コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/05/07 09:19:44
柳も骨喰いもズルいんだよな
投稿日時:2025/04/13 12:46:47
クッボのボキャブラリーが 「ボケー!」オンリーなの 影山みたいやな
投稿日時:2025/04/08 22:44:14
やっぱりギアセカンドを生身の体でやってるってコメ秀逸
投稿日時:2025/03/24 21:13:17
桐生の反応みたいな
投稿日時:2025/03/24 14:03:56
金田と理人が合体したら割と最強に躍り出そう
投稿日時:2025/03/22 10:17:17
"キング"が"普通"の肘打ち
投稿日時:2025/03/21 13:53:49
ロロン「無論」
投稿日時:2025/02/16 20:00:18
操流の型って100%前借りでも使えてたっけ?前よりも前借りをモノにしたのかな
投稿日時:2025/01/19 11:36:37
ジェリー「WHHHYッッ!!? NINJAデスネ!!?」 隼「ピク」
投稿日時:2025/01/18 11:09:59
心臓の心配しか出来ない
投稿日時:2025/01/16 23:53:59
ちょくちょく三朝出ててすき
投稿日時:2025/01/10 09:54:31
アリサ「ロロンいけますか!?」 ロロン「……。」 アリサ「(無言…)」
投稿日時:2024/12/22 14:12:54
(ロロン、いや)無論。
投稿日時:2024/12/17 23:39:19
前借りって結局技術でもなんでもないし、つまらんよね
投稿日時:2024/12/15 18:17:57
ヤバくなっても蟲がお馬さん新しい心臓よーしてくれるから安心じゃね
投稿日時:2024/12/14 10:00:51
地味だけどやってることと効果が作中でも屈指のヤバさを誇るな 1フレガー不の即死攻撃みたいなもんだぞ
投稿日時:2024/12/01 12:27:56
これくらいのタフネスがあるなら龍弾も耐えれただろ
投稿日時:2024/11/08 22:58:37
メイキングのロロンの起き上がり方すこ
投稿日時:2024/10/22 18:26:41
p.18の嵐山の目の開き方がジワる
投稿日時:2024/10/17 10:43:14
完全解放でも技使えるようになってるの成長を感じるぜ…!!
投稿日時:2024/10/16 17:33:15
顎に前借りパンチ受けた上にえげつない威力で叩きつけられてんのに脳まで筋肉なんか
投稿日時:2024/10/11 14:37:01
今の所 前借り不意打ちでしかダメージ入ってないしやっぱバケモンだわこいつ
投稿日時:2024/10/06 13:31:38
異論、無論、ロロン… 作者も遊んでますね!
投稿日時:2024/10/04 13:29:20
地味と思われがちだけど王馬対ロロンも一気に読み返すと意外とおもろい
投稿日時:2024/10/03 10:25:41
今考えるとここの当たるはずだったカウンターの肘は不可避の肘ってやつだったのかね
投稿日時:2024/10/03 07:21:57
前借りの完全開放、出力だけで言えば神魔と同等か
投稿日時:2024/10/02 18:38:26
でも、そういうところがカッコよくて好き
投稿日時:2024/10/02 18:33:51
ロロン、前大会より技術向上+無傷状態の憑神お馬を数回である程度予測できるのおかしいだろ、小技主体だから鬼王も刺さらんし。
投稿日時:2024/09/28 00:02:37
天地食らった時の地面のひび割れ方ヤバすぎで草
投稿日時:2024/09/22 19:35:26
お馬さんかっこいいぜ しびれるぜ またヤマシタカズオを悲しませないようにしてほしいぜ
投稿日時:2024/09/15 08:56:43
無論のロロン
投稿日時:2024/09/13 07:00:28
そういえば初期に前借りする時ろうそくを消していく演出っていつの間にか無くなってる
投稿日時:2024/09/12 13:10:07
出血時やばいゆうてたのに、5秒以内て通常時の話やろうにリスク跳ね上がってるやん
投稿日時:2024/09/05 21:22:13
2090 だからロロンは闇雲に100の力を振るう者より10の力を使いこなす者の方が恐ろしいって言ってたのよ
投稿日時:2024/08/29 15:40:25
飛も舐めプせずに王馬みたいに神魔の瞬間解放を不意打ち気味に使ってたら若槻に勝ってよなたぶん
投稿日時:2024/08/27 06:40:20
無論ロロン
投稿日時:2024/08/25 13:40:07
死角からの肘! 地味過ぎだけど強い!
投稿日時:2024/08/23 01:24:23
幽歩に合わせて決めに来てるし不可避の肘っぽいな
投稿日時:2024/08/22 00:48:59
不可避の肘やねコレ 前借り完全開放の速度で見誤ったけど
投稿日時:2024/08/19 06:11:28
そういえば前借り完全開放しても「技」が使えるようになってることに今更気づいたわ。
投稿日時:2024/08/15 11:34:20
不可視の肘見にきた
投稿日時:2024/08/08 16:05:48
何度見てもベストバウト ロロンは戦い方が上手いよね 7ページの、王馬さんの首を抑えて動きを封じるとことか
投稿日時:2024/07/02 16:22:41
こういうシンプルな攻防もいいなあ 前借りはあるけど、武器・超人関係ないシンプルな強さ大好き
投稿日時:2024/07/02 14:45:42
ありさちゃん間抜け可愛い
投稿日時:2024/06/18 20:02:49
不破やん
投稿日時:2024/06/17 12:29:38
ロロン、無論
投稿日時:2024/06/11 12:35:37
無論ドネア
投稿日時:2024/05/28 12:17:58
メシメシメシ!
投稿日時:2024/05/27 07:21:56
上回ったのは綾鷹でした
投稿日時:2024/05/14 12:40:02
「ロロン!?いけますか?」 「無理」 に見えて一瞬どういうこと!?って混乱したわ
投稿日時:2024/05/14 05:42:09
前借りがインチキクサいなぁ
投稿日時:2024/05/10 11:17:56
サラッと前借り状態で操流使ってるな 成長の証?
投稿日時:2024/05/04 16:27:18
三朝と英先生似てる
投稿日時:2024/04/13 14:31:42
上回ったのは……綾鷹でした
投稿日時:2024/04/04 08:59:31
神魔って使いこなせれば、繋がる者にもワンチャンある技なんじゃないかと思う。元々の両者の体感する世界が違うわけだし。
投稿日時:2024/03/06 23:50:00
ロロン無論は面白すぎて雰囲気ぶち壊しだから「もちろん」とか他の言葉にすればいいのにと思ったけどどっちみち韻踏んでて笑った
投稿日時:2024/01/27 00:09:21
ロロン・ドネア 異論・ドネア と来ての 無論・ドネア
投稿日時:2024/01/23 12:48:31
前借り(憑神)の完全解放と神魔の完全解放は、出力だけ見れば同じくらいなのかね 神魔は加えて脳の処理能力が上がるってだけで
投稿日時:2024/01/11 06:58:09
ありさちゃん♡♡♡♡絶対くさい♡♡嗅がせて♡♡腋を♡♡
投稿日時:2024/01/08 16:00:00
リング割れすぎやろw c国で流行ってるオカラ工事ってやつか
投稿日時:2023/12/19 14:49:25
王馬は超サイヤ人になってやっとダメージ与えられてるから素の状態ならロロンのが上なんだろな 皮肉だが蟲ニ虎のおかげでもある
投稿日時:2023/11/30 07:38:21
投稿日時:2023/11/29 17:29:44
18ページ右下のコマのトア適当すぎて好き 背景と同化してんじゃん
投稿日時:2023/11/09 09:00:08
それだけの技である。 ただただ強いって感じられてかっこいいわ
投稿日時:2023/11/05 19:22:17
ロロン 言うたねん 無論 YO♪
投稿日時:2023/10/30 12:28:02
王馬やロロンとかの万能型ってバトルは普通過ぎて面白みが少ない…
投稿日時:2023/10/28 22:24:37
準優勝の王馬でも前借りなかったらロロンに負けてただろうし、実際相当強いよ 前借り無しの体ボロボロ王馬に負けた若槻より強い
投稿日時:2023/10/16 22:32:58
投稿日時:2023/10/16 09:08:20
ロロンの無論好きww
投稿日時:2023/10/15 01:12:38
王馬は雷庵と戦ってた時100%解放で戦ってたんだ
投稿日時:2023/10/13 09:35:37
煉獄闘士で一番強いロロンでこれなら全員もれなく外し雷庵に手も足もでないね。拳願陣営も煉獄陣営も裂けるチーズは避けられない
投稿日時:2023/10/09 21:22:09
前借り乱発してた頃の相手(関林,因幡)の格が上がる現象
投稿日時:2023/10/06 21:57:01
223ロロンでもってロロンは耐久力自体は普通だろ。特化したステ無い言われとるし
投稿日時:2023/10/04 21:01:36
実際に闘った経験があるトアですらロロンが負けたと思ったって事は、今までロロンが底を見せた事は無かったんだろうな
投稿日時:2023/09/29 21:50:20
あ
投稿日時:2023/09/25 10:54:27
スイッチで前借り使われる方が挙動読みにくくて対処難しそうだよね
投稿日時:2023/09/15 11:40:26
もう無論にロロンって喋らせんなよ
投稿日時:2023/09/04 03:53:54
今までもっと酷いポロポロの状態の人が立ち上がっても行けますかなんて聞かなかったのに…! ドンドン人間らしい戦いになってる
投稿日時:2023/09/03 17:43:25
てかこれ雷庵も王馬と同じで緩急つけて戦えば無論に勝てるんじゃね? しかも雷庵はほぼ制限無しの外しだし
投稿日時:2023/08/30 14:29:05
曇天顔を見に来ました
投稿日時:2023/08/30 12:28:00
やっぱり異論とか無論とかわざと言わせてる気がする すき
投稿日時:2023/08/30 10:22:25
ムロロン
投稿日時:2023/08/28 21:21:54
ニ徳先生が煉獄側にいるのは、決勝前に劉君のメンタルケアに行って、そのままロロンのせいで自陣に帰りそびれたからやで。
投稿日時:2023/08/22 21:30:28
前借りって動きを読むのが得意な相手にめっちゃ効くね
投稿日時:2023/08/13 14:20:07
ムロン・ドネアか…
投稿日時:2023/08/12 21:50:03
無論「右ひじ左ひじ 交互に見て」
投稿日時:2023/08/01 05:45:33
18ページ煉獄サイドに二徳いる?ww
投稿日時:2023/07/29 22:31:22
この前借りは呉の100%開放と同等なのかね?
投稿日時:2023/07/27 02:52:26
「ロロンいけるか!?」「……無論」 ロロンはこれやるために必ず一回はダウンするらしい
投稿日時:2023/07/22 11:42:02
レイザーズヒッジで草
投稿日時:2023/07/16 12:47:56
繋がる者のクローンなのに前借り程度の技で命削ってるのかと思ってしまう…
投稿日時:2023/07/16 11:43:23
転地めっちゃカッケーな
投稿日時:2023/07/07 11:33:46
前借り全開放しても負担を最小限に抑えるなら、瞬間的にじゃなくて、少しずつ心拍数上げて少しずつ下げていくのが理想的だと思う
投稿日時:2023/06/10 09:45:54
ムロン
投稿日時:2023/06/03 22:41:11
改めて前借り全開放の王馬と互角以上にやりあえた雷庵ヤバいな
投稿日時:2023/05/31 10:55:31
ロロン、無論、、、
投稿日時:2023/04/26 09:27:09
リングがバキバキになるくらいの力で叩きつけられてるのに、誰も「うわ、死んだぞアレ…」って心配しないのはキングを過信しすぎ
投稿日時:2023/04/15 21:48:36
蟲が機会を伺ってる中で双方消耗させていいんかなてあ
投稿日時:2023/04/06 00:24:02
投稿日時:2023/03/31 21:42:55
操流の攻撃技って珍しくていいね
投稿日時:2023/03/07 11:52:46
気絶してる内に場外にポイしとこ!とはならないのね
投稿日時:2023/03/06 11:21:48
意識外からの攻撃で顎に直撃だから効いたんだよ、若槻も奥義でやられたときに顎にハイキックで漏らしそうなくらい効いたで
投稿日時:2023/02/17 00:02:15
この感じだと飛に勝てなさそうなんだがロロンイキリすぎじゃね?
投稿日時:2023/02/05 21:39:46
この漫画の強者みんな「それができたら苦労しねえよ」っていう強力な基礎技を存分にぶち込んできてやべえ
投稿日時:2023/02/02 01:18:51
加納や若槻と比べるとロロン耐久なさすぎん
投稿日時:2023/01/19 13:39:16
いけ!ソルトスプラッシュだ!
投稿日時:2023/01/12 20:28:34
強くなった王馬が前借り全開放しなきゃいけないほどのロロンは化け物
投稿日時:2023/01/10 00:44:56
アゴのダメージもヤバそうだけど、転地の威力も相当ヤバいでしょこれ。なんで起き上がれるんや
投稿日時:2022/12/30 00:00:06
理人のレイザーズエッジはあんだけ優勢だった隼さえも窮地に追い込んだ技やからな
投稿日時:2022/12/29 00:27:53
1995 自分の技なんだから自由に使わせてやれよ 斬魄刀持ち込んでるわけじゃあるまいし
投稿日時:2022/12/10 03:03:14
ロロンかっけええええと思ってたら98コメよwwwwww
投稿日時:2022/11/28 09:54:55
悟空がやってた一瞬だけ戦闘力高めるやつか…
投稿日時:2022/11/24 13:19:01
この戦いはもう結論
投稿日時:2022/11/24 06:58:39
瞬間的にギアをあげるとか余計に負担がかかるわ
投稿日時:2022/11/10 15:48:13
加納が不可能とか言ったり、ロロンが無論とか言いだしたり、やっぱりケンガンオメガおもろいな!
投稿日時:2022/11/09 22:02:25
4P目のキングさんのポーズ、集合写真に移りたくない中学生みたいで笑った
投稿日時:2022/11/07 21:37:12
メデルどこ行った?劉がツッコミに徹してんの笑える
投稿日時:2022/10/15 09:22:27
2001 逆逆
投稿日時:2022/08/05 22:07:21
ありさちゃんの中に俺の〇〇を出したい
投稿日時:2022/07/15 02:02:08
なんでロロンがダウンしたかわかってないアリサちゃんかわいい
投稿日時:2022/06/24 16:23:21
無論「ロロン」
投稿日時:2022/06/22 09:34:37
ロロンの意識がトンだ顔が見たくて2000コメだぜ
投稿日時:2022/06/16 17:16:15
レイザーズ・ヒッジ
投稿日時:2022/06/06 21:25:50
おもろい
投稿日時:2022/04/30 16:53:14
続行fightのコマのロロンさんの表情格好良すぎやしませんか
投稿日時:2022/04/25 21:15:43
ケルディムの1秒トランザム…
投稿日時:2022/03/31 09:50:58
真っ当に生身で戦ってるロロンのが好感持てるだが 困ったら変身する組より
投稿日時:2022/03/18 16:44:21
ロロンいけますか? ムロン
投稿日時:2022/03/11 09:54:16
ここまで来たら人外の技を使わないオールラウンダーのロロンに勝ってほしいな
投稿日時:2022/03/01 21:58:40
正式名称は「転地」だけど修正前の「天地」の方がカッコいいから設定変更してくれんかなぁ
投稿日時:2022/02/18 12:21:22
ムロンコメントで絶対いじられてると思ったわ
投稿日時:2022/02/08 11:16:07
そもそも吹き飛ばしたら終わりなだけで、同格での打ち合いになったら切断はえぐいな
投稿日時:2022/02/01 11:10:24
現最強キャラが間接的に他のキャラの評価を上げるの好き
投稿日時:2022/01/06 21:17:40
カムイさん、不死身かよ
投稿日時:2022/01/01 23:35:31
無論「……ロロン。」 読んでて絶対誰か言うと思ったわww
投稿日時:2021/12/30 16:41:27
もう借りれねぇ、、、!!!ザワザワザワ
投稿日時:2021/12/24 13:35:37
界王拳だよね
投稿日時:2021/12/20 22:59:58
ムロン・ドネア…
投稿日時:2021/12/17 17:33:47
めり込んだ!
投稿日時:2021/12/16 13:13:19
絶対ロロン無論湧くと思った(笑)
投稿日時:2021/12/16 09:07:22
出し惜しみできんと
投稿日時:2021/12/15 14:03:02
無論ドネア半端ないな 石板ぶち割ってたぞ
投稿日時:2021/12/13 23:07:35
投稿日時:2021/12/13 17:27:32
これが一流の闘いかいな
投稿日時:2021/12/13 16:40:09
冷静に考えて、骨喰使いながらの柳って技量ヤバイくらい上がってるだろ
投稿日時:2021/12/12 01:19:21
互いに全力を出す闘いは本当に面白い!
投稿日時:2021/12/09 22:52:58
無論オムロン ロロン無論
投稿日時:2021/12/09 22:37:26
クッボ
投稿日時:2021/12/09 22:05:17
俺も最初天地だった気がするが気のせいか?
投稿日時:2021/12/09 20:41:44
あれ?天地が転地に修正された?
投稿日時:2021/12/09 19:18:08
持ってくれよ!俺の体!! 10倍リボ払い!!!
投稿日時:2021/12/09 18:04:38
前借りってやっぱりヤバいんだな なんやかんやで雷庵も前回大会棄権してるし、この漫画のパワーバランスってガッチリしてるよな
投稿日時:2021/12/09 15:33:52
ロロン〜 無論〜 マロンコロンドロン!
投稿日時:2021/12/09 12:47:50
「ロロン、いけますか?」 「無論」 「無理そうですか?」 「異論」 「スタンド?」 「アローン」 「続行!!」
投稿日時:2021/12/09 12:29:05
チート級の小細工をしないからロロンの方が応援したくなってくるな
投稿日時:2021/12/09 09:58:49
骨喰と効果音がメシをかけてたり無論とロロンをかけてたりギャグ回かな
投稿日時:2021/12/09 06:18:27
ムロン・ドネア
投稿日時:2021/12/09 01:40:24
次の話でまさかお馬さんが勝つなんてびっくりだなあ😃
投稿日時:2021/12/09 00:50:00
ひび割れっぷりからして投げ技を下ではなく場外に向けてやってたら落ちてそう ……下に向けて投げる技だろうから無理なのかな
投稿日時:2021/12/08 22:29:27
ベジータ戦で界王拳4倍使った後みたい
投稿日時:2021/12/08 21:36:59
前借りは加速装置やねー
投稿日時:2021/12/08 14:04:29
主人公やっぱ王馬で草
投稿日時:2021/12/08 12:22:39
うおおおおおおお
投稿日時:2021/12/08 07:52:57
黒木!
投稿日時:2021/12/08 06:25:01
次回ロロン敗北!瞬鉄にて!
投稿日時:2021/12/08 00:40:24
おれのロロンがこんなに無論なわけがない
投稿日時:2021/12/07 22:53:57
無論・ドネア
投稿日時:2021/12/07 22:42:58
それは……………、電池ッッッ!!!
投稿日時:2021/12/07 22:01:22
ニ虎流の精度も上がってるんだろうなぁ
投稿日時:2021/12/07 21:58:00
ケンガンアシュラの時の三朝と顔がだいぶ違うな あとみんな大好きヒカルくんを忘れないで
投稿日時:2021/12/07 20:56:45
肘で皮膚は切れない
投稿日時:2021/12/07 20:32:19
みんなリボ払い好き過ぎて笑う
投稿日時:2021/12/07 19:51:53
リボリボうっせぇぞ!自己破産で解決だァァァァァ!!(死)
投稿日時:2021/12/07 19:46:53
アギト戦で黒木の反応があったけど、王馬戦のリアクションは無いなぁ 今の王馬の黒木格付け欲しいな
投稿日時:2021/12/07 17:04:13
毎月定額と思って使い続けて破滅するからな。
投稿日時:2021/12/07 10:46:26
リボが終わらないのは単に支払い設定額がおかしいか更に使ってるだけやろwww
投稿日時:2021/12/07 09:40:24
リボ払いのしくみは、毎月の支払額を一定の金額に固定して、金利とともに返済していくというものです。 えげつねぇな…
投稿日時:2021/12/07 09:02:54
絶対一括のみやろ。 リボ払いはあり得ないわ。 永遠に終わらない借金なんて…
投稿日時:2021/12/07 02:49:40
ちなみに初めてクレジットカード作るとき、リボ払いが標準になってる可能性あるから気をつけろ! おれはリボになってた!
投稿日時:2021/12/07 01:50:38
王馬の判断では瞬間的なリボ払いは使っていいという判断のようだな。 火遊びが過ぎるわ。
投稿日時:2021/12/07 01:43:18
みんな! ぜってぇリボ払いはやめとこうな! 王馬さんとの約束だからな!!
投稿日時:2021/12/06 22:50:42
フェイさん反面教師
投稿日時:2021/12/06 17:21:45
投稿日時:2021/12/06 16:55:15
前借りもリボ払いも多用すれば待ってるのは破滅。なので前借りは実質リボ払い
投稿日時:2021/12/06 13:37:38
カードローンとのコラボだけは止めてくれよな!
投稿日時:2021/12/06 08:21:30
主人公補正が凄い。バキのようだ。
投稿日時:2021/12/06 03:43:17
真っ当にお互いが強いの普通に面白い
投稿日時:2021/12/06 02:00:58
リボ払いの先には破滅しかないやろ。
投稿日時:2021/12/06 00:27:41
1927 それホントに首が回らなくなるヤバイ奴やん。
投稿日時:2021/12/06 00:15:55
1925 リボ払いでいいんじゃないか?
投稿日時:2021/12/05 16:26:38
三沢光晴のエルボーの秘密が遂にッ
投稿日時:2021/12/05 15:18:54
今さらだけど前借りって名前がダサいな。 いっそ後払いって名前に変えたらどう?
投稿日時:2021/12/05 10:59:37
やっぱ前借りかっけぇな……それすら耐えるロロンもまじでかっこいい
投稿日時:2021/12/05 09:05:27
元の心臓どれだけ強かったんだ…
投稿日時:2021/12/05 08:58:11
ロロン「ムロン。」ポロンッ♪
投稿日時:2021/12/05 07:45:30
チート技や変身技を使わないロロンが最強格なのいいね
投稿日時:2021/12/05 03:18:46
コムロケイ最強
投稿日時:2021/12/05 00:21:31
王魔さんの外しキターーー!!! ↓ は?
投稿日時:2021/12/04 22:06:34
俺もいつも給料前借り全額開放で死にそうになってるから無理はできねぇ。
投稿日時:2021/12/04 22:00:52
いや、前借り完全解放状態の2撃食らってんのに何しれっと立ってんだあんた
投稿日時:2021/12/04 19:25:53
クロキ!!
投稿日時:2021/12/04 16:30:42
18ページでニ徳が煉獄ベンチにおるのは何で?
投稿日時:2021/12/04 14:24:29
他の作品の名前出すのあれだけど理人がぶっ壊れ性能なのに本体のポンコツさでバランス取ってるのが億泰と同じなんだなぁって
投稿日時:2021/12/04 13:13:52
1910 毎度毎度よくもまあ役に立たない呪文を覚えられるなあ、ホクロ!
投稿日時:2021/12/04 12:12:01
次回!ロロン敗北! 瞬鉄にて!
投稿日時:2021/12/04 11:48:10
持ってくれよオラの身体… 界王拳4べぇだぁ!
投稿日時:2021/12/04 11:34:01
ムロン・ツヨシ「ハナブー」
投稿日時:2021/12/04 07:37:45
投稿日時:2021/12/04 01:09:28
僕はこのダンスをする
投稿日時:2021/12/03 23:55:56
右肘左肘交互に見て~
投稿日時:2021/12/03 23:29:06
ロロン無論
投稿日時:2021/12/03 23:26:57
え!?さいごなの!?
投稿日時:2021/12/03 23:22:28
なんか淡々進むね 驚きがないな 前借りでなんか面白い展開しろよ笑 つまらん
投稿日時:2021/12/03 21:51:10
コメント開いていきなりの…………ロロンで笑ってしまった、卑怯
投稿日時:2021/12/03 21:37:42
全力で借金して投資したのに回収できなくていよいよ首が回らなくなってきたな王馬さん。ご利用は計画的に
投稿日時:2021/12/03 21:27:48
ロロン無論破
投稿日時:2021/12/03 21:16:36
ムロンロロン
投稿日時:2021/12/03 18:54:40
1753 ヒジだと現実でも割と切れるよ
投稿日時:2021/12/03 15:02:03
これをロロンが耐えることで、飛の攻撃を耐え続けた若槻の株も上がるという相乗効果
投稿日時:2021/12/03 13:59:17
18ページの簡略化されたトアで笑い止まらん
投稿日時:2021/12/03 13:20:54
無論・ドネアって言う奴絶対いるだろうなーと思ったら予想以上に沢山いた
投稿日時:2021/12/03 12:51:46
ろろんがむろん
投稿日時:2021/12/03 12:40:07
レイザーズ・ヒッジで草
投稿日時:2021/12/03 12:21:03
P7のお馬の指の数はどうなってんだ
投稿日時:2021/12/03 09:40:43
ムロン・ドネアさん、、
投稿日時:2021/12/03 08:52:39
前借りおもんないな 昔の漫画の精神論で急にパワーアップするのと一緒や
投稿日時:2021/12/03 08:40:26
ロロン…無論…俺でなきゃ見逃しちゃうね
投稿日時:2021/12/03 06:44:59
王馬が前借りを使わずともあらゆる型を使いこなして敵をボコせるようになるといいのだが
投稿日時:2021/12/03 03:58:09
おろろ?
投稿日時:2021/12/03 02:11:28
この二人の戦い何が良いって、今までのキャラの強さが端的に分かる要素が散りばめられてるって所だね! こういう戦い大好き!
投稿日時:2021/12/03 01:59:04
技名が天地から転地に変わってる 元々転地だったからね
投稿日時:2021/12/03 01:50:41
ロロンまだ分からないけど何かアギトとか黒木ぐらいの強敵感がないような…万能型すぎて特徴がないというか…
投稿日時:2021/12/03 01:25:38
王馬はまだ技に頼る面が強いよね。ある意味若者の特権なところあるんだろうけど、安定感という意味ではやはり二人の方が上
投稿日時:2021/12/03 01:08:11
この話の解釈ってつまり、 王馬「ゴニョゴニョ(耳打ち)」→ロロン「ッ!?…ムロン」→ポロン→王馬「///」 ってこと?
投稿日時:2021/12/03 01:02:34
カルラはかわいいよなぁー!?
投稿日時:2021/12/03 00:43:45
ロロン「無論」に反応してる人が多くて安心した
投稿日時:2021/12/03 00:37:08
無論ドネアェ…
投稿日時:2021/12/02 23:46:52
投稿日時:2021/12/02 23:29:02
14pの王馬さんかっけぇ...
投稿日時:2021/12/02 23:15:41
前借り完全解放でキメが操流の型なのが王馬さんだよなあ
投稿日時:2021/12/02 22:41:13
ケンガンでコンクリに顔面めり込ませたまま引き摺り回しても余裕で生きてた奴おるし 最強格があの程度で立てない訳ないわ
投稿日時:2021/12/02 22:33:13
レフェリー「ま、まだ行けますか…?」 無論「…ロロン…」 王馬「…!?」
投稿日時:2021/12/02 22:07:50
王馬が倒れたのはダウンにならんのか。。。
投稿日時:2021/12/02 21:51:36
ダウンで追撃出来てたらお馬さん勝ってた?
投稿日時:2021/12/02 20:59:24
ベルリンの赤い雨 ver.ロロン、か。パロ・スペシャルもロロンならやれそう。
投稿日時:2021/12/02 20:57:04
休載しない作者の無論w 読者もバトルも盛り上がってきたぁーーー!!
投稿日時:2021/12/02 20:50:17
関節直したあと「ッシ!!」って言ってるけど それ死亡フラグだってキングダムで学んだ
投稿日時:2021/12/02 20:47:48
ロロン 無論 マリリンモンロン
投稿日時:2021/12/02 20:46:36
盛り上がらないね
投稿日時:2021/12/02 20:41:14
天地で良かったような
投稿日時:2021/12/02 20:39:58
なんかロロン基本技がイカれ性能の強さなんだなって。
投稿日時:2021/12/02 20:36:48
行けるから立ったんだろバカレフェリー お前もう帰れ なあにが「あ…」だよ無理矢理キッスするぞ
投稿日時:2021/12/02 20:26:45
天地から転地にかわってるー
投稿日時:2021/12/02 20:26:04
ステージの材質が気になる……。コンクリだったら無論なんて言ってられないわよ?
投稿日時:2021/12/02 20:15:42
やっぱ黒木さんばけもんやな
投稿日時:2021/12/02 19:53:34
マジで強敵やないか。
投稿日時:2021/12/02 19:39:08
操流・水天ノ型便利すぎる
投稿日時:2021/12/02 19:31:24
投稿日時:2021/12/02 19:26:17
ありさ「セブンに置いてある無料の絵本⁉︎」 ロロン「……ボノロン」
投稿日時:2021/12/02 19:16:06
Q「ロロンいるか?」 A「無論」
投稿日時:2021/12/02 19:02:48
98のコメントで笑ってしまったww 悔しくwwww
投稿日時:2021/12/02 18:51:06
ロロン 無論 …不可視の韻である
投稿日時:2021/12/02 18:07:41
多分ロロンは黒木と戦った時より大して強くなってない。やっぱり最強はゲンサイ・クロキ
投稿日時:2021/12/02 17:10:02
相対的に、理人の振りかぶる必要がなく、全身から発動可能なレイザーズエッジというぶっ壊れ技が評価されてるの面白いわ。
投稿日時:2021/12/02 16:47:49
駄洒落好きなみんなのことが好き
投稿日時:2021/12/02 16:44:15
雲天顔
投稿日時:2021/12/02 16:22:13
無論・ドネア「ロロンw」
投稿日時:2021/12/02 16:20:07
ムロンドネアさんオリバみたいなことするやん
投稿日時:2021/12/02 16:19:43
「ロロン、行けるか?」ボロン
投稿日時:2021/12/02 16:14:44
ムロン強すぎ
投稿日時:2021/12/02 15:53:14
ムロン・ドネアやべーな、たった一言ロロン だけで行けるあたり、まだ何かあるか?
投稿日時:2021/12/02 15:22:01
ロロンいけますか? ロロン「ロロン」
投稿日時:2021/12/02 15:09:53
残ロロン ①勿論 ②正論 ③極論
投稿日時:2021/12/02 15:00:08
二徳なんで煉獄サイドに居るの?
投稿日時:2021/12/02 14:59:47
ケンガンのコメ欄いつ見てもセンスあって素晴らしい
投稿日時:2021/12/02 14:40:46
ロロンムロン
投稿日時:2021/12/02 14:24:41
うーむ。面白い、出力の競い合いみたいな試合より技量を比べる試合の方が面白い
投稿日時:2021/12/02 14:15:16
体温計「オムロン」
投稿日時:2021/12/02 14:06:20
投稿日時:2021/12/02 13:55:38
前借りってケンイチでいうところの静動轟一みたいだな
投稿日時:2021/12/02 13:30:06
ロロンに勝って欲しい
投稿日時:2021/12/02 13:15:59
この間の、異論はないな、じゃ飽き足らず無論まで使いおったでロロン
投稿日時:2021/12/02 12:54:14
トリコだったのかこの漫画は…
投稿日時:2021/12/02 12:49:23
ムロン•ドネアは草
投稿日時:2021/12/02 12:37:04
ムロン『ロロン。』
投稿日時:2021/12/02 12:32:56
ロロン「ムロン。」
投稿日時:2021/12/02 12:07:19
ゴメン、タイトル見て「綾鷹でした」とか思っちゃってほんとゴメン
7ページロロンが掴んでるんやで…(笑)
投稿日時:2021/12/02 12:05:33
ムロンさんやれますか? 路ロン
投稿日時:2021/12/02 12:02:46
勝負の行方は!?
投稿日時:2021/12/02 11:54:13
7pの王馬、指何本あるん笑笑
投稿日時:2021/12/02 11:51:50
ロロン無論やれるもんヘイッ
投稿日時:2021/12/02 11:48:49
理人「敵の正面から指先を振るう。それだけの技である。」
投稿日時:2021/12/02 11:41:55
ロロン行けますかのとこで本編読みながら爆笑してたのに、コメ欄も案の定でやっぱケンガンだなって思いました。
投稿日時:2021/12/02 11:20:28
前借りし過ぎ…ご利用は計画的に。
投稿日時:2021/12/02 11:04:42
前借りしすぎたなー
投稿日時:2021/12/02 10:48:06
ロロン〜♪無論〜♪魚人はアーロン!
投稿日時:2021/12/02 10:10:07
ロロンが小さく構える描写多い笑
投稿日時:2021/12/02 09:48:04
殴り合わなくても良いんじゃないかな。
投稿日時:2021/12/02 09:47:50
不可視の肘 フカシのヒカル
投稿日時:2021/12/02 09:45:37
ロロン…無論ってか… やるじゃねぇか(?)
投稿日時:2021/12/02 09:44:08
突然ギャグ言うな
投稿日時:2021/12/02 09:31:56
ロロン、ムロン
投稿日時:2021/12/02 09:27:39
ドラゴンボールで言うとヒットみたいやな
投稿日時:2021/12/02 09:20:22
前借り状態で操流を!!?
投稿日時:2021/12/02 09:19:34
投稿日時:2021/12/02 09:09:49
クッボパロディやん
投稿日時:2021/12/02 09:09:18
ロロン、ムロンいける。
投稿日時:2021/12/02 09:07:16
ロロン強いんやろうけど何か地味とゆうか大将戦の割にあんまり盛り上がらんなぁ、
投稿日時:2021/12/02 09:06:35
投稿日時:2021/12/02 09:04:23
一話に詰めた作画が凄すぎる。前借り完全解放でゾクゾクした これ週刊連載って…だろめおん先生こそ前借りして描いてるんじゃね
投稿日時:2021/12/02 08:49:04
めっちゃおもしろい
投稿日時:2021/12/02 08:32:08
投稿日時:2021/12/02 08:26:00
無論オムロンみたいに言うな
投稿日時:2021/12/02 08:22:33
投稿日時:2021/12/02 08:20:46
投稿日時:2021/12/02 08:19:01
やっぱり主人公と敵の総大将の戦いは熱いな! え?違う?HAHAHA他に主人公がいるってのかい?
投稿日時:2021/12/02 08:15:42
純粋なバケモンやんけ
投稿日時:2021/12/02 08:14:09
曇天ー 傾く視界ーー ロロン・ドネアの記憶はここで途切れている
投稿日時:2021/12/02 08:10:25
追い討ち無いから長くなるか
投稿日時:2021/12/02 08:06:36
ロロン〜♪ドネア〜♪無論、無事や〜♪ナナナナ〜ナナナナ〜ナナナナなんで⁈
投稿日時:2021/12/02 08:02:57
「天地」って技なんかいいな… 神の抗いようもない理不尽って感じの力強さを感じる…
投稿日時:2021/12/02 07:47:10
今日はギャグ回でしたか…
投稿日時:2021/12/02 07:44:43
ロロンがマヌケな顔になった時笑っちゃった
投稿日時:2021/12/02 07:41:04
無論ーーー!! あっ、、、、ギャグだったのか
投稿日時:2021/12/02 07:39:29
ロロンのそれは文字通り「必殺技」となる→なってない
投稿日時:2021/12/02 07:16:33
ナナナナ~ナナナナ~ ロロン言う「無論」
投稿日時:2021/12/02 07:07:23
投稿日時:2021/12/02 07:06:34
ダウン制だから盛り上がらないのかな。スポーツ的な雰囲気。
投稿日時:2021/12/02 07:04:02
無論に全てに読者が反応したでしょうね( ゚ェ゚)・;'.、ゴフッ
投稿日時:2021/12/02 07:03:50
リッパーや肘打ちとは違い、人外なピンチ力で容易に致命傷与えることのできる中田一郎の異常さが今回分かってしまった…
投稿日時:2021/12/02 07:03:22
ヤマシタカズオには攻防全部見えてんやろなあ
投稿日時:2021/12/02 07:02:30
コメ欄ジョイマンみある
投稿日時:2021/12/02 06:43:24
無論ちゃん人気すぎワロタ
投稿日時:2021/12/02 06:35:30
無論「ロロン」
投稿日時:2021/12/02 06:27:50
ロロンが負けるとはなーー
投稿日時:2021/12/02 06:24:57
投稿日時:2021/12/02 06:07:11
何韻踏んどんねん
投稿日時:2021/12/02 06:00:26
ロロン無論 Do it Fight
投稿日時:2021/12/02 05:01:56
やっぱエッジもってる理人君テクニックと頭さえよくなれば理不尽になれるんやな 師匠選び◎
投稿日時:2021/12/02 04:47:23
休載なしがやばい!闘技者並に求道者でタフ
投稿日時:2021/12/02 04:31:09
1751 一分けしたと思うから同点じゃない?
投稿日時:2021/12/02 04:20:08
投稿日時:2021/12/02 04:18:00
無論ドネア!ありさちゃん今週もかっわいいいぃ!バンザイポーズごちそうさまです!!!!!
投稿日時:2021/12/02 04:08:24
無論どうすんねゃ。
投稿日時:2021/12/02 02:31:41
煉獄側は飛が最強だったのかなぁ 前借りの全開放の一撃でこれなら、神魔の一撃食らったら死ぬんじゃね……
投稿日時:2021/12/02 02:28:26
ロロン無論で踏んでいる
投稿日時:2021/12/02 02:27:55
この世界簡単に生身で身体切れすぎだろ
投稿日時:2021/12/02 02:27:17
床の壊れ具合がヤバい…
投稿日時:2021/12/02 02:25:04
拳願会と煉獄の勝敗って今何対何か分かる人?
投稿日時:2021/12/02 02:10:27
2ページ目の左腕が頭の中でどう回転させても左手の向きにならないし、7ページ目の右手も親指と小指の上下逆で気になる
投稿日時:2021/12/02 02:09:48
投稿日時:2021/12/02 02:04:16
何だかなぁ… 大将対決が1番しょっぱいってどうなん?
投稿日時:2021/12/02 01:57:10
もう最後の攻防か 早いものだ
投稿日時:2021/12/02 01:54:31
おもれえ
投稿日時:2021/12/02 01:47:16
フカシの肘wwwww
投稿日時:2021/12/02 01:47:03
ありさ「オ...オムロン!?行けますか!?」 オムロン「...............無論、オムロン!」
投稿日時:2021/12/02 01:45:21
投稿日時:2021/12/02 01:31:33
前借り系は超人超能力チートバトルみたいになるからあまり好みではない(個人の感想です
投稿日時:2021/12/02 01:29:43
うしゃーの
投稿日時:2021/12/02 01:22:04
>7 作者「無論」
投稿日時:2021/12/02 01:21:54
王馬は死ぬつもりで戦いに来てる。 そのために復活した。
投稿日時:2021/12/02 01:20:32
オウマは前借り使ってからみたいなところある
投稿日時:2021/12/02 01:20:18
ロロンムロンロロンムロンムロンロロンロロロンムロロンロンムロン
投稿日時:2021/12/02 01:14:23
ライアンが如何にやばいか分かるよな 外しを完全に習得してるから、その気になれば常時発動で殴り放題だろうし
投稿日時:2021/12/02 01:09:15
今更ながらこの漫画の主人公って誰だっけってたまに思う笑
投稿日時:2021/12/02 01:07:05
クレカに前借りにロローンにファイナンスみたいな名前だなあ
投稿日時:2021/12/02 01:06:41
ロロンの右肘左肘交互に見て攻撃つよいなぁ
投稿日時:2021/12/02 01:00:57
転地威力やっばって思ったらロロンあれ食らって生きてるのもやっば
投稿日時:2021/12/02 01:00:09
まさかロロンの必殺技が、右肘左肘交互に見るヤツだとは……
投稿日時:2021/12/02 00:56:49
ロロンかっこいいな
投稿日時:2021/12/02 00:51:37
オールパラメータSって話があったけど、耐久もSなんだよな… SSの若槻ほどじゃないにしても、やはりオールSってのは強い。
投稿日時:2021/12/02 00:50:20
ななななーななななーなななな、ロロン〜、無論〜、勝負は結果論 いきなりでてきてごメーン 誠にスイマメーン
投稿日時:2021/12/02 00:48:00
界王拳みたいなもんだろ。アレで言う何倍が、秒数みたいな感じで、最後限界突破して、勝利した後に心停止とかしたりするかもね。
投稿日時:2021/12/02 00:45:22
すみません、作画が明らかにおかしくないですか?
投稿日時:2021/12/02 00:43:27
リング砕けてる……死ぬやろ普通……
投稿日時:2021/12/02 00:37:25
むろんろねあ
投稿日時:2021/12/02 00:34:24
再び 龍虎で対峙した
投稿日時:2021/12/02 00:32:51
結局前借り使って倒したみたいなのだと面白くないからこれで倒れなくて良かった
投稿日時:2021/12/02 00:31:38
ロロンムロン ジョイマン風の韻の踏み方
投稿日時:2021/12/02 00:29:15
前借り100%は5秒だけだぞ、わかったな?
投稿日時:2021/12/02 00:28:16
もう一回アゴ狙えば勝てる。 顔面鉄壁のサーパインでも耐えられなかったからね!
投稿日時:2021/12/02 00:25:40
上回ったのは…やっぱり綾鷹でした🍵
投稿日時:2021/12/02 00:23:28
英先生お誕生日おめでとうございました!!!(遅刻)
投稿日時:2021/12/02 00:22:03
これ以上 超人バトルになられると冷める
投稿日時:2021/12/02 00:16:51
切り傷だらけでそれ使ったら血液間欠泉だろ〜
投稿日時:2021/12/02 00:16:21
ドラえもん「ボロん」
投稿日時:2021/12/02 00:14:16
静かだけど熱い闘いやな。てかこれどういう最終回迎えるんやろ。蟲は?
投稿日時:2021/12/02 00:13:17
ロロンお尻プリンプリンで草
投稿日時:2021/12/02 00:12:05
つまらん 予定調和
投稿日時:2021/12/02 00:09:56
投稿日時:2021/12/02 00:09:41
ムロンドネアってこと!!?
投稿日時:2021/12/02 00:09:04
二徳センセイさぁ…そろそろケンガン側に帰ってきてくれよぉ〜
投稿日時:2021/12/02 00:09:01
フカシの肘? フカシなん?
投稿日時:2021/12/02 00:07:33
クンクンクン♪ ディグダのケツのアナ♪ クンクンクン♪ ディグダのケツのアナ♪
投稿日時:2021/12/02 00:07:27
え、まって、なんでSPライフでしか読めないん?
投稿日時:2021/12/02 00:07:14
「無論」が「無理」に見えた
投稿日時:2021/12/02 00:05:29
黒木戦での前借りと二虎流の間の子みたいなのじゃ使えないのか。
投稿日時:2021/12/02 00:05:28
金操水火剛丹球骨観眼(がん)
投稿日時:2021/12/02 00:04:26
しゃがんだのは待ちガイル戦法だと思ったよ。
投稿日時:2021/12/02 00:03:10
ひょっとして引き分けの可能性もあるかな?
投稿日時:2021/12/02 00:00:21
前作はトーナメントで複数回の出番があり 1キャラを深掘り出来てたのを加味しても オメガの大将戦は地味に感じてしまう
投稿日時:2021/12/01 23:59:58
この試合、解説してくれる人、多いよね。
投稿日時:2021/12/01 23:59:20
やっぱ若槻の耐久バケモンだったんだ笑
投稿日時:2021/12/01 23:57:01
あー、これはあかんやつや
投稿日時:2021/12/01 23:54:43
技名の漢字が上手くなった
投稿日時:2021/12/01 23:53:37
ロロン 無論 ロロン 無論
投稿日時:2021/12/01 23:48:05
今回の更新のページ数は19と予想します
投稿日時:2021/12/01 23:27:31
最後の攻防が始まるっ!!
投稿日時:2021/12/01 23:23:01
光我くんは3作目で輝くんですね
投稿日時:2021/12/01 23:04:21
地味だから、やっぱロロン戦の後に何かあるな。エドワードと二虎がメインか。
投稿日時:2021/12/01 22:30:54
強いことはわかるけど漫画的に面白く描くハードルが黒木よりだいぶ高いんだろうな。一試合だけだし。
投稿日時:2021/12/01 22:08:51
この試合より蟲編が気になる 伏線から考えて王馬をボスの意識の転送先にする予定だろうから王馬拉致られて王馬奪還作戦とかかな
投稿日時:2021/12/01 21:52:41
明日で決着か 前編後編で来週決着か マジで楽しみ
投稿日時:2021/12/01 21:26:41
飛ってそんなゴリ押しのイメージないけどな、神魔ラッシュより完成度の高いニコ流の技の方が脅威だと思った
投稿日時:2021/12/01 21:25:14
確かに試合展開自体は地味だけど、二人ともやってることがハイレベルすぎてこれを蟲戦の前座にしていいのかとは思う。
投稿日時:2021/12/01 21:23:43
マンガワンの看板漫画
投稿日時:2021/12/01 20:50:52
1645.1653 有難う! マンガワン勢だから知らなかった!
投稿日時:2021/12/01 20:29:38
ロロンと飛が戦った場合ゴリ押しが通じず捌かれロロンの打撃に成すすべなく飛が負けると思う若槻が相手だから攻撃避けれただけで
投稿日時:2021/12/01 18:49:51
この2人なら生き死にの試合にはならなそうだし どっちが負けても清々しい終わり方になるんじゃないかな
投稿日時:2021/12/01 18:35:05
飛は最後に使いすぎなければロロンも余裕だよな
投稿日時:2021/12/01 18:26:41
まぁ、トーナメントと違って一試合しかできない上、相手が前作主人公だからロロンの強さを表現しにくいのは仕方ない
投稿日時:2021/12/01 16:49:02
ロロン「無論」 アリサ「ポロン(美乳が)」
投稿日時:2021/12/01 16:35:08
まだ鬼鏖使ってないから…
投稿日時:2021/12/01 15:57:09
先生二人が休載せずに連載できるのは、単行本購入して応援してくれるファンのおかげです。
投稿日時:2021/12/01 15:37:01
2年前のトーナメント中とはいえ前借りを完全解放した王馬に殴り合いでは勝ってるライアンってやっぱ強いな
投稿日時:2021/12/01 15:06:30
操流・火天 瞬鉄・砕の誤植といい読者の方が二虎流に詳しいのどうにかならんかw
投稿日時:2021/12/01 14:41:36
また飛下げが始まったよ
投稿日時:2021/12/01 14:21:43
ロロン、良キャラだけど 作中TOP5には食い込めない 惜しいキャラ
投稿日時:2021/12/01 12:55:44
考えたら 憑神龍旼=憑神飛=憑神蘭城<憑神無ボロボロ王馬≒ボロボロ若槻 みたいだし神魔でやっとボロボロ王馬超えなのか飛君
投稿日時:2021/12/01 12:41:17
天地の方がかっこいいかもだけど転地で既出だったから仕方ないな 訂正早くてえらいと思う
投稿日時:2021/12/01 12:08:27
そろそろ倒れてよ😅ロロン君よ😅
投稿日時:2021/12/01 11:21:00
コメ欄を見る限り、上回ったのは… 最高潮のハンター、ロロンか..
投稿日時:2021/12/01 10:07:50
天地は存在しないはずの記憶だったんや!
投稿日時:2021/12/01 08:50:35
天地が転地になったのは 天地なんて技は存在しなかったてこと?
投稿日時:2021/12/01 08:23:45
地に転がすから転地 地と天が逆になるから天地 似てるけど違う技じゃないかな
投稿日時:2021/12/01 08:15:15
龍鬼が乱入して試合がノーコンテストになり、餓狼伝と同じ展開になるよ
投稿日時:2021/12/01 08:05:36
ロロン、嵐山に投げられても立ち上がる正樹並みにタフだな これもう真面目に鬼鏖で若槻みたいに飛ばして場外しかないんじゃね?
投稿日時:2021/12/01 07:31:05
転んだロロンに異論は無論無い、と
投稿日時:2021/12/01 07:22:56
ロロンのこういう技巧派なバトル大好き
投稿日時:2021/12/01 04:15:05
瞬間前借り速度使い分け×二虎流はずるw 王馬はもう前借り使わないらしいし、ここからは普通の格闘対決か ロロンの見せ場だな
投稿日時:2021/12/01 02:14:17
1644 アシュラの単行本6巻のおまけ漫画
投稿日時:2021/12/01 01:38:56
明日が楽しみでならんけど、超大穴で王馬脱落説ある? 怖くなってきた。
投稿日時:2021/12/01 01:25:00
なんかよく知らないろろんとかいうやつに勝ったらからなんなのよって感じはあるな、、盛り上がりにかけるというか
投稿日時:2021/12/01 00:22:04
応援ポイント3000万越えオメ
投稿日時:2021/11/30 23:28:57
1543 撃ってしまったぞ!! ひびきが
投稿日時:2021/11/30 22:32:13
挨拶おじ達と龍鬼くん元気かな
投稿日時:2021/11/30 22:08:14
1644 フツーにアシュラの単行本載ってるけど。あれ単行本のみだっけ?
投稿日時:2021/11/30 22:00:28
二虎が転地 使ってたって どこに描かれてるか わかる人教えて下さい
投稿日時:2021/11/30 21:43:05
王馬の憑神で効かされているということは、ロロンは飛の神魔に敵わなかった可能性もある🤔
投稿日時:2021/11/30 21:39:57
いい加減そろそろ挨拶おじさんズの活躍が見たい
投稿日時:2021/11/30 20:52:19
奥の手使って倒し損ねた時点で王馬さん不利だけどロロンのダメージどんくらいなんだろうね
投稿日時:2021/11/30 20:32:56
ライアンはどうした!ライアン!!
投稿日時:2021/11/30 19:42:10
黒木加納雷庵の他に柔道の人も思い出してあげてください
投稿日時:2021/11/30 19:35:07
王馬さんが強くなりすぎたせいで ロロンが大したことないように見えるんだろ 設定的にロロンは黒木、アギトと張るぐらいでしょ
投稿日時:2021/11/30 19:31:58
ロロン王馬が実際に黒木アギトと比べてどんな立ち位置か気になる
投稿日時:2021/11/30 19:06:40
残念だけどロロンは刃牙のオリバみたいになると思う 盛るだけ盛って強さを際立たせて主人公辛勝させてからの咬ませ街道一直線
投稿日時:2021/11/30 18:34:19
ロロンの戦闘スタイル、戦いの展開、絵の構図の三つの基準ごちゃ混ぜで派手か否か皆語ってるからまぁ話まとまらないよね
投稿日時:2021/11/30 17:52:15
天地の方がかっこいいのに
投稿日時:2021/11/30 15:54:51
ヤマシタカズオにはどっちだ?じゃなくて王馬さんは負けないって言ってほしかったわ
投稿日時:2021/11/30 15:48:21
二虎一派の蟲二人はちょっと強くしすぎたと思う
投稿日時:2021/11/30 15:46:29
別に地味とは思わないがロロンはもっと強くして良かったと思う。武アギトより明確に強いくらいないと呂にも勝てないんじゃね
投稿日時:2021/11/30 15:45:56
ライアンがエディに負けたら 王馬のトップ5がすぐ更新されるから 今の試合は消化試合でしかない
投稿日時:2021/11/30 15:29:13
ロロン戦が盛り上がりに欠ける理由 ・三朝が先にシラット披露 ・ロロンが地味系の技量タイプ ・前戦の飛vs若槻が派手すぎた
投稿日時:2021/11/30 15:06:56
ボロンッ「どないや?」
投稿日時:2021/11/30 13:45:00
経穴ついて転がし、即座に関節の極め技に持っていくハメ技、ロロンの戦法は容赦ないね 柳と骨喰さえ無ければ決まってた
投稿日時:2021/11/30 13:43:44
確かにロロンは思ったよりインパクト無いけど、SFっぽい今までの超人キャラというよりかは、ザ王道を貫く感じで私は好きです。
投稿日時:2021/11/30 12:57:43
そもそも反則くらいまくって体力も消耗し理人に取り抑えられるレベルにまで疲弊してた阿古谷を圧倒した所で強さってわかんの?
投稿日時:2021/11/30 12:38:19
懐かしい話すると、ロロンは転地をくらった影響で次話は技を出せる程のSPは残ってないはず。
投稿日時:2021/11/30 11:56:45
いつの間にか転地に変わっとる
投稿日時:2021/11/30 10:06:02
天地のがよかったぞ! 転地だとなんかコケたみたい
投稿日時:2021/11/30 06:40:03
「王馬へ」って手紙が書いてあったんだろ
投稿日時:2021/11/30 04:57:41
そういえば、なんで英先生は置いてあった心臓が王馬の心臓って分かったのだろう。虫説あるかな?どう思います皆さん
投稿日時:2021/11/30 02:39:08
黒木はアギトと死闘を繰り広げたからなぁ ロロンが地味に見えるのは王馬さんの実力に説得力がないのかもね
投稿日時:2021/11/30 02:05:23
トナメ制だったり、派手で強いキャラが相手だったらロロン強い!てなったと思う 強くなった王馬の復帰試合の相手だと中々…
投稿日時:2021/11/30 02:00:52
試合後とはいえ阿古谷は圧倒してたし雷庵の実力をよく知る迦楼羅が勝てないかもと評価するレベルでロロンが強いことは間違いない
投稿日時:2021/11/30 01:55:31
ロロン微妙だわ。こいつが黒木、アギト、雷庵レベルってのは説得力無い。 正義警官に負けるレベルだろ。
投稿日時:2021/11/30 01:48:53
いつのまにか天地が転地になってる ニ虎と完全に同じ技なんね
投稿日時:2021/11/30 01:37:37
続行のコマのロロン好きだわ なんとも言えない爽やかさがある
投稿日時:2021/11/30 01:31:15
黒木は魔槍いつ使うのかってドキドキ感があるから派手に見える、ロロンは何があるか分からんから盛り上がりづらいって差だと思う
投稿日時:2021/11/30 00:59:11
上位コメのせいで20ページありさちゃんが、ロロン無論に反応して震えてる様にしか見えなくなったじゃないか。
投稿日時:2021/11/30 00:07:43
不可視の肘にタイミングが合えば鬼鏖を叩き込めるのに
投稿日時:2021/11/30 00:07:32
同じ達人の黒木戦が派手な理由考えたけど遂に解明したかもしれん あいつ道着が黒で黒ヒゲだらけだから白の効果線が映えるんだわ
投稿日時:2021/11/29 23:48:03
1602なんかそれめっちゃ見たい
投稿日時:2021/11/29 23:43:54
ロロンの試合開始から 先読み通用しない 「潰すぞ」と圧を出す 足の小技やハイレベルな技巧、立ち回り 周りが持ち上げる
投稿日時:2021/11/29 23:28:12
相変わらず面白いんだが、ロロンが強く見えないんだよな。同じシラットでも三朝は良かったんだが、、、
投稿日時:2021/11/29 23:16:50
アシュラの頃だったら6・7頁目は全然違う描き方してたと思う。なんか物足りないって人はそのへん引っかかるのでは。
投稿日時:2021/11/29 23:10:25
鬼王山とナイダンの相撲対決が見たい
投稿日時:2021/11/29 22:05:34
王馬さん二虎流の技あまり使わんね 雷庵の時は流れるような技コンボ決めてたのに ロロン相手だと技1つ使うのもハイリスクか
投稿日時:2021/11/29 21:51:31
1594 それただ3回戦以降のアシュラ読んでないだけじゃないの?
投稿日時:2021/11/29 21:32:31
黒木の安売り始めたせいで、特別感なくなってきたな
投稿日時:2021/11/29 20:50:57
この戦いは話数的にもちょうどアシュラの雷庵戦辺りの位置付けなんだろうな
投稿日時:2021/11/29 20:19:35
ここで王馬が勝ってもライアンがエドに負けると茶番試合にしかならんからなぁ
投稿日時:2021/11/29 20:17:49
天地の方が良かったと思う
投稿日時:2021/11/29 20:04:43
転地になってる
投稿日時:2021/11/29 20:01:10
王馬さんが強い印象が無いせいというか 実際今は最上位クラスだと思うが、前借りキメて幻覚見てたイメージがなんか強い
投稿日時:2021/11/29 19:29:09
最後の攻防…! 鬼鏖で決めようとするなら、ロロンの動きをどれだけ見切れたかによるかな。読み間違えると負け濃厚…!
投稿日時:2021/11/29 19:18:35
氷室「ほ…骨喰だとッッッ!?」
投稿日時:2021/11/29 19:15:33
あんま黒木黒木言ってると強キャラを引き立てるための演出に使われるぞ。強さを出す上でこれ以上説得力あるキャラいないんだから
投稿日時:2021/11/29 19:06:34
今までは王馬が重傷かつ前借りフルで使ってたから敵が強そうに見えただけな 無傷で2年修行した王馬にこれだからロロンは強いよ
投稿日時:2021/11/29 19:02:07
ロロンは素が異常に強いタイプで技少ないからどうしても地味 王馬は様々な技を見せてくれるからやっぱそっちのが魅力がある
投稿日時:2021/11/29 18:02:47
ラスボスじゃないしな…対抗戦編の、全体的に見たら中ボス。比べるならアシュラ最後の黒木牙じゃなくて、初戦の黒木牙じゃない?
投稿日時:2021/11/29 14:45:54
坂東「私のアイデンティティが失われた。」
投稿日時:2021/11/29 13:55:03
ロロンは本当にこれが全力なのか? 手を抜いてるなんてことはないだろうが、まだ底はありそう
投稿日時:2021/11/29 13:14:38
ラスボスにしては地味ってことやろ アギトや黒木は技術タイプだけどこんな地味じゃなかったし
投稿日時:2021/11/29 12:03:23
腕キメたまま殴るとか、手首に指圧かけて投げるとか 手加減のなさが武術って感じがしてカッコいい
投稿日時:2021/11/29 11:19:58
ちゃうんやて、何のバフもなく素の技巧で強え黒木やロロンが異常なんやて
投稿日時:2021/11/29 11:14:31
ケンガン最新刊情報まだ?
投稿日時:2021/11/29 10:20:54
100パーセント解放強すぎ!!!
投稿日時:2021/11/29 10:08:28
速いジャブに肘 ロロンが地味ならガオランも地味だと思うんだけど
投稿日時:2021/11/29 05:52:56
ロロンの打撃は競技の打撃じゃないらしいからな あの肩パンチも実戦で使うような高い殺傷力があるんだろう 元 軍人だしな
投稿日時:2021/11/29 03:16:55
やはり十鬼蛇王馬は強い。
投稿日時:2021/11/29 02:40:17
肘の殺傷力の話されると史上最強の弟子ケンイチの肘膝を普通の格闘技では使わないのにムエタイだと使う理由の話思い出す
投稿日時:2021/11/29 01:44:55
操流・水天の型(飯飯飯飯飯 骨喰
投稿日時:2021/11/29 01:08:47
ダンベルの方でもうオメガの表紙公開されとったで
投稿日時:2021/11/29 00:17:48
今週の木曜日には、コミック宣伝もあるんだな ニコラ押しで。
投稿日時:2021/11/28 23:27:31
これがアニメだったらロロンの合理的な動きによる強さが動画で分かりやすく伝わったんだろうなと思う
投稿日時:2021/11/28 23:23:51
ロロンは相手の動きを潰すの徹底しているから、派手さはないけど超巧者。烈火の返しなんか、黒木の吹き飛ばしより効果的に思う。
投稿日時:2021/11/28 23:11:30
王馬が負けると復活した意味がなくなるけど、蟲二虎には勝って蟲二虎よりロロンを強くするためなら納得、王馬に勝ってほしいけど
投稿日時:2021/11/28 22:40:59
関節の可動域を広げるって…お前は坂東か
投稿日時:2021/11/28 22:34:40
桐生の反応が無いの気になるな 蟲二虎に拾われた訳では無さそうだけどどの陣営か分かんないし敵だったら嫌だな
投稿日時:2021/11/28 22:15:42
投稿日時:2021/11/28 22:03:51
三朝が「私が習ったシラットの構えでは無いでさぁ」って言ってるけど、 ヒカル戦で見せた構えまんまやんけ
投稿日時:2021/11/28 21:59:57
死角に入るレベルのしかも肘の大振りなんて当たるんか?
投稿日時:2021/11/28 21:54:02
格闘漫画好き→飛はマジカル拳法 バトル漫画好き→ロロン地味 って言ってるんだろな 俺はロロン渋くてかっこいいと思う
投稿日時:2021/11/28 19:55:45
他の試合中ロロンがあまり解説いれなかったキャラが強キャラ
投稿日時:2021/11/28 19:54:11
アシュラ読み返したけど転地(上にぶっ飛ばす)と天地(地面に叩きつける)って違う技だな
投稿日時:2021/11/28 18:44:40
あの…主人公の出番はないのでしょうか?(笑)
投稿日時:2021/11/28 18:41:36
決着は近い… 一方、成島おじさん達は迷子になってたというオチ要員にされそうな気もしてきた
投稿日時:2021/11/28 18:34:27
ロロン地味って言われてるけど、基本的なことを極めて高度にやってるから結果地味に映るだけだよなぁ。技量めちゃ高いぞ
投稿日時:2021/11/28 17:44:15
ロロンに発情してるありさもいいね
投稿日時:2021/11/28 17:28:25
ロロン、延長はしますか? 無論…。(ボロン) アンリサカグチ、この女はあの時のお前に匹敵するかもしれん…!
投稿日時:2021/11/28 17:15:58
関係ないが、アシュラのナレーションの声の人は昔ムロン・ムロンというキャラを担当していたな
投稿日時:2021/11/28 17:06:31
王馬以でこれとか飛の🫀は機械でできてるとかないと納得できんわ
投稿日時:2021/11/28 17:05:44
王馬でこれとか風の心臓は機械でできてるとかないと納得できんわ
投稿日時:2021/11/28 16:37:34
地味って言ってる人の多くは王馬さんじゃなくてロロン君の事を言ってるんやないか?
投稿日時:2021/11/28 15:55:05
アシュラの鬼気迫る展開・作画と比較してしまう人、神魔スゲー感に感受性が偏ってる人、色々やろな。個人的にはロロンお見事。
投稿日時:2021/11/28 15:46:22
なんでこの戦いから地味地味言う人増えたんやろ これが地味なら対抗戦ほぼ全部地味やん
投稿日時:2021/11/28 15:17:05
前借り天地で地味とか意味がわからない。かめはめ波でも撃てば良いんか
投稿日時:2021/11/28 15:11:29
なんだろう、戦いが地味な気がする
投稿日時:2021/11/28 14:39:46
ロロンの次に嵐山でその次呂天じゃない?飛のゴリ押しは嵐山呂に通用しなさそう嵐山には投げられて呂にはかわされて打撃くらう
投稿日時:2021/11/28 14:11:11
一瞬呉の外しを覚えたのかと思った まああれは遺伝によるものだし無いとは思ってたけど展開的にそうだったら熱かった
投稿日時:2021/11/28 13:59:08
超接近戦で前借りを封じ、遠距離からの火天は事前に潰す。組技を交えた打撃といい、作中言及こそ少ないけどロロン内容高度過ぎ。
投稿日時:2021/11/28 13:57:13
写しもだけど骨喰ももはや技じゃないような…?
投稿日時:2021/11/28 13:40:39
1534 先の先使えて煉獄打撃トップ級のメデルはナイダンの次ぐらいはいける 火力低いが拳速と顎揺らす技術あるから問題ない
投稿日時:2021/11/28 13:33:56
渾身の一撃より、鋭く連打してくるタイプだから鬼鏖のトリガーが掴めないのかな?
投稿日時:2021/11/28 13:20:25
煉獄強さランキング 1ロロン2飛3呂4嵐山5トア6ナイダン7アラン8劉9ニコラ10メデル11ヒカル12隼13赫 異論求む
投稿日時:2021/11/28 12:43:27
根本にどうせ王馬さん勝つやろって気持ちはある まぁしょうがないけど
投稿日時:2021/11/28 12:21:29
これもうシラットじゃなくて「死羅徒」じゃね?
投稿日時:2021/11/28 12:20:50
写しに 腕ブンブンに 曇天顔に 最後の攻防ナレと これで○○不弾まで来たら 浮雲→沈曇、滅堂の牙→自滅堂の牙になる勢いだ
投稿日時:2021/11/28 12:18:22
ロロンね、地味だけど 細かい所を見れば頭の良さと対応力の高さが分かる 例えば今回だと、王馬が逃げる時に首を抑えてる
投稿日時:2021/11/28 11:57:33
王馬さん復帰戦で再起不能はあかんて
投稿日時:2021/11/28 11:31:09
1521 瞬間前借りもすぐに対応された結果、完全解放せざるを得なくなったわけだしね。読解力ない人が結構多くてビビる
投稿日時:2021/11/28 11:25:02
対抗戦あたりから描写なんか物足りないのは事実かもな。光我vs鬼鯱の方が迫力あったと思う。まぁ試行錯誤なんやろけど。
投稿日時:2021/11/28 11:12:12
勝ったとしても王馬はしばらく戦線離脱しそうだな。
投稿日時:2021/11/28 10:57:54
まず王馬の身体能力は特別じゃないから抑えた前借り速度なんか対応できて当たり前だぞ、ロロンは2回休憩してんだから当たり前だ
投稿日時:2021/11/28 10:57:52
いやもうサーパインとか二徳、若槻より頑丈やろ
投稿日時:2021/11/28 10:50:44
無論ロロン語呂いいなと思ってたらみんなそう感じていたようだ
投稿日時:2021/11/28 10:35:33
無論・ドネアだあー!!会いたかった!
投稿日時:2021/11/28 09:52:22
先読みで動いた先を攻撃する相手だから急に速度を変えてその読みを外してる 常時速ければ結局その速さ基準で先読みされるだけ
投稿日時:2021/11/28 09:41:41
顎にクリーンヒットさせた段階で外に投げれば…と思うけど天地で叩き付けられる前に目に光が戻ってるし無理か
投稿日時:2021/11/28 09:25:45
天地のコマかっこよすぎw
投稿日時:2021/11/28 04:51:29
。
投稿日時:2021/11/28 02:19:56
速度が急に変わるほうが厄介だろ ずっと150キロの球投げられるより150来たら次は80で次は110とかそんな感じじゃね?
投稿日時:2021/11/28 02:13:24
先読みができるロロンに神魔ゴリ押しは通用しないだろ 飛が先読み習得してたらいい勝負じゃない?使う機会無く死んだけどな
投稿日時:2021/11/28 01:59:07
1508常時より一瞬の方が強いってことじゃない? 光我も「一気にギアをかける事で相手の予想を上回ったんだ」って言ってたし
投稿日時:2021/11/28 01:47:09
飛はそりゃ強いよ猛者4000人の中の頂点やし、ただやっぱ神魔の代償が大きすぎた
投稿日時:2021/11/28 01:15:29
前借りに手こずってるようじゃ、飛に絶対勝てねーわ。てか、若槻が一方的にボコされるって異常過ぎたよ
投稿日時:2021/11/28 00:59:14
奥の手使って倒し損ねた訳だから王馬負けそうだけど鬼鏖が残ってるから分かんないね
投稿日時:2021/11/28 00:29:40
鬼鏖使ってないからまだ終わらないと思っていた。 レンゴクロロンにならないように王馬さん頑張ってくれ
投稿日時:2021/11/28 00:21:37
今週も最高や
投稿日時:2021/11/27 23:51:27
緩急を付けるのは高出力でゴリ押しよりも効果的だったりする。フェイントみたいなもんよ。
投稿日時:2021/11/27 23:48:50
常時微解放はダメなんか?一瞬とか最大出力とかじゃなくて。黒木のときにやってたじゃん
投稿日時:2021/11/27 23:47:44
ロロンが前借り+烈火を普通に見切って投げ返しているのがヤバすぎる。このレベルでは何度も見せたら適応されるってことやね。
投稿日時:2021/11/27 23:38:08
1503ちゃんとそうなってない? 前作の前借り王馬だったら呉家伝の時と比較してもロロンとここまで戦えなかったと思う
投稿日時:2021/11/27 23:17:24
英先生の今のところはねが気になる
投稿日時:2021/11/27 22:04:19
百のギャグを無闇に振るう大久保 十のギャグを真顔で放つロロン そして万のギャグを無闇に振るうじーさん 後者が一番恐しい
投稿日時:2021/11/27 21:29:49
王馬にはもう少し強くなって欲しかった。 Ω王馬ノーマル>阿修羅前借り王馬見たいな そして勝って大会終了後飛の二の舞になる
投稿日時:2021/11/27 19:55:36
阿修羅・十鬼蛇王馬 マニラの異論・ロロンドネア 王馬「いよいよだな」 ロロン「無論、異論はないな」
投稿日時:2021/11/27 19:51:29
見た目完全に折れてて怖いわ
投稿日時:2021/11/27 19:28:45
1497 カツ丼好きのアイツのせいA級になっても覚えてもらえない
投稿日時:2021/11/27 19:19:34
振り返って見れば回天絶牙の時に全開放して、ダウン判定出る前に何回か追撃しとけばもっと楽に立ち回れたのではなかろうか
投稿日時:2021/11/27 19:18:00
前借り完全解放で二虎流使用可能でしたっけ?
投稿日時:2021/11/27 19:16:16
1487 トアにボコボコにされヒカルに引っ掻かれて隼の毒に侵されナイダンに組まれ嵐山に投げられニコラに感覚奪われタヒぬ
投稿日時:2021/11/27 19:11:29
前借りだけでこうなる王馬見ると、飛の異常体質がよく分かる 若槻が何度もダウンってあったから神魔状態を5分はしてたと思うし
投稿日時:2021/11/27 19:00:29
1457 確かにあいつなら場外しそうになっても髪で戻って来そうだな
投稿日時:2021/11/27 18:59:56
赫「ー再び、ロロンが小さく構えた。最後の攻防が始まるな。」 ロロン「いや最後では無いな」 赫「ロロンが言い返した!?」
投稿日時:2021/11/27 18:40:39
いま雷庵の試合見返すと、王馬の一瞬だけ前借り使うの真似してるって気付いて感動したわ
投稿日時:2021/11/27 18:18:27
ロロンと豊田の出会いとか気になる
投稿日時:2021/11/27 18:05:48
ロロンのオールバックが崩れて前髪バサァなったら変顔からの完全敗北回が始まるのかな
投稿日時:2021/11/27 17:53:40
前借りはもう使えないのか… じゃあ神魔を使うしかないな!
投稿日時:2021/11/27 17:37:44
1487 c級ぐらい?
投稿日時:2021/11/27 17:29:02
前借りで目が充血するのはまだ分かるんだよな 何で呉は常に充血してるんだと
投稿日時:2021/11/27 17:20:11
182cm110kg元格闘指導ワイは煉獄でどこまで行けるだろうかな
投稿日時:2021/11/27 17:04:00
関節緩めてばなんでもできる世界線がこちらでござるよ🥷
投稿日時:2021/11/27 16:44:52
15ページのありさちゃんが可愛すぎる
投稿日時:2021/11/27 16:34:52
ここでロロンの煉獄に対する想いとかも聞かせてほしいなぁ
投稿日時:2021/11/27 15:24:10
次で終わりか
投稿日時:2021/11/27 15:01:21
俺も恥かいたり緊張すると前借り使えるわ
投稿日時:2021/11/27 14:55:29
1479 いいや、恋だ
投稿日時:2021/11/27 14:52:41
前に野犬に追い回された時に心臓がバクバクしてたけどあれは前借りだったのかな
投稿日時:2021/11/27 14:33:01
王馬も雷庵も前借りと外しなしで戦っとったんやね 本気どうしなら月に30戦もできんだろうしそりゃそうか
投稿日時:2021/11/27 14:28:52
劉「何で折れないヨ!?私折れてるヨ!?」
投稿日時:2021/11/27 14:18:52
ロロンの耐久なら飛が死ぬまで余裕で耐えるだろ
投稿日時:2021/11/27 13:24:33
連載する内容なくなったら煉獄メンバーとケンガンメンバー2つの上位層でトーナメントしましょう
投稿日時:2021/11/27 12:51:24
1368 雷庵乙
投稿日時:2021/11/27 12:39:42
前借り完全解放でも崩せないロロンの髪型がヤバすぎる…
投稿日時:2021/11/27 11:55:26
雷庵どこ行った
投稿日時:2021/11/27 11:43:32
ロロンが天地された時のありさと劉の驚吃驚顔芸が金田とリン並みに似すぎて姉弟かと思ったわ……ありさ(25)劉(28)だけど
投稿日時:2021/11/27 11:38:19
ケンガンメンバーで草野球してくれ
投稿日時:2021/11/27 11:37:16
ありさ「ロロンいけますか?」 ロロン「ムロン」 ありさ「あ‥‥(こいつボケるんだ!)」 ロロン「ニヤ(ウケた!)」
投稿日時:2021/11/27 10:51:30
なるほど異論の次は無論ね
投稿日時:2021/11/27 10:40:04
前借りの高出力で目が黒くなるのは仕様だ、気付け1463 前借り高出力の例→vs雷庵の暴走時、飛の神魔
投稿日時:2021/11/27 08:11:41
今週のワンパンマンでも前借り使ってて草
投稿日時:2021/11/27 06:27:03
ロロンが前借りだと!?いや、あれはキングエンジンだ!!
投稿日時:2021/11/27 06:25:46
呉の里で修業しとるうちにホンマに呉一族になっとるやん、目までは赤くならんかったやろw
投稿日時:2021/11/27 05:53:02
完全開放とニコ流は初めてだな
投稿日時:2021/11/27 04:13:39
1460 はいはいあんたが正しいあんたが大将あんたが大統領
投稿日時:2021/11/27 03:54:43
心拍数ってウォームアップのように徐々に上げないとむしろ負担大きいんだけどね、急激な局所的な使い方はむしろアウトでは?
投稿日時:2021/11/27 03:09:20
ロロンは前借りできる…ってなったら笑うわ!
投稿日時:2021/11/27 02:59:40
ロロンが無論
投稿日時:2021/11/27 02:39:21
超今更だけど、煉獄ルールなら因幡くん出してりゃ1勝は堅かったのでは?
投稿日時:2021/11/27 02:37:54
1371 トーナメントぐらいの満身創痍じゃなかったらダメージはあんまなかった気がする
投稿日時:2021/11/27 02:15:42
1439 緩めても限界あるだろうし流石にヤバい方向に曲げられるのを操流で防いでるんじゃない?
投稿日時:2021/11/27 02:00:28
前借りあると格闘マンガじゃなくて、只の超能力バトルにジャンル変わっちゃうのが好きくない
投稿日時:2021/11/27 01:06:34
王馬には金髪の相手絶対勝つ法則(雷庵、若槻、コスモ)があるから、この試合王馬の勝ちと踏んだ。
投稿日時:2021/11/27 00:31:55
1447技は武器と同じ、使い手次第で脅威度が変わる 応用得意の万能型の王馬が骨喰を使えるのがやばい
投稿日時:2021/11/27 00:29:36
死角からの攻撃がなんだ 黒木は意識外からの攻撃しまくってたぞ
投稿日時:2021/11/27 00:05:13
1435 ロロンの最後の笑みが自分で言った無論にツボった説いいな 赫君いたら絶対笑ってたなっては思う
投稿日時:2021/11/26 23:57:48
不可視のヒカル 読者の死角に弓ヶ浜の出番をおく それだけの技である
投稿日時:2021/11/26 23:49:58
ちょいたしでのロロンの起き上がり方草
投稿日時:2021/11/26 23:30:29
坂東さんの能力全開放回を見たあとに骨喰見たらショボ過ぎてもう…
投稿日時:2021/11/26 23:12:40
メデル「何でロロンより先に当たるんだよ💦」 ありさ「ロロン行けますか?」 ロロン「無論」 メデル「何で立てるんだよ💦
投稿日時:2021/11/26 23:08:12
この世界の闘技者全員ステロイド標準装備なんですね
投稿日時:2021/11/26 23:03:14
ナイダンの強さは判断し難いものがあるが王馬が「死ぬほど強え」って言ってたしそこそこ強いんじゃないかなと
投稿日時:2021/11/26 22:19:57
蟲に対して何の感情もないロロンが弓ヶ浜の事は本気で嫌ってんのおもろい
投稿日時:2021/11/26 22:15:40
王馬のが格上だな
投稿日時:2021/11/26 22:06:35
骨喰が操流水天とは?脱力して関節を緩めるんなら水天は分かるけど、操流はどっから来た?
投稿日時:2021/11/26 22:04:32
マジレスすると不可視の肘は死角から放つのが不可視なわけだから観客からは丸見えだろという
投稿日時:2021/11/26 21:37:33
おうまさんはまだ鬼鏖使ってないからね
投稿日時:2021/11/26 21:16:49
エッ………親父ギャグってコト……!?
投稿日時:2021/11/26 21:15:22
ロロンさん自分で言ってちょっと笑っちゃってんじゃねーか
投稿日時:2021/11/26 21:07:22
二徳さんまだ煉獄側の席にいるよ
投稿日時:2021/11/26 21:01:08
何でもありの所に技名付けて誤魔化してるのがニコ流
投稿日時:2021/11/26 21:00:24
王馬負けそう…
投稿日時:2021/11/26 20:56:09
骨喰、マジカル武術の中でもトップクラスにずるくて草
投稿日時:2021/11/26 20:43:50
確かにナイダンはかっこいい描写をより多くもらえてた気がするね
投稿日時:2021/11/26 20:41:28
ちなみにケンガンアシュラ14話の乃木会長も「無論」といっています。何に対してでしょう?
投稿日時:2021/11/26 20:34:14
ロロン割とクリティカルヒットもらうんだな 王馬さんがそれだけ強いのかもしれんけど 高いのは攻撃性能なのか
投稿日時:2021/11/26 20:25:45
この後にあるアメリカ裏格闘技編ではユリウス以上の体格でガオランより速いやつ出てくるんでしょ?
投稿日時:2021/11/26 20:09:47
柳を阻止できるのは同じ柳か超パワーだけやな
投稿日時:2021/11/26 19:49:42
え、もうおわんの!?
投稿日時:2021/11/26 19:38:48
前借り確かに危険だけど、短時間使う程度なら 普通に相手から攻撃食らった時の方が ヤバい気がするんだが
投稿日時:2021/11/26 19:26:02
二虎流・柳強すぎる あんな極められた状態からあんだけ投げれるって リングギリギリでやったら余裕で場外勝ちできる
投稿日時:2021/11/26 19:24:25
負けさせるならこの回で決着だったろうから、異論無論の勝ちと見た。
投稿日時:2021/11/26 19:20:41
ロロン、100の力を闇雲に振るう飛に不覚取らないと言ってたけど 完済前借り+二虎流でこれだと対処できるヴィジョンが見えん
投稿日時:2021/11/26 19:18:14
最後のページ、ロロン背骨見えてない? 気のせい?
投稿日時:2021/11/26 19:15:42
ロロン無論ネタで暫く考えたけど何も出てこなくて、ジョイマンってすげぇんだなって思った
投稿日時:2021/11/26 18:50:25
他の試合と比べて展開地味すぎだろ、、、
投稿日時:2021/11/26 18:35:08
比肩すると言われるわりに嵐山vsロロンが言及されないのは何か理由があるのか? 7年いて一度も戦ってないとは考えづらいけど
投稿日時:2021/11/26 18:34:59
コメ欄のロロンと無論のくだり好き
投稿日時:2021/11/26 18:33:52
これ描き終えたら死ぬ気か?
投稿日時:2021/11/26 18:32:04
ロロンに「自分と渡り合える才能ある」って言われる劉くんってすごいって改めて思ったよ
投稿日時:2021/11/26 18:07:11
『選ばれたのは◯鷹でした』みたいなタイトル
投稿日時:2021/11/26 18:01:09
1388 いや、最後の攻防が始まると予告されてるから次回決着やと予想します。
投稿日時:2021/11/26 17:43:50
「憑神」って正式名称があるのに、未だに「前借り」と呼んでる王馬さんに拘りを感じる
投稿日時:2021/11/26 17:40:19
ワイは182cm117kgあるんやが煉獄でA級張れそうか?
投稿日時:2021/11/26 17:35:23
SS 黒木、頭領 S 加納、二虎(蟲)、二虎、ロロン、王馬、雷庵、エド、飛 A ユリウス、若槻、ガオラン、呂天、ムテバ
投稿日時:2021/11/26 17:15:11
出血が酷くなるかもしれないのに一瞬だけ完全解放するとは…アシュラの頃の誰にも負けたくないという気性は未だに健在ですね。
投稿日時:2021/11/26 17:07:50
一通り煉獄勢の試合を見て個人的に一番かっこよかったのは圧倒的にナイダン
フェイダヨー
投稿日時:2021/11/26 17:01:22
ロロンの攻撃力がご都合的だな 原理も説明せずにトアを一撃で倒す打撃に斬れる肘打ちとか… まぁニ虎流はそれ以上のご都合やが
投稿日時:2021/11/26 16:59:14
龍鬼、光我とともにこの試合こそ見るべきだと思うのよ。きっと覚醒のきっかけになる。
投稿日時:2021/11/26 16:12:35
1399 確かアシュラ6巻のオマケ漫画だったと思う
投稿日時:2021/11/26 15:17:50
みんなが言ってるニコが使った「転地」ってどこで出てきた?
投稿日時:2021/11/26 14:54:47
1369 いいからおめえ消滅してけろw
投稿日時:2021/11/26 14:46:00
投稿日時:2021/11/26 14:30:25
誰のランキング見てもナイダンが上位にいるよな。キャラクターとしては確かに大物だったが、強さ自体はそうでもないぞアイツ。
投稿日時:2021/11/26 14:22:48
前借りだけでこれなんだから神魔長時間ブッパして若槻さんにボコボコ殴られたらそりゃあ死にますわ
投稿日時:2021/11/26 13:54:24
烈火の時のロロンのお尻の躍動感がすごくてダメだった
投稿日時:2021/11/26 13:35:52
うーん 最初は地味な立ち上がりから徐々に大技の応酬になるのかと思ったけど最後まで地味で終わりそうな感じ
投稿日時:2021/11/26 13:30:32
強さ序列は万能型(黒アギ無論飛)の下に特化型(呂嵐ガオ嘘百合)が存在するイメージだが、王馬雷庵の強さはその中間のイメージ
投稿日時:2021/11/26 13:30:09
1385臥王は龍鬼が阿古谷とどちらが強いか迷ってたしそこまで強くない可能性ある あとガオラン低すぎだしアギト一つ上いける
投稿日時:2021/11/26 13:25:56
今や雷庵にも勝てるようになった王馬の前借り完全で倒れないのロロン凄いな
投稿日時:2021/11/26 13:00:07
大晦日まで5週あるけど 、この二人の対決 そこまで続くのかな
投稿日時:2021/11/26 12:57:55
背中からの受け身は出来ても脳震盪を防ぐぐらい 肺が潰れてもおかしくないぞ、コンクリートがバキバキに割れる衝撃だし
投稿日時:2021/11/26 12:44:37
強 S+黒木臥王 S王馬無論アギト雷 A+ユリ呂天 A若槻初見ナイダン B+ムドがおらん久保 Bメデル C+ヒカル君理人
投稿日時:2021/11/26 12:44:01
前借り中毒
投稿日時:2021/11/26 12:42:40
今ロン 「地味」「やっぱ黒木よ」「ヒカル君出せ!」 蟲戦 「安心感パネエよ」「これぞ蟲キングですわ」「ヒカル君?誰それ」
投稿日時:2021/11/26 12:37:40
ロロン・ムローン ルパン・ザ・サード
投稿日時:2021/11/26 12:28:37
ケンガン115話読み返して異様なコメ数に気づいたわ。クッボ人気者やね!
投稿日時:2021/11/26 12:26:40
1369 瞬間憑神は三回目以降は見抜いて普通に防いでるよ 今回は加速も先読みして攻めたら王馬が速度上げて読みがずらされた
投稿日時:2021/11/26 12:00:43
最後の立ち上がりはやっとのことって感じね。 二度目の体丸める際震えてるからほんとに最後の攻防って雰囲気が伝わる
投稿日時:2021/11/26 11:45:30
投稿日時:2021/11/26 11:31:01
右の尻を打たれたら左の尻を差し出しなさい
投稿日時:2021/11/26 11:29:59
1369 黒木もアギトの動き見切るために三戦で耐えてたし、そう簡単なものではないでしょ。しかも瞬間的な加速、緩急だし。
投稿日時:2021/11/26 11:29:50
ムロンドネアさん
投稿日時:2021/11/26 10:57:49
イ ン ビ ジ ブ ル ・ エ ル ボ ー
投稿日時:2021/11/26 10:54:36
ロロン「無論」 ロロンムロン
投稿日時:2021/11/26 10:51:45
ダメージ的に傀儡、縮地とか使いそうな感じやな 鬼鏖は内臓ダメージ設定あったはずやけど使って大丈夫なんか
投稿日時:2021/11/26 10:36:27
ロロンは攻撃前に一瞬タイミングが早くなるだけと学習するのにこれだけの攻防が必要なのは経験値の低さと未熟さを感じるわ
投稿日時:2021/11/26 10:29:14
1364 単にライアンが外しと前借り無しのルールにしてくれてた気がするな あいつは優しいやつだよ
投稿日時:2021/11/26 10:28:04
漫画なんだからリアルがどうのこうの冷めるから黙れや。アイアンマンにも同じこと言ってんのかこいつら
投稿日時:2021/11/26 10:26:59
ロロン、シンプルに顔がいい
投稿日時:2021/11/26 10:21:55
1339 多分ルフィのギア2と同じ感じ
投稿日時:2021/11/26 10:14:37
前借りを久々に使ったってことはライアンに対しては使ってなかったってことだから、ロロンはライアンより強いんじゃ
投稿日時:2021/11/26 09:18:42
この漫画で割と当たり前のように斬撃→「ヒジや!」って、それリアルでそれできんの( ゚д゚)?
投稿日時:2021/11/26 09:07:07
1324 ニコラの返り血まみれで解説してるのか……
投稿日時:2021/11/26 09:03:14
鳴き声クイズ ケンガン人気鳴き声クイズ 1ヌゥゥゥ! 2クカカッ 3キャイイイイ 4正義ィィィィ!! 5ボケェェェェ!!
投稿日時:2021/11/26 08:58:15
英「死ぬことはないだろう」俺「良かったぁ」英「今のところは」俺「.......」
投稿日時:2021/11/26 08:39:44
投稿日時:2021/11/26 08:23:26
11巻の表紙のニコラカッコ良すぎる
投稿日時:2021/11/26 08:16:19
そろそろロロンたんの変顔が見たいキャイイイイイイイ!!!
投稿日時:2021/11/26 08:05:39
コメ欄大喜利で俺の腹筋が終わる
投稿日時:2021/11/26 08:02:48
オウマさんはいつも闘った相手を熱くさせるんだよな
投稿日時:2021/11/26 08:00:07
誰かさんと違ってロロンの強者に出会えた時の笑顔は爽やか
投稿日時:2021/11/26 07:22:41
王馬さんがちょっと動くたびに 技名が表示されてしまうのなんなの??
投稿日時:2021/11/26 07:14:56
再びロロンが小さく構えた。 王馬「ロロン・ドネアが縮んでいる!?」
投稿日時:2021/11/26 07:13:47
不可視の肘を目撃してる劉がやはり才能あるネ
投稿日時:2021/11/26 06:35:35
なんかラスボス並みの戦闘になってるけど、これから先どうすんの?まだ強いの出るの?
投稿日時:2021/11/26 05:09:23
休載無しでクオリティ維持し続けるの尊敬に値します
投稿日時:2021/11/26 05:04:23
前借り完全解放、白目が黒くなってるし 雷庵戦の半ば神魔もしくは神魔だね ロロンの肘が当たるところで咄嗟に神魔発動した?
投稿日時:2021/11/26 03:49:27
商品名:ロロン・ドネア 取扱い:天地無論
投稿日時:2021/11/26 03:48:58
若槻さんの強さがわかる回
投稿日時:2021/11/26 03:11:24
1339 血管も心臓も消耗品だからフィクションでも無理がある
投稿日時:2021/11/26 02:57:39
最後の最後鬼鏖だよな!?
投稿日時:2021/11/26 02:12:22
前借りの原理がファンタジーでよくわからんのはあるが、こーいうのって毎日数秒ずつ使用すれば鍛えられないのか?
投稿日時:2021/11/26 02:03:34
王馬「…前借りは、もう使えねえ。飛の二の舞はご免だぜ。」 作者、やっぱり飛の事が……飛の事がッッッッ!!!?????!
投稿日時:2021/11/26 01:57:07
んでその王馬の前借り全力で受けてたライアンさん来週くらいに出てくれるのかね?
投稿日時:2021/11/26 01:30:54
ロロン「無論」ボロン
投稿日時:2021/11/26 01:23:02
ロロンはイケメンです。メロロンQ!
投稿日時:2021/11/26 01:22:23
前借りの“ドドドド”が聞けないと寂しい。
投稿日時:2021/11/26 01:17:06
劉が話すたびに勝平ボイスで再生されるの私だけでしょうか、、 フェイタイのせいだ、、
投稿日時:2021/11/26 00:59:35
あんな大技食らって「無論」とかタフすぎでしょ…
投稿日時:2021/11/26 00:56:16
「これが俺の二虎流だ」って勝って欲しい。包骨とか傀儡使わなきゃいけないほど怪我してないしね。
投稿日時:2021/11/26 00:46:44
ロロンさん素敵な笑顔するやん! 主人公サイドのスマイルはアギト、ライアン、アコヤ、目黒、刹那等等狂気に満ちてるのに…
投稿日時:2021/11/26 00:43:28
後輩「先輩、二次会行きますよね?!」 ノリのいいロロン「無論・ドネアだ笑」
投稿日時:2021/11/26 00:35:32
5pで普通に瞬間前借りに対応してるあたり一度見た攻撃に対する適応力が高すぎる 瞬間完全開放も次は通用しなさそう
投稿日時:2021/11/26 00:35:28
瞬間前借りを見切って決めに来るタイミングで全解放はさすがよな。 全開であのレベルの操流使えるのも、得意分野だからこそよね
投稿日時:2021/11/26 00:24:26
投稿日時:2021/11/26 00:18:37
赫「ー再びロロンが小さく構えた!?最後の攻防が始まるな。」 ナレーション赫説
投稿日時:2021/11/26 00:16:04
何戦何勝で終わろうが団体のトップが負けたら実質負けだと思うんだ
投稿日時:2021/11/26 00:15:11
異論ドネアに続いての無論ドネアは笑うしかない
投稿日時:2021/11/26 00:15:01
1316 転地の方は敵を上空に放り投げてたから一応別技なんじゃない?
投稿日時:2021/11/25 23:51:37
純粋な戦いが熱い!!
投稿日時:2021/11/25 23:51:24
関節の可動域広げんのは坂東洋平だけにして欲しかった...
投稿日時:2021/11/25 23:50:33
1312 描写見る限り完全解放の前借りはライアン戦で初めて見せたはず
投稿日時:2021/11/25 23:46:14
二虎が使ったのは「転地」 今回のは「天地」 ミスかな
投稿日時:2021/11/25 23:41:26
最後のページの王馬さんいちおう構えは取ってるけど顔面が「立ち上がるとかマジかよ」みたいな感じの表情なのが好き
投稿日時:2021/11/25 23:35:45
1310 数字だけ見れば居ても全く違和感ない。
投稿日時:2021/11/25 23:34:11
二徳先生、自陣に帰るタイミング完全に逃していらっしゃいますね
投稿日時:2021/11/25 23:33:49
前借り完全解放を数分続けてやっと倒したにも関わらず 数瞬で起き上がり、こきこきしてたのが関林です
投稿日時:2021/11/25 23:31:08
英先生不穏な事言うのやめてください…
投稿日時:2021/11/25 23:26:02
182cm110kgのワイが煉獄参戦したらA級行けそう?
投稿日時:2021/11/25 23:17:34
王馬さん前借りの出力抑えずにニ虎流使えてるやん
投稿日時:2021/11/25 23:14:21
最後は鬼鏖×前借りで黒木戦のリベンジしてほしいな。
投稿日時:2021/11/25 23:13:36
無論! あ…
投稿日時:2021/11/25 23:04:46
投稿日時:2021/11/25 23:02:26
受け身な訳ないよなぁ...あれはどう見ても全身の関節のジョイントを緩めて、ダメージを受け流しただけやな
投稿日時:2021/11/25 23:02:24
師匠のニ虎が言ってた最後は足場の取り合いとかの地味な小技が効いてくる展開に一票。
投稿日時:2021/11/25 23:01:55
受け身な訳ないよなぁ...あれはどう見ても全身の関節のジョイントを緩めて、ダメージを受け流しただけや
投稿日時:2021/11/25 23:01:53
投稿日時:2021/11/25 23:01:29
ロロン危ねえ 回避があと僅かでも遅れたら、テンプルにパンチもらってクッボの二の舞になるところだったな(笑)
投稿日時:2021/11/25 22:58:17
スタイルてきにはロロンが主人公みたいやな
投稿日時:2021/11/25 22:55:42
p15のありさちゃんポンコツ可愛い
投稿日時:2021/11/25 22:54:03
今週のロロンが受けたダメージ、普通の人間だったら2回は死んでる
投稿日時:2021/11/25 22:46:01
クッボ(ーーー写したな、わいの「アギト戦やられ顔」を…一度見せただけで覚えるとは潜在的な顔芸センスはわいを超えるか…)
投稿日時:2021/11/25 22:40:51
いつも思うんだけどこいつらの身体ってコンクリより遥かに丈夫だから叩き付けは意味が無いよな クッションと変わらんのでしょう
投稿日時:2021/11/25 22:39:52
呉の技みたいなぁ
投稿日時:2021/11/25 22:35:50
引き分けかなぁ〜 最後は黒木が乱入して止めちゃうかもね!
投稿日時:2021/11/25 22:34:48
コンクリの床がド派手に破壊される投を叩きつけられても受け身をとればOK …ってお前ら受け身を何だと思ってんだよw
投稿日時:2021/11/25 22:31:27
キングが1発貰ったシーンで クッボがアギトにやられたシーン思い出したわ
投稿日時:2021/11/25 22:20:30
ロロンの印象が薄く感じるのはトーナメントじゃなくて一回戦きりだからなのだと思った。 共闘とかで再登場なら熱い
投稿日時:2021/11/25 22:15:35
王馬さんがんがえ〜〜!!
投稿日時:2021/11/25 22:11:05
おもろ
投稿日時:2021/11/25 22:03:01
98 誰か絶対やるだろうなと思ってたわ
投稿日時:2021/11/25 21:49:56
1281 1148を参照。受け身取ってるからだと思うよ
投稿日時:2021/11/25 21:49:17
なんか王馬がどんどんインチキっぽくなってくから普通にシラットで強いロロンを応援しちゃう
投稿日時:2021/11/25 21:48:49
異論・ドネアとか無論・ドネアとか…… そのうち「水掛け論・ドネア」とか出てくるんじゃない?
投稿日時:2021/11/25 21:45:51
ちょい足し19ページ…… 小さいコマで良いわけないだろ!!!
投稿日時:2021/11/25 21:43:43
飛は前借りor降魔のみなら無害って強過ぎだな
投稿日時:2021/11/25 21:39:56
最後のページの王馬の顔、アシュラの時と似た雰囲気だね
投稿日時:2021/11/25 21:34:17
こんだけ地面にめり込むような投げ食らったなら立ち上がるのにそれなりの理由をつけてくれよ
投稿日時:2021/11/25 21:33:06
みんな雷庵の事忘れてない?
投稿日時:2021/11/25 21:28:27
ロロン行けますか 無論 あ!しょうもな!
投稿日時:2021/11/25 21:28:19
飛がイチバン強かったな!!!!!!!!!!!!!!!
投稿日時:2021/11/25 21:26:30
チート能力者に普通の格闘技で果敢に立ち向かう物語。
投稿日時:2021/11/25 21:22:57
あれ?二徳が煉獄側にいる…
投稿日時:2021/11/25 21:19:52
「ろ、ロロン、まだ行けますか?」 無論「ロロン」
投稿日時:2021/11/25 21:17:06
やっぱ本家ニ虎の技で決めないとね!!
投稿日時:2021/11/25 21:08:53
シラットってぶっちゃけ現実世界でも強いから面白くなんないのよ
投稿日時:2021/11/25 20:53:53
圧倒的に強いから、煉獄の皆もロロンの耐久力よくわかってなかったのか。皆で!?ってなってるの好き。
投稿日時:2021/11/25 20:52:40
必殺技シリーズ(異論は認める) ロロン:不可視の肘 黒木:魔槍 アギト:龍弾 初見:星落とし 若槻:爆芯 ヒカル:キャイ
投稿日時:2021/11/25 20:42:00
ロロン戦を一気に読み返したんだけど戦闘時間自体はめちゃくちゃ短い戦いっぽいね
投稿日時:2021/11/25 20:35:48
次で決着かな。どういう風に進化した鬼鏖を使うか楽しみだ。
投稿日時:2021/11/25 20:30:38
王馬が次に前借り使ったら負けそう、鬼塵やったら勝ちそう、王馬に勝ってほしい
投稿日時:2021/11/25 20:24:53
皆、操流火天ノ型不知火という技知らんのね…
投稿日時:2021/11/25 20:24:12
ロロンが肘ばっかりだった数話前より投げ技とか混ぜだして格段とカッコよくなってると思うんだけど 賛否分かれるところなのか
投稿日時:2021/11/25 20:22:43
ロロンの株上げすぎ
投稿日時:2021/11/25 20:21:45
ケンガン試合だったらここでパウンドして終わってたな。にしても王馬、前借り状態で操流使えてるやん!
投稿日時:2021/11/25 20:21:03
ロロンもう引き出しないの? やっぱ二虎、エドワードがボスかな
投稿日時:2021/11/25 20:15:52
黒木には出力を抑えた前借りしか使ってないから ロロンがそこまで弱いことは無いと思う
投稿日時:2021/11/25 20:14:48
瞬間的に前借り全開にできる割には解除するのに時間かかるんだな 深呼吸とかして心拍数下げてるんかな
投稿日時:2021/11/25 20:12:01
前借り少し使ってこれ…?実はロロンそんな強くない? それか、今のお馬さんが前作アシュラの終盤の時より数段強いのか…
投稿日時:2021/11/25 19:56:45
先の先、不壊、柳、骨喰、関節脱力、前借り、自食、鬼鏖、培養心臓、呉の技……。万能タイプっていうかもう無敵タイプだろ王馬
投稿日時:2021/11/25 19:49:37
ロロンとアギトは同じくらいかな 全部イメージだけど、いい勝負をした上で成長速度の差でアギトが勝つと思う
投稿日時:2021/11/25 19:42:47
P.20を下のコマを見返してみよう 退屈していて新しい玩具を探していたあのロロンが笑顔なんですよ!ついに見つけたって顔!
投稿日時:2021/11/25 19:42:36
無防備に思いっ切り叩きつけられてすぐ復帰はやべーよロロン
投稿日時:2021/11/25 19:39:04
極限状況を想定した奥義といい、追い詰められてからが二虎流と王馬さんの本領だ
投稿日時:2021/11/25 19:28:49
レイザーズエッジってやっぱ強いんだな
投稿日時:2021/11/25 19:25:37
11巻の表紙はニコラだよー
投稿日時:2021/11/25 19:22:39
そういえば前借り全開で二虎流使ったのは初めて?
投稿日時:2021/11/25 19:22:37
鬼鏖で決着
投稿日時:2021/11/25 19:21:49
基礎だけで強いってのはやっぱり凄いね。
投稿日時:2021/11/25 19:21:15
13ページ急なアキラ感
投稿日時:2021/11/25 19:16:04
ケンガントーナメントなら先にダウンした王馬が負けてんだよなぁ、それにルールありきで戦ってんだから、もし〇〇ならは野暮な話
投稿日時:2021/11/25 19:13:31
はじめよ、フラグはもういいって、
投稿日時:2021/11/25 19:10:07
嵐山はキングへの挑戦権があるだけでまだ戦ってないんじゃない。直接対決したなら、ロロンと互角の勝負したとか触れるでしょ。
投稿日時:2021/11/25 19:09:01
投稿日時:2021/11/25 19:08:58
投稿日時:2021/11/25 19:08:40
ロロンよかったな 拳願トーナメントなら追い討ちで顔面蹴られてたぞ
投稿日時:2021/11/25 19:06:01
おうまさんのニ虎流のおうまさんが編み出した奥義ないかな?前借り使うんは心配だわ。心臓あと3つくらい届けといて
投稿日時:2021/11/25 19:02:32
嵐山って次期キングへの挑戦者でしょ?ロロンとはまだ戦って無いんじゃ無い?
投稿日時:2021/11/25 19:00:28
最終決戦開始前での王馬さんと他の面子との会話が、皆やけに念を押すような感じで返答も意味深だったけど、ここにきてそうくるか
投稿日時:2021/11/25 19:00:05
↓嵐山がキングになってない時点でお察しください
投稿日時:2021/11/25 18:57:14
ロロンさんゴリ押しの飛には勝てそうだけど拳眼で見えないような投げ連発してくる嵐山には負けそうだな
投稿日時:2021/11/25 18:49:41
ロロンは若い頃は天才だけど、 若い黒木と同程度の王馬と いい勝負してる程度では昔と実力が同じやな 煉獄で遊んでたせいかな
投稿日時:2021/11/25 18:47:11
俺も嫁に前借り使うか
投稿日時:2021/11/25 18:45:45
急に緩急が変わるから動きを見切ってくる達人ほどハマる手なのかもしれない。飛みたいに常時解放は以外と対応できるのかも
投稿日時:2021/11/25 18:45:40
雷庵の時も前借りが切れてから技のキレが冴えていたここからが王馬の真髄だ
投稿日時:2021/11/25 18:42:05
めちゃくちゃ面白い
投稿日時:2021/11/25 18:41:16
どっちも楽しそうで良いなこの闘い 読んでてかなりスッキリする こういうのが良いんすよマジで…
投稿日時:2021/11/25 18:40:31
今の王馬さん、前借り無し/瞬間前借り/完全前借りの3速を瞬間的に使い分けてくるから相手からすると相当厄介だよね
投稿日時:2021/11/25 18:38:30
割とマジで詰んだくせぇ 理論派なのに、立ち上がってすぐ攻撃仕掛けてくるんだけど?
投稿日時:2021/11/25 18:37:27
ロロン・ドネア 異論・ドネア 無論・ドネア ← New
投稿日時:2021/11/25 18:32:09
なんかロロン幸せそうだな。 王馬さんのお友達がまた増えた。 あと飛の100%の攻撃に耐えた若槻が 強かったのがわかった。
投稿日時:2021/11/25 18:28:56
ロロン・ドネアかっけぇ〜 観たかったケンガンだ!!!
投稿日時:2021/11/25 18:28:27
定期的にハラトクラッシュのコメあるの草生える
投稿日時:2021/11/25 18:27:51
なんつうかまだロロンの怖さを見てないような…。試合前まではもっと強者感なかったかねぇ。
投稿日時:2021/11/25 18:23:22
どっちも強い! まさに名勝負
投稿日時:2021/11/25 18:19:29
ロロンの耐久力の説明を求めても 『なぜ耐えられるかじゃない、耐えられるからキングなんだ!』って言われるから黙っとく
投稿日時:2021/11/25 18:12:13
王馬の前借りはインチキじゃなくて「技」だと思う 命をかけながら実戦で研鑽した末、二虎流と併用できるようになった立派な技術
投稿日時:2021/11/25 18:02:04
前借りなんでインチキを使ってる奴よりも、修練の末に純粋な強さを手に入れた人に勝って欲しい。
投稿日時:2021/11/25 17:55:13
ロロン倒れないな~、熱い!!
投稿日時:2021/11/25 17:47:53
ニ徳先生まだ煉獄側にいて草
投稿日時:2021/11/25 17:47:01
包骨は全然違うだろ あれは折れた指を腕の骨で操作して無理矢理拳を作る技だからな
投稿日時:2021/11/25 17:45:07
ロロンさんの試合、いい意味で派手さがないよね。 突飛な技や異能があるわけでもないけどシンプルに強い
投稿日時:2021/11/25 17:25:38
超人バトルおもんないから普通にロロンドネアが勝って欲しい
投稿日時:2021/11/25 17:25:26
草野球して
投稿日時:2021/11/25 17:24:06
この勝負、呉の技とニ虎流を掛け合わせた王馬オリジナルの技で無論さんを倒したら激アツ‼︎ もう1人のニ虎も新技作ってたし
投稿日時:2021/11/25 17:22:07
ロロンを大久保の上位互換というが相手の技を封じる大久保と相手の技に対応するロロンで方向性全然違うでしょ
投稿日時:2021/11/25 17:20:11
王馬にはまだキオウがあるからな。
投稿日時:2021/11/25 17:15:09
ロロンさんのことエルレイドって呼びます
投稿日時:2021/11/25 17:02:28
目標の為に命掛けるスタンスは変わらないのは嬉しいが、無茶な前借りは勘弁して欲しい、読者も王馬の事心配なのだ。
投稿日時:2021/11/25 16:50:05
来週決着か 年明けに虫編突入かな
投稿日時:2021/11/25 16:48:27
ムロンドネア
投稿日時:2021/11/25 16:45:51
おもしろい
投稿日時:2021/11/25 16:42:40
1136 その爪楊枝しまえよ
投稿日時:2021/11/25 16:38:10
投稿日時:2021/11/25 16:36:27
熱い展開!基本の圧倒的錬度という意味では大久保の上位互換と言うところですね。
投稿日時:2021/11/25 16:35:35
アゴを前借り全開の高速パンチ ↓ 意識が飛び防御できない状態で、地面が割れる高速投げ直撃 ↓ 普通に立ち上がる !?
投稿日時:2021/11/25 16:29:13
正直めっちゃおもんねぇ
投稿日時:2021/11/25 16:27:56
12pめっちゃ鳥肌立ったわ。 オメガで王馬出てきた大ゴマの所くらい鳥肌たった。熱いわ。
投稿日時:2021/11/25 16:25:33
>>94 どこで出てた?
投稿日時:2021/11/25 16:22:24
馬娘って言うとゲームのタイトルって分かるけど 馬ムスコって言うとド下ネタにしか聞こえないね
投稿日時:2021/11/25 16:20:45
ライアンもずっと外しを使える訳じゃないとはいえ、お馬さんと違って命の危機とまではいかないからなー。やっぱおかしいわ呉一族
投稿日時:2021/11/25 16:20:04
前借り完全解放なんて大っぴらに主張してるコマで心音の描写が不自然に無いから実は心臓の出力は早すぎて聞こえない神魔並と見た
投稿日時:2021/11/25 16:18:42
オメガ最新話読んでからの上位勢のコメントがいつも楽しみ 単行本も買ってるけど、この楽しみはアプリならではなんだよなあ
投稿日時:2021/11/25 16:16:42
前借りを上手く使わなきゃ差が埋められない格上だなロロンは。 前借りが使えないなら前借り×鬼鏖も無しで、通常の鬼鏖?
投稿日時:2021/11/25 16:16:15
クッソwww言おうと思ったことが先に言われてやがるwww
投稿日時:2021/11/25 16:15:02
何で無論で笑かしにくるんだよw
投稿日時:2021/11/25 16:14:04
ロロンの無論に動揺ありさ でもまだ序論で後攻あるさ イェ
投稿日時:2021/11/25 16:03:32
抱骨じゃないんだ……
投稿日時:2021/11/25 16:03:02
ビビリありさちゃんもかわいいね
投稿日時:2021/11/25 15:58:47
煉獄最強相手でもやや劣勢〜互角で立ち回れてるあたり本当に強くなったんだな 前作でも終盤は逆転勝ち多かったし十分勝てそう
投稿日時:2021/11/25 15:58:03
こういう組み技を戦法に活用する為には至近距離用の肘技を主体にするのは理に適ってたって事か
投稿日時:2021/11/25 15:52:07
1172 飛は解除の隙を若槻に狙われてたから なんだかんだ作戦通り身体能力勝負に持ち込んだ所はやっぱ若槻試合巧者だと思う
投稿日時:2021/11/25 15:51:57
次で雷庵のシーンが来そうだな。 そっちも気になるねん。 雷庵が武術を使ってぶっ「殺」してるとこ見たい
投稿日時:2021/11/25 15:49:24
「ムロン・ドネア」爆誕
投稿日時:2021/11/25 15:41:19
今回のオメガ、戦闘描写がアシュラと比べて迫力がなくなりましたね。
投稿日時:2021/11/25 15:40:48
ロロンの必殺技って阿古谷もコスモ戦で使ってないっけ?
投稿日時:2021/11/25 15:40:46
お互い出し尽くした感が段々出てきて最高、王馬さんは鬼鏖の更に上の技出してくれるか期待が止まらない
投稿日時:2021/11/25 15:22:08
まだ鬼鏖が残ってるから多分王馬が勝つでしょう
投稿日時:2021/11/25 15:20:16
いつもマンガワンのコメ欄って秀逸なの多いのにここだけ精神年齢低すぎるだろ
投稿日時:2021/11/25 15:13:37
意外と普通に勝てそうだな
投稿日時:2021/11/25 15:11:08
三朝の周りだけ風吹いてて草
投稿日時:2021/11/25 15:06:40
おろおろしてるありさかわいい
投稿日時:2021/11/25 15:06:23
前借り使った時にしかダメージ取れてないけど大丈夫か? 飛も攻撃にと避ける時にだけ神魔使ってれば生きていられたのに
投稿日時:2021/11/25 15:06:16
そーいや呂もアギトに肩関節完璧に極められてたのにぬるりと抜け出したよな 無形っていったいなんなんだ...
投稿日時:2021/11/25 15:05:08
ロロン復帰できたのは凄いと思う。 俺も二郎でよく天地してるけど野菜は起き上がってこないもん。
投稿日時:2021/11/25 14:59:32
トアがやられたのも死角からの打撃でダメージ流せずに急所に直撃もらったからかな?
投稿日時:2021/11/25 14:58:46
瞬間的に前借りで出力を変えるからロロンを上回れるのであって、常に前借りだったら対応されちゃうんだろうな。
投稿日時:2021/11/25 14:49:05
あと2話で決着かな
投稿日時:2021/11/25 14:48:44
この完全前借りと純粋に殴り合ってた外し雷庵ヤバすぎやろ
投稿日時:2021/11/25 14:41:27
作家はいつまでそっちにいるつもりだ
投稿日時:2021/11/25 14:40:11
今回の闘いで割とクールキャラみたいな感じで闘ってたのに、憑神max使って急にハッハッする王馬さんの感じ好き
投稿日時:2021/11/25 14:31:26
これは単純にロロン凄いな 機会があれば黒木VSロロンも見たい
投稿日時:2021/11/25 14:22:18
二虎流ほとんど使ってないじゃん
投稿日時:2021/11/25 14:20:12
P20のロロンかっけー!!!
投稿日時:2021/11/25 14:18:46
完全解放王馬≧ロロン=外し技あり雷庵>瞬間前借り王馬>>王馬=雷庵 こう考えると何の身体強化もなしなのにロロン強すぎるわ
投稿日時:2021/11/25 14:15:46
ロロンは肘のキングつまりはひじきってことか…
投稿日時:2021/11/25 14:13:51
なんか、二徳が怪しく見えるのは俺だけ?
投稿日時:2021/11/25 14:07:56
肘って拳よりリーチ短いけど接近戦だと有効なのか
投稿日時:2021/11/25 13:55:08
基本技を必殺に昇華ってのは黒木に通ずるなぁ
投稿日時:2021/11/25 13:45:48
ロロン…無論…フフッ
投稿日時:2021/11/25 13:34:42
さりげに完全解放状態で二虎流使えてる!!?
投稿日時:2021/11/25 13:26:09
関節技、この漫画では結構不遇やね まあうけた側が初見だったり坂東だったり王馬だったりで仕方ないことではあるけど
投稿日時:2021/11/25 13:22:59
天地かっこいいな…そういや善二虎が昔の王馬助けたときに使ってた技が天地だったっけ。
投稿日時:2021/11/25 13:22:57
黒木戦最後の憑神×鬼鏖の時も全開放してたと思う あそこで出し惜しみはしてないだろ
投稿日時:2021/11/25 13:21:18
ロロン顎に一撃受けて意識を飛ばされてるけど、よく見たら天地使われる前に気付いてるし恐らく受け身は取ったんだろうな
投稿日時:2021/11/25 13:18:22
【速報】ロロンはウーラオス
投稿日時:2021/11/25 13:16:51
ロロンがむろんって
投稿日時:2021/11/25 13:16:47
不可視の肘の「の」の形めっちゃ好き
投稿日時:2021/11/25 13:09:01
最後の攻防って、黒木と刹那戦っぽい。 これはロロンの勝ちかな。
投稿日時:2021/11/25 13:08:49
英はじめの「今のところはね」が凄い嫌な感じするんだけど… 今後の展開で王馬また死ぬとか無いよな?
投稿日時:2021/11/25 13:05:11
普通の技でトンデモ技に対抗できるロロンさん応援してます。でも黒木なら天地食らってないだろうなあ。
投稿日時:2021/11/25 13:03:44
ロロンえぐいて。
投稿日時:2021/11/25 13:01:49
色んな技の中で心臓突きが一番強いな
投稿日時:2021/11/25 13:01:48
1104 呉一族だと並らしい王馬が外し100%の雷庵と正面から対等以上に殴り合える この時点で強化率だけなら憑神>外し
投稿日時:2021/11/25 13:00:29
「顔の無い男」 「血染めの象牙」 「格闘王」 「タイの闘神」 十鬼陀ら次は「浮雲」「滅堂の牙」 最後に「魔槍」か?
投稿日時:2021/11/25 13:00:28
お互い技なしだったとはいえ前借り完全解放倒したライアンってほんと化け物
投稿日時:2021/11/25 12:59:56
僕も完全解放していいですか…? …ボロンッ…
投稿日時:2021/11/25 12:52:41
ロロンの強さに色々と底が見えてきた回だったな
投稿日時:2021/11/25 12:51:54
>1107 完全解放してたのはライアン戦だけな。
投稿日時:2021/11/25 12:50:57
王馬さんはまたヤマシタカズオを泣かせる気か
投稿日時:2021/11/25 12:50:46
上回ったのは…綾鷹でした🍵
投稿日時:2021/11/25 12:49:53
両者楽しそうでなにより
投稿日時:2021/11/25 12:48:32
お馬の憑神じゃなくて前借りってなってるの好き
投稿日時:2021/11/25 12:48:29
ロロンがレイザーズ・エッジ使い出して負けフラグが立っちまった... 勝ってくれよ...
投稿日時:2021/11/25 12:48:11
色んな表情のロロンが見れて嬉しい🤗
投稿日時:2021/11/25 12:47:04
ちょい足しだけど、マトリックスの銃弾避ける時みたいな起き上がり方してて草
投稿日時:2021/11/25 12:46:25
投稿日時:2021/11/25 12:44:33
こういうのでいいんだよ
投稿日時:2021/11/25 12:41:56
投稿日時:2021/11/25 12:39:32
ケンガン耐久コンテストやって欲しい
投稿日時:2021/11/25 12:35:59
前借りの使い方が上手くなったね❗️
投稿日時:2021/11/25 12:31:39
予想外の加速で読みが外れるから当たるし避けられないのであって、早いだけなら動きを読んで制圧できるって黒木が前作で言ってた
投稿日時:2021/11/25 12:27:24
オメガになってやっと主人公らしさを出してきた王馬さんだな
投稿日時:2021/11/25 12:26:54
>441 5秒以内に終わるからセーフ
投稿日時:2021/11/25 12:26:17
神魔は鼓動の音が早すぎて聞こえなくなるくらい前借の何倍もの出力ある。まじで飛は何者だよ…
投稿日時:2021/11/25 12:25:07
王馬勝ってほしいな、頑張ってくれ
投稿日時:2021/11/25 12:23:30
だんだんロロンの筋肉膨らんで来た気がする
投稿日時:2021/11/25 12:17:27
コメ欄が観客ならロロンが立った所より「無論」って言った所で歓声が上がりそう
投稿日時:2021/11/25 12:16:08
1112 転地っていう技なら前作からあった技だけどね。 天地は誤植か…?
投稿日時:2021/11/25 12:15:47
読者「お馬には、まだキオウがある」来週「バカな…バカな、バカな!」
投稿日時:2021/11/25 12:14:37
ここにきてまだ王馬読者に見せてない技あったんかよw
投稿日時:2021/11/25 12:13:24
骨喰での関節の曲がり方が見てるだけで痛い…
投稿日時:2021/11/25 12:09:32
今回そんなに展開弾まなかった気がするな。前話とそんなかわってないな。オウマいよいよ人じゃなくなってきたな
瞬間神魔は間違いなくキング取れる 蝦蟇として頑張ればよかったんや、虎の器とかいらんかったんや
投稿日時:2021/11/25 12:08:55
あの出力で金剛使う飛ってやっぱやべえんだな若槻の耐久がバグすぎたな
投稿日時:2021/11/25 12:08:39
前借り完全解放を戦闘中使いっぱだった過去の王馬に勝ってる黒木、やっぱおかしい。
投稿日時:2021/11/25 12:08:31
無論に定評のあるドネアさん
投稿日時:2021/11/25 12:06:07
タイトル「上回ったのは」でまだ決着着かないのか...
投稿日時:2021/11/25 12:04:52
前借りのレベルでも結構な出力あるな 若槻レベルのフィジカルモンスターを相手にしない限り十分有用な強化量じゃなかろうか
投稿日時:2021/11/25 12:02:00
ロロン、無論。ギャグかな。
投稿日時:2021/11/25 11:57:09
無論ドネア耐久強すぎやろ
投稿日時:2021/11/25 11:55:20
瞬間前借りでこれぁし初見で突然神魔発動攻撃されたらロロンワンパンで終わってそう
投稿日時:2021/11/25 11:54:34
今週の嵐山の出番 18P( ゚д゚)!? 19P( ゚д゚)!!??? 他にやることがないっスねわかります
投稿日時:2021/11/25 11:51:42
天地ってニ虎が使ってた技だよな?撃アツ
投稿日時:2021/11/25 11:51:39
王馬さん前借り完全開放しながらニ虎流の技使えるようになったのね
投稿日時:2021/11/25 11:50:51
骨喰が人外すぎw
投稿日時:2021/11/25 11:49:59
ライアンと一緒に外しと前借りの使い方を考えたと思うとほっこりした
投稿日時:2021/11/25 11:48:45
13 「当てられれば」単純な火力は今でも一番上だからね。金属をチーズみたいに削げるからな
投稿日時:2021/11/25 11:41:49
98のコメント絶対あるだろうなと思ってコメント欄開いたら一番上にあって草
投稿日時:2021/11/25 11:37:46
くらえっ! ムロンド・ネアぁ!! からの鬼鏖で決着よ
投稿日時:2021/11/25 11:36:22
ただの○○が必殺技級っていいな
投稿日時:2021/11/25 11:32:35
「無論」の所でもうコメ欄察した。
投稿日時:2021/11/25 11:30:31
立ち上がるだろう とは思ったけど、一瞬マジで決まったかと思ったわ💦
投稿日時:2021/11/25 11:26:38
7Pの王馬の右手逆じゃない?
投稿日時:2021/11/25 11:24:21
飛が神魔瞬間的に使えたらやばかったな
投稿日時:2021/11/25 11:23:21
それだけの技でも必殺技級ってのがいい 神魔とは違う、真の強者のみが辿り着ける努力の結晶なのかね
投稿日時:2021/11/25 11:20:27
ろろんむろん
投稿日時:2021/11/25 11:16:20
素の状態での互角なんだね。ノーリスクで外せる雷庵の方が強いですやん
投稿日時:2021/11/25 11:15:18
回天絶牙の時と同じ起き上がり方しとるな。 ロロンのクビ強すぎない?
投稿日時:2021/11/25 11:11:18
黒木もそうだけどシンプルに強いキャラはやっぱり格好良いな
投稿日時:2021/11/25 11:08:35
ここでめっちゃライアン強い説出てきてるけどフェイの師匠にやられてた演出あったよな。どうなるんだろう。ボス戦。だれか死ぬ?
投稿日時:2021/11/25 11:07:31
極限まで研ぎ澄まされた技ってのは、本当に「それだけ」っていうくらい地味なんだよな。
投稿日時:2021/11/25 10:58:50
前借りより詰みの状況ひっくり返す操流の方がやばくね
投稿日時:2021/11/25 10:49:28
「それだけの技」極めてるな ダウンからの起き上がりとかも、変な技や人格変わったりするのでなくシンプルに立ち上がってるし
投稿日時:2021/11/25 10:46:31
黒木が前情報有りで片腕犠牲にして対応した鬼鏖を前情報無しのロロンが無事に防げると思えないから王馬さん勝ち筋あるね
投稿日時:2021/11/25 10:39:13
牙と戦った時の大久保みたいな顔
投稿日時:2021/11/25 10:30:33
続きが気になるぅ
投稿日時:2021/11/25 10:27:41
1062 覚えてたからこそ、今まで出力控えめで使っていたのだと思います。 マジで試合の結果と決着後何があるか分からん。
投稿日時:2021/11/25 10:27:15
2700の極み
投稿日時:2021/11/25 10:25:26
18ページのトアの作画、手抜かれすぎてスライムみたいになってる…
投稿日時:2021/11/25 10:25:05
ケンガンの人とスイリューどっちが強いかな
投稿日時:2021/11/25 10:21:08
悲報:右肘左肘交互に見られない
投稿日時:2021/11/25 10:18:58
天地は剛の操流に入るのかな。 ナイダンが似たようなことやっていたし。
投稿日時:2021/11/25 10:17:31
普通に前借りとコスモくんのゾーン使うのは熱いっす
投稿日時:2021/11/25 10:17:16
無論「…ロロン」
投稿日時:2021/11/25 10:11:51
ロロン、アギトにテンプル食らわされた大久保の顔してたな
投稿日時:2021/11/25 10:10:38
レイザーズエッジがどんだけイカレてるかが分かるわ
投稿日時:2021/11/25 10:05:42
ロロン「無論オムロン」
投稿日時:2021/11/25 10:03:10
本編読みワイ「無論・ドネア無限にこすられてそう」 コメ欄「……ロロン。」
投稿日時:2021/11/25 10:02:25
ロロンが不可視の肘って無難な技名に抑えてるのに他のオッサンは魔槍だの爆芯だの…
投稿日時:2021/11/25 10:02:18
演出とはいえ下の石畳が砕けるほどの威力の投げ食らって生きてるのマジバケモン
投稿日時:2021/11/25 10:02:01
次回、ケンガンオメガ最終回! 最終話『ロロン、無論。』
投稿日時:2021/11/25 10:00:29
上回ったのは…綾鷹でした
投稿日時:2021/11/25 09:59:13
Q.理人︎︎ 大久保 ロロン この三人の共通点は?
投稿日時:2021/11/25 09:58:31
インビジブルヒジー強い
投稿日時:2021/11/25 09:51:54
天地しなければ10カウントで勝てたのでは? お馬さんが気付をした様に見える
投稿日時:2021/11/25 09:50:24
18ページの嵐山さんの目がすごい見開いててちょっと怖い すごい投技みて少年M感じちゃった?
投稿日時:2021/11/25 09:50:00
ロロンさん…最後の無論は狙って言ったな……さすが、ボケも一流か………
投稿日時:2021/11/25 09:43:11
通常技も極めれば必殺技に昇華する
投稿日時:2021/11/25 09:38:45
王馬は緩急を利用してるだけであって前借りの出力がぶっ飛んでればいいって訳ではないのか
投稿日時:2021/11/25 09:32:48
相手を拘束しながら攻撃する戦法に変わってきたな
投稿日時:2021/11/25 09:31:34
ロロン無論大丈夫ロン
投稿日時:2021/11/25 09:29:45
ロロンのシラッドって最早本人専用機みたいな感じや、、
投稿日時:2021/11/25 09:29:02
アリサ『ロロン、いけますか!?』 ○○『入れますよ。』
投稿日時:2021/11/25 09:28:50
"無論型"ロロン
投稿日時:2021/11/25 09:28:36
プロやな――――
投稿日時:2021/11/25 09:21:56
ケンガンの闘士達と最強さん戦ったらどっちが勝つかね?
投稿日時:2021/11/25 09:13:55
魔槍といい不可視の肘といい、一般的な技だけど練度が高すぎて必殺技化してるってのがカッコよくて好き
投稿日時:2021/11/25 09:13:22
不可視の肘カッコよすぎ ネテロの不可避の速攻みたいに単純な打撃も極めれば対処不可能な必殺技になる 何事も基本が大事
投稿日時:2021/11/25 09:12:58
無論ロロンの持論は正論、暴論なら世論が反論そして口論ついに激論 理論推論まとまる概論高まり高論それでも再論作ろうぜ国論
投稿日時:2021/11/25 09:08:23
いいよーいいよー やっぱり戦闘かっけえ
投稿日時:2021/11/25 09:06:55
やばい今までの戦いから見ると地味すぎて
投稿日時:2021/11/25 08:59:35
ロロンの構えが黒木との回想のものに似通ってきてる
投稿日時:2021/11/25 08:57:24
無論異論ロロン無論異論ロロン無論異論ロロン
投稿日時:2021/11/25 08:56:54
7pってロロンが王馬の腕掴んだまま肘入れてるのか
投稿日時:2021/11/25 08:55:05
風のように走れブルーズアーーーーーーイ
投稿日時:2021/11/25 08:52:07
5Pのロロンのプリケツやべぇな
投稿日時:2021/11/25 08:50:23
リヒトもそうだがやっぱ切る系の技ってそれだけで脅威だな
投稿日時:2021/11/25 08:46:51
ここまで洒落たダジャレ見たことない
投稿日時:2021/11/25 08:46:48
ダジャレで一瞬固まるありさちゃん
投稿日時:2021/11/25 08:45:48
ジェリー「why!?ニンジャデスネ!?」 お前の中の🥷ヤバい奴やん…
投稿日時:2021/11/25 08:43:39
最後のページの山下の目おかしくない?
投稿日時:2021/11/25 08:39:42
前借り使って落とせないなら負けそうだなぁ
投稿日時:2021/11/25 08:39:21
鬼鏖で決めてくれ〜〜!
投稿日時:2021/11/25 08:36:59
思ったより微妙な予感だったな
投稿日時:2021/11/25 08:28:41
ロロんもカッコ良過ぎて好き
投稿日時:2021/11/25 08:28:16
もう途中でコメ欄予測できたわwww
投稿日時:2021/11/25 08:25:07
鬼鏖の前に四系統の極先に使いそう
投稿日時:2021/11/25 08:23:57
なんでありさドン引きしてんねん こいつ審判向いてなさすぎだろ
投稿日時:2021/11/25 08:23:06
投稿日時:2021/11/25 08:22:47
ムロン・ドネアすこ
投稿日時:2021/11/25 08:20:57
クッボがアギトに食らた フィニッシュシーンかと思た。
投稿日時:2021/11/25 08:18:07
もうみんな起き上がるのは分かってるよな
投稿日時:2021/11/25 08:14:21
お馬さんの前借り禍々しさ上がってない?
投稿日時:2021/11/25 08:13:29
1009> 二人の指が重なってそう見えるんじゃない?
投稿日時:2021/11/25 08:13:15
さぁどっちが勝ってもおかしくない。お馬さんに勝ってほしいけど、状況は2年前と同じ。超えられるか…?
投稿日時:2021/11/25 08:12:29
1009 ロロンの指じゃない?2本は
投稿日時:2021/11/25 08:11:58
238 しかもある程度は外していない状態で殴り合ってたからね
投稿日時:2021/11/25 08:10:06
7ページ目の王馬の指で作画ミスあるね。 指6本になってる。 先生お疲れ様ですm(_ _)m
投稿日時:2021/11/25 08:09:14
編集者「来週もいけますか?」 作者「無論」
投稿日時:2021/11/25 08:08:50
この界王拳感たまらん
投稿日時:2021/11/25 08:07:07
柄じゃないけど、やっぱ飛の敵討ちの事考えてそうだよなぁ
投稿日時:2021/11/25 07:56:08
鬼鏖くるなコリャ
投稿日時:2021/11/25 07:55:59
王馬には奥義鬼塵が残っている ロロンの不可視の肘かまだ奥の手があるのか 最終奥義対最終奥義の展開!
投稿日時:2021/11/25 07:54:08
1000ゲトズサー!
投稿日時:2021/11/25 07:53:32
前借りはバグ技みたいなもんで技術からかけ離れてる感じするからそこまで好きじゃねえな。結局これ使わんといい勝負できないし
投稿日時:2021/11/25 07:52:53
前借りの出力にギアがあって、発動を見込んだカウンターをさらに返されるとか相手からしたら嫌すぎるな
投稿日時:2021/11/25 07:49:28
無論のことロロンって言うのやめろよ
投稿日時:2021/11/25 07:48:07
次回:ロロン 不可視の田楽刺し
投稿日時:2021/11/25 07:47:14
※973 操流、水天は使える 金剛、火天が全力だと制限される 特に金剛は血管がブチ切れるので使えない
投稿日時:2021/11/25 07:46:20
さあそろそろフィニッシュして関林出そうか
投稿日時:2021/11/25 07:45:16
ロロンそんな強い? つか完全解放したら血管破裂して死ぬんじゃないの? 最後は呉とニ虎流の合体技で決まると予想 ロロン敗北
投稿日時:2021/11/25 07:44:52
15pg目で、 椎名さんの腕は見えるけど、吉沢さんと英さんの腕が名前の吹き出しで見れなく、やっぱりそれは必要なのかな?
投稿日時:2021/11/25 07:42:54
今思うけど蟲組よく完全解放して平気だったよね前借り
投稿日時:2021/11/25 07:42:51
徳尾さん違和感なく連極側に溶け込んでるしw
投稿日時:2021/11/25 07:40:54
二虎流極も使ってないし、鬼鏖も出してない 王馬が負ける未来が見えんのだが
投稿日時:2021/11/25 07:37:11
この必殺技は切れるのがヤバいんじゃなく死角からってのがヤバいんだろ 理人のとは売どころが違う
投稿日時:2021/11/25 07:34:59
またニンジャが増えた
投稿日時:2021/11/25 07:34:39
🌼ロロン・ドネアのあだ名一覧🌸 キング 異論 マニラの怪物 蟲キング 1ゲンサイ 無論 ←new!!🌺
投稿日時:2021/11/25 07:33:39
無論ドネアでめちゃくちゃ笑ったわw アリサの顔がまた何ともw
投稿日時:2021/11/25 07:33:35
ロロンよ、ケンガンではこの時を待っていたを先に思ってしまったらあかんのよ。ソースはアシュラのアギトvsガオラン。
投稿日時:2021/11/25 07:27:22
お馬さんこんなに強くなってたか
投稿日時:2021/11/25 07:27:20
ありさ「10カウント過ぎたけどいけますか!?」 ロロン「無論」
投稿日時:2021/11/25 07:25:20
異論ドネアネタにされた後でのこれは完全に狙ってるだろ
投稿日時:2021/11/25 07:22:11
無論ドネアwwwwwwww
投稿日時:2021/11/25 07:21:09
む、む、無論ドネアだぁぁ!!!!
投稿日時:2021/11/25 07:20:19
とにかく王馬の身体が心配。あまり読者を泣かせないでくれ。
投稿日時:2021/11/25 07:16:02
今年中に煉獄編は終わりそうだね!
投稿日時:2021/11/25 07:14:11
ロロンの肘で出血したから前借り使えなくなるかと思ったけどそんなことはなかった
投稿日時:2021/11/25 07:07:13
天地かっけぇ
投稿日時:2021/11/25 07:07:08
だろめおん先生めっちゃ書道上達してない?
投稿日時:2021/11/25 07:04:37
見えない肘ってシンプルにやばくない?
投稿日時:2021/11/25 07:02:36
前借りしながら操流使えたっけ?アシュラの時は無理って言ってた気がしたんだけど
投稿日時:2021/11/25 06:58:48
もう一人のニ虎もいるから、鬼鏖で決めるか!
投稿日時:2021/11/25 06:58:42
ここからムロン・ドネアさんが勝つ未来が見えないけどもう一つくらい派手な技見せて欲しいな
投稿日時:2021/11/25 06:56:20
投稿日時:2021/11/25 06:55:51
カッコいいけど投げ技の威力強すぎてちょっと笑った
投稿日時:2021/11/25 06:55:12
リヒトの技は俺達のクロキからも評価されてるし。
投稿日時:2021/11/25 06:53:04
>909 出力を抑えて使ってたんじゃない?
投稿日時:2021/11/25 06:43:12
ロロン4にかけやん ムテバ×関を思い出す
投稿日時:2021/11/25 06:38:42
ナナナナ〜🎶ナナナナ〜🎶ロロン行ける?無論〜🎶
投稿日時:2021/11/25 06:38:14
確かに黒木の魔槍も言ってみれば、極限まで高めた貫手「ただそれだけ」であって、極めたシンプルな技は恐ろしい。
投稿日時:2021/11/25 06:37:49
18ページの嵐山の顔草
投稿日時:2021/11/25 06:37:06
オメガ完結したら 次求道の拳リメイク完結してください。 買うから。
投稿日時:2021/11/25 06:36:57
ロロンさん楽しそうでなにより
投稿日時:2021/11/25 06:36:50
王馬もロロンも純粋に闘いを楽しんでる感じがして良いね 王馬に勝ってほしいけどロロンも好きだわ
投稿日時:2021/11/25 06:33:42
あかん、ロロンが大久保にしか見えない。
投稿日時:2021/11/25 06:32:23
ありさちゃんもいいけと 看護師さんの控えめなπもいいと思います
投稿日時:2021/11/25 06:30:49
全開放で操流使うってチートじゃない?
投稿日時:2021/11/25 06:27:07
飽きてきました。 そろそろ決着を
投稿日時:2021/11/25 06:24:42
ロロン無論強いな
投稿日時:2021/11/25 06:19:03
前借りはリボ払いと同じ位にヤバイ
投稿日時:2021/11/25 06:16:59
前借り解放したか…… 刹那に「醜い」呼ばわりされちゃうね⤵️
投稿日時:2021/11/25 06:13:25
不可視の肘、若槻の意地、ヒカルの恥!!
投稿日時:2021/11/25 06:12:27
これは無論ドネア
投稿日時:2021/11/25 06:10:12
投稿日時:2021/11/25 06:07:30
Q基本の技が一撃必殺の威力してたらそりゃあ強いって
投稿日時:2021/11/25 06:07:20
前借り完全解放のときゾーン入ったみたいだった笑 きおうがあるから、前借り使えなくても勝てるぞー!
投稿日時:2021/11/25 06:01:59
まさに武器人間!ヒカルみたいネ
投稿日時:2021/11/25 06:00:03
また死がぶら下がりはじめたらやっぱ最後には王馬さんお別れがあったりすんのかな?
投稿日時:2021/11/25 06:00:00
今年休載無しらしいけど作者さん達こそ前借り使ってない? この後の反動がヤバそう。
投稿日時:2021/11/25 05:58:59
「それは必殺技となる」ってんならそのロロンの肘で王馬負けるんやろな
投稿日時:2021/11/25 05:57:51
前借りも二虎流奥義なんすよ、別人が編み出したけど
投稿日時:2021/11/25 05:55:10
無論…行けますか? ロロン
投稿日時:2021/11/25 05:40:14
ホント読んでて手に汗握る… こういう漫画リアルタイムで読めるのって素晴らしい幸運だと思う
投稿日時:2021/11/25 05:37:43
95,650伸びろ笑 あと無論も良い笑 なんでこんな最後の熱いときにお前らは笑いを鶏肉笑
投稿日時:2021/11/25 05:35:10
大一番でも長々とやらないところ好きよ
投稿日時:2021/11/25 05:35:05
さすがにキングは倒せないね😅
投稿日時:2021/11/25 05:32:38
前借りに頼る時点で技量はロロンの方が上って証拠だよね。
投稿日時:2021/11/25 05:30:04
ロロン 無論 ダジャレかな?
投稿日時:2021/11/25 05:22:03
ロロンの構えはウルトラマンっぽいな
投稿日時:2021/11/25 05:17:29
ニトクがレンゴクだとずっと勘違い
投稿日時:2021/11/25 05:14:15
500いや攻撃力は変わらんよ降魔は相手の動きが遅く見えるだけやから。
投稿日時:2021/11/25 05:14:10
投稿日時:2021/11/25 05:13:41
鬼鏖使わんと倒せんか
投稿日時:2021/11/25 05:11:56
909あれは出力抑えてある前借り
投稿日時:2021/11/25 05:09:32
ありさかわいいよありさ。
投稿日時:2021/11/25 05:09:22
909 出力抑えてたから多分大丈夫 全開5秒以上はヤバいってことじゃね?
投稿日時:2021/11/25 05:09:16
無論ロロンいるかなーと思ったら案の定大量発生してて草
投稿日時:2021/11/25 04:54:03
異論「ロロンはないな?」 無論「ロロン…!」
投稿日時:2021/11/25 04:46:47
ロロン、日本語勉強してたら自分の名前に似た言葉多くて嬉しかったんだろうな。
投稿日時:2021/11/25 04:44:57
ロロンはただの見掛け倒しだったな これなら俺でも勝てそうだわ どっかに強い奴居ねーかな?
投稿日時:2021/11/25 04:42:07
ロロん好きだからロロンに勝って欲しい…
投稿日時:2021/11/25 04:40:04
ダウンのカウント前に前借り最大で一発横っ腹蹴っときゃ勝てそうなのに
投稿日時:2021/11/25 04:37:30
未だに名前の出続けるハラトクとヒカルって本当に皆んなに愛されてるね。
投稿日時:2021/11/25 04:28:46
人の色が変わって血管バキバキになること自体にはもはや誰も驚かない煉獄ベンチには吹いた
投稿日時:2021/11/25 04:24:39
なんつーか確かにロロン強いんだけど 最強ではなくね? 多分後からロロンより強い奴ジャンジャン出てくる
投稿日時:2021/11/25 04:23:20
まだ続くんかい😱 続きが気になる!
投稿日時:2021/11/25 04:17:43
ドサッ 「大久保!?何があった」「あいつ、13pのダメージを大久保に肩代わりさせやがった」 「やはりロロンは化け物ネ」
投稿日時:2021/11/25 04:00:17
絶対に無論・ドネアのネタあると思って開いたらこれだよ
投稿日時:2021/11/25 03:58:36
顎にもらったキング 完全にクッボ
投稿日時:2021/11/25 03:57:56
山下一夫助けるとき前借り長時間使ってなかったか?
投稿日時:2021/11/25 03:53:27
王馬の前借りの練度が高くなってて感動する こんなピンポイントかつ出力次第でスピードが変わるときたら対応できるわけがない
投稿日時:2021/11/25 03:52:56
>895 操流・火天ではあったけど、一応アシュラの時から前借り使用時でも操流は使えてたよ
投稿日時:2021/11/25 03:50:42
王馬がこんなにわかりやすくカッコよく成長してるのに、若槻さん…
投稿日時:2021/11/25 03:45:04
ドネアはまだ底を見せてないような気がする。
投稿日時:2021/11/25 03:41:48
まだ早死にする可能性はあるけど、昔の王馬と違って死ぬつもりは無いのが良いわ 人間としても成長したんだなって改めてわかる
投稿日時:2021/11/25 03:40:13
うん!前借りで勝つのは何か納得いかなかったので次回も楽しみ!
投稿日時:2021/11/25 03:38:54
ロロンが楽しそうで何よりじゃの って思えるようになってきたな
投稿日時:2021/11/25 03:32:39
二徳先生もう完全に煉獄
投稿日時:2021/11/25 03:32:33
本来はこれが普通なんだろうけど、前のが試合が特別すぎてなんかこれラスボス?ってなるな
投稿日時:2021/11/25 03:31:49
今回の全力前借りは胸部に出血もあるから尚更やばかったんじゃないかと
投稿日時:2021/11/25 03:30:15
次回で鬼鏖かな
投稿日時:2021/11/25 03:30:02
お互いをちゃんと認め合ってる戦いなのはいいね。阿修羅の時はどこかお互いを舐め合ってる感じがあったから
投稿日時:2021/11/25 03:29:59
前借り完全解放しても操流使えてるのは、短時間なことと王馬さんの成長あってのことか
投稿日時:2021/11/25 03:28:05
また死んで次回作で復活するかもしれない
投稿日時:2021/11/25 03:27:30
「今のところは」ここ重要
投稿日時:2021/11/25 03:26:09
王馬さん健闘中だな! 雷庵のほうも多分、頑張ってるだろ♪
投稿日時:2021/11/25 03:25:58
ロロロん?
投稿日時:2021/11/25 03:23:54
アシュラに比べるとこざっぱりしたそれだけの殴り合いなんだよなぁ。。。お馬さんも落ち着き払ってるし、ロロンもただ強いだけ。
投稿日時:2021/11/25 03:23:50
起き上がるのはっや
投稿日時:2021/11/25 03:19:31
やっぱり主人公対ラスボスは盛り上がるぜ!!
投稿日時:2021/11/25 03:16:21
なんつーか、とてもしょぼい戦いだな。
投稿日時:2021/11/25 03:07:19
クッボなら今週で意識失ってそうな顔してんな
投稿日時:2021/11/25 03:06:13
こら王馬!呉の技教えて貰って雷庵と渡り合えるようになったのにお返ししていないでしょうが!雷庵に二虎流教えてあげなさい!
投稿日時:2021/11/25 03:05:07
やっぱり前借りは決め技にならんか。二虎流の技で倒して欲しい。
投稿日時:2021/11/25 03:01:48
無論「ロロン」 が好きすぎる
投稿日時:2021/11/25 02:59:08
腕ありえない方向に折れる→分かる 自力で治せる→分かる だからNINJA→分からない 良かったな隼…王馬に指南してもらえ
投稿日時:2021/11/25 02:57:22
王馬さんが前借りで暴れれば暴れるほど上がる若槻さんの株 何気に二子流奥義(による自身のパワー)にも耐えてるし
投稿日時:2021/11/25 02:50:56
アシュラの頃に今井コスモが「コンクリを素手で…」って驚いてたけど今じゃ壊せない方がおかしいって思っちゃう
投稿日時:2021/11/25 02:50:26
ところでライアンさんはまだ肩にアゴ乗せちゃってんのか?
投稿日時:2021/11/25 02:48:17
熱すぎん?
投稿日時:2021/11/25 02:47:52
アシュラの時と違って前借り中にドッドッ言わなくなってるのが気になるな
投稿日時:2021/11/25 02:47:27
5Pのロロンがプリケツ過ぎんか
投稿日時:2021/11/25 02:46:10
112 ホントにそれだけの技で草
投稿日時:2021/11/25 02:45:37
ここで操流はアツすぎる
投稿日時:2021/11/25 02:44:56
呉の目が黒いのって常時充血してるんかな
投稿日時:2021/11/25 02:41:57
序盤の反則やらルール違反が嘘みたいなナイスバウトの連続でおもしれぇなぁってなってるぞ
投稿日時:2021/11/25 02:41:55
どなたかがコメントしてらっしゃいますが、13pはケンガンアシュラにて、テンプルに一撃喰らったクッボを彷彿とさせます
投稿日時:2021/11/25 02:40:25
ムロンいけますか!? …コロン
投稿日時:2021/11/25 02:38:07
ロロン「……ムロン」ドドン
投稿日時:2021/11/25 02:37:04
死角から肘入れるって何気に高等技術じゃなかろうか 相手は自分から死角は作らないだろうし、闘いの主導権を握ってないと
投稿日時:2021/11/25 02:36:00
ロロン「無……無論?!行けますか?」 ムテバ「………ボロン」
投稿日時:2021/11/25 02:35:49
やっぱ王馬さんといえば操流の型・柳なのよ
投稿日時:2021/11/25 02:33:32
まじで休載無いのか、体力と熱意が凄い神作者が創る神作品だわ。
投稿日時:2021/11/25 02:30:42
「無論」と言った後の『俺、今すごい面白いこと言っちゃったぜ』感のあるロロンの笑顔がジワる
投稿日時:2021/11/25 02:29:59
ロロン称号一覧 キング A級最強闘士 生涯無敗 黒木と引き分けた男 蟲喰らいハンター 究極の万能型 無論ドネア
投稿日時:2021/11/25 02:27:37
先に奥の手を使ってしまったなw
投稿日時:2021/11/25 02:25:11
この戦いで理人、雷庵、前作の王馬、若槻さんの株も上がってるの面白いな
投稿日時:2021/11/25 02:24:45
これが追い込まれた時にのみ現れる『無論・ドネア』か......
投稿日時:2021/11/25 02:23:40
なんで脳が揺れないのかな?
投稿日時:2021/11/25 02:23:38
ロロン・ドネア イロン・ドネア ムロン・ドネア
投稿日時:2021/11/25 02:22:45
ああ、この戦い永遠に終わらな行ければいいなぁ
投稿日時:2021/11/25 02:21:55
ロロン「ロロンだけに無論!」
投稿日時:2021/11/25 02:21:29
技名の書体が書道みたいで以前よりかっこよくなったね
投稿日時:2021/11/25 02:18:58
ちょっと待って! 19ページのありさちゃん、ダウンカウントしてる位置めっちゃロロンから遠いやん! ビビりすぎて可愛い!
投稿日時:2021/11/25 02:16:37
やっぱり因幡流相手に前借り使わざるを得なかった頃の王馬さんとは別人だな 今なら関林も二虎流だけでいけそうだし
投稿日時:2021/11/25 02:16:24
ムロンドネアよりコロンドネアの方がかわいいので転がされたことをもっとフィーチャーすべき
投稿日時:2021/11/25 02:15:58
843もしかして最後笑ってるのって自分のネタが面白かったからなのか
投稿日時:2021/11/25 02:15:32
シンプルに強くて面白い。故に面白いとしかコメントすることがねえ……
投稿日時:2021/11/25 02:13:55
十鬼蛇王馬ーーー!!!!やめてよーーー!!!!もう眠らないでよーーーー!!!!!!あーーーーっっっ!!!!!!
投稿日時:2021/11/25 02:12:55
二徳くん早くこっち戻ってきなさい
投稿日時:2021/11/25 02:12:11
前主人公の王馬がここまで活躍しているということは、今作主人公の光我は今後更なる活躍のチャンスが与えられるはずと期待……
投稿日時:2021/11/25 02:11:30
ロロンが無論…親父ギャグも一級品ですな
投稿日時:2021/11/25 02:09:16
下書きの天地けっこう好きやけどなぁ 本書きの方が本格感あるか
投稿日時:2021/11/25 02:07:42
少し使ってこの負担ってケンガンアシュラの時の王馬負担やばすぎ笑
投稿日時:2021/11/25 02:07:35
p13のロロン、クッボを思い出させる。ただそれだけのことである。
投稿日時:2021/11/25 02:04:34
前借りがやばいのは血が流れてるからもありそう、血流はやくする技だし
投稿日時:2021/11/25 02:04:03
レイザーエッジは不可視化出来れば最強なんだなって今更ながらに
投稿日時:2021/11/25 02:02:50
ロロン、無論‼️
投稿日時:2021/11/25 01:59:55
みんな勘違いしてるけど前借り使ってても操流は使えるで 水天と金は相性悪いから使えないけど
投稿日時:2021/11/25 01:58:14
また顎急所からの最後の攻防キマシ
投稿日時:2021/11/25 01:56:51
前借りに降魔もありの飛の攻撃受け続けた若槻さんの耐久力やばいな
投稿日時:2021/11/25 01:56:17
18Pの二徳さん12頭身くらいある。笑
投稿日時:2021/11/25 01:56:00
王馬ノーダメージで草
投稿日時:2021/11/25 01:55:45
投稿日時:2021/11/25 01:55:34
投稿日時:2021/11/25 01:55:29
投稿日時:2021/11/25 01:54:56
ロロンざっこw
投稿日時:2021/11/25 01:54:53
アチアチ
投稿日時:2021/11/25 01:54:43
ありさ「・・・・・・あ・・・」(コメで人気だったやつだ・・・)
投稿日時:2021/11/25 01:51:10
あんだけ床が壊れるってすげぇぜ。なのに、ろろん無論続投だと、、、
投稿日時:2021/11/25 01:50:59
無論ドネアってコメント定期的にあって草
投稿日時:2021/11/25 01:48:39
投稿日時:2021/11/25 01:48:24
マラの怪物ボロン・ドネアが小さくなってしまった…
投稿日時:2021/11/25 01:46:54
全開放でもニ虎流使えるようになってる! ライアンまだ帰ってこないあたり敗北したのかね
投稿日時:2021/11/25 01:46:14
13pのロロンと大久保がアギトにやられた時の顔が完全に一致
投稿日時:2021/11/25 01:45:56
しれっと、全開放の前借り状態で二虎流使ってるな 設定忘れたのか、成長したのか
投稿日時:2021/11/25 01:45:36
肘はリアルの格闘技でも一撃必殺の威力あるよ
投稿日時:2021/11/25 01:42:48
804 レブロンのは裏拳だよ
投稿日時:2021/11/25 01:42:44
ロロンがデビルマンに見えた
投稿日時:2021/11/25 01:41:11
凄くいい試合。ダウン追撃が当然みたいになってたから、クリーンさがよく伝わる
投稿日時:2021/11/25 01:40:28
最後は鬼鏖かな?
投稿日時:2021/11/25 01:40:26
この天地今までの技の中でぶっちぎりに好き
投稿日時:2021/11/25 01:37:55
綾○でした。
投稿日時:2021/11/25 01:35:44
最大前借りがやっぱめちゃくちゃ強いことを再認識したわ
投稿日時:2021/11/25 01:34:08
みんなロロンの無論にヤられてる(笑) お茶目神物語ムロムロロロン
投稿日時:2021/11/25 01:34:07
ありさ「ロロン!今店にお客さんが来ています。すぐ来れますか?」 ロロン「ウッス!無論、すぐ行けまっす!」
投稿日時:2021/11/25 01:33:15
レイカーズのレブロンが最近、ピストンズの相手に怪我させ、大喧嘩したあの肘の必殺技かぁ…
投稿日時:2021/11/25 01:33:00
ただの肘が必殺になり得る…もう黒木の領域に入りかけてるじゃねーか…
投稿日時:2021/11/25 01:32:09
何気に前借りフル出力でも操流使えてるじゃん。成長の証拠!?
投稿日時:2021/11/25 01:31:46
前主人公王馬の圧倒的かっこよさにより完全に忘れ去られた現主人公光我
投稿日時:2021/11/25 01:30:40
ロロン気を失ってるパターンかな? 顎に前借りパンチ+完全解放ビターンはダメージでかいだろ、いくらロロンでも
投稿日時:2021/11/25 01:28:34
5秒前借りしてこれだったら、調子乗って血液ピュッピュッしてた飛くんがバカみたいじゃないですかー
投稿日時:2021/11/25 01:27:42
前借り王馬本当に阿修羅みたいだな
投稿日時:2021/11/25 01:27:15
試合は終わってないとは言えロロンの大久保顔は見たくなかった
投稿日時:2021/11/25 01:24:35
「無論」=「六ロン」「ロロン」=「6ロン」つまり無論はロロンでありロロンは無論であり同一の存在という熱い伏線
投稿日時:2021/11/25 01:23:05
中田一郎君・自称正義・サイコDr.に続いて新たな斬撃使いが仲間入り!やっぱ若槻vsロロン・王馬vs飛で良かったのでは?
投稿日時:2021/11/25 01:22:21
おもしれー 早く一週間たたないかな
投稿日時:2021/11/25 01:21:20
やっぱり強キャラは耐久性が異次元やな
投稿日時:2021/11/25 01:20:17
ありささんかわいい
投稿日時:2021/11/25 01:20:02
キングロロンよりも柔王の方が強そう そんな風に見えるくらいオウマが強くなったってことなんだろうけどね
投稿日時:2021/11/25 01:19:41
二虎が使ったんは「転地」で上に吹き飛ばしてたよな。今回の技は「天地」で下に叩きつけてたよな。対になる技ってことで良い?
異論無論ロロン
投稿日時:2021/11/25 01:19:20
ロロン無論の語呂のよさよ
投稿日時:2021/11/25 01:17:33
ロロん、凄みがないな
投稿日時:2021/11/25 01:17:31
文字通り必殺(必殺ではない)
投稿日時:2021/11/25 01:15:58
ロロンさんシコルスキーみたいやな。
投稿日時:2021/11/25 01:15:17
操流は前借り100%のときは使えんかったのにな、最強じゃん
投稿日時:2021/11/25 01:14:19
ホントにロロンはいい男だな
投稿日時:2021/11/25 01:13:18
この試合!!地味!!!!!
投稿日時:2021/11/25 01:13:10
でえじょうぶだ!死んでもまた心臓取り替えればええ!
投稿日時:2021/11/25 01:12:46
アリサ ロロンの敗けを悟った?
投稿日時:2021/11/25 01:12:19
13p完全に負け顔なのに笑って復帰してくるのはやっぱ強いわ
投稿日時:2021/11/25 01:12:18
ナチュラルに二徳が煉獄にいて草
投稿日時:2021/11/25 01:11:19
王馬ファイティン!!!
投稿日時:2021/11/25 01:10:05
絶対ロロンと無論を入れ替えるやつ出てくると思ったら案の定で草
投稿日時:2021/11/25 01:08:41
p8でクッボが自問自答してないか?
投稿日時:2021/11/25 01:08:34
^_^
投稿日時:2021/11/25 01:07:34
ハイ激アツ
投稿日時:2021/11/25 01:07:12
仕合って前借り完全解放5秒でバテる
投稿日時:2021/11/25 01:06:58
ロロンが勝つネ
投稿日時:2021/11/25 01:06:55
筋肉ありすぎて肘が何処だかよく分からんの草
投稿日時:2021/11/25 01:06:19
英先生が久々に見れて嬉しい♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️
投稿日時:2021/11/25 01:05:50
技が次には見極められてるからそれ前提で技を出してブラフにするとか熱いなぁ
投稿日時:2021/11/25 01:04:29
心臓の負担ばかり気にしてるけど脳の血管は大丈夫なんだろうか。アシュラで幻覚と意識の混濁あったと思うんだけど。
投稿日時:2021/11/25 01:04:01
強い相手に出会えてさぞ楽しそうなロロンさん好きすぎる それはそうと理人が斬撃で驚いてるのじわるな
投稿日時:2021/11/25 01:02:15
「ろ、ロロン…いけますか」「…ドネア」 「む、無論…いけますか」「…ロロン」 「む…ロロン…ドネマニラ?」「…キャイ!」
投稿日時:2021/11/25 01:01:58
曇天ー 傾く視界ー クッボの記憶は、ここで途切れている。
投稿日時:2021/11/25 01:01:55
98 面白すぎる
投稿日時:2021/11/25 01:01:45
無論がロロンで再開できてもロロン 優勢なのは王馬であって無論が勝つ保証はない
投稿日時:2021/11/25 01:01:36
続行の時のロロンの表情めっちゃかっけぇ
投稿日時:2021/11/25 01:01:16
13ページのシーン、ちょい足しだと空が描写されてるの確信犯だろこれ
投稿日時:2021/11/25 01:00:27
これはあれだな、次回ロロンにボコボコにされて次々回体力限界ギリギリの所で骨で立つ感覚を思い出し渾身の鬼鏖で決着ですね。
投稿日時:2021/11/25 01:00:22
隙あらば貶められるヒカル君
投稿日時:2021/11/25 00:59:49
主人公「やべぇ!今回セリフどころか一コマも出てねぇwww他のサブキャラはリアクション要員として出てるのに」
投稿日時:2021/11/25 00:58:38
『メシ メシ メシ メシ 骨喰』
投稿日時:2021/11/25 00:58:33
アギトとのオールバック強度対決はさすがにロロン優勢か
投稿日時:2021/11/25 00:58:30
次の巻のPRに絶対無論ロロン使われる
投稿日時:2021/11/25 00:58:15
ザックリ切れてるのに心臓ブーストしたらそりゃヤバイよね
投稿日時:2021/11/25 00:58:02
死神先生、今のところって不気味な言い回しやめてもらってもいいですか...?一度死人扱いだったので許してあげてください
投稿日時:2021/11/25 00:57:29
もっと長い尺で見させてくれ! 次回作はロロン主役でおなしゃす🙇♂️
投稿日時:2021/11/25 00:57:24
ロロンの爆心
投稿日時:2021/11/25 00:57:22
投稿日時:2021/11/25 00:56:33
いい笑顔や…かっこいいな
投稿日時:2021/11/25 00:56:07
ダウン後のロロンは今までの「最強でいる事に飽きた」 みたいな表情がなく、憑き物が落ちたみたいだ
投稿日時:2021/11/25 00:55:34
ロロン良い笑顔なのに何でアリサちゃんビビってんだろ? 宿敵に出逢えて嬉しいって笑みじゃないのかな?
投稿日時:2021/11/25 00:55:19
呉の技使わなくなったけど、馴染んでる技はやはりニ虎流なのかな?
投稿日時:2021/11/25 00:55:06
立ったまま気絶しそうなやつの眼差しをロロンから感じる
投稿日時:2021/11/25 00:54:54
ロロンがダウンでも無論続行
投稿日時:2021/11/25 00:54:51
前借りの力自体は神魔より上なのかな?神魔は全体的に優れてて前借りは特化型みたいな
投稿日時:2021/11/25 00:54:44
ロロン「不可視の肘」 ヒカル「フカシの牙」
投稿日時:2021/11/25 00:54:17
投稿日時:2021/11/25 00:54:01
米98 パワハラレフェリーやめてもろてw
投稿日時:2021/11/25 00:53:28
というか前借り使って、二虎流も使うのって出力下げて漸くなのに…… それもあって相当辛いんじゃないか……?
投稿日時:2021/11/25 00:52:49
前借り×操流でキメてくる辺り分かってるよな〜
投稿日時:2021/11/25 00:52:47
初コメ ヤバいこの戦い マジで熱いのはわたしだけ?
投稿日時:2021/11/25 00:52:27
万全の状態からでもやっぱ前借りは生死に関わる禁術なのね
投稿日時:2021/11/25 00:52:13
アシュラ177話で雷庵が天地みたいな技やってたけどあっちは頭から叩き落としてたな あれは呉一族伝の技かな
投稿日時:2021/11/25 00:52:06
今のとこ判明してるドネア兄弟はロロン、イロン、ムロンの3人か
投稿日時:2021/11/25 00:51:09
ロロン強いんだろうけど、どうしても飛と比較すると地味すぎて絶望感がない
投稿日時:2021/11/25 00:50:49
いや『天地』ってリングにめり込んで 壊れるぐらいの一撃なのに 「無論」の一言で立ち上がるロロン強すぎでは?
投稿日時:2021/11/25 00:49:48
ムロロン、、、
投稿日時:2021/11/25 00:49:22
ロロンのダジャレに震える椎名さん
投稿日時:2021/11/25 00:48:22
大会で雷庵とやってた時は完全解放状態で戦ってたのか
投稿日時:2021/11/25 00:47:48
やっぱ前ほど無理が効かない状態かーそりゃ同じ心臓でもこれまでの鍛錬とかで培った心肺機能じゃない心臓じゃ前借り無理じゃよね
投稿日時:2021/11/25 00:47:47
飛の二の舞じゃなくて自分もそれで心臓入れ替えたんじゃ…
投稿日時:2021/11/25 00:47:23
やっぱなんか地味なんだよなぁ…
投稿日時:2021/11/25 00:47:14
天地はナイダンと同じ剛の操流っぽい。
投稿日時:2021/11/25 00:47:02
外しが出るか、鬼鏖が出るか
投稿日時:2021/11/25 00:46:56
関節って緩むもんなん?
投稿日時:2021/11/25 00:46:45
そりゃ、無論・ドネアでるよなぁ…(笑)
投稿日時:2021/11/25 00:46:30
なんで王馬の場合は未だに「前借り」って表記されるのだろう。
投稿日時:2021/11/25 00:46:11
もう坂東の技使ってみようぜ
投稿日時:2021/11/25 00:45:53
いつかのtemple こめかみ が走馬灯のように思い出されて笑ったの僕だけ?
投稿日時:2021/11/25 00:45:49
ロロンが小さく…!
投稿日時:2021/11/25 00:45:44
あれでダメージはあれどふらつかずに立ち上がる当たり、ロロンも人間じゃないな。 王馬さんの手札は鬼鏖か、もしくは新技か?
投稿日時:2021/11/25 00:45:30
「天地」ってアレか 王馬と出会った時に二虎が使った技か
投稿日時:2021/11/25 00:44:57
ちょっと待て まだニ徳は煉獄ベンチにいるのかもう移籍やろこれ
投稿日時:2021/11/25 00:44:48
ロロン 無論 (ジョイマン風に)
投稿日時:2021/11/25 00:44:44
鳥肌やばい
アシュラは一回戦で主要キャラクターが圧倒的な強さを見せる演出が出来たけどオメガはそうはいかないから強さの描写が難しいよね
投稿日時:2021/11/25 00:44:29
前借りカッケー!
投稿日時:2021/11/25 00:44:00
脱力も関節も関係ない落とされ方したけど ロロンさん素で耐えたのか?
投稿日時:2021/11/25 00:43:54
15ページのリウが「ありえないでショ!」って言ってるのは地面が割れてる事に対してのセリフじゃなくて笑ったw
投稿日時:2021/11/25 00:43:43
好好😁
投稿日時:2021/11/25 00:43:36
解説させると嘘つき呼ばわりなのに他者の試合で株を上げる若槻。そしてついでに株あげる理人ww
投稿日時:2021/11/25 00:43:03
また死にそう王馬さん
投稿日時:2021/11/25 00:42:38
前借りのせいで操流がゴリ投げになっとるやんけ
投稿日時:2021/11/25 00:42:31
やっぱり黒木最強は揺るがない気がする
投稿日時:2021/11/25 00:42:26
今のところはね。とか不穏過ぎる。
投稿日時:2021/11/25 00:42:06
にとくさんさらっと煉獄サイドにいんの草
投稿日時:2021/11/25 00:41:54
最後の方のロロンの笑顔ええやん いやでも対抗戦止めなかったのは本当に強者と戦いたかったからなんやなって
投稿日時:2021/11/25 00:41:41
相変わらずこの世界は地面が弱い。そして前借りにおんぶに抱っこ。
投稿日時:2021/11/25 00:41:07
ロロンが曇天顔とか万能型だからってそこまで大久保リスペクトせんでもええんやで
投稿日時:2021/11/25 00:40:52
王馬さんもしかして主人公?
投稿日時:2021/11/25 00:40:47
ムロンは下半身ピッチピチズボン アギトは全身ピッチピチタイツ つまりアギトの半分の強さ
投稿日時:2021/11/25 00:40:24
異論無論露論
投稿日時:2021/11/25 00:40:22
理人が怪腕流覚えたらどうなっちゃうの
投稿日時:2021/11/25 00:40:07
飛→前借り完全開放+降魔をつけて長時間 王馬→時を見て5秒以内前借り完全開放+二虎流操流(火天)
投稿日時:2021/11/25 00:39:06
ロロンが化け物すぎて最早ありさちゃんが可愛すぎる.....
投稿日時:2021/11/25 00:38:31
当たり前のように煉獄サイドにいる二徳が気になる。いつまでおるん?
投稿日時:2021/11/25 00:38:26
それでは聞いてください。ロロンドネアで「右肘左肘交互に見て」
トアのパイナップルどこいった?
投稿日時:2021/11/25 00:38:25
前借りに強弱つけるの、強え〜!二虎流奥義として昇華してるな。ロロンも楽しそうに笑んでるし、猛者との闘いを楽しんでる
投稿日時:2021/11/25 00:38:19
英先生のコメントの安心感は異常
投稿日時:2021/11/25 00:37:57
天地じゃなくて転地じゃないの?それともこれはニ虎が使ってたのとら別の技なの?
投稿日時:2021/11/25 00:37:26
ページ13の顔で草生え散らかした
投稿日時:2021/11/25 00:37:21
王馬が負け越してる雷庵が負けてロロンに勝った王馬がエディーと闘う流れかな?
投稿日時:2021/11/25 00:37:11
ロロン変顔したから負けるのでは‥?
投稿日時:2021/11/25 00:36:40
拳願会陣営の機動隊隊長も、衝動に飲まれなければここまで強かったのかな…でも大好き
投稿日時:2021/11/25 00:36:37
結局前借りめちゃめちゃに使ってるやんけ
投稿日時:2021/11/25 00:36:25
前借り完全開放するとは思わなかった…操流の型「天地」はカッコよすぎる。 一郎は黒木の元で修行続けたら化けるね…
投稿日時:2021/11/25 00:36:10
先生、煉獄側に馴染み過ぎだろ、、、
投稿日時:2021/11/25 00:35:57
ロロンの「通常攻撃が必殺技」という戦法はやはり黒木リスペクトの賜物なんかな
投稿日時:2021/11/25 00:35:52
最近何でも関節で処理しすぎじゃない?
投稿日時:2021/11/25 00:35:24
路上で天地はマジやばい
投稿日時:2021/11/25 00:34:53
前借りはもう使えないとなると鬼鏖か? ロロンにはまだ知られてないし、これは勝てるのでは
ロロンなんで耐えてるんだ? 顎を前借り全開パンチでクッボ顔 この気絶したであろう状態から地面割れ投げ もう人間じゃねぇ
投稿日時:2021/11/25 00:34:52
王馬さんの前借りタイミングが絶妙ってのはあるんだろうけど、結局神魔形態の飛の方がロロンより強そう。今のところは、だけど。
投稿日時:2021/11/25 00:34:48
地面がすげえ割れ方してるあたりとんでもない威力の技だってのは分かったけどそれをくらっても平然としてるロロンがヤバ過ぎる
投稿日時:2021/11/25 00:34:31
このイベントでありさちゃんトラウマ抱え過ぎてもうロロンが立ち上がるだけで震えとるがな
投稿日時:2021/11/25 00:34:18
六真会館の嘘槻 成島丈二 拳願会の嘘槻 若槻武士 煉獄の嘘槻 トア・ムドー ← new!
投稿日時:2021/11/25 00:33:35
驚きが素直に出る劉くんはかわいいな
投稿日時:2021/11/25 00:33:28
読者「休載!?しないんですか!?」 作者「—————-無論。」 マンガワン「……あ……ぞッ!!!続行!!!FIGHT!!
投稿日時:2021/11/25 00:33:10
焦る椎名ありさかわいい 肩胛骨椎名ありさかわいい 動揺する椎名ありさかわいい
投稿日時:2021/11/25 00:33:05
ニ虎流が北斗神拳並みに都合良くて草
投稿日時:2021/11/25 00:32:58
まーた刹那が興奮するからさ〜、
投稿日時:2021/11/25 00:32:28
王馬さん呉の外し使うんだわ
投稿日時:2021/11/25 00:32:19
煉獄無論爆熱波動砲
投稿日時:2021/11/25 00:31:42
無論「ロロン」 いっぱいいるだろうなぁと思ってたらやっぱりいっぱい居たw
投稿日時:2021/11/25 00:31:34
千葉さんに続いて坂東の力も使えんのかお馬さんよ…
投稿日時:2021/11/25 00:31:24
最終的には無論・ドネアになったのか。
投稿日時:2021/11/25 00:31:10
まだ使ってない技があるよな そう、魔槍だ
投稿日時:2021/11/25 00:31:09
控室で腕組んで的確に試合分析してた時はまさにキングって感じだったけど、今はもうただのロロンだな。人間味出てて好きよ。
投稿日時:2021/11/25 00:31:00
攻め手が操流メインなのが飛との差別化ポイント
投稿日時:2021/11/25 00:30:59
王馬の新技 カッケー!!!
投稿日時:2021/11/25 00:30:28
よく見たら前借り全開のパンチを顎に喰らってもまだダメ押しで投げ技が必要なロロンやっぱやばい
投稿日時:2021/11/25 00:30:24
不穏なこと言わんでくれ先生… なんかありそうや…
投稿日時:2021/11/25 00:29:55
ニコリューなる格闘技、マジカル格闘技感が加速しすぎィ
投稿日時:2021/11/25 00:29:50
最後の決着は王馬がつくりあげた鬼塵のパワーアップ技か新しい必殺技で締めると予想。ロロンの必殺技が不可視の肘がきたから。
投稿日時:2021/11/25 00:29:49
王馬の全解放前借りに勝てないから〜ってよりは要所要所で緩急付けて使ってた前借りを急に全開した王馬の使い方が上手いんじゃね
投稿日時:2021/11/25 00:29:35
先生の「今のところは」って発言なんか怖ぇなぁー もう王馬さんとお別れすんの嫌や
投稿日時:2021/11/25 00:29:22
ロロンの血流しながらの笑みカッコよすぎ
投稿日時:2021/11/25 00:29:18
つまり迦楼羅との子供はこの格闘センスに加えて前借りと比べてリスクが少ない外しができるわけだ(´・ω・`)
投稿日時:2021/11/25 00:29:01
ロロン無論。。。
投稿日時:2021/11/25 00:28:51
リュウの「ありえないでしょ!」って地面が割れたことに対してじゃないのねw
投稿日時:2021/11/25 00:28:42
この緊迫した場面でダジャレぶっ込んでくるのは草
投稿日時:2021/11/25 00:28:41
王馬の全解放前借りに勝てないから〜ってよりは要所要所で緩急付けて使ってた前借りを急に全開した王馬の使い方が上手いのかと
投稿日時:2021/11/25 00:28:32
この試合で前借り多用して試合後不意打ちで二虎にやられるんだな。んで最後は王馬(蟲)とコウガが戦うんだな
投稿日時:2021/11/25 00:28:05
骨喰、氷室に教えたれ
投稿日時:2021/11/25 00:28:00
SFすぎるやろ、、ここで終わってればリアルでかっこよかったのに
投稿日時:2021/11/25 00:27:32
ロロン「ムロン」
投稿日時:2021/11/25 00:27:25
無論・ドネアで草
投稿日時:2021/11/25 00:27:24
雷庵完全に忘れられてて草
投稿日時:2021/11/25 00:27:05
斬撃技持ってる理人の強さがわかるな
投稿日時:2021/11/25 00:26:57
まぁた強力そうなニコ流の技 どんだけあんの
投稿日時:2021/11/25 00:26:53
王馬の全開放見るかぎりやっぱりロロンVS飛なら若槻みたいに飛に圧倒されてただろうな。 にしてもやっぱ前借りカッコええ!
投稿日時:2021/11/25 00:26:29
ポロんドネアはまだですか?
投稿日時:2021/11/25 00:26:15
瞬間前借りの予測対応も遅すぎるし全力だと余裕負けか、どう見ても雷庵以下でアギト若槻ユリにも当然勝てない、飛や呂より弱いね
投稿日時:2021/11/25 00:26:14
無論「ロロン、行けますか!?」 ロロン「アリサ」
投稿日時:2021/11/25 00:26:05
骨喰藤四郎(ほねばみとうしろう) 鎌倉時代に作られたとされる日本刀 戯れに振るっただけで相手の骨を断つ事から名付けられた
投稿日時:2021/11/25 00:26:01
ロロンの無論とありさのリアクションとの間が面白すぎる
投稿日時:2021/11/25 00:25:58
自分の中で理人の株が上がった
ムロンドネア…
投稿日時:2021/11/25 00:25:43
ありさちゃん可愛いね❤️
投稿日時:2021/11/25 00:25:40
地味だけど骨喰強すぎる。片腕が折れたら負け確濃厚な世界でこれは強力 金剛極の抱骨とかも同じ理由で強力
投稿日時:2021/11/25 00:25:29
天地って転地の誤植なのか転地を下に向けた派生技なのかどっちなんだろ?
投稿日時:2021/11/25 00:25:17
7ページの王馬さん、指が7本になっちゃってる
投稿日時:2021/11/25 00:25:15
ロロンも王馬も無論も楽しそうでいいな
投稿日時:2021/11/25 00:25:10
王馬さんがちゃんと自分の命大事にしてるのが嬉しい
投稿日時:2021/11/25 00:25:02
ロロンの笑顔、めっちゃ楽しんでらっしゃる……
投稿日時:2021/11/25 00:25:00
ありさちゃんがずっと可愛い
投稿日時:2021/11/25 00:24:37
ロロォーーン!!アゴもらったのになんでそんなに穏やかな笑顔なんだぁぁああッッ!!
投稿日時:2021/11/25 00:24:27
ロロンの無論、絶対コメントする奴おるで
投稿日時:2021/11/25 00:24:23
切り傷を作る肘と、自分の出血が増える憑神の相性よくないな あんなザックリ切られた後で全解放して大丈夫か?
投稿日時:2021/11/25 00:24:05
心臓一回潰してるのに結局前借りに頼るんか
投稿日時:2021/11/25 00:23:46
王馬さんが前借りをこの技イカンでしょみたいに言ってるの、前作から考えると流石に草
投稿日時:2021/11/25 00:23:24
三朝はんが一向に「牙」って呼んでもらえない件
投稿日時:2021/11/25 00:23:15
ダウンする寸前に目で見れてるところ描いてるのね プロの格闘家がよく言う見えてたらダメージが少なくなるってほんとなのかな
投稿日時:2021/11/25 00:22:46
こいつより黄金帝カーロスメデルの方が強い。 つまりジロンドネア。
投稿日時:2021/11/25 00:22:22
14と友達になりてえ、
投稿日時:2021/11/25 00:21:56
アゴは流石に決まったと思ったからビビったわ どういう鍛え方してんだ
投稿日時:2021/11/25 00:21:45
あの顔…!クッボがやられたときの顔の使い回しやないか!
投稿日時:2021/11/25 00:21:39
もう「無論・ドネア禁止」ってコメントあるの死んだwwwwww
投稿日時:2021/11/25 00:21:26
ここで立つとはさすがムロン・ドネアだな
投稿日時:2021/11/25 00:21:12
王馬また死にそうで草も生えない
投稿日時:2021/11/25 00:20:46
王馬の前借りを必要な部分で一瞬使う方法、雷庵の外しの使い方と似てて良い
投稿日時:2021/11/25 00:20:29
ロロンのお陰で色んなキャラの評価が上がってる
投稿日時:2021/11/25 00:20:28
ロロンノムロン
投稿日時:2021/11/25 00:20:22
無論ドネア「私が出よう」 正論ドネア「無論が動いたか…」 暴論ドネア「俺が行けば瞬殺だぜ!」 理論ドネア「フン……」
投稿日時:2021/11/25 00:20:19
次回、意識が飛んでたロロンがありさちゃんに全力タックルを決める!
投稿日時:2021/11/25 00:20:08
最後のページ辺りのキングの笑顔を見ると、本当に真っ当なボスすぎて嬉しくなる
投稿日時:2021/11/25 00:19:41
555 ここまで見てその感想かい
投稿日時:2021/11/25 00:19:33
「前借り」完全解放使ってようやく同等な上、「外し」長時間使えるライアンはぶっ壊れてるな
投稿日時:2021/11/25 00:19:30
理人再評価路線いいゾ〜
投稿日時:2021/11/25 00:19:19
神魔の肉体強化自体は前借りと変わらないと思うけど 前借りとスローモーションみたいに見えるやつの併用だから
投稿日時:2021/11/25 00:19:11
若槻さんがいない今ムドーさんが嘘つきしてんのおもろいわ
投稿日時:2021/11/25 00:19:08
鬼鏖が見たい!!
投稿日時:2021/11/25 00:19:06
悲報 二徳帰って来ず
ロロンが笑った
投稿日時:2021/11/25 00:18:57
完全前借りで二虎流使えば作中最強なのかもしれない。ガイ先生の八門遁甲みたいに生命の危険があるから使えないんだろうけど
投稿日時:2021/11/25 00:18:55
前借り使う程の強敵!勝たないと山下社長職を失うぞ!! 出光さんと仲良いし、長男もいるし、人望あるから再就職は大丈夫か。
投稿日時:2021/11/25 00:18:45
禁句・無論・ドネア
投稿日時:2021/11/25 00:18:34
まーたダジャレ言ってるこの人
投稿日時:2021/11/25 00:18:29
王馬にまだ鬼鏖がある
投稿日時:2021/11/25 00:18:23
当たり前のように煉獄サイドに居る二徳先生
投稿日時:2021/11/25 00:18:05
吉沢くんのコマ小さくすんなよ…. と思ってたら最後に大きく書いてあってよかったです
投稿日時:2021/11/25 00:17:35
無論ドネアじゃん
投稿日時:2021/11/25 00:17:28
いつまで二徳は煉獄ベンチにいるんだよw
投稿日時:2021/11/25 00:16:52
肘をコンパクトに振り回すだけで肉裂けるロロンは化け物 振り回すどころか密着状態から鉄骨引き裂ける理人は超人
投稿日時:2021/11/25 00:16:43
無論ドネアのコメント多すぎ笑 やっぱりみんな思ったんやな
投稿日時:2021/11/25 00:16:27
まあまた死にそうになったら次はヒカルくんの心臓移植すればええわ
投稿日時:2021/11/25 00:16:26
無論て言った後のロロンさんの顔が「決まったぜ」って感じでおもろいわ
投稿日時:2021/11/25 00:16:25
前話で雷庵の実力を知り尽くしてるであろう迦楼羅がロロン≧雷庵って言ってんのに圧倒的最強だの持ち上げてる雷庵信者は鳥頭
投稿日時:2021/11/25 00:16:22
やっぱり王道のバトルは面白いね。シンプルにわくわくするよ。
投稿日時:2021/11/25 00:16:20
投稿日時:2021/11/25 00:15:56
王馬さんがめちゃくちゃ成長してる 余裕はなくなってきてるけど、それでも冷静さを保ってる
投稿日時:2021/11/25 00:15:55
ムロロン滞在記
投稿日時:2021/11/25 00:15:51
20ページ目のロロン良い笑顔じゃないか。 思えば仏頂面か目を閉じてるかの2択だったからなぁ。
投稿日時:2021/11/25 00:15:35
ケンガンルールならダウン無しだからライアンの時みたいにボコボコ殴って勝ってたのに
投稿日時:2021/11/25 00:15:34
ロロンクラスの攻撃を凌げる辺り、苦手だった水天の型も2年でしっかり鍛錬したんだな王馬さん
投稿日時:2021/11/25 00:15:11
ただの前借りでこれならやっぱ飛が現時点で最強っぽいね
投稿日時:2021/11/25 00:14:56
投稿日時:2021/11/25 00:14:47
王馬が強いと言うよりロロンが大したこと無いようにしか見えん これじゃ拳願会だとトップ5にすら入れなさげで色々残念
投稿日時:2021/11/25 00:14:34
続行って言ってるコマのロロンいいな。 自然な笑みで好敵手に出会えて喜んでるのが分かる。
投稿日時:2021/11/25 00:14:33
長いな
投稿日時:2021/11/25 00:14:09
セオリーから外れた初見技が多いから手を焼いてるけど、武術としてはロロンに軍配が上がる感じはある。ましてや不殺ルールだし。
投稿日時:2021/11/25 00:14:08
ロロンと三朝で2700やったらいい
投稿日時:2021/11/25 00:14:05
投稿日時:2021/11/25 00:14:03
骨喰とかいうとんでも技
投稿日時:2021/11/25 00:13:53
あーやだ、、、フラグが、、
投稿日時:2021/11/25 00:13:52
やはりロロンにも黒木の魔槍に当たる決め技があったか。基礎技の延長ってところも魔槍に似てるね。
投稿日時:2021/11/25 00:13:39
ナナナナー ナナナナー ダウン ロロン 無論
投稿日時:2021/11/25 00:13:36
今考えると因幡とか相手に前借り全開してたの寿命もったいなすぎでしょ
投稿日時:2021/11/25 00:13:28
起き上がり方アダムで草
投稿日時:2021/11/25 00:13:19
アシュラ115話の大久保直也の顔まんまで吹いた
投稿日時:2021/11/25 00:13:16
展開早くない?
投稿日時:2021/11/25 00:13:11
投稿日時:2021/11/25 00:13:10
決着つくかつかないくらいのところで蟲の横槍でしょ
投稿日時:2021/11/25 00:13:08
まさかリウ、このまま骨折したままじゃないだろうな?…それは氷室の役目だろ?
投稿日時:2021/11/25 00:12:57
ありさちゃん人死ぬのがトラウマすぎて最後のコマすごい嫌な予感がするみたいな顔してるな、王馬も多分また使うだろうし・・
投稿日時:2021/11/25 00:12:55
「ダジャレの怪物」無論・ドネア
投稿日時:2021/11/25 00:12:50
投稿日時:2021/11/25 00:12:44
王馬さんまじで強い。 そして、前借り全開放の王馬さんと殴り合ってたライアンはまじでバケモノだったと再確認したわ。
投稿日時:2021/11/25 00:12:41
ロロン、、?クッボ?脳がバグった
投稿日時:2021/11/25 00:12:39
ロロンのほうが渋くて好きだな。王馬も好きだが今回は理不尽な二虎流を技術力だけでねじ伏せて欲しい
投稿日時:2021/11/25 00:12:36
天地が雷庵の「すっかり訛ってやがる」のシーンで使った技を連想させる 呉一族伝を二虎流アレンジしたんだろうか
投稿日時:2021/11/25 00:12:35
13ページ 傾く視界…ここで大久保の記憶は途切れている
投稿日時:2021/11/25 00:12:34
さりげなくムドーがロロンあの性格だからな〜みたいなん言ってるのウケる 仲子ヂャネ?わら
投稿日時:2021/11/25 00:12:29
前借りしてようやく互角ぐらい? 黒木やロロンはやはりとんでもない化け物だな。 地味で堅実は派手さはないが崩すのが困難だ。
投稿日時:2021/11/25 00:12:28
骨喰ってメシメシって音がするから骨喰ってことかよ...
投稿日時:2021/11/25 00:12:24
むろろろろん!!!!
投稿日時:2021/11/25 00:12:13
天地が力の流れをコントロールからの地面に叩きつける 転地が力の流れをコントロールからの肘打ちして吹き飛ばす感じかな?
投稿日時:2021/11/25 00:12:08
ロロンがクッボ負けするのかと思ったわ
投稿日時:2021/11/25 00:11:58
一番間抜けな顔のロロンとカッコいいロロンが見れた
投稿日時:2021/11/25 00:11:54
普通に真っ当な試合になってて良かったよ。もう豹変とかは流石にお腹いっぱいやったし
投稿日時:2021/11/25 00:11:52
神魔の下の前借りに反応出来ないから、飛が上?160キロの投手が打たれ、130キロの投手が抑える。凄いのは勝てる方。
忍者って骨折れないんだ
投稿日時:2021/11/25 00:11:51
「天地」が決まった時が1番興奮した‼︎
投稿日時:2021/11/25 00:11:48
投稿日時:2021/11/25 00:11:22
投げ技の嵐山さんが本気出したらこれが出来たのか。すげえな。
投稿日時:2021/11/25 00:11:18
復活後のロロンの顔めっちゃかっこいいけど、きみそんなかおだったけ?
マジレスすると8割解放にしといて確実にとれる局面で全開にすれば相手の目が8割に慣れてるから遅れて防御できなそうとか考える
投稿日時:2021/11/25 00:11:11
投稿日時:2021/11/25 00:11:06
投稿日時:2021/11/25 00:11:02
お願いだから王馬勝ってね
投稿日時:2021/11/25 00:11:01
雷庵とは前借りや外し無しで戦ってるんだな。やっぱ外し完全開放使い放題雷庵ってぶち抜けて強い。裂けるチーズは悪くない。
投稿日時:2021/11/25 00:10:45
ロロンいい顔してんな!
投稿日時:2021/11/25 00:10:40
さっきポケモンでロコン捕まえたから、 名前を、ロロンドネアにした 現場からは以上です
投稿日時:2021/11/25 00:10:30
最後の最後で本当に正当な戦いってのがいいな
投稿日時:2021/11/25 00:10:29
不可視の肘ダサいんよ
投稿日時:2021/11/25 00:10:06
面白ええええええ!!そして試合が白熱すればするほど本気のライアン最強説が濃厚になってゆく
投稿日時:2021/11/25 00:10:03
ロロン武藤で草
投稿日時:2021/11/25 00:09:52
王馬が高山使えたら終わってたな!!
投稿日時:2021/11/25 00:09:38
いや肘で人が切れるわけw……あっ普通に切れたわ
投稿日時:2021/11/25 00:09:37
前借りでこの威力なのに神魔の完全解放の一撃食らって生きてる若槻ってやっぱバケモンだったか・・
投稿日時:2021/11/25 00:09:31
魔槍は抜き手、不可視の肘はそのままの技だけどやっぱり超のつく達人が使う技って全部が必殺級になるんだな……
投稿日時:2021/11/25 00:09:27
前借り制限は当然なんだけど、ライアン戦みたいな捨て身なおうまもまたみたい。
投稿日時:2021/11/25 00:09:25
やべぇ目茶苦茶熱い!最強と最強のぶつかり合いなのが死ぬほど伝わってくる!!
投稿日時:2021/11/25 00:09:16
王馬に勝ってほしい 異論はないな?
投稿日時:2021/11/25 00:09:11
本当によく前借りずっと完全解放で耐えられたな王馬の元の心臓強すぎだろ
投稿日時:2021/11/25 00:09:10
前借り使ってそのまま技決めに行くのホントにカッケェな…
初見「"顔の無い男"と"血染めの象牙"かよ コピーキャットが狸の皮算用所じゃねえな 次は"滅堂の牙"か?嫌になるぜ。」
投稿日時:2021/11/25 00:08:56
前借りあつい
投稿日時:2021/11/25 00:08:54
ロロン楽しそうやな この前、鈴木と思いっきりプロレス楽しんだダニブラ思い出したわ
投稿日時:2021/11/25 00:08:50
地味に前借り状態での操流の形が使えるのめちゃくちゃ凄い
投稿日時:2021/11/25 00:08:45
まだキオウがありますな
投稿日時:2021/11/25 00:08:44
曇天――― 傾く視界――― ロロンの記憶は、ここで途切れなかった!!
投稿日時:2021/11/25 00:08:42
ロロン「無論(ニチャア」 ロロン(ふ、決まったぜ)
このコメ欄ではもう「無論・ドネア」禁止です
投稿日時:2021/11/25 00:08:32
20ページ2コマ目のロロン、少し楽しそうな顔してる気がする。
投稿日時:2021/11/25 00:08:30
何度も言うがこのオメガはコウガとリュウキの物語やから間違いなく王馬は負ける 勝ったら終わってまうしな
投稿日時:2021/11/25 00:08:29
前借り出力100パーセントでも二虎流使えるって成長したのか
投稿日時:2021/11/25 00:08:28
この戦いがここまで熱いのもキャラに魅力があるからだよな、王馬復活してよかったホンマに
投稿日時:2021/11/25 00:08:27
投稿日時:2021/11/25 00:08:26
ムロン・ドネアは草 狙い過ぎや
投稿日時:2021/11/25 00:08:25
二徳が完全に煉獄側にいるの草
投稿日時:2021/11/25 00:08:20
やっぱり操流は得意なんやね
投稿日時:2021/11/25 00:08:12
前借り使えんくなったけど鬼鏖とかいうとんでもない技がまだあるからね
投稿日時:2021/11/25 00:08:11
異論・ドネア「無論はないな?」「ロロン。」
投稿日時:2021/11/25 00:07:59
コメ開いたら案の定ロロン無論がネタにされてて草
投稿日時:2021/11/25 00:07:49
ロロン→無論→異論→水掛論→神龍→スーシンロン→ラオシャンロン→口論→クイロン→サイクロン→えーっと……はい!負けー!
コメ欄のせいで ありさ「行けますか?」 ロロン「無論」 ありさ「」 ムロン「ニチャァ」 にしか見えない
投稿日時:2021/11/25 00:07:37
ガルシアハートを移植だあっ よいしゃのしゃあっ
投稿日時:2021/11/25 00:07:27
カウントで回復を狙わず、すぐ立つロロンいいね。表情を崩さずに強キャラ感が常にただよってる。
投稿日時:2021/11/25 00:07:25
お馬さんまた自ら死に向かってるみたいで嫌だわ… もうヒロインを泣かせないでくれ…そして勝ってくれ
投稿日時:2021/11/25 00:07:16
ムロンいじられすぎで草
投稿日時:2021/11/25 00:07:10
天地の流れかっこ良すぎー
投稿日時:2021/11/25 00:07:09
王馬の成長がまさに「俺の二虎流」を体現している感じでうれしい
投稿日時:2021/11/25 00:06:59
黒木「前借りを解いたのは懸命な判断だな」
神魔の下位互換の前借りにキングが全く反応出来ないんだから飛は言ってた通り別格だったな
投稿日時:2021/11/25 00:06:57
ここまで来て王馬が負けるのは見たくないな
投稿日時:2021/11/25 00:06:48
投稿日時:2021/11/25 00:06:47
珍しく黒木の名前出なかったな
投稿日時:2021/11/25 00:06:45
小さくなるで回避率2段階下げたと思ったらお馬さんは必中食らわしたんか
投稿日時:2021/11/25 00:06:42
ロロン無論の響きあり… いやごめんて
ムロン・ドネア、、、。
投稿日時:2021/11/25 00:06:32
英(これ以上の前借りは命に関わるね。…まあ、心臓をまた取り替えれば良い話だけど)
投稿日時:2021/11/25 00:06:15
まだあのカウンターの奥義使ってないけど忘れてるのか最後の締めなのかどうだろ
投稿日時:2021/11/25 00:06:00
王馬の技に比べてロロンの技名がかっこよくない笑
投稿日時:2021/11/25 00:05:58
強けりゃ強いやつほど必殺技が地味でシンプルになってく現象
投稿日時:2021/11/25 00:05:54
先週 ロロンがよぎったのは、勝利ではなくある予感だった 今週 ロロン「お前はこの程度では倒れない予感がした」 草
投稿日時:2021/11/25 00:05:50
2ページの王馬の腕、おれ普通にできるんだけど。 トラックに轢かれた時はもうちょっと複雑に曲がってたよ?
王馬「"顔の無い男"と"血染めの象牙"を"写し"たぜ」 初見「コピーキャットが狸の皮算用どころじゃねえなこりゃ汗」
投稿日時:2021/11/25 00:05:45
「ロロン、行けますか!?」 「無論」 _人人人人人人_ > 無論ドネア <  ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄
投稿日時:2021/11/25 00:05:41
ロロン・ドネアが、縮んでいく...?
13pの最後のコマ見ると、ロロンすんでのところで意識取り戻してるんだな。 どっちが勝つか予想つかんけど後遺症だけは勘弁…
投稿日時:2021/11/25 00:05:31
追加ケンガン用語「ロロン」 意味:無論
投稿日時:2021/11/25 00:05:29
嘘デショ!!!?なんで前髪垂れないネ!?!!!!
投稿日時:2021/11/25 00:05:24
正直カウンター決まったところで勝負つかないのは違和感。天地せずぶっ飛ばすなり投げ飛ばすなりでリングアウト決めてたら終了
投稿日時:2021/11/25 00:05:16
まじでこんな感じのアツい戦い好きすぎる これでこそケンガンオメガって感じ
王馬さんは前借りを押さえてるってゆうのに俺達は何回前借り(先読み)を使ってるんだろうな
投稿日時:2021/11/25 00:05:13
今週一瞬だったな笑
投稿日時:2021/11/25 00:05:08
ロロンがチョココロネみたいに
投稿日時:2021/11/25 00:05:03
無論「ロロン」は草
投稿日時:2021/11/25 00:04:53
いや二徳いつまで煉獄いんだよ笑
投稿日時:2021/11/25 00:04:49
ロロンがムロンって言うの笑ってコメント見たらやっぱあって草
投稿日時:2021/11/25 00:04:42
ホントシンプルで良い戦いよな ヒカルくんも見習え
投稿日時:2021/11/25 00:04:35
黒木相手に使った前借り×鬼鏖を期待してたけどこの試合中は無理になってしまったか
投稿日時:2021/11/25 00:04:34
毎度思うけど、最上位勢にとって骨とか関節とか、自分でどうにかできちゃうものなのね……。 氷室さん、見てますか?
投稿日時:2021/11/25 00:04:29
おもしれー!
投稿日時:2021/11/25 00:04:25
無論って言った後の「上手いこと言った」みたいな笑み
投稿日時:2021/11/25 00:04:23
18ページの右下にディグダおらん?
投稿日時:2021/11/25 00:04:18
投稿日時:2021/11/25 00:04:10
やっぱ主人公なんだよなぁ。 …ところでバナーに居る白髪のイケメンは誰?
投稿日時:2021/11/25 00:04:08
お馬さんはあえて操流の型が1番得意っていうのが良いんだよなあ
投稿日時:2021/11/25 00:04:07
英先生♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
投稿日時:2021/11/25 00:04:04
単純に面白い。 王馬の戦い方めちゃ好きやわぁ。 勝ってくれ。
投稿日時:2021/11/25 00:04:03
なんかお馬さん変わっちまったな。前は死んでも勝ちに行く無鉄砲でがむしゃらなところがあったのになんでザマだ
投稿日時:2021/11/25 00:03:58
ガオランが肘を使ってた時試合の域を超えるみたいこと言ってたけどロロンも完全に認めてる感じがしていいな
投稿日時:2021/11/25 00:03:51
1週間待ったのにあっと言う間にや読み終えてしまうもどかしさよ
投稿日時:2021/11/25 00:03:40
ロロンの笑み、いいなぁ……
投稿日時:2021/11/25 00:03:39
「無論、いけますか!?」 「ロロン」
投稿日時:2021/11/25 00:03:38
作者、体力前借りしてるの?
投稿日時:2021/11/25 00:03:36
椎名ありさちゃんのおへそに指を突っ込もう
投稿日時:2021/11/25 00:03:33
天地めっちゃかっけぇ!!!
投稿日時:2021/11/25 00:03:32
前借り完全解放でしっかり技使えてるのエモい
投稿日時:2021/11/25 00:03:29
ロロンが笑ったの初か……??
投稿日時:2021/11/25 00:03:09
投稿日時:2021/11/25 00:03:08
13pの2コマ目で既にロロンの意識戻ってるよね。
周りにすごいすごい、とか言われるだけの試合よりもシンプルな殴り合い見たかったわぁ
投稿日時:2021/11/25 00:03:07
今までのように技と技を競うって感じより、技を見切って技を返すを繰り返すようで好き
投稿日時:2021/11/25 00:03:03
ありさちゃん「……あ……(ロロンだけに無論とかさっっっむ……)」
投稿日時:2021/11/25 00:02:59
一気に試合動いた感がある 大技が出ると改めてどっちもヤバいくらい強いんだなって確認できていいね
前借り完全解放しながら二虎流使ったの何気に初では?
投稿日時:2021/11/25 00:02:58
ロロンの他人の必殺上位互換として使う感じボス感あって好き
王馬の試合でもう雷庵戦を超える盛り上がりを期待するのは無理そうだな
投稿日時:2021/11/25 00:02:54
こりゃあれだな 敵の大将が王馬レベルなら、今の黒木さんがでてたら完勝だったな
無論のロロンよお、かっこいいなおい
投稿日時:2021/11/25 00:02:53
何?この寒い大喜利コメ欄は? もはや寒さを争っているからか、同じコメが多すぎる。 追撃をしない辺り、王馬さんを感じる。
投稿日時:2021/11/25 00:02:44
投稿日時:2021/11/25 00:02:41
前借り×外しやったのかと思って焦ったわ
投稿日時:2021/11/25 00:02:39
「行けますか?」 無論「ロロン」
ありさ「ロロン!?いけますか!?」 ロロン「--―無理。」
投稿日時:2021/11/25 00:02:35
ロロン!無論!
投稿日時:2021/11/25 00:02:33
派手になってきたねえ
投稿日時:2021/11/25 00:02:26
夏忌今週も生きのびた😁
投稿日時:2021/11/25 00:02:19
勝てよ王馬
投稿日時:2021/11/25 00:02:15
メシメシメシメシメシ …若槻vsユリウス以来?の腹減る擬音
投稿日時:2021/11/25 00:02:14
投稿日時:2021/11/25 00:02:10
ロロン良い顔だ ここからが本番って感じだけど次で終わっちゃうのか
投稿日時:2021/11/25 00:02:07
予想通りロロン無論がいっぱい
投稿日時:2021/11/25 00:02:06
むろろん
投稿日時:2021/11/25 00:01:57
こんなあっさり間接戻すのすげーって思ったけど、そういえば腕ぶん回して遠心力で肘はめ直してるバケモンいたわ
投稿日時:2021/11/25 00:01:56
レイザーズエッジの方が間合い長い分強くねえか
投稿日時:2021/11/25 00:01:46
2人とも基本 ボロボロなの腕だけで顔に殆ど傷がない。 いかにクリーンヒット即負けの拮抗した試合か物語ってるな。
投稿日時:2021/11/25 00:01:45
大久保が牙にぶん殴られたときと同じ顔してて草
投稿日時:2021/11/25 00:01:38
王馬さんに頑張って欲しいけど、もう後がないぞ この怪物相手に鬼鏖を決められるのか…?
投稿日時:2021/11/25 00:01:37
完全解放でも技は使えるだろ 憑神と降魔のW使用で出力上げても飛は技使ってたぞ
投稿日時:2021/11/25 00:01:34
ロロン、二徳なみに耐久力ありそうだな というか今考えても二徳がタフすぎるな…
投稿日時:2021/11/25 00:01:28
ありさ「ろ…ロロン!?いけますか!?」 ロロン「無論。」ドヤァ ありさ「……あ……」 椎名ありさのやる気が下がった。
投稿日時:2021/11/25 00:01:27
ロロンカッコいいやんか。まだまだ二転三転してもらいたい。もっとお馬とロロンの引き出しの底が見たい
投稿日時:2021/11/25 00:01:16
そうか既視感はアギト戦のクッボか
投稿日時:2021/11/25 00:01:14
ええなあ... ロロンの強さがクッボ寄りの地味な戦い方だけどだからこそ強さが伝わる
ライアンはノーリスクで外し100%だから、やっぱりあいつやばいわ
投稿日時:2021/11/25 00:01:03
曇天── 傾く視界── ロロンの記憶は、まだまだ途切れてないッ!
投稿日時:2021/11/25 00:00:59
肘打ちを振り抜いてのカットが最強格の必殺技なのに、 指さえ触れていれば密着状態でも切り裂ける理人。間違いなしの超人だわ。
ありさ「ロロン、いけますか!?」 無論「ロロンだ」
投稿日時:2021/11/25 00:00:57
にしても完全解放王馬とバチバチに殴り合ってた、外しライアンてやっぱバケモノだな
投稿日時:2021/11/25 00:00:45
二虎流って本当になんでもありだな 関節まで自由自在か
投稿日時:2021/11/25 00:00:35
クッボかロロンか
毎回湧いとる1〜5コメ付近のネタ勢はなんなんだ? 自己満の押し付けだろ
投稿日時:2021/11/25 00:00:30
ロロンの殴られた時の顔、テンプル殴られた時のアギトと同じでええね!
投稿日時:2021/11/25 00:00:29
コメ欄に煉獄会最強の「無論」いっぱいおって草
投稿日時:2021/11/25 00:00:27
しぶといというレベル通り越してんな
投稿日時:2021/11/25 00:00:22
因果律予測からの下投げ強いな
投稿日時:2021/11/25 00:00:19
ロロンさん受け流しの技術含め耐久えぐいっすな
投稿日時:2021/11/25 00:00:18
シンプルな技を突き詰めてるの黒木と同じで最高峰な感じある
ロロンが蟲の連中よりよっぽど蟲に見えるんだけど
投稿日時:2021/11/25 00:00:15
無論 「ロロン」
投稿日時:2021/11/25 00:00:13
今まで王馬の試合はビックリ人間コンテストが続いていたから真っ当な試合すぎてびっくりする
投稿日時:2021/11/25 00:00:11
やっぱ蟲の陰謀とか何もない純粋な試合いいわぁ
投稿日時:2021/11/25 00:00:06
連続使用を5秒以内なら大丈夫(今のところは)ってことは心臓が大丈夫でも全身の血管がもたないとか問題あるんだろうな。
投稿日時:2021/11/25 00:00:00
天地?転地じゃなかった?
無論「…ロロン」のシーン地味にありさちゃんドン引きで草
投稿日時:2021/11/24 23:59:54
ロロンのキョトン顔なんか面白い
投稿日時:2021/11/24 23:59:46
投稿日時:2021/11/24 23:59:43
単行本おまけ以来の天地かと思ったら、二虎が使ってたの「転地」だったわ。
作者もたまには休んでええんやで
ロロンが無論w
投稿日時:2021/11/24 23:59:39
前借りしながら操流の技使えるって王馬さん、めちゃくちゃ成長してるよ。
投稿日時:2021/11/24 23:59:28
外しを長時間維持できる呉一族ってやっぱブッ壊れてるわ
投稿日時:2021/11/24 23:59:26
前借り使った状態で二虎流使うってめちゃくちゃ熱い展開じゃん 完全に技術を自分のものにしたんやなあ
投稿日時:2021/11/24 23:59:25
無論・ドネア…
外しと前借りの合わせ技かと思ったわ!
投稿日時:2021/11/24 23:59:20
殴られた時のロロンとアギトに殴られた時のクッボが全く同じ
投稿日時:2021/11/24 23:59:12
完全開放状態で技が使えてる!? そんなに進化してたのか。
ロロン「無論」 ボロンッ
投稿日時:2021/11/24 23:59:10
更生してかっこよくなってめっちゃ好きになったのにまた前借りで死ぬのはやめてください・・・
投稿日時:2021/11/24 23:59:05
飛王芳:神魔全開放 十鬼蛇王馬:前借り完全解放 「かいほう」の字が違う! 桐生刹那は降魔超介抱や
投稿日時:2021/11/24 23:59:03
思った以上にロロン戦が早く終わりそうな気がするけど気のせいかな...
無論だらけで草
投稿日時:2021/11/24 23:59:02
これはムロンの勝ちの流れやな
投稿日時:2021/11/24 23:58:59
「今のところはね」って含んだ言い方するの怖いわーw
投稿日時:2021/11/24 23:58:56
王馬さんには勝ってほしいけど、せっかく拾った命なんだしあまり無理しないで……
投稿日時:2021/11/24 23:58:54
無論・ドネアさんか…
投稿日時:2021/11/24 23:58:52
レイザーズエッジが強すぎて作者も扱いに困ってそうだよな、理人
投稿日時:2021/11/24 23:58:51
王馬が使った技、二虎と初対面した時に二虎が使ってた技と同じなら「天地」じゃなくて「転地」では? 気づいたの俺だけか。
ありさちゃんガクガクブルブルしてて可愛い
投稿日時:2021/11/24 23:58:47
かっけえええええええ!どっちもやっぱりバケモンだぜ!!!
投稿日時:2021/11/24 23:58:44
曇天── 傾く視界── ロロンの記憶は、ここで途切れている。
投稿日時:2021/11/24 23:58:36
みんなロロン無論に夢中になりすぎて、18Pの隼が助けていることに気づいていない
投稿日時:2021/11/24 23:58:29
王馬さんですら搦手無しじゃこんだけ苦戦するんか…ロロン純粋に強くて好き
投稿日時:2021/11/24 23:58:28
王馬より格上の相手なんだろう… 勝ってほしいな!
投稿日時:2021/11/24 23:58:27
関節緩めるワイ肩だけできるお
投稿日時:2021/11/24 23:58:26
ロロンと無論をかけたコメント絶対あるだろと思ったら案の定ありまくって吹いた
投稿日時:2021/11/24 23:58:24
ロロンと王馬を悪魔合体させようぜ(゚∀゚)
アギトにやられた大久保と同じ顔してるじゃん
とりあえず何かあったら関節で解決するの草
投稿日時:2021/11/24 23:58:20
ああなるほど、移植した心臓じゃ流石に前借りを好き放題使えないってことね
投稿日時:2021/11/24 23:58:17
無論が俺達に完全におもちゃ扱いされてる件
投稿日時:2021/11/24 23:58:15
100の力も使える王馬さんエグいっすねぇ〜
選手のなかで三朝だけロロンの狙いを予測立ててるの三朝の実力が脅威言われるだけある
投稿日時:2021/11/24 23:58:08
ロロンは勿論無論って言うよな
投稿日時:2021/11/24 23:58:02
前借り全開放はロロンの想像さえ越えてくるのか。雷庵が絶命トーナメントで負けたのしっくりきてなかったけど納得いったわ
投稿日時:2021/11/24 23:58:01
王馬も忍者マスターの道あゆみ始めてるじゃん
投稿日時:2021/11/24 23:57:59
とりあえず二徳は早く帰ってきなさい
ロロンカッケェ!!!
10を使いこなすたけと勘違いするからそーなるんだよ
投稿日時:2021/11/24 23:57:55
無論言ってるときのロロンの表情ええな
投稿日時:2021/11/24 23:57:52
ムロン・ドネア!?
王馬死ぬなよ?
投稿日時:2021/11/24 23:57:48
ねぇ関節を緩めるってどういうことかいい加減教えてくれよ
投稿日時:2021/11/24 23:57:45
投稿日時:2021/11/24 23:57:44
ありさ「無論いけますか!?」 ロロン「ロロン」
投稿日時:2021/11/24 23:57:36
ろろん むろん いろろろろん
投稿日時:2021/11/24 23:57:32
2700のツネも、あれを頑張ってたら必殺技に出来るのかな
投稿日時:2021/11/24 23:57:27
王馬も忍者扱いされてる(笑)
投稿日時:2021/11/24 23:57:23
顎貰って立ち上がった時一瞬変顔しないかヒヤヒヤした、普通にイケメンスマイルで安心したありがとうムシキング
投稿日時:2021/11/24 23:57:17
ロロンの顔が大久保の意識失ったときみたいな顔で草 一瞬王馬勝ったんか!?って思ったわ
異論「ロロンは無いな?」 無論「ロロンだ。」 反論「ロロンは無い!」 正論「ロロンだな。」 愚論「ロロンめ。」
投稿日時:2021/11/24 23:57:16
鬼鏖は使わないのかな?
投稿日時:2021/11/24 23:57:11
前借りで対抗できるならライアンの方がロロンより強そう
投稿日時:2021/11/24 23:57:10
格闘漫画特有の自分から間接緩めれば折れない理論好き
投稿日時:2021/11/24 23:57:08
前借りが不味いのは出血中の最大出力だからか。無傷且つ低出力なら雑魚ラッシュみたいな長期戦でも使えてたしな
投稿日時:2021/11/24 23:57:07
大久保とアギトが戦った時の描写と似てるな
投稿日時:2021/11/24 23:57:06
つまり指を隠してレイサーズエッジをする理人が最強ってこと?
ニンゲン辞めてますわ
投稿日時:2021/11/24 23:57:04
強いやつほど技や戦い方がシンプルなのがやっぱいいな ロロンも王馬も勢いや流れに流されない強者って感じがしてかっこいい
投稿日時:2021/11/24 23:57:03
無論・無論「姐さああああん!」
投稿日時:2021/11/24 23:57:00
喧嘩稼業の文さんの虎の構えを思い出した シラットが櫻井やけど
いやいや、床大破してるから! してるから!
投稿日時:2021/11/24 23:56:59
これで決まらなかったらロロンが勝つだろ、と思いつつも絶対立つって確信してたわ
投稿日時:2021/11/24 23:56:55
前借りナーフされてて良かった
やっぱり正統に強い者同士の戦いって胸が躍るぜ
投稿日時:2021/11/24 23:56:54
ありさちゃん振り回されててかわいい
投稿日時:2021/11/24 23:56:51
ありさロロン立ち上がっただけで震えすぎじゃない?めっちゃ爽やかに笑っとるだけだが
ロロン脳震盪起こしたのに天地喰らう瞬間には目に光が戻っとる…
投稿日時:2021/11/24 23:56:50
不可視の肘めっちゃかっこええ
投稿日時:2021/11/24 23:56:47
投稿日時:2021/11/24 23:56:44
結局前借り頼りかぁ… 期待はずれやなぁ
投稿日時:2021/11/24 23:56:42
前話から引っ張ってたある予感、大したことなくてわろた
投稿日時:2021/11/24 23:56:41
投稿日時:2021/11/24 23:56:40
13pのロロンの顔でちょっと笑ってしまった
投稿日時:2021/11/24 23:56:36
ちょい足しのロロンアダムみたいだな
投稿日時:2021/11/24 23:56:34
あの顔見るとクッボしか出てこんよな
投稿日時:2021/11/24 23:56:29
ロロンが段々軍司と重なってきちゃたよこれ
投稿日時:2021/11/24 23:56:28
ロロンいける無論。ロロ無論ロロムロンロロンムロンムンムンロロムンムロンロン
18ページの二徳先生、完全に煉獄の一員にしか見えん(笑)
投稿日時:2021/11/24 23:56:24
18ページの二徳とか完全に煉獄側の人やん
投稿日時:2021/11/24 23:56:23
来週まで待てねぇよぉ.....
投稿日時:2021/11/24 23:56:22
13pのクッボ分かって腹筋辛いw
投稿日時:2021/11/24 23:56:21
展開が早くてヨシ!
投稿日時:2021/11/24 23:56:20
ロロン様子変だな、もう限界なんで○されることで勝ちをもぎ取りに来てるとか・・・?
ジェリー「折れてない!?忍者!?」 隼「忍?!」 ロロン「不可視の肘だ」 ナイダン「天空の眼の餌食だな」
投稿日時:2021/11/24 23:56:15
地味な戦いだったけど技アリだと面白い
投稿日時:2021/11/24 23:56:09
王馬さんにはもう寿命削るような闘い方はして欲しくないんだけど…またなのか…
投稿日時:2021/11/24 23:56:01
きたねえ笑顔ばっか見てたから余計にロロンの笑みが美しく感じる
投稿日時:2021/11/24 23:55:56
前借り全開でもニ虎流撃てるのか。 成長してる。反面前借りはアシュラの時以上に諸刃になってるのね。
投稿日時:2021/11/24 23:55:55
なんだかんだ間借り王馬かっこいいわ ライアン戦読み返してこよ
投稿日時:2021/11/24 23:55:54
ダウンを食らってもなおほくそ笑むムロンがかっこよくてイイ!
投稿日時:2021/11/24 23:55:53
不意打ちでも高出力の前借りで一杯食わされた無論が神魔使った飛に勝てるとは思えないんだが…
投稿日時:2021/11/24 23:55:51
一瞬だけ坂東みたいな事できる 一瞬だけ前借りを雷庵戦くらいまで解放できる この瞬発力勝負は大分きついな…
これはもう呉家伝×鬼鏖しか残されてませんわ
投稿日時:2021/11/24 23:55:49
今のコメント欄を見て改めて最初に異論ロロンを考えた人のセンスすごいと思った
ロロンの肘よりも理一郎の指の方が強くないか?
投稿日時:2021/11/24 23:55:48
大慌てになってるありさちゃん可愛いなおい
投稿日時:2021/11/24 23:55:45
ありさ「無論、ドネますか?」 ロロン「異論…」
投稿日時:2021/11/24 23:55:44
ロロンもかなりのダメージだね 勝敗は紙一重
こう改めて見ると、2年前とはいえ全力前借りの王馬を相手にまともにやりあえてた雷庵って規格外だな
投稿日時:2021/11/24 23:55:43
天地かっこよすぎでしょ、王馬お得意の操流どし
投稿日時:2021/11/24 23:55:42
ポケモンの「ちいさくなる」は実践だとこういう感じなんやでってロロンさんが教えてくれた話
投稿日時:2021/11/24 23:55:41
ロロンが無論って言っちゃった!w
投稿日時:2021/11/24 23:55:40
無論・ドネア「ロロン…」
投稿日時:2021/11/24 23:55:31
実力的にはオウマ負けそうだけどよめねえ
ただの貫手が殺人技のおじさんってやっぱやばかったんやな
投稿日時:2021/11/24 23:55:27
三朝「それにしてもロロンの実力は脅威ですぜ私とて楽には勝てんでしょうぜ」 大久保「あんさんフカし過ぎやで💧」
投稿日時:2021/11/24 23:55:26
投稿日時:2021/11/24 23:55:21
不可視の肘とか魔槍みたいにシンプルな技がめっちゃ強いの好き
全開放前借りに技なしで互角の雷庵やっぱり化け物だな
心なしか21ページの王馬さんの顔が師匠の方のニ虎にそっくりに見えるんだが
投稿日時:2021/11/24 23:55:20
クレカでは我慢できず、やはり前借りに頼ってしまった王馬さん
無論ロロン「」
ロロンでもこれなら飛の攻撃耐え続けてた若槻さんまじで化け物みたいな耐久力してんだな
魔槍といい肘といい極めたやつはシンプルな技を使うなあ
投稿日時:2021/11/24 23:55:17
まるで息を呑むような戦いとはこのことだ
ロロン男前すぎん?シラット習いにいくわ。
投稿日時:2021/11/24 23:55:16
ただひたすら熱い.......
口口ン強いけど一番地味やな ……所でカタカナじゃなくて漢字なんだけど気付いた人おる?
投稿日時:2021/11/24 23:55:14
この2人が理解して戦ってる中、嵐山さんこの攻防にずっと驚いてるけどきみもロロンと並ぶくらい強いって紹介されていたよね?
投稿日時:2021/11/24 23:55:13
今週なんかケンガンアシュラ臭強くて好きだわ
投稿日時:2021/11/24 23:55:11
先生… 今のところはとか不穏な事言わないでください….
投稿日時:2021/11/24 23:55:09
飛のほうがロロンより強いやろ
投稿日時:2021/11/24 23:55:06
前作主人公vs敵の総大将ながらいぶし銀寄りな試合ね
楽しそうだなー、オイ!!
無論「ロロン、オムロン」
投稿日時:2021/11/24 23:55:05
無論「ーーーロロン。」
無論 : ─────ロロンッ!!
投稿日時:2021/11/24 23:55:02
英先生の「今のところはね」ってセリフが不穏だ
投稿日時:2021/11/24 23:55:00
完全に加納にダウンもらった大久保の顔になっていたが、キングは一味違った。
久しぶりのちゃんとした前借り使ったお馬さんみたけどかっこいいな
投稿日時:2021/11/24 23:54:59
無論ロロン無論ロロン無論ロロン無論ロロン無論ロロン無論ロロン無論ロロン無論ロロン無論ロロン無論ロロン無論ロロン無論ロロン
投稿日時:2021/11/24 23:54:57
「無論行けますか?」「ロロン」
投稿日時:2021/11/24 23:54:55
ロロンがかつてないほど爽やかな顔しててなんかムカついた
投稿日時:2021/11/24 23:54:52
はあ、俺の木曜日が終わった。
投稿日時:2021/11/24 23:54:50
ロロン無論て… そんなに上手くないで
投稿日時:2021/11/24 23:54:46
ただただ王馬さんがカッコいい…
投稿日時:2021/11/24 23:54:43
移植とはいえ、器である王馬さん用に作った心臓でも前借りはきついんだな。 前借りは重要じゃないんすかね?
18pのセリフ、まさかのフラグか?
投稿日時:2021/11/24 23:54:42
大胸筋が切れた状態で血圧上げたらやばいって!
ロロンも化け物
投稿日時:2021/11/24 23:54:40
最後に休載したのが去年の12月17日… マジでスゴすぎ
投稿日時:2021/11/24 23:54:37
ありさ「い、異論、行けますか?」 無論「ロロン。」
投稿日時:2021/11/24 23:54:34
ロロン・ドネア 異論・ドネア 無論・ドネア←NEW!!
投稿日時:2021/11/24 23:54:33
黒木の貫手といい、ロロンの肘といい基本技が強いのはいいね
投稿日時:2021/11/24 23:54:32
ロロンの不可視の肘が必殺技なの黒木に通じる物がある
投稿日時:2021/11/24 23:54:31
「無論いけますか?」「ロロン」
受け身を取るタイミング無かっただろうになんでまだ戦えるんだよロロン
投稿日時:2021/11/24 23:54:29
ロロンがムロンと答えたら、最後の攻防が始まる! オウマさん、カルラちゃんのためにも勝ってくれー!
投稿日時:2021/11/24 23:54:25
地味やな
投稿日時:2021/11/24 23:54:24
給料の前借りしたの忘れて散財した後の俺の顔と前借り完全解放した後の王馬さんの顔が同じだった。
投稿日時:2021/11/24 23:54:18
曇天、傾く視界 ロロンの記憶はここで途切れている
投稿日時:2021/11/24 23:54:17
投稿日時:2021/11/24 23:54:16
「ロロン行けますか?」 「ロロン」
投稿日時:2021/11/24 23:54:13
一番最後が一番クリーンファイトしてる
なんか英のセリフが怖いんだけど 今のところはって 王馬がいなくなる悲しみはもう味わいたくないんだよ
投稿日時:2021/11/24 23:54:12
ロロンがアギト大久保戦の大久保みたいな顔したな。起き上がったが
ムロロロン…
投稿日時:2021/11/24 23:54:11
正直、ちょっと展開がくどいかな…今ので終わりでよかった
投稿日時:2021/11/24 23:54:10
それだけの技が必殺技になるほど、黒木の魔槍とロロンの肘は鍛え上げられてるんだな
投稿日時:2021/11/24 23:54:08
お馬さんが技の宝庫みたいになっててすげぇ。。。まだこの勝負見たいなーー
投稿日時:2021/11/24 23:54:03
13ページでロロンの顎撃ち抜かれてからの即座に切り替えた目が強者をよく表してる
投稿日時:2021/11/24 23:54:01
めちゃくちゃレベル高いんだろうけど地味すぎるな笑
無論「…ロロン」
投稿日時:2021/11/24 23:54:00
床がとんでもない壊れ方してて草 豆腐か何かでできてるのか?
投稿日時:2021/11/24 23:53:59
大久保がアギトに殴られた時と同じ顔してる
ロロン、無論、氷室ン
投稿日時:2021/11/24 23:53:56
ろ、ロロン!いけますか!? ムロンw(ロロンだけにw)
投稿日時:2021/11/24 23:53:53
王馬「ああ、俺でもなかったのか」 もう一人のニ虎「え」
投稿日時:2021/11/24 23:53:51
トア「攻めは悪手だぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ気付けロロォォォォォォォォォオオオオオオオンンンンンンッッッッ!!!!!!」
正直決着ついたと思ったわ ここで決められなかったあたりロロンの勝ちで終わりそう
天地といったら流刃とならぶ二虎の代名詞ではないか やっぱアツいな
投稿日時:2021/11/24 23:53:50
どっちが勝っても格は落ちないからええな
投稿日時:2021/11/24 23:53:48
天地死ぬほどかっこいいんだけど
ムロロン…
投稿日時:2021/11/24 23:53:47
雷庵vsエドワードが気になり過ぎる❗️❗️
投稿日時:2021/11/24 23:53:46
理人の凄さを実感した回だったな
投稿日時:2021/11/24 23:53:45
王馬の目が呉一族になってる?
投稿日時:2021/11/24 23:53:44
漫画は激熱 コメ欄は激寒 ちょうどいいね
ロロンさんド派手な技は無いけど全能力高くて恐ろしくタフって、この漫画だとメチャクチャ強いじゃん
投稿日時:2021/11/24 23:53:42
無論さんかっけぇ
無論ロロン負けちゃいそうやな
また王馬さんがしれっとエグい技使ってる。関節技聞かないのはヤバいでしょ。
投稿日時:2021/11/24 23:53:41
初見さんの星落としに謝ってほしい
無論!ロロン!
天地がカッコよすぎる
投稿日時:2021/11/24 23:53:40
いい勝負すぎて無論ロロンしか言うことがない
投稿日時:2021/11/24 23:53:37
天地!!
前借りってこんなメロンみたいだっけ?
投稿日時:2021/11/24 23:53:35
投稿日時:2021/11/24 23:53:34
ロロンがレイザーズエッジ使ったのかと思った
ムロン・ドネア「ロロン」
投稿日時:2021/11/24 23:53:32
ロロン普通につええな 顎に最大火力くらったろ
投稿日時:2021/11/24 23:53:31
ロロン→異論→無論
予想 鬼鏖で決着。
投稿日時:2021/11/24 23:53:30
ロロンの表情が楽しそうに見える
投稿日時:2021/11/24 23:53:29
二虎流まだ使ってない技とかあったんやな
これで鬼鏖で最後決まったら黒木戦の雪辱を果たせるな
投稿日時:2021/11/24 23:53:27
5ページの王馬さん降魔使ってる?
投稿日時:2021/11/24 23:53:26
投稿日時:2021/11/24 23:53:24
無論!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
投稿日時:2021/11/24 23:53:23
ありさちゃんテンパってるやんw 続行とFIGHTって同じ意味やんけ
投稿日時:2021/11/24 23:53:20
王馬さんまた最終回で死んでそう
掲載されてまだ3分なのにコメ欄の無論ロロンが止まんねぇ〜!
投稿日時:2021/11/24 23:53:19
無論 異論 ロロン!!!
綾鷹言おうとしたら既にいたw
天地かっこよすぎだろぉ!おぉい!!
投稿日時:2021/11/24 23:53:18
天地めちゃんこかっこいいな
投稿日時:2021/11/24 23:53:17
問題無
投稿日時:2021/11/24 23:53:15
ロロンの戦い方って全体的にコンパクトね
投稿日時:2021/11/24 23:53:04
『ハラトクラッシュ』 敵の正面から拳を振るう それだけの技である。
不可視の肘てなんやその安直な名前……って思ったけど 「魔鎌」じゃ響きダサいもんな
投稿日時:2021/11/24 23:53:03
黒目の前借りは完全に黒歴史だったけどめちゃくちゃカッコイイわ
投稿日時:2021/11/24 23:53:02
オメガでこんなに真っ当な試合初めてじゃない?
早鍬左馬斗の技だ!
拳願仕合の頂点黒木の必殺技→魔槍 煉獄の頂点ロロンの必殺技→不可視の肘 毘沙門の頂点根津の必殺技→???
綾鷹誰か言うと思ったわwwwwww
投稿日時:2021/11/24 23:53:01
前借り抑えずに二虎流使ってる…… また命がけだな
投稿日時:2021/11/24 23:52:58
まじ面白い!話のペースまで完璧
投稿日時:2021/11/24 23:52:57
終わってほしくないような素晴らしい闘いを毎週見ることができて嬉しい
13ページのロロンでアシュラの大久保戦にワープしたのかと思った
つよすぎ
投稿日時:2021/11/24 23:52:56
無論「……ロロン」
投稿日時:2021/11/24 23:52:54
ありさ「む…無論!?行けますか?」 無論「…………ロロン」
投稿日時:2021/11/24 23:52:53
レイザーズ・エッジが泣いとるぞ
投稿日時:2021/11/24 23:52:52
ここで“天地”は熱い 二虎と王馬のはじまりの技の一つだもんな
投稿日時:2021/11/24 23:52:47
20pのロロンカッコ良すぎやろ
坂東「…」
投稿日時:2021/11/24 23:52:46
ロロンもお強い
まだこの作者今年1回も休載してないことに......読者は気づいた
投稿日時:2021/11/24 23:52:38
徒手空拳で切り裂く人これで何人目よ、、
投稿日時:2021/11/24 23:52:37
投稿日時:2021/11/24 23:52:36
最終戦であり 大将戦であり 主人公の戦いが1番面白いって最高やな!!
ワンダフルロロン
投稿日時:2021/11/24 23:52:35
そろそろ決着かな?
投稿日時:2021/11/24 23:52:33
シラット要素どこ?シラット知らないけど
無論・ドネア降臨
投稿日時:2021/11/24 23:52:32
ごめん ロロン 一瞬かませの文字が脳裏よぎった…
二虎が王馬を助ける時に使った転地を王馬さんが使うのを見れてうれしい
投稿日時:2021/11/24 23:52:30
無論「ロロン...」
投稿日時:2021/11/24 23:52:29
投稿日時:2021/11/24 23:52:28
ロロンが顎に喰らった時の顔がクッボがアギトにやられた時を彷彿とさせるな
投稿日時:2021/11/24 23:52:24
む、無論・ドネアッッッ‼️
投稿日時:2021/11/24 23:52:22
む ムロンいけますか ロロン
ロロン「不可視の肘」 黒木「魔槍」 ヒカル「田楽刺し」
1番最初に出てきた操流ノ型『柳』をいまだに使い続けてるのいいよね〜!!
投稿日時:2021/11/24 23:52:20
ロロンが無論… もう作者も完全に狙ってるやろ笑
投稿日時:2021/11/24 23:52:19
13P大久保オマージュかなw
投稿日時:2021/11/24 23:52:18
なにげにもう6週くらいはやってんだよなこのバトル… なんかいまいち盛り上がりに欠けると思うのは気のせいか?
投稿日時:2021/11/24 23:52:15
二虎流もロロンも大概チートよ... なお怪腕流()
投稿日時:2021/11/24 23:52:14
ヒカル「キャイイイイイ」 先生「あれは僕でも助けられない」
投稿日時:2021/11/24 23:52:13
無論ドネアは草
ムロン ロロン!
投稿日時:2021/11/24 23:52:12
無論「ロロン。」
投稿日時:2021/11/24 23:52:11
無論…ドネア………。
投稿日時:2021/11/24 23:52:10
2人ともつえー
投稿日時:2021/11/24 23:52:06
一瞬大久保が出てきてびびったわ笑
投稿日時:2021/11/24 23:52:05
投稿日時:2021/11/24 23:52:04
綾鷹コメいい加減飽きたぞ
投稿日時:2021/11/24 23:52:03
キングかっこよくてもうやばい
投稿日時:2021/11/24 23:52:02
ロロンいけますか? 無論「ロロン」
投稿日時:2021/11/24 23:52:01
投稿日時:2021/11/24 23:52:00
軟骨どないなっとんねん
投稿日時:2021/11/24 23:51:59
やっぱ理人って理不尽な技持ってるよな 真っ当に面白いな
投稿日時:2021/11/24 23:51:58
「ロロン行けますか!?」「無論」
骨喰ってアシュラ時代に出てきてない二虎流だよな?
投稿日時:2021/11/24 23:51:57
13pのロロんの顔草
投稿日時:2021/11/24 23:51:54
何故だ?なぜこうも胸躍らないのか?
投稿日時:2021/11/24 23:51:53
いよいよ決着か。 最後まで楽しみです。
ありさ「無論、いけますか?」 無論「ロロン」
投稿日時:2021/11/24 23:51:52
そろそろ場外乱闘見たいな。 ライアンとサスケの共闘とか
投稿日時:2021/11/24 23:51:51
村雲三連くらった時の千葉みたいな顔してたのにまだ倒れないのかよロロン…
投稿日時:2021/11/24 23:51:50
黒木戦で使った抑えながらの前借りはどうした…
無論「ロロン…!」
投稿日時:2021/11/24 23:51:48
投稿日時:2021/11/24 23:51:47
ホネバミってなんかかわいい名前
赫「ロロンが笑った!!!!?」
投稿日時:2021/11/24 23:51:44
いや使えないんか〜い笑
無論『ロロン…』
投稿日時:2021/11/24 23:51:43
ジェリー「Ninjaデスネ!」 隼「忍者マスター!?黒木殿!?いや王馬殿!?」 【悲報】 隼、忍者マスター増量
投稿日時:2021/11/24 23:51:42
ガオランもアギト相手にこれやろうとしたのか
投稿日時:2021/11/24 23:51:40
もう1週間楽しませてくれるなんて…有難い!!
ムロン・ロネア「ドドン」
投稿日時:2021/11/24 23:51:39
投稿日時:2021/11/24 23:51:38
投稿日時:2021/11/24 23:51:34
厶ロン「ろ論」
投稿日時:2021/11/24 23:51:33
無論「ロロン…」
投稿日時:2021/11/24 23:51:27
不可視の肘とかいうシンプルな肘打ち……シンプルなほど強いんだ
投稿日時:2021/11/24 23:51:25
投稿日時:2021/11/24 23:51:23
ガチでロロン耐久力作家ニキよりやべぇw
外国の方々「NINJA」大好きだなw 忍!
13ページのロロンがアギトの攻撃食らったロッキーみたいな顔したから終わったと思ったw
投稿日時:2021/11/24 23:51:20
13ページでクッボ想像したやつはみんな友達
投稿日時:2021/11/24 23:51:18
こう見るとやっぱレイザーズ・エッジってぶっ壊れ技なのね
投稿日時:2021/11/24 23:51:16
勝ってくれ!王馬
投稿日時:2021/11/24 23:51:08
ロロン「無論...」
投稿日時:2021/11/24 23:51:02
投稿日時:2021/11/24 23:51:01
ちぽおおおおおお ちぽちぽちぽちぽちぽちぽ ちぽあおおおおおおえお
投稿日時:2021/11/24 23:50:51
上回ったのは…………綾鷹でした
投稿日時:2021/11/24 23:50:36
まさか…今年1回も休載なしで行くつもりか!
投稿日時:2021/11/24 23:50:28
蟲キングVS馬キングやん
投稿日時:2021/11/24 23:50:24
コマネチ
投稿日時:2021/11/24 23:50:13
投稿日時:2021/11/24 23:50:10
くぱぁ
投稿日時:2021/11/24 23:50:08
万能型ロロン 全能型黒木 可能型アギト 本能型ヒカル 珍能型チバ 反能型阿古谷 運能型嘘槻 筋能型ユリウス 淫能型ムテバ
作品コメント
コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。
投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/05/07 09:19:44
柳も骨喰いもズルいんだよな
投稿日時:2025/04/13 12:46:47
クッボのボキャブラリーが 「ボケー!」オンリーなの 影山みたいやな
投稿日時:2025/04/08 22:44:14
やっぱりギアセカンドを生身の体でやってるってコメ秀逸
投稿日時:2025/03/24 21:13:17
桐生の反応みたいな
投稿日時:2025/03/24 14:03:56
金田と理人が合体したら割と最強に躍り出そう
投稿日時:2025/03/22 10:17:17
"キング"が"普通"の肘打ち
投稿日時:2025/03/21 13:53:49
ロロン「無論」
投稿日時:2025/02/16 20:00:18
操流の型って100%前借りでも使えてたっけ?前よりも前借りをモノにしたのかな
投稿日時:2025/01/19 11:36:37
ジェリー「WHHHYッッ!!? NINJAデスネ!!?」 隼「ピク」
投稿日時:2025/01/18 11:09:59
心臓の心配しか出来ない
投稿日時:2025/01/16 23:53:59
ちょくちょく三朝出ててすき
投稿日時:2025/01/10 09:54:31
アリサ「ロロンいけますか!?」 ロロン「……。」 アリサ「(無言…)」
投稿日時:2024/12/22 14:12:54
(ロロン、いや)無論。
投稿日時:2024/12/17 23:39:19
前借りって結局技術でもなんでもないし、つまらんよね
投稿日時:2024/12/15 18:17:57
ヤバくなっても蟲がお馬さん新しい心臓よーしてくれるから安心じゃね
投稿日時:2024/12/14 10:00:51
地味だけどやってることと効果が作中でも屈指のヤバさを誇るな 1フレガー不の即死攻撃みたいなもんだぞ
投稿日時:2024/12/01 12:27:56
これくらいのタフネスがあるなら龍弾も耐えれただろ
投稿日時:2024/11/08 22:58:37
メイキングのロロンの起き上がり方すこ
投稿日時:2024/10/22 18:26:41
p.18の嵐山の目の開き方がジワる
投稿日時:2024/10/17 10:43:14
完全解放でも技使えるようになってるの成長を感じるぜ…!!
投稿日時:2024/10/16 17:33:15
顎に前借りパンチ受けた上にえげつない威力で叩きつけられてんのに脳まで筋肉なんか
投稿日時:2024/10/11 14:37:01
今の所 前借り不意打ちでしかダメージ入ってないしやっぱバケモンだわこいつ
投稿日時:2024/10/06 13:31:38
異論、無論、ロロン… 作者も遊んでますね!
投稿日時:2024/10/04 13:29:20
地味と思われがちだけど王馬対ロロンも一気に読み返すと意外とおもろい
投稿日時:2024/10/03 10:25:41
今考えるとここの当たるはずだったカウンターの肘は不可避の肘ってやつだったのかね
投稿日時:2024/10/03 07:21:57
前借りの完全開放、出力だけで言えば神魔と同等か
投稿日時:2024/10/02 18:38:26
でも、そういうところがカッコよくて好き
投稿日時:2024/10/02 18:33:51
ロロン、前大会より技術向上+無傷状態の憑神お馬を数回である程度予測できるのおかしいだろ、小技主体だから鬼王も刺さらんし。
投稿日時:2024/09/28 00:02:37
天地食らった時の地面のひび割れ方ヤバすぎで草
投稿日時:2024/09/22 19:35:26
お馬さんかっこいいぜ しびれるぜ またヤマシタカズオを悲しませないようにしてほしいぜ
投稿日時:2024/09/15 08:56:43
無論のロロン
投稿日時:2024/09/13 07:00:28
そういえば初期に前借りする時ろうそくを消していく演出っていつの間にか無くなってる
投稿日時:2024/09/12 13:10:07
出血時やばいゆうてたのに、5秒以内て通常時の話やろうにリスク跳ね上がってるやん
投稿日時:2024/09/05 21:22:13
2090 だからロロンは闇雲に100の力を振るう者より10の力を使いこなす者の方が恐ろしいって言ってたのよ
投稿日時:2024/08/29 15:40:25
飛も舐めプせずに王馬みたいに神魔の瞬間解放を不意打ち気味に使ってたら若槻に勝ってよなたぶん
投稿日時:2024/08/27 06:40:20
無論ロロン
投稿日時:2024/08/25 13:40:07
死角からの肘! 地味過ぎだけど強い!
投稿日時:2024/08/23 01:24:23
幽歩に合わせて決めに来てるし不可避の肘っぽいな
投稿日時:2024/08/22 00:48:59
不可避の肘やねコレ 前借り完全開放の速度で見誤ったけど
投稿日時:2024/08/19 06:11:28
そういえば前借り完全開放しても「技」が使えるようになってることに今更気づいたわ。
投稿日時:2024/08/15 11:34:20
不可視の肘見にきた
投稿日時:2024/08/08 16:05:48
何度見てもベストバウト ロロンは戦い方が上手いよね 7ページの、王馬さんの首を抑えて動きを封じるとことか
投稿日時:2024/07/02 16:22:41
こういうシンプルな攻防もいいなあ 前借りはあるけど、武器・超人関係ないシンプルな強さ大好き
投稿日時:2024/07/02 14:45:42
ありさちゃん間抜け可愛い
投稿日時:2024/06/18 20:02:49
不破やん
投稿日時:2024/06/17 12:29:38
ロロン、無論
投稿日時:2024/06/11 12:35:37
無論ドネア
投稿日時:2024/05/28 12:17:58
メシメシメシ!
投稿日時:2024/05/27 07:21:56
上回ったのは綾鷹でした
投稿日時:2024/05/14 12:40:02
「ロロン!?いけますか?」 「無理」 に見えて一瞬どういうこと!?って混乱したわ
投稿日時:2024/05/14 05:42:09
前借りがインチキクサいなぁ
投稿日時:2024/05/10 11:17:56
サラッと前借り状態で操流使ってるな 成長の証?
投稿日時:2024/05/04 16:27:18
三朝と英先生似てる
投稿日時:2024/04/13 14:31:42
上回ったのは……綾鷹でした
投稿日時:2024/04/04 08:59:31
神魔って使いこなせれば、繋がる者にもワンチャンある技なんじゃないかと思う。元々の両者の体感する世界が違うわけだし。
投稿日時:2024/03/06 23:50:00
ロロン無論は面白すぎて雰囲気ぶち壊しだから「もちろん」とか他の言葉にすればいいのにと思ったけどどっちみち韻踏んでて笑った
投稿日時:2024/01/27 00:09:21
ロロン・ドネア 異論・ドネア と来ての 無論・ドネア
投稿日時:2024/01/23 12:48:31
前借り(憑神)の完全解放と神魔の完全解放は、出力だけ見れば同じくらいなのかね 神魔は加えて脳の処理能力が上がるってだけで
投稿日時:2024/01/11 06:58:09
ありさちゃん♡♡♡♡絶対くさい♡♡嗅がせて♡♡腋を♡♡
投稿日時:2024/01/08 16:00:00
リング割れすぎやろw c国で流行ってるオカラ工事ってやつか
投稿日時:2023/12/19 14:49:25
王馬は超サイヤ人になってやっとダメージ与えられてるから素の状態ならロロンのが上なんだろな 皮肉だが蟲ニ虎のおかげでもある
投稿日時:2023/11/30 07:38:21
無論ロロン
投稿日時:2023/11/29 17:29:44
18ページ右下のコマのトア適当すぎて好き 背景と同化してんじゃん
投稿日時:2023/11/09 09:00:08
それだけの技である。 ただただ強いって感じられてかっこいいわ
投稿日時:2023/11/05 19:22:17
ロロン 言うたねん 無論 YO♪
投稿日時:2023/10/30 12:28:02
王馬やロロンとかの万能型ってバトルは普通過ぎて面白みが少ない…
投稿日時:2023/10/28 22:24:37
準優勝の王馬でも前借りなかったらロロンに負けてただろうし、実際相当強いよ 前借り無しの体ボロボロ王馬に負けた若槻より強い
投稿日時:2023/10/16 22:32:58
無論ドネア
投稿日時:2023/10/16 09:08:20
ロロンの無論好きww
投稿日時:2023/10/15 01:12:38
王馬は雷庵と戦ってた時100%解放で戦ってたんだ
投稿日時:2023/10/13 09:35:37
煉獄闘士で一番強いロロンでこれなら全員もれなく外し雷庵に手も足もでないね。拳願陣営も煉獄陣営も裂けるチーズは避けられない
投稿日時:2023/10/09 21:22:09
前借り乱発してた頃の相手(関林,因幡)の格が上がる現象
投稿日時:2023/10/06 21:57:01
223ロロンでもってロロンは耐久力自体は普通だろ。特化したステ無い言われとるし
投稿日時:2023/10/04 21:01:36
実際に闘った経験があるトアですらロロンが負けたと思ったって事は、今までロロンが底を見せた事は無かったんだろうな
投稿日時:2023/09/29 21:50:20
あ
投稿日時:2023/09/25 10:54:27
スイッチで前借り使われる方が挙動読みにくくて対処難しそうだよね
投稿日時:2023/09/15 11:40:26
もう無論にロロンって喋らせんなよ
投稿日時:2023/09/04 03:53:54
今までもっと酷いポロポロの状態の人が立ち上がっても行けますかなんて聞かなかったのに…! ドンドン人間らしい戦いになってる
投稿日時:2023/09/03 17:43:25
てかこれ雷庵も王馬と同じで緩急つけて戦えば無論に勝てるんじゃね? しかも雷庵はほぼ制限無しの外しだし
投稿日時:2023/08/30 14:29:05
曇天顔を見に来ました
投稿日時:2023/08/30 12:28:00
やっぱり異論とか無論とかわざと言わせてる気がする すき
投稿日時:2023/08/30 10:22:25
ムロロン
投稿日時:2023/08/28 21:21:54
ニ徳先生が煉獄側にいるのは、決勝前に劉君のメンタルケアに行って、そのままロロンのせいで自陣に帰りそびれたからやで。
投稿日時:2023/08/22 21:30:28
前借りって動きを読むのが得意な相手にめっちゃ効くね
投稿日時:2023/08/13 14:20:07
ムロン・ドネアか…
投稿日時:2023/08/12 21:50:03
無論「右ひじ左ひじ 交互に見て」
投稿日時:2023/08/01 05:45:33
18ページ煉獄サイドに二徳いる?ww
投稿日時:2023/07/29 22:31:22
この前借りは呉の100%開放と同等なのかね?
投稿日時:2023/07/27 02:52:26
「ロロンいけるか!?」「……無論」 ロロンはこれやるために必ず一回はダウンするらしい
投稿日時:2023/07/22 11:42:02
レイザーズヒッジで草
投稿日時:2023/07/16 12:47:56
繋がる者のクローンなのに前借り程度の技で命削ってるのかと思ってしまう…
投稿日時:2023/07/16 11:43:23
転地めっちゃカッケーな
投稿日時:2023/07/07 11:33:46
前借り全開放しても負担を最小限に抑えるなら、瞬間的にじゃなくて、少しずつ心拍数上げて少しずつ下げていくのが理想的だと思う
投稿日時:2023/06/10 09:45:54
ムロン
投稿日時:2023/06/03 22:41:11
改めて前借り全開放の王馬と互角以上にやりあえた雷庵ヤバいな
投稿日時:2023/05/31 10:55:31
ロロン、無論、、、
投稿日時:2023/04/26 09:27:09
リングがバキバキになるくらいの力で叩きつけられてるのに、誰も「うわ、死んだぞアレ…」って心配しないのはキングを過信しすぎ
投稿日時:2023/04/15 21:48:36
蟲が機会を伺ってる中で双方消耗させていいんかなてあ
投稿日時:2023/04/06 00:24:02
あ
投稿日時:2023/03/31 21:42:55
操流の攻撃技って珍しくていいね
投稿日時:2023/03/07 11:52:46
気絶してる内に場外にポイしとこ!とはならないのね
投稿日時:2023/03/06 11:21:48
意識外からの攻撃で顎に直撃だから効いたんだよ、若槻も奥義でやられたときに顎にハイキックで漏らしそうなくらい効いたで
投稿日時:2023/02/17 00:02:15
この感じだと飛に勝てなさそうなんだがロロンイキリすぎじゃね?
投稿日時:2023/02/05 21:39:46
この漫画の強者みんな「それができたら苦労しねえよ」っていう強力な基礎技を存分にぶち込んできてやべえ
投稿日時:2023/02/02 01:18:51
加納や若槻と比べるとロロン耐久なさすぎん
投稿日時:2023/01/19 13:39:16
いけ!ソルトスプラッシュだ!
投稿日時:2023/01/12 20:28:34
強くなった王馬が前借り全開放しなきゃいけないほどのロロンは化け物
投稿日時:2023/01/10 00:44:56
アゴのダメージもヤバそうだけど、転地の威力も相当ヤバいでしょこれ。なんで起き上がれるんや
投稿日時:2022/12/30 00:00:06
理人のレイザーズエッジはあんだけ優勢だった隼さえも窮地に追い込んだ技やからな
投稿日時:2022/12/29 00:27:53
1995 自分の技なんだから自由に使わせてやれよ 斬魄刀持ち込んでるわけじゃあるまいし
投稿日時:2022/12/10 03:03:14
ロロンかっけええええと思ってたら98コメよwwwwww
投稿日時:2022/11/28 09:54:55
悟空がやってた一瞬だけ戦闘力高めるやつか…
投稿日時:2022/11/24 13:19:01
この戦いはもう結論
投稿日時:2022/11/24 06:58:39
瞬間的にギアをあげるとか余計に負担がかかるわ
投稿日時:2022/11/10 15:48:13
加納が不可能とか言ったり、ロロンが無論とか言いだしたり、やっぱりケンガンオメガおもろいな!
投稿日時:2022/11/09 22:02:25
4P目のキングさんのポーズ、集合写真に移りたくない中学生みたいで笑った
投稿日時:2022/11/07 21:37:12
メデルどこ行った?劉がツッコミに徹してんの笑える
投稿日時:2022/10/15 09:22:27
2001 逆逆
投稿日時:2022/08/05 22:07:21
ありさちゃんの中に俺の〇〇を出したい
投稿日時:2022/07/15 02:02:08
なんでロロンがダウンしたかわかってないアリサちゃんかわいい
投稿日時:2022/06/24 16:23:21
無論「ロロン」
投稿日時:2022/06/22 09:34:37
ロロンの意識がトンだ顔が見たくて2000コメだぜ
投稿日時:2022/06/16 17:16:15
レイザーズ・ヒッジ
投稿日時:2022/06/06 21:25:50
おもろい
投稿日時:2022/04/30 16:53:14
続行fightのコマのロロンさんの表情格好良すぎやしませんか
投稿日時:2022/04/25 21:15:43
ケルディムの1秒トランザム…
投稿日時:2022/03/31 09:50:58
真っ当に生身で戦ってるロロンのが好感持てるだが 困ったら変身する組より
投稿日時:2022/03/18 16:44:21
ロロンいけますか? ムロン
投稿日時:2022/03/11 09:54:16
ここまで来たら人外の技を使わないオールラウンダーのロロンに勝ってほしいな
投稿日時:2022/03/01 21:58:40
正式名称は「転地」だけど修正前の「天地」の方がカッコいいから設定変更してくれんかなぁ
投稿日時:2022/02/18 12:21:22
ムロンコメントで絶対いじられてると思ったわ
投稿日時:2022/02/08 11:16:07
そもそも吹き飛ばしたら終わりなだけで、同格での打ち合いになったら切断はえぐいな
投稿日時:2022/02/01 11:10:24
現最強キャラが間接的に他のキャラの評価を上げるの好き
投稿日時:2022/01/06 21:17:40
カムイさん、不死身かよ
投稿日時:2022/01/01 23:35:31
無論「……ロロン。」 読んでて絶対誰か言うと思ったわww
投稿日時:2021/12/30 16:41:27
もう借りれねぇ、、、!!!ザワザワザワ
投稿日時:2021/12/24 13:35:37
界王拳だよね
投稿日時:2021/12/20 22:59:58
ムロン・ドネア…
投稿日時:2021/12/17 17:33:47
めり込んだ!
投稿日時:2021/12/16 13:13:19
絶対ロロン無論湧くと思った(笑)
投稿日時:2021/12/16 09:07:22
出し惜しみできんと
投稿日時:2021/12/15 14:03:02
無論ドネア半端ないな 石板ぶち割ってたぞ
投稿日時:2021/12/13 23:07:35
ムロロン
投稿日時:2021/12/13 17:27:32
これが一流の闘いかいな
投稿日時:2021/12/13 16:40:09
冷静に考えて、骨喰使いながらの柳って技量ヤバイくらい上がってるだろ
投稿日時:2021/12/12 01:19:21
互いに全力を出す闘いは本当に面白い!
投稿日時:2021/12/09 22:52:58
無論オムロン ロロン無論
投稿日時:2021/12/09 22:37:26
クッボ
投稿日時:2021/12/09 22:05:17
俺も最初天地だった気がするが気のせいか?
投稿日時:2021/12/09 20:41:44
あれ?天地が転地に修正された?
投稿日時:2021/12/09 19:18:08
持ってくれよ!俺の体!! 10倍リボ払い!!!
投稿日時:2021/12/09 18:04:38
前借りってやっぱりヤバいんだな なんやかんやで雷庵も前回大会棄権してるし、この漫画のパワーバランスってガッチリしてるよな
投稿日時:2021/12/09 15:33:52
ロロン〜 無論〜 マロンコロンドロン!
投稿日時:2021/12/09 12:47:50
「ロロン、いけますか?」 「無論」 「無理そうですか?」 「異論」 「スタンド?」 「アローン」 「続行!!」
投稿日時:2021/12/09 12:29:05
チート級の小細工をしないからロロンの方が応援したくなってくるな
投稿日時:2021/12/09 09:58:49
骨喰と効果音がメシをかけてたり無論とロロンをかけてたりギャグ回かな
投稿日時:2021/12/09 06:18:27
ムロン・ドネア
投稿日時:2021/12/09 06:18:27
ムロン・ドネア
投稿日時:2021/12/09 01:40:24
次の話でまさかお馬さんが勝つなんてびっくりだなあ😃
投稿日時:2021/12/09 00:50:00
ひび割れっぷりからして投げ技を下ではなく場外に向けてやってたら落ちてそう ……下に向けて投げる技だろうから無理なのかな
投稿日時:2021/12/08 22:29:27
ベジータ戦で界王拳4倍使った後みたい
投稿日時:2021/12/08 21:36:59
前借りは加速装置やねー
投稿日時:2021/12/08 14:04:29
主人公やっぱ王馬で草
投稿日時:2021/12/08 12:22:39
うおおおおおおお
投稿日時:2021/12/08 07:52:57
黒木!
投稿日時:2021/12/08 06:25:01
次回ロロン敗北!瞬鉄にて!
投稿日時:2021/12/08 00:40:24
おれのロロンがこんなに無論なわけがない
投稿日時:2021/12/07 22:53:57
無論・ドネア
投稿日時:2021/12/07 22:42:58
それは……………、電池ッッッ!!!
投稿日時:2021/12/07 22:01:22
ニ虎流の精度も上がってるんだろうなぁ
投稿日時:2021/12/07 21:58:00
ケンガンアシュラの時の三朝と顔がだいぶ違うな あとみんな大好きヒカルくんを忘れないで
投稿日時:2021/12/07 20:56:45
肘で皮膚は切れない
投稿日時:2021/12/07 20:32:19
みんなリボ払い好き過ぎて笑う
投稿日時:2021/12/07 19:51:53
リボリボうっせぇぞ!自己破産で解決だァァァァァ!!(死)
投稿日時:2021/12/07 19:46:53
アギト戦で黒木の反応があったけど、王馬戦のリアクションは無いなぁ 今の王馬の黒木格付け欲しいな
投稿日時:2021/12/07 17:04:13
毎月定額と思って使い続けて破滅するからな。
投稿日時:2021/12/07 10:46:26
リボが終わらないのは単に支払い設定額がおかしいか更に使ってるだけやろwww
投稿日時:2021/12/07 09:40:24
リボ払いのしくみは、毎月の支払額を一定の金額に固定して、金利とともに返済していくというものです。 えげつねぇな…
投稿日時:2021/12/07 09:02:54
絶対一括のみやろ。 リボ払いはあり得ないわ。 永遠に終わらない借金なんて…
投稿日時:2021/12/07 02:49:40
ちなみに初めてクレジットカード作るとき、リボ払いが標準になってる可能性あるから気をつけろ! おれはリボになってた!
投稿日時:2021/12/07 01:50:38
王馬の判断では瞬間的なリボ払いは使っていいという判断のようだな。 火遊びが過ぎるわ。
投稿日時:2021/12/07 01:43:18
みんな! ぜってぇリボ払いはやめとこうな! 王馬さんとの約束だからな!!
投稿日時:2021/12/06 22:50:42
フェイさん反面教師
投稿日時:2021/12/06 17:21:45
次回ロロン敗北!瞬鉄にて!
投稿日時:2021/12/06 16:55:15
前借りもリボ払いも多用すれば待ってるのは破滅。なので前借りは実質リボ払い
投稿日時:2021/12/06 13:37:38
カードローンとのコラボだけは止めてくれよな!
投稿日時:2021/12/06 08:21:30
主人公補正が凄い。バキのようだ。
投稿日時:2021/12/06 03:43:17
真っ当にお互いが強いの普通に面白い
投稿日時:2021/12/06 02:00:58
リボ払いの先には破滅しかないやろ。
投稿日時:2021/12/06 00:27:41
1927 それホントに首が回らなくなるヤバイ奴やん。
投稿日時:2021/12/06 00:15:55
1925 リボ払いでいいんじゃないか?
投稿日時:2021/12/05 16:26:38
三沢光晴のエルボーの秘密が遂にッ
投稿日時:2021/12/05 15:18:54
今さらだけど前借りって名前がダサいな。 いっそ後払いって名前に変えたらどう?
投稿日時:2021/12/05 10:59:37
やっぱ前借りかっけぇな……それすら耐えるロロンもまじでかっこいい
投稿日時:2021/12/05 09:05:27
元の心臓どれだけ強かったんだ…
投稿日時:2021/12/05 08:58:11
ロロン「ムロン。」ポロンッ♪
投稿日時:2021/12/05 07:45:30
チート技や変身技を使わないロロンが最強格なのいいね
投稿日時:2021/12/05 03:18:46
コムロケイ最強
投稿日時:2021/12/05 00:21:31
王魔さんの外しキターーー!!! ↓ は?
投稿日時:2021/12/04 22:06:34
俺もいつも給料前借り全額開放で死にそうになってるから無理はできねぇ。
投稿日時:2021/12/04 22:00:52
いや、前借り完全解放状態の2撃食らってんのに何しれっと立ってんだあんた
投稿日時:2021/12/04 19:25:53
クロキ!!
投稿日時:2021/12/04 16:30:42
18ページでニ徳が煉獄ベンチにおるのは何で?
投稿日時:2021/12/04 14:24:29
他の作品の名前出すのあれだけど理人がぶっ壊れ性能なのに本体のポンコツさでバランス取ってるのが億泰と同じなんだなぁって
投稿日時:2021/12/04 13:13:52
1910 毎度毎度よくもまあ役に立たない呪文を覚えられるなあ、ホクロ!
投稿日時:2021/12/04 12:12:01
次回!ロロン敗北! 瞬鉄にて!
投稿日時:2021/12/04 11:48:10
持ってくれよオラの身体… 界王拳4べぇだぁ!
投稿日時:2021/12/04 11:34:01
ムロン・ツヨシ「ハナブー」
投稿日時:2021/12/04 07:37:45
無論ドネア
投稿日時:2021/12/04 01:09:28
僕はこのダンスをする
投稿日時:2021/12/03 23:55:56
右肘左肘交互に見て~
投稿日時:2021/12/03 23:29:06
ロロン無論
投稿日時:2021/12/03 23:26:57
え!?さいごなの!?
投稿日時:2021/12/03 23:22:28
なんか淡々進むね 驚きがないな 前借りでなんか面白い展開しろよ笑 つまらん
投稿日時:2021/12/03 21:51:10
コメント開いていきなりの…………ロロンで笑ってしまった、卑怯
投稿日時:2021/12/03 21:37:42
全力で借金して投資したのに回収できなくていよいよ首が回らなくなってきたな王馬さん。ご利用は計画的に
投稿日時:2021/12/03 21:27:48
ロロン無論破
投稿日時:2021/12/03 21:16:36
ムロンロロン
投稿日時:2021/12/03 18:54:40
1753 ヒジだと現実でも割と切れるよ
投稿日時:2021/12/03 15:02:03
これをロロンが耐えることで、飛の攻撃を耐え続けた若槻の株も上がるという相乗効果
投稿日時:2021/12/03 13:59:17
18ページの簡略化されたトアで笑い止まらん
投稿日時:2021/12/03 13:20:54
無論・ドネアって言う奴絶対いるだろうなーと思ったら予想以上に沢山いた
投稿日時:2021/12/03 12:51:46
ろろんがむろん
投稿日時:2021/12/03 12:40:07
レイザーズ・ヒッジで草
投稿日時:2021/12/03 12:21:03
P7のお馬の指の数はどうなってんだ
投稿日時:2021/12/03 09:40:43
ムロン・ドネアさん、、
投稿日時:2021/12/03 08:52:39
前借りおもんないな 昔の漫画の精神論で急にパワーアップするのと一緒や
投稿日時:2021/12/03 08:40:26
ロロン…無論…俺でなきゃ見逃しちゃうね
投稿日時:2021/12/03 06:44:59
王馬が前借りを使わずともあらゆる型を使いこなして敵をボコせるようになるといいのだが
投稿日時:2021/12/03 03:58:09
おろろ?
投稿日時:2021/12/03 02:11:28
この二人の戦い何が良いって、今までのキャラの強さが端的に分かる要素が散りばめられてるって所だね! こういう戦い大好き!
投稿日時:2021/12/03 01:59:04
技名が天地から転地に変わってる 元々転地だったからね
投稿日時:2021/12/03 01:50:41
ロロンまだ分からないけど何かアギトとか黒木ぐらいの強敵感がないような…万能型すぎて特徴がないというか…
投稿日時:2021/12/03 01:25:38
王馬はまだ技に頼る面が強いよね。ある意味若者の特権なところあるんだろうけど、安定感という意味ではやはり二人の方が上
投稿日時:2021/12/03 01:08:11
この話の解釈ってつまり、 王馬「ゴニョゴニョ(耳打ち)」→ロロン「ッ!?…ムロン」→ポロン→王馬「///」 ってこと?
投稿日時:2021/12/03 01:02:34
カルラはかわいいよなぁー!?
投稿日時:2021/12/03 00:43:45
ロロン「無論」に反応してる人が多くて安心した
投稿日時:2021/12/03 00:37:08
無論ドネアェ…
投稿日時:2021/12/02 23:46:52
ロロン、無論
投稿日時:2021/12/02 23:29:02
14pの王馬さんかっけぇ...
投稿日時:2021/12/02 23:15:41
前借り完全解放でキメが操流の型なのが王馬さんだよなあ
投稿日時:2021/12/02 22:41:13
ケンガンでコンクリに顔面めり込ませたまま引き摺り回しても余裕で生きてた奴おるし 最強格があの程度で立てない訳ないわ
投稿日時:2021/12/02 22:33:13
レフェリー「ま、まだ行けますか…?」 無論「…ロロン…」 王馬「…!?」
投稿日時:2021/12/02 22:07:50
王馬が倒れたのはダウンにならんのか。。。
投稿日時:2021/12/02 21:51:36
ダウンで追撃出来てたらお馬さん勝ってた?
投稿日時:2021/12/02 20:59:24
ベルリンの赤い雨 ver.ロロン、か。パロ・スペシャルもロロンならやれそう。
投稿日時:2021/12/02 20:57:04
休載しない作者の無論w 読者もバトルも盛り上がってきたぁーーー!!
投稿日時:2021/12/02 20:50:17
関節直したあと「ッシ!!」って言ってるけど それ死亡フラグだってキングダムで学んだ
投稿日時:2021/12/02 20:47:48
ロロン 無論 マリリンモンロン
投稿日時:2021/12/02 20:46:36
盛り上がらないね
投稿日時:2021/12/02 20:41:14
天地で良かったような
投稿日時:2021/12/02 20:39:58
なんかロロン基本技がイカれ性能の強さなんだなって。
投稿日時:2021/12/02 20:36:48
行けるから立ったんだろバカレフェリー お前もう帰れ なあにが「あ…」だよ無理矢理キッスするぞ
投稿日時:2021/12/02 20:26:45
天地から転地にかわってるー
投稿日時:2021/12/02 20:26:04
ステージの材質が気になる……。コンクリだったら無論なんて言ってられないわよ?
投稿日時:2021/12/02 20:15:42
やっぱ黒木さんばけもんやな
投稿日時:2021/12/02 19:53:34
マジで強敵やないか。
投稿日時:2021/12/02 19:39:08
操流・水天ノ型便利すぎる
投稿日時:2021/12/02 19:31:24
ムロン・ツヨシ「ハナブー」
投稿日時:2021/12/02 19:26:17
ありさ「セブンに置いてある無料の絵本⁉︎」 ロロン「……ボノロン」
投稿日時:2021/12/02 19:16:06
Q「ロロンいるか?」 A「無論」
投稿日時:2021/12/02 19:02:48
98のコメントで笑ってしまったww 悔しくwwww
投稿日時:2021/12/02 18:51:06
ロロン 無論 …不可視の韻である
投稿日時:2021/12/02 18:07:41
多分ロロンは黒木と戦った時より大して強くなってない。やっぱり最強はゲンサイ・クロキ
投稿日時:2021/12/02 17:10:02
相対的に、理人の振りかぶる必要がなく、全身から発動可能なレイザーズエッジというぶっ壊れ技が評価されてるの面白いわ。
投稿日時:2021/12/02 16:47:49
駄洒落好きなみんなのことが好き
投稿日時:2021/12/02 16:44:15
雲天顔
投稿日時:2021/12/02 16:22:13
無論・ドネア「ロロンw」
投稿日時:2021/12/02 16:20:07
ムロンドネアさんオリバみたいなことするやん
投稿日時:2021/12/02 16:19:43
「ロロン、行けるか?」ボロン
投稿日時:2021/12/02 16:14:44
ムロン強すぎ
投稿日時:2021/12/02 15:53:14
ムロン・ドネアやべーな、たった一言ロロン だけで行けるあたり、まだ何かあるか?
投稿日時:2021/12/02 15:22:01
ロロンいけますか? ロロン「ロロン」
投稿日時:2021/12/02 15:09:53
残ロロン ①勿論 ②正論 ③極論
投稿日時:2021/12/02 15:00:08
二徳なんで煉獄サイドに居るの?
投稿日時:2021/12/02 14:59:47
ケンガンのコメ欄いつ見てもセンスあって素晴らしい
投稿日時:2021/12/02 14:40:46
ロロンムロン
投稿日時:2021/12/02 14:24:41
うーむ。面白い、出力の競い合いみたいな試合より技量を比べる試合の方が面白い
投稿日時:2021/12/02 14:15:16
体温計「オムロン」
投稿日時:2021/12/02 14:06:20
上回ったのは綾鷹でした
投稿日時:2021/12/02 13:55:38
前借りってケンイチでいうところの静動轟一みたいだな
投稿日時:2021/12/02 13:30:06
ロロンに勝って欲しい
投稿日時:2021/12/02 13:15:59
この間の、異論はないな、じゃ飽き足らず無論まで使いおったでロロン
投稿日時:2021/12/02 12:54:14
トリコだったのかこの漫画は…
投稿日時:2021/12/02 12:49:23
ムロン•ドネアは草
投稿日時:2021/12/02 12:37:04
ムロン『ロロン。』
投稿日時:2021/12/02 12:32:56
ロロン「ムロン。」
投稿日時:2021/12/02 12:07:19
ゴメン、タイトル見て「綾鷹でした」とか思っちゃってほんとゴメン
投稿日時:2021/12/02 12:07:19
7ページロロンが掴んでるんやで…(笑)
投稿日時:2021/12/02 12:05:33
ムロンさんやれますか? 路ロン
投稿日時:2021/12/02 12:02:46
勝負の行方は!?
投稿日時:2021/12/02 11:54:13
7pの王馬、指何本あるん笑笑
投稿日時:2021/12/02 11:51:50
ロロン無論やれるもんヘイッ
投稿日時:2021/12/02 11:48:49
理人「敵の正面から指先を振るう。それだけの技である。」
投稿日時:2021/12/02 11:41:55
ロロン行けますかのとこで本編読みながら爆笑してたのに、コメ欄も案の定でやっぱケンガンだなって思いました。
投稿日時:2021/12/02 11:20:28
前借りし過ぎ…ご利用は計画的に。
投稿日時:2021/12/02 11:04:42
前借りしすぎたなー
投稿日時:2021/12/02 10:48:06
ロロン〜♪無論〜♪魚人はアーロン!
投稿日時:2021/12/02 10:10:07
ロロンが小さく構える描写多い笑
投稿日時:2021/12/02 09:48:04
殴り合わなくても良いんじゃないかな。
投稿日時:2021/12/02 09:47:50
不可視の肘 フカシのヒカル
投稿日時:2021/12/02 09:45:37
ロロン…無論ってか… やるじゃねぇか(?)
投稿日時:2021/12/02 09:44:08
突然ギャグ言うな
投稿日時:2021/12/02 09:31:56
ロロン、ムロン
投稿日時:2021/12/02 09:27:39
ドラゴンボールで言うとヒットみたいやな
投稿日時:2021/12/02 09:20:22
前借り状態で操流を!!?
投稿日時:2021/12/02 09:19:34
ムロン・ドネア
投稿日時:2021/12/02 09:09:49
クッボパロディやん
投稿日時:2021/12/02 09:09:18
ロロン、ムロンいける。
投稿日時:2021/12/02 09:07:16
ロロン強いんやろうけど何か地味とゆうか大将戦の割にあんまり盛り上がらんなぁ、
投稿日時:2021/12/02 09:06:35
ロロン無論
投稿日時:2021/12/02 09:04:23
一話に詰めた作画が凄すぎる。前借り完全解放でゾクゾクした これ週刊連載って…だろめおん先生こそ前借りして描いてるんじゃね
投稿日時:2021/12/02 08:49:04
めっちゃおもしろい
投稿日時:2021/12/02 08:32:08
ロロン無論
投稿日時:2021/12/02 08:26:00
無論オムロンみたいに言うな
投稿日時:2021/12/02 08:22:33
ムロロン
投稿日時:2021/12/02 08:20:46
ロロン無論
投稿日時:2021/12/02 08:19:01
やっぱり主人公と敵の総大将の戦いは熱いな! え?違う?HAHAHA他に主人公がいるってのかい?
投稿日時:2021/12/02 08:15:42
純粋なバケモンやんけ
投稿日時:2021/12/02 08:14:09
曇天ー 傾く視界ーー ロロン・ドネアの記憶はここで途切れている
投稿日時:2021/12/02 08:10:25
追い討ち無いから長くなるか
投稿日時:2021/12/02 08:06:36
ロロン〜♪ドネア〜♪無論、無事や〜♪ナナナナ〜ナナナナ〜ナナナナなんで⁈
投稿日時:2021/12/02 08:02:57
「天地」って技なんかいいな… 神の抗いようもない理不尽って感じの力強さを感じる…
投稿日時:2021/12/02 07:47:10
今日はギャグ回でしたか…
投稿日時:2021/12/02 07:44:43
ロロンがマヌケな顔になった時笑っちゃった
投稿日時:2021/12/02 07:41:04
無論ーーー!! あっ、、、、ギャグだったのか
投稿日時:2021/12/02 07:39:29
ロロンのそれは文字通り「必殺技」となる→なってない
投稿日時:2021/12/02 07:16:33
ナナナナ~ナナナナ~ ロロン言う「無論」
投稿日時:2021/12/02 07:07:23
無論ドネア
投稿日時:2021/12/02 07:06:34
ダウン制だから盛り上がらないのかな。スポーツ的な雰囲気。
投稿日時:2021/12/02 07:04:02
無論に全てに読者が反応したでしょうね( ゚ェ゚)・;'.、ゴフッ
投稿日時:2021/12/02 07:03:50
リッパーや肘打ちとは違い、人外なピンチ力で容易に致命傷与えることのできる中田一郎の異常さが今回分かってしまった…
投稿日時:2021/12/02 07:03:22
ヤマシタカズオには攻防全部見えてんやろなあ
投稿日時:2021/12/02 07:02:30
コメ欄ジョイマンみある
投稿日時:2021/12/02 06:43:24
無論ちゃん人気すぎワロタ
投稿日時:2021/12/02 06:35:30
無論「ロロン」
投稿日時:2021/12/02 06:27:50
ロロンが負けるとはなーー
投稿日時:2021/12/02 06:24:57
ロロン無論
投稿日時:2021/12/02 06:07:11
何韻踏んどんねん
投稿日時:2021/12/02 06:00:26
ロロン無論 Do it Fight
投稿日時:2021/12/02 05:01:56
やっぱエッジもってる理人君テクニックと頭さえよくなれば理不尽になれるんやな 師匠選び◎
投稿日時:2021/12/02 04:47:23
休載なしがやばい!闘技者並に求道者でタフ
投稿日時:2021/12/02 04:31:09
1751 一分けしたと思うから同点じゃない?
投稿日時:2021/12/02 04:20:08
ロロン無論
投稿日時:2021/12/02 04:18:00
無論ドネア!ありさちゃん今週もかっわいいいぃ!バンザイポーズごちそうさまです!!!!!
投稿日時:2021/12/02 04:08:24
無論どうすんねゃ。
投稿日時:2021/12/02 02:31:41
煉獄側は飛が最強だったのかなぁ 前借りの全開放の一撃でこれなら、神魔の一撃食らったら死ぬんじゃね……
投稿日時:2021/12/02 02:28:26
ロロン無論で踏んでいる
投稿日時:2021/12/02 02:27:55
この世界簡単に生身で身体切れすぎだろ
投稿日時:2021/12/02 02:27:17
床の壊れ具合がヤバい…
投稿日時:2021/12/02 02:25:04
拳願会と煉獄の勝敗って今何対何か分かる人?
投稿日時:2021/12/02 02:10:27
2ページ目の左腕が頭の中でどう回転させても左手の向きにならないし、7ページ目の右手も親指と小指の上下逆で気になる
投稿日時:2021/12/02 02:09:48
無論・ドネア
投稿日時:2021/12/02 02:04:16
何だかなぁ… 大将対決が1番しょっぱいってどうなん?
投稿日時:2021/12/02 01:57:10
もう最後の攻防か 早いものだ
投稿日時:2021/12/02 01:54:31
おもれえ
投稿日時:2021/12/02 01:47:16
フカシの肘wwwww
投稿日時:2021/12/02 01:47:03
ありさ「オ...オムロン!?行けますか!?」 オムロン「...............無論、オムロン!」
投稿日時:2021/12/02 01:45:21
ロロン無論
投稿日時:2021/12/02 01:31:33
前借り系は超人超能力チートバトルみたいになるからあまり好みではない(個人の感想です
投稿日時:2021/12/02 01:29:43
うしゃーの
投稿日時:2021/12/02 01:22:04
>7 作者「無論」
投稿日時:2021/12/02 01:21:54
王馬は死ぬつもりで戦いに来てる。 そのために復活した。
投稿日時:2021/12/02 01:20:32
オウマは前借り使ってからみたいなところある
投稿日時:2021/12/02 01:20:18
ロロンムロンロロンムロンムロンロロンロロロンムロロンロンムロン
投稿日時:2021/12/02 01:14:23
ライアンが如何にやばいか分かるよな 外しを完全に習得してるから、その気になれば常時発動で殴り放題だろうし
投稿日時:2021/12/02 01:09:15
今更ながらこの漫画の主人公って誰だっけってたまに思う笑
投稿日時:2021/12/02 01:07:05
クレカに前借りにロローンにファイナンスみたいな名前だなあ
投稿日時:2021/12/02 01:06:41
ロロンの右肘左肘交互に見て攻撃つよいなぁ
投稿日時:2021/12/02 01:00:57
転地威力やっばって思ったらロロンあれ食らって生きてるのもやっば
投稿日時:2021/12/02 01:00:09
まさかロロンの必殺技が、右肘左肘交互に見るヤツだとは……
投稿日時:2021/12/02 00:56:49
ロロンかっこいいな
投稿日時:2021/12/02 00:51:37
オールパラメータSって話があったけど、耐久もSなんだよな… SSの若槻ほどじゃないにしても、やはりオールSってのは強い。
投稿日時:2021/12/02 00:50:20
ななななーななななーなななな、ロロン〜、無論〜、勝負は結果論 いきなりでてきてごメーン 誠にスイマメーン
投稿日時:2021/12/02 00:48:00
界王拳みたいなもんだろ。アレで言う何倍が、秒数みたいな感じで、最後限界突破して、勝利した後に心停止とかしたりするかもね。
投稿日時:2021/12/02 00:45:22
すみません、作画が明らかにおかしくないですか?
投稿日時:2021/12/02 00:43:27
リング砕けてる……死ぬやろ普通……
投稿日時:2021/12/02 00:37:25
むろんろねあ
投稿日時:2021/12/02 00:34:24
再び 龍虎で対峙した
投稿日時:2021/12/02 00:32:51
結局前借り使って倒したみたいなのだと面白くないからこれで倒れなくて良かった
投稿日時:2021/12/02 00:31:38
ロロンムロン ジョイマン風の韻の踏み方
投稿日時:2021/12/02 00:29:15
前借り100%は5秒だけだぞ、わかったな?
投稿日時:2021/12/02 00:28:16
もう一回アゴ狙えば勝てる。 顔面鉄壁のサーパインでも耐えられなかったからね!
投稿日時:2021/12/02 00:25:40
上回ったのは…やっぱり綾鷹でした🍵
投稿日時:2021/12/02 00:23:28
英先生お誕生日おめでとうございました!!!(遅刻)
投稿日時:2021/12/02 00:22:03
これ以上 超人バトルになられると冷める
投稿日時:2021/12/02 00:16:51
切り傷だらけでそれ使ったら血液間欠泉だろ〜
投稿日時:2021/12/02 00:16:21
ドラえもん「ボロん」
投稿日時:2021/12/02 00:14:16
静かだけど熱い闘いやな。てかこれどういう最終回迎えるんやろ。蟲は?
投稿日時:2021/12/02 00:13:17
ロロンお尻プリンプリンで草
投稿日時:2021/12/02 00:12:05
つまらん 予定調和
投稿日時:2021/12/02 00:09:56
無論・ドネア
投稿日時:2021/12/02 00:09:41
ムロンドネアってこと!!?
投稿日時:2021/12/02 00:09:04
二徳センセイさぁ…そろそろケンガン側に帰ってきてくれよぉ〜
投稿日時:2021/12/02 00:09:01
フカシの肘? フカシなん?
投稿日時:2021/12/02 00:07:33
クンクンクン♪ ディグダのケツのアナ♪ クンクンクン♪ ディグダのケツのアナ♪
投稿日時:2021/12/02 00:07:27
え、まって、なんでSPライフでしか読めないん?
投稿日時:2021/12/02 00:07:14
「無論」が「無理」に見えた
投稿日時:2021/12/02 00:05:29
黒木戦での前借りと二虎流の間の子みたいなのじゃ使えないのか。
投稿日時:2021/12/02 00:05:28
金操水火剛丹球骨観眼(がん)
投稿日時:2021/12/02 00:04:26
しゃがんだのは待ちガイル戦法だと思ったよ。
投稿日時:2021/12/02 00:03:10
ひょっとして引き分けの可能性もあるかな?
投稿日時:2021/12/02 00:00:21
前作はトーナメントで複数回の出番があり 1キャラを深掘り出来てたのを加味しても オメガの大将戦は地味に感じてしまう
投稿日時:2021/12/01 23:59:58
この試合、解説してくれる人、多いよね。
投稿日時:2021/12/01 23:59:20
やっぱ若槻の耐久バケモンだったんだ笑
投稿日時:2021/12/01 23:57:01
あー、これはあかんやつや
投稿日時:2021/12/01 23:54:43
技名の漢字が上手くなった
投稿日時:2021/12/01 23:53:37
ロロン 無論 ロロン 無論
投稿日時:2021/12/01 23:48:05
今回の更新のページ数は19と予想します
投稿日時:2021/12/01 23:27:31
最後の攻防が始まるっ!!
投稿日時:2021/12/01 23:23:01
光我くんは3作目で輝くんですね
投稿日時:2021/12/01 23:04:21
地味だから、やっぱロロン戦の後に何かあるな。エドワードと二虎がメインか。
投稿日時:2021/12/01 22:30:54
強いことはわかるけど漫画的に面白く描くハードルが黒木よりだいぶ高いんだろうな。一試合だけだし。
投稿日時:2021/12/01 22:08:51
この試合より蟲編が気になる 伏線から考えて王馬をボスの意識の転送先にする予定だろうから王馬拉致られて王馬奪還作戦とかかな
投稿日時:2021/12/01 21:52:41
明日で決着か 前編後編で来週決着か マジで楽しみ
投稿日時:2021/12/01 21:26:41
飛ってそんなゴリ押しのイメージないけどな、神魔ラッシュより完成度の高いニコ流の技の方が脅威だと思った
投稿日時:2021/12/01 21:25:14
確かに試合展開自体は地味だけど、二人ともやってることがハイレベルすぎてこれを蟲戦の前座にしていいのかとは思う。
投稿日時:2021/12/01 21:23:43
マンガワンの看板漫画
投稿日時:2021/12/01 20:50:52
1645.1653 有難う! マンガワン勢だから知らなかった!
投稿日時:2021/12/01 20:29:38
ロロンと飛が戦った場合ゴリ押しが通じず捌かれロロンの打撃に成すすべなく飛が負けると思う若槻が相手だから攻撃避けれただけで
投稿日時:2021/12/01 18:49:51
この2人なら生き死にの試合にはならなそうだし どっちが負けても清々しい終わり方になるんじゃないかな
投稿日時:2021/12/01 18:35:05
飛は最後に使いすぎなければロロンも余裕だよな
投稿日時:2021/12/01 18:26:41
まぁ、トーナメントと違って一試合しかできない上、相手が前作主人公だからロロンの強さを表現しにくいのは仕方ない
投稿日時:2021/12/01 16:49:02
ロロン「無論」 アリサ「ポロン(美乳が)」
投稿日時:2021/12/01 16:35:08
まだ鬼鏖使ってないから…
投稿日時:2021/12/01 15:57:09
先生二人が休載せずに連載できるのは、単行本購入して応援してくれるファンのおかげです。
投稿日時:2021/12/01 15:37:01
2年前のトーナメント中とはいえ前借りを完全解放した王馬に殴り合いでは勝ってるライアンってやっぱ強いな
投稿日時:2021/12/01 15:06:30
操流・火天 瞬鉄・砕の誤植といい読者の方が二虎流に詳しいのどうにかならんかw
投稿日時:2021/12/01 14:41:36
また飛下げが始まったよ
投稿日時:2021/12/01 14:21:43
ロロン、良キャラだけど 作中TOP5には食い込めない 惜しいキャラ
投稿日時:2021/12/01 12:55:44
考えたら 憑神龍旼=憑神飛=憑神蘭城<憑神無ボロボロ王馬≒ボロボロ若槻 みたいだし神魔でやっとボロボロ王馬超えなのか飛君
投稿日時:2021/12/01 12:41:17
天地の方がかっこいいかもだけど転地で既出だったから仕方ないな 訂正早くてえらいと思う
投稿日時:2021/12/01 12:08:27
そろそろ倒れてよ😅ロロン君よ😅
投稿日時:2021/12/01 11:21:00
コメ欄を見る限り、上回ったのは… 最高潮のハンター、ロロンか..
投稿日時:2021/12/01 10:07:50
天地は存在しないはずの記憶だったんや!
投稿日時:2021/12/01 08:50:35
天地が転地になったのは 天地なんて技は存在しなかったてこと?
投稿日時:2021/12/01 08:23:45
地に転がすから転地 地と天が逆になるから天地 似てるけど違う技じゃないかな
投稿日時:2021/12/01 08:15:15
龍鬼が乱入して試合がノーコンテストになり、餓狼伝と同じ展開になるよ
投稿日時:2021/12/01 08:05:36
ロロン、嵐山に投げられても立ち上がる正樹並みにタフだな これもう真面目に鬼鏖で若槻みたいに飛ばして場外しかないんじゃね?
投稿日時:2021/12/01 07:31:05
転んだロロンに異論は無論無い、と
投稿日時:2021/12/01 07:22:56
ロロンのこういう技巧派なバトル大好き
投稿日時:2021/12/01 04:15:05
瞬間前借り速度使い分け×二虎流はずるw 王馬はもう前借り使わないらしいし、ここからは普通の格闘対決か ロロンの見せ場だな
投稿日時:2021/12/01 02:14:17
1644 アシュラの単行本6巻のおまけ漫画
投稿日時:2021/12/01 01:38:56
明日が楽しみでならんけど、超大穴で王馬脱落説ある? 怖くなってきた。
投稿日時:2021/12/01 01:25:00
なんかよく知らないろろんとかいうやつに勝ったらからなんなのよって感じはあるな、、盛り上がりにかけるというか
投稿日時:2021/12/01 00:22:04
応援ポイント3000万越えオメ
投稿日時:2021/11/30 23:28:57
1543 撃ってしまったぞ!! ひびきが
投稿日時:2021/11/30 22:32:13
挨拶おじ達と龍鬼くん元気かな
投稿日時:2021/11/30 22:08:14
1644 フツーにアシュラの単行本載ってるけど。あれ単行本のみだっけ?
投稿日時:2021/11/30 22:00:28
二虎が転地 使ってたって どこに描かれてるか わかる人教えて下さい
投稿日時:2021/11/30 21:43:05
王馬の憑神で効かされているということは、ロロンは飛の神魔に敵わなかった可能性もある🤔
投稿日時:2021/11/30 21:39:57
いい加減そろそろ挨拶おじさんズの活躍が見たい
投稿日時:2021/11/30 20:52:19
奥の手使って倒し損ねた時点で王馬さん不利だけどロロンのダメージどんくらいなんだろうね
投稿日時:2021/11/30 20:32:56
ライアンはどうした!ライアン!!
投稿日時:2021/11/30 19:42:10
黒木加納雷庵の他に柔道の人も思い出してあげてください
投稿日時:2021/11/30 19:35:07
王馬さんが強くなりすぎたせいで ロロンが大したことないように見えるんだろ 設定的にロロンは黒木、アギトと張るぐらいでしょ
投稿日時:2021/11/30 19:31:58
ロロン王馬が実際に黒木アギトと比べてどんな立ち位置か気になる
投稿日時:2021/11/30 19:06:40
残念だけどロロンは刃牙のオリバみたいになると思う 盛るだけ盛って強さを際立たせて主人公辛勝させてからの咬ませ街道一直線
投稿日時:2021/11/30 18:34:19
ロロンの戦闘スタイル、戦いの展開、絵の構図の三つの基準ごちゃ混ぜで派手か否か皆語ってるからまぁ話まとまらないよね
投稿日時:2021/11/30 17:52:15
天地の方がかっこいいのに
投稿日時:2021/11/30 15:54:51
ヤマシタカズオにはどっちだ?じゃなくて王馬さんは負けないって言ってほしかったわ
投稿日時:2021/11/30 15:48:21
二虎一派の蟲二人はちょっと強くしすぎたと思う
投稿日時:2021/11/30 15:46:29
別に地味とは思わないがロロンはもっと強くして良かったと思う。武アギトより明確に強いくらいないと呂にも勝てないんじゃね
投稿日時:2021/11/30 15:45:56
ライアンがエディに負けたら 王馬のトップ5がすぐ更新されるから 今の試合は消化試合でしかない
投稿日時:2021/11/30 15:29:13
ロロン戦が盛り上がりに欠ける理由 ・三朝が先にシラット披露 ・ロロンが地味系の技量タイプ ・前戦の飛vs若槻が派手すぎた
投稿日時:2021/11/30 15:06:56
ボロンッ「どないや?」
投稿日時:2021/11/30 13:45:00
経穴ついて転がし、即座に関節の極め技に持っていくハメ技、ロロンの戦法は容赦ないね 柳と骨喰さえ無ければ決まってた
投稿日時:2021/11/30 13:43:44
確かにロロンは思ったよりインパクト無いけど、SFっぽい今までの超人キャラというよりかは、ザ王道を貫く感じで私は好きです。
投稿日時:2021/11/30 12:57:43
そもそも反則くらいまくって体力も消耗し理人に取り抑えられるレベルにまで疲弊してた阿古谷を圧倒した所で強さってわかんの?
投稿日時:2021/11/30 12:38:19
懐かしい話すると、ロロンは転地をくらった影響で次話は技を出せる程のSPは残ってないはず。
投稿日時:2021/11/30 11:56:45
いつの間にか転地に変わっとる
投稿日時:2021/11/30 10:06:02
天地のがよかったぞ! 転地だとなんかコケたみたい
投稿日時:2021/11/30 06:40:03
「王馬へ」って手紙が書いてあったんだろ
投稿日時:2021/11/30 04:57:41
そういえば、なんで英先生は置いてあった心臓が王馬の心臓って分かったのだろう。虫説あるかな?どう思います皆さん
投稿日時:2021/11/30 02:39:08
黒木はアギトと死闘を繰り広げたからなぁ ロロンが地味に見えるのは王馬さんの実力に説得力がないのかもね
投稿日時:2021/11/30 02:05:23
トナメ制だったり、派手で強いキャラが相手だったらロロン強い!てなったと思う 強くなった王馬の復帰試合の相手だと中々…
投稿日時:2021/11/30 02:00:52
試合後とはいえ阿古谷は圧倒してたし雷庵の実力をよく知る迦楼羅が勝てないかもと評価するレベルでロロンが強いことは間違いない
投稿日時:2021/11/30 01:55:31
ロロン微妙だわ。こいつが黒木、アギト、雷庵レベルってのは説得力無い。 正義警官に負けるレベルだろ。
投稿日時:2021/11/30 01:48:53
いつのまにか天地が転地になってる ニ虎と完全に同じ技なんね
投稿日時:2021/11/30 01:37:37
続行のコマのロロン好きだわ なんとも言えない爽やかさがある
投稿日時:2021/11/30 01:31:15
黒木は魔槍いつ使うのかってドキドキ感があるから派手に見える、ロロンは何があるか分からんから盛り上がりづらいって差だと思う
投稿日時:2021/11/30 00:59:11
上位コメのせいで20ページありさちゃんが、ロロン無論に反応して震えてる様にしか見えなくなったじゃないか。
投稿日時:2021/11/30 00:07:43
不可視の肘にタイミングが合えば鬼鏖を叩き込めるのに
投稿日時:2021/11/30 00:07:32
同じ達人の黒木戦が派手な理由考えたけど遂に解明したかもしれん あいつ道着が黒で黒ヒゲだらけだから白の効果線が映えるんだわ
投稿日時:2021/11/29 23:48:03
1602なんかそれめっちゃ見たい
投稿日時:2021/11/29 23:43:54
ロロンの試合開始から 先読み通用しない 「潰すぞ」と圧を出す 足の小技やハイレベルな技巧、立ち回り 周りが持ち上げる
投稿日時:2021/11/29 23:28:12
相変わらず面白いんだが、ロロンが強く見えないんだよな。同じシラットでも三朝は良かったんだが、、、
投稿日時:2021/11/29 23:16:50
アシュラの頃だったら6・7頁目は全然違う描き方してたと思う。なんか物足りないって人はそのへん引っかかるのでは。
投稿日時:2021/11/29 23:10:25
鬼王山とナイダンの相撲対決が見たい
投稿日時:2021/11/29 22:05:34
王馬さん二虎流の技あまり使わんね 雷庵の時は流れるような技コンボ決めてたのに ロロン相手だと技1つ使うのもハイリスクか
投稿日時:2021/11/29 21:51:31
1594 それただ3回戦以降のアシュラ読んでないだけじゃないの?
投稿日時:2021/11/29 21:32:31
黒木の安売り始めたせいで、特別感なくなってきたな
投稿日時:2021/11/29 20:50:57
この戦いは話数的にもちょうどアシュラの雷庵戦辺りの位置付けなんだろうな
投稿日時:2021/11/29 20:19:35
ここで王馬が勝ってもライアンがエドに負けると茶番試合にしかならんからなぁ
投稿日時:2021/11/29 20:17:49
天地の方が良かったと思う
投稿日時:2021/11/29 20:04:43
転地になってる
投稿日時:2021/11/29 20:01:10
王馬さんが強い印象が無いせいというか 実際今は最上位クラスだと思うが、前借りキメて幻覚見てたイメージがなんか強い
投稿日時:2021/11/29 19:29:09
最後の攻防…! 鬼鏖で決めようとするなら、ロロンの動きをどれだけ見切れたかによるかな。読み間違えると負け濃厚…!
投稿日時:2021/11/29 19:18:35
氷室「ほ…骨喰だとッッッ!?」
投稿日時:2021/11/29 19:15:33
あんま黒木黒木言ってると強キャラを引き立てるための演出に使われるぞ。強さを出す上でこれ以上説得力あるキャラいないんだから
投稿日時:2021/11/29 19:06:34
今までは王馬が重傷かつ前借りフルで使ってたから敵が強そうに見えただけな 無傷で2年修行した王馬にこれだからロロンは強いよ
投稿日時:2021/11/29 19:02:07
ロロンは素が異常に強いタイプで技少ないからどうしても地味 王馬は様々な技を見せてくれるからやっぱそっちのが魅力がある
投稿日時:2021/11/29 18:02:47
ラスボスじゃないしな…対抗戦編の、全体的に見たら中ボス。比べるならアシュラ最後の黒木牙じゃなくて、初戦の黒木牙じゃない?
投稿日時:2021/11/29 14:45:54
坂東「私のアイデンティティが失われた。」
投稿日時:2021/11/29 13:55:03
ロロンは本当にこれが全力なのか? 手を抜いてるなんてことはないだろうが、まだ底はありそう
投稿日時:2021/11/29 13:14:38
ラスボスにしては地味ってことやろ アギトや黒木は技術タイプだけどこんな地味じゃなかったし
投稿日時:2021/11/29 12:03:23
腕キメたまま殴るとか、手首に指圧かけて投げるとか 手加減のなさが武術って感じがしてカッコいい
投稿日時:2021/11/29 11:19:58
ちゃうんやて、何のバフもなく素の技巧で強え黒木やロロンが異常なんやて
投稿日時:2021/11/29 11:14:31
ケンガン最新刊情報まだ?
投稿日時:2021/11/29 10:20:54
100パーセント解放強すぎ!!!
投稿日時:2021/11/29 10:08:28
速いジャブに肘 ロロンが地味ならガオランも地味だと思うんだけど
投稿日時:2021/11/29 05:52:56
ロロンの打撃は競技の打撃じゃないらしいからな あの肩パンチも実戦で使うような高い殺傷力があるんだろう 元 軍人だしな
投稿日時:2021/11/29 03:16:55
やはり十鬼蛇王馬は強い。
投稿日時:2021/11/29 02:40:17
肘の殺傷力の話されると史上最強の弟子ケンイチの肘膝を普通の格闘技では使わないのにムエタイだと使う理由の話思い出す
投稿日時:2021/11/29 01:44:55
操流・水天の型(飯飯飯飯飯 骨喰
投稿日時:2021/11/29 01:08:47
ダンベルの方でもうオメガの表紙公開されとったで
投稿日時:2021/11/29 00:17:48
今週の木曜日には、コミック宣伝もあるんだな ニコラ押しで。
投稿日時:2021/11/28 23:27:31
これがアニメだったらロロンの合理的な動きによる強さが動画で分かりやすく伝わったんだろうなと思う
投稿日時:2021/11/28 23:23:51
ロロンは相手の動きを潰すの徹底しているから、派手さはないけど超巧者。烈火の返しなんか、黒木の吹き飛ばしより効果的に思う。
投稿日時:2021/11/28 23:11:30
王馬が負けると復活した意味がなくなるけど、蟲二虎には勝って蟲二虎よりロロンを強くするためなら納得、王馬に勝ってほしいけど
投稿日時:2021/11/28 22:40:59
関節の可動域を広げるって…お前は坂東か
投稿日時:2021/11/28 22:34:40
桐生の反応が無いの気になるな 蟲二虎に拾われた訳では無さそうだけどどの陣営か分かんないし敵だったら嫌だな
投稿日時:2021/11/28 22:15:42
あ
投稿日時:2021/11/28 22:03:51
三朝が「私が習ったシラットの構えでは無いでさぁ」って言ってるけど、 ヒカル戦で見せた構えまんまやんけ
投稿日時:2021/11/28 21:59:57
死角に入るレベルのしかも肘の大振りなんて当たるんか?
投稿日時:2021/11/28 21:54:02
格闘漫画好き→飛はマジカル拳法 バトル漫画好き→ロロン地味 って言ってるんだろな 俺はロロン渋くてかっこいいと思う
投稿日時:2021/11/28 19:55:45
他の試合中ロロンがあまり解説いれなかったキャラが強キャラ
投稿日時:2021/11/28 19:54:11
アシュラ読み返したけど転地(上にぶっ飛ばす)と天地(地面に叩きつける)って違う技だな
投稿日時:2021/11/28 18:44:40
あの…主人公の出番はないのでしょうか?(笑)
投稿日時:2021/11/28 18:41:36
決着は近い… 一方、成島おじさん達は迷子になってたというオチ要員にされそうな気もしてきた
投稿日時:2021/11/28 18:34:27
ロロン地味って言われてるけど、基本的なことを極めて高度にやってるから結果地味に映るだけだよなぁ。技量めちゃ高いぞ
投稿日時:2021/11/28 17:44:15
ロロンに発情してるありさもいいね
投稿日時:2021/11/28 17:28:25
ロロン、延長はしますか? 無論…。(ボロン) アンリサカグチ、この女はあの時のお前に匹敵するかもしれん…!
投稿日時:2021/11/28 17:15:58
関係ないが、アシュラのナレーションの声の人は昔ムロン・ムロンというキャラを担当していたな
投稿日時:2021/11/28 17:06:31
王馬以でこれとか飛の🫀は機械でできてるとかないと納得できんわ
投稿日時:2021/11/28 17:05:44
王馬でこれとか風の心臓は機械でできてるとかないと納得できんわ
投稿日時:2021/11/28 16:37:34
地味って言ってる人の多くは王馬さんじゃなくてロロン君の事を言ってるんやないか?
投稿日時:2021/11/28 15:55:05
アシュラの鬼気迫る展開・作画と比較してしまう人、神魔スゲー感に感受性が偏ってる人、色々やろな。個人的にはロロンお見事。
投稿日時:2021/11/28 15:46:22
なんでこの戦いから地味地味言う人増えたんやろ これが地味なら対抗戦ほぼ全部地味やん
投稿日時:2021/11/28 15:17:05
前借り天地で地味とか意味がわからない。かめはめ波でも撃てば良いんか
投稿日時:2021/11/28 15:11:29
なんだろう、戦いが地味な気がする
投稿日時:2021/11/28 14:39:46
ロロンの次に嵐山でその次呂天じゃない?飛のゴリ押しは嵐山呂に通用しなさそう嵐山には投げられて呂にはかわされて打撃くらう
投稿日時:2021/11/28 14:11:11
一瞬呉の外しを覚えたのかと思った まああれは遺伝によるものだし無いとは思ってたけど展開的にそうだったら熱かった
投稿日時:2021/11/28 13:59:08
超接近戦で前借りを封じ、遠距離からの火天は事前に潰す。組技を交えた打撃といい、作中言及こそ少ないけどロロン内容高度過ぎ。
投稿日時:2021/11/28 13:57:13
写しもだけど骨喰ももはや技じゃないような…?
投稿日時:2021/11/28 13:40:39
1534 先の先使えて煉獄打撃トップ級のメデルはナイダンの次ぐらいはいける 火力低いが拳速と顎揺らす技術あるから問題ない
投稿日時:2021/11/28 13:33:56
渾身の一撃より、鋭く連打してくるタイプだから鬼鏖のトリガーが掴めないのかな?
投稿日時:2021/11/28 13:20:25
煉獄強さランキング 1ロロン2飛3呂4嵐山5トア6ナイダン7アラン8劉9ニコラ10メデル11ヒカル12隼13赫 異論求む
投稿日時:2021/11/28 12:43:27
根本にどうせ王馬さん勝つやろって気持ちはある まぁしょうがないけど
投稿日時:2021/11/28 12:21:29
これもうシラットじゃなくて「死羅徒」じゃね?
投稿日時:2021/11/28 12:20:50
写しに 腕ブンブンに 曇天顔に 最後の攻防ナレと これで○○不弾まで来たら 浮雲→沈曇、滅堂の牙→自滅堂の牙になる勢いだ
投稿日時:2021/11/28 12:18:22
ロロンね、地味だけど 細かい所を見れば頭の良さと対応力の高さが分かる 例えば今回だと、王馬が逃げる時に首を抑えてる
投稿日時:2021/11/28 11:57:33
王馬さん復帰戦で再起不能はあかんて
投稿日時:2021/11/28 11:31:09
1521 瞬間前借りもすぐに対応された結果、完全解放せざるを得なくなったわけだしね。読解力ない人が結構多くてビビる
投稿日時:2021/11/28 11:25:02
対抗戦あたりから描写なんか物足りないのは事実かもな。光我vs鬼鯱の方が迫力あったと思う。まぁ試行錯誤なんやろけど。
投稿日時:2021/11/28 11:12:12
勝ったとしても王馬はしばらく戦線離脱しそうだな。
投稿日時:2021/11/28 10:57:54
まず王馬の身体能力は特別じゃないから抑えた前借り速度なんか対応できて当たり前だぞ、ロロンは2回休憩してんだから当たり前だ
投稿日時:2021/11/28 10:57:52
いやもうサーパインとか二徳、若槻より頑丈やろ
投稿日時:2021/11/28 10:50:44
無論ロロン語呂いいなと思ってたらみんなそう感じていたようだ
投稿日時:2021/11/28 10:35:33
無論・ドネアだあー!!会いたかった!
投稿日時:2021/11/28 09:52:22
先読みで動いた先を攻撃する相手だから急に速度を変えてその読みを外してる 常時速ければ結局その速さ基準で先読みされるだけ
投稿日時:2021/11/28 09:41:41
顎にクリーンヒットさせた段階で外に投げれば…と思うけど天地で叩き付けられる前に目に光が戻ってるし無理か
投稿日時:2021/11/28 09:25:45
天地のコマかっこよすぎw
投稿日時:2021/11/28 04:51:29
。
投稿日時:2021/11/28 02:19:56
速度が急に変わるほうが厄介だろ ずっと150キロの球投げられるより150来たら次は80で次は110とかそんな感じじゃね?
投稿日時:2021/11/28 02:13:24
先読みができるロロンに神魔ゴリ押しは通用しないだろ 飛が先読み習得してたらいい勝負じゃない?使う機会無く死んだけどな
投稿日時:2021/11/28 01:59:07
1508常時より一瞬の方が強いってことじゃない? 光我も「一気にギアをかける事で相手の予想を上回ったんだ」って言ってたし
投稿日時:2021/11/28 01:47:09
飛はそりゃ強いよ猛者4000人の中の頂点やし、ただやっぱ神魔の代償が大きすぎた
投稿日時:2021/11/28 01:15:29
前借りに手こずってるようじゃ、飛に絶対勝てねーわ。てか、若槻が一方的にボコされるって異常過ぎたよ
投稿日時:2021/11/28 00:59:14
奥の手使って倒し損ねた訳だから王馬負けそうだけど鬼鏖が残ってるから分かんないね
投稿日時:2021/11/28 00:29:40
鬼鏖使ってないからまだ終わらないと思っていた。 レンゴクロロンにならないように王馬さん頑張ってくれ
投稿日時:2021/11/28 00:21:37
今週も最高や
投稿日時:2021/11/27 23:51:27
緩急を付けるのは高出力でゴリ押しよりも効果的だったりする。フェイントみたいなもんよ。
投稿日時:2021/11/27 23:48:50
常時微解放はダメなんか?一瞬とか最大出力とかじゃなくて。黒木のときにやってたじゃん
投稿日時:2021/11/27 23:47:44
ロロンが前借り+烈火を普通に見切って投げ返しているのがヤバすぎる。このレベルでは何度も見せたら適応されるってことやね。
投稿日時:2021/11/27 23:38:08
1503ちゃんとそうなってない? 前作の前借り王馬だったら呉家伝の時と比較してもロロンとここまで戦えなかったと思う
投稿日時:2021/11/27 23:17:24
英先生の今のところはねが気になる
投稿日時:2021/11/27 22:04:19
百のギャグを無闇に振るう大久保 十のギャグを真顔で放つロロン そして万のギャグを無闇に振るうじーさん 後者が一番恐しい
投稿日時:2021/11/27 21:29:49
王馬にはもう少し強くなって欲しかった。 Ω王馬ノーマル>阿修羅前借り王馬見たいな そして勝って大会終了後飛の二の舞になる
投稿日時:2021/11/27 19:55:36
阿修羅・十鬼蛇王馬 マニラの異論・ロロンドネア 王馬「いよいよだな」 ロロン「無論、異論はないな」
投稿日時:2021/11/27 19:51:29
見た目完全に折れてて怖いわ
投稿日時:2021/11/27 19:28:45
1497 カツ丼好きのアイツのせいA級になっても覚えてもらえない
投稿日時:2021/11/27 19:19:34
振り返って見れば回天絶牙の時に全開放して、ダウン判定出る前に何回か追撃しとけばもっと楽に立ち回れたのではなかろうか
投稿日時:2021/11/27 19:18:00
前借り完全解放で二虎流使用可能でしたっけ?
投稿日時:2021/11/27 19:16:16
1487 トアにボコボコにされヒカルに引っ掻かれて隼の毒に侵されナイダンに組まれ嵐山に投げられニコラに感覚奪われタヒぬ
投稿日時:2021/11/27 19:11:29
前借りだけでこうなる王馬見ると、飛の異常体質がよく分かる 若槻が何度もダウンってあったから神魔状態を5分はしてたと思うし
投稿日時:2021/11/27 19:00:29
1457 確かにあいつなら場外しそうになっても髪で戻って来そうだな
投稿日時:2021/11/27 18:59:56
赫「ー再び、ロロンが小さく構えた。最後の攻防が始まるな。」 ロロン「いや最後では無いな」 赫「ロロンが言い返した!?」
投稿日時:2021/11/27 18:40:39
いま雷庵の試合見返すと、王馬の一瞬だけ前借り使うの真似してるって気付いて感動したわ
投稿日時:2021/11/27 18:18:27
ロロンと豊田の出会いとか気になる
投稿日時:2021/11/27 18:05:48
ロロンのオールバックが崩れて前髪バサァなったら変顔からの完全敗北回が始まるのかな
投稿日時:2021/11/27 17:53:40
前借りはもう使えないのか… じゃあ神魔を使うしかないな!
投稿日時:2021/11/27 17:37:44
1487 c級ぐらい?
投稿日時:2021/11/27 17:29:02
前借りで目が充血するのはまだ分かるんだよな 何で呉は常に充血してるんだと
投稿日時:2021/11/27 17:20:11
182cm110kg元格闘指導ワイは煉獄でどこまで行けるだろうかな
投稿日時:2021/11/27 17:04:00
関節緩めてばなんでもできる世界線がこちらでござるよ🥷
投稿日時:2021/11/27 16:44:52
15ページのありさちゃんが可愛すぎる
投稿日時:2021/11/27 16:34:52
ここでロロンの煉獄に対する想いとかも聞かせてほしいなぁ
投稿日時:2021/11/27 15:24:10
次で終わりか
投稿日時:2021/11/27 15:01:21
俺も恥かいたり緊張すると前借り使えるわ
投稿日時:2021/11/27 14:55:29
1479 いいや、恋だ
投稿日時:2021/11/27 14:52:41
前に野犬に追い回された時に心臓がバクバクしてたけどあれは前借りだったのかな
投稿日時:2021/11/27 14:33:01
王馬も雷庵も前借りと外しなしで戦っとったんやね 本気どうしなら月に30戦もできんだろうしそりゃそうか
投稿日時:2021/11/27 14:28:52
劉「何で折れないヨ!?私折れてるヨ!?」
投稿日時:2021/11/27 14:18:52
ロロンの耐久なら飛が死ぬまで余裕で耐えるだろ
投稿日時:2021/11/27 13:24:33
連載する内容なくなったら煉獄メンバーとケンガンメンバー2つの上位層でトーナメントしましょう
投稿日時:2021/11/27 12:51:24
1368 雷庵乙
投稿日時:2021/11/27 12:39:42
前借り完全解放でも崩せないロロンの髪型がヤバすぎる…
投稿日時:2021/11/27 11:55:26
雷庵どこ行った
投稿日時:2021/11/27 11:43:32
ロロンが天地された時のありさと劉の驚吃驚顔芸が金田とリン並みに似すぎて姉弟かと思ったわ……ありさ(25)劉(28)だけど
投稿日時:2021/11/27 11:38:19
ケンガンメンバーで草野球してくれ
投稿日時:2021/11/27 11:37:16
ありさ「ロロンいけますか?」 ロロン「ムロン」 ありさ「あ‥‥(こいつボケるんだ!)」 ロロン「ニヤ(ウケた!)」
投稿日時:2021/11/27 10:51:30
なるほど異論の次は無論ね
投稿日時:2021/11/27 10:40:04
前借りの高出力で目が黒くなるのは仕様だ、気付け1463 前借り高出力の例→vs雷庵の暴走時、飛の神魔
投稿日時:2021/11/27 08:11:41
今週のワンパンマンでも前借り使ってて草
投稿日時:2021/11/27 06:27:03
ロロンが前借りだと!?いや、あれはキングエンジンだ!!
投稿日時:2021/11/27 06:25:46
呉の里で修業しとるうちにホンマに呉一族になっとるやん、目までは赤くならんかったやろw
投稿日時:2021/11/27 05:53:02
完全開放とニコ流は初めてだな
投稿日時:2021/11/27 04:13:39
1460 はいはいあんたが正しいあんたが大将あんたが大統領
投稿日時:2021/11/27 03:54:43
心拍数ってウォームアップのように徐々に上げないとむしろ負担大きいんだけどね、急激な局所的な使い方はむしろアウトでは?
投稿日時:2021/11/27 03:09:20
ロロンは前借りできる…ってなったら笑うわ!
投稿日時:2021/11/27 02:59:40
ロロンが無論
投稿日時:2021/11/27 02:39:21
超今更だけど、煉獄ルールなら因幡くん出してりゃ1勝は堅かったのでは?
投稿日時:2021/11/27 02:37:54
1371 トーナメントぐらいの満身創痍じゃなかったらダメージはあんまなかった気がする
投稿日時:2021/11/27 02:15:42
1439 緩めても限界あるだろうし流石にヤバい方向に曲げられるのを操流で防いでるんじゃない?
投稿日時:2021/11/27 02:00:28
前借りあると格闘マンガじゃなくて、只の超能力バトルにジャンル変わっちゃうのが好きくない
投稿日時:2021/11/27 01:06:34
王馬には金髪の相手絶対勝つ法則(雷庵、若槻、コスモ)があるから、この試合王馬の勝ちと踏んだ。
投稿日時:2021/11/27 00:31:55
1447技は武器と同じ、使い手次第で脅威度が変わる 応用得意の万能型の王馬が骨喰を使えるのがやばい
投稿日時:2021/11/27 00:29:36
死角からの攻撃がなんだ 黒木は意識外からの攻撃しまくってたぞ
投稿日時:2021/11/27 00:05:13
1435 ロロンの最後の笑みが自分で言った無論にツボった説いいな 赫君いたら絶対笑ってたなっては思う
投稿日時:2021/11/26 23:57:48
不可視のヒカル 読者の死角に弓ヶ浜の出番をおく それだけの技である
投稿日時:2021/11/26 23:49:58
ちょいたしでのロロンの起き上がり方草
投稿日時:2021/11/26 23:30:29
坂東さんの能力全開放回を見たあとに骨喰見たらショボ過ぎてもう…
投稿日時:2021/11/26 23:12:40
メデル「何でロロンより先に当たるんだよ💦」 ありさ「ロロン行けますか?」 ロロン「無論」 メデル「何で立てるんだよ💦
投稿日時:2021/11/26 23:08:12
この世界の闘技者全員ステロイド標準装備なんですね
投稿日時:2021/11/26 23:03:14
ナイダンの強さは判断し難いものがあるが王馬が「死ぬほど強え」って言ってたしそこそこ強いんじゃないかなと
投稿日時:2021/11/26 22:19:57
蟲に対して何の感情もないロロンが弓ヶ浜の事は本気で嫌ってんのおもろい
投稿日時:2021/11/26 22:15:40
王馬のが格上だな
投稿日時:2021/11/26 22:06:35
骨喰が操流水天とは?脱力して関節を緩めるんなら水天は分かるけど、操流はどっから来た?
投稿日時:2021/11/26 22:04:32
マジレスすると不可視の肘は死角から放つのが不可視なわけだから観客からは丸見えだろという
投稿日時:2021/11/26 21:37:33
おうまさんはまだ鬼鏖使ってないからね
投稿日時:2021/11/26 21:16:49
エッ………親父ギャグってコト……!?
投稿日時:2021/11/26 21:15:22
ロロンさん自分で言ってちょっと笑っちゃってんじゃねーか
投稿日時:2021/11/26 21:07:22
二徳さんまだ煉獄側の席にいるよ
投稿日時:2021/11/26 21:01:08
何でもありの所に技名付けて誤魔化してるのがニコ流
投稿日時:2021/11/26 21:00:24
王馬負けそう…
投稿日時:2021/11/26 20:56:09
骨喰、マジカル武術の中でもトップクラスにずるくて草
投稿日時:2021/11/26 20:43:50
確かにナイダンはかっこいい描写をより多くもらえてた気がするね
投稿日時:2021/11/26 20:41:28
ちなみにケンガンアシュラ14話の乃木会長も「無論」といっています。何に対してでしょう?
投稿日時:2021/11/26 20:34:14
ロロン割とクリティカルヒットもらうんだな 王馬さんがそれだけ強いのかもしれんけど 高いのは攻撃性能なのか
投稿日時:2021/11/26 20:25:45
この後にあるアメリカ裏格闘技編ではユリウス以上の体格でガオランより速いやつ出てくるんでしょ?
投稿日時:2021/11/26 20:09:47
柳を阻止できるのは同じ柳か超パワーだけやな
投稿日時:2021/11/26 19:49:42
え、もうおわんの!?
投稿日時:2021/11/26 19:38:48
前借り確かに危険だけど、短時間使う程度なら 普通に相手から攻撃食らった時の方が ヤバい気がするんだが
投稿日時:2021/11/26 19:26:02
二虎流・柳強すぎる あんな極められた状態からあんだけ投げれるって リングギリギリでやったら余裕で場外勝ちできる
投稿日時:2021/11/26 19:24:25
負けさせるならこの回で決着だったろうから、異論無論の勝ちと見た。
投稿日時:2021/11/26 19:20:41
ロロン、100の力を闇雲に振るう飛に不覚取らないと言ってたけど 完済前借り+二虎流でこれだと対処できるヴィジョンが見えん
投稿日時:2021/11/26 19:18:14
最後のページ、ロロン背骨見えてない? 気のせい?
投稿日時:2021/11/26 19:15:42
ロロン無論ネタで暫く考えたけど何も出てこなくて、ジョイマンってすげぇんだなって思った
投稿日時:2021/11/26 18:50:25
他の試合と比べて展開地味すぎだろ、、、
投稿日時:2021/11/26 18:35:08
比肩すると言われるわりに嵐山vsロロンが言及されないのは何か理由があるのか? 7年いて一度も戦ってないとは考えづらいけど
投稿日時:2021/11/26 18:34:59
コメ欄のロロンと無論のくだり好き
投稿日時:2021/11/26 18:33:52
これ描き終えたら死ぬ気か?
投稿日時:2021/11/26 18:32:04
ロロンに「自分と渡り合える才能ある」って言われる劉くんってすごいって改めて思ったよ
投稿日時:2021/11/26 18:07:11
『選ばれたのは◯鷹でした』みたいなタイトル
投稿日時:2021/11/26 18:01:09
1388 いや、最後の攻防が始まると予告されてるから次回決着やと予想します。
投稿日時:2021/11/26 17:43:50
「憑神」って正式名称があるのに、未だに「前借り」と呼んでる王馬さんに拘りを感じる
投稿日時:2021/11/26 17:40:19
ワイは182cm117kgあるんやが煉獄でA級張れそうか?
投稿日時:2021/11/26 17:35:23
SS 黒木、頭領 S 加納、二虎(蟲)、二虎、ロロン、王馬、雷庵、エド、飛 A ユリウス、若槻、ガオラン、呂天、ムテバ
投稿日時:2021/11/26 17:15:11
出血が酷くなるかもしれないのに一瞬だけ完全解放するとは…アシュラの頃の誰にも負けたくないという気性は未だに健在ですね。
投稿日時:2021/11/26 17:07:50
一通り煉獄勢の試合を見て個人的に一番かっこよかったのは圧倒的にナイダン
投稿日時:2021/11/26 17:07:50
フェイダヨー
投稿日時:2021/11/26 17:01:22
ロロンの攻撃力がご都合的だな 原理も説明せずにトアを一撃で倒す打撃に斬れる肘打ちとか… まぁニ虎流はそれ以上のご都合やが
投稿日時:2021/11/26 16:59:14
龍鬼、光我とともにこの試合こそ見るべきだと思うのよ。きっと覚醒のきっかけになる。
投稿日時:2021/11/26 16:12:35
1399 確かアシュラ6巻のオマケ漫画だったと思う
投稿日時:2021/11/26 15:17:50
みんなが言ってるニコが使った「転地」ってどこで出てきた?
投稿日時:2021/11/26 14:54:47
1369 いいからおめえ消滅してけろw
投稿日時:2021/11/26 14:46:00
ムロン・ドネア
投稿日時:2021/11/26 14:30:25
誰のランキング見てもナイダンが上位にいるよな。キャラクターとしては確かに大物だったが、強さ自体はそうでもないぞアイツ。
投稿日時:2021/11/26 14:22:48
前借りだけでこれなんだから神魔長時間ブッパして若槻さんにボコボコ殴られたらそりゃあ死にますわ
投稿日時:2021/11/26 13:54:24
烈火の時のロロンのお尻の躍動感がすごくてダメだった
投稿日時:2021/11/26 13:35:52
うーん 最初は地味な立ち上がりから徐々に大技の応酬になるのかと思ったけど最後まで地味で終わりそうな感じ
投稿日時:2021/11/26 13:30:32
強さ序列は万能型(黒アギ無論飛)の下に特化型(呂嵐ガオ嘘百合)が存在するイメージだが、王馬雷庵の強さはその中間のイメージ
投稿日時:2021/11/26 13:30:09
1385臥王は龍鬼が阿古谷とどちらが強いか迷ってたしそこまで強くない可能性ある あとガオラン低すぎだしアギト一つ上いける
投稿日時:2021/11/26 13:25:56
今や雷庵にも勝てるようになった王馬の前借り完全で倒れないのロロン凄いな
投稿日時:2021/11/26 13:00:07
大晦日まで5週あるけど 、この二人の対決 そこまで続くのかな
投稿日時:2021/11/26 12:57:55
背中からの受け身は出来ても脳震盪を防ぐぐらい 肺が潰れてもおかしくないぞ、コンクリートがバキバキに割れる衝撃だし
投稿日時:2021/11/26 12:44:37
強 S+黒木臥王 S王馬無論アギト雷 A+ユリ呂天 A若槻初見ナイダン B+ムドがおらん久保 Bメデル C+ヒカル君理人
投稿日時:2021/11/26 12:44:01
前借り中毒
投稿日時:2021/11/26 12:42:40
今ロン 「地味」「やっぱ黒木よ」「ヒカル君出せ!」 蟲戦 「安心感パネエよ」「これぞ蟲キングですわ」「ヒカル君?誰それ」
投稿日時:2021/11/26 12:37:40
ロロン・ムローン ルパン・ザ・サード
投稿日時:2021/11/26 12:28:37
ケンガン115話読み返して異様なコメ数に気づいたわ。クッボ人気者やね!
投稿日時:2021/11/26 12:26:40
1369 瞬間憑神は三回目以降は見抜いて普通に防いでるよ 今回は加速も先読みして攻めたら王馬が速度上げて読みがずらされた
投稿日時:2021/11/26 12:00:43
最後の立ち上がりはやっとのことって感じね。 二度目の体丸める際震えてるからほんとに最後の攻防って雰囲気が伝わる
投稿日時:2021/11/26 11:45:30
ロロン無論
投稿日時:2021/11/26 11:31:01
右の尻を打たれたら左の尻を差し出しなさい
投稿日時:2021/11/26 11:29:59
1369 黒木もアギトの動き見切るために三戦で耐えてたし、そう簡単なものではないでしょ。しかも瞬間的な加速、緩急だし。
投稿日時:2021/11/26 11:29:50
ムロンドネアさん
投稿日時:2021/11/26 10:57:49
イ ン ビ ジ ブ ル ・ エ ル ボ ー
投稿日時:2021/11/26 10:54:36
ロロン「無論」 ロロンムロン
投稿日時:2021/11/26 10:51:45
ダメージ的に傀儡、縮地とか使いそうな感じやな 鬼鏖は内臓ダメージ設定あったはずやけど使って大丈夫なんか
投稿日時:2021/11/26 10:36:27
ロロンは攻撃前に一瞬タイミングが早くなるだけと学習するのにこれだけの攻防が必要なのは経験値の低さと未熟さを感じるわ
投稿日時:2021/11/26 10:29:14
1364 単にライアンが外しと前借り無しのルールにしてくれてた気がするな あいつは優しいやつだよ
投稿日時:2021/11/26 10:28:04
漫画なんだからリアルがどうのこうの冷めるから黙れや。アイアンマンにも同じこと言ってんのかこいつら
投稿日時:2021/11/26 10:26:59
ロロン、シンプルに顔がいい
投稿日時:2021/11/26 10:21:55
1339 多分ルフィのギア2と同じ感じ
投稿日時:2021/11/26 10:14:37
前借りを久々に使ったってことはライアンに対しては使ってなかったってことだから、ロロンはライアンより強いんじゃ
投稿日時:2021/11/26 09:18:42
この漫画で割と当たり前のように斬撃→「ヒジや!」って、それリアルでそれできんの( ゚д゚)?
投稿日時:2021/11/26 09:07:07
1324 ニコラの返り血まみれで解説してるのか……
投稿日時:2021/11/26 09:03:14
鳴き声クイズ ケンガン人気鳴き声クイズ 1ヌゥゥゥ! 2クカカッ 3キャイイイイ 4正義ィィィィ!! 5ボケェェェェ!!
投稿日時:2021/11/26 08:58:15
英「死ぬことはないだろう」俺「良かったぁ」英「今のところは」俺「.......」
投稿日時:2021/11/26 08:39:44
ロロン無論
投稿日時:2021/11/26 08:23:26
11巻の表紙のニコラカッコ良すぎる
投稿日時:2021/11/26 08:16:19
そろそろロロンたんの変顔が見たいキャイイイイイイイ!!!
投稿日時:2021/11/26 08:05:39
コメ欄大喜利で俺の腹筋が終わる
投稿日時:2021/11/26 08:02:48
オウマさんはいつも闘った相手を熱くさせるんだよな
投稿日時:2021/11/26 08:00:07
誰かさんと違ってロロンの強者に出会えた時の笑顔は爽やか
投稿日時:2021/11/26 07:22:41
王馬さんがちょっと動くたびに 技名が表示されてしまうのなんなの??
投稿日時:2021/11/26 07:14:56
再びロロンが小さく構えた。 王馬「ロロン・ドネアが縮んでいる!?」
投稿日時:2021/11/26 07:13:47
不可視の肘を目撃してる劉がやはり才能あるネ
投稿日時:2021/11/26 06:35:35
なんかラスボス並みの戦闘になってるけど、これから先どうすんの?まだ強いの出るの?
投稿日時:2021/11/26 05:09:23
休載無しでクオリティ維持し続けるの尊敬に値します
投稿日時:2021/11/26 05:04:23
前借り完全解放、白目が黒くなってるし 雷庵戦の半ば神魔もしくは神魔だね ロロンの肘が当たるところで咄嗟に神魔発動した?
投稿日時:2021/11/26 03:49:27
商品名:ロロン・ドネア 取扱い:天地無論
投稿日時:2021/11/26 03:48:58
若槻さんの強さがわかる回
投稿日時:2021/11/26 03:11:24
1339 血管も心臓も消耗品だからフィクションでも無理がある
投稿日時:2021/11/26 02:57:39
最後の最後鬼鏖だよな!?
投稿日時:2021/11/26 02:12:22
前借りの原理がファンタジーでよくわからんのはあるが、こーいうのって毎日数秒ずつ使用すれば鍛えられないのか?
投稿日時:2021/11/26 02:03:34
王馬「…前借りは、もう使えねえ。飛の二の舞はご免だぜ。」 作者、やっぱり飛の事が……飛の事がッッッッ!!!?????!
投稿日時:2021/11/26 01:57:07
んでその王馬の前借り全力で受けてたライアンさん来週くらいに出てくれるのかね?
投稿日時:2021/11/26 01:30:54
ロロン「無論」ボロン
投稿日時:2021/11/26 01:23:02
ロロンはイケメンです。メロロンQ!
投稿日時:2021/11/26 01:22:23
前借りの“ドドドド”が聞けないと寂しい。
投稿日時:2021/11/26 01:17:06
劉が話すたびに勝平ボイスで再生されるの私だけでしょうか、、 フェイタイのせいだ、、
投稿日時:2021/11/26 00:59:35
あんな大技食らって「無論」とかタフすぎでしょ…
投稿日時:2021/11/26 00:56:16
「これが俺の二虎流だ」って勝って欲しい。包骨とか傀儡使わなきゃいけないほど怪我してないしね。
投稿日時:2021/11/26 00:46:44
ロロンさん素敵な笑顔するやん! 主人公サイドのスマイルはアギト、ライアン、アコヤ、目黒、刹那等等狂気に満ちてるのに…
投稿日時:2021/11/26 00:43:28
後輩「先輩、二次会行きますよね?!」 ノリのいいロロン「無論・ドネアだ笑」
投稿日時:2021/11/26 00:35:32
5pで普通に瞬間前借りに対応してるあたり一度見た攻撃に対する適応力が高すぎる 瞬間完全開放も次は通用しなさそう
投稿日時:2021/11/26 00:35:28
瞬間前借りを見切って決めに来るタイミングで全解放はさすがよな。 全開であのレベルの操流使えるのも、得意分野だからこそよね
投稿日時:2021/11/26 00:24:26
ムロン・ドネア
投稿日時:2021/11/26 00:18:37
赫「ー再びロロンが小さく構えた!?最後の攻防が始まるな。」 ナレーション赫説
投稿日時:2021/11/26 00:16:04
何戦何勝で終わろうが団体のトップが負けたら実質負けだと思うんだ
投稿日時:2021/11/26 00:15:11
異論ドネアに続いての無論ドネアは笑うしかない
投稿日時:2021/11/26 00:15:01
1316 転地の方は敵を上空に放り投げてたから一応別技なんじゃない?
投稿日時:2021/11/25 23:51:37
純粋な戦いが熱い!!
投稿日時:2021/11/25 23:51:24
関節の可動域広げんのは坂東洋平だけにして欲しかった...
投稿日時:2021/11/25 23:50:33
1312 描写見る限り完全解放の前借りはライアン戦で初めて見せたはず
投稿日時:2021/11/25 23:46:14
二虎が使ったのは「転地」 今回のは「天地」 ミスかな
投稿日時:2021/11/25 23:41:26
最後のページの王馬さんいちおう構えは取ってるけど顔面が「立ち上がるとかマジかよ」みたいな感じの表情なのが好き
投稿日時:2021/11/25 23:35:45
1310 数字だけ見れば居ても全く違和感ない。
投稿日時:2021/11/25 23:34:11
二徳先生、自陣に帰るタイミング完全に逃していらっしゃいますね
投稿日時:2021/11/25 23:33:49
前借り完全解放を数分続けてやっと倒したにも関わらず 数瞬で起き上がり、こきこきしてたのが関林です
投稿日時:2021/11/25 23:31:08
英先生不穏な事言うのやめてください…
投稿日時:2021/11/25 23:26:02
182cm110kgのワイが煉獄参戦したらA級行けそう?
投稿日時:2021/11/25 23:17:34
王馬さん前借りの出力抑えずにニ虎流使えてるやん
投稿日時:2021/11/25 23:14:21
最後は鬼鏖×前借りで黒木戦のリベンジしてほしいな。
投稿日時:2021/11/25 23:13:36
無論! あ…
投稿日時:2021/11/25 23:04:46
ロロン、無論
投稿日時:2021/11/25 23:02:26
受け身な訳ないよなぁ...あれはどう見ても全身の関節のジョイントを緩めて、ダメージを受け流しただけやな
投稿日時:2021/11/25 23:02:24
師匠のニ虎が言ってた最後は足場の取り合いとかの地味な小技が効いてくる展開に一票。
投稿日時:2021/11/25 23:01:55
受け身な訳ないよなぁ...あれはどう見ても全身の関節のジョイントを緩めて、ダメージを受け流しただけや
投稿日時:2021/11/25 23:01:53
受け身な訳ないよなぁ...あれはどう見ても全身の関節のジョイントを緩めて、ダメージを受け流しただけや
投稿日時:2021/11/25 23:01:29
ロロン危ねえ 回避があと僅かでも遅れたら、テンプルにパンチもらってクッボの二の舞になるところだったな(笑)
投稿日時:2021/11/25 22:58:17
スタイルてきにはロロンが主人公みたいやな
投稿日時:2021/11/25 22:55:42
p15のありさちゃんポンコツ可愛い
投稿日時:2021/11/25 22:54:03
今週のロロンが受けたダメージ、普通の人間だったら2回は死んでる
投稿日時:2021/11/25 22:46:01
クッボ(ーーー写したな、わいの「アギト戦やられ顔」を…一度見せただけで覚えるとは潜在的な顔芸センスはわいを超えるか…)
投稿日時:2021/11/25 22:40:51
いつも思うんだけどこいつらの身体ってコンクリより遥かに丈夫だから叩き付けは意味が無いよな クッションと変わらんのでしょう
投稿日時:2021/11/25 22:39:52
呉の技みたいなぁ
投稿日時:2021/11/25 22:35:50
引き分けかなぁ〜 最後は黒木が乱入して止めちゃうかもね!
投稿日時:2021/11/25 22:34:48
コンクリの床がド派手に破壊される投を叩きつけられても受け身をとればOK …ってお前ら受け身を何だと思ってんだよw
投稿日時:2021/11/25 22:31:27
キングが1発貰ったシーンで クッボがアギトにやられたシーン思い出したわ
投稿日時:2021/11/25 22:20:30
ロロンの印象が薄く感じるのはトーナメントじゃなくて一回戦きりだからなのだと思った。 共闘とかで再登場なら熱い
投稿日時:2021/11/25 22:15:35
王馬さんがんがえ〜〜!!
投稿日時:2021/11/25 22:11:05
おもろ
投稿日時:2021/11/25 22:03:01
98 誰か絶対やるだろうなと思ってたわ
投稿日時:2021/11/25 21:49:56
1281 1148を参照。受け身取ってるからだと思うよ
投稿日時:2021/11/25 21:49:17
なんか王馬がどんどんインチキっぽくなってくから普通にシラットで強いロロンを応援しちゃう
投稿日時:2021/11/25 21:48:49
異論・ドネアとか無論・ドネアとか…… そのうち「水掛け論・ドネア」とか出てくるんじゃない?
投稿日時:2021/11/25 21:45:51
ちょい足し19ページ…… 小さいコマで良いわけないだろ!!!
投稿日時:2021/11/25 21:43:43
飛は前借りor降魔のみなら無害って強過ぎだな
投稿日時:2021/11/25 21:39:56
最後のページの王馬の顔、アシュラの時と似た雰囲気だね
投稿日時:2021/11/25 21:34:17
こんだけ地面にめり込むような投げ食らったなら立ち上がるのにそれなりの理由をつけてくれよ
投稿日時:2021/11/25 21:33:06
みんな雷庵の事忘れてない?
投稿日時:2021/11/25 21:28:27
ロロン行けますか 無論 あ!しょうもな!
投稿日時:2021/11/25 21:28:19
飛がイチバン強かったな!!!!!!!!!!!!!!!
投稿日時:2021/11/25 21:26:30
チート能力者に普通の格闘技で果敢に立ち向かう物語。
投稿日時:2021/11/25 21:22:57
あれ?二徳が煉獄側にいる…
投稿日時:2021/11/25 21:19:52
「ろ、ロロン、まだ行けますか?」 無論「ロロン」
投稿日時:2021/11/25 21:17:06
やっぱ本家ニ虎の技で決めないとね!!
投稿日時:2021/11/25 21:08:53
シラットってぶっちゃけ現実世界でも強いから面白くなんないのよ
投稿日時:2021/11/25 20:53:53
圧倒的に強いから、煉獄の皆もロロンの耐久力よくわかってなかったのか。皆で!?ってなってるの好き。
投稿日時:2021/11/25 20:52:40
必殺技シリーズ(異論は認める) ロロン:不可視の肘 黒木:魔槍 アギト:龍弾 初見:星落とし 若槻:爆芯 ヒカル:キャイ
投稿日時:2021/11/25 20:42:00
ロロン戦を一気に読み返したんだけど戦闘時間自体はめちゃくちゃ短い戦いっぽいね
投稿日時:2021/11/25 20:35:48
次で決着かな。どういう風に進化した鬼鏖を使うか楽しみだ。
投稿日時:2021/11/25 20:30:38
王馬が次に前借り使ったら負けそう、鬼塵やったら勝ちそう、王馬に勝ってほしい
投稿日時:2021/11/25 20:24:53
皆、操流火天ノ型不知火という技知らんのね…
投稿日時:2021/11/25 20:24:12
ロロンが肘ばっかりだった数話前より投げ技とか混ぜだして格段とカッコよくなってると思うんだけど 賛否分かれるところなのか
投稿日時:2021/11/25 20:22:43
ロロンの株上げすぎ
投稿日時:2021/11/25 20:21:45
ケンガン試合だったらここでパウンドして終わってたな。にしても王馬、前借り状態で操流使えてるやん!
投稿日時:2021/11/25 20:21:03
ロロンもう引き出しないの? やっぱ二虎、エドワードがボスかな
投稿日時:2021/11/25 20:15:52
黒木には出力を抑えた前借りしか使ってないから ロロンがそこまで弱いことは無いと思う
投稿日時:2021/11/25 20:14:48
瞬間的に前借り全開にできる割には解除するのに時間かかるんだな 深呼吸とかして心拍数下げてるんかな
投稿日時:2021/11/25 20:12:01
前借り少し使ってこれ…?実はロロンそんな強くない? それか、今のお馬さんが前作アシュラの終盤の時より数段強いのか…
投稿日時:2021/11/25 19:56:45
先の先、不壊、柳、骨喰、関節脱力、前借り、自食、鬼鏖、培養心臓、呉の技……。万能タイプっていうかもう無敵タイプだろ王馬
投稿日時:2021/11/25 19:49:37
ロロンとアギトは同じくらいかな 全部イメージだけど、いい勝負をした上で成長速度の差でアギトが勝つと思う
投稿日時:2021/11/25 19:42:47
P.20を下のコマを見返してみよう 退屈していて新しい玩具を探していたあのロロンが笑顔なんですよ!ついに見つけたって顔!
投稿日時:2021/11/25 19:42:36
無防備に思いっ切り叩きつけられてすぐ復帰はやべーよロロン
投稿日時:2021/11/25 19:39:04
極限状況を想定した奥義といい、追い詰められてからが二虎流と王馬さんの本領だ
投稿日時:2021/11/25 19:28:49
レイザーズエッジってやっぱ強いんだな
投稿日時:2021/11/25 19:25:37
11巻の表紙はニコラだよー
投稿日時:2021/11/25 19:22:39
そういえば前借り全開で二虎流使ったのは初めて?
投稿日時:2021/11/25 19:22:37
鬼鏖で決着
投稿日時:2021/11/25 19:21:49
基礎だけで強いってのはやっぱり凄いね。
投稿日時:2021/11/25 19:21:15
13ページ急なアキラ感
投稿日時:2021/11/25 19:16:04
ケンガントーナメントなら先にダウンした王馬が負けてんだよなぁ、それにルールありきで戦ってんだから、もし〇〇ならは野暮な話
投稿日時:2021/11/25 19:13:31
はじめよ、フラグはもういいって、
投稿日時:2021/11/25 19:10:07
嵐山はキングへの挑戦権があるだけでまだ戦ってないんじゃない。直接対決したなら、ロロンと互角の勝負したとか触れるでしょ。
投稿日時:2021/11/25 19:09:01
嵐山はキングへの挑戦権があるだけでまだ戦ってないんじゃない。直接対決したなら、ロロンと互角の勝負したとか触れるでしょ。
投稿日時:2021/11/25 19:08:58
嵐山はキングへの挑戦権があるだけでまだ戦ってないんじゃない。直接対決したなら、ロロンと互角の勝負したとか触れるでしょ。
投稿日時:2021/11/25 19:08:40
ロロンよかったな 拳願トーナメントなら追い討ちで顔面蹴られてたぞ
投稿日時:2021/11/25 19:06:01
おうまさんのニ虎流のおうまさんが編み出した奥義ないかな?前借り使うんは心配だわ。心臓あと3つくらい届けといて
投稿日時:2021/11/25 19:02:32
嵐山って次期キングへの挑戦者でしょ?ロロンとはまだ戦って無いんじゃ無い?
投稿日時:2021/11/25 19:00:28
最終決戦開始前での王馬さんと他の面子との会話が、皆やけに念を押すような感じで返答も意味深だったけど、ここにきてそうくるか
投稿日時:2021/11/25 19:00:05
↓嵐山がキングになってない時点でお察しください
投稿日時:2021/11/25 18:57:14
ロロンさんゴリ押しの飛には勝てそうだけど拳眼で見えないような投げ連発してくる嵐山には負けそうだな
投稿日時:2021/11/25 18:49:41
ロロンは若い頃は天才だけど、 若い黒木と同程度の王馬と いい勝負してる程度では昔と実力が同じやな 煉獄で遊んでたせいかな
投稿日時:2021/11/25 18:47:11
俺も嫁に前借り使うか
投稿日時:2021/11/25 18:45:45
急に緩急が変わるから動きを見切ってくる達人ほどハマる手なのかもしれない。飛みたいに常時解放は以外と対応できるのかも
投稿日時:2021/11/25 18:45:40
雷庵の時も前借りが切れてから技のキレが冴えていたここからが王馬の真髄だ
投稿日時:2021/11/25 18:42:05
めちゃくちゃ面白い
投稿日時:2021/11/25 18:41:16
どっちも楽しそうで良いなこの闘い 読んでてかなりスッキリする こういうのが良いんすよマジで…
投稿日時:2021/11/25 18:40:31
今の王馬さん、前借り無し/瞬間前借り/完全前借りの3速を瞬間的に使い分けてくるから相手からすると相当厄介だよね
投稿日時:2021/11/25 18:38:30
割とマジで詰んだくせぇ 理論派なのに、立ち上がってすぐ攻撃仕掛けてくるんだけど?
投稿日時:2021/11/25 18:37:27
ロロン・ドネア 異論・ドネア 無論・ドネア ← New
投稿日時:2021/11/25 18:32:09
なんかロロン幸せそうだな。 王馬さんのお友達がまた増えた。 あと飛の100%の攻撃に耐えた若槻が 強かったのがわかった。
投稿日時:2021/11/25 18:28:56
ロロン・ドネアかっけぇ〜 観たかったケンガンだ!!!
投稿日時:2021/11/25 18:28:27
定期的にハラトクラッシュのコメあるの草生える
投稿日時:2021/11/25 18:27:51
なんつうかまだロロンの怖さを見てないような…。試合前まではもっと強者感なかったかねぇ。
投稿日時:2021/11/25 18:23:22
どっちも強い! まさに名勝負
投稿日時:2021/11/25 18:19:29
ロロンの耐久力の説明を求めても 『なぜ耐えられるかじゃない、耐えられるからキングなんだ!』って言われるから黙っとく
投稿日時:2021/11/25 18:12:13
王馬の前借りはインチキじゃなくて「技」だと思う 命をかけながら実戦で研鑽した末、二虎流と併用できるようになった立派な技術
投稿日時:2021/11/25 18:02:04
前借りなんでインチキを使ってる奴よりも、修練の末に純粋な強さを手に入れた人に勝って欲しい。
投稿日時:2021/11/25 17:55:13
ロロン倒れないな~、熱い!!
投稿日時:2021/11/25 17:47:53
ニ徳先生まだ煉獄側にいて草
投稿日時:2021/11/25 17:47:01
包骨は全然違うだろ あれは折れた指を腕の骨で操作して無理矢理拳を作る技だからな
投稿日時:2021/11/25 17:45:07
ロロンさんの試合、いい意味で派手さがないよね。 突飛な技や異能があるわけでもないけどシンプルに強い
投稿日時:2021/11/25 17:25:38
超人バトルおもんないから普通にロロンドネアが勝って欲しい
投稿日時:2021/11/25 17:25:26
草野球して
投稿日時:2021/11/25 17:24:06
この勝負、呉の技とニ虎流を掛け合わせた王馬オリジナルの技で無論さんを倒したら激アツ‼︎ もう1人のニ虎も新技作ってたし
投稿日時:2021/11/25 17:22:07
ロロンを大久保の上位互換というが相手の技を封じる大久保と相手の技に対応するロロンで方向性全然違うでしょ
投稿日時:2021/11/25 17:20:11
王馬にはまだキオウがあるからな。
投稿日時:2021/11/25 17:15:09
ロロンさんのことエルレイドって呼びます
投稿日時:2021/11/25 17:02:28
目標の為に命掛けるスタンスは変わらないのは嬉しいが、無茶な前借りは勘弁して欲しい、読者も王馬の事心配なのだ。
投稿日時:2021/11/25 16:50:05
来週決着か 年明けに虫編突入かな
投稿日時:2021/11/25 16:48:27
ムロンドネア
投稿日時:2021/11/25 16:45:51
おもしろい
投稿日時:2021/11/25 16:42:40
1136 その爪楊枝しまえよ
投稿日時:2021/11/25 16:38:10
ムロン・ドネア
投稿日時:2021/11/25 16:36:27
熱い展開!基本の圧倒的錬度という意味では大久保の上位互換と言うところですね。
投稿日時:2021/11/25 16:35:35
アゴを前借り全開の高速パンチ ↓ 意識が飛び防御できない状態で、地面が割れる高速投げ直撃 ↓ 普通に立ち上がる !?
投稿日時:2021/11/25 16:29:13
正直めっちゃおもんねぇ
投稿日時:2021/11/25 16:27:56
12pめっちゃ鳥肌立ったわ。 オメガで王馬出てきた大ゴマの所くらい鳥肌たった。熱いわ。
投稿日時:2021/11/25 16:25:33
>>94 どこで出てた?
投稿日時:2021/11/25 16:22:24
馬娘って言うとゲームのタイトルって分かるけど 馬ムスコって言うとド下ネタにしか聞こえないね
投稿日時:2021/11/25 16:20:45
ライアンもずっと外しを使える訳じゃないとはいえ、お馬さんと違って命の危機とまではいかないからなー。やっぱおかしいわ呉一族
投稿日時:2021/11/25 16:20:04
前借り完全解放なんて大っぴらに主張してるコマで心音の描写が不自然に無いから実は心臓の出力は早すぎて聞こえない神魔並と見た
投稿日時:2021/11/25 16:18:42
オメガ最新話読んでからの上位勢のコメントがいつも楽しみ 単行本も買ってるけど、この楽しみはアプリならではなんだよなあ
投稿日時:2021/11/25 16:16:42
前借りを上手く使わなきゃ差が埋められない格上だなロロンは。 前借りが使えないなら前借り×鬼鏖も無しで、通常の鬼鏖?
投稿日時:2021/11/25 16:16:15
クッソwww言おうと思ったことが先に言われてやがるwww
投稿日時:2021/11/25 16:15:02
何で無論で笑かしにくるんだよw
投稿日時:2021/11/25 16:14:04
ロロンの無論に動揺ありさ でもまだ序論で後攻あるさ イェ
投稿日時:2021/11/25 16:03:32
抱骨じゃないんだ……
投稿日時:2021/11/25 16:03:02
ビビリありさちゃんもかわいいね
投稿日時:2021/11/25 15:58:47
煉獄最強相手でもやや劣勢〜互角で立ち回れてるあたり本当に強くなったんだな 前作でも終盤は逆転勝ち多かったし十分勝てそう
投稿日時:2021/11/25 15:58:03
こういう組み技を戦法に活用する為には至近距離用の肘技を主体にするのは理に適ってたって事か
投稿日時:2021/11/25 15:52:07
1172 飛は解除の隙を若槻に狙われてたから なんだかんだ作戦通り身体能力勝負に持ち込んだ所はやっぱ若槻試合巧者だと思う
投稿日時:2021/11/25 15:51:57
次で雷庵のシーンが来そうだな。 そっちも気になるねん。 雷庵が武術を使ってぶっ「殺」してるとこ見たい
投稿日時:2021/11/25 15:49:24
「ムロン・ドネア」爆誕
投稿日時:2021/11/25 15:41:19
今回のオメガ、戦闘描写がアシュラと比べて迫力がなくなりましたね。
投稿日時:2021/11/25 15:40:48
ロロンの必殺技って阿古谷もコスモ戦で使ってないっけ?
投稿日時:2021/11/25 15:40:46
お互い出し尽くした感が段々出てきて最高、王馬さんは鬼鏖の更に上の技出してくれるか期待が止まらない
投稿日時:2021/11/25 15:22:08
まだ鬼鏖が残ってるから多分王馬が勝つでしょう
投稿日時:2021/11/25 15:20:16
いつもマンガワンのコメ欄って秀逸なの多いのにここだけ精神年齢低すぎるだろ
投稿日時:2021/11/25 15:13:37
意外と普通に勝てそうだな
投稿日時:2021/11/25 15:11:08
三朝の周りだけ風吹いてて草
投稿日時:2021/11/25 15:06:40
おろおろしてるありさかわいい
投稿日時:2021/11/25 15:06:23
前借り使った時にしかダメージ取れてないけど大丈夫か? 飛も攻撃にと避ける時にだけ神魔使ってれば生きていられたのに
投稿日時:2021/11/25 15:06:16
そーいや呂もアギトに肩関節完璧に極められてたのにぬるりと抜け出したよな 無形っていったいなんなんだ...
投稿日時:2021/11/25 15:05:08
ロロン復帰できたのは凄いと思う。 俺も二郎でよく天地してるけど野菜は起き上がってこないもん。
投稿日時:2021/11/25 14:59:32
トアがやられたのも死角からの打撃でダメージ流せずに急所に直撃もらったからかな?
投稿日時:2021/11/25 14:58:46
瞬間的に前借りで出力を変えるからロロンを上回れるのであって、常に前借りだったら対応されちゃうんだろうな。
投稿日時:2021/11/25 14:49:05
あと2話で決着かな
投稿日時:2021/11/25 14:48:44
この完全前借りと純粋に殴り合ってた外し雷庵ヤバすぎやろ
投稿日時:2021/11/25 14:41:27
作家はいつまでそっちにいるつもりだ
投稿日時:2021/11/25 14:40:11
今回の闘いで割とクールキャラみたいな感じで闘ってたのに、憑神max使って急にハッハッする王馬さんの感じ好き
投稿日時:2021/11/25 14:31:26
これは単純にロロン凄いな 機会があれば黒木VSロロンも見たい
投稿日時:2021/11/25 14:22:18
二虎流ほとんど使ってないじゃん
投稿日時:2021/11/25 14:20:12
P20のロロンかっけー!!!
投稿日時:2021/11/25 14:18:46
完全解放王馬≧ロロン=外し技あり雷庵>瞬間前借り王馬>>王馬=雷庵 こう考えると何の身体強化もなしなのにロロン強すぎるわ
投稿日時:2021/11/25 14:15:46
ロロンは肘のキングつまりはひじきってことか…
投稿日時:2021/11/25 14:13:51
なんか、二徳が怪しく見えるのは俺だけ?
投稿日時:2021/11/25 14:07:56
肘って拳よりリーチ短いけど接近戦だと有効なのか
投稿日時:2021/11/25 13:55:08
基本技を必殺に昇華ってのは黒木に通ずるなぁ
投稿日時:2021/11/25 13:45:48
ロロン…無論…フフッ
投稿日時:2021/11/25 13:34:42
さりげに完全解放状態で二虎流使えてる!!?
投稿日時:2021/11/25 13:26:09
関節技、この漫画では結構不遇やね まあうけた側が初見だったり坂東だったり王馬だったりで仕方ないことではあるけど
投稿日時:2021/11/25 13:22:59
天地かっこいいな…そういや善二虎が昔の王馬助けたときに使ってた技が天地だったっけ。
投稿日時:2021/11/25 13:22:57
黒木戦最後の憑神×鬼鏖の時も全開放してたと思う あそこで出し惜しみはしてないだろ
投稿日時:2021/11/25 13:21:18
ロロン顎に一撃受けて意識を飛ばされてるけど、よく見たら天地使われる前に気付いてるし恐らく受け身は取ったんだろうな
投稿日時:2021/11/25 13:18:22
【速報】ロロンはウーラオス
投稿日時:2021/11/25 13:16:51
ロロンがむろんって
投稿日時:2021/11/25 13:16:47
不可視の肘の「の」の形めっちゃ好き
投稿日時:2021/11/25 13:09:01
最後の攻防って、黒木と刹那戦っぽい。 これはロロンの勝ちかな。
投稿日時:2021/11/25 13:08:49
英はじめの「今のところはね」が凄い嫌な感じするんだけど… 今後の展開で王馬また死ぬとか無いよな?
投稿日時:2021/11/25 13:05:11
普通の技でトンデモ技に対抗できるロロンさん応援してます。でも黒木なら天地食らってないだろうなあ。
投稿日時:2021/11/25 13:03:44
ロロンえぐいて。
投稿日時:2021/11/25 13:01:49
色んな技の中で心臓突きが一番強いな
投稿日時:2021/11/25 13:01:48
1104 呉一族だと並らしい王馬が外し100%の雷庵と正面から対等以上に殴り合える この時点で強化率だけなら憑神>外し
投稿日時:2021/11/25 13:00:29
「顔の無い男」 「血染めの象牙」 「格闘王」 「タイの闘神」 十鬼陀ら次は「浮雲」「滅堂の牙」 最後に「魔槍」か?
投稿日時:2021/11/25 13:00:28
お互い技なしだったとはいえ前借り完全解放倒したライアンってほんと化け物
投稿日時:2021/11/25 12:59:56
僕も完全解放していいですか…? …ボロンッ…
投稿日時:2021/11/25 12:52:41
ロロンの強さに色々と底が見えてきた回だったな
投稿日時:2021/11/25 12:51:54
>1107 完全解放してたのはライアン戦だけな。
投稿日時:2021/11/25 12:50:57
王馬さんはまたヤマシタカズオを泣かせる気か
投稿日時:2021/11/25 12:50:46
上回ったのは…綾鷹でした🍵
投稿日時:2021/11/25 12:49:53
両者楽しそうでなにより
投稿日時:2021/11/25 12:48:32
お馬の憑神じゃなくて前借りってなってるの好き
投稿日時:2021/11/25 12:48:29
ロロンがレイザーズ・エッジ使い出して負けフラグが立っちまった... 勝ってくれよ...
投稿日時:2021/11/25 12:48:11
色んな表情のロロンが見れて嬉しい🤗
投稿日時:2021/11/25 12:47:04
ちょい足しだけど、マトリックスの銃弾避ける時みたいな起き上がり方してて草
投稿日時:2021/11/25 12:46:25
あ
投稿日時:2021/11/25 12:44:33
こういうのでいいんだよ
投稿日時:2021/11/25 12:41:56
無論ドネア
投稿日時:2021/11/25 12:39:32
ケンガン耐久コンテストやって欲しい
投稿日時:2021/11/25 12:35:59
前借りの使い方が上手くなったね❗️
投稿日時:2021/11/25 12:31:39
予想外の加速で読みが外れるから当たるし避けられないのであって、早いだけなら動きを読んで制圧できるって黒木が前作で言ってた
投稿日時:2021/11/25 12:27:24
オメガになってやっと主人公らしさを出してきた王馬さんだな
投稿日時:2021/11/25 12:26:54
>441 5秒以内に終わるからセーフ
投稿日時:2021/11/25 12:26:17
神魔は鼓動の音が早すぎて聞こえなくなるくらい前借の何倍もの出力ある。まじで飛は何者だよ…
投稿日時:2021/11/25 12:25:07
王馬勝ってほしいな、頑張ってくれ
投稿日時:2021/11/25 12:23:30
だんだんロロンの筋肉膨らんで来た気がする
投稿日時:2021/11/25 12:17:27
コメ欄が観客ならロロンが立った所より「無論」って言った所で歓声が上がりそう
投稿日時:2021/11/25 12:16:08
1112 転地っていう技なら前作からあった技だけどね。 天地は誤植か…?
投稿日時:2021/11/25 12:15:47
読者「お馬には、まだキオウがある」来週「バカな…バカな、バカな!」
投稿日時:2021/11/25 12:14:37
ここにきてまだ王馬読者に見せてない技あったんかよw
投稿日時:2021/11/25 12:13:24
骨喰での関節の曲がり方が見てるだけで痛い…
投稿日時:2021/11/25 12:09:32
今回そんなに展開弾まなかった気がするな。前話とそんなかわってないな。オウマいよいよ人じゃなくなってきたな
投稿日時:2021/11/25 12:09:32
瞬間神魔は間違いなくキング取れる 蝦蟇として頑張ればよかったんや、虎の器とかいらんかったんや
投稿日時:2021/11/25 12:08:55
あの出力で金剛使う飛ってやっぱやべえんだな若槻の耐久がバグすぎたな
投稿日時:2021/11/25 12:08:39
前借り完全解放を戦闘中使いっぱだった過去の王馬に勝ってる黒木、やっぱおかしい。
投稿日時:2021/11/25 12:08:31
無論に定評のあるドネアさん
投稿日時:2021/11/25 12:06:07
タイトル「上回ったのは」でまだ決着着かないのか...
投稿日時:2021/11/25 12:04:52
前借りのレベルでも結構な出力あるな 若槻レベルのフィジカルモンスターを相手にしない限り十分有用な強化量じゃなかろうか
投稿日時:2021/11/25 12:02:00
ロロン、無論。ギャグかな。
投稿日時:2021/11/25 11:57:09
無論ドネア耐久強すぎやろ
投稿日時:2021/11/25 11:55:20
瞬間前借りでこれぁし初見で突然神魔発動攻撃されたらロロンワンパンで終わってそう
投稿日時:2021/11/25 11:54:34
今週の嵐山の出番 18P( ゚д゚)!? 19P( ゚д゚)!!??? 他にやることがないっスねわかります
投稿日時:2021/11/25 11:51:42
天地ってニ虎が使ってた技だよな?撃アツ
投稿日時:2021/11/25 11:51:39
王馬さん前借り完全開放しながらニ虎流の技使えるようになったのね
投稿日時:2021/11/25 11:50:51
骨喰が人外すぎw
投稿日時:2021/11/25 11:49:59
ライアンと一緒に外しと前借りの使い方を考えたと思うとほっこりした
投稿日時:2021/11/25 11:48:45
13 「当てられれば」単純な火力は今でも一番上だからね。金属をチーズみたいに削げるからな
投稿日時:2021/11/25 11:41:49
98のコメント絶対あるだろうなと思ってコメント欄開いたら一番上にあって草
投稿日時:2021/11/25 11:37:46
くらえっ! ムロンド・ネアぁ!! からの鬼鏖で決着よ
投稿日時:2021/11/25 11:36:22
ただの○○が必殺技級っていいな
投稿日時:2021/11/25 11:32:35
「無論」の所でもうコメ欄察した。
投稿日時:2021/11/25 11:30:31
立ち上がるだろう とは思ったけど、一瞬マジで決まったかと思ったわ💦
投稿日時:2021/11/25 11:26:38
7Pの王馬の右手逆じゃない?
投稿日時:2021/11/25 11:24:21
飛が神魔瞬間的に使えたらやばかったな
投稿日時:2021/11/25 11:23:21
それだけの技でも必殺技級ってのがいい 神魔とは違う、真の強者のみが辿り着ける努力の結晶なのかね
投稿日時:2021/11/25 11:20:27
ろろんむろん
投稿日時:2021/11/25 11:16:20
素の状態での互角なんだね。ノーリスクで外せる雷庵の方が強いですやん
投稿日時:2021/11/25 11:15:18
回天絶牙の時と同じ起き上がり方しとるな。 ロロンのクビ強すぎない?
投稿日時:2021/11/25 11:11:18
黒木もそうだけどシンプルに強いキャラはやっぱり格好良いな
投稿日時:2021/11/25 11:08:35
ここでめっちゃライアン強い説出てきてるけどフェイの師匠にやられてた演出あったよな。どうなるんだろう。ボス戦。だれか死ぬ?
投稿日時:2021/11/25 11:07:31
極限まで研ぎ澄まされた技ってのは、本当に「それだけ」っていうくらい地味なんだよな。
投稿日時:2021/11/25 10:58:50
前借りより詰みの状況ひっくり返す操流の方がやばくね
投稿日時:2021/11/25 10:49:28
「それだけの技」極めてるな ダウンからの起き上がりとかも、変な技や人格変わったりするのでなくシンプルに立ち上がってるし
投稿日時:2021/11/25 10:46:31
黒木が前情報有りで片腕犠牲にして対応した鬼鏖を前情報無しのロロンが無事に防げると思えないから王馬さん勝ち筋あるね
投稿日時:2021/11/25 10:39:13
牙と戦った時の大久保みたいな顔
投稿日時:2021/11/25 10:30:33
続きが気になるぅ
投稿日時:2021/11/25 10:27:41
1062 覚えてたからこそ、今まで出力控えめで使っていたのだと思います。 マジで試合の結果と決着後何があるか分からん。
投稿日時:2021/11/25 10:27:15
2700の極み
投稿日時:2021/11/25 10:25:26
18ページのトアの作画、手抜かれすぎてスライムみたいになってる…
投稿日時:2021/11/25 10:25:05
ケンガンの人とスイリューどっちが強いかな
投稿日時:2021/11/25 10:21:08
悲報:右肘左肘交互に見られない
投稿日時:2021/11/25 10:18:58
天地は剛の操流に入るのかな。 ナイダンが似たようなことやっていたし。
投稿日時:2021/11/25 10:17:31
普通に前借りとコスモくんのゾーン使うのは熱いっす
投稿日時:2021/11/25 10:17:16
無論「…ロロン」
投稿日時:2021/11/25 10:11:51
ロロン、アギトにテンプル食らわされた大久保の顔してたな
投稿日時:2021/11/25 10:10:38
レイザーズエッジがどんだけイカレてるかが分かるわ
投稿日時:2021/11/25 10:05:42
ロロン「無論オムロン」
投稿日時:2021/11/25 10:03:10
本編読みワイ「無論・ドネア無限にこすられてそう」 コメ欄「……ロロン。」
投稿日時:2021/11/25 10:02:25
ロロンが不可視の肘って無難な技名に抑えてるのに他のオッサンは魔槍だの爆芯だの…
投稿日時:2021/11/25 10:02:18
演出とはいえ下の石畳が砕けるほどの威力の投げ食らって生きてるのマジバケモン
投稿日時:2021/11/25 10:02:01
次回、ケンガンオメガ最終回! 最終話『ロロン、無論。』
投稿日時:2021/11/25 10:00:29
上回ったのは…綾鷹でした
投稿日時:2021/11/25 09:59:13
Q.理人︎︎ 大久保 ロロン この三人の共通点は?
投稿日時:2021/11/25 09:58:31
インビジブルヒジー強い
投稿日時:2021/11/25 09:51:54
天地しなければ10カウントで勝てたのでは? お馬さんが気付をした様に見える
投稿日時:2021/11/25 09:50:24
18ページの嵐山さんの目がすごい見開いててちょっと怖い すごい投技みて少年M感じちゃった?
投稿日時:2021/11/25 09:50:00
ロロンさん…最後の無論は狙って言ったな……さすが、ボケも一流か………
投稿日時:2021/11/25 09:43:11
通常技も極めれば必殺技に昇華する
投稿日時:2021/11/25 09:38:45
王馬は緩急を利用してるだけであって前借りの出力がぶっ飛んでればいいって訳ではないのか
投稿日時:2021/11/25 09:32:48
相手を拘束しながら攻撃する戦法に変わってきたな
投稿日時:2021/11/25 09:31:34
ロロン無論大丈夫ロン
投稿日時:2021/11/25 09:29:45
ロロンのシラッドって最早本人専用機みたいな感じや、、
投稿日時:2021/11/25 09:29:02
アリサ『ロロン、いけますか!?』 ○○『入れますよ。』
投稿日時:2021/11/25 09:28:50
"無論型"ロロン
投稿日時:2021/11/25 09:28:36
プロやな――――
投稿日時:2021/11/25 09:21:56
ケンガンの闘士達と最強さん戦ったらどっちが勝つかね?
投稿日時:2021/11/25 09:13:55
魔槍といい不可視の肘といい、一般的な技だけど練度が高すぎて必殺技化してるってのがカッコよくて好き
投稿日時:2021/11/25 09:13:22
不可視の肘カッコよすぎ ネテロの不可避の速攻みたいに単純な打撃も極めれば対処不可能な必殺技になる 何事も基本が大事
投稿日時:2021/11/25 09:12:58
無論ロロンの持論は正論、暴論なら世論が反論そして口論ついに激論 理論推論まとまる概論高まり高論それでも再論作ろうぜ国論
投稿日時:2021/11/25 09:08:23
いいよーいいよー やっぱり戦闘かっけえ
投稿日時:2021/11/25 09:06:55
やばい今までの戦いから見ると地味すぎて
投稿日時:2021/11/25 08:59:35
ロロンの構えが黒木との回想のものに似通ってきてる
投稿日時:2021/11/25 08:57:24
無論異論ロロン無論異論ロロン無論異論ロロン
投稿日時:2021/11/25 08:56:54
7pってロロンが王馬の腕掴んだまま肘入れてるのか
投稿日時:2021/11/25 08:55:05
風のように走れブルーズアーーーーーーイ
投稿日時:2021/11/25 08:52:07
5Pのロロンのプリケツやべぇな
投稿日時:2021/11/25 08:50:23
リヒトもそうだがやっぱ切る系の技ってそれだけで脅威だな
投稿日時:2021/11/25 08:46:51
ここまで洒落たダジャレ見たことない
投稿日時:2021/11/25 08:46:48
ダジャレで一瞬固まるありさちゃん
投稿日時:2021/11/25 08:45:48
ジェリー「why!?ニンジャデスネ!?」 お前の中の🥷ヤバい奴やん…
投稿日時:2021/11/25 08:43:39
最後のページの山下の目おかしくない?
投稿日時:2021/11/25 08:39:42
前借り使って落とせないなら負けそうだなぁ
投稿日時:2021/11/25 08:39:21
鬼鏖で決めてくれ〜〜!
投稿日時:2021/11/25 08:36:59
思ったより微妙な予感だったな
投稿日時:2021/11/25 08:28:41
ロロんもカッコ良過ぎて好き
投稿日時:2021/11/25 08:28:16
もう途中でコメ欄予測できたわwww
投稿日時:2021/11/25 08:25:07
鬼鏖の前に四系統の極先に使いそう
投稿日時:2021/11/25 08:23:57
なんでありさドン引きしてんねん こいつ審判向いてなさすぎだろ
投稿日時:2021/11/25 08:23:06
ロロンムロン
投稿日時:2021/11/25 08:22:47
ムロン・ドネアすこ
投稿日時:2021/11/25 08:20:57
クッボがアギトに食らた フィニッシュシーンかと思た。
投稿日時:2021/11/25 08:18:07
もうみんな起き上がるのは分かってるよな
投稿日時:2021/11/25 08:14:21
お馬さんの前借り禍々しさ上がってない?
投稿日時:2021/11/25 08:13:29
1009> 二人の指が重なってそう見えるんじゃない?
投稿日時:2021/11/25 08:13:15
さぁどっちが勝ってもおかしくない。お馬さんに勝ってほしいけど、状況は2年前と同じ。超えられるか…?
投稿日時:2021/11/25 08:12:29
1009 ロロンの指じゃない?2本は
投稿日時:2021/11/25 08:11:58
238 しかもある程度は外していない状態で殴り合ってたからね
投稿日時:2021/11/25 08:10:06
7ページ目の王馬の指で作画ミスあるね。 指6本になってる。 先生お疲れ様ですm(_ _)m
投稿日時:2021/11/25 08:09:14
編集者「来週もいけますか?」 作者「無論」
投稿日時:2021/11/25 08:08:50
この界王拳感たまらん
投稿日時:2021/11/25 08:07:07
柄じゃないけど、やっぱ飛の敵討ちの事考えてそうだよなぁ
投稿日時:2021/11/25 07:56:08
鬼鏖くるなコリャ
投稿日時:2021/11/25 07:55:59
王馬には奥義鬼塵が残っている ロロンの不可視の肘かまだ奥の手があるのか 最終奥義対最終奥義の展開!
投稿日時:2021/11/25 07:54:08
1000ゲトズサー!
投稿日時:2021/11/25 07:53:32
前借りはバグ技みたいなもんで技術からかけ離れてる感じするからそこまで好きじゃねえな。結局これ使わんといい勝負できないし
投稿日時:2021/11/25 07:52:53
前借りの出力にギアがあって、発動を見込んだカウンターをさらに返されるとか相手からしたら嫌すぎるな
投稿日時:2021/11/25 07:49:28
無論のことロロンって言うのやめろよ
投稿日時:2021/11/25 07:48:07
次回:ロロン 不可視の田楽刺し
投稿日時:2021/11/25 07:47:14
※973 操流、水天は使える 金剛、火天が全力だと制限される 特に金剛は血管がブチ切れるので使えない
投稿日時:2021/11/25 07:46:20
さあそろそろフィニッシュして関林出そうか
投稿日時:2021/11/25 07:45:16
ロロンそんな強い? つか完全解放したら血管破裂して死ぬんじゃないの? 最後は呉とニ虎流の合体技で決まると予想 ロロン敗北
投稿日時:2021/11/25 07:44:52
15pg目で、 椎名さんの腕は見えるけど、吉沢さんと英さんの腕が名前の吹き出しで見れなく、やっぱりそれは必要なのかな?
投稿日時:2021/11/25 07:42:54
今思うけど蟲組よく完全解放して平気だったよね前借り
投稿日時:2021/11/25 07:42:51
徳尾さん違和感なく連極側に溶け込んでるしw
投稿日時:2021/11/25 07:40:54
二虎流極も使ってないし、鬼鏖も出してない 王馬が負ける未来が見えんのだが
投稿日時:2021/11/25 07:37:11
この必殺技は切れるのがヤバいんじゃなく死角からってのがヤバいんだろ 理人のとは売どころが違う
投稿日時:2021/11/25 07:34:59
またニンジャが増えた
投稿日時:2021/11/25 07:34:39
🌼ロロン・ドネアのあだ名一覧🌸 キング 異論 マニラの怪物 蟲キング 1ゲンサイ 無論 ←new!!🌺
投稿日時:2021/11/25 07:33:39
無論ドネアでめちゃくちゃ笑ったわw アリサの顔がまた何ともw
投稿日時:2021/11/25 07:33:35
ロロンよ、ケンガンではこの時を待っていたを先に思ってしまったらあかんのよ。ソースはアシュラのアギトvsガオラン。
投稿日時:2021/11/25 07:27:22
お馬さんこんなに強くなってたか
投稿日時:2021/11/25 07:27:20
ありさ「10カウント過ぎたけどいけますか!?」 ロロン「無論」
投稿日時:2021/11/25 07:25:20
異論ドネアネタにされた後でのこれは完全に狙ってるだろ
投稿日時:2021/11/25 07:22:11
無論ドネアwwwwwwww
投稿日時:2021/11/25 07:21:09
む、む、無論ドネアだぁぁ!!!!
投稿日時:2021/11/25 07:20:19
とにかく王馬の身体が心配。あまり読者を泣かせないでくれ。
投稿日時:2021/11/25 07:16:02
今年中に煉獄編は終わりそうだね!
投稿日時:2021/11/25 07:14:11
ロロンの肘で出血したから前借り使えなくなるかと思ったけどそんなことはなかった
投稿日時:2021/11/25 07:07:13
天地かっけぇ
投稿日時:2021/11/25 07:07:08
だろめおん先生めっちゃ書道上達してない?
投稿日時:2021/11/25 07:04:37
見えない肘ってシンプルにやばくない?
投稿日時:2021/11/25 07:02:36
前借りしながら操流使えたっけ?アシュラの時は無理って言ってた気がしたんだけど
投稿日時:2021/11/25 06:58:48
もう一人のニ虎もいるから、鬼鏖で決めるか!
投稿日時:2021/11/25 06:58:42
ここからムロン・ドネアさんが勝つ未来が見えないけどもう一つくらい派手な技見せて欲しいな
投稿日時:2021/11/25 06:56:20
ムロン・ドネア
投稿日時:2021/11/25 06:55:51
カッコいいけど投げ技の威力強すぎてちょっと笑った
投稿日時:2021/11/25 06:55:12
リヒトの技は俺達のクロキからも評価されてるし。
投稿日時:2021/11/25 06:53:04
>909 出力を抑えて使ってたんじゃない?
投稿日時:2021/11/25 06:43:12
ロロン4にかけやん ムテバ×関を思い出す
投稿日時:2021/11/25 06:38:42
ナナナナ〜🎶ナナナナ〜🎶ロロン行ける?無論〜🎶
投稿日時:2021/11/25 06:38:14
確かに黒木の魔槍も言ってみれば、極限まで高めた貫手「ただそれだけ」であって、極めたシンプルな技は恐ろしい。
投稿日時:2021/11/25 06:37:49
18ページの嵐山の顔草
投稿日時:2021/11/25 06:37:06
オメガ完結したら 次求道の拳リメイク完結してください。 買うから。
投稿日時:2021/11/25 06:36:57
ロロンさん楽しそうでなにより
投稿日時:2021/11/25 06:36:50
王馬もロロンも純粋に闘いを楽しんでる感じがして良いね 王馬に勝ってほしいけどロロンも好きだわ
投稿日時:2021/11/25 06:33:42
あかん、ロロンが大久保にしか見えない。
投稿日時:2021/11/25 06:32:23
ありさちゃんもいいけと 看護師さんの控えめなπもいいと思います
投稿日時:2021/11/25 06:30:49
全開放で操流使うってチートじゃない?
投稿日時:2021/11/25 06:27:07
飽きてきました。 そろそろ決着を
投稿日時:2021/11/25 06:24:42
ロロン無論強いな
投稿日時:2021/11/25 06:19:03
前借りはリボ払いと同じ位にヤバイ
投稿日時:2021/11/25 06:16:59
前借り解放したか…… 刹那に「醜い」呼ばわりされちゃうね⤵️
投稿日時:2021/11/25 06:13:25
不可視の肘、若槻の意地、ヒカルの恥!!
投稿日時:2021/11/25 06:12:27
これは無論ドネア
投稿日時:2021/11/25 06:10:12
ロロンムロン
投稿日時:2021/11/25 06:07:30
Q基本の技が一撃必殺の威力してたらそりゃあ強いって
投稿日時:2021/11/25 06:07:20
前借り完全解放のときゾーン入ったみたいだった笑 きおうがあるから、前借り使えなくても勝てるぞー!
投稿日時:2021/11/25 06:01:59
まさに武器人間!ヒカルみたいネ
投稿日時:2021/11/25 06:00:03
また死がぶら下がりはじめたらやっぱ最後には王馬さんお別れがあったりすんのかな?
投稿日時:2021/11/25 06:00:00
今年休載無しらしいけど作者さん達こそ前借り使ってない? この後の反動がヤバそう。
投稿日時:2021/11/25 05:58:59
「それは必殺技となる」ってんならそのロロンの肘で王馬負けるんやろな
投稿日時:2021/11/25 05:57:51
前借りも二虎流奥義なんすよ、別人が編み出したけど
投稿日時:2021/11/25 05:55:10
無論…行けますか? ロロン
投稿日時:2021/11/25 05:40:14
ホント読んでて手に汗握る… こういう漫画リアルタイムで読めるのって素晴らしい幸運だと思う
投稿日時:2021/11/25 05:37:43
95,650伸びろ笑 あと無論も良い笑 なんでこんな最後の熱いときにお前らは笑いを鶏肉笑
投稿日時:2021/11/25 05:35:10
大一番でも長々とやらないところ好きよ
投稿日時:2021/11/25 05:35:05
さすがにキングは倒せないね😅
投稿日時:2021/11/25 05:32:38
前借りに頼る時点で技量はロロンの方が上って証拠だよね。
投稿日時:2021/11/25 05:30:04
ロロン 無論 ダジャレかな?
投稿日時:2021/11/25 05:22:03
ロロンの構えはウルトラマンっぽいな
投稿日時:2021/11/25 05:17:29
ニトクがレンゴクだとずっと勘違い
投稿日時:2021/11/25 05:14:15
500いや攻撃力は変わらんよ降魔は相手の動きが遅く見えるだけやから。
投稿日時:2021/11/25 05:14:10
500いや攻撃力は変わらんよ降魔は相手の動きが遅く見えるだけやから。
投稿日時:2021/11/25 05:13:41
鬼鏖使わんと倒せんか
投稿日時:2021/11/25 05:11:56
909あれは出力抑えてある前借り
投稿日時:2021/11/25 05:09:32
ありさかわいいよありさ。
投稿日時:2021/11/25 05:09:22
909 出力抑えてたから多分大丈夫 全開5秒以上はヤバいってことじゃね?
投稿日時:2021/11/25 05:09:16
無論ロロンいるかなーと思ったら案の定大量発生してて草
投稿日時:2021/11/25 04:54:03
異論「ロロンはないな?」 無論「ロロン…!」
投稿日時:2021/11/25 04:46:47
ロロン、日本語勉強してたら自分の名前に似た言葉多くて嬉しかったんだろうな。
投稿日時:2021/11/25 04:44:57
ロロンはただの見掛け倒しだったな これなら俺でも勝てそうだわ どっかに強い奴居ねーかな?
投稿日時:2021/11/25 04:42:07
ロロん好きだからロロンに勝って欲しい…
投稿日時:2021/11/25 04:40:04
ダウンのカウント前に前借り最大で一発横っ腹蹴っときゃ勝てそうなのに
投稿日時:2021/11/25 04:37:30
未だに名前の出続けるハラトクとヒカルって本当に皆んなに愛されてるね。
投稿日時:2021/11/25 04:28:46
人の色が変わって血管バキバキになること自体にはもはや誰も驚かない煉獄ベンチには吹いた
投稿日時:2021/11/25 04:24:39
なんつーか確かにロロン強いんだけど 最強ではなくね? 多分後からロロンより強い奴ジャンジャン出てくる
投稿日時:2021/11/25 04:23:20
まだ続くんかい😱 続きが気になる!
投稿日時:2021/11/25 04:17:43
ドサッ 「大久保!?何があった」「あいつ、13pのダメージを大久保に肩代わりさせやがった」 「やはりロロンは化け物ネ」
投稿日時:2021/11/25 04:00:17
絶対に無論・ドネアのネタあると思って開いたらこれだよ
投稿日時:2021/11/25 03:58:36
顎にもらったキング 完全にクッボ
投稿日時:2021/11/25 03:57:56
山下一夫助けるとき前借り長時間使ってなかったか?
投稿日時:2021/11/25 03:53:27
王馬の前借りの練度が高くなってて感動する こんなピンポイントかつ出力次第でスピードが変わるときたら対応できるわけがない
投稿日時:2021/11/25 03:52:56
>895 操流・火天ではあったけど、一応アシュラの時から前借り使用時でも操流は使えてたよ
投稿日時:2021/11/25 03:50:42
王馬がこんなにわかりやすくカッコよく成長してるのに、若槻さん…
投稿日時:2021/11/25 03:45:04
ドネアはまだ底を見せてないような気がする。
投稿日時:2021/11/25 03:41:48
まだ早死にする可能性はあるけど、昔の王馬と違って死ぬつもりは無いのが良いわ 人間としても成長したんだなって改めてわかる
投稿日時:2021/11/25 03:40:13
うん!前借りで勝つのは何か納得いかなかったので次回も楽しみ!
投稿日時:2021/11/25 03:38:54
ロロンが楽しそうで何よりじゃの って思えるようになってきたな
投稿日時:2021/11/25 03:32:39
二徳先生もう完全に煉獄
投稿日時:2021/11/25 03:32:33
本来はこれが普通なんだろうけど、前のが試合が特別すぎてなんかこれラスボス?ってなるな
投稿日時:2021/11/25 03:31:49
今回の全力前借りは胸部に出血もあるから尚更やばかったんじゃないかと
投稿日時:2021/11/25 03:30:15
次回で鬼鏖かな
投稿日時:2021/11/25 03:30:02
お互いをちゃんと認め合ってる戦いなのはいいね。阿修羅の時はどこかお互いを舐め合ってる感じがあったから
投稿日時:2021/11/25 03:29:59
前借り完全解放しても操流使えてるのは、短時間なことと王馬さんの成長あってのことか
投稿日時:2021/11/25 03:28:05
また死んで次回作で復活するかもしれない
投稿日時:2021/11/25 03:27:30
「今のところは」ここ重要
投稿日時:2021/11/25 03:26:09
王馬さん健闘中だな! 雷庵のほうも多分、頑張ってるだろ♪
投稿日時:2021/11/25 03:25:58
ロロロん?
投稿日時:2021/11/25 03:23:54
アシュラに比べるとこざっぱりしたそれだけの殴り合いなんだよなぁ。。。お馬さんも落ち着き払ってるし、ロロンもただ強いだけ。
投稿日時:2021/11/25 03:23:50
起き上がるのはっや
投稿日時:2021/11/25 03:19:31
やっぱり主人公対ラスボスは盛り上がるぜ!!
投稿日時:2021/11/25 03:16:21
なんつーか、とてもしょぼい戦いだな。
投稿日時:2021/11/25 03:07:19
クッボなら今週で意識失ってそうな顔してんな
投稿日時:2021/11/25 03:06:13
こら王馬!呉の技教えて貰って雷庵と渡り合えるようになったのにお返ししていないでしょうが!雷庵に二虎流教えてあげなさい!
投稿日時:2021/11/25 03:05:07
やっぱり前借りは決め技にならんか。二虎流の技で倒して欲しい。
投稿日時:2021/11/25 03:01:48
無論「ロロン」 が好きすぎる
投稿日時:2021/11/25 02:59:08
腕ありえない方向に折れる→分かる 自力で治せる→分かる だからNINJA→分からない 良かったな隼…王馬に指南してもらえ
投稿日時:2021/11/25 02:57:22
王馬さんが前借りで暴れれば暴れるほど上がる若槻さんの株 何気に二子流奥義(による自身のパワー)にも耐えてるし
投稿日時:2021/11/25 02:50:56
アシュラの頃に今井コスモが「コンクリを素手で…」って驚いてたけど今じゃ壊せない方がおかしいって思っちゃう
投稿日時:2021/11/25 02:50:26
ところでライアンさんはまだ肩にアゴ乗せちゃってんのか?
投稿日時:2021/11/25 02:48:17
熱すぎん?
投稿日時:2021/11/25 02:47:52
アシュラの時と違って前借り中にドッドッ言わなくなってるのが気になるな
投稿日時:2021/11/25 02:47:27
5Pのロロンがプリケツ過ぎんか
投稿日時:2021/11/25 02:46:10
112 ホントにそれだけの技で草
投稿日時:2021/11/25 02:45:37
ここで操流はアツすぎる
投稿日時:2021/11/25 02:44:56
呉の目が黒いのって常時充血してるんかな
投稿日時:2021/11/25 02:41:57
序盤の反則やらルール違反が嘘みたいなナイスバウトの連続でおもしれぇなぁってなってるぞ
投稿日時:2021/11/25 02:41:55
どなたかがコメントしてらっしゃいますが、13pはケンガンアシュラにて、テンプルに一撃喰らったクッボを彷彿とさせます
投稿日時:2021/11/25 02:40:25
ムロンいけますか!? …コロン
投稿日時:2021/11/25 02:38:07
ロロン「……ムロン」ドドン
投稿日時:2021/11/25 02:37:04
死角から肘入れるって何気に高等技術じゃなかろうか 相手は自分から死角は作らないだろうし、闘いの主導権を握ってないと
投稿日時:2021/11/25 02:36:00
ロロン「無……無論?!行けますか?」 ムテバ「………ボロン」
投稿日時:2021/11/25 02:35:49
やっぱ王馬さんといえば操流の型・柳なのよ
投稿日時:2021/11/25 02:33:32
まじで休載無いのか、体力と熱意が凄い神作者が創る神作品だわ。
投稿日時:2021/11/25 02:30:42
「無論」と言った後の『俺、今すごい面白いこと言っちゃったぜ』感のあるロロンの笑顔がジワる
投稿日時:2021/11/25 02:29:59
ロロン称号一覧 キング A級最強闘士 生涯無敗 黒木と引き分けた男 蟲喰らいハンター 究極の万能型 無論ドネア
投稿日時:2021/11/25 02:27:37
先に奥の手を使ってしまったなw
投稿日時:2021/11/25 02:25:11
この戦いで理人、雷庵、前作の王馬、若槻さんの株も上がってるの面白いな
投稿日時:2021/11/25 02:24:45
これが追い込まれた時にのみ現れる『無論・ドネア』か......
投稿日時:2021/11/25 02:23:40
なんで脳が揺れないのかな?
投稿日時:2021/11/25 02:23:38
ロロン・ドネア イロン・ドネア ムロン・ドネア
投稿日時:2021/11/25 02:22:45
ああ、この戦い永遠に終わらな行ければいいなぁ
投稿日時:2021/11/25 02:21:55
ロロン「ロロンだけに無論!」
投稿日時:2021/11/25 02:21:29
技名の書体が書道みたいで以前よりかっこよくなったね
投稿日時:2021/11/25 02:18:58
ちょっと待って! 19ページのありさちゃん、ダウンカウントしてる位置めっちゃロロンから遠いやん! ビビりすぎて可愛い!
投稿日時:2021/11/25 02:16:37
やっぱり因幡流相手に前借り使わざるを得なかった頃の王馬さんとは別人だな 今なら関林も二虎流だけでいけそうだし
投稿日時:2021/11/25 02:16:24
ムロンドネアよりコロンドネアの方がかわいいので転がされたことをもっとフィーチャーすべき
投稿日時:2021/11/25 02:15:58
843もしかして最後笑ってるのって自分のネタが面白かったからなのか
投稿日時:2021/11/25 02:15:32
シンプルに強くて面白い。故に面白いとしかコメントすることがねえ……
投稿日時:2021/11/25 02:13:55
十鬼蛇王馬ーーー!!!!やめてよーーー!!!!もう眠らないでよーーーー!!!!!!あーーーーっっっ!!!!!!
投稿日時:2021/11/25 02:12:55
二徳くん早くこっち戻ってきなさい
投稿日時:2021/11/25 02:12:11
前主人公の王馬がここまで活躍しているということは、今作主人公の光我は今後更なる活躍のチャンスが与えられるはずと期待……
投稿日時:2021/11/25 02:11:30
ロロンが無論…親父ギャグも一級品ですな
投稿日時:2021/11/25 02:09:16
下書きの天地けっこう好きやけどなぁ 本書きの方が本格感あるか
投稿日時:2021/11/25 02:07:42
少し使ってこの負担ってケンガンアシュラの時の王馬負担やばすぎ笑
投稿日時:2021/11/25 02:07:35
p13のロロン、クッボを思い出させる。ただそれだけのことである。
投稿日時:2021/11/25 02:04:34
前借りがやばいのは血が流れてるからもありそう、血流はやくする技だし
投稿日時:2021/11/25 02:04:03
レイザーエッジは不可視化出来れば最強なんだなって今更ながらに
投稿日時:2021/11/25 02:02:50
ロロン、無論‼️
投稿日時:2021/11/25 01:59:55
みんな勘違いしてるけど前借り使ってても操流は使えるで 水天と金は相性悪いから使えないけど
投稿日時:2021/11/25 01:58:14
また顎急所からの最後の攻防キマシ
投稿日時:2021/11/25 01:56:51
前借りに降魔もありの飛の攻撃受け続けた若槻さんの耐久力やばいな
投稿日時:2021/11/25 01:56:17
18Pの二徳さん12頭身くらいある。笑
投稿日時:2021/11/25 01:56:00
王馬ノーダメージで草
投稿日時:2021/11/25 01:55:45
王馬ノーダメージで草
投稿日時:2021/11/25 01:55:34
王馬ノーダメージで草
投稿日時:2021/11/25 01:55:29
王馬ノーダメージで草
投稿日時:2021/11/25 01:54:56
ロロンざっこw
投稿日時:2021/11/25 01:54:53
アチアチ
投稿日時:2021/11/25 01:54:43
ありさ「・・・・・・あ・・・」(コメで人気だったやつだ・・・)
投稿日時:2021/11/25 01:51:10
あんだけ床が壊れるってすげぇぜ。なのに、ろろん無論続投だと、、、
投稿日時:2021/11/25 01:50:59
無論ドネアってコメント定期的にあって草
投稿日時:2021/11/25 01:48:39
ムロンドネア
投稿日時:2021/11/25 01:48:24
マラの怪物ボロン・ドネアが小さくなってしまった…
投稿日時:2021/11/25 01:46:54
全開放でもニ虎流使えるようになってる! ライアンまだ帰ってこないあたり敗北したのかね
投稿日時:2021/11/25 01:46:14
13pのロロンと大久保がアギトにやられた時の顔が完全に一致
投稿日時:2021/11/25 01:45:56
しれっと、全開放の前借り状態で二虎流使ってるな 設定忘れたのか、成長したのか
投稿日時:2021/11/25 01:45:36
肘はリアルの格闘技でも一撃必殺の威力あるよ
投稿日時:2021/11/25 01:42:48
804 レブロンのは裏拳だよ
投稿日時:2021/11/25 01:42:44
ロロンがデビルマンに見えた
投稿日時:2021/11/25 01:41:11
凄くいい試合。ダウン追撃が当然みたいになってたから、クリーンさがよく伝わる
投稿日時:2021/11/25 01:40:28
最後は鬼鏖かな?
投稿日時:2021/11/25 01:40:26
この天地今までの技の中でぶっちぎりに好き
投稿日時:2021/11/25 01:37:55
綾○でした。
投稿日時:2021/11/25 01:35:44
最大前借りがやっぱめちゃくちゃ強いことを再認識したわ
投稿日時:2021/11/25 01:34:08
みんなロロンの無論にヤられてる(笑) お茶目神物語ムロムロロロン
投稿日時:2021/11/25 01:34:07
ありさ「ロロン!今店にお客さんが来ています。すぐ来れますか?」 ロロン「ウッス!無論、すぐ行けまっす!」
投稿日時:2021/11/25 01:33:15
レイカーズのレブロンが最近、ピストンズの相手に怪我させ、大喧嘩したあの肘の必殺技かぁ…
投稿日時:2021/11/25 01:33:00
ただの肘が必殺になり得る…もう黒木の領域に入りかけてるじゃねーか…
投稿日時:2021/11/25 01:32:09
何気に前借りフル出力でも操流使えてるじゃん。成長の証拠!?
投稿日時:2021/11/25 01:31:46
前主人公王馬の圧倒的かっこよさにより完全に忘れ去られた現主人公光我
投稿日時:2021/11/25 01:30:40
ロロン気を失ってるパターンかな? 顎に前借りパンチ+完全解放ビターンはダメージでかいだろ、いくらロロンでも
投稿日時:2021/11/25 01:28:34
5秒前借りしてこれだったら、調子乗って血液ピュッピュッしてた飛くんがバカみたいじゃないですかー
投稿日時:2021/11/25 01:27:42
前借り王馬本当に阿修羅みたいだな
投稿日時:2021/11/25 01:27:15
試合は終わってないとは言えロロンの大久保顔は見たくなかった
投稿日時:2021/11/25 01:24:35
「無論」=「六ロン」「ロロン」=「6ロン」つまり無論はロロンでありロロンは無論であり同一の存在という熱い伏線
投稿日時:2021/11/25 01:23:05
中田一郎君・自称正義・サイコDr.に続いて新たな斬撃使いが仲間入り!やっぱ若槻vsロロン・王馬vs飛で良かったのでは?
投稿日時:2021/11/25 01:22:21
おもしれー 早く一週間たたないかな
投稿日時:2021/11/25 01:21:20
やっぱり強キャラは耐久性が異次元やな
投稿日時:2021/11/25 01:20:17
ありささんかわいい
投稿日時:2021/11/25 01:20:02
キングロロンよりも柔王の方が強そう そんな風に見えるくらいオウマが強くなったってことなんだろうけどね
投稿日時:2021/11/25 01:19:41
二虎が使ったんは「転地」で上に吹き飛ばしてたよな。今回の技は「天地」で下に叩きつけてたよな。対になる技ってことで良い?
投稿日時:2021/11/25 01:19:41
異論無論ロロン
投稿日時:2021/11/25 01:19:20
ロロン無論の語呂のよさよ
投稿日時:2021/11/25 01:17:33
ロロん、凄みがないな
投稿日時:2021/11/25 01:17:31
文字通り必殺(必殺ではない)
投稿日時:2021/11/25 01:15:58
ロロンさんシコルスキーみたいやな。
投稿日時:2021/11/25 01:15:17
操流は前借り100%のときは使えんかったのにな、最強じゃん
投稿日時:2021/11/25 01:14:19
ホントにロロンはいい男だな
投稿日時:2021/11/25 01:13:18
この試合!!地味!!!!!
投稿日時:2021/11/25 01:13:10
でえじょうぶだ!死んでもまた心臓取り替えればええ!
投稿日時:2021/11/25 01:12:46
アリサ ロロンの敗けを悟った?
投稿日時:2021/11/25 01:12:19
13p完全に負け顔なのに笑って復帰してくるのはやっぱ強いわ
投稿日時:2021/11/25 01:12:18
ナチュラルに二徳が煉獄にいて草
投稿日時:2021/11/25 01:11:19
王馬ファイティン!!!
投稿日時:2021/11/25 01:10:05
絶対ロロンと無論を入れ替えるやつ出てくると思ったら案の定で草
投稿日時:2021/11/25 01:08:41
p8でクッボが自問自答してないか?
投稿日時:2021/11/25 01:08:34
^_^
投稿日時:2021/11/25 01:07:34
ハイ激アツ
投稿日時:2021/11/25 01:07:12
仕合って前借り完全解放5秒でバテる
投稿日時:2021/11/25 01:06:58
ロロンが勝つネ
投稿日時:2021/11/25 01:06:55
筋肉ありすぎて肘が何処だかよく分からんの草
投稿日時:2021/11/25 01:06:19
英先生が久々に見れて嬉しい♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️
投稿日時:2021/11/25 01:05:50
技が次には見極められてるからそれ前提で技を出してブラフにするとか熱いなぁ
投稿日時:2021/11/25 01:04:29
心臓の負担ばかり気にしてるけど脳の血管は大丈夫なんだろうか。アシュラで幻覚と意識の混濁あったと思うんだけど。
投稿日時:2021/11/25 01:04:01
強い相手に出会えてさぞ楽しそうなロロンさん好きすぎる それはそうと理人が斬撃で驚いてるのじわるな
投稿日時:2021/11/25 01:02:15
「ろ、ロロン…いけますか」「…ドネア」 「む、無論…いけますか」「…ロロン」 「む…ロロン…ドネマニラ?」「…キャイ!」
投稿日時:2021/11/25 01:01:58
曇天ー 傾く視界ー クッボの記憶は、ここで途切れている。
投稿日時:2021/11/25 01:01:55
98 面白すぎる
投稿日時:2021/11/25 01:01:45
無論がロロンで再開できてもロロン 優勢なのは王馬であって無論が勝つ保証はない
投稿日時:2021/11/25 01:01:36
続行の時のロロンの表情めっちゃかっけぇ
投稿日時:2021/11/25 01:01:16
13ページのシーン、ちょい足しだと空が描写されてるの確信犯だろこれ
投稿日時:2021/11/25 01:00:27
これはあれだな、次回ロロンにボコボコにされて次々回体力限界ギリギリの所で骨で立つ感覚を思い出し渾身の鬼鏖で決着ですね。
投稿日時:2021/11/25 01:00:22
隙あらば貶められるヒカル君
投稿日時:2021/11/25 00:59:49
主人公「やべぇ!今回セリフどころか一コマも出てねぇwww他のサブキャラはリアクション要員として出てるのに」
投稿日時:2021/11/25 00:58:38
『メシ メシ メシ メシ 骨喰』
投稿日時:2021/11/25 00:58:33
アギトとのオールバック強度対決はさすがにロロン優勢か
投稿日時:2021/11/25 00:58:30
次の巻のPRに絶対無論ロロン使われる
投稿日時:2021/11/25 00:58:15
ザックリ切れてるのに心臓ブーストしたらそりゃヤバイよね
投稿日時:2021/11/25 00:58:02
死神先生、今のところって不気味な言い回しやめてもらってもいいですか...?一度死人扱いだったので許してあげてください
投稿日時:2021/11/25 00:57:29
もっと長い尺で見させてくれ! 次回作はロロン主役でおなしゃす🙇♂️
投稿日時:2021/11/25 00:57:24
ロロンの爆心
投稿日時:2021/11/25 00:57:22
無論・ドネア
投稿日時:2021/11/25 00:56:33
いい笑顔や…かっこいいな
投稿日時:2021/11/25 00:56:07
ダウン後のロロンは今までの「最強でいる事に飽きた」 みたいな表情がなく、憑き物が落ちたみたいだ
投稿日時:2021/11/25 00:55:34
ロロン良い笑顔なのに何でアリサちゃんビビってんだろ? 宿敵に出逢えて嬉しいって笑みじゃないのかな?
投稿日時:2021/11/25 00:55:19
呉の技使わなくなったけど、馴染んでる技はやはりニ虎流なのかな?
投稿日時:2021/11/25 00:55:06
立ったまま気絶しそうなやつの眼差しをロロンから感じる
投稿日時:2021/11/25 00:54:54
ロロンがダウンでも無論続行
投稿日時:2021/11/25 00:54:51
前借りの力自体は神魔より上なのかな?神魔は全体的に優れてて前借りは特化型みたいな
投稿日時:2021/11/25 00:54:44
ロロン「不可視の肘」 ヒカル「フカシの牙」
投稿日時:2021/11/25 00:54:17
無論ドネア
投稿日時:2021/11/25 00:54:01
米98 パワハラレフェリーやめてもろてw
投稿日時:2021/11/25 00:53:28
というか前借り使って、二虎流も使うのって出力下げて漸くなのに…… それもあって相当辛いんじゃないか……?
投稿日時:2021/11/25 00:52:49
前借り×操流でキメてくる辺り分かってるよな〜
投稿日時:2021/11/25 00:52:47
初コメ ヤバいこの戦い マジで熱いのはわたしだけ?
投稿日時:2021/11/25 00:52:27
万全の状態からでもやっぱ前借りは生死に関わる禁術なのね
投稿日時:2021/11/25 00:52:13
アシュラ177話で雷庵が天地みたいな技やってたけどあっちは頭から叩き落としてたな あれは呉一族伝の技かな
投稿日時:2021/11/25 00:52:06
今のとこ判明してるドネア兄弟はロロン、イロン、ムロンの3人か
投稿日時:2021/11/25 00:51:09
ロロン強いんだろうけど、どうしても飛と比較すると地味すぎて絶望感がない
投稿日時:2021/11/25 00:50:49
いや『天地』ってリングにめり込んで 壊れるぐらいの一撃なのに 「無論」の一言で立ち上がるロロン強すぎでは?
投稿日時:2021/11/25 00:49:48
ムロロン、、、
投稿日時:2021/11/25 00:49:22
ロロンのダジャレに震える椎名さん
投稿日時:2021/11/25 00:48:22
大会で雷庵とやってた時は完全解放状態で戦ってたのか
投稿日時:2021/11/25 00:47:48
やっぱ前ほど無理が効かない状態かーそりゃ同じ心臓でもこれまでの鍛錬とかで培った心肺機能じゃない心臓じゃ前借り無理じゃよね
投稿日時:2021/11/25 00:47:47
飛の二の舞じゃなくて自分もそれで心臓入れ替えたんじゃ…
投稿日時:2021/11/25 00:47:23
やっぱなんか地味なんだよなぁ…
投稿日時:2021/11/25 00:47:14
天地はナイダンと同じ剛の操流っぽい。
投稿日時:2021/11/25 00:47:02
外しが出るか、鬼鏖が出るか
投稿日時:2021/11/25 00:46:56
関節って緩むもんなん?
投稿日時:2021/11/25 00:46:45
そりゃ、無論・ドネアでるよなぁ…(笑)
投稿日時:2021/11/25 00:46:30
なんで王馬の場合は未だに「前借り」って表記されるのだろう。
投稿日時:2021/11/25 00:46:11
もう坂東の技使ってみようぜ
投稿日時:2021/11/25 00:45:53
いつかのtemple こめかみ が走馬灯のように思い出されて笑ったの僕だけ?
投稿日時:2021/11/25 00:45:49
ロロンが小さく…!
投稿日時:2021/11/25 00:45:44
あれでダメージはあれどふらつかずに立ち上がる当たり、ロロンも人間じゃないな。 王馬さんの手札は鬼鏖か、もしくは新技か?
投稿日時:2021/11/25 00:45:30
「天地」ってアレか 王馬と出会った時に二虎が使った技か
投稿日時:2021/11/25 00:44:57
ちょっと待て まだニ徳は煉獄ベンチにいるのかもう移籍やろこれ
投稿日時:2021/11/25 00:44:48
ロロン 無論 (ジョイマン風に)
投稿日時:2021/11/25 00:44:44
鳥肌やばい
投稿日時:2021/11/25 00:44:44
アシュラは一回戦で主要キャラクターが圧倒的な強さを見せる演出が出来たけどオメガはそうはいかないから強さの描写が難しいよね
投稿日時:2021/11/25 00:44:29
前借りカッケー!
投稿日時:2021/11/25 00:44:00
脱力も関節も関係ない落とされ方したけど ロロンさん素で耐えたのか?
投稿日時:2021/11/25 00:43:54
15ページのリウが「ありえないでショ!」って言ってるのは地面が割れてる事に対してのセリフじゃなくて笑ったw
投稿日時:2021/11/25 00:43:43
好好😁
投稿日時:2021/11/25 00:43:36
解説させると嘘つき呼ばわりなのに他者の試合で株を上げる若槻。そしてついでに株あげる理人ww
投稿日時:2021/11/25 00:43:03
また死にそう王馬さん
投稿日時:2021/11/25 00:42:38
前借りのせいで操流がゴリ投げになっとるやんけ
投稿日時:2021/11/25 00:42:38
前借りのせいで操流がゴリ投げになっとるやんけ
投稿日時:2021/11/25 00:42:31
やっぱり黒木最強は揺るがない気がする
投稿日時:2021/11/25 00:42:26
今のところはね。とか不穏過ぎる。
投稿日時:2021/11/25 00:42:06
にとくさんさらっと煉獄サイドにいんの草
投稿日時:2021/11/25 00:41:54
最後の方のロロンの笑顔ええやん いやでも対抗戦止めなかったのは本当に強者と戦いたかったからなんやなって
投稿日時:2021/11/25 00:41:41
相変わらずこの世界は地面が弱い。そして前借りにおんぶに抱っこ。
投稿日時:2021/11/25 00:41:07
ロロンが曇天顔とか万能型だからってそこまで大久保リスペクトせんでもええんやで
投稿日時:2021/11/25 00:40:52
王馬さんもしかして主人公?
投稿日時:2021/11/25 00:40:47
ムロンは下半身ピッチピチズボン アギトは全身ピッチピチタイツ つまりアギトの半分の強さ
投稿日時:2021/11/25 00:40:24
異論無論露論
投稿日時:2021/11/25 00:40:22
理人が怪腕流覚えたらどうなっちゃうの
投稿日時:2021/11/25 00:40:07
飛→前借り完全開放+降魔をつけて長時間 王馬→時を見て5秒以内前借り完全開放+二虎流操流(火天)
投稿日時:2021/11/25 00:39:06
ロロンが化け物すぎて最早ありさちゃんが可愛すぎる.....
投稿日時:2021/11/25 00:38:31
当たり前のように煉獄サイドにいる二徳が気になる。いつまでおるん?
投稿日時:2021/11/25 00:38:26
それでは聞いてください。ロロンドネアで「右肘左肘交互に見て」
投稿日時:2021/11/25 00:38:26
トアのパイナップルどこいった?
投稿日時:2021/11/25 00:38:25
前借りに強弱つけるの、強え〜!二虎流奥義として昇華してるな。ロロンも楽しそうに笑んでるし、猛者との闘いを楽しんでる
投稿日時:2021/11/25 00:38:19
英先生のコメントの安心感は異常
投稿日時:2021/11/25 00:37:57
天地じゃなくて転地じゃないの?それともこれはニ虎が使ってたのとら別の技なの?
投稿日時:2021/11/25 00:37:26
ページ13の顔で草生え散らかした
投稿日時:2021/11/25 00:37:21
王馬が負け越してる雷庵が負けてロロンに勝った王馬がエディーと闘う流れかな?
投稿日時:2021/11/25 00:37:11
ロロン変顔したから負けるのでは‥?
投稿日時:2021/11/25 00:36:40
拳願会陣営の機動隊隊長も、衝動に飲まれなければここまで強かったのかな…でも大好き
投稿日時:2021/11/25 00:36:37
結局前借りめちゃめちゃに使ってるやんけ
投稿日時:2021/11/25 00:36:25
前借り完全開放するとは思わなかった…操流の型「天地」はカッコよすぎる。 一郎は黒木の元で修行続けたら化けるね…
投稿日時:2021/11/25 00:36:10
先生、煉獄側に馴染み過ぎだろ、、、
投稿日時:2021/11/25 00:35:57
ロロンの「通常攻撃が必殺技」という戦法はやはり黒木リスペクトの賜物なんかな
投稿日時:2021/11/25 00:35:52
最近何でも関節で処理しすぎじゃない?
投稿日時:2021/11/25 00:35:24
路上で天地はマジやばい
投稿日時:2021/11/25 00:34:53
前借りはもう使えないとなると鬼鏖か? ロロンにはまだ知られてないし、これは勝てるのでは
投稿日時:2021/11/25 00:34:53
ロロンなんで耐えてるんだ? 顎を前借り全開パンチでクッボ顔 この気絶したであろう状態から地面割れ投げ もう人間じゃねぇ
投稿日時:2021/11/25 00:34:52
王馬さんの前借りタイミングが絶妙ってのはあるんだろうけど、結局神魔形態の飛の方がロロンより強そう。今のところは、だけど。
投稿日時:2021/11/25 00:34:48
地面がすげえ割れ方してるあたりとんでもない威力の技だってのは分かったけどそれをくらっても平然としてるロロンがヤバ過ぎる
投稿日時:2021/11/25 00:34:31
このイベントでありさちゃんトラウマ抱え過ぎてもうロロンが立ち上がるだけで震えとるがな
投稿日時:2021/11/25 00:34:18
六真会館の嘘槻 成島丈二 拳願会の嘘槻 若槻武士 煉獄の嘘槻 トア・ムドー ← new!
投稿日時:2021/11/25 00:33:35
驚きが素直に出る劉くんはかわいいな
投稿日時:2021/11/25 00:33:28
読者「休載!?しないんですか!?」 作者「—————-無論。」 マンガワン「……あ……ぞッ!!!続行!!!FIGHT!!
投稿日時:2021/11/25 00:33:10
焦る椎名ありさかわいい 肩胛骨椎名ありさかわいい 動揺する椎名ありさかわいい
投稿日時:2021/11/25 00:33:05
ニ虎流が北斗神拳並みに都合良くて草
投稿日時:2021/11/25 00:32:58
まーた刹那が興奮するからさ〜、
投稿日時:2021/11/25 00:32:28
王馬さん呉の外し使うんだわ
投稿日時:2021/11/25 00:32:19
煉獄無論爆熱波動砲
投稿日時:2021/11/25 00:31:42
無論「ロロン」 いっぱいいるだろうなぁと思ってたらやっぱりいっぱい居たw
投稿日時:2021/11/25 00:31:34
千葉さんに続いて坂東の力も使えんのかお馬さんよ…
投稿日時:2021/11/25 00:31:24
最終的には無論・ドネアになったのか。
投稿日時:2021/11/25 00:31:10
まだ使ってない技があるよな そう、魔槍だ
投稿日時:2021/11/25 00:31:09
控室で腕組んで的確に試合分析してた時はまさにキングって感じだったけど、今はもうただのロロンだな。人間味出てて好きよ。
投稿日時:2021/11/25 00:31:00
攻め手が操流メインなのが飛との差別化ポイント
投稿日時:2021/11/25 00:30:59
王馬の新技 カッケー!!!
投稿日時:2021/11/25 00:30:28
よく見たら前借り全開のパンチを顎に喰らってもまだダメ押しで投げ技が必要なロロンやっぱやばい
投稿日時:2021/11/25 00:30:24
不穏なこと言わんでくれ先生… なんかありそうや…
投稿日時:2021/11/25 00:29:55
ニコリューなる格闘技、マジカル格闘技感が加速しすぎィ
投稿日時:2021/11/25 00:29:50
最後の決着は王馬がつくりあげた鬼塵のパワーアップ技か新しい必殺技で締めると予想。ロロンの必殺技が不可視の肘がきたから。
投稿日時:2021/11/25 00:29:49
王馬の全解放前借りに勝てないから〜ってよりは要所要所で緩急付けて使ってた前借りを急に全開した王馬の使い方が上手いんじゃね
投稿日時:2021/11/25 00:29:35
先生の「今のところは」って発言なんか怖ぇなぁー もう王馬さんとお別れすんの嫌や
投稿日時:2021/11/25 00:29:22
ロロンの血流しながらの笑みカッコよすぎ
投稿日時:2021/11/25 00:29:18
つまり迦楼羅との子供はこの格闘センスに加えて前借りと比べてリスクが少ない外しができるわけだ(´・ω・`)
投稿日時:2021/11/25 00:29:01
ロロン無論。。。
投稿日時:2021/11/25 00:28:51
リュウの「ありえないでしょ!」って地面が割れたことに対してじゃないのねw
投稿日時:2021/11/25 00:28:42
この緊迫した場面でダジャレぶっ込んでくるのは草
投稿日時:2021/11/25 00:28:41
王馬の全解放前借りに勝てないから〜ってよりは要所要所で緩急付けて使ってた前借りを急に全開した王馬の使い方が上手いのかと
投稿日時:2021/11/25 00:28:32
この試合で前借り多用して試合後不意打ちで二虎にやられるんだな。んで最後は王馬(蟲)とコウガが戦うんだな
投稿日時:2021/11/25 00:28:05
骨喰、氷室に教えたれ
投稿日時:2021/11/25 00:28:00
SFすぎるやろ、、ここで終わってればリアルでかっこよかったのに
投稿日時:2021/11/25 00:27:32
ロロン「ムロン」
投稿日時:2021/11/25 00:27:25
無論・ドネアで草
投稿日時:2021/11/25 00:27:24
雷庵完全に忘れられてて草
投稿日時:2021/11/25 00:27:05
斬撃技持ってる理人の強さがわかるな
投稿日時:2021/11/25 00:26:57
まぁた強力そうなニコ流の技 どんだけあんの
投稿日時:2021/11/25 00:26:53
王馬の全開放見るかぎりやっぱりロロンVS飛なら若槻みたいに飛に圧倒されてただろうな。 にしてもやっぱ前借りカッコええ!
投稿日時:2021/11/25 00:26:29
ポロんドネアはまだですか?
投稿日時:2021/11/25 00:26:15
瞬間前借りの予測対応も遅すぎるし全力だと余裕負けか、どう見ても雷庵以下でアギト若槻ユリにも当然勝てない、飛や呂より弱いね
投稿日時:2021/11/25 00:26:14
無論「ロロン、行けますか!?」 ロロン「アリサ」
投稿日時:2021/11/25 00:26:05
骨喰藤四郎(ほねばみとうしろう) 鎌倉時代に作られたとされる日本刀 戯れに振るっただけで相手の骨を断つ事から名付けられた
投稿日時:2021/11/25 00:26:01
ロロンの無論とありさのリアクションとの間が面白すぎる
投稿日時:2021/11/25 00:25:58
自分の中で理人の株が上がった
投稿日時:2021/11/25 00:25:58
ムロンドネア…
投稿日時:2021/11/25 00:25:43
ありさちゃん可愛いね❤️
投稿日時:2021/11/25 00:25:40
地味だけど骨喰強すぎる。片腕が折れたら負け確濃厚な世界でこれは強力 金剛極の抱骨とかも同じ理由で強力
投稿日時:2021/11/25 00:25:29
天地って転地の誤植なのか転地を下に向けた派生技なのかどっちなんだろ?
投稿日時:2021/11/25 00:25:17
7ページの王馬さん、指が7本になっちゃってる
投稿日時:2021/11/25 00:25:15
ロロンも王馬も無論も楽しそうでいいな
投稿日時:2021/11/25 00:25:10
王馬さんがちゃんと自分の命大事にしてるのが嬉しい
投稿日時:2021/11/25 00:25:02
ロロンの笑顔、めっちゃ楽しんでらっしゃる……
投稿日時:2021/11/25 00:25:00
ありさちゃんがずっと可愛い
投稿日時:2021/11/25 00:24:37
ロロォーーン!!アゴもらったのになんでそんなに穏やかな笑顔なんだぁぁああッッ!!
投稿日時:2021/11/25 00:24:27
ロロンの無論、絶対コメントする奴おるで
投稿日時:2021/11/25 00:24:23
切り傷を作る肘と、自分の出血が増える憑神の相性よくないな あんなザックリ切られた後で全解放して大丈夫か?
投稿日時:2021/11/25 00:24:05
心臓一回潰してるのに結局前借りに頼るんか
投稿日時:2021/11/25 00:23:46
王馬さんが前借りをこの技イカンでしょみたいに言ってるの、前作から考えると流石に草
投稿日時:2021/11/25 00:23:24
三朝はんが一向に「牙」って呼んでもらえない件
投稿日時:2021/11/25 00:23:15
ダウンする寸前に目で見れてるところ描いてるのね プロの格闘家がよく言う見えてたらダメージが少なくなるってほんとなのかな
投稿日時:2021/11/25 00:22:46
こいつより黄金帝カーロスメデルの方が強い。 つまりジロンドネア。
投稿日時:2021/11/25 00:22:22
14と友達になりてえ、
投稿日時:2021/11/25 00:21:56
アゴは流石に決まったと思ったからビビったわ どういう鍛え方してんだ
投稿日時:2021/11/25 00:21:45
あの顔…!クッボがやられたときの顔の使い回しやないか!
投稿日時:2021/11/25 00:21:39
もう「無論・ドネア禁止」ってコメントあるの死んだwwwwww
投稿日時:2021/11/25 00:21:26
ここで立つとはさすがムロン・ドネアだな
投稿日時:2021/11/25 00:21:12
王馬また死にそうで草も生えない
投稿日時:2021/11/25 00:20:46
王馬の前借りを必要な部分で一瞬使う方法、雷庵の外しの使い方と似てて良い
投稿日時:2021/11/25 00:20:29
ロロンのお陰で色んなキャラの評価が上がってる
投稿日時:2021/11/25 00:20:28
ロロンノムロン
投稿日時:2021/11/25 00:20:22
無論ドネア「私が出よう」 正論ドネア「無論が動いたか…」 暴論ドネア「俺が行けば瞬殺だぜ!」 理論ドネア「フン……」
投稿日時:2021/11/25 00:20:19
次回、意識が飛んでたロロンがありさちゃんに全力タックルを決める!
投稿日時:2021/11/25 00:20:08
最後のページ辺りのキングの笑顔を見ると、本当に真っ当なボスすぎて嬉しくなる
投稿日時:2021/11/25 00:19:41
555 ここまで見てその感想かい
投稿日時:2021/11/25 00:19:33
「前借り」完全解放使ってようやく同等な上、「外し」長時間使えるライアンはぶっ壊れてるな
投稿日時:2021/11/25 00:19:30
理人再評価路線いいゾ〜
投稿日時:2021/11/25 00:19:19
神魔の肉体強化自体は前借りと変わらないと思うけど 前借りとスローモーションみたいに見えるやつの併用だから
投稿日時:2021/11/25 00:19:11
若槻さんがいない今ムドーさんが嘘つきしてんのおもろいわ
投稿日時:2021/11/25 00:19:08
鬼鏖が見たい!!
投稿日時:2021/11/25 00:19:06
悲報 二徳帰って来ず
投稿日時:2021/11/25 00:19:06
ロロンが笑った
投稿日時:2021/11/25 00:18:57
完全前借りで二虎流使えば作中最強なのかもしれない。ガイ先生の八門遁甲みたいに生命の危険があるから使えないんだろうけど
投稿日時:2021/11/25 00:18:55
前借り使う程の強敵!勝たないと山下社長職を失うぞ!! 出光さんと仲良いし、長男もいるし、人望あるから再就職は大丈夫か。
投稿日時:2021/11/25 00:18:45
禁句・無論・ドネア
投稿日時:2021/11/25 00:18:34
まーたダジャレ言ってるこの人
投稿日時:2021/11/25 00:18:29
王馬にまだ鬼鏖がある
投稿日時:2021/11/25 00:18:23
当たり前のように煉獄サイドに居る二徳先生
投稿日時:2021/11/25 00:18:05
吉沢くんのコマ小さくすんなよ…. と思ってたら最後に大きく書いてあってよかったです
投稿日時:2021/11/25 00:17:35
無論ドネアじゃん
投稿日時:2021/11/25 00:17:28
いつまで二徳は煉獄ベンチにいるんだよw
投稿日時:2021/11/25 00:16:52
肘をコンパクトに振り回すだけで肉裂けるロロンは化け物 振り回すどころか密着状態から鉄骨引き裂ける理人は超人
投稿日時:2021/11/25 00:16:43
無論ドネアのコメント多すぎ笑 やっぱりみんな思ったんやな
投稿日時:2021/11/25 00:16:27
まあまた死にそうになったら次はヒカルくんの心臓移植すればええわ
投稿日時:2021/11/25 00:16:26
無論て言った後のロロンさんの顔が「決まったぜ」って感じでおもろいわ
投稿日時:2021/11/25 00:16:25
前話で雷庵の実力を知り尽くしてるであろう迦楼羅がロロン≧雷庵って言ってんのに圧倒的最強だの持ち上げてる雷庵信者は鳥頭
投稿日時:2021/11/25 00:16:22
やっぱり王道のバトルは面白いね。シンプルにわくわくするよ。
投稿日時:2021/11/25 00:16:20
無論ドネア
投稿日時:2021/11/25 00:15:56
王馬さんがめちゃくちゃ成長してる 余裕はなくなってきてるけど、それでも冷静さを保ってる
投稿日時:2021/11/25 00:15:55
ムロロン滞在記
投稿日時:2021/11/25 00:15:51
20ページ目のロロン良い笑顔じゃないか。 思えば仏頂面か目を閉じてるかの2択だったからなぁ。
投稿日時:2021/11/25 00:15:35
ケンガンルールならダウン無しだからライアンの時みたいにボコボコ殴って勝ってたのに
投稿日時:2021/11/25 00:15:34
ロロンクラスの攻撃を凌げる辺り、苦手だった水天の型も2年でしっかり鍛錬したんだな王馬さん
投稿日時:2021/11/25 00:15:11
ただの前借りでこれならやっぱ飛が現時点で最強っぽいね
投稿日時:2021/11/25 00:14:56
ムロン・ドネア
投稿日時:2021/11/25 00:14:47
王馬が強いと言うよりロロンが大したこと無いようにしか見えん これじゃ拳願会だとトップ5にすら入れなさげで色々残念
投稿日時:2021/11/25 00:14:34
続行って言ってるコマのロロンいいな。 自然な笑みで好敵手に出会えて喜んでるのが分かる。
投稿日時:2021/11/25 00:14:33
長いな
投稿日時:2021/11/25 00:14:09
セオリーから外れた初見技が多いから手を焼いてるけど、武術としてはロロンに軍配が上がる感じはある。ましてや不殺ルールだし。
投稿日時:2021/11/25 00:14:08
ロロンと三朝で2700やったらいい
投稿日時:2021/11/25 00:14:05
ロロン「無論」
投稿日時:2021/11/25 00:14:03
骨喰とかいうとんでも技
投稿日時:2021/11/25 00:13:53
あーやだ、、、フラグが、、
投稿日時:2021/11/25 00:13:52
やはりロロンにも黒木の魔槍に当たる決め技があったか。基礎技の延長ってところも魔槍に似てるね。
投稿日時:2021/11/25 00:13:39
ナナナナー ナナナナー ダウン ロロン 無論
投稿日時:2021/11/25 00:13:36
今考えると因幡とか相手に前借り全開してたの寿命もったいなすぎでしょ
投稿日時:2021/11/25 00:13:28
起き上がり方アダムで草
投稿日時:2021/11/25 00:13:19
アシュラ115話の大久保直也の顔まんまで吹いた
投稿日時:2021/11/25 00:13:16
展開早くない?
投稿日時:2021/11/25 00:13:11
無論ドネア
投稿日時:2021/11/25 00:13:10
決着つくかつかないくらいのところで蟲の横槍でしょ
投稿日時:2021/11/25 00:13:08
まさかリウ、このまま骨折したままじゃないだろうな?…それは氷室の役目だろ?
投稿日時:2021/11/25 00:12:57
ありさちゃん人死ぬのがトラウマすぎて最後のコマすごい嫌な予感がするみたいな顔してるな、王馬も多分また使うだろうし・・
投稿日時:2021/11/25 00:12:55
「ダジャレの怪物」無論・ドネア
投稿日時:2021/11/25 00:12:50
ムロン・ドネア
投稿日時:2021/11/25 00:12:44
王馬さんまじで強い。 そして、前借り全開放の王馬さんと殴り合ってたライアンはまじでバケモノだったと再確認したわ。
投稿日時:2021/11/25 00:12:41
ロロン、、?クッボ?脳がバグった
投稿日時:2021/11/25 00:12:39
ロロンのほうが渋くて好きだな。王馬も好きだが今回は理不尽な二虎流を技術力だけでねじ伏せて欲しい
投稿日時:2021/11/25 00:12:36
天地が雷庵の「すっかり訛ってやがる」のシーンで使った技を連想させる 呉一族伝を二虎流アレンジしたんだろうか
投稿日時:2021/11/25 00:12:35
13ページ 傾く視界…ここで大久保の記憶は途切れている
投稿日時:2021/11/25 00:12:34
さりげなくムドーがロロンあの性格だからな〜みたいなん言ってるのウケる 仲子ヂャネ?わら
投稿日時:2021/11/25 00:12:29
前借りしてようやく互角ぐらい? 黒木やロロンはやはりとんでもない化け物だな。 地味で堅実は派手さはないが崩すのが困難だ。
投稿日時:2021/11/25 00:12:28
骨喰ってメシメシって音がするから骨喰ってことかよ...
投稿日時:2021/11/25 00:12:24
むろろろろん!!!!
投稿日時:2021/11/25 00:12:13
天地が力の流れをコントロールからの地面に叩きつける 転地が力の流れをコントロールからの肘打ちして吹き飛ばす感じかな?
投稿日時:2021/11/25 00:12:08
ロロンがクッボ負けするのかと思ったわ
投稿日時:2021/11/25 00:11:58
一番間抜けな顔のロロンとカッコいいロロンが見れた
投稿日時:2021/11/25 00:11:54
普通に真っ当な試合になってて良かったよ。もう豹変とかは流石にお腹いっぱいやったし
投稿日時:2021/11/25 00:11:52
神魔の下の前借りに反応出来ないから、飛が上?160キロの投手が打たれ、130キロの投手が抑える。凄いのは勝てる方。
投稿日時:2021/11/25 00:11:52
忍者って骨折れないんだ
投稿日時:2021/11/25 00:11:51
「天地」が決まった時が1番興奮した‼︎
投稿日時:2021/11/25 00:11:48
ロロン「無論」
投稿日時:2021/11/25 00:11:22
投げ技の嵐山さんが本気出したらこれが出来たのか。すげえな。
投稿日時:2021/11/25 00:11:18
復活後のロロンの顔めっちゃかっこいいけど、きみそんなかおだったけ?
投稿日時:2021/11/25 00:11:18
マジレスすると8割解放にしといて確実にとれる局面で全開にすれば相手の目が8割に慣れてるから遅れて防御できなそうとか考える
投稿日時:2021/11/25 00:11:11
ロロン「無論」
投稿日時:2021/11/25 00:11:06
無論ドネア
投稿日時:2021/11/25 00:11:02
お願いだから王馬勝ってね
投稿日時:2021/11/25 00:11:01
雷庵とは前借りや外し無しで戦ってるんだな。やっぱ外し完全開放使い放題雷庵ってぶち抜けて強い。裂けるチーズは悪くない。
投稿日時:2021/11/25 00:10:45
ロロンいい顔してんな!
投稿日時:2021/11/25 00:10:40
さっきポケモンでロコン捕まえたから、 名前を、ロロンドネアにした 現場からは以上です
投稿日時:2021/11/25 00:10:30
最後の最後で本当に正当な戦いってのがいいな
投稿日時:2021/11/25 00:10:29
不可視の肘ダサいんよ
投稿日時:2021/11/25 00:10:06
面白ええええええ!!そして試合が白熱すればするほど本気のライアン最強説が濃厚になってゆく
投稿日時:2021/11/25 00:10:03
ロロン武藤で草
投稿日時:2021/11/25 00:09:52
王馬が高山使えたら終わってたな!!
投稿日時:2021/11/25 00:09:38
いや肘で人が切れるわけw……あっ普通に切れたわ
投稿日時:2021/11/25 00:09:37
前借りでこの威力なのに神魔の完全解放の一撃食らって生きてる若槻ってやっぱバケモンだったか・・
投稿日時:2021/11/25 00:09:31
魔槍は抜き手、不可視の肘はそのままの技だけどやっぱり超のつく達人が使う技って全部が必殺級になるんだな……
投稿日時:2021/11/25 00:09:27
前借り制限は当然なんだけど、ライアン戦みたいな捨て身なおうまもまたみたい。
投稿日時:2021/11/25 00:09:25
やべぇ目茶苦茶熱い!最強と最強のぶつかり合いなのが死ぬほど伝わってくる!!
投稿日時:2021/11/25 00:09:16
王馬に勝ってほしい 異論はないな?
投稿日時:2021/11/25 00:09:11
本当によく前借りずっと完全解放で耐えられたな王馬の元の心臓強すぎだろ
投稿日時:2021/11/25 00:09:10
前借り使ってそのまま技決めに行くのホントにカッケェな…
投稿日時:2021/11/25 00:09:10
初見「"顔の無い男"と"血染めの象牙"かよ コピーキャットが狸の皮算用所じゃねえな 次は"滅堂の牙"か?嫌になるぜ。」
投稿日時:2021/11/25 00:08:56
前借りあつい
投稿日時:2021/11/25 00:08:54
ロロン楽しそうやな この前、鈴木と思いっきりプロレス楽しんだダニブラ思い出したわ
投稿日時:2021/11/25 00:08:50
地味に前借り状態での操流の形が使えるのめちゃくちゃ凄い
投稿日時:2021/11/25 00:08:45
まだキオウがありますな
投稿日時:2021/11/25 00:08:44
曇天――― 傾く視界――― ロロンの記憶は、ここで途切れなかった!!
投稿日時:2021/11/25 00:08:42
ロロン「無論(ニチャア」 ロロン(ふ、決まったぜ)
投稿日時:2021/11/25 00:08:42
このコメ欄ではもう「無論・ドネア」禁止です
投稿日時:2021/11/25 00:08:32
20ページ2コマ目のロロン、少し楽しそうな顔してる気がする。
投稿日時:2021/11/25 00:08:30
何度も言うがこのオメガはコウガとリュウキの物語やから間違いなく王馬は負ける 勝ったら終わってまうしな
投稿日時:2021/11/25 00:08:29
前借り出力100パーセントでも二虎流使えるって成長したのか
投稿日時:2021/11/25 00:08:28
この戦いがここまで熱いのもキャラに魅力があるからだよな、王馬復活してよかったホンマに
投稿日時:2021/11/25 00:08:27
無論ドネア
投稿日時:2021/11/25 00:08:26
ムロン・ドネアは草 狙い過ぎや
投稿日時:2021/11/25 00:08:25
二徳が完全に煉獄側にいるの草
投稿日時:2021/11/25 00:08:20
やっぱり操流は得意なんやね
投稿日時:2021/11/25 00:08:12
前借り使えんくなったけど鬼鏖とかいうとんでもない技がまだあるからね
投稿日時:2021/11/25 00:08:11
異論・ドネア「無論はないな?」「ロロン。」
投稿日時:2021/11/25 00:07:59
コメ開いたら案の定ロロン無論がネタにされてて草
投稿日時:2021/11/25 00:07:49
ロロン→無論→異論→水掛論→神龍→スーシンロン→ラオシャンロン→口論→クイロン→サイクロン→えーっと……はい!負けー!
投稿日時:2021/11/25 00:07:49
コメ欄のせいで ありさ「行けますか?」 ロロン「無論」 ありさ「」 ムロン「ニチャァ」 にしか見えない
投稿日時:2021/11/25 00:07:37
ガルシアハートを移植だあっ よいしゃのしゃあっ
投稿日時:2021/11/25 00:07:27
カウントで回復を狙わず、すぐ立つロロンいいね。表情を崩さずに強キャラ感が常にただよってる。
投稿日時:2021/11/25 00:07:25
お馬さんまた自ら死に向かってるみたいで嫌だわ… もうヒロインを泣かせないでくれ…そして勝ってくれ
投稿日時:2021/11/25 00:07:16
ムロンいじられすぎで草
投稿日時:2021/11/25 00:07:10
天地の流れかっこ良すぎー
投稿日時:2021/11/25 00:07:09
王馬の成長がまさに「俺の二虎流」を体現している感じでうれしい
投稿日時:2021/11/25 00:06:59
黒木「前借りを解いたのは懸命な判断だな」
投稿日時:2021/11/25 00:06:59
神魔の下位互換の前借りにキングが全く反応出来ないんだから飛は言ってた通り別格だったな
投稿日時:2021/11/25 00:06:57
ロロン→無論→異論→水掛論→神龍→スーシンロン→ラオシャンロン→口論→クイロン→サイクロン→えーっと……はい!負けー!
投稿日時:2021/11/25 00:06:57
ここまで来て王馬が負けるのは見たくないな
投稿日時:2021/11/25 00:06:48
ロロン→無論→異論→水掛論→神龍→スーシンロン→ラオシャンロン→口論→クイロン→サイクロン→えーっと……はい!負けー!
投稿日時:2021/11/25 00:06:47
珍しく黒木の名前出なかったな
投稿日時:2021/11/25 00:06:45
小さくなるで回避率2段階下げたと思ったらお馬さんは必中食らわしたんか
投稿日時:2021/11/25 00:06:42
ロロン無論の響きあり… いやごめんて
投稿日時:2021/11/25 00:06:42
ムロン・ドネア、、、。
投稿日時:2021/11/25 00:06:32
英(これ以上の前借りは命に関わるね。…まあ、心臓をまた取り替えれば良い話だけど)
投稿日時:2021/11/25 00:06:15
まだあのカウンターの奥義使ってないけど忘れてるのか最後の締めなのかどうだろ
投稿日時:2021/11/25 00:06:00
王馬の技に比べてロロンの技名がかっこよくない笑
投稿日時:2021/11/25 00:05:58
強けりゃ強いやつほど必殺技が地味でシンプルになってく現象
投稿日時:2021/11/25 00:05:54
先週 ロロンがよぎったのは、勝利ではなくある予感だった 今週 ロロン「お前はこの程度では倒れない予感がした」 草
投稿日時:2021/11/25 00:05:50
2ページの王馬の腕、おれ普通にできるんだけど。 トラックに轢かれた時はもうちょっと複雑に曲がってたよ?
投稿日時:2021/11/25 00:05:50
王馬「"顔の無い男"と"血染めの象牙"を"写し"たぜ」 初見「コピーキャットが狸の皮算用どころじゃねえなこりゃ汗」
投稿日時:2021/11/25 00:05:45
「ロロン、行けますか!?」 「無論」 _人人人人人人_ > 無論ドネア <  ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄
投稿日時:2021/11/25 00:05:41
ロロン・ドネアが、縮んでいく...?
投稿日時:2021/11/25 00:05:41
13pの最後のコマ見ると、ロロンすんでのところで意識取り戻してるんだな。 どっちが勝つか予想つかんけど後遺症だけは勘弁…
投稿日時:2021/11/25 00:05:31
追加ケンガン用語「ロロン」 意味:無論
投稿日時:2021/11/25 00:05:29
嘘デショ!!!?なんで前髪垂れないネ!?!!!!
投稿日時:2021/11/25 00:05:24
正直カウンター決まったところで勝負つかないのは違和感。天地せずぶっ飛ばすなり投げ飛ばすなりでリングアウト決めてたら終了
投稿日時:2021/11/25 00:05:16
まじでこんな感じのアツい戦い好きすぎる これでこそケンガンオメガって感じ
投稿日時:2021/11/25 00:05:16
王馬さんは前借りを押さえてるってゆうのに俺達は何回前借り(先読み)を使ってるんだろうな
投稿日時:2021/11/25 00:05:13
今週一瞬だったな笑
投稿日時:2021/11/25 00:05:08
ロロンがチョココロネみたいに
投稿日時:2021/11/25 00:05:03
無論「ロロン」は草
投稿日時:2021/11/25 00:04:53
いや二徳いつまで煉獄いんだよ笑
投稿日時:2021/11/25 00:04:49
ロロンがムロンって言うの笑ってコメント見たらやっぱあって草
投稿日時:2021/11/25 00:04:42
ホントシンプルで良い戦いよな ヒカルくんも見習え
投稿日時:2021/11/25 00:04:35
黒木相手に使った前借り×鬼鏖を期待してたけどこの試合中は無理になってしまったか
投稿日時:2021/11/25 00:04:34
毎度思うけど、最上位勢にとって骨とか関節とか、自分でどうにかできちゃうものなのね……。 氷室さん、見てますか?
投稿日時:2021/11/25 00:04:29
おもしれー!
投稿日時:2021/11/25 00:04:25
無論って言った後の「上手いこと言った」みたいな笑み
投稿日時:2021/11/25 00:04:23
18ページの右下にディグダおらん?
投稿日時:2021/11/25 00:04:18
無論「ロロン」
投稿日時:2021/11/25 00:04:10
やっぱ主人公なんだよなぁ。 …ところでバナーに居る白髪のイケメンは誰?
投稿日時:2021/11/25 00:04:08
お馬さんはあえて操流の型が1番得意っていうのが良いんだよなあ
投稿日時:2021/11/25 00:04:07
英先生♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
投稿日時:2021/11/25 00:04:04
単純に面白い。 王馬の戦い方めちゃ好きやわぁ。 勝ってくれ。
投稿日時:2021/11/25 00:04:03
なんかお馬さん変わっちまったな。前は死んでも勝ちに行く無鉄砲でがむしゃらなところがあったのになんでザマだ
投稿日時:2021/11/25 00:03:58
ガオランが肘を使ってた時試合の域を超えるみたいこと言ってたけどロロンも完全に認めてる感じがしていいな
投稿日時:2021/11/25 00:03:51
1週間待ったのにあっと言う間にや読み終えてしまうもどかしさよ
投稿日時:2021/11/25 00:03:40
ロロンの笑み、いいなぁ……
投稿日時:2021/11/25 00:03:39
「無論、いけますか!?」 「ロロン」
投稿日時:2021/11/25 00:03:38
作者、体力前借りしてるの?
投稿日時:2021/11/25 00:03:36
椎名ありさちゃんのおへそに指を突っ込もう
投稿日時:2021/11/25 00:03:33
天地めっちゃかっけぇ!!!
投稿日時:2021/11/25 00:03:32
前借り完全解放でしっかり技使えてるのエモい
投稿日時:2021/11/25 00:03:29
ロロンが笑ったの初か……??
投稿日時:2021/11/25 00:03:09
ロロン「無論」
投稿日時:2021/11/25 00:03:08
13pの2コマ目で既にロロンの意識戻ってるよね。
投稿日時:2021/11/25 00:03:08
周りにすごいすごい、とか言われるだけの試合よりもシンプルな殴り合い見たかったわぁ
投稿日時:2021/11/25 00:03:07
今までのように技と技を競うって感じより、技を見切って技を返すを繰り返すようで好き
投稿日時:2021/11/25 00:03:03
ありさちゃん「……あ……(ロロンだけに無論とかさっっっむ……)」
投稿日時:2021/11/25 00:02:59
一気に試合動いた感がある 大技が出ると改めてどっちもヤバいくらい強いんだなって確認できていいね
投稿日時:2021/11/25 00:02:59
前借り完全解放しながら二虎流使ったの何気に初では?
投稿日時:2021/11/25 00:02:58
ロロンの他人の必殺上位互換として使う感じボス感あって好き
投稿日時:2021/11/25 00:02:58
王馬の試合でもう雷庵戦を超える盛り上がりを期待するのは無理そうだな
投稿日時:2021/11/25 00:02:54
こりゃあれだな 敵の大将が王馬レベルなら、今の黒木さんがでてたら完勝だったな
投稿日時:2021/11/25 00:02:54
無論のロロンよお、かっこいいなおい
投稿日時:2021/11/25 00:02:53
何?この寒い大喜利コメ欄は? もはや寒さを争っているからか、同じコメが多すぎる。 追撃をしない辺り、王馬さんを感じる。
投稿日時:2021/11/25 00:02:44
ムロン・ドネア
投稿日時:2021/11/25 00:02:41
無論・ドネア
投稿日時:2021/11/25 00:02:41
前借り×外しやったのかと思って焦ったわ
投稿日時:2021/11/25 00:02:39
「行けますか?」 無論「ロロン」
投稿日時:2021/11/25 00:02:39
ありさ「ロロン!?いけますか!?」 ロロン「--―無理。」
投稿日時:2021/11/25 00:02:35
ロロン!無論!
投稿日時:2021/11/25 00:02:33
派手になってきたねえ
投稿日時:2021/11/25 00:02:26
夏忌今週も生きのびた😁
投稿日時:2021/11/25 00:02:19
勝てよ王馬
投稿日時:2021/11/25 00:02:15
メシメシメシメシメシ …若槻vsユリウス以来?の腹減る擬音
投稿日時:2021/11/25 00:02:14
ロロンムロン
投稿日時:2021/11/25 00:02:10
ロロン良い顔だ ここからが本番って感じだけど次で終わっちゃうのか
投稿日時:2021/11/25 00:02:07
予想通りロロン無論がいっぱい
投稿日時:2021/11/25 00:02:06
むろろん
投稿日時:2021/11/25 00:01:57
こんなあっさり間接戻すのすげーって思ったけど、そういえば腕ぶん回して遠心力で肘はめ直してるバケモンいたわ
投稿日時:2021/11/25 00:01:56
レイザーズエッジの方が間合い長い分強くねえか
投稿日時:2021/11/25 00:01:46
2人とも基本 ボロボロなの腕だけで顔に殆ど傷がない。 いかにクリーンヒット即負けの拮抗した試合か物語ってるな。
投稿日時:2021/11/25 00:01:45
大久保が牙にぶん殴られたときと同じ顔してて草
投稿日時:2021/11/25 00:01:38
王馬さんに頑張って欲しいけど、もう後がないぞ この怪物相手に鬼鏖を決められるのか…?
投稿日時:2021/11/25 00:01:37
完全解放でも技は使えるだろ 憑神と降魔のW使用で出力上げても飛は技使ってたぞ
投稿日時:2021/11/25 00:01:34
ロロン、二徳なみに耐久力ありそうだな というか今考えても二徳がタフすぎるな…
投稿日時:2021/11/25 00:01:28
ありさ「ろ…ロロン!?いけますか!?」 ロロン「無論。」ドヤァ ありさ「……あ……」 椎名ありさのやる気が下がった。
投稿日時:2021/11/25 00:01:27
ロロンカッコいいやんか。まだまだ二転三転してもらいたい。もっとお馬とロロンの引き出しの底が見たい
投稿日時:2021/11/25 00:01:27
ロロン「無論」
投稿日時:2021/11/25 00:01:16
そうか既視感はアギト戦のクッボか
投稿日時:2021/11/25 00:01:14
ええなあ... ロロンの強さがクッボ寄りの地味な戦い方だけどだからこそ強さが伝わる
投稿日時:2021/11/25 00:01:14
ライアンはノーリスクで外し100%だから、やっぱりあいつやばいわ
投稿日時:2021/11/25 00:01:03
曇天── 傾く視界── ロロンの記憶は、まだまだ途切れてないッ!
投稿日時:2021/11/25 00:00:59
肘打ちを振り抜いてのカットが最強格の必殺技なのに、 指さえ触れていれば密着状態でも切り裂ける理人。間違いなしの超人だわ。
投稿日時:2021/11/25 00:00:59
ありさ「ロロン、いけますか!?」 無論「ロロンだ」
投稿日時:2021/11/25 00:00:57
にしても完全解放王馬とバチバチに殴り合ってた、外しライアンてやっぱバケモノだな
投稿日時:2021/11/25 00:00:45
二虎流って本当になんでもありだな 関節まで自由自在か
投稿日時:2021/11/25 00:00:35
クッボかロロンか
投稿日時:2021/11/25 00:00:35
毎回湧いとる1〜5コメ付近のネタ勢はなんなんだ? 自己満の押し付けだろ
投稿日時:2021/11/25 00:00:30
ロロンの殴られた時の顔、テンプル殴られた時のアギトと同じでええね!
投稿日時:2021/11/25 00:00:29
コメ欄に煉獄会最強の「無論」いっぱいおって草
投稿日時:2021/11/25 00:00:27
しぶといというレベル通り越してんな
投稿日時:2021/11/25 00:00:22
因果律予測からの下投げ強いな
投稿日時:2021/11/25 00:00:19
ロロンさん受け流しの技術含め耐久えぐいっすな
投稿日時:2021/11/25 00:00:18
シンプルな技を突き詰めてるの黒木と同じで最高峰な感じある
投稿日時:2021/11/25 00:00:18
ロロンが蟲の連中よりよっぽど蟲に見えるんだけど
投稿日時:2021/11/25 00:00:15
無論 「ロロン」
投稿日時:2021/11/25 00:00:13
今まで王馬の試合はビックリ人間コンテストが続いていたから真っ当な試合すぎてびっくりする
投稿日時:2021/11/25 00:00:11
やっぱ蟲の陰謀とか何もない純粋な試合いいわぁ
投稿日時:2021/11/25 00:00:06
連続使用を5秒以内なら大丈夫(今のところは)ってことは心臓が大丈夫でも全身の血管がもたないとか問題あるんだろうな。
投稿日時:2021/11/25 00:00:00
天地?転地じゃなかった?
投稿日時:2021/11/25 00:00:00
無論「…ロロン」のシーン地味にありさちゃんドン引きで草
投稿日時:2021/11/24 23:59:54
ロロンのキョトン顔なんか面白い
投稿日時:2021/11/24 23:59:46
ムロン・ドネア
投稿日時:2021/11/24 23:59:43
単行本おまけ以来の天地かと思ったら、二虎が使ってたの「転地」だったわ。
投稿日時:2021/11/24 23:59:43
作者もたまには休んでええんやで
投稿日時:2021/11/24 23:59:43
ロロンが無論w
投稿日時:2021/11/24 23:59:39
前借りしながら操流の技使えるって王馬さん、めちゃくちゃ成長してるよ。
投稿日時:2021/11/24 23:59:28
外しを長時間維持できる呉一族ってやっぱブッ壊れてるわ
投稿日時:2021/11/24 23:59:26
前借り使った状態で二虎流使うってめちゃくちゃ熱い展開じゃん 完全に技術を自分のものにしたんやなあ
投稿日時:2021/11/24 23:59:25
無論・ドネア…
投稿日時:2021/11/24 23:59:25
外しと前借りの合わせ技かと思ったわ!
投稿日時:2021/11/24 23:59:20
殴られた時のロロンとアギトに殴られた時のクッボが全く同じ
投稿日時:2021/11/24 23:59:12
完全開放状態で技が使えてる!? そんなに進化してたのか。
投稿日時:2021/11/24 23:59:12
ロロン「無論」 ボロンッ
投稿日時:2021/11/24 23:59:10
更生してかっこよくなってめっちゃ好きになったのにまた前借りで死ぬのはやめてください・・・
投稿日時:2021/11/24 23:59:05
飛王芳:神魔全開放 十鬼蛇王馬:前借り完全解放 「かいほう」の字が違う! 桐生刹那は降魔超介抱や
投稿日時:2021/11/24 23:59:03
思った以上にロロン戦が早く終わりそうな気がするけど気のせいかな...
投稿日時:2021/11/24 23:59:03
無論だらけで草
投稿日時:2021/11/24 23:59:02
これはムロンの勝ちの流れやな
投稿日時:2021/11/24 23:58:59
「今のところはね」って含んだ言い方するの怖いわーw
投稿日時:2021/11/24 23:58:56
王馬さんには勝ってほしいけど、せっかく拾った命なんだしあまり無理しないで……
投稿日時:2021/11/24 23:58:54
無論・ドネアさんか…
投稿日時:2021/11/24 23:58:52
レイザーズエッジが強すぎて作者も扱いに困ってそうだよな、理人
投稿日時:2021/11/24 23:58:51
王馬が使った技、二虎と初対面した時に二虎が使ってた技と同じなら「天地」じゃなくて「転地」では? 気づいたの俺だけか。
投稿日時:2021/11/24 23:58:51
ありさちゃんガクガクブルブルしてて可愛い
投稿日時:2021/11/24 23:58:47
かっけえええええええ!どっちもやっぱりバケモンだぜ!!!
投稿日時:2021/11/24 23:58:44
曇天── 傾く視界── ロロンの記憶は、ここで途切れている。
投稿日時:2021/11/24 23:58:36
みんなロロン無論に夢中になりすぎて、18Pの隼が助けていることに気づいていない
投稿日時:2021/11/24 23:58:29
王馬さんですら搦手無しじゃこんだけ苦戦するんか…ロロン純粋に強くて好き
投稿日時:2021/11/24 23:58:28
王馬より格上の相手なんだろう… 勝ってほしいな!
投稿日時:2021/11/24 23:58:27
関節緩めるワイ肩だけできるお
投稿日時:2021/11/24 23:58:26
ロロンと無論をかけたコメント絶対あるだろと思ったら案の定ありまくって吹いた
投稿日時:2021/11/24 23:58:24
ロロンと王馬を悪魔合体させようぜ(゚∀゚)
投稿日時:2021/11/24 23:58:24
アギトにやられた大久保と同じ顔してるじゃん
投稿日時:2021/11/24 23:58:24
とりあえず何かあったら関節で解決するの草
投稿日時:2021/11/24 23:58:20
ああなるほど、移植した心臓じゃ流石に前借りを好き放題使えないってことね
投稿日時:2021/11/24 23:58:17
無論が俺達に完全におもちゃ扱いされてる件
投稿日時:2021/11/24 23:58:15
100の力も使える王馬さんエグいっすねぇ〜
投稿日時:2021/11/24 23:58:15
選手のなかで三朝だけロロンの狙いを予測立ててるの三朝の実力が脅威言われるだけある
投稿日時:2021/11/24 23:58:08
ロロンは勿論無論って言うよな
投稿日時:2021/11/24 23:58:02
前借り全開放はロロンの想像さえ越えてくるのか。雷庵が絶命トーナメントで負けたのしっくりきてなかったけど納得いったわ
投稿日時:2021/11/24 23:58:01
王馬も忍者マスターの道あゆみ始めてるじゃん
投稿日時:2021/11/24 23:57:59
とりあえず二徳は早く帰ってきなさい
投稿日時:2021/11/24 23:57:59
ロロンカッケェ!!!
投稿日時:2021/11/24 23:57:59
10を使いこなすたけと勘違いするからそーなるんだよ
投稿日時:2021/11/24 23:57:55
無論言ってるときのロロンの表情ええな
投稿日時:2021/11/24 23:57:52
ムロン・ドネア!?
投稿日時:2021/11/24 23:57:52
王馬死ぬなよ?
投稿日時:2021/11/24 23:57:48
ねぇ関節を緩めるってどういうことかいい加減教えてくれよ
投稿日時:2021/11/24 23:57:45
無論「ロロン」
投稿日時:2021/11/24 23:57:44
ありさ「無論いけますか!?」 ロロン「ロロン」
投稿日時:2021/11/24 23:57:36
ろろん むろん いろろろろん
投稿日時:2021/11/24 23:57:32
2700のツネも、あれを頑張ってたら必殺技に出来るのかな
投稿日時:2021/11/24 23:57:27
王馬も忍者扱いされてる(笑)
投稿日時:2021/11/24 23:57:23
顎貰って立ち上がった時一瞬変顔しないかヒヤヒヤした、普通にイケメンスマイルで安心したありがとうムシキング
投稿日時:2021/11/24 23:57:17
ロロンの顔が大久保の意識失ったときみたいな顔で草 一瞬王馬勝ったんか!?って思ったわ
投稿日時:2021/11/24 23:57:17
異論「ロロンは無いな?」 無論「ロロンだ。」 反論「ロロンは無い!」 正論「ロロンだな。」 愚論「ロロンめ。」
投稿日時:2021/11/24 23:57:16
鬼鏖は使わないのかな?
投稿日時:2021/11/24 23:57:11
前借りで対抗できるならライアンの方がロロンより強そう
投稿日時:2021/11/24 23:57:10
格闘漫画特有の自分から間接緩めれば折れない理論好き
投稿日時:2021/11/24 23:57:08
前借りが不味いのは出血中の最大出力だからか。無傷且つ低出力なら雑魚ラッシュみたいな長期戦でも使えてたしな
投稿日時:2021/11/24 23:57:07
大久保とアギトが戦った時の描写と似てるな
投稿日時:2021/11/24 23:57:06
つまり指を隠してレイサーズエッジをする理人が最強ってこと?
投稿日時:2021/11/24 23:57:06
ニンゲン辞めてますわ
投稿日時:2021/11/24 23:57:04
強いやつほど技や戦い方がシンプルなのがやっぱいいな ロロンも王馬も勢いや流れに流されない強者って感じがしてかっこいい
投稿日時:2021/11/24 23:57:03
無論・無論「姐さああああん!」
投稿日時:2021/11/24 23:57:00
喧嘩稼業の文さんの虎の構えを思い出した シラットが櫻井やけど
投稿日時:2021/11/24 23:57:00
いやいや、床大破してるから! してるから!
投稿日時:2021/11/24 23:56:59
これで決まらなかったらロロンが勝つだろ、と思いつつも絶対立つって確信してたわ
投稿日時:2021/11/24 23:56:55
前借りナーフされてて良かった
投稿日時:2021/11/24 23:56:55
やっぱり正統に強い者同士の戦いって胸が躍るぜ
投稿日時:2021/11/24 23:56:54
ありさちゃん振り回されててかわいい
投稿日時:2021/11/24 23:56:51
ありさロロン立ち上がっただけで震えすぎじゃない?めっちゃ爽やかに笑っとるだけだが
投稿日時:2021/11/24 23:56:51
ロロン脳震盪起こしたのに天地喰らう瞬間には目に光が戻っとる…
投稿日時:2021/11/24 23:56:50
不可視の肘めっちゃかっこええ
投稿日時:2021/11/24 23:56:47
ムロン・ドネア
投稿日時:2021/11/24 23:56:44
結局前借り頼りかぁ… 期待はずれやなぁ
投稿日時:2021/11/24 23:56:44
つまり指を隠してレイサーズエッジをする理人が最強ってこと?
投稿日時:2021/11/24 23:56:42
前話から引っ張ってたある予感、大したことなくてわろた
投稿日時:2021/11/24 23:56:41
つまり指を隠してレイサーズエッジをする理人が最強ってこと?
投稿日時:2021/11/24 23:56:40
13pのロロンの顔でちょっと笑ってしまった
投稿日時:2021/11/24 23:56:36
ちょい足しのロロンアダムみたいだな
投稿日時:2021/11/24 23:56:34
あの顔見るとクッボしか出てこんよな
投稿日時:2021/11/24 23:56:29
ロロンが段々軍司と重なってきちゃたよこれ
投稿日時:2021/11/24 23:56:28
ロロンいける無論。ロロ無論ロロムロンロロンムロンムンムンロロムンムロンロン
投稿日時:2021/11/24 23:56:28
18ページの二徳先生、完全に煉獄の一員にしか見えん(笑)
投稿日時:2021/11/24 23:56:24
18ページの二徳とか完全に煉獄側の人やん
投稿日時:2021/11/24 23:56:23
来週まで待てねぇよぉ.....
投稿日時:2021/11/24 23:56:22
13pのクッボ分かって腹筋辛いw
投稿日時:2021/11/24 23:56:21
展開が早くてヨシ!
投稿日時:2021/11/24 23:56:20
ロロン様子変だな、もう限界なんで○されることで勝ちをもぎ取りに来てるとか・・・?
投稿日時:2021/11/24 23:56:20
ジェリー「折れてない!?忍者!?」 隼「忍?!」 ロロン「不可視の肘だ」 ナイダン「天空の眼の餌食だな」
投稿日時:2021/11/24 23:56:15
地味な戦いだったけど技アリだと面白い
投稿日時:2021/11/24 23:56:09
王馬さんにはもう寿命削るような闘い方はして欲しくないんだけど…またなのか…
投稿日時:2021/11/24 23:56:01
きたねえ笑顔ばっか見てたから余計にロロンの笑みが美しく感じる
投稿日時:2021/11/24 23:56:01
ムロン・ドネア
投稿日時:2021/11/24 23:55:56
前借り全開でもニ虎流撃てるのか。 成長してる。反面前借りはアシュラの時以上に諸刃になってるのね。
投稿日時:2021/11/24 23:55:55
なんだかんだ間借り王馬かっこいいわ ライアン戦読み返してこよ
投稿日時:2021/11/24 23:55:54
ダウンを食らってもなおほくそ笑むムロンがかっこよくてイイ!
投稿日時:2021/11/24 23:55:53
不意打ちでも高出力の前借りで一杯食わされた無論が神魔使った飛に勝てるとは思えないんだが…
投稿日時:2021/11/24 23:55:51
一瞬だけ坂東みたいな事できる 一瞬だけ前借りを雷庵戦くらいまで解放できる この瞬発力勝負は大分きついな…
投稿日時:2021/11/24 23:55:51
これはもう呉家伝×鬼鏖しか残されてませんわ
投稿日時:2021/11/24 23:55:49
今のコメント欄を見て改めて最初に異論ロロンを考えた人のセンスすごいと思った
投稿日時:2021/11/24 23:55:49
ロロンの肘よりも理一郎の指の方が強くないか?
投稿日時:2021/11/24 23:55:48
大慌てになってるありさちゃん可愛いなおい
投稿日時:2021/11/24 23:55:45
ありさ「無論、ドネますか?」 ロロン「異論…」
投稿日時:2021/11/24 23:55:44
ロロンもかなりのダメージだね 勝敗は紙一重
投稿日時:2021/11/24 23:55:44
こう改めて見ると、2年前とはいえ全力前借りの王馬を相手にまともにやりあえてた雷庵って規格外だな
投稿日時:2021/11/24 23:55:43
天地かっこよすぎでしょ、王馬お得意の操流どし
投稿日時:2021/11/24 23:55:42
ポケモンの「ちいさくなる」は実践だとこういう感じなんやでってロロンさんが教えてくれた話
投稿日時:2021/11/24 23:55:41
ロロンが無論って言っちゃった!w
投稿日時:2021/11/24 23:55:40
無論・ドネア「ロロン…」
投稿日時:2021/11/24 23:55:31
実力的にはオウマ負けそうだけどよめねえ
投稿日時:2021/11/24 23:55:31
ただの貫手が殺人技のおじさんってやっぱやばかったんやな
投稿日時:2021/11/24 23:55:27
三朝「それにしてもロロンの実力は脅威ですぜ私とて楽には勝てんでしょうぜ」 大久保「あんさんフカし過ぎやで💧」
投稿日時:2021/11/24 23:55:26
無論・ドネア
投稿日時:2021/11/24 23:55:26
無論ドネア
投稿日時:2021/11/24 23:55:21
不可視の肘とか魔槍みたいにシンプルな技がめっちゃ強いの好き
投稿日時:2021/11/24 23:55:21
全開放前借りに技なしで互角の雷庵やっぱり化け物だな
投稿日時:2021/11/24 23:55:21
心なしか21ページの王馬さんの顔が師匠の方のニ虎にそっくりに見えるんだが
投稿日時:2021/11/24 23:55:20
クレカでは我慢できず、やはり前借りに頼ってしまった王馬さん
投稿日時:2021/11/24 23:55:20
無論ロロン「」
投稿日時:2021/11/24 23:55:20
ロロンでもこれなら飛の攻撃耐え続けてた若槻さんまじで化け物みたいな耐久力してんだな
投稿日時:2021/11/24 23:55:20
魔槍といい肘といい極めたやつはシンプルな技を使うなあ
投稿日時:2021/11/24 23:55:17
まるで息を呑むような戦いとはこのことだ
投稿日時:2021/11/24 23:55:17
ロロン男前すぎん?シラット習いにいくわ。
投稿日時:2021/11/24 23:55:16
ただひたすら熱い.......
投稿日時:2021/11/24 23:55:16
口口ン強いけど一番地味やな ……所でカタカナじゃなくて漢字なんだけど気付いた人おる?
投稿日時:2021/11/24 23:55:14
無論・ドネア
投稿日時:2021/11/24 23:55:14
この2人が理解して戦ってる中、嵐山さんこの攻防にずっと驚いてるけどきみもロロンと並ぶくらい強いって紹介されていたよね?
投稿日時:2021/11/24 23:55:13
今週なんかケンガンアシュラ臭強くて好きだわ
投稿日時:2021/11/24 23:55:11
先生… 今のところはとか不穏な事言わないでください….
投稿日時:2021/11/24 23:55:09
飛のほうがロロンより強いやろ
投稿日時:2021/11/24 23:55:06
前作主人公vs敵の総大将ながらいぶし銀寄りな試合ね
投稿日時:2021/11/24 23:55:06
楽しそうだなー、オイ!!
投稿日時:2021/11/24 23:55:06
無論「ロロン、オムロン」
投稿日時:2021/11/24 23:55:05
無論「ーーーロロン。」
投稿日時:2021/11/24 23:55:05
無論 : ─────ロロンッ!!
投稿日時:2021/11/24 23:55:02
英先生の「今のところはね」ってセリフが不穏だ
投稿日時:2021/11/24 23:55:00
完全に加納にダウンもらった大久保の顔になっていたが、キングは一味違った。
投稿日時:2021/11/24 23:55:00
久しぶりのちゃんとした前借り使ったお馬さんみたけどかっこいいな
投稿日時:2021/11/24 23:54:59
ロロン「無論」
投稿日時:2021/11/24 23:54:59
無論ロロン無論ロロン無論ロロン無論ロロン無論ロロン無論ロロン無論ロロン無論ロロン無論ロロン無論ロロン無論ロロン無論ロロン
投稿日時:2021/11/24 23:54:57
「無論行けますか?」「ロロン」
投稿日時:2021/11/24 23:54:55
ロロンがかつてないほど爽やかな顔しててなんかムカついた
投稿日時:2021/11/24 23:54:52
はあ、俺の木曜日が終わった。
投稿日時:2021/11/24 23:54:50
ロロン無論て… そんなに上手くないで
投稿日時:2021/11/24 23:54:46
ムロロン
投稿日時:2021/11/24 23:54:46
ただただ王馬さんがカッコいい…
投稿日時:2021/11/24 23:54:43
移植とはいえ、器である王馬さん用に作った心臓でも前借りはきついんだな。 前借りは重要じゃないんすかね?
投稿日時:2021/11/24 23:54:43
ムロン・ドネア
投稿日時:2021/11/24 23:54:43
18pのセリフ、まさかのフラグか?
投稿日時:2021/11/24 23:54:42
大胸筋が切れた状態で血圧上げたらやばいって!
投稿日時:2021/11/24 23:54:42
無論・ドネア
投稿日時:2021/11/24 23:54:42
ロロンも化け物
投稿日時:2021/11/24 23:54:40
最後に休載したのが去年の12月17日… マジでスゴすぎ
投稿日時:2021/11/24 23:54:37
ありさ「い、異論、行けますか?」 無論「ロロン。」
投稿日時:2021/11/24 23:54:34
ロロン・ドネア 異論・ドネア 無論・ドネア←NEW!!
投稿日時:2021/11/24 23:54:33
黒木の貫手といい、ロロンの肘といい基本技が強いのはいいね
投稿日時:2021/11/24 23:54:32
ロロンの不可視の肘が必殺技なの黒木に通じる物がある
投稿日時:2021/11/24 23:54:31
「無論いけますか?」「ロロン」
投稿日時:2021/11/24 23:54:31
受け身を取るタイミング無かっただろうになんでまだ戦えるんだよロロン
投稿日時:2021/11/24 23:54:29
ロロンがムロンと答えたら、最後の攻防が始まる! オウマさん、カルラちゃんのためにも勝ってくれー!
投稿日時:2021/11/24 23:54:25
地味やな
投稿日時:2021/11/24 23:54:24
給料の前借りしたの忘れて散財した後の俺の顔と前借り完全解放した後の王馬さんの顔が同じだった。
投稿日時:2021/11/24 23:54:18
曇天、傾く視界 ロロンの記憶はここで途切れている
投稿日時:2021/11/24 23:54:18
無論ドネア
投稿日時:2021/11/24 23:54:17
無論・ドネア
投稿日時:2021/11/24 23:54:16
「ロロン行けますか?」 「ロロン」
投稿日時:2021/11/24 23:54:13
一番最後が一番クリーンファイトしてる
投稿日時:2021/11/24 23:54:13
なんか英のセリフが怖いんだけど 今のところはって 王馬がいなくなる悲しみはもう味わいたくないんだよ
投稿日時:2021/11/24 23:54:12
ロロンがアギト大久保戦の大久保みたいな顔したな。起き上がったが
投稿日時:2021/11/24 23:54:12
ムロロロン…
投稿日時:2021/11/24 23:54:11
正直、ちょっと展開がくどいかな…今ので終わりでよかった
投稿日時:2021/11/24 23:54:10
それだけの技が必殺技になるほど、黒木の魔槍とロロンの肘は鍛え上げられてるんだな
投稿日時:2021/11/24 23:54:08
お馬さんが技の宝庫みたいになっててすげぇ。。。まだこの勝負見たいなーー
投稿日時:2021/11/24 23:54:03
13ページでロロンの顎撃ち抜かれてからの即座に切り替えた目が強者をよく表してる
投稿日時:2021/11/24 23:54:01
めちゃくちゃレベル高いんだろうけど地味すぎるな笑
投稿日時:2021/11/24 23:54:01
無論「…ロロン」
投稿日時:2021/11/24 23:54:00
床がとんでもない壊れ方してて草 豆腐か何かでできてるのか?
投稿日時:2021/11/24 23:53:59
大久保がアギトに殴られた時と同じ顔してる
投稿日時:2021/11/24 23:53:59
ロロン、無論、氷室ン
投稿日時:2021/11/24 23:53:56
ろ、ロロン!いけますか!? ムロンw(ロロンだけにw)
投稿日時:2021/11/24 23:53:53
王馬「ああ、俺でもなかったのか」 もう一人のニ虎「え」
投稿日時:2021/11/24 23:53:51
トア「攻めは悪手だぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ気付けロロォォォォォォォォォオオオオオオオンンンンンンッッッッ!!!!!!」
投稿日時:2021/11/24 23:53:51
正直決着ついたと思ったわ ここで決められなかったあたりロロンの勝ちで終わりそう
投稿日時:2021/11/24 23:53:51
天地といったら流刃とならぶ二虎の代名詞ではないか やっぱアツいな
投稿日時:2021/11/24 23:53:50
どっちが勝っても格は落ちないからええな
投稿日時:2021/11/24 23:53:48
天地死ぬほどかっこいいんだけど
投稿日時:2021/11/24 23:53:48
ムロロン…
投稿日時:2021/11/24 23:53:47
雷庵vsエドワードが気になり過ぎる❗️❗️
投稿日時:2021/11/24 23:53:46
理人の凄さを実感した回だったな
投稿日時:2021/11/24 23:53:45
王馬の目が呉一族になってる?
投稿日時:2021/11/24 23:53:45
無論「ロロン」
投稿日時:2021/11/24 23:53:44
無論・ドネア
投稿日時:2021/11/24 23:53:44
漫画は激熱 コメ欄は激寒 ちょうどいいね
投稿日時:2021/11/24 23:53:44
ロロンさんド派手な技は無いけど全能力高くて恐ろしくタフって、この漫画だとメチャクチャ強いじゃん
投稿日時:2021/11/24 23:53:42
無論さんかっけぇ
投稿日時:2021/11/24 23:53:42
無論ロロン負けちゃいそうやな
投稿日時:2021/11/24 23:53:42
また王馬さんがしれっとエグい技使ってる。関節技聞かないのはヤバいでしょ。
投稿日時:2021/11/24 23:53:41
初見さんの星落としに謝ってほしい
投稿日時:2021/11/24 23:53:41
無論!ロロン!
投稿日時:2021/11/24 23:53:41
天地がカッコよすぎる
投稿日時:2021/11/24 23:53:40
いい勝負すぎて無論ロロンしか言うことがない
投稿日時:2021/11/24 23:53:40
無論・ドネア
投稿日時:2021/11/24 23:53:37
天地!!
投稿日時:2021/11/24 23:53:37
前借りってこんなメロンみたいだっけ?
投稿日時:2021/11/24 23:53:35
ロロン、無論
投稿日時:2021/11/24 23:53:34
ロロンがレイザーズエッジ使ったのかと思った
投稿日時:2021/11/24 23:53:34
ムロン・ドネア「ロロン」
投稿日時:2021/11/24 23:53:32
ロロン普通につええな 顎に最大火力くらったろ
投稿日時:2021/11/24 23:53:31
ロロン→異論→無論
投稿日時:2021/11/24 23:53:31
予想 鬼鏖で決着。
投稿日時:2021/11/24 23:53:30
ロロンの表情が楽しそうに見える
投稿日時:2021/11/24 23:53:29
二虎流まだ使ってない技とかあったんやな
投稿日時:2021/11/24 23:53:29
これで鬼鏖で最後決まったら黒木戦の雪辱を果たせるな
投稿日時:2021/11/24 23:53:27
5ページの王馬さん降魔使ってる?
投稿日時:2021/11/24 23:53:26
無論「ロロン」
投稿日時:2021/11/24 23:53:24
無論!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
投稿日時:2021/11/24 23:53:23
ありさちゃんテンパってるやんw 続行とFIGHTって同じ意味やんけ
投稿日時:2021/11/24 23:53:20
王馬さんまた最終回で死んでそう
投稿日時:2021/11/24 23:53:20
掲載されてまだ3分なのにコメ欄の無論ロロンが止まんねぇ〜!
投稿日時:2021/11/24 23:53:19
無論 異論 ロロン!!!
投稿日時:2021/11/24 23:53:19
綾鷹言おうとしたら既にいたw
投稿日時:2021/11/24 23:53:19
天地かっこよすぎだろぉ!おぉい!!
投稿日時:2021/11/24 23:53:18
天地めちゃんこかっこいいな
投稿日時:2021/11/24 23:53:17
問題無
投稿日時:2021/11/24 23:53:15
ロロンの戦い方って全体的にコンパクトね
投稿日時:2021/11/24 23:53:15
無論・ドネア
投稿日時:2021/11/24 23:53:04
『ハラトクラッシュ』 敵の正面から拳を振るう それだけの技である。
投稿日時:2021/11/24 23:53:04
不可視の肘てなんやその安直な名前……って思ったけど 「魔鎌」じゃ響きダサいもんな
投稿日時:2021/11/24 23:53:03
黒目の前借りは完全に黒歴史だったけどめちゃくちゃカッコイイわ
投稿日時:2021/11/24 23:53:02
オメガでこんなに真っ当な試合初めてじゃない?
投稿日時:2021/11/24 23:53:02
早鍬左馬斗の技だ!
投稿日時:2021/11/24 23:53:02
拳願仕合の頂点黒木の必殺技→魔槍 煉獄の頂点ロロンの必殺技→不可視の肘 毘沙門の頂点根津の必殺技→???
投稿日時:2021/11/24 23:53:02
綾鷹誰か言うと思ったわwwwwww
投稿日時:2021/11/24 23:53:01
前借り抑えずに二虎流使ってる…… また命がけだな
投稿日時:2021/11/24 23:52:58
まじ面白い!話のペースまで完璧
投稿日時:2021/11/24 23:52:57
終わってほしくないような素晴らしい闘いを毎週見ることができて嬉しい
投稿日時:2021/11/24 23:52:57
ロロン「無論」
投稿日時:2021/11/24 23:52:57
13ページのロロンでアシュラの大久保戦にワープしたのかと思った
投稿日時:2021/11/24 23:52:57
つよすぎ
投稿日時:2021/11/24 23:52:56
無論「……ロロン」
投稿日時:2021/11/24 23:52:54
ありさ「む…無論!?行けますか?」 無論「…………ロロン」
投稿日時:2021/11/24 23:52:53
レイザーズ・エッジが泣いとるぞ
投稿日時:2021/11/24 23:52:52
無論・ドネア
投稿日時:2021/11/24 23:52:52
ここで“天地”は熱い 二虎と王馬のはじまりの技の一つだもんな
投稿日時:2021/11/24 23:52:47
20pのロロンカッコ良すぎやろ
投稿日時:2021/11/24 23:52:47
坂東「…」
投稿日時:2021/11/24 23:52:46
ロロンもお強い
投稿日時:2021/11/24 23:52:46
まだこの作者今年1回も休載してないことに......読者は気づいた
投稿日時:2021/11/24 23:52:38
無論「ロロン」
投稿日時:2021/11/24 23:52:38
徒手空拳で切り裂く人これで何人目よ、、
投稿日時:2021/11/24 23:52:37
無論・ドネア
投稿日時:2021/11/24 23:52:36
最終戦であり 大将戦であり 主人公の戦いが1番面白いって最高やな!!
投稿日時:2021/11/24 23:52:36
ワンダフルロロン
投稿日時:2021/11/24 23:52:35
そろそろ決着かな?
投稿日時:2021/11/24 23:52:33
シラット要素どこ?シラット知らないけど
投稿日時:2021/11/24 23:52:33
無論・ドネア降臨
投稿日時:2021/11/24 23:52:32
ごめん ロロン 一瞬かませの文字が脳裏よぎった…
投稿日時:2021/11/24 23:52:32
二虎が王馬を助ける時に使った転地を王馬さんが使うのを見れてうれしい
投稿日時:2021/11/24 23:52:30
無論「ロロン...」
投稿日時:2021/11/24 23:52:29
無論「ロロン」
投稿日時:2021/11/24 23:52:28
ロロンが顎に喰らった時の顔がクッボがアギトにやられた時を彷彿とさせるな
投稿日時:2021/11/24 23:52:28
無論「ロロン」
投稿日時:2021/11/24 23:52:24
む、無論・ドネアッッッ‼️
投稿日時:2021/11/24 23:52:22
む ムロンいけますか ロロン
投稿日時:2021/11/24 23:52:22
ロロン「不可視の肘」 黒木「魔槍」 ヒカル「田楽刺し」
投稿日時:2021/11/24 23:52:22
1番最初に出てきた操流ノ型『柳』をいまだに使い続けてるのいいよね〜!!
投稿日時:2021/11/24 23:52:20
ロロンが無論… もう作者も完全に狙ってるやろ笑
投稿日時:2021/11/24 23:52:19
13P大久保オマージュかなw
投稿日時:2021/11/24 23:52:18
なにげにもう6週くらいはやってんだよなこのバトル… なんかいまいち盛り上がりに欠けると思うのは気のせいか?
投稿日時:2021/11/24 23:52:15
二虎流もロロンも大概チートよ... なお怪腕流()
投稿日時:2021/11/24 23:52:14
ヒカル「キャイイイイイ」 先生「あれは僕でも助けられない」
投稿日時:2021/11/24 23:52:13
無論ドネアは草
投稿日時:2021/11/24 23:52:13
ムロン ロロン!
投稿日時:2021/11/24 23:52:12
無論「ロロン。」
投稿日時:2021/11/24 23:52:11
無論…ドネア………。
投稿日時:2021/11/24 23:52:10
2人ともつえー
投稿日時:2021/11/24 23:52:06
一瞬大久保が出てきてびびったわ笑
投稿日時:2021/11/24 23:52:05
無論ドネア
投稿日時:2021/11/24 23:52:04
綾鷹コメいい加減飽きたぞ
投稿日時:2021/11/24 23:52:03
キングかっこよくてもうやばい
投稿日時:2021/11/24 23:52:02
ロロンいけますか? 無論「ロロン」
投稿日時:2021/11/24 23:52:01
ロロン無論
投稿日時:2021/11/24 23:52:00
軟骨どないなっとんねん
投稿日時:2021/11/24 23:52:00
ロロン無論
投稿日時:2021/11/24 23:51:59
やっぱ理人って理不尽な技持ってるよな 真っ当に面白いな
投稿日時:2021/11/24 23:51:58
「ロロン行けますか!?」「無論」
投稿日時:2021/11/24 23:51:58
骨喰ってアシュラ時代に出てきてない二虎流だよな?
投稿日時:2021/11/24 23:51:57
13pのロロんの顔草
投稿日時:2021/11/24 23:51:54
何故だ?なぜこうも胸躍らないのか?
投稿日時:2021/11/24 23:51:53
いよいよ決着か。 最後まで楽しみです。
投稿日時:2021/11/24 23:51:53
ありさ「無論、いけますか?」 無論「ロロン」
投稿日時:2021/11/24 23:51:53
ロロン「無論」
投稿日時:2021/11/24 23:51:53
ロロン「無論」
投稿日時:2021/11/24 23:51:52
無論・ドネア
投稿日時:2021/11/24 23:51:52
そろそろ場外乱闘見たいな。 ライアンとサスケの共闘とか
投稿日時:2021/11/24 23:51:51
村雲三連くらった時の千葉みたいな顔してたのにまだ倒れないのかよロロン…
投稿日時:2021/11/24 23:51:51
ロロン「ムロン」
投稿日時:2021/11/24 23:51:50
黒木戦で使った抑えながらの前借りはどうした…
投稿日時:2021/11/24 23:51:50
無論「ロロン…!」
投稿日時:2021/11/24 23:51:48
無論「ロロン」
投稿日時:2021/11/24 23:51:47
ホネバミってなんかかわいい名前
投稿日時:2021/11/24 23:51:47
赫「ロロンが笑った!!!!?」
投稿日時:2021/11/24 23:51:44
いや使えないんか〜い笑
投稿日時:2021/11/24 23:51:44
無論『ロロン…』
投稿日時:2021/11/24 23:51:43
ジェリー「Ninjaデスネ!」 隼「忍者マスター!?黒木殿!?いや王馬殿!?」 【悲報】 隼、忍者マスター増量
投稿日時:2021/11/24 23:51:42
ガオランもアギト相手にこれやろうとしたのか
投稿日時:2021/11/24 23:51:40
ロロン無論
投稿日時:2021/11/24 23:51:40
もう1週間楽しませてくれるなんて…有難い!!
投稿日時:2021/11/24 23:51:40
ムロン・ロネア「ドドン」
投稿日時:2021/11/24 23:51:39
ロロン「無論」
投稿日時:2021/11/24 23:51:38
無論ドネア
投稿日時:2021/11/24 23:51:34
厶ロン「ろ論」
投稿日時:2021/11/24 23:51:33
無論「ロロン…」
投稿日時:2021/11/24 23:51:27
不可視の肘とかいうシンプルな肘打ち……シンプルなほど強いんだ
投稿日時:2021/11/24 23:51:25
無論ドネア
投稿日時:2021/11/24 23:51:23
ガチでロロン耐久力作家ニキよりやべぇw
投稿日時:2021/11/24 23:51:23
外国の方々「NINJA」大好きだなw 忍!
投稿日時:2021/11/24 23:51:23
13ページのロロンがアギトの攻撃食らったロッキーみたいな顔したから終わったと思ったw
投稿日時:2021/11/24 23:51:20
13ページでクッボ想像したやつはみんな友達
投稿日時:2021/11/24 23:51:18
こう見るとやっぱレイザーズ・エッジってぶっ壊れ技なのね
投稿日時:2021/11/24 23:51:16
勝ってくれ!王馬
投稿日時:2021/11/24 23:51:08
ロロン「無論...」
投稿日時:2021/11/24 23:51:02
無論・ドネア
投稿日時:2021/11/24 23:51:01
ちぽおおおおおお ちぽちぽちぽちぽちぽちぽ ちぽあおおおおおおえお
投稿日時:2021/11/24 23:50:51
上回ったのは…………綾鷹でした
投稿日時:2021/11/24 23:50:36
まさか…今年1回も休載なしで行くつもりか!
投稿日時:2021/11/24 23:50:28
蟲キングVS馬キングやん
投稿日時:2021/11/24 23:50:24
コマネチ
投稿日時:2021/11/24 23:50:13
あ
投稿日時:2021/11/24 23:50:10
くぱぁ
投稿日時:2021/11/24 23:50:08
万能型ロロン 全能型黒木 可能型アギト 本能型ヒカル 珍能型チバ 反能型阿古谷 運能型嘘槻 筋能型ユリウス 淫能型ムテバ