コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/05/11 22:27:17
ロロンは大久保の上位互換って事かな? 光我が王馬さんにさん付けして舎弟みたいになってるの初期から本当キャラ変わったなあ…
投稿日時:2025/05/10 16:09:02
いくら王馬が負け越してても雷庵も数十回負けてるってことで、雷庵が負けを認める姿が想像できねw
投稿日時:2025/05/09 18:04:48
誰だよ雷庵好感度書いた奴 笑っただろ 攻略ゲーム作ってくれw
投稿日時:2025/05/06 12:37:36
こういうリズム天国のゲームあった
投稿日時:2025/04/24 21:25:37
王馬さんは正確にはアギトとはやってないんだよな
投稿日時:2025/04/13 10:46:30
暗殺…暗殺…?
投稿日時:2025/04/08 22:43:01
特化してないってことはないだろ。特に技は
投稿日時:2025/04/01 21:21:33
アギトとロロンならどっちが強いのん?
投稿日時:2025/03/24 14:01:19
ちょっと負け越しって言ってたけどトータルでは38回負け越しか
投稿日時:2025/02/25 11:06:46
両脇の2人がゴツすぎて、肩組んでる山下の関節がツラそう
投稿日時:2025/02/17 12:26:44
雷庵がどんなふうに負けたか気になるよな 見せてくれないかしら
投稿日時:2025/02/07 22:30:21
ロロン技に特化してるでしょ
投稿日時:2025/01/26 17:13:07
ボケーーーーーーーーッ!!!!!
投稿日時:2025/01/21 15:09:10
不覚にも8ページの山下一夫をかわいいと思ってしまった
投稿日時:2025/01/18 16:44:37
肩組んでる3人微笑ましい
投稿日時:2025/01/18 10:53:15
黒木さん若っ😲 大久保はまたボケ~しか話せない生き物になっちゃったの(?_?)
投稿日時:2025/01/10 09:21:02
戦地で道着着てんじゃねーよ。
投稿日時:2024/12/13 18:45:02
p.4下の王馬さんの「……たまらねぇ。」ってコマ、後ろのありさちゃんに対して言ってるように見える笑
投稿日時:2024/12/02 11:58:11
冒頭の戦闘、「拳を引け」なあたり、はなから銃火器じゃなくて互いに体一貫なの草
投稿日時:2024/11/12 23:30:08
何でも忍法にするんじゃないよ!
投稿日時:2024/11/05 10:13:44
このレベルの手合わせ毎日してる2人異次元すぎじゃね
投稿日時:2024/10/23 06:15:41
1970 ニ虎とかも入りそうな候補
投稿日時:2024/10/23 00:34:05
あのときの黒木レベルの王馬に負けたってことは、ロロンと黒木の実力差がかなり開いてそうだな
投稿日時:2024/10/03 00:41:49
若槻と戦ってる時に二虎に似てるつってたしトップ5には入ってるだろうね
投稿日時:2024/09/27 23:54:19
王馬の言うトップ5ってアギト、黒木、ライアン、若槻、桐生(OUT→ロロンIN)かな?
投稿日時:2024/09/18 23:58:47
続けてたらどっちが勝ったんや?
投稿日時:2024/09/13 20:10:26
トップ5、雷庵、黒木、ニ虎は確定としてあとお馬さん誰と戦ってたっけ?
投稿日時:2024/09/12 00:41:54
カルラとエレナの絡み好き ずっと仲良しなの良い
投稿日時:2024/09/11 06:50:36
黒木は今53歳だっけか
投稿日時:2024/09/03 23:40:19
クッボと理人とヤマシタカズオ、三人ともただの仲良しかwww それにクッボは毎回掛け声ボケーーーやめろwwwwwwwwww
投稿日時:2024/09/03 10:19:07
課金が止まらない
投稿日時:2024/09/03 00:56:23
エコ前借りは納得できるけど、瞬間前借りは前借りの理屈からしてあんま納得できないな。負担もでかそうだし
投稿日時:2024/09/02 09:18:28
エレナちゃんがカルラちゃんとずっと仲良いのすごい好き 光我は茂吉にビビって声かけなかったの勿体無かったよなぁ
投稿日時:2024/09/01 08:23:52
一瞬心拍数上げるのを連続するのも負担大きそうだけど
投稿日時:2024/08/27 23:18:46
いやそれ技特化じゃね?
投稿日時:2024/08/22 11:44:04
なんで外でも裸足なん
投稿日時:2024/08/15 21:36:47
ライアンが弱くなってる可能性も(´・ω・`)
投稿日時:2024/07/31 00:00:34
急に心拍数上げる方つらくない?
投稿日時:2024/07/15 00:45:15
初月に6勝は凄いと思ったけど、復帰直後とはいえある程度王馬がやれんとライアンもそんな毎日付き合ってくれんわな
投稿日時:2024/07/06 12:06:00
クッボ応援も「ボケーッ!!」なのかw
投稿日時:2024/07/02 14:42:32
カルラ完全に嫁の顔だ
投稿日時:2024/06/30 21:21:00
黒木さんが言ってた通り基礎を練り上げたやつが結局一番強い
投稿日時:2024/06/28 11:24:19
この黒木はアシュラの回想で小銃相手に特訓してた35歳黒木の頃かな
投稿日時:2024/06/19 10:17:56
黒木、当時30代後半
投稿日時:2024/06/11 15:20:29
合気にんぽうってなんだ
投稿日時:2024/05/28 12:10:53
頻繁に上げ下げしてたらむしろ負担大きくなりそう
投稿日時:2024/05/27 00:12:22
暗殺組(丸腰素手) 護衛組(丸腰素手)
投稿日時:2024/05/20 19:38:56
雷庵と毎日戦ってると思ったら休んでる日もあるみたいだな 仕事が入ったのかな
投稿日時:2024/05/20 16:58:04
大久保の上位互換ってコト!?
投稿日時:2024/05/14 12:36:54
黒木さんの実年齢ってもしかして見た目ほど年取ってない!?
投稿日時:2024/05/09 19:59:01
一瞬だけ血圧上がるって常人なら死にそうだな
投稿日時:2024/05/01 08:12:37
黒木さんがあんなに若いということはロロン結構なお年かも
投稿日時:2024/04/24 03:13:21
無敗ってこういうことだよな。弱点のなさ
投稿日時:2024/04/14 21:38:33
黒木は護衛側ちゃうの?
投稿日時:2024/04/09 12:39:19
前作最強に敗北後2年位みっちりライバルと実践修行してた前作主人公
投稿日時:2024/04/08 11:45:24
不整脈戦法
投稿日時:2024/04/02 19:01:08
なんかイマイチ強さがわからんな、体格も王馬と同等 技術的な事含めて加納や黒木と並べて何が優れてるのかもパッとしない
投稿日時:2024/03/31 12:40:23
俺も予感がする この後、洋館で羊羹食べる予感がする
投稿日時:2024/03/22 11:25:31
雷庵も強くなってるはずだから、単純な勝敗以上に王馬は強くなってるよな
投稿日時:2024/03/19 12:20:42
黒木さん暗殺の意味分かってる?w
投稿日時:2024/02/17 16:41:48
兄さん+オッサンが肩組んでる構図もシュールだけど、大久保の「ボケー!」は何なんだww
投稿日時:2024/02/01 02:56:17
大久保は全部ボケぇーー!! アダムは全部Fxxk!! コイツらなんなんだよ笑笑
投稿日時:2024/01/22 17:31:57
暗殺側も護衛側も(なんで道着……?)って思ってても、強いし顔怖いし突っ込めなかったんだろうな……
投稿日時:2023/11/24 11:24:35
肩組んでるのかわいいw
投稿日時:2023/11/23 10:49:52
なんでも忍法にするなw
投稿日時:2023/11/19 00:35:07
ロン毛ロロンの印象強いせいで対抗戦後のロロンの髪型なんか違和感あったんだけど、元々はこの髪型だったんだなそう言えば
投稿日時:2023/11/12 19:26:13
何かロロンのビジュアルが普通の人過ぎて5指に入る程の強キャラ感を感じねぇ…
投稿日時:2023/11/05 12:51:23
ボケー!なんか関西人言わん
投稿日時:2023/11/01 09:40:52
作中内で闘った上位5人だと黒木、二虎、雷庵、そしてロロンが入るとしてあと一人は誰だろ、やっぱ若槻か?
投稿日時:2023/10/21 12:11:04
理人と大久保に肩関節極められて苦しむヤマシタカズオで笑うわ
投稿日時:2023/10/19 19:18:24
理人と大久保と肩組んでるヤマシタカズオ……
投稿日時:2023/10/12 21:14:22
勝率上がってるとはいえまだまだ互角の雷庵、ずっと株が下がらなくて良い
投稿日時:2023/10/12 12:04:29
飛王芳がこの瞬時の切り替えを神魔で行えてたら対抗戦最強で間違いなかっただろうな
投稿日時:2023/10/06 21:50:36
光我が分かったアピールしてるのに3人ガン無視で草
投稿日時:2023/09/29 21:46:29
ていうか何にも成長してない若槻とマッスルコントロールを覚えたユリウスじゃ、もうユリウスにすら勝てんよ。申し訳ないけど
投稿日時:2023/09/29 21:44:42
1905 黒木相手に一番善戦した刹那の方が間違いなく強いよ。虎狐の交りなんて若槻に止める術がねえよ。
投稿日時:2023/09/29 12:26:58
万能型のアギトさん涙拭いていいよ
投稿日時:2023/09/27 22:45:59
6勝24敗 (大晦日は休戦) 8勝20敗 (三が日は休戦) 11勝17敗 (皆勤賞)
投稿日時:2023/09/21 05:26:48
二虎黒木アギト雷庵ロロン
投稿日時:2023/09/15 10:02:06
スクラム組んでる時にヤマシタカズオの身長に合わせて腰低くしてるの好き、仲良しかよ
投稿日時:2023/09/07 01:30:07
ヤマシタカズオたちが肩組んでるの笑う
投稿日時:2023/08/31 14:02:35
前借り一瞬だけやるのってエアコンこまめに消したりするみたいで燃費悪そうだ
投稿日時:2023/08/25 05:59:10
強いなロロン...前借りしないと王馬は勝てないんか
投稿日時:2023/08/23 09:12:40
相手の戦法に合わせない万能型、大久保 相手の戦法に合わせて対処する万能型、ロロン 同じ万能型も差別化できてるの良いよね。
投稿日時:2023/07/18 22:12:23
若槻さん普通に闘った相手が規格外だっただけだろ… いやたしかに序盤に翻弄されてる感あったのは少し残念だけど
投稿日時:2023/07/03 23:59:21
>1904 300戦越えで3敗しかしてない若槻が強くねぇは流石に無理があるだろ
投稿日時:2023/06/30 21:34:38
二虎黒木雷庵刹那ロロンだろ 若槻は言うて強くねえ
投稿日時:2023/05/21 10:49:28
王馬がやった中のトップ5って 二虎、黒木、雷庵、若槻、ロロンかな?
投稿日時:2023/04/25 12:02:22
そういや黒木って元暗殺者なんだよな… 拳願会も煉獄も暗殺者多すぎだろ
投稿日時:2023/03/25 22:00:19
合気にも経穴の技あるよい、滅茶苦茶痛いよ。実験台にされたもんな。
投稿日時:2023/03/21 00:29:53
オオクボがボケーbotになってて笑う
投稿日時:2022/12/29 10:22:28
クッボと理人とのスクラム草 よく考えたらそこまでメチャクチャ縁あるわけでもないトリオなのがじわる
投稿日時:2022/11/11 21:12:26
心拍数急に上げ下げする方が身体に悪い気がするんですけど…
投稿日時:2022/11/08 21:26:32
お馬さん、女の子(審判?)見て「たまらねぇ」って…
投稿日時:2022/10/30 15:02:58
今更だが雷庵の実力をよく知る迦楼羅が「勝てないかもしれない、技のキレでは上」と評してるあたり本当に強かったんだなロロン
投稿日時:2022/10/27 17:45:45
隼「合気忍法でござるか!?」 …黒木じゃなくて初見に弟子入りすればいいんじゃないか…
投稿日時:2022/10/03 00:00:54
試合形式で王馬と同格な雷庵さん、呉一族伝まで使ったら強すぎる
投稿日時:2022/09/30 11:10:08
当時の黒木という事は、まだ王馬は黒木に勝てないか。。
投稿日時:2022/09/14 11:51:05
ロロンより黒木の方が拳だけの傷で済んでるとことかマジで細かく書いててすき
投稿日時:2022/09/13 12:42:05
Aa
投稿日時:2022/09/04 22:10:55
前借りを一瞬しか使ってないし何なら前作最後の方ですでに調整出来るようになってたから本当に負荷少なそう
投稿日時:2022/08/22 21:15:15
雷庵には常に最強の一角にいて欲しい
投稿日時:2022/08/10 13:44:18
ロロんも黒木も素手でいんの冷静に考えるとおかしいw
投稿日時:2022/07/09 12:31:53
まぁ王馬は前借りなしなら勝てなそうだったけどな
投稿日時:2022/07/03 13:59:36
軍にいた蟲一掃して裏の護衛の仕事に行った自分を強すぎるって言ったロロンを若造って言えるの黒木くらいだ
投稿日時:2022/06/29 12:58:23
カルラ×王馬よりも楓×王馬派の同士居らん?
投稿日時:2022/06/29 00:31:32
黒木は万能型じゃない。魔槍型です。
投稿日時:2022/06/22 23:07:43
黒木、耳出てる方がカッコいいよ
投稿日時:2022/06/05 21:40:09
オンオフ激しく繰り返す方が心臓にかかる負荷でかそう
投稿日時:2022/05/28 22:40:10
おもしれー
投稿日時:2022/05/05 23:46:35
?木→黒木→青木
投稿日時:2022/02/17 07:51:23
ボケー!
投稿日時:2022/02/10 16:00:25
ワレェ〜
投稿日時:2022/01/20 22:41:09
見ることで成長出来るなら、光我は煉獄戦後めちゃくちゃレベル上がってそう
投稿日時:2022/01/04 23:38:06
2コマ目ほんと格ゲー感ある絵面
投稿日時:2022/01/04 21:45:36
カムイさんは確かに万能型やな
投稿日時:2022/01/03 13:09:43
1年戦ってきたのにその次の月から先月までだいぶ戦績停滞してたな?
投稿日時:2021/12/26 22:44:26
カルラめっちゃワイフィーマテリアルじゃん
投稿日時:2021/12/21 00:05:29
2年近くやってるのかこの対抗戦 最初の仕合とか完全に忘れたわ
投稿日時:2021/12/17 18:31:38
なんという界王拳。。
投稿日時:2021/12/16 22:44:40
大久保とやったらどっちが強いかな?
投稿日時:2021/12/16 16:12:30
黒木に匹敵は最大級の賛辞
投稿日時:2021/12/16 00:59:34
黒木さんどんだけ神格化されてるんだ…
投稿日時:2021/12/14 02:19:15
1853 それな
投稿日時:2021/12/12 21:43:18
黒木はん、もう貫禄ついとる
投稿日時:2021/12/12 17:35:17
最初少しだけ主人公になりそうだったモブの男って、まだそこまではレベル高くないケンガン持ってるのかな?
投稿日時:2021/12/09 18:57:16
一夫の肩関節外れそうだなって思った
投稿日時:2021/12/08 21:04:35
一瞬だけ心臓を思いっきり動かすってむしろ負担がでかそうな気がしないでもない
投稿日時:2021/12/08 01:40:49
まーた万能型か
投稿日時:2021/12/08 01:27:19
トップ5て思ったより低いな
投稿日時:2021/12/07 23:14:29
ライアンよりもキレがあると敵側から言われ、味方からはキレが無いと言われるキングさん
投稿日時:2021/12/06 15:02:06
血管を圧迫して固める→合気道の発想… やっぱ博識だな実況側も
投稿日時:2021/12/05 15:39:25
段々雷庵が弱くなってる説。
投稿日時:2021/12/03 10:23:38
名前で股間隠されてる理人草
投稿日時:2021/12/03 07:04:07
ロロンさん 護衛任務失敗してますやん
投稿日時:2021/12/02 17:17:19
山下さんに高さを合わせてる大久保と理人がかわいい
投稿日時:2021/12/02 16:12:37
戦場で向かい合う道着とタンクトップ…なんという場違い感
投稿日時:2021/12/02 14:28:07
なんか途中から作画崩壊してね?バトルも単調すぎて同じ人が書いてるとは思えん…
投稿日時:2021/12/02 13:41:26
勝敗数見た感じ12月と1月と3月が30戦だからどこかで1日だけ休んでるな
投稿日時:2021/12/02 07:38:17
ヤマシタカズオと大久保と理人の仲良し具合が好き
投稿日時:2021/12/02 07:09:14
やはり黒木も超万能型か。
投稿日時:2021/12/02 01:18:32
一瞬戦闘力を上げるって悟空がギニュー特戦隊と戦ったときやってたな
投稿日時:2021/12/02 00:22:34
読み返して思ったけどライアンって外し無しだと茂吉ロビンソンに押されてたから初月に王馬が6勝してても不思議じゃないな
投稿日時:2021/12/01 23:29:09
どうなるんだってばよ!!
投稿日時:2021/12/01 23:23:43
黒木さん。
投稿日時:2021/12/01 12:37:15
さながら拳願会がベラトール、煉獄がUFC、毘沙門がパンクラスってレベルか...
投稿日時:2021/12/01 07:46:36
1796 加納じゃなくて若槻
投稿日時:2021/12/01 02:10:34
最強の万能型、後半の白鵬がそうだった。突き詰めるとマジで最強よな。
投稿日時:2021/11/30 17:49:32
前借りみたいなバフなしで王馬と並ぶこの時の黒木が異常すぎるw
投稿日時:2021/11/30 17:23:58
面白い!
投稿日時:2021/11/30 17:00:39
投稿日時:2021/11/30 16:52:11
投稿日時:2021/11/30 16:47:32
投稿日時:2021/11/30 16:45:34
アントキノクロキ
投稿日時:2021/11/30 14:41:21
約20年経過したが"その時"は未だ来ず!
投稿日時:2021/11/30 13:16:50
ロロンは額、鼻、肩などの打撲や出血に対して、黒木は肩に一発貰ったような跡があるだけでほぼ出血なし。やっぱり黒木最強やな
投稿日時:2021/11/30 12:24:40
合気忍法!! 合気忍法っ!!!!!
投稿日時:2021/11/30 07:53:55
黒木!
投稿日時:2021/11/30 01:37:30
決着付かないって言ってたけど けどどう見ても黒木の方が上やん
投稿日時:2021/11/30 00:55:36
アイキニンポ 新たな ニンポ 誕生の瞬間である。
投稿日時:2021/11/29 17:16:32
雷庵とは幼馴染み くらい仲がいいな♫
投稿日時:2021/11/29 14:11:39
黒木!!!
投稿日時:2021/11/29 09:35:00
258の人強すぎて草
投稿日時:2021/11/29 05:02:52
王馬と雷庵一年間で350日くらい闘ってるじゃん
投稿日時:2021/11/29 02:16:39
山下一夫の肩が危ない
投稿日時:2021/11/28 15:07:29
1818 子供の頃から二虎と修行を続け、トーナメント後も呉一族と修行し続けた王馬さんのどこに補正があるのか
投稿日時:2021/11/28 11:24:48
まあ、なんにせよ楽しい
投稿日時:2021/11/28 10:07:15
カルラとお馬はまだ結婚してないんですか!??
投稿日時:2021/11/28 08:23:51
お馬さんは補正強すぎて明らかな格上にもなんか勝っちゃうんだよな より強い補正を持つ黒木さんは除く
投稿日時:2021/11/28 07:55:40
黒木のツワモノ感が凄い!! 全盛期の黒木を見たらみんなチビって逃げ出してしまうぜ。
投稿日時:2021/11/28 00:45:51
やっぱり黒木が一番強そう 勇次郎ポジション
投稿日時:2021/11/27 22:14:28
ここで王馬が勝ったら カルラは「子作りしよう!」って脱ぐんかな?
投稿日時:2021/11/27 19:26:30
勝敗数合計するとおそらく1日1回戦ってる
投稿日時:2021/11/27 18:32:13
ドラゴンボール超の未来編でベジータがブラックと戦ってる時にしてた戦法やん 反撃する一瞬ブルーになってまたゴットに戻るやつ
投稿日時:2021/11/27 13:38:30
ジャンケンは負けてるやん
投稿日時:2021/11/27 11:25:36
戦場に道着とか違和感しかない
投稿日時:2021/11/27 03:26:57
「ボケー!」と鳴くクッボ
投稿日時:2021/11/27 02:50:16
この時、ロロンの脳裏をよぎったのは、「勝利の確信」ではなく「回想(負け)」だった
投稿日時:2021/11/27 00:13:20
黒木もそうだけど、ロロンの強さ大久保やん。 万能型って。
投稿日時:2021/11/26 22:08:08
理人と肩組むの怖いな うっかりレイザーズエッジとかありそう
投稿日時:2021/11/26 21:01:40
月28でガチのやり合いしてるって身体ぶっ壊れるぞ
投稿日時:2021/11/26 20:56:12
結局前借りに頼ってるのはガッカリというか 新しい必殺技くらいつくってくれ
投稿日時:2021/11/26 17:51:29
いきなりギア入れたり切ったりする方が身体の負担デカくないっスか
投稿日時:2021/11/26 16:53:45
瞬間的に前借りとか一番身体に悪そうやなって思った。いきなり血管浮き出るほど力入れるのやばそう
投稿日時:2021/11/26 14:46:04
???「ハラショー!ハラショー!」 ???「ボケーーーッ!ボケーーーッ!」 もはや鳴き声でしかない草
投稿日時:2021/11/26 12:32:18
黒木さんに全部持ってかれた
投稿日時:2021/11/26 12:23:06
【ここで悲報です】 王馬氏、現在の黒木氏には勝てない。 黒木氏、暗殺の際にも道着を着用する模様。
投稿日時:2021/11/26 12:20:39
エレナとカルラ、2年間で大人に顔つきになった。
投稿日時:2021/11/26 11:21:20
瞬間的に前借り使ってリズム変えるとか割とチートだよなロロンはそれにも即座に対応する強者ってことか
投稿日時:2021/11/26 09:04:41
昔の黒木波動拳とか撃ちそうな風貌してんね
投稿日時:2021/11/26 08:45:53
7p、じゃんけん負けてるよ、王馬
投稿日時:2021/11/26 08:34:18
回想のダメージ描写を見るとロロンよりも絶命大会の加納アギトの方が黒木を追い詰めてたよね っぱ滅堂の牙なンだわ
投稿日時:2021/11/26 07:55:12
まぁ、ゆうてもライアン対おウマ 借金38やからね 38連勝しなきゃ対戦成績イーブンにならん 越えたことにはならん
投稿日時:2021/11/26 07:13:03
究極の万能型って、アギトの無形の究極型ってこと?
投稿日時:2021/11/26 06:44:45
お馬ってそんな強いのな
投稿日時:2021/11/26 03:14:59
暗殺中も空手着で腹筋崩壊した好きすぎる
投稿日時:2021/11/26 01:24:59
普通に面白いと思う
投稿日時:2021/11/26 01:10:54
大久保のボケーーーッ!!!で吹いたw
投稿日時:2021/11/26 00:30:24
あんま強者同士の戦い感ないんだよな これまでの試合でワーストかもしれん
投稿日時:2021/11/26 00:29:04
血流の速度が不規則って、不整脈じゃね?...
投稿日時:2021/11/25 23:59:14
若い黒木が青木呼ばわりされてんのおもろいな
投稿日時:2021/11/25 23:38:38
黒木の髭の下は四角だったのか。すっげえケツアゴ想像してた
投稿日時:2021/11/25 23:10:34
それはある予感を感じてるから。。。
投稿日時:2021/11/25 22:46:21
まじでこの漫画の何がおもろいん?
投稿日時:2021/11/25 22:41:23
前借りって心拍数上げて云々みたいなやつだったと思うけど、それを一瞬使ったところで心拍数1回くらいしか変わらなそうだけど
投稿日時:2021/11/25 22:41:17
4ページ目、ポケモンのバトル画面みたい
投稿日時:2021/11/25 22:34:10
すごく今更なんだけど 前借りって正直名前ダサすぎな
投稿日時:2021/11/25 22:05:45
負けてらいあんの評価を下げてくれるなよ?
投稿日時:2021/11/25 22:03:35
今回のタイトル、綾鷹みたいに言うな
投稿日時:2021/11/25 21:52:21
かっこいた
投稿日時:2021/11/25 21:46:13
『あの時』の黒木に匹敵するやつに苦しい顔見せるとはさてはロロン大して成長してないな
投稿日時:2021/11/25 21:06:36
月に24敗する相手にどうやったら勝てんの? じゃんけんじゃねーんだからさ
投稿日時:2021/11/25 20:54:30
ボケーしか言っとらん関西人…
投稿日時:2021/11/25 20:53:59
昔のロロン、黒木に夢中で標的の首を取られる失態をおかしていた。
投稿日時:2021/11/25 20:42:24
やっぱ雷庵って最強なのかよ。
投稿日時:2021/11/25 18:50:06
カルラ出てきたじゃん! おめでとう、前回のコメでカルラ見せろって言ってた人! 作者に思いが伝わったね!
投稿日時:2021/11/25 18:24:12
あのときの黒木 今の黒木 未来の黒木
投稿日時:2021/11/25 18:03:28
でも展開的に王馬負けるでしょってなってまう
投稿日時:2021/11/25 18:00:20
ある予感? ロロン(ヤッベ、家のストーブ消したっけ?)
投稿日時:2021/11/25 16:38:41
先っちょだけ借り
投稿日時:2021/11/25 16:37:15
おもろすぎいいいい
投稿日時:2021/11/25 16:14:46
可愛すぎて忘れてたけど迦楼羅もかなり強いんよな……
投稿日時:2021/11/25 15:14:46
トーナメントだとお互いの強さを積み上げてからのバトルで盛り上がるけど、その点対抗戦は難しいな
投稿日時:2021/11/25 15:03:33
3人の肩組みかわい
投稿日時:2021/11/25 14:39:46
765 どっかのギャルゲーみたいで草
投稿日時:2021/11/25 14:28:28
1753 バランスのいい山本選手。。。 そしてディフェンスに定評のある池上。。。
投稿日時:2021/11/25 14:12:16
大久保の上位互換ってこと?
投稿日時:2021/11/25 13:58:06
究極の万能型…つまりバランスがいい。 そして世界一有名なバランスのいい選手を一方的に蹂躙した技に酷似している隼の梟爪脚…
投稿日時:2021/11/25 13:57:43
なんか王馬さんって強キャラのイメージないんだよなぁ...このイメージが覆ることあるんだろうか。
投稿日時:2021/11/25 13:50:46
ヤマシタカズオは落ヒーヒー言ってた方が魅力的だったし、成島のようなニワカが前借りの解説しだしたりなんか微妙
投稿日時:2021/11/25 13:35:16
…がりゅうって今何してんだっけ?
投稿日時:2021/11/25 13:19:01
車で例えてるなら、急発進急ブレーキじゃなく、追い越しじゃない? 追い抜く瞬間トップスピードで抜いて、その後普通に走る
投稿日時:2021/11/25 13:13:01
つまり黒木が試合に出てたらレンゴクに勝ち目はなかったってことか
投稿日時:2021/11/25 13:09:21
現実でも総合格闘技が最強って言うし 万能型が強いっていうのは割とリアルなのかもね
投稿日時:2021/11/25 13:07:35
雷庵のが強いのか…
投稿日時:2021/11/25 12:54:16
ドラゴンボールAFのベジータパクってるやん!!
投稿日時:2021/11/25 12:48:30
あれ、この物語の主人公って今何してるんだっけ? ネタじゃなくガチで覚えとらん
投稿日時:2021/11/25 12:41:17
先週の俺の予想、瞬間的な前借りが当たって嬉しい!
投稿日時:2021/11/25 12:39:13
合気忍法ってなんだよw
投稿日時:2021/11/25 12:30:26
あの時の黒木。アントニオ猪木みたいにいうなや
投稿日時:2021/11/25 12:25:38
59 大久保「…」
投稿日時:2021/11/25 12:24:19
普通は格下に追いつかれそうになったら焦ったりしそうだけど相棒呼びって事は雷庵は互角に闘える好敵手が欲しかったんだな
投稿日時:2021/11/25 12:22:32
煉獄で唯一、黒木と拳を交えたのがロロン つまり隼に黒木=忍者マスターと吹き込んだのは..
投稿日時:2021/11/25 12:15:24
(こたつ切ったかな?)
投稿日時:2021/11/25 11:50:21
アクセル踏みっぱなしより、アクセルとブレーキ交互に踏む方が負担が大きいと思いました。
投稿日時:2021/11/25 11:35:43
もしかして...恋の予感....!!!❤️❤️❤️
投稿日時:2021/11/25 11:22:34
婿入りしろ王馬。
投稿日時:2021/11/25 11:05:38
⤵︎ ︎王馬「あんたもやるのかい?」(尻を抑えながら)
投稿日時:2021/11/25 11:03:42
その予感の名は… -便意- このまま戦闘が長引けば俺の括約筋が先に逝く…! そう彼は直感したのだ
投稿日時:2021/11/25 10:19:10
雷庵「おら!今度は飯言ったらディ◯ニー行くぞ!」 王馬の子供「うん!」 雷庵「オラこっち来い!肩車してやる(ニヤ)」
投稿日時:2021/11/25 10:18:40
悟飯とピッコロさんみたいな関係にw
投稿日時:2021/11/25 09:51:12
王馬に子どもできたら雷庵すげー面倒見てくれそうw
投稿日時:2021/11/25 09:44:35
今週の嵐山で確信したけど、煉獄と拳願会どっち勝っても闘技者同士は仲良くやれそう
投稿日時:2021/11/25 09:42:26
ニンニン
投稿日時:2021/11/25 09:20:57
一瞬で鼓動がぶち上がるのも負担やばそう…
投稿日時:2021/11/25 09:10:56
途中の向かい合うコマが見開きでジャンケン決着したみたいで笑える
投稿日時:2021/11/25 09:10:28
エレナちゃんかわいい
投稿日時:2021/11/25 08:51:59
雷庵と黒木がぶっ飛びすぎて、比較対象おらんなw
投稿日時:2021/11/25 08:38:37
戦場シーンの黒木の浮きっぷりなんかワロタ
投稿日時:2021/11/25 08:38:19
なんでも忍法にするの草
投稿日時:2021/11/25 08:35:14
みんなが仲良い煉獄に対抗して肩組む社長
投稿日時:2021/11/25 08:28:31
ベジータかな?
投稿日時:2021/11/25 08:21:35
別に雷庵が伸びてないなんて一言も書いてないだろ
投稿日時:2021/11/25 08:18:06
毎試合こういうのでいい ドラゴンボールじゃないんだし技で闘え 身体能力ゴリ押しは嘘槻がやるから。
投稿日時:2021/11/25 08:16:56
ヒゲの生え揃ってない黒木と勝負がつかなかったと言われても強い感じがしないな
投稿日時:2021/11/25 08:11:20
オメガになってから横から書く口がカイジっぽくなって嫌い
投稿日時:2021/11/25 08:04:34
戦い始めて一年ちょい… 3ヶ月目で11勝17敗なのに先月は14勝16敗 ここ8ヶ月ぐらいの伸び率低すぎて草
投稿日時:2021/11/25 08:04:23
王馬さんはいくら命あっても足りなそうな戦い方からひとつで足りるようになったんだね…
投稿日時:2021/11/25 07:43:47
やっぱり超人的な特殊能力とかより格闘技してる方が面白いな
投稿日時:2021/11/25 07:38:46
大久保と理人と肩組んだら、足が浮くか肩が壊れるか
投稿日時:2021/11/25 07:23:27
ある予感ーーー。それは部屋の鍵をかけ忘れたかもしれないという一抹の不安に変わった。
投稿日時:2021/11/25 07:22:31
最初のシーンだけどハンタのゼノシルバvsクロロ戦思い出した。
投稿日時:2021/11/25 07:17:10
予感って、 キム・チャンギの事思い出したのか?
投稿日時:2021/11/25 07:06:58
前借りって一瞬のほうが体の負荷高そう
投稿日時:2021/11/25 06:56:59
部分的に覇王色使うのと一緒だね!
投稿日時:2021/11/25 06:56:55
投稿日時:2021/11/25 06:56:33
投稿日時:2021/11/25 06:54:04
クッボの上位互換みたいなもん?
投稿日時:2021/11/25 06:40:01
とりあえず、お前らケンガンの中で誰に抱かれたいんだ?
投稿日時:2021/11/25 06:36:01
昔より強くなっていくって流れがもう王馬の負けフラグやん。。
投稿日時:2021/11/25 06:34:53
忘れられてるけど、黒木は指弾もあるからな。
投稿日時:2021/11/25 06:20:22
黒木は護衛組だろw
投稿日時:2021/11/25 06:10:53
暗殺なら黒を着なきゃね。
投稿日時:2021/11/25 05:38:05
予感がします!予感がします!
投稿日時:2021/11/25 04:41:04
うぉー!おもしれー!
投稿日時:2021/11/25 04:21:13
かるらかわいい
投稿日時:2021/11/25 04:12:03
ロロンのある予感… 家の鍵閉め忘れたかも
投稿日時:2021/11/25 04:03:16
暗殺チームと護衛チームはもう5部じゃん……ってなって笑った
投稿日時:2021/11/25 04:02:21
電気を点けたり消したりは電気代がかかるので止めましょう。
投稿日時:2021/11/25 04:01:06
この回だけはロロンに勝って欲しいと思ってしまった
投稿日時:2021/11/25 03:28:00
主ァこの土壇場で対応しよった…!
投稿日時:2021/11/25 03:14:50
ちゅき
投稿日時:2021/11/25 03:10:48
暗殺側はともかく護衛側は暗殺者逃さないために戦う理由あるだろ
投稿日時:2021/11/25 03:05:21
最終ページ王馬の左手おかしくね?
投稿日時:2021/11/25 02:54:11
「外し」じゃなくて飽くまで「前借り」なのね
投稿日時:2021/11/25 02:34:54
もっとカルラに出番を!
投稿日時:2021/11/25 02:28:55
一瞬だけを何回も使う方が体に悪そう
投稿日時:2021/11/25 02:21:34
黒木とロロン引き分けって聞いてたけど傷の数が全然違うな
投稿日時:2021/11/25 02:16:15
手首に親指突っ込まれるの痛そ〜〜〜
投稿日時:2021/11/25 02:04:50
あんまり盛り上がらないのはなぜなのか?
投稿日時:2021/11/25 01:58:42
何かしょっぱい試合だなぁ… 終わりぐらいスッキリさせて欲しいわ
投稿日時:2021/11/25 01:58:02
エレナとカルラの成長ぶり、まるでグランドラインから新世界に向けて成長したナミとロビン
投稿日時:2021/11/25 01:55:33
俺らも使うぜ前借り
投稿日時:2021/11/25 01:54:41
あの時の黒木って言うけど、恐らく今の黒木の方が強いだろ。黒木は現在進行形で求道者なんだから
投稿日時:2021/11/25 01:49:00
カノウアギトと同じようなコンセプトとは感じていたけど、言葉として万能型って出ちゃうと二番煎じっぽく感じちゃう。応援してる
投稿日時:2021/11/25 01:31:21
この漫画もっと宣伝して 勿体ないわ もっと売れる
投稿日時:2021/11/25 01:21:36
どんな予感なんだ?
投稿日時:2021/11/25 01:17:19
カルラかわええ
投稿日時:2021/11/25 01:15:44
はぁ、これでこれからも前借り連発かぁ がっかし。二虎極めてくれよ~
投稿日時:2021/11/25 00:58:12
それ無形やん
投稿日時:2021/11/25 00:57:23
若い黒木より今の黒木の方がいい
投稿日時:2021/11/25 00:56:26
トップクラスの闘技者の能力値は大体B〜SSで凸凹してるけど、 キングは全パラメータがSって感じなのか。
投稿日時:2021/11/25 00:54:51
悟空が一瞬だけ4倍界王拳でベジータ吹っ飛ばした奴な
投稿日時:2021/11/25 00:52:19
黒木とかロロンとか、真っ当な格闘家が最強ってのがケンガンの良いとこだな それにしても黒木さんあの当時何歳だ…
投稿日時:2021/11/25 00:49:55
これ電気と同じでつけたり消したり何度もするのは電気代(身体)に負担かけてるよね 厄介だけど使いっぱの方が負担少ないよね
投稿日時:2021/11/25 00:43:07
黒木衰えたのか更に強くなってるのか気になる。王馬は本番は雷庵に勝ってるし負ける気しないな
投稿日時:2021/11/25 00:42:20
一瞬鼓動が爆上がりしてまた元に戻りまた爆上げを繰り返すのが負担最小限とか程遠くて草
投稿日時:2021/11/25 00:41:58
ロロンの丸め込み力というか 吸引力というかその辺り凄いな 相手が意表突いてきても 15秒後位には完全に対応してるイメージ
投稿日時:2021/11/25 00:40:13
お馬さんとライアン毎日戦ってるやん
投稿日時:2021/11/25 00:39:53
マジで有象無象の前座に比べてこの対決が面白すぎる
投稿日時:2021/11/25 00:37:00
それ王馬が強くなったってより、ライアンの動きに慣れてきたんじゃね
投稿日時:2021/11/25 00:36:18
この漫画の強敵の指標が黒木とどこまで張れるかなの草
投稿日時:2021/11/25 00:32:14
ボケーーーッ!! それ応援ちゃうよw
投稿日時:2021/11/25 00:31:21
社長肩辛そう
投稿日時:2021/11/25 00:26:45
ロロンくんにもなんか決め手がないと、痛いツボ押さえるとか地味すぎて負けそう
投稿日時:2021/11/25 00:25:40
心臓完治してライアンと特訓しまくったお馬さんでやっと昔の黒木くらいの強さなのヤバいな
投稿日時:2021/11/25 00:19:26
初期の万能型をひたすら極めまくったアギトって感じで最強
投稿日時:2021/11/25 00:17:56
合気忍法ってなんだよ隼wwwww
投稿日時:2021/11/25 00:15:52
オウマとライアンは毎日戦ってんのか?
投稿日時:2021/11/25 00:14:49
王馬が前借り出し惜しみしてるのがわからん。 再登場のとき普通に使ってたのに
投稿日時:2021/11/25 00:14:23
若黒木本気出してなかったパターンじゃない?
投稿日時:2021/11/25 00:14:20
ある予感…ガスの元栓閉め忘れてね?
投稿日時:2021/11/25 00:13:36
漫画版ドラゴンボール超でベジータがやったやつねはいはい
投稿日時:2021/11/25 00:13:26
ロロンの評価どんだけ上げるねん
投稿日時:2021/11/25 00:11:52
ある予感、そう、恋に落ちたのだ。
投稿日時:2021/11/25 00:11:24
でたぁ。一瞬だけ無我笑笑
投稿日時:2021/11/25 00:11:01
なんで成島居るんだっけ?てかなるしま居るか?
投稿日時:2021/11/25 00:10:57
一瞬だけ前借りだぁっ!💵💵💵💵💵💵💵💵💵💵💵💵💵💵💵💵💵💵💵💵💵💵💵💵
投稿日時:2021/11/25 00:08:53
年齢書いてない黒木さんはアイドルみたいだね
投稿日時:2021/11/25 00:08:51
いつ加速するかわからないから、一瞬前借りの方が普通に使うよりも遥かに厄介だな
投稿日時:2021/11/25 00:05:37
ロロン「あれ、これ回想入って負けるんじゃね?」
投稿日時:2021/11/24 23:58:43
大久保と理人にスクラムを組まされる山下 五十肩には地獄の様な角度に極められ 思わず試合中のお馬さんにヘルプの巻
投稿日時:2021/11/24 23:57:17
投稿日時:2021/11/24 23:54:01
カルラちゃん、セリフが完全に正妻のそれ。
投稿日時:2021/11/24 23:48:45
今週のオメガは18Pと予想
投稿日時:2021/11/24 23:47:32
血液ドーピングの憑神を一瞬だけ発動させるって明らかにおかしいよね
投稿日時:2021/11/24 22:51:38
1616 マイページ ↓ お気に入り 閲覧履歴 ちょい足し 応援 ここで応援タップ
投稿日時:2021/11/24 22:36:33
久保は基礎技術の切替時の隙の無さ、ロロンはその状況への対応力に特化してるイメージ 似て異なるから上位下位とかは無いのでは
投稿日時:2021/11/24 21:37:22
光我がトップレベルにまでなるビジョンが、全く浮かばない… 拳眼だけでいけるのか!? 解説の方が板についてる(笑)
投稿日時:2021/11/24 21:37:05
自分が何ポイントかって コメントするまで分からんよな?
投稿日時:2021/11/24 21:19:51
光我はこの対抗戦からロロンと黒木に名前覚えられるまでどれぐらい時間かかるやろなぁ
投稿日時:2021/11/24 21:06:39
久保はマヨルカ ロロンはフィリピン ラ・リーガの方が強いに決まってる
投稿日時:2021/11/24 21:06:03
飛は強さ云々よりシンプルにロロンよりキャラとして魅力的だっただけに死んだのが惜しまれるな なんやかんやで復活して欲しい
投稿日時:2021/11/24 21:03:43
黒木の年齢を作者もよくわかってないんじゃねぇのw
投稿日時:2021/11/24 20:44:11
ぶっちゃけシラットが盛り上がりにかけるのと神魔飛の方がどう考えても強いからな 牙対決もヒカルたんが盛り上げてくれたわけで
投稿日時:2021/11/24 19:39:13
裏のない言うてもこの試合自体が裏格闘…ゲフンゲフン
投稿日時:2021/11/24 19:35:17
邪魔すんなよ蟲と二虎… この試合だけは裏の無い純粋なものにして欲しい
投稿日時:2021/11/24 19:08:49
久保とロロンの違いが議論されてるが 久保は技の切り替えの速さがウリ ロロンは単純にステータスが全部ヤベェ そんな感じか?
投稿日時:2021/11/24 18:24:57
去年12/24から休まず執筆。。本当にありがとうございます!
投稿日時:2021/11/24 16:59:49
そもそも「蟲」の正式名称ってなんなんだろな ほんとに「むし」なんかね?
投稿日時:2021/11/24 16:56:44
ロロンと王馬の違いは好敵手との組手の数ロロンは黒木と一回王馬は雷庵と何回もこれが勝敗に繋がりそう
投稿日時:2021/11/24 16:05:19
クッボはロロンの完全下位互換ってこと? クッボも基本技の圧倒的連動がすごいって話だったし… クッボが強敵倒すとこみたい
投稿日時:2021/11/24 16:01:09
黒木vsアギト、黒木vs王馬を読み返してきたけどこの闘いはパッとしないな‥
投稿日時:2021/11/24 15:55:05
1584 その通り!
投稿日時:2021/11/24 14:17:48
確かにエレナ雷庵さんって呼んでるな、あんま嫌ってないのか
投稿日時:2021/11/24 13:56:35
1591 エレナ・ロビンソンとかいう作中一可愛くて常識ある妹いるだけで超絶勝ち組だろいい加減にしろ
投稿日時:2021/11/24 13:35:09
286万は草
投稿日時:2021/11/24 13:32:30
恋妖怪の286万ニキが圧倒的すぎて、アシュラの魔槍ニキでも少なく感じるのはおれだけ?
投稿日時:2021/11/24 13:07:49
魔槍ニキもう75万まで増えてんのか笑
投稿日時:2021/11/24 13:03:47
75万ポイント!? 今まで応援してきた中でトップ5は確実だな。 「世界は広い」ってやつか…
投稿日時:2021/11/24 12:52:19
ポイント確認
投稿日時:2021/11/24 12:33:20
↓アシュラの方に75万ポイントの人いた
投稿日時:2021/11/24 12:27:42
ケンガンは応援ptおかしいくらい高い人が多すぎない?
投稿日時:2021/11/24 11:53:45
茂吉不遇伝説 48勝0敗なのに初参雷庵相手に死にかける 指技で理人、黒木に劣る 表紙なし 理人に負ける エレナ→雷庵さん
投稿日時:2021/11/24 09:03:59
格闘術の基本を究極まで習得したケンイチの未来、それがロロンかぼちゃ
投稿日時:2021/11/24 07:34:04
2021年ももう終わるが、この作者がまだ今年1回も休んでいないことにお気づきだろうか
投稿日時:2021/11/24 07:12:39
1578 神クラスのケンガンサポーターじゃないっすか 俺の応援ポイントを鼻で笑って下さいっ!
投稿日時:2021/11/24 07:05:23
2年前黒木が理人に「お前は圧倒的に経験が足りん。今は見ろ」と言ってる。光我も今それを実行中。
投稿日時:2021/11/24 05:13:04
一瞬だけ高負荷の技使うって某呪術漫画で見たな
投稿日時:2021/11/24 02:43:31
醜い争いはやめろお前たち それも応援Pがどうこうって… 応援Pなんて1500代あたりが一番良いんだよ、多すぎず少なすぎず
投稿日時:2021/11/24 02:34:15
応援ptでイキがんなよw1万とか雑魚じゃん
投稿日時:2021/11/24 01:37:48
やっぱ最低でも9600は欲しいよな
投稿日時:2021/11/24 01:16:07
5桁はちょっと引くけど5000は超えて然るべきかな。
投稿日時:2021/11/23 23:43:17
王馬Jrこと子馬さんが産まれるとしたら外し前借り二虎流呉技+呉スペックと戦闘センスを兼ね備えた存在になりそうだ
投稿日時:2021/11/23 23:34:04
ついに決着か⁉︎ってところで蟲二虎乱入からボロボロのロロンが向かっていって返り討ちにあって決着有耶無耶とかになりそうで怖い
投稿日時:2021/11/23 23:11:12
応援ポイント4桁やつw
投稿日時:2021/11/23 20:53:55
日経電子版で検索するとそれしかヒットせんよな
投稿日時:2021/11/23 20:47:45
1537 3月の記事かな
投稿日時:2021/11/23 20:45:27
ジェリーおじさんテカリすぎじゃない?
投稿日時:2021/11/23 20:08:20
1517一応雷神流は呉一族とタメ張れる設定。過剰評価感があるのは、単純に雷庵が呉の中でも歴史に名を残す化け物なせい。
投稿日時:2021/11/23 20:01:06
1572 三桁の分際で話すな淀江
投稿日時:2021/11/23 19:48:35
うおおおお!応援ポイント4桁すげえええ!w
投稿日時:2021/11/23 19:09:43
1564 応援ポイント3桁がイキってイチャモンつけようとするなよ
投稿日時:2021/11/23 18:56:42
ケンガンって割とナチュラルに生首出てくるよな
投稿日時:2021/11/23 18:55:44
二虎流使えて、呉の家伝まで使える王馬と同じくらい強かった当時の黒木強すぎるやろ
投稿日時:2021/11/23 17:27:31
王馬やっぱ主役感あるね!あとはニ虎流のまだ見せてない技を見せて欲しい
投稿日時:2021/11/23 16:49:08
黒木黒木って、黒木大人気だね 黒木なら俺の横で寝てるよ 俺が倒した
投稿日時:2021/11/23 16:36:35
1564 打撃で倒したけど、どこにも一撃なんて書かれてなかったやろ…
投稿日時:2021/11/23 16:34:04
黒木は現時点で最強クラス!!
投稿日時:2021/11/23 16:15:25
結構、ロロンがトアを一撃で倒せた原理は説明されてないな… 意識外の攻撃でも一撃必殺でも急所突きでもない ご都合設定か?
投稿日時:2021/11/23 16:15:18
先の先 関節の脱力 肩甲骨ぐるぐる拳 肘斬 経血を突き痛覚で相手の動きを操作 これ"シラット"じゃなくて"死羅斗"だろ
投稿日時:2021/11/23 15:46:14
今更だけどクッボ蟲説は何だったんだのだろうか
投稿日時:2021/11/23 14:40:07
ロロンがナイダンの暴走に妙に冷静だったのは、蟲の派閥について内情を知っているから、とかあるのかな?
投稿日時:2021/11/23 13:56:15
苦戦した=強いって訳じゃないからな 関林は多分入ってない
投稿日時:2021/11/23 13:41:52
蟲の仕合乱入、王馬が誘拐で途中離脱し無効試合 サドンデスはロロンvs黒木 その為に会場にいるんだろ?黒木
投稿日時:2021/11/23 13:33:28
1550 関林より刹那のほうが上だろ
投稿日時:2021/11/23 13:17:34
ロロン戦闘不能、王馬場外でサドンデス移行してもいいんやで? 会場に戦える奴いっぱいいるし
投稿日時:2021/11/23 11:43:21
朝倉未来
投稿日時:2021/11/23 11:43:05
万能型より一芸特化型だよね
投稿日時:2021/11/23 11:42:56
王馬がロロンを場外に落として勝ちそう
投稿日時:2021/11/23 11:38:25
恋の予感かな
投稿日時:2021/11/23 11:24:28
黒木さんが精進しすぎなんだよなあ
投稿日時:2021/11/23 11:07:28
迦楼羅の圧倒的人妻感
投稿日時:2021/11/23 08:37:17
展開的にロロン負けるだろうけど、黒木を見習って主役補正に抗ってほしい
投稿日時:2021/11/23 08:16:27
王馬さんの試合はコメント少ないな。まぁ展開大きく動くまで前座みたいなもんだしな
投稿日時:2021/11/23 07:24:38
カルラはそう言うがライアンは基本舐めプだしな…外し等の身体能力に呉の技を完全に使いこなしだすなら大体の奴秒殺じゃないの。
投稿日時:2021/11/23 03:47:05
サンドロ先生とだろ先生凄いキリョクだな
投稿日時:2021/11/23 03:34:30
いやぁ、あついねぇ
投稿日時:2021/11/23 01:42:16
速水は蟲と通じてるし、たぶん正樹を使って蟲側につく。そして嵐山が今度は正樹に勝つみたいな流れだと熱い!
投稿日時:2021/11/23 01:40:47
55 ロロンが大久保の上位互換? 大久保は『噛み合わせない』 打撃に打撃で返すロロンとは違う アシュラ114話参照
投稿日時:2021/11/23 01:23:50
目黒どこいった?
投稿日時:2021/11/23 00:19:10
暗殺組 護衛組 ケンガン幼稚園怖すぎィ
投稿日時:2021/11/22 23:53:36
王馬が今まで戦った相手のTOP5は ロロン、黒木、アギト、雷庵、二虎かな? まあ二虎は戦うというより修行だろうけど
投稿日時:2021/11/22 23:35:05
タイトルの光我がとても格好いいと思うんだけど笑う。
投稿日時:2021/11/22 23:12:39
とうとう作画ミスを発見!!!アシュラ編の228話に過去の黒木出てるが顔が違うW(`0`)W
投稿日時:2021/11/22 23:09:41
日経の記事に出てたね
投稿日時:2021/11/22 22:48:28
この2年で1ヶ月戦績五分って、トーナメント時のあの圧倒的差を埋めたのか。驚愕的成長。そして雷庵ヤベェし、ロロンもヤベェ。
投稿日時:2021/11/22 22:43:34
グラウンドは王馬さん有利な気がするけど、どうだろ。水天と操流あるし、あの今井コスモを締め倒した漢よ。
投稿日時:2021/11/22 22:41:26
黒木(年齢不詳)ってことは黒木も黒ーン説が出てきた?!
投稿日時:2021/11/22 20:51:33
ヒカル君と光我は、なにげに名前が被ってるんだぜ。
投稿日時:2021/11/22 19:12:37
これで予感がしょうもなかったら黒木に貫かれてください
投稿日時:2021/11/22 17:08:20
黒木は仕合前ルーチンに禅(瞑想)して、武と精神を研ぎ澄ましてるよね 修行も滝にうたれながら瞑想だし、集中力が大事なんだな
投稿日時:2021/11/22 16:53:19
「あの時のお前に匹敵」は実力的な意味じゃなく「得難い強敵」という意味だと思ってる
投稿日時:2021/11/22 15:14:37
>>168 今のジャンプやったらマンガワンの方がまだ面白いの多いな
投稿日時:2021/11/22 15:12:38
オウマサイコーチョー
投稿日時:2021/11/22 14:54:53
ニコとエドワード呉はロロンより強えだろうな
投稿日時:2021/11/22 13:32:05
ある予感?恋の予感😍💡💕
投稿日時:2021/11/22 13:31:37
試合中なのにゴチャゴチャ雑念だらけで闘ってるロロンと王馬は二流や 黒木やアギトといった一流と比べると集中力が劣ってる
投稿日時:2021/11/22 12:59:39
この黒木に飢餓など通用せん(断食)
投稿日時:2021/11/22 12:56:26
1516 若かりし頃の黒木って考えると15本はいっとかんと話にならんよな
投稿日時:2021/11/22 12:27:17
ごめん全く関係ないけど黒木が山奥で作るジビエ鍋ってめちゃめちゃ手が込んでそうってふと思った
投稿日時:2021/11/22 12:18:49
王馬アシュラから比べるとめちゃくちゃ強くなっちゃったと思ってたけど、地道な訓練の成果だっていうのがなんか良いよな。
投稿日時:2021/11/22 11:54:22
まだ目的も判明してない黒幕の蟲がどんどん小物カマセ組織になっていく……
投稿日時:2021/11/22 10:28:23
劉VS二徳は熱かったけど両者の耐久力がお化けすぎて微妙、ナイダン戦も殆ど龍騎が突っ込んで投げ飛ばされての繰り返しだったな
投稿日時:2021/11/22 10:22:58
そういや静電気野郎って黒木に膝つかせたんだな スピード自体は結局黒木の目でも見切れなかった訳だし …めっちゃ強くね?
投稿日時:2021/11/22 08:04:06
サスケがへし折った黒木の指は二本 刹那は三本 アギトはなんと右手全部の五本 ロロンさんは何本だ?
投稿日時:2021/11/22 07:52:19
若い時期の黒木登場できないんじゃなかろうか 怪腕流の修行って長い時間がかかるらしいから若木出てもめちゃ未熟とか
投稿日時:2021/11/22 07:48:32
現在の黒木は、トーナメントからの2年間の成長で、力量がロロンに匹敵するどころか凌駕しているに違いない。
投稿日時:2021/11/22 07:45:15
桐生は黒木の胸骨にヒビ入れて指も折って黒木自身強いと認めてる。 その桐生に勝った王馬さんは凄い。 読み返すと桐生強いわ。
投稿日時:2021/11/22 06:21:48
王馬さんまだ二虎流は金剛の基本しか使ってないからなー 火天水天金剛で二虎を超えてるかは微妙
投稿日時:2021/11/22 05:55:45
黒木さん武道着で戦場へ暗殺に行くとかブッ飛んでやがりますな…
投稿日時:2021/11/22 05:42:29
王馬さんいつのまにか黒木が言うところの全盛期のニ虎くらいの強さになってんちゃう
投稿日時:2021/11/22 03:55:56
さすが頭領を継ぐ者
投稿日時:2021/11/22 02:42:57
ある予感 黒木以来の対等の闘い…ようやく自分も本来の実力を発揮し、闘いの中で進化できるという予感が… だったら胸アツ
投稿日時:2021/11/22 00:33:42
対抗戦ベスト3 vs劉 良質なシーソーゲーム vsナイダン これぞ異種格闘技 vsトア 迫力満点パワータイプ対決
投稿日時:2021/11/22 00:24:14
蟲の印象弱くなってきたしここらで王森あたりが実は頭領直属かつ最強クラスの蟲で乃木&滅堂ピンチみたいな展開来てもいいと思う
投稿日時:2021/11/22 00:22:03
勝敗だけでランク作ったわ ロロン=黒木>アギト≧雷庵≧王馬>若槻=飛>ユリウス>……>目黒正樹>速水正樹≧乾町三>嵐山
投稿日時:2021/11/22 00:14:38
1503 チーズ戦は酷すぎて逆にベストバウトだわ
投稿日時:2021/11/22 00:09:59
対抗戦ワースト3 vsニコラ 反則からの没収試合 vsチーズ 試合じゃない vsロロン 露骨な格付け、出し惜しみ
投稿日時:2021/11/22 00:05:53
これから黒木が決着つけようとしてる相手を先に王馬が倒しちゃうってのもびみょーだな
投稿日時:2021/11/21 23:50:33
1479 5勝9敗じゃなくて9勝5敗だぜ
投稿日時:2021/11/21 23:27:38
「ある予感」だった。 ロロン「家の鍵、締め忘れた…」
投稿日時:2021/11/21 23:20:06
若槻さんが勝てるって言ってたらやべーけどカルラちゃんが言うなら勝てる気配しかない
投稿日時:2021/11/21 23:07:05
これはダウン扱いにならないのか、煉獄審判が忖度してるだけなのか
投稿日時:2021/11/21 23:04:56
いや今の王馬さん昔の黒木より弱いのかよ...トーナメント時の黒木位強いのかと思ってたわ。そう考えるとアギトやばいな
投稿日時:2021/11/21 22:57:11
p7 じゃんけんだったらロランさんの勝ちやな
投稿日時:2021/11/21 22:56:41
お願いだからそこで切らないで欲しかったよww
投稿日時:2021/11/21 22:45:57
嫁が可愛い
投稿日時:2021/11/21 22:27:14
ここでヒカルの話してもどうかと思うが、もしかしてヒカルの9勝の中に代表闘士誰もいないのでは?
投稿日時:2021/11/21 22:20:14
なんか、おもしろくないんだよな
投稿日時:2021/11/21 22:10:02
ヒカルくんは天狗になりすぎて煉獄に移籍してから成長してないんだよ 牙のまま真面目に鍛練してればかなり強くなってたろうに
投稿日時:2021/11/21 22:01:46
若黒木と再戦しても勝てる保証はないと考えてるみたいだしロロンは早熟型だったっぽいな 元々強かったが伸び代はあまりなかった
投稿日時:2021/11/21 21:11:06
1486まじじゃん、ちょい足しロロンマジキチスマイルやな
投稿日時:2021/11/21 21:01:06
マジな話、ヒカルは何故牙になれたんだろ。あと、7代目の牙はいつ出るんだべ
投稿日時:2021/11/21 20:38:01
前話ではロロン「渇きは満たされない」て言ってるし ちょい足しでは予感の所でロロン笑ってる 王馬なら渇きを満たす予感かな
投稿日時:2021/11/21 20:35:34
カルラちゃん絶対良いお嫁さんになれる!
投稿日時:2021/11/21 20:28:43
16p王馬さんの左手ジェイガイルみたいなってますね
投稿日時:2021/11/21 20:25:48
黒木修行中期間とか狩りや自炊で飯食ってんの?
投稿日時:2021/11/21 20:18:36
ある予感て何だ 「俺はこの男に負けるのか?」かな 煉獄のA級相手でもここまで苦戦したことなくて、黒木戦以来なんだろうな。
投稿日時:2021/11/21 19:53:30
カルラちゃん… おうまさんの子どもできてる落ち着きよう。
投稿日時:2021/11/21 19:40:46
ヒカル君はまだ23歳なので将来性はかなりあるはず
投稿日時:2021/11/21 19:15:09
A級の総数が分からないからなんとも言えんが、ヒカルくんはA級で5勝してるから…(震え) あでも9回も負けてるな……
投稿日時:2021/11/21 18:43:02
話が進むにつれてヒカル君とは何だったのか…な気持ちになるわ、強い奴を上から揃えていったら絶対入らなくない…?
投稿日時:2021/11/21 16:52:43
どうでもいいけどヤバ子をサンドロ先生って呼ぶ人初めて見たわ草
投稿日時:2021/11/21 16:16:38
格闘技って歳取れば取るほど強くなるもんなの?
投稿日時:2021/11/21 16:08:25
ボビーオロゴン(55)勝利? サンドロ先生、これは…
投稿日時:2021/11/21 15:05:51
1463 あたおか 最初の月→次の月→その次の月→→→→先月 みたいな感じだからね? 4ヶ月じゃねぇよ笑笑
投稿日時:2021/11/21 14:51:25
ロロン「俺たち…入れ替わってる!?」
投稿日時:2021/11/21 14:34:51
絶命トーナメント序盤の王馬を見て将来性を見抜いた迦楼羅ちゃん凄くね?
投稿日時:2021/11/21 14:33:02
スペシャルマッチで椎名ありさと片原鞘香のタイマンまだ?
投稿日時:2021/11/21 14:22:26
みんな気づいてないけど、 今週王馬たんは左手でまともに打ち込んで無いよ
投稿日時:2021/11/21 14:03:30
あの時の黒木に今の王馬が匹敵するならその後煉獄で422戦もしてるロロンはあまり成長してないことになるが…?
投稿日時:2021/11/21 14:00:49
初見アシュラの時からずっと好きだからオメガでも戦闘シーンみたいなぁ
投稿日時:2021/11/21 13:21:44
若槻の耐久だから神魔に耐えたとか言ってる奴初見に黒星つけられてるの忘れてそう
投稿日時:2021/11/21 13:11:18
カルラ「戦うようになって1年ちょっと」 4ヶ月しか戦ってなくね…?
投稿日時:2021/11/21 12:55:07
前回、数人を非表示にしたら 今週、1人も議論キッズいない 結局、信者〜とかアンチ〜とか争ってたのは同じ奴らで少人数っと
投稿日時:2021/11/21 11:33:45
誰もやりたがらない汚れ仕事を率先してやろうとする点では阿古谷と黒木は似た者同士と思う 道着の色と戦い方は正反対だけど
投稿日時:2021/11/21 11:24:43
究極の肉体のフェイより究極の万能型のが強く見えてきたわ 昔は黒木優勢だったようだけど
投稿日時:2021/11/21 10:50:30
王馬さん格上相手の戦いはトーナメントで割と経験してる。対してロロンは同格の相手すら満足にいなかった。勝機は経験値にあるか
投稿日時:2021/11/21 10:35:21
最初の月、その次、その次、先月、、 4ヶ月しか戦ってへんがな
投稿日時:2021/11/21 08:22:21
ある予感ってなんだろう…やっとキム・チャンギのこと思い出せそうとかかな?
投稿日時:2021/11/21 08:19:39
煉獄勢場外で全員倒せるなら坂東が腕を横にぶんぶん振ってるだけで勝てる
投稿日時:2021/11/21 08:03:45
青木はヤングに撤退までの時間内に勝負をつけきれなかったってだけで互角ではなさそうだな
投稿日時:2021/11/21 06:52:43
多分単純格闘だけならロロンより雷庵は下だと思うけど、暗殺技とかフルに呉の技入れたら五分五分くらいいくんじゃないか
投稿日時:2021/11/21 03:10:05
知っているのかライデn…じゃなくて嵐山!
投稿日時:2021/11/21 02:49:00
ある予感だった... もしかして、俺はオウマトキタが好きなんじゃないか?
投稿日時:2021/11/21 02:47:05
ロロンってヒカルの中に出したんだよな
投稿日時:2021/11/21 02:38:22
若かりし頃の黒木って言うてもこの時点でもう充分おっさんやん 20歳の時の黒木出してくれよ!
投稿日時:2021/11/21 02:10:09
青木≧王馬≧ロロン≧雷庵になりそうだからか雷庵信者も必死だな
投稿日時:2021/11/21 02:00:27
黒木なら素手でも銃火器装備してる奴より強いんだろうけど、 それにしても胴着・裸足で参戦してるの草
投稿日時:2021/11/21 02:00:24
1442うん!わかった!つよさランキングつくるね! 黒木≧加納ロロン≧雷庵≧王馬≧飛呂天ユリウスガオラン嵐山若槻
投稿日時:2021/11/21 01:47:25
1433 柔道選手を場外に追い込める煉獄側なんて3人も居ないでしょ。それこそロロンとか嵐山レベルじゃないと
投稿日時:2021/11/21 01:25:48
強さ議論は小学生の頃を思い出して懐かしい気持ちになるからもっとやって欲しい
投稿日時:2021/11/21 01:21:08
神魔は憑神の数倍の出力で外し以上の身体能力なだけでなく常に降魔アイも発動してるのがヤバい
投稿日時:2021/11/21 00:49:45
雷庵はつえーよ 1呉の超人体質の中でも化け物の肉体 2呉の技や外しを使うべき時に使う(オメガから) 心技体、死角なし
投稿日時:2021/11/21 00:15:26
迦楼羅ちゃんの台詞が彼氏の勝利を信じるそれだな
投稿日時:2021/11/21 00:05:39
1436 成島や暮石の扱い見てると、足元にも及ばない事はなさそうだと思うんだけど・・・
投稿日時:2021/11/20 21:32:09
???「経穴を突くとは興味深いね、是非解剖させてくれたまえ」
投稿日時:2021/11/20 21:13:26
1422 辰吉はトナメでもいいところまでいくとしか発言してない 求道勢は若槻やユリウスの足元にも及ばん程度の実力しかない
投稿日時:2021/11/20 21:08:06
万能型でも大久保とロロンは似ているようでだいぶ違うな。何がどう違うのか上手く言えんが。
投稿日時:2021/11/20 21:05:22
1431 場外狙えばいいだけやろ
投稿日時:2021/11/20 20:43:39
このままじゃロロンさん強いけど、フィジカルのないアギト、寝技のない大久保になっちゃわない?
投稿日時:2021/11/20 20:28:33
煉獄側がどんなに猛者揃えようと、煉獄ルールじゃ速水正樹13人揃えられたら勝てないんだよなぁ
投稿日時:2021/11/20 20:06:39
やっぱりあらゆる場面で強い人が最強なんだなぁ。黒木もしかり
投稿日時:2021/11/20 19:30:22
ヒカル君、何もかも弱そうではあるんだけど、相手が悪すぎただけである程度は強かった可能性はあるんだよな。
投稿日時:2021/11/20 18:26:41
対抗戦が終わったら一旦ケンガン(光我)オメガ(龍騎)を締めて、ケンガン(光我)アシュラ2(王馬)で師弟修行編も良いな。
投稿日時:2021/11/20 18:15:48
理人って王馬呼びなんか、十鬼蛇呼びなんかどっちなん
投稿日時:2021/11/20 18:14:30
1402 呉の技使ってた理由やカズオの一日の長発言等、苦手なはずの超近距離戦をロロンから放棄させたからほぼ勝ちだろうなぁ
投稿日時:2021/11/20 16:52:26
ロロン24歳時点から現在まで若く見えるのに黒木だけ一気に老けた感あるな
投稿日時:2021/11/20 16:32:47
万能型 →器用貧乏でかませそう 究極の万能型 →強そう 坂東型 →腕伸びそう
投稿日時:2021/11/20 16:27:31
ルフィ18だっけか
投稿日時:2021/11/20 15:52:04
1410 求道でベジータ枠だったキャラと同格の強さと作者に言われてる 黒木アギト二虎と求道の辰吉、子安よりは確定で弱い
投稿日時:2021/11/20 15:47:19
若かりし頃の玄斎 スト2のリュウかとおもた
投稿日時:2021/11/20 15:29:59
次回は 俺が蟲キングだ →自分を蟲の王と思っている精神異常者 お前が蟲キングだ →相手を蟲の王と思っている精神異常者
投稿日時:2021/11/20 15:26:33
黒木→50代 ロロン→40代 アギト、呂天→30代 お馬さん→アラサー 雷庵→20代前半 雷庵ルフィ並みに化けもんで草
投稿日時:2021/11/20 15:23:45
そうなのか
投稿日時:2021/11/20 15:10:17
※1410 前作で黒木に驚いたりするリアクションばっかしてた奴が最強なわけないだろ
投稿日時:2021/11/20 15:06:14
ニ虎流、呉、前借り、合ッ体‼︎ 強キャラ要素が一杯だよ、どうなっちゃうんだぁ〜?? 十鬼蛇王〜マックス‼︎‼︎ やったぁぁ‼︎‼︎
投稿日時:2021/11/20 14:22:27
今更ヒロインがカズオからカルラに交代されたら悔しくて泣いちゃう…
投稿日時:2021/11/20 14:07:56
神魔みたいなバトルのあとにこの格闘が描かれるのがええんやないか。一定の分からん層も、いつかこういうのがええって日が来る
投稿日時:2021/11/20 13:54:03
二虎流の技を連発→ロロンが完璧に対応 王馬「でたらめに強え奴だ(背景に黒木加納二虎 これならロロンの強さ分かりやすかった
投稿日時:2021/11/20 13:31:49
1黒木 2加納 3飛 4ロロン 5雷庵 6王馬 7ユリウス 8呂 9ガオラン 10嵐山 11若槻 12三朝 13ナイダン
投稿日時:2021/11/20 13:01:55
今の王馬さんが勝つとすると、「あの時の黒木」にも続けてたら負けてたのか あんま精進してなかったか
投稿日時:2021/11/20 12:57:22
カズオだけぶら下がってる😅
投稿日時:2021/11/20 12:31:47
1402 まだ見切られてはなくない?打撃不利だからこそ、寝技に移行したんだと思う。万能だから有利な盤面に移行って話かと
投稿日時:2021/11/20 12:27:13
仕合ここまで王馬が色々仕掛けるもロロンがすぐに対応してロロン優勢がずっと続いてるのに、コメ欄は平常運転だな…
投稿日時:2021/11/20 11:54:36
呉一族の家に爆弾投げ込んだら何人死ぬかな
投稿日時:2021/11/20 11:29:00
1398 腕ブンブン振って雷庵なんか楽しそうだよね(笑) 真面目に闘えばもっとしっかり構えるんだろうけど(笑)
投稿日時:2021/11/20 11:25:26
何だかんだで結局もう前借り見切られてるな 前借り使ってもヒットは2回か 鬼鏖まで見切られる前に一撃で決めんと
投稿日時:2021/11/20 11:11:16
雷庵も「ブサイクな外しだな」とか「外しはこう使うんだ」とか言ってたけど、ひょっとして運用を意識した発言だったのかな
投稿日時:2021/11/20 10:53:38
ありがとう!
投稿日時:2021/11/20 10:31:48
なんとなくライアンは王馬さんとの勝負で技そんなに使ってなくて、身体能力ゴリ押しで戦いを楽しんでそうな気がする(笑)
投稿日時:2021/11/20 10:28:37
御雷の雷閃どうすんだよ、見えない速さとか無理ゲーじゃんと思ってたけど、黒木は普通に圧倒したからなぁ。そこプラスαが必要
投稿日時:2021/11/20 10:28:12
地味に王馬と雷庵の毎月のバトルの勝敗数が30近くだから毎日戦りあってるんか
投稿日時:2021/11/20 10:13:24
心拍数上げる前借りだといろいろ辻褄合わないってことはもしかして実は外しを…
投稿日時:2021/11/20 10:09:16
1390 格闘漫画なんだし強さ議論はしょうもなくないよ 自分と違う意見言った人に噛みついて喧嘩する奴がしょうもないんだよ
投稿日時:2021/11/20 09:56:24
飛は「力に溺れて人間辞めた奴の哀れな末路」なんだから、瞬間的な火力はあってそれは武人としての強さでは無いんだろうな
投稿日時:2021/11/20 09:16:57
11巻の表紙はニコラ率高いよー
投稿日時:2021/11/20 09:09:10
前半は二虎流ほとんど封印して呉家伝でなめぷ 後半は二虎流解放で圧倒するとみた
投稿日時:2021/11/20 08:52:47
作中もコメも、描かれてない勝負に対して強さ議論すんのしょうもない
投稿日時:2021/11/20 08:14:25
嵐山弱かったけど解説は一流
投稿日時:2021/11/20 04:13:01
飛信者の暴走っぷりはまるで神魔そのもの 煽ればゴキブリみたいに湧いてくるから、米ブロックで対処、勝手に自滅してくれる
投稿日時:2021/11/20 02:38:54
予想通りに雷庵がベジータポジになりだしてるな 周囲の扱いやカルラの発言とか雷庵より強いのが最強格の条件って感じの台詞だし
投稿日時:2021/11/20 02:24:56
ロロンの脳裏をよぎった予感 「この男、闘いながら確実に強くなっている。ここで仕留めきれなければ俺勝てないかもしれん」
投稿日時:2021/11/20 02:23:07
血管ガバガバになりそう
投稿日時:2021/11/20 01:47:14
若黒木と若ロロンのいた国、ホリオとムテバが居た国だったりして
投稿日時:2021/11/20 01:45:57
今まで戦ったトップ5って誰かな? 1黒木 2アギト 3ライアン 4ロロン 5二虎かな?
投稿日時:2021/11/20 01:39:17
桐生はどれくらい強くなってるのかな
投稿日時:2021/11/20 01:33:13
オメガ3大しつこいコメ ・飛ガー、若槻ガー 等の喧嘩 ・光我空気 ・光我サドンデス出場(最近は見ない)
投稿日時:2021/11/20 00:55:34
ボケーって応援好き
投稿日時:2021/11/20 00:46:28
飛「抗えよ人間」 黒木「これがお前の神魔か、想定外だ」 サンチンしかできない黒木、満を持して魔槍 飛「おっせ置物かよ」
投稿日時:2021/11/20 00:40:34
P10の「あッッ!?」って台詞、一瞬ロロンが言ってるのかと思った ずいぶんマヌケな声出すね……と思ってしまったじゃないか
投稿日時:2021/11/20 00:34:57
7Pジャンケンだったら王馬さん負けてる
投稿日時:2021/11/20 00:33:33
飛の神魔に、王馬もロロンも勝てるビジョン見えないけどな 若槻の打撃サンドバッグ性能で、辛うじて自滅に持ってけただけで
投稿日時:2021/11/20 00:32:35
作中の描写通りだとカルラの見立ては王馬≧ロロン≧雷庵だしロロンの見立ては若黒木≧王馬だな
投稿日時:2021/11/20 00:26:58
王馬との因縁が始まる…とかの予感だったらいいな。これからは退屈しないですむとか。
投稿日時:2021/11/20 00:15:35
「勝利の確信」ではなく「ある予感」だった ロロン(家の鍵閉めてきたっけ……?)
投稿日時:2021/11/20 00:04:11
作中の描写通りに考えると 黒木≧アギト 黒木≧?ロロン≧雷庵≧王馬っぽいね
投稿日時:2021/11/19 23:58:27
大将若槻で、しかも相手の自爆で勝ちってのも締まらんと思うけどなぁ
投稿日時:2021/11/19 23:56:29
まじで飛を強く描きすぎた キングの次に持ってきた方がよかったろ
投稿日時:2021/11/19 23:44:29
黒木の煉獄とキングの煉獄無双爆熱波動砲を見てみたい。
投稿日時:2021/11/19 23:37:23
体格、力、技、速度いずれにも特化してるヒカル君が君付けされる理由 それ即ちあらゆる戦局に対応できない「最弱の牙」だからだ
投稿日時:2021/11/19 23:30:46
ロロン「十鬼蛇王馬が……縮んでいる?」
投稿日時:2021/11/19 23:16:27
黒木>アギト>王馬=雷庵=飛=ロロン>若槻 アシュラ終了時と大差ないな
投稿日時:2021/11/19 22:33:42
高耐久キャラ以外の上位陣は回避や捌きに長けてるから、如何に攻撃を直撃させるかが重要だね
投稿日時:2021/11/19 22:24:50
先読みが使えない→痛覚を刺激して動き自体を潰す この切り替えの速さかっこいい
投稿日時:2021/11/19 22:06:46
ロロンの読みを外すために想定しがたい緩急をつけてるってことやな。心臓の負担は普通に前借りするより遥かにデカいやろ…。
投稿日時:2021/11/19 21:50:44
ハイレベルすぎて展開が静かな闘い、個人的には大好きだけど、賛否両論って感じだなぁ…
投稿日時:2021/11/19 21:48:35
黒木のインフレが留まることを知らない
投稿日時:2021/11/19 21:29:28
なんで戦場に道着がいんだよ
投稿日時:2021/11/19 21:20:33
カルラの良妻感ハンパない!!
投稿日時:2021/11/19 21:18:53
瞬間的に心拍数上げ下げする方が心臓に悪そう
投稿日時:2021/11/19 21:05:05
この漫画は攻める側の技を軸に試合運びをするほうが面白いから、ロロンが技なしで攻めてくると微妙だなあ
投稿日時:2021/11/19 20:37:51
1354 ちょい足しだと何かを期待してるような表情で、結構表情崩して笑ってたから多分違うと思う
投稿日時:2021/11/19 20:31:22
ロロンが思ったのはカウンター技の存在じゃないかな?一度回天絶牙でカウンター食らってるから鬼鏖を警戒したのかも
投稿日時:2021/11/19 20:29:34
1334 前準備がいるとしても、加速した直後に切ってれば「瞬間」じゃない?直後切りなら持続時間分の負担軽減にもなってるし
投稿日時:2021/11/19 20:16:39
雷庵との勝敗の付け方が気になる 絶命トーナメント並のガチじゃないのは確か そんなんしたら毎日なんて無理だし
投稿日時:2021/11/19 20:07:12
カルラちゃん表情が豊かになってるー!!
投稿日時:2021/11/19 20:00:31
アシュラの決勝戦の時は、今回と同じ憑神状態で黒木に1発くらいしかいれられてないからワンチャンロロン<黒木説ある?
投稿日時:2021/11/19 19:44:22
そもそもヒカルとかコスモと同世代の若さの雷庵がトップクラスの時点でバケモンなのよ だいぶ年上の王馬がやっと五分になる才能
投稿日時:2021/11/19 19:34:46
おいケンガンアシュラ!!7年間ファンの者からのお願いです!!今の刃牙並みのクオリティで再度アニメ化お願いします!!
投稿日時:2021/11/19 19:32:42
怪腕流を一点に極めた黒木と万能のロロンか。若干、アギトと能力被ってるけどどう差別化するのか。
投稿日時:2021/11/19 19:23:14
黒木 下地の元で怪腕流の修行を長年修めて強くなる ロロン 20代前後で格闘術や武器などを完璧にこなし最強 天才やん
投稿日時:2021/11/19 19:11:19
あらゆる局面に対応できるから最強なんだ つまり無形のクネクネダンスが最強
投稿日時:2021/11/19 18:24:12
若い頃の黒木喧嘩稼業の櫻井に似てるな…
投稿日時:2021/11/19 18:11:20
隼って口寄せの術が出来るようになるのが夢らしいね 夢が叶うといいね
投稿日時:2021/11/19 17:14:36
暗殺者じゃなくて単なる求道者設定でよかったのに
投稿日時:2021/11/19 17:02:28
黒木、暗殺者向いてない説 ・暗殺対象外道か武人のみ ・絶ト参加理由=友の仇討 ・弟子を取る ・興味が強くなる事 ・友多い
投稿日時:2021/11/19 17:00:35
黒木は勇次郎みたいに永遠に作中最強でいて欲しいって気持ちがある
投稿日時:2021/11/19 16:21:50
拳願持ち闘技者というこれ以上ないほど解説役として便利なキャラ 光我は元々この役割(解説役)が本業、最高に主人公してるぜ
投稿日時:2021/11/19 16:05:51
結局、黒木が1番ってことね。
投稿日時:2021/11/19 15:48:20
一瞬だけ前借り使うって意味あるのか?前借りって心臓の出力を上げる技だから、発動してちょっと待たないとあんま意味無くない?
投稿日時:2021/11/19 15:41:04
光牙くん………もう解説じゃん……
投稿日時:2021/11/19 15:21:05
最後のページの王馬の右拳 左腕ご固定されてるし、ロロンの力を利用して反撃だね
投稿日時:2021/11/19 15:09:13
家から煙立ってるしもう全然暗殺じゃなくて草
投稿日時:2021/11/19 14:55:35
最後のページの王馬さんの左手、右手になってない?
投稿日時:2021/11/19 14:35:54
雷庵と月30回くらい戦ってるってやばいなw アランなら裂ける通り越して粉になってそう
投稿日時:2021/11/19 14:33:36
根拠は無いけど、予感って前借りを維持できないってことじゃないか?山下社長が使えないって言ってたやつ。
投稿日時:2021/11/19 14:15:24
一瞬だけ憑神かァスゲェ
投稿日時:2021/11/19 13:13:13
加納にワンパンされたやつ、王馬が「あれは闘いに入らねえ」って言ったらそれはそれでめちゃくちゃダサいんだよなw
投稿日時:2021/11/19 12:52:14
瞬間的に前借り!? こらまた器用な闘い方するよなぁ
投稿日時:2021/11/19 12:44:27
トップ5って事は黒木ライアン二虎ロロン若槻あたりだろうか アギトととは戦ったとは言えんし
投稿日時:2021/11/19 12:35:49
7Pの構図好きだなぁ 最強格に張り合える程に成長した王馬さんとひらけた空
投稿日時:2021/11/19 12:29:49
ロロンさん護衛対象取られてるのかと思ったけど黒木引きつけてる時点でクッソ有能だったわ
投稿日時:2021/11/19 12:26:54
雷庵とアギトの対決見てみたかったなぁ 前作でガン飛ばしてたけど実現しなかったもんなぁ
投稿日時:2021/11/19 12:25:50
黒木は万能ってより立ち回りが上手いイメージだなぁ 常に自分の土俵で闘えるような 相手思考と違う土俵にするクッボと対極かも
投稿日時:2021/11/19 12:24:50
今月の時点ではもう王馬が雷庵越えてると見てるんだろうし迦楼羅の見立ては王馬≧ロロン≧雷庵だろ
投稿日時:2021/11/19 11:09:37
なにかに特化しているわけではない、バランスの良いロロン選手
投稿日時:2021/11/19 11:05:09
最強格である今作の雷庵に対し、ロロン≧雷庵≧王馬らしいけど王馬はロロンに勝つよ 前借り鬼鏖は初見だと対応できないからね
投稿日時:2021/11/19 11:00:11
本当に雷庵とそんな良い勝負してる?外してない雷庵が「そんなの関係ねぇ」するだけで押されてるように見えるけど大丈夫?
投稿日時:2021/11/19 10:51:13
実は英先生が蟲
投稿日時:2021/11/19 10:30:58
ロロンが前作のアギトより弱いなら呂天より弱いことになるんだが...まあロロンの強さ知っててイキってたから普通に有り得るが
投稿日時:2021/11/19 10:19:01
1284 飛とガオラン低すぎだしアランは高すぎ
投稿日時:2021/11/19 10:14:42
前借りを一瞬一瞬使えば長期戦でも負担が少なくなるので学習している
投稿日時:2021/11/19 10:06:16
黒木この辺りで「髭剃る時間が無駄」と思ったんかな?顔周りに毛が生え始めてる
投稿日時:2021/11/19 09:48:25
1305 腕を象の鼻のようにムチとしてふるって返り血を浴びる様子を表してる。
投稿日時:2021/11/19 09:36:39
黒木さんは締め、組技、寝技を使うわけではないから万能ではないな。 達人級の先読み、全てを貫く貫手、完成した空手で作中最強
投稿日時:2021/11/19 09:12:27
坂東の血塗られた象牙ってなんのことだったの
投稿日時:2021/11/19 09:07:26
関節極められてこの体勢って王馬さん詰みじゃね?
投稿日時:2021/11/19 08:58:26
この戦法は雷庵との修行で見つけたんだろか 前借りじゃ外しに対してどうしても持続力が不利そうだし
投稿日時:2021/11/19 08:56:05
呉のブランドは高いけど、人間の枠組みで張り合える者もおるんやな
投稿日時:2021/11/19 08:52:09
王馬さん雷庵とほぼ互角じゃん! 雷庵以外の呉の実力はどうなんだろか えりおうとかホリスとか
投稿日時:2021/11/19 08:50:53
雷庵と毎日組手って、前借りより心臓と肉体に負担掛かるような。
投稿日時:2021/11/19 08:44:51
王馬さんが童●とはちょっと考えたくないし、カルラとはたぶん何度か寝てるよね? 結婚までは考えてないだけで。
投稿日時:2021/11/19 08:35:31
刹那の反応が何も無いのが逆に怖いな 降魔の影響は無くなったみたいだけど、刹那が王馬大好き💕なのは降魔の前からだし……
投稿日時:2021/11/19 08:28:18
カルラちゃんがもうお嫁さんの表情してて笑った
投稿日時:2021/11/19 08:03:33
一瞬だけ前借りするのがペースを乱すのに有効なら普段技術主体で戦う飛が一瞬だけ神魔使ったら不意にあの一撃もらう事になるのか
投稿日時:2021/11/19 07:50:46
王馬が言うトップ5は黒木玄斎、十鬼蛇二虎、十鬼蛇二虎(白)、ロロン・ドネア、呉雷庵(小競り合い含めたら加納アギト)かな
投稿日時:2021/11/19 07:37:13
る
投稿日時:2021/11/19 07:28:15
7ページを見てみな、 ロロンがパー、王馬がグーを出してる。 つまりそういうことや
投稿日時:2021/11/19 07:23:03
万能型とかなんでもいいから、盛り上げてくれ。
投稿日時:2021/11/19 07:10:45
皆と少し解釈違うかもだけど、雷庵と互角=最強格打倒の可能性があるで今回の話はやっぱり雷庵も最強格って言いたいのかと思った
投稿日時:2021/11/19 06:27:02
若き〜黒木〜 ロロンと討論 イェイッ! 引きましょう 魔槍 イェイッ!
投稿日時:2021/11/19 05:53:06
万能型が強いんじゃない。技術がスゲーんだ。
投稿日時:2021/11/19 05:27:17
ロロン、いっそ最後まで技名なしで基礎的な技術だけで戦ったりしたらかっこいい
投稿日時:2021/11/19 05:21:39
アツ!週一だとスピード感鈍るけど、単行本で一気読みしたらすごくテンポよくできてる気がする。そして、ロロンバカにしてたわ。
投稿日時:2021/11/19 05:17:43
結局、シラットってなんなのか教えてくれよ
投稿日時:2021/11/19 04:32:41
アギト>ロロン≧雷庵=王馬≧嵐山>呂天≧ユリウス≧飛>若槻>トア>アラン>ガオラン>大久保>三朝>ナイダン>阿古谷
投稿日時:2021/11/19 04:10:15
1276でワロタ
投稿日時:2021/11/19 03:17:19
1276 あの黒木と黒木に比肩する化物に銃を向けろと? 前回の蟲さんの末路をご覧ください
投稿日時:2021/11/19 02:38:37
この大会って寝技ありだった?
投稿日時:2021/11/19 02:38:12
最後のコマのロロンハゲとるみたい…
投稿日時:2021/11/19 02:30:33
クッボもうボケーbotやん
投稿日時:2021/11/19 02:24:15
お馬さんが成長してるように、黒木も成長してるからね…
投稿日時:2021/11/19 02:14:58
呼びかけで双方拳を引けって何なんだよ。 銃使わねえのかよ
投稿日時:2021/11/19 01:59:34
ロロン黒木アギトと最強格に言えるのは全部万能型って事。王馬の鬼鏖も万能型カウンターだしケンガン世界における解答なのかね
投稿日時:2021/11/19 01:54:36
ドネア相手にほぼ無傷って思うと理人のレイザーズエッジ当たったのマジで不覚だったっぽいな…
投稿日時:2021/11/19 01:50:03
1位先月のグレタ 2位今月のグレタ 3位一年前のグレタ 4位7ヶ月前のグレタ 5位今月のドネア
投稿日時:2021/11/19 01:18:48
因幡に前借りごり押しでイキってた頃が懐かしい 今の王馬さんカッコいい
投稿日時:2021/11/19 01:16:37
イロモノの派手な技一辺倒ではなく、基礎を丁寧に組み立てるようなロロンや黒木の戦い、結構好き。
投稿日時:2021/11/19 01:15:57
万能とか無駄がないって言うけどさ、 プロ格闘家として華が無い。 てか漫画的におもしろくないんよ
投稿日時:2021/11/19 00:51:39
カルラちゃんの良い女感が凄い
投稿日時:2021/11/19 00:50:20
8ページのヤマシタカズオ捕獲された宇宙人やんけ
投稿日時:2021/11/19 00:46:01
王馬に勝って欲しい アシュラの時は消耗しすぎた状態での黒木戦だったし成長したならロロンを倒せる あと今回の迦楼羅可愛い
投稿日時:2021/11/19 00:39:42
互角の相手に上から目線で精進しろとは言わないし、青木にとって昔のロロンは倒すに値しないけど見込みあるから頑張れってとこか
投稿日時:2021/11/19 00:37:44
一瞬だけスーパーサイヤ人的なあれかな
投稿日時:2021/11/19 00:30:15
煉獄の層も厚いが、拳願側はムテバや関林やコスモや雷神や初見みたいなトップ層出てないし、板東や先生みたいな色物もいるからな
投稿日時:2021/11/19 00:24:35
>>1258雷庵がその程度の相手に相棒とか言うはずないだろ。そもそも技を使わない縛りで2年前負けたのにさ
投稿日時:2021/11/19 00:20:28
おうまさんがライアンに慣れただけじゃ…
投稿日時:2021/11/19 00:15:12
>>13厚い層の半分は亡くなっている模様
投稿日時:2021/11/19 00:11:39
蟲ハンターは王馬に蟲の臭いを感じた
投稿日時:2021/11/19 00:07:45
王馬もライアンに戦績近づいてるけどこれだけ負けれる時点でライアンは呉一族伝の方の技は使って無さそうだから未だ差はありそう
投稿日時:2021/11/18 23:45:50
ロロン上位互換とか言ってるけど大久保の本質は複合だから各ステータスは8だけど一瞬だけ合算で16にできるみたいなやつだろ
投稿日時:2021/11/18 23:45:35
1日1回だとしたらほぼほぼ毎日雷庵と組み手してるじゃん……仲良すぎる
投稿日時:2021/11/18 23:40:14
>>1252 確かにアギト強いけど、黒木に負けちゃったからなぁ 進化するにしても限界はあるよ…
投稿日時:2021/11/18 23:30:46
無敗の男に対して今まででトップ5てあれからどんな奴らと戦ってきてん
投稿日時:2021/11/18 23:23:36
ロロンのどんな状況にも即座に対応よりもアギトのピンチ即進化の方が理不尽感強いわ
投稿日時:2021/11/18 23:21:25
1番オモロい今が
投稿日時:2021/11/18 23:18:40
ロロンに王馬の攻撃が直撃したのは動きの緩急って8Pで点付き強調されてるけど 気付いてない人も多い、作者は悩んでるだろうな
投稿日時:2021/11/18 23:16:03
ロロンさんとりあえず黒木から見ると小僧の年齢差か 黒木の14、5歳下ぐらい?
投稿日時:2021/11/18 23:12:59
ロロンさんも黒木ラブ勢だったのか… 理人に隼にと人気者だな(笑)
投稿日時:2021/11/18 23:11:31
膝打ち連打は敗けフラグ ロロン大丈夫か?
投稿日時:2021/11/18 23:10:37
野良より格闘団体に所属するのが効率良いと考えたんだろうなぁ とは言え拳願会はどっか企業に雇われるのが面倒くさかったのかも
投稿日時:2021/11/18 23:06:22
ロロンって自分を追い詰める強敵と戦うのを望んでるのに自分より格下しかいない煉獄になんで何年もいつづけたんやろか
投稿日時:2021/11/18 23:06:00
ロロン確かに地味だけど、黒木も貫手が鋭いってだけで他は地味だと思う 例え滅茶苦茶な技を仕掛けられても崩れない安定感が売り
投稿日時:2021/11/18 23:04:52
現王馬=青木に匹敵、ロロンは現王馬に追い詰められ…黒木と現アギトを同格とするとロロンよりアギト追い詰めた呂天のが強い…?
投稿日時:2021/11/18 23:00:07
その使い方の方が負担でかくないか?
投稿日時:2021/11/18 22:50:07
まあライアンは暗殺術まで使えば何とかなるんじゃねえかな
投稿日時:2021/11/18 22:37:27
自分より強いやつが許せないって感じだった王馬さん強いやつがたくさんいてが嬉しいって言うのかっこいいわ
投稿日時:2021/11/18 22:33:45
ロロンがピンチになったらヒカル君が駆けつけてくれると信じてる
投稿日時:2021/11/18 22:30:13
キングの仕合に一番リアクションしてくれそうな赫がいないのが残念
投稿日時:2021/11/18 22:25:22
無理矢理にでも主人公出してる感があって草 でも普通に面白い作品
投稿日時:2021/11/18 22:23:43
ロロンが致命的なのは通常→前借りの3セット食らっても予測も出来ず防御一辺倒、更に速度攻略も諦めて組技に逃げてしまった事や
投稿日時:2021/11/18 22:20:00
ライアンってやっぱり作中屈指の最強格なんだな
投稿日時:2021/11/18 22:17:21
黒木って年齢すらも分からないし、住所不定無職なのかな?
投稿日時:2021/11/18 22:15:33
黒木護衛側じゃないのか?w
投稿日時:2021/11/18 22:13:32
「今」の王馬が「あの時」の黒木と同じってやばい
投稿日時:2021/11/18 22:13:09
キングエンジンはいつ出てくるんだ
投稿日時:2021/11/18 22:07:05
人間って緩急にものすごく弱いからずっと早いのより局所的な加速の方が厄介になるもんだよ
投稿日時:2021/11/18 22:05:53
え?待って? 14勝16敗って事は1年間毎日1戦練習試合してるの? 仲良しじゃん
投稿日時:2021/11/18 22:04:05
いい所で終わったー!
投稿日時:2021/11/18 21:50:36
究極の万能型… 即ち バランスのいいロロン選手、ってことか
投稿日時:2021/11/18 21:44:17
飛が最強です。。。 天才が死亡リスクある技使ってるという鬼に金棒状態なので、技術でどうにもならないです。
投稿日時:2021/11/18 21:40:09
調整出来る様になったから出来るとは思ってたけどやっぱり一瞬だけ使ってたのか(というか最近投稿者の予想が当たり過ぎ)…🙏
投稿日時:2021/11/18 21:28:31
簡単に見切られる言うてるけど、神魔くらい身体能力と体感時間に差があったら数倍程度の技術差じゃ覆せんだろ
投稿日時:2021/11/18 21:25:28
アギト戦では対等の宿敵として引導を渡すとまで言い切った。 ロロンには一貫して若造扱いで決着をつけようともしてない。
投稿日時:2021/11/18 21:25:22
恋の予感w
投稿日時:2021/11/18 21:24:08
当たったら致命傷ってシンプルに強いよね レイザーズエッジとか羅刹掌とか
投稿日時:2021/11/18 21:11:44
ロロンの言う10の力の件は、二虎の「足の置く位置一つにも気を遣え」みたいな話やろ。 使える技が多いとかいう話ではない
投稿日時:2021/11/18 21:08:03
この時ロロンはよぎった(そろそろ最終回になりそう)
投稿日時:2021/11/18 21:05:27
まあでも若いとは言え今の王馬さんより年上であろう若黒木と同じ強さなら、才能は王馬さんが上なんだな
投稿日時:2021/11/18 21:05:15
>1209 神魔を常時使ってたらペース掴まれて、黒木戦のサスケと似多様な感じで見切られると思う。王馬への対処とはまた別物
投稿日時:2021/11/18 21:04:44
とりあえずロロン次のエピソードでも生きていて欲しいわ 王道だろうが何だろうが強敵が味方になって更なる強敵に挑むのは楽しい
投稿日時:2021/11/18 21:04:23
暗殺組がフィリピン軍っぽいから黒木が護衛組でロロンが暗殺組かな?
投稿日時:2021/11/18 20:55:07
勝ち越して無いの意外だと思ったけどよくよく考えれば雷庵が呉の技使っての戦績なんだよね。 やっぱ王馬さん化物だわ。
投稿日時:2021/11/18 20:53:35
神魔発動した飛が作中最強かな
投稿日時:2021/11/18 20:52:24
若き黒木は草
投稿日時:2021/11/18 20:51:54
10の力を使いこなす方が怖いって言ったけど、飛は色んな型を使ってたのに対して、 王馬は金剛の型だけしか使ってないな
投稿日時:2021/11/18 20:48:13
一瞬の前借りに対応できてないから、 神魔には手も足も出ないなロロン
投稿日時:2021/11/18 20:47:41
サヤカさんって実況時のレパートリー少ないよね?とりあえず叫べばいい的なw
投稿日時:2021/11/18 20:45:25
若い黒木先生が火の鳥に出てきそうでステキ。 外伝で黒木幻斎の生涯とか描いて欲しいな。
投稿日時:2021/11/18 20:44:27
王馬さん、とてもアギトに安い挑発でしつこく絡んだ挙げ句、路傍の石キック一発でピンボールされたチンピラと同一人物とは思えん
投稿日時:2021/11/18 20:42:46
煉獄の皆もっとロロンに声がけしてやりなよ
投稿日時:2021/11/18 20:33:11
ロロンは黒木のライバルみたいにイキってるけど黒木が初めて対等の猛者だと認めたのはアギトだからな。
投稿日時:2021/11/18 20:32:48
負け越してるだけで勝ててるのすごいやろ。
投稿日時:2021/11/18 20:29:06
この世界にしろやっぱり一番強いのは万能型なのか
投稿日時:2021/11/18 20:26:08
描写見るとロロンもアギトと同等くらいに見えるな、黒木よりはギリギリ下なのでは
投稿日時:2021/11/18 20:23:45
王馬の成長速度が異常過ぎて今のアギトと互角相当と言われても驚かない
投稿日時:2021/11/18 20:21:41
ロロン「この俺が勝てるvisionが浮かばん ヒカル「ケッ散々デカイツラしといて泣き言かクックッ」 ロロン「黙れ弓ヶ浜❗
投稿日時:2021/11/18 20:19:56
作中打撃は最強設定のガオランが、今一戦績伸びないのは、搦手に打撃以外の対処方法がないからか……
投稿日時:2021/11/18 20:17:28
いずれも特化してるわけではないのに技のキレが雷庵より上ってそれ
投稿日時:2021/11/18 20:15:48
んー決着前にトラブル発生で中断でしょ
投稿日時:2021/11/18 20:04:17
1185 そんなものないよ。 スペシャルマッチ一戦限りの特別ルール。
投稿日時:2021/11/18 20:01:07
クッボ&理人と肩を組む山下社長 どっちかがクシャミするだけでも千切れそう
投稿日時:2021/11/18 19:58:58
一体いつからエドワードがロロンより強いと錯覚していた…? 雷庵は肉体ゴリ押し→呉技習得、外しも使い時選んだりで成長したよ
投稿日時:2021/11/18 19:58:00
1186 ニ虎忘れてるやん
投稿日時:2021/11/18 19:55:30
海外で暗殺に道着とは。一昔前のB級映画に出てくる海外マフィアに雇われたイロモノの日本人武術家にしか見えない。
投稿日時:2021/11/18 19:53:06
ライアンがロロンより弱いならエドワード戦が心配になるな、魔人ライアンがボコらるのは見たくない
投稿日時:2021/11/18 19:51:23
……ロロン、この後黒木とメアド交換したのかな
投稿日時:2021/11/18 19:40:52
負けが増えてくってライアンがまるで成長していないやん
投稿日時:2021/11/18 19:35:21
まぁでも真剣に考えるとするとTOP5は黒木、キング、雷庵、若槻、桐生かな
投稿日時:2021/11/18 19:35:07
リングが狭くなってく設定どこ行った?
投稿日時:2021/11/18 19:34:51
もはや描写が暗殺ではない件について
投稿日時:2021/11/18 19:33:32
ヤンバルクイナ
投稿日時:2021/11/18 19:28:42
一瞬だけ前借り使う方が心臓に負担かかりそう
投稿日時:2021/11/18 19:27:52
この肉体で身体的なスペックに特化した所は特にないとか、冗談も大概にせえよ。
投稿日時:2021/11/18 19:22:48
ロロン以外のTOP5候補は黒木・雷庵・アギト・二虎・悪二虎・若槻・ホリス・仁王の駒田あたりかな
投稿日時:2021/11/18 19:22:39
オンオフ何度も切り替える方が負担やばそうだけど大丈夫か…?まあオンのままだと精密性欠くからこれが最善なんだろうけど
投稿日時:2021/11/18 19:18:03
8ページの右下3人組かわいい 仲良しか
投稿日時:2021/11/18 19:15:32
ロロン勝たねーかな、やっぱオーマさんが勝っちゃう王道パターンかなぁʅ(◞‿◟)ʃ
投稿日時:2021/11/18 19:14:00
若木で草
投稿日時:2021/11/18 19:02:22
黒木の年齢はアシュラ時点で51歳なので今は53歳 今のロロンの年齢分かれば回想時点の黒木の年齢わかるね
投稿日時:2021/11/18 18:52:26
ロロン・ドネア 24歳 黒木 玄歳
投稿日時:2021/11/18 18:49:55
13 ロロンと嵐山以外汚い人達…
投稿日時:2021/11/18 18:49:44
若き黒木!!(1P1コマ)
投稿日時:2021/11/18 18:49:42
技のぶつけ合いながら地味でだか効果的まさしく静な戦い相手を倒すなら無駄に派手な戦いは愚直過ぎるな。
投稿日時:2021/11/18 18:39:44
今のところ若槻戦の方が苦戦してたイメージ
投稿日時:2021/11/18 18:36:38
黒木は敵の必殺技を普通の空手で破ってた ロロンは二虎や呉の技を普通に食らう ロロンが地味なのは王馬が強すぎるせいでは
投稿日時:2021/11/18 18:34:07
初泉さん 合気道は忍法なんだって
投稿日時:2021/11/18 18:32:56
決着は近い、大きく力を上げた鬼鏖で決めるのか、新技炸裂するのか楽しみだ
投稿日時:2021/11/18 18:29:38
ロロン「今日、着払いの荷物届くかもしれん...」
投稿日時:2021/11/18 18:29:17
結局前借りなんだなぁ…
投稿日時:2021/11/18 18:23:47
ロロン≦アギト<黒木 かなぁ
投稿日時:2021/11/18 18:20:14
アシュラの黒木は通常攻撃全てに技名ついてたから実は割と派手な方だったりする
投稿日時:2021/11/18 18:19:43
投稿日時:2021/11/18 18:19:41
投稿日時:2021/11/18 18:16:59
気づいているか? ロロンは技を一度たりとも使っていない。
投稿日時:2021/11/18 18:15:09
ロロン技無いのめっちゃかっこいい 常に強いみたいな
投稿日時:2021/11/18 17:58:04
冨安みたいな顔してんな
投稿日時:2021/11/18 17:54:53
ロロンの強さ、地味だよな アギト黒木雷庵若槻ユリウスみたいな派手さが無い
投稿日時:2021/11/18 17:53:59
界王拳
投稿日時:2021/11/18 17:52:14
黒木が胴着なのは護衛側だからか
投稿日時:2021/11/18 17:49:09
若木黒木
投稿日時:2021/11/18 17:47:53
黒木やロロンの反応からすると、 絶命トーナメント終盤王馬…昔のロロンと同程度以上 今の王馬…昔の黒木と同程度 なのかな?
投稿日時:2021/11/18 17:47:42
師匠二虎、アギト、雷庵、黒木、ロロン これが王馬の中でのトップ5だな。 若槻?知らんがな。
投稿日時:2021/11/18 17:47:15
経血?
投稿日時:2021/11/18 17:26:15
11勝17敗の月から先月の14勝16敗の間の数ヶ月で王馬の成長めちゃくちゃゆっくりになってて草
投稿日時:2021/11/18 17:24:08
山下さんなんで仲良く肩組んでるの!
投稿日時:2021/11/18 17:22:02
このままの王馬の成長速度だと来月以降は雷庵じゃ稽古にならなくなってくるのか トップ5全員と数ヶ月稽古したら最強になるなw
投稿日時:2021/11/18 17:21:58
これが力や体格はユリウスが関節技は柔王が速度はメデルが面の皮はヒカル君が上回っていても、ロロンがキングと呼ばれる所以か
投稿日時:2021/11/18 17:20:25
過去の黒木に匹敵するってことは、王馬も年取ったらタワシになるんか?
投稿日時:2021/11/18 17:20:06
究極の万能て雷庵の速さと破壊力に完封されねーか
投稿日時:2021/11/18 17:17:36
手首の経穴押しながら読んだのは俺だけじゃないはず!
投稿日時:2021/11/18 17:12:43
万能型けっこうだけど、もうかめはめ波くらい撃ってくれないとキングの「格」に見合わない
投稿日時:2021/11/18 17:08:52
「標的」暗殺組、護衛組、何をしていたのかぜひとも回想漫画で教えて欲しい。台詞でサクッとはやめて。若黒木の活躍見たい!!
投稿日時:2021/11/18 17:00:38
カルラ「初めての時は32秒でイって2回目は51秒、昨日は10分57秒。」 「王馬はだんだん遅漏になってきてるんだ!」
投稿日時:2021/11/18 16:57:11
今の所、ロロン小技の引き出しが多いだけだね。ってか初めの頃よりロロン小さくなってない?
投稿日時:2021/11/18 16:46:26
黒木さん勝てない訳じゃなくて結局いつものやつだった。
投稿日時:2021/11/18 16:44:27
黒木って昔から若者大好きおじさんだったんだね
投稿日時:2021/11/18 16:44:20
P6の雷庵 何か微妙にドヤっててかわいいw
投稿日時:2021/11/18 16:42:50
そろそろ黒木さん ロロンと闘ってあげてもいいのでは?(笑)
投稿日時:2021/11/18 16:40:28
王馬さんとの勝負でライアンは呉一族伝の技は使って戦ったのかな。
投稿日時:2021/11/18 16:40:11
もうこれ呉家から逃げらんねンだわ
投稿日時:2021/11/18 16:25:49
黒木、実は負けそうだったから戦いを中断したとかだとおもろいな
投稿日時:2021/11/18 16:24:57
16ページ目 両手とも右手じゃね?
投稿日時:2021/11/18 16:24:35
カズオ「王馬さん…ッ!!(><;)」
投稿日時:2021/11/18 16:18:55
雷庵と戦うってことは「命を脅かす存在に敗北しながら50回以上生存権を手にしてる」って事でもあるよな。
投稿日時:2021/11/18 16:17:25
正直ロロンが勝った方が漫画としては 面白くなりそうじゃね?この先 あと黒木のおっさんとは 決着つけて欲しいね
投稿日時:2021/11/18 16:15:40
2pの若木の鼻どうなってんだ
投稿日時:2021/11/18 16:12:49
ロロン、「トップ5に入る」とか、微妙な表現だよね 若槻を圧倒した飛より強いけど、せいぜいトップ5とか若槻涙目だな
投稿日時:2021/11/18 16:11:43
隼くんからしたら二虎流もレイザーズエッジもガオランのフラッシュも全部忍法って言いそう。
投稿日時:2021/11/18 16:08:35
2年前の王馬がロロンと闘ったら瞬殺だろうな
投稿日時:2021/11/18 15:59:14
トップ5 十鬼蛇二虎 黒木玄斎 呉雷庵 若槻武 ロロン 加納アギト(殴られただけ)
投稿日時:2021/11/18 15:50:14
実はライアンが弱くなってたら草
投稿日時:2021/11/18 15:49:46
ちょい足しのヤングが無傷なのはちょい足しが血化粧省いてるだけなんだよなあ
投稿日時:2021/11/18 15:47:22
拳願以前は封印のせいで色々足りない師匠もライバルも居居ないって感じで、今は呉で色々教われるしライバルもいるしで天国やな
投稿日時:2021/11/18 15:43:32
昔のロロンの親指えぐくて草
投稿日時:2021/11/18 15:42:30
13pの隼サングラスつけてなかったのに15pはサングラスつけてる
投稿日時:2021/11/18 15:42:04
ロロン(家の鍵閉め忘れた気がする)
投稿日時:2021/11/18 15:41:35
ロロンって使うべき瞬間に使うべき技を使って強いって感じで好き。そんなロロンに才能なら上回るって言われた劉君。
投稿日時:2021/11/18 15:37:46
ライアン若槻じゃないかなぁー
投稿日時:2021/11/18 15:29:48
前借り瞬時発動、オン・オフ即時切替化とか都合いいな、ニコ流がチートすぎるからデバフしろ、バランス崩壊してんぞ
投稿日時:2021/11/18 15:27:40
ロロンより上だとアギトと黒木だけじゃね? あと2人誰
投稿日時:2021/11/18 15:19:52
求道の面々はいったいどうなったんだろ
投稿日時:2021/11/18 15:08:43
今の王馬ならロロンにきっと勝てるって言いながらジャンケン負けてるやん
投稿日時:2021/11/18 15:08:28
前借りスイッチオンオフしまくるとかかなり健康に悪そうだけど、王馬さんも懲りないっすね
投稿日時:2021/11/18 15:03:11
とりあえず黒木出しとけば先読みする と思ってませんか? はい、まったくその通りです 先読みしましたw
投稿日時:2021/11/18 15:01:38
ちょいちょいロロンの解説してくれるメデルと嵐山さん旧友って感じで熱い
投稿日時:2021/11/18 14:53:50
ロロンvs黒木って一郎vs黒木の時みたいな感じな気がするんだよな。一郎と黒木程差は無いと思うけど
投稿日時:2021/11/18 14:51:05
瞬間前借りパンチまともに食らってるあたり飛の神魔発動して一瞬で若槻を吹き飛ばした攻撃食らったら普通に終わりそうに見える
投稿日時:2021/11/18 14:50:11
驚くぐらい話が進んでない泣
投稿日時:2021/11/18 14:46:44
前借り以外の技術リリースかと思ったからちょっとだけ残念
投稿日時:2021/11/18 14:44:50
黒木護衛側でしょ
投稿日時:2021/11/18 14:42:40
前借りにすぐ気付き対応し優勢取り戻す対応力 足の使い方や経穴など高い技術 今まででロロンの強さは描写されてる、気付け読者
投稿日時:2021/11/18 14:36:18
道着で暗殺に出向く黒木さんマジリスペクト
投稿日時:2021/11/18 14:32:32
1089 圧倒的説得力不足の所を、キャラ同士に「こいつ強い」って褒め合わせる事で、なんとか株を上げようとしてるよな。
投稿日時:2021/11/18 14:30:03
雷庵負け越してきたらどうなんだろ 真面目に修行する様になるのかな?
投稿日時:2021/11/18 14:28:27
王馬が二虎流の技を使いまくってそれをロロンが完封した方が 「対応力と技術に秀でた万能型」って印象が強く残ったと思うわ
投稿日時:2021/11/18 14:16:33
この試合一番地味じゃね?
投稿日時:2021/11/18 14:16:12
王馬が、闘った中で一番強かったのは誰だ? やっぱり黒木かな
投稿日時:2021/11/18 14:13:52
ライアンは勝つことより楽しむこと優先だから強さの基準としては分かりにくいな。
投稿日時:2021/11/18 14:13:40
キングまじで強いね。王馬さんがなにしてるか見抜いて、一瞬で対応してきてるの純粋に強者って感じ
投稿日時:2021/11/18 14:05:13
結局今も黒木が最強なの変わってないんだよなぁ。
投稿日時:2021/11/18 14:05:04
なーんか毎回強さの説明ばっかで萎えるなぁ そういうのはセリフより戦闘シーンで魅せてほしいんだが アシュラと作者変わった?
投稿日時:2021/11/18 14:04:34
暗殺ってかカチコミやんけ(笑)
投稿日時:2021/11/18 13:56:38
暗殺拳の道着の年齢不詳とか豪鬼みたい
投稿日時:2021/11/18 13:53:59
20年ぐらい前の黒木に並べるかレベルの王馬に勝ったり負けたりするのが雷庵 しかも成長性では王馬に完敗
投稿日時:2021/11/18 13:52:23
ロロンより加納の方が強そうだが
投稿日時:2021/11/18 13:49:46
おもしろい
投稿日時:2021/11/18 13:47:04
僕の名前は雷庵信者です。よろしくお願いします。
投稿日時:2021/11/18 13:43:45
雷庵はトーナメント時点で記憶戻った王馬が鬼鏖でなんとか勝てた若槻より格上だったわけだしむしろ初めの月よく六回も勝てたな
投稿日時:2021/11/18 13:38:49
瞬間的に前借り使うときも一回一回ロウソク吹き消しに行ってるかと思えば、強いけど面倒臭い技だなw
投稿日時:2021/11/18 13:38:34
若き黒木!!!!
投稿日時:2021/11/18 13:38:22
いや力やスピードは知らんけど技はレベチだろロロンは。
投稿日時:2021/11/18 13:36:06
割と大差で負け越してて草
投稿日時:2021/11/18 13:33:48
なんだか若槻戦の方が盛り上がっていたなあ ここから頼むでお馬ロロンさん
投稿日時:2021/11/18 13:32:55
転がされたァァァーーーーーッ!! ↑それ以前に指刺さってて草
投稿日時:2021/11/18 13:32:07
雷庵と毎日戦うとか無茶な事してたんだな…あとそれに付き合う雷庵、王馬さんの事好き過ぎだろw
投稿日時:2021/11/18 13:23:09
ロロンはケンガン側に黒木が居なくて、落ち込んで座ってた説
投稿日時:2021/11/18 13:22:45
恋の予感だろ?分かるぜ
投稿日時:2021/11/18 13:22:15
アシュラの時点で体格、身体能力、技、格闘センス全てのステータスが超一流の加納出してロロンがこれじゃダメでしょ
投稿日時:2021/11/18 13:17:44
13 でもみんな負けてるんだよなあ… ということはロロンも…
投稿日時:2021/11/18 13:17:24
クッボと理人に挟まれて肩組んでるカズオに笑ってしまった
投稿日時:2021/11/18 13:13:05
こりゃ雷庵が王馬を自分と同格に置くわけだし、相棒とも呼ぶわな
投稿日時:2021/11/18 13:10:32
みんなが青木青木って言うから、黒木の胴着が青にしか見えないww
投稿日時:2021/11/18 13:09:33
1052 黒木が暗殺側じゃない?
投稿日時:2021/11/18 13:08:06
黒木玄斎 青木玄斎 若木玄斎←NEW!
投稿日時:2021/11/18 13:07:10
善ニ虎、悪ニ虎、黒木、ロロン、雷庵かな 悪ニ虎外すなら若槻inで
投稿日時:2021/11/18 13:05:10
マジか ロロン今までで戦った中で3番目とかじゃ無いのか?黒木、二虎とあと誰だろう??
投稿日時:2021/11/18 13:03:17
最後のページ、王馬の極められてる方の腕の向きおかしくない?
投稿日時:2021/11/18 13:00:09
あらゆる戦局に対応できる万能型って、それ即ち我らがクッボやん
投稿日時:2021/11/18 12:57:04
若木黒木さん!?
投稿日時:2021/11/18 12:50:56
307 雷庵戦時点の王馬さんとトーナメント終了後の王馬さんも大差あるからな
投稿日時:2021/11/18 12:49:33
>1047 たぶん逆だ 黒木側勢力(護衛?)が負けてドネア側(暗殺?)が勝った。ナイフがフィリピン式だからね。
投稿日時:2021/11/18 12:47:28
冷蔵庫は開けっぱなしより開けたり閉めたりした方が電力かかるってテレビでやってた
投稿日時:2021/11/18 12:46:03
ロロンvs嵐山を見てみたい。絶対面白い
投稿日時:2021/11/18 12:45:46
瞬間的に使ったら一気に血圧上がってそれはそれで体に悪そう
投稿日時:2021/11/18 12:43:22
ぼけーーー!!わろた
投稿日時:2021/11/18 12:41:50
黒木がロロンの相手してたから他のやつが暗殺に成功したって感じかな
投稿日時:2021/11/18 12:40:25
黒木(ロロン思った程伸びてないな、どうせ勝っちゃうから別に決着つけなくていいか)
投稿日時:2021/11/18 12:40:19
ある予感とは?気になる。
投稿日時:2021/11/18 12:38:12
これポイントは来庵も王馬との戦いで強くなっているんだよね。来庵の成長力より王馬の方が加速度的に早い
投稿日時:2021/11/18 12:30:33
王馬の言う5本の指に、一夫の次男は入っているはず。
投稿日時:2021/11/18 12:29:49
倒れたのに追撃してええのんか
投稿日時:2021/11/18 12:29:14
強いやつはよくわからんうちに試合終わるから仕方ないね
投稿日時:2021/11/18 12:28:37
最初は技術無しの舐めプ雷庵に対して前借り+技術フル+死にもの狂いで辛勝してたのにさすがに短期間て強くなりすぎじゃね?
投稿日時:2021/11/18 12:26:21
予感のする方へ〜〜🎶
投稿日時:2021/11/18 12:26:19
4ページ目の王馬さん ありさちゃんを思い浮かべながらたまらねえって思ってるようにしか見えん
投稿日時:2021/11/18 12:26:04
135話でこの展開。今の主人公たちのレベルを考えると、この先のストーリーが壮大すぎて期待感しかない。
投稿日時:2021/11/18 12:25:33
対峙した時の黒木は先読みの極地習得した35より前か。20年ほど前の出来事ならロロンは今40前半位?若槻よりも若く見える
投稿日時:2021/11/18 12:22:04
黒木とロロン、どっちが護衛側かね?
投稿日時:2021/11/18 12:21:49
441 雷庵弱体化してて草
投稿日時:2021/11/18 12:16:11
ここまで前借りを使いこなしてるのを見ると感慨深いなあ。アシュラだと前借りに振り回されてる感じが強かったし。
投稿日時:2021/11/18 12:09:27
ロロンは予感してた 「主人公はトキタオウマか」
投稿日時:2021/11/18 12:07:25
黒木が全然戦ってくれなくて草
投稿日時:2021/11/18 12:03:39
一瞬だけタイムアルターダブルアクセルッしたのか
投稿日時:2021/11/18 11:55:03
クッボ信者だからボケーッ!!!で全部持っていかれた
投稿日時:2021/11/18 11:53:55
これ若槻が残ってたらどうなってたの?
投稿日時:2021/11/18 11:53:12
今までの大道芸みたいなのと違ってシンプルに強いだけにお互いにあんま引き出し無い感じか
投稿日時:2021/11/18 11:48:28
ロロン「家の鍵閉め忘れた」
投稿日時:2021/11/18 11:46:56
雷庵と王馬は、月27〜30闘ってたわけか。 マブダチやん。
投稿日時:2021/11/18 11:46:34
あの時のって、どんだけ強キャラに置き続けるんだよ
投稿日時:2021/11/18 11:41:28
普通にクッボと理人と肩組んでるヤマシタカズオ大物になりすぎてて草
投稿日時:2021/11/18 11:40:46
髭なし黒木青年?、なんか今と印象が違いすぎでビックリ(^^)
投稿日時:2021/11/18 11:40:45
ヤマシタカズオさん、あれどういう状況なんだよ!変なところに手が生えてるぞ
投稿日時:2021/11/18 11:38:00
ロロンはダメージ受けた時に明確に効いてる顔してるから黒木より弱く見えるんだろう
投稿日時:2021/11/18 11:37:57
たったらったたったたー
投稿日時:2021/11/18 11:37:19
今の王馬さんって実際どのレベルなんや すでに黒木、アギトクラスに入ってる?
投稿日時:2021/11/18 11:34:48
黒木にロロン、あとムテバがいたらエモい!
投稿日時:2021/11/18 11:30:04
そのカッコで暗殺行くなw
投稿日時:2021/11/18 11:08:53
昔の切れたナイフみたいな感じがなくなって、自分以外の強者を認めつつ、純粋に更なる強さを求める王馬さん、めちゃかっこいい
投稿日時:2021/11/18 11:08:15
3p 今の黒木には遠く及ばないって事ですねわかります
投稿日時:2021/11/18 11:02:10
今回の肩を組んでの応援(8pg目)もそうだけど、126話のピンチの若槻さんを応援する場面(23pg目)も本当に良かった。
投稿日時:2021/11/18 11:00:54
ロロンは予感していた 「俺はこの試合でさらなる高みに行ける」 かなー
投稿日時:2021/11/18 11:00:22
ちょいたし無傷なのはネームで一切描きこんでないだけだしな…。描写からして昔は黒木〉ロロンで間違いはなさそう。今はまだ謎
投稿日時:2021/11/18 10:56:18
前借り使用時の血管が半端ない事になってるけど一瞬だけ使う時は出力MAXで使ってんのかな
投稿日時:2021/11/18 10:54:18
今の黒木は髭で防御力も上がってるしな
投稿日時:2021/11/18 10:51:27
カズオ身長差的に浮いてそう
投稿日時:2021/11/18 10:45:12
槍
投稿日時:2021/11/18 10:44:20
若い頃の黒木反社のくせに社会人のロロンを小僧呼ばわり
投稿日時:2021/11/18 10:42:52
ちょい足しじゃロロンも無傷で黒木と互角感ある ロロン≧雷庵とも描写されたし、今作の雷庵以上なら最強格なんだろうけど…
投稿日時:2021/11/18 10:42:32
1000はどこに
投稿日時:2021/11/18 10:35:52
1000なら黒木乱入
投稿日時:2021/11/18 10:34:46
お、1000やんけ
投稿日時:2021/11/18 10:34:30
ロロン
投稿日時:2021/11/18 10:34:27
この世界の強い人たちはどんだけ黒木こじらせてんだよw
投稿日時:2021/11/18 10:31:39
王馬が勝つ試合とはいえロロンの強さがいまいち伝わって来ないな… トーナメント形式ではない故の難しさか
投稿日時:2021/11/18 10:30:48
最初のシーン、どっちが暗殺と護衛側なんだ?
投稿日時:2021/11/18 10:29:58
作者さん、rizin朝倉vs萩原戦を見ているな…??笑
投稿日時:2021/11/18 10:29:02
セルフ無形やんけ
投稿日時:2021/11/18 10:28:50
ロロンと王馬の決着がついてから蟲編に入るのかそれとも決着の前に蟲が乱入してくるのかはたまたヒカルくんが乱入するのか...
投稿日時:2021/11/18 10:25:18
このままいくと来週にはヤマシタカズオの両肩が破壊されそうな気がするんだが
投稿日時:2021/11/18 10:24:02
昔の黒木で今の王馬なのか。今の黒木どんだけやねん。昔の戦いでもロロンが劣勢な雰囲気だし、やっぱ黒木はいまのとこ別格か?
投稿日時:2021/11/18 10:22:06
黒木さんしかり、器用貧乏と格下扱いされがちな万能型を強者枠に持ってくるのリアルで好き。総合も結局全部できるやつが強いしな
投稿日時:2021/11/18 10:21:08
ロロンはまだ波紋を見せてねぇ 勝負は分からんぞ
投稿日時:2021/11/18 10:20:01
カルラ戦績全部覚えてるんやな
投稿日時:2021/11/18 10:19:36
若き黒木!!!
投稿日時:2021/11/18 10:19:14
描写が暗殺って言うより襲撃だよな
投稿日時:2021/11/18 10:14:59
黒木バケモンで草
投稿日時:2021/11/18 10:12:37
大久保さんの完全上位互換じゃん
投稿日時:2021/11/18 10:08:16
今回の前借りの一瞬使用で、思ったのが 飛が神魔を使いこなせて若槻戦まで無事だったのは、使用時間が短いためではないだろうか
投稿日時:2021/11/18 10:04:59
王馬が最強クラスってイメージないからここまで戦えてることに違和感しかない
投稿日時:2021/11/18 10:04:53
若き頃の黒木見たすぎる。誰か昨日スペシャルライフ貯め忘れた俺に魔槍かましてくれー😭
投稿日時:2021/11/18 10:00:23
アントキノ黒木…
投稿日時:2021/11/18 09:57:29
拳願会は合気忍法の使い手もいるし、暗殺系闘技者達は本物の忍者っぽいし、隼に合ってると思うよ。
投稿日時:2021/11/18 09:55:16
蹂躙フェチだったイキがり若造が 毎日、接戦になる試合に喜んでる姿を見て 爺さんは嬉し泣きしたやろなあ🥲
投稿日時:2021/11/18 09:52:14
カルラもああ言ってるし勝つかもしれんね
投稿日時:2021/11/18 09:51:50
戦場なのに、青木さんとヤングさん裸足って正気か
投稿日時:2021/11/18 09:51:18
正直強さが言葉でしか表せてないからロロン微妙だな 黒木みたいな有無を言わさない強さがない
投稿日時:2021/11/18 09:42:55
器用貧乏って訳ではないのか…
投稿日時:2021/11/18 09:37:40
広告若き玄斎の方が良くない?
投稿日時:2021/11/18 09:31:02
迦楼羅「私?私は毎日王馬とベッドで勝負してるよ?」
投稿日時:2021/11/18 09:29:47
青木さん年齢不詳で草
投稿日時:2021/11/18 09:27:17
トップ5って、黒木 雷庵 師匠ニ虎 若槻 ロロンで良いのかな。アギトと悪ニ虎のは闘いとは言えないだろうし
投稿日時:2021/11/18 09:27:08
読者に配慮して生首後ろ向きに掲げてくれる兵士さん優しい
投稿日時:2021/11/18 09:24:31
何をどう見たらアギトの上位互換に見えるというのか
投稿日時:2021/11/18 09:22:23
実は厭はもうロロンに〇されてるとか? 王馬の戦い方が厭に似ていたとか
投稿日時:2021/11/18 09:20:03
若き 黒木 元気
投稿日時:2021/11/18 09:19:44
完全にアギトの上位互換でアギトがモブになってしまった
投稿日時:2021/11/18 09:17:39
カルラちゃんは王馬とは月に何戦くらいしてるんだい?^ ^
投稿日時:2021/11/18 09:14:10
>947 もっと評価されて
投稿日時:2021/11/18 09:13:41
かつてこんなに読みたくなるTopの広告があっただろうか。「若き黒木」ドン!
ロロン(煉獄ってもしかして蟲だらけじゃね?)
投稿日時:2021/11/18 09:09:58
黒木とロロン互角みたいに言われてたけど、黒木ほぼノーダメージやないか笑
投稿日時:2021/11/18 09:06:28
仁王の駒田、イワン、ジェリータイソンらに肉薄するとは流石キングだ
投稿日時:2021/11/18 09:05:34
技のキレで雷庵打倒の可能性あるなら技に関してはトップでは? あと前借り超接近ですごい使えるやん って辺り気になった
投稿日時:2021/11/18 09:05:22
おたけさいこっちょぉぉお~~~
投稿日時:2021/11/18 09:03:01
王馬とライアン毎日やって月30戦やってるけど31日の日は仲良く遊んでるんかな
投稿日時:2021/11/18 08:58:21
948 二虎抜けてんぞ
投稿日時:2021/11/18 08:56:23
合気忍術って何?
投稿日時:2021/11/18 08:54:27
トップの若き、黒木って文字韻踏んでてラッパーみたいで好き
投稿日時:2021/11/18 08:51:51
3コマしか出てないのにバナーにされる黒木草
投稿日時:2021/11/18 08:49:04
王馬のトップ5って言われても、10人ぐらいしか闘ってないから説得力が足りん。 黒木、ロロン、雷庵、桐生、若槻の順かね
投稿日時:2021/11/18 08:43:36
若き黒木とヤングなキング
投稿日時:2021/11/18 08:42:00
追撃は許してくれねぇかって言いながら ロロンはパッパッと余裕でホコリ払ってるのが気になる
投稿日時:2021/11/18 08:39:13
939二虎は?
投稿日時:2021/11/18 08:38:16
クッボとリヒトって結構体格あったよな…? 8Pのカズオ足床に着いてないんじゃ…
投稿日時:2021/11/18 08:34:18
たまらねぇ(P4背景) 分かるよ王馬さん、ありさちゃんたまらねぇよね
投稿日時:2021/11/18 08:33:29
王馬も雷庵もロロンも似た実力同士ってことね だからこの戦いの勝者は敗者より強い!って事ではない
投稿日時:2021/11/18 08:30:03
2年間の様子 王馬「リハビリしながら、呉家伝を習得しつつ毎日ライアンと勝負してたぜ」 若槻「足と目の完治に専念してた」
投稿日時:2021/11/18 08:29:01
王馬カウンターで鬼塵狙ってタイミング合わせてきてる ロロン深追いは悪手だよ気づけー
投稿日時:2021/11/18 08:28:43
見てきた中で考えるならトップ5は 黒木 雷庵 ドネア アギト 若月 かな
投稿日時:2021/11/18 08:27:20
さあ、黒木のジジイと仮想トレしてライアンで完成させた技を披露しろ
投稿日時:2021/11/18 08:25:42
黒木は自分の認めた相手しか殺らないから 巻前に黒木>ロロンだね
投稿日時:2021/11/18 08:25:32
前借り使ってすぐ通常に戻すのも心臓に過負担だが、、、まあヤバくなったらまた代えの心臓送られてくるやろ
投稿日時:2021/11/18 08:22:17
ある予感ってのは昔こいつと同じようなやつと戦った事があるってゆう蟲棟梁の姿かな、王馬が棟梁のクローン的なフラグ?
投稿日時:2021/11/18 08:21:25
王馬の左手じゃね?
投稿日時:2021/11/18 08:21:10
ホントにほぼ毎日ライアンと戦ってんのか...てか上達スピードやべーな、テメーは人類史上最高の格闘の大天才か?
投稿日時:2021/11/18 08:19:36
センター試験いずれかの科目で満点は取れずとも、全てで95点をとれる男。。。それがロロン・ドネアだったのか。
投稿日時:2021/11/18 08:19:34
ってか戦績的に雷庵と毎日戦ってるって事じゃん。 雷庵は絶対やりすぎる奴だし、それと毎日ケガもなしってすげえな。
投稿日時:2021/11/18 08:17:36
万能型だから、なんか最強感ないのか。
投稿日時:2021/11/18 08:07:19
1教科100点の人間に勝つには5教科で150点取れば良いとか板垣版餓狼伝でやってたな
投稿日時:2021/11/18 08:06:18
ホントだ、ロロンの右肩から誰のか判らん右手が…ロロンの右手っぽいのはその直ぐ下にあるし…
投稿日時:2021/11/18 08:00:39
アントキの黒木か……
投稿日時:2021/11/18 07:55:42
最後のページ第3の右手あるくない???? 怖すぎ😱
投稿日時:2021/11/18 07:55:39
わざわざライアン下げしなくてもロロンと互角の王馬にライアン勝ち越してるヤベー奴ってままの方が良かったろ
投稿日時:2021/11/18 07:54:42
⬇草。黒木戦やられすぎて記憶飛んでる説
投稿日時:2021/11/18 07:53:55
合気忍法って何?
投稿日時:2021/11/18 07:53:18
TOP5は理人、蕪木、ジェリータイソン、駒田、ライアンかな
投稿日時:2021/11/18 07:52:40
エレナちゃんマジのマジで美少女だよな カルラと仲良くしてるの見るとほのぼのする
投稿日時:2021/11/18 07:50:47
勝敗の基準がわからんけど、雷庵と月30回も試合して、今元気に生きてんのが1番すごい。
投稿日時:2021/11/18 07:49:13
いやいや、一瞬の方が負担デカいだろ
投稿日時:2021/11/18 07:48:01
二人も周りも強さを誰かと比べる話ばかりでうんざり ヒカル君ぐらいの単細胞が恋しいよ
投稿日時:2021/11/18 07:47:39
2発食らっただけで即たいおうするロロン怖い
投稿日時:2021/11/18 07:47:07
絵が凄い好き
投稿日時:2021/11/18 07:45:56
若き黒木を見に来たよ
投稿日時:2021/11/18 07:45:46
376 前回の多くの読者の予想が的中しているな。
投稿日時:2021/11/18 07:43:46
クッボの上位互換がカムイドネアさん
投稿日時:2021/11/18 07:43:25
強さバランス調整回やな
投稿日時:2021/11/18 07:39:49
若木さん優勢だったみたいだね なんか安心した
投稿日時:2021/11/18 07:39:47
当時の黒木は何年前の話なのか、とりあえず今の黒木は化け物だよ
投稿日時:2021/11/18 07:38:02
最初のページの家お馬んちに似てる
投稿日時:2021/11/18 07:37:06
アギト>ロロンっぽいな。 ロロンが若かったとはいえ、アギトは黒木に対等の宿敵と見なされてる
投稿日時:2021/11/18 07:35:53
大久保は、もちろんチームの勝敗が一番大切だけど、自分のファイトスタイルの参考によく「見て」おいた方がいいな。
投稿日時:2021/11/18 07:35:00
23笑った でもこのトップ5発言は王馬がしてるんじゃない?笑
投稿日時:2021/11/18 07:34:07
ヒカルくんは今何してるんだろう
投稿日時:2021/11/18 07:33:08
こりゃ面白くなってきた
投稿日時:2021/11/18 07:32:37
今ケンガンオメガでは5月ってことがわかった
投稿日時:2021/11/18 07:32:33
パターンがコスモ戦に似たような感じがするのは俺だけですかね?
投稿日時:2021/11/18 07:29:11
やだっ!全てのステがカンストしてるって、仲間になったら確実に噛ませになる奴じゃないですか!
投稿日時:2021/11/18 07:27:25
王馬さんが楽しそうでなによりです
投稿日時:2021/11/18 07:27:06
一大事だろうとなんだろうと勝たなきゃ拳願会が終わるんよ
投稿日時:2021/11/18 07:26:54
全局面対応型はクッボの土俵やろ!!?
投稿日時:2021/11/18 07:25:15
器用万能か。強いけど味方になるとカマセになるタイプだなや
投稿日時:2021/11/18 07:23:07
この男?こって、あの、こだよね?
投稿日時:2021/11/18 07:20:16
黒木さんの趣味は若手育成
投稿日時:2021/11/18 07:18:20
王馬の言う5本の指って誰だろう? 雷庵、若槻、黒木、二虎、仁王の駒田で当たってるよね?
投稿日時:2021/11/18 07:17:53
若い黒木と同じくらい上かもって言わせることで 今の黒木にはまだまだ及ばないと言えなくもない形にするスタイル
投稿日時:2021/11/18 07:11:10
黒木さん、暗室組なの?護衛組なの?
投稿日時:2021/11/18 07:09:11
ふむふむ、なるほど いきなりギアを上げる事で…… 光我君、エンストって言葉知ってるかな?
投稿日時:2021/11/18 07:08:30
隼君、〇〇術ってつく言葉を全部「忍術」に言い換えてそうなとこもすこ
投稿日時:2021/11/18 06:59:12
8pのコーガ君顔どうした? 主人公にあるまじき雑さ…いや、主人…公?
投稿日時:2021/11/18 06:57:35
引き分けた時に黒木だけ余力残してたなあ
投稿日時:2021/11/18 06:56:38
13の上げた強者リスト半分蟲で草
投稿日時:2021/11/18 06:55:38
王馬さんと雷庵 初期は負け続け→最近は勝ち続けてるけど負けてる期間が長いから、まだ黒星の方が多いかと思ってました。
投稿日時:2021/11/18 06:54:46
黒木さん推定50歳ほどか
投稿日時:2021/11/18 06:54:14
1日1回毎日を一ヶ月間にせよ、日に複数回にせよ、あの根気とは無縁そうな雷庵が一年間それを継続出来たという事実を褒めるべき
投稿日時:2021/11/18 06:52:17
待って待って、カルラちゃん東京の大学に行ってたんだよね?里に戻るのは久しぶりだったよね?なんで王馬さんの戦績を…
投稿日時:2021/11/18 06:50:43
黒木さんの暗殺成功率めっちゃ低そう
投稿日時:2021/11/18 06:49:50
あれ? 青木って細身にしたらケンシロウに似てね?
投稿日時:2021/11/18 06:46:45
迦楼羅と結婚しない理由? 本命山下 対抗雷庵 大穴刹那 この3人がいるから。 う~んなんというヒドイン…(´・ω・`)
投稿日時:2021/11/18 06:46:04
俺的には現段階でのお馬サンでも加納越えはまだ出来てないと思うんだけどな。。🤔龍弾かわせるのはやはり黒木だけのような気が
投稿日時:2021/11/18 06:43:03
クッボ涙目やんけ…
投稿日時:2021/11/18 06:37:30
黒木(年齢不詳)が退いた理由も便意を催したとかそんなんやろ
投稿日時:2021/11/18 06:37:08
【悲報】虎の器さん王魔との戦闘がなかったためトップ5ならず
投稿日時:2021/11/18 06:32:33
使うべき時に使うべき技を出せるのが基礎であり最強なのである
投稿日時:2021/11/18 06:32:31
黒木のオッチャンどんだけ強いんだよ
投稿日時:2021/11/18 06:30:04
トップ5誰だろう? 黒木、二虎、雷庵、アギト、若槻 辺りかな?
投稿日時:2021/11/18 06:28:36
理人といい、御雷といい、ロロンといい実は黒木暗殺より若手育成の方が好きなんじゃねえか?
投稿日時:2021/11/18 06:28:26
なるほど、ロロンさんの戦いがなんか地味だと思ったら万能型だったからか
投稿日時:2021/11/18 06:27:49
ロロンに名前バレしてる黒木さん 暗殺者なのに名乗ったってこと!?
投稿日時:2021/11/18 06:27:07
ライアンとオウマ、毎日のように戦ってたんだな、、
投稿日時:2021/11/18 06:27:02
ロロン「退いてくれるなよ」 黒木「焦るな、今はその時ではない」 数十年後 山下「煉獄戦でて」 黒木「決着はいずれつける」
投稿日時:2021/11/18 06:25:07
✕倒せなかった △勝負がつかなかった ○将来性を見込んで情けをかけられた ◎生かされた 完全に黒木が格上で安心したわ
投稿日時:2021/11/18 06:24:13
王馬と迦楼羅の夜の戦績が気になるぞ。
投稿日時:2021/11/18 06:22:05
ロロン「退いてくれるなよ」
投稿日時:2021/11/18 06:21:23
今回は若き日の黒木と美人なカルラを見れたから大満足
投稿日時:2021/11/18 06:17:10
ビバさんみたいに黒木が強さの単位にされ始めている
投稿日時:2021/11/18 06:16:19
いかん…何故だかロロンが後ろの正面のカムイさんに見えてきた
投稿日時:2021/11/18 06:15:27
朗報 若き黒木走れちゃんと働いてた
投稿日時:2021/11/18 06:14:30
桐生刹那がそろそろ出てきてもおかしくない
投稿日時:2021/11/18 06:12:26
ロロンドネア24歳←わからない……!
投稿日時:2021/11/18 06:12:08
あんときのくろき
投稿日時:2021/11/18 06:10:09
王馬の言うトップ5は黒木、ロロン、ライアン、二虎、若槻かな
投稿日時:2021/11/18 06:07:46
カルラかわいい
投稿日時:2021/11/18 06:01:33
万能型のロロンが、万能のカウンター鬼鏖で倒される展開かなあ?
投稿日時:2021/11/18 05:58:30
前借りめっちゃ都合いい技になってんなw 前はもっと発動?までに時間かかってたような ま、できてるもんはしょうがないのか
投稿日時:2021/11/18 05:57:02
王馬さん結婚してもカルラより雷庵といる方の時間が長そう
投稿日時:2021/11/18 05:55:59
要するに一瞬だけ界王拳を使う悟空と同じ。
投稿日時:2021/11/18 05:55:41
雷庵付き合いいいな
投稿日時:2021/11/18 05:54:09
ロロンに電流走る
投稿日時:2021/11/18 05:51:54
ギニュー特戦隊戦の悟空を彷彿とさせた 攻撃の一瞬だけ戦闘力を上げるやつ
投稿日時:2021/11/18 05:49:10
山下さんロズウェルの宇宙人みたいになっとる
投稿日時:2021/11/18 05:48:13
カルラちゃんから嫁の貫禄を感じます!
投稿日時:2021/11/18 05:45:49
特化してるわけじゃないって言っても、 特化が10だとしたら 各ステータス9.7くらいありそう
投稿日時:2021/11/18 05:44:45
雷庵が月を重ねるごとに弱くなっていってる
投稿日時:2021/11/18 05:39:46
ケンガンの世界で一番成功している人はジェリーだと思う
投稿日時:2021/11/18 05:37:10
相手の無敗ボスキャラがトップ5確実って、結局これまでの手合わせで黒木程じゃ無いっての確信してる様なもんだわな
投稿日時:2021/11/18 05:36:05
ロロン「黒木、お前その髪型と髭はどうした?」
投稿日時:2021/11/18 05:35:01
ロロンの格闘スタイルが思いのほか地味だから、周りのキャラに株を上げさせるしかない状況
投稿日時:2021/11/18 05:34:48
ゴリゴリのバトル!!!
投稿日時:2021/11/18 05:26:57
万能型って大体、1点特化型に敗れるよね…
投稿日時:2021/11/18 05:24:25
ある予感?恋の予感かしら😅
投稿日時:2021/11/18 05:19:52
4P、「たまらねぇ」ってアリサのこと言ってるみたいで草
投稿日時:2021/11/18 05:16:57
エレナちゃんその角度で座ると隣の客の足踏んでない? おじさんはエレナちゃんに踏んで欲しい
投稿日時:2021/11/18 05:16:03
王馬ファイティン!!
投稿日時:2021/11/18 05:06:42
王馬とライアン毎日闘ってて草
投稿日時:2021/11/18 04:58:36
なんか雷庵既にやられてそう
投稿日時:2021/11/18 04:57:20
つまり究極の大久保がロロンか
投稿日時:2021/11/18 04:52:15
王馬と龍鬼の身体は成長速度も半端ないな。やっぱ素体はとんでもない奴やな。 最後である龍鬼は憑神と降魔ノーリスクはあり得る
投稿日時:2021/11/18 04:44:01
誰よりも愛されてる男、黒木
投稿日時:2021/11/18 04:38:51
山下社長スクラム組んでて草
投稿日時:2021/11/18 04:30:11
光我『わかったぞ!王馬さんが何をしたのか!』 他『.................』 誰か主人公の考察に触れてあげてー
投稿日時:2021/11/18 04:29:46
トップ5、黒木・若槻・アギト・雷庵・ロロンかな?
投稿日時:2021/11/18 04:04:43
雷庵も初敗北から技を真剣に学んでめっちゃ成長してるのに、それを僅かにでも上回って成長している王馬さん・・・
投稿日時:2021/11/18 04:03:32
前借り入った瞬間の攻撃もしっかりガードしてるロロンがヤバい
投稿日時:2021/11/18 03:55:29
アシュラの時は長くても6.7話で決着だったのに今回すごい丁寧だね。待ちきれない
投稿日時:2021/11/18 03:53:06
エレナ、カルラの手前もあるだろうけどやさしいなあ。ライアンにまでさんづけ。
投稿日時:2021/11/18 03:46:41
毎週先読みしてるど まだ王馬ぜんぜん二虎流つかわないのか、焦らすね。前借り王馬見れて嬉しい
投稿日時:2021/11/18 03:42:30
合気忍法ってなんだよ
投稿日時:2021/11/18 03:42:20
年取れば取るほど黒木は強くなりそうだけど、どうなんだろう
投稿日時:2021/11/18 03:42:16
黒木はバリバリ老けたけどロロンは若々しいままだな
投稿日時:2021/11/18 03:40:39
ちょい足し見る限り黒木ロロンどっちも無傷っぽい
投稿日時:2021/11/18 03:40:36
俺はカルラと結婚しないって言ってるだろ …(雷庵に勝ち越すまではな)
投稿日時:2021/11/18 03:39:59
操流が全盛期の二虎を超えると黒木に言われる王馬さんにその戦い方は、顔の見えない漢千葉事件再来になるよこれ
投稿日時:2021/11/18 03:36:38
この漫画の主人公はやっぱり黒木さんですか?
投稿日時:2021/11/18 03:35:02
今のところとても煉獄最強にはみえないな。やっぱり小兵すぎる。
投稿日時:2021/11/18 03:34:36
投稿日時:2021/11/18 03:22:45
おもしろい❗
投稿日時:2021/11/18 03:21:12
アギトとロロンの万能対決ならどっちが上手なんやろう
投稿日時:2021/11/18 03:18:17
ロロンそろそろキングエンジン使ってきそうだな
投稿日時:2021/11/18 03:17:09
youtube で見た技だ ちんな だっけ
投稿日時:2021/11/18 03:13:57
ロロンの戦闘スタイルは大久保に酷似してる これ即ち"真大久保"といったところか
投稿日時:2021/11/18 03:13:08
これでライアン負けてたらつらすぎる
投稿日時:2021/11/18 03:09:15
エレナ、雷庵にさん付けとか兄貴壊した相手に割り切ってるなー
投稿日時:2021/11/18 03:08:58
やっぱりロロンは万能型だよなぁ! 今は王馬と闘ってるけども アギトと闘ってるとこ、めっちゃ観てぇなw
投稿日時:2021/11/18 03:05:59
ヤング黒木さん、あなた波○拳とか瞬○殺とか使ってませんでした?え?他人の空似???そっかーw
投稿日時:2021/11/18 03:02:55
これでキング負けたらあの頃からあんま成長してないことになっちゃわない?
投稿日時:2021/11/18 03:02:06
今回のロロン見てやっぱ黒木断トツでやばいよね ロロン並みの総合力に通常攻撃が必殺技な魔槍あるんだから
投稿日時:2021/11/18 03:01:00
どこかが突出して強いんじゃなく、全部が突出して強いのか! 前借りとか外しみたいな潜在能力を引き出す技が必要無いタイプか。
投稿日時:2021/11/18 02:58:36
何か修行方法も似てるし、二虎流とも黒木さん関わりがあるから、ロロンも闘いのなかで思い出されたんだな
投稿日時:2021/11/18 02:58:25
ダメだ、6pの雷庵が小島よしおに見えてしまった。
投稿日時:2021/11/18 02:57:56
ボケーーーーッ!!
投稿日時:2021/11/18 02:56:01
781 派手な動きはそれだけ動作が無駄に大きいということ 戦いに派手さは不要 合理性を求める以上、対処し難い技が最も強い
投稿日時:2021/11/18 02:53:06
阿修羅の最初の前借りはロウソク吹き消してたのに今回はそんなスイッチみたいにちょこちょこ変えれるんか
投稿日時:2021/11/18 02:50:58
ガード出来る分、黒木よりロロンの方が闘い易いわな。 やっぱ、通常攻撃が抜き手はずりぃよ笑 ガー不じゃん
投稿日時:2021/11/18 02:47:10
アギトと王馬、闘っている。 まあ、闘っているというか、 KOされているが。
投稿日時:2021/11/18 02:45:55
前話のカウンターシーン見返したけど、さすがに前借りでどうにかなる体勢じゃなくて笑う
投稿日時:2021/11/18 02:45:53
ロロン、あれだけ最強な雰囲気出してたのに戦いが地味すぎて全く強く感じない。通常モードの飛の方が強く感じる。
投稿日時:2021/11/18 02:44:58
心配なのは2人の間に挟まれてる山下カズオ。試合終了後に五体満足であってくれ…
投稿日時:2021/11/18 02:44:20
トントンやめる 次回もよろしく! (ちょい足しより)
投稿日時:2021/11/18 02:43:08
大将戦終わった後、黒木と会話するんかな?
投稿日時:2021/11/18 02:42:43
黒木>加納=今ロロン=ライアン≧王馬=若木≧昔ロロンって感じかね
投稿日時:2021/11/18 02:41:23
トップ5……ロロン、黒木は確定として、アギトとは戦ってないから……駒田、蕪木、イノシシか
投稿日時:2021/11/18 02:38:56
王馬さんは黒木の年齢になった時に黒木と同格になるんや…
投稿日時:2021/11/18 02:38:46
黒木の暗殺スタイルって己の正体隠そうとかそういうの微塵もないのなw
投稿日時:2021/11/18 02:37:36
煉獄来る前だよな? 黒木がタガログ語勉強したんかな(笑)
投稿日時:2021/11/18 02:34:36
勝負つづけたらロナンが負けそうな感じなのね。黒木が孤独設定は壊れなかったか
投稿日時:2021/11/18 02:34:10
迦楼羅ちゃんのおかげで思い出した 雷庵とエディーどうなった?呉の皆さん何処にいるんだろう? ビール買いに行ったオッサン達
投稿日時:2021/11/18 02:34:03
ロロンが今何歳か知らんが黒木に比べて殆ど変化なくて草
投稿日時:2021/11/18 02:31:54
ロロン地味やな、、、
投稿日時:2021/11/18 02:31:38
合気忍法て何やねん…
投稿日時:2021/11/18 02:31:23
黒木自身が強さは経験がつくるものって言ってたから王馬さんが青木に匹敵してるのは黒木級への道の通過点クリアだな
投稿日時:2021/11/18 02:30:42
雷庵好感度 6勝 三下ぁ 8勝 十蛇田ぁ 11勝 王馬ぁ 14勝 相棒♡ ←イマココ
投稿日時:2021/11/18 02:30:39
ちょい足し見る限り黒木は無傷確定、ロロンも無傷じゃん。なんでロロンボロボロ? 今回の描写的に黒木≧ロロン≧雷庵なのかな
投稿日時:2021/11/18 02:29:39
ここで切るのかァァァ
投稿日時:2021/11/18 02:29:31
もういっそのこと黒木の一生を漫画にしてください。 ケンガンクロキ、連載して下さい。
投稿日時:2021/11/18 02:28:08
王馬さんのトップ5 ロロン、黒木、ライアン、若槻、ニコかな。
投稿日時:2021/11/18 02:27:07
一瞬だけ前借り当てた人多かったね 鍛えられた読者の多いこと笑
投稿日時:2021/11/18 02:26:04
迦楼羅ちゃん既に嫁の風格
投稿日時:2021/11/18 02:25:28
若き日の黒木。。つまり、若木か…。
投稿日時:2021/11/18 02:25:17
前借り使う前にもっと二虎流使った方がいいのでは🤔
投稿日時:2021/11/18 02:25:08
やっぱり黒木が最強で草。ロナン互角じゃなくただの時間経過かよ。王馬もロナンもアギトもライアンもまだ黒木に届かない感じかな
投稿日時:2021/11/18 02:23:36
やっぱ黒ZAPは最強ってことなんだよな
投稿日時:2021/11/18 02:23:32
ちょい足しのネームだと隼がサングラス装着してないな そして初期のロロン、顔は同じでも表情から溢れ出る小物チンピラ臭すげー
投稿日時:2021/11/18 02:19:56
雷庵と王馬ほぼ毎日イチャイチャしてて草
投稿日時:2021/11/18 02:19:49
10最初の回想で分かったことだろう…
投稿日時:2021/11/18 02:17:25
ちょこちょこオンオフ繰り返す方が負担が掛かる気がする
投稿日時:2021/11/18 02:16:53
つまりクッボの上位互換か
投稿日時:2021/11/18 02:15:49
昔ロロンと黒木が闘った時は互いに本気は出さないままって感じだよね黒木は成長した王馬とロロンえの感想を言ってくれ。
投稿日時:2021/11/18 02:14:55
黒木さんもつまみ食いはしない派なんですね。芳醇に熟成した所を頂くグルメ派だからロロンを見逃したのか。あの方と同じ類の男!
投稿日時:2021/11/18 02:14:29
7ページのジャンケンがどっちが勝つか表してる説
投稿日時:2021/11/18 02:12:29
間違えた王馬が言ってるだった
投稿日時:2021/11/18 02:11:16
23の人 多分このセリフはロロンが言ってると思う
投稿日時:2021/11/18 02:07:52
今の王馬には黒木でもかなり苦戦するだろうし、時間が経って強くなったのはロロンも一緒だろうから分からんな
投稿日時:2021/11/18 02:02:56
>>735 『トップ5〜』の所は王馬の心理描写だと思うよ
投稿日時:2021/11/18 02:02:38
>720 隼はグラス着脱だけだから良いけど、嵐山何て包帯の巻きが数コマで変わってる。ロロンや王魔よりも超速い。
投稿日時:2021/11/18 02:00:33
トップ5っていうと、王馬さんの戦績を見るに、黒木、二虎、ロロン、雷庵、コスモってところかな?
投稿日時:2021/11/18 01:59:47
ある予感だった。 『今週はここまでか』
投稿日時:2021/11/18 01:59:03
理人はちゃんと応援してるのにクッボは相変わらず「ボケー!!」で笑う
投稿日時:2021/11/18 01:56:52
自分も「ある予感」したけど便意だった ちょっとトイレ行ってくる
投稿日時:2021/11/18 01:55:42
ロロントップ5予想 (出てるキャラのみ) 確定:黒木 確定:王馬 大穴:嵐山? 大穴:トア? No.1:『ヒカルくん』
投稿日時:2021/11/18 01:55:06
ロロン「マックは犬の餌!モス最強!」
投稿日時:2021/11/18 01:49:34
マンガワン開いてすぐ若木玄斎が目に入ってわろた
投稿日時:2021/11/18 01:45:30
昔の黒木に匹敵する、まだ奥義を出してない、ロロンが何かの予感がしたとかどーでもいい。カルラが勝つと言ったことが全て。
投稿日時:2021/11/18 01:43:20
申し訳程度のありさで草
投稿日時:2021/11/18 01:43:08
今更だけど煉獄と毘沙門の戦力差大き過ぎない?
投稿日時:2021/11/18 01:41:39
6Pの右側のエレナちゃんかわヨ お持ち帰りしたい
投稿日時:2021/11/18 01:41:35
王馬のいうトップ5って 黒木 ライアン 二虎 ロロン 若槻 こんなところか?(順不同)
投稿日時:2021/11/18 01:41:26
王馬さん全然二虎流の技使ってないな 技の使い時を選んでるんだろうけど、回避の時は幽歩や縮地使った事にしても良かったと思う
投稿日時:2021/11/18 01:41:19
究極の万能型…クッボ…
投稿日時:2021/11/18 01:40:49
これ、肘の多い無形じゃね
投稿日時:2021/11/18 01:40:04
結局、前借りにおんぶに抱っこ。ドーピングだから真の強さではないよねそれ。しかも瞬間でも心臓を消耗するのは変わらない早死に
投稿日時:2021/11/18 01:38:46
誰のクローンなんだろう。
投稿日時:2021/11/18 01:37:44
王馬のワースト5ならこんな感じかな 中田一郎、蕪木浩二、ジェリータイソン、仁王の駒田、成島光我
投稿日時:2021/11/18 01:37:23
カルラは女性No.1 らしいけど全キャラだととうなんだろうな
投稿日時:2021/11/18 01:36:41
隼がサングラスを付けたり外したりしてるのは何かそういう忍法(のつもり)だと思う。
投稿日時:2021/11/18 01:36:28
どうして16Pだけなのよぉー!
投稿日時:2021/11/18 01:35:56
“ある予感”って前借り使ったから王馬のこと蟲と勘違いしてるとかかな
投稿日時:2021/11/18 01:34:36
もうなんか完全におうまさんの勝ち確みたいな雰囲気になってるけどひっくり返してくれたら面白いと思う
投稿日時:2021/11/18 01:34:29
隼の合気忍法に草
投稿日時:2021/11/18 01:31:57
クッボのボケぇええがくさ
投稿日時:2021/11/18 01:31:45
一瞬だけ前借りする方が心臓に悪そう
投稿日時:2021/11/18 01:31:24
北斗の拳好き
投稿日時:2021/11/18 01:31:16
(やろうと思えば勝てたけど将来有望そうだから見逃したので)この黒木にも勝てないこともある ってことだったのね
投稿日時:2021/11/18 01:30:47
瞬間的な前借りでタイミングずらすの絶望的に強いけど、数コマで対応するロロン強すぎる 王馬も好きだけどロロンを応援します!
投稿日時:2021/11/18 01:30:43
対戦数見るに、雷庵って実は仕事してないニートだろ
投稿日時:2021/11/18 01:30:26
王馬さんの「たまらねぇ」と同じコマに、ひっそりとありさちゃんいるの、意味深に感じてジワジワくるw
投稿日時:2021/11/18 01:27:25
>>387 ???「妻として当然のことすぎて片腹痛いぞ!」
投稿日時:2021/11/18 01:26:57
若き日の黒木のスピンオフ描いて欲しい
投稿日時:2021/11/18 01:26:54
戦場で 胴着って 無理ない?
投稿日時:2021/11/18 01:25:21
まじで黒木だけで1本漫画書いて欲しい。最高にアツいだろ
投稿日時:2021/11/18 01:23:56
いまいち盛り上がらんな ロロン地味なんよな
投稿日時:2021/11/18 01:23:26
ロロンの無双からの膝蹴りの連打が、萩原戦の朝倉未来にすごい似てるから、あの試合をサンプリングしたのでしょうか。。?
前回は足払いされて踏ん張れなくなってた状態だったのに。 そこで前借りで筋力アップしても躱せる理由にならないような…
投稿日時:2021/11/18 01:23:25
主人公全く触れられてなくて草
投稿日時:2021/11/18 01:23:21
過去見るとボロボロさで明らかに黒木がキレイだし傷もあまり無い。 やっぱマニラちゃん大したことないんじゃね?
投稿日時:2021/11/18 01:22:53
王馬さん、今まで戦った奴らベスト5の中に路傍の石として蹴られた時のアギトは数に入ってますかね!?
投稿日時:2021/11/18 01:21:18
先週のコメの 光我「わかったぞ…王馬さんはめっちゃ速く動いたんだ…!」 が正解なの草
投稿日時:2021/11/18 01:20:45
もう万能型は枠いっぱいだよ。 これ以上はいらん。 嵐山みたいに何かに特化して唯一無二の力を持ってるキャラの方が燃える。
投稿日時:2021/11/18 01:18:19
確かに一瞬の前借りなら心臓の負担は少ないか……。全身の負担は上がってそうだが。
投稿日時:2021/11/18 01:14:50
分かるぜ王馬。。。 俺もありさ見てる時はいつも言ってる。 、、、、たまらねえ。
投稿日時:2021/11/18 01:14:49
一瞬の前借りって先週から読者に予想されてんだが。何かオメガになってから底が浅くなった。
投稿日時:2021/11/18 01:14:48
これ1日で試合を消化してるんだよね、朝何時起きだったんだろう、飛行機だし
投稿日時:2021/11/18 01:14:34
ラストのお馬さん両手とも右手だし、作画乱れてる所かなりあるし 流石にそろそろ休載挟むかもな 頑張りすぎだ
投稿日時:2021/11/18 01:13:42
黒木、あのときのお前に匹敵する。 この黒木まだまだ青いわ
投稿日時:2021/11/18 01:11:20
王馬成長してて安心😮💨
投稿日時:2021/11/18 01:09:29
一瞬の前借りはかえって負担大きそう
投稿日時:2021/11/18 01:09:27
やっぱりユリウス最強
投稿日時:2021/11/18 01:09:22
アギト、黒木、ロロン、強い奴みんな万能型だな
投稿日時:2021/11/18 01:07:54
万能型なのに格に差がついた大久保くん
投稿日時:2021/11/18 01:06:10
679 あと若槻あたりじゃない?
投稿日時:2021/11/18 01:05:46
679.そりゃ二虎でしょ。
投稿日時:2021/11/18 01:04:46
あれ?でも、その計算だと勝敗に結構差がつかない?? 何か前に話してた感じと若干ニュアンスが異なってくるような。。。
投稿日時:2021/11/18 01:03:56
5本の指って誰だろう 黒木 アギト 雷庵 ロロン ?
投稿日時:2021/11/18 01:03:54
ロロンって結局クッボみたいなもんか
投稿日時:2021/11/18 01:01:31
久しく忘れていたよ 作者自身が一番の黒木ファンだということを
投稿日時:2021/11/18 01:01:10
もう対応されてしまって、ここから二虎流使って再度逆転か?
投稿日時:2021/11/18 01:00:59
あーあー、これで今後も強い敵の度に前借りのワンパターンかぁ、残念極まりない
投稿日時:2021/11/18 01:00:16
670ケンガンアシュラ読むと分かるけど 髪が逆立たない低出力前借りは動きの精密性失わず、二虎流金剛の型も使えるのよ
投稿日時:2021/11/18 00:59:03
ポロン「ロロン╰⋃╯」
投稿日時:2021/11/18 00:58:56
ロロン大丈夫か?このままだとアギトのフィジカル弱くして切り替え出来なくして進化しなくなった完全下位互換なんだが
投稿日時:2021/11/18 00:58:32
前借り使ったら動きの精密性が下がるからロロンに使うべきじゃないとか言ってたキャラが居たけど今同じことが言えるか聞きたい
投稿日時:2021/11/18 00:58:14
振り向きざまの黒木の目の求道者感よ。
投稿日時:2021/11/18 00:58:01
スルーしかけたけど、合気忍法ってなんだよ
投稿日時:2021/11/18 00:56:02
若木さん…
投稿日時:2021/11/18 00:55:46
王馬さん、そんなペースでライアンと試合しているのに5体満足な時点でヤバすぎる、、、
投稿日時:2021/11/18 00:55:04
カルラが勝敗は戦わないと分からないけどロロンは技あり雷庵より強いかもて言ってるし ロロン≧雷庵とするとトップ5は限られる
投稿日時:2021/11/18 00:54:53
ある予感で止めるのやめて~
投稿日時:2021/11/18 00:54:11
ロロン万能型で大久保と比較してる人が多いけどMMAみたいな競技ルールなら大久保に分があると思う
投稿日時:2021/11/18 00:54:02
スーパーサイヤ人的な扱いやめてくれ~。 二虎流の奥の深さを見せてくれよなぁ ここに来て期待してるだけにがっかりだぜ。
投稿日時:2021/11/18 00:54:01
瞬間的な前借りが一番心臓に悪そう
投稿日時:2021/11/18 00:53:44
ちょい足しの黒木のコマに「汚れ、返り血」って書いてる ってことは黒木は無傷なんやね、、、
投稿日時:2021/11/18 00:53:27
嵐山さん、特化型の基準を自分やトアさんに置いてないっすか?
投稿日時:2021/11/18 00:52:36
王馬さんまだ隠し球もってそう、 ロロンもそーだけど二虎流奥義も1つだけではないはず、
投稿日時:2021/11/18 00:52:18
黒木もやっぱ素手だけで銃持ち複数人を余裕で圧倒できるタイプの人か…
投稿日時:2021/11/18 00:51:11
いつもありがとうございます‼️ これからも楽しませて貰ってます
投稿日時:2021/11/18 00:51:06
一瞬だけギア上げて戻してまた上げてって維持するよりやばそうなんだが
投稿日時:2021/11/18 00:50:59
「黒木が勝てなかった」って「見所があるから稽古つけてやってたら時間切れ」ってことかよ…
投稿日時:2021/11/18 00:50:51
毎日のように雷庵とやってんならそりゃカルラ嫁にするの無理だわ。毎日やってヤッてになって王馬さん心臓また壊しちまう。
投稿日時:2021/11/18 00:50:01
実は前借りではなく、外しって事はないだろうか?一瞬使うだけなら品種改良してなくても大丈夫とか。流石に無いか。
投稿日時:2021/11/18 00:49:39
大久保の「ボケーーーーーー!!」は何通りの意味があるんだろう?叫ぶだけで応援してるか気合い入れてるか分かるw
投稿日時:2021/11/18 00:49:23
若き玄斎
投稿日時:2021/11/18 00:49:05
さすが!主人公目がいいんだなぁ
投稿日時:2021/11/18 00:48:46
王馬の闘ったロロン以外のトップ5は黒木、若槻、桐生、雷庵だと思う
投稿日時:2021/11/18 00:48:45
投稿日時:2021/11/18 00:48:10
いまだに一番得意にしてる操流使ってないんだよな。てか二虎流じたいそんな使ってないんだよな。使わないまま決着はやーよ
投稿日時:2021/11/18 00:47:48
ロロン24歳って書いてるのに… 黒木いくつやね〜ん
投稿日時:2021/11/18 00:47:31
ある予感… ガスの元栓締め忘れたかもとかかな…
投稿日時:2021/11/18 00:47:20
黒木ロロンのような打撃一辺倒ではなく寝技極技投技もトップレベルにこなせるアギトの方が真の万能型ではないでしょうか
投稿日時:2021/11/18 00:47:15
王馬のトップ5は 黒木、二虎、白ニ虎、ライアン、ロロン だな。
投稿日時:2021/11/18 00:47:01
道着で白昼堂々と襲う黒木は草
投稿日時:2021/11/18 00:46:47
>>623 黒木は特化してるかな?アギトと一緒で万能型だと思うけど 嵐山若槻目黒は特化型だと思う
黒木なんちゅう格好で戦場にw
投稿日時:2021/11/18 00:46:19
トップ5のやつ蹴られただけのアギトやもう一人の二虎とかはさすがに入ってないだろ 黒木、二虎、ロロン、雷庵、若槻だと思う
投稿日時:2021/11/18 00:45:41
美しく青き黒木
投稿日時:2021/11/18 00:45:01
くっぼ、かずちゃん、一郎が肩組んで応援してるの見てほっこりしました
投稿日時:2021/11/18 00:44:20
ライアンの外しと王馬の前借りは同じ使い方やし2人で戦いながら編み出したんやろな
投稿日時:2021/11/18 00:43:54
投稿日時:2021/11/18 00:43:48
クオリティ維持しながら休載ほぼ無いのすごいよな。
ある予感 それは恋だよロロン
投稿日時:2021/11/18 00:43:46
トップ5か 黒木さんと若槻さんと雷庵さんと後だれ?関林さんか?
投稿日時:2021/11/18 00:43:20
黒木や嵐山は一つを極めて強い“一点特化型”、 ロロンや大久保はオールマイティに対応できるが故に強い“万能型”って事か
投稿日時:2021/11/18 00:43:15
「煉獄に移籍してから9勝5敗、ヒカル君は大して強くないんだ。」
投稿日時:2021/11/18 00:43:11
迦楼羅の求婚をうやむやにしている理由がこれで分かった。王馬……雷庵なんだな?
投稿日時:2021/11/18 00:43:10
コメントのトップ5予想に若槻殆ど入ってなくて草
投稿日時:2021/11/18 00:42:41
一瞬で体中に血を流す、って慣らしがない分むしろキツそうだけど…カッコいいし強いからとにかくヨシ👈️!!!
投稿日時:2021/11/18 00:42:23
ボケーしか言うてへん〜〜
投稿日時:2021/11/18 00:42:03
夏忌今週も生きのびた
投稿日時:2021/11/18 00:41:49
一瞬変身てドラゴボ超のベジータじゃん
投稿日時:2021/11/18 00:41:36
今週もおもしれ〜〜〜〜〜〜 マンガワン断トツや
投稿日時:2021/11/18 00:41:25
やはりチョイ借りだったか
投稿日時:2021/11/18 00:41:20
王馬が闘った奴等の中で五指に入るくらいって雑魚くないか?
投稿日時:2021/11/18 00:41:11
瞬間的に何度も血流早めるって、心臓と血管大丈夫なんですかね...
投稿日時:2021/11/18 00:41:05
TOP5は ロロン 黒木 雷庵 二虎 もう1人の二虎 って感じか?
投稿日時:2021/11/18 00:40:41
特化してないのにトアを一撃で倒せるっておかしいだろw あらゆる攻撃に特化した万能型みたいな描き方に見えるんだけど
投稿日時:2021/11/18 00:40:18
休載がここまでないのは神すぎる。 ほんまにありがとう
つけたりけしたりした方が負担かかりそう エアコンみたいに
投稿日時:2021/11/18 00:39:52
技を見せれば写されるし、前借りで変則攻撃するし、一撃で決めようとすれば鬼鏖が飛んでくるし、王馬さんに勝てるのヤバいな雷庵
投稿日時:2021/11/18 00:39:47
最後のロロンの、すごく蹴りにくそうだな
投稿日時:2021/11/18 00:39:24
自分自身は究極の万能型だけど柔道一点特化の嵐山さんの事もしっかりリスペクトしてるロロンさん好き
投稿日時:2021/11/18 00:38:57
そもそも血流速度一瞬上げただけで即座に身体能力も瞬発的に上がるもんなんやろか
投稿日時:2021/11/18 00:38:51
雷庵神格化しすぎてるのかもしれないけど、王馬はもちろん黒木よりも強いイメージが拭えないのよな。筋力も超人体質に近いし
投稿日時:2021/11/18 00:38:45
強さの基準にされてる黒木が負けて、その相手に王馬さんかアギトが勝つとかいう流れが来そう
【悲報】ついにヒカル君の文字がコメント欄トップに出なくなってしまうキャイィィィィ
投稿日時:2021/11/18 00:38:34
ロロンは護衛失敗してて、黒木は職務放棄か仲間任せってことかい
投稿日時:2021/11/18 00:37:58
口から流してるやつ以外、外傷ってより返り血に見えたんだか違うんか?
投稿日時:2021/11/18 00:37:18
王馬さんが狙ってるのは寝技鬼鏖だ。
一瞬だけ血流加速させて効果出るの?
投稿日時:2021/11/18 00:37:16
勝敗の数的に雷庵と王馬は毎日戦ってるって事じゃねーか…タフだなぁ
投稿日時:2021/11/18 00:36:46
ロロン最初ほどの最強感はなくなったな
投稿日時:2021/11/18 00:35:53
確かに少しなら負担は少なくなるように思えるけど、瞬間的な変動が大きいと物理的にはすごい力が加わるからちょっと不安
投稿日時:2021/11/18 00:35:16
ロロン「あッッ!!!?」
投稿日時:2021/11/18 00:35:13
黒木まじでインフレしないな
投稿日時:2021/11/18 00:35:03
556 いやいや緩急あるだけでだいぶ違うでしょ。しかも想定トップスピードを上回るんだから、意識の外からの攻撃に近い
投稿日時:2021/11/18 00:34:46
大久保「ボケーーーーー(王馬、信じとるでお前のこと!そんな金髪さっさといてこましたれ!)!!」
投稿日時:2021/11/18 00:34:28
黒木ほぼ無傷じゃん。引き分けってより黒木が引いてくれたってだけだな
投稿日時:2021/11/18 00:34:20
このロロンは引き分けなのか?続けてたら若黒木が勝ったんじゃねえの?
投稿日時:2021/11/18 00:34:01
キングさん今のところ神魔フェイに勝てる要素無いですけど強化イベントはまだですかね?
投稿日時:2021/11/18 00:33:49
>>167 血管の負荷ならそうかもしれんけど心臓の負荷だから一瞬の方が軽くないか?
投稿日時:2021/11/18 00:33:48
黒木は多分対暗殺者専門の暗殺者なんだと思う 生死を掛けて戦える強者を求めてたら自然とそういう位置に身を置いた的な
別の作品でどんな局面にも対応する万能型で隙がないっていう敵が、努力型の主人公が勝利ってのあったから王馬勝つんじゃね??
投稿日時:2021/11/18 00:33:46
うんぴっぴが漏れる予感?
投稿日時:2021/11/18 00:33:33
ロロンはクッボと同じタイプか
投稿日時:2021/11/18 00:32:34
ロロンは相手のバランスを崩させる技をよく使うな
投稿日時:2021/11/18 00:32:29
白木素斎
投稿日時:2021/11/18 00:32:25
いや黒木二虎とも面識あるし何歳やねんほんま
投稿日時:2021/11/18 00:31:57
王馬はまだ成長過程ってことか、 まさに主人公って感じだな! あれ、主人公って誰だっけな笑
投稿日時:2021/11/18 00:31:52
だから黒木で強敵ぐあい表すのやめれって(笑
投稿日時:2021/11/18 00:31:09
若木玄斎
投稿日時:2021/11/18 00:31:01
回想のロロン外傷は多いけど打撲だらけだからキチンと決め手の魔槍は捌き切ったって事じゃないか? スゴいのでは?
投稿日時:2021/11/18 00:30:51
やはり強いなぁ
投稿日時:2021/11/18 00:30:37
ロロンの初期デザインも、うざかっこいいね。
投稿日時:2021/11/18 00:30:36
ロロン、意外に技が渋い。細かいテクニックを使いこなしている。
投稿日時:2021/11/18 00:30:21
王馬を見るカルラの顔がすごく優しくていいね
投稿日時:2021/11/18 00:30:11
この程度の前借り速度でロロンの反応速度と予測が無効化出来るなら神魔飛相手じゃ瞬殺やん、ロロンは最強でもなんでもないな
投稿日時:2021/11/18 00:30:01
黒木さん暗殺者チームのほうかな?
投稿日時:2021/11/18 00:29:38
黒木の全盛期がどこか分からんからなんとも
投稿日時:2021/11/18 00:29:26
>>23 トップ5云々は王馬の独白だぞ
投稿日時:2021/11/18 00:29:06
それでも! 現時点において最強の男は! 加納アギトだと思っている! アギトのファンです!!!!
投稿日時:2021/11/18 00:28:47
暗殺終わるまで決着つかなかっただけで、やっぱり黒木の方が強いのね
投稿日時:2021/11/18 00:28:24
とにかく面がいい戦いだな… その分若黒木の武骨さも目立つ
投稿日時:2021/11/18 00:28:08
258 師父、こんなところで何をしているのですか!?
投稿日時:2021/11/18 00:28:06
王馬が強くなってるのは良いとして、戦績が急激に縮まってるのは 雷庵はほとんど成長できてないってこと?
投稿日時:2021/11/18 00:27:59
大久保のシンプルな罵倒好き
投稿日時:2021/11/18 00:27:54
顔面に食らいながらしっかり敵の動きを目で追ってるロロンこわ
投稿日時:2021/11/18 00:27:51
そういや刹那は黒木に善戦してたなぁ
投稿日時:2021/11/18 00:27:26
いや、普通に雷庵に勝った事がある時点で相当強いからね。
投稿日時:2021/11/18 00:26:59
クッボは総合格闘技の基礎、打投極絞の万能型 ロロンは軍とかで使われる対人技術の万能型 強いて言うならクッボはアギト寄り
投稿日時:2021/11/18 00:26:50
「痛覚で敵の動きをコントロールする近代格闘術の技法」の例が機動隊である為阿古谷も使える事が判明 阿古谷もいつか見してくれ
投稿日時:2021/11/18 00:26:41
ロロンがどんどん弱くなってる気がするなぁ。強そうな方は紙耐久で弱そうな方は無駄にしぶとい。王馬ノーダメージやん
投稿日時:2021/11/18 00:26:21
今日も面白かった!最高!
投稿日時:2021/11/18 00:26:19
バナーがあまりにも捻りがなさ過ぎて逆に草
投稿日時:2021/11/18 00:26:00
ロロン、シラットのかけらもなくなってきて悲しい
投稿日時:2021/11/18 00:25:41
なるほどなー、拳願会で唯一成長していなかったのは若槻だけってことか
投稿日時:2021/11/18 00:25:37
キングもう勝敗怪しい感じするけど ここで王馬さんに負けたら一生ちょっと強い敵側のかませになりそうな予感がする
投稿日時:2021/11/18 00:25:34
黒木に鬼鏖放った時に瞬間開放のコツ掴んだのか
投稿日時:2021/11/18 00:25:20
え、最強の万能は大久保くんじゃないん?
投稿日時:2021/11/18 00:25:02
雷庵持ち上げてエドワードの強さを際立たせる作戦ですね。つまり雷庵は、、
投稿日時:2021/11/18 00:24:46
大久保の「ボケーッ!」という声援に違和感を覚えなくなってきてしまった。目をギュッとしてる山下一夫がかわいい
投稿日時:2021/11/18 00:24:25
アシュラを経てめちゃくちゃ強くなった主人公の力量が前編よりも過去の黒木レベルなの何かおかしくなーい??????
投稿日時:2021/11/18 00:24:16
ロロンさん、黒木と互角ぽい感じだったのにトップ5止まりの評価… 1、2を争うレベルじゃなかったw
投稿日時:2021/11/18 00:24:09
ライアン君…。 裂けるチーズなんかしないで真面目に一勝上げて欲しかったな、と経営者目線で思ってしまう。
投稿日時:2021/11/18 00:23:53
誰が描いてるんだ
ドラゴンボール超のブルーとゴッドの切り替え戦法みたいだな
投稿日時:2021/11/18 00:23:36
前借りは切り傷にも弱いからな 王馬自身で編み出した技がそろそろ出そう
投稿日時:2021/11/18 00:23:31
伝説のまま黒木とやって欲しいから勝ってロロン!
投稿日時:2021/11/18 00:23:30
「究極の万能型」はアナタのナオヤ・オオクボが同じコンセプトで、全然魅力的じゃないんだよなぁ
投稿日時:2021/11/18 00:23:29
すごく面白いッッ!!
投稿日時:2021/11/18 00:23:25
なんだ、ロロンは黒木相手に互角というよりかは粘ったって感じね
どの黒木?
投稿日時:2021/11/18 00:23:24
ロロンもシラットの他も解禁してきたか? 肘一辺倒じゃなくなってきたぞ
投稿日時:2021/11/18 00:23:14
万能型って大久保の上位互換感あるな
投稿日時:2021/11/18 00:23:08
黒木さん謙虚過ぎる
投稿日時:2021/11/18 00:22:51
王馬は過去編で蟲二虎、二虎と戦った アシュラで黒木アギト となるとトップ5は黒木二虎蟲二虎アギトか?
投稿日時:2021/11/18 00:22:37
究極の万能型!?アギトやん
投稿日時:2021/11/18 00:22:05
トップ5のくだりどっちの心の声だ? やっぱ王馬かな?
投稿日時:2021/11/18 00:21:49
身体能力底上げされても対等に戦えるロロンすごいな
投稿日時:2021/11/18 00:21:43
ロロン24さい 黒木何さい?
投稿日時:2021/11/18 00:21:41
この瞬間前借り戦法、黒木にやっても見切った。で返り討ちにされそう
投稿日時:2021/11/18 00:21:29
前借りって言ってみれば全身◯起状態だろ?回避こそ脱力とか柔軟な動きが必要だし、原理からいくと相性は悪そう。
投稿日時:2021/11/18 00:21:27
最後ページの王馬どうなってんだ!!?
投稿日時:2021/11/18 00:20:43
主人公「今回は、セリフ一杯あってよかった」
投稿日時:2021/11/18 00:20:40
ある予感だった。 ロロン「コタツ切るの忘れた気がする…」
投稿日時:2021/11/18 00:20:28
これはどこからでも出せる瞬間前借り鬼塵で終わりそうだ
投稿日時:2021/11/18 00:20:23
うら若き黒木
投稿日時:2021/11/18 00:20:20
5人は、黒木、二虎、アギト、雷庵、ロロンやろなぁ やっぱり前借りを一瞬使ってたんやな オウマさんはやっぱむっちゃ強いで
投稿日時:2021/11/18 00:19:52
瞬間的な前借りでも黒木相手だとタイミングを見極められてからのカウンターで勝てそうにない。今更ながら黒木の設定強過ぎない?
投稿日時:2021/11/18 00:19:39
最初の月でも雷庵とまともに戦って6勝してるの結構凄いと思うんだが… アシュラの時は外しVS憑神の後での消耗戦だったし尚更
投稿日時:2021/11/18 00:19:26
真に誉める所は、ライアンと毎月30試合して五体満足な王馬やろ
投稿日時:2021/11/18 00:19:20
残りの四人は黒木、雷庵、ニ虎、加納アギトじゃないかな。アギトと絶命トーナメント一回戦後一瞬戦ってるし
投稿日時:2021/11/18 00:19:19
宮平保
投稿日時:2021/11/18 00:19:18
見た感じ雷庵本気出して無さそうだしまだ強さに大分開きがありそう あと今のところロロンが強い描写がイマイチ薄いな
投稿日時:2021/11/18 00:19:05
王馬腕折れてね…?
投稿日時:2021/11/18 00:18:59
8pのカズオ、連行されてる宇宙人みたくなってて草
投稿日時:2021/11/18 00:18:58
外しなら分かるけど、前借りは瞬間って仕組み的に無理じゃね? やってるみたいだからしゃあないけど…
もう王馬が主人公やん
投稿日時:2021/11/18 00:18:54
23 そこの台詞はは王馬の台詞やで
投稿日時:2021/11/18 00:18:48
ずっと謎なんだが黒木って今何歳なんだ?
投稿日時:2021/11/18 00:18:46
ライアンと互角に戦って五体満足なのが普通にすごい
投稿日時:2021/11/18 00:18:10
対して王馬もあらゆる戦局に対応できる
投稿日時:2021/11/18 00:18:09
病み上がり直後の月でも何気に六回は勝ててるんだな 雷庵が錆び付いてた技を本格的に修得し直したのも最近なのかね
投稿日時:2021/11/18 00:17:47
朗報: 若木玄斎、既に同時現在の王馬クラスだった
投稿日時:2021/11/18 00:17:44
護衛組を出し抜いて標的をとった1コマ目の男が最強説
投稿日時:2021/11/18 00:17:40
トップ5…二虎、蟲二虎、黒木、雷庵、刹那、若槻…さあロロンが入ることでこの中から外れた二人は誰だ
オメガ入ってから相当なグロ描写もするようになったなぁ もうモザイクも入れてねぇw
投稿日時:2021/11/18 00:17:38
トップ5ってのは王馬の中でって事だろ?
投稿日時:2021/11/18 00:17:34
23 王馬がキングに対して思ってることやぞ 黒木、二虎とか師匠クラスちゃう?
投稿日時:2021/11/18 00:17:07
「若き黒木!!!!!」←言うほど若いか?
投稿日時:2021/11/18 00:16:59
小ネタ 黒木玄斎をアナグラム→記録再現 王馬さんの闘いで黒木を思い出したのはコレかなるほどよく考えられてる(的ハズレ)
投稿日時:2021/11/18 00:16:32
ロロン(予感がする。また回想に入ると)
投稿日時:2021/11/18 00:16:24
展開遅すぎて草
投稿日時:2021/11/18 00:16:20
忍が一瞬、サングラス外してない????
投稿日時:2021/11/18 00:16:17
冷静に考えてこの漫画で一番強くて人気あるのが黒木とかいうむさいおっさんなんおもろすぎる
投稿日時:2021/11/18 00:15:58
雷庵、強キャラとして分かりやすい強さなのでベジータみたいな噛ませポジにならないか心配だよ
投稿日時:2021/11/18 00:15:48
王馬さん、2年で強くなってて嬉しいけどなんか寂しい。若槻戦みたいな、土壇場の一か八かで勝ってほしい。
投稿日時:2021/11/18 00:15:39
相手が自分の上位互換ではないか?と…なら熱い展開
投稿日時:2021/11/18 00:15:36
王馬もロロンも、黒木さんのこと忘れられない思い出の人になってるんだね🥰🥰
投稿日時:2021/11/18 00:15:28
トップ5は適当やろな王馬がそこ細かいわけないし それより雷庵って何歳なんやろカルラ呼び捨てにしてるし
隼なんで13Pだと素顔なのに15Pだとサングラスつけてんの?
投稿日時:2021/11/18 00:15:19
なんだかんだ長った煉獄編、流石に次回で決着かな?
投稿日時:2021/11/18 00:15:18
なんや合気忍法て
投稿日時:2021/11/18 00:15:14
俺も一瞬だけ前借り発動できるよ たまに心臓が一瞬だけズキッとすんの 任意に発動できないし痛くて動けないのが難点なんだぜ
投稿日時:2021/11/18 00:15:13
昔の黒木と互角だった 雷庵でも勝てないかも ロロンって外野が持ち上げてばかりで絵で強い!!ってとこ見せてくれないよね
投稿日時:2021/11/18 00:14:53
ロロン自身が戦いで進化していることを確信したのか?
投稿日時:2021/11/18 00:14:51
外し100% + 呉の技使用 の雷庵にそんだけ勝てるなら大丈夫だろ
投稿日時:2021/11/18 00:14:33
超強い大久保ってこと?
投稿日時:2021/11/18 00:14:22
真っ直ぐな眼差しで、旦那の勝利を信じて疑わない、正妻の貫禄でてる
投稿日時:2021/11/18 00:14:06
エレナちゃんいい子だな
投稿日時:2021/11/18 00:13:59
トップ5 1.黒木 2.青木 3.白木 4.赤木 5.王馬←new!!
投稿日時:2021/11/18 00:13:57
若き日の黒木って、つまり若木ってこと...!?
投稿日時:2021/11/18 00:13:53
瞬間的な発動にすることで前借りの欠点を補うことが出来てるのか その一瞬を突かれる、なんて展開もあるのかもしれん
投稿日時:2021/11/18 00:13:49
エレナもかるらも何かを知った顔つきになった…ということが、今回最大の見せ場やぞ❗️❗️❗️
投稿日時:2021/11/18 00:13:40
ダメだな…戦術の切り替えが早すぎる 王馬にとってロロンは長引けば、確実に不利になる
投稿日時:2021/11/18 00:13:35
カルラ「先月は14勝16敗、王馬は強くなってるんだ」 今月──因果を含めた9勝5敗
投稿日時:2021/11/18 00:13:32
ロロンって40歳ぐらいなのかな?
ちょい足しのラフ画で黒木のところに補足で「汚れ、返り血」って書いててくさ。自分の血じゃないんかい
39勝77敗でボロ負けで草
ナレーション 「この時、大久保と理人と肩組していた一夫の体には莫大な不可がかかっていた」
投稿日時:2021/11/18 00:13:08
ロロンにきっと勝てるよ、のコマ ジャンケンで決着付いた瞬間にしか見えないんです…。
心臓が速く動いたからって瞬間的に速くなれるって腑に落ちないよな。フルパワーが持続するならわかるけど。
投稿日時:2021/11/18 00:12:50
8p、絶対にキャ○翼のパロが描かれると見た
投稿日時:2021/11/18 00:12:39
王馬が更に強くなる予感がして強敵とやりたい気持ちから故意に技緩めて舐めプするとか? てかダウンからの追撃有りだっけ?
投稿日時:2021/11/18 00:12:33
こいつ闘いの中で成長して自分を超えるのでは…みたいな予感か?
投稿日時:2021/11/18 00:12:29
黒木ってヒゲ剃ったら意外と顔小さいのか
投稿日時:2021/11/18 00:12:28
大久保の鳴き声「ボケーッ」
投稿日時:2021/11/18 00:12:27
今週のありさちゃん、一コマ出演!!
投稿日時:2021/11/18 00:12:26
p13の隼さん、サングラス無くなってる??
投稿日時:2021/11/18 00:12:25
P7 ロロン:パー 馬:グー ロロンの勝ちだな
投稿日時:2021/11/18 00:12:23
いや雷庵との勝負最後まで負け越してるんかい 先月は勝ち越したとかで良かったと思うけど
結構なハイペースで雷庵に追いついてきたんだな 伸び代が余ってたのか、それとも雷庵よりさらにハードな修行を積んだのか
投稿日時:2021/11/18 00:12:22
※143 後ろにいる牧師さんはお友達ですか?
投稿日時:2021/11/18 00:12:05
黒木ロロン王馬で先ず蟲壊滅だろ。悠長に闘ってるの草
投稿日時:2021/11/18 00:11:58
ランキングtop5 1位 黒木 2位 最初の月の雷庵 3位 次の月の雷庵 4位 その次の月の雷庵 5位 先月の雷庵
投稿日時:2021/11/18 00:11:41
二虎、蟲二虎、黒木、加納、雷庵、ロロン ほんまに5本の指入ってるか?
投稿日時:2021/11/18 00:11:19
王馬さんのトップ5は黒木、雷庵、ロロン、アギト、若槻か?アギトには弱体化期なせいで即気絶させられたけど
投稿日時:2021/11/18 00:11:18
クッボと理人の身長的に浮いちゃってるカズオ可愛いな
投稿日時:2021/11/18 00:10:38
韻踏んでる
投稿日時:2021/11/18 00:10:09
黒木さんはさぁ…
投稿日時:2021/11/18 00:09:52
この試合飽きてしまった… 雷庵vsエドワード早く見たい!
投稿日時:2021/11/18 00:09:46
大久保まじで鳴き声「ボケェーーー!!」みたいになってるやんけ
投稿日時:2021/11/18 00:09:29
(ある予感だった。)ロロン・・・腕外されて首締められそう
投稿日時:2021/11/18 00:09:28
アシュラ/オメガで出てきた中で闘った人物だと 黒木 牙 二虎 雷庵 キング あたりかな
投稿日時:2021/11/18 00:09:27
これ2年前の拳願側の強さだったら煉獄勢のほうが強いな。 2年でパワーアップしてる人やたらいるし
投稿日時:2021/11/18 00:09:25
特化じゃないとか言いながらラッシュ一つ取ってもストライカー特化のガオラン並みの回転力なのですが
前借り王馬やっぱりアシュラ感あって大好き
投稿日時:2021/11/18 00:09:22
377 雷庵は解放率120%じゃなくて100%な
黒木の株がどんどん上がる
投稿日時:2021/11/18 00:09:19
前借りって心臓の鼓動を速めてるんやろ?一瞬だけそんなん無理じゃね?
投稿日時:2021/11/18 00:09:14
手首に指めり込ませるとか めちゃくちゃ痛そう(´д⊂)
投稿日時:2021/11/18 00:09:13
あー、たしかに右手多いね
投稿日時:2021/11/18 00:08:59
大久保と理人に肩組まれてるヤマシタカズオがシュール。 ロロンは大久保の上位互換って感じか。
投稿日時:2021/11/18 00:08:57
またや。ダウンしたらカウントのルールじゃねーの?
投稿日時:2021/11/18 00:08:50
ドラゴンボールAF見たことある人なら なんかこーゆう一瞬だけ強くなるやつみたことあるw
戦場に裸足で道着はただの脳筋
投稿日時:2021/11/18 00:08:44
黒木ほぼ無傷で草
投稿日時:2021/11/18 00:08:36
やっぱり一瞬前借り使ってたな 先週賭けたヒカルくんの命は無事だ
投稿日時:2021/11/18 00:08:29
たまぶくろ
投稿日時:2021/11/18 00:08:28
本来なら雷庵に1勝あげるのも難しいって、裂けるチーズが言ってたよ
投稿日時:2021/11/18 00:08:26
暗殺組、護衛組のワードでジ○ジ○5部を思い出した。
投稿日時:2021/11/18 00:08:23
二虎(*師匠)、黒木、アギト、雷庵、そしてロロンで戦った中でのトップ5かな?
投稿日時:2021/11/18 00:08:18
ちょっとだけ手合わせしてるし、トップ5の中にアギトが入るんじゃないかしら
投稿日時:2021/11/18 00:08:17
隼サングラスつけたり外したり忙しいなw
投稿日時:2021/11/18 00:08:16
恋の予感
投稿日時:2021/11/18 00:08:15
カルラちゃんなんか雷庵より強そうな雰囲気出してるよな 実際将来性は評価されてるけど
投稿日時:2021/11/18 00:08:14
なんかしっかり戦ってるけど致命傷ない感じが、この試合後の波乱を感じさせるよな?
投稿日時:2021/11/18 00:08:10
黒木幻斎 若き天才
投稿日時:2021/11/18 00:08:07
王馬の過去の強敵トップ5 黒木 ライアン 若槻 二虎 ロロンnew!
投稿日時:2021/11/18 00:08:03
うおお… 痛そうな投げ技を… この辺りの容赦なさが軍隊格闘技って感じがするな
投稿日時:2021/11/18 00:07:59
4pのありさちゃん、心ここにあらずって感じでちょっと笑う
投稿日時:2021/11/18 00:07:54
万能型って言うとヒカルくんを思い出す。 彼の場合は器用貧乏なんだけどね……キャイィイッ!
投稿日時:2021/11/18 00:07:49
暗殺側と護衛側に分かれているのに銃ではなく拳とナイフなの、流石はケンガン……銃なんかよりこの黒木が殴った方が強いわけだ
投稿日時:2021/11/18 00:07:47
ロロン→究極の万能型 ヒカルくん→究極の器用貧乏
投稿日時:2021/11/18 00:07:44
一瞬前借りって簡単に言うけどどういう仕組みなんだ・・ というか前借り自体どうやって発動させてるんだ・・
投稿日時:2021/11/18 00:07:40
195cmと188cmの間で肩組んだら痛めそう
投稿日時:2021/11/18 00:07:36
最後のコマのお馬左腕折れてるやん。 向いたらあかん方向いとるわ
投稿日時:2021/11/18 00:07:33
大久保さんがロロンと対決しなかった理由ロロンが大久保の上位互換である事が判明
投稿日時:2021/11/18 00:07:25
4ヵ月で最強の殺人マシーンと互角とか格闘界史上最高の大天才か?
投稿日時:2021/11/18 00:07:23
気持ちがいいね。ずいぶんと
投稿日時:2021/11/18 00:07:22
やっぱり一瞬だけ前借り使ってたのね。アクセルベタ踏みでイキってた飛くんがバカみたいだな。
投稿日時:2021/11/18 00:07:11
ロロンはまだ手刀を使ってないからまだまだこれからやな
投稿日時:2021/11/18 00:07:08
わかきくろき ますだおかだ
投稿日時:2021/11/18 00:07:06
カルラ、王馬さんと雷庵の勝敗全部暗記しててちょっと怖い
投稿日時:2021/11/18 00:06:59
ライアンと王馬、この年で当時のロロン、黒木クラスなのかよw
投稿日時:2021/11/18 00:06:58
273 そりゃ三朝に腐女子みたいな目で旦那も物好きですねなんて言わせてるし
投稿日時:2021/11/18 00:06:49
黒木は暗殺組で団体行動してたのか?
投稿日時:2021/11/18 00:06:45
やっぱ最強は黒木玄斎さん👏🏼
投稿日時:2021/11/18 00:06:42
黒木さん強すぎて表でも裏世界でも誰も敵対出来ないからか、堂々としてるのまさに王者の風格よね
投稿日時:2021/11/18 00:06:36
実際にやり合った中から選ぶなら黒木、二虎、若槻、雷庵、ロロンってところか?
投稿日時:2021/11/18 00:06:32
まーた黒木で株あげてる
投稿日時:2021/11/18 00:06:31
ジェリー、お前顔変わりすぎだろ... どうしたんだよ、まるでギャグマンガみたいな作画だぞ。
黒木が最強の理由、それは体格、力、技、速度全てにおいて特化しているからだ。
投稿日時:2021/11/18 00:06:30
呉で120%まで外しが使える逸材のライアン相手に14勝16敗はマジで稀代の天才だろ王馬
投稿日時:2021/11/18 00:06:28
光我、場外からとはいえロロンより先に瞬間前借りに気付くのすごい あと対応の速さが武器ってアギトと同じタイプってこと?
投稿日時:2021/11/18 00:06:27
雷庵に勝ち越せる以前に雷庵に勝ってる事自体がもうすげぇわ...。
投稿日時:2021/11/18 00:06:24
ヤングvs青木は、一応青木が優勢だったぽいな。ただキングは技名すら出さずにトップ5確実とか言われてるの割とヤバくね。
投稿日時:2021/11/18 00:06:22
護衛できてないじゃん
投稿日時:2021/11/18 00:06:18
エレナとカルラが友達続けてるのまじ尊い
投稿日時:2021/11/18 00:06:14
合気忍法とは…… コイツが喋るだけで面白すぎるんよ
投稿日時:2021/11/18 00:06:02
黒木とロロン、歳がおかしくて脳がバグる
投稿日時:2021/11/18 00:06:00
向かい合ってる時の柱が鎖に見える より重い鎖を持ち上げてるのが王馬だから勝つのは王馬ってことかな?🤔
投稿日時:2021/11/18 00:05:56
最後のページの王馬の握られてる方の手向き逆じゃない?
投稿日時:2021/11/18 00:05:52
黒木→青木→若木new!
投稿日時:2021/11/18 00:05:51
ロロンの予感 「ヒカル、、、 医務室で他人に迷惑かけてないかな?」
投稿日時:2021/11/18 00:05:48
エレナ、恨みがあるだろう雷庵にさん付けしてる めっちゃいい子やな
投稿日時:2021/11/18 00:05:46
トップ5は 黒木 雷庵 若槻 二虎 ロロン New! かな。
投稿日時:2021/11/18 00:05:44
ロロン対黒木再戦してほしい 対大久保、対雷庵のカードも読んでみたいわ
誰かクッボの「ボケーーーー!」に触れてやれw
投稿日時:2021/11/18 00:05:42
前借りのコントロールが少しづつ上達している、即ち神魔をコントロール出来る器であると察知したのだろロロンは。
投稿日時:2021/11/18 00:05:41
雷庵でも勝てないの?!ってなってるけど今の雷庵でも黒木と引き分けたときのロロンより年下やからな。異常よ
投稿日時:2021/11/18 00:05:33
何であいつら武装集団の真ん中で素手バトルしんてんだ……?
投稿日時:2021/11/18 00:05:30
そういや雷庵は?
投稿日時:2021/11/18 00:05:29
なんかロロン思ったほど強くない感じだな。 いやまぁ強いけど黒木みたいに他とは突き抜けた強さじゃないわ。
投稿日時:2021/11/18 00:05:28
黒木何歳やねん
投稿日時:2021/11/18 00:05:26
1ページ目下のコマのロロンの手、いびつじゃない?
トップ5 黒木 ライアン 二虎(本物) 若槻 桐生
投稿日時:2021/11/18 00:05:24
黒木と同格なのかと思いきややっぱり黒木の方が上だった。さすが黒木さん。
投稿日時:2021/11/18 00:05:21
黒木も結局、何があっても何されても崩れなかったからあらゆるフラグと補正へし折って優勝したんだよな 対応力って大事だわ
投稿日時:2021/11/18 00:05:19
なんでも忍法つければいいと思ってんじゃねえぞ隼ァ!!
投稿日時:2021/11/18 00:05:10
やっぱ雷庵はロロン以下だし過去の黒木レベルの王馬にも勝ったり負けたりするレベルか これで信者もおとなしくなるな
投稿日時:2021/11/18 00:05:07
黒木、暗殺者の自覚ある?笑 あの格好で出歩いてたら裏社会関係なく目立つでしょ笑
投稿日時:2021/11/18 00:05:02
予感ってのは王馬に勝てばあの時の黒木には勝てたかどうかわかるか的な?
標的の首をとったってことは、ロロンは護衛任務に失敗して軍を去ったのかな? この後に蟲の殲滅? 時系列的はどうなんだろう?
投稿日時:2021/11/18 00:04:54
黒木、若槻、ライアン、ロロン、あと一人はニ虎?
投稿日時:2021/11/18 00:04:32
13pの隼のサングラスが外れている。
「退いてくれるよな」に見えた。 めっちゃ帰ってほしいみたいになった。
投稿日時:2021/11/18 00:04:30
恐らく黒木とロロンが2TOP、僅かな差で次点にアギト雷庵王馬がいる感じか
投稿日時:2021/11/18 00:04:29
王馬さんのトップ5予想は 1、2が黒木と二虎のどちらか 3キング 4ライアン 5若槻辺りが妥当かな
投稿日時:2021/11/18 00:04:28
隼、サングラス付けたり取ったりで忙しくて草
投稿日時:2021/11/18 00:04:27
^_^
投稿日時:2021/11/18 00:04:26
全部が100点の万能型で最強なキャラって意外と少ないから、万能故に最強ってのは普通に熱い
ページ数少ねぇなこんにゃろ!!
投稿日時:2021/11/18 00:04:25
カズオの両隣が肩幅広すぎてカズオ全然肩組めてないww
投稿日時:2021/11/18 00:04:23
まあ今の王馬が今の黒木に勝てるわけがないのは分かってる事だから それでも成長スピードは凄まじいみたいで良かった
投稿日時:2021/11/18 00:04:22
同じく万能型として名を馳せるクッボはどうした! 「複合」の技術を使うに足る相手を用意しろ!!
黒木とロロン ガチ戦場の中、素手で闘ってるのがシュールで草
投稿日時:2021/11/18 00:04:13
ベジータ戦の界王拳的なもんか
投稿日時:2021/11/18 00:04:09
黒木、にこ、雷庵、キング、あと1人誰だろ?
投稿日時:2021/11/18 00:04:05
ロロンがものすごく強いのはわかるんだけど王馬も強すぎるせいで嵐山とかメデルの時ほど絶望感がないな
投稿日時:2021/11/18 00:04:04
理人と大久保と肩組んでるのじわじわ来る
投稿日時:2021/11/18 00:04:00
ヒカルくんの覚醒イベントずっと待ってます💚 ロロンなんて瞬殺だよ
投稿日時:2021/11/18 00:03:58
回想見た感じ、黒木の方が強いって描写が良いな。やっぱり最強は黒木やな
投稿日時:2021/11/18 00:03:44
悟空がナメック星編でやってた一瞬だけ界王拳使うやつか
投稿日時:2021/11/18 00:03:43
黒木さん続けてたら勝ってたんじゃねーか?
投稿日時:2021/11/18 00:03:41
瞬間的な前借り、ベジータ戦の界王拳みたいなことか
投稿日時:2021/11/18 00:03:38
左肩に魔槍のような痕跡あるけど凹んでるだけだな
投稿日時:2021/11/18 00:03:34
王馬が勝ちそうではあるけどどうだろう
意外と平易な戦いになってるね
投稿日時:2021/11/18 00:03:33
ライアンと王馬ほぼ毎日やり合ってて笑う
投稿日時:2021/11/18 00:03:31
右手が三つで「ぅん?」ってなったやつが大量発生するな
投稿日時:2021/11/18 00:03:30
あらゆる局面に対応できる万能型って……それクッボの上位互換やないかい!!!!!
投稿日時:2021/11/18 00:03:21
敗北の予感か?そうなんだろ!?
投稿日時:2021/11/18 00:03:20
王馬よ!黒木みたいに髭をはやせ!そうすればロロンに勝てる!!!
投稿日時:2021/11/18 00:03:13
合気忍法って何だ? と思ったけど、求道の拳の合気の達人は忍者だったな。
前借りってそんな便利なものだったっけ?
投稿日時:2021/11/18 00:03:11
標的が死んだってことは護衛組のロロンの負けやん
投稿日時:2021/11/18 00:03:06
ロロンよりアギトのほうが強そう
投稿日時:2021/11/18 00:03:04
二虎流をほとんど使ってない王馬さんだけど、決勝で黒木を唸らせた操流の成長が特に楽しみ
最初の月から6勝も上げてる事にむしろ驚いた トーナメントで勝てたのは万に一つの奇跡を勝ち取ったのかと思ってたわ
投稿日時:2021/11/18 00:03:01
漫画内で描写されてる範囲なら王馬内トップ5は、【黒木・ロロン・雷庵・若槻・二虎】とかかな?
投稿日時:2021/11/18 00:02:58
裏試合だけなら黒木、ロロン、雷庵、若槻、コスモあたりかねトップ5
投稿日時:2021/11/18 00:02:52
万能型は負ける印象しかないんだよなぁ…
投稿日時:2021/11/18 00:02:49
なんで黒木って暗殺者やってんだろうね
投稿日時:2021/11/18 00:02:48
いや負け越してても最初の月から呉最強の男に勝ち星あげてる時点で王馬さん人間じゃねえ
投稿日時:2021/11/18 00:02:40
てかロロンマジで何歳なんだよ… 黒木の見た目からしてここ10年かそれ以上殆ど老けてないやん 波紋使いだったか
投稿日時:2021/11/18 00:02:37
黒木普通に優勢で草
投稿日時:2021/11/18 00:02:31
来週の更新前後にヤクルトのライアン小川が先発しそうだけど、こっちのライアンはいつ再登場するんだ?
ボケーッ‼︎>○○○ 人X 人
投稿日時:2021/11/18 00:02:10
最後のページさ、右手が3つになってない?
投稿日時:2021/11/18 00:02:06
ロロンのダメージのほうが大きそうだし、黒木に余裕ありすぎだな
投稿日時:2021/11/18 00:01:55
ロロンと戦ってる黒木さん、先読み銃弾チャレンジの時(35歳)より更に若そうに見えるな
投稿日時:2021/11/18 00:01:46
もう迦楼羅ちゃん嫁やろ
投稿日時:2021/11/18 00:01:44
やっぱり黒木は別格やんけ!
投稿日時:2021/11/18 00:01:32
ヤマシタカズオがキャプテン翼してて草。
投稿日時:2021/11/18 00:01:22
前借りの使い方選んでるね 雷庵の外しもアラン戦で使い時を選んでたな 10の力を使いこなす=技の使い方、時を選べるてことか
投稿日時:2021/11/18 00:01:09
黒木さん、若い頃から強いのに、ケンガン初期の頃の評価はイマイチ キングは絶命トーナメント前からキングだったのに
ロロンは滾ったからだろうけど、何で黒木は暗殺現場で道着に素手なの(笑) 手足が武器同然だから要らないのかな(笑)
投稿日時:2021/11/18 00:01:06
黒木との再戦用の技持ってそう
投稿日時:2021/11/18 00:01:05
クッボと一郎が山下さんに合わせてめっちゃ屈んでるの想像して萌えた
投稿日時:2021/11/18 00:00:57
「あの時の黒木に匹敵する」ってのは、黒木に勝てないってことじゃなくて「黒木レベルのポテンシャルを秘めてる」って意味だろ…
投稿日時:2021/11/18 00:00:48
ロロン、まだ名前のある技使ってないのヤバいよな
投稿日時:2021/11/18 00:00:42
二虎流奥義「此黒木(このくろき)」で来週決着するな
投稿日時:2021/11/18 00:00:37
むしろこんだけ強さ強調しててようやくトップ5ぐらいなんかい
投稿日時:2021/11/18 00:00:30
ロロンの中でベスト2の王馬 王馬の中でベスト5のロロン ロロンクラスまあまあいる説...?
投稿日時:2021/11/18 00:00:26
6pのエレナあんまピンと来てなくて草
投稿日時:2021/11/18 00:00:24
コメ10はわずか43秒で今週のケンガンを読み、コメントまで打っただと・・? そうか、奴は瞬間的に前借りを使っている!!
投稿日時:2021/11/18 00:00:17
マジで今さらやけど 相性がよかったとはいえ嵐山に勝った目黒やべーな
投稿日時:2021/11/18 00:00:09
最初から2割も勝ててたのか…
勝ち負けの連敗・連勝具合の内訳が知りたい
投稿日時:2021/11/18 00:00:07
年齢考えると雷庵強すぎないか?
投稿日時:2021/11/18 00:00:02
雷庵とほぼ毎日戦ってたとは聞いてたけど予想を超える頻度だった マブダチじゃん
投稿日時:2021/11/18 00:00:00
どうでもいいけどライアンとオウマ仲よすぎだろ笑 対戦数みたら半年近く毎日一緒にいるじゃん笑
ロロン「俺と唯一対等に渡り合った相手…それが黒木玄斎、日本の暗殺者だ」 隼「日本の暗殺者!つまり忍者でござるな!」
投稿日時:2021/11/17 23:59:56
1000円ヒーローやん
投稿日時:2021/11/17 23:59:54
ロロン負けそうだが果たして
投稿日時:2021/11/17 23:59:50
お馬全然二虎流使わんやん
投稿日時:2021/11/17 23:59:45
ところでライアンはいつまで肩に首乗っけ続けてるんだ。
投稿日時:2021/11/17 23:59:39
ジェリー・タイソンの顔もう適当だろw
投稿日時:2021/11/17 23:59:36
逆にあの時の黒木が22歳とかロロンより若かったらめちゃくちゃ面白いな
投稿日時:2021/11/17 23:59:32
「あらゆる戦局に対応できる究極の万能型であるからだ」アギトの無形と同じで草
投稿日時:2021/11/17 23:59:28
互角って言うからもっと互角感あるのかと
投稿日時:2021/11/17 23:59:22
お馬さんの闘ってきたベスト5はニ虎、雷庵、若槻、黒木、ロロンてとこか。
みんなまだ忘れてない?王馬はニ虎流の極使ってないし、奥義も使ってないんよ しかも試合中に成長する し勝つよ
投稿日時:2021/11/17 23:59:15
1ページ目ワイの家燃えてて草
回想と比べても筋肉萎んでない?(笑)
王馬のトップ5予想だけど順番分からんけど多分 1.黒木 2.二虎 3.もう1人の二虎 4.俺 5.ロロン かな
投稿日時:2021/11/17 23:59:11
一瞬だけ心臓の動きあげるのを繰り返すってむしろ負担かかりそうな気がするが大丈夫なのか? まあ、昔ほど全上げじゃないにしろ
投稿日時:2021/11/17 23:59:10
王馬の戦った敵の中でトップ5聞きたい
投稿日時:2021/11/17 23:59:09
この時の黒木さん、銃弾を壺で止めた後と前、何方の黒木さんだ?
投稿日時:2021/11/17 23:59:08
この戦い内容が面白すぎて一話がすごく短く感じる。1週間が長いよ…。
投稿日時:2021/11/17 23:59:07
まだ全然、二虎流で盛り上げてくれてないから とっておきの展開期待してますぜ
投稿日時:2021/11/17 23:59:06
行けェェェーーーー!!王馬さーーん!!!!
投稿日時:2021/11/17 23:59:02
でもヤング黒木より今の黒木の方がすうだんつよいでしょあ
投稿日時:2021/11/17 23:58:57
王馬の二虎流に対して、何年も使ってなかった呉の技と身体能力だけで勝ち越してる雷庵バケモンすぎだろ
投稿日時:2021/11/17 23:58:54
ロロン(トゥンク❤️)
投稿日時:2021/11/17 23:58:45
黒木、雷庵、ニ虎、キング、若槻?偽ニ虎?
投稿日時:2021/11/17 23:58:44
ライアンと毎日やりあってるのはいいとして、ライアンはいつまでエドワードの肩に顔乗せてるん?
投稿日時:2021/11/17 23:58:43
これ案外王馬さんも勝機あるじゃねえか…!!
投稿日時:2021/11/17 23:58:41
なんだかんだで黒木が最強なんだよな
黒木「焦るな読者、決着はまだ先だ。」
投稿日時:2021/11/17 23:58:35
やっぱ黒木の方が全然余裕がある状態だったね。 『勝負がつかなかった』も物は言い様だね。
この歳でかつての黒木に到達してるなら相当な天才だぞ王馬さん とはいえ今の黒木を超えるのはいつになるのやら...
投稿日時:2021/11/17 23:58:34
作者、コメ欄で色んな議論や考察ができるようにヒントいっぱい出してて草
黒木対ロロンは、水入りで終わっただけで、結構黒木優勢だったのね。 黒木に認められるくらいだから、物凄く強いんだろうけど。
投稿日時:2021/11/17 23:58:32
まぁ足払いされて転びかけてる姿勢で、最速級のパンチが当たる寸前で、回避して反撃なんて前借りしかねえよな
投稿日時:2021/11/17 23:58:31
なんでもかんでも忍法にすな笑
投稿日時:2021/11/17 23:58:28
俺たち読者も最高潮
ある予感だった(このページで今週分終わりか…)
投稿日時:2021/11/17 23:58:01
負傷の差と戦闘後の余裕を見る限りやっぱ黒木の方が強そうだな てか今の王馬でようやく過去の黒木レベルなのか
投稿日時:2021/11/17 23:57:59
ここに来てグランド入るなら水天いけるな 王馬さんの二虎流が解禁か
黒木戦争中でさえ柔道着っで 柔道着一着しか持ってない説
投稿日時:2021/11/17 23:57:54
王馬的トップ5候補 1黒木 2ロロン 3アギト 4雷庵 5刹那 こんな感じかな?
投稿日時:2021/11/17 23:57:51
5p、1コマ目のエレナとカルラの椅子の座り方、変じゃね? 座ってなくねこれ
投稿日時:2021/11/17 23:57:49
妊娠妊娠言うからカルラ細くなっちゃったじゃん
投稿日時:2021/11/17 23:57:48
今週のエレナ可愛すぎ
投稿日時:2021/11/17 23:57:45
黒木眉毛ぶっとい
6ページの雷庵そんなの関係ねぇしてるようにしか見えない
投稿日時:2021/11/17 23:57:43
合気は 忍法じゃ ねえ
投稿日時:2021/11/17 23:57:39
光我ようやく主人公としてケンガン発揮したな
投稿日時:2021/11/17 23:57:37
1p目の黒木の後ろ姿がヒカルくんそっくり
投稿日時:2021/11/17 23:57:33
兄貴を意識不明の重体にした相手をさん付けするエリナさん人間できてるわ
投稿日時:2021/11/17 23:57:29
決着つかなかったってそういうことね 続けてたら黒木が勝ってたやつだ
投稿日時:2021/11/17 23:57:26
エレナ、雷庵のことさん付けで呼ぶんだ
投稿日時:2021/11/17 23:57:22
つまり今月の王馬は本気の雷庵とほぼ互角ね こりゃエドワードVS雷庵が楽しみだな
なんか色んなキャラの言動でロロンの株を上げるのに必死って感じ シンプルに闘いで強いって思わせてくれよ
投稿日時:2021/11/17 23:57:20
やっぱり黒木が最強みたいで安心した
王馬の中のトップ5 黒木、ロロン、ライアン、二虎、光我
投稿日時:2021/11/17 23:57:18
強い五人 黒木、加納、ライアン、若槻(もしくは二虎王馬の師匠)、キングかな。
投稿日時:2021/11/17 23:57:17
究極の万能型、つまりは大久保やらと同じタイプで、それより更に深く究めた存在なんだな
投稿日時:2021/11/17 23:57:15
黒木とロロン強すぎて同じ裏格闘団体である毘沙門の最強闘技者が根津なの完全にバグってる
投稿日時:2021/11/17 23:57:11
暗殺というか最早襲撃なんだが黒木さん
カズオ!両肩脱臼しちゃう!!!!!
投稿日時:2021/11/17 23:57:08
若槻「この勝負、王馬の勝ちだ」 若槻「前借りを忘れてやしないか?」 光我「残念だったな...今使ってるのがその前借りだ」
投稿日時:2021/11/17 23:57:04
戦績全部記憶してるカルラ、マジで正妻
投稿日時:2021/11/17 23:57:00
毎日ライアンと戦ってるのさすがにタフ過ぎやろ
投稿日時:2021/11/17 23:56:57
・黒木の知り合い ・スナイパーライフルを持っている ・場所がアメリカっぽい 以上から最初の人は「匿名希望」さんである。
投稿日時:2021/11/17 23:56:54
トップ5気になる
投稿日時:2021/11/17 23:56:46
忍法サングラス付け外し
投稿日時:2021/11/17 23:56:45
カルラ肩幅広すぎだろ
投稿日時:2021/11/17 23:56:43
なんかロロン敵にいた時のアギトよりはボス感に欠けるな
投稿日時:2021/11/17 23:56:42
エレナちゃん良い女になったなぁ~😍
投稿日時:2021/11/17 23:56:35
嵐山が患者服っぽいの着てるのなんかジワるwww
投稿日時:2021/11/17 23:56:34
ロロンのこの初期案の画像双方入場の際(57話)にこんな顔してたな。 今は修正されちゃってるけどちょい足しでまだ拝める
投稿日時:2021/11/17 23:56:33
8pの理人大久保山下のトリオ仲良いなw
投稿日時:2021/11/17 23:56:28
トップ3でもいいのでは? トップ5だとギリ関林とか食い込むだろ
【速報】黒木、暗殺者として隠れる気0
投稿日時:2021/11/17 23:56:22
ライアンとやり過ぎや。 付き合いはじめのカップルでも難しいで。
投稿日時:2021/11/17 23:56:21
恋の始まりの予感!
投稿日時:2021/11/17 23:56:19
ジェリーの顔どした?
投稿日時:2021/11/17 23:56:16
何その0.2秒の領域展開みたいなソレは
投稿日時:2021/11/17 23:56:15
ロロンの脳裏 「(いまボケって言われたのか……?)」
投稿日時:2021/11/17 23:56:13
雷庵との組手、ほぼ毎日やってるとか頭おかしい
投稿日時:2021/11/17 23:56:12
あのときの黒木より今の黒木は5倍くらい強くなってそう
投稿日時:2021/11/17 23:56:05
何でヒカル君は煉獄代表に入れたんやろ……
投稿日時:2021/11/17 23:56:00
あの時の黒木に匹敵する位の王馬に結構苦戦してるのは、王馬が強くなったからなのか、ロロンの成長が少ないからなのか…
投稿日時:2021/11/17 23:55:59
月に30戦ってことは毎日試合してるんだな めっちゃ仲良しやんwww
投稿日時:2021/11/17 23:55:58
で、雷庵死んだん!?
投稿日時:2021/11/17 23:55:55
手首握るやつめっちゃ痛そう
投稿日時:2021/11/17 23:55:54
ロロン、超強い大久保みたいな戦闘スタイルなのね
カルラ思ったより冷静に分析していた
投稿日時:2021/11/17 23:55:53
黒木のこと気のいいおっさんだと思ってたけど、そういえば暗殺者だったなお前
投稿日時:2021/11/17 23:55:52
カルラってこんな変な顔だったっけ?
投稿日時:2021/11/17 23:55:46
ん?あらゆる戦局に対応できる究極の万能型と無形って何が違うんだってばよ?
投稿日時:2021/11/17 23:55:44
合気忍法をスルーしちゃダメよ
投稿日時:2021/11/17 23:55:42
毎週楽しみやわ、ちゃんと毎週更新なんも嬉しい。しょうもないなろう漫画とはやっぱちゃうね
投稿日時:2021/11/17 23:55:37
結局のところ強キャラは基本的にオールラウンダーって事か。 アギトも打ち合いではガオランに勝てなかったし。
投稿日時:2021/11/17 23:55:36
俺の木曜日が始まる前に終わった。
投稿日時:2021/11/17 23:55:34
肩組んでる3人好き
今回ので思い出したけどこの漫画のヒロインは山下かずおだったな!
投稿日時:2021/11/17 23:55:33
黒木さんその格好で暗殺者と名乗っているんですか
投稿日時:2021/11/17 23:55:30
こんだけ強くなってようやく若黒木か。 いや黒木さんおかしいな?
投稿日時:2021/11/17 23:55:28
マンガワンはYouTubeの宣伝に力入れてくれ ジャンプに匹敵するレベルの血と灰、ケンガン、カバディあるのにもったいない
投稿日時:2021/11/17 23:55:27
一瞬だけ血液循環早めてすぐ戻しての方が負担でかい気がするけど、漫画だからそういう事は突っ込んではあかんな
投稿日時:2021/11/17 23:55:25
みんなよく一瞬前借りとかわかったよなすげぇや 脳死で見てるのオイラだけか
投稿日時:2021/11/17 23:55:24
ロロン(弓ヶ浜って誰だっけ?)
ひとコマだけでも雷庵見れたの、雷庵ファンとしてはとても嬉しい、、、
投稿日時:2021/11/17 23:55:23
カルラちゃんの落ち着きがもう正妻のそれなんよ。泣
投稿日時:2021/11/17 23:55:22
主人公久しぶりに喋ったと思ったら解説!!
王馬と雷庵マジでほぼ毎日闘ってたんだ KOまでやったらボロボロになって毎日できないしどうやって勝敗決めてるんだろう
投稿日時:2021/11/17 23:55:21
二人の二虎 黒木 ライアン ロロン かな?加納のあれが戦ったに入るかによるかもだけど
投稿日時:2021/11/17 23:55:20
カルラちゃんの眼差しが完全に夫に絶対の信頼を置く良妻のそれ
投稿日時:2021/11/17 23:55:19
なるほど その戦績が雷庵の「相棒」呼びの裏付けになってるのか
投稿日時:2021/11/17 23:55:12
海外で胴着着て暗殺稼業は目立ちすぎるだろ黒木
グイフンと前借りってどこで見分けつけてるの?
投稿日時:2021/11/17 23:55:10
これもうケンガンーオメガじゃなくてゲンサイードネアだろ
投稿日時:2021/11/17 23:55:09
勝利の予感か
投稿日時:2021/11/17 23:55:05
ロロンと嵐山が戦ったら相性でかなりいい勝負になりそう
投稿日時:2021/11/17 23:55:04
今思えばアシュラ序盤の蕪木戦で目を潰されても対応してた王馬さんの格闘センスって相当凄いんじゃない?
投稿日時:2021/11/17 23:55:02
クッボと一郎とヤマシタカズオ仲良しで笑うわ
投稿日時:2021/11/17 23:54:58
さらっと出てきたけど暗殺組ってなんだ
悲報 大久保の鳴き声「ボケーーー」
理人とクッボと肩を組む、一夫 俺が一夫なら漏らしちゃうね
投稿日時:2021/11/17 23:54:56
決着つかずってストップがかかっただけだったのな。微妙に噛ませ臭のするロロンサンである。
この戦い見てると ロロンが柔よりの万能型と見抜いた山下一夫の凄さもよくわかる
投稿日時:2021/11/17 23:54:55
黒木やっぱ髭がないと違和感がすごいな
投稿日時:2021/11/17 23:54:54
この時の黒木多分極意体得してないな ヒゲでわかる
兄を殺害しかけた相手にさん付けするエレナちゃん天使
投稿日時:2021/11/17 23:54:50
お前らがロロンの年齢についてあーだのこーだの言うから作者が気を使ったじゃないか(笑)
投稿日時:2021/11/17 23:54:47
ロロン「あッッ‼︎⁉︎」 勇次郎「ウワァ刃牙だァッチャンピオンじゃねーかッ
投稿日時:2021/11/17 23:54:45
黒木もロロンも当時より強くなってんだろうけど敵が居ないせいで強さ感覚麻痺してそう
つまりロロン先輩は基本を極めた大久保の劣化版てこと? 実際大久保の方が強そうなんだけど。
投稿日時:2021/11/17 23:54:43
暗殺とかいう割には派手にやってる気が…
投稿日時:2021/11/17 23:54:38
黒木って知名度も特徴もあり過ぎて逮捕されないんか疑問だわ
投稿日時:2021/11/17 23:54:37
大久保のボケー好き。
ボケーーー!
投稿日時:2021/11/17 23:54:34
道着で暗殺業やってんの草
投稿日時:2021/11/17 23:54:32
8p 何の前触れもなくいきなり肩組み出してて草
ロロンと黒木さん互角って聞いてたけど、見た感じ黒木さん優勢で安心した
投稿日時:2021/11/17 23:54:29
ライオンじゃない黒木は黒木じゃない
投稿日時:2021/11/17 23:54:28
そう言えば黒木さんは暗殺者でした。
投稿日時:2021/11/17 23:54:27
休載ないのは凄いとはいえページ数少ないし話も進まないしなそりゃすぐ読み終わる
投稿日時:2021/11/17 23:54:26
手掌の真ん中横紋部だから「大陵」のツボを押してるのかな?ロロンは
投稿日時:2021/11/17 23:54:23
ナイダン戦からもう1年くらい経ってるんだな
投稿日時:2021/11/17 23:54:22
そんなことをして体への負担は大丈夫なんですか?
投稿日時:2021/11/17 23:54:18
王馬の伸び率やばない?来月には雷庵に勝ち越す見込みやんけ
投稿日時:2021/11/17 23:54:16
ロロン「そうか…こいつは十鬼蛇王馬ではない…黒木玄斎だったのか…!」
そういえば黒木って暗殺者だったな
投稿日時:2021/11/17 23:54:14
雷庵が本気だすとこもっと見させてくれ
投稿日時:2021/11/17 23:54:13
王馬が成長して最強格になってるが、その王馬に勝ち越してる雷庵ってヤバすぎるな…
投稿日時:2021/11/17 23:54:06
戦場に道着で赴く黒木さん パネェっす
投稿日時:2021/11/17 23:54:05
黒木とロロンの決着つかなかったの外的要因だったのか
投稿日時:2021/11/17 23:54:04
あんな戦場で素手でタイマンしてたら蜂の巣にされそう
投稿日時:2021/11/17 23:54:02
黒木がいつもの怪腕流の構えじゃないっぽいけど当時はまだ魔槍覚える前だったんかね? 先の先は覚えてたのかな 気になるな~
投稿日時:2021/11/17 23:53:57
道着で暗殺に行くのか
王馬≒黒木 ロロン≒黒木 よって 王馬≒ロロン どちらかが勝った場合≒が成り立たなくなるため黒木が爆発する
投稿日時:2021/11/17 23:53:56
純粋に技の熟練度が高いやつが最強なのめっちゃいい
投稿日時:2021/11/17 23:53:55
大久保好きだけど、ボケーーーは嫌い
投稿日時:2021/11/17 23:53:49
前借りとクレカを使いこなせば、ローン(ロロン)に勝てると
投稿日時:2021/11/17 23:53:44
時間切れだっただけで黒木優勢だったっぽいな
カルラちゃんにバブみを感じた
さて始まりました信者VS信者のどっちが強いんだ星人、司会は毎度おなじみ私が進行を務めます!
投稿日時:2021/11/17 23:53:35
黒木・・・ヒゲが・・・
暗殺なのに拳を引くってなんなんだよ
投稿日時:2021/11/17 23:53:33
暴走した王馬さんを山下が泣きながら料理するシーン感動した
投稿日時:2021/11/17 23:53:31
どんどん増える黒木級
なんでお前ら銃だのナイフだのの戦場で身ひとつタイマン張っとるんや
投稿日時:2021/11/17 23:53:26
遠くにいるのに嵐山よく見えるな
投稿日時:2021/11/17 23:53:25
黒木って仕事中も胴着なのか。暗殺に支障が出るレベルで目立つ装いな気がするけど
投稿日時:2021/11/17 23:53:24
黒木vsロロンの余波で辺りが焼け野原になったんだとナチュラルに思ってしまった そんなわけなかった
投稿日時:2021/11/17 23:53:23
ロロンはその時こう思った。 『こいつ、黒木の子供じゃねっ?』
投稿日時:2021/11/17 23:53:22
ある予感、「王馬はまだ本調子ではないのでは…?」だな
強くなった王馬が昔の黒木と同じってことは今の黒木はどれだけ強いのって話
投稿日時:2021/11/17 23:53:19
キングは変顔しないから安心して見れるな〜
髭無い黒木野原ひろしみたいな顔してんな
一夫の言ったこと合ってるのやっぱすげー
投稿日時:2021/11/17 23:53:18
クッボと理人とヤマシタカズオが肩組んでて草
投稿日時:2021/11/17 23:53:17
黒木さん割とピンピンしてて草
合気忍法ってなんだよ隼
投稿日時:2021/11/17 23:53:15
合気忍法ってなんだよ笑 アニキ否で流すな
あらゆる万能て黒木やん
投稿日時:2021/11/17 23:53:13
髭の生えてない黒木初めて見た。今回の黒木ってこれまでで一番若い黒木じゃない?
投稿日時:2021/11/17 23:53:12
カルラが妻の顔になっている…!?
ヤマシタカズオ肩組んでるのかわいすぎぃぃー!
投稿日時:2021/11/17 23:53:09
ロロン(予感がする…このシーンはPR漫画に使われると)
投稿日時:2021/11/17 23:53:05
みんな読み終わるの早杉すぎ
【朗報】オメガで初・黒木の戦闘シーン
投稿日時:2021/11/17 23:53:04
あいつにかかればなんでも忍法になるな
やっぱり一瞬だけ前借り使ってたんだね
投稿日時:2021/11/17 23:53:03
8ページ目のヤマシタカズオ足が宙に浮いてそうw
投稿日時:2021/11/17 23:52:59
黒木の圧倒的強者感がブレずに安心
投稿日時:2021/11/17 23:52:57
隼オタクっぽい
投稿日時:2021/11/17 23:52:56
無手組と武器組の闘いを彷彿させるなぁ
投稿日時:2021/11/17 23:52:55
ギンギンになる予感でもしたのかい? ナニがとわ言わんが
投稿日時:2021/11/17 23:52:53
結局黒木の方が強い描写だな
黒木の繊毛どこいった
投稿日時:2021/11/17 23:52:52
一郎とクッボと肩組んでるカズオ可愛い
黒木なんやかんやでロロンに勝てそうで草
投稿日時:2021/11/17 23:52:51
あんまり進まんかったな…
投稿日時:2021/11/17 23:52:50
王馬が今まで闘ってきた奴ら… 王馬の二虎、蟲二虎、黒木…あと誰だ?
投稿日時:2021/11/17 23:52:49
オメガ時は一度も戦っていないのに未だ格上の貫禄。さすが黒木だぜ……
投稿日時:2021/11/17 23:52:47
さすがカルラ、未来の旦那の勝利を疑わない妻の鑑ですわ
投稿日時:2021/11/17 23:52:45
このレベルの王馬さんとまだまだ同格な辺り、雷庵ってやっぱり最強クラスなんだな・・・。
任務でも道着を着ている黒木さん
投稿日時:2021/11/17 23:52:44
やっぱロロンもライアンも化け物だわ。強すぎるだろ。
投稿日時:2021/11/17 23:52:40
今回、珍しくみじけーーーー
投稿日時:2021/11/17 23:52:39
一瞬の前借りが常態化して破産になる予感か。
ケンガン世界の最強は コピー野郎でも 超人体質でも 異常者でもない 黒木と同じ万能型である。
投稿日時:2021/11/17 23:52:38
あの時の黒木って事は、今の黒木にはまだ勝てないのかな? そう考えると黒木強すぎるな笑
この世界の最高位の最強格はみんなどんな状況にも対応できる能力あるんだな
投稿日時:2021/11/17 23:52:37
カズオ何中田と大久保と肩組んどんねん!
投稿日時:2021/11/17 23:52:35
つまりロロンは大久保の上位互換と…。大久保スクラム組んでる場合じゃないよ!
投稿日時:2021/11/17 23:52:33
頑張って王馬!
投稿日時:2021/11/17 23:52:31
一夫と理人と大久保、3人で肩組んで応援してて仲良いな(ほっこり)
投稿日時:2021/11/17 23:52:26
毎月の勝敗まで知ってるとかもう嫁やん
悲報 王馬さん まだ現黒木には追いつけない
6ページの迦楼羅の顔がお人形さんみたい
投稿日時:2021/11/17 23:52:25
ロロン「あの時の黒木に匹敵する」 【悲報】 今のお馬さん、今の黒木には勝てない模様
投稿日時:2021/11/17 23:52:24
若い黒木さんかっこよ
投稿日時:2021/11/17 23:52:23
やっぱ成島着実に地力つけたら最強になれるな。拳眼強し
投稿日時:2021/11/17 23:52:22
この場で予感てことは鬼鏖か?
これはもう決まりだね カルラは王馬の嫁だ
投稿日時:2021/11/17 23:52:21
大久保「ボケー!」は草
投稿日時:2021/11/17 23:52:20
黒木が暗殺者の設定マジで忘れてたわ…
いまいち盛りあがんねーなー
投稿日時:2021/11/17 23:52:19
やっぱりルームシェアしなよ黒木とロロン
投稿日時:2021/11/17 23:52:16
雷庵地味に強かったのか
黒木の壁の高さよ
投稿日時:2021/11/17 23:52:14
まじそろそろヒカル不足すぎる
投稿日時:2021/11/17 23:52:13
やっぱり雷庵やばくない???
投稿日時:2021/11/17 23:52:12
やっぱり黒木級だとどんな攻撃でも必殺技になるんだな
8Pのヤマシタカズオ足が地面についてなさそう
投稿日時:2021/11/17 23:52:11
カズオの肩こわれちゃ^~う
投稿日時:2021/11/17 23:52:09
黒木さん、髭生える前から今の王馬と同じ強さだった
投稿日時:2021/11/17 23:52:08
最後ロロンハゲた?
投稿日時:2021/11/17 23:52:07
雷庵の本気が負けるビジョンは見えないんだが
投稿日時:2021/11/17 23:52:04
大久保と理人に挟まれて応援してるヤマシタカズオかわいいなwww
投稿日時:2021/11/17 23:52:02
互角かと思ってたら黒木さん余裕そうやんけ
投稿日時:2021/11/17 23:51:57
経穴といえば先生よね
投稿日時:2021/11/17 23:51:55
カルラがもう完全に王馬の正妻やん…最高!
投稿日時:2021/11/17 23:51:54
これ王馬さん数年後にガチの最強になるじゃん
投稿日時:2021/11/17 23:51:47
トップ5????? 黒木さんと黒木と黒木さんと黒木と王馬?
投稿日時:2021/11/17 23:51:44
【朗報】王馬さん、推定三十代の黒木と同等になる。
投稿日時:2021/11/17 23:51:39
【悲報】黒木さん、暗殺中も空手着
投稿日時:2021/11/17 23:51:37
雷庵がどれぐらい強いのか結局謎過ぎて草
投稿日時:2021/11/17 23:51:36
ロロン•ドネア(24歳)←分かる 青木玄斎(年齢不詳)←!?
投稿日時:2021/11/17 23:51:35
ロロンはボコボコなのに黒木は結構余裕あるな… さすがニンジャマスター
投稿日時:2021/11/17 23:51:28
今の王馬の実力が昔の黒木に並ぶ強さなのやべぇな…
投稿日時:2021/11/17 23:51:23
あの時の黒木ってことは今の黒木どんだけ強いねん
投稿日時:2021/11/17 23:51:21
黒木まだまだ余裕ありそうで草
投稿日時:2021/11/17 23:51:19
煉獄闘技者の強さ大体出揃ったけど、ロロン、飛、嵐山、呂天、ナイダンあたりは強かったし普通に層厚いよな
投稿日時:2021/11/17 23:50:54
暗殺者設定健在也
投稿日時:2021/11/17 23:50:43
黒木vsロロン、思ったより黒木の外傷少なくて草
投稿日時:2021/11/17 23:50:41
ヒカルは23歳...
投稿日時:2021/11/17 23:50:34
待ってたぞーおおお
投稿日時:2021/11/17 23:50:29
ムテバきたねw
投稿日時:2021/11/17 23:50:19
青木とヤングだ
投稿日時:2021/11/17 23:50:10
今週の蟲キングを読むために前借り使いました。
投稿日時:2021/11/17 23:50:07
余談だが 対抗戦で乃木派閥2勝5敗1引になったら 絶命の東電派閥一回戦2勝5敗1八百長と似ることになる 東電の呪いかな?
王馬「真蟲キングの"写し"でしか無い自分が お山の偽蟲キングがヒカル君の"写し"でしか無い事を教えたるっちゅう話ですわ」
作品コメント
コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。
投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/05/11 22:27:17
ロロンは大久保の上位互換って事かな? 光我が王馬さんにさん付けして舎弟みたいになってるの初期から本当キャラ変わったなあ…
投稿日時:2025/05/10 16:09:02
いくら王馬が負け越してても雷庵も数十回負けてるってことで、雷庵が負けを認める姿が想像できねw
投稿日時:2025/05/09 18:04:48
誰だよ雷庵好感度書いた奴 笑っただろ 攻略ゲーム作ってくれw
投稿日時:2025/05/06 12:37:36
こういうリズム天国のゲームあった
投稿日時:2025/04/24 21:25:37
王馬さんは正確にはアギトとはやってないんだよな
投稿日時:2025/04/13 10:46:30
暗殺…暗殺…?
投稿日時:2025/04/08 22:43:01
特化してないってことはないだろ。特に技は
投稿日時:2025/04/01 21:21:33
アギトとロロンならどっちが強いのん?
投稿日時:2025/03/24 14:01:19
ちょっと負け越しって言ってたけどトータルでは38回負け越しか
投稿日時:2025/02/25 11:06:46
両脇の2人がゴツすぎて、肩組んでる山下の関節がツラそう
投稿日時:2025/02/17 12:26:44
雷庵がどんなふうに負けたか気になるよな 見せてくれないかしら
投稿日時:2025/02/07 22:30:21
ロロン技に特化してるでしょ
投稿日時:2025/01/26 17:13:07
ボケーーーーーーーーッ!!!!!
投稿日時:2025/01/21 15:09:10
不覚にも8ページの山下一夫をかわいいと思ってしまった
投稿日時:2025/01/18 16:44:37
肩組んでる3人微笑ましい
投稿日時:2025/01/18 10:53:15
黒木さん若っ😲 大久保はまたボケ~しか話せない生き物になっちゃったの(?_?)
投稿日時:2025/01/10 09:21:02
戦地で道着着てんじゃねーよ。
投稿日時:2024/12/13 18:45:02
p.4下の王馬さんの「……たまらねぇ。」ってコマ、後ろのありさちゃんに対して言ってるように見える笑
投稿日時:2024/12/02 11:58:11
冒頭の戦闘、「拳を引け」なあたり、はなから銃火器じゃなくて互いに体一貫なの草
投稿日時:2024/11/12 23:30:08
何でも忍法にするんじゃないよ!
投稿日時:2024/11/05 10:13:44
このレベルの手合わせ毎日してる2人異次元すぎじゃね
投稿日時:2024/10/23 06:15:41
1970 ニ虎とかも入りそうな候補
投稿日時:2024/10/23 00:34:05
あのときの黒木レベルの王馬に負けたってことは、ロロンと黒木の実力差がかなり開いてそうだな
投稿日時:2024/10/03 00:41:49
若槻と戦ってる時に二虎に似てるつってたしトップ5には入ってるだろうね
投稿日時:2024/09/27 23:54:19
王馬の言うトップ5ってアギト、黒木、ライアン、若槻、桐生(OUT→ロロンIN)かな?
投稿日時:2024/09/18 23:58:47
続けてたらどっちが勝ったんや?
投稿日時:2024/09/13 20:10:26
トップ5、雷庵、黒木、ニ虎は確定としてあとお馬さん誰と戦ってたっけ?
投稿日時:2024/09/12 00:41:54
カルラとエレナの絡み好き ずっと仲良しなの良い
投稿日時:2024/09/11 06:50:36
黒木は今53歳だっけか
投稿日時:2024/09/03 23:40:19
クッボと理人とヤマシタカズオ、三人ともただの仲良しかwww それにクッボは毎回掛け声ボケーーーやめろwwwwwwwwww
投稿日時:2024/09/03 10:19:07
課金が止まらない
投稿日時:2024/09/03 00:56:23
エコ前借りは納得できるけど、瞬間前借りは前借りの理屈からしてあんま納得できないな。負担もでかそうだし
投稿日時:2024/09/02 09:18:28
エレナちゃんがカルラちゃんとずっと仲良いのすごい好き 光我は茂吉にビビって声かけなかったの勿体無かったよなぁ
投稿日時:2024/09/01 08:23:52
一瞬心拍数上げるのを連続するのも負担大きそうだけど
投稿日時:2024/08/27 23:18:46
いやそれ技特化じゃね?
投稿日時:2024/08/22 11:44:04
なんで外でも裸足なん
投稿日時:2024/08/15 21:36:47
ライアンが弱くなってる可能性も(´・ω・`)
投稿日時:2024/07/31 00:00:34
急に心拍数上げる方つらくない?
投稿日時:2024/07/15 00:45:15
初月に6勝は凄いと思ったけど、復帰直後とはいえある程度王馬がやれんとライアンもそんな毎日付き合ってくれんわな
投稿日時:2024/07/06 12:06:00
クッボ応援も「ボケーッ!!」なのかw
投稿日時:2024/07/02 14:42:32
カルラ完全に嫁の顔だ
投稿日時:2024/06/30 21:21:00
黒木さんが言ってた通り基礎を練り上げたやつが結局一番強い
投稿日時:2024/06/28 11:24:19
この黒木はアシュラの回想で小銃相手に特訓してた35歳黒木の頃かな
投稿日時:2024/06/19 10:17:56
黒木、当時30代後半
投稿日時:2024/06/11 15:20:29
合気にんぽうってなんだ
投稿日時:2024/05/28 12:10:53
頻繁に上げ下げしてたらむしろ負担大きくなりそう
投稿日時:2024/05/27 00:12:22
暗殺組(丸腰素手) 護衛組(丸腰素手)
投稿日時:2024/05/20 19:38:56
雷庵と毎日戦ってると思ったら休んでる日もあるみたいだな 仕事が入ったのかな
投稿日時:2024/05/20 16:58:04
大久保の上位互換ってコト!?
投稿日時:2024/05/14 12:36:54
黒木さんの実年齢ってもしかして見た目ほど年取ってない!?
投稿日時:2024/05/09 19:59:01
一瞬だけ血圧上がるって常人なら死にそうだな
投稿日時:2024/05/01 08:12:37
黒木さんがあんなに若いということはロロン結構なお年かも
投稿日時:2024/04/24 03:13:21
無敗ってこういうことだよな。弱点のなさ
投稿日時:2024/04/14 21:38:33
黒木は護衛側ちゃうの?
投稿日時:2024/04/09 12:39:19
前作最強に敗北後2年位みっちりライバルと実践修行してた前作主人公
投稿日時:2024/04/08 11:45:24
不整脈戦法
投稿日時:2024/04/02 19:01:08
なんかイマイチ強さがわからんな、体格も王馬と同等 技術的な事含めて加納や黒木と並べて何が優れてるのかもパッとしない
投稿日時:2024/03/31 12:40:23
俺も予感がする この後、洋館で羊羹食べる予感がする
投稿日時:2024/03/22 11:25:31
雷庵も強くなってるはずだから、単純な勝敗以上に王馬は強くなってるよな
投稿日時:2024/03/19 12:20:42
黒木さん暗殺の意味分かってる?w
投稿日時:2024/02/17 16:41:48
兄さん+オッサンが肩組んでる構図もシュールだけど、大久保の「ボケー!」は何なんだww
投稿日時:2024/02/01 02:56:17
大久保は全部ボケぇーー!! アダムは全部Fxxk!! コイツらなんなんだよ笑笑
投稿日時:2024/01/22 17:31:57
暗殺側も護衛側も(なんで道着……?)って思ってても、強いし顔怖いし突っ込めなかったんだろうな……
投稿日時:2023/11/24 11:24:35
肩組んでるのかわいいw
投稿日時:2023/11/23 10:49:52
なんでも忍法にするなw
投稿日時:2023/11/19 00:35:07
ロン毛ロロンの印象強いせいで対抗戦後のロロンの髪型なんか違和感あったんだけど、元々はこの髪型だったんだなそう言えば
投稿日時:2023/11/12 19:26:13
何かロロンのビジュアルが普通の人過ぎて5指に入る程の強キャラ感を感じねぇ…
投稿日時:2023/11/05 12:51:23
ボケー!なんか関西人言わん
投稿日時:2023/11/01 09:40:52
作中内で闘った上位5人だと黒木、二虎、雷庵、そしてロロンが入るとしてあと一人は誰だろ、やっぱ若槻か?
投稿日時:2023/10/21 12:11:04
理人と大久保に肩関節極められて苦しむヤマシタカズオで笑うわ
投稿日時:2023/10/19 19:18:24
理人と大久保と肩組んでるヤマシタカズオ……
投稿日時:2023/10/12 21:14:22
勝率上がってるとはいえまだまだ互角の雷庵、ずっと株が下がらなくて良い
投稿日時:2023/10/12 12:04:29
飛王芳がこの瞬時の切り替えを神魔で行えてたら対抗戦最強で間違いなかっただろうな
投稿日時:2023/10/06 21:50:36
光我が分かったアピールしてるのに3人ガン無視で草
投稿日時:2023/09/29 21:46:29
ていうか何にも成長してない若槻とマッスルコントロールを覚えたユリウスじゃ、もうユリウスにすら勝てんよ。申し訳ないけど
投稿日時:2023/09/29 21:44:42
1905 黒木相手に一番善戦した刹那の方が間違いなく強いよ。虎狐の交りなんて若槻に止める術がねえよ。
投稿日時:2023/09/29 12:26:58
万能型のアギトさん涙拭いていいよ
投稿日時:2023/09/27 22:45:59
6勝24敗 (大晦日は休戦) 8勝20敗 (三が日は休戦) 11勝17敗 (皆勤賞)
投稿日時:2023/09/21 05:26:48
二虎黒木アギト雷庵ロロン
投稿日時:2023/09/15 10:02:06
スクラム組んでる時にヤマシタカズオの身長に合わせて腰低くしてるの好き、仲良しかよ
投稿日時:2023/09/07 01:30:07
ヤマシタカズオたちが肩組んでるの笑う
投稿日時:2023/08/31 14:02:35
前借り一瞬だけやるのってエアコンこまめに消したりするみたいで燃費悪そうだ
投稿日時:2023/08/25 05:59:10
強いなロロン...前借りしないと王馬は勝てないんか
投稿日時:2023/08/23 09:12:40
相手の戦法に合わせない万能型、大久保 相手の戦法に合わせて対処する万能型、ロロン 同じ万能型も差別化できてるの良いよね。
投稿日時:2023/07/18 22:12:23
若槻さん普通に闘った相手が規格外だっただけだろ… いやたしかに序盤に翻弄されてる感あったのは少し残念だけど
投稿日時:2023/07/03 23:59:21
>1904 300戦越えで3敗しかしてない若槻が強くねぇは流石に無理があるだろ
投稿日時:2023/06/30 21:34:38
二虎黒木雷庵刹那ロロンだろ 若槻は言うて強くねえ
投稿日時:2023/05/21 10:49:28
王馬がやった中のトップ5って 二虎、黒木、雷庵、若槻、ロロンかな?
投稿日時:2023/04/25 12:02:22
そういや黒木って元暗殺者なんだよな… 拳願会も煉獄も暗殺者多すぎだろ
投稿日時:2023/03/25 22:00:19
合気にも経穴の技あるよい、滅茶苦茶痛いよ。実験台にされたもんな。
投稿日時:2023/03/21 00:29:53
オオクボがボケーbotになってて笑う
投稿日時:2022/12/29 10:22:28
クッボと理人とのスクラム草 よく考えたらそこまでメチャクチャ縁あるわけでもないトリオなのがじわる
投稿日時:2022/11/11 21:12:26
心拍数急に上げ下げする方が身体に悪い気がするんですけど…
投稿日時:2022/11/08 21:26:32
お馬さん、女の子(審判?)見て「たまらねぇ」って…
投稿日時:2022/10/30 15:02:58
今更だが雷庵の実力をよく知る迦楼羅が「勝てないかもしれない、技のキレでは上」と評してるあたり本当に強かったんだなロロン
投稿日時:2022/10/27 17:45:45
隼「合気忍法でござるか!?」 …黒木じゃなくて初見に弟子入りすればいいんじゃないか…
投稿日時:2022/10/03 00:00:54
試合形式で王馬と同格な雷庵さん、呉一族伝まで使ったら強すぎる
投稿日時:2022/09/30 11:10:08
当時の黒木という事は、まだ王馬は黒木に勝てないか。。
投稿日時:2022/09/14 11:51:05
ロロンより黒木の方が拳だけの傷で済んでるとことかマジで細かく書いててすき
投稿日時:2022/09/13 12:42:05
Aa
投稿日時:2022/09/04 22:10:55
前借りを一瞬しか使ってないし何なら前作最後の方ですでに調整出来るようになってたから本当に負荷少なそう
投稿日時:2022/08/22 21:15:15
雷庵には常に最強の一角にいて欲しい
投稿日時:2022/08/10 13:44:18
ロロんも黒木も素手でいんの冷静に考えるとおかしいw
投稿日時:2022/07/09 12:31:53
まぁ王馬は前借りなしなら勝てなそうだったけどな
投稿日時:2022/07/03 13:59:36
軍にいた蟲一掃して裏の護衛の仕事に行った自分を強すぎるって言ったロロンを若造って言えるの黒木くらいだ
投稿日時:2022/06/29 12:58:23
カルラ×王馬よりも楓×王馬派の同士居らん?
投稿日時:2022/06/29 00:31:32
黒木は万能型じゃない。魔槍型です。
投稿日時:2022/06/22 23:07:43
黒木、耳出てる方がカッコいいよ
投稿日時:2022/06/05 21:40:09
オンオフ激しく繰り返す方が心臓にかかる負荷でかそう
投稿日時:2022/05/28 22:40:10
おもしれー
投稿日時:2022/05/05 23:46:35
?木→黒木→青木
投稿日時:2022/02/17 07:51:23
ボケー!
投稿日時:2022/02/10 16:00:25
ワレェ〜
投稿日時:2022/01/20 22:41:09
見ることで成長出来るなら、光我は煉獄戦後めちゃくちゃレベル上がってそう
投稿日時:2022/01/04 23:38:06
2コマ目ほんと格ゲー感ある絵面
投稿日時:2022/01/04 21:45:36
カムイさんは確かに万能型やな
投稿日時:2022/01/03 13:09:43
1年戦ってきたのにその次の月から先月までだいぶ戦績停滞してたな?
投稿日時:2021/12/26 22:44:26
カルラめっちゃワイフィーマテリアルじゃん
投稿日時:2021/12/21 00:05:29
2年近くやってるのかこの対抗戦 最初の仕合とか完全に忘れたわ
投稿日時:2021/12/17 18:31:38
なんという界王拳。。
投稿日時:2021/12/16 22:44:40
大久保とやったらどっちが強いかな?
投稿日時:2021/12/16 16:12:30
黒木に匹敵は最大級の賛辞
投稿日時:2021/12/16 00:59:34
黒木さんどんだけ神格化されてるんだ…
投稿日時:2021/12/14 02:19:15
1853 それな
投稿日時:2021/12/12 21:43:18
黒木はん、もう貫禄ついとる
投稿日時:2021/12/12 17:35:17
最初少しだけ主人公になりそうだったモブの男って、まだそこまではレベル高くないケンガン持ってるのかな?
投稿日時:2021/12/09 18:57:16
一夫の肩関節外れそうだなって思った
投稿日時:2021/12/08 21:04:35
一瞬だけ心臓を思いっきり動かすってむしろ負担がでかそうな気がしないでもない
投稿日時:2021/12/08 01:40:49
まーた万能型か
投稿日時:2021/12/08 01:27:19
トップ5て思ったより低いな
投稿日時:2021/12/07 23:14:29
ライアンよりもキレがあると敵側から言われ、味方からはキレが無いと言われるキングさん
投稿日時:2021/12/06 15:02:06
血管を圧迫して固める→合気道の発想… やっぱ博識だな実況側も
投稿日時:2021/12/05 15:39:25
段々雷庵が弱くなってる説。
投稿日時:2021/12/03 10:23:38
名前で股間隠されてる理人草
投稿日時:2021/12/03 07:04:07
ロロンさん 護衛任務失敗してますやん
投稿日時:2021/12/02 17:17:19
山下さんに高さを合わせてる大久保と理人がかわいい
投稿日時:2021/12/02 16:12:37
戦場で向かい合う道着とタンクトップ…なんという場違い感
投稿日時:2021/12/02 14:28:07
なんか途中から作画崩壊してね?バトルも単調すぎて同じ人が書いてるとは思えん…
投稿日時:2021/12/02 13:41:26
勝敗数見た感じ12月と1月と3月が30戦だからどこかで1日だけ休んでるな
投稿日時:2021/12/02 07:38:17
ヤマシタカズオと大久保と理人の仲良し具合が好き
投稿日時:2021/12/02 07:09:14
やはり黒木も超万能型か。
投稿日時:2021/12/02 01:18:32
一瞬戦闘力を上げるって悟空がギニュー特戦隊と戦ったときやってたな
投稿日時:2021/12/02 00:22:34
読み返して思ったけどライアンって外し無しだと茂吉ロビンソンに押されてたから初月に王馬が6勝してても不思議じゃないな
投稿日時:2021/12/01 23:29:09
どうなるんだってばよ!!
投稿日時:2021/12/01 23:23:43
黒木さん。
投稿日時:2021/12/01 12:37:15
さながら拳願会がベラトール、煉獄がUFC、毘沙門がパンクラスってレベルか...
投稿日時:2021/12/01 07:46:36
1796 加納じゃなくて若槻
投稿日時:2021/12/01 02:10:34
最強の万能型、後半の白鵬がそうだった。突き詰めるとマジで最強よな。
投稿日時:2021/11/30 17:49:32
前借りみたいなバフなしで王馬と並ぶこの時の黒木が異常すぎるw
投稿日時:2021/11/30 17:23:58
面白い!
投稿日時:2021/11/30 17:00:39
面白い!
投稿日時:2021/11/30 16:52:11
面白い!
投稿日時:2021/11/30 16:47:32
面白い!
投稿日時:2021/11/30 16:45:34
アントキノクロキ
投稿日時:2021/11/30 14:41:21
約20年経過したが"その時"は未だ来ず!
投稿日時:2021/11/30 13:16:50
ロロンは額、鼻、肩などの打撲や出血に対して、黒木は肩に一発貰ったような跡があるだけでほぼ出血なし。やっぱり黒木最強やな
投稿日時:2021/11/30 12:24:40
合気忍法!! 合気忍法っ!!!!!
投稿日時:2021/11/30 07:53:55
黒木!
投稿日時:2021/11/30 01:37:30
決着付かないって言ってたけど けどどう見ても黒木の方が上やん
投稿日時:2021/11/30 00:55:36
アイキニンポ 新たな ニンポ 誕生の瞬間である。
投稿日時:2021/11/29 17:16:32
雷庵とは幼馴染み くらい仲がいいな♫
投稿日時:2021/11/29 14:11:39
黒木!!!
投稿日時:2021/11/29 09:35:00
258の人強すぎて草
投稿日時:2021/11/29 05:02:52
王馬と雷庵一年間で350日くらい闘ってるじゃん
投稿日時:2021/11/29 02:16:39
山下一夫の肩が危ない
投稿日時:2021/11/28 15:07:29
1818 子供の頃から二虎と修行を続け、トーナメント後も呉一族と修行し続けた王馬さんのどこに補正があるのか
投稿日時:2021/11/28 11:24:48
まあ、なんにせよ楽しい
投稿日時:2021/11/28 10:07:15
カルラとお馬はまだ結婚してないんですか!??
投稿日時:2021/11/28 08:23:51
お馬さんは補正強すぎて明らかな格上にもなんか勝っちゃうんだよな より強い補正を持つ黒木さんは除く
投稿日時:2021/11/28 07:55:40
黒木のツワモノ感が凄い!! 全盛期の黒木を見たらみんなチビって逃げ出してしまうぜ。
投稿日時:2021/11/28 00:45:51
やっぱり黒木が一番強そう 勇次郎ポジション
投稿日時:2021/11/27 22:14:28
ここで王馬が勝ったら カルラは「子作りしよう!」って脱ぐんかな?
投稿日時:2021/11/27 19:26:30
勝敗数合計するとおそらく1日1回戦ってる
投稿日時:2021/11/27 18:32:13
ドラゴンボール超の未来編でベジータがブラックと戦ってる時にしてた戦法やん 反撃する一瞬ブルーになってまたゴットに戻るやつ
投稿日時:2021/11/27 13:38:30
ジャンケンは負けてるやん
投稿日時:2021/11/27 11:25:36
戦場に道着とか違和感しかない
投稿日時:2021/11/27 03:26:57
「ボケー!」と鳴くクッボ
投稿日時:2021/11/27 02:50:16
この時、ロロンの脳裏をよぎったのは、「勝利の確信」ではなく「回想(負け)」だった
投稿日時:2021/11/27 00:13:20
黒木もそうだけど、ロロンの強さ大久保やん。 万能型って。
投稿日時:2021/11/26 22:08:08
理人と肩組むの怖いな うっかりレイザーズエッジとかありそう
投稿日時:2021/11/26 21:01:40
月28でガチのやり合いしてるって身体ぶっ壊れるぞ
投稿日時:2021/11/26 20:56:12
結局前借りに頼ってるのはガッカリというか 新しい必殺技くらいつくってくれ
投稿日時:2021/11/26 17:51:29
いきなりギア入れたり切ったりする方が身体の負担デカくないっスか
投稿日時:2021/11/26 16:53:45
瞬間的に前借りとか一番身体に悪そうやなって思った。いきなり血管浮き出るほど力入れるのやばそう
投稿日時:2021/11/26 14:46:04
???「ハラショー!ハラショー!」 ???「ボケーーーッ!ボケーーーッ!」 もはや鳴き声でしかない草
投稿日時:2021/11/26 12:32:18
黒木さんに全部持ってかれた
投稿日時:2021/11/26 12:23:06
【ここで悲報です】 王馬氏、現在の黒木氏には勝てない。 黒木氏、暗殺の際にも道着を着用する模様。
投稿日時:2021/11/26 12:20:39
エレナとカルラ、2年間で大人に顔つきになった。
投稿日時:2021/11/26 11:21:20
瞬間的に前借り使ってリズム変えるとか割とチートだよなロロンはそれにも即座に対応する強者ってことか
投稿日時:2021/11/26 09:04:41
昔の黒木波動拳とか撃ちそうな風貌してんね
投稿日時:2021/11/26 08:45:53
7p、じゃんけん負けてるよ、王馬
投稿日時:2021/11/26 08:34:18
回想のダメージ描写を見るとロロンよりも絶命大会の加納アギトの方が黒木を追い詰めてたよね っぱ滅堂の牙なンだわ
投稿日時:2021/11/26 07:55:12
まぁ、ゆうてもライアン対おウマ 借金38やからね 38連勝しなきゃ対戦成績イーブンにならん 越えたことにはならん
投稿日時:2021/11/26 07:13:03
究極の万能型って、アギトの無形の究極型ってこと?
投稿日時:2021/11/26 06:44:45
お馬ってそんな強いのな
投稿日時:2021/11/26 03:14:59
暗殺中も空手着で腹筋崩壊した好きすぎる
投稿日時:2021/11/26 01:24:59
普通に面白いと思う
投稿日時:2021/11/26 01:10:54
大久保のボケーーーッ!!!で吹いたw
投稿日時:2021/11/26 00:30:24
あんま強者同士の戦い感ないんだよな これまでの試合でワーストかもしれん
投稿日時:2021/11/26 00:29:04
血流の速度が不規則って、不整脈じゃね?...
投稿日時:2021/11/25 23:59:14
若い黒木が青木呼ばわりされてんのおもろいな
投稿日時:2021/11/25 23:38:38
黒木の髭の下は四角だったのか。すっげえケツアゴ想像してた
投稿日時:2021/11/25 23:10:34
それはある予感を感じてるから。。。
投稿日時:2021/11/25 22:46:21
まじでこの漫画の何がおもろいん?
投稿日時:2021/11/25 22:41:23
前借りって心拍数上げて云々みたいなやつだったと思うけど、それを一瞬使ったところで心拍数1回くらいしか変わらなそうだけど
投稿日時:2021/11/25 22:41:17
4ページ目、ポケモンのバトル画面みたい
投稿日時:2021/11/25 22:34:10
すごく今更なんだけど 前借りって正直名前ダサすぎな
投稿日時:2021/11/25 22:05:45
負けてらいあんの評価を下げてくれるなよ?
投稿日時:2021/11/25 22:03:35
今回のタイトル、綾鷹みたいに言うな
投稿日時:2021/11/25 21:52:21
かっこいた
投稿日時:2021/11/25 21:46:13
『あの時』の黒木に匹敵するやつに苦しい顔見せるとはさてはロロン大して成長してないな
投稿日時:2021/11/25 21:06:36
月に24敗する相手にどうやったら勝てんの? じゃんけんじゃねーんだからさ
投稿日時:2021/11/25 20:54:30
ボケーしか言っとらん関西人…
投稿日時:2021/11/25 20:53:59
昔のロロン、黒木に夢中で標的の首を取られる失態をおかしていた。
投稿日時:2021/11/25 20:42:24
やっぱ雷庵って最強なのかよ。
投稿日時:2021/11/25 18:50:06
カルラ出てきたじゃん! おめでとう、前回のコメでカルラ見せろって言ってた人! 作者に思いが伝わったね!
投稿日時:2021/11/25 18:24:12
あのときの黒木 今の黒木 未来の黒木
投稿日時:2021/11/25 18:03:28
でも展開的に王馬負けるでしょってなってまう
投稿日時:2021/11/25 18:00:20
ある予感? ロロン(ヤッベ、家のストーブ消したっけ?)
投稿日時:2021/11/25 16:38:41
先っちょだけ借り
投稿日時:2021/11/25 16:37:15
おもろすぎいいいい
投稿日時:2021/11/25 16:14:46
可愛すぎて忘れてたけど迦楼羅もかなり強いんよな……
投稿日時:2021/11/25 15:14:46
トーナメントだとお互いの強さを積み上げてからのバトルで盛り上がるけど、その点対抗戦は難しいな
投稿日時:2021/11/25 15:03:33
3人の肩組みかわい
投稿日時:2021/11/25 14:39:46
765 どっかのギャルゲーみたいで草
投稿日時:2021/11/25 14:28:28
1753 バランスのいい山本選手。。。 そしてディフェンスに定評のある池上。。。
投稿日時:2021/11/25 14:12:16
大久保の上位互換ってこと?
投稿日時:2021/11/25 13:58:06
究極の万能型…つまりバランスがいい。 そして世界一有名なバランスのいい選手を一方的に蹂躙した技に酷似している隼の梟爪脚…
投稿日時:2021/11/25 13:57:43
なんか王馬さんって強キャラのイメージないんだよなぁ...このイメージが覆ることあるんだろうか。
投稿日時:2021/11/25 13:50:46
ヤマシタカズオは落ヒーヒー言ってた方が魅力的だったし、成島のようなニワカが前借りの解説しだしたりなんか微妙
投稿日時:2021/11/25 13:35:16
…がりゅうって今何してんだっけ?
投稿日時:2021/11/25 13:19:01
車で例えてるなら、急発進急ブレーキじゃなく、追い越しじゃない? 追い抜く瞬間トップスピードで抜いて、その後普通に走る
投稿日時:2021/11/25 13:13:01
つまり黒木が試合に出てたらレンゴクに勝ち目はなかったってことか
投稿日時:2021/11/25 13:09:21
現実でも総合格闘技が最強って言うし 万能型が強いっていうのは割とリアルなのかもね
投稿日時:2021/11/25 13:07:35
雷庵のが強いのか…
投稿日時:2021/11/25 12:54:16
ドラゴンボールAFのベジータパクってるやん!!
投稿日時:2021/11/25 12:48:30
あれ、この物語の主人公って今何してるんだっけ? ネタじゃなくガチで覚えとらん
投稿日時:2021/11/25 12:41:17
先週の俺の予想、瞬間的な前借りが当たって嬉しい!
投稿日時:2021/11/25 12:39:13
合気忍法ってなんだよw
投稿日時:2021/11/25 12:30:26
あの時の黒木。アントニオ猪木みたいにいうなや
投稿日時:2021/11/25 12:25:38
59 大久保「…」
投稿日時:2021/11/25 12:24:19
普通は格下に追いつかれそうになったら焦ったりしそうだけど相棒呼びって事は雷庵は互角に闘える好敵手が欲しかったんだな
投稿日時:2021/11/25 12:22:32
煉獄で唯一、黒木と拳を交えたのがロロン つまり隼に黒木=忍者マスターと吹き込んだのは..
投稿日時:2021/11/25 12:15:24
(こたつ切ったかな?)
投稿日時:2021/11/25 11:50:21
アクセル踏みっぱなしより、アクセルとブレーキ交互に踏む方が負担が大きいと思いました。
投稿日時:2021/11/25 11:35:43
もしかして...恋の予感....!!!❤️❤️❤️
投稿日時:2021/11/25 11:22:34
婿入りしろ王馬。
投稿日時:2021/11/25 11:05:38
⤵︎ ︎王馬「あんたもやるのかい?」(尻を抑えながら)
投稿日時:2021/11/25 11:03:42
その予感の名は… -便意- このまま戦闘が長引けば俺の括約筋が先に逝く…! そう彼は直感したのだ
投稿日時:2021/11/25 10:19:10
雷庵「おら!今度は飯言ったらディ◯ニー行くぞ!」 王馬の子供「うん!」 雷庵「オラこっち来い!肩車してやる(ニヤ)」
投稿日時:2021/11/25 10:18:40
悟飯とピッコロさんみたいな関係にw
投稿日時:2021/11/25 09:51:12
王馬に子どもできたら雷庵すげー面倒見てくれそうw
投稿日時:2021/11/25 09:44:35
今週の嵐山で確信したけど、煉獄と拳願会どっち勝っても闘技者同士は仲良くやれそう
投稿日時:2021/11/25 09:42:26
ニンニン
投稿日時:2021/11/25 09:20:57
一瞬で鼓動がぶち上がるのも負担やばそう…
投稿日時:2021/11/25 09:10:56
途中の向かい合うコマが見開きでジャンケン決着したみたいで笑える
投稿日時:2021/11/25 09:10:28
エレナちゃんかわいい
投稿日時:2021/11/25 08:51:59
雷庵と黒木がぶっ飛びすぎて、比較対象おらんなw
投稿日時:2021/11/25 08:38:37
戦場シーンの黒木の浮きっぷりなんかワロタ
投稿日時:2021/11/25 08:38:19
なんでも忍法にするの草
投稿日時:2021/11/25 08:35:14
みんなが仲良い煉獄に対抗して肩組む社長
投稿日時:2021/11/25 08:28:31
ベジータかな?
投稿日時:2021/11/25 08:21:35
別に雷庵が伸びてないなんて一言も書いてないだろ
投稿日時:2021/11/25 08:18:06
毎試合こういうのでいい ドラゴンボールじゃないんだし技で闘え 身体能力ゴリ押しは嘘槻がやるから。
投稿日時:2021/11/25 08:16:56
ヒゲの生え揃ってない黒木と勝負がつかなかったと言われても強い感じがしないな
投稿日時:2021/11/25 08:11:20
オメガになってから横から書く口がカイジっぽくなって嫌い
投稿日時:2021/11/25 08:04:34
戦い始めて一年ちょい… 3ヶ月目で11勝17敗なのに先月は14勝16敗 ここ8ヶ月ぐらいの伸び率低すぎて草
投稿日時:2021/11/25 08:04:23
王馬さんはいくら命あっても足りなそうな戦い方からひとつで足りるようになったんだね…
投稿日時:2021/11/25 07:43:47
やっぱり超人的な特殊能力とかより格闘技してる方が面白いな
投稿日時:2021/11/25 07:38:46
大久保と理人と肩組んだら、足が浮くか肩が壊れるか
投稿日時:2021/11/25 07:23:27
ある予感ーーー。それは部屋の鍵をかけ忘れたかもしれないという一抹の不安に変わった。
投稿日時:2021/11/25 07:22:31
最初のシーンだけどハンタのゼノシルバvsクロロ戦思い出した。
投稿日時:2021/11/25 07:17:10
予感って、 キム・チャンギの事思い出したのか?
投稿日時:2021/11/25 07:06:58
前借りって一瞬のほうが体の負荷高そう
投稿日時:2021/11/25 06:56:59
部分的に覇王色使うのと一緒だね!
投稿日時:2021/11/25 06:56:55
部分的に覇王色使うのと一緒だね!
投稿日時:2021/11/25 06:56:33
部分的に覇王色使うのと一緒だね!
投稿日時:2021/11/25 06:54:04
クッボの上位互換みたいなもん?
投稿日時:2021/11/25 06:40:01
とりあえず、お前らケンガンの中で誰に抱かれたいんだ?
投稿日時:2021/11/25 06:36:01
昔より強くなっていくって流れがもう王馬の負けフラグやん。。
投稿日時:2021/11/25 06:34:53
忘れられてるけど、黒木は指弾もあるからな。
投稿日時:2021/11/25 06:20:22
黒木は護衛組だろw
投稿日時:2021/11/25 06:10:53
暗殺なら黒を着なきゃね。
投稿日時:2021/11/25 05:38:05
予感がします!予感がします!
投稿日時:2021/11/25 04:41:04
うぉー!おもしれー!
投稿日時:2021/11/25 04:21:13
かるらかわいい
投稿日時:2021/11/25 04:12:03
ロロンのある予感… 家の鍵閉め忘れたかも
投稿日時:2021/11/25 04:03:16
暗殺チームと護衛チームはもう5部じゃん……ってなって笑った
投稿日時:2021/11/25 04:02:21
電気を点けたり消したりは電気代がかかるので止めましょう。
投稿日時:2021/11/25 04:01:06
この回だけはロロンに勝って欲しいと思ってしまった
投稿日時:2021/11/25 03:28:00
主ァこの土壇場で対応しよった…!
投稿日時:2021/11/25 03:14:50
ちゅき
投稿日時:2021/11/25 03:10:48
暗殺側はともかく護衛側は暗殺者逃さないために戦う理由あるだろ
投稿日時:2021/11/25 03:05:21
最終ページ王馬の左手おかしくね?
投稿日時:2021/11/25 02:54:11
「外し」じゃなくて飽くまで「前借り」なのね
投稿日時:2021/11/25 02:34:54
もっとカルラに出番を!
投稿日時:2021/11/25 02:28:55
一瞬だけを何回も使う方が体に悪そう
投稿日時:2021/11/25 02:21:34
黒木とロロン引き分けって聞いてたけど傷の数が全然違うな
投稿日時:2021/11/25 02:16:15
手首に親指突っ込まれるの痛そ〜〜〜
投稿日時:2021/11/25 02:04:50
あんまり盛り上がらないのはなぜなのか?
投稿日時:2021/11/25 01:58:42
何かしょっぱい試合だなぁ… 終わりぐらいスッキリさせて欲しいわ
投稿日時:2021/11/25 01:58:02
エレナとカルラの成長ぶり、まるでグランドラインから新世界に向けて成長したナミとロビン
投稿日時:2021/11/25 01:55:33
俺らも使うぜ前借り
投稿日時:2021/11/25 01:54:41
あの時の黒木って言うけど、恐らく今の黒木の方が強いだろ。黒木は現在進行形で求道者なんだから
投稿日時:2021/11/25 01:49:00
カノウアギトと同じようなコンセプトとは感じていたけど、言葉として万能型って出ちゃうと二番煎じっぽく感じちゃう。応援してる
投稿日時:2021/11/25 01:31:21
この漫画もっと宣伝して 勿体ないわ もっと売れる
投稿日時:2021/11/25 01:21:36
どんな予感なんだ?
投稿日時:2021/11/25 01:17:19
カルラかわええ
投稿日時:2021/11/25 01:15:44
はぁ、これでこれからも前借り連発かぁ がっかし。二虎極めてくれよ~
投稿日時:2021/11/25 00:58:12
それ無形やん
投稿日時:2021/11/25 00:57:23
若い黒木より今の黒木の方がいい
投稿日時:2021/11/25 00:56:26
トップクラスの闘技者の能力値は大体B〜SSで凸凹してるけど、 キングは全パラメータがSって感じなのか。
投稿日時:2021/11/25 00:54:51
悟空が一瞬だけ4倍界王拳でベジータ吹っ飛ばした奴な
投稿日時:2021/11/25 00:52:19
黒木とかロロンとか、真っ当な格闘家が最強ってのがケンガンの良いとこだな それにしても黒木さんあの当時何歳だ…
投稿日時:2021/11/25 00:49:55
これ電気と同じでつけたり消したり何度もするのは電気代(身体)に負担かけてるよね 厄介だけど使いっぱの方が負担少ないよね
投稿日時:2021/11/25 00:43:07
黒木衰えたのか更に強くなってるのか気になる。王馬は本番は雷庵に勝ってるし負ける気しないな
投稿日時:2021/11/25 00:42:20
一瞬鼓動が爆上がりしてまた元に戻りまた爆上げを繰り返すのが負担最小限とか程遠くて草
投稿日時:2021/11/25 00:41:58
ロロンの丸め込み力というか 吸引力というかその辺り凄いな 相手が意表突いてきても 15秒後位には完全に対応してるイメージ
投稿日時:2021/11/25 00:40:13
お馬さんとライアン毎日戦ってるやん
投稿日時:2021/11/25 00:39:53
マジで有象無象の前座に比べてこの対決が面白すぎる
投稿日時:2021/11/25 00:37:00
それ王馬が強くなったってより、ライアンの動きに慣れてきたんじゃね
投稿日時:2021/11/25 00:36:18
この漫画の強敵の指標が黒木とどこまで張れるかなの草
投稿日時:2021/11/25 00:32:14
ボケーーーッ!! それ応援ちゃうよw
投稿日時:2021/11/25 00:31:21
社長肩辛そう
投稿日時:2021/11/25 00:26:45
ロロンくんにもなんか決め手がないと、痛いツボ押さえるとか地味すぎて負けそう
投稿日時:2021/11/25 00:25:40
心臓完治してライアンと特訓しまくったお馬さんでやっと昔の黒木くらいの強さなのヤバいな
投稿日時:2021/11/25 00:19:26
初期の万能型をひたすら極めまくったアギトって感じで最強
投稿日時:2021/11/25 00:17:56
合気忍法ってなんだよ隼wwwww
投稿日時:2021/11/25 00:15:52
オウマとライアンは毎日戦ってんのか?
投稿日時:2021/11/25 00:14:49
王馬が前借り出し惜しみしてるのがわからん。 再登場のとき普通に使ってたのに
投稿日時:2021/11/25 00:14:23
若黒木本気出してなかったパターンじゃない?
投稿日時:2021/11/25 00:14:20
ある予感…ガスの元栓閉め忘れてね?
投稿日時:2021/11/25 00:13:36
漫画版ドラゴンボール超でベジータがやったやつねはいはい
投稿日時:2021/11/25 00:13:26
ロロンの評価どんだけ上げるねん
投稿日時:2021/11/25 00:11:52
ある予感、そう、恋に落ちたのだ。
投稿日時:2021/11/25 00:11:24
でたぁ。一瞬だけ無我笑笑
投稿日時:2021/11/25 00:11:01
なんで成島居るんだっけ?てかなるしま居るか?
投稿日時:2021/11/25 00:10:57
一瞬だけ前借りだぁっ!💵💵💵💵💵💵💵💵💵💵💵💵💵💵💵💵💵💵💵💵💵💵💵💵
投稿日時:2021/11/25 00:08:53
年齢書いてない黒木さんはアイドルみたいだね
投稿日時:2021/11/25 00:08:51
いつ加速するかわからないから、一瞬前借りの方が普通に使うよりも遥かに厄介だな
投稿日時:2021/11/25 00:05:37
ロロン「あれ、これ回想入って負けるんじゃね?」
投稿日時:2021/11/24 23:58:43
大久保と理人にスクラムを組まされる山下 五十肩には地獄の様な角度に極められ 思わず試合中のお馬さんにヘルプの巻
投稿日時:2021/11/24 23:57:17
大久保の上位互換ってこと?
投稿日時:2021/11/24 23:54:01
カルラちゃん、セリフが完全に正妻のそれ。
投稿日時:2021/11/24 23:48:45
今週のオメガは18Pと予想
投稿日時:2021/11/24 23:47:32
血液ドーピングの憑神を一瞬だけ発動させるって明らかにおかしいよね
投稿日時:2021/11/24 22:51:38
1616 マイページ ↓ お気に入り 閲覧履歴 ちょい足し 応援 ここで応援タップ
投稿日時:2021/11/24 22:36:33
久保は基礎技術の切替時の隙の無さ、ロロンはその状況への対応力に特化してるイメージ 似て異なるから上位下位とかは無いのでは
投稿日時:2021/11/24 21:37:22
光我がトップレベルにまでなるビジョンが、全く浮かばない… 拳眼だけでいけるのか!? 解説の方が板についてる(笑)
投稿日時:2021/11/24 21:37:05
自分が何ポイントかって コメントするまで分からんよな?
投稿日時:2021/11/24 21:19:51
光我はこの対抗戦からロロンと黒木に名前覚えられるまでどれぐらい時間かかるやろなぁ
投稿日時:2021/11/24 21:06:39
久保はマヨルカ ロロンはフィリピン ラ・リーガの方が強いに決まってる
投稿日時:2021/11/24 21:06:03
飛は強さ云々よりシンプルにロロンよりキャラとして魅力的だっただけに死んだのが惜しまれるな なんやかんやで復活して欲しい
投稿日時:2021/11/24 21:03:43
黒木の年齢を作者もよくわかってないんじゃねぇのw
投稿日時:2021/11/24 20:44:11
ぶっちゃけシラットが盛り上がりにかけるのと神魔飛の方がどう考えても強いからな 牙対決もヒカルたんが盛り上げてくれたわけで
投稿日時:2021/11/24 19:39:13
裏のない言うてもこの試合自体が裏格闘…ゲフンゲフン
投稿日時:2021/11/24 19:35:17
邪魔すんなよ蟲と二虎… この試合だけは裏の無い純粋なものにして欲しい
投稿日時:2021/11/24 19:08:49
久保とロロンの違いが議論されてるが 久保は技の切り替えの速さがウリ ロロンは単純にステータスが全部ヤベェ そんな感じか?
投稿日時:2021/11/24 18:24:57
去年12/24から休まず執筆。。本当にありがとうございます!
投稿日時:2021/11/24 16:59:49
そもそも「蟲」の正式名称ってなんなんだろな ほんとに「むし」なんかね?
投稿日時:2021/11/24 16:56:44
ロロンと王馬の違いは好敵手との組手の数ロロンは黒木と一回王馬は雷庵と何回もこれが勝敗に繋がりそう
投稿日時:2021/11/24 16:05:19
クッボはロロンの完全下位互換ってこと? クッボも基本技の圧倒的連動がすごいって話だったし… クッボが強敵倒すとこみたい
投稿日時:2021/11/24 16:01:09
黒木vsアギト、黒木vs王馬を読み返してきたけどこの闘いはパッとしないな‥
投稿日時:2021/11/24 15:55:05
1584 その通り!
投稿日時:2021/11/24 14:17:48
確かにエレナ雷庵さんって呼んでるな、あんま嫌ってないのか
投稿日時:2021/11/24 13:56:35
1591 エレナ・ロビンソンとかいう作中一可愛くて常識ある妹いるだけで超絶勝ち組だろいい加減にしろ
投稿日時:2021/11/24 13:35:09
286万は草
投稿日時:2021/11/24 13:32:30
恋妖怪の286万ニキが圧倒的すぎて、アシュラの魔槍ニキでも少なく感じるのはおれだけ?
投稿日時:2021/11/24 13:07:49
魔槍ニキもう75万まで増えてんのか笑
投稿日時:2021/11/24 13:03:47
75万ポイント!? 今まで応援してきた中でトップ5は確実だな。 「世界は広い」ってやつか…
投稿日時:2021/11/24 12:52:19
ポイント確認
投稿日時:2021/11/24 12:33:20
↓アシュラの方に75万ポイントの人いた
投稿日時:2021/11/24 12:27:42
ケンガンは応援ptおかしいくらい高い人が多すぎない?
投稿日時:2021/11/24 11:53:45
茂吉不遇伝説 48勝0敗なのに初参雷庵相手に死にかける 指技で理人、黒木に劣る 表紙なし 理人に負ける エレナ→雷庵さん
投稿日時:2021/11/24 09:03:59
格闘術の基本を究極まで習得したケンイチの未来、それがロロンかぼちゃ
投稿日時:2021/11/24 07:34:04
2021年ももう終わるが、この作者がまだ今年1回も休んでいないことにお気づきだろうか
投稿日時:2021/11/24 07:12:39
1578 神クラスのケンガンサポーターじゃないっすか 俺の応援ポイントを鼻で笑って下さいっ!
投稿日時:2021/11/24 07:05:23
2年前黒木が理人に「お前は圧倒的に経験が足りん。今は見ろ」と言ってる。光我も今それを実行中。
投稿日時:2021/11/24 05:13:04
一瞬だけ高負荷の技使うって某呪術漫画で見たな
投稿日時:2021/11/24 02:43:31
醜い争いはやめろお前たち それも応援Pがどうこうって… 応援Pなんて1500代あたりが一番良いんだよ、多すぎず少なすぎず
投稿日時:2021/11/24 02:34:15
応援ptでイキがんなよw1万とか雑魚じゃん
投稿日時:2021/11/24 01:37:48
やっぱ最低でも9600は欲しいよな
投稿日時:2021/11/24 01:16:07
5桁はちょっと引くけど5000は超えて然るべきかな。
投稿日時:2021/11/23 23:43:17
王馬Jrこと子馬さんが産まれるとしたら外し前借り二虎流呉技+呉スペックと戦闘センスを兼ね備えた存在になりそうだ
投稿日時:2021/11/23 23:34:04
ついに決着か⁉︎ってところで蟲二虎乱入からボロボロのロロンが向かっていって返り討ちにあって決着有耶無耶とかになりそうで怖い
投稿日時:2021/11/23 23:11:12
応援ポイント4桁やつw
投稿日時:2021/11/23 20:53:55
日経電子版で検索するとそれしかヒットせんよな
投稿日時:2021/11/23 20:47:45
1537 3月の記事かな
投稿日時:2021/11/23 20:45:27
ジェリーおじさんテカリすぎじゃない?
投稿日時:2021/11/23 20:08:20
1517一応雷神流は呉一族とタメ張れる設定。過剰評価感があるのは、単純に雷庵が呉の中でも歴史に名を残す化け物なせい。
投稿日時:2021/11/23 20:01:06
1572 三桁の分際で話すな淀江
投稿日時:2021/11/23 19:48:35
うおおおお!応援ポイント4桁すげえええ!w
投稿日時:2021/11/23 19:09:43
1564 応援ポイント3桁がイキってイチャモンつけようとするなよ
投稿日時:2021/11/23 18:56:42
ケンガンって割とナチュラルに生首出てくるよな
投稿日時:2021/11/23 18:55:44
二虎流使えて、呉の家伝まで使える王馬と同じくらい強かった当時の黒木強すぎるやろ
投稿日時:2021/11/23 17:27:31
王馬やっぱ主役感あるね!あとはニ虎流のまだ見せてない技を見せて欲しい
投稿日時:2021/11/23 16:49:08
黒木黒木って、黒木大人気だね 黒木なら俺の横で寝てるよ 俺が倒した
投稿日時:2021/11/23 16:36:35
1564 打撃で倒したけど、どこにも一撃なんて書かれてなかったやろ…
投稿日時:2021/11/23 16:34:04
黒木は現時点で最強クラス!!
投稿日時:2021/11/23 16:15:25
結構、ロロンがトアを一撃で倒せた原理は説明されてないな… 意識外の攻撃でも一撃必殺でも急所突きでもない ご都合設定か?
投稿日時:2021/11/23 16:15:18
先の先 関節の脱力 肩甲骨ぐるぐる拳 肘斬 経血を突き痛覚で相手の動きを操作 これ"シラット"じゃなくて"死羅斗"だろ
投稿日時:2021/11/23 15:46:14
今更だけどクッボ蟲説は何だったんだのだろうか
投稿日時:2021/11/23 14:40:07
ロロンがナイダンの暴走に妙に冷静だったのは、蟲の派閥について内情を知っているから、とかあるのかな?
投稿日時:2021/11/23 13:56:15
苦戦した=強いって訳じゃないからな 関林は多分入ってない
投稿日時:2021/11/23 13:41:52
蟲の仕合乱入、王馬が誘拐で途中離脱し無効試合 サドンデスはロロンvs黒木 その為に会場にいるんだろ?黒木
投稿日時:2021/11/23 13:33:28
1550 関林より刹那のほうが上だろ
投稿日時:2021/11/23 13:17:34
ロロン戦闘不能、王馬場外でサドンデス移行してもいいんやで? 会場に戦える奴いっぱいいるし
投稿日時:2021/11/23 11:43:21
朝倉未来
投稿日時:2021/11/23 11:43:05
万能型より一芸特化型だよね
投稿日時:2021/11/23 11:42:56
王馬がロロンを場外に落として勝ちそう
投稿日時:2021/11/23 11:38:25
恋の予感かな
投稿日時:2021/11/23 11:24:28
黒木さんが精進しすぎなんだよなあ
投稿日時:2021/11/23 11:07:28
迦楼羅の圧倒的人妻感
投稿日時:2021/11/23 08:37:17
展開的にロロン負けるだろうけど、黒木を見習って主役補正に抗ってほしい
投稿日時:2021/11/23 08:16:27
王馬さんの試合はコメント少ないな。まぁ展開大きく動くまで前座みたいなもんだしな
投稿日時:2021/11/23 07:24:38
カルラはそう言うがライアンは基本舐めプだしな…外し等の身体能力に呉の技を完全に使いこなしだすなら大体の奴秒殺じゃないの。
投稿日時:2021/11/23 03:47:05
サンドロ先生とだろ先生凄いキリョクだな
投稿日時:2021/11/23 03:34:30
いやぁ、あついねぇ
投稿日時:2021/11/23 01:42:16
速水は蟲と通じてるし、たぶん正樹を使って蟲側につく。そして嵐山が今度は正樹に勝つみたいな流れだと熱い!
投稿日時:2021/11/23 01:40:47
55 ロロンが大久保の上位互換? 大久保は『噛み合わせない』 打撃に打撃で返すロロンとは違う アシュラ114話参照
投稿日時:2021/11/23 01:23:50
目黒どこいった?
投稿日時:2021/11/23 00:19:10
暗殺組 護衛組 ケンガン幼稚園怖すぎィ
投稿日時:2021/11/22 23:53:36
王馬が今まで戦った相手のTOP5は ロロン、黒木、アギト、雷庵、二虎かな? まあ二虎は戦うというより修行だろうけど
投稿日時:2021/11/22 23:35:05
タイトルの光我がとても格好いいと思うんだけど笑う。
投稿日時:2021/11/22 23:12:39
とうとう作画ミスを発見!!!アシュラ編の228話に過去の黒木出てるが顔が違うW(`0`)W
投稿日時:2021/11/22 23:09:41
日経の記事に出てたね
投稿日時:2021/11/22 22:48:28
この2年で1ヶ月戦績五分って、トーナメント時のあの圧倒的差を埋めたのか。驚愕的成長。そして雷庵ヤベェし、ロロンもヤベェ。
投稿日時:2021/11/22 22:43:34
グラウンドは王馬さん有利な気がするけど、どうだろ。水天と操流あるし、あの今井コスモを締め倒した漢よ。
投稿日時:2021/11/22 22:41:26
黒木(年齢不詳)ってことは黒木も黒ーン説が出てきた?!
投稿日時:2021/11/22 20:51:33
ヒカル君と光我は、なにげに名前が被ってるんだぜ。
投稿日時:2021/11/22 19:12:37
これで予感がしょうもなかったら黒木に貫かれてください
投稿日時:2021/11/22 17:08:20
黒木は仕合前ルーチンに禅(瞑想)して、武と精神を研ぎ澄ましてるよね 修行も滝にうたれながら瞑想だし、集中力が大事なんだな
投稿日時:2021/11/22 16:53:19
「あの時のお前に匹敵」は実力的な意味じゃなく「得難い強敵」という意味だと思ってる
投稿日時:2021/11/22 15:14:37
>>168 今のジャンプやったらマンガワンの方がまだ面白いの多いな
投稿日時:2021/11/22 15:12:38
オウマサイコーチョー
投稿日時:2021/11/22 14:54:53
ニコとエドワード呉はロロンより強えだろうな
投稿日時:2021/11/22 13:32:05
ある予感?恋の予感😍💡💕
投稿日時:2021/11/22 13:31:37
試合中なのにゴチャゴチャ雑念だらけで闘ってるロロンと王馬は二流や 黒木やアギトといった一流と比べると集中力が劣ってる
投稿日時:2021/11/22 12:59:39
この黒木に飢餓など通用せん(断食)
投稿日時:2021/11/22 12:56:26
1516 若かりし頃の黒木って考えると15本はいっとかんと話にならんよな
投稿日時:2021/11/22 12:27:17
ごめん全く関係ないけど黒木が山奥で作るジビエ鍋ってめちゃめちゃ手が込んでそうってふと思った
投稿日時:2021/11/22 12:18:49
王馬アシュラから比べるとめちゃくちゃ強くなっちゃったと思ってたけど、地道な訓練の成果だっていうのがなんか良いよな。
投稿日時:2021/11/22 11:54:22
まだ目的も判明してない黒幕の蟲がどんどん小物カマセ組織になっていく……
投稿日時:2021/11/22 10:28:23
劉VS二徳は熱かったけど両者の耐久力がお化けすぎて微妙、ナイダン戦も殆ど龍騎が突っ込んで投げ飛ばされての繰り返しだったな
投稿日時:2021/11/22 10:22:58
そういや静電気野郎って黒木に膝つかせたんだな スピード自体は結局黒木の目でも見切れなかった訳だし …めっちゃ強くね?
投稿日時:2021/11/22 08:04:06
サスケがへし折った黒木の指は二本 刹那は三本 アギトはなんと右手全部の五本 ロロンさんは何本だ?
投稿日時:2021/11/22 07:52:19
若い時期の黒木登場できないんじゃなかろうか 怪腕流の修行って長い時間がかかるらしいから若木出てもめちゃ未熟とか
投稿日時:2021/11/22 07:48:32
現在の黒木は、トーナメントからの2年間の成長で、力量がロロンに匹敵するどころか凌駕しているに違いない。
投稿日時:2021/11/22 07:45:15
桐生は黒木の胸骨にヒビ入れて指も折って黒木自身強いと認めてる。 その桐生に勝った王馬さんは凄い。 読み返すと桐生強いわ。
投稿日時:2021/11/22 06:21:48
王馬さんまだ二虎流は金剛の基本しか使ってないからなー 火天水天金剛で二虎を超えてるかは微妙
投稿日時:2021/11/22 05:55:45
黒木さん武道着で戦場へ暗殺に行くとかブッ飛んでやがりますな…
投稿日時:2021/11/22 05:42:29
王馬さんいつのまにか黒木が言うところの全盛期のニ虎くらいの強さになってんちゃう
投稿日時:2021/11/22 03:55:56
さすが頭領を継ぐ者
投稿日時:2021/11/22 02:42:57
ある予感 黒木以来の対等の闘い…ようやく自分も本来の実力を発揮し、闘いの中で進化できるという予感が… だったら胸アツ
投稿日時:2021/11/22 00:33:42
対抗戦ベスト3 vs劉 良質なシーソーゲーム vsナイダン これぞ異種格闘技 vsトア 迫力満点パワータイプ対決
投稿日時:2021/11/22 00:24:14
蟲の印象弱くなってきたしここらで王森あたりが実は頭領直属かつ最強クラスの蟲で乃木&滅堂ピンチみたいな展開来てもいいと思う
投稿日時:2021/11/22 00:22:03
勝敗だけでランク作ったわ ロロン=黒木>アギト≧雷庵≧王馬>若槻=飛>ユリウス>……>目黒正樹>速水正樹≧乾町三>嵐山
投稿日時:2021/11/22 00:14:38
1503 チーズ戦は酷すぎて逆にベストバウトだわ
投稿日時:2021/11/22 00:09:59
対抗戦ワースト3 vsニコラ 反則からの没収試合 vsチーズ 試合じゃない vsロロン 露骨な格付け、出し惜しみ
投稿日時:2021/11/22 00:05:53
これから黒木が決着つけようとしてる相手を先に王馬が倒しちゃうってのもびみょーだな
投稿日時:2021/11/21 23:50:33
1479 5勝9敗じゃなくて9勝5敗だぜ
投稿日時:2021/11/21 23:27:38
「ある予感」だった。 ロロン「家の鍵、締め忘れた…」
投稿日時:2021/11/21 23:20:06
若槻さんが勝てるって言ってたらやべーけどカルラちゃんが言うなら勝てる気配しかない
投稿日時:2021/11/21 23:07:05
これはダウン扱いにならないのか、煉獄審判が忖度してるだけなのか
投稿日時:2021/11/21 23:04:56
いや今の王馬さん昔の黒木より弱いのかよ...トーナメント時の黒木位強いのかと思ってたわ。そう考えるとアギトやばいな
投稿日時:2021/11/21 22:57:11
p7 じゃんけんだったらロランさんの勝ちやな
投稿日時:2021/11/21 22:56:41
お願いだからそこで切らないで欲しかったよww
投稿日時:2021/11/21 22:45:57
嫁が可愛い
投稿日時:2021/11/21 22:27:14
ここでヒカルの話してもどうかと思うが、もしかしてヒカルの9勝の中に代表闘士誰もいないのでは?
投稿日時:2021/11/21 22:20:14
なんか、おもしろくないんだよな
投稿日時:2021/11/21 22:10:02
ヒカルくんは天狗になりすぎて煉獄に移籍してから成長してないんだよ 牙のまま真面目に鍛練してればかなり強くなってたろうに
投稿日時:2021/11/21 22:01:46
若黒木と再戦しても勝てる保証はないと考えてるみたいだしロロンは早熟型だったっぽいな 元々強かったが伸び代はあまりなかった
投稿日時:2021/11/21 21:11:06
1486まじじゃん、ちょい足しロロンマジキチスマイルやな
投稿日時:2021/11/21 21:01:06
マジな話、ヒカルは何故牙になれたんだろ。あと、7代目の牙はいつ出るんだべ
投稿日時:2021/11/21 20:38:01
前話ではロロン「渇きは満たされない」て言ってるし ちょい足しでは予感の所でロロン笑ってる 王馬なら渇きを満たす予感かな
投稿日時:2021/11/21 20:35:34
カルラちゃん絶対良いお嫁さんになれる!
投稿日時:2021/11/21 20:28:43
16p王馬さんの左手ジェイガイルみたいなってますね
投稿日時:2021/11/21 20:25:48
黒木修行中期間とか狩りや自炊で飯食ってんの?
投稿日時:2021/11/21 20:18:36
ある予感て何だ 「俺はこの男に負けるのか?」かな 煉獄のA級相手でもここまで苦戦したことなくて、黒木戦以来なんだろうな。
投稿日時:2021/11/21 19:53:30
カルラちゃん… おうまさんの子どもできてる落ち着きよう。
投稿日時:2021/11/21 19:40:46
ヒカル君はまだ23歳なので将来性はかなりあるはず
投稿日時:2021/11/21 19:15:09
A級の総数が分からないからなんとも言えんが、ヒカルくんはA級で5勝してるから…(震え) あでも9回も負けてるな……
投稿日時:2021/11/21 18:43:02
話が進むにつれてヒカル君とは何だったのか…な気持ちになるわ、強い奴を上から揃えていったら絶対入らなくない…?
投稿日時:2021/11/21 16:52:43
どうでもいいけどヤバ子をサンドロ先生って呼ぶ人初めて見たわ草
投稿日時:2021/11/21 16:16:38
格闘技って歳取れば取るほど強くなるもんなの?
投稿日時:2021/11/21 16:08:25
ボビーオロゴン(55)勝利? サンドロ先生、これは…
投稿日時:2021/11/21 15:05:51
1463 あたおか 最初の月→次の月→その次の月→→→→先月 みたいな感じだからね? 4ヶ月じゃねぇよ笑笑
投稿日時:2021/11/21 14:51:25
ロロン「俺たち…入れ替わってる!?」
投稿日時:2021/11/21 14:34:51
絶命トーナメント序盤の王馬を見て将来性を見抜いた迦楼羅ちゃん凄くね?
投稿日時:2021/11/21 14:33:02
スペシャルマッチで椎名ありさと片原鞘香のタイマンまだ?
投稿日時:2021/11/21 14:22:26
みんな気づいてないけど、 今週王馬たんは左手でまともに打ち込んで無いよ
投稿日時:2021/11/21 14:03:30
あの時の黒木に今の王馬が匹敵するならその後煉獄で422戦もしてるロロンはあまり成長してないことになるが…?
投稿日時:2021/11/21 14:00:49
初見アシュラの時からずっと好きだからオメガでも戦闘シーンみたいなぁ
投稿日時:2021/11/21 13:21:44
若槻の耐久だから神魔に耐えたとか言ってる奴初見に黒星つけられてるの忘れてそう
投稿日時:2021/11/21 13:11:18
カルラ「戦うようになって1年ちょっと」 4ヶ月しか戦ってなくね…?
投稿日時:2021/11/21 12:55:07
前回、数人を非表示にしたら 今週、1人も議論キッズいない 結局、信者〜とかアンチ〜とか争ってたのは同じ奴らで少人数っと
投稿日時:2021/11/21 11:33:45
誰もやりたがらない汚れ仕事を率先してやろうとする点では阿古谷と黒木は似た者同士と思う 道着の色と戦い方は正反対だけど
投稿日時:2021/11/21 11:24:43
究極の肉体のフェイより究極の万能型のが強く見えてきたわ 昔は黒木優勢だったようだけど
投稿日時:2021/11/21 10:50:30
王馬さん格上相手の戦いはトーナメントで割と経験してる。対してロロンは同格の相手すら満足にいなかった。勝機は経験値にあるか
投稿日時:2021/11/21 10:35:21
最初の月、その次、その次、先月、、 4ヶ月しか戦ってへんがな
投稿日時:2021/11/21 08:22:21
ある予感ってなんだろう…やっとキム・チャンギのこと思い出せそうとかかな?
投稿日時:2021/11/21 08:19:39
煉獄勢場外で全員倒せるなら坂東が腕を横にぶんぶん振ってるだけで勝てる
投稿日時:2021/11/21 08:03:45
青木はヤングに撤退までの時間内に勝負をつけきれなかったってだけで互角ではなさそうだな
投稿日時:2021/11/21 06:52:43
多分単純格闘だけならロロンより雷庵は下だと思うけど、暗殺技とかフルに呉の技入れたら五分五分くらいいくんじゃないか
投稿日時:2021/11/21 03:10:05
知っているのかライデn…じゃなくて嵐山!
投稿日時:2021/11/21 02:49:00
ある予感だった... もしかして、俺はオウマトキタが好きなんじゃないか?
投稿日時:2021/11/21 02:47:05
ロロンってヒカルの中に出したんだよな
投稿日時:2021/11/21 02:38:22
若かりし頃の黒木って言うてもこの時点でもう充分おっさんやん 20歳の時の黒木出してくれよ!
投稿日時:2021/11/21 02:10:09
青木≧王馬≧ロロン≧雷庵になりそうだからか雷庵信者も必死だな
投稿日時:2021/11/21 02:00:27
黒木なら素手でも銃火器装備してる奴より強いんだろうけど、 それにしても胴着・裸足で参戦してるの草
投稿日時:2021/11/21 02:00:24
1442うん!わかった!つよさランキングつくるね! 黒木≧加納ロロン≧雷庵≧王馬≧飛呂天ユリウスガオラン嵐山若槻
投稿日時:2021/11/21 01:47:25
1433 柔道選手を場外に追い込める煉獄側なんて3人も居ないでしょ。それこそロロンとか嵐山レベルじゃないと
投稿日時:2021/11/21 01:25:48
強さ議論は小学生の頃を思い出して懐かしい気持ちになるからもっとやって欲しい
投稿日時:2021/11/21 01:21:08
神魔は憑神の数倍の出力で外し以上の身体能力なだけでなく常に降魔アイも発動してるのがヤバい
投稿日時:2021/11/21 00:49:45
雷庵はつえーよ 1呉の超人体質の中でも化け物の肉体 2呉の技や外しを使うべき時に使う(オメガから) 心技体、死角なし
投稿日時:2021/11/21 00:15:26
迦楼羅ちゃんの台詞が彼氏の勝利を信じるそれだな
投稿日時:2021/11/21 00:05:39
1436 成島や暮石の扱い見てると、足元にも及ばない事はなさそうだと思うんだけど・・・
投稿日時:2021/11/20 21:32:09
???「経穴を突くとは興味深いね、是非解剖させてくれたまえ」
投稿日時:2021/11/20 21:13:26
1422 辰吉はトナメでもいいところまでいくとしか発言してない 求道勢は若槻やユリウスの足元にも及ばん程度の実力しかない
投稿日時:2021/11/20 21:08:06
万能型でも大久保とロロンは似ているようでだいぶ違うな。何がどう違うのか上手く言えんが。
投稿日時:2021/11/20 21:08:06
万能型でも大久保とロロンは似ているようでだいぶ違うな。何がどう違うのか上手く言えんが。
投稿日時:2021/11/20 21:05:22
1431 場外狙えばいいだけやろ
投稿日時:2021/11/20 20:43:39
このままじゃロロンさん強いけど、フィジカルのないアギト、寝技のない大久保になっちゃわない?
投稿日時:2021/11/20 20:28:33
煉獄側がどんなに猛者揃えようと、煉獄ルールじゃ速水正樹13人揃えられたら勝てないんだよなぁ
投稿日時:2021/11/20 20:06:39
やっぱりあらゆる場面で強い人が最強なんだなぁ。黒木もしかり
投稿日時:2021/11/20 19:30:22
ヒカル君、何もかも弱そうではあるんだけど、相手が悪すぎただけである程度は強かった可能性はあるんだよな。
投稿日時:2021/11/20 18:26:41
対抗戦が終わったら一旦ケンガン(光我)オメガ(龍騎)を締めて、ケンガン(光我)アシュラ2(王馬)で師弟修行編も良いな。
投稿日時:2021/11/20 18:15:48
理人って王馬呼びなんか、十鬼蛇呼びなんかどっちなん
投稿日時:2021/11/20 18:14:30
1402 呉の技使ってた理由やカズオの一日の長発言等、苦手なはずの超近距離戦をロロンから放棄させたからほぼ勝ちだろうなぁ
投稿日時:2021/11/20 16:52:26
ロロン24歳時点から現在まで若く見えるのに黒木だけ一気に老けた感あるな
投稿日時:2021/11/20 16:32:47
万能型 →器用貧乏でかませそう 究極の万能型 →強そう 坂東型 →腕伸びそう
投稿日時:2021/11/20 16:27:31
ルフィ18だっけか
投稿日時:2021/11/20 15:52:04
1410 求道でベジータ枠だったキャラと同格の強さと作者に言われてる 黒木アギト二虎と求道の辰吉、子安よりは確定で弱い
投稿日時:2021/11/20 15:47:19
若かりし頃の玄斎 スト2のリュウかとおもた
投稿日時:2021/11/20 15:29:59
次回は 俺が蟲キングだ →自分を蟲の王と思っている精神異常者 お前が蟲キングだ →相手を蟲の王と思っている精神異常者
投稿日時:2021/11/20 15:26:33
黒木→50代 ロロン→40代 アギト、呂天→30代 お馬さん→アラサー 雷庵→20代前半 雷庵ルフィ並みに化けもんで草
投稿日時:2021/11/20 15:23:45
そうなのか
投稿日時:2021/11/20 15:10:17
※1410 前作で黒木に驚いたりするリアクションばっかしてた奴が最強なわけないだろ
投稿日時:2021/11/20 15:06:14
ニ虎流、呉、前借り、合ッ体‼︎ 強キャラ要素が一杯だよ、どうなっちゃうんだぁ〜?? 十鬼蛇王〜マックス‼︎‼︎ やったぁぁ‼︎‼︎
投稿日時:2021/11/20 14:22:27
今更ヒロインがカズオからカルラに交代されたら悔しくて泣いちゃう…
投稿日時:2021/11/20 14:07:56
神魔みたいなバトルのあとにこの格闘が描かれるのがええんやないか。一定の分からん層も、いつかこういうのがええって日が来る
投稿日時:2021/11/20 13:54:03
二虎流の技を連発→ロロンが完璧に対応 王馬「でたらめに強え奴だ(背景に黒木加納二虎 これならロロンの強さ分かりやすかった
投稿日時:2021/11/20 13:31:49
1黒木 2加納 3飛 4ロロン 5雷庵 6王馬 7ユリウス 8呂 9ガオラン 10嵐山 11若槻 12三朝 13ナイダン
投稿日時:2021/11/20 13:01:55
今の王馬さんが勝つとすると、「あの時の黒木」にも続けてたら負けてたのか あんま精進してなかったか
投稿日時:2021/11/20 12:57:22
カズオだけぶら下がってる😅
投稿日時:2021/11/20 12:31:47
1402 まだ見切られてはなくない?打撃不利だからこそ、寝技に移行したんだと思う。万能だから有利な盤面に移行って話かと
投稿日時:2021/11/20 12:27:13
仕合ここまで王馬が色々仕掛けるもロロンがすぐに対応してロロン優勢がずっと続いてるのに、コメ欄は平常運転だな…
投稿日時:2021/11/20 11:54:36
呉一族の家に爆弾投げ込んだら何人死ぬかな
投稿日時:2021/11/20 11:29:00
1398 腕ブンブン振って雷庵なんか楽しそうだよね(笑) 真面目に闘えばもっとしっかり構えるんだろうけど(笑)
投稿日時:2021/11/20 11:25:26
何だかんだで結局もう前借り見切られてるな 前借り使ってもヒットは2回か 鬼鏖まで見切られる前に一撃で決めんと
投稿日時:2021/11/20 11:11:16
雷庵も「ブサイクな外しだな」とか「外しはこう使うんだ」とか言ってたけど、ひょっとして運用を意識した発言だったのかな
投稿日時:2021/11/20 10:53:38
ありがとう!
投稿日時:2021/11/20 10:31:48
なんとなくライアンは王馬さんとの勝負で技そんなに使ってなくて、身体能力ゴリ押しで戦いを楽しんでそうな気がする(笑)
投稿日時:2021/11/20 10:28:37
御雷の雷閃どうすんだよ、見えない速さとか無理ゲーじゃんと思ってたけど、黒木は普通に圧倒したからなぁ。そこプラスαが必要
投稿日時:2021/11/20 10:28:12
地味に王馬と雷庵の毎月のバトルの勝敗数が30近くだから毎日戦りあってるんか
投稿日時:2021/11/20 10:13:24
心拍数上げる前借りだといろいろ辻褄合わないってことはもしかして実は外しを…
投稿日時:2021/11/20 10:09:16
1390 格闘漫画なんだし強さ議論はしょうもなくないよ 自分と違う意見言った人に噛みついて喧嘩する奴がしょうもないんだよ
投稿日時:2021/11/20 09:56:24
飛は「力に溺れて人間辞めた奴の哀れな末路」なんだから、瞬間的な火力はあってそれは武人としての強さでは無いんだろうな
投稿日時:2021/11/20 09:16:57
11巻の表紙はニコラ率高いよー
投稿日時:2021/11/20 09:09:10
前半は二虎流ほとんど封印して呉家伝でなめぷ 後半は二虎流解放で圧倒するとみた
投稿日時:2021/11/20 08:52:47
作中もコメも、描かれてない勝負に対して強さ議論すんのしょうもない
投稿日時:2021/11/20 08:14:25
嵐山弱かったけど解説は一流
投稿日時:2021/11/20 04:13:01
飛信者の暴走っぷりはまるで神魔そのもの 煽ればゴキブリみたいに湧いてくるから、米ブロックで対処、勝手に自滅してくれる
投稿日時:2021/11/20 02:38:54
予想通りに雷庵がベジータポジになりだしてるな 周囲の扱いやカルラの発言とか雷庵より強いのが最強格の条件って感じの台詞だし
投稿日時:2021/11/20 02:24:56
ロロンの脳裏をよぎった予感 「この男、闘いながら確実に強くなっている。ここで仕留めきれなければ俺勝てないかもしれん」
投稿日時:2021/11/20 02:23:07
血管ガバガバになりそう
投稿日時:2021/11/20 01:47:14
若黒木と若ロロンのいた国、ホリオとムテバが居た国だったりして
投稿日時:2021/11/20 01:45:57
今まで戦ったトップ5って誰かな? 1黒木 2アギト 3ライアン 4ロロン 5二虎かな?
投稿日時:2021/11/20 01:39:17
桐生はどれくらい強くなってるのかな
投稿日時:2021/11/20 01:33:13
オメガ3大しつこいコメ ・飛ガー、若槻ガー 等の喧嘩 ・光我空気 ・光我サドンデス出場(最近は見ない)
投稿日時:2021/11/20 00:55:34
ボケーって応援好き
投稿日時:2021/11/20 00:46:28
飛「抗えよ人間」 黒木「これがお前の神魔か、想定外だ」 サンチンしかできない黒木、満を持して魔槍 飛「おっせ置物かよ」
投稿日時:2021/11/20 00:40:34
P10の「あッッ!?」って台詞、一瞬ロロンが言ってるのかと思った ずいぶんマヌケな声出すね……と思ってしまったじゃないか
投稿日時:2021/11/20 00:34:57
7Pジャンケンだったら王馬さん負けてる
投稿日時:2021/11/20 00:33:33
飛の神魔に、王馬もロロンも勝てるビジョン見えないけどな 若槻の打撃サンドバッグ性能で、辛うじて自滅に持ってけただけで
投稿日時:2021/11/20 00:32:35
作中の描写通りだとカルラの見立ては王馬≧ロロン≧雷庵だしロロンの見立ては若黒木≧王馬だな
投稿日時:2021/11/20 00:26:58
王馬との因縁が始まる…とかの予感だったらいいな。これからは退屈しないですむとか。
投稿日時:2021/11/20 00:15:35
「勝利の確信」ではなく「ある予感」だった ロロン(家の鍵閉めてきたっけ……?)
投稿日時:2021/11/20 00:04:11
作中の描写通りに考えると 黒木≧アギト 黒木≧?ロロン≧雷庵≧王馬っぽいね
投稿日時:2021/11/19 23:58:27
大将若槻で、しかも相手の自爆で勝ちってのも締まらんと思うけどなぁ
投稿日時:2021/11/19 23:56:29
まじで飛を強く描きすぎた キングの次に持ってきた方がよかったろ
投稿日時:2021/11/19 23:44:29
黒木の煉獄とキングの煉獄無双爆熱波動砲を見てみたい。
投稿日時:2021/11/19 23:37:23
体格、力、技、速度いずれにも特化してるヒカル君が君付けされる理由 それ即ちあらゆる戦局に対応できない「最弱の牙」だからだ
投稿日時:2021/11/19 23:30:46
ロロン「十鬼蛇王馬が……縮んでいる?」
投稿日時:2021/11/19 23:16:27
黒木>アギト>王馬=雷庵=飛=ロロン>若槻 アシュラ終了時と大差ないな
投稿日時:2021/11/19 22:33:42
高耐久キャラ以外の上位陣は回避や捌きに長けてるから、如何に攻撃を直撃させるかが重要だね
投稿日時:2021/11/19 22:24:50
先読みが使えない→痛覚を刺激して動き自体を潰す この切り替えの速さかっこいい
投稿日時:2021/11/19 22:06:46
ロロンの読みを外すために想定しがたい緩急をつけてるってことやな。心臓の負担は普通に前借りするより遥かにデカいやろ…。
投稿日時:2021/11/19 21:50:44
ハイレベルすぎて展開が静かな闘い、個人的には大好きだけど、賛否両論って感じだなぁ…
投稿日時:2021/11/19 21:48:35
黒木のインフレが留まることを知らない
投稿日時:2021/11/19 21:29:28
なんで戦場に道着がいんだよ
投稿日時:2021/11/19 21:20:33
カルラの良妻感ハンパない!!
投稿日時:2021/11/19 21:18:53
瞬間的に心拍数上げ下げする方が心臓に悪そう
投稿日時:2021/11/19 21:05:05
この漫画は攻める側の技を軸に試合運びをするほうが面白いから、ロロンが技なしで攻めてくると微妙だなあ
投稿日時:2021/11/19 20:37:51
1354 ちょい足しだと何かを期待してるような表情で、結構表情崩して笑ってたから多分違うと思う
投稿日時:2021/11/19 20:31:22
ロロンが思ったのはカウンター技の存在じゃないかな?一度回天絶牙でカウンター食らってるから鬼鏖を警戒したのかも
投稿日時:2021/11/19 20:29:34
1334 前準備がいるとしても、加速した直後に切ってれば「瞬間」じゃない?直後切りなら持続時間分の負担軽減にもなってるし
投稿日時:2021/11/19 20:16:39
雷庵との勝敗の付け方が気になる 絶命トーナメント並のガチじゃないのは確か そんなんしたら毎日なんて無理だし
投稿日時:2021/11/19 20:07:12
カルラちゃん表情が豊かになってるー!!
投稿日時:2021/11/19 20:00:31
アシュラの決勝戦の時は、今回と同じ憑神状態で黒木に1発くらいしかいれられてないからワンチャンロロン<黒木説ある?
投稿日時:2021/11/19 19:44:22
そもそもヒカルとかコスモと同世代の若さの雷庵がトップクラスの時点でバケモンなのよ だいぶ年上の王馬がやっと五分になる才能
投稿日時:2021/11/19 19:34:46
おいケンガンアシュラ!!7年間ファンの者からのお願いです!!今の刃牙並みのクオリティで再度アニメ化お願いします!!
投稿日時:2021/11/19 19:32:42
怪腕流を一点に極めた黒木と万能のロロンか。若干、アギトと能力被ってるけどどう差別化するのか。
投稿日時:2021/11/19 19:23:14
黒木 下地の元で怪腕流の修行を長年修めて強くなる ロロン 20代前後で格闘術や武器などを完璧にこなし最強 天才やん
投稿日時:2021/11/19 19:11:19
あらゆる局面に対応できるから最強なんだ つまり無形のクネクネダンスが最強
投稿日時:2021/11/19 18:24:12
若い頃の黒木喧嘩稼業の櫻井に似てるな…
投稿日時:2021/11/19 18:11:20
隼って口寄せの術が出来るようになるのが夢らしいね 夢が叶うといいね
投稿日時:2021/11/19 17:14:36
暗殺者じゃなくて単なる求道者設定でよかったのに
投稿日時:2021/11/19 17:02:28
黒木、暗殺者向いてない説 ・暗殺対象外道か武人のみ ・絶ト参加理由=友の仇討 ・弟子を取る ・興味が強くなる事 ・友多い
投稿日時:2021/11/19 17:00:35
黒木は勇次郎みたいに永遠に作中最強でいて欲しいって気持ちがある
投稿日時:2021/11/19 16:21:50
拳願持ち闘技者というこれ以上ないほど解説役として便利なキャラ 光我は元々この役割(解説役)が本業、最高に主人公してるぜ
投稿日時:2021/11/19 16:05:51
結局、黒木が1番ってことね。
投稿日時:2021/11/19 15:48:20
一瞬だけ前借り使うって意味あるのか?前借りって心臓の出力を上げる技だから、発動してちょっと待たないとあんま意味無くない?
投稿日時:2021/11/19 15:41:04
光牙くん………もう解説じゃん……
投稿日時:2021/11/19 15:21:05
最後のページの王馬の右拳 左腕ご固定されてるし、ロロンの力を利用して反撃だね
投稿日時:2021/11/19 15:09:13
家から煙立ってるしもう全然暗殺じゃなくて草
投稿日時:2021/11/19 14:55:35
最後のページの王馬さんの左手、右手になってない?
投稿日時:2021/11/19 14:35:54
雷庵と月30回くらい戦ってるってやばいなw アランなら裂ける通り越して粉になってそう
投稿日時:2021/11/19 14:33:36
根拠は無いけど、予感って前借りを維持できないってことじゃないか?山下社長が使えないって言ってたやつ。
投稿日時:2021/11/19 14:15:24
一瞬だけ憑神かァスゲェ
投稿日時:2021/11/19 13:13:13
加納にワンパンされたやつ、王馬が「あれは闘いに入らねえ」って言ったらそれはそれでめちゃくちゃダサいんだよなw
投稿日時:2021/11/19 12:52:14
瞬間的に前借り!? こらまた器用な闘い方するよなぁ
投稿日時:2021/11/19 12:44:27
トップ5って事は黒木ライアン二虎ロロン若槻あたりだろうか アギトととは戦ったとは言えんし
投稿日時:2021/11/19 12:35:49
7Pの構図好きだなぁ 最強格に張り合える程に成長した王馬さんとひらけた空
投稿日時:2021/11/19 12:29:49
ロロンさん護衛対象取られてるのかと思ったけど黒木引きつけてる時点でクッソ有能だったわ
投稿日時:2021/11/19 12:26:54
雷庵とアギトの対決見てみたかったなぁ 前作でガン飛ばしてたけど実現しなかったもんなぁ
投稿日時:2021/11/19 12:25:50
黒木は万能ってより立ち回りが上手いイメージだなぁ 常に自分の土俵で闘えるような 相手思考と違う土俵にするクッボと対極かも
投稿日時:2021/11/19 12:24:50
今月の時点ではもう王馬が雷庵越えてると見てるんだろうし迦楼羅の見立ては王馬≧ロロン≧雷庵だろ
投稿日時:2021/11/19 11:09:37
なにかに特化しているわけではない、バランスの良いロロン選手
投稿日時:2021/11/19 11:05:09
最強格である今作の雷庵に対し、ロロン≧雷庵≧王馬らしいけど王馬はロロンに勝つよ 前借り鬼鏖は初見だと対応できないからね
投稿日時:2021/11/19 11:00:11
本当に雷庵とそんな良い勝負してる?外してない雷庵が「そんなの関係ねぇ」するだけで押されてるように見えるけど大丈夫?
投稿日時:2021/11/19 10:51:13
実は英先生が蟲
投稿日時:2021/11/19 10:30:58
ロロンが前作のアギトより弱いなら呂天より弱いことになるんだが...まあロロンの強さ知っててイキってたから普通に有り得るが
投稿日時:2021/11/19 10:19:01
1284 飛とガオラン低すぎだしアランは高すぎ
投稿日時:2021/11/19 10:14:42
前借りを一瞬一瞬使えば長期戦でも負担が少なくなるので学習している
投稿日時:2021/11/19 10:06:16
黒木この辺りで「髭剃る時間が無駄」と思ったんかな?顔周りに毛が生え始めてる
投稿日時:2021/11/19 09:48:25
1305 腕を象の鼻のようにムチとしてふるって返り血を浴びる様子を表してる。
投稿日時:2021/11/19 09:36:39
黒木さんは締め、組技、寝技を使うわけではないから万能ではないな。 達人級の先読み、全てを貫く貫手、完成した空手で作中最強
投稿日時:2021/11/19 09:12:27
坂東の血塗られた象牙ってなんのことだったの
投稿日時:2021/11/19 09:07:26
関節極められてこの体勢って王馬さん詰みじゃね?
投稿日時:2021/11/19 08:58:26
この戦法は雷庵との修行で見つけたんだろか 前借りじゃ外しに対してどうしても持続力が不利そうだし
投稿日時:2021/11/19 08:56:05
呉のブランドは高いけど、人間の枠組みで張り合える者もおるんやな
投稿日時:2021/11/19 08:52:09
王馬さん雷庵とほぼ互角じゃん! 雷庵以外の呉の実力はどうなんだろか えりおうとかホリスとか
投稿日時:2021/11/19 08:50:53
雷庵と毎日組手って、前借りより心臓と肉体に負担掛かるような。
投稿日時:2021/11/19 08:44:51
王馬さんが童●とはちょっと考えたくないし、カルラとはたぶん何度か寝てるよね? 結婚までは考えてないだけで。
投稿日時:2021/11/19 08:35:31
刹那の反応が何も無いのが逆に怖いな 降魔の影響は無くなったみたいだけど、刹那が王馬大好き💕なのは降魔の前からだし……
投稿日時:2021/11/19 08:28:18
カルラちゃんがもうお嫁さんの表情してて笑った
投稿日時:2021/11/19 08:03:33
一瞬だけ前借りするのがペースを乱すのに有効なら普段技術主体で戦う飛が一瞬だけ神魔使ったら不意にあの一撃もらう事になるのか
投稿日時:2021/11/19 07:50:46
王馬が言うトップ5は黒木玄斎、十鬼蛇二虎、十鬼蛇二虎(白)、ロロン・ドネア、呉雷庵(小競り合い含めたら加納アギト)かな
投稿日時:2021/11/19 07:37:13
る
投稿日時:2021/11/19 07:28:15
7ページを見てみな、 ロロンがパー、王馬がグーを出してる。 つまりそういうことや
投稿日時:2021/11/19 07:23:03
万能型とかなんでもいいから、盛り上げてくれ。
投稿日時:2021/11/19 07:10:45
皆と少し解釈違うかもだけど、雷庵と互角=最強格打倒の可能性があるで今回の話はやっぱり雷庵も最強格って言いたいのかと思った
投稿日時:2021/11/19 06:27:02
若き〜黒木〜 ロロンと討論 イェイッ! 引きましょう 魔槍 イェイッ!
投稿日時:2021/11/19 05:53:06
万能型が強いんじゃない。技術がスゲーんだ。
投稿日時:2021/11/19 05:27:17
ロロン、いっそ最後まで技名なしで基礎的な技術だけで戦ったりしたらかっこいい
投稿日時:2021/11/19 05:21:39
アツ!週一だとスピード感鈍るけど、単行本で一気読みしたらすごくテンポよくできてる気がする。そして、ロロンバカにしてたわ。
投稿日時:2021/11/19 05:17:43
結局、シラットってなんなのか教えてくれよ
投稿日時:2021/11/19 04:32:41
アギト>ロロン≧雷庵=王馬≧嵐山>呂天≧ユリウス≧飛>若槻>トア>アラン>ガオラン>大久保>三朝>ナイダン>阿古谷
投稿日時:2021/11/19 04:10:15
1276でワロタ
投稿日時:2021/11/19 03:17:19
1276 あの黒木と黒木に比肩する化物に銃を向けろと? 前回の蟲さんの末路をご覧ください
投稿日時:2021/11/19 02:38:37
この大会って寝技ありだった?
投稿日時:2021/11/19 02:38:12
最後のコマのロロンハゲとるみたい…
投稿日時:2021/11/19 02:30:33
クッボもうボケーbotやん
投稿日時:2021/11/19 02:24:15
お馬さんが成長してるように、黒木も成長してるからね…
投稿日時:2021/11/19 02:14:58
呼びかけで双方拳を引けって何なんだよ。 銃使わねえのかよ
投稿日時:2021/11/19 01:59:34
ロロン黒木アギトと最強格に言えるのは全部万能型って事。王馬の鬼鏖も万能型カウンターだしケンガン世界における解答なのかね
投稿日時:2021/11/19 01:54:36
ドネア相手にほぼ無傷って思うと理人のレイザーズエッジ当たったのマジで不覚だったっぽいな…
投稿日時:2021/11/19 01:50:03
1位先月のグレタ 2位今月のグレタ 3位一年前のグレタ 4位7ヶ月前のグレタ 5位今月のドネア
投稿日時:2021/11/19 01:18:48
因幡に前借りごり押しでイキってた頃が懐かしい 今の王馬さんカッコいい
投稿日時:2021/11/19 01:16:37
イロモノの派手な技一辺倒ではなく、基礎を丁寧に組み立てるようなロロンや黒木の戦い、結構好き。
投稿日時:2021/11/19 01:15:57
万能とか無駄がないって言うけどさ、 プロ格闘家として華が無い。 てか漫画的におもしろくないんよ
投稿日時:2021/11/19 00:51:39
カルラちゃんの良い女感が凄い
投稿日時:2021/11/19 00:50:20
8ページのヤマシタカズオ捕獲された宇宙人やんけ
投稿日時:2021/11/19 00:46:01
王馬に勝って欲しい アシュラの時は消耗しすぎた状態での黒木戦だったし成長したならロロンを倒せる あと今回の迦楼羅可愛い
投稿日時:2021/11/19 00:39:42
互角の相手に上から目線で精進しろとは言わないし、青木にとって昔のロロンは倒すに値しないけど見込みあるから頑張れってとこか
投稿日時:2021/11/19 00:37:44
一瞬だけスーパーサイヤ人的なあれかな
投稿日時:2021/11/19 00:30:15
煉獄の層も厚いが、拳願側はムテバや関林やコスモや雷神や初見みたいなトップ層出てないし、板東や先生みたいな色物もいるからな
投稿日時:2021/11/19 00:24:35
>>1258雷庵がその程度の相手に相棒とか言うはずないだろ。そもそも技を使わない縛りで2年前負けたのにさ
投稿日時:2021/11/19 00:20:28
おうまさんがライアンに慣れただけじゃ…
投稿日時:2021/11/19 00:15:12
>>13厚い層の半分は亡くなっている模様
投稿日時:2021/11/19 00:11:39
蟲ハンターは王馬に蟲の臭いを感じた
投稿日時:2021/11/19 00:07:45
王馬もライアンに戦績近づいてるけどこれだけ負けれる時点でライアンは呉一族伝の方の技は使って無さそうだから未だ差はありそう
投稿日時:2021/11/18 23:45:50
ロロン上位互換とか言ってるけど大久保の本質は複合だから各ステータスは8だけど一瞬だけ合算で16にできるみたいなやつだろ
投稿日時:2021/11/18 23:45:35
1日1回だとしたらほぼほぼ毎日雷庵と組み手してるじゃん……仲良すぎる
投稿日時:2021/11/18 23:40:14
>>1252 確かにアギト強いけど、黒木に負けちゃったからなぁ 進化するにしても限界はあるよ…
投稿日時:2021/11/18 23:30:46
無敗の男に対して今まででトップ5てあれからどんな奴らと戦ってきてん
投稿日時:2021/11/18 23:23:36
ロロンのどんな状況にも即座に対応よりもアギトのピンチ即進化の方が理不尽感強いわ
投稿日時:2021/11/18 23:21:25
1番オモロい今が
投稿日時:2021/11/18 23:18:40
ロロンに王馬の攻撃が直撃したのは動きの緩急って8Pで点付き強調されてるけど 気付いてない人も多い、作者は悩んでるだろうな
投稿日時:2021/11/18 23:16:03
ロロンさんとりあえず黒木から見ると小僧の年齢差か 黒木の14、5歳下ぐらい?
投稿日時:2021/11/18 23:12:59
ロロンさんも黒木ラブ勢だったのか… 理人に隼にと人気者だな(笑)
投稿日時:2021/11/18 23:11:31
膝打ち連打は敗けフラグ ロロン大丈夫か?
投稿日時:2021/11/18 23:10:37
野良より格闘団体に所属するのが効率良いと考えたんだろうなぁ とは言え拳願会はどっか企業に雇われるのが面倒くさかったのかも
投稿日時:2021/11/18 23:06:22
ロロンって自分を追い詰める強敵と戦うのを望んでるのに自分より格下しかいない煉獄になんで何年もいつづけたんやろか
投稿日時:2021/11/18 23:06:00
ロロン確かに地味だけど、黒木も貫手が鋭いってだけで他は地味だと思う 例え滅茶苦茶な技を仕掛けられても崩れない安定感が売り
投稿日時:2021/11/18 23:04:52
現王馬=青木に匹敵、ロロンは現王馬に追い詰められ…黒木と現アギトを同格とするとロロンよりアギト追い詰めた呂天のが強い…?
投稿日時:2021/11/18 23:00:07
その使い方の方が負担でかくないか?
投稿日時:2021/11/18 22:50:07
まあライアンは暗殺術まで使えば何とかなるんじゃねえかな
投稿日時:2021/11/18 22:37:27
自分より強いやつが許せないって感じだった王馬さん強いやつがたくさんいてが嬉しいって言うのかっこいいわ
投稿日時:2021/11/18 22:33:45
ロロンがピンチになったらヒカル君が駆けつけてくれると信じてる
投稿日時:2021/11/18 22:30:13
キングの仕合に一番リアクションしてくれそうな赫がいないのが残念
投稿日時:2021/11/18 22:25:22
無理矢理にでも主人公出してる感があって草 でも普通に面白い作品
投稿日時:2021/11/18 22:23:43
ロロンが致命的なのは通常→前借りの3セット食らっても予測も出来ず防御一辺倒、更に速度攻略も諦めて組技に逃げてしまった事や
投稿日時:2021/11/18 22:20:00
ライアンってやっぱり作中屈指の最強格なんだな
投稿日時:2021/11/18 22:17:21
黒木って年齢すらも分からないし、住所不定無職なのかな?
投稿日時:2021/11/18 22:15:33
黒木護衛側じゃないのか?w
投稿日時:2021/11/18 22:13:32
「今」の王馬が「あの時」の黒木と同じってやばい
投稿日時:2021/11/18 22:13:09
キングエンジンはいつ出てくるんだ
投稿日時:2021/11/18 22:07:05
人間って緩急にものすごく弱いからずっと早いのより局所的な加速の方が厄介になるもんだよ
投稿日時:2021/11/18 22:05:53
え?待って? 14勝16敗って事は1年間毎日1戦練習試合してるの? 仲良しじゃん
投稿日時:2021/11/18 22:04:05
いい所で終わったー!
投稿日時:2021/11/18 21:50:36
究極の万能型… 即ち バランスのいいロロン選手、ってことか
投稿日時:2021/11/18 21:44:17
飛が最強です。。。 天才が死亡リスクある技使ってるという鬼に金棒状態なので、技術でどうにもならないです。
投稿日時:2021/11/18 21:40:09
調整出来る様になったから出来るとは思ってたけどやっぱり一瞬だけ使ってたのか(というか最近投稿者の予想が当たり過ぎ)…🙏
投稿日時:2021/11/18 21:28:31
簡単に見切られる言うてるけど、神魔くらい身体能力と体感時間に差があったら数倍程度の技術差じゃ覆せんだろ
投稿日時:2021/11/18 21:25:28
アギト戦では対等の宿敵として引導を渡すとまで言い切った。 ロロンには一貫して若造扱いで決着をつけようともしてない。
投稿日時:2021/11/18 21:25:22
恋の予感w
投稿日時:2021/11/18 21:24:08
当たったら致命傷ってシンプルに強いよね レイザーズエッジとか羅刹掌とか
投稿日時:2021/11/18 21:11:44
ロロンの言う10の力の件は、二虎の「足の置く位置一つにも気を遣え」みたいな話やろ。 使える技が多いとかいう話ではない
投稿日時:2021/11/18 21:08:03
この時ロロンはよぎった(そろそろ最終回になりそう)
投稿日時:2021/11/18 21:05:27
まあでも若いとは言え今の王馬さんより年上であろう若黒木と同じ強さなら、才能は王馬さんが上なんだな
投稿日時:2021/11/18 21:05:15
>1209 神魔を常時使ってたらペース掴まれて、黒木戦のサスケと似多様な感じで見切られると思う。王馬への対処とはまた別物
投稿日時:2021/11/18 21:04:44
とりあえずロロン次のエピソードでも生きていて欲しいわ 王道だろうが何だろうが強敵が味方になって更なる強敵に挑むのは楽しい
投稿日時:2021/11/18 21:04:23
暗殺組がフィリピン軍っぽいから黒木が護衛組でロロンが暗殺組かな?
投稿日時:2021/11/18 20:55:07
勝ち越して無いの意外だと思ったけどよくよく考えれば雷庵が呉の技使っての戦績なんだよね。 やっぱ王馬さん化物だわ。
投稿日時:2021/11/18 20:53:35
神魔発動した飛が作中最強かな
投稿日時:2021/11/18 20:52:24
若き黒木は草
投稿日時:2021/11/18 20:51:54
10の力を使いこなす方が怖いって言ったけど、飛は色んな型を使ってたのに対して、 王馬は金剛の型だけしか使ってないな
投稿日時:2021/11/18 20:48:13
一瞬の前借りに対応できてないから、 神魔には手も足も出ないなロロン
投稿日時:2021/11/18 20:47:41
サヤカさんって実況時のレパートリー少ないよね?とりあえず叫べばいい的なw
投稿日時:2021/11/18 20:45:25
若い黒木先生が火の鳥に出てきそうでステキ。 外伝で黒木幻斎の生涯とか描いて欲しいな。
投稿日時:2021/11/18 20:44:27
王馬さん、とてもアギトに安い挑発でしつこく絡んだ挙げ句、路傍の石キック一発でピンボールされたチンピラと同一人物とは思えん
投稿日時:2021/11/18 20:42:46
煉獄の皆もっとロロンに声がけしてやりなよ
投稿日時:2021/11/18 20:33:11
ロロンは黒木のライバルみたいにイキってるけど黒木が初めて対等の猛者だと認めたのはアギトだからな。
投稿日時:2021/11/18 20:32:48
負け越してるだけで勝ててるのすごいやろ。
投稿日時:2021/11/18 20:29:06
この世界にしろやっぱり一番強いのは万能型なのか
投稿日時:2021/11/18 20:26:08
描写見るとロロンもアギトと同等くらいに見えるな、黒木よりはギリギリ下なのでは
投稿日時:2021/11/18 20:23:45
王馬の成長速度が異常過ぎて今のアギトと互角相当と言われても驚かない
投稿日時:2021/11/18 20:21:41
ロロン「この俺が勝てるvisionが浮かばん ヒカル「ケッ散々デカイツラしといて泣き言かクックッ」 ロロン「黙れ弓ヶ浜❗
投稿日時:2021/11/18 20:19:56
作中打撃は最強設定のガオランが、今一戦績伸びないのは、搦手に打撃以外の対処方法がないからか……
投稿日時:2021/11/18 20:17:28
いずれも特化してるわけではないのに技のキレが雷庵より上ってそれ
投稿日時:2021/11/18 20:15:48
んー決着前にトラブル発生で中断でしょ
投稿日時:2021/11/18 20:04:17
1185 そんなものないよ。 スペシャルマッチ一戦限りの特別ルール。
投稿日時:2021/11/18 20:01:07
クッボ&理人と肩を組む山下社長 どっちかがクシャミするだけでも千切れそう
投稿日時:2021/11/18 19:58:58
一体いつからエドワードがロロンより強いと錯覚していた…? 雷庵は肉体ゴリ押し→呉技習得、外しも使い時選んだりで成長したよ
投稿日時:2021/11/18 19:58:00
1186 ニ虎忘れてるやん
投稿日時:2021/11/18 19:55:30
海外で暗殺に道着とは。一昔前のB級映画に出てくる海外マフィアに雇われたイロモノの日本人武術家にしか見えない。
投稿日時:2021/11/18 19:53:06
ライアンがロロンより弱いならエドワード戦が心配になるな、魔人ライアンがボコらるのは見たくない
投稿日時:2021/11/18 19:51:23
……ロロン、この後黒木とメアド交換したのかな
投稿日時:2021/11/18 19:40:52
負けが増えてくってライアンがまるで成長していないやん
投稿日時:2021/11/18 19:35:21
まぁでも真剣に考えるとするとTOP5は黒木、キング、雷庵、若槻、桐生かな
投稿日時:2021/11/18 19:35:07
リングが狭くなってく設定どこ行った?
投稿日時:2021/11/18 19:34:51
もはや描写が暗殺ではない件について
投稿日時:2021/11/18 19:33:32
ヤンバルクイナ
投稿日時:2021/11/18 19:28:42
一瞬だけ前借り使う方が心臓に負担かかりそう
投稿日時:2021/11/18 19:27:52
この肉体で身体的なスペックに特化した所は特にないとか、冗談も大概にせえよ。
投稿日時:2021/11/18 19:22:48
ロロン以外のTOP5候補は黒木・雷庵・アギト・二虎・悪二虎・若槻・ホリス・仁王の駒田あたりかな
投稿日時:2021/11/18 19:22:39
オンオフ何度も切り替える方が負担やばそうだけど大丈夫か…?まあオンのままだと精密性欠くからこれが最善なんだろうけど
投稿日時:2021/11/18 19:18:03
8ページの右下3人組かわいい 仲良しか
投稿日時:2021/11/18 19:15:32
ロロン勝たねーかな、やっぱオーマさんが勝っちゃう王道パターンかなぁʅ(◞‿◟)ʃ
投稿日時:2021/11/18 19:14:00
若木で草
投稿日時:2021/11/18 19:02:22
黒木の年齢はアシュラ時点で51歳なので今は53歳 今のロロンの年齢分かれば回想時点の黒木の年齢わかるね
投稿日時:2021/11/18 18:52:26
ロロン・ドネア 24歳 黒木 玄歳
投稿日時:2021/11/18 18:49:55
13 ロロンと嵐山以外汚い人達…
投稿日時:2021/11/18 18:49:44
若き黒木!!(1P1コマ)
投稿日時:2021/11/18 18:49:42
技のぶつけ合いながら地味でだか効果的まさしく静な戦い相手を倒すなら無駄に派手な戦いは愚直過ぎるな。
投稿日時:2021/11/18 18:39:44
今のところ若槻戦の方が苦戦してたイメージ
投稿日時:2021/11/18 18:36:38
黒木は敵の必殺技を普通の空手で破ってた ロロンは二虎や呉の技を普通に食らう ロロンが地味なのは王馬が強すぎるせいでは
投稿日時:2021/11/18 18:34:07
初泉さん 合気道は忍法なんだって
投稿日時:2021/11/18 18:32:56
決着は近い、大きく力を上げた鬼鏖で決めるのか、新技炸裂するのか楽しみだ
投稿日時:2021/11/18 18:29:38
ロロン「今日、着払いの荷物届くかもしれん...」
投稿日時:2021/11/18 18:29:17
結局前借りなんだなぁ…
投稿日時:2021/11/18 18:23:47
ロロン≦アギト<黒木 かなぁ
投稿日時:2021/11/18 18:20:14
アシュラの黒木は通常攻撃全てに技名ついてたから実は割と派手な方だったりする
投稿日時:2021/11/18 18:19:43
アシュラの黒木は通常攻撃全てに技名ついてたから実は割と派手な方だったりする
投稿日時:2021/11/18 18:19:41
アシュラの黒木は通常攻撃全てに技名ついてたから実は割と派手な方だったりする
投稿日時:2021/11/18 18:16:59
気づいているか? ロロンは技を一度たりとも使っていない。
投稿日時:2021/11/18 18:15:09
ロロン技無いのめっちゃかっこいい 常に強いみたいな
投稿日時:2021/11/18 17:58:04
冨安みたいな顔してんな
投稿日時:2021/11/18 17:54:53
ロロンの強さ、地味だよな アギト黒木雷庵若槻ユリウスみたいな派手さが無い
投稿日時:2021/11/18 17:53:59
界王拳
投稿日時:2021/11/18 17:52:14
黒木が胴着なのは護衛側だからか
投稿日時:2021/11/18 17:49:09
若木黒木
投稿日時:2021/11/18 17:47:53
黒木やロロンの反応からすると、 絶命トーナメント終盤王馬…昔のロロンと同程度以上 今の王馬…昔の黒木と同程度 なのかな?
投稿日時:2021/11/18 17:47:42
師匠二虎、アギト、雷庵、黒木、ロロン これが王馬の中でのトップ5だな。 若槻?知らんがな。
投稿日時:2021/11/18 17:47:15
経血?
投稿日時:2021/11/18 17:26:15
11勝17敗の月から先月の14勝16敗の間の数ヶ月で王馬の成長めちゃくちゃゆっくりになってて草
投稿日時:2021/11/18 17:24:08
山下さんなんで仲良く肩組んでるの!
投稿日時:2021/11/18 17:22:02
このままの王馬の成長速度だと来月以降は雷庵じゃ稽古にならなくなってくるのか トップ5全員と数ヶ月稽古したら最強になるなw
投稿日時:2021/11/18 17:21:58
これが力や体格はユリウスが関節技は柔王が速度はメデルが面の皮はヒカル君が上回っていても、ロロンがキングと呼ばれる所以か
投稿日時:2021/11/18 17:20:25
過去の黒木に匹敵するってことは、王馬も年取ったらタワシになるんか?
投稿日時:2021/11/18 17:20:06
究極の万能て雷庵の速さと破壊力に完封されねーか
投稿日時:2021/11/18 17:17:36
手首の経穴押しながら読んだのは俺だけじゃないはず!
投稿日時:2021/11/18 17:12:43
万能型けっこうだけど、もうかめはめ波くらい撃ってくれないとキングの「格」に見合わない
投稿日時:2021/11/18 17:08:52
「標的」暗殺組、護衛組、何をしていたのかぜひとも回想漫画で教えて欲しい。台詞でサクッとはやめて。若黒木の活躍見たい!!
投稿日時:2021/11/18 17:00:38
カルラ「初めての時は32秒でイって2回目は51秒、昨日は10分57秒。」 「王馬はだんだん遅漏になってきてるんだ!」
投稿日時:2021/11/18 16:57:11
今の所、ロロン小技の引き出しが多いだけだね。ってか初めの頃よりロロン小さくなってない?
投稿日時:2021/11/18 16:46:26
黒木さん勝てない訳じゃなくて結局いつものやつだった。
投稿日時:2021/11/18 16:44:27
黒木って昔から若者大好きおじさんだったんだね
投稿日時:2021/11/18 16:44:20
P6の雷庵 何か微妙にドヤっててかわいいw
投稿日時:2021/11/18 16:42:50
そろそろ黒木さん ロロンと闘ってあげてもいいのでは?(笑)
投稿日時:2021/11/18 16:40:28
王馬さんとの勝負でライアンは呉一族伝の技は使って戦ったのかな。
投稿日時:2021/11/18 16:40:11
もうこれ呉家から逃げらんねンだわ
投稿日時:2021/11/18 16:25:49
黒木、実は負けそうだったから戦いを中断したとかだとおもろいな
投稿日時:2021/11/18 16:24:57
16ページ目 両手とも右手じゃね?
投稿日時:2021/11/18 16:24:35
カズオ「王馬さん…ッ!!(><;)」
投稿日時:2021/11/18 16:18:55
雷庵と戦うってことは「命を脅かす存在に敗北しながら50回以上生存権を手にしてる」って事でもあるよな。
投稿日時:2021/11/18 16:17:25
正直ロロンが勝った方が漫画としては 面白くなりそうじゃね?この先 あと黒木のおっさんとは 決着つけて欲しいね
投稿日時:2021/11/18 16:15:40
2pの若木の鼻どうなってんだ
投稿日時:2021/11/18 16:12:49
ロロン、「トップ5に入る」とか、微妙な表現だよね 若槻を圧倒した飛より強いけど、せいぜいトップ5とか若槻涙目だな
投稿日時:2021/11/18 16:11:43
隼くんからしたら二虎流もレイザーズエッジもガオランのフラッシュも全部忍法って言いそう。
投稿日時:2021/11/18 16:08:35
2年前の王馬がロロンと闘ったら瞬殺だろうな
投稿日時:2021/11/18 15:59:14
トップ5 十鬼蛇二虎 黒木玄斎 呉雷庵 若槻武 ロロン 加納アギト(殴られただけ)
投稿日時:2021/11/18 15:50:14
実はライアンが弱くなってたら草
投稿日時:2021/11/18 15:49:46
ちょい足しのヤングが無傷なのはちょい足しが血化粧省いてるだけなんだよなあ
投稿日時:2021/11/18 15:47:22
拳願以前は封印のせいで色々足りない師匠もライバルも居居ないって感じで、今は呉で色々教われるしライバルもいるしで天国やな
投稿日時:2021/11/18 15:43:32
昔のロロンの親指えぐくて草
投稿日時:2021/11/18 15:42:30
13pの隼サングラスつけてなかったのに15pはサングラスつけてる
投稿日時:2021/11/18 15:42:04
ロロン(家の鍵閉め忘れた気がする)
投稿日時:2021/11/18 15:41:35
ロロンって使うべき瞬間に使うべき技を使って強いって感じで好き。そんなロロンに才能なら上回るって言われた劉君。
投稿日時:2021/11/18 15:37:46
ライアン若槻じゃないかなぁー
投稿日時:2021/11/18 15:29:48
前借り瞬時発動、オン・オフ即時切替化とか都合いいな、ニコ流がチートすぎるからデバフしろ、バランス崩壊してんぞ
投稿日時:2021/11/18 15:27:40
ロロンより上だとアギトと黒木だけじゃね? あと2人誰
投稿日時:2021/11/18 15:19:52
求道の面々はいったいどうなったんだろ
投稿日時:2021/11/18 15:08:43
今の王馬ならロロンにきっと勝てるって言いながらジャンケン負けてるやん
投稿日時:2021/11/18 15:08:28
前借りスイッチオンオフしまくるとかかなり健康に悪そうだけど、王馬さんも懲りないっすね
投稿日時:2021/11/18 15:03:11
とりあえず黒木出しとけば先読みする と思ってませんか? はい、まったくその通りです 先読みしましたw
投稿日時:2021/11/18 15:01:38
ちょいちょいロロンの解説してくれるメデルと嵐山さん旧友って感じで熱い
投稿日時:2021/11/18 14:53:50
ロロンvs黒木って一郎vs黒木の時みたいな感じな気がするんだよな。一郎と黒木程差は無いと思うけど
投稿日時:2021/11/18 14:51:05
瞬間前借りパンチまともに食らってるあたり飛の神魔発動して一瞬で若槻を吹き飛ばした攻撃食らったら普通に終わりそうに見える
投稿日時:2021/11/18 14:50:11
驚くぐらい話が進んでない泣
投稿日時:2021/11/18 14:46:44
前借り以外の技術リリースかと思ったからちょっとだけ残念
投稿日時:2021/11/18 14:44:50
黒木護衛側でしょ
投稿日時:2021/11/18 14:42:40
前借りにすぐ気付き対応し優勢取り戻す対応力 足の使い方や経穴など高い技術 今まででロロンの強さは描写されてる、気付け読者
投稿日時:2021/11/18 14:36:18
道着で暗殺に出向く黒木さんマジリスペクト
投稿日時:2021/11/18 14:32:32
1089 圧倒的説得力不足の所を、キャラ同士に「こいつ強い」って褒め合わせる事で、なんとか株を上げようとしてるよな。
投稿日時:2021/11/18 14:30:03
雷庵負け越してきたらどうなんだろ 真面目に修行する様になるのかな?
投稿日時:2021/11/18 14:28:27
王馬が二虎流の技を使いまくってそれをロロンが完封した方が 「対応力と技術に秀でた万能型」って印象が強く残ったと思うわ
投稿日時:2021/11/18 14:16:33
この試合一番地味じゃね?
投稿日時:2021/11/18 14:16:12
王馬が、闘った中で一番強かったのは誰だ? やっぱり黒木かな
投稿日時:2021/11/18 14:13:52
ライアンは勝つことより楽しむこと優先だから強さの基準としては分かりにくいな。
投稿日時:2021/11/18 14:13:40
キングまじで強いね。王馬さんがなにしてるか見抜いて、一瞬で対応してきてるの純粋に強者って感じ
投稿日時:2021/11/18 14:05:13
結局今も黒木が最強なの変わってないんだよなぁ。
投稿日時:2021/11/18 14:05:04
なーんか毎回強さの説明ばっかで萎えるなぁ そういうのはセリフより戦闘シーンで魅せてほしいんだが アシュラと作者変わった?
投稿日時:2021/11/18 14:04:34
暗殺ってかカチコミやんけ(笑)
投稿日時:2021/11/18 13:56:38
暗殺拳の道着の年齢不詳とか豪鬼みたい
投稿日時:2021/11/18 13:53:59
20年ぐらい前の黒木に並べるかレベルの王馬に勝ったり負けたりするのが雷庵 しかも成長性では王馬に完敗
投稿日時:2021/11/18 13:52:23
ロロンより加納の方が強そうだが
投稿日時:2021/11/18 13:49:46
おもしろい
投稿日時:2021/11/18 13:47:04
僕の名前は雷庵信者です。よろしくお願いします。
投稿日時:2021/11/18 13:43:45
雷庵はトーナメント時点で記憶戻った王馬が鬼鏖でなんとか勝てた若槻より格上だったわけだしむしろ初めの月よく六回も勝てたな
投稿日時:2021/11/18 13:38:49
瞬間的に前借り使うときも一回一回ロウソク吹き消しに行ってるかと思えば、強いけど面倒臭い技だなw
投稿日時:2021/11/18 13:38:34
若き黒木!!!!
投稿日時:2021/11/18 13:38:22
いや力やスピードは知らんけど技はレベチだろロロンは。
投稿日時:2021/11/18 13:36:06
割と大差で負け越してて草
投稿日時:2021/11/18 13:33:48
なんだか若槻戦の方が盛り上がっていたなあ ここから頼むでお馬ロロンさん
投稿日時:2021/11/18 13:32:55
転がされたァァァーーーーーッ!! ↑それ以前に指刺さってて草
投稿日時:2021/11/18 13:32:07
雷庵と毎日戦うとか無茶な事してたんだな…あとそれに付き合う雷庵、王馬さんの事好き過ぎだろw
投稿日時:2021/11/18 13:23:09
ロロンはケンガン側に黒木が居なくて、落ち込んで座ってた説
投稿日時:2021/11/18 13:22:45
恋の予感だろ?分かるぜ
投稿日時:2021/11/18 13:22:15
アシュラの時点で体格、身体能力、技、格闘センス全てのステータスが超一流の加納出してロロンがこれじゃダメでしょ
投稿日時:2021/11/18 13:17:44
13 でもみんな負けてるんだよなあ… ということはロロンも…
投稿日時:2021/11/18 13:17:24
クッボと理人に挟まれて肩組んでるカズオに笑ってしまった
投稿日時:2021/11/18 13:13:05
こりゃ雷庵が王馬を自分と同格に置くわけだし、相棒とも呼ぶわな
投稿日時:2021/11/18 13:10:32
みんなが青木青木って言うから、黒木の胴着が青にしか見えないww
投稿日時:2021/11/18 13:10:32
みんなが青木青木って言うから、黒木の胴着が青にしか見えないww
投稿日時:2021/11/18 13:09:33
1052 黒木が暗殺側じゃない?
投稿日時:2021/11/18 13:08:06
黒木玄斎 青木玄斎 若木玄斎←NEW!
投稿日時:2021/11/18 13:07:10
善ニ虎、悪ニ虎、黒木、ロロン、雷庵かな 悪ニ虎外すなら若槻inで
投稿日時:2021/11/18 13:05:10
マジか ロロン今までで戦った中で3番目とかじゃ無いのか?黒木、二虎とあと誰だろう??
投稿日時:2021/11/18 13:03:17
最後のページ、王馬の極められてる方の腕の向きおかしくない?
投稿日時:2021/11/18 13:00:09
あらゆる戦局に対応できる万能型って、それ即ち我らがクッボやん
投稿日時:2021/11/18 12:57:04
若木黒木さん!?
投稿日時:2021/11/18 12:50:56
307 雷庵戦時点の王馬さんとトーナメント終了後の王馬さんも大差あるからな
投稿日時:2021/11/18 12:49:33
>1047 たぶん逆だ 黒木側勢力(護衛?)が負けてドネア側(暗殺?)が勝った。ナイフがフィリピン式だからね。
投稿日時:2021/11/18 12:47:28
冷蔵庫は開けっぱなしより開けたり閉めたりした方が電力かかるってテレビでやってた
投稿日時:2021/11/18 12:46:03
ロロンvs嵐山を見てみたい。絶対面白い
投稿日時:2021/11/18 12:45:46
瞬間的に使ったら一気に血圧上がってそれはそれで体に悪そう
投稿日時:2021/11/18 12:43:22
ぼけーーー!!わろた
投稿日時:2021/11/18 12:41:50
黒木がロロンの相手してたから他のやつが暗殺に成功したって感じかな
投稿日時:2021/11/18 12:40:25
黒木(ロロン思った程伸びてないな、どうせ勝っちゃうから別に決着つけなくていいか)
投稿日時:2021/11/18 12:40:19
ある予感とは?気になる。
投稿日時:2021/11/18 12:38:12
これポイントは来庵も王馬との戦いで強くなっているんだよね。来庵の成長力より王馬の方が加速度的に早い
投稿日時:2021/11/18 12:30:33
王馬の言う5本の指に、一夫の次男は入っているはず。
投稿日時:2021/11/18 12:29:49
倒れたのに追撃してええのんか
投稿日時:2021/11/18 12:29:14
強いやつはよくわからんうちに試合終わるから仕方ないね
投稿日時:2021/11/18 12:28:37
最初は技術無しの舐めプ雷庵に対して前借り+技術フル+死にもの狂いで辛勝してたのにさすがに短期間て強くなりすぎじゃね?
投稿日時:2021/11/18 12:26:21
予感のする方へ〜〜🎶
投稿日時:2021/11/18 12:26:19
4ページ目の王馬さん ありさちゃんを思い浮かべながらたまらねえって思ってるようにしか見えん
投稿日時:2021/11/18 12:26:04
135話でこの展開。今の主人公たちのレベルを考えると、この先のストーリーが壮大すぎて期待感しかない。
投稿日時:2021/11/18 12:25:33
対峙した時の黒木は先読みの極地習得した35より前か。20年ほど前の出来事ならロロンは今40前半位?若槻よりも若く見える
投稿日時:2021/11/18 12:22:04
黒木とロロン、どっちが護衛側かね?
投稿日時:2021/11/18 12:21:49
441 雷庵弱体化してて草
投稿日時:2021/11/18 12:16:11
ここまで前借りを使いこなしてるのを見ると感慨深いなあ。アシュラだと前借りに振り回されてる感じが強かったし。
投稿日時:2021/11/18 12:09:27
ロロンは予感してた 「主人公はトキタオウマか」
投稿日時:2021/11/18 12:07:25
黒木が全然戦ってくれなくて草
投稿日時:2021/11/18 12:03:39
一瞬だけタイムアルターダブルアクセルッしたのか
投稿日時:2021/11/18 11:55:03
クッボ信者だからボケーッ!!!で全部持っていかれた
投稿日時:2021/11/18 11:53:55
これ若槻が残ってたらどうなってたの?
投稿日時:2021/11/18 11:53:12
今までの大道芸みたいなのと違ってシンプルに強いだけにお互いにあんま引き出し無い感じか
投稿日時:2021/11/18 11:48:28
ロロン「家の鍵閉め忘れた」
投稿日時:2021/11/18 11:46:56
雷庵と王馬は、月27〜30闘ってたわけか。 マブダチやん。
投稿日時:2021/11/18 11:46:34
あの時のって、どんだけ強キャラに置き続けるんだよ
投稿日時:2021/11/18 11:41:28
普通にクッボと理人と肩組んでるヤマシタカズオ大物になりすぎてて草
投稿日時:2021/11/18 11:40:46
髭なし黒木青年?、なんか今と印象が違いすぎでビックリ(^^)
投稿日時:2021/11/18 11:40:45
ヤマシタカズオさん、あれどういう状況なんだよ!変なところに手が生えてるぞ
投稿日時:2021/11/18 11:38:00
ロロンはダメージ受けた時に明確に効いてる顔してるから黒木より弱く見えるんだろう
投稿日時:2021/11/18 11:37:57
たったらったたったたー
投稿日時:2021/11/18 11:37:19
今の王馬さんって実際どのレベルなんや すでに黒木、アギトクラスに入ってる?
投稿日時:2021/11/18 11:34:48
黒木にロロン、あとムテバがいたらエモい!
投稿日時:2021/11/18 11:30:04
そのカッコで暗殺行くなw
投稿日時:2021/11/18 11:08:53
昔の切れたナイフみたいな感じがなくなって、自分以外の強者を認めつつ、純粋に更なる強さを求める王馬さん、めちゃかっこいい
投稿日時:2021/11/18 11:08:15
3p 今の黒木には遠く及ばないって事ですねわかります
投稿日時:2021/11/18 11:02:10
今回の肩を組んでの応援(8pg目)もそうだけど、126話のピンチの若槻さんを応援する場面(23pg目)も本当に良かった。
投稿日時:2021/11/18 11:00:54
ロロンは予感していた 「俺はこの試合でさらなる高みに行ける」 かなー
投稿日時:2021/11/18 11:00:22
ちょいたし無傷なのはネームで一切描きこんでないだけだしな…。描写からして昔は黒木〉ロロンで間違いはなさそう。今はまだ謎
投稿日時:2021/11/18 10:56:18
前借り使用時の血管が半端ない事になってるけど一瞬だけ使う時は出力MAXで使ってんのかな
投稿日時:2021/11/18 10:54:18
今の黒木は髭で防御力も上がってるしな
投稿日時:2021/11/18 10:51:27
カズオ身長差的に浮いてそう
投稿日時:2021/11/18 10:45:12
槍
投稿日時:2021/11/18 10:44:20
若い頃の黒木反社のくせに社会人のロロンを小僧呼ばわり
投稿日時:2021/11/18 10:42:52
ちょい足しじゃロロンも無傷で黒木と互角感ある ロロン≧雷庵とも描写されたし、今作の雷庵以上なら最強格なんだろうけど…
投稿日時:2021/11/18 10:42:32
1000はどこに
投稿日時:2021/11/18 10:35:52
1000なら黒木乱入
投稿日時:2021/11/18 10:34:46
お、1000やんけ
投稿日時:2021/11/18 10:34:30
ロロン
投稿日時:2021/11/18 10:34:27
この世界の強い人たちはどんだけ黒木こじらせてんだよw
投稿日時:2021/11/18 10:31:39
王馬が勝つ試合とはいえロロンの強さがいまいち伝わって来ないな… トーナメント形式ではない故の難しさか
投稿日時:2021/11/18 10:30:48
最初のシーン、どっちが暗殺と護衛側なんだ?
投稿日時:2021/11/18 10:29:58
作者さん、rizin朝倉vs萩原戦を見ているな…??笑
投稿日時:2021/11/18 10:29:02
セルフ無形やんけ
投稿日時:2021/11/18 10:28:50
ロロンと王馬の決着がついてから蟲編に入るのかそれとも決着の前に蟲が乱入してくるのかはたまたヒカルくんが乱入するのか...
投稿日時:2021/11/18 10:25:18
このままいくと来週にはヤマシタカズオの両肩が破壊されそうな気がするんだが
投稿日時:2021/11/18 10:24:02
昔の黒木で今の王馬なのか。今の黒木どんだけやねん。昔の戦いでもロロンが劣勢な雰囲気だし、やっぱ黒木はいまのとこ別格か?
投稿日時:2021/11/18 10:22:06
黒木さんしかり、器用貧乏と格下扱いされがちな万能型を強者枠に持ってくるのリアルで好き。総合も結局全部できるやつが強いしな
投稿日時:2021/11/18 10:21:08
ロロンはまだ波紋を見せてねぇ 勝負は分からんぞ
投稿日時:2021/11/18 10:20:01
カルラ戦績全部覚えてるんやな
投稿日時:2021/11/18 10:19:36
若き黒木!!!
投稿日時:2021/11/18 10:19:14
描写が暗殺って言うより襲撃だよな
投稿日時:2021/11/18 10:14:59
黒木バケモンで草
投稿日時:2021/11/18 10:12:37
大久保さんの完全上位互換じゃん
投稿日時:2021/11/18 10:08:16
今回の前借りの一瞬使用で、思ったのが 飛が神魔を使いこなせて若槻戦まで無事だったのは、使用時間が短いためではないだろうか
投稿日時:2021/11/18 10:04:59
王馬が最強クラスってイメージないからここまで戦えてることに違和感しかない
投稿日時:2021/11/18 10:04:53
若き頃の黒木見たすぎる。誰か昨日スペシャルライフ貯め忘れた俺に魔槍かましてくれー😭
投稿日時:2021/11/18 10:00:23
アントキノ黒木…
投稿日時:2021/11/18 09:57:29
拳願会は合気忍法の使い手もいるし、暗殺系闘技者達は本物の忍者っぽいし、隼に合ってると思うよ。
投稿日時:2021/11/18 09:55:16
蹂躙フェチだったイキがり若造が 毎日、接戦になる試合に喜んでる姿を見て 爺さんは嬉し泣きしたやろなあ🥲
投稿日時:2021/11/18 09:52:14
カルラもああ言ってるし勝つかもしれんね
投稿日時:2021/11/18 09:51:50
戦場なのに、青木さんとヤングさん裸足って正気か
投稿日時:2021/11/18 09:51:18
正直強さが言葉でしか表せてないからロロン微妙だな 黒木みたいな有無を言わさない強さがない
投稿日時:2021/11/18 09:42:55
器用貧乏って訳ではないのか…
投稿日時:2021/11/18 09:37:40
広告若き玄斎の方が良くない?
投稿日時:2021/11/18 09:31:02
迦楼羅「私?私は毎日王馬とベッドで勝負してるよ?」
投稿日時:2021/11/18 09:29:47
青木さん年齢不詳で草
投稿日時:2021/11/18 09:27:17
トップ5って、黒木 雷庵 師匠ニ虎 若槻 ロロンで良いのかな。アギトと悪ニ虎のは闘いとは言えないだろうし
投稿日時:2021/11/18 09:27:08
読者に配慮して生首後ろ向きに掲げてくれる兵士さん優しい
投稿日時:2021/11/18 09:24:31
何をどう見たらアギトの上位互換に見えるというのか
投稿日時:2021/11/18 09:22:23
実は厭はもうロロンに〇されてるとか? 王馬の戦い方が厭に似ていたとか
投稿日時:2021/11/18 09:20:03
若き 黒木 元気
投稿日時:2021/11/18 09:19:44
完全にアギトの上位互換でアギトがモブになってしまった
投稿日時:2021/11/18 09:17:39
カルラちゃんは王馬とは月に何戦くらいしてるんだい?^ ^
投稿日時:2021/11/18 09:14:10
>947 もっと評価されて
投稿日時:2021/11/18 09:13:41
かつてこんなに読みたくなるTopの広告があっただろうか。「若き黒木」ドン!
投稿日時:2021/11/18 09:13:41
ロロン(煉獄ってもしかして蟲だらけじゃね?)
投稿日時:2021/11/18 09:09:58
黒木とロロン互角みたいに言われてたけど、黒木ほぼノーダメージやないか笑
投稿日時:2021/11/18 09:06:28
仁王の駒田、イワン、ジェリータイソンらに肉薄するとは流石キングだ
投稿日時:2021/11/18 09:05:34
技のキレで雷庵打倒の可能性あるなら技に関してはトップでは? あと前借り超接近ですごい使えるやん って辺り気になった
投稿日時:2021/11/18 09:05:22
おたけさいこっちょぉぉお~~~
投稿日時:2021/11/18 09:03:01
王馬とライアン毎日やって月30戦やってるけど31日の日は仲良く遊んでるんかな
投稿日時:2021/11/18 08:58:21
948 二虎抜けてんぞ
投稿日時:2021/11/18 08:56:23
合気忍術って何?
投稿日時:2021/11/18 08:54:27
トップの若き、黒木って文字韻踏んでてラッパーみたいで好き
投稿日時:2021/11/18 08:51:51
3コマしか出てないのにバナーにされる黒木草
投稿日時:2021/11/18 08:49:04
王馬のトップ5って言われても、10人ぐらいしか闘ってないから説得力が足りん。 黒木、ロロン、雷庵、桐生、若槻の順かね
投稿日時:2021/11/18 08:43:36
若き黒木とヤングなキング
投稿日時:2021/11/18 08:42:00
追撃は許してくれねぇかって言いながら ロロンはパッパッと余裕でホコリ払ってるのが気になる
投稿日時:2021/11/18 08:39:13
939二虎は?
投稿日時:2021/11/18 08:38:16
クッボとリヒトって結構体格あったよな…? 8Pのカズオ足床に着いてないんじゃ…
投稿日時:2021/11/18 08:34:18
たまらねぇ(P4背景) 分かるよ王馬さん、ありさちゃんたまらねぇよね
投稿日時:2021/11/18 08:33:29
王馬も雷庵もロロンも似た実力同士ってことね だからこの戦いの勝者は敗者より強い!って事ではない
投稿日時:2021/11/18 08:30:03
2年間の様子 王馬「リハビリしながら、呉家伝を習得しつつ毎日ライアンと勝負してたぜ」 若槻「足と目の完治に専念してた」
投稿日時:2021/11/18 08:29:01
王馬カウンターで鬼塵狙ってタイミング合わせてきてる ロロン深追いは悪手だよ気づけー
投稿日時:2021/11/18 08:28:43
見てきた中で考えるならトップ5は 黒木 雷庵 ドネア アギト 若月 かな
投稿日時:2021/11/18 08:27:20
さあ、黒木のジジイと仮想トレしてライアンで完成させた技を披露しろ
投稿日時:2021/11/18 08:25:42
黒木は自分の認めた相手しか殺らないから 巻前に黒木>ロロンだね
投稿日時:2021/11/18 08:25:32
前借り使ってすぐ通常に戻すのも心臓に過負担だが、、、まあヤバくなったらまた代えの心臓送られてくるやろ
投稿日時:2021/11/18 08:22:17
ある予感ってのは昔こいつと同じようなやつと戦った事があるってゆう蟲棟梁の姿かな、王馬が棟梁のクローン的なフラグ?
投稿日時:2021/11/18 08:21:25
王馬の左手じゃね?
投稿日時:2021/11/18 08:21:10
ホントにほぼ毎日ライアンと戦ってんのか...てか上達スピードやべーな、テメーは人類史上最高の格闘の大天才か?
投稿日時:2021/11/18 08:19:36
センター試験いずれかの科目で満点は取れずとも、全てで95点をとれる男。。。それがロロン・ドネアだったのか。
投稿日時:2021/11/18 08:19:34
ってか戦績的に雷庵と毎日戦ってるって事じゃん。 雷庵は絶対やりすぎる奴だし、それと毎日ケガもなしってすげえな。
投稿日時:2021/11/18 08:17:36
万能型だから、なんか最強感ないのか。
投稿日時:2021/11/18 08:07:19
1教科100点の人間に勝つには5教科で150点取れば良いとか板垣版餓狼伝でやってたな
投稿日時:2021/11/18 08:06:18
ホントだ、ロロンの右肩から誰のか判らん右手が…ロロンの右手っぽいのはその直ぐ下にあるし…
投稿日時:2021/11/18 08:00:39
アントキの黒木か……
投稿日時:2021/11/18 07:55:42
最後のページ第3の右手あるくない???? 怖すぎ😱
投稿日時:2021/11/18 07:55:39
わざわざライアン下げしなくてもロロンと互角の王馬にライアン勝ち越してるヤベー奴ってままの方が良かったろ
投稿日時:2021/11/18 07:54:42
⬇草。黒木戦やられすぎて記憶飛んでる説
投稿日時:2021/11/18 07:53:55
合気忍法って何?
投稿日時:2021/11/18 07:53:18
TOP5は理人、蕪木、ジェリータイソン、駒田、ライアンかな
投稿日時:2021/11/18 07:52:40
エレナちゃんマジのマジで美少女だよな カルラと仲良くしてるの見るとほのぼのする
投稿日時:2021/11/18 07:50:47
勝敗の基準がわからんけど、雷庵と月30回も試合して、今元気に生きてんのが1番すごい。
投稿日時:2021/11/18 07:49:13
いやいや、一瞬の方が負担デカいだろ
投稿日時:2021/11/18 07:48:01
二人も周りも強さを誰かと比べる話ばかりでうんざり ヒカル君ぐらいの単細胞が恋しいよ
投稿日時:2021/11/18 07:47:39
2発食らっただけで即たいおうするロロン怖い
投稿日時:2021/11/18 07:47:07
絵が凄い好き
投稿日時:2021/11/18 07:45:56
若き黒木を見に来たよ
投稿日時:2021/11/18 07:45:46
376 前回の多くの読者の予想が的中しているな。
投稿日時:2021/11/18 07:43:46
クッボの上位互換がカムイドネアさん
投稿日時:2021/11/18 07:43:25
強さバランス調整回やな
投稿日時:2021/11/18 07:39:49
若木さん優勢だったみたいだね なんか安心した
投稿日時:2021/11/18 07:39:47
当時の黒木は何年前の話なのか、とりあえず今の黒木は化け物だよ
投稿日時:2021/11/18 07:38:02
最初のページの家お馬んちに似てる
投稿日時:2021/11/18 07:37:06
アギト>ロロンっぽいな。 ロロンが若かったとはいえ、アギトは黒木に対等の宿敵と見なされてる
投稿日時:2021/11/18 07:35:53
大久保は、もちろんチームの勝敗が一番大切だけど、自分のファイトスタイルの参考によく「見て」おいた方がいいな。
投稿日時:2021/11/18 07:35:00
23笑った でもこのトップ5発言は王馬がしてるんじゃない?笑
投稿日時:2021/11/18 07:34:07
ヒカルくんは今何してるんだろう
投稿日時:2021/11/18 07:33:08
こりゃ面白くなってきた
投稿日時:2021/11/18 07:32:37
今ケンガンオメガでは5月ってことがわかった
投稿日時:2021/11/18 07:32:33
パターンがコスモ戦に似たような感じがするのは俺だけですかね?
投稿日時:2021/11/18 07:29:11
やだっ!全てのステがカンストしてるって、仲間になったら確実に噛ませになる奴じゃないですか!
投稿日時:2021/11/18 07:27:25
王馬さんが楽しそうでなによりです
投稿日時:2021/11/18 07:27:06
一大事だろうとなんだろうと勝たなきゃ拳願会が終わるんよ
投稿日時:2021/11/18 07:26:54
全局面対応型はクッボの土俵やろ!!?
投稿日時:2021/11/18 07:25:15
器用万能か。強いけど味方になるとカマセになるタイプだなや
投稿日時:2021/11/18 07:23:07
この男?こって、あの、こだよね?
投稿日時:2021/11/18 07:20:16
黒木さんの趣味は若手育成
投稿日時:2021/11/18 07:18:20
王馬の言う5本の指って誰だろう? 雷庵、若槻、黒木、二虎、仁王の駒田で当たってるよね?
投稿日時:2021/11/18 07:17:53
若い黒木と同じくらい上かもって言わせることで 今の黒木にはまだまだ及ばないと言えなくもない形にするスタイル
投稿日時:2021/11/18 07:11:10
黒木さん、暗室組なの?護衛組なの?
投稿日時:2021/11/18 07:09:11
ふむふむ、なるほど いきなりギアを上げる事で…… 光我君、エンストって言葉知ってるかな?
投稿日時:2021/11/18 07:08:30
隼君、〇〇術ってつく言葉を全部「忍術」に言い換えてそうなとこもすこ
投稿日時:2021/11/18 06:59:12
8pのコーガ君顔どうした? 主人公にあるまじき雑さ…いや、主人…公?
投稿日時:2021/11/18 06:57:35
引き分けた時に黒木だけ余力残してたなあ
投稿日時:2021/11/18 06:56:38
13の上げた強者リスト半分蟲で草
投稿日時:2021/11/18 06:55:38
王馬さんと雷庵 初期は負け続け→最近は勝ち続けてるけど負けてる期間が長いから、まだ黒星の方が多いかと思ってました。
投稿日時:2021/11/18 06:54:46
黒木さん推定50歳ほどか
投稿日時:2021/11/18 06:54:14
1日1回毎日を一ヶ月間にせよ、日に複数回にせよ、あの根気とは無縁そうな雷庵が一年間それを継続出来たという事実を褒めるべき
投稿日時:2021/11/18 06:52:17
待って待って、カルラちゃん東京の大学に行ってたんだよね?里に戻るのは久しぶりだったよね?なんで王馬さんの戦績を…
投稿日時:2021/11/18 06:50:43
黒木さんの暗殺成功率めっちゃ低そう
投稿日時:2021/11/18 06:49:50
あれ? 青木って細身にしたらケンシロウに似てね?
投稿日時:2021/11/18 06:46:45
迦楼羅と結婚しない理由? 本命山下 対抗雷庵 大穴刹那 この3人がいるから。 う~んなんというヒドイン…(´・ω・`)
投稿日時:2021/11/18 06:46:04
俺的には現段階でのお馬サンでも加納越えはまだ出来てないと思うんだけどな。。🤔龍弾かわせるのはやはり黒木だけのような気が
投稿日時:2021/11/18 06:43:03
クッボ涙目やんけ…
投稿日時:2021/11/18 06:37:30
黒木(年齢不詳)が退いた理由も便意を催したとかそんなんやろ
投稿日時:2021/11/18 06:37:08
【悲報】虎の器さん王魔との戦闘がなかったためトップ5ならず
投稿日時:2021/11/18 06:32:33
使うべき時に使うべき技を出せるのが基礎であり最強なのである
投稿日時:2021/11/18 06:32:31
黒木のオッチャンどんだけ強いんだよ
投稿日時:2021/11/18 06:30:04
トップ5誰だろう? 黒木、二虎、雷庵、アギト、若槻 辺りかな?
投稿日時:2021/11/18 06:28:36
理人といい、御雷といい、ロロンといい実は黒木暗殺より若手育成の方が好きなんじゃねえか?
投稿日時:2021/11/18 06:28:26
なるほど、ロロンさんの戦いがなんか地味だと思ったら万能型だったからか
投稿日時:2021/11/18 06:27:49
ロロンに名前バレしてる黒木さん 暗殺者なのに名乗ったってこと!?
投稿日時:2021/11/18 06:27:07
ライアンとオウマ、毎日のように戦ってたんだな、、
投稿日時:2021/11/18 06:27:02
ロロン「退いてくれるなよ」 黒木「焦るな、今はその時ではない」 数十年後 山下「煉獄戦でて」 黒木「決着はいずれつける」
投稿日時:2021/11/18 06:25:07
✕倒せなかった △勝負がつかなかった ○将来性を見込んで情けをかけられた ◎生かされた 完全に黒木が格上で安心したわ
投稿日時:2021/11/18 06:24:13
王馬と迦楼羅の夜の戦績が気になるぞ。
投稿日時:2021/11/18 06:22:05
ロロン「退いてくれるなよ」
投稿日時:2021/11/18 06:21:23
今回は若き日の黒木と美人なカルラを見れたから大満足
投稿日時:2021/11/18 06:17:10
ビバさんみたいに黒木が強さの単位にされ始めている
投稿日時:2021/11/18 06:16:19
いかん…何故だかロロンが後ろの正面のカムイさんに見えてきた
投稿日時:2021/11/18 06:15:27
朗報 若き黒木走れちゃんと働いてた
投稿日時:2021/11/18 06:14:30
桐生刹那がそろそろ出てきてもおかしくない
投稿日時:2021/11/18 06:12:26
ロロンドネア24歳←わからない……!
投稿日時:2021/11/18 06:12:08
あんときのくろき
投稿日時:2021/11/18 06:10:09
王馬の言うトップ5は黒木、ロロン、ライアン、二虎、若槻かな
投稿日時:2021/11/18 06:07:46
カルラかわいい
投稿日時:2021/11/18 06:01:33
万能型のロロンが、万能のカウンター鬼鏖で倒される展開かなあ?
投稿日時:2021/11/18 05:58:30
前借りめっちゃ都合いい技になってんなw 前はもっと発動?までに時間かかってたような ま、できてるもんはしょうがないのか
投稿日時:2021/11/18 05:57:02
王馬さん結婚してもカルラより雷庵といる方の時間が長そう
投稿日時:2021/11/18 05:55:59
要するに一瞬だけ界王拳を使う悟空と同じ。
投稿日時:2021/11/18 05:55:41
雷庵付き合いいいな
投稿日時:2021/11/18 05:54:09
ロロンに電流走る
投稿日時:2021/11/18 05:51:54
ギニュー特戦隊戦の悟空を彷彿とさせた 攻撃の一瞬だけ戦闘力を上げるやつ
投稿日時:2021/11/18 05:49:10
山下さんロズウェルの宇宙人みたいになっとる
投稿日時:2021/11/18 05:48:13
カルラちゃんから嫁の貫禄を感じます!
投稿日時:2021/11/18 05:45:49
特化してるわけじゃないって言っても、 特化が10だとしたら 各ステータス9.7くらいありそう
投稿日時:2021/11/18 05:44:45
雷庵が月を重ねるごとに弱くなっていってる
投稿日時:2021/11/18 05:39:46
ケンガンの世界で一番成功している人はジェリーだと思う
投稿日時:2021/11/18 05:37:10
相手の無敗ボスキャラがトップ5確実って、結局これまでの手合わせで黒木程じゃ無いっての確信してる様なもんだわな
投稿日時:2021/11/18 05:36:05
ロロン「黒木、お前その髪型と髭はどうした?」
投稿日時:2021/11/18 05:35:01
ロロンの格闘スタイルが思いのほか地味だから、周りのキャラに株を上げさせるしかない状況
投稿日時:2021/11/18 05:34:48
ゴリゴリのバトル!!!
投稿日時:2021/11/18 05:26:57
万能型って大体、1点特化型に敗れるよね…
投稿日時:2021/11/18 05:24:25
ある予感?恋の予感かしら😅
投稿日時:2021/11/18 05:19:52
4P、「たまらねぇ」ってアリサのこと言ってるみたいで草
投稿日時:2021/11/18 05:16:57
エレナちゃんその角度で座ると隣の客の足踏んでない? おじさんはエレナちゃんに踏んで欲しい
投稿日時:2021/11/18 05:16:03
王馬ファイティン!!
投稿日時:2021/11/18 05:06:42
王馬とライアン毎日闘ってて草
投稿日時:2021/11/18 04:58:36
なんか雷庵既にやられてそう
投稿日時:2021/11/18 04:57:20
つまり究極の大久保がロロンか
投稿日時:2021/11/18 04:52:15
王馬と龍鬼の身体は成長速度も半端ないな。やっぱ素体はとんでもない奴やな。 最後である龍鬼は憑神と降魔ノーリスクはあり得る
投稿日時:2021/11/18 04:44:01
誰よりも愛されてる男、黒木
投稿日時:2021/11/18 04:38:51
山下社長スクラム組んでて草
投稿日時:2021/11/18 04:30:11
光我『わかったぞ!王馬さんが何をしたのか!』 他『.................』 誰か主人公の考察に触れてあげてー
投稿日時:2021/11/18 04:29:46
トップ5、黒木・若槻・アギト・雷庵・ロロンかな?
投稿日時:2021/11/18 04:04:43
雷庵も初敗北から技を真剣に学んでめっちゃ成長してるのに、それを僅かにでも上回って成長している王馬さん・・・
投稿日時:2021/11/18 04:03:32
前借り入った瞬間の攻撃もしっかりガードしてるロロンがヤバい
投稿日時:2021/11/18 03:55:29
アシュラの時は長くても6.7話で決着だったのに今回すごい丁寧だね。待ちきれない
投稿日時:2021/11/18 03:53:06
エレナ、カルラの手前もあるだろうけどやさしいなあ。ライアンにまでさんづけ。
投稿日時:2021/11/18 03:46:41
毎週先読みしてるど まだ王馬ぜんぜん二虎流つかわないのか、焦らすね。前借り王馬見れて嬉しい
投稿日時:2021/11/18 03:42:30
合気忍法ってなんだよ
投稿日時:2021/11/18 03:42:20
年取れば取るほど黒木は強くなりそうだけど、どうなんだろう
投稿日時:2021/11/18 03:42:16
黒木はバリバリ老けたけどロロンは若々しいままだな
投稿日時:2021/11/18 03:40:39
ちょい足し見る限り黒木ロロンどっちも無傷っぽい
投稿日時:2021/11/18 03:40:36
俺はカルラと結婚しないって言ってるだろ …(雷庵に勝ち越すまではな)
投稿日時:2021/11/18 03:39:59
操流が全盛期の二虎を超えると黒木に言われる王馬さんにその戦い方は、顔の見えない漢千葉事件再来になるよこれ
投稿日時:2021/11/18 03:36:38
この漫画の主人公はやっぱり黒木さんですか?
投稿日時:2021/11/18 03:35:02
今のところとても煉獄最強にはみえないな。やっぱり小兵すぎる。
投稿日時:2021/11/18 03:34:36
恋の予感かな
投稿日時:2021/11/18 03:22:45
おもしろい❗
投稿日時:2021/11/18 03:21:12
アギトとロロンの万能対決ならどっちが上手なんやろう
投稿日時:2021/11/18 03:18:17
ロロンそろそろキングエンジン使ってきそうだな
投稿日時:2021/11/18 03:17:09
youtube で見た技だ ちんな だっけ
投稿日時:2021/11/18 03:13:57
ロロンの戦闘スタイルは大久保に酷似してる これ即ち"真大久保"といったところか
投稿日時:2021/11/18 03:13:08
これでライアン負けてたらつらすぎる
投稿日時:2021/11/18 03:09:15
エレナ、雷庵にさん付けとか兄貴壊した相手に割り切ってるなー
投稿日時:2021/11/18 03:08:58
やっぱりロロンは万能型だよなぁ! 今は王馬と闘ってるけども アギトと闘ってるとこ、めっちゃ観てぇなw
投稿日時:2021/11/18 03:05:59
ヤング黒木さん、あなた波○拳とか瞬○殺とか使ってませんでした?え?他人の空似???そっかーw
投稿日時:2021/11/18 03:02:55
これでキング負けたらあの頃からあんま成長してないことになっちゃわない?
投稿日時:2021/11/18 03:02:06
今回のロロン見てやっぱ黒木断トツでやばいよね ロロン並みの総合力に通常攻撃が必殺技な魔槍あるんだから
投稿日時:2021/11/18 03:01:00
どこかが突出して強いんじゃなく、全部が突出して強いのか! 前借りとか外しみたいな潜在能力を引き出す技が必要無いタイプか。
投稿日時:2021/11/18 02:58:36
何か修行方法も似てるし、二虎流とも黒木さん関わりがあるから、ロロンも闘いのなかで思い出されたんだな
投稿日時:2021/11/18 02:58:25
ダメだ、6pの雷庵が小島よしおに見えてしまった。
投稿日時:2021/11/18 02:57:56
ボケーーーーッ!!
投稿日時:2021/11/18 02:56:01
781 派手な動きはそれだけ動作が無駄に大きいということ 戦いに派手さは不要 合理性を求める以上、対処し難い技が最も強い
投稿日時:2021/11/18 02:53:06
阿修羅の最初の前借りはロウソク吹き消してたのに今回はそんなスイッチみたいにちょこちょこ変えれるんか
投稿日時:2021/11/18 02:50:58
ガード出来る分、黒木よりロロンの方が闘い易いわな。 やっぱ、通常攻撃が抜き手はずりぃよ笑 ガー不じゃん
投稿日時:2021/11/18 02:47:10
アギトと王馬、闘っている。 まあ、闘っているというか、 KOされているが。
投稿日時:2021/11/18 02:45:55
前話のカウンターシーン見返したけど、さすがに前借りでどうにかなる体勢じゃなくて笑う
投稿日時:2021/11/18 02:45:53
ロロン、あれだけ最強な雰囲気出してたのに戦いが地味すぎて全く強く感じない。通常モードの飛の方が強く感じる。
投稿日時:2021/11/18 02:44:58
心配なのは2人の間に挟まれてる山下カズオ。試合終了後に五体満足であってくれ…
投稿日時:2021/11/18 02:44:20
トントンやめる 次回もよろしく! (ちょい足しより)
投稿日時:2021/11/18 02:43:08
大将戦終わった後、黒木と会話するんかな?
投稿日時:2021/11/18 02:42:43
黒木>加納=今ロロン=ライアン≧王馬=若木≧昔ロロンって感じかね
投稿日時:2021/11/18 02:41:23
トップ5……ロロン、黒木は確定として、アギトとは戦ってないから……駒田、蕪木、イノシシか
投稿日時:2021/11/18 02:38:56
王馬さんは黒木の年齢になった時に黒木と同格になるんや…
投稿日時:2021/11/18 02:38:46
黒木の暗殺スタイルって己の正体隠そうとかそういうの微塵もないのなw
投稿日時:2021/11/18 02:37:36
煉獄来る前だよな? 黒木がタガログ語勉強したんかな(笑)
投稿日時:2021/11/18 02:34:36
勝負つづけたらロナンが負けそうな感じなのね。黒木が孤独設定は壊れなかったか
投稿日時:2021/11/18 02:34:10
迦楼羅ちゃんのおかげで思い出した 雷庵とエディーどうなった?呉の皆さん何処にいるんだろう? ビール買いに行ったオッサン達
投稿日時:2021/11/18 02:34:03
ロロンが今何歳か知らんが黒木に比べて殆ど変化なくて草
投稿日時:2021/11/18 02:31:54
ロロン地味やな、、、
投稿日時:2021/11/18 02:31:38
合気忍法て何やねん…
投稿日時:2021/11/18 02:31:23
黒木自身が強さは経験がつくるものって言ってたから王馬さんが青木に匹敵してるのは黒木級への道の通過点クリアだな
投稿日時:2021/11/18 02:30:42
雷庵好感度 6勝 三下ぁ 8勝 十蛇田ぁ 11勝 王馬ぁ 14勝 相棒♡ ←イマココ
投稿日時:2021/11/18 02:30:39
ちょい足し見る限り黒木は無傷確定、ロロンも無傷じゃん。なんでロロンボロボロ? 今回の描写的に黒木≧ロロン≧雷庵なのかな
投稿日時:2021/11/18 02:29:39
ここで切るのかァァァ
投稿日時:2021/11/18 02:29:31
もういっそのこと黒木の一生を漫画にしてください。 ケンガンクロキ、連載して下さい。
投稿日時:2021/11/18 02:28:08
王馬さんのトップ5 ロロン、黒木、ライアン、若槻、ニコかな。
投稿日時:2021/11/18 02:27:07
一瞬だけ前借り当てた人多かったね 鍛えられた読者の多いこと笑
投稿日時:2021/11/18 02:26:04
迦楼羅ちゃん既に嫁の風格
投稿日時:2021/11/18 02:25:28
若き日の黒木。。つまり、若木か…。
投稿日時:2021/11/18 02:25:17
前借り使う前にもっと二虎流使った方がいいのでは🤔
投稿日時:2021/11/18 02:25:08
やっぱり黒木が最強で草。ロナン互角じゃなくただの時間経過かよ。王馬もロナンもアギトもライアンもまだ黒木に届かない感じかな
投稿日時:2021/11/18 02:23:36
やっぱ黒ZAPは最強ってことなんだよな
投稿日時:2021/11/18 02:23:32
ちょい足しのネームだと隼がサングラス装着してないな そして初期のロロン、顔は同じでも表情から溢れ出る小物チンピラ臭すげー
投稿日時:2021/11/18 02:19:56
雷庵と王馬ほぼ毎日イチャイチャしてて草
投稿日時:2021/11/18 02:19:49
10最初の回想で分かったことだろう…
投稿日時:2021/11/18 02:17:25
ちょこちょこオンオフ繰り返す方が負担が掛かる気がする
投稿日時:2021/11/18 02:16:53
つまりクッボの上位互換か
投稿日時:2021/11/18 02:15:49
昔ロロンと黒木が闘った時は互いに本気は出さないままって感じだよね黒木は成長した王馬とロロンえの感想を言ってくれ。
投稿日時:2021/11/18 02:14:55
黒木さんもつまみ食いはしない派なんですね。芳醇に熟成した所を頂くグルメ派だからロロンを見逃したのか。あの方と同じ類の男!
投稿日時:2021/11/18 02:14:29
7ページのジャンケンがどっちが勝つか表してる説
投稿日時:2021/11/18 02:12:29
間違えた王馬が言ってるだった
投稿日時:2021/11/18 02:11:16
23の人 多分このセリフはロロンが言ってると思う
投稿日時:2021/11/18 02:07:52
今の王馬には黒木でもかなり苦戦するだろうし、時間が経って強くなったのはロロンも一緒だろうから分からんな
投稿日時:2021/11/18 02:02:56
>>735 『トップ5〜』の所は王馬の心理描写だと思うよ
投稿日時:2021/11/18 02:02:38
>720 隼はグラス着脱だけだから良いけど、嵐山何て包帯の巻きが数コマで変わってる。ロロンや王魔よりも超速い。
投稿日時:2021/11/18 02:00:33
トップ5っていうと、王馬さんの戦績を見るに、黒木、二虎、ロロン、雷庵、コスモってところかな?
投稿日時:2021/11/18 01:59:47
ある予感だった。 『今週はここまでか』
投稿日時:2021/11/18 01:59:03
理人はちゃんと応援してるのにクッボは相変わらず「ボケー!!」で笑う
投稿日時:2021/11/18 01:56:52
自分も「ある予感」したけど便意だった ちょっとトイレ行ってくる
投稿日時:2021/11/18 01:55:42
ロロントップ5予想 (出てるキャラのみ) 確定:黒木 確定:王馬 大穴:嵐山? 大穴:トア? No.1:『ヒカルくん』
投稿日時:2021/11/18 01:55:06
ロロン「マックは犬の餌!モス最強!」
投稿日時:2021/11/18 01:49:34
マンガワン開いてすぐ若木玄斎が目に入ってわろた
投稿日時:2021/11/18 01:45:30
昔の黒木に匹敵する、まだ奥義を出してない、ロロンが何かの予感がしたとかどーでもいい。カルラが勝つと言ったことが全て。
投稿日時:2021/11/18 01:43:20
申し訳程度のありさで草
投稿日時:2021/11/18 01:43:08
今更だけど煉獄と毘沙門の戦力差大き過ぎない?
投稿日時:2021/11/18 01:41:39
6Pの右側のエレナちゃんかわヨ お持ち帰りしたい
投稿日時:2021/11/18 01:41:35
王馬のいうトップ5って 黒木 ライアン 二虎 ロロン 若槻 こんなところか?(順不同)
投稿日時:2021/11/18 01:41:26
王馬さん全然二虎流の技使ってないな 技の使い時を選んでるんだろうけど、回避の時は幽歩や縮地使った事にしても良かったと思う
投稿日時:2021/11/18 01:41:19
究極の万能型…クッボ…
投稿日時:2021/11/18 01:40:49
これ、肘の多い無形じゃね
投稿日時:2021/11/18 01:40:04
結局、前借りにおんぶに抱っこ。ドーピングだから真の強さではないよねそれ。しかも瞬間でも心臓を消耗するのは変わらない早死に
投稿日時:2021/11/18 01:38:46
誰のクローンなんだろう。
投稿日時:2021/11/18 01:37:44
王馬のワースト5ならこんな感じかな 中田一郎、蕪木浩二、ジェリータイソン、仁王の駒田、成島光我
投稿日時:2021/11/18 01:37:23
カルラは女性No.1 らしいけど全キャラだととうなんだろうな
投稿日時:2021/11/18 01:36:41
隼がサングラスを付けたり外したりしてるのは何かそういう忍法(のつもり)だと思う。
投稿日時:2021/11/18 01:36:28
どうして16Pだけなのよぉー!
投稿日時:2021/11/18 01:35:56
“ある予感”って前借り使ったから王馬のこと蟲と勘違いしてるとかかな
投稿日時:2021/11/18 01:34:36
もうなんか完全におうまさんの勝ち確みたいな雰囲気になってるけどひっくり返してくれたら面白いと思う
投稿日時:2021/11/18 01:34:29
隼の合気忍法に草
投稿日時:2021/11/18 01:31:57
クッボのボケぇええがくさ
投稿日時:2021/11/18 01:31:45
一瞬だけ前借りする方が心臓に悪そう
投稿日時:2021/11/18 01:31:24
北斗の拳好き
投稿日時:2021/11/18 01:31:16
(やろうと思えば勝てたけど将来有望そうだから見逃したので)この黒木にも勝てないこともある ってことだったのね
投稿日時:2021/11/18 01:30:47
瞬間的な前借りでタイミングずらすの絶望的に強いけど、数コマで対応するロロン強すぎる 王馬も好きだけどロロンを応援します!
投稿日時:2021/11/18 01:30:43
対戦数見るに、雷庵って実は仕事してないニートだろ
投稿日時:2021/11/18 01:30:26
王馬さんの「たまらねぇ」と同じコマに、ひっそりとありさちゃんいるの、意味深に感じてジワジワくるw
投稿日時:2021/11/18 01:27:25
>>387 ???「妻として当然のことすぎて片腹痛いぞ!」
投稿日時:2021/11/18 01:26:57
若き日の黒木のスピンオフ描いて欲しい
投稿日時:2021/11/18 01:26:54
戦場で 胴着って 無理ない?
投稿日時:2021/11/18 01:25:21
まじで黒木だけで1本漫画書いて欲しい。最高にアツいだろ
投稿日時:2021/11/18 01:23:56
いまいち盛り上がらんな ロロン地味なんよな
投稿日時:2021/11/18 01:23:26
ロロンの無双からの膝蹴りの連打が、萩原戦の朝倉未来にすごい似てるから、あの試合をサンプリングしたのでしょうか。。?
投稿日時:2021/11/18 01:23:26
前回は足払いされて踏ん張れなくなってた状態だったのに。 そこで前借りで筋力アップしても躱せる理由にならないような…
投稿日時:2021/11/18 01:23:25
主人公全く触れられてなくて草
投稿日時:2021/11/18 01:23:21
過去見るとボロボロさで明らかに黒木がキレイだし傷もあまり無い。 やっぱマニラちゃん大したことないんじゃね?
投稿日時:2021/11/18 01:22:53
王馬さん、今まで戦った奴らベスト5の中に路傍の石として蹴られた時のアギトは数に入ってますかね!?
投稿日時:2021/11/18 01:21:18
先週のコメの 光我「わかったぞ…王馬さんはめっちゃ速く動いたんだ…!」 が正解なの草
投稿日時:2021/11/18 01:20:45
もう万能型は枠いっぱいだよ。 これ以上はいらん。 嵐山みたいに何かに特化して唯一無二の力を持ってるキャラの方が燃える。
投稿日時:2021/11/18 01:18:19
確かに一瞬の前借りなら心臓の負担は少ないか……。全身の負担は上がってそうだが。
投稿日時:2021/11/18 01:14:50
分かるぜ王馬。。。 俺もありさ見てる時はいつも言ってる。 、、、、たまらねえ。
投稿日時:2021/11/18 01:14:49
一瞬の前借りって先週から読者に予想されてんだが。何かオメガになってから底が浅くなった。
投稿日時:2021/11/18 01:14:48
これ1日で試合を消化してるんだよね、朝何時起きだったんだろう、飛行機だし
投稿日時:2021/11/18 01:14:34
ラストのお馬さん両手とも右手だし、作画乱れてる所かなりあるし 流石にそろそろ休載挟むかもな 頑張りすぎだ
投稿日時:2021/11/18 01:13:42
黒木、あのときのお前に匹敵する。 この黒木まだまだ青いわ
投稿日時:2021/11/18 01:11:20
王馬成長してて安心😮💨
投稿日時:2021/11/18 01:09:29
一瞬の前借りはかえって負担大きそう
投稿日時:2021/11/18 01:09:27
やっぱりユリウス最強
投稿日時:2021/11/18 01:09:22
アギト、黒木、ロロン、強い奴みんな万能型だな
投稿日時:2021/11/18 01:07:54
万能型なのに格に差がついた大久保くん
投稿日時:2021/11/18 01:06:10
679 あと若槻あたりじゃない?
投稿日時:2021/11/18 01:05:46
679.そりゃ二虎でしょ。
投稿日時:2021/11/18 01:04:46
あれ?でも、その計算だと勝敗に結構差がつかない?? 何か前に話してた感じと若干ニュアンスが異なってくるような。。。
投稿日時:2021/11/18 01:03:56
5本の指って誰だろう 黒木 アギト 雷庵 ロロン ?
投稿日時:2021/11/18 01:03:54
ロロンって結局クッボみたいなもんか
投稿日時:2021/11/18 01:01:31
久しく忘れていたよ 作者自身が一番の黒木ファンだということを
投稿日時:2021/11/18 01:01:10
もう対応されてしまって、ここから二虎流使って再度逆転か?
投稿日時:2021/11/18 01:00:59
あーあー、これで今後も強い敵の度に前借りのワンパターンかぁ、残念極まりない
投稿日時:2021/11/18 01:00:16
670ケンガンアシュラ読むと分かるけど 髪が逆立たない低出力前借りは動きの精密性失わず、二虎流金剛の型も使えるのよ
投稿日時:2021/11/18 00:59:03
ポロン「ロロン╰⋃╯」
投稿日時:2021/11/18 00:58:56
ロロン大丈夫か?このままだとアギトのフィジカル弱くして切り替え出来なくして進化しなくなった完全下位互換なんだが
投稿日時:2021/11/18 00:58:32
前借り使ったら動きの精密性が下がるからロロンに使うべきじゃないとか言ってたキャラが居たけど今同じことが言えるか聞きたい
投稿日時:2021/11/18 00:58:14
振り向きざまの黒木の目の求道者感よ。
投稿日時:2021/11/18 00:58:01
スルーしかけたけど、合気忍法ってなんだよ
投稿日時:2021/11/18 00:56:02
若木さん…
投稿日時:2021/11/18 00:55:46
王馬さん、そんなペースでライアンと試合しているのに5体満足な時点でヤバすぎる、、、
投稿日時:2021/11/18 00:55:04
カルラが勝敗は戦わないと分からないけどロロンは技あり雷庵より強いかもて言ってるし ロロン≧雷庵とするとトップ5は限られる
投稿日時:2021/11/18 00:54:53
ある予感で止めるのやめて~
投稿日時:2021/11/18 00:54:11
ロロン万能型で大久保と比較してる人が多いけどMMAみたいな競技ルールなら大久保に分があると思う
投稿日時:2021/11/18 00:54:02
スーパーサイヤ人的な扱いやめてくれ~。 二虎流の奥の深さを見せてくれよなぁ ここに来て期待してるだけにがっかりだぜ。
投稿日時:2021/11/18 00:54:01
瞬間的な前借りが一番心臓に悪そう
投稿日時:2021/11/18 00:53:44
ちょい足しの黒木のコマに「汚れ、返り血」って書いてる ってことは黒木は無傷なんやね、、、
投稿日時:2021/11/18 00:53:27
嵐山さん、特化型の基準を自分やトアさんに置いてないっすか?
投稿日時:2021/11/18 00:52:36
王馬さんまだ隠し球もってそう、 ロロンもそーだけど二虎流奥義も1つだけではないはず、
投稿日時:2021/11/18 00:52:18
黒木もやっぱ素手だけで銃持ち複数人を余裕で圧倒できるタイプの人か…
投稿日時:2021/11/18 00:51:11
いつもありがとうございます‼️ これからも楽しませて貰ってます
投稿日時:2021/11/18 00:51:06
一瞬だけギア上げて戻してまた上げてって維持するよりやばそうなんだが
投稿日時:2021/11/18 00:50:59
「黒木が勝てなかった」って「見所があるから稽古つけてやってたら時間切れ」ってことかよ…
投稿日時:2021/11/18 00:50:51
毎日のように雷庵とやってんならそりゃカルラ嫁にするの無理だわ。毎日やってヤッてになって王馬さん心臓また壊しちまう。
投稿日時:2021/11/18 00:50:01
実は前借りではなく、外しって事はないだろうか?一瞬使うだけなら品種改良してなくても大丈夫とか。流石に無いか。
投稿日時:2021/11/18 00:49:39
大久保の「ボケーーーーーー!!」は何通りの意味があるんだろう?叫ぶだけで応援してるか気合い入れてるか分かるw
投稿日時:2021/11/18 00:49:23
若き玄斎
投稿日時:2021/11/18 00:49:05
さすが!主人公目がいいんだなぁ
投稿日時:2021/11/18 00:48:46
王馬の闘ったロロン以外のトップ5は黒木、若槻、桐生、雷庵だと思う
投稿日時:2021/11/18 00:48:45
若き玄斎
投稿日時:2021/11/18 00:48:10
いまだに一番得意にしてる操流使ってないんだよな。てか二虎流じたいそんな使ってないんだよな。使わないまま決着はやーよ
投稿日時:2021/11/18 00:47:48
ロロン24歳って書いてるのに… 黒木いくつやね〜ん
投稿日時:2021/11/18 00:47:31
ある予感… ガスの元栓締め忘れたかもとかかな…
投稿日時:2021/11/18 00:47:20
黒木ロロンのような打撃一辺倒ではなく寝技極技投技もトップレベルにこなせるアギトの方が真の万能型ではないでしょうか
投稿日時:2021/11/18 00:47:15
王馬のトップ5は 黒木、二虎、白ニ虎、ライアン、ロロン だな。
投稿日時:2021/11/18 00:47:01
道着で白昼堂々と襲う黒木は草
投稿日時:2021/11/18 00:47:01
道着で白昼堂々と襲う黒木は草
投稿日時:2021/11/18 00:46:47
>>623 黒木は特化してるかな?アギトと一緒で万能型だと思うけど 嵐山若槻目黒は特化型だと思う
投稿日時:2021/11/18 00:46:47
黒木なんちゅう格好で戦場にw
投稿日時:2021/11/18 00:46:19
トップ5のやつ蹴られただけのアギトやもう一人の二虎とかはさすがに入ってないだろ 黒木、二虎、ロロン、雷庵、若槻だと思う
投稿日時:2021/11/18 00:45:41
美しく青き黒木
投稿日時:2021/11/18 00:45:01
くっぼ、かずちゃん、一郎が肩組んで応援してるの見てほっこりしました
投稿日時:2021/11/18 00:44:20
ライアンの外しと王馬の前借りは同じ使い方やし2人で戦いながら編み出したんやろな
投稿日時:2021/11/18 00:43:54
ボケー!
投稿日時:2021/11/18 00:43:48
クオリティ維持しながら休載ほぼ無いのすごいよな。
投稿日時:2021/11/18 00:43:48
ある予感 それは恋だよロロン
投稿日時:2021/11/18 00:43:46
トップ5か 黒木さんと若槻さんと雷庵さんと後だれ?関林さんか?
投稿日時:2021/11/18 00:43:20
黒木や嵐山は一つを極めて強い“一点特化型”、 ロロンや大久保はオールマイティに対応できるが故に強い“万能型”って事か
投稿日時:2021/11/18 00:43:15
「煉獄に移籍してから9勝5敗、ヒカル君は大して強くないんだ。」
投稿日時:2021/11/18 00:43:11
迦楼羅の求婚をうやむやにしている理由がこれで分かった。王馬……雷庵なんだな?
投稿日時:2021/11/18 00:43:10
コメントのトップ5予想に若槻殆ど入ってなくて草
投稿日時:2021/11/18 00:42:41
一瞬で体中に血を流す、って慣らしがない分むしろキツそうだけど…カッコいいし強いからとにかくヨシ👈️!!!
投稿日時:2021/11/18 00:42:23
ボケーしか言うてへん〜〜
投稿日時:2021/11/18 00:42:03
夏忌今週も生きのびた
投稿日時:2021/11/18 00:41:49
一瞬変身てドラゴボ超のベジータじゃん
投稿日時:2021/11/18 00:41:36
今週もおもしれ〜〜〜〜〜〜 マンガワン断トツや
投稿日時:2021/11/18 00:41:25
やはりチョイ借りだったか
投稿日時:2021/11/18 00:41:20
王馬が闘った奴等の中で五指に入るくらいって雑魚くないか?
投稿日時:2021/11/18 00:41:11
瞬間的に何度も血流早めるって、心臓と血管大丈夫なんですかね...
投稿日時:2021/11/18 00:41:05
TOP5は ロロン 黒木 雷庵 二虎 もう1人の二虎 って感じか?
投稿日時:2021/11/18 00:40:41
特化してないのにトアを一撃で倒せるっておかしいだろw あらゆる攻撃に特化した万能型みたいな描き方に見えるんだけど
投稿日時:2021/11/18 00:40:18
休載がここまでないのは神すぎる。 ほんまにありがとう
投稿日時:2021/11/18 00:40:18
つけたりけしたりした方が負担かかりそう エアコンみたいに
投稿日時:2021/11/18 00:39:52
技を見せれば写されるし、前借りで変則攻撃するし、一撃で決めようとすれば鬼鏖が飛んでくるし、王馬さんに勝てるのヤバいな雷庵
投稿日時:2021/11/18 00:39:47
最後のロロンの、すごく蹴りにくそうだな
投稿日時:2021/11/18 00:39:24
自分自身は究極の万能型だけど柔道一点特化の嵐山さんの事もしっかりリスペクトしてるロロンさん好き
投稿日時:2021/11/18 00:38:57
そもそも血流速度一瞬上げただけで即座に身体能力も瞬発的に上がるもんなんやろか
投稿日時:2021/11/18 00:38:51
雷庵神格化しすぎてるのかもしれないけど、王馬はもちろん黒木よりも強いイメージが拭えないのよな。筋力も超人体質に近いし
投稿日時:2021/11/18 00:38:45
強さの基準にされてる黒木が負けて、その相手に王馬さんかアギトが勝つとかいう流れが来そう
投稿日時:2021/11/18 00:38:45
【悲報】ついにヒカル君の文字がコメント欄トップに出なくなってしまうキャイィィィィ
投稿日時:2021/11/18 00:38:34
ロロンは護衛失敗してて、黒木は職務放棄か仲間任せってことかい
投稿日時:2021/11/18 00:37:58
口から流してるやつ以外、外傷ってより返り血に見えたんだか違うんか?
投稿日時:2021/11/18 00:37:18
王馬さんが狙ってるのは寝技鬼鏖だ。
投稿日時:2021/11/18 00:37:18
一瞬だけ血流加速させて効果出るの?
投稿日時:2021/11/18 00:37:16
勝敗の数的に雷庵と王馬は毎日戦ってるって事じゃねーか…タフだなぁ
投稿日時:2021/11/18 00:36:46
ロロン最初ほどの最強感はなくなったな
投稿日時:2021/11/18 00:35:53
確かに少しなら負担は少なくなるように思えるけど、瞬間的な変動が大きいと物理的にはすごい力が加わるからちょっと不安
投稿日時:2021/11/18 00:35:16
ロロン「あッッ!!!?」
投稿日時:2021/11/18 00:35:13
黒木まじでインフレしないな
投稿日時:2021/11/18 00:35:03
556 いやいや緩急あるだけでだいぶ違うでしょ。しかも想定トップスピードを上回るんだから、意識の外からの攻撃に近い
投稿日時:2021/11/18 00:34:46
大久保「ボケーーーーー(王馬、信じとるでお前のこと!そんな金髪さっさといてこましたれ!)!!」
投稿日時:2021/11/18 00:34:28
黒木ほぼ無傷じゃん。引き分けってより黒木が引いてくれたってだけだな
投稿日時:2021/11/18 00:34:20
このロロンは引き分けなのか?続けてたら若黒木が勝ったんじゃねえの?
投稿日時:2021/11/18 00:34:01
キングさん今のところ神魔フェイに勝てる要素無いですけど強化イベントはまだですかね?
投稿日時:2021/11/18 00:33:49
>>167 血管の負荷ならそうかもしれんけど心臓の負荷だから一瞬の方が軽くないか?
投稿日時:2021/11/18 00:33:48
黒木は多分対暗殺者専門の暗殺者なんだと思う 生死を掛けて戦える強者を求めてたら自然とそういう位置に身を置いた的な
投稿日時:2021/11/18 00:33:48
別の作品でどんな局面にも対応する万能型で隙がないっていう敵が、努力型の主人公が勝利ってのあったから王馬勝つんじゃね??
投稿日時:2021/11/18 00:33:46
うんぴっぴが漏れる予感?
投稿日時:2021/11/18 00:33:33
ロロンはクッボと同じタイプか
投稿日時:2021/11/18 00:32:34
ロロンは相手のバランスを崩させる技をよく使うな
投稿日時:2021/11/18 00:32:29
白木素斎
投稿日時:2021/11/18 00:32:25
いや黒木二虎とも面識あるし何歳やねんほんま
投稿日時:2021/11/18 00:31:57
王馬はまだ成長過程ってことか、 まさに主人公って感じだな! あれ、主人公って誰だっけな笑
投稿日時:2021/11/18 00:31:52
だから黒木で強敵ぐあい表すのやめれって(笑
投稿日時:2021/11/18 00:31:09
若木玄斎
投稿日時:2021/11/18 00:31:01
回想のロロン外傷は多いけど打撲だらけだからキチンと決め手の魔槍は捌き切ったって事じゃないか? スゴいのでは?
投稿日時:2021/11/18 00:30:51
やはり強いなぁ
投稿日時:2021/11/18 00:30:37
ロロンの初期デザインも、うざかっこいいね。
投稿日時:2021/11/18 00:30:36
ロロン、意外に技が渋い。細かいテクニックを使いこなしている。
投稿日時:2021/11/18 00:30:21
王馬を見るカルラの顔がすごく優しくていいね
投稿日時:2021/11/18 00:30:11
この程度の前借り速度でロロンの反応速度と予測が無効化出来るなら神魔飛相手じゃ瞬殺やん、ロロンは最強でもなんでもないな
投稿日時:2021/11/18 00:30:01
黒木さん暗殺者チームのほうかな?
投稿日時:2021/11/18 00:29:38
黒木の全盛期がどこか分からんからなんとも
投稿日時:2021/11/18 00:29:26
>>23 トップ5云々は王馬の独白だぞ
投稿日時:2021/11/18 00:29:06
それでも! 現時点において最強の男は! 加納アギトだと思っている! アギトのファンです!!!!
投稿日時:2021/11/18 00:28:47
暗殺終わるまで決着つかなかっただけで、やっぱり黒木の方が強いのね
投稿日時:2021/11/18 00:28:24
とにかく面がいい戦いだな… その分若黒木の武骨さも目立つ
投稿日時:2021/11/18 00:28:08
258 師父、こんなところで何をしているのですか!?
投稿日時:2021/11/18 00:28:06
王馬が強くなってるのは良いとして、戦績が急激に縮まってるのは 雷庵はほとんど成長できてないってこと?
投稿日時:2021/11/18 00:27:59
大久保のシンプルな罵倒好き
投稿日時:2021/11/18 00:27:54
顔面に食らいながらしっかり敵の動きを目で追ってるロロンこわ
投稿日時:2021/11/18 00:27:51
そういや刹那は黒木に善戦してたなぁ
投稿日時:2021/11/18 00:27:26
いや、普通に雷庵に勝った事がある時点で相当強いからね。
投稿日時:2021/11/18 00:26:59
クッボは総合格闘技の基礎、打投極絞の万能型 ロロンは軍とかで使われる対人技術の万能型 強いて言うならクッボはアギト寄り
投稿日時:2021/11/18 00:26:50
「痛覚で敵の動きをコントロールする近代格闘術の技法」の例が機動隊である為阿古谷も使える事が判明 阿古谷もいつか見してくれ
投稿日時:2021/11/18 00:26:41
ロロンがどんどん弱くなってる気がするなぁ。強そうな方は紙耐久で弱そうな方は無駄にしぶとい。王馬ノーダメージやん
投稿日時:2021/11/18 00:26:21
今日も面白かった!最高!
投稿日時:2021/11/18 00:26:19
バナーがあまりにも捻りがなさ過ぎて逆に草
投稿日時:2021/11/18 00:26:00
ロロン、シラットのかけらもなくなってきて悲しい
投稿日時:2021/11/18 00:25:41
なるほどなー、拳願会で唯一成長していなかったのは若槻だけってことか
投稿日時:2021/11/18 00:25:37
キングもう勝敗怪しい感じするけど ここで王馬さんに負けたら一生ちょっと強い敵側のかませになりそうな予感がする
投稿日時:2021/11/18 00:25:34
黒木に鬼鏖放った時に瞬間開放のコツ掴んだのか
投稿日時:2021/11/18 00:25:20
え、最強の万能は大久保くんじゃないん?
投稿日時:2021/11/18 00:25:02
雷庵持ち上げてエドワードの強さを際立たせる作戦ですね。つまり雷庵は、、
投稿日時:2021/11/18 00:24:46
大久保の「ボケーッ!」という声援に違和感を覚えなくなってきてしまった。目をギュッとしてる山下一夫がかわいい
投稿日時:2021/11/18 00:24:25
アシュラを経てめちゃくちゃ強くなった主人公の力量が前編よりも過去の黒木レベルなの何かおかしくなーい??????
投稿日時:2021/11/18 00:24:16
ロロンさん、黒木と互角ぽい感じだったのにトップ5止まりの評価… 1、2を争うレベルじゃなかったw
投稿日時:2021/11/18 00:24:09
ライアン君…。 裂けるチーズなんかしないで真面目に一勝上げて欲しかったな、と経営者目線で思ってしまう。
投稿日時:2021/11/18 00:23:53
誰が描いてるんだ
投稿日時:2021/11/18 00:23:53
ドラゴンボール超のブルーとゴッドの切り替え戦法みたいだな
投稿日時:2021/11/18 00:23:36
前借りは切り傷にも弱いからな 王馬自身で編み出した技がそろそろ出そう
投稿日時:2021/11/18 00:23:31
伝説のまま黒木とやって欲しいから勝ってロロン!
投稿日時:2021/11/18 00:23:30
「究極の万能型」はアナタのナオヤ・オオクボが同じコンセプトで、全然魅力的じゃないんだよなぁ
投稿日時:2021/11/18 00:23:29
すごく面白いッッ!!
投稿日時:2021/11/18 00:23:25
なんだ、ロロンは黒木相手に互角というよりかは粘ったって感じね
投稿日時:2021/11/18 00:23:25
どの黒木?
投稿日時:2021/11/18 00:23:24
ロロンもシラットの他も解禁してきたか? 肘一辺倒じゃなくなってきたぞ
投稿日時:2021/11/18 00:23:14
万能型って大久保の上位互換感あるな
投稿日時:2021/11/18 00:23:08
黒木さん謙虚過ぎる
投稿日時:2021/11/18 00:22:51
王馬は過去編で蟲二虎、二虎と戦った アシュラで黒木アギト となるとトップ5は黒木二虎蟲二虎アギトか?
投稿日時:2021/11/18 00:22:37
究極の万能型!?アギトやん
投稿日時:2021/11/18 00:22:05
トップ5のくだりどっちの心の声だ? やっぱ王馬かな?
投稿日時:2021/11/18 00:21:49
身体能力底上げされても対等に戦えるロロンすごいな
投稿日時:2021/11/18 00:21:43
ロロン24さい 黒木何さい?
投稿日時:2021/11/18 00:21:41
この瞬間前借り戦法、黒木にやっても見切った。で返り討ちにされそう
投稿日時:2021/11/18 00:21:29
前借りって言ってみれば全身◯起状態だろ?回避こそ脱力とか柔軟な動きが必要だし、原理からいくと相性は悪そう。
投稿日時:2021/11/18 00:21:27
最後ページの王馬どうなってんだ!!?
投稿日時:2021/11/18 00:20:43
主人公「今回は、セリフ一杯あってよかった」
投稿日時:2021/11/18 00:20:40
ある予感だった。 ロロン「コタツ切るの忘れた気がする…」
投稿日時:2021/11/18 00:20:28
これはどこからでも出せる瞬間前借り鬼塵で終わりそうだ
投稿日時:2021/11/18 00:20:23
うら若き黒木
投稿日時:2021/11/18 00:20:20
5人は、黒木、二虎、アギト、雷庵、ロロンやろなぁ やっぱり前借りを一瞬使ってたんやな オウマさんはやっぱむっちゃ強いで
投稿日時:2021/11/18 00:19:52
瞬間的な前借りでも黒木相手だとタイミングを見極められてからのカウンターで勝てそうにない。今更ながら黒木の設定強過ぎない?
投稿日時:2021/11/18 00:19:39
最初の月でも雷庵とまともに戦って6勝してるの結構凄いと思うんだが… アシュラの時は外しVS憑神の後での消耗戦だったし尚更
投稿日時:2021/11/18 00:19:26
真に誉める所は、ライアンと毎月30試合して五体満足な王馬やろ
投稿日時:2021/11/18 00:19:20
残りの四人は黒木、雷庵、ニ虎、加納アギトじゃないかな。アギトと絶命トーナメント一回戦後一瞬戦ってるし
投稿日時:2021/11/18 00:19:19
宮平保
投稿日時:2021/11/18 00:19:18
見た感じ雷庵本気出して無さそうだしまだ強さに大分開きがありそう あと今のところロロンが強い描写がイマイチ薄いな
投稿日時:2021/11/18 00:19:05
王馬腕折れてね…?
投稿日時:2021/11/18 00:18:59
8pのカズオ、連行されてる宇宙人みたくなってて草
投稿日時:2021/11/18 00:18:58
外しなら分かるけど、前借りは瞬間って仕組み的に無理じゃね? やってるみたいだからしゃあないけど…
投稿日時:2021/11/18 00:18:58
もう王馬が主人公やん
投稿日時:2021/11/18 00:18:54
23 そこの台詞はは王馬の台詞やで
投稿日時:2021/11/18 00:18:48
ずっと謎なんだが黒木って今何歳なんだ?
投稿日時:2021/11/18 00:18:46
ライアンと互角に戦って五体満足なのが普通にすごい
投稿日時:2021/11/18 00:18:10
対して王馬もあらゆる戦局に対応できる
投稿日時:2021/11/18 00:18:09
病み上がり直後の月でも何気に六回は勝ててるんだな 雷庵が錆び付いてた技を本格的に修得し直したのも最近なのかね
投稿日時:2021/11/18 00:17:47
朗報: 若木玄斎、既に同時現在の王馬クラスだった
投稿日時:2021/11/18 00:17:44
護衛組を出し抜いて標的をとった1コマ目の男が最強説
投稿日時:2021/11/18 00:17:40
トップ5…二虎、蟲二虎、黒木、雷庵、刹那、若槻…さあロロンが入ることでこの中から外れた二人は誰だ
投稿日時:2021/11/18 00:17:40
オメガ入ってから相当なグロ描写もするようになったなぁ もうモザイクも入れてねぇw
投稿日時:2021/11/18 00:17:38
トップ5ってのは王馬の中でって事だろ?
投稿日時:2021/11/18 00:17:34
23 王馬がキングに対して思ってることやぞ 黒木、二虎とか師匠クラスちゃう?
投稿日時:2021/11/18 00:17:07
「若き黒木!!!!!」←言うほど若いか?
投稿日時:2021/11/18 00:16:59
小ネタ 黒木玄斎をアナグラム→記録再現 王馬さんの闘いで黒木を思い出したのはコレかなるほどよく考えられてる(的ハズレ)
投稿日時:2021/11/18 00:16:32
ロロン(予感がする。また回想に入ると)
投稿日時:2021/11/18 00:16:24
展開遅すぎて草
投稿日時:2021/11/18 00:16:20
忍が一瞬、サングラス外してない????
投稿日時:2021/11/18 00:16:17
冷静に考えてこの漫画で一番強くて人気あるのが黒木とかいうむさいおっさんなんおもろすぎる
投稿日時:2021/11/18 00:15:58
雷庵、強キャラとして分かりやすい強さなのでベジータみたいな噛ませポジにならないか心配だよ
投稿日時:2021/11/18 00:15:48
王馬さん、2年で強くなってて嬉しいけどなんか寂しい。若槻戦みたいな、土壇場の一か八かで勝ってほしい。
投稿日時:2021/11/18 00:15:39
相手が自分の上位互換ではないか?と…なら熱い展開
投稿日時:2021/11/18 00:15:36
王馬もロロンも、黒木さんのこと忘れられない思い出の人になってるんだね🥰🥰
投稿日時:2021/11/18 00:15:28
トップ5は適当やろな王馬がそこ細かいわけないし それより雷庵って何歳なんやろカルラ呼び捨てにしてるし
投稿日時:2021/11/18 00:15:28
隼なんで13Pだと素顔なのに15Pだとサングラスつけてんの?
投稿日時:2021/11/18 00:15:19
なんだかんだ長った煉獄編、流石に次回で決着かな?
投稿日時:2021/11/18 00:15:18
なんや合気忍法て
投稿日時:2021/11/18 00:15:14
俺も一瞬だけ前借り発動できるよ たまに心臓が一瞬だけズキッとすんの 任意に発動できないし痛くて動けないのが難点なんだぜ
投稿日時:2021/11/18 00:15:13
昔の黒木と互角だった 雷庵でも勝てないかも ロロンって外野が持ち上げてばかりで絵で強い!!ってとこ見せてくれないよね
投稿日時:2021/11/18 00:14:53
ロロン自身が戦いで進化していることを確信したのか?
投稿日時:2021/11/18 00:14:51
外し100% + 呉の技使用 の雷庵にそんだけ勝てるなら大丈夫だろ
投稿日時:2021/11/18 00:14:33
超強い大久保ってこと?
投稿日時:2021/11/18 00:14:22
真っ直ぐな眼差しで、旦那の勝利を信じて疑わない、正妻の貫禄でてる
投稿日時:2021/11/18 00:14:06
エレナちゃんいい子だな
投稿日時:2021/11/18 00:13:59
トップ5 1.黒木 2.青木 3.白木 4.赤木 5.王馬←new!!
投稿日時:2021/11/18 00:13:57
若き日の黒木って、つまり若木ってこと...!?
投稿日時:2021/11/18 00:13:53
瞬間的な発動にすることで前借りの欠点を補うことが出来てるのか その一瞬を突かれる、なんて展開もあるのかもしれん
投稿日時:2021/11/18 00:13:49
エレナもかるらも何かを知った顔つきになった…ということが、今回最大の見せ場やぞ❗️❗️❗️
投稿日時:2021/11/18 00:13:40
ダメだな…戦術の切り替えが早すぎる 王馬にとってロロンは長引けば、確実に不利になる
投稿日時:2021/11/18 00:13:35
カルラ「先月は14勝16敗、王馬は強くなってるんだ」 今月──因果を含めた9勝5敗
投稿日時:2021/11/18 00:13:32
ロロンって40歳ぐらいなのかな?
投稿日時:2021/11/18 00:13:32
ちょい足しのラフ画で黒木のところに補足で「汚れ、返り血」って書いててくさ。自分の血じゃないんかい
投稿日時:2021/11/18 00:13:32
39勝77敗でボロ負けで草
投稿日時:2021/11/18 00:13:32
ナレーション 「この時、大久保と理人と肩組していた一夫の体には莫大な不可がかかっていた」
投稿日時:2021/11/18 00:13:08
ロロンにきっと勝てるよ、のコマ ジャンケンで決着付いた瞬間にしか見えないんです…。
投稿日時:2021/11/18 00:13:08
心臓が速く動いたからって瞬間的に速くなれるって腑に落ちないよな。フルパワーが持続するならわかるけど。
投稿日時:2021/11/18 00:12:50
8p、絶対にキャ○翼のパロが描かれると見た
投稿日時:2021/11/18 00:12:39
王馬が更に強くなる予感がして強敵とやりたい気持ちから故意に技緩めて舐めプするとか? てかダウンからの追撃有りだっけ?
投稿日時:2021/11/18 00:12:33
こいつ闘いの中で成長して自分を超えるのでは…みたいな予感か?
投稿日時:2021/11/18 00:12:29
黒木ってヒゲ剃ったら意外と顔小さいのか
投稿日時:2021/11/18 00:12:28
大久保の鳴き声「ボケーッ」
投稿日時:2021/11/18 00:12:27
今週のありさちゃん、一コマ出演!!
投稿日時:2021/11/18 00:12:26
p13の隼さん、サングラス無くなってる??
投稿日時:2021/11/18 00:12:25
P7 ロロン:パー 馬:グー ロロンの勝ちだな
投稿日時:2021/11/18 00:12:23
いや雷庵との勝負最後まで負け越してるんかい 先月は勝ち越したとかで良かったと思うけど
投稿日時:2021/11/18 00:12:23
結構なハイペースで雷庵に追いついてきたんだな 伸び代が余ってたのか、それとも雷庵よりさらにハードな修行を積んだのか
投稿日時:2021/11/18 00:12:22
※143 後ろにいる牧師さんはお友達ですか?
投稿日時:2021/11/18 00:12:05
黒木ロロン王馬で先ず蟲壊滅だろ。悠長に闘ってるの草
投稿日時:2021/11/18 00:11:58
ランキングtop5 1位 黒木 2位 最初の月の雷庵 3位 次の月の雷庵 4位 その次の月の雷庵 5位 先月の雷庵
投稿日時:2021/11/18 00:11:41
二虎、蟲二虎、黒木、加納、雷庵、ロロン ほんまに5本の指入ってるか?
投稿日時:2021/11/18 00:11:19
王馬さんのトップ5は黒木、雷庵、ロロン、アギト、若槻か?アギトには弱体化期なせいで即気絶させられたけど
投稿日時:2021/11/18 00:11:18
クッボと理人の身長的に浮いちゃってるカズオ可愛いな
投稿日時:2021/11/18 00:10:38
韻踏んでる
投稿日時:2021/11/18 00:10:09
黒木さんはさぁ…
投稿日時:2021/11/18 00:09:52
この試合飽きてしまった… 雷庵vsエドワード早く見たい!
投稿日時:2021/11/18 00:09:46
大久保まじで鳴き声「ボケェーーー!!」みたいになってるやんけ
投稿日時:2021/11/18 00:09:29
(ある予感だった。)ロロン・・・腕外されて首締められそう
投稿日時:2021/11/18 00:09:28
アシュラ/オメガで出てきた中で闘った人物だと 黒木 牙 二虎 雷庵 キング あたりかな
投稿日時:2021/11/18 00:09:27
これ2年前の拳願側の強さだったら煉獄勢のほうが強いな。 2年でパワーアップしてる人やたらいるし
投稿日時:2021/11/18 00:09:25
特化じゃないとか言いながらラッシュ一つ取ってもストライカー特化のガオラン並みの回転力なのですが
投稿日時:2021/11/18 00:09:25
前借り王馬やっぱりアシュラ感あって大好き
投稿日時:2021/11/18 00:09:22
377 雷庵は解放率120%じゃなくて100%な
投稿日時:2021/11/18 00:09:22
黒木の株がどんどん上がる
投稿日時:2021/11/18 00:09:19
前借りって心臓の鼓動を速めてるんやろ?一瞬だけそんなん無理じゃね?
投稿日時:2021/11/18 00:09:14
手首に指めり込ませるとか めちゃくちゃ痛そう(´д⊂)
投稿日時:2021/11/18 00:09:13
あー、たしかに右手多いね
投稿日時:2021/11/18 00:08:59
大久保と理人に肩組まれてるヤマシタカズオがシュール。 ロロンは大久保の上位互換って感じか。
投稿日時:2021/11/18 00:08:57
またや。ダウンしたらカウントのルールじゃねーの?
投稿日時:2021/11/18 00:08:50
ドラゴンボールAF見たことある人なら なんかこーゆう一瞬だけ強くなるやつみたことあるw
投稿日時:2021/11/18 00:08:50
戦場に裸足で道着はただの脳筋
投稿日時:2021/11/18 00:08:44
黒木ほぼ無傷で草
投稿日時:2021/11/18 00:08:36
やっぱり一瞬前借り使ってたな 先週賭けたヒカルくんの命は無事だ
投稿日時:2021/11/18 00:08:29
たまぶくろ
投稿日時:2021/11/18 00:08:28
本来なら雷庵に1勝あげるのも難しいって、裂けるチーズが言ってたよ
投稿日時:2021/11/18 00:08:26
暗殺組、護衛組のワードでジ○ジ○5部を思い出した。
投稿日時:2021/11/18 00:08:23
二虎(*師匠)、黒木、アギト、雷庵、そしてロロンで戦った中でのトップ5かな?
投稿日時:2021/11/18 00:08:18
ちょっとだけ手合わせしてるし、トップ5の中にアギトが入るんじゃないかしら
投稿日時:2021/11/18 00:08:17
隼サングラスつけたり外したり忙しいなw
投稿日時:2021/11/18 00:08:16
恋の予感
投稿日時:2021/11/18 00:08:15
カルラちゃんなんか雷庵より強そうな雰囲気出してるよな 実際将来性は評価されてるけど
投稿日時:2021/11/18 00:08:14
なんかしっかり戦ってるけど致命傷ない感じが、この試合後の波乱を感じさせるよな?
投稿日時:2021/11/18 00:08:10
黒木幻斎 若き天才
投稿日時:2021/11/18 00:08:07
王馬の過去の強敵トップ5 黒木 ライアン 若槻 二虎 ロロンnew!
投稿日時:2021/11/18 00:08:03
うおお… 痛そうな投げ技を… この辺りの容赦なさが軍隊格闘技って感じがするな
投稿日時:2021/11/18 00:07:59
4pのありさちゃん、心ここにあらずって感じでちょっと笑う
投稿日時:2021/11/18 00:07:54
万能型って言うとヒカルくんを思い出す。 彼の場合は器用貧乏なんだけどね……キャイィイッ!
投稿日時:2021/11/18 00:07:49
暗殺側と護衛側に分かれているのに銃ではなく拳とナイフなの、流石はケンガン……銃なんかよりこの黒木が殴った方が強いわけだ
投稿日時:2021/11/18 00:07:47
ロロン→究極の万能型 ヒカルくん→究極の器用貧乏
投稿日時:2021/11/18 00:07:44
一瞬前借りって簡単に言うけどどういう仕組みなんだ・・ というか前借り自体どうやって発動させてるんだ・・
投稿日時:2021/11/18 00:07:40
195cmと188cmの間で肩組んだら痛めそう
投稿日時:2021/11/18 00:07:36
最後のコマのお馬左腕折れてるやん。 向いたらあかん方向いとるわ
投稿日時:2021/11/18 00:07:33
大久保さんがロロンと対決しなかった理由ロロンが大久保の上位互換である事が判明
投稿日時:2021/11/18 00:07:25
4ヵ月で最強の殺人マシーンと互角とか格闘界史上最高の大天才か?
投稿日時:2021/11/18 00:07:23
気持ちがいいね。ずいぶんと
投稿日時:2021/11/18 00:07:22
やっぱり一瞬だけ前借り使ってたのね。アクセルベタ踏みでイキってた飛くんがバカみたいだな。
投稿日時:2021/11/18 00:07:11
ロロンはまだ手刀を使ってないからまだまだこれからやな
投稿日時:2021/11/18 00:07:08
わかきくろき ますだおかだ
投稿日時:2021/11/18 00:07:06
カルラ、王馬さんと雷庵の勝敗全部暗記しててちょっと怖い
投稿日時:2021/11/18 00:06:59
ライアンと王馬、この年で当時のロロン、黒木クラスなのかよw
投稿日時:2021/11/18 00:06:58
273 そりゃ三朝に腐女子みたいな目で旦那も物好きですねなんて言わせてるし
投稿日時:2021/11/18 00:06:49
黒木は暗殺組で団体行動してたのか?
投稿日時:2021/11/18 00:06:45
やっぱ最強は黒木玄斎さん👏🏼
投稿日時:2021/11/18 00:06:42
黒木さん強すぎて表でも裏世界でも誰も敵対出来ないからか、堂々としてるのまさに王者の風格よね
投稿日時:2021/11/18 00:06:36
実際にやり合った中から選ぶなら黒木、二虎、若槻、雷庵、ロロンってところか?
投稿日時:2021/11/18 00:06:32
まーた黒木で株あげてる
投稿日時:2021/11/18 00:06:31
ジェリー、お前顔変わりすぎだろ... どうしたんだよ、まるでギャグマンガみたいな作画だぞ。
投稿日時:2021/11/18 00:06:31
黒木が最強の理由、それは体格、力、技、速度全てにおいて特化しているからだ。
投稿日時:2021/11/18 00:06:30
呉で120%まで外しが使える逸材のライアン相手に14勝16敗はマジで稀代の天才だろ王馬
投稿日時:2021/11/18 00:06:28
光我、場外からとはいえロロンより先に瞬間前借りに気付くのすごい あと対応の速さが武器ってアギトと同じタイプってこと?
投稿日時:2021/11/18 00:06:27
雷庵に勝ち越せる以前に雷庵に勝ってる事自体がもうすげぇわ...。
投稿日時:2021/11/18 00:06:24
ヤングvs青木は、一応青木が優勢だったぽいな。ただキングは技名すら出さずにトップ5確実とか言われてるの割とヤバくね。
投稿日時:2021/11/18 00:06:22
護衛できてないじゃん
投稿日時:2021/11/18 00:06:18
エレナとカルラが友達続けてるのまじ尊い
投稿日時:2021/11/18 00:06:14
合気忍法とは…… コイツが喋るだけで面白すぎるんよ
投稿日時:2021/11/18 00:06:02
黒木とロロン、歳がおかしくて脳がバグる
投稿日時:2021/11/18 00:06:00
向かい合ってる時の柱が鎖に見える より重い鎖を持ち上げてるのが王馬だから勝つのは王馬ってことかな?🤔
投稿日時:2021/11/18 00:05:56
最後のページの王馬の握られてる方の手向き逆じゃない?
投稿日時:2021/11/18 00:05:52
黒木→青木→若木new!
投稿日時:2021/11/18 00:05:51
ロロンの予感 「ヒカル、、、 医務室で他人に迷惑かけてないかな?」
投稿日時:2021/11/18 00:05:48
エレナ、恨みがあるだろう雷庵にさん付けしてる めっちゃいい子やな
投稿日時:2021/11/18 00:05:46
トップ5は 黒木 雷庵 若槻 二虎 ロロン New! かな。
投稿日時:2021/11/18 00:05:44
ロロン対黒木再戦してほしい 対大久保、対雷庵のカードも読んでみたいわ
投稿日時:2021/11/18 00:05:44
誰かクッボの「ボケーーーー!」に触れてやれw
投稿日時:2021/11/18 00:05:42
前借りのコントロールが少しづつ上達している、即ち神魔をコントロール出来る器であると察知したのだろロロンは。
投稿日時:2021/11/18 00:05:41
雷庵でも勝てないの?!ってなってるけど今の雷庵でも黒木と引き分けたときのロロンより年下やからな。異常よ
投稿日時:2021/11/18 00:05:33
何であいつら武装集団の真ん中で素手バトルしんてんだ……?
投稿日時:2021/11/18 00:05:30
そういや雷庵は?
投稿日時:2021/11/18 00:05:29
なんかロロン思ったほど強くない感じだな。 いやまぁ強いけど黒木みたいに他とは突き抜けた強さじゃないわ。
投稿日時:2021/11/18 00:05:28
黒木何歳やねん
投稿日時:2021/11/18 00:05:26
1ページ目下のコマのロロンの手、いびつじゃない?
投稿日時:2021/11/18 00:05:26
トップ5 黒木 ライアン 二虎(本物) 若槻 桐生
投稿日時:2021/11/18 00:05:24
黒木と同格なのかと思いきややっぱり黒木の方が上だった。さすが黒木さん。
投稿日時:2021/11/18 00:05:21
黒木も結局、何があっても何されても崩れなかったからあらゆるフラグと補正へし折って優勝したんだよな 対応力って大事だわ
投稿日時:2021/11/18 00:05:19
なんでも忍法つければいいと思ってんじゃねえぞ隼ァ!!
投稿日時:2021/11/18 00:05:10
やっぱ雷庵はロロン以下だし過去の黒木レベルの王馬にも勝ったり負けたりするレベルか これで信者もおとなしくなるな
投稿日時:2021/11/18 00:05:07
黒木、暗殺者の自覚ある?笑 あの格好で出歩いてたら裏社会関係なく目立つでしょ笑
投稿日時:2021/11/18 00:05:02
予感ってのは王馬に勝てばあの時の黒木には勝てたかどうかわかるか的な?
投稿日時:2021/11/18 00:05:02
標的の首をとったってことは、ロロンは護衛任務に失敗して軍を去ったのかな? この後に蟲の殲滅? 時系列的はどうなんだろう?
投稿日時:2021/11/18 00:04:54
黒木、若槻、ライアン、ロロン、あと一人はニ虎?
投稿日時:2021/11/18 00:04:32
13pの隼のサングラスが外れている。
投稿日時:2021/11/18 00:04:32
「退いてくれるよな」に見えた。 めっちゃ帰ってほしいみたいになった。
投稿日時:2021/11/18 00:04:30
恐らく黒木とロロンが2TOP、僅かな差で次点にアギト雷庵王馬がいる感じか
投稿日時:2021/11/18 00:04:29
王馬さんのトップ5予想は 1、2が黒木と二虎のどちらか 3キング 4ライアン 5若槻辺りが妥当かな
投稿日時:2021/11/18 00:04:28
隼、サングラス付けたり取ったりで忙しくて草
投稿日時:2021/11/18 00:04:27
^_^
投稿日時:2021/11/18 00:04:26
全部が100点の万能型で最強なキャラって意外と少ないから、万能故に最強ってのは普通に熱い
投稿日時:2021/11/18 00:04:26
ページ数少ねぇなこんにゃろ!!
投稿日時:2021/11/18 00:04:25
カズオの両隣が肩幅広すぎてカズオ全然肩組めてないww
投稿日時:2021/11/18 00:04:23
まあ今の王馬が今の黒木に勝てるわけがないのは分かってる事だから それでも成長スピードは凄まじいみたいで良かった
投稿日時:2021/11/18 00:04:22
同じく万能型として名を馳せるクッボはどうした! 「複合」の技術を使うに足る相手を用意しろ!!
投稿日時:2021/11/18 00:04:22
黒木とロロン ガチ戦場の中、素手で闘ってるのがシュールで草
投稿日時:2021/11/18 00:04:13
ベジータ戦の界王拳的なもんか
投稿日時:2021/11/18 00:04:09
黒木、にこ、雷庵、キング、あと1人誰だろ?
投稿日時:2021/11/18 00:04:05
ロロンがものすごく強いのはわかるんだけど王馬も強すぎるせいで嵐山とかメデルの時ほど絶望感がないな
投稿日時:2021/11/18 00:04:04
理人と大久保と肩組んでるのじわじわ来る
投稿日時:2021/11/18 00:04:00
ヒカルくんの覚醒イベントずっと待ってます💚 ロロンなんて瞬殺だよ
投稿日時:2021/11/18 00:03:58
回想見た感じ、黒木の方が強いって描写が良いな。やっぱり最強は黒木やな
投稿日時:2021/11/18 00:03:44
悟空がナメック星編でやってた一瞬だけ界王拳使うやつか
投稿日時:2021/11/18 00:03:43
黒木さん続けてたら勝ってたんじゃねーか?
投稿日時:2021/11/18 00:03:41
瞬間的な前借り、ベジータ戦の界王拳みたいなことか
投稿日時:2021/11/18 00:03:38
左肩に魔槍のような痕跡あるけど凹んでるだけだな
投稿日時:2021/11/18 00:03:34
王馬が勝ちそうではあるけどどうだろう
投稿日時:2021/11/18 00:03:34
意外と平易な戦いになってるね
投稿日時:2021/11/18 00:03:33
ライアンと王馬ほぼ毎日やり合ってて笑う
投稿日時:2021/11/18 00:03:31
右手が三つで「ぅん?」ってなったやつが大量発生するな
投稿日時:2021/11/18 00:03:30
あらゆる局面に対応できる万能型って……それクッボの上位互換やないかい!!!!!
投稿日時:2021/11/18 00:03:21
敗北の予感か?そうなんだろ!?
投稿日時:2021/11/18 00:03:20
王馬よ!黒木みたいに髭をはやせ!そうすればロロンに勝てる!!!
投稿日時:2021/11/18 00:03:13
合気忍法って何だ? と思ったけど、求道の拳の合気の達人は忍者だったな。
投稿日時:2021/11/18 00:03:13
前借りってそんな便利なものだったっけ?
投稿日時:2021/11/18 00:03:11
標的が死んだってことは護衛組のロロンの負けやん
投稿日時:2021/11/18 00:03:06
ロロンよりアギトのほうが強そう
投稿日時:2021/11/18 00:03:04
二虎流をほとんど使ってない王馬さんだけど、決勝で黒木を唸らせた操流の成長が特に楽しみ
投稿日時:2021/11/18 00:03:04
最初の月から6勝も上げてる事にむしろ驚いた トーナメントで勝てたのは万に一つの奇跡を勝ち取ったのかと思ってたわ
投稿日時:2021/11/18 00:03:01
漫画内で描写されてる範囲なら王馬内トップ5は、【黒木・ロロン・雷庵・若槻・二虎】とかかな?
投稿日時:2021/11/18 00:02:58
裏試合だけなら黒木、ロロン、雷庵、若槻、コスモあたりかねトップ5
投稿日時:2021/11/18 00:02:52
万能型は負ける印象しかないんだよなぁ…
投稿日時:2021/11/18 00:02:49
なんで黒木って暗殺者やってんだろうね
投稿日時:2021/11/18 00:02:48
いや負け越してても最初の月から呉最強の男に勝ち星あげてる時点で王馬さん人間じゃねえ
投稿日時:2021/11/18 00:02:40
てかロロンマジで何歳なんだよ… 黒木の見た目からしてここ10年かそれ以上殆ど老けてないやん 波紋使いだったか
投稿日時:2021/11/18 00:02:37
黒木普通に優勢で草
投稿日時:2021/11/18 00:02:31
来週の更新前後にヤクルトのライアン小川が先発しそうだけど、こっちのライアンはいつ再登場するんだ?
投稿日時:2021/11/18 00:02:31
ボケーッ‼︎>○○○ 人X 人
投稿日時:2021/11/18 00:02:10
最後のページさ、右手が3つになってない?
投稿日時:2021/11/18 00:02:06
ロロンのダメージのほうが大きそうだし、黒木に余裕ありすぎだな
投稿日時:2021/11/18 00:01:55
ロロンと戦ってる黒木さん、先読み銃弾チャレンジの時(35歳)より更に若そうに見えるな
投稿日時:2021/11/18 00:01:46
もう迦楼羅ちゃん嫁やろ
投稿日時:2021/11/18 00:01:44
やっぱり黒木は別格やんけ!
投稿日時:2021/11/18 00:01:32
ヤマシタカズオがキャプテン翼してて草。
投稿日時:2021/11/18 00:01:22
前借りの使い方選んでるね 雷庵の外しもアラン戦で使い時を選んでたな 10の力を使いこなす=技の使い方、時を選べるてことか
投稿日時:2021/11/18 00:01:09
黒木さん、若い頃から強いのに、ケンガン初期の頃の評価はイマイチ キングは絶命トーナメント前からキングだったのに
投稿日時:2021/11/18 00:01:09
ロロンは滾ったからだろうけど、何で黒木は暗殺現場で道着に素手なの(笑) 手足が武器同然だから要らないのかな(笑)
投稿日時:2021/11/18 00:01:06
黒木との再戦用の技持ってそう
投稿日時:2021/11/18 00:01:05
クッボと一郎が山下さんに合わせてめっちゃ屈んでるの想像して萌えた
投稿日時:2021/11/18 00:00:57
「あの時の黒木に匹敵する」ってのは、黒木に勝てないってことじゃなくて「黒木レベルのポテンシャルを秘めてる」って意味だろ…
投稿日時:2021/11/18 00:00:48
ロロン、まだ名前のある技使ってないのヤバいよな
投稿日時:2021/11/18 00:00:42
二虎流奥義「此黒木(このくろき)」で来週決着するな
投稿日時:2021/11/18 00:00:37
むしろこんだけ強さ強調しててようやくトップ5ぐらいなんかい
投稿日時:2021/11/18 00:00:30
ロロンの中でベスト2の王馬 王馬の中でベスト5のロロン ロロンクラスまあまあいる説...?
投稿日時:2021/11/18 00:00:26
6pのエレナあんまピンと来てなくて草
投稿日時:2021/11/18 00:00:24
コメ10はわずか43秒で今週のケンガンを読み、コメントまで打っただと・・? そうか、奴は瞬間的に前借りを使っている!!
投稿日時:2021/11/18 00:00:17
マジで今さらやけど 相性がよかったとはいえ嵐山に勝った目黒やべーな
投稿日時:2021/11/18 00:00:09
最初から2割も勝ててたのか…
投稿日時:2021/11/18 00:00:09
勝ち負けの連敗・連勝具合の内訳が知りたい
投稿日時:2021/11/18 00:00:07
年齢考えると雷庵強すぎないか?
投稿日時:2021/11/18 00:00:02
雷庵とほぼ毎日戦ってたとは聞いてたけど予想を超える頻度だった マブダチじゃん
投稿日時:2021/11/18 00:00:00
どうでもいいけどライアンとオウマ仲よすぎだろ笑 対戦数みたら半年近く毎日一緒にいるじゃん笑
投稿日時:2021/11/18 00:00:00
ロロン「俺と唯一対等に渡り合った相手…それが黒木玄斎、日本の暗殺者だ」 隼「日本の暗殺者!つまり忍者でござるな!」
投稿日時:2021/11/17 23:59:56
1000円ヒーローやん
投稿日時:2021/11/17 23:59:54
ロロン負けそうだが果たして
投稿日時:2021/11/17 23:59:50
お馬全然二虎流使わんやん
投稿日時:2021/11/17 23:59:45
ところでライアンはいつまで肩に首乗っけ続けてるんだ。
投稿日時:2021/11/17 23:59:39
ジェリー・タイソンの顔もう適当だろw
投稿日時:2021/11/17 23:59:36
逆にあの時の黒木が22歳とかロロンより若かったらめちゃくちゃ面白いな
投稿日時:2021/11/17 23:59:32
「あらゆる戦局に対応できる究極の万能型であるからだ」アギトの無形と同じで草
投稿日時:2021/11/17 23:59:28
互角って言うからもっと互角感あるのかと
投稿日時:2021/11/17 23:59:22
お馬さんの闘ってきたベスト5はニ虎、雷庵、若槻、黒木、ロロンてとこか。
投稿日時:2021/11/17 23:59:22
みんなまだ忘れてない?王馬はニ虎流の極使ってないし、奥義も使ってないんよ しかも試合中に成長する し勝つよ
投稿日時:2021/11/17 23:59:15
1ページ目ワイの家燃えてて草
投稿日時:2021/11/17 23:59:15
回想と比べても筋肉萎んでない?(笑)
投稿日時:2021/11/17 23:59:15
王馬のトップ5予想だけど順番分からんけど多分 1.黒木 2.二虎 3.もう1人の二虎 4.俺 5.ロロン かな
投稿日時:2021/11/17 23:59:11
一瞬だけ心臓の動きあげるのを繰り返すってむしろ負担かかりそうな気がするが大丈夫なのか? まあ、昔ほど全上げじゃないにしろ
投稿日時:2021/11/17 23:59:10
王馬の戦った敵の中でトップ5聞きたい
投稿日時:2021/11/17 23:59:09
この時の黒木さん、銃弾を壺で止めた後と前、何方の黒木さんだ?
投稿日時:2021/11/17 23:59:08
この戦い内容が面白すぎて一話がすごく短く感じる。1週間が長いよ…。
投稿日時:2021/11/17 23:59:07
まだ全然、二虎流で盛り上げてくれてないから とっておきの展開期待してますぜ
投稿日時:2021/11/17 23:59:06
行けェェェーーーー!!王馬さーーん!!!!
投稿日時:2021/11/17 23:59:02
でもヤング黒木より今の黒木の方がすうだんつよいでしょあ
投稿日時:2021/11/17 23:58:57
王馬の二虎流に対して、何年も使ってなかった呉の技と身体能力だけで勝ち越してる雷庵バケモンすぎだろ
投稿日時:2021/11/17 23:58:54
ロロン(トゥンク❤️)
投稿日時:2021/11/17 23:58:45
黒木、雷庵、ニ虎、キング、若槻?偽ニ虎?
投稿日時:2021/11/17 23:58:44
ライアンと毎日やりあってるのはいいとして、ライアンはいつまでエドワードの肩に顔乗せてるん?
投稿日時:2021/11/17 23:58:43
これ案外王馬さんも勝機あるじゃねえか…!!
投稿日時:2021/11/17 23:58:41
なんだかんだで黒木が最強なんだよな
投稿日時:2021/11/17 23:58:41
黒木「焦るな読者、決着はまだ先だ。」
投稿日時:2021/11/17 23:58:35
やっぱ黒木の方が全然余裕がある状態だったね。 『勝負がつかなかった』も物は言い様だね。
投稿日時:2021/11/17 23:58:35
この歳でかつての黒木に到達してるなら相当な天才だぞ王馬さん とはいえ今の黒木を超えるのはいつになるのやら...
投稿日時:2021/11/17 23:58:34
作者、コメ欄で色んな議論や考察ができるようにヒントいっぱい出してて草
投稿日時:2021/11/17 23:58:34
黒木対ロロンは、水入りで終わっただけで、結構黒木優勢だったのね。 黒木に認められるくらいだから、物凄く強いんだろうけど。
投稿日時:2021/11/17 23:58:32
まぁ足払いされて転びかけてる姿勢で、最速級のパンチが当たる寸前で、回避して反撃なんて前借りしかねえよな
投稿日時:2021/11/17 23:58:31
なんでもかんでも忍法にすな笑
投稿日時:2021/11/17 23:58:28
俺たち読者も最高潮
投稿日時:2021/11/17 23:58:28
ある予感だった(このページで今週分終わりか…)
投稿日時:2021/11/17 23:58:01
負傷の差と戦闘後の余裕を見る限りやっぱ黒木の方が強そうだな てか今の王馬でようやく過去の黒木レベルなのか
投稿日時:2021/11/17 23:57:59
ここに来てグランド入るなら水天いけるな 王馬さんの二虎流が解禁か
投稿日時:2021/11/17 23:57:59
黒木戦争中でさえ柔道着っで 柔道着一着しか持ってない説
投稿日時:2021/11/17 23:57:54
王馬的トップ5候補 1黒木 2ロロン 3アギト 4雷庵 5刹那 こんな感じかな?
投稿日時:2021/11/17 23:57:51
5p、1コマ目のエレナとカルラの椅子の座り方、変じゃね? 座ってなくねこれ
投稿日時:2021/11/17 23:57:49
妊娠妊娠言うからカルラ細くなっちゃったじゃん
投稿日時:2021/11/17 23:57:48
今週のエレナ可愛すぎ
投稿日時:2021/11/17 23:57:45
黒木眉毛ぶっとい
投稿日時:2021/11/17 23:57:45
6ページの雷庵そんなの関係ねぇしてるようにしか見えない
投稿日時:2021/11/17 23:57:43
合気は 忍法じゃ ねえ
投稿日時:2021/11/17 23:57:39
光我ようやく主人公としてケンガン発揮したな
投稿日時:2021/11/17 23:57:37
1p目の黒木の後ろ姿がヒカルくんそっくり
投稿日時:2021/11/17 23:57:33
兄貴を意識不明の重体にした相手をさん付けするエリナさん人間できてるわ
投稿日時:2021/11/17 23:57:29
決着つかなかったってそういうことね 続けてたら黒木が勝ってたやつだ
投稿日時:2021/11/17 23:57:26
エレナ、雷庵のことさん付けで呼ぶんだ
投稿日時:2021/11/17 23:57:22
つまり今月の王馬は本気の雷庵とほぼ互角ね こりゃエドワードVS雷庵が楽しみだな
投稿日時:2021/11/17 23:57:22
なんか色んなキャラの言動でロロンの株を上げるのに必死って感じ シンプルに闘いで強いって思わせてくれよ
投稿日時:2021/11/17 23:57:20
やっぱり黒木が最強みたいで安心した
投稿日時:2021/11/17 23:57:20
王馬の中のトップ5 黒木、ロロン、ライアン、二虎、光我
投稿日時:2021/11/17 23:57:18
強い五人 黒木、加納、ライアン、若槻(もしくは二虎王馬の師匠)、キングかな。
投稿日時:2021/11/17 23:57:17
究極の万能型、つまりは大久保やらと同じタイプで、それより更に深く究めた存在なんだな
投稿日時:2021/11/17 23:57:15
黒木とロロン強すぎて同じ裏格闘団体である毘沙門の最強闘技者が根津なの完全にバグってる
投稿日時:2021/11/17 23:57:11
暗殺というか最早襲撃なんだが黒木さん
投稿日時:2021/11/17 23:57:11
カズオ!両肩脱臼しちゃう!!!!!
投稿日時:2021/11/17 23:57:08
若槻「この勝負、王馬の勝ちだ」 若槻「前借りを忘れてやしないか?」 光我「残念だったな...今使ってるのがその前借りだ」
投稿日時:2021/11/17 23:57:04
戦績全部記憶してるカルラ、マジで正妻
投稿日時:2021/11/17 23:57:00
毎日ライアンと戦ってるのさすがにタフ過ぎやろ
投稿日時:2021/11/17 23:56:57
・黒木の知り合い ・スナイパーライフルを持っている ・場所がアメリカっぽい 以上から最初の人は「匿名希望」さんである。
投稿日時:2021/11/17 23:56:54
トップ5気になる
投稿日時:2021/11/17 23:56:46
忍法サングラス付け外し
投稿日時:2021/11/17 23:56:45
カルラ肩幅広すぎだろ
投稿日時:2021/11/17 23:56:43
なんかロロン敵にいた時のアギトよりはボス感に欠けるな
投稿日時:2021/11/17 23:56:42
エレナちゃん良い女になったなぁ~😍
投稿日時:2021/11/17 23:56:35
嵐山が患者服っぽいの着てるのなんかジワるwww
投稿日時:2021/11/17 23:56:34
ロロンのこの初期案の画像双方入場の際(57話)にこんな顔してたな。 今は修正されちゃってるけどちょい足しでまだ拝める
投稿日時:2021/11/17 23:56:33
8pの理人大久保山下のトリオ仲良いなw
投稿日時:2021/11/17 23:56:28
トップ3でもいいのでは? トップ5だとギリ関林とか食い込むだろ
投稿日時:2021/11/17 23:56:28
【速報】黒木、暗殺者として隠れる気0
投稿日時:2021/11/17 23:56:22
ライアンとやり過ぎや。 付き合いはじめのカップルでも難しいで。
投稿日時:2021/11/17 23:56:21
恋の始まりの予感!
投稿日時:2021/11/17 23:56:19
ジェリーの顔どした?
投稿日時:2021/11/17 23:56:16
何その0.2秒の領域展開みたいなソレは
投稿日時:2021/11/17 23:56:15
ロロンの脳裏 「(いまボケって言われたのか……?)」
投稿日時:2021/11/17 23:56:13
雷庵との組手、ほぼ毎日やってるとか頭おかしい
投稿日時:2021/11/17 23:56:12
あのときの黒木より今の黒木は5倍くらい強くなってそう
投稿日時:2021/11/17 23:56:05
何でヒカル君は煉獄代表に入れたんやろ……
投稿日時:2021/11/17 23:56:00
あの時の黒木に匹敵する位の王馬に結構苦戦してるのは、王馬が強くなったからなのか、ロロンの成長が少ないからなのか…
投稿日時:2021/11/17 23:55:59
月に30戦ってことは毎日試合してるんだな めっちゃ仲良しやんwww
投稿日時:2021/11/17 23:55:58
で、雷庵死んだん!?
投稿日時:2021/11/17 23:55:55
手首握るやつめっちゃ痛そう
投稿日時:2021/11/17 23:55:54
ロロン、超強い大久保みたいな戦闘スタイルなのね
投稿日時:2021/11/17 23:55:54
カルラ思ったより冷静に分析していた
投稿日時:2021/11/17 23:55:53
黒木のこと気のいいおっさんだと思ってたけど、そういえば暗殺者だったなお前
投稿日時:2021/11/17 23:55:52
カルラってこんな変な顔だったっけ?
投稿日時:2021/11/17 23:55:46
ん?あらゆる戦局に対応できる究極の万能型と無形って何が違うんだってばよ?
投稿日時:2021/11/17 23:55:44
合気忍法をスルーしちゃダメよ
投稿日時:2021/11/17 23:55:42
毎週楽しみやわ、ちゃんと毎週更新なんも嬉しい。しょうもないなろう漫画とはやっぱちゃうね
投稿日時:2021/11/17 23:55:37
結局のところ強キャラは基本的にオールラウンダーって事か。 アギトも打ち合いではガオランに勝てなかったし。
投稿日時:2021/11/17 23:55:36
俺の木曜日が始まる前に終わった。
投稿日時:2021/11/17 23:55:34
肩組んでる3人好き
投稿日時:2021/11/17 23:55:34
今回ので思い出したけどこの漫画のヒロインは山下かずおだったな!
投稿日時:2021/11/17 23:55:33
黒木さんその格好で暗殺者と名乗っているんですか
投稿日時:2021/11/17 23:55:30
こんだけ強くなってようやく若黒木か。 いや黒木さんおかしいな?
投稿日時:2021/11/17 23:55:28
マンガワンはYouTubeの宣伝に力入れてくれ ジャンプに匹敵するレベルの血と灰、ケンガン、カバディあるのにもったいない
投稿日時:2021/11/17 23:55:27
一瞬だけ血液循環早めてすぐ戻しての方が負担でかい気がするけど、漫画だからそういう事は突っ込んではあかんな
投稿日時:2021/11/17 23:55:25
みんなよく一瞬前借りとかわかったよなすげぇや 脳死で見てるのオイラだけか
投稿日時:2021/11/17 23:55:24
ロロン(弓ヶ浜って誰だっけ?)
投稿日時:2021/11/17 23:55:24
ひとコマだけでも雷庵見れたの、雷庵ファンとしてはとても嬉しい、、、
投稿日時:2021/11/17 23:55:23
カルラちゃんの落ち着きがもう正妻のそれなんよ。泣
投稿日時:2021/11/17 23:55:22
主人公久しぶりに喋ったと思ったら解説!!
投稿日時:2021/11/17 23:55:22
王馬と雷庵マジでほぼ毎日闘ってたんだ KOまでやったらボロボロになって毎日できないしどうやって勝敗決めてるんだろう
投稿日時:2021/11/17 23:55:21
二人の二虎 黒木 ライアン ロロン かな?加納のあれが戦ったに入るかによるかもだけど
投稿日時:2021/11/17 23:55:20
カルラちゃんの眼差しが完全に夫に絶対の信頼を置く良妻のそれ
投稿日時:2021/11/17 23:55:19
なるほど その戦績が雷庵の「相棒」呼びの裏付けになってるのか
投稿日時:2021/11/17 23:55:12
海外で胴着着て暗殺稼業は目立ちすぎるだろ黒木
投稿日時:2021/11/17 23:55:12
グイフンと前借りってどこで見分けつけてるの?
投稿日時:2021/11/17 23:55:10
これもうケンガンーオメガじゃなくてゲンサイードネアだろ
投稿日時:2021/11/17 23:55:09
勝利の予感か
投稿日時:2021/11/17 23:55:05
ロロンと嵐山が戦ったら相性でかなりいい勝負になりそう
投稿日時:2021/11/17 23:55:04
今思えばアシュラ序盤の蕪木戦で目を潰されても対応してた王馬さんの格闘センスって相当凄いんじゃない?
投稿日時:2021/11/17 23:55:02
クッボと一郎とヤマシタカズオ仲良しで笑うわ
投稿日時:2021/11/17 23:54:58
さらっと出てきたけど暗殺組ってなんだ
投稿日時:2021/11/17 23:54:58
悲報 大久保の鳴き声「ボケーーー」
投稿日時:2021/11/17 23:54:58
理人とクッボと肩を組む、一夫 俺が一夫なら漏らしちゃうね
投稿日時:2021/11/17 23:54:56
決着つかずってストップがかかっただけだったのな。微妙に噛ませ臭のするロロンサンである。
投稿日時:2021/11/17 23:54:56
この戦い見てると ロロンが柔よりの万能型と見抜いた山下一夫の凄さもよくわかる
投稿日時:2021/11/17 23:54:55
黒木やっぱ髭がないと違和感がすごいな
投稿日時:2021/11/17 23:54:54
この時の黒木多分極意体得してないな ヒゲでわかる
投稿日時:2021/11/17 23:54:54
兄を殺害しかけた相手にさん付けするエレナちゃん天使
投稿日時:2021/11/17 23:54:50
お前らがロロンの年齢についてあーだのこーだの言うから作者が気を使ったじゃないか(笑)
投稿日時:2021/11/17 23:54:47
ロロン「あッッ‼︎⁉︎」 勇次郎「ウワァ刃牙だァッチャンピオンじゃねーかッ
投稿日時:2021/11/17 23:54:45
黒木もロロンも当時より強くなってんだろうけど敵が居ないせいで強さ感覚麻痺してそう
投稿日時:2021/11/17 23:54:45
つまりロロン先輩は基本を極めた大久保の劣化版てこと? 実際大久保の方が強そうなんだけど。
投稿日時:2021/11/17 23:54:43
暗殺とかいう割には派手にやってる気が…
投稿日時:2021/11/17 23:54:38
黒木って知名度も特徴もあり過ぎて逮捕されないんか疑問だわ
投稿日時:2021/11/17 23:54:37
大久保のボケー好き。
投稿日時:2021/11/17 23:54:37
ボケーーー!
投稿日時:2021/11/17 23:54:34
道着で暗殺業やってんの草
投稿日時:2021/11/17 23:54:32
8p 何の前触れもなくいきなり肩組み出してて草
投稿日時:2021/11/17 23:54:32
ロロンと黒木さん互角って聞いてたけど、見た感じ黒木さん優勢で安心した
投稿日時:2021/11/17 23:54:29
ライオンじゃない黒木は黒木じゃない
投稿日時:2021/11/17 23:54:28
そう言えば黒木さんは暗殺者でした。
投稿日時:2021/11/17 23:54:27
休載ないのは凄いとはいえページ数少ないし話も進まないしなそりゃすぐ読み終わる
投稿日時:2021/11/17 23:54:26
手掌の真ん中横紋部だから「大陵」のツボを押してるのかな?ロロンは
投稿日時:2021/11/17 23:54:23
ナイダン戦からもう1年くらい経ってるんだな
投稿日時:2021/11/17 23:54:22
そんなことをして体への負担は大丈夫なんですか?
投稿日時:2021/11/17 23:54:18
王馬の伸び率やばない?来月には雷庵に勝ち越す見込みやんけ
投稿日時:2021/11/17 23:54:16
ロロン「そうか…こいつは十鬼蛇王馬ではない…黒木玄斎だったのか…!」
投稿日時:2021/11/17 23:54:16
そういえば黒木って暗殺者だったな
投稿日時:2021/11/17 23:54:14
雷庵が本気だすとこもっと見させてくれ
投稿日時:2021/11/17 23:54:13
王馬が成長して最強格になってるが、その王馬に勝ち越してる雷庵ってヤバすぎるな…
投稿日時:2021/11/17 23:54:06
戦場に道着で赴く黒木さん パネェっす
投稿日時:2021/11/17 23:54:05
黒木とロロンの決着つかなかったの外的要因だったのか
投稿日時:2021/11/17 23:54:04
あんな戦場で素手でタイマンしてたら蜂の巣にされそう
投稿日時:2021/11/17 23:54:02
黒木がいつもの怪腕流の構えじゃないっぽいけど当時はまだ魔槍覚える前だったんかね? 先の先は覚えてたのかな 気になるな~
投稿日時:2021/11/17 23:53:57
道着で暗殺に行くのか
投稿日時:2021/11/17 23:53:57
王馬≒黒木 ロロン≒黒木 よって 王馬≒ロロン どちらかが勝った場合≒が成り立たなくなるため黒木が爆発する
投稿日時:2021/11/17 23:53:56
純粋に技の熟練度が高いやつが最強なのめっちゃいい
投稿日時:2021/11/17 23:53:55
大久保好きだけど、ボケーーーは嫌い
投稿日時:2021/11/17 23:53:49
前借りとクレカを使いこなせば、ローン(ロロン)に勝てると
投稿日時:2021/11/17 23:53:44
時間切れだっただけで黒木優勢だったっぽいな
投稿日時:2021/11/17 23:53:44
カルラちゃんにバブみを感じた
投稿日時:2021/11/17 23:53:44
さて始まりました信者VS信者のどっちが強いんだ星人、司会は毎度おなじみ私が進行を務めます!
投稿日時:2021/11/17 23:53:35
黒木・・・ヒゲが・・・
投稿日時:2021/11/17 23:53:35
暗殺なのに拳を引くってなんなんだよ
投稿日時:2021/11/17 23:53:33
暴走した王馬さんを山下が泣きながら料理するシーン感動した
投稿日時:2021/11/17 23:53:31
どんどん増える黒木級
投稿日時:2021/11/17 23:53:31
なんでお前ら銃だのナイフだのの戦場で身ひとつタイマン張っとるんや
投稿日時:2021/11/17 23:53:26
遠くにいるのに嵐山よく見えるな
投稿日時:2021/11/17 23:53:25
黒木って仕事中も胴着なのか。暗殺に支障が出るレベルで目立つ装いな気がするけど
投稿日時:2021/11/17 23:53:24
黒木vsロロンの余波で辺りが焼け野原になったんだとナチュラルに思ってしまった そんなわけなかった
投稿日時:2021/11/17 23:53:23
ロロンはその時こう思った。 『こいつ、黒木の子供じゃねっ?』
投稿日時:2021/11/17 23:53:22
ある予感、「王馬はまだ本調子ではないのでは…?」だな
投稿日時:2021/11/17 23:53:22
強くなった王馬が昔の黒木と同じってことは今の黒木はどれだけ強いのって話
投稿日時:2021/11/17 23:53:19
キングは変顔しないから安心して見れるな〜
投稿日時:2021/11/17 23:53:19
髭無い黒木野原ひろしみたいな顔してんな
投稿日時:2021/11/17 23:53:19
一夫の言ったこと合ってるのやっぱすげー
投稿日時:2021/11/17 23:53:18
クッボと理人とヤマシタカズオが肩組んでて草
投稿日時:2021/11/17 23:53:17
黒木さん割とピンピンしてて草
投稿日時:2021/11/17 23:53:17
合気忍法ってなんだよ隼
投稿日時:2021/11/17 23:53:15
合気忍法ってなんだよ笑 アニキ否で流すな
投稿日時:2021/11/17 23:53:15
あらゆる万能て黒木やん
投稿日時:2021/11/17 23:53:13
髭の生えてない黒木初めて見た。今回の黒木ってこれまでで一番若い黒木じゃない?
投稿日時:2021/11/17 23:53:12
カルラが妻の顔になっている…!?
投稿日時:2021/11/17 23:53:12
ヤマシタカズオ肩組んでるのかわいすぎぃぃー!
投稿日時:2021/11/17 23:53:09
ロロン(予感がする…このシーンはPR漫画に使われると)
投稿日時:2021/11/17 23:53:05
みんな読み終わるの早杉すぎ
投稿日時:2021/11/17 23:53:05
【朗報】オメガで初・黒木の戦闘シーン
投稿日時:2021/11/17 23:53:04
あいつにかかればなんでも忍法になるな
投稿日時:2021/11/17 23:53:04
やっぱり一瞬だけ前借り使ってたんだね
投稿日時:2021/11/17 23:53:03
8ページ目のヤマシタカズオ足が宙に浮いてそうw
投稿日時:2021/11/17 23:52:59
黒木の圧倒的強者感がブレずに安心
投稿日時:2021/11/17 23:52:57
隼オタクっぽい
投稿日時:2021/11/17 23:52:56
無手組と武器組の闘いを彷彿させるなぁ
投稿日時:2021/11/17 23:52:55
ギンギンになる予感でもしたのかい? ナニがとわ言わんが
投稿日時:2021/11/17 23:52:53
結局黒木の方が強い描写だな
投稿日時:2021/11/17 23:52:53
黒木の繊毛どこいった
投稿日時:2021/11/17 23:52:52
一郎とクッボと肩組んでるカズオ可愛い
投稿日時:2021/11/17 23:52:52
黒木なんやかんやでロロンに勝てそうで草
投稿日時:2021/11/17 23:52:51
あんまり進まんかったな…
投稿日時:2021/11/17 23:52:50
王馬が今まで闘ってきた奴ら… 王馬の二虎、蟲二虎、黒木…あと誰だ?
投稿日時:2021/11/17 23:52:49
オメガ時は一度も戦っていないのに未だ格上の貫禄。さすが黒木だぜ……
投稿日時:2021/11/17 23:52:47
さすがカルラ、未来の旦那の勝利を疑わない妻の鑑ですわ
投稿日時:2021/11/17 23:52:45
このレベルの王馬さんとまだまだ同格な辺り、雷庵ってやっぱり最強クラスなんだな・・・。
投稿日時:2021/11/17 23:52:45
任務でも道着を着ている黒木さん
投稿日時:2021/11/17 23:52:44
やっぱロロンもライアンも化け物だわ。強すぎるだろ。
投稿日時:2021/11/17 23:52:40
今回、珍しくみじけーーーー
投稿日時:2021/11/17 23:52:39
一瞬の前借りが常態化して破産になる予感か。
投稿日時:2021/11/17 23:52:39
ケンガン世界の最強は コピー野郎でも 超人体質でも 異常者でもない 黒木と同じ万能型である。
投稿日時:2021/11/17 23:52:38
あの時の黒木って事は、今の黒木にはまだ勝てないのかな? そう考えると黒木強すぎるな笑
投稿日時:2021/11/17 23:52:38
この世界の最高位の最強格はみんなどんな状況にも対応できる能力あるんだな
投稿日時:2021/11/17 23:52:37
カズオ何中田と大久保と肩組んどんねん!
投稿日時:2021/11/17 23:52:35
つまりロロンは大久保の上位互換と…。大久保スクラム組んでる場合じゃないよ!
投稿日時:2021/11/17 23:52:33
頑張って王馬!
投稿日時:2021/11/17 23:52:31
一夫と理人と大久保、3人で肩組んで応援してて仲良いな(ほっこり)
投稿日時:2021/11/17 23:52:26
毎月の勝敗まで知ってるとかもう嫁やん
投稿日時:2021/11/17 23:52:26
悲報 王馬さん まだ現黒木には追いつけない
投稿日時:2021/11/17 23:52:26
6ページの迦楼羅の顔がお人形さんみたい
投稿日時:2021/11/17 23:52:25
ロロン「あの時の黒木に匹敵する」 【悲報】 今のお馬さん、今の黒木には勝てない模様
投稿日時:2021/11/17 23:52:24
若い黒木さんかっこよ
投稿日時:2021/11/17 23:52:23
やっぱ成島着実に地力つけたら最強になれるな。拳眼強し
投稿日時:2021/11/17 23:52:22
この場で予感てことは鬼鏖か?
投稿日時:2021/11/17 23:52:22
これはもう決まりだね カルラは王馬の嫁だ
投稿日時:2021/11/17 23:52:21
大久保「ボケー!」は草
投稿日時:2021/11/17 23:52:20
黒木が暗殺者の設定マジで忘れてたわ…
投稿日時:2021/11/17 23:52:20
いまいち盛りあがんねーなー
投稿日時:2021/11/17 23:52:19
やっぱりルームシェアしなよ黒木とロロン
投稿日時:2021/11/17 23:52:16
雷庵地味に強かったのか
投稿日時:2021/11/17 23:52:16
黒木の壁の高さよ
投稿日時:2021/11/17 23:52:14
まじそろそろヒカル不足すぎる
投稿日時:2021/11/17 23:52:13
やっぱり雷庵やばくない???
投稿日時:2021/11/17 23:52:12
やっぱり黒木級だとどんな攻撃でも必殺技になるんだな
投稿日時:2021/11/17 23:52:12
8Pのヤマシタカズオ足が地面についてなさそう
投稿日時:2021/11/17 23:52:11
カズオの肩こわれちゃ^~う
投稿日時:2021/11/17 23:52:09
黒木さん、髭生える前から今の王馬と同じ強さだった
投稿日時:2021/11/17 23:52:08
最後ロロンハゲた?
投稿日時:2021/11/17 23:52:07
雷庵の本気が負けるビジョンは見えないんだが
投稿日時:2021/11/17 23:52:04
大久保と理人に挟まれて応援してるヤマシタカズオかわいいなwww
投稿日時:2021/11/17 23:52:02
互角かと思ってたら黒木さん余裕そうやんけ
投稿日時:2021/11/17 23:51:57
経穴といえば先生よね
投稿日時:2021/11/17 23:51:55
カルラがもう完全に王馬の正妻やん…最高!
投稿日時:2021/11/17 23:51:54
これ王馬さん数年後にガチの最強になるじゃん
投稿日時:2021/11/17 23:51:47
トップ5????? 黒木さんと黒木と黒木さんと黒木と王馬?
投稿日時:2021/11/17 23:51:44
【朗報】王馬さん、推定三十代の黒木と同等になる。
投稿日時:2021/11/17 23:51:39
【悲報】黒木さん、暗殺中も空手着
投稿日時:2021/11/17 23:51:37
雷庵がどれぐらい強いのか結局謎過ぎて草
投稿日時:2021/11/17 23:51:36
ロロン•ドネア(24歳)←分かる 青木玄斎(年齢不詳)←!?
投稿日時:2021/11/17 23:51:35
ロロンはボコボコなのに黒木は結構余裕あるな… さすがニンジャマスター
投稿日時:2021/11/17 23:51:28
今の王馬の実力が昔の黒木に並ぶ強さなのやべぇな…
投稿日時:2021/11/17 23:51:23
あの時の黒木ってことは今の黒木どんだけ強いねん
投稿日時:2021/11/17 23:51:21
黒木まだまだ余裕ありそうで草
投稿日時:2021/11/17 23:51:19
煉獄闘技者の強さ大体出揃ったけど、ロロン、飛、嵐山、呂天、ナイダンあたりは強かったし普通に層厚いよな
投稿日時:2021/11/17 23:50:54
暗殺者設定健在也
投稿日時:2021/11/17 23:50:43
黒木vsロロン、思ったより黒木の外傷少なくて草
投稿日時:2021/11/17 23:50:41
ヒカルは23歳...
投稿日時:2021/11/17 23:50:34
待ってたぞーおおお
投稿日時:2021/11/17 23:50:29
ムテバきたねw
投稿日時:2021/11/17 23:50:19
青木とヤングだ
投稿日時:2021/11/17 23:50:10
今週の蟲キングを読むために前借り使いました。
投稿日時:2021/11/17 23:50:07
余談だが 対抗戦で乃木派閥2勝5敗1引になったら 絶命の東電派閥一回戦2勝5敗1八百長と似ることになる 東電の呪いかな?
投稿日時:2021/11/17 23:50:07
王馬「真蟲キングの"写し"でしか無い自分が お山の偽蟲キングがヒカル君の"写し"でしか無い事を教えたるっちゅう話ですわ」