稿日時:2022/05/20 03:12:58
14話でアフアズがおまえは誰かに愛されて〜って和花に言うシーン、帯川in神も時永との友愛で完全に転生したんだろうか
投稿日時:2022/05/20 01:50:06
回想での2人ほんま仲良さそうで余計に悲しくなりますわ
投稿日時:2022/05/19 22:29:19
アルラ「時永さん、辛かったらいつでも私の目を見て楽になっていいんですよ!(洗脳する気マンマン) 」
投稿日時:2022/05/19 22:22:31
色々言いたいことはあるけど、何より帯川の最後の表情が悲しいね、知られてしまったし、一緒にもなれない。本当のお別れだ
投稿日時:2022/05/19 21:34:20
最後の帯川……昨日のほうがましって思えたのかな。
投稿日時:2022/05/19 18:31:16
回想の帯川の髪が伸びていくところで一緒にいた年月感じちゃって辛くなった
投稿日時:2022/05/19 15:40:10
回想シーン、楽しい思い出が詰まり過ぎてて辛い。
投稿日時:2022/05/19 13:48:01
清姫は美僧を追って川を渡るとき、水辺で帯をといて(人の皮を脱ぎうって)火を噴く蛇になるようです
投稿日時:2022/05/19 13:16:44
銃を見せて"ヤクザを威嚇"のは、帯川を助ける気?でも逆に相手のプライドを傷つく、だから"今のは嘘"って立ち去る?
投稿日時:2022/05/19 12:30:38
情緒が不安定になる…
投稿日時:2022/05/19 12:04:41
単行本買います………一気読みしたくなる面白さ!!!
投稿日時:2022/05/19 11:54:35
片足立ちでプルプルな時永さんが可愛くて困った
投稿日時:2022/05/19 11:44:51
2巻買いました!紙で読む神、なんちゃって。毎回予想すらできないおもグロさ。江野先生、お身体に気をつけて、唯一無二の漫画を
投稿日時:2022/05/19 09:07:34
キツネ"に"見せているわけじゃないの伏線
投稿日時:2022/05/19 06:17:39
2巻読んできた勢だけど、帯川と時永の扉絵中に、帯川の履いてるズボン(パンツ)が蛇柄だったのがあって嗚呼……ってなってる
投稿日時:2022/05/19 05:52:38
面白いですね、絵もいいし単行本買おうかな…。まとめて読みたい。
投稿日時:2022/05/19 02:18:07
ゔーっ!
投稿日時:2022/05/19 00:38:02
あ〜切ない〜 この先生は、こう言う人を複雑な感情にさせる描写やストーリーが本当に上手い
投稿日時:2022/05/19 00:28:52
作者さんのTwitterの過去絵でこの作品の絵があったから見てない人は見たら面白いかも〜昨晩めちゃくちゃ拝見しました
投稿日時:2022/05/18 23:59:07
こんなん泣いてまうやろ、、、
投稿日時:2022/05/18 23:47:10
サムネの時永くんかわいい… 帯川の回想シーンからの泣き顔でもう、もうヒロインが確定。
投稿日時:2022/05/18 23:26:52
素顔を晒した時永くんの曇りなき眼に濁った帯川は怯んだのかと思った。そうか、撃たれた経験がおありで。 神、チャッラいわ。
投稿日時:2022/05/18 23:15:34
巳波さんは!? まさか蛇神と戦ってるって事!? ちっとも落ち着けないよぉ!!
投稿日時:2022/05/18 22:51:53
帯川清そのものも好きだけど蛇神(本体とその性格)がめちゃくちゃ好きだな…
投稿日時:2022/05/18 22:46:05
代里子さんと時永がとりあえず今は生きてて何よりだよお。他は言葉にならない。時永とおんなじ顔になる。
投稿日時:2022/05/18 22:20:04
時永の回想は帯川が神になってからで、左目が無いから左側が暗いのか…。 顔の組織が回復してきた帯川の複雑な表情が悲しい。
投稿日時:2022/05/18 22:14:02
さ…………さいこう…………てんさい………
投稿日時:2022/05/18 22:03:43
2巻読んだ後に読むと辛さ倍増だからおすすめ
投稿日時:2022/05/18 21:49:38
髪の毛伸びたね
投稿日時:2022/05/18 21:45:39
頑張って下さい!
投稿日時:2022/05/18 21:02:16
時永の回想で始めにきたのは神になってからの帯川。方言もあってか別人と認識してたようで。仲良くなることは叶ったけど...
投稿日時:2022/05/18 18:28:22
再生した最後の帯川の顔、ほんのり涙が出てるようにも見える
投稿日時:2022/05/18 18:24:23
帯川が銃を見て立ち去ったの、持ってなかったら顔が好みの時永に宅呑みで仲良く(意味深)しようとしてたからってことか!!
投稿日時:2022/05/18 18:18:01
275 園児が同じことしてた イッセーのゼロ! 親指ぐっ
投稿日時:2022/05/18 18:01:19
帯川達が飲まされた水ってまさか神に水にされた元人間じゃなかろうな?
投稿日時:2022/05/18 17:19:23
うっうっ…帯川あ
投稿日時:2022/05/18 16:09:45
対神研の研究員を監視しやすいの駅員仕事を選った神有能過ぎる…!と思ったら時永さんお前の勧めかよ!
投稿日時:2022/05/18 16:05:22
買いました
投稿日時:2022/05/18 14:54:17
時永さん復職できないぐらい病むだろうけど責任感強いからお仕事は続けちゃうんだろうな…辛い…
投稿日時:2022/05/18 13:52:22
スミ先生のTwitterに上げられてる在りし日の帯川と時永のツーショットが淡い絵柄と相俟って込み上げてくるものがある・・
投稿日時:2022/05/18 12:58:57
帯川清 ずーっと前川清に寄せていると思ってた
投稿日時:2022/05/18 12:58:54
投稿日時:2022/05/18 12:58:18
和花ちゃんも帯川も 神状態の時には方言が出なくなるのか
投稿日時:2022/05/18 12:57:32
帯川の髪の伸び具合から言って相当長く一緒にいたのか
投稿日時:2022/05/18 12:52:10
俺んこと清くんって〜のとこだけ、口調が元の帯川さんっぽい気がする
投稿日時:2022/05/18 12:44:42
幸せの上限を悟った帯川がここまで生きれたのは神と一緒になって時永と過ごして未来の報酬を夢見ることが出来たからなんだな
投稿日時:2022/05/18 11:52:46
無理…二人の関係性が性癖にぶっ刺さりまくってるけど辛い…好き…ムリ…てか帯川の口が偶に閉じると蛇みたいにωこうなるの好き
投稿日時:2022/05/18 11:02:24
顔見せてくれる時永くん、可愛すぎん?
投稿日時:2022/05/18 10:24:19
時永が猟銃を出し失望するまでは時永の家に行って飲んで手を出そうとしてた様子だから元々の人格も時永は好みなんだろう。
投稿日時:2022/05/18 09:57:08
犬にバターは笑うわ
投稿日時:2022/05/18 09:56:03
68そうか❗
投稿日時:2022/05/18 09:40:57
ん?谷古宇さんはどこの陣営??以前は蛇で、今は違うって事?
投稿日時:2022/05/18 08:10:09
いっせーのーせ、ゼロ!で指立てんのはおもろすぎるw
投稿日時:2022/05/18 08:03:45
19ページの再生した帯川の表情よ。時永さんと別れで微かに微笑んでてもうね…。
投稿日時:2022/05/18 07:04:04
和花の中の神が出てくるトリガーは始めはしをんだったけど、今は時永さんの血ってことか。
投稿日時:2022/05/18 07:03:15
蛇神様可愛い!ビジュ良き!帯川のヤクザ時代も気になるな〜
投稿日時:2022/05/18 07:02:00
みんな良い人を探してる
投稿日時:2022/05/18 03:17:16
3年間の友達期間を漫画にしたらめちゃくちゃおもろいギャグ漫画になったやろなってくらい回想おもろい……そして反動がエグそう
投稿日時:2022/05/18 02:49:51
神の襲来とともに気候が激変してサボテンが生えるようになったのかな…
投稿日時:2022/05/18 02:00:57
江野先生はハッピーエンドの名手だから帯川も時永もみんな救われる未来を描いてくれるんじゃ...って希望を捨てきれない
投稿日時:2022/05/18 01:58:12
銃見た時の反応意味わからなかったけどコメント見て分かった、サンキュー
投稿日時:2022/05/18 01:47:49
「バター犬」を知らなかったのでヤフー検索してみたら、犬好きには少し辛い内容でした… ただでさえ本編も辛い展開なのに…😭
投稿日時:2022/05/18 01:43:46
最後の時永くんの表情がつらすぎる 首を落とされてるとはいえ、逃げる時永を追いかけないのは最期の優しさなのかな
投稿日時:2022/05/18 01:34:58
心が苦しい… 帯川はきっと時永くん自身を知れば人間のままでも仲良くできただろうし、神になったあとでもあんな顔ができるのに
投稿日時:2022/05/18 01:19:13
この回を繰り返し読んでしまう ここ迄来たらもう対立は免れないと分かっていても帯川のキャラが良すぎて退場するには惜しすぎる
投稿日時:2022/05/18 01:05:11
あんたの家で飲むができて「清くんて呼びぃや!」てなってるの見たらなんかウワーーーーーーーてなりました…エーン…
投稿日時:2022/05/18 00:14:25
「持ってて良かったですね」って押し入り強盗でもしようとしてたと思うと辛いな
投稿日時:2022/05/17 23:22:37
時永を慕っているこの帯川はIPOで、元の帯川は時永に嫌悪感を抱いていたのか…… なんか複雑な気持ちになるな
投稿日時:2022/05/17 23:15:46
元の帯川、片目半開き左右非対称だけど、首落とされた骨みたいなときの帯川の目も片目だけ半開きなっとるな
投稿日時:2022/05/17 23:09:18
蛇神ちゃんが清姫知ってたのか帯川の記憶とか覗けるか...
投稿日時:2022/05/17 23:00:10
清姫は知っていてバ●ー犬は知らないとなると、古き時代に人との交流はあって時の流れにつれて排斥された神なのかしら…
投稿日時:2022/05/17 22:52:10
死角にサボテン転がってるの時永に教えたのも、励ましたり、ジャイアントコーン嫌ったりしてたのも本体はこいつなの…?
投稿日時:2022/05/17 22:48:00
「ここがオレの幸せの上限なんやろな」と「未来の報酬を夢見てよく生きろ」の言葉の差よ…
投稿日時:2022/05/17 22:47:39
時永の中の帯川の思い出。コマが進む毎に読んでて苦しさが増してくる。内容は笑ってもいいような事なのに泣けて仕方ない。
投稿日時:2022/05/17 22:28:52
時永あまりに純真で善人に見えるけど、そう単純な性格ではなさそう 猟銃を見せたのも本当は牽制の意図もあったと邪推しちゃう
投稿日時:2022/05/17 22:28:10
歓迎会の後「ギー!」した帯川さんのことを「人語喋れよな」って言った時永さんの言葉が...笑えなくなる...
投稿日時:2022/05/17 22:21:37
人物紹介見てて、干支との何かしらの絡みってあるのかと気になった そうなると帯川と【巳】がどういう関係性になるのかとか
投稿日時:2022/05/17 22:18:42
色々言いたいことはあるんだけど、 サボテンが道に落ちてるってどういう状況???
投稿日時:2022/05/17 22:02:52
ストーリーが切ないから余計に猫の愛くるしさに目が行ってしまう…
投稿日時:2022/05/17 21:59:18
辛い。
投稿日時:2022/05/17 21:58:16
「持ってて良かったですね」って、帯川は時永に何をしようとしていたのかな? 首だけになって尚そんなに寂しそうな顔しないでよ
投稿日時:2022/05/17 21:57:59
思い出の走馬灯と最後の表情…!時永が気の毒でなりません。次回も楽しみにしています!神ってなんなのでしょうね…
投稿日時:2022/05/17 21:56:34
今の帯川さんは、人格のどこまでがIPOなんだろ…?和花ちゃんみたいに入れ替わったりするんやろか?うわ〜、気になる〜〜〜!
投稿日時:2022/05/17 21:38:55
何度見ても扉絵の帯川のボコボコにされた顔と顔見せてと言われて「え?」「はい」とマスクをずらしている時永さんの顔が良すぎる
投稿日時:2022/05/17 21:25:42
5pでダンボール抱えてプルプルしてる時永さん可愛い。
投稿日時:2022/05/17 21:24:25
コップの水舐めてるネコチャンかわいい
投稿日時:2022/05/17 21:05:19
※237 割と誰でも知ってるのでここで知れてよかったね...
投稿日時:2022/05/17 20:46:12
泣いてもしゃーないやろ!
投稿日時:2022/05/17 20:23:03
前回は、「まだ分からないのか!?」って思ったけど、今回は「分かりたくないよな………」ってなってる
投稿日時:2022/05/17 20:11:19
帯川が味方になってくれる展開を期待するけど、そんなご都合主義を描いてくれる作者ではないことを知っている…
投稿日時:2022/05/17 19:37:35
帯川の中にも、元々の帯川の人格(方言)と、あの蛇の神(標準語?)と、両方いるのかな。
投稿日時:2022/05/17 19:18:56
人だった頃の帯川が時永にマスクとってと言ったのは自分と同じように痣だらけなのか?って思ったからかな
投稿日時:2022/05/17 19:01:44
ふう、しんど…精神的に色々来る… 最初から蛇ではなかったんか… 落ちた瞬間の顔、こわ… 考えが断片化するわ…
投稿日時:2022/05/17 18:56:55
清姫伝説読んできたけど、じゃあ帯川にとっての安珍は… エグい予感しかしない
投稿日時:2022/05/17 18:52:07
「時永の顔が見えるな〜って思ったら夜が明けてたんだなぁ」って、二人でテントで夜通しお喋りしていたのか。そんな二人。泣ける
投稿日時:2022/05/17 18:21:39
バターのくだりの意味がわからなくて、コメント見てググっちゃったじゃないか…
投稿日時:2022/05/17 18:17:08
神もヒトも似たものに惹かれるのか
投稿日時:2022/05/17 18:13:18
生首川のうっすらとした笑みが刺さります…これから新しいふたりの関係性が始まるのだと思うと非常にドキドキします。楽しみです
投稿日時:2022/05/17 17:54:10
帯川…切ないけどグッっとくる………帯川好きだ………
投稿日時:2022/05/17 17:52:35
帯川だけど帯川じゃなかった…蛇ベビー食べたけど何か尻尾的に変わるんかな。
投稿日時:2022/05/17 17:46:48
せつない…せつない…せつない…
投稿日時:2022/05/17 17:40:47
時永が帯川の名前を2回呼ぶところ、じわじわじわじわ時永が理解していっているのをこちらに感じさせてつらい
投稿日時:2022/05/17 17:29:49
神は尻尾を取り戻すために帯川の身体を使ってたってことかな
投稿日時:2022/05/17 17:13:18
帯川清は元々人間だったのか〜その後あの蛇の神に選ばれて身体取られたのかじゃあ今まで時永と過ごしてきた人格はどっちなの…?
投稿日時:2022/05/17 17:12:49
今の人格は帯川と蛇神が混ざってるって感じなのか 帯川も蛇神も両方が時永を気に入ってたとわかって辛…
投稿日時:2022/05/17 16:22:04
頭とれてるのにTシャツたまご土なのシュール過ぎる
投稿日時:2022/05/17 16:18:49
蛇も含めて清姫かけてんのか 清は野生動物が好きだから猟銃が嫌いなのかな?
投稿日時:2022/05/17 16:16:11
俺等が人である限り、ソレ以外の生き物ぜんぶ人外だもんな。分かり合えないほうが真理なのに悲しい
投稿日時:2022/05/17 16:07:22
「ナンってでけーな 近くで見たら世界よりでかい」は真理
投稿日時:2022/05/17 15:10:00
てえっ見返したら目的なもんないやん! 210←訂正匂いとか体温も気にいった??
投稿日時:2022/05/17 15:08:34
今の人格は蛇神と元の帯川が混じってるって感じなのかな 帯川も蛇神も時永を良く想ってたってのがわかって辛い…
投稿日時:2022/05/17 15:07:57
アルラはしをん大好きだし帯川は時永大好き、神様みんな人間好きになっちゃうじゃん
投稿日時:2022/05/17 15:04:51
187 あとぜったい顔も気にいったね。
投稿日時:2022/05/17 15:04:15
ケツの穴がルンバになるシーンが更に重くなってしまった………
投稿日時:2022/05/17 15:02:42
どうにか共存できないものなのか…切ない。 首だけの帯川の笑った顔が少し悲しそう
投稿日時:2022/05/17 14:55:02
あの…これって和花ちゃんも実体を神に食べられちゃってもう戻れないって事なんですか?
投稿日時:2022/05/17 14:21:03
ねぇ、帯川。時永と仲直りしてよ…
投稿日時:2022/05/17 14:16:57
人間の帯川と蛇神の帯川全然違うのか!本当に先が読めない漫画…
投稿日時:2022/05/17 14:15:19
ナンとケツの穴のくだり自分と友人の会話みたいで好感度エグあがる
投稿日時:2022/05/17 13:58:53
先読みしてもうた。 だんだん神がわかってくるのが楽しい。
投稿日時:2022/05/17 13:29:48
なるほど、左目が見えないから回想シーンで暗くなってるんだ...左にサボテンがあるって注意した帯川...色々悲しい
投稿日時:2022/05/17 13:24:38
猫好きに悪い奴はいない…
投稿日時:2022/05/17 13:21:31
蛇神入ってから人生きらきらして楽しそうになったの悔しい...にしても蛇神のデザイン好きだな
投稿日時:2022/05/17 13:16:26
帯川に顔見せてって言われて、片手で箱を抱えて震えてる時永かわいい。そんな時永も約4年の月日で依子さん抱えて走れるんだね。
投稿日時:2022/05/17 13:03:38
時永さん、鼻血出てる。真っ赤な和花ちゃん登場フラグだ!逆転だ!……って、なるんだよ。普通の漫画ならね。倒しちゃあかん!
投稿日時:2022/05/17 12:51:53
バイクのミラー………細かい………
投稿日時:2022/05/17 12:50:08
和歌山出身です。今日わはって言い方めっちゃ懐かしくて涙出た。 今日わはとかめっちゃゆうてた。
投稿日時:2022/05/17 12:40:55
鐘の中の人間を…ってそういう意味か…
投稿日時:2022/05/17 12:38:57
蛇神が帯川清として4年近く時永と過ごした理由はなんだったんだろ 帯川の人格が望んでた人に優しくするをしてたのかなぁ
投稿日時:2022/05/17 12:35:13
現実逃避します!コップから水を飲もうとしてる猫ちゃん可愛いですね
投稿日時:2022/05/17 11:55:57
真・帯川が顔を見せてって言った真意は何だろう…好みだったのかな?そして時永あんた…バター犬を知ってるのね…
投稿日時:2022/05/17 11:18:29
元の帯川みたいに、どれくらい警戒度があるかで相手の良し悪しをはかる人は正しいけどヤバい奴が多い
投稿日時:2022/05/17 10:21:26
蛇神の時からすでにテンション高かったのね 帯川清を選んだのは「清姫」と近い名前が気に入ったから…なるほど
投稿日時:2022/05/17 10:09:18
回想シーン、ナンとかサボテンとか、何気ない事がとてもぐっとくる。スミ先生は本当にこういうところが凄い。
投稿日時:2022/05/17 09:56:06
はぁ…たった1話でこんな風に掘り下げられるんだね… 「時永には優しいけど変な奴」程度の認識だった帯川がもう欠かせない
投稿日時:2022/05/17 09:50:10
仲良くなったのは蛇神の方なんだ〜!??あ゛〜??方言は元の人格でで違うのが蛇神ってこと?それとも完全消滅してるのかな
投稿日時:2022/05/17 09:44:30
しをんの事を知って泣きながら帰る和花ちゃんと同じ表情になってるね…時永…
投稿日時:2022/05/17 09:42:41
しんどい…
投稿日時:2022/05/17 09:42:37
初見読者「ここが時永さんの不幸の上限なんだろうな」 熟練読者「ここが時永さんの不幸の始点なんだろうな…」
投稿日時:2022/05/17 09:33:51
辛えよ…………………
投稿日時:2022/05/17 09:31:18
昔からの仲のいい友達をIPOだと言われたら私なら何もできない…辛い
投稿日時:2022/05/17 09:28:16
しんどすぎて…元々の帯川も神になった帯川も時永のこと大好きなのね…
投稿日時:2022/05/17 09:22:11
しんど、、、涙
投稿日時:2022/05/17 09:19:19
ネコとかキツネとか犬の神様もいるのかな
投稿日時:2022/05/17 08:58:57
思い出が楽しすぎるんよ
投稿日時:2022/05/17 08:57:08
あー…回想がもうツッコミどころだらけなのになんていうか、あぁ〜〜〜〜……ってなる(語彙力 帯川ぁ…
投稿日時:2022/05/17 08:40:58
方言が出た時に、清くんって呼んでと言ってるってことは帯川(人)もかなり時永を好いていたと考えるとそれが唯一の救い。泣いた
投稿日時:2022/05/17 08:33:22
帯川の髪の長さの変化に、時永との付き合いの長さを感じてしまって苦しいな……
投稿日時:2022/05/17 08:32:19
ちゃんと蛇の尻尾が切り落とされてる
投稿日時:2022/05/17 08:20:53
そういやアルラは帯川の正体気づいてるのかな。気付いてるけど別にどうでもいいから黙ってるとかかな
投稿日時:2022/05/17 08:11:51
帯川の人格が神主体と仮定すると、人間には太刀打ちできない神という存在がいち人間に固執する性質があることを示す一例になる…
投稿日時:2022/05/17 08:08:41
帯川は消滅した?蛇神が出てきてるけど奥深いところにいるのかな?
投稿日時:2022/05/17 08:03:25
ここ最近の話を読んで感情グチャグチャの状態で、帯川登場の2巻読んだら泣くわ!
投稿日時:2022/05/17 08:01:29
帯川@蛇神様インだと標準語の何も知らない無邪気っ子になるのね 本人の資質も大きく出てそう 帯ジャの性格可愛すぎるでしょ
投稿日時:2022/05/17 07:59:59
三角の玉と紙もないと…
投稿日時:2022/05/17 07:57:53
未来の報酬を信じてよく生きろという言葉は、元の帯川の人格の言葉であってほしい
投稿日時:2022/05/17 07:53:47
感情がジェットコースター
投稿日時:2022/05/17 07:52:33
うぅ〜マジでぴえんだ〜 つらいー!
投稿日時:2022/05/17 07:41:18
名前の漢字の説明してるの聞くのめっちゃ好きだから興奮した シンプルで確実に伝わる良い説明!
投稿日時:2022/05/17 07:32:33
酒飲んで酔ってる時ちょっと方言が出てるから、帯川も残ってたんだつれえ
投稿日時:2022/05/17 07:30:24
やだやだやだしんどい
投稿日時:2022/05/17 07:25:53
思い入れが強すぎる。読者には分かり難いなあ。割と難解?な漫画だからわざとかもしれないけど。
投稿日時:2022/05/17 07:00:05
二人の関係が元に戻れないなんて辛すぎる。。 帯川(蛇神)は時永を食べて取り込みたい程好きだったんだな そして時永も。。
投稿日時:2022/05/17 06:59:34
18ページは骨まで見えてるのに23ページには復活してる… 帯川もうお前は人間じゃないんだな…
投稿日時:2022/05/17 06:49:32
やめてくれ……帯川の最後の表情も時永の涙ももうきついわ……
投稿日時:2022/05/17 06:21:50
ぞくぞくした。面白すぎて
投稿日時:2022/05/17 05:56:01
今回の話、特に辛いな...
投稿日時:2022/05/17 05:54:49
蛇神、よく見るとしっぽの先切れてるんだよな……実験は、帯川に移る前だったのか。
投稿日時:2022/05/17 05:52:10
蛇神、清姫の事を知っているのか 昔々から稀に顕現して神として振る舞ったり、帯川みたいに乗っ取ったりしていたのかな
投稿日時:2022/05/17 05:42:02
江野先生に「釣鐘饅頭」という鬼畜名物を差し上げたいくらい帯川好きだったのにな 蛇の神様からしたら一番素敵な名前だよね…
投稿日時:2022/05/17 05:34:04
2人の表情が何とも言えん…
投稿日時:2022/05/17 05:31:46
蛇の状態ですでに性格が愉快な感じなんね
投稿日時:2022/05/17 05:25:11
最後の時永の涙も帯川の寂しそうな笑顔も何もかもが悲しい
投稿日時:2022/05/17 05:11:13
蹴られたあとの帯川の頭の表情、心做しか申し訳なさそうに見えてつらくなる
投稿日時:2022/05/17 04:58:45
最後の帯川の表情よ… んでまた時永の表情よ…
投稿日時:2022/05/17 04:26:01
「今日わ」は「こんにちわ」じゃなくて「きょうわ」と読むのだ そして和歌山人は「今日」のことを「きょうわ」と読むのだ
投稿日時:2022/05/17 04:12:00
読者の知ってる帯川は神の人格(?)しか無さそうに思える
投稿日時:2022/05/17 03:24:07
p20かわいいやらおもろいやらがギュウギュウに詰め込まれてて、より辛いやんけ…
投稿日時:2022/05/17 02:50:56
切ない。
投稿日時:2022/05/17 02:49:09
江野先生のかわいくない猫ほんとすこ
投稿日時:2022/05/17 02:24:50
しんどい、、、、、、
投稿日時:2022/05/17 02:23:17
清姫の帯と日高川と清姫で帯川清………そりゃ蛇神様も気に入るわな
投稿日時:2022/05/17 02:17:09
ネタ元を教えてくれてありがとうございます先生…たくさんネタが仕込まれていてすべてを理解し切れない自分の学のなさが憎い。
投稿日時:2022/05/17 02:15:30
前回まではショックで呆然としてたんだけど今回の読んでてまじでちょっと泣いた。
投稿日時:2022/05/17 02:12:47
和歌山出身なのも清姫伝説になぞらえてるんだ。元になった帯川と神の性格が似ても似つかない。時永さんは神と友人だったのか…
投稿日時:2022/05/17 02:01:16
蛇神アクビしてる可愛い…帯川の顔、再生してるのね 首もくっつきそう 時永の左目、マジで気になる
投稿日時:2022/05/17 01:54:03
神に器にされたときから、元の人格はどうなったの?時永と仲良くなってからの中身は、瞳の形に限らず全部IPO?
投稿日時:2022/05/17 01:46:30
回想の帯川の発言、少しオモロいTwitterのツイートみたいでめっちゃ良いな
投稿日時:2022/05/17 01:43:42
生首イイ笑顔
投稿日時:2022/05/17 01:41:56
次の更新もめちゃ楽しみ!!!!!
投稿日時:2022/05/17 01:40:34
履歴書ってなんだ のところのネコwwwwwww
投稿日時:2022/05/17 01:29:55
でも時永は安珍じゃないのか。回想つらいよお〜!!!!!
投稿日時:2022/05/17 01:28:24
やめてくれ、やめてくれ😭
投稿日時:2022/05/17 01:26:20
蛇神に食べられたあとの帯川の人格はその前の帯川がなりたかった人格や行動みたいな気がしてきた
投稿日時:2022/05/17 01:23:56
途中からの時永右目視点とか表現力マジで凄いな!
投稿日時:2022/05/17 01:22:44
漫画は、すなわち作者の脳内。 この極端な世界の中で溺れないようにな。 なんなら私と一緒にほのぼのピクニックにいこうぜ!w
投稿日時:2022/05/17 01:14:23
後半の回想が時永くんが見ていた視界だと気付いた時からなんだか涙が止まらなくなってしまった…
投稿日時:2022/05/17 01:12:14
注射器、ライター、粉入の小袋、impurities(不純物)って帯川ヤク中だったんだな ヤクザから逃げた原因ってクスリ?
投稿日時:2022/05/17 01:08:03
🙏(*´ー`*)
投稿日時:2022/05/17 01:07:21
清姫伝説って調べたら、輪廻転生の物語みたい。生まれ変わっても縁の切れない清姫と僧は蛇になり、供養され天人(神)になる……
投稿日時:2022/05/17 01:01:02
時永は神をたらし込む何かあんのかな
方言出てるとこあるし"帯川清"にとっても、時永と過ごした時間が楽しい日々であったと思いたい
投稿日時:2022/05/17 00:58:30
これ絶対帯川人間らしさも愛も時永から全部教わってる… そして葛藤や寂しさをも知った 神をヒトへ引き摺り堕としたんだ時永は
投稿日時:2022/05/17 00:57:07
帯川と時永が一緒にプール行って遊んでる世界線、見たかった………( ; _ ; )
投稿日時:2022/05/17 00:56:44
帯川…人間だった頃の、ではなく、神になってから仲良くなったんか…中にもう帯川はいないんか…
投稿日時:2022/05/17 00:56:31
素敵な思い出いっぱいあるんじゃん…つら
投稿日時:2022/05/17 00:54:44
帯川、オーバードーズかな。辛い過去がありながらどんな気持ちで時永によく生きろと言ったのか。どっちの人格かは分からないけど
投稿日時:2022/05/17 00:54:05
奪われた尻尾、本当にちょっぴりだった(それだけでもあんなことになるの本当に上位存在なんだなあ)
投稿日時:2022/05/17 00:53:18
感情の描き方が独特でリアルでツラいけど綺麗で何度も読み返したくなる いっせーのーせゼロ!天然か? が大好き
投稿日時:2022/05/17 00:52:27
人間帯川ができなかった楽しかったことを神帯川が時永としてて人格ごちゃ混ぜになってるのかなって……
投稿日時:2022/05/17 00:50:42
最初帯川は三つ編みじゃないのに彼と出会ってから髪伸ばして三つ編みにしてるの目から垂らしてるそれとお揃いにしたかったのかな
投稿日時:2022/05/17 00:49:04
帯川って謎に髪長いなーって思ってたけど、時永と一緒に過ごした時の長さでもあったのか
投稿日時:2022/05/17 00:48:19
帯川だけが声が震えてなくて神におそれを抱かなかったから蛇神に選ばれたのかな
投稿日時:2022/05/17 00:47:37
回想後の帯川の表情が凄過ぎて‥微笑んでるようにも見えるけどスマホを横にすると眉が下ってるのが強調されて悲しそうに見える
投稿日時:2022/05/17 00:47:10
ニャババ吸わせてくれないと辛いよ…こんな…親友……。 この蛇神の最期は焼死になるのかな…
投稿日時:2022/05/17 00:46:38
※68が言ってる通り人間扱いされてこなかった元の帯川も神の帯川も、人間らしさというものすべてを時永から教わったんだろな…
投稿日時:2022/05/17 00:46:32
最後のコマの帯川、時永君を見る目が神のそれではなく普通の目なのが本当に友人だと思ってたんだなぁと、、
投稿日時:2022/05/17 00:46:19
投稿日時:2022/05/17 00:46:09
帯も川も細長く蛇を連想できるな…清は?とか思ってたらこちらのコメントで清姫伝説とありふむふむと調べて、ぅぁ…と絶句した。
投稿日時:2022/05/17 00:44:39
帯川(神)、時永にこんな姿を見せたくなくて、思い出を悲しい回想にしたくなくて二度と会わないにしようって思ったのかな
投稿日時:2022/05/17 00:43:15
人を依代にした神って同ポジションで人へ愛情があるのに通じ合わないなら、主人公も神を倒させたら研究所に処分されそうでこわい
投稿日時:2022/05/17 00:42:57
人間の帯川は消えたのか消滅したのかどちらだろう ちぎれた首が短冊飾りみたいで綺麗
投稿日時:2022/05/17 00:41:41
神に喰われる前の帯川も時永と仲良くなる選択肢もあったし、だけど喰われた後も仲良くなるのは、もう運命としか思えない。
投稿日時:2022/05/17 00:40:58
わかちゃんは人格が分離してるけど、帯川は完全にのっとられて少しだけ人間の人格が混ざったような不思議なバランス…。
投稿日時:2022/05/17 00:40:42
元が人間なのがなによりも辛いだろ……蛇神になる前に仲良くなれてたら違ってたのかとか思っちゃうだろやめろよ…
投稿日時:2022/05/17 00:40:13
時永と仲良ぅしてた帯川からは、和歌山弁微塵も感じへんかったから、神と融合後の人格なんやろなぁ
投稿日時:2022/05/17 00:39:54
道成寺の
投稿日時:2022/05/17 00:39:27
んー? 純正な神だと思ってたら元人間だったんだ? 名前気に入られて同化したのか…? 壮絶な過去を持っていそうだなぁ
投稿日時:2022/05/17 00:38:22
ヒトとしての帯川も神の帯川も誑しこんでるの、時永さん罪深いな……
投稿日時:2022/05/17 00:36:07
帯川、最後笑ってる...? 神じゃなくて帯川清として、時永を見送ったのだろうか...
投稿日時:2022/05/17 00:30:49
テントの中の回想、夜通し時永さんの顔を眺めてたのかな。なんて思ってしまうほどに回想で帯川さんからの愛情を感じられて辛いよ
投稿日時:2022/05/17 00:30:13
ちゅら…
投稿日時:2022/05/17 00:30:09
12ページの1コマ目にimpuritiesってある 注射器とかあるし薬とかに溺れてたのかな
投稿日時:2022/05/17 00:29:56
薬漬けのダウナー系帯川が蛇神に食べられて同化してアッパー系狂人になったのか…最後時永さんの表情も帯川の表情も辛くて泣いた
投稿日時:2022/05/17 00:29:50
ヲロカピにバキッボキッされてる時の「もっと人に優しゅうしとったら」という思いが帯川の時永への態度に繋がってるのかしら?
投稿日時:2022/05/17 00:29:40
えーん!
投稿日時:2022/05/17 00:28:22
同僚が殉職したあとに親友の裏切りってこれ時永くんのメンタル大丈夫か…?
投稿日時:2022/05/17 00:26:42
作者の方、とても繊細で生々しくて、感情を激しく刺激する表情をお描きになる方ですね...
投稿日時:2022/05/17 00:26:34
シリアスに挟まれるバター犬で笑った
投稿日時:2022/05/17 00:26:26
左にでかいサボテン落ちてるから気をつけろ!って、時永が左側見えないから教えてくれたのか…!うああ…
投稿日時:2022/05/17 00:26:06
毎回1話が単行本のラストかってくらいで無駄な回が無いの天才。あと自分の語彙の無さを毎回痛感するのでこれから毎日新聞読むわ
投稿日時:2022/05/17 00:25:04
時永と仲良くなったのは、神の人格の方の帯川…?配給所で初めて会った時と性格だいぶ違うよね…
投稿日時:2022/05/17 00:24:39
この二人は、和花さんとしをんさんの対比なのかなあ...
投稿日時:2022/05/17 00:21:29
すっと差し込まれるバター犬
投稿日時:2022/05/17 00:19:08
ケツの穴に狐を見せるのは狂人すぎる
投稿日時:2022/05/17 00:17:50
清姫伝説のオマージュなんだとしたらどこからどこまで展開をなぞるんだろう ま〜じでこの漫画面白い
投稿日時:2022/05/17 00:17:15
どっちも悲しそうな顔なの辛い 酔っぱらうと方言出るの可愛い…
投稿日時:2022/05/17 00:16:44
何で顔見せてって言ったんだろう?銃を見て友達になれないと思ったのは暴力を振るう側の人間だと思ったから?
投稿日時:2022/05/17 00:16:14
元の帯川かなり意味深に示されたし、今後も物語の展開に関わってくるんかな オリジナル帯川何者なんだ
投稿日時:2022/05/17 00:15:30
帯川と帯川(神)、2人が時永を好きなのだとしたら、和花の中の神もしをんの事が好きなのかも。1話の台詞が方言じゃないし…
投稿日時:2022/05/17 00:15:25
蛇神のとぐろまいてる建物なんかおかしいけど神仕様にリフォームしたんかな
投稿日時:2022/05/17 00:14:24
こんな親友がほしい。
投稿日時:2022/05/17 00:12:51
いなくなってないね
投稿日時:2022/05/17 00:12:00
帯川なのか神としての人格なのか、とわからないが、<清くんてよびいや!>と関西弁が酔って出るあたり、元の帯川残ってんのかな
投稿日時:2022/05/17 00:11:53
時永に一目惚れして、神に取り込まれても気持ちが残っていたのでは…。酔って方言出てているし、人格は残っていたと思いたい。
投稿日時:2022/05/17 00:11:23
帯川食べられて蛇神になってるってことは、食べたら一緒になることを経験してるってことだから一緒にいたくて食べようとしたのか
投稿日時:2022/05/17 00:11:08
目の穴にドングリはわんぱくすぎるぞ帯川
投稿日時:2022/05/17 00:10:38
時永視点左側影でもう… 今時永のことを好きでいるのはやっぱり帯川の中に入ってる神の方なのか、それともオリジナルの方なのか
投稿日時:2022/05/17 00:10:25
帯川…………つら………… 蛇神が時永に近づいたのは元の帯川くんが時永に好意を持ってた、その名残りなのかな……?
投稿日時:2022/05/17 00:10:13
帯川が時永食べようとしたのってフェイクかな。 自分が時永にとって危険だってわからせて遠ざけた感じ(´;ω;`)
投稿日時:2022/05/17 00:09:14
帯川の寂しそうな顔よ……
投稿日時:2022/05/17 00:08:24
とりあえず帯川の三つ編み大好きだから 首切られても三つ編み切れてなくてよかったー!
投稿日時:2022/05/17 00:08:17
時永を精神的に責める素晴らしい回だった
投稿日時:2022/05/17 00:08:15
好きです ほんとに楽しみで楽しみでたまりません
投稿日時:2022/05/17 00:07:48
時永さん視点の回想が、二人の歴史を物語っていて本当につらい。思い出がくだらなくて美しくて尊いものばかりで、悔しくて泣ける
投稿日時:2022/05/17 00:07:26
帯川にとっても大事な友情だったはずなのに、一連のきっかけになる和花の登場はそれを棄てるほど重要なことだったのか?
投稿日時:2022/05/17 00:07:15
そりゃコイツがIPOだと言われても関わりが長いからそうですかなんて理解できんわな
投稿日時:2022/05/17 00:07:08
色々な感情が溢れて何も言えない… 元の帯川清の人格どれくらい残ってたんだろ?時永さんと友達になったのはどっち…?
投稿日時:2022/05/17 00:06:17
あぁぁぁぁ待って普通に声出た 涙も出た
投稿日時:2022/05/17 00:06:02
今週も面白かったです
投稿日時:2022/05/17 00:05:31
時永、左眼は見えないから回想シーン左側が暗いのかぁ……先生の描写本当に細かいなあ………あと…バター犬…笑 それはやめよう
投稿日時:2022/05/17 00:05:21
本物の帯川は蛇神に食べられる事で一体化した 前回寂しいからと時永を食べようとしたのは取り込んで一体化したかったから?
投稿日時:2022/05/17 00:05:17
むり
投稿日時:2022/05/17 00:04:59
アフアズ一派邪悪すぎない
投稿日時:2022/05/17 00:04:16
語彙を捨ててる人間だから無理…としか言えん
投稿日時:2022/05/17 00:03:20
人間を依代に神が人型になれるってことはアフアズも実は人型で出てきてたりするんだろうか
投稿日時:2022/05/17 00:02:56
仲良くなれたほうの帯川はもう帯川ではなかったってことかな...?いいんだか悪いんだか...うわあ...
投稿日時:2022/05/17 00:02:23
きっつ…楽しいことばかり思い出すんだね
投稿日時:2022/05/17 00:01:15
やばい泣いた 帯川たべられちゃったのか 元の人格じゃなくて神としての人格だったのかな せつない
投稿日時:2022/05/17 00:00:45
うわぁああああ
投稿日時:2022/05/17 00:00:18
最初らへんでお茶持ってプルプルしてる時永さんにほっこりしてたら後半怒涛のシリアスで情緒ぐっちゃぐちゃ
投稿日時:2022/05/16 23:59:43
元は人間で神が外をウロウロ出来る様に体を捧げたのかな? 回想辛いな…ぶっ壊れた世界でできた唯一のバカ友達だったんだなぁ
投稿日時:2022/05/16 23:59:08
帯川も被害者か……
投稿日時:2022/05/16 23:58:47
時永と仲良くなったのって蛇神の方で人間の方の人格はなかったんかな
投稿日時:2022/05/16 23:58:41
この人格はどっちなんだろう 神と元の人格融合してんのかな
投稿日時:2022/05/16 23:58:18
器に選ばれた時に急に目が痛くなった和花と比べて帯川はもぐもぐされてるのがキツイな
投稿日時:2022/05/16 23:58:15
「左目にどんぐりを入れようとするな!」 こんなセリフで泣いてしまった。 そんないい笑顔で笑うなよ、帯川。
投稿日時:2022/05/16 23:58:07
清姫伝説、清姫は宿を借りた安珍を見て一目惚れしって、帯川、、
投稿日時:2022/05/16 23:58:06
そうやったんやね、帯川さん。
投稿日時:2022/05/16 23:57:54
時永を泣かせるんじゃないよ…帯川…
投稿日時:2022/05/16 23:57:53
読者からすると帯川君は怪しい人物だけど、時永さんにとっては3年半以上仲良く過ごした大切な友達だと回想シーンで実感して辛い
投稿日時:2022/05/16 23:57:52
顔再生した時の帯川が悲しいような寂しいような表情してて辛い……
投稿日時:2022/05/16 23:57:08
なんかもう全部悲しい
投稿日時:2022/05/16 23:56:43
ああああ・・・・・・・、語彙力が、来い・・・・・・・
投稿日時:2022/05/16 23:56:31
鐘の中の人間を焼き尽くす名前って清姫……
投稿日時:2022/05/16 23:56:14
過去が辛過ぎる
投稿日時:2022/05/16 23:55:46
そっか、元は人間だったんだね…… とにかくよりこさんが無事で良かった……けどいろいろ辛いね
投稿日時:2022/05/16 23:55:03
帯川〜泣
投稿日時:2022/05/16 23:54:33
過去〜
作品コメント
コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。
投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/04/27 20:30:47
812です 7巻の描き下ろしでこの件の答え出てました みんな読もう みんな読もう……
投稿日時:2025/04/27 16:32:33
人間帯川、どうして時永が猟銃を持っていることにムカついたんだろう? 護身の武器は、上級国民しか持っちゃいけないとか?
投稿日時:2025/04/20 16:07:03
時永にとっての帯川との始まりは蛇神とっぽいけど、蛇神は帯川の記憶ありきで時永と仲良くなったのかなぁ
投稿日時:2025/04/19 17:30:28
812だけど、読み直して「いややっぱちゃうな……」と思いました セルフ訂正
投稿日時:2025/04/19 17:21:44
帯川、時永さんちに入れてもらって強盗しようと考えていたのを、銃見て断念したんだと思うよ
投稿日時:2025/04/16 00:43:38
人間帯川が銃を見て変わったのは、ヤクザを連想したからか。それとも時永君へ下心があったからか。
投稿日時:2025/04/02 23:27:34
毎度猫の表現がうますぎます
投稿日時:2025/03/31 21:05:12
泣かないで、、
投稿日時:2025/02/12 17:48:27
時永の顔が見えるな〜って思ったら夜が明けてたんだなぁ←泣いた
投稿日時:2025/02/07 05:40:20
清姫で中身蛇神様なんだと思ったけどコメみて読み返して清くんの片鱗も感じた。昨日の方がずっとよかったよな。楽しかったよな。
投稿日時:2025/01/22 21:12:34
地の果てまで追いかけて、焼き尽くすんだろうか
投稿日時:2025/01/21 17:54:33
神帯川が道成寺の話知ってるのは人間が作った蛇伝説のチェック好きだったのか、和歌山出身な人帯川の記憶持ってるからか
投稿日時:2025/01/19 02:21:39
神様だから顔が美しいんじゃなくて帯川清が美形だったのおもろいな
投稿日時:2025/01/13 21:49:40
清姫の知識どこからきたんだ
投稿日時:2025/01/11 20:42:22
時永 顔がかわいい
投稿日時:2025/01/09 09:23:19
意識としては蛇なのか帯川なのか
投稿日時:2024/12/22 23:15:20
皆さんの感想を読むと 視点が増えて良い. 帯君は死んでまったの?
投稿日時:2024/12/21 23:48:21
時永さんこの作品の中で1番純粋で優しい人なんだな…好きだから笑っててほしいのに辛いシーンが続く…
投稿日時:2024/11/28 21:25:48
本編は勿論、毎回の作者の一言が楽しみになりつつある。
投稿日時:2024/11/25 21:48:29
帯川オリジナルが、時永の銃を見て態度を硬化させた理由がわからない…自分より立場が上の人間て感じたのかな
投稿日時:2024/11/22 22:36:59
マジで純粋に時永が好きだし親友だけど、それが行動を変える理由にはならないんだろうな
投稿日時:2024/11/19 00:53:38
帯川とは短い付き合いだったんだな。
投稿日時:2024/11/18 22:34:42
神が途中から入るパターンあるんや。 たまにしか出ない水道きついな
投稿日時:2024/11/14 08:11:56
本当だ!紙の3巻見たら細かいハートになってる!
投稿日時:2024/11/13 00:02:54
そりゃそうやろ
投稿日時:2024/11/12 21:43:41
Xで呟いてる方がいてそんなまさかと思い見返したら19p〜の回想シーン、周りがハートのドットなんですが…何を見せられて…?
投稿日時:2024/11/12 17:47:47
本物の帯川はヤク中でヤクザに追っかけられてたのか…?
投稿日時:2024/11/05 19:43:52
仲直りして?おねがい
投稿日時:2024/11/05 03:50:55
うぐぅ……………
投稿日時:2024/11/04 16:01:31
ケツの穴をキツネに見せてるってなんやねん!
投稿日時:2024/10/27 16:13:49
毎回思うけど泣いてる顔上手すぎるだろおおおお新しい扉開きそうになる
投稿日時:2024/10/27 13:21:42
ここからなんとかなりませんか???
投稿日時:2024/10/24 00:03:46
犬飼ったらバターって名前付ける。 吹いた。
投稿日時:2024/10/12 15:22:28
鼻血出してるけど大丈夫そ?和花また目覚めちゃわない?
投稿日時:2024/09/28 10:33:25
「左目にどんぐりを入れようとするな!」好き
投稿日時:2024/08/02 21:16:02
一度目と二度目の清どっちも何かいい奴に見えてしまう。自己紹介してみろってw
投稿日時:2024/07/20 05:34:54
読み返し勢。 ここの時永って泣いてるけど、げど、 もしかしてさぁ… 頭バグるわぁ……(褒めてる)
投稿日時:2024/07/09 19:54:40
2度目に会った時はもう中身が別人だったのか。
投稿日時:2024/07/09 10:25:07
まじおもろい
投稿日時:2024/06/30 23:06:32
ゼロとバターで声出して笑った
投稿日時:2024/06/26 23:57:45
7巻の描き下ろし読んでから読むとまた印象が変わるなぁ…帯川…
投稿日時:2024/06/20 18:32:48
コメント読んで21ページを横に向けて見てみたら思ったよりえぐい表情してた…帯川…
投稿日時:2024/06/20 17:50:26
仲良うなれんわムカつく こんだけ生きても上手くいかんことばっかしや。この先もきっと上手くいかん やっぱここらで心中しよか
投稿日時:2024/06/18 21:29:26
テン泊とかも一緒に行った友達なのかあ
投稿日時:2024/06/14 04:28:58
碌な思い出がネェ!
投稿日時:2024/06/09 23:47:32
あまりにも残酷すぎるのに読むのがやめられない😭悲しいよ・・・この漫画、救いはあるのかなぁ・・・
投稿日時:2024/06/03 08:21:23
何気にバター犬が何なのかを知っている時永と知らない帯川
投稿日時:2024/06/02 01:24:31
時永、これは辛い、こんな思い出あるのに。この頃はでも帯川はもうIPOだったってこと?
投稿日時:2024/06/01 13:13:18
よく見たら犬にバターって名前つけようとしてる帯川やっぱり面白い
投稿日時:2024/05/10 22:40:09
最後の帯川の顔、切ない……
投稿日時:2024/04/04 18:07:09
蛇神に変じてしまった清姫の話から帯川清の名前を気に入ったわけか
投稿日時:2024/03/28 00:49:29
個人的に帯川君と時永さんのイチャイチャシーンが見たかったです
投稿日時:2024/03/24 22:35:21
762天才過ぎる…
投稿日時:2024/03/24 17:26:10
回想シーンのコマ全部左側が暗いの、時永さん視点だからか! 左側のサボテン注意してくれるきよし…
投稿日時:2024/03/21 11:43:17
がぁちょまてよ
投稿日時:2024/03/18 14:00:05
辛い、、、 でも思い出の癖が
投稿日時:2024/03/12 11:32:16
安珍が時永で清姫が帯川かよ 帯川ああぁああああ好きだったなあ
投稿日時:2024/02/26 16:41:03
可哀想
投稿日時:2024/02/09 11:25:56
おれも今日1人になったら◯つの穴に狐見せてみるわ、なんか新しい事がわかるかもしれない。
投稿日時:2024/01/23 13:43:36
3年9ヶ月前だから帯川の肉体に入る前に既に蛇神の尻尾の先取られてたんやな
投稿日時:2024/01/22 02:17:00
逸話をなぞっているなら、帯川は時永に顔見せてもらった瞬間に恋に落ちたってこと?うんうん。分かった。こっからは任せて(腐
投稿日時:2024/01/15 15:56:42
そういえば清姫って蛇に変化した逸話があったな。
投稿日時:2024/01/13 02:22:18
回想シーンでは髪短くて、今の三つ編み見たら時の流れ感じる( ; ; )好き帯川
投稿日時:2024/01/11 11:09:23
鳥にわっ!ってしてるとこ見て全部忘れることにした。つらい
投稿日時:2024/01/11 09:24:29
走りながら勃ってるんやね。
投稿日時:2024/01/10 21:55:58
しんどすぎる
投稿日時:2024/01/09 13:09:28
えっ味方になれないの?一緒に研究所行こうよ泣
投稿日時:2024/01/09 01:25:34
泣いた
投稿日時:2023/12/30 16:06:08
742のコメと同じこと思いました…ヤクザ関係の子ってそういう流れでしか人と関われない雰囲気ありますよね…
投稿日時:2023/12/27 03:27:38
布団の周り結構ものあるのにP.11は薬とティッシュしか書いてないの472の考察見てあぁ…ってなった
投稿日時:2023/12/19 03:40:07
蛇神のころから陽キャの片鱗あったよな
投稿日時:2023/12/16 11:25:14
辛すぎてワンワン泣いちゃった
投稿日時:2023/11/14 05:07:38
和歌山弁が抜けきってないのはなぜだ
投稿日時:2023/11/10 14:04:39
21ページの1コマ目のセリフが本当に良い 文学?
投稿日時:2023/11/09 23:47:07
味方に回れー回ってくれー帯川のキャラが好きだー
投稿日時:2023/11/08 17:59:04
泣いちゃったよ、 どーしてくれんだよ帯川
投稿日時:2023/11/07 18:06:30
たてものおおおおおおおおあああ!!
投稿日時:2023/11/07 09:19:19
今見返したら確かにお酒飲んで酔った時、元の人格出てるな…
投稿日時:2023/11/07 01:30:52
ヲロカピの完全体の装飾付けた蛇の姿、いつかカラーで見てみたいよ…!
投稿日時:2023/11/05 08:34:35
いっせーのせーゼロはやるよね
投稿日時:2023/11/03 21:20:08
サムネの時永さん、ご尊顔がピュアッピュアでワイの中にある何かが破裂した。責任とってくれ。
投稿日時:2023/10/07 01:06:55
悲し過ぎる
投稿日時:2023/10/05 08:04:35
19〜21ページのコマの左側が黒いのって時永さんの視点って事か、納得〜
投稿日時:2023/10/01 10:15:13
どんぐりw
投稿日時:2023/09/28 17:44:55
深いなぁ... みんな帯川のTシャツに触れてないの草
投稿日時:2023/09/23 14:06:38
回想の別れた今でも大好きな元カレとの思い出感がすごい…
投稿日時:2023/09/22 14:47:28
うわぁ
投稿日時:2023/09/22 13:00:53
帯川ァァァァァァお前ェェェェェエェェェ…泣かすんじゃねぇよォォォァォォォ
投稿日時:2023/09/18 20:54:35
悲しすぎるよ帯川本人はただのいい人だったじゃん帯川ァ😭
投稿日時:2023/09/15 02:57:35
鐘の話は道成寺の清姫か。能とか歌舞伎にもなってる有名なやつ
投稿日時:2023/09/02 18:36:53
719うるせえバカ野郎
投稿日時:2023/08/31 18:59:03
片目を瞑るとちょうど円みたいな感じで黒くなるの、ちゃんと表現しててすごい😭👏🏻
投稿日時:2023/08/04 16:42:12
lemonすぎる
投稿日時:2023/07/29 00:42:48
和歌山出身だから鐘のネタ分かるけど、普通に読むと「???」ってなりそう
投稿日時:2023/07/05 20:22:36
和歌山弁うますぎやろ 身内に和歌山の人でもおるんかな?
投稿日時:2023/07/05 18:15:56
こんなの嫌いになれない……回想シーン泣いた
投稿日時:2023/07/05 03:17:32
最後2ページの帯川と時永の表情どっちも辛い…
投稿日時:2023/07/04 19:31:27
話が盛り上がっていてもいまいち感情移入できずここまで読んできて分かった、ヒロインは時永だったのか!最初から読み直さねば…
投稿日時:2023/07/04 10:53:23
帯川清…確かに蛇神が好きそうな名前やな…白蛇、白川の名を好んだということか…
投稿日時:2023/07/04 03:54:12
時永が好きだったのは本当の帯川じゃなかったんだな 本当の帯川ヤクザに追われる様な何したん? 嫌な奴っぽいな…
投稿日時:2023/07/03 18:01:02
つらすぎるな
投稿日時:2023/07/02 12:49:03
つら…
投稿日時:2023/06/24 14:01:47
辛い
投稿日時:2023/06/15 22:53:25
和花みたいに最初から生まれ変わりってわけじゃなくカラダを乗っ取る神もあるのか
投稿日時:2023/06/01 22:45:42
回想シーンのトーン?ベタ?が、全部ちっちゃいハート模様に見えて辛いw
投稿日時:2023/05/30 01:05:19
待ってコメント書く回ミスった 下のコメ気にしないでください……
投稿日時:2023/05/30 01:01:30
和花かわいすぎる!作画コストえぐぅ 回想が下らないことして遊ぶ年相応の女の子達なの可愛いんだけど現実とのギャップつら、、
投稿日時:2023/04/09 22:58:54
最後の帯川と時永の表情めちゃくちゃクる
投稿日時:2023/04/08 20:02:51
肛門に狐を見せてあげる優しい男がIPOだなんてショックだよなぁ
投稿日時:2023/03/28 17:08:06
涙出るわ。 時永くん壊れそう。
投稿日時:2023/03/22 16:00:52
帯川って安珍清姫伝説からきてたのか……その名前だから蛇神に選ばれたのか……
投稿日時:2023/03/21 21:37:54
帯川さん敵みたいな存在とわかっていても好き、でもつらい😭
投稿日時:2023/03/21 00:58:32
ナン、世界よりデカいよな。
投稿日時:2023/03/07 21:24:13
帯川の回想総じて頭おかしいの草
投稿日時:2023/01/25 01:42:26
うわ、、マジでそろそろ時永の心壊れちゃいそうで心配、、 仲間が亡くなって大切な友達だと思ってた人が神で、、、うぅ
投稿日時:2022/12/17 12:13:12
神に乗っ取られてからの方が、自分らしく生きれてる帯川…複雑な気持ちになる。
投稿日時:2022/12/07 00:35:56
時永がずっと他人尊重しようとしていて、その人がこんな目に遭うのつらいよお… 帯川も時永だから一緒にいたんだろうけど…
投稿日時:2022/12/02 01:50:28
時永バター犬知ってんのかぁ
投稿日時:2022/11/20 22:21:04
つ、、つらい、、、、😭
投稿日時:2022/11/18 16:31:32
おもろ!
投稿日時:2022/11/17 21:52:52
時永に名前を教えた頃は既にヲロカピか…つら
投稿日時:2022/11/09 23:38:12
酔っ払ってる時かな、方言出てるから元の人格的なのは残ってそう
投稿日時:2022/11/05 19:18:19
帯川 清 が安珍清姫伝説まんまのこと言ってて笑った
投稿日時:2022/11/05 09:52:14
時永も和花も、親友だと思ってたやつがただ神に惑わされてただけなの辛すぎる
投稿日時:2022/10/07 21:31:30
お前それ仲良くなりたい相手にする行動ちゃうやろって事をやらかすタイプだったんだろうな生前の帯川 銃持っててよかったな時永
投稿日時:2022/10/06 16:12:28
2人とも幸せになってほしいなぁ…
投稿日時:2022/09/20 17:38:58
なんか水配ってたけど、もしかして神に消された人のあとのやつだったり??
投稿日時:2022/09/19 03:49:16
何回みても最後の帯川の表情たまらん
投稿日時:2022/09/14 22:47:57
なんで銃持ってたら仲良くなれないのーーー‼️
投稿日時:2022/09/14 17:35:45
時永が思い出すのが全部日常のたわいもない場面で帯川が時永の生活の一部になっていたんだなと思うとつらすぎむり泣く
投稿日時:2022/09/07 15:23:59
酔ったときに関西弁が出たの、この回想のときかな
投稿日時:2022/09/07 03:04:12
巳波に変わってから帯川もう見れないの辛くて戻ってきた時永と帯川のやり取り可愛過ぎる…仲良くやってほしかった辛い…
投稿日時:2022/09/06 16:15:54
時永さんの回想の帯川が可愛すぎるw
投稿日時:2022/09/05 23:20:09
最後悲しそうに微笑んでる帯川は、時永が逃げてくれたから、寂しいけど大好きな時永を食べずに済んでホッとしたんじゃないかな
投稿日時:2022/09/05 13:06:19
世界観が無尽蔵すぎる。凄い、しか出てこない。帯川との思い出が下らなすぎて、この世界でその下らなさはどれだけ尊かったかな…
投稿日時:2022/09/03 21:28:25
道成寺の清姫を匂わせるってことは、やっぱ帯川は時永に一目惚れ(?)したってことか(?ω?)
投稿日時:2022/09/03 11:17:17
時永くんはヒロイン…
投稿日時:2022/08/31 22:47:36
お、おあぁ……帯川と時永さんずっと仲良くして……泣いてしまう
投稿日時:2022/08/31 19:33:43
めちゃくちゃ切なすぎる…… これなんとかならんかったんかなぁ……(´;ω;`)
投稿日時:2022/08/30 23:45:30
和歌山県民だからすごく嬉しいし、方言は個人的にとても馴染む 県内でも地域で方言が違うから違和感覚える人多いかもだけど…
投稿日時:2022/08/24 02:02:15
あぁ、これは泣くとかじゃないですね スミ先生、もはやIPOでしょ
投稿日時:2022/08/23 23:50:02
気持ちでは理解する事を拒みたいのに、だんだん動かし難い現実が身に沁みてくるの涙が出るよね…
投稿日時:2022/08/21 20:31:22
安珍・清姫伝説。子供の頃衝撃を受けた物語
投稿日時:2022/08/16 09:35:03
時永くんがIPO現れたって言われても帯川君にすぐ逃げようって言うのが辛いなあ。帯川君を信頼してるから疑わなかったんんだね
投稿日時:2022/08/12 22:37:46
蛇神の人間ver候補の3人の中で帯川だけ声震えずに自己紹介してて今までの人生で修羅場が何度もあったんだろうな…と思った
投稿日時:2022/08/12 21:58:54
この回、心が抉られるのにみちゃうんだよなぁ。。 帯川~~~!!!
投稿日時:2022/08/12 15:27:44
前回しっかりしろ時永!!って思ったけど、時永にとっては友達だったんだなって思うと悲しくなった…
投稿日時:2022/08/09 00:25:53
なんで和歌山弁にしたんだろ…たまたま和歌山弁の漫画が流行ってるから、そっちとの方言のクオリティの差が。。by和歌山の民
投稿日時:2022/08/08 19:18:07
名前聞いてどういう字を書くか気になるipoかわいい
投稿日時:2022/08/07 15:25:48
帯川の目の瞳孔が開いてるの、薬の効果なのかと思うとリアルだなあ。時永の視界左側が狭くなってるのとかも描写が細かくて良い。
投稿日時:2022/08/06 06:05:46
何回でも読みに来てしまうなこの回
投稿日時:2022/08/05 21:24:34
左目の代わりにどんぐり入れようとする帯川が好きです
投稿日時:2022/08/04 19:26:14
色々コメント欄で考察されてきてて、いい意味で裏切られるの最高 伝われー語彙力
投稿日時:2022/07/30 21:38:58
周辺減光じゃなくて左側だけ黒いのなんで?って思ったけど眼帯か こまけー
投稿日時:2022/07/28 23:27:21
蛇神だから帯川の姓に惹かれたのかな……
投稿日時:2022/07/20 10:05:58
帯川のモデルは清姫だろうね 安珍清姫伝説は紀州の伝説だし
投稿日時:2022/07/17 01:37:42
なんかすごく複雑な気持ち…
投稿日時:2022/07/12 19:38:54
どんぐり入れようとすんな!←www
投稿日時:2022/07/11 00:03:36
今まで読んできた中でも刺激的で考えさせられる作品です!✨ 出会えて良かったです!😌
投稿日時:2022/07/08 02:21:10
元の蛇神さんの目がどれか分からんのやけど。 飾りで隠してた?使う時だけ出る? 話が進むにつれ判明すんのやろか。
投稿日時:2022/07/05 22:01:43
時永の顔が見えると思ったら夜が明けてたって何て素敵な言葉なんだろう
投稿日時:2022/07/05 16:21:13
いきなり!ねこ吸い!!
投稿日時:2022/07/05 14:52:22
つまり蛇に成り代わられてから友達になったということか
投稿日時:2022/06/30 22:23:39
私事なんだけど、和歌山生まれ佐賀育ちだからどっちの方言もピンポイントで出て感動。 どっちも田舎だから珍しい
投稿日時:2022/06/28 21:34:33
ヲロカピ陽キャすぎる
投稿日時:2022/06/28 17:46:22
そうやって可愛い子たち曇らせるんだから!!!!
投稿日時:2022/06/28 11:08:40
和歌山は地獄なんよな
投稿日時:2022/06/21 19:19:37
まじで涙出てきた。つら。
投稿日時:2022/06/19 02:02:26
鐘の中でってとこで清姫っていってる人おったけど,蛇も清姫と共通してるよな
投稿日時:2022/06/16 16:40:46
左目にどんぐりのコマで時永の視界って気付いた…ちゃんと左側が暗くなってるんだね 帯川が最高に楽しい友達すぎてつらい
投稿日時:2022/06/16 15:04:08
ええん...泣
投稿日時:2022/06/16 07:09:13
回想の時左目暗いちゃんとしてる
投稿日時:2022/06/15 23:52:06
おもちって名前のワンコが九条の大罪にいたから別にバターでも可愛くてええやんって思った後「アッ…!」と気付けるか試されてる
投稿日時:2022/06/15 17:35:58
帯川の髪の長さが時長といた時間の長さを表してるってコメ見て鳥肌立った…まじで凄いな作者さん……
投稿日時:2022/06/15 01:59:34
P21は二人キャンプ!? ある意味相思相愛なんだから仲を終わらせないでくれよ~
投稿日時:2022/06/14 18:27:04
未来の報酬を夢見て〜て言ってた帯川(蛇神)と昨日のがマシだって〜て思ってた帯川…………
投稿日時:2022/06/14 09:27:02
ケツにキツネを…?
投稿日時:2022/06/14 00:51:35
清川の口調に既視感があると思ったら、ニャババ… なんちてな〜 あっはっはっ
投稿日時:2022/06/13 22:40:12
元々の帯川もだが蛇神の帯川も悪い人(神?)には思えない。あの楽しい回想は本当にあった現実なんでしょ…。仲良しやん…。
投稿日時:2022/06/13 06:24:38
辛いなぁ。なんとか元の関係に戻れないかなって考えてしまう。気持ちは変わってないのに立場が許さないのか。
投稿日時:2022/06/12 23:50:52
好きな子泣かせた
投稿日時:2022/06/12 17:24:45
なんだよなんだよなんだよ…! 誰かこの2人を救ってくれよ!! 頼むよ!!!
投稿日時:2022/06/12 11:14:50
優しい顔が良い人を独り占めし、家に行こうとし、武器を持ってると知り怯む。……ふむつまり、やらしー事するつもりでしたね?
投稿日時:2022/06/12 00:44:43
ギターサイズのおばあちゃん可愛い笑う
投稿日時:2022/06/11 11:51:13
友達がめっちゃ使ってた<今日わは>をみれるとは思わなかった!今日わは良い日だ!
投稿日時:2022/06/11 08:48:04
時永もわかも大事な親友が神様に無茶苦茶にされてるなんてほんまかわいそ
投稿日時:2022/06/10 21:56:00
犬にバターかぁ…
投稿日時:2022/06/10 10:02:57
帯川くんの「専攻ってなんだ?」の後に、秒で敬語やめちゃったの、ちょっと笑った。
投稿日時:2022/06/09 22:09:39
地元だから和歌山ネタ嬉しい…ありがとうございます…
投稿日時:2022/06/09 21:36:46
ケツに狐見せてる蛇神……
投稿日時:2022/06/09 16:57:46
回想で死ぬほど笑ったので来たら、真面目なコメントばっかりでびっくりです。面白すぎて本筋が全然が入ってこない…
投稿日時:2022/06/09 15:10:29
神が人間になるために進化したい話し?な気がする。
投稿日時:2022/06/09 11:11:21
ダメだ……蛇神に食われる前の帯川も、食われてから時永さんと仲良くなってからの帯川も愛しい……なんで……悲しいよ……
投稿日時:2022/06/09 00:22:16
再生した帯川の表情が刺さるなぁ
投稿日時:2022/06/09 00:05:34
回想シーン良!!!とか思ったらコメント欄みて…ッ!!!声にならない
投稿日時:2022/06/08 21:40:34
友達、だったんだなあ…
投稿日時:2022/06/08 12:35:51
2人でプール行ってくれよ………………………
投稿日時:2022/06/07 18:38:44
1巻探してもない〜(><)
投稿日時:2022/06/07 12:51:52
和歌山県民なので今日わわ(きょうわわ)とか~しかとか聞き慣れてる和歌山弁出たの嬉しい!
投稿日時:2022/06/07 12:50:33
ため息しか出ない
投稿日時:2022/06/07 12:10:46
あぁ、元の帯川は自分に厳しい優しい人間だったんかな…自分を責め続けて薬に溺れるような…
投稿日時:2022/06/07 10:47:02
既出かもしれないですが、驚きを共有したくて…。 ハワイ語辞書で『ipo』を見つけました。意味は“恋人”。 恋人かあ…。
投稿日時:2022/06/07 09:43:53
1個1個の思い出は霜降り明星のネタみたいなのになぜか感動した
投稿日時:2022/06/07 07:54:28
もし時長と仲良くなった時の帯川の人格が蛇神若しくは蛇神寄りだったとして、蛇神変人過ぎないか?
投稿日時:2022/06/07 00:56:42
帯川→蛇川でのバルクアップがすごい
投稿日時:2022/06/06 19:40:22
蛇神、わりとフランクっていうか可愛げがあるな……でかい蛇…… 俺はむしろ「仲良くなったのは蛇神の方」に感じた
投稿日時:2022/06/05 20:28:59
食べたいな、の感情がある辺り元の帯川も魂食われて消滅ではなくて何かしらが残ってるのかな?本人の自我じゃなくても記憶とか…
投稿日時:2022/06/05 11:53:45
回想シーンで泣きそうになる。先生天才すぎる
投稿日時:2022/06/04 21:50:27
大好きです!これからも楽しみにしています!
投稿日時:2022/06/04 08:01:31
安珍清姫蛇に化けて七重に巻かれて一回り〜♪って歌って気付いた道成寺って和歌山だ!!⊙.☉
投稿日時:2022/06/04 07:42:06
もう何もわかんないけど、いっせーのーせでゼロって言いながら指立てるやり取りがほっこりしてそのコマだけずっと見ていたい
投稿日時:2022/06/04 05:19:47
ページをめくる作業しかできないまんが
投稿日時:2022/06/04 01:11:49
スーパーバタードッグ!
投稿日時:2022/06/03 23:16:40
帯川…!(行き場の無い気持ち) 蛇の神様元からあんな感じだったんだなぁ 清姫にしては神の方はべらぼうにフランク
投稿日時:2022/06/03 20:25:56
記憶の帯川のコマさ、時永が左目無いから左側黒くしてるの凄い好き
投稿日時:2022/06/03 14:42:26
切なさと余韻に浸ってしまう
投稿日時:2022/06/03 11:41:14
辛すぎるな 骨剥き出しだった帯川の顔が治っておだやかなのがもう
投稿日時:2022/06/03 09:42:09
時永がずっとヒロインポジで好き
投稿日時:2022/06/03 09:37:29
まだ20話なのに泣いちゃった
投稿日時:2022/06/02 22:16:27
蛇神の口調とかあくびとかがおびかわっぽいから蛇神の人格なんかなぁ
投稿日時:2022/06/02 22:09:45
神、尻尾切れてるから取りに帰る為に身体探したとかかな?
投稿日時:2022/06/02 22:04:50
時永さんツラみが過ぎるよぅ
投稿日時:2022/06/02 20:46:22
最後の帯川の顔スマホ傾けて見て情緒死んだ…どんな表情……
投稿日時:2022/06/02 20:09:14
天才?
投稿日時:2022/06/02 19:28:19
んじゃあ仲良くなってからの帯川は帯川じゃなかったってこと???
投稿日時:2022/06/02 17:47:45
ケツの穴にキツネを見せているポーズがうちの息子そっくり…( ω-、)
投稿日時:2022/06/02 12:50:50
帯川の元の身体の人格って多少は残ってたのかな、、、
投稿日時:2022/06/02 11:26:47
帯川との思いでの時なんで左側若干黒塗りなんだろって思ったら眼帯で隠れて見えてないからか...細かい
投稿日時:2022/06/02 08:47:02
左目にドングリ入れようとするまでの話が気になりすぎて夜しか眠れなくなりました。誰か助けて
投稿日時:2022/06/02 05:48:21
うーわ、なにこれしんど
投稿日時:2022/06/02 05:21:17
帯川最後なんで微笑んでんだよぉ(ρ_;)
投稿日時:2022/06/02 03:08:44
時永も帯川のこと大好きだったんだよな、信じたくないよな、辛い。過去帯川も辛い だが回想が可愛すぎるのと描写細かくて感服
投稿日時:2022/06/02 02:24:53
こういう形で見せられると、蛇IPOの器になる前の帯川のこともうちょっと知りたかったな…って寂しい気持ちにさせられる
投稿日時:2022/06/02 02:21:53
こういう形で見せられると、IPOの器になる前の帯川のこともうちょっと知りたかったな…って寂しい気持ちにさせられる
投稿日時:2022/06/02 02:21:49
こういう形で見せられると、IPOの器になる前の帯川のこともうちょっと知りたかったな…って寂しい気持ちにさせられる
投稿日時:2022/06/02 02:20:30
回想シーン入ってるうちに体から離れたお顔の怪我はしっかり治っててしみじみ怖ェ〜と思ってしまった。
投稿日時:2022/06/02 02:05:53
ババアのサイズをギターに喩えるの秀逸かよ。悲しい。
投稿日時:2022/06/02 01:08:16
今日わは の使い方に違和感を覚える和歌山県民です。
投稿日時:2022/06/02 00:30:52
落ちてたサボテンでけーなw
投稿日時:2022/06/02 00:20:15
この回で改めて神が憎くなったぜ。帯川ぁぁあ!
投稿日時:2022/06/01 23:36:47
しんどい………しんどいよ………(´;ω;`)
投稿日時:2022/06/01 22:04:24
帯川が飲んだ水ってまさか元々人間だったやつ…?
投稿日時:2022/06/01 21:34:18
銃を誤解せず呑めてたら…今より仲良くないかもだけど、帯川の幸せにはもっと壊れないような形があったかもしれないよね
投稿日時:2022/06/01 21:24:26
和花ちゃん同様、神から泣きながら逃げる、っていうのが折られてしまった感あってつらい 2人はここから奮起できるだろうか…
投稿日時:2022/06/01 20:34:08
帯川……😢 もっとみんなと楽しんでいるところも見たかったです……
投稿日時:2022/06/01 20:02:44
切い…
投稿日時:2022/06/01 19:28:31
人間の身体に神が入ってるならわかちゃんもなの??でもわかちゃんは帯川と違って2つの人格あるよね
投稿日時:2022/06/01 16:23:59
仲良くなれないってなんのことだと思ったけど、弱い者同士かと思ったら違ったって話か
投稿日時:2022/06/01 09:42:43
和歌山県民の自分、今日わで大歓喜して、安珍清姫!道成寺!となり更に沸いた。帯川の救済待ってます…いや友達ができた時点で…
投稿日時:2022/06/01 09:34:15
口では「ヤクザ対策に(=あなたを守ります)」と言ってるけど実際は俺を警戒して銃出したんだろ!失礼な奴! って思ったのかと
投稿日時:2022/06/01 08:18:41
蛇の神も割と人間ぽいってことなのか? それとも帯川と混ざったからそーなった? わからんねぇ
投稿日時:2022/06/01 07:46:52
帯川の部屋の薬物の文字、impurities 意味は不純物…
投稿日時:2022/06/01 07:45:53
部屋の薬物の文字、impurities 意味は不純物…
投稿日時:2022/06/01 07:32:08
蛇だから動物を狩る為の銃を持ってるのが気に食わないと思ったら奪う側のヤクザと同じく銃を持ってるからあのセリフなのか…
投稿日時:2022/06/01 03:11:10
単行本で読み返したときのことを思うだけで辛い……
投稿日時:2022/06/01 01:01:46
元・帯川清、「死んだら全部俺のものだ」っていう台詞だけで、ひたすらに奪われ続ける人生だったんだなってことが分かって辛い。
投稿日時:2022/05/31 23:47:36
「この銃でヤクザ対策になるかも」と言ってくれたのに、「仲良くなれない」と思ってしまう感覚が、自分にはわからなくて…
投稿日時:2022/05/31 23:39:20
あの牙を口に収納する蛇神器用だな…
投稿日時:2022/05/31 23:34:20
うう辛い。。。時永くんの涙よ。。。
投稿日時:2022/05/31 23:10:57
んん?もしかしてマスク帯川覚えてない??
投稿日時:2022/05/31 23:08:16
猫ちゃんかわよ❤️
投稿日時:2022/05/31 22:51:40
9ページ、スマホ揺らすと動いて見える
投稿日時:2022/05/31 22:32:20
今の帯川は、喰われる前の帯川じゃなく蛇が主人格?それとも喰われる前の後悔を晴らす意味で明るいウザ絡みキャラになったのか
投稿日時:2022/05/31 22:19:03
鐘で~の台詞で、清姫伝説?と思ったから先生のコメント見て、わ!!ってなった。帯川…帯川……、生きてほしい。辛い。
投稿日時:2022/05/31 21:58:16
帯川自我残ってる説オア戻ってきてる説
投稿日時:2022/05/31 21:55:04
なるほど、清姫伝説だったんですね…全然気づきませんでした…
投稿日時:2022/05/31 21:53:42
な、泣く。
投稿日時:2022/05/31 21:45:51
なるほど清姫か…なんで初見で気づけんかったろう
投稿日時:2022/05/31 21:41:35
悲しいのに、過去の思い出の中で、ちょいちょい笑わせて来るシーンがあるから…色々感情忙しいwww
投稿日時:2022/05/31 21:30:43
サマータイムレンダ読んでるんだけどあっちも和歌山弁だからいま和歌山キテるね
投稿日時:2022/05/31 20:51:56
泣けそうで、ぜんぜん泣けない。
投稿日時:2022/05/31 20:44:16
帯川クスリやり過ぎ。 IPOは地方の伝説に詳しいの?
投稿日時:2022/05/31 20:00:39
それが和歌山弁と初めて気づいた和歌山人。きょーわって言わんの?他の関西のひと。あっちしかましとか普通に使ってたわ
投稿日時:2022/05/31 19:17:16
帯川と時永くんの思い出一つ一つ見る度にこうだったんだ…ってなって哀しくなる
投稿日時:2022/05/31 19:16:10
なんかもう良すぎて2周してた…
投稿日時:2022/05/31 19:10:15
時永が泣きそうなように、読者も泣きそう。
投稿日時:2022/05/31 19:09:51
回想シーンの点々のトーンがハートの形なの本当に細かい…
投稿日時:2022/05/31 18:29:37
元の帯川はヤクザに狩られる側だったから、人の良さそうな時永でさえ(銃で)狩る側になれる。それにイラついた感じ?
投稿日時:2022/05/31 17:56:42
ともだちだったんだなあ………
投稿日時:2022/05/31 17:09:13
回想が一個一個面白いんだよなあ…前作の泣きながらカレーパンの中身をあんこにすり替えた話思い出した(逆だっけ?)
投稿日時:2022/05/31 17:02:54
蛇神は小さくてどれでもいいモノの視点を手に入れてからずっと楽しそう。 そしてその楽しいが友人とセットで切ない。
投稿日時:2022/05/31 16:36:49
回想シーン時永視点でちゃんと左側黒いのじわじわ泣けてくる
投稿日時:2022/05/31 16:23:31
やはり良く分からぬ
投稿日時:2022/05/31 15:23:24
人間帯川は蛇神が人の肉体を持つ為に食われた?元の人格は残ってるんだろうか? でも時永との友情は確かにあったんだよな...
投稿日時:2022/05/31 15:00:06
16そんな事言わないで
投稿日時:2022/05/31 14:55:25
薬物すると素に戻るのか? 酒飲んでるときは戻ってる
投稿日時:2022/05/31 14:30:38
「大蛇が乗っても崩れない」 なんて頑強なビルヂング。
投稿日時:2022/05/31 14:08:56
多分南よりの和歌山弁だと思う。もし日高川あたりだったら面白いなぁ。
投稿日時:2022/05/31 13:57:08
清姫が元ネタの一部だったんだ、、、
投稿日時:2022/05/31 13:36:07
悲しいシーンのはずなのにエピソードが秀逸すぎて1ミリも泣けない
投稿日時:2022/05/31 13:36:04
うわああああああああああああああ!!!!!!!
投稿日時:2022/05/31 13:30:49
アヌス族に狐を見せてあげてるんだな
投稿日時:2022/05/31 13:30:02
悲しい話なんだけど、道路にデカいサボテン落ちてるってどんな状況やねん
投稿日時:2022/05/31 13:14:28
元の人格の帯川は時永と普通に仲良くなりたいと思ったけど銃を見て威嚇されたと思ったってこと?それとも良からぬこと考えてた?
投稿日時:2022/05/31 12:45:07
今日わってのは「こんにちわ」なのか「きょうわ」なのか気になる ニュアンス的に本日はの意味だから「きょうわ」で合ってる?
投稿日時:2022/05/31 12:33:07
お前たち自己紹介しろって言う神さまかわいい
投稿日時:2022/05/31 12:30:27
犬にチーズって名前だったらアレだったな。
投稿日時:2022/05/31 12:28:30
清姫・安珍しらべたら清姫あたまおかしすぎて草
投稿日時:2022/05/31 12:21:04
和花といい帯川といい、中の神の好きな人間が入れ物に準拠してるの、いいな
投稿日時:2022/05/31 12:10:16
犬にバターはやめた方がいいな
投稿日時:2022/05/31 12:06:12
穴にきつね拝ませるのは基本だよな
投稿日時:2022/05/31 11:14:08
左目にドングリを入れようとするな!www めっちゃ好きwww
投稿日時:2022/05/31 11:05:33
蛇神は蛇繋がりで清姫伝説が好きなのか、もしかして清姫の生まれ変わりとかなのか 作者の作風的に前者な気はするけど
投稿日時:2022/05/31 10:58:58
神と同じ地に行ける水って、液体にされた人間飲んでるとかではないよな…?
投稿日時:2022/05/31 10:43:14
作者さん和歌山の方?和歌山弁がちゃんと和歌山弁してて嬉しい…
投稿日時:2022/05/31 10:16:54
酔わせれば神の人格は引っ込むのかな… アル中にしよう
投稿日時:2022/05/31 10:04:57
人格混ざってんのかな神様だけなのかな
投稿日時:2022/05/31 09:57:43
バター犬なんでだめなんだろと思って検索して納得した
投稿日時:2022/05/31 09:56:30
読んでて悲しくなってしまった 帯川と時長ちゃんと友達だったもんね
投稿日時:2022/05/31 09:53:54
お前の事今日からケツギツネって呼ぶわ
投稿日時:2022/05/31 09:38:58
「よし!お前たち!自己紹介しろ!」 ってめっちゃ帯川感あるから人格は神寄りなんかな
投稿日時:2022/05/31 09:23:26
でかいサボテンでワロタwww
投稿日時:2022/05/31 09:21:07
なんか雰囲気ふわふわしてんなぁ
投稿日時:2022/05/31 09:14:35
子供いるとわかるけど、人を抱えて走るってめっちゃ足にドスンドスンくるし大変。つまり時永はすごい。から
投稿日時:2022/05/31 09:08:02
酔った時、訛りが出てるから、元の人格も残ってるのか?神と混ざってるのか…。
投稿日時:2022/05/31 08:50:38
キツネにケツの穴を見せるんじゃなくてケツの穴にキツネを見せるんだ……
投稿日時:2022/05/31 08:47:31
母性やね…
投稿日時:2022/05/31 08:43:22
P21の帯川のちょっと悲しい笑顔が切ない…。
投稿日時:2022/05/31 08:24:09
目と目だけで通じ合えりゃこんな事ないのに...
投稿日時:2022/05/31 08:20:12
左目にどんぐりとかwでもだからこそ寂しい悲しい
投稿日時:2022/05/31 07:57:56
コミュニケーションブレイキングしたなぁ
投稿日時:2022/05/31 07:43:05
スーパーバタードッグは許されなかった…?
投稿日時:2022/05/31 07:19:15
回想のシーン、過去の表紙とリンクしてませんか? ついコミック引っ張り出して見ちゃったよ...。
投稿日時:2022/05/31 07:14:03
時永の泣き顔 幼くてグッとくる…
投稿日時:2022/05/31 06:49:54
いっせーのーせでふふってなった後に最後…
投稿日時:2022/05/31 06:47:51
せつな
投稿日時:2022/05/31 06:46:50
間違えた、ケツの穴にキツネを見せてる、だ。
投稿日時:2022/05/31 06:45:28
ケツの穴をキツネに見せてるにセンスを感じる…
投稿日時:2022/05/31 06:30:19
犬でバターはアカン(アカン)
投稿日時:2022/05/31 06:28:08
コメ欄に銭形紛れ込んどる
投稿日時:2022/05/31 06:03:20
バッカモーン!そいつがIPOだ!
投稿日時:2022/05/31 05:51:47
左目側暗くしてるの細かい、この人ほんと細部にこだわるの好きだよね
投稿日時:2022/05/31 05:10:50
唐突に出るねこちゃんのつぶれた顔もコップに突っ込んでる顔もめっちゃかわいい…
投稿日時:2022/05/31 04:57:26
ボロボロ帯川からのプルプル時永、回想帯川からの逃走時永。一話の中に悲劇と喜劇を詰め込む天才か?
投稿日時:2022/05/31 04:29:42
鐘の中の人間を……ってなんかもとネタあるのかな?
投稿日時:2022/05/31 04:28:11
わかの泣き顔とときながの泣き顔がリンクする。 ときなが、つかったよなぁ。
投稿日時:2022/05/31 04:04:58
なんなんだよ…彼は… カレー
投稿日時:2022/05/31 03:58:26
帯川の主人格の時は時永とは分かり合えない感じだったのに、IPOとしての帯川は打ち解けてるのが皮肉だよな
投稿日時:2022/05/31 02:37:38
これはつらいな··· あとあくびしてた神様は少しかわいかった
投稿日時:2022/05/31 02:37:11
帯川3年前から支離滅裂やん。よく考えれば分かるな。
投稿日時:2022/05/31 02:33:41
ナンを近くで見たら世界よりでかい!て言うの心にズシっときた 飲めば神の世界に行ける水は神に液体にされた人間の水…?
投稿日時:2022/05/31 02:27:22
そこはバターじゃなくてチーズにしよう
投稿日時:2022/05/31 02:25:57
辛い…もぉ〜…クッソwwwww …はぁあ゛…辛い切ない、つらい………
投稿日時:2022/05/31 02:14:35
こんなにシリアスな回にこんなコメントするの頭悪すぎるけど、世界よりでかいナンで爆笑した
投稿日時:2022/05/31 02:11:53
こんな悲しいことってあります?
投稿日時:2022/05/31 01:54:34
治癒した帯川の顔が、ごめんなって言ってるように見える…すご…
投稿日時:2022/05/31 01:19:13
つらみ
投稿日時:2022/05/31 01:19:05
めっちゃ深いいい話なんだけど、顔見せてるときぷるぷるしてるのやばかった
投稿日時:2022/05/31 01:14:23
バター犬はわらう ちょいギャグなんなんwwわらかしにきんといて笑
投稿日時:2022/05/31 01:03:30
帯川の表情たまらん
投稿日時:2022/05/31 01:01:21
想い出の帯川が輝きすぎてつらいねぇ。 あと、キツネに見せるんじゃなくて キツネを見せるのね……なるほど……?
投稿日時:2022/05/31 00:58:01
ちょうどTVで清姫伝説やってた こういう元ネタついつい見てしまう
投稿日時:2022/05/31 00:44:56
清姫かー蛇なのもなるほどな
投稿日時:2022/05/31 00:44:52
つれぇわ
投稿日時:2022/05/31 00:42:51
帯川の人生って何だったんだろうなあ、と。虚しい。
投稿日時:2022/05/31 00:36:29
辛すぎる…
投稿日時:2022/05/31 00:33:54
「鐘の中の人間を〜」は安珍・清姫伝説からだね。
投稿日時:2022/05/31 00:28:32
時永なんちゅう悲しそうな顔をするんや、こっちまで悲しくなってしまいます。
投稿日時:2022/05/31 00:26:19
ええ子やなあ時永さん
投稿日時:2022/05/31 00:24:45
バターという名前の犬……バター犬……
投稿日時:2022/05/31 00:22:28
表情がすべてを語る…悲しい
投稿日時:2022/05/31 00:20:54
そう言われればケツの穴にキツネ見せることないなぁ……
投稿日時:2022/05/31 00:14:37
帯川の方言的に御坊の方かな、と思ったら安珍清姫が出て来てやっぱりて思った
投稿日時:2022/05/31 00:12:14
アルラの場合は和花の人格に隠れてたけど帯川の場合はもう出会った時の人格は無くなってるのかな。
投稿日時:2022/05/31 00:11:39
訛りキツめだったのに乗っ取られた後は 標準語喋ってるな でも酔ったら訛り出てるし… 完全に元の人格ないワケじゃないのかな
投稿日時:2022/05/31 00:05:37
しんどい…時永さんしんどい…大事な友人だったもんな……
投稿日時:2022/05/31 00:04:41
先生ー! 帯川くんが時永くん泣かしてます!!!!
投稿日時:2022/05/31 00:01:23
勝てる気がしない
投稿日時:2022/05/30 21:49:28
更新の楽しみと恐ろしさにドキドキして動悸が……… ハァハァッ…ッ
投稿日時:2022/05/30 19:58:26
明日どうなっちゃうんだ…
投稿日時:2022/05/30 09:57:05
「飲めば人間も神の地へ行ける水」って、神に息を吹きかけられて水になった人だったり…?
投稿日時:2022/05/29 22:56:00
時永可哀想…。
投稿日時:2022/05/29 18:09:39
心中を思うとなんともキツい…が、時永さんはよんちゃん(200kg)に踏まれて地面にめり込んでも平気だったし身体は改造済⁉︎
投稿日時:2022/05/29 10:55:15
東京○種全話読んだけどこっちの方が遥かに面白いから編集は全力でプロモしてほしい。ヒットは宣伝次第。頼んだぞ
投稿日時:2022/05/29 10:16:18
この漫画では、時永はヒロインそのもの。正義感が強くていい人だけど、何か大きな出来事にはほとんど関わっている。無自覚に。
投稿日時:2022/05/29 00:06:10
蛇神のかわいい。欠伸してる姿もかわいい 装飾は乗っけられて祀られてるのかな? あとあの牙どうやってしまうんだ?
投稿日時:2022/05/28 22:37:01
神は弱者を死に追いやる“社会の不条理”のメタファーなのかな?。 我々人類は神を倒して 人工の天国を現世に作ろう……
投稿日時:2022/05/28 15:09:54
397 衝撃で記憶飛んでるから不可能やで
投稿日時:2022/05/28 11:53:51
最初に会った時は顔ボコボコだったし方言キツかったから後からあの時の人だって気づいてなかったのか
投稿日時:2022/05/28 05:41:33
※397 文字数制限キツすぎんのよ 俳句じゃねぇんだからってよ
投稿日時:2022/05/27 21:46:43
ここのコメ欄信者の集まりみたい…『分かるっす!』『凄いっす』ばっかり… 分析とか謎解きとか。もっと普通なのないの?
投稿日時:2022/05/27 21:44:37
この漫画は英訳されてるみたいだけど、帯川の名前とか道明寺ジョークがどう訳されてるか気になる
投稿日時:2022/05/27 08:27:19
過去回想が愛しすぎて涙止まらん
投稿日時:2022/05/27 03:16:22
ケツの穴にキツネ…。ケツネ…。 はっ!?けつねうろん!!?
投稿日時:2022/05/26 22:43:52
この回色々ありすぎて感情が追いつかないんだけど 凡人の私は「ケツの穴に狐を見せてます」がずっと頭から離れない。
投稿日時:2022/05/26 16:39:00
サムネの時永さん、帯川に顎クイされてるように見えて違ってたけど実質出会いの顎クイだったので顎クイつらい巳波さん無事でいて
投稿日時:2022/05/26 11:04:51
人間時代があるだけで泣ける。
投稿日時:2022/05/26 07:49:24
だいすきです、単行本探してますが見つかりません……
投稿日時:2022/05/26 07:48:45
なんとなく勝手に蛇神帯川は、蛇神の性格と意識と思考+帯川清としての自己認識ってイメージ 完全に蛇神の時は一人称が私
投稿日時:2022/05/26 02:39:10
帯川0が和歌山の南寄りの方言だなと思ったら、安珍清姫伝説にも触れててこの二話の間で急激に和歌山くせえな
投稿日時:2022/05/25 22:59:58
面白すぎる
投稿日時:2022/05/25 11:56:10
清くんて呼びいや!!!!
投稿日時:2022/05/25 09:43:54
蛇神と普通に対話してるあたり、帯川にとって死や恐怖があまりに身近なものだったことが伺えて悲しくなるな…
投稿日時:2022/05/24 22:16:48
本当に更新が楽しみ過ぎます。帯川と時永のエピソードが切な過ぎて胸がキュってなりました。
投稿日時:2022/05/24 19:50:57
帯川ああああ好きだーー!!!
投稿日時:2022/05/24 17:29:19
216そうか❗(;Д;)
投稿日時:2022/05/24 15:34:30
友人がIPO、浴槽で大事な人が亡くなった、身体が謎の奇病で崩れつつある。 時永さんに不幸が集まりすぎだと思うんですよ。
投稿日時:2022/05/24 06:52:26
蛇様ビジュ好き
投稿日時:2022/05/24 01:38:41
14ページのヲロカ、尻尾の先っぽ少し切れてる?と見える。から結構前から尻尾の先を探していたのかな。。
投稿日時:2022/05/23 23:58:19
帯革の人格は神とごちゃまぜになってそうだけど残ってそうやね
投稿日時:2022/05/23 22:15:44
2巻読んでて気付いたけど巳波さんが駅のホームで蛇神を攻撃したあとも紙垂みたいなのが出てた。。
投稿日時:2022/05/23 22:12:40
しをんちゃんにとってのアルラの目は 帯川にとってのドラッグのようなもので 一時、楽になっても救いにはならなかったのかな…
投稿日時:2022/05/23 20:09:58
帯川が蛇神本体で巳波さんが尻尾の力しかないならもはや勝つ見込みないのでは…?
投稿日時:2022/05/23 19:43:44
どこからが帯川でどこからが蛇なのか… きっと全部帯川で、そんでもって蛇だったんだろうね…
投稿日時:2022/05/23 19:29:10
あんな回想されたら時永に感情移入しちゃうじゃないの。辛いね、悲しいね……
投稿日時:2022/05/23 18:23:34
14話と20話読むと神帯川には時永が必要だったのかなと思える 完全に転生するには人に愛され幸せになればいいって...
投稿日時:2022/05/23 17:07:00
帯川顔がいい…顔がいい…人間の頃から結構蛇顔でお目目ぱっちりしてたのね
投稿日時:2022/05/23 17:06:03
誰にも見せない過去と一緒に心中って…そしたらみんなオレのものって…帯川はきっと欲しいものを失い続けてきたんだろな…
投稿日時:2022/05/23 15:44:10
最後の時永さんの表情が切なくてつらい… 自己紹介求める蛇神様ちょっと可愛くて好き
投稿日時:2022/05/23 14:23:16
最高
投稿日時:2022/05/23 03:51:05
おくすりやってんねえ……
投稿日時:2022/05/23 00:31:50
みんな、、顔が蘇生された後の帯川の顔をスマホ横にしてちゃんと見て、、、、、泣いちゃう( ; ; )
投稿日時:2022/05/22 11:36:57
アルラは元から和花に宿っていた感があるが蛇神は帯川の皮をかぶってるだけだから、帯川が目を変えれる理由はそこかなと思ったり
投稿日時:2022/05/22 09:43:00
人間・帯川は蛇神に喰われて物理的な身体を無くしているのか? 帯川の形態をとった蛇神の中にある帯川の残滓が行動をとらせたか
投稿日時:2022/05/22 09:15:40
356 帯川がヤクザだからでは?
投稿日時:2022/05/22 08:16:06
この後どうなっても巳波と帯川の対決は避けられないだろうし、、ハッピーにはならないよね😭
投稿日時:2022/05/22 03:13:10
推し、帯川なんだけど、推しがすぐ残酷な姿になってしまう…ショックだ…、涙が止まらないよ。明日紙の単行本買ってくる。
投稿日時:2022/05/22 00:54:04
どうして元・帯川は、銃を見て仲良くなれないって思ったの?わかる人いたら教えてくださいm(_ _)m
投稿日時:2022/05/21 21:54:18
帯川の顔が吹っ飛んだ時点で 時永に人間じゃないことばれてるのに それでも尚再生後目が人間の目 してるん辛すぎん…
投稿日時:2022/05/21 20:03:16
ときながとおびかわ母音が一緒なのもなんかあるのかな…
投稿日時:2022/05/21 19:58:19
>340 数話前で時永さんが脱いだ時に話してるよ 1話読み返すとちゃんとズボンと革靴履いてる
投稿日時:2022/05/21 19:14:56
谷古宇さんが渡してた「水」って、神のせいで水にされた「人」なのかな?
投稿日時:2022/05/21 18:33:54
紀州から出てきた清(姫)が見た目も綺麗な時永安珍に出会ってしまったのか。帯川清、そりゃ蛇神が絶対選ぶよって名前だ…
投稿日時:2022/05/21 18:00:33
蛇神の帯川が方言しゃべるの、人格が混ざったというより、帯川の体というフィルターのせいでは。体の今までの経験に影響されてる
投稿日時:2022/05/21 17:44:27
なんか辛… 元々の帯川もツラいし、蛇神後の帯川との思い出ぽろぽろもツラい
投稿日時:2022/05/21 17:03:48
蛇神の尾が切れていたので、取り返す為に帯川となり、時永に近づいたが、楽しくて気がついたら4年近くたってたんでしょうね…。
投稿日時:2022/05/21 16:41:25
1、2巻を電子で買って紙でも近々買う予定 江野先生の漫画はスルメ感あるわぁ
投稿日時:2022/05/21 15:56:43
展開早くね、という意見をちらほら見る度に現実世界では展開もくそもないから人の死とかあっけなさを書かれてる感じがしてきつい
投稿日時:2022/05/21 15:26:23
いつも楽しみにしています!お体には気をつけて頑張って下さい!
投稿日時:2022/05/21 10:58:08
読む度切ない…。
投稿日時:2022/05/21 09:44:50
元帯川、"過去と一緒に心中すれば全部俺のもんになる"って神のところ行ったのに結局神に過去ごと利用されてるの尊厳破壊が凄い
投稿日時:2022/05/20 23:02:54
時永…そうだよね……悲しいよね…
投稿日時:2022/05/20 22:59:20
再生した帯川の表情、そんな顔できたんだなぁ 切なそうな人間臭さのある表情に時永と過ごした時間の尊さを感じてしまう
投稿日時:2022/05/20 22:45:04
辛すぎる…
投稿日時:2022/05/20 15:49:56
巳波さんも逃げて!!
投稿日時:2022/05/20 12:01:01
悲しみ…
投稿日時:2022/05/20 11:11:01
先生がアフターゴッドは3巻からって言ってた意味がよく分かる。物語が動き出したかんじ。
投稿日時:2022/05/20 10:48:30
時永と決別した今まさに、昨日の方がマシだったって思ってそう…しんど
投稿日時:2022/05/20 10:26:11
帯川清 前川清に寄せていると思っていたけれど、ちがったのね
投稿日時:2022/05/20 09:48:24
そんなに髪が長くなるくらい長い間一緒にいたんだね… 最後の時永さんと帯川が悲しすぎてこっちが泣きそうになる。
投稿日時:2022/05/20 07:11:35
時永の事強烈に好きだよね。もう蛇神も自分の感情理解できない位に。四年も何事も無く楽しく過ごしてしまったよね。切ない…
投稿日時:2022/05/20 03:12:58
14話でアフアズがおまえは誰かに愛されて〜って和花に言うシーン、帯川in神も時永との友愛で完全に転生したんだろうか
投稿日時:2022/05/20 01:50:06
回想での2人ほんま仲良さそうで余計に悲しくなりますわ
投稿日時:2022/05/19 22:29:19
アルラ「時永さん、辛かったらいつでも私の目を見て楽になっていいんですよ!(洗脳する気マンマン) 」
投稿日時:2022/05/19 22:22:31
色々言いたいことはあるけど、何より帯川の最後の表情が悲しいね、知られてしまったし、一緒にもなれない。本当のお別れだ
投稿日時:2022/05/19 21:34:20
最後の帯川……昨日のほうがましって思えたのかな。
投稿日時:2022/05/19 18:31:16
回想の帯川の髪が伸びていくところで一緒にいた年月感じちゃって辛くなった
投稿日時:2022/05/19 15:40:10
回想シーン、楽しい思い出が詰まり過ぎてて辛い。
投稿日時:2022/05/19 13:48:01
清姫は美僧を追って川を渡るとき、水辺で帯をといて(人の皮を脱ぎうって)火を噴く蛇になるようです
投稿日時:2022/05/19 13:16:44
銃を見せて"ヤクザを威嚇"のは、帯川を助ける気?でも逆に相手のプライドを傷つく、だから"今のは嘘"って立ち去る?
投稿日時:2022/05/19 12:30:38
情緒が不安定になる…
投稿日時:2022/05/19 12:04:41
単行本買います………一気読みしたくなる面白さ!!!
投稿日時:2022/05/19 11:54:35
片足立ちでプルプルな時永さんが可愛くて困った
投稿日時:2022/05/19 11:44:51
2巻買いました!紙で読む神、なんちゃって。毎回予想すらできないおもグロさ。江野先生、お身体に気をつけて、唯一無二の漫画を
投稿日時:2022/05/19 09:07:34
キツネ"に"見せているわけじゃないの伏線
投稿日時:2022/05/19 06:17:39
2巻読んできた勢だけど、帯川と時永の扉絵中に、帯川の履いてるズボン(パンツ)が蛇柄だったのがあって嗚呼……ってなってる
投稿日時:2022/05/19 05:52:38
面白いですね、絵もいいし単行本買おうかな…。まとめて読みたい。
投稿日時:2022/05/19 02:18:07
ゔーっ!
投稿日時:2022/05/19 00:38:02
あ〜切ない〜 この先生は、こう言う人を複雑な感情にさせる描写やストーリーが本当に上手い
投稿日時:2022/05/19 00:28:52
作者さんのTwitterの過去絵でこの作品の絵があったから見てない人は見たら面白いかも〜昨晩めちゃくちゃ拝見しました
投稿日時:2022/05/18 23:59:07
こんなん泣いてまうやろ、、、
投稿日時:2022/05/18 23:47:10
サムネの時永くんかわいい… 帯川の回想シーンからの泣き顔でもう、もうヒロインが確定。
投稿日時:2022/05/18 23:26:52
素顔を晒した時永くんの曇りなき眼に濁った帯川は怯んだのかと思った。そうか、撃たれた経験がおありで。 神、チャッラいわ。
投稿日時:2022/05/18 23:15:34
巳波さんは!? まさか蛇神と戦ってるって事!? ちっとも落ち着けないよぉ!!
投稿日時:2022/05/18 22:51:53
帯川清そのものも好きだけど蛇神(本体とその性格)がめちゃくちゃ好きだな…
投稿日時:2022/05/18 22:46:05
代里子さんと時永がとりあえず今は生きてて何よりだよお。他は言葉にならない。時永とおんなじ顔になる。
投稿日時:2022/05/18 22:20:04
時永の回想は帯川が神になってからで、左目が無いから左側が暗いのか…。 顔の組織が回復してきた帯川の複雑な表情が悲しい。
投稿日時:2022/05/18 22:14:02
さ…………さいこう…………てんさい………
投稿日時:2022/05/18 22:03:43
2巻読んだ後に読むと辛さ倍増だからおすすめ
投稿日時:2022/05/18 21:49:38
髪の毛伸びたね
投稿日時:2022/05/18 21:45:39
頑張って下さい!
投稿日時:2022/05/18 21:02:16
時永の回想で始めにきたのは神になってからの帯川。方言もあってか別人と認識してたようで。仲良くなることは叶ったけど...
投稿日時:2022/05/18 18:28:22
再生した最後の帯川の顔、ほんのり涙が出てるようにも見える
投稿日時:2022/05/18 18:24:23
帯川が銃を見て立ち去ったの、持ってなかったら顔が好みの時永に宅呑みで仲良く(意味深)しようとしてたからってことか!!
投稿日時:2022/05/18 18:18:01
275 園児が同じことしてた イッセーのゼロ! 親指ぐっ
投稿日時:2022/05/18 18:01:19
帯川達が飲まされた水ってまさか神に水にされた元人間じゃなかろうな?
投稿日時:2022/05/18 17:19:23
うっうっ…帯川あ
投稿日時:2022/05/18 16:09:45
対神研の研究員を監視しやすいの駅員仕事を選った神有能過ぎる…!と思ったら時永さんお前の勧めかよ!
投稿日時:2022/05/18 16:05:22
買いました
投稿日時:2022/05/18 14:54:17
時永さん復職できないぐらい病むだろうけど責任感強いからお仕事は続けちゃうんだろうな…辛い…
投稿日時:2022/05/18 13:52:22
スミ先生のTwitterに上げられてる在りし日の帯川と時永のツーショットが淡い絵柄と相俟って込み上げてくるものがある・・
投稿日時:2022/05/18 12:58:57
帯川清 ずーっと前川清に寄せていると思ってた
投稿日時:2022/05/18 12:58:54
帯川清 ずーっと前川清に寄せていると思ってた
投稿日時:2022/05/18 12:58:18
和花ちゃんも帯川も 神状態の時には方言が出なくなるのか
投稿日時:2022/05/18 12:57:32
帯川の髪の伸び具合から言って相当長く一緒にいたのか
投稿日時:2022/05/18 12:52:10
俺んこと清くんって〜のとこだけ、口調が元の帯川さんっぽい気がする
投稿日時:2022/05/18 12:44:42
幸せの上限を悟った帯川がここまで生きれたのは神と一緒になって時永と過ごして未来の報酬を夢見ることが出来たからなんだな
投稿日時:2022/05/18 11:52:46
無理…二人の関係性が性癖にぶっ刺さりまくってるけど辛い…好き…ムリ…てか帯川の口が偶に閉じると蛇みたいにωこうなるの好き
投稿日時:2022/05/18 11:02:24
顔見せてくれる時永くん、可愛すぎん?
投稿日時:2022/05/18 10:24:19
時永が猟銃を出し失望するまでは時永の家に行って飲んで手を出そうとしてた様子だから元々の人格も時永は好みなんだろう。
投稿日時:2022/05/18 09:57:08
犬にバターは笑うわ
投稿日時:2022/05/18 09:56:03
68そうか❗
投稿日時:2022/05/18 09:40:57
ん?谷古宇さんはどこの陣営??以前は蛇で、今は違うって事?
投稿日時:2022/05/18 08:10:09
いっせーのーせ、ゼロ!で指立てんのはおもろすぎるw
投稿日時:2022/05/18 08:03:45
19ページの再生した帯川の表情よ。時永さんと別れで微かに微笑んでてもうね…。
投稿日時:2022/05/18 07:04:04
和花の中の神が出てくるトリガーは始めはしをんだったけど、今は時永さんの血ってことか。
投稿日時:2022/05/18 07:03:15
蛇神様可愛い!ビジュ良き!帯川のヤクザ時代も気になるな〜
投稿日時:2022/05/18 07:02:00
みんな良い人を探してる
投稿日時:2022/05/18 03:17:16
3年間の友達期間を漫画にしたらめちゃくちゃおもろいギャグ漫画になったやろなってくらい回想おもろい……そして反動がエグそう
投稿日時:2022/05/18 02:49:51
神の襲来とともに気候が激変してサボテンが生えるようになったのかな…
投稿日時:2022/05/18 02:00:57
江野先生はハッピーエンドの名手だから帯川も時永もみんな救われる未来を描いてくれるんじゃ...って希望を捨てきれない
投稿日時:2022/05/18 01:58:12
銃見た時の反応意味わからなかったけどコメント見て分かった、サンキュー
投稿日時:2022/05/18 01:47:49
「バター犬」を知らなかったのでヤフー検索してみたら、犬好きには少し辛い内容でした… ただでさえ本編も辛い展開なのに…😭
投稿日時:2022/05/18 01:43:46
最後の時永くんの表情がつらすぎる 首を落とされてるとはいえ、逃げる時永を追いかけないのは最期の優しさなのかな
投稿日時:2022/05/18 01:34:58
心が苦しい… 帯川はきっと時永くん自身を知れば人間のままでも仲良くできただろうし、神になったあとでもあんな顔ができるのに
投稿日時:2022/05/18 01:19:13
この回を繰り返し読んでしまう ここ迄来たらもう対立は免れないと分かっていても帯川のキャラが良すぎて退場するには惜しすぎる
投稿日時:2022/05/18 01:05:11
あんたの家で飲むができて「清くんて呼びぃや!」てなってるの見たらなんかウワーーーーーーーてなりました…エーン…
投稿日時:2022/05/18 00:14:25
「持ってて良かったですね」って押し入り強盗でもしようとしてたと思うと辛いな
投稿日時:2022/05/17 23:22:37
時永を慕っているこの帯川はIPOで、元の帯川は時永に嫌悪感を抱いていたのか…… なんか複雑な気持ちになるな
投稿日時:2022/05/17 23:15:46
元の帯川、片目半開き左右非対称だけど、首落とされた骨みたいなときの帯川の目も片目だけ半開きなっとるな
投稿日時:2022/05/17 23:09:18
蛇神ちゃんが清姫知ってたのか帯川の記憶とか覗けるか...
投稿日時:2022/05/17 23:00:10
清姫は知っていてバ●ー犬は知らないとなると、古き時代に人との交流はあって時の流れにつれて排斥された神なのかしら…
投稿日時:2022/05/17 22:52:10
死角にサボテン転がってるの時永に教えたのも、励ましたり、ジャイアントコーン嫌ったりしてたのも本体はこいつなの…?
投稿日時:2022/05/17 22:48:00
「ここがオレの幸せの上限なんやろな」と「未来の報酬を夢見てよく生きろ」の言葉の差よ…
投稿日時:2022/05/17 22:47:39
時永の中の帯川の思い出。コマが進む毎に読んでて苦しさが増してくる。内容は笑ってもいいような事なのに泣けて仕方ない。
投稿日時:2022/05/17 22:28:52
時永あまりに純真で善人に見えるけど、そう単純な性格ではなさそう 猟銃を見せたのも本当は牽制の意図もあったと邪推しちゃう
投稿日時:2022/05/17 22:28:10
歓迎会の後「ギー!」した帯川さんのことを「人語喋れよな」って言った時永さんの言葉が...笑えなくなる...
投稿日時:2022/05/17 22:21:37
人物紹介見てて、干支との何かしらの絡みってあるのかと気になった そうなると帯川と【巳】がどういう関係性になるのかとか
投稿日時:2022/05/17 22:18:42
色々言いたいことはあるんだけど、 サボテンが道に落ちてるってどういう状況???
投稿日時:2022/05/17 22:02:52
ストーリーが切ないから余計に猫の愛くるしさに目が行ってしまう…
投稿日時:2022/05/17 21:59:18
辛い。
投稿日時:2022/05/17 21:58:16
「持ってて良かったですね」って、帯川は時永に何をしようとしていたのかな? 首だけになって尚そんなに寂しそうな顔しないでよ
投稿日時:2022/05/17 21:57:59
思い出の走馬灯と最後の表情…!時永が気の毒でなりません。次回も楽しみにしています!神ってなんなのでしょうね…
投稿日時:2022/05/17 21:56:34
今の帯川さんは、人格のどこまでがIPOなんだろ…?和花ちゃんみたいに入れ替わったりするんやろか?うわ〜、気になる〜〜〜!
投稿日時:2022/05/17 21:38:55
何度見ても扉絵の帯川のボコボコにされた顔と顔見せてと言われて「え?」「はい」とマスクをずらしている時永さんの顔が良すぎる
投稿日時:2022/05/17 21:25:42
5pでダンボール抱えてプルプルしてる時永さん可愛い。
投稿日時:2022/05/17 21:24:25
コップの水舐めてるネコチャンかわいい
投稿日時:2022/05/17 21:05:19
※237 割と誰でも知ってるのでここで知れてよかったね...
投稿日時:2022/05/17 20:46:12
泣いてもしゃーないやろ!
投稿日時:2022/05/17 20:23:03
前回は、「まだ分からないのか!?」って思ったけど、今回は「分かりたくないよな………」ってなってる
投稿日時:2022/05/17 20:11:19
帯川が味方になってくれる展開を期待するけど、そんなご都合主義を描いてくれる作者ではないことを知っている…
投稿日時:2022/05/17 19:37:35
帯川の中にも、元々の帯川の人格(方言)と、あの蛇の神(標準語?)と、両方いるのかな。
投稿日時:2022/05/17 19:18:56
人だった頃の帯川が時永にマスクとってと言ったのは自分と同じように痣だらけなのか?って思ったからかな
投稿日時:2022/05/17 19:01:44
ふう、しんど…精神的に色々来る… 最初から蛇ではなかったんか… 落ちた瞬間の顔、こわ… 考えが断片化するわ…
投稿日時:2022/05/17 18:56:55
清姫伝説読んできたけど、じゃあ帯川にとっての安珍は… エグい予感しかしない
投稿日時:2022/05/17 18:52:07
「時永の顔が見えるな〜って思ったら夜が明けてたんだなぁ」って、二人でテントで夜通しお喋りしていたのか。そんな二人。泣ける
投稿日時:2022/05/17 18:21:39
バターのくだりの意味がわからなくて、コメント見てググっちゃったじゃないか…
投稿日時:2022/05/17 18:17:08
神もヒトも似たものに惹かれるのか
投稿日時:2022/05/17 18:13:18
生首川のうっすらとした笑みが刺さります…これから新しいふたりの関係性が始まるのだと思うと非常にドキドキします。楽しみです
投稿日時:2022/05/17 17:54:10
帯川…切ないけどグッっとくる………帯川好きだ………
投稿日時:2022/05/17 17:52:35
帯川だけど帯川じゃなかった…蛇ベビー食べたけど何か尻尾的に変わるんかな。
投稿日時:2022/05/17 17:46:48
せつない…せつない…せつない…
投稿日時:2022/05/17 17:40:47
時永が帯川の名前を2回呼ぶところ、じわじわじわじわ時永が理解していっているのをこちらに感じさせてつらい
投稿日時:2022/05/17 17:29:49
神は尻尾を取り戻すために帯川の身体を使ってたってことかな
投稿日時:2022/05/17 17:13:18
帯川清は元々人間だったのか〜その後あの蛇の神に選ばれて身体取られたのかじゃあ今まで時永と過ごしてきた人格はどっちなの…?
投稿日時:2022/05/17 17:12:49
今の人格は帯川と蛇神が混ざってるって感じなのか 帯川も蛇神も両方が時永を気に入ってたとわかって辛…
投稿日時:2022/05/17 16:22:04
頭とれてるのにTシャツたまご土なのシュール過ぎる
投稿日時:2022/05/17 16:18:49
蛇も含めて清姫かけてんのか 清は野生動物が好きだから猟銃が嫌いなのかな?
投稿日時:2022/05/17 16:16:11
俺等が人である限り、ソレ以外の生き物ぜんぶ人外だもんな。分かり合えないほうが真理なのに悲しい
投稿日時:2022/05/17 16:07:22
「ナンってでけーな 近くで見たら世界よりでかい」は真理
投稿日時:2022/05/17 15:10:00
てえっ見返したら目的なもんないやん! 210←訂正匂いとか体温も気にいった??
投稿日時:2022/05/17 15:08:34
今の人格は蛇神と元の帯川が混じってるって感じなのかな 帯川も蛇神も時永を良く想ってたってのがわかって辛い…
投稿日時:2022/05/17 15:07:57
アルラはしをん大好きだし帯川は時永大好き、神様みんな人間好きになっちゃうじゃん
投稿日時:2022/05/17 15:04:51
187 あとぜったい顔も気にいったね。
投稿日時:2022/05/17 15:04:15
ケツの穴がルンバになるシーンが更に重くなってしまった………
投稿日時:2022/05/17 15:02:42
どうにか共存できないものなのか…切ない。 首だけの帯川の笑った顔が少し悲しそう
投稿日時:2022/05/17 14:55:02
あの…これって和花ちゃんも実体を神に食べられちゃってもう戻れないって事なんですか?
投稿日時:2022/05/17 14:21:03
ねぇ、帯川。時永と仲直りしてよ…
投稿日時:2022/05/17 14:16:57
人間の帯川と蛇神の帯川全然違うのか!本当に先が読めない漫画…
投稿日時:2022/05/17 14:15:19
ナンとケツの穴のくだり自分と友人の会話みたいで好感度エグあがる
投稿日時:2022/05/17 13:58:53
先読みしてもうた。 だんだん神がわかってくるのが楽しい。
投稿日時:2022/05/17 13:29:48
なるほど、左目が見えないから回想シーンで暗くなってるんだ...左にサボテンがあるって注意した帯川...色々悲しい
投稿日時:2022/05/17 13:24:38
猫好きに悪い奴はいない…
投稿日時:2022/05/17 13:21:31
蛇神入ってから人生きらきらして楽しそうになったの悔しい...にしても蛇神のデザイン好きだな
投稿日時:2022/05/17 13:16:26
帯川に顔見せてって言われて、片手で箱を抱えて震えてる時永かわいい。そんな時永も約4年の月日で依子さん抱えて走れるんだね。
投稿日時:2022/05/17 13:03:38
時永さん、鼻血出てる。真っ赤な和花ちゃん登場フラグだ!逆転だ!……って、なるんだよ。普通の漫画ならね。倒しちゃあかん!
投稿日時:2022/05/17 12:51:53
バイクのミラー………細かい………
投稿日時:2022/05/17 12:50:08
和歌山出身です。今日わはって言い方めっちゃ懐かしくて涙出た。 今日わはとかめっちゃゆうてた。
投稿日時:2022/05/17 12:40:55
鐘の中の人間を…ってそういう意味か…
投稿日時:2022/05/17 12:38:57
蛇神が帯川清として4年近く時永と過ごした理由はなんだったんだろ 帯川の人格が望んでた人に優しくするをしてたのかなぁ
投稿日時:2022/05/17 12:35:13
現実逃避します!コップから水を飲もうとしてる猫ちゃん可愛いですね
投稿日時:2022/05/17 12:35:13
現実逃避します!コップから水を飲もうとしてる猫ちゃん可愛いですね
投稿日時:2022/05/17 11:55:57
真・帯川が顔を見せてって言った真意は何だろう…好みだったのかな?そして時永あんた…バター犬を知ってるのね…
投稿日時:2022/05/17 11:18:29
元の帯川みたいに、どれくらい警戒度があるかで相手の良し悪しをはかる人は正しいけどヤバい奴が多い
投稿日時:2022/05/17 10:21:26
蛇神の時からすでにテンション高かったのね 帯川清を選んだのは「清姫」と近い名前が気に入ったから…なるほど
投稿日時:2022/05/17 10:09:18
回想シーン、ナンとかサボテンとか、何気ない事がとてもぐっとくる。スミ先生は本当にこういうところが凄い。
投稿日時:2022/05/17 09:56:06
はぁ…たった1話でこんな風に掘り下げられるんだね… 「時永には優しいけど変な奴」程度の認識だった帯川がもう欠かせない
投稿日時:2022/05/17 09:50:10
仲良くなったのは蛇神の方なんだ〜!??あ゛〜??方言は元の人格でで違うのが蛇神ってこと?それとも完全消滅してるのかな
投稿日時:2022/05/17 09:44:30
しをんの事を知って泣きながら帰る和花ちゃんと同じ表情になってるね…時永…
投稿日時:2022/05/17 09:42:41
しんどい…
投稿日時:2022/05/17 09:42:37
初見読者「ここが時永さんの不幸の上限なんだろうな」 熟練読者「ここが時永さんの不幸の始点なんだろうな…」
投稿日時:2022/05/17 09:33:51
辛えよ…………………
投稿日時:2022/05/17 09:31:18
昔からの仲のいい友達をIPOだと言われたら私なら何もできない…辛い
投稿日時:2022/05/17 09:28:16
しんどすぎて…元々の帯川も神になった帯川も時永のこと大好きなのね…
投稿日時:2022/05/17 09:22:11
しんど、、、涙
投稿日時:2022/05/17 09:19:19
ネコとかキツネとか犬の神様もいるのかな
投稿日時:2022/05/17 08:58:57
思い出が楽しすぎるんよ
投稿日時:2022/05/17 08:57:08
あー…回想がもうツッコミどころだらけなのになんていうか、あぁ〜〜〜〜……ってなる(語彙力 帯川ぁ…
投稿日時:2022/05/17 08:40:58
方言が出た時に、清くんって呼んでと言ってるってことは帯川(人)もかなり時永を好いていたと考えるとそれが唯一の救い。泣いた
投稿日時:2022/05/17 08:33:22
帯川の髪の長さの変化に、時永との付き合いの長さを感じてしまって苦しいな……
投稿日時:2022/05/17 08:32:19
ちゃんと蛇の尻尾が切り落とされてる
投稿日時:2022/05/17 08:20:53
そういやアルラは帯川の正体気づいてるのかな。気付いてるけど別にどうでもいいから黙ってるとかかな
投稿日時:2022/05/17 08:11:51
帯川の人格が神主体と仮定すると、人間には太刀打ちできない神という存在がいち人間に固執する性質があることを示す一例になる…
投稿日時:2022/05/17 08:08:41
帯川は消滅した?蛇神が出てきてるけど奥深いところにいるのかな?
投稿日時:2022/05/17 08:03:25
ここ最近の話を読んで感情グチャグチャの状態で、帯川登場の2巻読んだら泣くわ!
投稿日時:2022/05/17 08:01:29
帯川@蛇神様インだと標準語の何も知らない無邪気っ子になるのね 本人の資質も大きく出てそう 帯ジャの性格可愛すぎるでしょ
投稿日時:2022/05/17 07:59:59
三角の玉と紙もないと…
投稿日時:2022/05/17 07:57:53
未来の報酬を信じてよく生きろという言葉は、元の帯川の人格の言葉であってほしい
投稿日時:2022/05/17 07:53:47
感情がジェットコースター
投稿日時:2022/05/17 07:52:33
うぅ〜マジでぴえんだ〜 つらいー!
投稿日時:2022/05/17 07:41:18
名前の漢字の説明してるの聞くのめっちゃ好きだから興奮した シンプルで確実に伝わる良い説明!
投稿日時:2022/05/17 07:32:33
酒飲んで酔ってる時ちょっと方言が出てるから、帯川も残ってたんだつれえ
投稿日時:2022/05/17 07:30:24
やだやだやだしんどい
投稿日時:2022/05/17 07:25:53
思い入れが強すぎる。読者には分かり難いなあ。割と難解?な漫画だからわざとかもしれないけど。
投稿日時:2022/05/17 07:00:05
二人の関係が元に戻れないなんて辛すぎる。。 帯川(蛇神)は時永を食べて取り込みたい程好きだったんだな そして時永も。。
投稿日時:2022/05/17 06:59:34
18ページは骨まで見えてるのに23ページには復活してる… 帯川もうお前は人間じゃないんだな…
投稿日時:2022/05/17 06:49:32
やめてくれ……帯川の最後の表情も時永の涙ももうきついわ……
投稿日時:2022/05/17 06:21:50
ぞくぞくした。面白すぎて
投稿日時:2022/05/17 05:56:01
今回の話、特に辛いな...
投稿日時:2022/05/17 05:54:49
蛇神、よく見るとしっぽの先切れてるんだよな……実験は、帯川に移る前だったのか。
投稿日時:2022/05/17 05:52:10
蛇神、清姫の事を知っているのか 昔々から稀に顕現して神として振る舞ったり、帯川みたいに乗っ取ったりしていたのかな
投稿日時:2022/05/17 05:42:02
江野先生に「釣鐘饅頭」という鬼畜名物を差し上げたいくらい帯川好きだったのにな 蛇の神様からしたら一番素敵な名前だよね…
投稿日時:2022/05/17 05:34:04
2人の表情が何とも言えん…
投稿日時:2022/05/17 05:31:46
蛇の状態ですでに性格が愉快な感じなんね
投稿日時:2022/05/17 05:25:11
最後の時永の涙も帯川の寂しそうな笑顔も何もかもが悲しい
投稿日時:2022/05/17 05:11:13
蹴られたあとの帯川の頭の表情、心做しか申し訳なさそうに見えてつらくなる
投稿日時:2022/05/17 04:58:45
最後の帯川の表情よ… んでまた時永の表情よ…
投稿日時:2022/05/17 04:26:01
「今日わ」は「こんにちわ」じゃなくて「きょうわ」と読むのだ そして和歌山人は「今日」のことを「きょうわ」と読むのだ
投稿日時:2022/05/17 04:12:00
読者の知ってる帯川は神の人格(?)しか無さそうに思える
投稿日時:2022/05/17 03:24:07
p20かわいいやらおもろいやらがギュウギュウに詰め込まれてて、より辛いやんけ…
投稿日時:2022/05/17 02:50:56
切ない。
投稿日時:2022/05/17 02:49:09
江野先生のかわいくない猫ほんとすこ
投稿日時:2022/05/17 02:24:50
しんどい、、、、、、
投稿日時:2022/05/17 02:23:17
清姫の帯と日高川と清姫で帯川清………そりゃ蛇神様も気に入るわな
投稿日時:2022/05/17 02:17:09
ネタ元を教えてくれてありがとうございます先生…たくさんネタが仕込まれていてすべてを理解し切れない自分の学のなさが憎い。
投稿日時:2022/05/17 02:15:30
前回まではショックで呆然としてたんだけど今回の読んでてまじでちょっと泣いた。
投稿日時:2022/05/17 02:12:47
和歌山出身なのも清姫伝説になぞらえてるんだ。元になった帯川と神の性格が似ても似つかない。時永さんは神と友人だったのか…
投稿日時:2022/05/17 02:01:16
蛇神アクビしてる可愛い…帯川の顔、再生してるのね 首もくっつきそう 時永の左目、マジで気になる
投稿日時:2022/05/17 01:54:03
神に器にされたときから、元の人格はどうなったの?時永と仲良くなってからの中身は、瞳の形に限らず全部IPO?
投稿日時:2022/05/17 01:46:30
回想の帯川の発言、少しオモロいTwitterのツイートみたいでめっちゃ良いな
投稿日時:2022/05/17 01:43:42
生首イイ笑顔
投稿日時:2022/05/17 01:41:56
次の更新もめちゃ楽しみ!!!!!
投稿日時:2022/05/17 01:40:34
履歴書ってなんだ のところのネコwwwwwww
投稿日時:2022/05/17 01:29:55
でも時永は安珍じゃないのか。回想つらいよお〜!!!!!
投稿日時:2022/05/17 01:28:24
やめてくれ、やめてくれ😭
投稿日時:2022/05/17 01:26:20
蛇神に食べられたあとの帯川の人格はその前の帯川がなりたかった人格や行動みたいな気がしてきた
投稿日時:2022/05/17 01:23:56
途中からの時永右目視点とか表現力マジで凄いな!
投稿日時:2022/05/17 01:22:44
漫画は、すなわち作者の脳内。 この極端な世界の中で溺れないようにな。 なんなら私と一緒にほのぼのピクニックにいこうぜ!w
投稿日時:2022/05/17 01:14:23
後半の回想が時永くんが見ていた視界だと気付いた時からなんだか涙が止まらなくなってしまった…
投稿日時:2022/05/17 01:12:14
注射器、ライター、粉入の小袋、impurities(不純物)って帯川ヤク中だったんだな ヤクザから逃げた原因ってクスリ?
投稿日時:2022/05/17 01:08:03
🙏(*´ー`*)
投稿日時:2022/05/17 01:07:21
清姫伝説って調べたら、輪廻転生の物語みたい。生まれ変わっても縁の切れない清姫と僧は蛇になり、供養され天人(神)になる……
投稿日時:2022/05/17 01:01:02
時永は神をたらし込む何かあんのかな
投稿日時:2022/05/17 01:01:02
方言出てるとこあるし"帯川清"にとっても、時永と過ごした時間が楽しい日々であったと思いたい
投稿日時:2022/05/17 00:58:30
これ絶対帯川人間らしさも愛も時永から全部教わってる… そして葛藤や寂しさをも知った 神をヒトへ引き摺り堕としたんだ時永は
投稿日時:2022/05/17 00:57:07
帯川と時永が一緒にプール行って遊んでる世界線、見たかった………( ; _ ; )
投稿日時:2022/05/17 00:56:44
帯川…人間だった頃の、ではなく、神になってから仲良くなったんか…中にもう帯川はいないんか…
投稿日時:2022/05/17 00:56:31
素敵な思い出いっぱいあるんじゃん…つら
投稿日時:2022/05/17 00:54:44
帯川、オーバードーズかな。辛い過去がありながらどんな気持ちで時永によく生きろと言ったのか。どっちの人格かは分からないけど
投稿日時:2022/05/17 00:54:05
奪われた尻尾、本当にちょっぴりだった(それだけでもあんなことになるの本当に上位存在なんだなあ)
投稿日時:2022/05/17 00:53:18
感情の描き方が独特でリアルでツラいけど綺麗で何度も読み返したくなる いっせーのーせゼロ!天然か? が大好き
投稿日時:2022/05/17 00:52:27
人間帯川ができなかった楽しかったことを神帯川が時永としてて人格ごちゃ混ぜになってるのかなって……
投稿日時:2022/05/17 00:50:42
最初帯川は三つ編みじゃないのに彼と出会ってから髪伸ばして三つ編みにしてるの目から垂らしてるそれとお揃いにしたかったのかな
投稿日時:2022/05/17 00:49:04
帯川って謎に髪長いなーって思ってたけど、時永と一緒に過ごした時の長さでもあったのか
投稿日時:2022/05/17 00:48:19
帯川だけが声が震えてなくて神におそれを抱かなかったから蛇神に選ばれたのかな
投稿日時:2022/05/17 00:47:37
回想後の帯川の表情が凄過ぎて‥微笑んでるようにも見えるけどスマホを横にすると眉が下ってるのが強調されて悲しそうに見える
投稿日時:2022/05/17 00:47:10
ニャババ吸わせてくれないと辛いよ…こんな…親友……。 この蛇神の最期は焼死になるのかな…
投稿日時:2022/05/17 00:46:38
※68が言ってる通り人間扱いされてこなかった元の帯川も神の帯川も、人間らしさというものすべてを時永から教わったんだろな…
投稿日時:2022/05/17 00:46:32
最後のコマの帯川、時永君を見る目が神のそれではなく普通の目なのが本当に友人だと思ってたんだなぁと、、
投稿日時:2022/05/17 00:46:19
※68が言ってる通り人間扱いされてこなかった元の帯川も神の帯川も、人間らしさというものすべてを時永から教わったんだろな…
投稿日時:2022/05/17 00:46:09
帯も川も細長く蛇を連想できるな…清は?とか思ってたらこちらのコメントで清姫伝説とありふむふむと調べて、ぅぁ…と絶句した。
投稿日時:2022/05/17 00:44:39
帯川(神)、時永にこんな姿を見せたくなくて、思い出を悲しい回想にしたくなくて二度と会わないにしようって思ったのかな
投稿日時:2022/05/17 00:43:15
人を依代にした神って同ポジションで人へ愛情があるのに通じ合わないなら、主人公も神を倒させたら研究所に処分されそうでこわい
投稿日時:2022/05/17 00:42:57
人間の帯川は消えたのか消滅したのかどちらだろう ちぎれた首が短冊飾りみたいで綺麗
投稿日時:2022/05/17 00:41:41
神に喰われる前の帯川も時永と仲良くなる選択肢もあったし、だけど喰われた後も仲良くなるのは、もう運命としか思えない。
投稿日時:2022/05/17 00:40:58
わかちゃんは人格が分離してるけど、帯川は完全にのっとられて少しだけ人間の人格が混ざったような不思議なバランス…。
投稿日時:2022/05/17 00:40:42
元が人間なのがなによりも辛いだろ……蛇神になる前に仲良くなれてたら違ってたのかとか思っちゃうだろやめろよ…
投稿日時:2022/05/17 00:40:13
時永と仲良ぅしてた帯川からは、和歌山弁微塵も感じへんかったから、神と融合後の人格なんやろなぁ
投稿日時:2022/05/17 00:39:54
道成寺の
投稿日時:2022/05/17 00:39:27
んー? 純正な神だと思ってたら元人間だったんだ? 名前気に入られて同化したのか…? 壮絶な過去を持っていそうだなぁ
投稿日時:2022/05/17 00:38:22
ヒトとしての帯川も神の帯川も誑しこんでるの、時永さん罪深いな……
投稿日時:2022/05/17 00:36:07
帯川、最後笑ってる...? 神じゃなくて帯川清として、時永を見送ったのだろうか...
投稿日時:2022/05/17 00:30:49
テントの中の回想、夜通し時永さんの顔を眺めてたのかな。なんて思ってしまうほどに回想で帯川さんからの愛情を感じられて辛いよ
投稿日時:2022/05/17 00:30:13
ちゅら…
投稿日時:2022/05/17 00:30:09
12ページの1コマ目にimpuritiesってある 注射器とかあるし薬とかに溺れてたのかな
投稿日時:2022/05/17 00:29:56
薬漬けのダウナー系帯川が蛇神に食べられて同化してアッパー系狂人になったのか…最後時永さんの表情も帯川の表情も辛くて泣いた
投稿日時:2022/05/17 00:29:50
ヲロカピにバキッボキッされてる時の「もっと人に優しゅうしとったら」という思いが帯川の時永への態度に繋がってるのかしら?
投稿日時:2022/05/17 00:29:40
えーん!
投稿日時:2022/05/17 00:28:22
同僚が殉職したあとに親友の裏切りってこれ時永くんのメンタル大丈夫か…?
投稿日時:2022/05/17 00:26:42
作者の方、とても繊細で生々しくて、感情を激しく刺激する表情をお描きになる方ですね...
投稿日時:2022/05/17 00:26:34
シリアスに挟まれるバター犬で笑った
投稿日時:2022/05/17 00:26:26
左にでかいサボテン落ちてるから気をつけろ!って、時永が左側見えないから教えてくれたのか…!うああ…
投稿日時:2022/05/17 00:26:06
毎回1話が単行本のラストかってくらいで無駄な回が無いの天才。あと自分の語彙の無さを毎回痛感するのでこれから毎日新聞読むわ
投稿日時:2022/05/17 00:25:04
時永と仲良くなったのは、神の人格の方の帯川…?配給所で初めて会った時と性格だいぶ違うよね…
投稿日時:2022/05/17 00:24:39
この二人は、和花さんとしをんさんの対比なのかなあ...
投稿日時:2022/05/17 00:21:29
すっと差し込まれるバター犬
投稿日時:2022/05/17 00:19:08
ケツの穴に狐を見せるのは狂人すぎる
投稿日時:2022/05/17 00:17:50
清姫伝説のオマージュなんだとしたらどこからどこまで展開をなぞるんだろう ま〜じでこの漫画面白い
投稿日時:2022/05/17 00:17:15
どっちも悲しそうな顔なの辛い 酔っぱらうと方言出るの可愛い…
投稿日時:2022/05/17 00:16:44
何で顔見せてって言ったんだろう?銃を見て友達になれないと思ったのは暴力を振るう側の人間だと思ったから?
投稿日時:2022/05/17 00:16:14
元の帯川かなり意味深に示されたし、今後も物語の展開に関わってくるんかな オリジナル帯川何者なんだ
投稿日時:2022/05/17 00:15:30
帯川と帯川(神)、2人が時永を好きなのだとしたら、和花の中の神もしをんの事が好きなのかも。1話の台詞が方言じゃないし…
投稿日時:2022/05/17 00:15:25
蛇神のとぐろまいてる建物なんかおかしいけど神仕様にリフォームしたんかな
投稿日時:2022/05/17 00:14:24
こんな親友がほしい。
投稿日時:2022/05/17 00:12:51
いなくなってないね
投稿日時:2022/05/17 00:12:00
帯川なのか神としての人格なのか、とわからないが、<清くんてよびいや!>と関西弁が酔って出るあたり、元の帯川残ってんのかな
投稿日時:2022/05/17 00:11:53
時永に一目惚れして、神に取り込まれても気持ちが残っていたのでは…。酔って方言出てているし、人格は残っていたと思いたい。
投稿日時:2022/05/17 00:11:23
帯川食べられて蛇神になってるってことは、食べたら一緒になることを経験してるってことだから一緒にいたくて食べようとしたのか
投稿日時:2022/05/17 00:11:08
目の穴にドングリはわんぱくすぎるぞ帯川
投稿日時:2022/05/17 00:10:38
時永視点左側影でもう… 今時永のことを好きでいるのはやっぱり帯川の中に入ってる神の方なのか、それともオリジナルの方なのか
投稿日時:2022/05/17 00:10:25
帯川…………つら………… 蛇神が時永に近づいたのは元の帯川くんが時永に好意を持ってた、その名残りなのかな……?
投稿日時:2022/05/17 00:10:13
帯川が時永食べようとしたのってフェイクかな。 自分が時永にとって危険だってわからせて遠ざけた感じ(´;ω;`)
投稿日時:2022/05/17 00:09:14
帯川の寂しそうな顔よ……
投稿日時:2022/05/17 00:08:24
とりあえず帯川の三つ編み大好きだから 首切られても三つ編み切れてなくてよかったー!
投稿日時:2022/05/17 00:08:17
時永を精神的に責める素晴らしい回だった
投稿日時:2022/05/17 00:08:15
好きです ほんとに楽しみで楽しみでたまりません
投稿日時:2022/05/17 00:07:48
時永さん視点の回想が、二人の歴史を物語っていて本当につらい。思い出がくだらなくて美しくて尊いものばかりで、悔しくて泣ける
投稿日時:2022/05/17 00:07:26
帯川にとっても大事な友情だったはずなのに、一連のきっかけになる和花の登場はそれを棄てるほど重要なことだったのか?
投稿日時:2022/05/17 00:07:15
そりゃコイツがIPOだと言われても関わりが長いからそうですかなんて理解できんわな
投稿日時:2022/05/17 00:07:08
色々な感情が溢れて何も言えない… 元の帯川清の人格どれくらい残ってたんだろ?時永さんと友達になったのはどっち…?
投稿日時:2022/05/17 00:06:17
あぁぁぁぁ待って普通に声出た 涙も出た
投稿日時:2022/05/17 00:06:02
今週も面白かったです
投稿日時:2022/05/17 00:05:31
時永、左眼は見えないから回想シーン左側が暗いのかぁ……先生の描写本当に細かいなあ………あと…バター犬…笑 それはやめよう
投稿日時:2022/05/17 00:05:21
本物の帯川は蛇神に食べられる事で一体化した 前回寂しいからと時永を食べようとしたのは取り込んで一体化したかったから?
投稿日時:2022/05/17 00:05:17
むり
投稿日時:2022/05/17 00:04:59
アフアズ一派邪悪すぎない
投稿日時:2022/05/17 00:04:16
語彙を捨ててる人間だから無理…としか言えん
投稿日時:2022/05/17 00:03:20
人間を依代に神が人型になれるってことはアフアズも実は人型で出てきてたりするんだろうか
投稿日時:2022/05/17 00:02:56
仲良くなれたほうの帯川はもう帯川ではなかったってことかな...?いいんだか悪いんだか...うわあ...
投稿日時:2022/05/17 00:02:23
きっつ…楽しいことばかり思い出すんだね
投稿日時:2022/05/17 00:01:15
やばい泣いた 帯川たべられちゃったのか 元の人格じゃなくて神としての人格だったのかな せつない
投稿日時:2022/05/17 00:00:45
うわぁああああ
投稿日時:2022/05/17 00:00:18
最初らへんでお茶持ってプルプルしてる時永さんにほっこりしてたら後半怒涛のシリアスで情緒ぐっちゃぐちゃ
投稿日時:2022/05/16 23:59:43
元は人間で神が外をウロウロ出来る様に体を捧げたのかな? 回想辛いな…ぶっ壊れた世界でできた唯一のバカ友達だったんだなぁ
投稿日時:2022/05/16 23:59:08
帯川も被害者か……
投稿日時:2022/05/16 23:58:47
時永と仲良くなったのって蛇神の方で人間の方の人格はなかったんかな
投稿日時:2022/05/16 23:58:41
この人格はどっちなんだろう 神と元の人格融合してんのかな
投稿日時:2022/05/16 23:58:18
器に選ばれた時に急に目が痛くなった和花と比べて帯川はもぐもぐされてるのがキツイな
投稿日時:2022/05/16 23:58:15
「左目にどんぐりを入れようとするな!」 こんなセリフで泣いてしまった。 そんないい笑顔で笑うなよ、帯川。
投稿日時:2022/05/16 23:58:07
清姫伝説、清姫は宿を借りた安珍を見て一目惚れしって、帯川、、
投稿日時:2022/05/16 23:58:06
そうやったんやね、帯川さん。
投稿日時:2022/05/16 23:57:54
時永を泣かせるんじゃないよ…帯川…
投稿日時:2022/05/16 23:57:53
読者からすると帯川君は怪しい人物だけど、時永さんにとっては3年半以上仲良く過ごした大切な友達だと回想シーンで実感して辛い
投稿日時:2022/05/16 23:57:52
顔再生した時の帯川が悲しいような寂しいような表情してて辛い……
投稿日時:2022/05/16 23:57:08
なんかもう全部悲しい
投稿日時:2022/05/16 23:56:43
ああああ・・・・・・・、語彙力が、来い・・・・・・・
投稿日時:2022/05/16 23:56:31
鐘の中の人間を焼き尽くす名前って清姫……
投稿日時:2022/05/16 23:56:14
過去が辛過ぎる
投稿日時:2022/05/16 23:55:46
そっか、元は人間だったんだね…… とにかくよりこさんが無事で良かった……けどいろいろ辛いね
投稿日時:2022/05/16 23:55:03
帯川〜泣
投稿日時:2022/05/16 23:54:33
過去〜