コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/04/19 11:21:49
しれっと星海戦も負けたことも伝えつつ、希望しか与えない1話、凄すぎる
投稿日時:2025/04/17 11:11:24
高谷も楽しむことを大事にしてたし、ヴィハーンがそれに気づけて良かった
投稿日時:2025/04/02 14:23:53
故障しないからこその最年長 一発勝負の閃きも何百と積み重ねれば読み切れない無数の切り札 無茶が必要ない選手なんだろうね
投稿日時:2025/03/31 23:43:32
最終話で宵越がどっちか分かるから皆最後までYOMOUZE☆
投稿日時:2025/03/31 03:02:53
ここの演出、粋すぎる
投稿日時:2025/03/29 13:32:12
ちょい足しがまたいいよ
投稿日時:2025/03/26 17:32:08
佐倉と六弦が同じチームとか最強の盾と最強の矛やん
投稿日時:2025/03/14 16:14:04
山田さんの言葉重みあるわ〜((((;゚Д゚))))
投稿日時:2025/02/11 09:11:20
ベストバウトは他にもあるかもだけどさ、奥武戦が1番クオリティ高いな。
投稿日時:2025/01/26 21:41:29
しれっと佐倉と六弦チーム組んでて草
投稿日時:2025/01/26 06:00:10
曲者タイプはピンポイント使えるから長生きするんだよな
投稿日時:2025/01/25 20:04:32
カバディ愛の塊の王城より長く続けたってやべーぞ
投稿日時:2025/01/24 17:01:14
P5の写真って宵越じゃないよな?
投稿日時:2025/01/23 00:07:11
高校で辞めるって言ってたやつがプロで最年長はもう泣くしかないやろ
投稿日時:2025/01/08 20:32:23
11ページの子供って山田の子かな??
投稿日時:2024/12/25 01:23:47
王城とか不破がいる中で山田が最年長選手なの凄すぎるよね
投稿日時:2024/12/20 20:08:43
話の構成上手すぎだろ・・・・
投稿日時:2024/12/20 02:36:10
宵越サッカー戻りそうな気がすんだよな
投稿日時:2024/12/18 23:05:03
たしかにこのちょいたしは感動する まさか見逃してたとは…
投稿日時:2024/12/15 12:38:21
ここまでどの試合も熱かったけど結末で一番泣いてしまった…
投稿日時:2024/12/09 09:18:04
多分佐倉なんだろうけど、本田さんにしか見えないw
投稿日時:2024/12/06 22:07:20
最年長ってプロリーグ(禁酒だとインド)でトップクラスに肩を並べ続けるってことかよ 化け物じゃん山田
投稿日時:2024/11/28 10:25:36
コーチのせいだけでヴィハーンがダメになったわけじゃない、というのが改めて描写されてるの良い、やっぱり悪い人なんかいない
投稿日時:2024/11/05 22:00:36
心が震えた。外園の下車シーンでも思ったけど、本当にすごい。
投稿日時:2024/10/27 16:11:25
山田とヴィハーンは一緒の年にプロになったんだね。同期だし、親友やろぅな。
投稿日時:2024/10/14 22:00:23
変わった未来 これと比べたら高校生の大会の勝ち負けは二の次か
投稿日時:2024/10/12 14:16:28
カバディ!!
投稿日時:2024/09/15 21:05:22
そう、あの曲線には続きが有る。山田が居た位置は俗に絶望の谷と呼ばれ、そこを越えると啓蒙の坂、その上を「継続の大地」と言う
投稿日時:2024/09/14 09:35:08
1781 きいちかとおもってた。後輩?って思ってたからスッキリした
投稿日時:2024/09/07 22:44:12
ヴィハーンと宵越の写真?はいつのタイミングで撮ったんだろう?
投稿日時:2024/08/29 14:59:57
全話泣けるのよ
投稿日時:2024/08/25 08:44:29
このエピソードじわじわ涙腺にくる
投稿日時:2024/08/17 11:30:42
めちゃ伏線じゃん
投稿日時:2024/08/11 20:59:51
こんなん感動するに決まっとるやん
投稿日時:2024/08/08 12:14:24
泣いてるコーチの写真見るとコーチも責任感じてただろうし救われたんだろうなぁ、中学の世界大会MVPだもんな
投稿日時:2024/08/08 06:18:33
「続ける」って凄く難しくて素晴らしいことなんだよね
投稿日時:2024/08/06 13:05:10
山田もヴィハーンも挫折が早すぎただけなのね
投稿日時:2024/08/06 12:33:42
今までのエピソードで一番目頭が熱くなった…ありがとう
投稿日時:2024/08/04 11:25:34
この回結構好きなんよなー
投稿日時:2024/08/03 22:42:26
ヴィハーンのMVP描写に宵越くんとの写真あんじゃん!無料期間も終わったし初見さんいるだろーからあまり言えないけど感慨深い
投稿日時:2024/08/02 01:16:20
つづけたんだな
投稿日時:2024/07/31 21:37:02
次の星海戦って事は絶対王者が負けたんかな?
投稿日時:2024/07/31 20:21:16
「もう辞める」で登場した山田が最年長というカタルシスよ!
投稿日時:2024/07/31 18:52:56
1777 六弦と写真に写ってるのは多分佐倉じゃないかな
投稿日時:2024/07/31 13:36:13
宵越もプロかな。サッカー?どっちも有り得る 王城は……怪我とかもありそうだなぁ。
投稿日時:2024/07/31 08:53:16
ここでまた号泣してしまう。。
投稿日時:2024/07/31 00:19:48
過去のコメントの考察見るのも面白いね たった1つの台詞から読み解いてる人もいて凄い
投稿日時:2024/07/30 23:58:04
今さらだけどここで六玄と高谷は同じチームかつインドでプロリーグ優勝してるのが示されてるのね
投稿日時:2024/07/30 21:06:57
このエピソードが1番好き。
投稿日時:2024/07/30 16:49:41
ちょい足しよすぎる
投稿日時:2024/07/30 16:29:40
最終話と繋がってる
投稿日時:2024/07/30 11:58:00
最年長の文字を見て涙が出た。
投稿日時:2024/07/29 09:10:37
インドで家族ができたから日本にリーグができても帰らずインドでプロをやり続けた ってのもこの時点で描写されてたのか……
投稿日時:2024/07/28 23:43:42
1770続き 原作NUMBER8氏繋がりかも⁉️ YouTubeで小林副編集長さんの密着動画を観た時に思った⭐
投稿日時:2024/07/28 23:43:07
石塚真一先生『BLUE GIANT』の作風を参考にした経緯は小林副編集長担当作品(ABURA・風の槍)の
投稿日時:2024/07/28 16:44:40
この大会でカバディの世界が変わったわけよ
投稿日時:2024/07/28 11:42:28
現在と未来を絡み合わせながらの描写が素晴らしいですね
投稿日時:2024/07/28 04:21:26
王城より不破より長くカバディやってたのか
投稿日時:2024/07/27 16:59:20
諦めがちな山田が1番諦め悪くなってるなんて、、、最高だよ
投稿日時:2024/07/26 21:00:17
ヴィハーンも山田もこの試合始まる前は特大の闇を抱えてたのに、全部宵越が晴らしてくれたんだよな ナイトエンドの名に相応しい
投稿日時:2024/07/25 22:01:54
熱いいいいいいいいいい
投稿日時:2024/07/25 19:09:50
何十年ってことは少なくともこれから20年はカバディ選手やってるんだな
投稿日時:2024/07/25 02:27:44
最終話見て最初の見るのが井浦先輩の15年後、その後この話
投稿日時:2024/07/25 00:22:44
高校で辞めるつもりだったのにプロ最年長になっちゃうんだね!!! 最高すぎだよ!!!!
投稿日時:2024/07/24 09:01:29
初見だから最終回の話しないで〜😭初回はコメ欄見ない方が良いのかな。。
投稿日時:2024/07/23 20:00:53
最終話を見ると、みんな日本でプロやってるのに山田はインド残ったんやなって。 子供いるし奥さんの関係かな
投稿日時:2024/07/23 01:22:28
最終回見て見に来たよ。あの有名な宵越竜哉…
投稿日時:2024/07/22 23:13:26
最優秀選手に選ばれること、リーグで優勝する実力があること、それと同じくらいの偉大なことが最も長く続けること。
投稿日時:2024/07/22 14:20:00
今までとは違った形の奥部戦、最初はこれどんな終わり方するの?って思っていたけどまさかこんなにキレイに終わるとは…
投稿日時:2024/07/22 10:03:42
この回めちゃくちゃ大事だったんだな…
投稿日時:2024/07/21 13:42:08
これカバディのインタビューなので、どんなにサッカーで有名になってもこの言い方はおかしい。自分はずっとプロ二刀流説推し。
投稿日時:2024/07/21 06:10:11
最新話から見返してて気づいた、あの有名な...ってそういうことか 最新話に繋がるんや
投稿日時:2024/07/21 04:03:27
山田への好感度が鰻登りに上昇しました
投稿日時:2024/07/20 19:24:33
あの有名な…って発言があったからこそ最後は宵越すごいことになってるんだろうな
投稿日時:2024/07/19 12:29:28
いやいや、泣いちゃうよこんなの!
投稿日時:2024/07/18 21:40:18
今までで感動したりグッとくる回は沢山あったけど、読んでいて初めて号泣してしまった 山田の選んだ道は正しい
投稿日時:2024/07/18 19:42:05
225すごいね
投稿日時:2024/07/18 18:17:54
あんだけヴィハーンが悩んでも行けなかったプロで通用してたのさりげエグいよな
投稿日時:2024/07/17 19:29:04
有名になってる宵越を確認しに来た人絶対おるやろ
投稿日時:2024/07/17 18:56:42
ふえ?ちょい足し泣いた。これは本編や。 山田さんカバディ大好きなの好き。カバディだけをする環境にいたいからプロになった男
投稿日時:2024/07/17 00:46:00
1741 佐倉くんだったか! 教えてくれてありがとうm(_ _)m
投稿日時:2024/07/16 21:27:09
ほんとにここは最後まで回収されてない伏線の回……!来週答え合わせかな!!
投稿日時:2024/07/15 22:45:32
山田の、こっちじゃ酒飲む習慣がないって、日本にいないってこと?
投稿日時:2024/07/15 21:52:51
”後輩がリーグ優勝…”って書いてあるから、山田の後輩に当たるのは、選抜組の佐倉。写真の人物は本田さんではなく佐倉かな
投稿日時:2024/07/14 23:38:54
やっと答え合わせが来たね 有名な宵越
投稿日時:2024/07/14 13:39:23
途中で切れて描かれてたグラフ。熟練が進むほど自信が上がる続きが描かれて山田が最年長で!うまく言えないけど心震える!
投稿日時:2024/07/14 06:42:14
何気に本田さんと六弦さんが同じチームにいる!?
投稿日時:2024/07/14 03:08:24
生主そういえば、 きっと待ってるユーザーはそれなりにいるから続けててほしい
投稿日時:2024/07/13 18:16:17
今気づいたけどヴィハーンと山田同じチームじゃん。 山田がヴィハーンに付いてったのかヴィハーンが山田を誘ったのか...
投稿日時:2024/07/11 19:26:05
オージョーさん体壊して早めに引退しちゃった説
投稿日時:2024/07/09 08:52:45
225えぐぅ
投稿日時:2024/07/09 08:46:02
戻ってきました
投稿日時:2024/07/08 23:03:17
写真1枚でヴィハーンのコーチまで救う作者
投稿日時:2024/07/08 04:15:39
「あの有名な宵越」、サッカーカバディ二刀流説
投稿日時:2024/07/06 01:30:27
努力して上手くなったからこそ自信無くした山田が、未来では経験不足だったって言えるようになってるのが凄く好き
投稿日時:2024/07/03 18:36:39
238話の会話内容的にサッカーな気がするなぁ…
投稿日時:2024/06/30 07:52:36
あの有名なって、宵越もプロのカバディ選手になったってこと? それともサッカーに戻ったとか、どうなんだろ
投稿日時:2024/06/29 21:32:52
いくつもトロフィーやメダルがあるヴィハーンと、たった一つしかない山田 それでも誇れるものがある
投稿日時:2024/06/28 13:42:02
作者天才すぎて感動してる
投稿日時:2024/06/28 03:59:46
作者さんよおお、なんで、なんで全員を救えるんだよ
投稿日時:2024/06/27 22:38:14
ちょい足しで山田が2人のこと追いかけてるシーンにこの試合の全てが詰まってると思う
投稿日時:2024/06/27 22:37:28
最年長選手って言葉に泣かされたわ… 山田本当にいい奴で好きだから未来で長く続けるほどになってるのが本当嬉しい
投稿日時:2024/06/26 16:13:53
生主で有名になる可能性を諦めてないコメントめっちゃ笑った
投稿日時:2024/06/26 14:16:45
この回が好きすぎて何回でも見直しに来ちゃう。 無料よ。ありがとう。
投稿日時:2024/06/25 22:38:16
200話を超えてもなおナイトエンドをいじられる宵越
投稿日時:2024/06/25 21:58:03
将来の山田のインタビューシーンに出てくる男の子って山田の子供ってことですか…?
投稿日時:2024/06/24 22:33:09
最後のページの山田のいろんな感情がこもった顔に感動
投稿日時:2024/06/24 04:22:53
何回最終回を挟めば気が済むんですかっ!!!!めちゃくちゃ泣いてしまった
投稿日時:2024/06/22 14:40:54
未来の王城は……?
投稿日時:2024/06/21 18:54:12
11ページの『後輩が〜』のコマの8番は佐倉くんかな??
投稿日時:2024/06/21 11:40:45
関東『4位』で背番号『4』で未来のMVPってこれもう武蔵野先生だろ
投稿日時:2024/06/21 07:39:21
地獄の道をちゃんと歩んで行ったんだな山田
投稿日時:2024/06/19 20:44:31
佐倉と六弦が同じチームなのか……絶対やりたくねぇなw
投稿日時:2024/06/18 19:35:51
14 まあ部長は選手として短命そうなのはある でもこの山田は今の久納コーチ辺りと同年代もしくはちょい上位なんじゃない?
投稿日時:2024/06/17 03:34:58
いい絵だった
投稿日時:2024/06/15 23:23:52
魔王とか神が跋扈するカバディ世界に人の身で挑む決心をした男。 もはや神話だろ。
投稿日時:2024/06/15 07:37:20
宵越しは何で有名になるんだ?サッカーか?カバディか?生主か?
投稿日時:2024/06/15 05:44:44
これもう僕のカバディアカデミアだろ
投稿日時:2024/06/14 02:23:21
ちょい足しで心動かされすぎて声出た
投稿日時:2024/06/13 13:09:34
1702のちょい足し今回だけは見てほしいってコメントで見てみたけど、本当に見てよかった、ありがとう
投稿日時:2024/06/12 22:30:25
ちょい足し今回だけは皆見てほしい
投稿日時:2024/06/12 18:55:39
もう最終回間近っぽいけど、頼むから大人になった後の話も番外編で出してくれ
投稿日時:2024/06/12 11:54:36
本田さんか佐倉か見分けつかん
投稿日時:2024/06/10 14:56:25
あんなにつらい思いしたのにコーチに感謝できるヴィハーン人間できすぎでは?? 全部終わりにしたいほどだったのに...
投稿日時:2024/06/10 05:17:43
ちょい足しもみてくれ...マジで最高だ
投稿日時:2024/06/09 09:58:53
この回マジリアルに泣けるよな
投稿日時:2024/06/08 08:30:17
>1694 後輩って言ってるから佐倉だと思う
投稿日時:2024/06/08 00:28:43
ヴィハーンのコーチ泣いて喜んでるじゃんwwww ほっ、ほんどうによがっだねぇ″!!
投稿日時:2024/06/07 22:59:55
ホンダさんおるやんけ
投稿日時:2024/06/07 20:41:27
王城死んでないかだけ心配。お願いだから生きていて欲しい
投稿日時:2024/06/07 10:18:09
電車降りてないのか…
投稿日時:2024/06/07 06:41:43
何回読んでも鳥肌だよ、山田すきだよ!!!
投稿日時:2024/06/07 06:26:02
ここの熱がきっかけでずっと好きでいられたんやね 好きを思い出せたんやね
投稿日時:2024/06/06 21:51:13
まじで泣いた 泣いてる
投稿日時:2024/06/06 09:07:06
あの有名な、って言うあたり、宵越はまたサッカー人生に戻っていくのだろうか、、とふと思った。
投稿日時:2024/06/05 22:17:47
この話の「ちょいたし」おすすめなのでライフ余ってたらぜひ!!!
投稿日時:2024/06/05 21:54:59
14亀レスだけど王城の戦い方だとやはり最終的に怪我とかで引退と予想 ただ、それまでは魔王らしく暴れ回ったんじゃないかな?
投稿日時:2024/06/05 18:50:08
プロ最年長選手だからな 部長はそんなピーク維持できる身体じゃないでしょ プロでなくなってもカバディは続けてると思いたいが
投稿日時:2024/06/04 22:55:09
ヴィハーンの「何一つ間違ってなかった」からの山田「失敗!超失敗」と言うのが、らしくて良い。
投稿日時:2024/06/04 18:17:50
あつい
投稿日時:2024/06/03 23:16:41
星海のギョロ先輩写ってる?
投稿日時:2024/06/03 18:04:28
ヨイゴシの選択肢の一つに生主があり続けるの呪いの一種だと思う
投稿日時:2024/06/03 11:20:05
強い肉体は間違いなく安定して強い だけど引き出しの多い強さは長い間強い
投稿日時:2024/06/03 10:32:14
いま読み返してぼろぼろ泣いてる。世間が何言おうと、いちばん苦しかった時期に藻掻いたことがヴィハーンや山田を支え続けてる。
投稿日時:2024/06/03 02:26:07
楽しむことがより良いプレーをって不破の楽しむことが必要ならそうしてるってことへの対比になってるのか。日本一と世界一。
投稿日時:2024/06/02 11:58:44
大嘘つきにもほどがある
投稿日時:2024/06/01 16:48:54
ちょいちょい未来挟むの熱い
投稿日時:2024/05/31 21:49:11
待って最年長?え部長は?
投稿日時:2024/05/31 15:53:32
サッカー経験をカバディで活かしたように、サッカーに戻ってカバディ経験で活躍するとか…?カバディ続けて欲しいけど
投稿日時:2024/05/31 13:44:45
ヴィハーンのインタビューに宵越の写真あるな あと、リーグ優勝のところに王城がいないのが怖い
投稿日時:2024/05/30 21:41:28
ここ何回読んでも鳥肌が立つ。辞めようと思っていた彼が最年長なんて。生半可な気持ちではここまで来れないよ。
投稿日時:2024/05/30 20:12:35
漫画うますぎやろ、、、!
投稿日時:2024/05/29 06:57:28
こんな未来を見せてくれるとは……武蔵野先生ありがとう。
投稿日時:2024/05/29 06:53:31
佐倉と六弦が同じチームえぐ
投稿日時:2024/05/24 13:00:49
やまだあああああああああくぁ
投稿日時:2024/05/13 22:25:01
この話何回読んでも鳥肌たつ大好きすぎる。
投稿日時:2024/05/03 21:40:56
無事に地獄に行ったんですね…
投稿日時:2024/04/30 20:00:53
時折こういうカッコええ未来が出るのええなぁ
投稿日時:2024/04/30 09:34:22
王城コーチとかになってたりして
投稿日時:2024/04/27 21:35:48
王城が引退してるのか、王城より長いのか(?
投稿日時:2024/04/23 10:27:43
写真でインドのコーチが本当にヴィハーンのことを成長させたかったことが見えるのがいいよな
投稿日時:2024/04/21 19:18:40
MVPでさえ同期呼ばわりなのに宵越の事をあの有名ななんて呼び方するか? 仲間のありがたみわかった上でサッカーに戻りそう
投稿日時:2024/04/19 23:32:54
山だぁ!!!!!!
投稿日時:2024/04/12 12:26:51
この作者ですらまだカバディ愛が足りない……だと……!?
投稿日時:2024/03/05 22:06:51
サンダーJr.おめめくりくりだけどパーマは受け継いでてカワヨ
投稿日時:2024/02/29 03:33:12
伏線多くてすこ
投稿日時:2024/02/22 10:56:51
ナイトエンドのプロデューサー井浦サンを見たい
投稿日時:2024/01/16 11:44:06
あれ…? いつの間にか俺はアイデアマンと天才のバディカバディ漫画の最終回読んでいた…??
投稿日時:2024/01/15 12:32:12
サンダーもインドでプロになったんやな
投稿日時:2024/01/14 17:51:30
未来のインタビュー記事でこの試合を進めるの本当に上手すぎます大好きです
投稿日時:2024/01/03 21:24:44
『あの有名な宵越』も気になるけど、ヴィハーンと宵越の写真がどんな文脈で撮られたかもすごく気になる
投稿日時:2024/01/03 09:14:03
王城はそんな何年も持つ身体してないだろうし引退は早そうかな
投稿日時:2023/12/27 22:07:36
宵越は何で有名になったんだろ
投稿日時:2023/12/16 09:45:56
奥武線は過去一の神回だろ
投稿日時:2023/12/04 22:05:47
宵越しはサッカー戻るか、大学でラグビーとかアメフトしそう
投稿日時:2023/11/28 03:48:12
先週と今週で分かったな。宵越はカバディで有名になった
投稿日時:2023/11/11 21:45:18
宵越は立派な生主になりましたとさ
投稿日時:2023/10/22 23:37:16
奥武編でなぜカバディへの愛を綴る必要があったのか?が、今になって分かる
投稿日時:2023/09/17 15:32:18
これスポーツやってて挫折したことある人には特に刺さる話だよな
投稿日時:2023/09/03 21:02:02
あの生配信主として有名な宵越だって!?
投稿日時:2023/08/30 12:07:58
六弦もプロリーグ行って佐倉と同じチームなるのか!
投稿日時:2023/08/29 18:19:45
※1639 しょうもない奴だなお前
投稿日時:2023/08/28 22:01:24
プロ後の話もやってくれー
投稿日時:2023/08/16 01:37:11
宵越サッカー戻る説が現実なら、カバディ漫画なのに主人公が最後の最後で他の競技いくとかかなり微妙な終わり方になりそう。
投稿日時:2023/08/15 17:32:45
これ宵越が別行ったって書いてる人多いけど最年長取った後のインタビューなんだからプロやってても引退してるっしょ
投稿日時:2023/08/12 15:47:05
これ山田ジュニアおる?2世代目で灼熱カバディ続編できるじゃん
投稿日時:2023/08/11 21:43:12
この話本当に好き いつ読んでも泣いてしまう
投稿日時:2023/07/26 17:28:41
インタビューの抜粋で語りかけてくるのずるい!山田くんよかった!てか、宵越くん有名なんだ?カバディかな?別のことかな?
投稿日時:2023/07/25 16:01:26
作者コメ、もうコレ狙ってるだろw
投稿日時:2023/07/20 00:35:03
ヨイゴシの生主成功説が根強くてすごく良い
投稿日時:2023/07/17 10:43:00
山田の「閃き」ってのは唯一無二だから、最後まで輝けた&いつか閃けなくなると絶望してたけど最後まで閃き続けた…
投稿日時:2023/07/09 21:11:24
今更だけど"アイデアマン"って長所は例えば六弦の"力"みたいに衰えることはないもんな だからこその最年長選手なんかな
投稿日時:2023/06/07 15:55:11
そうか宵越はカバディで「1番」とって辞めるのか
投稿日時:2023/05/25 08:44:49
山田も諦める努力は欠けてたのか…!
投稿日時:2023/05/01 17:53:39
ヴィハーンとの2ショットの宵越がサッカー選手がよく着るベンチウォーマーっぽいの着てる
投稿日時:2023/04/26 09:47:52
ヤマダー!
投稿日時:2023/04/18 17:49:59
ブルジャイズム
投稿日時:2023/04/07 14:53:35
泣いた…… 山田ぁ……😭😭😭
投稿日時:2023/03/04 20:25:25
宵越は超有名な神生主になったんだね
投稿日時:2023/02/26 18:44:42
山田がプロ最年長選手になるとは…この漫画は登場人物すべてが物語の主人公や、描写が奥深すぎる!もっと早く読めばよかったw
投稿日時:2023/02/07 00:32:54
あの、宵越はカバディの宵越なのかサッカーの宵越なのか……
投稿日時:2023/01/30 18:06:56
この試合をきっかけに2人のプロ選手を生んだんだね。インタビューの抜粋に涙出た。 そして2位コメに笑った(笑)
投稿日時:2023/01/29 10:40:05
やまだーーーーー!!!!
投稿日時:2023/01/26 09:16:06
これはじわじわくる灼熱
投稿日時:2023/01/23 12:03:07
ヴィハーンのコーチが号泣してるのいいね
投稿日時:2023/01/12 21:29:42
あの(ナイトエンドで)有名な宵越竜哉
投稿日時:2022/12/31 09:05:25
涙でたわ
投稿日時:2022/12/26 15:06:40
本田に見えるけど後輩で強調してるなら髪が伸びた佐倉かな
投稿日時:2022/12/13 00:29:33
なんなんこの泣かせてくるのん反則だろヴィハーーーン!!!サンダーーー!!!号泣
投稿日時:2022/11/22 22:41:44
配信で有名になるならナイトエンドって言うだろうから配信者として成功説はないかな
投稿日時:2022/11/08 06:27:46
王城=浅尾 山田=山本昌的な感覚になった。 宵越はサッカー戻って大活躍かな?
投稿日時:2022/10/31 18:46:03
こんなん泣かないわけなくね?
投稿日時:2022/10/30 10:48:09
最年長山田、毎試合出る訳ではないけど出場の度にファンからめっちゃ応援されてそう
投稿日時:2022/10/28 19:27:53
王城正人、選手生命短そうだよな……そりゃ、生き急いんでんだから濃度が違うよ……って変な涙出てきた
投稿日時:2022/10/27 07:34:09
この回かなりの神回だよな、、、いつ枯れるか恐れてた山田が最年長とは、、
投稿日時:2022/10/06 19:45:26
王城は引退早いと思うよ。怪我するから… でも誰より眩しく燃え尽きて行ったと思う
投稿日時:2022/09/22 06:13:41
アニメがもっと出来良かったら確実に話題になってたのにな、、、
投稿日時:2022/08/29 10:20:27
くそ、泣かせにくる
投稿日時:2022/08/27 13:34:33
ヴィハーンの部屋に宵越との写真飾られてない???
投稿日時:2022/08/27 10:49:03
これはすごい
投稿日時:2022/08/24 21:27:45
あの有名な。って宵越もカバディでプロになったよな。伏線張りまくる作者が意味もなくこんな言い回し絶対しない
投稿日時:2022/08/23 11:38:26
ほんと泣ける
投稿日時:2022/08/11 18:03:32
宵越はサッカーに戻りそうって思った。
投稿日時:2022/08/10 01:02:38
よく見ると、ヴィハーンは背番号1なのに対し山田は背番号2桁だ…最後まで続けてきたってすごい伝わってくる
投稿日時:2022/08/05 21:26:45
未来の話が出ると終わっちゃような気がして心臓が苦しい。 先生には申し訳ないですが、永遠に連載を続けて欲しい。
投稿日時:2022/08/03 09:31:56
星海戦でも守備で戦った…あたかも負けたかのような書き方だけど一切負けたとは書いてない…ワンチャン…??
投稿日時:2022/08/02 00:48:08
奥武と星海の結果が見たくて戻ってきた
投稿日時:2022/07/23 22:35:52
素晴らしい
投稿日時:2022/07/03 21:15:53
逆に未来を見たくないよ!!!!!!!!
投稿日時:2022/06/29 10:19:46
ヨイゴシはカバディで有名になったのか、配信で有名になったのか...
投稿日時:2022/06/29 09:07:50
多数のトロフィー等が飾られ、宮殿のようなヴィハーン邸。 メダルが1つ、窓は1つだけの山田のアパート。
投稿日時:2022/06/27 12:36:06
山田が一番長くカバディしてたのか〜
投稿日時:2022/06/27 10:26:00
宵越どーなるんだろ!? 怪我してカバディ出来なくなっちゃってでもサッカーで超有名になったとか!? 部長は!?もーワクワク
投稿日時:2022/06/17 04:49:02
みんなあの有名なミッドナイトさんの話してて草
投稿日時:2022/06/15 19:35:10
灼熱カバディ こういうところなのよ
投稿日時:2022/05/10 14:05:39
ずっと鳥肌立ってる 面白すぎるんよ
投稿日時:2022/05/07 01:06:36
でも最強ならチームを勝たせるくらいしてほしかった。結局次の試合も負けるみたいだし
投稿日時:2022/05/01 16:29:22
『灼熱カバディ』の影響で20年後の現実世界に日本人プロカバディ現役選手が10人位いて欲しいなぁ😄
投稿日時:2022/04/19 08:18:33
あああああああああああああ
投稿日時:2022/03/14 08:56:42
あああ語彙崩壊
投稿日時:2022/02/21 14:22:58
感動した!
投稿日時:2022/02/19 03:29:09
プロを辞める時は様々な理由があるけどそれら全部乗り越えて最年長になる迄出来るのはそれだけで十分凄い 今回の話好きだわ
投稿日時:2022/02/17 09:13:22
高校で辞めようとしてた人が、後になって唯一誇れるものが、一番長くコートに立ってたことだっていうのがなんかもうね
投稿日時:2022/02/12 16:20:40
まじ泣いた…w 毎回部長の強さに震え、敵校に泣くんだけど…!
投稿日時:2022/01/30 22:12:33
六弦と写真に載ってるのって多分佐倉だよね?佐倉が勝って嬉しそうにしてるのがほんとにもう…
投稿日時:2022/01/20 21:34:22
プロはプロでも山田とヴィハーンのユニホーム同じなの最高。プロのユニなんて数年でモデルチェンジするでしょ?エモい。
投稿日時:2022/01/19 20:52:46
ああああ山田;; 最年長…スキーの葛西選手みたいなレジェンドになるんかな…前向きな未来視点の語りに救われたわ……
投稿日時:2022/01/19 10:59:30
読み返して思った。「俺はそれほどカバディが好きじゃないかも」と言ってた六弦がプロ入りしてるのも感慨深い。見つけたんだな
投稿日時:2022/01/13 18:52:56
20巻読んで思ったが、観客に逆転の「夢を見させて負けた」けどヴィハーンには価値有る負けだったって話作りだったんだろうか
投稿日時:2022/01/06 00:02:34
1569…まじか?ちゃんと読めよ
投稿日時:2022/01/02 12:35:49
奥武対星海の試合があるってことは3位決定戦なのか…?
投稿日時:2022/01/01 01:03:25
1567続き 宵越君のマネジメントを管理⇒168話の成功したプロジェクトはその関わりだったら面白い😲
投稿日時:2022/01/01 01:03:03
将来の宵越君 カバディプロ、サッカープロ、ユーチューバーの3刀流で有名? 将来の井浦社長の会社がYouTube編集裏方で
投稿日時:2021/12/17 22:44:01
宵越はサッカー戻るのか 流石に生主で有名はない…よな?
投稿日時:2021/12/16 20:22:36
描き方がえぐい、今までで一番好き
投稿日時:2021/12/07 23:21:13
コメント思い出した生主w 宵越更新してるのかなぁ…
投稿日時:2021/12/07 13:00:13
;;
投稿日時:2021/11/24 18:11:53
これこそハッピーエンド
投稿日時:2021/11/22 04:22:44
この作者本当に人の涙腺刺激するのプロだよな
投稿日時:2021/11/22 01:54:13
有名な宵越…カバディで有名ってピンと来ないからサッカー戻ったかナイトエンドでブレイクしたかどっちだろ
投稿日時:2021/11/20 16:25:34
いい
投稿日時:2021/11/19 20:10:57
何年かかっても良いから予算多めに出してくれてキャストもナレーションも変えずにアニメでこの話までやってほしいと思ったよ。
投稿日時:2021/11/12 07:36:56
最後のページうああああんって声出た、武蔵野先生すごすぎる、山田ああああ
投稿日時:2021/11/07 23:44:38
人生を変える40分に泣けました。奥武戦を読み返したいので20巻が待ち遠しい!
投稿日時:2021/11/05 16:57:24
インタビューして想像を膨らませるブルージャイント形式 …流行ってるん?
投稿日時:2021/11/05 16:12:52
鳥肌もんだわこの話!
投稿日時:2021/11/04 03:00:28
辞めようとしてた奴が1番最後までやるの泣くわ
投稿日時:2021/11/02 22:11:40
奏和戦での井浦の未来。今回のヴィハーンと山田の未来を描いてるって事は終わりが近づいてるって訳じゃ無いよね?作者さん???
投稿日時:2021/11/02 02:50:13
一度は諦めた人間が最年長選手。。 もう、涙腺崩壊するわ!
投稿日時:2021/11/01 21:22:16
コメ見ると意味わからないとか星海負けた?とか頭の悪い読者が多くて可哀想だな
投稿日時:2021/10/27 21:18:09
少数派かもしれないけど、宵越にはいつかサッカーに戻って欲しいて思ってたからちょっとフラグたって嬉しい
投稿日時:2021/10/22 23:04:53
宵越生主として大成するんか…
投稿日時:2021/10/22 21:32:49
熱い試合、インタビューめちゃくちゃ楽しませてもらってます!!
投稿日時:2021/10/22 20:18:31
意味わかんねー
投稿日時:2021/10/22 20:18:11
えぇえっ、えぇえ??良すぎて
投稿日時:2021/10/22 19:46:22
いつまで経ってもナイトエンド引っ張る読者好き
投稿日時:2021/10/22 10:48:37
かっこいいよォ……
投稿日時:2021/10/20 23:17:01
良かった
投稿日時:2021/10/20 19:59:43
なんだこれやべえやん
投稿日時:2021/10/19 21:18:46
意味わからないところで一回未来の話行くのがっかり。話のつながり悪いし、盛り下がる。みんなが絶賛してる意味がわからない
投稿日時:2021/10/19 18:53:14
みんな大好きだ…
投稿日時:2021/10/19 11:30:20
9pまでは ここまでヴィハーンのインタビューかな?って思ってたらラストで鳥肌立った ミスリードすら天才
投稿日時:2021/10/19 01:54:31
才能ない辞めるって言った男が細く長く一番プロ続けてくのは渋いわ。雑草魂
投稿日時:2021/10/18 22:39:36
なんのMVPなの? カバディのプロ人生でそれ以外特筆すべき点がなかったということ?それともずっとMVPだったとか?
投稿日時:2021/10/17 23:42:38
運命の40分。感動。ほんとに生の皆を見てるみたいで涙が。宵越、どんな大物になるのか楽しみ。井浦はやっぱり社長なのかな。
投稿日時:2021/10/16 00:51:20
マジで震える
投稿日時:2021/10/15 19:23:29
強すぎ笑
投稿日時:2021/10/15 12:19:33
かっこよすぎだろ
投稿日時:2021/10/15 10:19:09
住んでいる家から見れば、山田はヴィハーン程は稼げる選手になれなかったみたいだね
投稿日時:2021/10/14 16:02:22
鳥肌すぎょい、、、
投稿日時:2021/10/14 14:39:21
この最終回みたいなノリやめて!!好きだけど!!!好きだけど終わらないでぇ!!!!
投稿日時:2021/10/13 23:38:36
ちょい足し見て涙腺ぶっ壊れた
投稿日時:2021/10/13 19:42:42
まって…こんなの知らない…泣けるやん…
投稿日時:2021/10/13 19:19:01
ちょい足しがヤバい ちょい足しがヤバい ちょい足しがヤバい
投稿日時:2021/10/12 18:43:06
まーじで鳥肌たったわ
投稿日時:2021/10/12 17:25:24
マジで泣ける
投稿日時:2021/10/12 14:08:21
カバディの選手が有名になるはずないから宵越はカバディやめてるな
投稿日時:2021/10/12 12:43:32
王城どっかで故障とかしないで欲しいな。身体的にもスタイル的にも性格的にもやっちゃう未来が見えてしまう。
投稿日時:2021/10/12 12:22:31
未来から振り返って今を語るって、中途半端なエピローグより味わい深くて、ほんと作者さんの表現力はすごい!
投稿日時:2021/10/12 08:15:02
ヴィハーンで鳥肌立って サンダーで足の方から上に鳥肌立った
投稿日時:2021/10/12 07:43:17
井浦の時も思ったけど、今が未来に繋がってる演出最高だな…
投稿日時:2021/10/12 07:06:26
鳥肌立った
投稿日時:2021/10/12 06:37:34
ユニフォームからしてヴィハーンとサンダーがプロでも同じチームっぽいのが最高
投稿日時:2021/10/12 01:42:08
いいね
投稿日時:2021/10/12 01:37:32
気持ち良い漫画やほんま
投稿日時:2021/10/12 00:34:01
こんな未来と重ねてくるのはずるいって〜 この敗北があったからこその糧があったんだな
投稿日時:2021/10/12 00:18:22
未来のインタビュー持ってくるのはずるいですよ😭
投稿日時:2021/10/12 00:06:51
このまんがやばいわ
投稿日時:2021/10/11 23:25:08
おいちょい足しっっ
投稿日時:2021/10/11 16:51:06
震える未来のインタビュー回想。。。最高だ。
投稿日時:2021/10/11 12:27:25
私たちは現在、この試合どーなる?って読んでるものが抜粋によって登場人物の過去でもあり未来が垣間見えるのって、エモい…
投稿日時:2021/10/11 06:51:03
あの有名な、でサッカー選手に戻る予想されてるけど、宵越の事だからプロサッカー選手とプロカバディ選手、両方になるんじゃね?
投稿日時:2021/10/10 23:29:47
3か月くらい前から読み始めて最新話まで来てしまった!めっちゃ良いタイミングだった!
投稿日時:2021/10/10 12:30:19
すでに泣きそう 山田カッコいい!
投稿日時:2021/10/10 03:57:52
漫画の途中で未来の後日談を描くのは初めて見た。粋だな。
投稿日時:2021/10/10 01:14:01
いいね!!
投稿日時:2021/10/07 22:55:53
ゴン中山みたいな感じか!
投稿日時:2021/10/07 21:05:28
あのナイトレイド
投稿日時:2021/10/07 18:06:17
鳥肌止まらんいつものことだけど
投稿日時:2021/10/07 07:35:15
カバディ愛に満ちたこの作品の今後更なる発展と増刷を願って…乾杯🥂
投稿日時:2021/10/07 00:14:04
カバディのプロなら、「あの」ヨイゴシだと思うんだよなぁ… 「あの有名な」ヨイゴシは隔たりというか別世界みがある…
投稿日時:2021/10/06 22:08:16
鬼滅並みのクオリティなら神アニメになってたはず。
投稿日時:2021/10/05 21:19:33
ただ続ける。 それがどれだけ難しいことかよね。
投稿日時:2021/10/05 20:38:01
自分を知りながら続けるって難しい事なんだよね。
投稿日時:2021/10/05 19:35:00
山田も有名人か
投稿日時:2021/10/05 15:33:09
「こっちじゃ飲まない」って事は、山田はインドとかの別の国にいるから、「あの有名な」って言い方になったんじゃないの?
投稿日時:2021/10/05 11:26:07
宵越の生放送ネタってまたやるのかな?
投稿日時:2021/10/05 02:56:11
5ページ目の写真は、宵越?
投稿日時:2021/10/05 01:38:46
何回感動の最終回やるんだよ!
投稿日時:2021/10/04 22:39:24
後日談がむちゃくちゃあつかった、感動した、意味はあったんだ
投稿日時:2021/10/04 18:08:21
将来の宵越、ヒカキン的な感じになってたらそりゃ超有名だわな…
投稿日時:2021/10/04 17:03:55
泣ける。 山田は凄いヤツだよ、本当に…。
投稿日時:2021/10/04 07:26:22
うわぁぁぁぁまじでかっこいい
投稿日時:2021/10/04 01:17:39
こっちじゃあまり飲まないって、絶対山田インドいるだろ
投稿日時:2021/10/03 20:27:16
カバディカバディ
投稿日時:2021/10/02 22:50:03
最終回近いのか?
投稿日時:2021/10/02 22:23:03
熱い気持ちになれました。
投稿日時:2021/10/02 22:20:22
山田にとってカバディは「人生」。ライフワークかな?
投稿日時:2021/10/02 15:04:26
この漫画構成うっっっっっま
投稿日時:2021/10/02 01:38:44
泣いた。ひたすらに泣いた。よかった。すごくよかった。
投稿日時:2021/10/02 00:22:42
部長の「愛」とは違うけど、山田もまたカバディが一番「好き」だったんだな〜って
投稿日時:2021/10/02 00:13:53
なんだこの構成…やば…(語彙力)
投稿日時:2021/10/01 21:40:42
泣けるぜ…最高
投稿日時:2021/10/01 21:16:00
山田みたいに「失敗だ!」とか人には言いながらも後悔のない人生を送りたいもんだ
投稿日時:2021/10/01 12:44:52
部長、プロになれてなさそうなのが怖い…
投稿日時:2021/10/01 09:59:54
本当に面白い漫画! これが世の中で話題にならないのが分からない
投稿日時:2021/10/01 07:24:44
ちょっ、待って急に最終回のにおいをさせないで……
投稿日時:2021/10/01 06:05:14
エグい…エモい…
投稿日時:2021/09/30 21:12:24
ちょっとやだ終わりそう まだ続くよね!?? 最終回並みの読み応え
投稿日時:2021/09/30 20:40:03
何故リーグ戦だということを知らない人多いんだろ?
投稿日時:2021/09/30 19:19:27
決勝リーグは総当たり戦。
投稿日時:2021/09/30 18:19:06
さらっと星海負けてない?
投稿日時:2021/09/30 14:34:13
宵越、有名な配信者になってるのかもしれん。
投稿日時:2021/09/30 13:48:49
あ、四校総当たりか
投稿日時:2021/09/30 13:47:34
え、続く星海戦ってどういうこと? これリーグ戦じゃないよね?
投稿日時:2021/09/30 12:46:43
まるで素晴らしい最終回のような読後感。 まだまだ素晴らしい魅せ方をしてくれるこの作品本当に最高だ!
投稿日時:2021/09/30 12:31:07
泣いた 山田、ヴィハーン良かったな……
投稿日時:2021/09/30 07:52:16
未来のヴィハーンの髪型コムケイじゃん
投稿日時:2021/09/30 07:08:07
鳥肌が立った…
投稿日時:2021/09/30 00:50:21
まさか最終回近いのか!?
投稿日時:2021/09/30 00:38:33
本編でゾワッとしてたら宵越ニコ生主で有名説で笑ってしまった
投稿日時:2021/09/30 00:20:52
ヴィハーンも山田もカッコ良すぎるしインタビュー読まんでもわかる泣くやつやん
投稿日時:2021/09/29 23:53:18
未来からのコメントとか泣くやろがい!!!!
投稿日時:2021/09/29 23:28:49
高校3年の引退後に読みたかったな〜。 人生変わってたかも。
投稿日時:2021/09/29 23:22:20
魅せてくれる漫画だ
投稿日時:2021/09/29 22:59:15
挫折と再生の能京VS奥武戦って煽り考えた人天才じゃない?
投稿日時:2021/09/29 21:16:30
ニコ生主として後に有名になるあのヨイゴシさんか…
投稿日時:2021/09/29 21:15:28
いや、いきなり何十年後の世界がきたよね
投稿日時:2021/09/29 21:04:03
続けたんだな…ほんとに見せ方うますぎる
投稿日時:2021/09/29 20:46:12
山田…ありがとう……
投稿日時:2021/09/29 19:46:38
は??って思ってからのゾワッ
投稿日時:2021/09/29 17:33:37
「あの有名な」 そういうことですよね!?夢見るよ!!?
投稿日時:2021/09/29 16:19:34
この漫画、どの試合も過去最高と思える演出してくるからすごい…
投稿日時:2021/09/29 16:18:31
この漫画のこの回をもっと早く読みたかった。部活でスポーツを頑張っていた人ならばわかると思う。
投稿日時:2021/09/29 16:07:09
アツいなぁ…
投稿日時:2021/09/29 15:31:20
「残ってた」ってことは、宵越カバディやめるのかな サッカーに戻りそうな気もする
投稿日時:2021/09/29 13:43:06
この落とし方天才か???普通余韻に浸ってるはずの時間にまたゾワッとさせられたわ
投稿日時:2021/09/29 13:13:28
こんな演出ずるくないか??? 泣くに決まってるやろ…
投稿日時:2021/09/29 13:01:05
鳥肌たっちゃった
投稿日時:2021/09/29 13:00:29
いい最終回だった
投稿日時:2021/09/29 09:42:59
山田好きすぎる…
投稿日時:2021/09/29 09:32:05
あかん、泣く
投稿日時:2021/09/29 08:36:34
あの有名な…っていうのがもし、サッカーだったらこの胸熱展開台無しだと思う。カバディでしょ。でも生主だったら面白いな
投稿日時:2021/09/29 07:44:50
山田最年長プロで号泣した
投稿日時:2021/09/29 06:38:16
後輩がリーグ優勝のところの写真よく見ると、、、
投稿日時:2021/09/29 05:44:33
最終回かよ。。。
投稿日時:2021/09/29 03:54:14
ちょい足し気になるからライフ貯まったら見に行きたいわ…
投稿日時:2021/09/29 02:10:13
未来の話も作品化期待してもいいってこと。。?
投稿日時:2021/09/29 01:59:18
こういう締め方は初めてみたかもしれん。相手チーム目線のやつ
投稿日時:2021/09/29 01:54:27
山田、最年長って…涙出てきそう、というかちょっと泣いた。ホント感情移入させるのが上手い
投稿日時:2021/09/29 01:47:52
宵越。。。 VTuberに転換したんかな
投稿日時:2021/09/29 01:40:23
こんなんもう……こんなん……灼熱すぎるよ……
投稿日時:2021/09/29 01:21:04
泣いた…鳥肌たちっぱなし…うわああああ!!!
投稿日時:2021/09/29 01:08:07
今までの話の中で1番好きな回
投稿日時:2021/09/29 00:39:03
ああ、カバディで有名になるんだな宵越!って思ったのに コメントのせいで生主ヨイゴシの可能性がw
投稿日時:2021/09/29 00:25:24
宵越のミッドナイト忘れてたのにいいね順のコメントで思い出してもうた
投稿日時:2021/09/29 00:13:13
無性に泣きたくなった 続けることも才能(この表現は本人に嫌われてるけど)、絶望せずに歩みを進めれるのは本当にすごい
投稿日時:2021/09/28 23:57:35
ちょい足し、見るべき❗️❗️❗️
投稿日時:2021/09/28 23:47:53
シンプルに泣いた
投稿日時:2021/09/28 23:40:50
未来の事はいいんだよ。今を読んでるんだぜ。
投稿日時:2021/09/28 23:38:06
宵越有名になったのか、生主から有名ユーチューバーに出世したんだな
投稿日時:2021/09/28 23:15:50
225 生主で有名になったんやろうな。
投稿日時:2021/09/28 23:05:12
かっけええええええ!!!
投稿日時:2021/09/28 22:37:51
ヨイゴシは超有名生主か?
投稿日時:2021/09/28 22:37:05
ヴィハーンとかヨイゴシとかよりも圧倒的に作者がすげぇ
投稿日時:2021/09/28 22:36:54
こういうのホント弱いんだよ!目から水が止まらん
投稿日時:2021/09/28 22:27:36
3次曲線山田
投稿日時:2021/09/28 22:25:19
カバディ終わる?未来の後日談がでてまとめに来た?
投稿日時:2021/09/28 22:23:06
oh miss spell
投稿日時:2021/09/28 22:03:25
宵越はまたサッカーで有名になってるんかな? 高谷もまた水泳に戻って有名になってそう
投稿日時:2021/09/28 22:02:43
鳥肌がすごい。 もっとみんなに知ってほしい、こんなおもしろい漫画があるのに!!!
投稿日時:2021/09/28 21:56:27
ここまで読者を熱くさせ、熱烈なコメントをかかせた漫画をリアタイで読めてる私達はなんで幸せなんだろう
投稿日時:2021/09/28 21:52:01
両チーム応援したくなる構成すごい。 そしてただでは負けさせないの良すぎる。
投稿日時:2021/09/28 21:51:09
作者の表現力ほんとすごい 1話読む毎にそう思う
投稿日時:2021/09/28 21:50:18
有名な宵越 youtuberで有名になってるとか
投稿日時:2021/09/28 21:48:10
山田のことこんなに大好きになるなんて始まる前は思ってもみなかったな 一番好きなキャラだわ
投稿日時:2021/09/28 21:35:25
後の山田とヴィハーンが同じユニフォームなの何度も見返した 宵越はカバディ普及系生主として大成しカバディ五輪日本代表に1票
投稿日時:2021/09/28 21:26:15
泣いた
投稿日時:2021/09/28 21:19:33
多分宵越に対して「あの有名な」っていうことは、リーグが違うか、日本でカバディに対する大きな影響があるからなんじゃ無いかな
投稿日時:2021/09/28 21:17:41
なんだよこれ、なんだよこれ!! また今日も泣かされたよ!
投稿日時:2021/09/28 21:16:49
いい最終回だった(感動)
投稿日時:2021/09/28 21:14:20
スランプの原因と言ってもいいくらいなのに、ヴィハーンのコーチリスペクトから性格の良さが滲み出てる
投稿日時:2021/09/28 21:10:15
ほんとうに試合の終わり方を書くのが上手い…!
投稿日時:2021/09/28 21:05:55
1368 今回狭まった可能性って、山田とヴィハーンが主で、他は欠片程度の未来だから、物語の本筋に大きな影響ないと思うよ!
投稿日時:2021/09/28 21:04:29
かっこよい…
投稿日時:2021/09/28 20:57:37
〇〇のパクリとか言ってる奴は見る目がないか感受性が弱いからどれもこれも区別がつかんのやろな、可哀想に
投稿日時:2021/09/28 20:56:32
最年長選手 山田俊 ってページで鳥肌ブゥゥワァァァァァ🕊
投稿日時:2021/09/28 20:56:15
こんな負け方(敵チーム)を描くなんて…面白い通り越してお洒落過ぎる
投稿日時:2021/09/28 20:55:55
ん?これ能京に負けた奥武が星海と戦うってことは英峰が勝ったってこと?
投稿日時:2021/09/28 20:45:20
ちょい足し見てほしい。泣ける。
投稿日時:2021/09/28 20:38:11
はぁ?なにこれ うまく言えんけど最高
投稿日時:2021/09/28 20:31:20
なるほど…
投稿日時:2021/09/28 20:20:07
あの有名な宵越ってところから逆にサッカーに戻ったって可能性も考えられるけどな
投稿日時:2021/09/28 20:17:20
あー(語彙力)
投稿日時:2021/09/28 20:12:28
まあブルージャイアントのパクりだよな
投稿日時:2021/09/28 20:09:22
続く星海戦…??
投稿日時:2021/09/28 19:59:06
生主として大成する未来は…
投稿日時:2021/09/28 19:50:57
うわあああああああああ(言葉にならない
投稿日時:2021/09/28 19:44:59
くっそ鳥肌たった
投稿日時:2021/09/28 19:43:52
山田のの「あの有名な宵越」発言で思ったけど、やっぱりヴィハーンの部屋の写真に宵越写ってる?宵越もプロになったんかな…
投稿日時:2021/09/28 19:40:47
はぁーーーーーもうマジでほんっとに… 最高すぎる…鳥肌
投稿日時:2021/09/28 19:31:11
この表現神か?
投稿日時:2021/09/28 19:25:37
才能のない男だ…最高
投稿日時:2021/09/28 19:13:53
勝敗がピークなのではなく、人生を変える瞬間がそれぞれに訪れることが伝わる、なんか救われる描き方。
投稿日時:2021/09/28 19:08:45
後日談風語りは諸刃の剣よな 俺は終わった感でて苦手
投稿日時:2021/09/28 18:55:02
生主なら「あの有名なナイトエンドこと~」ってなるだろ!
投稿日時:2021/09/28 18:54:47
未来の確定モノローグ入れられると、可能性が狭まる感じがしてつらい。最終回とかなら良いけど。好きな人は好きだろうけども
投稿日時:2021/09/28 18:45:55
宵越はちょっとしか出てないけど、かなりやばいプレイしてるんよ 体幹を固めたまま最小限の足の動きだけで攻撃を交わしてんやぞ
投稿日時:2021/09/28 18:25:06
急に回想になるとゎ
投稿日時:2021/09/28 18:23:11
今現在の結果は、未来から見ると全く違ったものになる。 過去は変えられないけど、意味を持たせることは出来るんだなぁ。
投稿日時:2021/09/28 18:14:44
1363続き よろしくお願いします🙇 ※先読みにも同じコメントをしました
投稿日時:2021/09/28 18:13:07
小学館漫画賞で検索して応募画面に進めば投票可能です こんなにも素晴らしい作品なのに評価が低いのが個人的に納得出来ないです
投稿日時:2021/09/28 18:12:49
みんな協力をお願いします 小学館漫画賞の一般読書推薦で『灼熱カバディ』に投票して欲しいです ⇒次コメントへ
投稿日時:2021/09/28 18:11:16
今回めちゃくちゃ綺麗だな
投稿日時:2021/09/28 18:05:29
いつも楽しみに見ています。
投稿日時:2021/09/28 17:58:46
1354 何が皮肉やねん
投稿日時:2021/09/28 17:54:41
宵越の未来がサッカープロ説と共に生主説もそこそこあるの笑う
投稿日時:2021/09/28 17:48:05
最年長とか沸かせてくれるなあ!!
投稿日時:2021/09/28 17:38:40
そういう締め方か!
投稿日時:2021/09/28 17:36:25
語彙力失っちゃうわ
投稿日時:2021/09/28 17:32:42
高校で見切りつけた山田が最年長プレイヤーになってるのが最高の皮肉
投稿日時:2021/09/28 17:01:58
震えた 一番の形って一つじゃないもんな
投稿日時:2021/09/28 17:01:05
???「配信ってのいうのはな?いかに視聴者の興味をそそるかが大切なんだ」 人気生主 ナイトエンド抜粋
投稿日時:2021/09/28 16:57:19
やっぱもう話は佳境入ってんだなぁ
投稿日時:2021/09/28 16:48:02
最終回来ちゃうの、、、?
投稿日時:2021/09/28 16:36:38
今回ヤバすぎて普段コメントしないけどら思わず共有したくなった。 マジで鳥肌った。
投稿日時:2021/09/28 16:30:49
感情が入る心理描写が多いですね、色んなことに気付かせてくれる。そこがまた魅力だと感じる
投稿日時:2021/09/28 16:11:01
熱いねぇ!
投稿日時:2021/09/28 15:55:03
『星海戦でも能京戦の敗因と同じ失策をした』とは書いてあるけど、『その結果星海戦も負けた』とは書いてないからまだ分からない
投稿日時:2021/09/28 15:23:58
前後編に分けてるけど本当に前後編なのか疑わしいぜ…。 おい作者ァ! 面白いぞ!
投稿日時:2021/09/28 15:19:02
若者の未来がみられて良かった❗今のご時世勝負をしない場合もあるけど勝ち負けってやっぱり大切だと思います。
投稿日時:2021/09/28 15:16:44
ヴィハーンと山田は同じプロチームに入るってことか?
投稿日時:2021/09/28 15:12:02
おそらく40代なのに若々しいねw
投稿日時:2021/09/28 14:23:32
何回鳥肌立たすねん! ちょい足しとか涙まで出てきたわ!
投稿日時:2021/09/28 14:20:46
なんか、、泣けた、、
投稿日時:2021/09/28 14:17:18
ちょい足しがヤバすぎる(゚д゚)
投稿日時:2021/09/28 14:15:18
この漫画には何回鳥肌立たされればいいんだ
投稿日時:2021/09/28 14:06:37
天才でしかないでしょ試合結果をインタビュー記事で、将来を引き伸ばさずにここで明示する 好きすぎる
投稿日時:2021/09/28 14:03:36
もっかい前の話から読み直して、じーんとして、ちょい足し見てもう前が見えんわ
投稿日時:2021/09/28 13:56:30
激アツすぎて涙出た
投稿日時:2021/09/28 13:24:29
井浦の時も未来の話使ったから、作者も好きなんだなこの形
投稿日時:2021/09/28 12:56:48
泣いた。後日談の使い方として斬新にして画期的。え…終わらない…よね…?w
投稿日時:2021/09/28 12:41:46
なんかみんな終わったみたいに言ってるけどよく見て。前編だから。あとよく見て。未来の作者だから。原稿修正終わってないから。
投稿日時:2021/09/28 12:33:18
マジで鳥肌立った。ちょっと涙も出た。 何この神演出!!!!
投稿日時:2021/09/28 12:27:19
星海負けてるやん
投稿日時:2021/09/28 12:23:31
え、最高です。この描き方
投稿日時:2021/09/28 12:18:37
何このカッコ良すぎる敗北の表現
投稿日時:2021/09/28 12:18:12
能京戦終わった後の試合でインタビューの話やればいいのに。奥武は漫画ででるのはこれが初戦なのに水指すのやめーや
投稿日時:2021/09/28 12:14:53
こんなん泣くだろ
投稿日時:2021/09/28 12:08:33
山田は最年長選手になってもまだずっと閃き続けてるんだろうな… それはそれでえぐすぎない????
投稿日時:2021/09/28 12:04:28
最高
投稿日時:2021/09/28 11:57:13
さんだああああああ
投稿日時:2021/09/28 11:56:00
やっぱりヴィハーンが最強じゃないか
投稿日時:2021/09/28 11:49:51
何も後日談って最終回とかに描かなくても良いんだなぁ 「今」がこうだからこその「未来」 より感慨深いものがあるね
投稿日時:2021/09/28 11:37:23
何で有名なあの宵越なんだろうか!!
投稿日時:2021/09/28 11:37:09
プロでMVPを取るヴィハーンはもちろん凄い。 でも最年長までプロとしてやれてるのも凄い。 どっちも誰もができない事。
投稿日時:2021/09/28 11:31:33
最年長ってのはプロ追放を受けてもいないってことだから、意地だけでは達成できない相当凄いことなんだよな
投稿日時:2021/09/28 11:30:26
本当に構成が上手い!漫画読んで鳥肌立ったの久しぶりだわ
投稿日時:2021/09/28 11:05:24
超個人的に宵越はカバディ続けてなさそう
投稿日時:2021/09/28 10:56:11
「あの有名な宵越」はどの時点での知名度なんだろう、数年後なのか、今なのか ナイトエンドさんの可能性も否定はせんが
投稿日時:2021/09/28 10:51:07
素晴らしい😭
投稿日時:2021/09/28 10:44:53
ちょい足しほんとやばい、いややヴぁい。
投稿日時:2021/09/28 10:27:42
宵越が生主で有名になったことを願う
投稿日時:2021/09/28 10:23:31
ヴィハーンのとこ後ろの方に宵越とのツーショット写真あるのいいなぁ
投稿日時:2021/09/28 10:13:33
「あの有名な宵越」 一体宵越はこれからどういう選手になったんだろう 絶対に触ることのできないオールラウンダーかな
投稿日時:2021/09/28 09:59:44
負けた選手を安心して見送れる、武蔵野先生のキャラ愛が深い
投稿日時:2021/09/28 09:49:42
トイレで見てごめんなさい (;´༎ຶٹ༎ຶ`)ウワーン
投稿日時:2021/09/28 09:49:05
これ総当たりよ
投稿日時:2021/09/28 09:39:01
あそこで負けて続く星海戦ってことは、星海は準決負けるってこと?え、ん?どゆこと?
投稿日時:2021/09/28 09:33:37
急にBlue Giantだけど好き
投稿日時:2021/09/28 09:32:18
良き
投稿日時:2021/09/28 09:29:14
えぐいて
投稿日時:2021/09/28 09:27:47
え?最終話の後日談?
投稿日時:2021/09/28 09:26:57
ゾクゾクが止まんなかった
投稿日時:2021/09/28 09:26:33
本当に演出上手い作品だ。
投稿日時:2021/09/28 09:20:06
正直、先週はこの後の試合描く必要あるのか?って思ってたけど、まさか後日談でくるとは思わなかった 山田の未来に全俺が泣いた
投稿日時:2021/09/28 09:19:15
宵越、ヒカキンみたいになった説。
投稿日時:2021/09/28 09:16:38
宵越はカバディのプロじゃなくてまたサッカーに戻ってプロになってそう
投稿日時:2021/09/28 09:06:16
最終話みたいな演出で草
投稿日時:2021/09/28 09:02:11
「あの有名な〜」でふと高谷が宵越に「サッカーで1番になってなくね?」みたいに言ってたの思い出した。
投稿日時:2021/09/28 09:01:42
ヴィハーンと山田のユニが一緒ってことは山田はインドでプロになったのか!
投稿日時:2021/09/28 08:59:09
3ページの下の「俺は好きだけど」コメントしてた人、絶対性格いいわ
投稿日時:2021/09/28 08:51:36
トーナメント戦ではなく4強リーグ戦だよ😃 4チームの決勝リーグ戦なので熱い🔥試合が6試合も見れるのですよ😆
投稿日時:2021/09/28 08:51:23
チラッとだけど山田のインタビューの回想に六弦いなかった⁈
投稿日時:2021/09/28 08:49:27
ちょい足しジーンときたわ
投稿日時:2021/09/28 08:35:57
星海戦って三決?星海が負けたの?
投稿日時:2021/09/28 08:31:16
やまだああああああああ
投稿日時:2021/09/28 08:30:17
唐突な最終回に見えたわ。 まだまだ見たいですヨ。
投稿日時:2021/09/28 08:28:21
エモエモのエモ
投稿日時:2021/09/28 08:24:46
ほんっとくだらねえ演出 鳥肌が止まらんわ
投稿日時:2021/09/28 08:15:39
投稿日時:2021/09/28 08:14:44
宵越は神生主になるのか...?
投稿日時:2021/09/28 08:07:59
(配信者として)有名な宵越
投稿日時:2021/09/28 08:07:44
カバディ知らないけどどのスポーツ漫画より面白い
投稿日時:2021/09/28 08:06:01
何もエピローグって最終回とかに描かなくても良いんだなぁ 「今」がこうだからこその「未来」 より感慨深いものがあるね
投稿日時:2021/09/28 08:03:12
あああああああああ!!! こういう形で未来が知れるっての良いなああああああ!!! 最っ高に熱い!!最&高!!!
投稿日時:2021/09/28 08:02:46
応援ポイント少ない雑魚は批判だけしにきたのバレバレだぞ ウザいから失せろ二度と面見せんな
投稿日時:2021/09/28 08:01:35
宵越が動画で有名になる可能性もあるよな……
投稿日時:2021/09/28 08:00:55
把握不足であれだけど星海って負けた??続く星海戦って3位決定戦?どういうあれだっけ?
投稿日時:2021/09/28 07:54:58
コメ欄に感化されてちょい足し見たけど、めちゃくちゃ良かったわ!
投稿日時:2021/09/28 07:48:30
これはほんと凄い昨日だよ
投稿日時:2021/09/28 07:47:42
朝っぱらから泣けて仕方がない ヴィハーンも山田も本当に大好きだ
投稿日時:2021/09/28 07:34:28
鳥肌
投稿日時:2021/09/28 07:28:04
なにこれぇ なにこの演出ぅ…負けたのにかっこよすぎて
投稿日時:2021/09/28 07:22:15
今回のちょい足しは、、、本当に見てよかった、、、
投稿日時:2021/09/28 07:16:37
なにこれ最終回?
投稿日時:2021/09/28 07:14:38
「あの」ってことはカバディじゃなく違う競技(分野)で有名になってるってことかもしれない
投稿日時:2021/09/28 07:13:07
これだけダラダラ試合続けておいてこういう締め方に逃げるのは最悪でしょ 負けた選手も頑張ってますを安易に描くのはつまらん
投稿日時:2021/09/28 07:03:18
読み返す度に感動してます!これからも楽しみにしてます!
投稿日時:2021/09/28 06:56:27
こんな締め方綺麗なの凄すぎる、、、 インタビューの抜粋見ながら、色んな感情溢れてきて今週も涙が止まりませんでした、、、
投稿日時:2021/09/28 06:47:37
ブルージャイアント方式、連発さえしなきゃやっぱ有能よね
投稿日時:2021/09/28 06:44:33
武蔵野先生へ ちゃんと直ってました 現在の読者より
投稿日時:2021/09/28 06:43:09
ヴィハーン覚醒したから星海とかに勝ってしまうのでは、、と思ってたけど上手い具合にそこもケアしてて好き
投稿日時:2021/09/28 06:39:27
※1251 プロリーグ優勝の写真だと思うよ
投稿日時:2021/09/28 06:24:36
写真の中の六弦、奥の人の股間弄ってね?
投稿日時:2021/09/28 06:20:29
ちょい足しで涙ぐんでしまったじゃないか
投稿日時:2021/09/28 06:07:43
綺麗な終わらせ方だけど、少しガッカリした気持ちになるのは何故だろう
投稿日時:2021/09/28 05:59:39
リーグ優勝のくだりの画像がそれって... 脳筋が優勝じゃないってこと?
投稿日時:2021/09/28 05:58:39
「あの有名な」って言い方はクロックキラーとして有名な、ともとれるからプロカバディ選手になってる可能性も捨てきれない
投稿日時:2021/09/28 05:41:56
神回
投稿日時:2021/09/28 05:41:54
投稿日時:2021/09/28 05:30:29
ここで能京と当たってなかったら 素晴らしい二人のプロ選手が生まれてなかったとか胸熱すぎんしょ
投稿日時:2021/09/28 05:29:36
宵越はサッカー選手でありカバディ選手でありニコ生主である
投稿日時:2021/09/28 05:28:16
ちょい足し最高すぎるんだが
投稿日時:2021/09/28 05:06:26
えっ…終わるん?って思うからいきなりの過去回想は怖いよ(笑)
投稿日時:2021/09/28 04:58:04
BLUE GIANTぽい!
投稿日時:2021/09/28 04:52:23
こんな試合の締めくくり方ある?思いつく?脱帽。
投稿日時:2021/09/28 04:48:36
最高のプロ選手になるための物語、って主人公じゃねーか!負けた選手にも見せ場作るのほんと凄い。
投稿日時:2021/09/28 04:43:44
これは攻めた構成…!描こうと思ってもなかなか勇気がいるだろうな
投稿日時:2021/09/28 04:14:46
えっ…なんか終わる流れ…??
投稿日時:2021/09/28 03:58:07
泣ける
投稿日時:2021/09/28 03:55:32
結果的に勝つ為には失策だったかもしれないけど、その後の2人の活躍からあの選択は間違ってはなかったんだと思えるの良い、泣く
投稿日時:2021/09/28 03:28:46
期待通り同士がいっぱいいた それほど心を打たれた
投稿日時:2021/09/28 03:24:55
鳥肌たった そして気付いたら涙が出ていた
投稿日時:2021/09/28 03:17:12
結局辞めるつもりだったカバディを1番長く続けてきたのは山田だったってことか… 神やな!!!!!!
投稿日時:2021/09/28 03:14:51
これで宵越がサッカーに戻ってたらそれはそれでなるほどってなる
投稿日時:2021/09/28 03:08:50
何のMVPかわかんないけど、他にもっとピックアップすべき賞や称号ありそう
投稿日時:2021/09/28 03:02:06
バキが浮かぶかブルージャイアントが浮かぶか どっちも浮かんだけど自分は後者が先だった。良い演出
投稿日時:2021/09/28 02:59:32
良い試合の終わり方〜
投稿日時:2021/09/28 02:40:24
なにこれ… 鳥肌…え…
投稿日時:2021/09/28 02:25:57
作者はきっとカバディが題材じゃなくても成功したと思うけど、カバディを描きたいっていう信念がストーリーに出てて好き。好き。
投稿日時:2021/09/28 02:23:34
宵越あれだろ?超有名生主とかになってんだろ?
投稿日時:2021/09/28 02:20:53
店じまいのような演出が続くが大丈夫か、、、、心配
投稿日時:2021/09/28 02:17:37
宵越tiktokerになってる説を推す
投稿日時:2021/09/28 02:17:12
山田がばりカッコいい
投稿日時:2021/09/28 02:10:28
有名なってサッカー選手に戻るのか?
投稿日時:2021/09/28 02:09:45
こういう描き方は好き嫌いあるな。。未来の描写しちゃったらもうそのキャラの役割終了なんだと感じる。
投稿日時:2021/09/28 02:07:37
バキみあるなぁ〜と思ってたら他の人もおんなじこと思ってた笑
投稿日時:2021/09/28 02:01:57
こういう書き方、どことなくバキみを感じるけどそれがエモすぎてめちゃくちゃゾクゾクする。控えめに言って最高です
投稿日時:2021/09/28 01:48:54
星海負けた…?
投稿日時:2021/09/28 01:45:41
めちゃくちゃ漫画がうまい 他人にとっては良くない試合でも、自分にとって貴重な経験になるの良いなあ
投稿日時:2021/09/28 01:45:39
星海は負けてそうだな……
投稿日時:2021/09/28 01:36:29
なんだそりゃあ
投稿日時:2021/09/28 01:35:06
奥武VS星海めっちゃ楽しみだったから正直残念だ
投稿日時:2021/09/28 01:26:26
宵越はサッカーに戻るんだと思う。でもなんかそれが1番しっくり来るよ。
投稿日時:2021/09/28 01:20:18
チョットデキル曲線じゃん
投稿日時:2021/09/28 01:18:09
鳥肌がとまらねぇ
投稿日時:2021/09/28 01:18:06
面白い
投稿日時:2021/09/28 01:15:54
やっぱり、なかなかやめられなかったかい? まったく、好きだねえ…
投稿日時:2021/09/28 01:11:55
熱い。これもまた灼熱。
投稿日時:2021/09/28 01:09:55
宵越は生主で有名になりました
投稿日時:2021/09/28 01:08:58
感動した
投稿日時:2021/09/28 01:08:41
あの有名な宵越達哉!たっつん、カバディでも有名選手になるんだね
投稿日時:2021/09/28 01:07:34
なんでただのカバディがこんなに神回産ませるんだよ、、、メッセージ性強すぎんぜ 自分が部活現役中に読みたかったわ
投稿日時:2021/09/28 01:06:53
武蔵野先生相手の格を下げずに描くのうますぎる…
投稿日時:2021/09/28 01:04:11
この話めっちゃ好き…たまらない。
投稿日時:2021/09/28 01:02:24
投稿日時:2021/09/28 00:59:13
「あの」ヴィハーンが、「あの」山田が、って思わせられる神演出。ここまでの試合の流れ・描写を全部引っ括めて神演出だよ…
投稿日時:2021/09/28 00:58:54
その後…みたいな展開を描き出すと作品が心配になってくるわ 変な方向に行かないでくれよ〜作者
投稿日時:2021/09/28 00:58:19
うわスゲー…未来エピソードこんなふうに挟むのか。ヴィハーン良かった!って思ったら山田で涙が出たよ…この演出最高だな。
投稿日時:2021/09/28 00:55:00
やっぱり宵越はサッカーに戻るんじゃないかな サッカーは嫌いになった訳じゃないんだし
投稿日時:2021/09/28 00:54:09
あのグラフはダニングクルーガー効果のヤツか
投稿日時:2021/09/28 00:52:59
ヴィハーンはやはり頂点に登り詰める男だったか…… アイツだけ能力描写がぶっ飛んでたからな
投稿日時:2021/09/28 00:52:44
1182 王城は元々体が弱いからカバディを長く続けるのは無理なんよ。それに選手以外でもカバディに関わる方法はあるからね。
投稿日時:2021/09/28 00:50:25
そう、あの有名な決勝戦激闘の末、命を落とした故・宵越選手さ。
投稿日時:2021/09/28 00:48:44
やー 熱い
投稿日時:2021/09/28 00:47:26
最終回かと思った
投稿日時:2021/09/28 00:43:15
アニメの失敗が本当に悔しい。カバディブームが来る未来は消えたよ..
投稿日時:2021/09/28 00:43:12
なんて素晴らしい呪いだったのか
投稿日時:2021/09/28 00:40:52
続く星海戦…
投稿日時:2021/09/28 00:38:21
王城よりも長く続けたってことは、ひょっとして誰よりもカバディを愛していたのではないだろうか
投稿日時:2021/09/28 00:34:49
もう涼しくなってきたのにまだまだ熱く感じさせてくれる
投稿日時:2021/09/28 00:32:44
キング山田か
投稿日時:2021/09/28 00:32:11
そっか…宵越はプロのyoutuberになるんだね…
投稿日時:2021/09/28 00:28:11
二度と失わない。 アツすぎ
投稿日時:2021/09/28 00:27:41
未来の山田がカバディを続けてて最年長選手になってる…! 作者天才!!!
投稿日時:2021/09/28 00:26:37
震えるでほんま
投稿日時:2021/09/28 00:25:33
一度挫折した最強の選手と,1番最後まで戦い抜いた選手がかつて同じチームで戦っていたっていうのが最高にエモい
投稿日時:2021/09/28 00:24:40
ブルージャイアントの巻末みたいな回だね
投稿日時:2021/09/28 00:23:04
3p目で、「星海戦に於いても」って書いてあったけど、これリーグ戦だっけ? トーナメントなら星海負けとるやん
投稿日時:2021/09/28 00:22:49
何故この漫画が世に知られていないのか
投稿日時:2021/09/28 00:20:07
あの宵越ってことは、宵越もなにか成し遂げるんだな
投稿日時:2021/09/28 00:19:21
自分が競技者してる時にこの205話読みたかった
投稿日時:2021/09/28 00:19:15
最高だっッッ!!!!!!
投稿日時:2021/09/28 00:19:12
もしかして、この感じは終わりが近い…
投稿日時:2021/09/28 00:18:50
魅力的なキャラが多い漫画だけどその中でも山田が特に好きになった。きっと引退の瞬間までカバディと向き合い続けたんだろうな
投稿日時:2021/09/28 00:15:42
いや、熱すぎ!
投稿日時:2021/09/28 00:14:50
急にどうしたw なんかいきなり未来からの過去回想になってて 笑ってしまったわww
投稿日時:2021/09/28 00:14:25
投稿日時:2021/09/28 00:12:05
相変わらずこの漫画アツすぎるな
投稿日時:2021/09/28 00:11:49
……おまえら。間違ってねーぞ。間違ってねーんだ。 情熱があるなら、そそいでいいんだ。
投稿日時:2021/09/28 00:09:47
あの不倒系YouTuberの?!
投稿日時:2021/09/28 00:08:35
今回も最高でした!毎回本当に素敵な作品をありがとう!
投稿日時:2021/09/28 00:08:16
星海vs奥武の気になる行方を表現する中で山田の変化と共に変わったチームでの作戦負けにする所が他のスポーツ漫画には無い強み
投稿日時:2021/09/28 00:07:58
宵越が何で有名になったか気になる このままカバディか、もしくはサッカーに復帰か …ナイトエンドか
投稿日時:2021/09/28 00:06:55
山田……
投稿日時:2021/09/28 00:06:50
宵越の有名ってカバディ選手でってことなのか?
投稿日時:2021/09/28 00:06:38
読み終わっていやぁ〜...って声出た。 山田が最年長選手はもう言葉が出ない。 最高か。
投稿日時:2021/09/28 00:06:26
投稿日時:2021/09/28 00:05:18
たまんねえな
投稿日時:2021/09/28 00:03:53
永遠に灼熱カバディを読みたい。高校編終わったら大学編、プロ編、オリンピック編、コーチ編、監督編、協会長編、老後の生活編。
投稿日時:2021/09/28 00:03:50
コメわろた
投稿日時:2021/09/28 00:03:19
今回はなんか熱すぎて炭になったって感じだな
投稿日時:2021/09/28 00:02:29
大好きな漫画です
投稿日時:2021/09/28 00:00:03
山田プロなれたんか!カッコよすぎんか?
投稿日時:2021/09/27 23:54:49
この構成天才すぎでは…?
投稿日時:2021/09/27 23:54:10
アツゥイイ!!
投稿日時:2021/09/27 23:20:44
カバディ待機勢挙手🤚
投稿日時:2021/09/27 22:51:50
ヴィハーンはインド帰ってすぐプロ入りだろうから、同期ってことは、山田も今すぐ通用するとプロに認められたんだな…良かった…
投稿日時:2021/09/27 21:10:46
日付変わる前に読み返しに来たけどkabaddiが直ってる! ありがとうマンガワン
投稿日時:2021/09/27 19:52:48
神畑たちには勝てたんかな。ヴィハーンをとめる姿が想像できやんけど、神畑が敗ける姿も想像つかん 笑
投稿日時:2021/09/27 18:30:24
皆ちょい足し読めるってよ
投稿日時:2021/09/27 17:23:03
関の押し返しが見事なハズ押しで勝手に震えてる
投稿日時:2021/09/27 15:36:57
これ、前編かよ きっちり終わりすぎててきづかんかった
投稿日時:2021/09/27 13:13:41
未来のインタビューでも有名なら、チームスポーツや競うことの良さに気づけたやつらは、最終的に元のスポーツに戻るんかな
投稿日時:2021/09/27 09:10:43
カバディ系ユーツーバーにでもなるのか?夜終さんは
投稿日時:2021/09/27 00:28:58
「あの有名な」は宵越と言えば超回避って代名詞になった意味だと思うな。無回転シュートの本田、トリプルアクセルの浅田みたいな
投稿日時:2021/09/27 00:17:22
こんな書き方の漫画見たことねぇぞ... 震えた
投稿日時:2021/09/27 00:07:33
熱かった。最高。。ただ、この後2週くらい、試合の合間の寒い小噺が続くんやなぁ。
投稿日時:2021/09/27 00:03:30
先読み+前編でこの盛り上がり
投稿日時:2021/09/26 20:49:41
ちょこちょこ星海負けたと思ってるコメなんでだろと思ってたけど、なるほどトーナメントだと勘違いしてるのか
投稿日時:2021/09/26 17:38:51
未来が変わったのはこの試合でだけど、未来を変えた一番の功労者は外園でしょ。 ホントこいつは有能すぎる。
投稿日時:2021/09/26 15:30:18
宵越サッカー出戻り説ならあの写真(宵越ちょい短髪)をいつ何処で撮ったの?と考えたけどアジア大会で互いに代表なら遭遇するね
投稿日時:2021/09/26 14:26:37
1120 日本どころか、多分世界だと思いますよ。 あの、有名な、な訳だから、インタビュアーと共通認識取れるレベルで。
投稿日時:2021/09/26 12:49:37
そうか培った相撲がカバディの押し返しにも活きるのか。高谷にも決めたしな。 頑張れ関、押し返し名場面職人・永倉を越えるんだ
投稿日時:2021/09/26 12:39:06
山田、ずる賢い印象で好きじゃなかったけどカバ熱取り戻した姿見て好感持った。観客の「頭わる」批判には他人ながらムカついた笑
投稿日時:2021/09/26 11:10:48
ミコミコ生放送 神生主 ナイトエンドのインタビューより抜粋
投稿日時:2021/09/26 09:38:48
宵越が有名な配信者になった説好き
投稿日時:2021/09/26 09:07:17
山田にとって超失敗した記憶として残ってることが、試合開始時の王城の台詞「きっといい思い出で終わらないから」とリンクしてる
投稿日時:2021/09/26 08:31:11
未来の山田はインドに行ってるっぽいしあの有名なって台詞は日本で有名なって意味なんじゃないかなぁと思ってる
投稿日時:2021/09/26 01:15:07
本当に最高の漫画です!
投稿日時:2021/09/25 22:20:27
もろ差しで相手の身体を浮かせて、踏ん張りがきかなくなってるところを一気に押し出す 完璧な相撲でしたね関くん
投稿日時:2021/09/25 19:30:50
キング・ヤマダじゃん
投稿日時:2021/09/25 18:38:25
コメントだけ見に来た珍しい読者にアドバイス!今回と次回は先読みで1SPとちょい足しがついてくる!今回のちょい足しは必見!
投稿日時:2021/09/25 17:13:05
あ、まだ前編なのかこれ…
投稿日時:2021/09/25 15:59:40
めちゃくちゃ感動した!未来の話持ってくるのはずるいよな。あんだけ辞めると言ってた山田が最年長プロ選手になってるなんて。
投稿日時:2021/09/25 15:49:05
山田とヴィハーンが同じユニフォーム着てるの泣いた
投稿日時:2021/09/25 15:27:21
前…編…? 意味がわからない。
投稿日時:2021/09/25 14:50:02
先読みでコメント1000件超えとかえぐい
投稿日時:2021/09/25 13:30:11
1070 そうじゃなくて星海にってことね笑笑
投稿日時:2021/09/25 13:29:44
自分が積み上げてきた努力に誇りを抱いた山田 持って生まれた才能にしか誇りを抱けない若槻 どこで差がついた…。
投稿日時:2021/09/25 13:07:51
まじで泣いた。 作者すごすぎる。
投稿日時:2021/09/25 09:40:03
40分でプロになったのを失敗だったと言い、でも知り合いの中で一番長く続けてるのやっぱり好きだわ…
投稿日時:2021/09/25 08:47:26
みんな感動しきってるけど…これまだ前編なんだぜ…
投稿日時:2021/09/24 23:23:53
守備で押し返しをせずにレイダーと勝負した奧武に高谷と佐倉は何を思うのだろう 作戦としてはアリだもんね
投稿日時:2021/09/24 23:07:29
勝っても負けても出てくるキャラクター全員もれなく大好きになって終わる。そんな灼熱カバディが本当に大好きです。
投稿日時:2021/09/24 22:10:08
山田の超失敗発言で部長のいい思い出にはならないというセリフが現実になったね
投稿日時:2021/09/24 20:09:56
381コメ 花言葉「永久」 貴重なコメント勉強になりました😊 武蔵野先生 何故そんなにも繊細な内容を作り込めるの😲
投稿日時:2021/09/24 18:01:30
関のやつシレッと世界組相手に押し返し決めててうけるww
投稿日時:2021/09/24 15:22:55
英峰戦はわからんけど今大会の奥武は ヴィハーン出場 全敗 ヴィハーン欠場 全勝 になってる
投稿日時:2021/09/24 14:56:08
宵越はサッカー選手になってるんね カバディでプロになっても世間的には超有名にはなれないだろうし
投稿日時:2021/09/24 14:51:50
生主で有名になったに1票笑
投稿日時:2021/09/24 14:18:07
この試合最初は山田は引退宣言するし、ヴィハーンはイップスだったんだよな
投稿日時:2021/09/24 13:57:25
決勝リーグ初日に奥武と英峰が2連敗の為、3戦目の奥武VS英峰戦が消化試合になってしまう展開だけは寂しいなぁ😞
投稿日時:2021/09/24 13:47:01
あれ、今回前編って後編は何するんだろう
投稿日時:2021/09/24 13:26:48
【定期】決勝は4チームによるリーグ戦
投稿日時:2021/09/24 13:16:03
この後同日内に能京は英峰、奥武は星海ってまたハードスケジュール過ぎるなぁ でも毎週灼熱すぎて堪らん! 未来の1読者より
投稿日時:2021/09/24 13:04:43
続く星海戦ってことは星海と3位決定戦を行ったって解釈でいいのかな?
投稿日時:2021/09/24 12:02:04
これ前後半構成じゃなくても誰も文句言わねーよな。これ以上ない締めかと思うが、更にもう一幕あるのか?
投稿日時:2021/09/24 08:26:26
山田てめえフツメンと見せかけてやっぱイケメン枠じゃねえか
投稿日時:2021/09/24 07:20:53
投稿日時:2021/09/24 07:17:18
「おれはいつ枯れる?」と自問してたけど、それは周りの方が山田に対して思っただろうなぁ…何歳になったら枯れるんだよ!…って
投稿日時:2021/09/24 01:05:57
>1064 202話見に行ってきたよ。1コマだけ居たな、彼。伏線エグいし、それに気付くあんたも相当やぞ。ありがとう。
投稿日時:2021/09/24 00:47:49
作者の魅せ方が上手すぎてゲロ吐くわこんなん
投稿日時:2021/09/24 00:35:23
部長と山田とヴィハーンが歩いてる道に今後世界組が続々合流していくんかな...ワクワクする
投稿日時:2021/09/23 23:31:39
サラッとやってる関のナイスプレイ
投稿日時:2021/09/23 23:27:06
前編でこんな盛り上がるのあんまお目にかかれないな
投稿日時:2021/09/23 23:13:47
山田ぁ… やっぱ俺の中ではあんたがカバディ愛一番強いと思うぜ…
投稿日時:2021/09/23 22:09:43
山田も六弦も王城もプロやってるの見るとやっぱこの世代は別格だったんだなって思うのと同時に 外園や神畑がいないのが……
投稿日時:2021/09/23 22:08:31
皆様気付いてないのか…?これ前編やぞ
投稿日時:2021/09/23 21:45:33
今まで見たスポーツ漫画の中で最高に好きな締め方
投稿日時:2021/09/23 20:55:54
1074です すみません番号間違えてました(´・ω・`)噛み合ってないのは私です
投稿日時:2021/09/23 20:54:51
1074です…すみません番号間違えてました(´・ω・`)噛み合ってないのは私でした
投稿日時:2021/09/23 20:53:09
1059 1070 話噛み合ってなくない?横槍すみません
投稿日時:2021/09/23 19:48:23
言うてサッカーも頂点取れてないから戻るのは戻るんだろうな
投稿日時:2021/09/23 19:30:44
宵越のインタビューから負けたままサッカーに戻るとは思わないんだよな。 高校はカバディ一筋なのか今大会で頂点とるのか…
投稿日時:2021/09/23 18:42:23
ちょい足し分が余ったので応援しますね
投稿日時:2021/09/23 18:30:30
1058 トーナメント戦と勘違いしてませんか❓ ちなみに決勝リーグなので、4強総当たり戦ですよ😅
投稿日時:2021/09/23 16:56:13
未来のヴィハーンの後ろ姿かっこいいな。背中だけで強そうって感じる。
投稿日時:2021/09/23 16:55:09
宵越、将来有名になるならますます例の噂ヤバいな。卒業までに誤解といたほうがいいぜ笑
投稿日時:2021/09/23 16:34:40
ドンキのコラボグッズ買ったぜ!シャツはフリーサイズ、月曜夜の寝間着かな。 これって武蔵野先生にどれくらいお金入るんだろ
投稿日時:2021/09/23 16:23:08
宵越の精神風景って芝生だけじゃなくてサッカーボールもあったから、サッカーにまだ未練があって戻るのかもね
投稿日時:2021/09/23 15:24:34
ちょいたしが良過ぎる
投稿日時:2021/09/23 15:11:07
202話見返すと、一瞬だけ"彼"が出ているのがわかる。
投稿日時:2021/09/23 14:47:50
隣のコートももう結果が出ていると思いますが、星海英峰戦、全人類が楽しみにしてると思います、先生、、、
投稿日時:2021/09/23 12:53:30
ちょい足しに色が加わっとる?!
投稿日時:2021/09/23 12:44:13
いや、ちょい足し...... やめろよ、涙腺がさ......
投稿日時:2021/09/23 11:53:42
星海に負けたとは書いてない
投稿日時:2021/09/23 11:45:16
は、え、英峰勝ったの...?!だとしたら最高なんだが
投稿日時:2021/09/23 11:40:31
うあー、泣いた、めっちゃ泣いた。 ちょい足しも最高。 山田頑張ったんだなぁ。
投稿日時:2021/09/23 11:35:44
そこまで連載やってくれよな
投稿日時:2021/09/23 11:05:30
覚醒ヴィハーンがコートにいるのにそれに頼り切らず自らもレイドに出るという選択肢を失わない山田マジで好き 畦道の効果も凄い
投稿日時:2021/09/23 10:58:38
星海に対しても得るものや楽しいものがあるから守備で勝負したんだろうな……奥武が勝ちたかった星海の攻撃に期待が高まる
投稿日時:2021/09/23 10:55:46
1034 これだけ日本人選手が活躍してる世界線なら日本でも社会人リーグ設立の話とか出てそう。発起人が井浦社長だったら熱い
投稿日時:2021/09/23 10:38:56
1034≫もしかしたらカバディチームを経営サポートする側になっているかもしれんな
投稿日時:2021/09/23 10:33:04
プロ志望同盟解消に対して良い思い出で終わらないって言われてるのにその後の人生を語る上で真っ先に出てしまう程良い思い出に…
投稿日時:2021/09/23 09:29:19
山ちゃんはー!カバディを辞めへんで〜!
投稿日時:2021/09/23 09:16:26
これ前編だったんかい笑
投稿日時:2021/09/23 08:46:41
なんなの、この表現力…全試合最後に毎度違う感情で泣かされるんだけど…まじでなんなのっ!
投稿日時:2021/09/23 08:27:24
辞めるって言ってたのに誰よりも長く続けたのねサンダー
投稿日時:2021/09/23 06:54:27
急にちょい足しの熱量上げるの勘弁してください 泣けました。ありがとうございます。
投稿日時:2021/09/23 04:52:06
決着か
投稿日時:2021/09/23 03:26:18
今回のは心が震えた。
投稿日時:2021/09/23 03:08:36
え、これ最終回とかじゃないよね??
投稿日時:2021/09/23 01:38:07
コメント欄にもインタビューにも懐かしさを感じます。あー伏線だったんだ、と。 未来の読者より
投稿日時:2021/09/23 01:27:18
え、星海負けた、、、?
投稿日時:2021/09/23 00:40:08
気づいたら山田にもこんなに感情移入するとは
投稿日時:2021/09/23 00:37:56
未来のヴィハーンの部屋にある写真…宵越?
投稿日時:2021/09/23 00:17:17
最年長ってことは他の世界組やヴィハーンも先に引退してるんだから王城だけ選手生命が短かったとも限らんだろう
投稿日時:2021/09/23 00:09:53
タイトルがカッコ良すぎる
投稿日時:2021/09/22 23:35:39
この回の「未来」は確定した未来だと思うけど、井浦さんが社長になってたのは「未来」?それとも井浦さんの「妄想」「夢想」?
投稿日時:2021/09/22 22:30:16
204話後編で部長とヴィハーンが歩いているシーンの3つ目はプロになった2人ってことかな
投稿日時:2021/09/22 22:27:48
奥武戦前まで全く触れなかった山田やヴィハーンにここまで感情移入出来ちゃうのってすごいよね 1話毎の濃厚さがすごかった
投稿日時:2021/09/22 22:19:13
楽しむことが強さに繋がるって、不破とは真逆の極致に辿り着いたのか 選手達が最後、どんな場所に行き着くのか楽しみで仕方ない
投稿日時:2021/09/22 21:56:17
え、あ、これ前編か
投稿日時:2021/09/22 21:18:30
未来のインタビューを使うなんてもはや、卑怯よ!毎週火曜はホントに楽しみにしてます!頑張ってください!応援してます
投稿日時:2021/09/22 21:13:17
詳しく覚えてないけど部長のお父さんて7番じゃなかったっけ?憧れの人の番号をつけるってよくある。
投稿日時:2021/09/22 20:53:31
山田最年長にしてはすごい若く見えない!? 椅子の座り方一つに山田らしさが見え隠れするの好き
投稿日時:2021/09/22 20:47:21
カバディ
投稿日時:2021/09/22 20:17:11
世界組で後のプロは現状部長、山田、六弦、佐倉か。部長は番号7と体の脆さ考えると活躍凄くても多分競技人生短いだろうな
投稿日時:2021/09/22 20:14:38
もう1000コメ超えてるのすごい! 宵越とヴィハーンの写真は私服っぽいから、プライベートでの交流が続いたんだなと嬉しい
投稿日時:2021/09/22 19:38:23
インタビューで試合の様子伝えるとか表現力高すぎるやろ
投稿日時:2021/09/22 18:46:49
これでまだ前編という驚き 他マンガと比べて切り方がいいのか知らんが、凄い満足している
投稿日時:2021/09/22 18:44:41
現プロ最年長は46歳っぽい。Dharmaraj Cheralathanって選手。 英語の記事だったので確信持てないが。
投稿日時:2021/09/22 18:41:33
自分も最初表情的に本田だと思ったけど、見返すと髪質と髪色が若干違うんよね。後輩云々って台詞からも佐倉かなと思い直した。
投稿日時:2021/09/22 18:19:50
1006 緒方ならネットどころか既存メディアでも戦えると思うわ 拡散力高そう
投稿日時:2021/09/22 18:10:02
最高の演出でした!
投稿日時:2021/09/22 17:50:02
奥武戦だけで神回の数がおかしいと思うんだが!?
投稿日時:2021/09/22 17:45:09
六弦と佐倉が同じチーム…部長ソムリエだ……(?)
投稿日時:2021/09/22 17:43:05
これ(前編)っていれなくてもみんな納得してたと思う
投稿日時:2021/09/22 17:30:37
天才は夢を見せるが、天才自身は夢なんか見ない。その道の究極のリアリストだから…って台詞思い出した。
投稿日時:2021/09/22 16:07:04
ちょい足し、良いわ
投稿日時:2021/09/22 15:59:23
こんなんもあるのか……
投稿日時:2021/09/22 15:27:53
すごい異質な終わり方だったがめちゃくちゃ良かった
投稿日時:2021/09/22 14:52:11
やっぱり世界組以外がプロに行くのはあんまり無いのかな...プロになった大和とか片桐見たいよー
投稿日時:2021/09/22 14:18:43
この回5ページ目のヴィハーンのユニフォームを見て、1話前の7番を背負った王城がなんのユニフォームだったのか分かった…
投稿日時:2021/09/22 13:57:57
前編で初の1000コメ超😊🎉🎂
投稿日時:2021/09/22 13:57:10
笑顔のヴィハーンと泣いてるコーチの写真がジンとくる。本当に一生懸命教えて、心配してくれてたんだなって。
投稿日時:2021/09/22 13:53:30
生主になってカバディ布教すんのは宵越じゃなくて緒方なんじゃねぇかな 生主としてなら宵越さんを超えたぞ的な
投稿日時:2021/09/22 13:50:03
山田、辞めることを決意してたのに最年長選手になるのアツすぎる
投稿日時:2021/09/22 13:41:19
題名が『 抜粋』の前半。後半が楽しみで仕方がないぞ!未来の誰のインタビューだろうか!
投稿日時:2021/09/22 13:36:23
山田と王城の試合終了後の会話をとても楽しみにしてたけど、その場面は今回のちょいたしで表現されてるのかなあ
投稿日時:2021/09/22 13:19:23
940 顔の作りは本田っぽいけどね 単行本8巻p129 2コマ目と見比べてみて ※72話p13
投稿日時:2021/09/22 13:01:42
あれ佐倉だよね。緻密な構成する先生が深掘りしてない(今後するかも不明な)キャラの成功した未来を先に見せるとかないと思うの
投稿日時:2021/09/22 12:49:23
1000
投稿日時:2021/09/22 12:41:20
灼熱カバディは ちょい足しが本編レベルなんだよ 言いたいことを削ぎ落としての本編なのがわかるな
投稿日時:2021/09/22 12:39:24
灼熱カバディ〜fin〜
投稿日時:2021/09/22 12:36:01
なんかもう良かったとしか言えない
投稿日時:2021/09/22 12:28:54
諦める才能が欠けてるのはお前もじゃねえか! 素晴らしい人生だ!!
投稿日時:2021/09/22 12:19:22
カバディで協調性を培った宵越がサッカーで活躍するのかな
投稿日時:2021/09/22 12:16:35
未来で報われたかどうかは物語の最後に知りたかったです、、。 この物語が好きなことには変わりないです。 嘘じゃないっす。
投稿日時:2021/09/22 12:14:58
もう何度目かわからないけど、俺こういうのの弱いんだ(´;ω;`)
投稿日時:2021/09/22 11:58:05
現実的に考えたら王城の身体じゃプロになったとしてもケガで長続きしないだろうからねぇ…
投稿日時:2021/09/22 11:56:30
相変わらずの神回
投稿日時:2021/09/22 11:41:14
宵越はなにで有名になるんだっ!!!
投稿日時:2021/09/22 11:33:01
プロになってから山田が世界に移動した感じなのもいいし、世界組で言ってたカバディで食っていくが叶っているのもいいな
投稿日時:2021/09/22 10:45:38
ヴィハーンの監督が泣いて喜んでるのがいいよね。ヴィハーンは天才だけどこの人に論理的な戦略を教えてもらえて良かったと思う
投稿日時:2021/09/22 10:35:22
10pの台詞全てが、今までの灼熱カバディの中で1番刺さりました…
投稿日時:2021/09/22 10:25:48
何よりも大切なものを誇れてる気がする
投稿日時:2021/09/22 10:03:36
宵越成長録 白麗→序盤好調も失速 律心→ゾーン入る。守備成功 奏和→六弦を追い出すレイド 奥武→世界一から逃げ切る
投稿日時:2021/09/22 09:34:07
タイトルにいつのまにか前編がついてた。後編では奥武が守備に拘った真相が証言されるんだろうか。
投稿日時:2021/09/22 09:32:41
977 たぶん、先生が意図的に前後編にしてるからだと思う! 話の区切りで、計画的にページ数決めてる感じ
投稿日時:2021/09/22 09:22:28
⭐︎宵越の未来予測 1.カバディ選手←わかる 2.サッカー選手←まあわかる 3.神生主←www
投稿日時:2021/09/22 09:13:48
こっち(海外)で、あの(日本で)有名な宵越ってことかな
投稿日時:2021/09/22 08:46:28
ナイトエンドとして世界に出るんやな(遠い目
投稿日時:2021/09/22 08:45:10
>910 黙ってりゃ、ねw。宵越は色んな服似合いそうだし。 だが口を開いても、そこらの芸人顔負けのポテンシャルはあるぞ!
投稿日時:2021/09/22 08:30:00
カバディは前後編分かれても短いと思うことはあまりないな。それだけ読み応えがあるってこと。素晴らしい。
投稿日時:2021/09/22 08:28:34
819 背番号から察するにスーパーサブみたいな扱いで出てない試合も多くてタイトル奪取に大きく貢献した実感がない、とか?
投稿日時:2021/09/22 08:13:55
先生!単行本作業中の未来の先生! 佐倉の写真も少し修正してあげてください! ギョロ目に見える人が一定数いるようです…
投稿日時:2021/09/22 08:09:51
未来の武蔵野先生からのコメントがっっ
投稿日時:2021/09/22 07:56:07
それで、作者コメントおもしろすぎな🤣🤣🤣
投稿日時:2021/09/22 07:55:32
「有名な」は例えば世界大会決勝で唯一倒されず勝ったとかローナさせたとかでも成り立つから、カバディ続けた可能性もあるでしょ
投稿日時:2021/09/22 07:36:37
将来はヴィハーンが最強でも、現時点では志場ちゃんが最強という線もなくはないのか…ヒンドゥー教の神様みたいな名前だし…
投稿日時:2021/09/22 07:32:21
宵越は配信者として有名になってるに1票
投稿日時:2021/09/22 06:37:46
好きが溢れて止まらない。武蔵野先生本当にありがとうございます
投稿日時:2021/09/22 06:31:37
涙とまらん…
投稿日時:2021/09/22 04:23:18
コーチ泣いてんじゃん。内心責任感じていたんだろうな。塞翁が馬だよな。
投稿日時:2021/09/22 01:47:44
宵越は「ナイトエンド」として超有名になった説
投稿日時:2021/09/22 01:23:17
なんでインド人選手のことを本田って言ってるのかと思ったら佐倉のことを本田って言ってたのか。写真の右は普通に佐倉でしょ
投稿日時:2021/09/22 01:09:13
その中王城はどうしてるんだ。。。
投稿日時:2021/09/22 01:06:58
いいねぇ〜
投稿日時:2021/09/22 01:04:59
やめようとしてたやつが1番長くやってるってもう最高な王道
投稿日時:2021/09/22 01:01:29
ちょいたしも含めて完璧なわけですわ……
投稿日時:2021/09/22 00:57:16
インタビューといえば、前に宵越が取材受けた時の記事が見たい。今大会優勝したら表紙飾って欲しい
投稿日時:2021/09/22 00:47:47
ヤバディ…
投稿日時:2021/09/22 00:40:53
本田っていってる人、見返したらわかるけど顔 特に目違うよ。笑顔の感じは確かに似てるけどシンプルに佐倉だと思うよ
投稿日時:2021/09/22 00:32:56
失敗と成長
投稿日時:2021/09/22 00:29:42
952 個人的には2が良いな。やはり宵越が1番光るのはサッカーだと思う。漫画的にないだろうけど神生主になる世界線も見たい
投稿日時:2021/09/22 00:25:01
宵越の含みを持たせた表現は・・・完結したら灼熱フットボールが始まるに期待!
投稿日時:2021/09/22 00:24:01
奥武対星海はこのままダイジェストかな? 抜粋の後半が誰の記事なのか気になる
投稿日時:2021/09/22 00:18:07
あえて上手さじゃなくて最年長にしたのアツいなーー
投稿日時:2021/09/22 00:11:59
「あの有名な宵越竜哉」 1.そのままカバディ選手 2.出戻ってサッカー選手 3.神生主ナイトエンド さあどれだ
投稿日時:2021/09/22 00:03:25
山田…プロになったんやな…良かった…ホンマによかった……
投稿日時:2021/09/21 23:59:42
奧武が押し返しに徹してヴィハーンが攻撃し続けて全員の心を圧し折り、山田とヴィハーンも高校で引退するGルートも見てみたい
投稿日時:2021/09/21 23:50:48
何回でも読める
投稿日時:2021/09/21 23:46:23
この重厚さで前編なんだよなぁ。後編は隣の試合のことかな?
投稿日時:2021/09/21 23:44:15
あ、これ前編なのか!濃すぎるわ!
投稿日時:2021/09/21 23:38:55
子供の髪が癖っ毛?妙だな🤔🤔
投稿日時:2021/09/21 23:36:30
最終回…? ってなるわ
投稿日時:2021/09/21 23:23:00
「有名」って意味深だなぁ。ものすごく上手いだけなら有名って言葉使わないよね?
投稿日時:2021/09/21 23:16:24
どっちが勝ってもどっちの格も落とさない
投稿日時:2021/09/21 23:15:45
覚醒済みの山田とヴィハーンに勝利する星海が強すぎて勝てるヴィジョンが浮かばない
投稿日時:2021/09/21 23:10:15
何で毎週こんなに感動する話を描けるんですか。
投稿日時:2021/09/21 22:50:49
11Pの写真は佐倉君だよ😃 KC13巻の表紙と比較して貰えれば分かりやすいです😊 無い人は購入しよう😆
投稿日時:2021/09/21 22:49:21
それにしても山田の盾はフルネームなのにMVPカップは名前だけなのは何故なのか (稀にいるという個人名のみの設定?)
投稿日時:2021/09/21 22:42:17
904 写真の効果のトーンがかかってますが肌は六弦と同じ色で奥のインド選手とは区別できます。 本田だと予想します
投稿日時:2021/09/21 22:39:37
(前編限定)最多コメント数更新🎉
投稿日時:2021/09/21 22:35:27
高校でカバディやり切った後サッカーに戻るっていう落とし所も面白いな
投稿日時:2021/09/21 22:34:58
889 後輩が年少とは限りませんぞ。 山田が先にプロ入りして後の代で大卒の六弦と本田がプロ入りという可能性もある。
投稿日時:2021/09/21 22:34:00
ただ勝つだけじゃなくて、みんな救われてるのすごく良いな
投稿日時:2021/09/21 22:31:19
結局最年長になるまで続けちまったのかー。 人生が変わる試合だわね。
投稿日時:2021/09/21 22:27:55
プロ入りした山田が宵越と対戦した事を、だいぶ昔と表現してる事から宵越は転向した可能性が高いと思われる
投稿日時:2021/09/21 22:21:12
かっけー
投稿日時:2021/09/21 22:20:18
432 「いい思い出」ではなくて原点となった試合かも。
投稿日時:2021/09/21 22:11:12
スペル変わってる‼️ ありがと未来の武蔵野先生
投稿日時:2021/09/21 22:08:46
星海vs英峰が早くみたい 英峰勝って欲しい
投稿日時:2021/09/21 22:06:55
924 決勝リーグは総当たり。 1日目は各校2試合で、この後に奥武×星海と能京×英峰の予定。
投稿日時:2021/09/21 22:05:41
朝見た時は無かった(前編)?! (後編)で、完全に試合終了→英峰戦かな。 総当たり戦を忘れている人、多いですね。
投稿日時:2021/09/21 21:56:26
これ準決でしょ。 3ページの続く星海戦って書いてるけど、これってつまり…………???
投稿日時:2021/09/21 21:56:17
朝来てまた来たら「前編」だと…?来週また誰かの未来が語られるかもしれないのか?? 大丈夫か情報量……!!
投稿日時:2021/09/21 21:48:47
山田好きすぎて泣いてしまったよ
投稿日時:2021/09/21 21:38:47
最強を取り戻して、最年長まで続けたきっかけがこの試合を楽しんだからってこと? 確かに何ひとつ失敗じゃないね
投稿日時:2021/09/21 21:34:25
読者A「俺は好きだけど」 読者B「俺も好きだけど」 読者C「俺も好きだけど」 読者D「俺も好きだけど」 読者E「俺も好き
投稿日時:2021/09/21 21:17:30
限界点と最高点を一度に経験した感情のもどかしさは相当なものだったと思う。 だから、この時の試合は忘れられないんだろうな。
投稿日時:2021/09/21 21:15:13
これが前編って後編はどうなるんだ?
投稿日時:2021/09/21 21:12:54
個人的に奏和戦上回ることないと思ってたからやばいなw
投稿日時:2021/09/21 21:09:50
奥武と星海戦気になる…!
投稿日時:2021/09/21 21:08:52
ドキドキしたし鳥肌たったしやばかった(語彙力)
投稿日時:2021/09/21 21:04:03
モジャモジャ頭の子どもは山田の子かな? かわいい
投稿日時:2021/09/21 21:02:24
星海これに勝ったのかよ……
投稿日時:2021/09/21 20:55:11
能京こんな強かった?笑
投稿日時:2021/09/21 20:52:00
宵越は黙ってりゃシャラポワやベッカム的な「実力がある上に容姿端麗でファッション誌の表紙を飾る系アスリート」にもなり得るし
投稿日時:2021/09/21 20:51:27
宵越の写真ユニフォームじゃなくてパーカーみたいなのだから余計に将来何してるのかがハッキリしないなあ……
投稿日時:2021/09/21 20:46:59
宵越何で有名になってるのか気になる!!!!カバディなのかサッカーなのか!!!全然別の何かなのか!!!
投稿日時:2021/09/21 20:41:40
ヴィハーンは世界No.1プレイヤーになり、カバディの神様と呼ばれるくらい伝説の選手になりそう
投稿日時:2021/09/21 20:38:19
最終回かと思う位の展開にドキドキしたわ。でもまだ前編だった。
投稿日時:2021/09/21 20:31:55
宵越がカバディのユニフォームじゃないしプロの写真にもいないからサッカーに戻って結果を出したのかもしれん
投稿日時:2021/09/21 20:17:42
885 本田にしては肌の色黒くて眉毛太くね?見返して比較してみたけど俺は別人に見える。普通にインドのプロ選手だと思うわ
投稿日時:2021/09/21 20:09:44
六弦さんの隣にいるのが佐倉なのか宵越なのか……「あの有名な宵越」だと違うっぽいし後輩って言ってるしで佐倉っぽいが
投稿日時:2021/09/21 19:55:03
最年長選手………最高に格好良いな………
投稿日時:2021/09/21 19:48:56
この話、前編になってるけど昨日まで前編て書いてなかったよね?
投稿日時:2021/09/21 19:48:23
宵越しはプロサッカー選手なったんやな。 最優秀選手のヴィハーンを差し置いて「あの有名な」ってことはそうなんやろう。
投稿日時:2021/09/21 19:37:53
最優秀選手と最年長選手が同じ試合で人生が変わった、お互いこれが良かったんだ。
投稿日時:2021/09/21 19:32:05
この書き方て星海はこの後の最初から覚醒ヴィハーン相手に勝ったってこと?
投稿日時:2021/09/21 19:29:19
抜粋って何のことかと思ったけど… 鳥肌止まらん。 現在を過去回想として使う表現技法は井浦パイセンでもあったけど毎回ヤバイ
投稿日時:2021/09/21 19:27:38
「あの有名な宵越竜哉」を試合敗北の言い訳に使うんだから、やはりスポーツで有名になったということだよね
投稿日時:2021/09/21 19:22:49
おおう、前編ってことはまだ誰かのコメントがあるのかな?
投稿日時:2021/09/21 19:21:22
知ってるか? まだ前編なんだぜ…
投稿日時:2021/09/21 19:15:10
胸が震える、、、 ところで灼熱カバディのLINEスタンプが欲しくてたまらないんですが、検討してもらえませんか?
投稿日時:2021/09/21 19:13:47
888 そこで「現実を見て、それでもなお夢を見るのさ」の外薗さんですよ
投稿日時:2021/09/21 19:13:03
885 その写真見ながら「後輩が~」ってコメントしてるから佐倉。ギョロ目先輩は星海3年なので山田の後輩にあたらない。
投稿日時:2021/09/21 19:11:11
「その後は現実、夢も見れねえ」 分かる!分かるけどサンダー言わせてくれ。 お前は夢を見せてんだよ!続く人たちに!
投稿日時:2021/09/21 19:09:00
今読み返して気付いたが、前話13P3コマ目のヴィハーンのユニフォーム、プロの奴じゃん! てことは同コマの王城の服もつまり
投稿日時:2021/09/21 19:07:40
ちょっと待って。 これ前編てことは来週は誰のインタビューの抜粋?
投稿日時:2021/09/21 18:55:31
p11の3コマ目は星海の本田だと思う 眉、目、耳だしの髪形、体格から
投稿日時:2021/09/21 18:54:13
山田主人公じゃん
投稿日時:2021/09/21 18:38:43
これ前編なのやばい
投稿日時:2021/09/21 18:37:37
なに?この最終回のような満足感と感動は!!…いやいやいや、まだまだこの漫画楽しみたいですから。気になることも多々あるから
投稿日時:2021/09/21 18:30:52
山田の試合開始前の諦めようを見ると如何にこの戦いが大きなものかよく分かる それを本人は失敗というのがまた良い
投稿日時:2021/09/21 18:24:49
山田、、ほんとに好きや
投稿日時:2021/09/21 18:18:49
サッカー部竹中監督の説得が聞いて高校2年からカバディ部とサッカー部の兼任かな⁉️😆
投稿日時:2021/09/21 17:59:06
宵越の短髪かっこいい
投稿日時:2021/09/21 17:52:47
えっ、最終回ちかい?
投稿日時:2021/09/21 17:51:40
最年長選手って文字見て「部長辞めちゃったのか…」って思ったけど競技中に亡くなった可能性もあるなって
投稿日時:2021/09/21 17:48:41
ライバルに勝つ描写がワンパターンにならないの凄い… 毎回灼熱… みんな頑張れ!全員が主人公、頑張れ!
投稿日時:2021/09/21 17:33:59
有名になった宵越「カバディはネタスポーツじゃない。」
投稿日時:2021/09/21 17:25:31
まだ前編なので、部長とかの『抜粋』は後編…?
投稿日時:2021/09/21 17:00:37
この余韻今のうちに噛み締めておかないとこの後英峰とかまた心臓が持たないな。人見ちゃん活躍して欲しいな。
投稿日時:2021/09/21 16:57:09
なんでたか知らんけど涙止まらないんだが??
投稿日時:2021/09/21 16:28:19
宵越は配信者になっていて最終回に 「今日紹介するのは最高に熱いスポーツ、カバディだ!」 とかやってそう
投稿日時:2021/09/21 16:16:04
こんなん部長が高校最後の試合で再起不能になるほどの怪我を負うやつやん
投稿日時:2021/09/21 16:12:31
こっちじゃ酒飲まないって事は日本では飲んでたって事だよな。つまり大学までは日本にいたのか?
投稿日時:2021/09/21 16:10:13
勝ち負けが明確にあるのに、負けた相手をここまで乏しめず、読んでる側の熱が引かないように迅速に試合纏めるの上手すぎるだろ…
投稿日時:2021/09/21 16:06:25
文句無しの神回なんだけど、これ全部最終回への伏線なんだろうなって思うと……うっ頭が……
投稿日時:2021/09/21 16:02:51
今回は静かに熱い話だった。 灼熱すぎて目から汗が出てきた。
投稿日時:2021/09/21 15:58:56
ええ、、涙止まんないんだけど。
投稿日時:2021/09/21 15:55:02
21日の今日は人見ちゃんの誕生日🎉 おめでとう人見ちゃん!いつまでも可愛い、やるときはやる男の子でいてね!
投稿日時:2021/09/21 15:52:14
宵越は、多分サッカー選手に戻るんじゃねえかな。なんかそんな気がする
投稿日時:2021/09/21 15:46:21
総当たり戦だよ!奥武高校は、二戦目が海星、三戦目が英峰になるはず
投稿日時:2021/09/21 15:39:06
リーグ戦展開 ①1チームが3負⇒3チームが2勝1負で並ぶ ②初日4チームが1勝1負で並び最終日で決着
投稿日時:2021/09/21 15:38:45
③優勝チームが3勝(全勝) ②のパターンは無いみたいですね😅 個人的には一番期待していた展開だったのですよ~😂
投稿日時:2021/09/21 15:35:31
ちょい足しやばすぎ
投稿日時:2021/09/21 15:34:59
王城はカバディを愛してるから、多分プロではもう無理だと引退した後もどこかでカバディをしてるんだと思うよ
投稿日時:2021/09/21 15:34:01
「あの有名な」が当時目線で中学時代のことなのかその後の事なのか気になる
投稿日時:2021/09/21 15:20:35
星海戦 押し返しせず守備で戦った⇒ 後半の途中までリードしていたのかな❓ 先生ー、試合描写じっくり読みたいですよ~😂
投稿日時:2021/09/21 15:20:24
部長は肉体的に選手寿命短そうだしなぁ 部長がプロ引退したら六弦とか一緒に引退しそうだし、不破は父親と同じ道を行きそう
投稿日時:2021/09/21 15:19:55
べしょべしょに泣きながら読んだ。ちょい足しでさらに泣いた
投稿日時:2021/09/21 15:19:17
投稿日時:2021/09/21 15:15:52
「オレはいつ枯れる?」って悩んで挫折した男が最年長は控えに灼熱すぎ
投稿日時:2021/09/21 15:09:01
やっべ泣いちまったよ
投稿日時:2021/09/21 15:06:31
相馬の集中が一瞬途切れたあの歓声が繋がった感じか
投稿日時:2021/09/21 15:05:51
ずっと諦めずにカバディを愛したんだね スッと心に入ってくるような話だった
投稿日時:2021/09/21 14:53:26
あの宵越がサッカー選手or配信者になってるかカバディのプロなって避けまくって有名になってやばいみたいな感じなのか気になる
投稿日時:2021/09/21 14:53:19
続く星海戦って言ったな……??
投稿日時:2021/09/21 14:45:36
ヴィハーンのインタビューも良いけど山田のインタビューやばい…めっちゃ心にきた
投稿日時:2021/09/21 14:28:21
わいの中のスポーツ漫画ランキングスラムダンクに比肩する勢い。
投稿日時:2021/09/21 14:22:14
伯麗戦の電車、奏和戦のインターホンや高谷の心理描写といい先生の表現力が化け物すぎるんよ。なんでこんな素晴らしい漫画なの?
投稿日時:2021/09/21 14:18:13
六弦のように圧倒的なフィジカルがあるわけでも、王城のように異常な愛があるわけでもない。 頭で戦ってきた男が最年長なのよ…
投稿日時:2021/09/21 14:15:06
はー、泣くわ
投稿日時:2021/09/21 14:14:12
今、気づいたんが、これで前編だと……
投稿日時:2021/09/21 14:13:46
ちょいたしが、めっちゃ泣ける( ; ; )
投稿日時:2021/09/21 14:08:08
泣いたわ〜
投稿日時:2021/09/21 14:07:29
ここで未来見せてくるのあまりにも…!!!卑怯だろ先生…( ; ; )
投稿日時:2021/09/21 13:57:30
サラッと星海が瑛鋒に負けてるのクッソ気になる
投稿日時:2021/09/21 13:54:14
星海負けた英峰が勝った?
投稿日時:2021/09/21 13:51:02
何十年って言ってるしなんか少し老けてるし、マジで50歳近くまでプロでい続けたのかも。 誰よりもカバディを愛してるじゃん
投稿日時:2021/09/21 13:50:13
すげー泣ける
投稿日時:2021/09/21 13:49:33
こんな締めになるとは思わなかった、作者凄い。
投稿日時:2021/09/21 13:48:40
なんか泣けた
投稿日時:2021/09/21 13:48:35
山田くんが人間的に素晴らしくてため息が出ます…。何を人生の糧にするか… 一時の勝敗ではなく行き方を得た描写に感動です
投稿日時:2021/09/21 13:46:10
カバディっていう競技で文字通り死ぬほど苦しんだ2人が最高のカバディ選手になったのがホントに泣ける
投稿日時:2021/09/21 13:43:03
後日談インタビュー、ヤバい泣ける。色々確定してることもあるし色々ありすぎ。あとちょい足しがヤバい。あーヤバい。
投稿日時:2021/09/21 13:36:53
山田…山田ァ……
投稿日時:2021/09/21 13:36:31
ヴィハーンがコーチに感謝してるのが、まぎれもない本心であろう描写がとても良い。
投稿日時:2021/09/21 13:32:11
誰よりも長く地獄で戦い続ける山田 本当に強い男だわ
投稿日時:2021/09/21 13:30:32
誰よりも長くプレーし続けた山田のことを思うと涙が…
投稿日時:2021/09/21 13:29:53
真っ昼間から涙ボロボロ流してるんだが まじ山田かっけぇよ…
投稿日時:2021/09/21 13:26:05
山田のプロのユニフォームがヴィハーンと一緒だからチームとしてのタイトルは結構取ってるだろ
投稿日時:2021/09/21 13:23:25
神回! 試合の勢いがピークの時に上手くまとめられているのがホントに凄い 興奮と余韻を2話連続で持ってくるなんて天才
投稿日時:2021/09/21 13:17:58
ああああああ…… 嬉し涙しかない
投稿日時:2021/09/21 13:15:37
宵越を引き合いに出した辺り山田の宵越への敬意と感謝を感じる そして関くん活躍したのに表情写さんとか英峰灼熱への伏線か!
投稿日時:2021/09/21 13:10:31
関くん活躍してるやん…おばちゃんは嬉しいで
投稿日時:2021/09/21 13:06:17
部長が最年長でないことと宵越がなにしてるのかぼかしてるとこから決勝戦で部長に何か有りそうで怖い
投稿日時:2021/09/21 13:06:08
最年長ということは世界組の誰よりも現役であり続けたということか。山田は指導者向きと思ってたけど不破が監督とかやるのかな。
投稿日時:2021/09/21 13:03:30
1番最初にカバディを辞めようとした山田がカバディ最年長で未来に生きてるのは涙以外出ない
投稿日時:2021/09/21 13:00:27
>>161 きっと『あの有名な』ナイトエンドになるんだよ!
投稿日時:2021/09/21 13:00:10
山田駿が好きです
投稿日時:2021/09/21 12:59:39
カバディのインタビューだし、有名な宵越はカバディ界だと思うわ もし他のプロだったら宵越が強かったのかどうか伝わらなくなる
投稿日時:2021/09/21 12:59:21
ねえ〜マジでこういうの泣くから!!!や"め"て"よ"ぉ"!!!
投稿日時:2021/09/21 12:55:28
生主ナイトエンドとしてタレントになった世界線の宵越は笑う
投稿日時:2021/09/21 12:54:34
788 前回の話的に部長がプロになってそうだけど、プロになれない描写今回の話のどこであったかわからない
投稿日時:2021/09/21 12:52:28
試合終了を描くんじゃなくて 後日談を描いてんのオサレ過ぎなんだけど。
投稿日時:2021/09/21 12:50:55
一個前の話で王城とヴィハーンが歩いてる時のユニフォームが今回ヴィハーンが着てるのと同じだから王城がプロになるのは確定かと
投稿日時:2021/09/21 12:48:47
ちょい足しで更に泣かせに来るのズルいよ
投稿日時:2021/09/21 12:46:51
ヴィハーンと山田がしっかり救われて良かった…!
投稿日時:2021/09/21 12:46:41
最年長が何人いても最年長だからよ
投稿日時:2021/09/21 12:45:51
俺ほんっとにこういうのが好きで好きで堪らない!灼熱カバディってこういう演出があって良いよね!控えめに言って最高!
投稿日時:2021/09/21 12:44:27
奥武戦で見せた山田の閃きの数々。 プロ選手の中で決して尖りはしないけど、最年長故の経験が閃きに相乗する様は想像できるな。
投稿日時:2021/09/21 12:38:00
先読みするか迷ってる人絶対先読みしたがいい。イベントでSPライフももらえるし、ちょい足しも最高だし、なにより話が最高。
投稿日時:2021/09/21 12:25:43
インタビューのせいでこの年で終わりそうって思ってる人いるけど、そういう描写あるの今の所3年生だけだしミスリードな気もする
投稿日時:2021/09/21 12:22:30
試合から離れてんのに、なんでこんなに震えるし泣けてくるんだろうか。作者は天才
投稿日時:2021/09/21 12:20:32
789 トーナメントじゃなくて4チーム総当たり
投稿日時:2021/09/21 12:19:41
宵越はサッカーに戻るんかな
投稿日時:2021/09/21 12:10:24
タイトルはインタビュー記事の他にプロで活躍した日本人選手(抜粋)の意味もある気がする。不破一族がプロ入りしない訳ないし
投稿日時:2021/09/21 12:08:47
カッコよすぎ
投稿日時:2021/09/21 12:04:32
あの有名な宵越竜哉って、、、、、 ちょっとまで宵越 お前カバディ辞めないよな?
投稿日時:2021/09/21 12:03:46
ひたすらに感謝を
投稿日時:2021/09/21 12:02:29
え、気になったんだけど星海戦って書いてるってことは、星海負けたの?
投稿日時:2021/09/21 11:49:59
部長が未来にはプレイしてない ・プロになるも志半ばで夭折 ・ハードワークに寄る怪我で引退 ・身体的な理由でプロにはなれず
投稿日時:2021/09/21 11:43:07
一字一句逃したくないから読むの時間かかる
投稿日時:2021/09/21 11:41:20
プロでなおヴィハーンがMVPってことは ついぞヴィハーン以上の選手は現れなかった って事なんかなぁ
投稿日時:2021/09/21 11:40:43
山田ジュニア君の顔立ちからしてインド美女とのハーフっぽくない?閃き以外にコミュ強もチームスポーツでは得難い才能だよね
投稿日時:2021/09/21 11:34:44
奥武戦もう1周する事をオススメします 「長い夜が明ける」「あれは嘘だと」 で死ぬほど泣けます
投稿日時:2021/09/21 11:31:33
ちょい足し見ねば
投稿日時:2021/09/21 11:26:20
あの有名な…まさかナイトエンドの登録者一億人達成!?
投稿日時:2021/09/21 11:25:06
描き方があまりにも美しい 本当に鳥肌がすごい
投稿日時:2021/09/21 11:18:41
めちゃ良いじゃん
投稿日時:2021/09/21 10:56:12
MVP・最年長としてインタビュー受ける演出めちゃくちゃ感動したし、背景にある写真がどれも奥深すぎる
投稿日時:2021/09/21 10:51:05
あの有名な宵越ってもしかしてサッカーに戻ってる説
投稿日時:2021/09/21 10:33:03
最後のページで「うわあ……」って言っちゃったよ。カバディでいつも興奮する感動は味わってるけどこんな感情にさせてくれるとは
投稿日時:2021/09/21 10:27:30
769 それは流石に1人は知ってろよって感じ。 それこそ大坂選手とか知れ渡ってるだろ。
投稿日時:2021/09/21 10:26:44
「どーも!ナイトエンドです!本日はA○EX legends の最新作をやっていきたいと思います!」 「宵越ult何%?」
投稿日時:2021/09/21 10:21:57
数十年後の日本ではカバディが普及し、記者がインドにインタビューしに行く程になる──なんてこともあるかもしれないな。
投稿日時:2021/09/21 10:21:35
何これ げちゃくそ感動したやん
投稿日時:2021/09/21 10:19:34
心にジーンと沁みるものがあるね…
投稿日時:2021/09/21 10:11:38
派手な見せ場もない回だけど、ここ数回で一番心が震えた。イラストもヤバイわ
投稿日時:2021/09/21 10:08:22
いうて現在のスポーツ選手で海外にまで知れ渡ってる人っている?日本人なら誰でも知ってる他国のスポーツ選手。思い浮かばないわ
投稿日時:2021/09/21 10:03:11
ほんとこの人の表現の仕方すごいわ
投稿日時:2021/09/21 10:02:28
鳥肌たった。表現の仕方が好きすぎる
投稿日時:2021/09/21 09:59:35
宵越、生主で有名になっててほしさある。
投稿日時:2021/09/21 09:59:19
勝敗としてはリスクが低い方を選ぶのが当然でも、成長としての道はそうじゃない場合って確かにあるよね
投稿日時:2021/09/21 09:54:10
あと描かれるのは「能京vs英峰」「能京vs星海」「英峰vs星海」かな。「奥武vs英峰」もやって欲しいけどいかに
投稿日時:2021/09/21 09:53:23
山田、結婚して子供が生まれて大きくなっても現役選手続けているってところがもう…すごく良いです
投稿日時:2021/09/21 09:53:11
あの有名な、っていうのは大谷とか昔で言えば五郎丸みたいなスポーツ知らん奴でも知ってるレベルの存在になるんだろうな
投稿日時:2021/09/21 09:51:55
この作品、試合が終わる回の読後感が本当に好き
投稿日時:2021/09/21 09:50:38
王城ソムリエコンビ、、、強い(確信)
投稿日時:2021/09/21 09:44:04
山田、地獄にどっぷりハマったなぁ
投稿日時:2021/09/21 09:43:44
山田が辞めてなくて本当に良かった!
投稿日時:2021/09/21 09:38:54
未来に部長の姿が 全く無いって 怖い伏線ですか? 部長には幸せになって欲しいんだが、、、 宵越はハピエン決定だろうけど
投稿日時:2021/09/21 09:37:28
老害選手とか言ってるやついるけど本当に上手い選手とかは自分よりも上手い人に譲ってもらいたいなんて思わねーよ。
投稿日時:2021/09/21 09:21:09
ヴィハーンの未来は想像できたけど、山田は予想外で激アツの展開でした!主人公たちが何でも最高なご都合主義じゃない所がイイ!
投稿日時:2021/09/21 09:18:48
なんとなくだけど、宵越はサッカー戻って欲しいな。1話からの設定である「スポーツ嫌い」を乗り越えることに主題を置いてほしい
投稿日時:2021/09/21 09:17:46
最終回方思ったら最終回じゃなかったし、なんならこいつら主人公じゃなかったわ
投稿日時:2021/09/21 09:17:02
親ガチャに失敗したと思ってからが本番ってことだな
投稿日時:2021/09/21 09:15:08
最優秀になれたのも最年長になれたのも全てはカバディへの愛なんだな
投稿日時:2021/09/21 09:13:03
早く28日よ来い 灼熱カバディが無料で読める時代に生まれてよかった もちろん全巻買いだけど
投稿日時:2021/09/21 09:12:19
こういう泣かせ方もあるんですね…
投稿日時:2021/09/21 09:09:52
ちょい足しがちょい足しじゃないレベルで泣かしに来た…こんなのなくなって方がムリだよ…
投稿日時:2021/09/21 09:09:33
「闇深すぎだろ、誰か救ってやってくれ」から始まった奥武戦、将来2人がちゃんと救われて本当に良かった
投稿日時:2021/09/21 09:08:56
エピローグで一コマちょろっと語られるキャラのその後を、本編でやってるって感じだな…感動してしまった…。
投稿日時:2021/09/21 09:08:37
みんな宵越が生主として有名になった説推してて草 ナイトエンド愛されてるな
投稿日時:2021/09/21 09:07:08
未来じゃナイトエンドめっちゃ有名なのか、良かったな宵越
投稿日時:2021/09/21 09:05:54
山田辞めなかっただけで感動もんや!!!!!
投稿日時:2021/09/21 09:02:12
あの有名な(生主の)…かw
投稿日時:2021/09/21 08:59:43
「あの有名な」は引退したカバディの元スーパースター選手とか、過去に大記録を作ったり伝説的な立ち位置だったらそう言うかも
投稿日時:2021/09/21 08:59:42
キングカズみたいになってるやん…最高
投稿日時:2021/09/21 08:57:20
王城部長が最年長ってことになってないということは?
投稿日時:2021/09/21 08:56:22
山田、もしかしてインドでプロやっているの?(家?の雰囲気から)それで最年長は凄い
投稿日時:2021/09/21 08:55:29
大人気YouTuber ナイトエンドの中の人こと宵越竜哉
投稿日時:2021/09/21 08:54:17
生主でカバディチャンネルしてそう
投稿日時:2021/09/21 08:51:15
山田がなんだかんだで1番長くカバディに浸ることになるのか… 灼熱カバディ読んでるとすぐ涙出てくる😢
投稿日時:2021/09/21 08:49:23
宵越が「残ってた」ってことはサッカーに戻るんかな
投稿日時:2021/09/21 08:48:48
やばい鳥肌たった
投稿日時:2021/09/21 08:45:57
プロになってて良かった… 霞の話もよろしくお願いいたします…
投稿日時:2021/09/21 08:44:05
あの超有名配信者の宵越竜哉が......
投稿日時:2021/09/21 08:42:03
山田めっちゃ頑張るやん… さて星界の方も気になるな
投稿日時:2021/09/21 08:40:20
泣きました。
投稿日時:2021/09/21 08:39:11
あの宵越じゃなくて、あの有名な宵越という表現からガバディのプロで大活躍ではなさそう。サッカーかあるいは配信者かも。
投稿日時:2021/09/21 08:38:57
宵越はカバディの頂点取ってチームプレイ本質知しりかつて取れなかったサッカー頂点を取る為に戻りそう 王城がアドバイスしそう
投稿日時:2021/09/21 08:38:49
インタビュー時、山田の脇に居るのは息子かな?
投稿日時:2021/09/21 08:36:46
宵越がサッカーに戻ったら異常な回避と判断力にカバディの当たり強さ、部長の奇襲とカウンターが合わさって超攻撃型になってそう
投稿日時:2021/09/21 08:35:31
未来 ・ヴィハーン→プロMVP ・山田→プロ最年長 ・佐倉→プロ優勝 ・六弦→プロ優勝 ・宵越→プロ?有名 ・井浦→社長
投稿日時:2021/09/21 08:35:29
なんで作者はこんなに泣かせに来るんだ… 最高かよ
投稿日時:2021/09/21 08:32:48
宵越はどういう形で有名になったんだろ 斎藤佑樹的な知名度の可能性も0ではないしサッカーに戻って有名になった可能性も無くは
投稿日時:2021/09/21 08:25:22
ありがとう山田
投稿日時:2021/09/21 08:22:14
コーチが泣いてるのめっちゃグッと来る…
投稿日時:2021/09/21 08:21:15
外野の意見なんか無視すればいいのよ! どんな負けでも無駄なことなんて一切ない!
投稿日時:2021/09/21 08:15:54
ちょい足しがただただ最高
投稿日時:2021/09/21 08:14:24
710 勝負したほうが楽しいからだよ
投稿日時:2021/09/21 08:11:15
鳥肌が!!!!!感動です!!!😭
投稿日時:2021/09/21 08:05:25
宵越とヴィハーンツーショットあるやん
投稿日時:2021/09/21 07:59:54
なんで次試合で守備で戦ったの?
投稿日時:2021/09/21 07:56:02
未来のヴィハーンと山田、同じユニフォームだ...
投稿日時:2021/09/21 07:55:41
打ちきり来たか
投稿日時:2021/09/21 07:55:09
俺も今現実でやってることで死ぬ程メンタル苦しいけど、山田が勇気をくれた。頑張る
投稿日時:2021/09/21 07:54:11
ちょい足しの王城、「嬉しい」っていうより「やっぱり来た」って感じで良き。
投稿日時:2021/09/21 07:53:36
宵越はサッカー戻ってプロになるんじゃないかな?
投稿日時:2021/09/21 07:50:31
何がスゲーって、山田の姿リアルなアラサーそのもの。 良かったな、山田。未来に総てを持っていけて。
投稿日時:2021/09/21 07:49:59
宵越…有名なYouTuberになったんやな
投稿日時:2021/09/21 07:48:49
能京が勝つ喜びと、相手校が負ける切なさ。毎戦それを同時に味わえ、かつ使い回しの展開が全然ないというのは本当に凄い事です。
投稿日時:2021/09/21 07:48:36
自身の可能性の底を見ていた男が努力した結果、底なしの自信を身につけた
投稿日時:2021/09/21 07:45:44
3回読んだ
投稿日時:2021/09/21 07:42:34
山田の子供が見えた気がするけど幻覚かな…
投稿日時:2021/09/21 07:41:03
初めて古豪として情報出てきた時はダークホースのかませにされんだろうなとか思ってた山田がここまで最高のキャラになるとはな!
投稿日時:2021/09/21 07:39:03
なんかすごいよかった…
投稿日時:2021/09/21 07:38:04
2話連続で良い話過ぎて…。 これから仕事なのにツラい。
投稿日時:2021/09/21 07:37:59
ちょい足し鳥肌立った…。無料で見せてくれたマンガワン様に感謝。
投稿日時:2021/09/21 07:37:34
680 読みづらさは全くないけど、文化祭から絵柄が急に変わった感は確かにあった。もう慣れたけど。気にしたって仕方ないよ
投稿日時:2021/09/21 07:36:33
結局山田もカバディ大好きでよかった。 好きじゃなきゃ最年長になるまで選手としてカバディに関わることも無いよな。
投稿日時:2021/09/21 07:36:28
朝から痺れました。仕事頑張ります。
投稿日時:2021/09/21 07:31:45
こんなん泣くわ
投稿日時:2021/09/21 07:31:14
プロの世界。山田が最年長までやれたのは経験実力があって通用したから。 ほんと作者様は魅せ方が上手い!
投稿日時:2021/09/21 07:30:02
ブルージャイアントっぽくなったな
投稿日時:2021/09/21 07:27:20
宵越「サッカーも生主も欲張っていいと気づけた事が…」
投稿日時:2021/09/21 07:20:53
こういう演出大好きだけどもうそろそろ終わるぞ?と言われてるみたいで寂しくもなる…プロ編も読みたいです先生…
投稿日時:2021/09/21 07:18:22
ヴィハーンがいるような強いチームに最年長で所属って山田… それはそうとあの有名なナイトエンドって言われなくて安心したわ
投稿日時:2021/09/21 07:17:08
さらっといろんなことが判明して、最終回かと思ってビビるくらい情報量多かった
投稿日時:2021/09/21 07:14:47
※680 おまえそれ毎回コメントに書いてるだろ 目障りだから失せろ
投稿日時:2021/09/21 07:14:20
刃牙で見た
投稿日時:2021/09/21 07:14:06
宵越はどの分野で有名になったのかな〜 SNS?
投稿日時:2021/09/21 07:11:18
ガチ感動回
投稿日時:2021/09/21 07:10:34
相変わらず迷わず先読みする面白さなんだけど奏和戦ぐらいからちょっとだけ読みづらくなってる気がします……
投稿日時:2021/09/21 06:54:52
でたぁぁこの奏和戦の井浦のレイドの時みたいな未来から振り返る形にするやつ!!
投稿日時:2021/09/21 06:54:50
あの時試合には負けた、でも残り人生を買ったって感じ。 イイ
投稿日時:2021/09/21 06:53:42
写真みて思ったけど大山律心の立石君もプロになったん?
投稿日時:2021/09/21 06:53:09
サッカーのキングカズみたいに、カバディのキングシュンと呼ばれていたりする未来
投稿日時:2021/09/21 06:48:26
最年長ってことは、誰よりも諦める才能が無かったの山田じゃねえか
投稿日時:2021/09/21 06:47:13
ちょい足しが、本編で描かれても良いくらい素敵だった…泣
投稿日時:2021/09/21 06:45:28
ちょい足しの世界一の空間、本当に好きならみんな行けるんだね✨
投稿日時:2021/09/21 06:44:15
11Pの最初のコマに写ってるの山田の子供かな? (髪型が似てるし服装がお揃いみたいだから)
投稿日時:2021/09/21 06:34:21
つまり勝ちにこだわる試合をしていたら今大会ナンバーワンチームなわけか…
投稿日時:2021/09/21 06:34:13
見せ方本当良いよなぁ
投稿日時:2021/09/21 06:33:55
投稿日時:2021/09/21 06:32:51
ちょい足しで感情爆発して涙出たのははじめてだよ…
投稿日時:2021/09/21 06:30:56
素晴らしい…泣きそう…
投稿日時:2021/09/21 06:30:52
朝からスゲーもん読んじまった…
投稿日時:2021/09/21 06:27:51
律心戦もそうだったけど、試合の終わらせ方がうますぎる(´ω`)
投稿日時:2021/09/21 06:23:56
いきなり最終回が来たかと思って気絶するかと思った
投稿日時:2021/09/21 06:23:41
奥武は星海にも黒星なのか。英峰も逆転されたみたいだし、次の日が実質決勝戦と3位決定戦になるのかな。能金全勝できるのかな。
投稿日時:2021/09/21 06:21:56
660 そうだよ!あれは、後悔してるifの未来 今回の山田は、今苦しくても先のことは誰にも分からないっていう作者のメッセ
投稿日時:2021/09/21 06:20:07
俺の中の神回がまた更新された
投稿日時:2021/09/21 06:19:45
山田と違って井浦はif的な未来だと思ってたけど違うんか?
投稿日時:2021/09/21 06:18:48
宵越はカバディのプロなのかな?個人的にはサッカーに戻った線もあると思う!
投稿日時:2021/09/21 06:13:48
本当にこの作品が大好きです。ありがとうございます。
投稿日時:2021/09/21 06:11:02
一回の人生 抗わなきゃな
投稿日時:2021/09/21 06:04:54
「あの有名な宵越竜哉」に対して配信者として有名になってる選択肢が当たり前のように存在するの面白すぎませんか?
投稿日時:2021/09/21 06:04:08
やったじゃねぇか
投稿日時:2021/09/21 05:50:15
5pの真ん中の写真にいるのって宵越?
投稿日時:2021/09/21 05:43:49
あの山田が誰よりも長くプロを続けてたことで気持ちが救われた回
投稿日時:2021/09/21 05:43:39
毎回、試合のラストが素晴らしい
投稿日時:2021/09/21 05:37:07
この作品の魅力は、過去現在未来の掛け合わせ方がマジで上手いところ
投稿日時:2021/09/21 05:29:32
ヴィハーンは最強に、山田は最長の選手になったんだな 登場人物皆に魅力がありすぎだわこの漫画
投稿日時:2021/09/21 05:28:48
王城佐倉六弦山田不破あたりはプロかなあ 神畑冴木はモチベーションもそうだけど環境的にインド厳しそう
投稿日時:2021/09/21 05:22:33
やまだ、ヴィハーンと同じユニフォームなのに、誇れるのは最年長メダルだけ!? 絶対もっとチーム活躍してるやろ
投稿日時:2021/09/21 05:16:29
胸がいっぱい。ちょい足し見て涙。
投稿日時:2021/09/21 05:12:07
637 総当たり戦だから奥武が英峰に勝つかは分からなくね?
投稿日時:2021/09/21 05:10:10
え、なにこれエモ過ぎる…
投稿日時:2021/09/21 04:57:50
ヴィハーンと山田が同じユニフォーム…
投稿日時:2021/09/21 04:54:30
宵越とヴィハーンの写真。ヴィハーンが首にかけてるのがメダルだとしたら、宵越がユニフォームじゃなく私服ということは...
投稿日時:2021/09/21 04:36:43
コーチ号泣してる。責任感じてたんやなって… すごく良い回だった(語彙力)
投稿日時:2021/09/21 04:29:31
宵越が有名なのはナイトエンドとして成功するんじゃない?
投稿日時:2021/09/21 04:29:12
宵越もカバディやってんのかな? サッカー戻るってこともありそう
投稿日時:2021/09/21 04:27:09
続く星海戦でも って…奥武は英峰には勝つってことか。じゃあ英峰は全…敗?それイヤだなぁ (←英峰推し)
投稿日時:2021/09/21 04:23:02
山田の息子?かわいいな
投稿日時:2021/09/21 04:21:01
六弦、佐倉ペア…!
投稿日時:2021/09/21 04:18:04
言い方的に宵越はサッカーで有名になるんかなって思ってたら生主説唱えてる人居て草 それは思いつかんかったw
投稿日時:2021/09/21 04:08:30
こういうの見ると、他の世界組が将来的に何してるか気になる…不破は間違いなくプロだろうけど外園とか何してるんだ教えてくれ
投稿日時:2021/09/21 03:49:47
読者的に因縁的にはそこまでではない試合にこういうの入れてくるのは面白いね。宵越もプロになったのか…部長もなれてるといいな
投稿日時:2021/09/21 03:46:27
灼熱だよ。あと先生脚本・演出力凄まじいよ…灼熱だよ…
投稿日時:2021/09/21 03:44:46
自分の正しい実力を認めるのって、本当に簡単ではないよね。スタートすらできてない人もいる。俺はスタートできてよかった。
投稿日時:2021/09/21 03:41:18
素敵すぎます
投稿日時:2021/09/21 03:38:38
泣ける!!
投稿日時:2021/09/21 03:37:41
ちょい足しがちょい足しじゃないのよ。
投稿日時:2021/09/21 03:36:02
山田は毎回宵越の足を狙う。今回宵越は守備だから華麗に避けててスッキリした
投稿日時:2021/09/21 03:33:31
このちょい足しはさ、ちゃんと単行本に収録してほしいな だって、ここまでが奥部戦の結末でしょ?
投稿日時:2021/09/21 03:32:53
まってまってまって、あまりの情報に頭も感情も追いつかない
投稿日時:2021/09/21 03:29:18
錚々たるメンツの世界組の誰よりも長く第一線で戦ったってことか かっこよすぎる
投稿日時:2021/09/21 03:27:58
やば…まじでやばい。
投稿日時:2021/09/21 03:22:06
この話、灼熱カバディの演出でMVPじゃね?
投稿日時:2021/09/21 03:17:03
こういうナンネンゴとかいう演出はきらい、どの漫画でもさめる
投稿日時:2021/09/21 03:11:43
決着がついたことをサラリとモノローグでやり、星海戦まであっさり消化したのに、それでも滅茶苦茶熱い一話なの、漫画が巧すぎる
投稿日時:2021/09/21 03:10:32
王城や宵越の未来については明言しないのがまた巧いよなぁ
投稿日時:2021/09/21 03:09:35
王城の姿が描かれてないで、未来の山田が最年長という事にざわざわしてるのは自分だけか???
投稿日時:2021/09/21 03:06:32
宵越が配信者として成り上がった可能性を俺は捨てきれない
投稿日時:2021/09/21 02:57:37
続く星海戦って・・・3位決定戦・・・?
投稿日時:2021/09/21 02:55:34
試合終了の見せ方か毎度上手すぎる
投稿日時:2021/09/21 02:54:37
しかも山田の何がすごいって、インドでプロになったこと。成長がハンパねぇわ
投稿日時:2021/09/21 02:49:39
超人気Vチューバーナイトエンド チャンネル登録者数300万人超
投稿日時:2021/09/21 02:46:27
ちょい足しエモすぎて泣くわ 今まで見たちょい足しの中で最高
投稿日時:2021/09/21 02:44:17
戻ったんだね...サッカーに...
投稿日時:2021/09/21 02:40:38
3ページ目「続く星海戦においても」 つまり3位決定戦で星海と戦ってる つまり星海は負けた
投稿日時:2021/09/21 02:40:32
宵越だけカバディのユニフォームで写ってないから恐らくサッカーに戻ったんだな
投稿日時:2021/09/21 02:38:58
あのプロサッカーで有名な宵越
投稿日時:2021/09/21 02:37:40
あの有名な、って、別分野で有名になってそう。 ナイトエンドで成功最終回か。
投稿日時:2021/09/21 02:37:37
はー…ヴィハーンも山田もプロ選手になれたんだねぇ…良かったねぇ…ちょい足しも最高すぎる…
投稿日時:2021/09/21 02:34:58
そろそろ部長は拳願試合にも出れそうだ
投稿日時:2021/09/21 02:31:41
596 王城と六弦は別のチームであってほしい気もする
投稿日時:2021/09/21 02:30:43
王城のプロ衣装での登場がない+最年長に王城が選ばれてない+父親を早くに亡くしている=王城はプロ入り前に死亡
投稿日時:2021/09/21 02:28:44
この作者コメがしたかったからわざと間違えただろw
投稿日時:2021/09/21 02:25:11
そろそろリアルでプロカバディのシーズン始まるよ
投稿日時:2021/09/21 02:25:09
ユニフォーム的に王城、佐倉、六弦が同じチームか。やっと佐倉が約束守れたんだな。
投稿日時:2021/09/21 02:25:02
宵越が有名になったのはカバディとは限らんぞ。 HIKAKINみたいになってるかもしれねぇ…
投稿日時:2021/09/21 02:19:57
絶対またこの回を見返しに来るって確信が持てるくらい情報量が多い
投稿日時:2021/09/21 02:17:46
有名になった宵越、カバディとサッカー両方で日本代表になったとかないいかな
投稿日時:2021/09/21 02:17:40
山田息子おるやん!
投稿日時:2021/09/21 02:14:24
宵越がどのタイミングでサッカーに戻るか気になる
投稿日時:2021/09/21 02:13:56
あまり触れられなかったけどヴィハーンの誘導守備はちゃんとプロでの力になったんやね「理論も大事」はそこに掛かってると思う
投稿日時:2021/09/21 02:12:23
この回の未来はパラレルじゃ無いよね?井浦の時も未来語りあったけど、あちらはパラレルっぽいから。
投稿日時:2021/09/21 02:11:06
未来描写って普通しらけそうに思うけど、この漫画はそこに至るまでの道のりを楽しみにできる絶妙な描き方が本当に凄い
投稿日時:2021/09/21 02:10:57
投稿日時:2021/09/21 02:10:36
投稿日時:2021/09/21 02:10:25
この終わりかたはまた新しい…ぐっときます。
投稿日時:2021/09/21 02:10:20
投稿日時:2021/09/21 02:10:18
投稿日時:2021/09/21 02:10:10
投稿日時:2021/09/21 02:10:05
投稿日時:2021/09/21 02:09:26
高卒時点でインドで全くの無名な山田がヴィハーンとプロ入り同期になれたって極めて異常事態じゃないか?
投稿日時:2021/09/21 02:08:41
覆らない点差が決まっても試合は続く。その残り時間を使ってこんな美しい締め方をするとはな……
投稿日時:2021/09/21 02:06:39
この未来から言葉を持ってくるの天才だよ
投稿日時:2021/09/21 02:05:58
483 まさにstruggle(=もがく)
投稿日時:2021/09/21 02:05:37
宵越はカバディでは無い何かで有名になるのかな、、
投稿日時:2021/09/21 02:03:28
君らは勘違いしている。あの有名な宵越は、世界的配信者ナイトエンドさんの事に決まってるだろうが!
投稿日時:2021/09/21 02:02:36
信じられねえだろ……これだけ灼熱に満ちた試合をした後同じ日にもう一試合やるんだぜ……………
投稿日時:2021/09/21 02:01:54
カバディ漫画だけど宵越がサッカーする展開読みたい。球技大会でもいいから
投稿日時:2021/09/21 02:01:27
投稿日時:2021/09/21 02:01:06
色々やばい! 山田はプロ野球でいう山本昌的なポジションになったんだね。 宵越はやっぱサッカーに戻ったのかなぁ
投稿日時:2021/09/21 01:58:44
ちょい足し教えてくれた4さんに感謝やで👏
投稿日時:2021/09/21 01:58:10
「あの有名な宵越竜哉」って余所余所しげな言い方、もしかしたら宵越サッカーに戻ってるんじゃね
投稿日時:2021/09/21 01:55:49
誰よりも諦めかけていた男が、誰よりも長くプロリーグに残り続けた どこまで読者を熱くさせれば気が済むんだい?
投稿日時:2021/09/21 01:55:38
あの有名な…!?
投稿日時:2021/09/21 01:55:33
ちょい足しもいいな
投稿日時:2021/09/21 01:53:25
宵越がプロカバディ選手になったとは一言も書いてないやん?
投稿日時:2021/09/21 01:53:23
ウィーバン最強選手なのにずっと負けるかいこの大会(笑)
投稿日時:2021/09/21 01:50:50
556 プロカバディ経験のある日本人選手によると、なんと次のシーズンで46歳のインド人選手がいるらしいです!
投稿日時:2021/09/21 01:49:54
この終わり方マジで感動した。ここまでの展開込みで最高だった。
投稿日時:2021/09/21 01:48:40
試合の締め方最高すぎだろ、シンプルかつ完璧な終わり方。
投稿日時:2021/09/21 01:47:14
気を緩めるな!宵越は生主として有名になったケースも想定しておかなくてはならない
投稿日時:2021/09/21 01:47:13
後輩がリーグ優勝の写真にも宵越いないし、宵越はサッカーに戻ったのかな 今の宵越がサッカーに戻ったら更に化け物になりそう
投稿日時:2021/09/21 01:47:07
タイトル「粉砕」かとオモタw
投稿日時:2021/09/21 01:45:56
調べたところプロカバディの最年長は34歳。要は山田は35歳くらいまで戦い続けたってことか。お前最高だよ
投稿日時:2021/09/21 01:44:52
自分も宵越はサッカーに戻ったのだと解釈しました。あの有名なという表現は同じカバディプレーヤーには使わないのかなと
投稿日時:2021/09/21 01:43:58
ちょい足し…ヴィハーンと王城の笑顔…きっと山田も良い顔してるんだろうな…… 感情が高ぶって寝れん(地獄行きか…)
投稿日時:2021/09/21 01:43:41
投稿日時:2021/09/21 01:42:50
あの有名な宵越ってことはきっと神生主になったんやろなぁ...
投稿日時:2021/09/21 01:42:47
宵越がサッカーに戻って名を馳せる可能性もあるのが胸熱!! 井浦も宵越も他で一流になってもこの大会を思い出すんだろうなぁ…
投稿日時:2021/09/21 01:41:57
ヨイゴシ…神生主になれたのか…!!
投稿日時:2021/09/21 01:41:15
最年長選手になるまで、このハードなスポーツのプロで戦っていけたんやなって
投稿日時:2021/09/21 01:39:45
部長について何も言われないのが怖い
投稿日時:2021/09/21 01:39:29
左利きのエレンっぽい表現がここで見れて感動した
投稿日時:2021/09/21 01:39:12
山田が求めていた「カバディに集中できる環境」 最後には、それを最も長い期間、手に入れた人間になれたのか…
投稿日時:2021/09/21 01:39:04
宵越がカバティで有名になったんなら、あの有名なって着けるかな?サッカーに復帰して世間に知れ渡るほど有名になったんだと予想
投稿日時:2021/09/21 01:38:28
こんな素晴らしい話を読んだ感想が「終わりそう」って感性悲しすぎるな
投稿日時:2021/09/21 01:36:54
ふつうにやばい
投稿日時:2021/09/21 01:36:49
こんな素晴らしい話を読んだ感想が「終わりそう」って感性寂しすぎるな
投稿日時:2021/09/21 01:36:26
宵越やっぱ有名になるんだ…こんな締め方もあるなんて作者すごいや
投稿日時:2021/09/21 01:35:39
山田と六弦プロでチームメイトになるのか…!
投稿日時:2021/09/21 01:35:13
487 あの井浦は「もがけなかった」未来なんじゃないかな。諦めずもがきぬいた今の井浦なら未来でもいい表情してると思う
投稿日時:2021/09/21 01:34:59
山田、地味に宵越に勝ち逃げしてる これから宵越が世界組全員倒していくのなら、誇りに思えることもう一つ増えるね
投稿日時:2021/09/21 01:34:48
山田の足払いを避ける宵越の後ろ姿がイケメンで、シューズの裏まで美しい
投稿日時:2021/09/21 01:34:11
死ぬほどプロ編が見たくなったと同時に大感動
投稿日時:2021/09/21 01:32:04
ねええええええーーーーーー!!!!!(泣いてる)(ありがとう)
投稿日時:2021/09/21 01:32:00
宵越を「あの有名な」って言っててカバディって言ってないからワンチャンサッカーに戻ったりしてる説
投稿日時:2021/09/21 01:31:29
最後の最後で、魔王にも神にも勝利した偉大なる凡人に胸が熱くなった
投稿日時:2021/09/21 01:30:09
エッッッッモ
投稿日時:2021/09/21 01:29:13
何か、寂しいな……。王城先輩は、宵越はこのときどんな現実を生きてるんだろう。まだ、知りたくない。
投稿日時:2021/09/21 01:28:21
奥武戦の締め方、じんわり来る何かがある。 好き
投稿日時:2021/09/21 01:24:45
もういい加減にしてくれ…… 一体何話連続で泣かせるつもりなんだ……
投稿日時:2021/09/21 01:24:12
王城や宵越がとっくに引退したあとなら「あの有名な」という表現もアリかな。あの山田は50近い年齢なのかもね
投稿日時:2021/09/21 01:23:59
結局あんたらも頂点取るんやな。最高だよ。
投稿日時:2021/09/21 01:23:54
ちょい足しの後ろ姿って山田?
投稿日時:2021/09/21 01:23:53
ナイトエンド覚えてる?生主で有名になったんちゃう?
投稿日時:2021/09/21 01:23:48
ヴィハーンの親友は山田だが、ここで宵越に会えたのも大きくて、交流が続いたんじゃないか?この試合、宵越は被ストラグル0だぜ
投稿日時:2021/09/21 01:22:29
山田ぁ!
投稿日時:2021/09/21 01:21:51
「あの有名な宵越」ってことはまさか生主に、、、?
投稿日時:2021/09/21 01:21:49
一番長く地獄にいたのか山田
投稿日時:2021/09/21 01:20:29
泣くわ
投稿日時:2021/09/21 01:20:27
宵越は配信者として有名になったんだね^^
投稿日時:2021/09/21 01:20:07
507 あ〜佐倉かこの人納得。ありがとね
投稿日時:2021/09/21 01:20:05
60文字では足りない
投稿日時:2021/09/21 01:19:07
山田が長い年月かけて、努力と才能の二人に追いついたのか……なんて良い話!
投稿日時:2021/09/21 01:18:48
尊い
投稿日時:2021/09/21 01:18:34
最後の一文で鳥肌たった…
投稿日時:2021/09/21 01:18:32
数話前こっちの試合見ててよかった…って言ってた観客の人、ずっと忘れないし自慢になるね よかったね
投稿日時:2021/09/21 01:18:13
まさか宵越がサッカーでもカバディでもなく、世界一の生主になってたなんて想像もしなかったな
投稿日時:2021/09/21 01:16:42
本田じゃなくて佐倉じゃないの?だから後輩
投稿日時:2021/09/21 01:14:52
六弦や本田(かな?)が後輩…?プロには山田が先になったって事…?山田は高卒後すぐ、六弦達は大卒→プロとか、そういう事かな
投稿日時:2021/09/21 01:14:33
諦めようした男が一番プロリーグで諦めの悪い人間になったってのは凄いことだよな そして、最優秀の男を見出した 凄いなぁ……
投稿日時:2021/09/21 01:14:05
MVPとのツーショットを撮る宵越。 えげつない選手になったんだろうな
投稿日時:2021/09/21 01:13:44
山田がプロで「最年長」、、 めっちゃ熱いじゃん、山田ァ!
投稿日時:2021/09/21 01:13:00
宵越もプロになるんだろうな 今更サッカーに戻るなんて無いだろうし
投稿日時:2021/09/21 01:12:05
律心戦の終わり方も切なかったけど、今回の終わり方も未来への余韻を感じて、切なくても前を向けます
投稿日時:2021/09/21 01:11:36
やめようとしていた山田が結局一番最後までやめなかった選手になったのか
投稿日時:2021/09/21 01:11:30
未来の宵越、髪短くしてるしやっぱサッカーかな
悩み多き奥武戦、最高の着地点だ。読んでて人生の糧的に感銘を受けた度合いでは過去最大だった。ありがとう武蔵野先生!
投稿日時:2021/09/21 01:11:12
展開が神すぎて誰も作者の誤字に触れてない… 引退考えてた山田がこうなるって、すごいなぁ
投稿日時:2021/09/21 01:11:10
プロ編もしくは選抜組の世界大会編とか...お願いします...魅力的な彼等のこれからも見続けたい...😭😭
投稿日時:2021/09/21 01:10:52
宵越は将来ガバディのプロになったのか?実はサッカーに戻ってそっちでプロになって有名になったってパターンはないか?
投稿日時:2021/09/21 01:08:35
インドのコーチ泣いてる… 中学MVPだった手前、ヴィハーンの芽が出ないことに多少なりとも責任感じてただろうし良かったねぇ
投稿日時:2021/09/21 01:08:27
能京、リーグ戦初戦勝利おめでとう 山田とヴィハーンの未来も良かったって思うけど、俺はそれ以上に能京の勝ちが本当に嬉しい
投稿日時:2021/09/21 01:08:26
のうきんは前半あれだけウダウダしてて迫られたのに、試合開始から覚醒したヴィハーンがいても星海には勝てなかったのか……
投稿日時:2021/09/21 01:08:01
一度底をついた自信が再びついて二度と失わない、ってのすごくいいな…いい…
投稿日時:2021/09/21 01:07:19
なんか最終回みたいな感じで怖いわ
投稿日時:2021/09/21 01:06:37
ちょい足し見ろって言った4コメの人よ、感謝するよー
投稿日時:2021/09/21 01:05:14
2人ともプロになれたんだね(´°̥̥̥ω°̥̥̥`) 最優秀と最長 宵越や佐倉たちもプロに....!!
投稿日時:2021/09/21 01:04:38
ヤマダやヴィハーンに比べると、未来の井浦は表情が暗かったな。もっとイキイキした大人になっておくれ。
投稿日時:2021/09/21 01:04:20
この試合の締め方、作者天才か?
投稿日時:2021/09/21 01:03:46
「何一つ間違ってない」の重み。神回を何回更新すれば気が済むんだ武蔵野先生っ!!!
投稿日時:2021/09/21 01:02:58
この作品のフェイドアウトしていくような試合の終わり方好きすぎるんだよなぁ… 灼熱が少しずつ冷めてくみたい
投稿日時:2021/09/21 01:02:55
「何か」を掴めるのが順風満帆な時とは限らないんだよな。もがいたからこそだ。
投稿日時:2021/09/21 01:02:44
しょっぱなから完全体ヴィハーン居ても星海に負けるのかー。 ヴィハーン以外はそこまで突出してなかったからかな。
投稿日時:2021/09/21 01:00:59
最高すぎる。ちょい足しも泣ける、、
投稿日時:2021/09/21 01:00:23
みんなの考察すごいな…。あとちょっと老けた感じの山田さんがすごい好みのタイプだった。
投稿日時:2021/09/21 01:00:04
山田…最年長になるまで続けても、才能があったわけでは決して無いんだな… 可哀そうな奴だぜ。 諦める才能まで欠けてんだ…
投稿日時:2021/09/21 00:59:24
あの有名なナイトエンドがバズっちゃったんだな。
投稿日時:2021/09/21 00:57:34
「最高の試合」でした。ありがとうございます。
投稿日時:2021/09/21 00:57:31
あの有名な生主だからな!
投稿日時:2021/09/21 00:57:00
誰もが予想外の神展開 あの場面からあえてズルズル引っ張らないで未来の描写…最高
投稿日時:2021/09/21 00:56:59
勝敗が着くのをこんなに感慨深くさせる展開あるのか 高谷の時といい、結末が予想外で想像を絶する展開ばっかり 英峰戦近いね
投稿日時:2021/09/21 00:56:52
ヨイゴシやっぱ有名な配信者になったんやな…
投稿日時:2021/09/21 00:56:33
僕も年長のアスリートだけど山田の気持ちがよく分かるよ。引退までにもう一度くらい全英のトロフィーを獲りたいね
投稿日時:2021/09/21 00:56:14
予想外の幕引きだった。 すげぇ。
投稿日時:2021/09/21 00:55:49
あぁ何度目の神回か… 先生いつもありがとうございます。 火曜が楽しくて堪りません。 おーい…
投稿日時:2021/09/21 00:55:44
これ宵越絶対違う競技のプロになって世界制覇してるでしょ
投稿日時:2021/09/21 00:55:36
作者が新しいタイプの熱さを出してきた
投稿日時:2021/09/21 00:55:01
この激熱の試合から夏が終わるような寂しさ、この感覚がたまらんな。試合の締め方も最高だよ。
投稿日時:2021/09/21 00:54:45
敗戦をここまで美しく描ける人いる??
投稿日時:2021/09/21 00:54:38
未来の話見るとあ〜ちゃんと報われるんだなって安心するけど、作品の終わりが近いんじゃって不安もある。2年生編もやってくれえ
投稿日時:2021/09/21 00:54:29
やっっっっっば それしか言えない
投稿日時:2021/09/21 00:53:57
430.総当たりだよ。能京は続けて英峰と対決。星海とは翌日?に試合するはず
投稿日時:2021/09/21 00:53:36
430 決勝は四校総当たり戦 1試合目と2試合目は同じ日に行うスケジュールで 次の2試合目は能京対英峰と奥武対星海になる
投稿日時:2021/09/21 00:53:29
最高過ぎるっ!
投稿日時:2021/09/21 00:53:28
星海戦でも押し返しせずってことは、勝てるかもしれないぐらいいい勝負だったのか
投稿日時:2021/09/21 00:52:19
ありがとう武蔵野先生。この作品に出会えて本当に良かった
投稿日時:2021/09/21 00:52:11
まさかの未来からの手紙!
投稿日時:2021/09/21 00:51:59
ドンキコラボのファッション、右藤以外ツッコミ所多すぎない? 高谷は死ぬほどイケメンだし六弦と佐倉はどうしたお前ら
投稿日時:2021/09/21 00:51:58
山田、ヴィハーンの国でやってるのかな? 記者の人黒いし!そっちの国で最年長までやってたら実力も相当…
投稿日時:2021/09/21 00:51:21
一番最初に折れかけた山田が最年長...世界組だけじゃなくインドの人達も差し置いてってことでしょ? 泣ける
投稿日時:2021/09/21 00:50:58
なんだよ山田、地獄行きだとか言ってたくせによ、最年長とか、愛かよ!!カバディ愛なのかよこの野郎!!!(号泣)
投稿日時:2021/09/21 00:50:33
ちゃんとプロになれたんだな…山田…
投稿日時:2021/09/21 00:50:31
宵越はカバディを通して仲間と協力することを学び、星海戦での不破との対面を通して父との葛藤を乗り越えてサッカーに戻ると思う
投稿日時:2021/09/21 00:50:30
やめてくれ、、ちょい足し泣けるだろ、、、
投稿日時:2021/09/21 00:50:22
穏やかに熱が引いていくようなこの終わり方たまらんね
投稿日時:2021/09/21 00:49:47
未来の山田とヴィハーンのユニホームが同じだからプロでも一緒のチームで戦ったんだな
投稿日時:2021/09/21 00:49:44
ちょい足しで泣いた
投稿日時:2021/09/21 00:49:28
大分昔だけどしっかり覚えてる あの有名な宵越 文面的には将来プロサッカー選手か大会で相当活躍したかだな
投稿日時:2021/09/21 00:48:50
ヒトミちゃんおめでとう🎉 アニメ公式さん、放送終了後も誕生日ツイートありがとうございます
投稿日時:2021/09/21 00:48:32
トロフィーのカバディの綴り間違えるの草
投稿日時:2021/09/21 00:48:18
ヴィハーンと山田は同じユニフォーム=同チームかつ同期なのか 佐倉ヒロ、王城井浦を超える名コンビや…
投稿日時:2021/09/21 00:46:24
人見ちゃんハピバ🎂おめでとう~
投稿日時:2021/09/21 00:46:06
読後感がすごく良い
えっ…と…最終回かな? ってくらいの充足感
投稿日時:2021/09/21 00:45:34
「こっちじゃ酒飲まない」、インタビュー文章が横文字。山田は将来インドでカバディやってるんだろうな。それで最年長はすごいわ
投稿日時:2021/09/21 00:45:14
これは褒め言葉なんだけど、作者頭やばいだろ。もうやばすぎて語彙力ないなった。やばい。
投稿日時:2021/09/21 00:44:57
やめようとしてた奴が、結局一番カバディをプレイし続けたんだな…
投稿日時:2021/09/21 00:44:38
最高だな
投稿日時:2021/09/21 00:44:18
最も長く続けて、ヴィハーンと王城と同じ景色を山田が追いかけてるのは泣く
投稿日時:2021/09/21 00:43:19
王城が「きっといい思い出で終わらないから。」なんて言ってたけど、逆になったろうな。
投稿日時:2021/09/21 00:41:45
アカデミーのことも奥武戦のこともすべて君の未来を作る血と汗と涙にしてくれと思いながらヴィハーンを追ってたからすげえ泣いた
投稿日時:2021/09/21 00:41:35
星海に負けるってどういうこと? これってリーグ戦だったっけ? にわかですみません
投稿日時:2021/09/21 00:41:18
ちょい足し 泣いた
投稿日時:2021/09/21 00:41:01
漫画一話でここまでガチ泣きしたの生まれて初めてなんだが。
投稿日時:2021/09/21 00:40:32
今日は人見の誕生日です 人見はいますか?
投稿日時:2021/09/21 00:40:08
最後で鳥肌がいきなりきた!
投稿日時:2021/09/21 00:40:03
ちょいたしこんなん泣いちゃうやん…二人に追いついてから、他の皆が引退する中最後まで足掻いて足掻いて輝き続けたんだな…
投稿日時:2021/09/21 00:39:55
宵越有名配信者になった説明は草 でもサッカー選手ルートよりそっちの方が嬉しいかもしれん
投稿日時:2021/09/21 00:39:04
プロ選手として最も長く必要とされたのは山田だったんだな 肉体が衰え同期後輩が引退してもなお彼の奇策が枯れることはなかった
投稿日時:2021/09/21 00:38:53
ちょい足しでボロボロに泣いてる
投稿日時:2021/09/21 00:38:46
最長と最強ね。いいじゃない。
投稿日時:2021/09/21 00:38:43
佐倉と六弦が着てるユニフォーム、前回王城が着てた7番のユニフォームに似てない?
投稿日時:2021/09/21 00:38:13
勝負の結果や、コーチの言う正しさじゃなく「ひたすら好きなことを楽しむ」境地にたどり着いた奴らが、このちょい足しか…感涙。
投稿日時:2021/09/21 00:38:06
宵越は最終的にサッカーに戻る気がする「不倒」だったのは過去で挫折して倒れてる。日本代表の宵越は「不撓」能京の不撓不屈から
投稿日時:2021/09/21 00:37:57
インドのプロ養成校の指導者がヴィハーンに泣きついてる写真、描いてくれてありがとう ヴィハも笑顔で救われた気持ちになった
投稿日時:2021/09/21 00:37:55
武蔵野先生もわざとしゃないかと思えるぐらい、胸熱なコメントだよね!
投稿日時:2021/09/21 00:37:54
接触の多いコンタクトスポーツで長く続けられることは本当に大切。大きな怪我なく続けられる才能は大事。
投稿日時:2021/09/21 00:37:40
奥武が星海に勝ってるなら押し返しを実行しなかったことを"失策続きだった"とは表現しないと思うよ
投稿日時:2021/09/21 00:37:16
俺も宵越はサッカーのスター選手になる派だな カバディは部長達と一緒に辞めてそう
投稿日時:2021/09/21 00:37:14
宵越は何で有名になるんかな?何かサッカーの気がしてきた。山田.....
投稿日時:2021/09/21 00:36:55
シュレディンガーの佐倉と本田。個人的には佐倉は六弦と別チームで結果残してて欲しい
投稿日時:2021/09/21 00:36:49
"あの宵越竜哉" これは不倒の未来も気になりますな
投稿日時:2021/09/21 00:36:35
未来の武蔵野って… まだ修正原稿送ってねぇじゃねぇか…!!
おぉ、この展開だとやっぱりこの大会だけで作品は完結するんだね。 山田はやっぱりプロになるよね。
投稿日時:2021/09/21 00:36:30
生涯現役を続けたいと思っていそうな王城が山田よりも先にプロをリタイアしていることに思い馳せてしまう…
投稿日時:2021/09/21 00:36:22
このまま奥武が敗退して山田に感情移入してボロ泣きする覚悟してたけど… 山田、お前……っ よかったなああああ涙
投稿日時:2021/09/21 00:36:09
限界を恐れてたのに、プロの中でも一番限界が遠い人だったとは
投稿日時:2021/09/21 00:35:52
この締めくくりになんとも言えない何か、なんと言っていいかわからない思いが込み上げる
投稿日時:2021/09/21 00:35:46
これ最終話じゃないよな?来週もまた灼熱カバディ読めるよな?
投稿日時:2021/09/21 00:35:44
あれ、ちょい足しが無料で見れる? なんでだろ それはともかくめっちゃ感動した(T_T)
投稿日時:2021/09/21 00:35:35
『優勝』ではなく『未来』を見据え戦った2人。 決着回という神回のインフレが留まる所を知らない。英峰や星海どうなるんだ!?
投稿日時:2021/09/21 00:35:22
山田もヴィハーンも実際ぽっと出な訳じゃん?そのぽっと出でここまで感動させられるの素直に凄いよね!
投稿日時:2021/09/21 00:35:13
あの有名な宵越って、もしかしてあの神生主の!?
投稿日時:2021/09/21 00:35:03
宵越vs山田の決着が描かれなかったけど今回は逃げ切った時点で宵越の勝ちなのか回転見切られたから宵越の負けなのか
投稿日時:2021/09/21 00:34:53
諦めてる才能が欠けてるのは誰なんだって話よ(泣)
投稿日時:2021/09/21 00:34:42
「感情も理論も、どちらも欲張っていい」のコマで宵越が写ってるのいいね
投稿日時:2021/09/21 00:34:11
奥武と星海の試合は星海が終盤に逆転したのか ヴィハーンも出てなかったんかね
投稿日時:2021/09/21 00:33:35
しれっと星海負けてるやん
投稿日時:2021/09/21 00:33:30
山田とヴィハーン、プロでもおんなじチームなのか??
投稿日時:2021/09/21 00:33:14
スポーツ漫画はいっぱいあるけど、試合のその先を見せるだけで勝敗と試合評価をいっぺんにする表現やばない?
投稿日時:2021/09/21 00:33:03
5pの写真、宵越とヴィハーンの2ショットか!!?
投稿日時:2021/09/21 00:32:59
プロになったーーーー!!!
投稿日時:2021/09/21 00:32:35
もうなんか最後のページ読んだら無意識にスマホを上に掲げてた ありがとう。本当に
投稿日時:2021/09/21 00:32:25
ヴィハーンの部屋の写真に宵越写ってない?
投稿日時:2021/09/21 00:32:08
「あの有名な」てのは同業には使わなさそうな表現だと思いました(小並)
投稿日時:2021/09/21 00:32:07
となると星海は2連勝する可能性が高いのか、マジで能京3連勝しかないじゃん
投稿日時:2021/09/21 00:32:02
一見ただのインタビューに見えるけど写真やインタビューの内容一つ一つに重要な要素があって最後のコマとか鳥肌立ったわ 最高…
投稿日時:2021/09/21 00:31:42
出てくるキャラクターみんな好きすぎて未来のこととかやられると「長生きして…」しか言えない
投稿日時:2021/09/21 00:31:23
押し返ししてれば星海にも勝てたってこと?これは星海戦でもヴィハーン暴れたな笑
投稿日時:2021/09/21 00:31:20
山田のメダル横にある植物、サンセベリアじゃんね…花言葉は永久とか。つまり長く続ける、ってことだ
投稿日時:2021/09/21 00:31:10
泣いた。作者天才かよ魅せ方上手すぎるだろ!
投稿日時:2021/09/21 00:31:03
賞は取れなかったっていってもプロだろ? つまりは山田のプレイは魅力に溢れて金を払うに値したって事だな
投稿日時:2021/09/21 00:30:08
ちょい足しめっちゃいいやん
投稿日時:2021/09/21 00:29:48
超有名プロカバディ選手兼スポーツ系配信者ナイトエンド
投稿日時:2021/09/21 00:29:45
この漫画さぁ、今一番やばいスポーツ漫画よな。異論は認める。いや、認めん!
投稿日時:2021/09/21 00:29:44
宵越、、、そうか、、、 でも、それも滅茶苦茶嬉しい。 井浦先輩がカバディとサッカーの両リーグを経営してそう!笑笑
投稿日時:2021/09/21 00:29:42
ここまで確定した未来描くのって珍しいよね 多分何回も絶望して挫折したっぽい山田だけど1番最後までやってるのすごいわ
投稿日時:2021/09/21 00:29:04
今後の試合も期待せざるを得ない 毎試合、期待を遥かに超えて楽しませてくれる作者に感謝…
投稿日時:2021/09/21 00:29:03
山田……そのたった一つの勲章は「諦める才能が一番欠けてる奴」しか持てないんだぞ……すげぇよ……
投稿日時:2021/09/21 00:28:50
言いたいことはもう皆が書いてくれてる 只々素晴らしい作品に出会えたことに感謝
投稿日時:2021/09/21 00:28:45
ほんとにこの作者は毎話鳥肌たたせてくる、、、、 みてるみんなほとんどカバディやったことないのにな、、、
投稿日時:2021/09/21 00:28:21
大人になったヴィハーンの顔を見せない演出が憎いぜェ(笑) 伝説感がある
投稿日時:2021/09/21 00:28:18
あの有名な神生主か。しっくりくるな
投稿日時:2021/09/21 00:28:11
お忘れか…?1話の宵越を… そう、彼はナイトエンドという配信者として世界中に名を馳せたのだ‼︎
投稿日時:2021/09/21 00:27:48
やっべー泣けてきた。
投稿日時:2021/09/21 00:27:28
泣くやん、こんなん。耐えてても、ちょい足しにまでダメ押しされたし(号泣)。
投稿日時:2021/09/21 00:27:12
毎試合毎試合、終わり方がうますぎるんですが。
投稿日時:2021/09/21 00:26:53
243 最年長選手になれたこと つまり長く現役だった
投稿日時:2021/09/21 00:26:30
山田は現地女性と結婚したのかな?子供もモジャモジャ予備軍だ。
投稿日時:2021/09/21 00:26:20
全人類読んでー!!!!
投稿日時:2021/09/21 00:25:58
今予想出来る未来の宵越 ・プロカバディ選手 ・プロサッカー選手 ・神生主ナイトエンド
投稿日時:2021/09/21 00:25:49
最年長になるまで、結局山田の閃きは枯れることなく沸き続けた、と言うことだな…
投稿日時:2021/09/21 00:25:34
毎度負けたチームが好きになるなぁ
投稿日時:2021/09/21 00:25:32
334. ちょい足しのストーリー『おーい』ね! 絶対見逃しちゃダメなやつ‼︎ しかも、今回分無料!神‼︎
投稿日時:2021/09/21 00:25:20
ヴィハーンと山田が同じユニフォーム着てる! 「また一緒にやろう、インドで待ってる!」 「来たぞ、受かったぜ!」みたいな😭
投稿日時:2021/09/21 00:25:19
今週も安定の灼熱
投稿日時:2021/09/21 00:25:06
一つ前の話の13ページ3コマ目、今回のヴィハーン見るとプロのユニフォームみたいね。部長もプロになれるらしくて一安心
投稿日時:2021/09/21 00:24:50
一番宵越の去就が気になる… そして5pから、本当にコーチはヴィハーンのことを大切に想ってたことがよく分かって泣きそう…
投稿日時:2021/09/21 00:24:40
このコーチ、ヴィハーン本人より喜んでんじゃねぇかな(笑) 良いコーチだ
投稿日時:2021/09/21 00:24:15
プロ選手になるなんて、普通の漫画なら最終話で判る情報をを敢えてここで奥武戦の締めに使うのがエモすぎる‼️
投稿日時:2021/09/21 00:24:13
奥武戦も内容濃くて好きだったなぁ
投稿日時:2021/09/21 00:24:04
上向いてめちゃくちゃ良い顔してる…
投稿日時:2021/09/21 00:23:36
ダニングクルーガー効果ですね。熟練度が高まれば高まるほど謙虚になれるなと思います。
投稿日時:2021/09/21 00:23:31
良すぎる
投稿日時:2021/09/21 00:23:29
連載終了になりそうな書き方で嫌だわ
投稿日時:2021/09/21 00:23:22
ふと、宵越はサッカーに戻るのかもと思った。スポーツに絶望した宵越が、カバディに救われてサッカーに戻るのも素敵な話だよなあ
投稿日時:2021/09/21 00:23:20
奧武の評価に関して 星海に負けたとは書いてないよね もしかして、奧武が星海倒しちゃうかもね
投稿日時:2021/09/21 00:23:17
カバディって選手寿命短そうだもんなあ…。王城が選手として短命なのは仕方ない気がする。
投稿日時:2021/09/21 00:23:01
インタビューの中で部長いないのだけが本当に気になる…
投稿日時:2021/09/21 00:23:00
ちょい足しがまた良いね。
投稿日時:2021/09/21 00:22:58
良かったな山田…本当に良かったな…(泣いてる
投稿日時:2021/09/21 00:22:36
隅々まで何回も読み返したい神回。。(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)
投稿日時:2021/09/21 00:22:26
これは次の試合が見もの。星海来るか!?
投稿日時:2021/09/21 00:22:20
決勝“リーグ”だからな、この日英峰ともう一試合やって後日星海よ。
>295 決勝リーグは総当たりだから、奥部vs星海は3位決定戦ということではないと思うよ
投稿日時:2021/09/21 00:22:17
「おーい」 !! おーい…おーい… おーい!! おーい!? おーいおーいおい(T ^ T)
投稿日時:2021/09/21 00:22:12
ちょい足し含めて感動の1話。未来のヴィハーンや山田を見せる事で奥分の大会の幕引きを描いた作者に脱帽です。
投稿日時:2021/09/21 00:22:07
山田のその後をここまで描いてくれるのが嬉しい。 反面、もうほぼ出番がないのもわかって少し寂しい。
投稿日時:2021/09/21 00:21:53
能京は、偉大な選手2人分の未来まで変えてしまったんだなぁ。この試合があって本当に良かった。
宵越はプロサッカー選手になった説
1番長くやりたがりそうなのは部長だがやっぱり怪我すんだろうなあ
投稿日時:2021/09/21 00:21:44
エモすぎる魅せ方よ…
投稿日時:2021/09/21 00:21:41
宵越の髪が短い…数年後の写真だろうか そんでやっぱストレートに能京と星海が2勝同士でぶつかる感じになりそうか…
投稿日時:2021/09/21 00:21:36
ちゃんと関も試合で活躍してる
投稿日時:2021/09/21 00:20:54
決勝相手……
投稿日時:2021/09/21 00:20:43
優勝争いは総当たりじゃなかったっけ? 記憶薄いんだけど
投稿日時:2021/09/21 00:20:35
うぇっ? あっはっ? んむぁ????
投稿日時:2021/09/21 00:20:14
ッフゥーーーーー。 フゥーーーーーー、、、、ヤッベなんだよこれ
投稿日時:2021/09/21 00:20:13
今までの試合どれ一つ似たような終わり方が無い...それでいてどれも心に残るって武蔵野先生何もんじゃよ
投稿日時:2021/09/21 00:20:09
鳥肌が....鳥肌がぁ....
投稿日時:2021/09/21 00:20:07
一つの試合で二人の人生の岐路を描くとは… いい試合でした!
投稿日時:2021/09/21 00:19:51
高校のカバディを通して仲間を信頼することを学んで、宵越はサッカー選手の道に進むのかな
投稿日時:2021/09/21 00:19:42
続く星海戦ってことは星海は英峰に負けたってこと??
投稿日時:2021/09/21 00:19:32
サンダー!
投稿日時:2021/09/21 00:19:28
俺たちはまだ知らないけど、 確信してる事はある。 だから面白かったぜ、今回も。
投稿日時:2021/09/21 00:19:27
読み終わった後にふと自分の足を見たら、引くほど鳥肌立ってた。
投稿日時:2021/09/21 00:19:04
「あの有名な」だと宵越はサッカーのプロになったんだろうかね
投稿日時:2021/09/21 00:19:02
星海戦は負けちゃうのか。けど英峰についてなにも記述がないってことは……ああ!妄想が止まらない!
投稿日時:2021/09/21 00:18:53
誰よりも早く辞めようと思っていた男が、誰よりも長くカバディを続けてるの、泣いてしまったな……
投稿日時:2021/09/21 00:18:51
「あの(ミコ生主で)有名な…」って、意味ですよね。 わかります。
ちょい足しマジで最高か……
投稿日時:2021/09/21 00:18:47
素晴らしかった 試合の閉めはスポーツ漫画で最高峰の美しさ 個人的に伯麗IS以来のヒット 大山律心も切なくて好き 全部すき
投稿日時:2021/09/21 00:18:37
ジョージの時もそうだったけど試合結果を匂わせだけで終わらせるの本当に綺麗で素敵だと思う。すき。
投稿日時:2021/09/21 00:18:18
宵越気になるね〜サッカーに舞い戻って有名なのかカバディ超回避選手として有名になるのか
投稿日時:2021/09/21 00:18:12
これプロになったヴィハーンが来てるユニホォーム前回の話の13ページ目の3コマ目のやつ?
投稿日時:2021/09/21 00:18:00
投稿日時:2021/09/21 00:17:58
試合でぐちゃぐちゃにされた感情がスーッと綺麗に締められて気持ちよすぎる
投稿日時:2021/09/21 00:17:57
ヴィハーンのインタビューの時に、宵越と一緒に撮ってる写真がある… 考えちゃうなぁ…どんな未来なんだろ。試合直後?プロ?
投稿日時:2021/09/21 00:17:55
「あの有名な」宵越 期待しちゃうね
投稿日時:2021/09/21 00:17:27
世界編も見たいなぁ
投稿日時:2021/09/21 00:17:21
宵越が配信者として名を馳せていたなら「あの有名なナイトエンドが残ってたんだ」と話すはずだから違う可能性が高い
投稿日時:2021/09/21 00:17:08
良い先読みだった。
投稿日時:2021/09/21 00:16:35
自分たち見たのは試合じゃなくて山田とヴィハーンの人生の転機そのものだったんだな……
投稿日時:2021/09/21 00:16:33
あの有名なって、ミコミコ生放送のあの宵越さんですか?!
これってつまり星海負けたってことよな?
投稿日時:2021/09/21 00:16:27
作者コメントまで合わせて心にクる
投稿日時:2021/09/21 00:15:54
試合の終わりを描くのが上手すぎる。 どれだけ引き出しがあるんや。 構図しかり、漫画が上手いってこういう事なのかなぁ。
単に2人の設定上の結末ありきの試合じゃなくて、この試合の後2人が精一杯生きぬいた結果、そこに辿り着いたんだな…って感じた
投稿日時:2021/09/21 00:15:39
サッカーの技術をカバディに落とし込んだ宵越が、次はカバディの技術をサッカーに落とし込む未来が読みたいです
投稿日時:2021/09/21 00:15:27
宵越はサッカーの有名な選手として、有名になって欲しいなぁ…カバディで培った身体・技術・頭脳を糧として
投稿日時:2021/09/21 00:15:26
ライバルも皆総じて幸せになってるのが灼熱カバディ一番好きな理由かもしれん
投稿日時:2021/09/21 00:15:02
このインタビュー受けてるのインドだし、そこで有名ならカバディ選手か、世界的プロスポーツ選手かどちらもあると思う。
投稿日時:2021/09/21 00:15:00
スポーツ最高みんな大好き
投稿日時:2021/09/21 00:14:50
こんな見せ方、あるか? なあ、こんな最高の……
投稿日時:2021/09/21 00:14:40
続く星海戦って言ってるぞおい 決勝戦英峰やん
投稿日時:2021/09/21 00:14:34
もうさ、神だよ。
投稿日時:2021/09/21 00:14:20
宵越は何で有名になってるんだろ 部長についても触れてないのがまた想像をかき立てられるよね
こういうポロッと未来教えてくれる展開いいね カバディ辞めるなんて絶望的な今を見せられてた分、安心する
投稿日時:2021/09/21 00:14:13
限界を感じて諦めようとしてた人間が実力を知ってからがスタートだと気づいて、辿り着いた未来が最年長選手ってカッコイイな。
投稿日時:2021/09/21 00:13:54
最近何故かこの作品に対する熱が失われかけてた。でもこの回読んでまた燃え上がったよ。山田もヴィハーンも最高に灼熱だった!
投稿日時:2021/09/21 00:13:48
最終回にグッと近づいた気する、、
投稿日時:2021/09/21 00:13:41
カバディ最高です。 毎週熱くなれます
投稿日時:2021/09/21 00:13:35
未来で何人プロになったんだろ? 答え合わせのプロ編待ちます
投稿日時:2021/09/21 00:13:34
ちゃんとプロになるレベルの実力はつけられたんだな…山田ホントに好きだわ
投稿日時:2021/09/21 00:13:33
情緒が死んでしまうこんなの…未来は明るい…
投稿日時:2021/09/21 00:12:54
宵越サッカーに戻ってプロになったか世界的配信者になった感じがするな 「あの有名になった」って表現を同業者にはしなさそうだ
投稿日時:2021/09/21 00:12:51
宵越どうなるのかな。 他コメにあるようにサッカーに戻るなら、この漫画は大学編プロ編まで続かないだろうしちょっとだけ寂しい
投稿日時:2021/09/21 00:12:48
写真に王城がいないのが気になる...
投稿日時:2021/09/21 00:12:43
感動して何かコメントしたいのに大体のことは全部先に書かれてしまってる!そんな俺に書けること… 関!良い両ハズ押しだ!!!
投稿日時:2021/09/21 00:12:36
「あの有名な宵越が残ってた。だから逃げ切られてたんじゃ」って言い回しから考えると、超凄い回避で有名になるんかな
投稿日時:2021/09/21 00:12:12
これって宵越はサッカーに戻ってるのかそれともカバディを続けてるのかどっちなんだろ
投稿日時:2021/09/21 00:12:00
六弦の隣、本田にも見えるけど「後輩」ってなってるし佐倉であってほしい
投稿日時:2021/09/21 00:11:56
ごめん。もう、山田しか言えない。山田ぁ……
投稿日時:2021/09/21 00:11:50
山田と一緒にいるの、ファンじゃないかな!?山田のお子さんなの!?王城パパに憧れてた小さい頃のヴィハーンみたいな感じかと
投稿日時:2021/09/21 00:11:44
ちょい足しやばい。涙止まらない。 山田が1番好きなキャラかもしれん。 最近出てきたのに…!
投稿日時:2021/09/21 00:11:39
宵越はサッカーに戻るっぽいね…
投稿日時:2021/09/21 00:11:27
スター選手ではなくてもしぶとくプロ続けられるだけのものは見つかったんだな山田……。
投稿日時:2021/09/21 00:11:26
カバディを辞めるって言ってた山田が1番長く続けてるのがまた良い
投稿日時:2021/09/21 00:11:23
六弦の写真あるくないか?!!!!! 宵越も、あの有名なってつくぐらいだからプロになってると思うし超嬉しい
投稿日時:2021/09/21 00:11:22
毎試合思うのが勝敗を超える熱があることが灼熱カバディの美しさだよね!
投稿日時:2021/09/21 00:11:17
体力が衰えても唯一無二の閃きは枯れず、フィジカルで勝負してた格上達より長く必要とされ続けたのか。アラフォー希望の星だ
投稿日時:2021/09/21 00:11:12
魅力的な敵が負けてしまっても、気持ち良く締めてくれる先生が好きです
投稿日時:2021/09/21 00:11:10
宵越サッカーでプロになんないかな
投稿日時:2021/09/21 00:11:04
未来の山田とヴィハーン同じユニフォームじゃ〜ん最高
投稿日時:2021/09/21 00:11:00
良すぎか!
投稿日時:2021/09/21 00:10:52
山田の子ども?!
投稿日時:2021/09/21 00:10:44
うおお…色々想像を掻き立てられてしまうな…未来の展開を散りばめるのずるいよ先生…
投稿日時:2021/09/21 00:10:26
この文脈って、このヴィハーン抱えても星海の方が勝ったってことか? いくらレイダー勝負に持ち込まなかったっても
投稿日時:2021/09/21 00:10:22
終わらせ方の多彩さよ。。。 話の構成も最高かよ。 序盤、中盤、終盤隙がなさすぎだろ。 どっかの棋士かよ。。。
投稿日時:2021/09/21 00:09:59
山田が一番諦める才能、欠けてるじゃん
いや話の魅せ方神かよ……!!
投稿日時:2021/09/21 00:09:48
ヴィハーンの回想、宵越と写真撮ってない??
投稿日時:2021/09/21 00:09:29
宵越サッカーに戻って有名になった…? ヴィハーンのインタビューのとこもサッカー選手っぽい格好してるし…
ヴィハーンの写真に宵越いるくない? やっぱ将来プロになるんかな
投稿日時:2021/09/21 00:09:27
ごめん。山田が唯一誇れたものって何?読解力が追いついてない
投稿日時:2021/09/21 00:09:17
写真の内容が、情報が多い。。 そして、この締め方は大好きだ!!
投稿日時:2021/09/21 00:09:13
対奥武編お疲れ様でした。次の試合も楽しみすぎます!
投稿日時:2021/09/21 00:09:03
誰もが勝者にはなれないけど、きっと誰よりも長く楽しんだんだろうな
投稿日時:2021/09/21 00:09:00
お前も諦める才能欠如してるじゃんか...... 最高
ヴィハーン、本当に世界一の選手になったんだね この試合には負けたけど、この先も苦難を乗り越えていく姿を想像できて嬉しい
投稿日時:2021/09/21 00:08:45
え。星海対奥武戦この先ダイジェストなの?!(TT)
投稿日時:2021/09/21 00:08:43
やまだああああああああああ
投稿日時:2021/09/21 00:08:34
宵越は配信者として有名になってるやろな
投稿日時:2021/09/21 00:08:30
あの有名な宵越っていうことはナイトエンドが神生主になるってことでよき?
投稿日時:2021/09/21 00:08:27
宵越がプロ有名になったのはカバディじゃないかもねと思った
投稿日時:2021/09/21 00:08:22
凄い。 強いとか早いとか賢いとかでなく、こういうスポーツ選手としての最高地点に到達するとは。 ほんと良い作品。
投稿日時:2021/09/21 00:08:20
いや素晴らしいとしか言い様がない 曇り空が一斉に晴れて青空だけだよ… いま夜だけど
投稿日時:2021/09/21 00:08:17
いつも思うが、スポーツの試合で第三者が選手、チームに誹謗中傷する風潮なくなって欲しい。まして、学生の試合で…
投稿日時:2021/09/21 00:08:13
未来が変わる試合か…………………すごいな…………
泣いたわ、ありがとう。
投稿日時:2021/09/21 00:08:10
奥武終わっちゃったか…… 否、始まりである
投稿日時:2021/09/21 00:08:08
これ、未来の宵越サッカーに戻ってスタープレイヤーになってるんじゃないかな
投稿日時:2021/09/21 00:08:00
有名な宵越 って言い方が気になる。 カバディで有名になったのか、サッカーで有名になったのか、生主で有名になったのか…
投稿日時:2021/09/21 00:07:56
きっと王城は短く濃い選手生命なんだろうなあ
投稿日時:2021/09/21 00:07:38
限界が見えたとあんな悲しい顔で言ってた人間が、誰よりも長くカバディを続けたって…。泣くしかない
投稿日時:2021/09/21 00:07:26
ちょい足しのイラスト良すぎるだろ...
投稿日時:2021/09/21 00:07:23
これは何回も見返しそうな… ところで星海に押し返しせずガチで戦ったんだね
投稿日時:2021/09/21 00:07:15
ちょいたしの一コマがすげーいい
投稿日時:2021/09/21 00:07:12
佐倉くん!!!!!!
投稿日時:2021/09/21 00:07:08
ちょい足しが神
投稿日時:2021/09/21 00:07:03
井浦を警戒したから結果六弦は得点を許したけど、見くびらなかったのは間違いではなかった、両方正解だった、というシーンを彷彿
投稿日時:2021/09/21 00:07:00
最年長っていうのが山田らしくていいなと思った
投稿日時:2021/09/21 00:06:58
灼熱カバディって本当にスポーツ讃歌の物語なんだと思った
投稿日時:2021/09/21 00:06:41
カ…カバディ…!
投稿日時:2021/09/21 00:06:36
毎週泣くくらい最高です!!試合1つで人生が変わってしまう。宵越くんはどんな未来を生きていくんだろう
投稿日時:2021/09/21 00:06:33
なんなんだよこの漫画、、、 頭おかしくなっちまうよ、、、 最高すぎるよ、、、
投稿日時:2021/09/21 00:06:25
宵越とヴィハーンの2ショット写真! あの有名なって言われてるし、たっつんもプロになったんだ。
投稿日時:2021/09/21 00:06:17
「あの有名な」宵越 っていつの事を!!! もしかしてカバディで有名になったのか宵越
投稿日時:2021/09/21 00:06:06
コーチが泣いて喜んでる! やっと花開いたんだもんなぁ
投稿日時:2021/09/21 00:05:52
177 その未来は笑う
投稿日時:2021/09/21 00:05:51
ちょい足しでボロボロに泣いた
投稿日時:2021/09/21 00:05:46
星海戦も奥武負けちゃうのか。覚醒ヴィハーンとの対決楽しみだったのにな。
投稿日時:2021/09/21 00:05:45
あーこれ分かったよ 将来プロの名前が 『魔王』王城 『サンダー』山田 そんで『ナイトエンド』宵越 またの名は『ヨイゴシ』
こんなんなくわ
投稿日時:2021/09/21 00:05:41
目から塩水止まらないんだけど誰か止めてくんね?
投稿日時:2021/09/21 00:05:32
宵越はカバディのプロになったのかそれともサッカーに戻って有名になったのかどっちだろう
作者コメントw
投稿日時:2021/09/21 00:05:27
山田はインドいったのか そこで最年長選手ってすげーな
投稿日時:2021/09/21 00:05:22
試合が終わってないのに何かと思ったが、こんな締め方予想してなかったわ凄すぎ でもこれプロまでは描かないってこと…
投稿日時:2021/09/21 00:05:20
いや面白いし感動するけどこういう展開は珍しくないでしょ。blue giantを読めば分かる!
投稿日時:2021/09/21 00:05:19
アツい、山田もヴィも、、よかったよ
投稿日時:2021/09/21 00:05:09
ヴィハーンに抱きついて泣いてるコーチの写真が好きだ
投稿日時:2021/09/21 00:05:04
2連敗決まってもうヴィハーン山田冬居の活躍見れないと思うとちょっと寂しい
投稿日時:2021/09/21 00:04:58
佐倉と六弦は王城とは違うユニフォームっぽい?戦いたいからかな?
投稿日時:2021/09/21 00:04:57
最高だ…
投稿日時:2021/09/21 00:04:48
六弦と同じチームの8番、本田かと思ったけど「後輩がリーグ優勝」ってことは佐倉だな
投稿日時:2021/09/21 00:04:46
ちょい足し……いいなぁ
投稿日時:2021/09/21 00:04:42
とても綺麗な終わり方だったけど、終わりが近付いてるようで怖い…
未来の部長生きてるかな
投稿日時:2021/09/21 00:04:29
読んでて最終回かと思ってちょっと焦った
投稿日時:2021/09/21 00:04:26
72 頭右藤ww
投稿日時:2021/09/21 00:04:24
ちょい足しめっちゃ泣けるんだけど
ここに来てまだこんな粋な演出してくるのかよこのマンガは! タイトルの抜粋って一体なんだ…?と思ったけど綺麗に締めたな…
投稿日時:2021/09/21 00:04:20
こんな素敵な幕引きになりましたか
投稿日時:2021/09/21 00:04:02
敗戦を描いてるのにこんな幸せな気持ちになることあるか?????
投稿日時:2021/09/21 00:04:00
山田のお子さんかな? 可愛いね!
投稿日時:2021/09/21 00:03:55
また能京が勝っても切ない気持ちになるのぁなと思ったらこんなに嬉しい気持ちになるとは…それもこんな展開で。脱帽という他ない
投稿日時:2021/09/21 00:03:50
勝てちゃいないのかも知れんけど、山田の未来はカバディのプロだぜ? 彼の奇策は枯れることなく、長い間通用したって事だよ
投稿日時:2021/09/21 00:03:46
部長も六弦も当然続けたりプロになったりはあっただろうけど一番プロとして長く続いたのが山田だったって考えると熱い
投稿日時:2021/09/21 00:03:34
「カバディ」で有名な宵越とは一言も言われてないからな。神生ぬs...
投稿日時:2021/09/21 00:03:32
なんっだこの神回………!!!!!!!
投稿日時:2021/09/21 00:03:26
どの試合も終わり方がよすぎる 「最年長」の重みは違うなあ…
漫画でこういう演出は初めて見た
投稿日時:2021/09/21 00:03:20
やっぱこの漫画未来の描写のもっていき方上手いな
投稿日時:2021/09/21 00:03:15
六弦と佐倉もプロの道に進んだのかな?
投稿日時:2021/09/21 00:02:51
こんな感動的なオチ、なんで作者さんは思いつくの?😭✨✨
投稿日時:2021/09/21 00:02:49
今回色んな方面からの描写で感慨深い
投稿日時:2021/09/21 00:02:47
ヴィハーンのコメントで気持ちの整理をつけてたら山田お前ーー!!!!!!!(落涙
投稿日時:2021/09/21 00:02:43
宵越はカバディのプロになったのかサッカーに戻ったのか
投稿日時:2021/09/21 00:02:30
山田がカバディで1つでも誇れるものが出来て本当に良かった… 山田駿が好きです
呪いが強烈過ぎたからプロ最年長はしゃーない 井浦何やってんだオラー!!!!
投稿日時:2021/09/21 00:02:28
いつも素敵すぎるんよありがとう武蔵野先生最高です(早口)
投稿日時:2021/09/21 00:02:02
途中まで奥武戦は微妙かと思ってたけど間違いなくこの神回で自分の中のベストバウトになった
投稿日時:2021/09/21 00:02:00
素晴らしい閉め方だ。
投稿日時:2021/09/21 00:01:48
プロカバディ選手の目線で同じプロ選手に対して「あの有名な」って言うかな? 宵越はサッカーに戻るんだな
投稿日時:2021/09/21 00:01:46
4番さんありがとう。 みんなもちょい足し見ような、、、
投稿日時:2021/09/21 00:01:43
ヴィハーンのコーチが泣いて喜んでるの良いね ヴィハーンが最悪の選択をしなくて良かった
投稿日時:2021/09/21 00:01:14
これぞ”継続は力なり”だね…かっこいいなぁ山田…
投稿日時:2021/09/21 00:01:11
泣いた...
投稿日時:2021/09/21 00:01:06
未だかつてこんな形の試合の締め方見たことがない
投稿日時:2021/09/21 00:00:59
王城さんの家系みんな早死にするんかな、、
投稿日時:2021/09/21 00:00:54
有名なだけで宵越がカバディ選手になった訳じゃない と言うか線も捨てがたい
投稿日時:2021/09/21 00:00:52
ちょい足しが無料、、、だと? 本当に良い試合でした。
投稿日時:2021/09/21 00:00:51
ヴィハーン、山田と写ってるの冬居だよな。付き合い続いててよかった
投稿日時:2021/09/21 00:00:50
宵越にはサッカーに戻って世界的に有名になって欲しい。
投稿日時:2021/09/21 00:00:48
ちょい足し、必見です
王城は良くも悪くも選手生命短そうだもんな
投稿日時:2021/09/21 00:00:39
これって最終回ですか?笑
投稿日時:2021/09/21 00:00:34
星海vs奥武はなさそうなのが残念
この話好きだ。単行本買おう。
投稿日時:2021/09/21 00:00:26
え、これ最終回? 俺たちの戦いは始まったばかりだ!
投稿日時:2021/09/21 00:00:24
山田だって諦める才能を持ってなかったじゃないか。
投稿日時:2021/09/21 00:00:11
未来!!!素敵過ぎる///
サンダーが部長や不破より長くプロ生活してたの激アツ
投稿日時:2021/09/21 00:00:10
最終回でなく途中で未来の話持ってくるの凄い良いよなぁ
投稿日時:2021/09/21 00:00:03
セリフとか一切ないけど、今回のちょい足しは是非見てほしい。絶対後悔はしないから。
投稿日時:2021/09/20 23:59:52
ありがとう…ありがとう… ちょい足しもいいな
投稿日時:2021/09/20 23:59:43
自信が無くなって高校で辞めるって言ってた山田が自信取り戻して最年長選手まで続けたってことは、山田の実力も本物だったんだね
投稿日時:2021/09/20 23:59:38
ヴィハーンがMVP取って奥部は星海に負けて山田が最年長選手で本田と六弦がプロ入りして宵越は何か超有名になってる 情報量よ
投稿日時:2021/09/20 23:59:23
すごい良い回
投稿日時:2021/09/20 23:59:19
灼熱カバディでたまにある未来の話すごく好き でも逆にここで未来の話するってことはこの大会で綺麗に完結しちゃうのかな...
「おーい」
投稿日時:2021/09/20 23:59:15
未来の王城を頑なに描かないの憎いねぇw
投稿日時:2021/09/20 23:59:13
ちょい足しを含めてすごく良かった
将来宵越が「超有名」になっているという事実が判明
投稿日時:2021/09/20 23:59:04
もしやリーグ優勝した写真の選手は六弦と佐倉か? 代超えて最強の矛と盾が揃うとか贅沢過ぎるだろ…
投稿日時:2021/09/20 23:59:01
p11は佐倉?高谷にも見えるけど後輩って言ってるから佐倉かな
投稿日時:2021/09/20 23:58:58
有名な宵越、だから多分サッカー戻るんやろな
投稿日時:2021/09/20 23:58:54
そんな!そんな締め方ある!?「最高」を何度も超えてくる作品
投稿日時:2021/09/20 23:58:49
ヴィハーンの部屋にある写真の人ってもしかして宵越だったりする?
投稿日時:2021/09/20 23:58:48
情報量多すぎイィィィ!!!!!!!!、!!!!!!!
投稿日時:2021/09/20 23:58:41
ここでインタビュー載せてくるとか……ずるい!!(褒めてます)
投稿日時:2021/09/20 23:58:24
未来のインタビューから「抜粋」して奥武の大会がどんなだったかを描くなんて誰が考えつくんだよ
投稿日時:2021/09/20 23:58:21
最終回か!?
投稿日時:2021/09/20 23:58:17
展開が神!作者天才、、
投稿日時:2021/09/20 23:58:08
まさか世界組、宵越はプロになったのか!
投稿日時:2021/09/20 23:58:06
ヴィハーンは選手として最強になり、山田は1度諦めかけたものを1番長く続ける 2人共ただただかっこいいよ
投稿日時:2021/09/20 23:57:57
最年長になるまでの積み重ねを考えると泣けてくる、、
最年長ってことは、部長よりも長くプロメンバーで居続けたことなのか、泣けるわ
投稿日時:2021/09/20 23:57:53
結局冬居影うすいまま終わってね?
投稿日時:2021/09/20 23:57:47
「あの有名な宵越竜哉」って未来でどうなってるんだヨイゴシ……
投稿日時:2021/09/20 23:57:36
こんなみんな幸せになる締め方ある?
投稿日時:2021/09/20 23:57:34
ちょい足し見てコメントにはいつも感謝してる。必ず見てよかったと思わせてくれるクオリティ。本編は言うまでもなく感涙。
投稿日時:2021/09/20 23:57:27
誰よりも早くプロになる夢を見て、誰よりも早くそれを諦めて、誰よりも長い間その夢を叶え続けた男……最高すぎるよ……!!
投稿日時:2021/09/20 23:57:15
やっぱり宵越が夜明けを連れて、日へ向かってみんなが歩き出せたんだ……ううっ(泣)
投稿日時:2021/09/20 23:57:06
ああ、もうみんな好き。
投稿日時:2021/09/20 23:56:59
失敗どころかファインプレーなんだよな この試合でプロ2人が大成することが決まったんだから
投稿日時:2021/09/20 23:56:52
山田はサッカーで言えばゴン中山さんみたいな選手になれたんだな感涙
投稿日時:2021/09/20 23:56:50
ちょい足しで鳥肌たった…神回すぎるよ
投稿日時:2021/09/20 23:56:48
宵越とヴィハーンの2ショットらしきものも気になるし、何より山田の最年長か……
投稿日時:2021/09/20 23:56:42
この作者まじで試合の勝敗を描く力がレベチすぎる。 どんな視点で普段生きてるんだろ羨ましい…
投稿日時:2021/09/20 23:56:41
いや、もう感動しすぎて、形容出来ないわ…ヴィハーンと山田がまたチームメイトになってて、それもグッと来るし、本当に痺れた
投稿日時:2021/09/20 23:56:39
年齢によって身体能力が衰える中、アイデアを蓄積してきて、その技術を糧に最年長までやれた山田。最高すぎ
投稿日時:2021/09/20 23:56:35
『継続は力なり』の『力』を実力じゃなくて人生の成果として身につけるのはカッコよすぎる こんな上のめざし方もあるんやなって
投稿日時:2021/09/20 23:56:33
佐倉しれっとリーグ優勝してて草
投稿日時:2021/09/20 23:56:25
外園の駅のこと思い出してしまった。
投稿日時:2021/09/20 23:56:21
宵越が冬服って宵越プロデビューやんけ!!!!!
投稿日時:2021/09/20 23:56:18
試合には負けたけどこの2人にとって今後の人生を左右する試合だったんだね。 そういう意味で宵越がどう有名になるかが気になる
投稿日時:2021/09/20 23:56:17
よく見たら山田もヴィハーン同じチームじゃん!
投稿日時:2021/09/20 23:56:16
すげぇわまじで。 この漫画に出会えて良かった。
投稿日時:2021/09/20 23:55:52
今回のちょい足しは普段開けない人も絶対に見て下さい。山田…!!
投稿日時:2021/09/20 23:55:43
気になるワードは多かったけど「最年長」が中でも
投稿日時:2021/09/20 23:55:41
才能がない人間にとって誇れるものが努力した時間ってのがいいな。というか最年長王城じゃないんかい
良いじゃねぇか…… 山田が将来的に強くなくても、最年長まで続けたってことは愛があるさね ああ、泣いちまったぜこの野郎……
投稿日時:2021/09/20 23:55:39
底が尽きるのが怖くて毎日恐怖してた選手がプロ最年長?底無しのアイデアと積み重ねた確かな実力。自信がついたら敵無しだもんね
投稿日時:2021/09/20 23:55:33
この時の試合を観客席で観てた人間が、あとからこのインタビュー読んだら感動に打ち震えるんだろうな。シブイ
投稿日時:2021/09/20 23:55:31
わああああ突然泣かせにくるのやめて!?!?(嘘ですありがとうございます)
投稿日時:2021/09/20 23:55:27
高校生編が終わったらプロ編も無限に描きつづけてほしくなった
投稿日時:2021/09/20 23:55:26
最年長者になるまでプレイヤーを続けることができたことが山田の一番の誇り。凝縮された18Pや…。
こういう未来描写が出てくると今年の全国大会で作品自体終わるんだろうなって思っちゃう
投稿日時:2021/09/20 23:55:20
超展開で言葉が出てこない…あっけにとられてるよ…
投稿日時:2021/09/20 23:55:14
これは泣かせにきてる。 ちょい足しまで感動。
投稿日時:2021/09/20 23:55:13
こらいい〆
投稿日時:2021/09/20 23:55:08
山田がずっと続けて、続けて、王城や不破の両親よりも長くプロで居続けてくれたってだけで報われた気分だ
投稿日時:2021/09/20 23:55:06
泣 い た
投稿日時:2021/09/20 23:55:02
山田はまだ限界を知らないんだな.....諦めなくてよかったな.....
投稿日時:2021/09/20 23:55:00
ここ3話くらい本当に好き過ぎる...!!
投稿日時:2021/09/20 23:54:58
バッキバキに折れた後に付けた自信はマジで強いよ。全く別分野だけどそれで今の自分は立ってる
投稿日時:2021/09/20 23:54:57
いつもこうだよ!! スポーツものなのに、敗者に脚光当てて読者の涙腺刺激するなんて!! でも何度も読み返しちゃんだなあ…
投稿日時:2021/09/20 23:54:56
こういう終わり方あるのか...
投稿日時:2021/09/20 23:54:54
最後のページでめちゃくちゃ鳥肌立ったわ。 山田…プロになれてよかったな。長く続けるってとんでもない事だよ。
投稿日時:2021/09/20 23:54:52
もーーーーーー 何なんよーーーー もーーーーーー
投稿日時:2021/09/20 23:54:51
めちゃくちゃ綺麗に締めた 作者様引き出し多くない…?頭右藤か……?
投稿日時:2021/09/20 23:54:50
待って処理が追いつかない
今までで一番泣きました
投稿日時:2021/09/20 23:54:47
俺は高校で辞めるまで言って引退を匂わせた山田が最年長ってのが一番いいのよ!!!!!!!!!
投稿日時:2021/09/20 23:54:38
投稿日時:2021/09/20 23:54:37
好きなキャラが増えすぎて人生で初めて箱推しになっちゃった
投稿日時:2021/09/20 23:54:36
宵越は何で有名になってるか分からないな
投稿日時:2021/09/20 23:54:31
>1 読んでなくて笑った
こんなん泣くに決まってるやん
投稿日時:2021/09/20 23:54:29
なんだよこれ…(褒めてる)
投稿日時:2021/09/20 23:54:27
これは宵越の未来にも期待
投稿日時:2021/09/20 23:54:26
最年長の文字見て泣きそうになった
投稿日時:2021/09/20 23:54:21
負けた方の視点がいつも秀逸…今回は未来から過去の振り返りしてるのエモすぎる
投稿日時:2021/09/20 23:54:20
山田アアアアアア!!!
投稿日時:2021/09/20 23:54:14
佐倉がプロになってるのもエモい
投稿日時:2021/09/20 23:54:11
勝ててよかったわマジで
投稿日時:2021/09/20 23:54:10
くぁぁぁ、凄い。(語彙力)
投稿日時:2021/09/20 23:54:09
情緒が追いつきません
投稿日時:2021/09/20 23:54:05
カバディはいつも試合の終わり方が綺麗なんだよ
投稿日時:2021/09/20 23:54:03
本編でぼろっぼろに泣かされた後 ちょい足しでもう駄目だった ありがとう山田
投稿日時:2021/09/20 23:53:59
こういう終わり方とは…
ヤマダ…子供いる結婚してる…!
投稿日時:2021/09/20 23:53:55
これがスポーツ漫画だと?!(すき)
投稿日時:2021/09/20 23:53:48
未来の作者...w
投稿日時:2021/09/20 23:53:46
宵越とのツーショットあってヤバイ…
感情が…追いつかない… だがそれがいい!
山田が最年長って事は部長は……?
投稿日時:2021/09/20 23:53:44
あの有名なって言われてる宵越やばいね期待しかない
投稿日時:2021/09/20 23:53:42
作者コメがマジおもろすぎる 雰囲気だけエモくて草すぎ
投稿日時:2021/09/20 23:53:38
最高…!
投稿日時:2021/09/20 23:53:37
情報が追いつかない
投稿日時:2021/09/20 23:53:36
灼熱カバディは選手全員が最後に報われる未来がありそうだから良いよな。
投稿日時:2021/09/20 23:53:35
ヴィハーンが1番背負ってるの、サイコーだ
投稿日時:2021/09/20 23:53:34
山田が王城とヴィハーンに追いついたシーン... 二人に違わぬ愛を持っていると解って泣いた
投稿日時:2021/09/20 23:53:24
王城、山田に続き、宵越、佐倉、六弦プロに行ったのか。こんな未来が日本カバディ界でも。
あの…六弦といるの本田??ねえ??星海の本田??世界組早乙女抑えて三番にいるホンダ?冬大会二年で出てた本田?
投稿日時:2021/09/20 23:53:22
圧倒的に闇から始まった上に「誰か救ってくれ」まで言われた奥武にとって最高の試合だったんだな…後日談は泣けるわ
投稿日時:2021/09/20 23:53:20
ヴィーハンと山田が報われてほんまに良かった。
投稿日時:2021/09/20 23:53:17
スポーツ漫画読んでてこんな締め方初めて見たわ、好き
投稿日時:2021/09/20 23:53:14
やっぱりヴィハーンが最強!!!!!(ヴィハーン信者)
投稿日時:2021/09/20 23:53:04
インタビューに書いてるけど、「あの有名な宵越竜也」って言ってるから、いずれは宵越もプロになるんだろうね
投稿日時:2021/09/20 23:52:57
山田ァ、、、いっちばんかっけぇよ、、、その1個の重みがすごい、、
投稿日時:2021/09/20 23:52:56
まあ、とりあえず宵越がかっこいいのはわかった
ヴィハーンは最優秀なるしサンダーは最年長でカバディを長く続けてくれてるし。。。 あとナイトエンドも後世に名を残してそうね
投稿日時:2021/09/20 23:52:53
泣いちゃった
投稿日時:2021/09/20 23:52:48
観客にはわからない答えがフィールドにはあるんや
投稿日時:2021/09/20 23:52:45
なんだこの神回は…
投稿日時:2021/09/20 23:52:42
ん?
投稿日時:2021/09/20 23:52:36
最年長…、カバディをしっかり楽しんだんだな山田
投稿日時:2021/09/20 23:52:35
インドのコーチが泣きながら喜んでるのいいなぁ MVP選手を成長させれなかったプレッシャーを感じてたと思うから嬉しい!
もうそういう未来がわかるってだけで嬉しくて仕方ない
投稿日時:2021/09/20 23:52:31
最年長選手という一文で大泣きしてしまった……山田……好きだ……
投稿日時:2021/09/20 23:52:20
投稿日時:2021/09/20 23:52:14
宵越が有名って事は、宵越もプロになるのか!?
泣いた……………
投稿日時:2021/09/20 23:52:09
待って山田がインタビュー答えてるとき王城正人もう引退してんの??????
こんな終わり方、誰も予想してなかった。
投稿日時:2021/09/20 23:52:08
オチというかどんでん返しというか、すげぇわこれ。
投稿日時:2021/09/20 23:52:02
やばいよ。未来の話。プロとか嬉しい!
投稿日時:2021/09/20 23:51:59
最強と最長 エモすぎる
投稿日時:2021/09/20 23:51:55
いやそう来たか!!
投稿日時:2021/09/20 23:51:54
とりあえず一勝!!次の戦いも楽しみや!
投稿日時:2021/09/20 23:51:48
普通に泣いてしまう
投稿日時:2021/09/20 23:51:43
「最年長」の重みよ……
投稿日時:2021/09/20 23:51:35
こういう回想で語っていく所大好き
投稿日時:2021/09/20 23:51:34
ちょい足しガチでみんな見て今なら全員見れるから まじで感動した…
投稿日時:2021/09/20 23:51:28
山田、最高だ...
投稿日時:2021/09/20 23:50:24
一週間ってこんな長かったっけってぐらい待ったわ
うわーここにきて逆転かーまじかーよ!
作品コメント
コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。
投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/04/19 11:21:49
しれっと星海戦も負けたことも伝えつつ、希望しか与えない1話、凄すぎる
投稿日時:2025/04/17 11:11:24
高谷も楽しむことを大事にしてたし、ヴィハーンがそれに気づけて良かった
投稿日時:2025/04/02 14:23:53
故障しないからこその最年長 一発勝負の閃きも何百と積み重ねれば読み切れない無数の切り札 無茶が必要ない選手なんだろうね
投稿日時:2025/03/31 23:43:32
最終話で宵越がどっちか分かるから皆最後までYOMOUZE☆
投稿日時:2025/03/31 03:02:53
ここの演出、粋すぎる
投稿日時:2025/03/29 13:32:12
ちょい足しがまたいいよ
投稿日時:2025/03/26 17:32:08
佐倉と六弦が同じチームとか最強の盾と最強の矛やん
投稿日時:2025/03/14 16:14:04
山田さんの言葉重みあるわ〜((((;゚Д゚))))
投稿日時:2025/02/11 09:11:20
ベストバウトは他にもあるかもだけどさ、奥武戦が1番クオリティ高いな。
投稿日時:2025/01/26 21:41:29
しれっと佐倉と六弦チーム組んでて草
投稿日時:2025/01/26 06:00:10
曲者タイプはピンポイント使えるから長生きするんだよな
投稿日時:2025/01/25 20:04:32
カバディ愛の塊の王城より長く続けたってやべーぞ
投稿日時:2025/01/24 17:01:14
P5の写真って宵越じゃないよな?
投稿日時:2025/01/23 00:07:11
高校で辞めるって言ってたやつがプロで最年長はもう泣くしかないやろ
投稿日時:2025/01/08 20:32:23
11ページの子供って山田の子かな??
投稿日時:2024/12/25 01:23:47
王城とか不破がいる中で山田が最年長選手なの凄すぎるよね
投稿日時:2024/12/20 20:08:43
話の構成上手すぎだろ・・・・
投稿日時:2024/12/20 02:36:10
宵越サッカー戻りそうな気がすんだよな
投稿日時:2024/12/18 23:05:03
たしかにこのちょいたしは感動する まさか見逃してたとは…
投稿日時:2024/12/15 12:38:21
ここまでどの試合も熱かったけど結末で一番泣いてしまった…
投稿日時:2024/12/09 09:18:04
多分佐倉なんだろうけど、本田さんにしか見えないw
投稿日時:2024/12/06 22:07:20
最年長ってプロリーグ(禁酒だとインド)でトップクラスに肩を並べ続けるってことかよ 化け物じゃん山田
投稿日時:2024/11/28 10:25:36
コーチのせいだけでヴィハーンがダメになったわけじゃない、というのが改めて描写されてるの良い、やっぱり悪い人なんかいない
投稿日時:2024/11/05 22:00:36
心が震えた。外園の下車シーンでも思ったけど、本当にすごい。
投稿日時:2024/10/27 16:11:25
山田とヴィハーンは一緒の年にプロになったんだね。同期だし、親友やろぅな。
投稿日時:2024/10/14 22:00:23
変わった未来 これと比べたら高校生の大会の勝ち負けは二の次か
投稿日時:2024/10/12 14:16:28
カバディ!!
投稿日時:2024/09/15 21:05:22
そう、あの曲線には続きが有る。山田が居た位置は俗に絶望の谷と呼ばれ、そこを越えると啓蒙の坂、その上を「継続の大地」と言う
投稿日時:2024/09/14 09:35:08
1781 きいちかとおもってた。後輩?って思ってたからスッキリした
投稿日時:2024/09/07 22:44:12
ヴィハーンと宵越の写真?はいつのタイミングで撮ったんだろう?
投稿日時:2024/08/29 14:59:57
全話泣けるのよ
投稿日時:2024/08/25 08:44:29
このエピソードじわじわ涙腺にくる
投稿日時:2024/08/17 11:30:42
めちゃ伏線じゃん
投稿日時:2024/08/11 20:59:51
こんなん感動するに決まっとるやん
投稿日時:2024/08/08 12:14:24
泣いてるコーチの写真見るとコーチも責任感じてただろうし救われたんだろうなぁ、中学の世界大会MVPだもんな
投稿日時:2024/08/08 06:18:33
「続ける」って凄く難しくて素晴らしいことなんだよね
投稿日時:2024/08/06 13:05:10
山田もヴィハーンも挫折が早すぎただけなのね
投稿日時:2024/08/06 12:33:42
今までのエピソードで一番目頭が熱くなった…ありがとう
投稿日時:2024/08/04 11:25:34
この回結構好きなんよなー
投稿日時:2024/08/03 22:42:26
ヴィハーンのMVP描写に宵越くんとの写真あんじゃん!無料期間も終わったし初見さんいるだろーからあまり言えないけど感慨深い
投稿日時:2024/08/02 01:16:20
つづけたんだな
投稿日時:2024/07/31 21:37:02
次の星海戦って事は絶対王者が負けたんかな?
投稿日時:2024/07/31 20:21:16
「もう辞める」で登場した山田が最年長というカタルシスよ!
投稿日時:2024/07/31 18:52:56
1777 六弦と写真に写ってるのは多分佐倉じゃないかな
投稿日時:2024/07/31 13:36:13
宵越もプロかな。サッカー?どっちも有り得る 王城は……怪我とかもありそうだなぁ。
投稿日時:2024/07/31 08:53:16
ここでまた号泣してしまう。。
投稿日時:2024/07/31 00:19:48
過去のコメントの考察見るのも面白いね たった1つの台詞から読み解いてる人もいて凄い
投稿日時:2024/07/30 23:58:04
今さらだけどここで六玄と高谷は同じチームかつインドでプロリーグ優勝してるのが示されてるのね
投稿日時:2024/07/30 21:06:57
このエピソードが1番好き。
投稿日時:2024/07/30 16:49:41
ちょい足しよすぎる
投稿日時:2024/07/30 16:29:40
最終話と繋がってる
投稿日時:2024/07/30 11:58:00
最年長の文字を見て涙が出た。
投稿日時:2024/07/29 09:10:37
インドで家族ができたから日本にリーグができても帰らずインドでプロをやり続けた ってのもこの時点で描写されてたのか……
投稿日時:2024/07/28 23:43:42
1770続き 原作NUMBER8氏繋がりかも⁉️ YouTubeで小林副編集長さんの密着動画を観た時に思った⭐
投稿日時:2024/07/28 23:43:07
石塚真一先生『BLUE GIANT』の作風を参考にした経緯は小林副編集長担当作品(ABURA・風の槍)の
投稿日時:2024/07/28 16:44:40
この大会でカバディの世界が変わったわけよ
投稿日時:2024/07/28 11:42:28
現在と未来を絡み合わせながらの描写が素晴らしいですね
投稿日時:2024/07/28 04:21:26
王城より不破より長くカバディやってたのか
投稿日時:2024/07/27 16:59:20
諦めがちな山田が1番諦め悪くなってるなんて、、、最高だよ
投稿日時:2024/07/26 21:00:17
ヴィハーンも山田もこの試合始まる前は特大の闇を抱えてたのに、全部宵越が晴らしてくれたんだよな ナイトエンドの名に相応しい
投稿日時:2024/07/25 22:01:54
熱いいいいいいいいいい
投稿日時:2024/07/25 19:09:50
何十年ってことは少なくともこれから20年はカバディ選手やってるんだな
投稿日時:2024/07/25 02:27:44
最終話見て最初の見るのが井浦先輩の15年後、その後この話
投稿日時:2024/07/25 00:22:44
高校で辞めるつもりだったのにプロ最年長になっちゃうんだね!!! 最高すぎだよ!!!!
投稿日時:2024/07/24 09:01:29
初見だから最終回の話しないで〜😭初回はコメ欄見ない方が良いのかな。。
投稿日時:2024/07/23 20:00:53
最終話を見ると、みんな日本でプロやってるのに山田はインド残ったんやなって。 子供いるし奥さんの関係かな
投稿日時:2024/07/23 01:22:28
最終回見て見に来たよ。あの有名な宵越竜哉…
投稿日時:2024/07/22 23:13:26
最優秀選手に選ばれること、リーグで優勝する実力があること、それと同じくらいの偉大なことが最も長く続けること。
投稿日時:2024/07/22 14:20:00
今までとは違った形の奥部戦、最初はこれどんな終わり方するの?って思っていたけどまさかこんなにキレイに終わるとは…
投稿日時:2024/07/22 10:03:42
この回めちゃくちゃ大事だったんだな…
投稿日時:2024/07/21 13:42:08
これカバディのインタビューなので、どんなにサッカーで有名になってもこの言い方はおかしい。自分はずっとプロ二刀流説推し。
投稿日時:2024/07/21 06:10:11
最新話から見返してて気づいた、あの有名な...ってそういうことか 最新話に繋がるんや
投稿日時:2024/07/21 04:03:27
山田への好感度が鰻登りに上昇しました
投稿日時:2024/07/20 19:24:33
あの有名な…って発言があったからこそ最後は宵越すごいことになってるんだろうな
投稿日時:2024/07/19 12:29:28
いやいや、泣いちゃうよこんなの!
投稿日時:2024/07/18 21:40:18
今までで感動したりグッとくる回は沢山あったけど、読んでいて初めて号泣してしまった 山田の選んだ道は正しい
投稿日時:2024/07/18 19:42:05
225すごいね
投稿日時:2024/07/18 18:17:54
あんだけヴィハーンが悩んでも行けなかったプロで通用してたのさりげエグいよな
投稿日時:2024/07/17 19:29:04
有名になってる宵越を確認しに来た人絶対おるやろ
投稿日時:2024/07/17 18:56:42
ふえ?ちょい足し泣いた。これは本編や。 山田さんカバディ大好きなの好き。カバディだけをする環境にいたいからプロになった男
投稿日時:2024/07/17 00:46:00
1741 佐倉くんだったか! 教えてくれてありがとうm(_ _)m
投稿日時:2024/07/16 21:27:09
ほんとにここは最後まで回収されてない伏線の回……!来週答え合わせかな!!
投稿日時:2024/07/15 22:45:32
山田の、こっちじゃ酒飲む習慣がないって、日本にいないってこと?
投稿日時:2024/07/15 21:52:51
”後輩がリーグ優勝…”って書いてあるから、山田の後輩に当たるのは、選抜組の佐倉。写真の人物は本田さんではなく佐倉かな
投稿日時:2024/07/14 23:38:54
やっと答え合わせが来たね 有名な宵越
投稿日時:2024/07/14 13:39:23
途中で切れて描かれてたグラフ。熟練が進むほど自信が上がる続きが描かれて山田が最年長で!うまく言えないけど心震える!
投稿日時:2024/07/14 06:42:14
何気に本田さんと六弦さんが同じチームにいる!?
投稿日時:2024/07/14 03:08:24
生主そういえば、 きっと待ってるユーザーはそれなりにいるから続けててほしい
投稿日時:2024/07/13 18:16:17
今気づいたけどヴィハーンと山田同じチームじゃん。 山田がヴィハーンに付いてったのかヴィハーンが山田を誘ったのか...
投稿日時:2024/07/11 19:26:05
オージョーさん体壊して早めに引退しちゃった説
投稿日時:2024/07/09 08:52:45
225えぐぅ
投稿日時:2024/07/09 08:46:02
戻ってきました
投稿日時:2024/07/08 23:03:17
写真1枚でヴィハーンのコーチまで救う作者
投稿日時:2024/07/08 04:15:39
「あの有名な宵越」、サッカーカバディ二刀流説
投稿日時:2024/07/06 01:30:27
努力して上手くなったからこそ自信無くした山田が、未来では経験不足だったって言えるようになってるのが凄く好き
投稿日時:2024/07/03 18:36:39
238話の会話内容的にサッカーな気がするなぁ…
投稿日時:2024/06/30 07:52:36
あの有名なって、宵越もプロのカバディ選手になったってこと? それともサッカーに戻ったとか、どうなんだろ
投稿日時:2024/06/29 21:32:52
いくつもトロフィーやメダルがあるヴィハーンと、たった一つしかない山田 それでも誇れるものがある
投稿日時:2024/06/28 13:42:02
作者天才すぎて感動してる
投稿日時:2024/06/28 03:59:46
作者さんよおお、なんで、なんで全員を救えるんだよ
投稿日時:2024/06/27 22:38:14
ちょい足しで山田が2人のこと追いかけてるシーンにこの試合の全てが詰まってると思う
投稿日時:2024/06/27 22:37:28
最年長選手って言葉に泣かされたわ… 山田本当にいい奴で好きだから未来で長く続けるほどになってるのが本当嬉しい
投稿日時:2024/06/26 16:13:53
生主で有名になる可能性を諦めてないコメントめっちゃ笑った
投稿日時:2024/06/26 14:16:45
この回が好きすぎて何回でも見直しに来ちゃう。 無料よ。ありがとう。
投稿日時:2024/06/25 22:38:16
200話を超えてもなおナイトエンドをいじられる宵越
投稿日時:2024/06/25 21:58:03
将来の山田のインタビューシーンに出てくる男の子って山田の子供ってことですか…?
投稿日時:2024/06/24 22:33:09
最後のページの山田のいろんな感情がこもった顔に感動
投稿日時:2024/06/24 04:22:53
何回最終回を挟めば気が済むんですかっ!!!!めちゃくちゃ泣いてしまった
投稿日時:2024/06/22 14:40:54
未来の王城は……?
投稿日時:2024/06/21 18:54:12
11ページの『後輩が〜』のコマの8番は佐倉くんかな??
投稿日時:2024/06/21 11:40:45
関東『4位』で背番号『4』で未来のMVPってこれもう武蔵野先生だろ
投稿日時:2024/06/21 07:39:21
地獄の道をちゃんと歩んで行ったんだな山田
投稿日時:2024/06/19 20:44:31
佐倉と六弦が同じチームなのか……絶対やりたくねぇなw
投稿日時:2024/06/18 19:35:51
14 まあ部長は選手として短命そうなのはある でもこの山田は今の久納コーチ辺りと同年代もしくはちょい上位なんじゃない?
投稿日時:2024/06/17 03:34:58
いい絵だった
投稿日時:2024/06/15 23:23:52
魔王とか神が跋扈するカバディ世界に人の身で挑む決心をした男。 もはや神話だろ。
投稿日時:2024/06/15 07:37:20
宵越しは何で有名になるんだ?サッカーか?カバディか?生主か?
投稿日時:2024/06/15 05:44:44
これもう僕のカバディアカデミアだろ
投稿日時:2024/06/14 02:23:21
ちょい足しで心動かされすぎて声出た
投稿日時:2024/06/13 13:09:34
1702のちょい足し今回だけは見てほしいってコメントで見てみたけど、本当に見てよかった、ありがとう
投稿日時:2024/06/12 22:30:25
ちょい足し今回だけは皆見てほしい
投稿日時:2024/06/12 18:55:39
もう最終回間近っぽいけど、頼むから大人になった後の話も番外編で出してくれ
投稿日時:2024/06/12 11:54:36
本田さんか佐倉か見分けつかん
投稿日時:2024/06/10 14:56:25
あんなにつらい思いしたのにコーチに感謝できるヴィハーン人間できすぎでは?? 全部終わりにしたいほどだったのに...
投稿日時:2024/06/10 05:17:43
ちょい足しもみてくれ...マジで最高だ
投稿日時:2024/06/09 09:58:53
この回マジリアルに泣けるよな
投稿日時:2024/06/08 08:30:17
>1694 後輩って言ってるから佐倉だと思う
投稿日時:2024/06/08 00:28:43
ヴィハーンのコーチ泣いて喜んでるじゃんwwww ほっ、ほんどうによがっだねぇ″!!
投稿日時:2024/06/07 22:59:55
ホンダさんおるやんけ
投稿日時:2024/06/07 20:41:27
王城死んでないかだけ心配。お願いだから生きていて欲しい
投稿日時:2024/06/07 10:18:09
電車降りてないのか…
投稿日時:2024/06/07 06:41:43
何回読んでも鳥肌だよ、山田すきだよ!!!
投稿日時:2024/06/07 06:26:02
ここの熱がきっかけでずっと好きでいられたんやね 好きを思い出せたんやね
投稿日時:2024/06/06 21:51:13
まじで泣いた 泣いてる
投稿日時:2024/06/06 09:07:06
あの有名な、って言うあたり、宵越はまたサッカー人生に戻っていくのだろうか、、とふと思った。
投稿日時:2024/06/05 22:17:47
この話の「ちょいたし」おすすめなのでライフ余ってたらぜひ!!!
投稿日時:2024/06/05 21:54:59
14亀レスだけど王城の戦い方だとやはり最終的に怪我とかで引退と予想 ただ、それまでは魔王らしく暴れ回ったんじゃないかな?
投稿日時:2024/06/05 18:50:08
プロ最年長選手だからな 部長はそんなピーク維持できる身体じゃないでしょ プロでなくなってもカバディは続けてると思いたいが
投稿日時:2024/06/04 22:55:09
ヴィハーンの「何一つ間違ってなかった」からの山田「失敗!超失敗」と言うのが、らしくて良い。
投稿日時:2024/06/04 18:17:50
あつい
投稿日時:2024/06/03 23:16:41
星海のギョロ先輩写ってる?
投稿日時:2024/06/03 18:04:28
ヨイゴシの選択肢の一つに生主があり続けるの呪いの一種だと思う
投稿日時:2024/06/03 11:20:05
強い肉体は間違いなく安定して強い だけど引き出しの多い強さは長い間強い
投稿日時:2024/06/03 10:32:14
いま読み返してぼろぼろ泣いてる。世間が何言おうと、いちばん苦しかった時期に藻掻いたことがヴィハーンや山田を支え続けてる。
投稿日時:2024/06/03 02:26:07
楽しむことがより良いプレーをって不破の楽しむことが必要ならそうしてるってことへの対比になってるのか。日本一と世界一。
投稿日時:2024/06/02 11:58:44
大嘘つきにもほどがある
投稿日時:2024/06/01 16:48:54
ちょいちょい未来挟むの熱い
投稿日時:2024/05/31 21:49:11
待って最年長?え部長は?
投稿日時:2024/05/31 15:53:32
サッカー経験をカバディで活かしたように、サッカーに戻ってカバディ経験で活躍するとか…?カバディ続けて欲しいけど
投稿日時:2024/05/31 13:44:45
ヴィハーンのインタビューに宵越の写真あるな あと、リーグ優勝のところに王城がいないのが怖い
投稿日時:2024/05/30 21:41:28
ここ何回読んでも鳥肌が立つ。辞めようと思っていた彼が最年長なんて。生半可な気持ちではここまで来れないよ。
投稿日時:2024/05/30 20:12:35
漫画うますぎやろ、、、!
投稿日時:2024/05/29 06:57:28
こんな未来を見せてくれるとは……武蔵野先生ありがとう。
投稿日時:2024/05/29 06:53:31
佐倉と六弦が同じチームえぐ
投稿日時:2024/05/24 13:00:49
やまだあああああああああくぁ
投稿日時:2024/05/13 22:25:01
この話何回読んでも鳥肌たつ大好きすぎる。
投稿日時:2024/05/03 21:40:56
無事に地獄に行ったんですね…
投稿日時:2024/04/30 20:00:53
時折こういうカッコええ未来が出るのええなぁ
投稿日時:2024/04/30 09:34:22
王城コーチとかになってたりして
投稿日時:2024/04/27 21:35:48
王城が引退してるのか、王城より長いのか(?
投稿日時:2024/04/23 10:27:43
写真でインドのコーチが本当にヴィハーンのことを成長させたかったことが見えるのがいいよな
投稿日時:2024/04/21 19:18:40
MVPでさえ同期呼ばわりなのに宵越の事をあの有名ななんて呼び方するか? 仲間のありがたみわかった上でサッカーに戻りそう
投稿日時:2024/04/19 23:32:54
山だぁ!!!!!!
投稿日時:2024/04/12 12:26:51
この作者ですらまだカバディ愛が足りない……だと……!?
投稿日時:2024/03/05 22:06:51
サンダーJr.おめめくりくりだけどパーマは受け継いでてカワヨ
投稿日時:2024/02/29 03:33:12
伏線多くてすこ
投稿日時:2024/02/22 10:56:51
ナイトエンドのプロデューサー井浦サンを見たい
投稿日時:2024/01/16 11:44:06
あれ…? いつの間にか俺はアイデアマンと天才のバディカバディ漫画の最終回読んでいた…??
投稿日時:2024/01/15 12:32:12
サンダーもインドでプロになったんやな
投稿日時:2024/01/14 17:51:30
未来のインタビュー記事でこの試合を進めるの本当に上手すぎます大好きです
投稿日時:2024/01/03 21:24:44
『あの有名な宵越』も気になるけど、ヴィハーンと宵越の写真がどんな文脈で撮られたかもすごく気になる
投稿日時:2024/01/03 09:14:03
王城はそんな何年も持つ身体してないだろうし引退は早そうかな
投稿日時:2023/12/27 22:07:36
宵越は何で有名になったんだろ
投稿日時:2023/12/16 09:45:56
奥武線は過去一の神回だろ
投稿日時:2023/12/04 22:05:47
宵越しはサッカー戻るか、大学でラグビーとかアメフトしそう
投稿日時:2023/11/28 03:48:12
先週と今週で分かったな。宵越はカバディで有名になった
投稿日時:2023/11/11 21:45:18
宵越は立派な生主になりましたとさ
投稿日時:2023/10/22 23:37:16
奥武編でなぜカバディへの愛を綴る必要があったのか?が、今になって分かる
投稿日時:2023/09/17 15:32:18
これスポーツやってて挫折したことある人には特に刺さる話だよな
投稿日時:2023/09/03 21:02:02
あの生配信主として有名な宵越だって!?
投稿日時:2023/08/30 12:07:58
六弦もプロリーグ行って佐倉と同じチームなるのか!
投稿日時:2023/08/29 18:19:45
※1639 しょうもない奴だなお前
投稿日時:2023/08/28 22:01:24
プロ後の話もやってくれー
投稿日時:2023/08/16 01:37:11
宵越サッカー戻る説が現実なら、カバディ漫画なのに主人公が最後の最後で他の競技いくとかかなり微妙な終わり方になりそう。
投稿日時:2023/08/15 17:32:45
これ宵越が別行ったって書いてる人多いけど最年長取った後のインタビューなんだからプロやってても引退してるっしょ
投稿日時:2023/08/12 15:47:05
これ山田ジュニアおる?2世代目で灼熱カバディ続編できるじゃん
投稿日時:2023/08/11 21:43:12
この話本当に好き いつ読んでも泣いてしまう
投稿日時:2023/07/26 17:28:41
インタビューの抜粋で語りかけてくるのずるい!山田くんよかった!てか、宵越くん有名なんだ?カバディかな?別のことかな?
投稿日時:2023/07/25 16:01:26
作者コメ、もうコレ狙ってるだろw
投稿日時:2023/07/20 00:35:03
ヨイゴシの生主成功説が根強くてすごく良い
投稿日時:2023/07/17 10:43:00
山田の「閃き」ってのは唯一無二だから、最後まで輝けた&いつか閃けなくなると絶望してたけど最後まで閃き続けた…
投稿日時:2023/07/09 21:11:24
今更だけど"アイデアマン"って長所は例えば六弦の"力"みたいに衰えることはないもんな だからこその最年長選手なんかな
投稿日時:2023/06/07 15:55:11
そうか宵越はカバディで「1番」とって辞めるのか
投稿日時:2023/05/25 08:44:49
山田も諦める努力は欠けてたのか…!
投稿日時:2023/05/01 17:53:39
ヴィハーンとの2ショットの宵越がサッカー選手がよく着るベンチウォーマーっぽいの着てる
投稿日時:2023/04/26 09:47:52
ヤマダー!
投稿日時:2023/04/18 17:49:59
ブルジャイズム
投稿日時:2023/04/07 14:53:35
泣いた…… 山田ぁ……😭😭😭
投稿日時:2023/03/04 20:25:25
宵越は超有名な神生主になったんだね
投稿日時:2023/02/26 18:44:42
山田がプロ最年長選手になるとは…この漫画は登場人物すべてが物語の主人公や、描写が奥深すぎる!もっと早く読めばよかったw
投稿日時:2023/02/07 00:32:54
あの、宵越はカバディの宵越なのかサッカーの宵越なのか……
投稿日時:2023/01/30 18:06:56
この試合をきっかけに2人のプロ選手を生んだんだね。インタビューの抜粋に涙出た。 そして2位コメに笑った(笑)
投稿日時:2023/01/29 10:40:05
やまだーーーーー!!!!
投稿日時:2023/01/26 09:16:06
これはじわじわくる灼熱
投稿日時:2023/01/23 12:03:07
ヴィハーンのコーチが号泣してるのいいね
投稿日時:2023/01/12 21:29:42
あの(ナイトエンドで)有名な宵越竜哉
投稿日時:2022/12/31 09:05:25
涙でたわ
投稿日時:2022/12/26 15:06:40
本田に見えるけど後輩で強調してるなら髪が伸びた佐倉かな
投稿日時:2022/12/13 00:29:33
なんなんこの泣かせてくるのん反則だろヴィハーーーン!!!サンダーーー!!!号泣
投稿日時:2022/11/22 22:41:44
配信で有名になるならナイトエンドって言うだろうから配信者として成功説はないかな
投稿日時:2022/11/08 06:27:46
王城=浅尾 山田=山本昌的な感覚になった。 宵越はサッカー戻って大活躍かな?
投稿日時:2022/10/31 18:46:03
こんなん泣かないわけなくね?
投稿日時:2022/10/30 10:48:09
最年長山田、毎試合出る訳ではないけど出場の度にファンからめっちゃ応援されてそう
投稿日時:2022/10/28 19:27:53
王城正人、選手生命短そうだよな……そりゃ、生き急いんでんだから濃度が違うよ……って変な涙出てきた
投稿日時:2022/10/27 07:34:09
この回かなりの神回だよな、、、いつ枯れるか恐れてた山田が最年長とは、、
投稿日時:2022/10/06 19:45:26
王城は引退早いと思うよ。怪我するから… でも誰より眩しく燃え尽きて行ったと思う
投稿日時:2022/09/22 06:13:41
アニメがもっと出来良かったら確実に話題になってたのにな、、、
投稿日時:2022/08/29 10:20:27
くそ、泣かせにくる
投稿日時:2022/08/27 13:34:33
ヴィハーンの部屋に宵越との写真飾られてない???
投稿日時:2022/08/27 10:49:03
これはすごい
投稿日時:2022/08/24 21:27:45
あの有名な。って宵越もカバディでプロになったよな。伏線張りまくる作者が意味もなくこんな言い回し絶対しない
投稿日時:2022/08/23 11:38:26
ほんと泣ける
投稿日時:2022/08/11 18:03:32
宵越はサッカーに戻りそうって思った。
投稿日時:2022/08/10 01:02:38
よく見ると、ヴィハーンは背番号1なのに対し山田は背番号2桁だ…最後まで続けてきたってすごい伝わってくる
投稿日時:2022/08/05 21:26:45
未来の話が出ると終わっちゃような気がして心臓が苦しい。 先生には申し訳ないですが、永遠に連載を続けて欲しい。
投稿日時:2022/08/03 09:31:56
星海戦でも守備で戦った…あたかも負けたかのような書き方だけど一切負けたとは書いてない…ワンチャン…??
投稿日時:2022/08/02 00:48:08
奥武と星海の結果が見たくて戻ってきた
投稿日時:2022/07/23 22:35:52
素晴らしい
投稿日時:2022/07/03 21:15:53
逆に未来を見たくないよ!!!!!!!!
投稿日時:2022/06/29 10:19:46
ヨイゴシはカバディで有名になったのか、配信で有名になったのか...
投稿日時:2022/06/29 09:07:50
多数のトロフィー等が飾られ、宮殿のようなヴィハーン邸。 メダルが1つ、窓は1つだけの山田のアパート。
投稿日時:2022/06/27 12:36:06
山田が一番長くカバディしてたのか〜
投稿日時:2022/06/27 10:26:00
宵越どーなるんだろ!? 怪我してカバディ出来なくなっちゃってでもサッカーで超有名になったとか!? 部長は!?もーワクワク
投稿日時:2022/06/17 04:49:02
みんなあの有名なミッドナイトさんの話してて草
投稿日時:2022/06/15 19:35:10
灼熱カバディ こういうところなのよ
投稿日時:2022/05/10 14:05:39
ずっと鳥肌立ってる 面白すぎるんよ
投稿日時:2022/05/07 01:06:36
でも最強ならチームを勝たせるくらいしてほしかった。結局次の試合も負けるみたいだし
投稿日時:2022/05/01 16:29:22
『灼熱カバディ』の影響で20年後の現実世界に日本人プロカバディ現役選手が10人位いて欲しいなぁ😄
投稿日時:2022/04/19 08:18:33
あああああああああああああ
投稿日時:2022/03/14 08:56:42
あああ語彙崩壊
投稿日時:2022/02/21 14:22:58
感動した!
投稿日時:2022/02/19 03:29:09
プロを辞める時は様々な理由があるけどそれら全部乗り越えて最年長になる迄出来るのはそれだけで十分凄い 今回の話好きだわ
投稿日時:2022/02/17 09:13:22
高校で辞めようとしてた人が、後になって唯一誇れるものが、一番長くコートに立ってたことだっていうのがなんかもうね
投稿日時:2022/02/12 16:20:40
まじ泣いた…w 毎回部長の強さに震え、敵校に泣くんだけど…!
投稿日時:2022/01/30 22:12:33
六弦と写真に載ってるのって多分佐倉だよね?佐倉が勝って嬉しそうにしてるのがほんとにもう…
投稿日時:2022/01/20 21:34:22
プロはプロでも山田とヴィハーンのユニホーム同じなの最高。プロのユニなんて数年でモデルチェンジするでしょ?エモい。
投稿日時:2022/01/19 20:52:46
ああああ山田;; 最年長…スキーの葛西選手みたいなレジェンドになるんかな…前向きな未来視点の語りに救われたわ……
投稿日時:2022/01/19 10:59:30
読み返して思った。「俺はそれほどカバディが好きじゃないかも」と言ってた六弦がプロ入りしてるのも感慨深い。見つけたんだな
投稿日時:2022/01/13 18:52:56
20巻読んで思ったが、観客に逆転の「夢を見させて負けた」けどヴィハーンには価値有る負けだったって話作りだったんだろうか
投稿日時:2022/01/06 00:02:34
1569…まじか?ちゃんと読めよ
投稿日時:2022/01/02 12:35:49
奥武対星海の試合があるってことは3位決定戦なのか…?
投稿日時:2022/01/01 01:03:25
1567続き 宵越君のマネジメントを管理⇒168話の成功したプロジェクトはその関わりだったら面白い😲
投稿日時:2022/01/01 01:03:03
将来の宵越君 カバディプロ、サッカープロ、ユーチューバーの3刀流で有名? 将来の井浦社長の会社がYouTube編集裏方で
投稿日時:2021/12/17 22:44:01
宵越はサッカー戻るのか 流石に生主で有名はない…よな?
投稿日時:2021/12/16 20:22:36
描き方がえぐい、今までで一番好き
投稿日時:2021/12/07 23:21:13
コメント思い出した生主w 宵越更新してるのかなぁ…
投稿日時:2021/12/07 13:00:13
;;
投稿日時:2021/11/24 18:11:53
これこそハッピーエンド
投稿日時:2021/11/22 04:22:44
この作者本当に人の涙腺刺激するのプロだよな
投稿日時:2021/11/22 01:54:13
有名な宵越…カバディで有名ってピンと来ないからサッカー戻ったかナイトエンドでブレイクしたかどっちだろ
投稿日時:2021/11/20 16:25:34
いい
投稿日時:2021/11/19 20:10:57
何年かかっても良いから予算多めに出してくれてキャストもナレーションも変えずにアニメでこの話までやってほしいと思ったよ。
投稿日時:2021/11/12 07:36:56
最後のページうああああんって声出た、武蔵野先生すごすぎる、山田ああああ
投稿日時:2021/11/07 23:44:38
人生を変える40分に泣けました。奥武戦を読み返したいので20巻が待ち遠しい!
投稿日時:2021/11/05 16:57:24
インタビューして想像を膨らませるブルージャイント形式 …流行ってるん?
投稿日時:2021/11/05 16:12:52
鳥肌もんだわこの話!
投稿日時:2021/11/04 03:00:28
辞めようとしてた奴が1番最後までやるの泣くわ
投稿日時:2021/11/02 22:11:40
奏和戦での井浦の未来。今回のヴィハーンと山田の未来を描いてるって事は終わりが近づいてるって訳じゃ無いよね?作者さん???
投稿日時:2021/11/02 02:50:13
一度は諦めた人間が最年長選手。。 もう、涙腺崩壊するわ!
投稿日時:2021/11/01 21:22:16
コメ見ると意味わからないとか星海負けた?とか頭の悪い読者が多くて可哀想だな
投稿日時:2021/10/27 21:18:09
少数派かもしれないけど、宵越にはいつかサッカーに戻って欲しいて思ってたからちょっとフラグたって嬉しい
投稿日時:2021/10/22 23:04:53
宵越生主として大成するんか…
投稿日時:2021/10/22 21:32:49
熱い試合、インタビューめちゃくちゃ楽しませてもらってます!!
投稿日時:2021/10/22 20:18:31
意味わかんねー
投稿日時:2021/10/22 20:18:11
えぇえっ、えぇえ??良すぎて
投稿日時:2021/10/22 19:46:22
いつまで経ってもナイトエンド引っ張る読者好き
投稿日時:2021/10/22 10:48:37
かっこいいよォ……
投稿日時:2021/10/20 23:17:01
良かった
投稿日時:2021/10/20 19:59:43
なんだこれやべえやん
投稿日時:2021/10/19 21:18:46
意味わからないところで一回未来の話行くのがっかり。話のつながり悪いし、盛り下がる。みんなが絶賛してる意味がわからない
投稿日時:2021/10/19 18:53:14
みんな大好きだ…
投稿日時:2021/10/19 11:30:20
9pまでは ここまでヴィハーンのインタビューかな?って思ってたらラストで鳥肌立った ミスリードすら天才
投稿日時:2021/10/19 01:54:31
才能ない辞めるって言った男が細く長く一番プロ続けてくのは渋いわ。雑草魂
投稿日時:2021/10/18 22:39:36
なんのMVPなの? カバディのプロ人生でそれ以外特筆すべき点がなかったということ?それともずっとMVPだったとか?
投稿日時:2021/10/17 23:42:38
運命の40分。感動。ほんとに生の皆を見てるみたいで涙が。宵越、どんな大物になるのか楽しみ。井浦はやっぱり社長なのかな。
投稿日時:2021/10/16 00:51:20
マジで震える
投稿日時:2021/10/15 19:23:29
強すぎ笑
投稿日時:2021/10/15 12:19:33
かっこよすぎだろ
投稿日時:2021/10/15 10:19:09
住んでいる家から見れば、山田はヴィハーン程は稼げる選手になれなかったみたいだね
投稿日時:2021/10/14 16:02:22
鳥肌すぎょい、、、
投稿日時:2021/10/14 14:39:21
この最終回みたいなノリやめて!!好きだけど!!!好きだけど終わらないでぇ!!!!
投稿日時:2021/10/13 23:38:36
ちょい足し見て涙腺ぶっ壊れた
投稿日時:2021/10/13 19:42:42
まって…こんなの知らない…泣けるやん…
投稿日時:2021/10/13 19:19:01
ちょい足しがヤバい ちょい足しがヤバい ちょい足しがヤバい
投稿日時:2021/10/12 18:43:06
まーじで鳥肌たったわ
投稿日時:2021/10/12 17:25:24
マジで泣ける
投稿日時:2021/10/12 14:08:21
カバディの選手が有名になるはずないから宵越はカバディやめてるな
投稿日時:2021/10/12 12:43:32
王城どっかで故障とかしないで欲しいな。身体的にもスタイル的にも性格的にもやっちゃう未来が見えてしまう。
投稿日時:2021/10/12 12:22:31
未来から振り返って今を語るって、中途半端なエピローグより味わい深くて、ほんと作者さんの表現力はすごい!
投稿日時:2021/10/12 08:15:02
ヴィハーンで鳥肌立って サンダーで足の方から上に鳥肌立った
投稿日時:2021/10/12 07:43:17
井浦の時も思ったけど、今が未来に繋がってる演出最高だな…
投稿日時:2021/10/12 07:06:26
鳥肌立った
投稿日時:2021/10/12 06:37:34
ユニフォームからしてヴィハーンとサンダーがプロでも同じチームっぽいのが最高
投稿日時:2021/10/12 01:42:08
いいね
投稿日時:2021/10/12 01:37:32
気持ち良い漫画やほんま
投稿日時:2021/10/12 00:34:01
こんな未来と重ねてくるのはずるいって〜 この敗北があったからこその糧があったんだな
投稿日時:2021/10/12 00:18:22
未来のインタビュー持ってくるのはずるいですよ😭
投稿日時:2021/10/12 00:06:51
このまんがやばいわ
投稿日時:2021/10/11 23:25:08
おいちょい足しっっ
投稿日時:2021/10/11 16:51:06
震える未来のインタビュー回想。。。最高だ。
投稿日時:2021/10/11 12:27:25
私たちは現在、この試合どーなる?って読んでるものが抜粋によって登場人物の過去でもあり未来が垣間見えるのって、エモい…
投稿日時:2021/10/11 06:51:03
あの有名な、でサッカー選手に戻る予想されてるけど、宵越の事だからプロサッカー選手とプロカバディ選手、両方になるんじゃね?
投稿日時:2021/10/10 23:29:47
3か月くらい前から読み始めて最新話まで来てしまった!めっちゃ良いタイミングだった!
投稿日時:2021/10/10 12:30:19
すでに泣きそう 山田カッコいい!
投稿日時:2021/10/10 03:57:52
漫画の途中で未来の後日談を描くのは初めて見た。粋だな。
投稿日時:2021/10/10 01:14:01
いいね!!
投稿日時:2021/10/07 22:55:53
ゴン中山みたいな感じか!
投稿日時:2021/10/07 21:05:28
あのナイトレイド
投稿日時:2021/10/07 18:06:17
鳥肌止まらんいつものことだけど
投稿日時:2021/10/07 07:35:15
カバディ愛に満ちたこの作品の今後更なる発展と増刷を願って…乾杯🥂
投稿日時:2021/10/07 00:14:04
カバディのプロなら、「あの」ヨイゴシだと思うんだよなぁ… 「あの有名な」ヨイゴシは隔たりというか別世界みがある…
投稿日時:2021/10/06 22:08:16
鬼滅並みのクオリティなら神アニメになってたはず。
投稿日時:2021/10/05 21:19:33
ただ続ける。 それがどれだけ難しいことかよね。
投稿日時:2021/10/05 20:38:01
自分を知りながら続けるって難しい事なんだよね。
投稿日時:2021/10/05 19:35:00
山田も有名人か
投稿日時:2021/10/05 15:33:09
「こっちじゃ飲まない」って事は、山田はインドとかの別の国にいるから、「あの有名な」って言い方になったんじゃないの?
投稿日時:2021/10/05 11:26:07
宵越の生放送ネタってまたやるのかな?
投稿日時:2021/10/05 02:56:11
5ページ目の写真は、宵越?
投稿日時:2021/10/05 01:38:46
何回感動の最終回やるんだよ!
投稿日時:2021/10/04 22:39:24
後日談がむちゃくちゃあつかった、感動した、意味はあったんだ
投稿日時:2021/10/04 18:08:21
将来の宵越、ヒカキン的な感じになってたらそりゃ超有名だわな…
投稿日時:2021/10/04 17:03:55
泣ける。 山田は凄いヤツだよ、本当に…。
投稿日時:2021/10/04 07:26:22
うわぁぁぁぁまじでかっこいい
投稿日時:2021/10/04 01:17:39
こっちじゃあまり飲まないって、絶対山田インドいるだろ
投稿日時:2021/10/03 20:27:16
カバディカバディ
投稿日時:2021/10/02 22:50:03
最終回近いのか?
投稿日時:2021/10/02 22:23:03
熱い気持ちになれました。
投稿日時:2021/10/02 22:20:22
山田にとってカバディは「人生」。ライフワークかな?
投稿日時:2021/10/02 15:04:26
この漫画構成うっっっっっま
投稿日時:2021/10/02 01:38:44
泣いた。ひたすらに泣いた。よかった。すごくよかった。
投稿日時:2021/10/02 00:22:42
部長の「愛」とは違うけど、山田もまたカバディが一番「好き」だったんだな〜って
投稿日時:2021/10/02 00:13:53
なんだこの構成…やば…(語彙力)
投稿日時:2021/10/01 21:40:42
泣けるぜ…最高
投稿日時:2021/10/01 21:16:00
山田みたいに「失敗だ!」とか人には言いながらも後悔のない人生を送りたいもんだ
投稿日時:2021/10/01 12:44:52
部長、プロになれてなさそうなのが怖い…
投稿日時:2021/10/01 09:59:54
本当に面白い漫画! これが世の中で話題にならないのが分からない
投稿日時:2021/10/01 07:24:44
ちょっ、待って急に最終回のにおいをさせないで……
投稿日時:2021/10/01 06:05:14
エグい…エモい…
投稿日時:2021/09/30 21:12:24
ちょっとやだ終わりそう まだ続くよね!?? 最終回並みの読み応え
投稿日時:2021/09/30 20:40:03
何故リーグ戦だということを知らない人多いんだろ?
投稿日時:2021/09/30 19:19:27
決勝リーグは総当たり戦。
投稿日時:2021/09/30 18:19:06
さらっと星海負けてない?
投稿日時:2021/09/30 14:34:13
宵越、有名な配信者になってるのかもしれん。
投稿日時:2021/09/30 13:48:49
あ、四校総当たりか
投稿日時:2021/09/30 13:47:34
え、続く星海戦ってどういうこと? これリーグ戦じゃないよね?
投稿日時:2021/09/30 12:46:43
まるで素晴らしい最終回のような読後感。 まだまだ素晴らしい魅せ方をしてくれるこの作品本当に最高だ!
投稿日時:2021/09/30 12:31:07
泣いた 山田、ヴィハーン良かったな……
投稿日時:2021/09/30 07:52:16
未来のヴィハーンの髪型コムケイじゃん
投稿日時:2021/09/30 07:08:07
鳥肌が立った…
投稿日時:2021/09/30 00:50:21
まさか最終回近いのか!?
投稿日時:2021/09/30 00:38:33
本編でゾワッとしてたら宵越ニコ生主で有名説で笑ってしまった
投稿日時:2021/09/30 00:20:52
ヴィハーンも山田もカッコ良すぎるしインタビュー読まんでもわかる泣くやつやん
投稿日時:2021/09/29 23:53:18
未来からのコメントとか泣くやろがい!!!!
投稿日時:2021/09/29 23:28:49
高校3年の引退後に読みたかったな〜。 人生変わってたかも。
投稿日時:2021/09/29 23:22:20
魅せてくれる漫画だ
投稿日時:2021/09/29 22:59:15
挫折と再生の能京VS奥武戦って煽り考えた人天才じゃない?
投稿日時:2021/09/29 21:16:30
ニコ生主として後に有名になるあのヨイゴシさんか…
投稿日時:2021/09/29 21:15:28
いや、いきなり何十年後の世界がきたよね
投稿日時:2021/09/29 21:04:03
続けたんだな…ほんとに見せ方うますぎる
投稿日時:2021/09/29 20:46:12
山田…ありがとう……
投稿日時:2021/09/29 19:46:38
は??って思ってからのゾワッ
投稿日時:2021/09/29 17:33:37
「あの有名な」 そういうことですよね!?夢見るよ!!?
投稿日時:2021/09/29 16:19:34
この漫画、どの試合も過去最高と思える演出してくるからすごい…
投稿日時:2021/09/29 16:18:31
この漫画のこの回をもっと早く読みたかった。部活でスポーツを頑張っていた人ならばわかると思う。
投稿日時:2021/09/29 16:07:09
アツいなぁ…
投稿日時:2021/09/29 15:31:20
「残ってた」ってことは、宵越カバディやめるのかな サッカーに戻りそうな気もする
投稿日時:2021/09/29 13:43:06
この落とし方天才か???普通余韻に浸ってるはずの時間にまたゾワッとさせられたわ
投稿日時:2021/09/29 13:13:28
こんな演出ずるくないか??? 泣くに決まってるやろ…
投稿日時:2021/09/29 13:01:05
鳥肌たっちゃった
投稿日時:2021/09/29 13:00:29
いい最終回だった
投稿日時:2021/09/29 09:42:59
山田好きすぎる…
投稿日時:2021/09/29 09:32:05
あかん、泣く
投稿日時:2021/09/29 08:36:34
あの有名な…っていうのがもし、サッカーだったらこの胸熱展開台無しだと思う。カバディでしょ。でも生主だったら面白いな
投稿日時:2021/09/29 07:44:50
山田最年長プロで号泣した
投稿日時:2021/09/29 06:38:16
後輩がリーグ優勝のところの写真よく見ると、、、
投稿日時:2021/09/29 05:44:33
最終回かよ。。。
投稿日時:2021/09/29 03:54:14
ちょい足し気になるからライフ貯まったら見に行きたいわ…
投稿日時:2021/09/29 02:10:13
未来の話も作品化期待してもいいってこと。。?
投稿日時:2021/09/29 01:59:18
こういう締め方は初めてみたかもしれん。相手チーム目線のやつ
投稿日時:2021/09/29 01:54:27
山田、最年長って…涙出てきそう、というかちょっと泣いた。ホント感情移入させるのが上手い
投稿日時:2021/09/29 01:47:52
宵越。。。 VTuberに転換したんかな
投稿日時:2021/09/29 01:40:23
こんなんもう……こんなん……灼熱すぎるよ……
投稿日時:2021/09/29 01:21:04
泣いた…鳥肌たちっぱなし…うわああああ!!!
投稿日時:2021/09/29 01:08:07
今までの話の中で1番好きな回
投稿日時:2021/09/29 00:39:03
ああ、カバディで有名になるんだな宵越!って思ったのに コメントのせいで生主ヨイゴシの可能性がw
投稿日時:2021/09/29 00:25:24
宵越のミッドナイト忘れてたのにいいね順のコメントで思い出してもうた
投稿日時:2021/09/29 00:13:13
無性に泣きたくなった 続けることも才能(この表現は本人に嫌われてるけど)、絶望せずに歩みを進めれるのは本当にすごい
投稿日時:2021/09/28 23:57:35
ちょい足し、見るべき❗️❗️❗️
投稿日時:2021/09/28 23:47:53
シンプルに泣いた
投稿日時:2021/09/28 23:40:50
未来の事はいいんだよ。今を読んでるんだぜ。
投稿日時:2021/09/28 23:38:06
宵越有名になったのか、生主から有名ユーチューバーに出世したんだな
投稿日時:2021/09/28 23:15:50
225 生主で有名になったんやろうな。
投稿日時:2021/09/28 23:05:12
かっけええええええ!!!
投稿日時:2021/09/28 22:37:51
ヨイゴシは超有名生主か?
投稿日時:2021/09/28 22:37:05
ヴィハーンとかヨイゴシとかよりも圧倒的に作者がすげぇ
投稿日時:2021/09/28 22:36:54
こういうのホント弱いんだよ!目から水が止まらん
投稿日時:2021/09/28 22:27:36
3次曲線山田
投稿日時:2021/09/28 22:25:19
カバディ終わる?未来の後日談がでてまとめに来た?
投稿日時:2021/09/28 22:23:06
oh miss spell
投稿日時:2021/09/28 22:03:25
宵越はまたサッカーで有名になってるんかな? 高谷もまた水泳に戻って有名になってそう
投稿日時:2021/09/28 22:02:43
鳥肌がすごい。 もっとみんなに知ってほしい、こんなおもしろい漫画があるのに!!!
投稿日時:2021/09/28 21:56:27
ここまで読者を熱くさせ、熱烈なコメントをかかせた漫画をリアタイで読めてる私達はなんで幸せなんだろう
投稿日時:2021/09/28 21:52:01
両チーム応援したくなる構成すごい。 そしてただでは負けさせないの良すぎる。
投稿日時:2021/09/28 21:51:09
作者の表現力ほんとすごい 1話読む毎にそう思う
投稿日時:2021/09/28 21:50:18
有名な宵越 youtuberで有名になってるとか
投稿日時:2021/09/28 21:48:10
山田のことこんなに大好きになるなんて始まる前は思ってもみなかったな 一番好きなキャラだわ
投稿日時:2021/09/28 21:35:25
後の山田とヴィハーンが同じユニフォームなの何度も見返した 宵越はカバディ普及系生主として大成しカバディ五輪日本代表に1票
投稿日時:2021/09/28 21:26:15
泣いた
投稿日時:2021/09/28 21:19:33
多分宵越に対して「あの有名な」っていうことは、リーグが違うか、日本でカバディに対する大きな影響があるからなんじゃ無いかな
投稿日時:2021/09/28 21:17:41
なんだよこれ、なんだよこれ!! また今日も泣かされたよ!
投稿日時:2021/09/28 21:16:49
いい最終回だった(感動)
投稿日時:2021/09/28 21:14:20
スランプの原因と言ってもいいくらいなのに、ヴィハーンのコーチリスペクトから性格の良さが滲み出てる
投稿日時:2021/09/28 21:10:15
ほんとうに試合の終わり方を書くのが上手い…!
投稿日時:2021/09/28 21:05:55
1368 今回狭まった可能性って、山田とヴィハーンが主で、他は欠片程度の未来だから、物語の本筋に大きな影響ないと思うよ!
投稿日時:2021/09/28 21:04:29
かっこよい…
投稿日時:2021/09/28 20:57:37
〇〇のパクリとか言ってる奴は見る目がないか感受性が弱いからどれもこれも区別がつかんのやろな、可哀想に
投稿日時:2021/09/28 20:56:32
最年長選手 山田俊 ってページで鳥肌ブゥゥワァァァァァ🕊
投稿日時:2021/09/28 20:56:15
こんな負け方(敵チーム)を描くなんて…面白い通り越してお洒落過ぎる
投稿日時:2021/09/28 20:55:55
ん?これ能京に負けた奥武が星海と戦うってことは英峰が勝ったってこと?
投稿日時:2021/09/28 20:45:20
ちょい足し見てほしい。泣ける。
投稿日時:2021/09/28 20:38:11
はぁ?なにこれ うまく言えんけど最高
投稿日時:2021/09/28 20:31:20
なるほど…
投稿日時:2021/09/28 20:20:07
あの有名な宵越ってところから逆にサッカーに戻ったって可能性も考えられるけどな
投稿日時:2021/09/28 20:17:20
あー(語彙力)
投稿日時:2021/09/28 20:12:28
まあブルージャイアントのパクりだよな
投稿日時:2021/09/28 20:09:22
続く星海戦…??
投稿日時:2021/09/28 19:59:06
生主として大成する未来は…
投稿日時:2021/09/28 19:50:57
うわあああああああああ(言葉にならない
投稿日時:2021/09/28 19:44:59
くっそ鳥肌たった
投稿日時:2021/09/28 19:43:52
山田のの「あの有名な宵越」発言で思ったけど、やっぱりヴィハーンの部屋の写真に宵越写ってる?宵越もプロになったんかな…
投稿日時:2021/09/28 19:40:47
はぁーーーーーもうマジでほんっとに… 最高すぎる…鳥肌
投稿日時:2021/09/28 19:31:11
この表現神か?
投稿日時:2021/09/28 19:25:37
才能のない男だ…最高
投稿日時:2021/09/28 19:13:53
勝敗がピークなのではなく、人生を変える瞬間がそれぞれに訪れることが伝わる、なんか救われる描き方。
投稿日時:2021/09/28 19:08:45
後日談風語りは諸刃の剣よな 俺は終わった感でて苦手
投稿日時:2021/09/28 18:55:02
生主なら「あの有名なナイトエンドこと~」ってなるだろ!
投稿日時:2021/09/28 18:54:47
未来の確定モノローグ入れられると、可能性が狭まる感じがしてつらい。最終回とかなら良いけど。好きな人は好きだろうけども
投稿日時:2021/09/28 18:45:55
宵越はちょっとしか出てないけど、かなりやばいプレイしてるんよ 体幹を固めたまま最小限の足の動きだけで攻撃を交わしてんやぞ
投稿日時:2021/09/28 18:25:06
急に回想になるとゎ
投稿日時:2021/09/28 18:23:11
今現在の結果は、未来から見ると全く違ったものになる。 過去は変えられないけど、意味を持たせることは出来るんだなぁ。
投稿日時:2021/09/28 18:14:44
1363続き よろしくお願いします🙇 ※先読みにも同じコメントをしました
投稿日時:2021/09/28 18:13:07
小学館漫画賞で検索して応募画面に進めば投票可能です こんなにも素晴らしい作品なのに評価が低いのが個人的に納得出来ないです
投稿日時:2021/09/28 18:12:49
みんな協力をお願いします 小学館漫画賞の一般読書推薦で『灼熱カバディ』に投票して欲しいです ⇒次コメントへ
投稿日時:2021/09/28 18:11:16
今回めちゃくちゃ綺麗だな
投稿日時:2021/09/28 18:05:29
いつも楽しみに見ています。
投稿日時:2021/09/28 17:58:46
1354 何が皮肉やねん
投稿日時:2021/09/28 17:54:41
宵越の未来がサッカープロ説と共に生主説もそこそこあるの笑う
投稿日時:2021/09/28 17:48:05
最年長とか沸かせてくれるなあ!!
投稿日時:2021/09/28 17:38:40
そういう締め方か!
投稿日時:2021/09/28 17:36:25
語彙力失っちゃうわ
投稿日時:2021/09/28 17:32:42
高校で見切りつけた山田が最年長プレイヤーになってるのが最高の皮肉
投稿日時:2021/09/28 17:01:58
震えた 一番の形って一つじゃないもんな
投稿日時:2021/09/28 17:01:05
???「配信ってのいうのはな?いかに視聴者の興味をそそるかが大切なんだ」 人気生主 ナイトエンド抜粋
投稿日時:2021/09/28 16:57:19
やっぱもう話は佳境入ってんだなぁ
投稿日時:2021/09/28 16:48:02
最終回来ちゃうの、、、?
投稿日時:2021/09/28 16:36:38
今回ヤバすぎて普段コメントしないけどら思わず共有したくなった。 マジで鳥肌った。
投稿日時:2021/09/28 16:30:49
感情が入る心理描写が多いですね、色んなことに気付かせてくれる。そこがまた魅力だと感じる
投稿日時:2021/09/28 16:11:01
熱いねぇ!
投稿日時:2021/09/28 15:55:03
『星海戦でも能京戦の敗因と同じ失策をした』とは書いてあるけど、『その結果星海戦も負けた』とは書いてないからまだ分からない
投稿日時:2021/09/28 15:23:58
前後編に分けてるけど本当に前後編なのか疑わしいぜ…。 おい作者ァ! 面白いぞ!
投稿日時:2021/09/28 15:19:02
若者の未来がみられて良かった❗今のご時世勝負をしない場合もあるけど勝ち負けってやっぱり大切だと思います。
投稿日時:2021/09/28 15:16:44
ヴィハーンと山田は同じプロチームに入るってことか?
投稿日時:2021/09/28 15:12:02
おそらく40代なのに若々しいねw
投稿日時:2021/09/28 14:23:32
何回鳥肌立たすねん! ちょい足しとか涙まで出てきたわ!
投稿日時:2021/09/28 14:20:46
なんか、、泣けた、、
投稿日時:2021/09/28 14:17:18
ちょい足しがヤバすぎる(゚д゚)
投稿日時:2021/09/28 14:15:18
この漫画には何回鳥肌立たされればいいんだ
投稿日時:2021/09/28 14:06:37
天才でしかないでしょ試合結果をインタビュー記事で、将来を引き伸ばさずにここで明示する 好きすぎる
投稿日時:2021/09/28 14:03:36
もっかい前の話から読み直して、じーんとして、ちょい足し見てもう前が見えんわ
投稿日時:2021/09/28 13:56:30
激アツすぎて涙出た
投稿日時:2021/09/28 13:24:29
井浦の時も未来の話使ったから、作者も好きなんだなこの形
投稿日時:2021/09/28 12:56:48
泣いた。後日談の使い方として斬新にして画期的。え…終わらない…よね…?w
投稿日時:2021/09/28 12:41:46
なんかみんな終わったみたいに言ってるけどよく見て。前編だから。あとよく見て。未来の作者だから。原稿修正終わってないから。
投稿日時:2021/09/28 12:33:18
マジで鳥肌立った。ちょっと涙も出た。 何この神演出!!!!
投稿日時:2021/09/28 12:27:19
星海負けてるやん
投稿日時:2021/09/28 12:23:31
え、最高です。この描き方
投稿日時:2021/09/28 12:18:37
何このカッコ良すぎる敗北の表現
投稿日時:2021/09/28 12:18:12
能京戦終わった後の試合でインタビューの話やればいいのに。奥武は漫画ででるのはこれが初戦なのに水指すのやめーや
投稿日時:2021/09/28 12:14:53
こんなん泣くだろ
投稿日時:2021/09/28 12:08:33
山田は最年長選手になってもまだずっと閃き続けてるんだろうな… それはそれでえぐすぎない????
投稿日時:2021/09/28 12:04:28
最高
投稿日時:2021/09/28 11:57:13
さんだああああああ
投稿日時:2021/09/28 11:56:00
やっぱりヴィハーンが最強じゃないか
投稿日時:2021/09/28 11:49:51
何も後日談って最終回とかに描かなくても良いんだなぁ 「今」がこうだからこその「未来」 より感慨深いものがあるね
投稿日時:2021/09/28 11:37:23
何で有名なあの宵越なんだろうか!!
投稿日時:2021/09/28 11:37:09
プロでMVPを取るヴィハーンはもちろん凄い。 でも最年長までプロとしてやれてるのも凄い。 どっちも誰もができない事。
投稿日時:2021/09/28 11:31:33
最年長ってのはプロ追放を受けてもいないってことだから、意地だけでは達成できない相当凄いことなんだよな
投稿日時:2021/09/28 11:30:26
本当に構成が上手い!漫画読んで鳥肌立ったの久しぶりだわ
投稿日時:2021/09/28 11:05:24
超個人的に宵越はカバディ続けてなさそう
投稿日時:2021/09/28 10:56:11
「あの有名な宵越」はどの時点での知名度なんだろう、数年後なのか、今なのか ナイトエンドさんの可能性も否定はせんが
投稿日時:2021/09/28 10:51:07
素晴らしい😭
投稿日時:2021/09/28 10:44:53
ちょい足しほんとやばい、いややヴぁい。
投稿日時:2021/09/28 10:27:42
宵越が生主で有名になったことを願う
投稿日時:2021/09/28 10:23:31
ヴィハーンのとこ後ろの方に宵越とのツーショット写真あるのいいなぁ
投稿日時:2021/09/28 10:13:33
「あの有名な宵越」 一体宵越はこれからどういう選手になったんだろう 絶対に触ることのできないオールラウンダーかな
投稿日時:2021/09/28 09:59:44
負けた選手を安心して見送れる、武蔵野先生のキャラ愛が深い
投稿日時:2021/09/28 09:49:42
トイレで見てごめんなさい (;´༎ຶٹ༎ຶ`)ウワーン
投稿日時:2021/09/28 09:49:05
これ総当たりよ
投稿日時:2021/09/28 09:39:01
あそこで負けて続く星海戦ってことは、星海は準決負けるってこと?え、ん?どゆこと?
投稿日時:2021/09/28 09:33:37
急にBlue Giantだけど好き
投稿日時:2021/09/28 09:32:18
良き
投稿日時:2021/09/28 09:29:14
えぐいて
投稿日時:2021/09/28 09:27:47
え?最終話の後日談?
投稿日時:2021/09/28 09:26:57
ゾクゾクが止まんなかった
投稿日時:2021/09/28 09:26:33
本当に演出上手い作品だ。
投稿日時:2021/09/28 09:20:06
正直、先週はこの後の試合描く必要あるのか?って思ってたけど、まさか後日談でくるとは思わなかった 山田の未来に全俺が泣いた
投稿日時:2021/09/28 09:19:15
宵越、ヒカキンみたいになった説。
投稿日時:2021/09/28 09:16:38
宵越はカバディのプロじゃなくてまたサッカーに戻ってプロになってそう
投稿日時:2021/09/28 09:06:16
最終話みたいな演出で草
投稿日時:2021/09/28 09:02:11
「あの有名な〜」でふと高谷が宵越に「サッカーで1番になってなくね?」みたいに言ってたの思い出した。
投稿日時:2021/09/28 09:01:42
ヴィハーンと山田のユニが一緒ってことは山田はインドでプロになったのか!
投稿日時:2021/09/28 08:59:09
3ページの下の「俺は好きだけど」コメントしてた人、絶対性格いいわ
投稿日時:2021/09/28 08:51:36
トーナメント戦ではなく4強リーグ戦だよ😃 4チームの決勝リーグ戦なので熱い🔥試合が6試合も見れるのですよ😆
投稿日時:2021/09/28 08:51:23
チラッとだけど山田のインタビューの回想に六弦いなかった⁈
投稿日時:2021/09/28 08:49:27
ちょい足しジーンときたわ
投稿日時:2021/09/28 08:35:57
星海戦って三決?星海が負けたの?
投稿日時:2021/09/28 08:31:16
やまだああああああああ
投稿日時:2021/09/28 08:30:17
唐突な最終回に見えたわ。 まだまだ見たいですヨ。
投稿日時:2021/09/28 08:28:21
エモエモのエモ
投稿日時:2021/09/28 08:24:46
ほんっとくだらねえ演出 鳥肌が止まらんわ
投稿日時:2021/09/28 08:15:39
いい
投稿日時:2021/09/28 08:14:44
宵越は神生主になるのか...?
投稿日時:2021/09/28 08:07:59
(配信者として)有名な宵越
投稿日時:2021/09/28 08:07:44
カバディ知らないけどどのスポーツ漫画より面白い
投稿日時:2021/09/28 08:06:01
何もエピローグって最終回とかに描かなくても良いんだなぁ 「今」がこうだからこその「未来」 より感慨深いものがあるね
投稿日時:2021/09/28 08:03:12
あああああああああ!!! こういう形で未来が知れるっての良いなああああああ!!! 最っ高に熱い!!最&高!!!
投稿日時:2021/09/28 08:02:46
応援ポイント少ない雑魚は批判だけしにきたのバレバレだぞ ウザいから失せろ二度と面見せんな
投稿日時:2021/09/28 08:01:35
宵越が動画で有名になる可能性もあるよな……
投稿日時:2021/09/28 08:00:55
把握不足であれだけど星海って負けた??続く星海戦って3位決定戦?どういうあれだっけ?
投稿日時:2021/09/28 07:54:58
コメ欄に感化されてちょい足し見たけど、めちゃくちゃ良かったわ!
投稿日時:2021/09/28 07:48:30
これはほんと凄い昨日だよ
投稿日時:2021/09/28 07:47:42
朝っぱらから泣けて仕方がない ヴィハーンも山田も本当に大好きだ
投稿日時:2021/09/28 07:34:28
鳥肌
投稿日時:2021/09/28 07:28:04
なにこれぇ なにこの演出ぅ…負けたのにかっこよすぎて
投稿日時:2021/09/28 07:22:15
今回のちょい足しは、、、本当に見てよかった、、、
投稿日時:2021/09/28 07:16:37
なにこれ最終回?
投稿日時:2021/09/28 07:14:38
「あの」ってことはカバディじゃなく違う競技(分野)で有名になってるってことかもしれない
投稿日時:2021/09/28 07:13:07
これだけダラダラ試合続けておいてこういう締め方に逃げるのは最悪でしょ 負けた選手も頑張ってますを安易に描くのはつまらん
投稿日時:2021/09/28 07:03:18
読み返す度に感動してます!これからも楽しみにしてます!
投稿日時:2021/09/28 06:56:27
こんな締め方綺麗なの凄すぎる、、、 インタビューの抜粋見ながら、色んな感情溢れてきて今週も涙が止まりませんでした、、、
投稿日時:2021/09/28 06:47:37
ブルージャイアント方式、連発さえしなきゃやっぱ有能よね
投稿日時:2021/09/28 06:44:33
武蔵野先生へ ちゃんと直ってました 現在の読者より
投稿日時:2021/09/28 06:43:09
ヴィハーン覚醒したから星海とかに勝ってしまうのでは、、と思ってたけど上手い具合にそこもケアしてて好き
投稿日時:2021/09/28 06:39:27
※1251 プロリーグ優勝の写真だと思うよ
投稿日時:2021/09/28 06:24:36
写真の中の六弦、奥の人の股間弄ってね?
投稿日時:2021/09/28 06:20:29
ちょい足しで涙ぐんでしまったじゃないか
投稿日時:2021/09/28 06:07:43
綺麗な終わらせ方だけど、少しガッカリした気持ちになるのは何故だろう
投稿日時:2021/09/28 05:59:39
リーグ優勝のくだりの画像がそれって... 脳筋が優勝じゃないってこと?
投稿日時:2021/09/28 05:58:39
「あの有名な」って言い方はクロックキラーとして有名な、ともとれるからプロカバディ選手になってる可能性も捨てきれない
投稿日時:2021/09/28 05:41:56
神回
投稿日時:2021/09/28 05:41:54
エモエモのエモ
投稿日時:2021/09/28 05:30:29
ここで能京と当たってなかったら 素晴らしい二人のプロ選手が生まれてなかったとか胸熱すぎんしょ
投稿日時:2021/09/28 05:29:36
宵越はサッカー選手でありカバディ選手でありニコ生主である
投稿日時:2021/09/28 05:28:16
ちょい足し最高すぎるんだが
投稿日時:2021/09/28 05:06:26
えっ…終わるん?って思うからいきなりの過去回想は怖いよ(笑)
投稿日時:2021/09/28 04:58:04
BLUE GIANTぽい!
投稿日時:2021/09/28 04:52:23
こんな試合の締めくくり方ある?思いつく?脱帽。
投稿日時:2021/09/28 04:48:36
最高のプロ選手になるための物語、って主人公じゃねーか!負けた選手にも見せ場作るのほんと凄い。
投稿日時:2021/09/28 04:43:44
これは攻めた構成…!描こうと思ってもなかなか勇気がいるだろうな
投稿日時:2021/09/28 04:14:46
えっ…なんか終わる流れ…??
投稿日時:2021/09/28 03:58:07
泣ける
投稿日時:2021/09/28 03:55:32
結果的に勝つ為には失策だったかもしれないけど、その後の2人の活躍からあの選択は間違ってはなかったんだと思えるの良い、泣く
投稿日時:2021/09/28 03:28:46
期待通り同士がいっぱいいた それほど心を打たれた
投稿日時:2021/09/28 03:24:55
鳥肌たった そして気付いたら涙が出ていた
投稿日時:2021/09/28 03:17:12
結局辞めるつもりだったカバディを1番長く続けてきたのは山田だったってことか… 神やな!!!!!!
投稿日時:2021/09/28 03:14:51
これで宵越がサッカーに戻ってたらそれはそれでなるほどってなる
投稿日時:2021/09/28 03:08:50
何のMVPかわかんないけど、他にもっとピックアップすべき賞や称号ありそう
投稿日時:2021/09/28 03:02:06
バキが浮かぶかブルージャイアントが浮かぶか どっちも浮かんだけど自分は後者が先だった。良い演出
投稿日時:2021/09/28 02:59:32
良い試合の終わり方〜
投稿日時:2021/09/28 02:40:24
なにこれ… 鳥肌…え…
投稿日時:2021/09/28 02:25:57
作者はきっとカバディが題材じゃなくても成功したと思うけど、カバディを描きたいっていう信念がストーリーに出てて好き。好き。
投稿日時:2021/09/28 02:23:34
宵越あれだろ?超有名生主とかになってんだろ?
投稿日時:2021/09/28 02:20:53
店じまいのような演出が続くが大丈夫か、、、、心配
投稿日時:2021/09/28 02:17:37
宵越tiktokerになってる説を推す
投稿日時:2021/09/28 02:17:12
山田がばりカッコいい
投稿日時:2021/09/28 02:10:28
有名なってサッカー選手に戻るのか?
投稿日時:2021/09/28 02:09:45
こういう描き方は好き嫌いあるな。。未来の描写しちゃったらもうそのキャラの役割終了なんだと感じる。
投稿日時:2021/09/28 02:07:37
バキみあるなぁ〜と思ってたら他の人もおんなじこと思ってた笑
投稿日時:2021/09/28 02:01:57
こういう書き方、どことなくバキみを感じるけどそれがエモすぎてめちゃくちゃゾクゾクする。控えめに言って最高です
投稿日時:2021/09/28 01:48:54
星海負けた…?
投稿日時:2021/09/28 01:45:41
めちゃくちゃ漫画がうまい 他人にとっては良くない試合でも、自分にとって貴重な経験になるの良いなあ
投稿日時:2021/09/28 01:45:39
星海は負けてそうだな……
投稿日時:2021/09/28 01:36:29
なんだそりゃあ
投稿日時:2021/09/28 01:35:06
奥武VS星海めっちゃ楽しみだったから正直残念だ
投稿日時:2021/09/28 01:26:26
宵越はサッカーに戻るんだと思う。でもなんかそれが1番しっくり来るよ。
投稿日時:2021/09/28 01:20:18
チョットデキル曲線じゃん
投稿日時:2021/09/28 01:18:09
鳥肌がとまらねぇ
投稿日時:2021/09/28 01:18:06
面白い
投稿日時:2021/09/28 01:15:54
やっぱり、なかなかやめられなかったかい? まったく、好きだねえ…
投稿日時:2021/09/28 01:11:55
熱い。これもまた灼熱。
投稿日時:2021/09/28 01:09:55
宵越は生主で有名になりました
投稿日時:2021/09/28 01:08:58
感動した
投稿日時:2021/09/28 01:08:41
あの有名な宵越達哉!たっつん、カバディでも有名選手になるんだね
投稿日時:2021/09/28 01:07:34
なんでただのカバディがこんなに神回産ませるんだよ、、、メッセージ性強すぎんぜ 自分が部活現役中に読みたかったわ
投稿日時:2021/09/28 01:06:53
武蔵野先生相手の格を下げずに描くのうますぎる…
投稿日時:2021/09/28 01:04:11
この話めっちゃ好き…たまらない。
投稿日時:2021/09/28 01:02:24
泣いた
投稿日時:2021/09/28 00:59:13
「あの」ヴィハーンが、「あの」山田が、って思わせられる神演出。ここまでの試合の流れ・描写を全部引っ括めて神演出だよ…
投稿日時:2021/09/28 00:58:54
その後…みたいな展開を描き出すと作品が心配になってくるわ 変な方向に行かないでくれよ〜作者
投稿日時:2021/09/28 00:58:19
うわスゲー…未来エピソードこんなふうに挟むのか。ヴィハーン良かった!って思ったら山田で涙が出たよ…この演出最高だな。
投稿日時:2021/09/28 00:55:00
やっぱり宵越はサッカーに戻るんじゃないかな サッカーは嫌いになった訳じゃないんだし
投稿日時:2021/09/28 00:54:09
あのグラフはダニングクルーガー効果のヤツか
投稿日時:2021/09/28 00:52:59
ヴィハーンはやはり頂点に登り詰める男だったか…… アイツだけ能力描写がぶっ飛んでたからな
投稿日時:2021/09/28 00:52:44
1182 王城は元々体が弱いからカバディを長く続けるのは無理なんよ。それに選手以外でもカバディに関わる方法はあるからね。
投稿日時:2021/09/28 00:50:25
そう、あの有名な決勝戦激闘の末、命を落とした故・宵越選手さ。
投稿日時:2021/09/28 00:48:44
やー 熱い
投稿日時:2021/09/28 00:47:26
最終回かと思った
投稿日時:2021/09/28 00:43:15
アニメの失敗が本当に悔しい。カバディブームが来る未来は消えたよ..
投稿日時:2021/09/28 00:43:12
なんて素晴らしい呪いだったのか
投稿日時:2021/09/28 00:40:52
続く星海戦…
投稿日時:2021/09/28 00:38:21
王城よりも長く続けたってことは、ひょっとして誰よりもカバディを愛していたのではないだろうか
投稿日時:2021/09/28 00:34:49
もう涼しくなってきたのにまだまだ熱く感じさせてくれる
投稿日時:2021/09/28 00:32:44
キング山田か
投稿日時:2021/09/28 00:32:11
そっか…宵越はプロのyoutuberになるんだね…
投稿日時:2021/09/28 00:28:11
二度と失わない。 アツすぎ
投稿日時:2021/09/28 00:27:41
未来の山田がカバディを続けてて最年長選手になってる…! 作者天才!!!
投稿日時:2021/09/28 00:26:37
震えるでほんま
投稿日時:2021/09/28 00:25:33
一度挫折した最強の選手と,1番最後まで戦い抜いた選手がかつて同じチームで戦っていたっていうのが最高にエモい
投稿日時:2021/09/28 00:24:40
ブルージャイアントの巻末みたいな回だね
投稿日時:2021/09/28 00:23:04
3p目で、「星海戦に於いても」って書いてあったけど、これリーグ戦だっけ? トーナメントなら星海負けとるやん
投稿日時:2021/09/28 00:22:49
何故この漫画が世に知られていないのか
投稿日時:2021/09/28 00:20:07
あの宵越ってことは、宵越もなにか成し遂げるんだな
投稿日時:2021/09/28 00:19:21
自分が競技者してる時にこの205話読みたかった
投稿日時:2021/09/28 00:19:15
最高だっッッ!!!!!!
投稿日時:2021/09/28 00:19:12
もしかして、この感じは終わりが近い…
投稿日時:2021/09/28 00:18:50
魅力的なキャラが多い漫画だけどその中でも山田が特に好きになった。きっと引退の瞬間までカバディと向き合い続けたんだろうな
投稿日時:2021/09/28 00:15:42
いや、熱すぎ!
投稿日時:2021/09/28 00:14:50
急にどうしたw なんかいきなり未来からの過去回想になってて 笑ってしまったわww
投稿日時:2021/09/28 00:14:25
最高
投稿日時:2021/09/28 00:12:05
相変わらずこの漫画アツすぎるな
投稿日時:2021/09/28 00:11:49
……おまえら。間違ってねーぞ。間違ってねーんだ。 情熱があるなら、そそいでいいんだ。
投稿日時:2021/09/28 00:09:47
あの不倒系YouTuberの?!
投稿日時:2021/09/28 00:08:35
今回も最高でした!毎回本当に素敵な作品をありがとう!
投稿日時:2021/09/28 00:08:16
星海vs奥武の気になる行方を表現する中で山田の変化と共に変わったチームでの作戦負けにする所が他のスポーツ漫画には無い強み
投稿日時:2021/09/28 00:07:58
宵越が何で有名になったか気になる このままカバディか、もしくはサッカーに復帰か …ナイトエンドか
投稿日時:2021/09/28 00:06:55
山田……
投稿日時:2021/09/28 00:06:50
宵越の有名ってカバディ選手でってことなのか?
投稿日時:2021/09/28 00:06:38
読み終わっていやぁ〜...って声出た。 山田が最年長選手はもう言葉が出ない。 最高か。
投稿日時:2021/09/28 00:06:26
読み終わっていやぁ〜...って声出た。 山田が最年長選手はもう言葉が出ない。 最高か。
投稿日時:2021/09/28 00:05:18
たまんねえな
投稿日時:2021/09/28 00:03:53
永遠に灼熱カバディを読みたい。高校編終わったら大学編、プロ編、オリンピック編、コーチ編、監督編、協会長編、老後の生活編。
投稿日時:2021/09/28 00:03:50
コメわろた
投稿日時:2021/09/28 00:03:19
今回はなんか熱すぎて炭になったって感じだな
投稿日時:2021/09/28 00:02:29
大好きな漫画です
投稿日時:2021/09/28 00:00:03
山田プロなれたんか!カッコよすぎんか?
投稿日時:2021/09/27 23:54:49
この構成天才すぎでは…?
投稿日時:2021/09/27 23:54:10
アツゥイイ!!
投稿日時:2021/09/27 23:20:44
カバディ待機勢挙手🤚
投稿日時:2021/09/27 22:51:50
ヴィハーンはインド帰ってすぐプロ入りだろうから、同期ってことは、山田も今すぐ通用するとプロに認められたんだな…良かった…
投稿日時:2021/09/27 21:10:46
日付変わる前に読み返しに来たけどkabaddiが直ってる! ありがとうマンガワン
投稿日時:2021/09/27 19:52:48
神畑たちには勝てたんかな。ヴィハーンをとめる姿が想像できやんけど、神畑が敗ける姿も想像つかん 笑
投稿日時:2021/09/27 18:30:24
皆ちょい足し読めるってよ
投稿日時:2021/09/27 17:23:03
関の押し返しが見事なハズ押しで勝手に震えてる
投稿日時:2021/09/27 15:36:57
これ、前編かよ きっちり終わりすぎててきづかんかった
投稿日時:2021/09/27 13:13:41
未来のインタビューでも有名なら、チームスポーツや競うことの良さに気づけたやつらは、最終的に元のスポーツに戻るんかな
投稿日時:2021/09/27 09:10:43
カバディ系ユーツーバーにでもなるのか?夜終さんは
投稿日時:2021/09/27 00:28:58
「あの有名な」は宵越と言えば超回避って代名詞になった意味だと思うな。無回転シュートの本田、トリプルアクセルの浅田みたいな
投稿日時:2021/09/27 00:17:22
こんな書き方の漫画見たことねぇぞ... 震えた
投稿日時:2021/09/27 00:07:33
熱かった。最高。。ただ、この後2週くらい、試合の合間の寒い小噺が続くんやなぁ。
投稿日時:2021/09/27 00:03:30
先読み+前編でこの盛り上がり
投稿日時:2021/09/26 20:49:41
ちょこちょこ星海負けたと思ってるコメなんでだろと思ってたけど、なるほどトーナメントだと勘違いしてるのか
投稿日時:2021/09/26 17:38:51
未来が変わったのはこの試合でだけど、未来を変えた一番の功労者は外園でしょ。 ホントこいつは有能すぎる。
投稿日時:2021/09/26 15:30:18
宵越サッカー出戻り説ならあの写真(宵越ちょい短髪)をいつ何処で撮ったの?と考えたけどアジア大会で互いに代表なら遭遇するね
投稿日時:2021/09/26 14:26:37
1120 日本どころか、多分世界だと思いますよ。 あの、有名な、な訳だから、インタビュアーと共通認識取れるレベルで。
投稿日時:2021/09/26 12:49:37
そうか培った相撲がカバディの押し返しにも活きるのか。高谷にも決めたしな。 頑張れ関、押し返し名場面職人・永倉を越えるんだ
投稿日時:2021/09/26 12:39:06
山田、ずる賢い印象で好きじゃなかったけどカバ熱取り戻した姿見て好感持った。観客の「頭わる」批判には他人ながらムカついた笑
投稿日時:2021/09/26 11:10:48
ミコミコ生放送 神生主 ナイトエンドのインタビューより抜粋
投稿日時:2021/09/26 09:38:48
宵越が有名な配信者になった説好き
投稿日時:2021/09/26 09:07:17
山田にとって超失敗した記憶として残ってることが、試合開始時の王城の台詞「きっといい思い出で終わらないから」とリンクしてる
投稿日時:2021/09/26 08:31:11
未来の山田はインドに行ってるっぽいしあの有名なって台詞は日本で有名なって意味なんじゃないかなぁと思ってる
投稿日時:2021/09/26 01:15:07
本当に最高の漫画です!
投稿日時:2021/09/25 22:20:27
もろ差しで相手の身体を浮かせて、踏ん張りがきかなくなってるところを一気に押し出す 完璧な相撲でしたね関くん
投稿日時:2021/09/25 19:30:50
キング・ヤマダじゃん
投稿日時:2021/09/25 18:38:25
コメントだけ見に来た珍しい読者にアドバイス!今回と次回は先読みで1SPとちょい足しがついてくる!今回のちょい足しは必見!
投稿日時:2021/09/25 17:13:05
あ、まだ前編なのかこれ…
投稿日時:2021/09/25 15:59:40
めちゃくちゃ感動した!未来の話持ってくるのはずるいよな。あんだけ辞めると言ってた山田が最年長プロ選手になってるなんて。
投稿日時:2021/09/25 15:49:05
山田とヴィハーンが同じユニフォーム着てるの泣いた
投稿日時:2021/09/25 15:27:21
前…編…? 意味がわからない。
投稿日時:2021/09/25 14:50:02
先読みでコメント1000件超えとかえぐい
投稿日時:2021/09/25 13:30:11
1070 そうじゃなくて星海にってことね笑笑
投稿日時:2021/09/25 13:29:44
自分が積み上げてきた努力に誇りを抱いた山田 持って生まれた才能にしか誇りを抱けない若槻 どこで差がついた…。
投稿日時:2021/09/25 13:07:51
まじで泣いた。 作者すごすぎる。
投稿日時:2021/09/25 09:40:03
40分でプロになったのを失敗だったと言い、でも知り合いの中で一番長く続けてるのやっぱり好きだわ…
投稿日時:2021/09/25 08:47:26
みんな感動しきってるけど…これまだ前編なんだぜ…
投稿日時:2021/09/24 23:23:53
守備で押し返しをせずにレイダーと勝負した奧武に高谷と佐倉は何を思うのだろう 作戦としてはアリだもんね
投稿日時:2021/09/24 23:07:29
勝っても負けても出てくるキャラクター全員もれなく大好きになって終わる。そんな灼熱カバディが本当に大好きです。
投稿日時:2021/09/24 22:10:08
山田の超失敗発言で部長のいい思い出にはならないというセリフが現実になったね
投稿日時:2021/09/24 20:09:56
381コメ 花言葉「永久」 貴重なコメント勉強になりました😊 武蔵野先生 何故そんなにも繊細な内容を作り込めるの😲
投稿日時:2021/09/24 18:01:30
関のやつシレッと世界組相手に押し返し決めててうけるww
投稿日時:2021/09/24 15:22:55
英峰戦はわからんけど今大会の奥武は ヴィハーン出場 全敗 ヴィハーン欠場 全勝 になってる
投稿日時:2021/09/24 14:56:08
宵越はサッカー選手になってるんね カバディでプロになっても世間的には超有名にはなれないだろうし
投稿日時:2021/09/24 14:51:50
生主で有名になったに1票笑
投稿日時:2021/09/24 14:18:07
この試合最初は山田は引退宣言するし、ヴィハーンはイップスだったんだよな
投稿日時:2021/09/24 13:57:25
決勝リーグ初日に奥武と英峰が2連敗の為、3戦目の奥武VS英峰戦が消化試合になってしまう展開だけは寂しいなぁ😞
投稿日時:2021/09/24 13:47:01
あれ、今回前編って後編は何するんだろう
投稿日時:2021/09/24 13:26:48
【定期】決勝は4チームによるリーグ戦
投稿日時:2021/09/24 13:16:03
この後同日内に能京は英峰、奥武は星海ってまたハードスケジュール過ぎるなぁ でも毎週灼熱すぎて堪らん! 未来の1読者より
投稿日時:2021/09/24 13:04:43
続く星海戦ってことは星海と3位決定戦を行ったって解釈でいいのかな?
投稿日時:2021/09/24 12:02:04
これ前後半構成じゃなくても誰も文句言わねーよな。これ以上ない締めかと思うが、更にもう一幕あるのか?
投稿日時:2021/09/24 08:26:26
山田てめえフツメンと見せかけてやっぱイケメン枠じゃねえか
投稿日時:2021/09/24 07:20:53
いい
投稿日時:2021/09/24 07:17:18
「おれはいつ枯れる?」と自問してたけど、それは周りの方が山田に対して思っただろうなぁ…何歳になったら枯れるんだよ!…って
投稿日時:2021/09/24 01:05:57
>1064 202話見に行ってきたよ。1コマだけ居たな、彼。伏線エグいし、それに気付くあんたも相当やぞ。ありがとう。
投稿日時:2021/09/24 00:47:49
作者の魅せ方が上手すぎてゲロ吐くわこんなん
投稿日時:2021/09/24 00:35:23
部長と山田とヴィハーンが歩いてる道に今後世界組が続々合流していくんかな...ワクワクする
投稿日時:2021/09/23 23:31:39
サラッとやってる関のナイスプレイ
投稿日時:2021/09/23 23:27:06
前編でこんな盛り上がるのあんまお目にかかれないな
投稿日時:2021/09/23 23:13:47
山田ぁ… やっぱ俺の中ではあんたがカバディ愛一番強いと思うぜ…
投稿日時:2021/09/23 22:09:43
山田も六弦も王城もプロやってるの見るとやっぱこの世代は別格だったんだなって思うのと同時に 外園や神畑がいないのが……
投稿日時:2021/09/23 22:08:31
皆様気付いてないのか…?これ前編やぞ
投稿日時:2021/09/23 21:45:33
今まで見たスポーツ漫画の中で最高に好きな締め方
投稿日時:2021/09/23 20:55:54
1074です すみません番号間違えてました(´・ω・`)噛み合ってないのは私です
投稿日時:2021/09/23 20:54:51
1074です…すみません番号間違えてました(´・ω・`)噛み合ってないのは私でした
投稿日時:2021/09/23 20:53:09
1059 1070 話噛み合ってなくない?横槍すみません
投稿日時:2021/09/23 19:48:23
言うてサッカーも頂点取れてないから戻るのは戻るんだろうな
投稿日時:2021/09/23 19:30:44
宵越のインタビューから負けたままサッカーに戻るとは思わないんだよな。 高校はカバディ一筋なのか今大会で頂点とるのか…
投稿日時:2021/09/23 18:42:23
ちょい足し分が余ったので応援しますね
投稿日時:2021/09/23 18:30:30
1058 トーナメント戦と勘違いしてませんか❓ ちなみに決勝リーグなので、4強総当たり戦ですよ😅
投稿日時:2021/09/23 16:56:13
未来のヴィハーンの後ろ姿かっこいいな。背中だけで強そうって感じる。
投稿日時:2021/09/23 16:55:09
宵越、将来有名になるならますます例の噂ヤバいな。卒業までに誤解といたほうがいいぜ笑
投稿日時:2021/09/23 16:34:40
ドンキのコラボグッズ買ったぜ!シャツはフリーサイズ、月曜夜の寝間着かな。 これって武蔵野先生にどれくらいお金入るんだろ
投稿日時:2021/09/23 16:23:08
宵越の精神風景って芝生だけじゃなくてサッカーボールもあったから、サッカーにまだ未練があって戻るのかもね
投稿日時:2021/09/23 15:24:34
ちょいたしが良過ぎる
投稿日時:2021/09/23 15:11:07
202話見返すと、一瞬だけ"彼"が出ているのがわかる。
投稿日時:2021/09/23 14:47:50
隣のコートももう結果が出ていると思いますが、星海英峰戦、全人類が楽しみにしてると思います、先生、、、
投稿日時:2021/09/23 12:53:30
ちょい足しに色が加わっとる?!
投稿日時:2021/09/23 12:44:13
いや、ちょい足し...... やめろよ、涙腺がさ......
投稿日時:2021/09/23 11:53:42
星海に負けたとは書いてない
投稿日時:2021/09/23 11:45:16
は、え、英峰勝ったの...?!だとしたら最高なんだが
投稿日時:2021/09/23 11:40:31
うあー、泣いた、めっちゃ泣いた。 ちょい足しも最高。 山田頑張ったんだなぁ。
投稿日時:2021/09/23 11:35:44
そこまで連載やってくれよな
投稿日時:2021/09/23 11:05:30
覚醒ヴィハーンがコートにいるのにそれに頼り切らず自らもレイドに出るという選択肢を失わない山田マジで好き 畦道の効果も凄い
投稿日時:2021/09/23 10:58:38
星海に対しても得るものや楽しいものがあるから守備で勝負したんだろうな……奥武が勝ちたかった星海の攻撃に期待が高まる
投稿日時:2021/09/23 10:55:46
1034 これだけ日本人選手が活躍してる世界線なら日本でも社会人リーグ設立の話とか出てそう。発起人が井浦社長だったら熱い
投稿日時:2021/09/23 10:38:56
1034≫もしかしたらカバディチームを経営サポートする側になっているかもしれんな
投稿日時:2021/09/23 10:33:04
プロ志望同盟解消に対して良い思い出で終わらないって言われてるのにその後の人生を語る上で真っ先に出てしまう程良い思い出に…
投稿日時:2021/09/23 09:29:19
山ちゃんはー!カバディを辞めへんで〜!
投稿日時:2021/09/23 09:16:26
これ前編だったんかい笑
投稿日時:2021/09/23 08:46:41
なんなの、この表現力…全試合最後に毎度違う感情で泣かされるんだけど…まじでなんなのっ!
投稿日時:2021/09/23 08:27:24
辞めるって言ってたのに誰よりも長く続けたのねサンダー
投稿日時:2021/09/23 06:54:27
急にちょい足しの熱量上げるの勘弁してください 泣けました。ありがとうございます。
投稿日時:2021/09/23 04:52:06
決着か
投稿日時:2021/09/23 03:26:18
今回のは心が震えた。
投稿日時:2021/09/23 03:08:36
え、これ最終回とかじゃないよね??
投稿日時:2021/09/23 01:38:07
コメント欄にもインタビューにも懐かしさを感じます。あー伏線だったんだ、と。 未来の読者より
投稿日時:2021/09/23 01:27:18
え、星海負けた、、、?
投稿日時:2021/09/23 00:40:08
気づいたら山田にもこんなに感情移入するとは
投稿日時:2021/09/23 00:37:56
未来のヴィハーンの部屋にある写真…宵越?
投稿日時:2021/09/23 00:17:17
最年長ってことは他の世界組やヴィハーンも先に引退してるんだから王城だけ選手生命が短かったとも限らんだろう
投稿日時:2021/09/23 00:09:53
タイトルがカッコ良すぎる
投稿日時:2021/09/22 23:35:39
この回の「未来」は確定した未来だと思うけど、井浦さんが社長になってたのは「未来」?それとも井浦さんの「妄想」「夢想」?
投稿日時:2021/09/22 22:30:16
204話後編で部長とヴィハーンが歩いているシーンの3つ目はプロになった2人ってことかな
投稿日時:2021/09/22 22:27:48
奥武戦前まで全く触れなかった山田やヴィハーンにここまで感情移入出来ちゃうのってすごいよね 1話毎の濃厚さがすごかった
投稿日時:2021/09/22 22:19:13
楽しむことが強さに繋がるって、不破とは真逆の極致に辿り着いたのか 選手達が最後、どんな場所に行き着くのか楽しみで仕方ない
投稿日時:2021/09/22 21:56:17
え、あ、これ前編か
投稿日時:2021/09/22 21:18:30
未来のインタビューを使うなんてもはや、卑怯よ!毎週火曜はホントに楽しみにしてます!頑張ってください!応援してます
投稿日時:2021/09/22 21:13:17
詳しく覚えてないけど部長のお父さんて7番じゃなかったっけ?憧れの人の番号をつけるってよくある。
投稿日時:2021/09/22 20:53:31
山田最年長にしてはすごい若く見えない!? 椅子の座り方一つに山田らしさが見え隠れするの好き
投稿日時:2021/09/22 20:47:21
カバディ
投稿日時:2021/09/22 20:17:11
世界組で後のプロは現状部長、山田、六弦、佐倉か。部長は番号7と体の脆さ考えると活躍凄くても多分競技人生短いだろうな
投稿日時:2021/09/22 20:14:38
もう1000コメ超えてるのすごい! 宵越とヴィハーンの写真は私服っぽいから、プライベートでの交流が続いたんだなと嬉しい
投稿日時:2021/09/22 19:38:23
インタビューで試合の様子伝えるとか表現力高すぎるやろ
投稿日時:2021/09/22 18:46:49
これでまだ前編という驚き 他マンガと比べて切り方がいいのか知らんが、凄い満足している
投稿日時:2021/09/22 18:44:41
現プロ最年長は46歳っぽい。Dharmaraj Cheralathanって選手。 英語の記事だったので確信持てないが。
投稿日時:2021/09/22 18:41:33
自分も最初表情的に本田だと思ったけど、見返すと髪質と髪色が若干違うんよね。後輩云々って台詞からも佐倉かなと思い直した。
投稿日時:2021/09/22 18:19:50
1006 緒方ならネットどころか既存メディアでも戦えると思うわ 拡散力高そう
投稿日時:2021/09/22 18:10:02
最高の演出でした!
投稿日時:2021/09/22 17:50:02
奥武戦だけで神回の数がおかしいと思うんだが!?
投稿日時:2021/09/22 17:45:09
六弦と佐倉が同じチーム…部長ソムリエだ……(?)
投稿日時:2021/09/22 17:43:05
これ(前編)っていれなくてもみんな納得してたと思う
投稿日時:2021/09/22 17:30:37
天才は夢を見せるが、天才自身は夢なんか見ない。その道の究極のリアリストだから…って台詞思い出した。
投稿日時:2021/09/22 16:07:04
ちょい足し、良いわ
投稿日時:2021/09/22 15:59:23
こんなんもあるのか……
投稿日時:2021/09/22 15:27:53
すごい異質な終わり方だったがめちゃくちゃ良かった
投稿日時:2021/09/22 14:52:11
やっぱり世界組以外がプロに行くのはあんまり無いのかな...プロになった大和とか片桐見たいよー
投稿日時:2021/09/22 14:18:43
この回5ページ目のヴィハーンのユニフォームを見て、1話前の7番を背負った王城がなんのユニフォームだったのか分かった…
投稿日時:2021/09/22 13:57:57
前編で初の1000コメ超😊🎉🎂
投稿日時:2021/09/22 13:57:10
笑顔のヴィハーンと泣いてるコーチの写真がジンとくる。本当に一生懸命教えて、心配してくれてたんだなって。
投稿日時:2021/09/22 13:53:30
生主になってカバディ布教すんのは宵越じゃなくて緒方なんじゃねぇかな 生主としてなら宵越さんを超えたぞ的な
投稿日時:2021/09/22 13:50:03
山田、辞めることを決意してたのに最年長選手になるのアツすぎる
投稿日時:2021/09/22 13:41:19
題名が『 抜粋』の前半。後半が楽しみで仕方がないぞ!未来の誰のインタビューだろうか!
投稿日時:2021/09/22 13:36:23
山田と王城の試合終了後の会話をとても楽しみにしてたけど、その場面は今回のちょいたしで表現されてるのかなあ
投稿日時:2021/09/22 13:19:23
940 顔の作りは本田っぽいけどね 単行本8巻p129 2コマ目と見比べてみて ※72話p13
投稿日時:2021/09/22 13:01:42
あれ佐倉だよね。緻密な構成する先生が深掘りしてない(今後するかも不明な)キャラの成功した未来を先に見せるとかないと思うの
投稿日時:2021/09/22 12:49:23
1000
投稿日時:2021/09/22 12:41:20
灼熱カバディは ちょい足しが本編レベルなんだよ 言いたいことを削ぎ落としての本編なのがわかるな
投稿日時:2021/09/22 12:39:24
灼熱カバディ〜fin〜
投稿日時:2021/09/22 12:36:01
なんかもう良かったとしか言えない
投稿日時:2021/09/22 12:28:54
諦める才能が欠けてるのはお前もじゃねえか! 素晴らしい人生だ!!
投稿日時:2021/09/22 12:19:22
カバディで協調性を培った宵越がサッカーで活躍するのかな
投稿日時:2021/09/22 12:16:35
未来で報われたかどうかは物語の最後に知りたかったです、、。 この物語が好きなことには変わりないです。 嘘じゃないっす。
投稿日時:2021/09/22 12:14:58
もう何度目かわからないけど、俺こういうのの弱いんだ(´;ω;`)
投稿日時:2021/09/22 11:58:05
現実的に考えたら王城の身体じゃプロになったとしてもケガで長続きしないだろうからねぇ…
投稿日時:2021/09/22 11:56:30
相変わらずの神回
投稿日時:2021/09/22 11:41:14
宵越はなにで有名になるんだっ!!!
投稿日時:2021/09/22 11:33:01
プロになってから山田が世界に移動した感じなのもいいし、世界組で言ってたカバディで食っていくが叶っているのもいいな
投稿日時:2021/09/22 10:45:38
ヴィハーンの監督が泣いて喜んでるのがいいよね。ヴィハーンは天才だけどこの人に論理的な戦略を教えてもらえて良かったと思う
投稿日時:2021/09/22 10:35:22
10pの台詞全てが、今までの灼熱カバディの中で1番刺さりました…
投稿日時:2021/09/22 10:25:48
何よりも大切なものを誇れてる気がする
投稿日時:2021/09/22 10:03:36
宵越成長録 白麗→序盤好調も失速 律心→ゾーン入る。守備成功 奏和→六弦を追い出すレイド 奥武→世界一から逃げ切る
投稿日時:2021/09/22 09:34:07
タイトルにいつのまにか前編がついてた。後編では奥武が守備に拘った真相が証言されるんだろうか。
投稿日時:2021/09/22 09:32:41
977 たぶん、先生が意図的に前後編にしてるからだと思う! 話の区切りで、計画的にページ数決めてる感じ
投稿日時:2021/09/22 09:22:28
⭐︎宵越の未来予測 1.カバディ選手←わかる 2.サッカー選手←まあわかる 3.神生主←www
投稿日時:2021/09/22 09:13:48
こっち(海外)で、あの(日本で)有名な宵越ってことかな
投稿日時:2021/09/22 08:46:28
ナイトエンドとして世界に出るんやな(遠い目
投稿日時:2021/09/22 08:45:10
>910 黙ってりゃ、ねw。宵越は色んな服似合いそうだし。 だが口を開いても、そこらの芸人顔負けのポテンシャルはあるぞ!
投稿日時:2021/09/22 08:30:00
カバディは前後編分かれても短いと思うことはあまりないな。それだけ読み応えがあるってこと。素晴らしい。
投稿日時:2021/09/22 08:28:34
819 背番号から察するにスーパーサブみたいな扱いで出てない試合も多くてタイトル奪取に大きく貢献した実感がない、とか?
投稿日時:2021/09/22 08:13:55
先生!単行本作業中の未来の先生! 佐倉の写真も少し修正してあげてください! ギョロ目に見える人が一定数いるようです…
投稿日時:2021/09/22 08:09:51
未来の武蔵野先生からのコメントがっっ
投稿日時:2021/09/22 07:56:07
それで、作者コメントおもしろすぎな🤣🤣🤣
投稿日時:2021/09/22 07:55:32
「有名な」は例えば世界大会決勝で唯一倒されず勝ったとかローナさせたとかでも成り立つから、カバディ続けた可能性もあるでしょ
投稿日時:2021/09/22 07:36:37
将来はヴィハーンが最強でも、現時点では志場ちゃんが最強という線もなくはないのか…ヒンドゥー教の神様みたいな名前だし…
投稿日時:2021/09/22 07:32:21
宵越は配信者として有名になってるに1票
投稿日時:2021/09/22 06:37:46
好きが溢れて止まらない。武蔵野先生本当にありがとうございます
投稿日時:2021/09/22 06:31:37
涙とまらん…
投稿日時:2021/09/22 04:23:18
コーチ泣いてんじゃん。内心責任感じていたんだろうな。塞翁が馬だよな。
投稿日時:2021/09/22 01:47:44
宵越は「ナイトエンド」として超有名になった説
投稿日時:2021/09/22 01:23:17
なんでインド人選手のことを本田って言ってるのかと思ったら佐倉のことを本田って言ってたのか。写真の右は普通に佐倉でしょ
投稿日時:2021/09/22 01:09:13
その中王城はどうしてるんだ。。。
投稿日時:2021/09/22 01:06:58
いいねぇ〜
投稿日時:2021/09/22 01:04:59
やめようとしてたやつが1番長くやってるってもう最高な王道
投稿日時:2021/09/22 01:01:29
ちょいたしも含めて完璧なわけですわ……
投稿日時:2021/09/22 00:57:16
インタビューといえば、前に宵越が取材受けた時の記事が見たい。今大会優勝したら表紙飾って欲しい
投稿日時:2021/09/22 00:47:47
ヤバディ…
投稿日時:2021/09/22 00:40:53
本田っていってる人、見返したらわかるけど顔 特に目違うよ。笑顔の感じは確かに似てるけどシンプルに佐倉だと思うよ
投稿日時:2021/09/22 00:32:56
失敗と成長
投稿日時:2021/09/22 00:29:42
952 個人的には2が良いな。やはり宵越が1番光るのはサッカーだと思う。漫画的にないだろうけど神生主になる世界線も見たい
投稿日時:2021/09/22 00:25:01
宵越の含みを持たせた表現は・・・完結したら灼熱フットボールが始まるに期待!
投稿日時:2021/09/22 00:24:01
奥武対星海はこのままダイジェストかな? 抜粋の後半が誰の記事なのか気になる
投稿日時:2021/09/22 00:18:07
あえて上手さじゃなくて最年長にしたのアツいなーー
投稿日時:2021/09/22 00:11:59
「あの有名な宵越竜哉」 1.そのままカバディ選手 2.出戻ってサッカー選手 3.神生主ナイトエンド さあどれだ
投稿日時:2021/09/22 00:03:25
山田…プロになったんやな…良かった…ホンマによかった……
投稿日時:2021/09/21 23:59:42
奧武が押し返しに徹してヴィハーンが攻撃し続けて全員の心を圧し折り、山田とヴィハーンも高校で引退するGルートも見てみたい
投稿日時:2021/09/21 23:50:48
何回でも読める
投稿日時:2021/09/21 23:46:23
この重厚さで前編なんだよなぁ。後編は隣の試合のことかな?
投稿日時:2021/09/21 23:44:15
あ、これ前編なのか!濃すぎるわ!
投稿日時:2021/09/21 23:38:55
子供の髪が癖っ毛?妙だな🤔🤔
投稿日時:2021/09/21 23:36:30
最終回…? ってなるわ
投稿日時:2021/09/21 23:23:00
「有名」って意味深だなぁ。ものすごく上手いだけなら有名って言葉使わないよね?
投稿日時:2021/09/21 23:16:24
どっちが勝ってもどっちの格も落とさない
投稿日時:2021/09/21 23:15:45
覚醒済みの山田とヴィハーンに勝利する星海が強すぎて勝てるヴィジョンが浮かばない
投稿日時:2021/09/21 23:10:15
何で毎週こんなに感動する話を描けるんですか。
投稿日時:2021/09/21 22:50:49
11Pの写真は佐倉君だよ😃 KC13巻の表紙と比較して貰えれば分かりやすいです😊 無い人は購入しよう😆
投稿日時:2021/09/21 22:49:21
それにしても山田の盾はフルネームなのにMVPカップは名前だけなのは何故なのか (稀にいるという個人名のみの設定?)
投稿日時:2021/09/21 22:42:17
904 写真の効果のトーンがかかってますが肌は六弦と同じ色で奥のインド選手とは区別できます。 本田だと予想します
投稿日時:2021/09/21 22:39:37
(前編限定)最多コメント数更新🎉
投稿日時:2021/09/21 22:35:27
高校でカバディやり切った後サッカーに戻るっていう落とし所も面白いな
投稿日時:2021/09/21 22:34:58
889 後輩が年少とは限りませんぞ。 山田が先にプロ入りして後の代で大卒の六弦と本田がプロ入りという可能性もある。
投稿日時:2021/09/21 22:34:00
ただ勝つだけじゃなくて、みんな救われてるのすごく良いな
投稿日時:2021/09/21 22:31:19
結局最年長になるまで続けちまったのかー。 人生が変わる試合だわね。
投稿日時:2021/09/21 22:27:55
プロ入りした山田が宵越と対戦した事を、だいぶ昔と表現してる事から宵越は転向した可能性が高いと思われる
投稿日時:2021/09/21 22:21:12
かっけー
投稿日時:2021/09/21 22:20:18
432 「いい思い出」ではなくて原点となった試合かも。
投稿日時:2021/09/21 22:11:12
スペル変わってる‼️ ありがと未来の武蔵野先生
投稿日時:2021/09/21 22:08:46
星海vs英峰が早くみたい 英峰勝って欲しい
投稿日時:2021/09/21 22:06:55
924 決勝リーグは総当たり。 1日目は各校2試合で、この後に奥武×星海と能京×英峰の予定。
投稿日時:2021/09/21 22:05:41
朝見た時は無かった(前編)?! (後編)で、完全に試合終了→英峰戦かな。 総当たり戦を忘れている人、多いですね。
投稿日時:2021/09/21 21:56:26
これ準決でしょ。 3ページの続く星海戦って書いてるけど、これってつまり…………???
投稿日時:2021/09/21 21:56:17
朝来てまた来たら「前編」だと…?来週また誰かの未来が語られるかもしれないのか?? 大丈夫か情報量……!!
投稿日時:2021/09/21 21:48:47
山田好きすぎて泣いてしまったよ
投稿日時:2021/09/21 21:38:47
最強を取り戻して、最年長まで続けたきっかけがこの試合を楽しんだからってこと? 確かに何ひとつ失敗じゃないね
投稿日時:2021/09/21 21:34:25
読者A「俺は好きだけど」 読者B「俺も好きだけど」 読者C「俺も好きだけど」 読者D「俺も好きだけど」 読者E「俺も好き
投稿日時:2021/09/21 21:17:30
限界点と最高点を一度に経験した感情のもどかしさは相当なものだったと思う。 だから、この時の試合は忘れられないんだろうな。
投稿日時:2021/09/21 21:15:13
これが前編って後編はどうなるんだ?
投稿日時:2021/09/21 21:12:54
個人的に奏和戦上回ることないと思ってたからやばいなw
投稿日時:2021/09/21 21:09:50
奥武と星海戦気になる…!
投稿日時:2021/09/21 21:08:52
ドキドキしたし鳥肌たったしやばかった(語彙力)
投稿日時:2021/09/21 21:04:03
モジャモジャ頭の子どもは山田の子かな? かわいい
投稿日時:2021/09/21 21:02:24
星海これに勝ったのかよ……
投稿日時:2021/09/21 20:55:11
能京こんな強かった?笑
投稿日時:2021/09/21 20:52:00
宵越は黙ってりゃシャラポワやベッカム的な「実力がある上に容姿端麗でファッション誌の表紙を飾る系アスリート」にもなり得るし
投稿日時:2021/09/21 20:51:27
宵越の写真ユニフォームじゃなくてパーカーみたいなのだから余計に将来何してるのかがハッキリしないなあ……
投稿日時:2021/09/21 20:46:59
宵越何で有名になってるのか気になる!!!!カバディなのかサッカーなのか!!!全然別の何かなのか!!!
投稿日時:2021/09/21 20:41:40
ヴィハーンは世界No.1プレイヤーになり、カバディの神様と呼ばれるくらい伝説の選手になりそう
投稿日時:2021/09/21 20:38:19
最終回かと思う位の展開にドキドキしたわ。でもまだ前編だった。
投稿日時:2021/09/21 20:31:55
宵越がカバディのユニフォームじゃないしプロの写真にもいないからサッカーに戻って結果を出したのかもしれん
投稿日時:2021/09/21 20:17:42
885 本田にしては肌の色黒くて眉毛太くね?見返して比較してみたけど俺は別人に見える。普通にインドのプロ選手だと思うわ
投稿日時:2021/09/21 20:09:44
六弦さんの隣にいるのが佐倉なのか宵越なのか……「あの有名な宵越」だと違うっぽいし後輩って言ってるしで佐倉っぽいが
投稿日時:2021/09/21 19:55:03
最年長選手………最高に格好良いな………
投稿日時:2021/09/21 19:48:56
この話、前編になってるけど昨日まで前編て書いてなかったよね?
投稿日時:2021/09/21 19:48:23
宵越しはプロサッカー選手なったんやな。 最優秀選手のヴィハーンを差し置いて「あの有名な」ってことはそうなんやろう。
投稿日時:2021/09/21 19:37:53
最優秀選手と最年長選手が同じ試合で人生が変わった、お互いこれが良かったんだ。
投稿日時:2021/09/21 19:32:05
この書き方て星海はこの後の最初から覚醒ヴィハーン相手に勝ったってこと?
投稿日時:2021/09/21 19:29:19
抜粋って何のことかと思ったけど… 鳥肌止まらん。 現在を過去回想として使う表現技法は井浦パイセンでもあったけど毎回ヤバイ
投稿日時:2021/09/21 19:27:38
「あの有名な宵越竜哉」を試合敗北の言い訳に使うんだから、やはりスポーツで有名になったということだよね
投稿日時:2021/09/21 19:22:49
おおう、前編ってことはまだ誰かのコメントがあるのかな?
投稿日時:2021/09/21 19:21:22
知ってるか? まだ前編なんだぜ…
投稿日時:2021/09/21 19:15:10
胸が震える、、、 ところで灼熱カバディのLINEスタンプが欲しくてたまらないんですが、検討してもらえませんか?
投稿日時:2021/09/21 19:13:47
888 そこで「現実を見て、それでもなお夢を見るのさ」の外薗さんですよ
投稿日時:2021/09/21 19:13:03
885 その写真見ながら「後輩が~」ってコメントしてるから佐倉。ギョロ目先輩は星海3年なので山田の後輩にあたらない。
投稿日時:2021/09/21 19:11:11
「その後は現実、夢も見れねえ」 分かる!分かるけどサンダー言わせてくれ。 お前は夢を見せてんだよ!続く人たちに!
投稿日時:2021/09/21 19:09:00
今読み返して気付いたが、前話13P3コマ目のヴィハーンのユニフォーム、プロの奴じゃん! てことは同コマの王城の服もつまり
投稿日時:2021/09/21 19:07:40
ちょっと待って。 これ前編てことは来週は誰のインタビューの抜粋?
投稿日時:2021/09/21 18:55:31
p11の3コマ目は星海の本田だと思う 眉、目、耳だしの髪形、体格から
投稿日時:2021/09/21 18:54:13
山田主人公じゃん
投稿日時:2021/09/21 18:38:43
これ前編なのやばい
投稿日時:2021/09/21 18:37:37
なに?この最終回のような満足感と感動は!!…いやいやいや、まだまだこの漫画楽しみたいですから。気になることも多々あるから
投稿日時:2021/09/21 18:30:52
山田の試合開始前の諦めようを見ると如何にこの戦いが大きなものかよく分かる それを本人は失敗というのがまた良い
投稿日時:2021/09/21 18:24:49
山田、、ほんとに好きや
投稿日時:2021/09/21 18:18:49
サッカー部竹中監督の説得が聞いて高校2年からカバディ部とサッカー部の兼任かな⁉️😆
投稿日時:2021/09/21 17:59:06
宵越の短髪かっこいい
投稿日時:2021/09/21 17:52:47
えっ、最終回ちかい?
投稿日時:2021/09/21 17:51:40
最年長選手って文字見て「部長辞めちゃったのか…」って思ったけど競技中に亡くなった可能性もあるなって
投稿日時:2021/09/21 17:48:41
ライバルに勝つ描写がワンパターンにならないの凄い… 毎回灼熱… みんな頑張れ!全員が主人公、頑張れ!
投稿日時:2021/09/21 17:33:59
有名になった宵越「カバディはネタスポーツじゃない。」
投稿日時:2021/09/21 17:25:31
まだ前編なので、部長とかの『抜粋』は後編…?
投稿日時:2021/09/21 17:00:37
この余韻今のうちに噛み締めておかないとこの後英峰とかまた心臓が持たないな。人見ちゃん活躍して欲しいな。
投稿日時:2021/09/21 16:57:09
なんでたか知らんけど涙止まらないんだが??
投稿日時:2021/09/21 16:28:19
宵越は配信者になっていて最終回に 「今日紹介するのは最高に熱いスポーツ、カバディだ!」 とかやってそう
投稿日時:2021/09/21 16:16:04
こんなん部長が高校最後の試合で再起不能になるほどの怪我を負うやつやん
投稿日時:2021/09/21 16:12:31
こっちじゃ酒飲まないって事は日本では飲んでたって事だよな。つまり大学までは日本にいたのか?
投稿日時:2021/09/21 16:10:13
勝ち負けが明確にあるのに、負けた相手をここまで乏しめず、読んでる側の熱が引かないように迅速に試合纏めるの上手すぎるだろ…
投稿日時:2021/09/21 16:06:25
文句無しの神回なんだけど、これ全部最終回への伏線なんだろうなって思うと……うっ頭が……
投稿日時:2021/09/21 16:02:51
今回は静かに熱い話だった。 灼熱すぎて目から汗が出てきた。
投稿日時:2021/09/21 15:58:56
ええ、、涙止まんないんだけど。
投稿日時:2021/09/21 15:55:02
21日の今日は人見ちゃんの誕生日🎉 おめでとう人見ちゃん!いつまでも可愛い、やるときはやる男の子でいてね!
投稿日時:2021/09/21 15:52:14
宵越は、多分サッカー選手に戻るんじゃねえかな。なんかそんな気がする
投稿日時:2021/09/21 15:46:21
総当たり戦だよ!奥武高校は、二戦目が海星、三戦目が英峰になるはず
投稿日時:2021/09/21 15:39:06
リーグ戦展開 ①1チームが3負⇒3チームが2勝1負で並ぶ ②初日4チームが1勝1負で並び最終日で決着
投稿日時:2021/09/21 15:38:45
③優勝チームが3勝(全勝) ②のパターンは無いみたいですね😅 個人的には一番期待していた展開だったのですよ~😂
投稿日時:2021/09/21 15:35:31
ちょい足しやばすぎ
投稿日時:2021/09/21 15:34:59
王城はカバディを愛してるから、多分プロではもう無理だと引退した後もどこかでカバディをしてるんだと思うよ
投稿日時:2021/09/21 15:34:01
「あの有名な」が当時目線で中学時代のことなのかその後の事なのか気になる
投稿日時:2021/09/21 15:20:35
星海戦 押し返しせず守備で戦った⇒ 後半の途中までリードしていたのかな❓ 先生ー、試合描写じっくり読みたいですよ~😂
投稿日時:2021/09/21 15:20:24
部長は肉体的に選手寿命短そうだしなぁ 部長がプロ引退したら六弦とか一緒に引退しそうだし、不破は父親と同じ道を行きそう
投稿日時:2021/09/21 15:19:55
べしょべしょに泣きながら読んだ。ちょい足しでさらに泣いた
投稿日時:2021/09/21 15:19:17
べしょべしょに泣きながら読んだ。ちょい足しでさらに泣いた
投稿日時:2021/09/21 15:15:52
「オレはいつ枯れる?」って悩んで挫折した男が最年長は控えに灼熱すぎ
投稿日時:2021/09/21 15:09:01
やっべ泣いちまったよ
投稿日時:2021/09/21 15:06:31
相馬の集中が一瞬途切れたあの歓声が繋がった感じか
投稿日時:2021/09/21 15:05:51
ずっと諦めずにカバディを愛したんだね スッと心に入ってくるような話だった
投稿日時:2021/09/21 14:53:26
あの宵越がサッカー選手or配信者になってるかカバディのプロなって避けまくって有名になってやばいみたいな感じなのか気になる
投稿日時:2021/09/21 14:53:19
続く星海戦って言ったな……??
投稿日時:2021/09/21 14:45:36
ヴィハーンのインタビューも良いけど山田のインタビューやばい…めっちゃ心にきた
投稿日時:2021/09/21 14:28:21
わいの中のスポーツ漫画ランキングスラムダンクに比肩する勢い。
投稿日時:2021/09/21 14:22:14
伯麗戦の電車、奏和戦のインターホンや高谷の心理描写といい先生の表現力が化け物すぎるんよ。なんでこんな素晴らしい漫画なの?
投稿日時:2021/09/21 14:18:13
六弦のように圧倒的なフィジカルがあるわけでも、王城のように異常な愛があるわけでもない。 頭で戦ってきた男が最年長なのよ…
投稿日時:2021/09/21 14:15:06
はー、泣くわ
投稿日時:2021/09/21 14:14:12
今、気づいたんが、これで前編だと……
投稿日時:2021/09/21 14:13:46
ちょいたしが、めっちゃ泣ける( ; ; )
投稿日時:2021/09/21 14:08:08
泣いたわ〜
投稿日時:2021/09/21 14:07:29
ここで未来見せてくるのあまりにも…!!!卑怯だろ先生…( ; ; )
投稿日時:2021/09/21 13:57:30
サラッと星海が瑛鋒に負けてるのクッソ気になる
投稿日時:2021/09/21 13:54:14
星海負けた英峰が勝った?
投稿日時:2021/09/21 13:51:02
何十年って言ってるしなんか少し老けてるし、マジで50歳近くまでプロでい続けたのかも。 誰よりもカバディを愛してるじゃん
投稿日時:2021/09/21 13:50:13
すげー泣ける
投稿日時:2021/09/21 13:49:33
こんな締めになるとは思わなかった、作者凄い。
投稿日時:2021/09/21 13:48:40
なんか泣けた
投稿日時:2021/09/21 13:48:35
山田くんが人間的に素晴らしくてため息が出ます…。何を人生の糧にするか… 一時の勝敗ではなく行き方を得た描写に感動です
投稿日時:2021/09/21 13:46:10
カバディっていう競技で文字通り死ぬほど苦しんだ2人が最高のカバディ選手になったのがホントに泣ける
投稿日時:2021/09/21 13:43:03
後日談インタビュー、ヤバい泣ける。色々確定してることもあるし色々ありすぎ。あとちょい足しがヤバい。あーヤバい。
投稿日時:2021/09/21 13:36:53
山田…山田ァ……
投稿日時:2021/09/21 13:36:31
ヴィハーンがコーチに感謝してるのが、まぎれもない本心であろう描写がとても良い。
投稿日時:2021/09/21 13:32:11
誰よりも長く地獄で戦い続ける山田 本当に強い男だわ
投稿日時:2021/09/21 13:30:32
誰よりも長くプレーし続けた山田のことを思うと涙が…
投稿日時:2021/09/21 13:29:53
真っ昼間から涙ボロボロ流してるんだが まじ山田かっけぇよ…
投稿日時:2021/09/21 13:26:05
山田のプロのユニフォームがヴィハーンと一緒だからチームとしてのタイトルは結構取ってるだろ
投稿日時:2021/09/21 13:23:25
神回! 試合の勢いがピークの時に上手くまとめられているのがホントに凄い 興奮と余韻を2話連続で持ってくるなんて天才
投稿日時:2021/09/21 13:17:58
ああああああ…… 嬉し涙しかない
投稿日時:2021/09/21 13:15:37
宵越を引き合いに出した辺り山田の宵越への敬意と感謝を感じる そして関くん活躍したのに表情写さんとか英峰灼熱への伏線か!
投稿日時:2021/09/21 13:10:31
関くん活躍してるやん…おばちゃんは嬉しいで
投稿日時:2021/09/21 13:06:17
部長が最年長でないことと宵越がなにしてるのかぼかしてるとこから決勝戦で部長に何か有りそうで怖い
投稿日時:2021/09/21 13:06:08
最年長ということは世界組の誰よりも現役であり続けたということか。山田は指導者向きと思ってたけど不破が監督とかやるのかな。
投稿日時:2021/09/21 13:03:30
1番最初にカバディを辞めようとした山田がカバディ最年長で未来に生きてるのは涙以外出ない
投稿日時:2021/09/21 13:00:27
>>161 きっと『あの有名な』ナイトエンドになるんだよ!
投稿日時:2021/09/21 13:00:10
山田駿が好きです
投稿日時:2021/09/21 12:59:39
カバディのインタビューだし、有名な宵越はカバディ界だと思うわ もし他のプロだったら宵越が強かったのかどうか伝わらなくなる
投稿日時:2021/09/21 12:59:21
ねえ〜マジでこういうの泣くから!!!や"め"て"よ"ぉ"!!!
投稿日時:2021/09/21 12:55:28
生主ナイトエンドとしてタレントになった世界線の宵越は笑う
投稿日時:2021/09/21 12:54:34
788 前回の話的に部長がプロになってそうだけど、プロになれない描写今回の話のどこであったかわからない
投稿日時:2021/09/21 12:52:28
試合終了を描くんじゃなくて 後日談を描いてんのオサレ過ぎなんだけど。
投稿日時:2021/09/21 12:50:55
一個前の話で王城とヴィハーンが歩いてる時のユニフォームが今回ヴィハーンが着てるのと同じだから王城がプロになるのは確定かと
投稿日時:2021/09/21 12:48:47
ちょい足しで更に泣かせに来るのズルいよ
投稿日時:2021/09/21 12:46:51
ヴィハーンと山田がしっかり救われて良かった…!
投稿日時:2021/09/21 12:46:41
最年長が何人いても最年長だからよ
投稿日時:2021/09/21 12:45:51
俺ほんっとにこういうのが好きで好きで堪らない!灼熱カバディってこういう演出があって良いよね!控えめに言って最高!
投稿日時:2021/09/21 12:44:27
奥武戦で見せた山田の閃きの数々。 プロ選手の中で決して尖りはしないけど、最年長故の経験が閃きに相乗する様は想像できるな。
投稿日時:2021/09/21 12:38:00
先読みするか迷ってる人絶対先読みしたがいい。イベントでSPライフももらえるし、ちょい足しも最高だし、なにより話が最高。
投稿日時:2021/09/21 12:25:43
インタビューのせいでこの年で終わりそうって思ってる人いるけど、そういう描写あるの今の所3年生だけだしミスリードな気もする
投稿日時:2021/09/21 12:22:30
試合から離れてんのに、なんでこんなに震えるし泣けてくるんだろうか。作者は天才
投稿日時:2021/09/21 12:20:32
789 トーナメントじゃなくて4チーム総当たり
投稿日時:2021/09/21 12:19:41
宵越はサッカーに戻るんかな
投稿日時:2021/09/21 12:10:24
タイトルはインタビュー記事の他にプロで活躍した日本人選手(抜粋)の意味もある気がする。不破一族がプロ入りしない訳ないし
投稿日時:2021/09/21 12:08:47
カッコよすぎ
投稿日時:2021/09/21 12:04:32
あの有名な宵越竜哉って、、、、、 ちょっとまで宵越 お前カバディ辞めないよな?
投稿日時:2021/09/21 12:03:46
ひたすらに感謝を
投稿日時:2021/09/21 12:02:29
え、気になったんだけど星海戦って書いてるってことは、星海負けたの?
投稿日時:2021/09/21 11:49:59
部長が未来にはプレイしてない ・プロになるも志半ばで夭折 ・ハードワークに寄る怪我で引退 ・身体的な理由でプロにはなれず
投稿日時:2021/09/21 11:43:07
一字一句逃したくないから読むの時間かかる
投稿日時:2021/09/21 11:41:20
プロでなおヴィハーンがMVPってことは ついぞヴィハーン以上の選手は現れなかった って事なんかなぁ
投稿日時:2021/09/21 11:40:43
山田ジュニア君の顔立ちからしてインド美女とのハーフっぽくない?閃き以外にコミュ強もチームスポーツでは得難い才能だよね
投稿日時:2021/09/21 11:34:44
奥武戦もう1周する事をオススメします 「長い夜が明ける」「あれは嘘だと」 で死ぬほど泣けます
投稿日時:2021/09/21 11:31:33
ちょい足し見ねば
投稿日時:2021/09/21 11:26:20
あの有名な…まさかナイトエンドの登録者一億人達成!?
投稿日時:2021/09/21 11:25:06
描き方があまりにも美しい 本当に鳥肌がすごい
投稿日時:2021/09/21 11:18:41
めちゃ良いじゃん
投稿日時:2021/09/21 10:56:12
MVP・最年長としてインタビュー受ける演出めちゃくちゃ感動したし、背景にある写真がどれも奥深すぎる
投稿日時:2021/09/21 10:51:05
あの有名な宵越ってもしかしてサッカーに戻ってる説
投稿日時:2021/09/21 10:33:03
最後のページで「うわあ……」って言っちゃったよ。カバディでいつも興奮する感動は味わってるけどこんな感情にさせてくれるとは
投稿日時:2021/09/21 10:27:30
769 それは流石に1人は知ってろよって感じ。 それこそ大坂選手とか知れ渡ってるだろ。
投稿日時:2021/09/21 10:26:44
「どーも!ナイトエンドです!本日はA○EX legends の最新作をやっていきたいと思います!」 「宵越ult何%?」
投稿日時:2021/09/21 10:21:57
数十年後の日本ではカバディが普及し、記者がインドにインタビューしに行く程になる──なんてこともあるかもしれないな。
投稿日時:2021/09/21 10:21:35
何これ げちゃくそ感動したやん
投稿日時:2021/09/21 10:19:34
心にジーンと沁みるものがあるね…
投稿日時:2021/09/21 10:11:38
派手な見せ場もない回だけど、ここ数回で一番心が震えた。イラストもヤバイわ
投稿日時:2021/09/21 10:08:22
いうて現在のスポーツ選手で海外にまで知れ渡ってる人っている?日本人なら誰でも知ってる他国のスポーツ選手。思い浮かばないわ
投稿日時:2021/09/21 10:03:11
ほんとこの人の表現の仕方すごいわ
投稿日時:2021/09/21 10:02:28
鳥肌たった。表現の仕方が好きすぎる
投稿日時:2021/09/21 09:59:35
宵越、生主で有名になっててほしさある。
投稿日時:2021/09/21 09:59:19
勝敗としてはリスクが低い方を選ぶのが当然でも、成長としての道はそうじゃない場合って確かにあるよね
投稿日時:2021/09/21 09:54:10
あと描かれるのは「能京vs英峰」「能京vs星海」「英峰vs星海」かな。「奥武vs英峰」もやって欲しいけどいかに
投稿日時:2021/09/21 09:53:23
山田、結婚して子供が生まれて大きくなっても現役選手続けているってところがもう…すごく良いです
投稿日時:2021/09/21 09:53:11
あの有名な、っていうのは大谷とか昔で言えば五郎丸みたいなスポーツ知らん奴でも知ってるレベルの存在になるんだろうな
投稿日時:2021/09/21 09:51:55
この作品、試合が終わる回の読後感が本当に好き
投稿日時:2021/09/21 09:50:38
王城ソムリエコンビ、、、強い(確信)
投稿日時:2021/09/21 09:44:04
山田、地獄にどっぷりハマったなぁ
投稿日時:2021/09/21 09:43:44
山田が辞めてなくて本当に良かった!
投稿日時:2021/09/21 09:38:54
未来に部長の姿が 全く無いって 怖い伏線ですか? 部長には幸せになって欲しいんだが、、、 宵越はハピエン決定だろうけど
投稿日時:2021/09/21 09:37:28
老害選手とか言ってるやついるけど本当に上手い選手とかは自分よりも上手い人に譲ってもらいたいなんて思わねーよ。
投稿日時:2021/09/21 09:21:09
ヴィハーンの未来は想像できたけど、山田は予想外で激アツの展開でした!主人公たちが何でも最高なご都合主義じゃない所がイイ!
投稿日時:2021/09/21 09:18:48
なんとなくだけど、宵越はサッカー戻って欲しいな。1話からの設定である「スポーツ嫌い」を乗り越えることに主題を置いてほしい
投稿日時:2021/09/21 09:17:46
最終回方思ったら最終回じゃなかったし、なんならこいつら主人公じゃなかったわ
投稿日時:2021/09/21 09:17:02
親ガチャに失敗したと思ってからが本番ってことだな
投稿日時:2021/09/21 09:15:08
最優秀になれたのも最年長になれたのも全てはカバディへの愛なんだな
投稿日時:2021/09/21 09:13:03
早く28日よ来い 灼熱カバディが無料で読める時代に生まれてよかった もちろん全巻買いだけど
投稿日時:2021/09/21 09:12:19
こういう泣かせ方もあるんですね…
投稿日時:2021/09/21 09:09:52
ちょい足しがちょい足しじゃないレベルで泣かしに来た…こんなのなくなって方がムリだよ…
投稿日時:2021/09/21 09:09:33
「闇深すぎだろ、誰か救ってやってくれ」から始まった奥武戦、将来2人がちゃんと救われて本当に良かった
投稿日時:2021/09/21 09:08:56
エピローグで一コマちょろっと語られるキャラのその後を、本編でやってるって感じだな…感動してしまった…。
投稿日時:2021/09/21 09:08:37
みんな宵越が生主として有名になった説推してて草 ナイトエンド愛されてるな
投稿日時:2021/09/21 09:07:08
未来じゃナイトエンドめっちゃ有名なのか、良かったな宵越
投稿日時:2021/09/21 09:05:54
山田辞めなかっただけで感動もんや!!!!!
投稿日時:2021/09/21 09:02:12
あの有名な(生主の)…かw
投稿日時:2021/09/21 08:59:43
「あの有名な」は引退したカバディの元スーパースター選手とか、過去に大記録を作ったり伝説的な立ち位置だったらそう言うかも
投稿日時:2021/09/21 08:59:42
キングカズみたいになってるやん…最高
投稿日時:2021/09/21 08:57:20
王城部長が最年長ってことになってないということは?
投稿日時:2021/09/21 08:56:22
山田、もしかしてインドでプロやっているの?(家?の雰囲気から)それで最年長は凄い
投稿日時:2021/09/21 08:55:29
大人気YouTuber ナイトエンドの中の人こと宵越竜哉
投稿日時:2021/09/21 08:54:17
生主でカバディチャンネルしてそう
投稿日時:2021/09/21 08:51:15
山田がなんだかんだで1番長くカバディに浸ることになるのか… 灼熱カバディ読んでるとすぐ涙出てくる😢
投稿日時:2021/09/21 08:49:23
宵越が「残ってた」ってことはサッカーに戻るんかな
投稿日時:2021/09/21 08:48:48
やばい鳥肌たった
投稿日時:2021/09/21 08:45:57
プロになってて良かった… 霞の話もよろしくお願いいたします…
投稿日時:2021/09/21 08:44:05
あの超有名配信者の宵越竜哉が......
投稿日時:2021/09/21 08:42:03
山田めっちゃ頑張るやん… さて星界の方も気になるな
投稿日時:2021/09/21 08:40:20
泣きました。
投稿日時:2021/09/21 08:39:11
あの宵越じゃなくて、あの有名な宵越という表現からガバディのプロで大活躍ではなさそう。サッカーかあるいは配信者かも。
投稿日時:2021/09/21 08:38:57
宵越はカバディの頂点取ってチームプレイ本質知しりかつて取れなかったサッカー頂点を取る為に戻りそう 王城がアドバイスしそう
投稿日時:2021/09/21 08:38:49
インタビュー時、山田の脇に居るのは息子かな?
投稿日時:2021/09/21 08:36:46
宵越がサッカーに戻ったら異常な回避と判断力にカバディの当たり強さ、部長の奇襲とカウンターが合わさって超攻撃型になってそう
投稿日時:2021/09/21 08:35:31
未来 ・ヴィハーン→プロMVP ・山田→プロ最年長 ・佐倉→プロ優勝 ・六弦→プロ優勝 ・宵越→プロ?有名 ・井浦→社長
投稿日時:2021/09/21 08:35:29
なんで作者はこんなに泣かせに来るんだ… 最高かよ
投稿日時:2021/09/21 08:32:48
宵越はどういう形で有名になったんだろ 斎藤佑樹的な知名度の可能性も0ではないしサッカーに戻って有名になった可能性も無くは
投稿日時:2021/09/21 08:25:22
ありがとう山田
投稿日時:2021/09/21 08:22:14
コーチが泣いてるのめっちゃグッと来る…
投稿日時:2021/09/21 08:21:15
外野の意見なんか無視すればいいのよ! どんな負けでも無駄なことなんて一切ない!
投稿日時:2021/09/21 08:15:54
ちょい足しがただただ最高
投稿日時:2021/09/21 08:14:24
710 勝負したほうが楽しいからだよ
投稿日時:2021/09/21 08:11:15
鳥肌が!!!!!感動です!!!😭
投稿日時:2021/09/21 08:05:25
宵越とヴィハーンツーショットあるやん
投稿日時:2021/09/21 07:59:54
なんで次試合で守備で戦ったの?
投稿日時:2021/09/21 07:56:02
未来のヴィハーンと山田、同じユニフォームだ...
投稿日時:2021/09/21 07:55:41
打ちきり来たか
投稿日時:2021/09/21 07:55:09
俺も今現実でやってることで死ぬ程メンタル苦しいけど、山田が勇気をくれた。頑張る
投稿日時:2021/09/21 07:54:11
ちょい足しの王城、「嬉しい」っていうより「やっぱり来た」って感じで良き。
投稿日時:2021/09/21 07:53:36
宵越はサッカー戻ってプロになるんじゃないかな?
投稿日時:2021/09/21 07:50:31
何がスゲーって、山田の姿リアルなアラサーそのもの。 良かったな、山田。未来に総てを持っていけて。
投稿日時:2021/09/21 07:49:59
宵越…有名なYouTuberになったんやな
投稿日時:2021/09/21 07:48:49
能京が勝つ喜びと、相手校が負ける切なさ。毎戦それを同時に味わえ、かつ使い回しの展開が全然ないというのは本当に凄い事です。
投稿日時:2021/09/21 07:48:36
自身の可能性の底を見ていた男が努力した結果、底なしの自信を身につけた
投稿日時:2021/09/21 07:45:44
3回読んだ
投稿日時:2021/09/21 07:42:34
山田の子供が見えた気がするけど幻覚かな…
投稿日時:2021/09/21 07:41:03
初めて古豪として情報出てきた時はダークホースのかませにされんだろうなとか思ってた山田がここまで最高のキャラになるとはな!
投稿日時:2021/09/21 07:39:03
なんかすごいよかった…
投稿日時:2021/09/21 07:38:04
2話連続で良い話過ぎて…。 これから仕事なのにツラい。
投稿日時:2021/09/21 07:37:59
ちょい足し鳥肌立った…。無料で見せてくれたマンガワン様に感謝。
投稿日時:2021/09/21 07:37:34
680 読みづらさは全くないけど、文化祭から絵柄が急に変わった感は確かにあった。もう慣れたけど。気にしたって仕方ないよ
投稿日時:2021/09/21 07:36:33
結局山田もカバディ大好きでよかった。 好きじゃなきゃ最年長になるまで選手としてカバディに関わることも無いよな。
投稿日時:2021/09/21 07:36:28
朝から痺れました。仕事頑張ります。
投稿日時:2021/09/21 07:31:45
こんなん泣くわ
投稿日時:2021/09/21 07:31:14
プロの世界。山田が最年長までやれたのは経験実力があって通用したから。 ほんと作者様は魅せ方が上手い!
投稿日時:2021/09/21 07:30:02
ブルージャイアントっぽくなったな
投稿日時:2021/09/21 07:27:20
宵越「サッカーも生主も欲張っていいと気づけた事が…」
投稿日時:2021/09/21 07:20:53
こういう演出大好きだけどもうそろそろ終わるぞ?と言われてるみたいで寂しくもなる…プロ編も読みたいです先生…
投稿日時:2021/09/21 07:18:22
ヴィハーンがいるような強いチームに最年長で所属って山田… それはそうとあの有名なナイトエンドって言われなくて安心したわ
投稿日時:2021/09/21 07:17:08
さらっといろんなことが判明して、最終回かと思ってビビるくらい情報量多かった
投稿日時:2021/09/21 07:14:47
※680 おまえそれ毎回コメントに書いてるだろ 目障りだから失せろ
投稿日時:2021/09/21 07:14:20
刃牙で見た
投稿日時:2021/09/21 07:14:06
宵越はどの分野で有名になったのかな〜 SNS?
投稿日時:2021/09/21 07:11:18
ガチ感動回
投稿日時:2021/09/21 07:10:34
相変わらず迷わず先読みする面白さなんだけど奏和戦ぐらいからちょっとだけ読みづらくなってる気がします……
投稿日時:2021/09/21 06:54:52
でたぁぁこの奏和戦の井浦のレイドの時みたいな未来から振り返る形にするやつ!!
投稿日時:2021/09/21 06:54:50
あの時試合には負けた、でも残り人生を買ったって感じ。 イイ
投稿日時:2021/09/21 06:53:42
写真みて思ったけど大山律心の立石君もプロになったん?
投稿日時:2021/09/21 06:53:09
サッカーのキングカズみたいに、カバディのキングシュンと呼ばれていたりする未来
投稿日時:2021/09/21 06:48:26
最年長ってことは、誰よりも諦める才能が無かったの山田じゃねえか
投稿日時:2021/09/21 06:47:13
ちょい足しが、本編で描かれても良いくらい素敵だった…泣
投稿日時:2021/09/21 06:45:28
ちょい足しの世界一の空間、本当に好きならみんな行けるんだね✨
投稿日時:2021/09/21 06:44:15
11Pの最初のコマに写ってるの山田の子供かな? (髪型が似てるし服装がお揃いみたいだから)
投稿日時:2021/09/21 06:34:21
つまり勝ちにこだわる試合をしていたら今大会ナンバーワンチームなわけか…
投稿日時:2021/09/21 06:34:13
見せ方本当良いよなぁ
投稿日時:2021/09/21 06:33:55
つまり勝ちにこだわる試合をしていたら今大会ナンバーワンチームなわけか…
投稿日時:2021/09/21 06:32:51
ちょい足しで感情爆発して涙出たのははじめてだよ…
投稿日時:2021/09/21 06:30:56
素晴らしい…泣きそう…
投稿日時:2021/09/21 06:30:52
朝からスゲーもん読んじまった…
投稿日時:2021/09/21 06:27:51
律心戦もそうだったけど、試合の終わらせ方がうますぎる(´ω`)
投稿日時:2021/09/21 06:23:56
いきなり最終回が来たかと思って気絶するかと思った
投稿日時:2021/09/21 06:23:41
奥武は星海にも黒星なのか。英峰も逆転されたみたいだし、次の日が実質決勝戦と3位決定戦になるのかな。能金全勝できるのかな。
投稿日時:2021/09/21 06:21:56
660 そうだよ!あれは、後悔してるifの未来 今回の山田は、今苦しくても先のことは誰にも分からないっていう作者のメッセ
投稿日時:2021/09/21 06:20:07
俺の中の神回がまた更新された
投稿日時:2021/09/21 06:19:45
山田と違って井浦はif的な未来だと思ってたけど違うんか?
投稿日時:2021/09/21 06:18:48
宵越はカバディのプロなのかな?個人的にはサッカーに戻った線もあると思う!
投稿日時:2021/09/21 06:13:48
本当にこの作品が大好きです。ありがとうございます。
投稿日時:2021/09/21 06:11:02
一回の人生 抗わなきゃな
投稿日時:2021/09/21 06:04:54
「あの有名な宵越竜哉」に対して配信者として有名になってる選択肢が当たり前のように存在するの面白すぎませんか?
投稿日時:2021/09/21 06:04:08
やったじゃねぇか
投稿日時:2021/09/21 05:50:15
5pの真ん中の写真にいるのって宵越?
投稿日時:2021/09/21 05:43:49
あの山田が誰よりも長くプロを続けてたことで気持ちが救われた回
投稿日時:2021/09/21 05:43:39
毎回、試合のラストが素晴らしい
投稿日時:2021/09/21 05:37:07
この作品の魅力は、過去現在未来の掛け合わせ方がマジで上手いところ
投稿日時:2021/09/21 05:29:32
ヴィハーンは最強に、山田は最長の選手になったんだな 登場人物皆に魅力がありすぎだわこの漫画
投稿日時:2021/09/21 05:28:48
王城佐倉六弦山田不破あたりはプロかなあ 神畑冴木はモチベーションもそうだけど環境的にインド厳しそう
投稿日時:2021/09/21 05:22:33
やまだ、ヴィハーンと同じユニフォームなのに、誇れるのは最年長メダルだけ!? 絶対もっとチーム活躍してるやろ
投稿日時:2021/09/21 05:16:29
胸がいっぱい。ちょい足し見て涙。
投稿日時:2021/09/21 05:12:07
637 総当たり戦だから奥武が英峰に勝つかは分からなくね?
投稿日時:2021/09/21 05:10:10
え、なにこれエモ過ぎる…
投稿日時:2021/09/21 04:57:50
ヴィハーンと山田が同じユニフォーム…
投稿日時:2021/09/21 04:54:30
宵越とヴィハーンの写真。ヴィハーンが首にかけてるのがメダルだとしたら、宵越がユニフォームじゃなく私服ということは...
投稿日時:2021/09/21 04:36:43
コーチ号泣してる。責任感じてたんやなって… すごく良い回だった(語彙力)
投稿日時:2021/09/21 04:29:31
宵越が有名なのはナイトエンドとして成功するんじゃない?
投稿日時:2021/09/21 04:29:12
宵越もカバディやってんのかな? サッカー戻るってこともありそう
投稿日時:2021/09/21 04:27:09
続く星海戦でも って…奥武は英峰には勝つってことか。じゃあ英峰は全…敗?それイヤだなぁ (←英峰推し)
投稿日時:2021/09/21 04:23:02
山田の息子?かわいいな
投稿日時:2021/09/21 04:21:01
六弦、佐倉ペア…!
投稿日時:2021/09/21 04:18:04
言い方的に宵越はサッカーで有名になるんかなって思ってたら生主説唱えてる人居て草 それは思いつかんかったw
投稿日時:2021/09/21 04:08:30
こういうの見ると、他の世界組が将来的に何してるか気になる…不破は間違いなくプロだろうけど外園とか何してるんだ教えてくれ
投稿日時:2021/09/21 03:49:47
読者的に因縁的にはそこまでではない試合にこういうの入れてくるのは面白いね。宵越もプロになったのか…部長もなれてるといいな
投稿日時:2021/09/21 03:46:27
灼熱だよ。あと先生脚本・演出力凄まじいよ…灼熱だよ…
投稿日時:2021/09/21 03:44:46
自分の正しい実力を認めるのって、本当に簡単ではないよね。スタートすらできてない人もいる。俺はスタートできてよかった。
投稿日時:2021/09/21 03:41:18
素敵すぎます
投稿日時:2021/09/21 03:38:38
泣ける!!
投稿日時:2021/09/21 03:37:41
ちょい足しがちょい足しじゃないのよ。
投稿日時:2021/09/21 03:36:02
山田は毎回宵越の足を狙う。今回宵越は守備だから華麗に避けててスッキリした
投稿日時:2021/09/21 03:33:31
このちょい足しはさ、ちゃんと単行本に収録してほしいな だって、ここまでが奥部戦の結末でしょ?
投稿日時:2021/09/21 03:32:53
まってまってまって、あまりの情報に頭も感情も追いつかない
投稿日時:2021/09/21 03:29:18
錚々たるメンツの世界組の誰よりも長く第一線で戦ったってことか かっこよすぎる
投稿日時:2021/09/21 03:27:58
やば…まじでやばい。
投稿日時:2021/09/21 03:22:06
この話、灼熱カバディの演出でMVPじゃね?
投稿日時:2021/09/21 03:17:03
こういうナンネンゴとかいう演出はきらい、どの漫画でもさめる
投稿日時:2021/09/21 03:11:43
決着がついたことをサラリとモノローグでやり、星海戦まであっさり消化したのに、それでも滅茶苦茶熱い一話なの、漫画が巧すぎる
投稿日時:2021/09/21 03:10:32
王城や宵越の未来については明言しないのがまた巧いよなぁ
投稿日時:2021/09/21 03:09:35
王城の姿が描かれてないで、未来の山田が最年長という事にざわざわしてるのは自分だけか???
投稿日時:2021/09/21 03:06:32
宵越が配信者として成り上がった可能性を俺は捨てきれない
投稿日時:2021/09/21 02:57:37
続く星海戦って・・・3位決定戦・・・?
投稿日時:2021/09/21 02:55:34
試合終了の見せ方か毎度上手すぎる
投稿日時:2021/09/21 02:54:37
しかも山田の何がすごいって、インドでプロになったこと。成長がハンパねぇわ
投稿日時:2021/09/21 02:49:39
超人気Vチューバーナイトエンド チャンネル登録者数300万人超
投稿日時:2021/09/21 02:46:27
ちょい足しエモすぎて泣くわ 今まで見たちょい足しの中で最高
投稿日時:2021/09/21 02:44:17
戻ったんだね...サッカーに...
投稿日時:2021/09/21 02:40:38
3ページ目「続く星海戦においても」 つまり3位決定戦で星海と戦ってる つまり星海は負けた
投稿日時:2021/09/21 02:40:32
宵越だけカバディのユニフォームで写ってないから恐らくサッカーに戻ったんだな
投稿日時:2021/09/21 02:38:58
あのプロサッカーで有名な宵越
投稿日時:2021/09/21 02:37:40
あの有名な、って、別分野で有名になってそう。 ナイトエンドで成功最終回か。
投稿日時:2021/09/21 02:37:37
はー…ヴィハーンも山田もプロ選手になれたんだねぇ…良かったねぇ…ちょい足しも最高すぎる…
投稿日時:2021/09/21 02:34:58
そろそろ部長は拳願試合にも出れそうだ
投稿日時:2021/09/21 02:31:41
596 王城と六弦は別のチームであってほしい気もする
投稿日時:2021/09/21 02:30:43
王城のプロ衣装での登場がない+最年長に王城が選ばれてない+父親を早くに亡くしている=王城はプロ入り前に死亡
投稿日時:2021/09/21 02:28:44
この作者コメがしたかったからわざと間違えただろw
投稿日時:2021/09/21 02:25:11
そろそろリアルでプロカバディのシーズン始まるよ
投稿日時:2021/09/21 02:25:09
ユニフォーム的に王城、佐倉、六弦が同じチームか。やっと佐倉が約束守れたんだな。
投稿日時:2021/09/21 02:25:02
宵越が有名になったのはカバディとは限らんぞ。 HIKAKINみたいになってるかもしれねぇ…
投稿日時:2021/09/21 02:19:57
絶対またこの回を見返しに来るって確信が持てるくらい情報量が多い
投稿日時:2021/09/21 02:17:46
有名になった宵越、カバディとサッカー両方で日本代表になったとかないいかな
投稿日時:2021/09/21 02:17:40
山田息子おるやん!
投稿日時:2021/09/21 02:14:24
宵越がどのタイミングでサッカーに戻るか気になる
投稿日時:2021/09/21 02:13:56
あまり触れられなかったけどヴィハーンの誘導守備はちゃんとプロでの力になったんやね「理論も大事」はそこに掛かってると思う
投稿日時:2021/09/21 02:12:23
この回の未来はパラレルじゃ無いよね?井浦の時も未来語りあったけど、あちらはパラレルっぽいから。
投稿日時:2021/09/21 02:11:06
未来描写って普通しらけそうに思うけど、この漫画はそこに至るまでの道のりを楽しみにできる絶妙な描き方が本当に凄い
投稿日時:2021/09/21 02:10:57
未来描写って普通しらけそうに思うけど、この漫画はそこに至るまでの道のりを楽しみにできる絶妙な描き方が本当に凄い
投稿日時:2021/09/21 02:10:36
未来描写って普通しらけそうに思うけど、この漫画はそこに至るまでの道のりを楽しみにできる絶妙な描き方が本当に凄い
投稿日時:2021/09/21 02:10:25
この終わりかたはまた新しい…ぐっときます。
投稿日時:2021/09/21 02:10:20
未来描写って普通しらけそうに思うけど、この漫画はそこに至るまでの道のりを楽しみにできる絶妙な描き方が本当に凄い
投稿日時:2021/09/21 02:10:18
未来描写って普通しらけそうに思うけど、この漫画はそこに至るまでの道のりを楽しみにできる絶妙な描き方が本当に凄い
投稿日時:2021/09/21 02:10:10
未来描写って普通しらけそうに思うけど、この漫画はそこに至るまでの道のりを楽しみにできる絶妙な描き方が本当に凄い
投稿日時:2021/09/21 02:10:05
未来描写って普通しらけそうに思うけど、この漫画はそこに至るまでの道のりを楽しみにできる絶妙な描き方が本当に凄い
投稿日時:2021/09/21 02:09:26
高卒時点でインドで全くの無名な山田がヴィハーンとプロ入り同期になれたって極めて異常事態じゃないか?
投稿日時:2021/09/21 02:08:41
覆らない点差が決まっても試合は続く。その残り時間を使ってこんな美しい締め方をするとはな……
投稿日時:2021/09/21 02:06:39
この未来から言葉を持ってくるの天才だよ
投稿日時:2021/09/21 02:05:58
483 まさにstruggle(=もがく)
投稿日時:2021/09/21 02:05:37
宵越はカバディでは無い何かで有名になるのかな、、
投稿日時:2021/09/21 02:03:28
君らは勘違いしている。あの有名な宵越は、世界的配信者ナイトエンドさんの事に決まってるだろうが!
投稿日時:2021/09/21 02:02:36
信じられねえだろ……これだけ灼熱に満ちた試合をした後同じ日にもう一試合やるんだぜ……………
投稿日時:2021/09/21 02:01:54
カバディ漫画だけど宵越がサッカーする展開読みたい。球技大会でもいいから
投稿日時:2021/09/21 02:01:27
面白い
投稿日時:2021/09/21 02:01:06
色々やばい! 山田はプロ野球でいう山本昌的なポジションになったんだね。 宵越はやっぱサッカーに戻ったのかなぁ
投稿日時:2021/09/21 01:58:44
ちょい足し教えてくれた4さんに感謝やで👏
投稿日時:2021/09/21 01:58:10
「あの有名な宵越竜哉」って余所余所しげな言い方、もしかしたら宵越サッカーに戻ってるんじゃね
投稿日時:2021/09/21 01:55:49
誰よりも諦めかけていた男が、誰よりも長くプロリーグに残り続けた どこまで読者を熱くさせれば気が済むんだい?
投稿日時:2021/09/21 01:55:38
あの有名な…!?
投稿日時:2021/09/21 01:55:33
ちょい足しもいいな
投稿日時:2021/09/21 01:53:25
宵越がプロカバディ選手になったとは一言も書いてないやん?
投稿日時:2021/09/21 01:53:23
ウィーバン最強選手なのにずっと負けるかいこの大会(笑)
投稿日時:2021/09/21 01:50:50
556 プロカバディ経験のある日本人選手によると、なんと次のシーズンで46歳のインド人選手がいるらしいです!
投稿日時:2021/09/21 01:49:54
この終わり方マジで感動した。ここまでの展開込みで最高だった。
投稿日時:2021/09/21 01:48:40
試合の締め方最高すぎだろ、シンプルかつ完璧な終わり方。
投稿日時:2021/09/21 01:47:14
気を緩めるな!宵越は生主として有名になったケースも想定しておかなくてはならない
投稿日時:2021/09/21 01:47:13
後輩がリーグ優勝の写真にも宵越いないし、宵越はサッカーに戻ったのかな 今の宵越がサッカーに戻ったら更に化け物になりそう
投稿日時:2021/09/21 01:47:07
タイトル「粉砕」かとオモタw
投稿日時:2021/09/21 01:45:56
調べたところプロカバディの最年長は34歳。要は山田は35歳くらいまで戦い続けたってことか。お前最高だよ
投稿日時:2021/09/21 01:44:52
自分も宵越はサッカーに戻ったのだと解釈しました。あの有名なという表現は同じカバディプレーヤーには使わないのかなと
投稿日時:2021/09/21 01:43:58
ちょい足し…ヴィハーンと王城の笑顔…きっと山田も良い顔してるんだろうな…… 感情が高ぶって寝れん(地獄行きか…)
投稿日時:2021/09/21 01:43:41
最高
投稿日時:2021/09/21 01:42:50
あの有名な宵越ってことはきっと神生主になったんやろなぁ...
投稿日時:2021/09/21 01:42:47
宵越がサッカーに戻って名を馳せる可能性もあるのが胸熱!! 井浦も宵越も他で一流になってもこの大会を思い出すんだろうなぁ…
投稿日時:2021/09/21 01:41:57
ヨイゴシ…神生主になれたのか…!!
投稿日時:2021/09/21 01:41:15
最年長選手になるまで、このハードなスポーツのプロで戦っていけたんやなって
投稿日時:2021/09/21 01:39:45
部長について何も言われないのが怖い
投稿日時:2021/09/21 01:39:29
左利きのエレンっぽい表現がここで見れて感動した
投稿日時:2021/09/21 01:39:12
山田が求めていた「カバディに集中できる環境」 最後には、それを最も長い期間、手に入れた人間になれたのか…
投稿日時:2021/09/21 01:39:04
宵越がカバティで有名になったんなら、あの有名なって着けるかな?サッカーに復帰して世間に知れ渡るほど有名になったんだと予想
投稿日時:2021/09/21 01:38:28
こんな素晴らしい話を読んだ感想が「終わりそう」って感性悲しすぎるな
投稿日時:2021/09/21 01:36:54
ふつうにやばい
投稿日時:2021/09/21 01:36:49
こんな素晴らしい話を読んだ感想が「終わりそう」って感性寂しすぎるな
投稿日時:2021/09/21 01:36:26
宵越やっぱ有名になるんだ…こんな締め方もあるなんて作者すごいや
投稿日時:2021/09/21 01:35:39
山田と六弦プロでチームメイトになるのか…!
投稿日時:2021/09/21 01:35:13
487 あの井浦は「もがけなかった」未来なんじゃないかな。諦めずもがきぬいた今の井浦なら未来でもいい表情してると思う
投稿日時:2021/09/21 01:34:59
山田、地味に宵越に勝ち逃げしてる これから宵越が世界組全員倒していくのなら、誇りに思えることもう一つ増えるね
投稿日時:2021/09/21 01:34:48
山田の足払いを避ける宵越の後ろ姿がイケメンで、シューズの裏まで美しい
投稿日時:2021/09/21 01:34:11
死ぬほどプロ編が見たくなったと同時に大感動
投稿日時:2021/09/21 01:32:04
ねええええええーーーーーー!!!!!(泣いてる)(ありがとう)
投稿日時:2021/09/21 01:32:00
宵越を「あの有名な」って言っててカバディって言ってないからワンチャンサッカーに戻ったりしてる説
投稿日時:2021/09/21 01:31:29
最後の最後で、魔王にも神にも勝利した偉大なる凡人に胸が熱くなった
投稿日時:2021/09/21 01:30:09
エッッッッモ
投稿日時:2021/09/21 01:29:13
何か、寂しいな……。王城先輩は、宵越はこのときどんな現実を生きてるんだろう。まだ、知りたくない。
投稿日時:2021/09/21 01:28:21
奥武戦の締め方、じんわり来る何かがある。 好き
投稿日時:2021/09/21 01:24:45
もういい加減にしてくれ…… 一体何話連続で泣かせるつもりなんだ……
投稿日時:2021/09/21 01:24:12
王城や宵越がとっくに引退したあとなら「あの有名な」という表現もアリかな。あの山田は50近い年齢なのかもね
投稿日時:2021/09/21 01:23:59
結局あんたらも頂点取るんやな。最高だよ。
投稿日時:2021/09/21 01:23:54
ちょい足しの後ろ姿って山田?
投稿日時:2021/09/21 01:23:53
ナイトエンド覚えてる?生主で有名になったんちゃう?
投稿日時:2021/09/21 01:23:48
ヴィハーンの親友は山田だが、ここで宵越に会えたのも大きくて、交流が続いたんじゃないか?この試合、宵越は被ストラグル0だぜ
投稿日時:2021/09/21 01:22:29
山田ぁ!
投稿日時:2021/09/21 01:21:51
「あの有名な宵越」ってことはまさか生主に、、、?
投稿日時:2021/09/21 01:21:49
一番長く地獄にいたのか山田
投稿日時:2021/09/21 01:20:29
泣くわ
投稿日時:2021/09/21 01:20:27
宵越は配信者として有名になったんだね^^
投稿日時:2021/09/21 01:20:07
507 あ〜佐倉かこの人納得。ありがとね
投稿日時:2021/09/21 01:20:05
60文字では足りない
投稿日時:2021/09/21 01:19:07
山田が長い年月かけて、努力と才能の二人に追いついたのか……なんて良い話!
投稿日時:2021/09/21 01:18:48
尊い
投稿日時:2021/09/21 01:18:34
最後の一文で鳥肌たった…
投稿日時:2021/09/21 01:18:32
数話前こっちの試合見ててよかった…って言ってた観客の人、ずっと忘れないし自慢になるね よかったね
投稿日時:2021/09/21 01:18:13
まさか宵越がサッカーでもカバディでもなく、世界一の生主になってたなんて想像もしなかったな
投稿日時:2021/09/21 01:16:42
本田じゃなくて佐倉じゃないの?だから後輩
投稿日時:2021/09/21 01:14:52
六弦や本田(かな?)が後輩…?プロには山田が先になったって事…?山田は高卒後すぐ、六弦達は大卒→プロとか、そういう事かな
投稿日時:2021/09/21 01:14:33
諦めようした男が一番プロリーグで諦めの悪い人間になったってのは凄いことだよな そして、最優秀の男を見出した 凄いなぁ……
投稿日時:2021/09/21 01:14:05
MVPとのツーショットを撮る宵越。 えげつない選手になったんだろうな
投稿日時:2021/09/21 01:13:44
山田がプロで「最年長」、、 めっちゃ熱いじゃん、山田ァ!
投稿日時:2021/09/21 01:13:00
宵越もプロになるんだろうな 今更サッカーに戻るなんて無いだろうし
投稿日時:2021/09/21 01:12:05
律心戦の終わり方も切なかったけど、今回の終わり方も未来への余韻を感じて、切なくても前を向けます
投稿日時:2021/09/21 01:11:36
やめようとしていた山田が結局一番最後までやめなかった選手になったのか
投稿日時:2021/09/21 01:11:30
未来の宵越、髪短くしてるしやっぱサッカーかな
投稿日時:2021/09/21 01:11:30
悩み多き奥武戦、最高の着地点だ。読んでて人生の糧的に感銘を受けた度合いでは過去最大だった。ありがとう武蔵野先生!
投稿日時:2021/09/21 01:11:12
展開が神すぎて誰も作者の誤字に触れてない… 引退考えてた山田がこうなるって、すごいなぁ
投稿日時:2021/09/21 01:11:10
プロ編もしくは選抜組の世界大会編とか...お願いします...魅力的な彼等のこれからも見続けたい...😭😭
投稿日時:2021/09/21 01:10:52
宵越は将来ガバディのプロになったのか?実はサッカーに戻ってそっちでプロになって有名になったってパターンはないか?
投稿日時:2021/09/21 01:08:35
インドのコーチ泣いてる… 中学MVPだった手前、ヴィハーンの芽が出ないことに多少なりとも責任感じてただろうし良かったねぇ
投稿日時:2021/09/21 01:08:27
能京、リーグ戦初戦勝利おめでとう 山田とヴィハーンの未来も良かったって思うけど、俺はそれ以上に能京の勝ちが本当に嬉しい
投稿日時:2021/09/21 01:08:26
のうきんは前半あれだけウダウダしてて迫られたのに、試合開始から覚醒したヴィハーンがいても星海には勝てなかったのか……
投稿日時:2021/09/21 01:08:01
一度底をついた自信が再びついて二度と失わない、ってのすごくいいな…いい…
投稿日時:2021/09/21 01:07:19
なんか最終回みたいな感じで怖いわ
投稿日時:2021/09/21 01:06:37
ちょい足し見ろって言った4コメの人よ、感謝するよー
投稿日時:2021/09/21 01:05:14
2人ともプロになれたんだね(´°̥̥̥ω°̥̥̥`) 最優秀と最長 宵越や佐倉たちもプロに....!!
投稿日時:2021/09/21 01:04:38
ヤマダやヴィハーンに比べると、未来の井浦は表情が暗かったな。もっとイキイキした大人になっておくれ。
投稿日時:2021/09/21 01:04:20
この試合の締め方、作者天才か?
投稿日時:2021/09/21 01:03:46
「何一つ間違ってない」の重み。神回を何回更新すれば気が済むんだ武蔵野先生っ!!!
投稿日時:2021/09/21 01:02:58
この作品のフェイドアウトしていくような試合の終わり方好きすぎるんだよなぁ… 灼熱が少しずつ冷めてくみたい
投稿日時:2021/09/21 01:02:55
「何か」を掴めるのが順風満帆な時とは限らないんだよな。もがいたからこそだ。
投稿日時:2021/09/21 01:02:44
しょっぱなから完全体ヴィハーン居ても星海に負けるのかー。 ヴィハーン以外はそこまで突出してなかったからかな。
投稿日時:2021/09/21 01:00:59
最高すぎる。ちょい足しも泣ける、、
投稿日時:2021/09/21 01:00:23
みんなの考察すごいな…。あとちょっと老けた感じの山田さんがすごい好みのタイプだった。
投稿日時:2021/09/21 01:00:04
山田…最年長になるまで続けても、才能があったわけでは決して無いんだな… 可哀そうな奴だぜ。 諦める才能まで欠けてんだ…
投稿日時:2021/09/21 00:59:24
あの有名なナイトエンドがバズっちゃったんだな。
投稿日時:2021/09/21 00:57:34
「最高の試合」でした。ありがとうございます。
投稿日時:2021/09/21 00:57:31
あの有名な生主だからな!
投稿日時:2021/09/21 00:57:00
誰もが予想外の神展開 あの場面からあえてズルズル引っ張らないで未来の描写…最高
投稿日時:2021/09/21 00:56:59
勝敗が着くのをこんなに感慨深くさせる展開あるのか 高谷の時といい、結末が予想外で想像を絶する展開ばっかり 英峰戦近いね
投稿日時:2021/09/21 00:56:52
ヨイゴシやっぱ有名な配信者になったんやな…
投稿日時:2021/09/21 00:56:33
僕も年長のアスリートだけど山田の気持ちがよく分かるよ。引退までにもう一度くらい全英のトロフィーを獲りたいね
投稿日時:2021/09/21 00:56:14
予想外の幕引きだった。 すげぇ。
投稿日時:2021/09/21 00:55:49
あぁ何度目の神回か… 先生いつもありがとうございます。 火曜が楽しくて堪りません。 おーい…
投稿日時:2021/09/21 00:55:44
これ宵越絶対違う競技のプロになって世界制覇してるでしょ
投稿日時:2021/09/21 00:55:36
作者が新しいタイプの熱さを出してきた
投稿日時:2021/09/21 00:55:01
この激熱の試合から夏が終わるような寂しさ、この感覚がたまらんな。試合の締め方も最高だよ。
投稿日時:2021/09/21 00:54:45
敗戦をここまで美しく描ける人いる??
投稿日時:2021/09/21 00:54:38
未来の話見るとあ〜ちゃんと報われるんだなって安心するけど、作品の終わりが近いんじゃって不安もある。2年生編もやってくれえ
投稿日時:2021/09/21 00:54:29
やっっっっっば それしか言えない
投稿日時:2021/09/21 00:53:57
430.総当たりだよ。能京は続けて英峰と対決。星海とは翌日?に試合するはず
投稿日時:2021/09/21 00:53:36
430 決勝は四校総当たり戦 1試合目と2試合目は同じ日に行うスケジュールで 次の2試合目は能京対英峰と奥武対星海になる
投稿日時:2021/09/21 00:53:29
最高過ぎるっ!
投稿日時:2021/09/21 00:53:28
星海戦でも押し返しせずってことは、勝てるかもしれないぐらいいい勝負だったのか
投稿日時:2021/09/21 00:52:19
ありがとう武蔵野先生。この作品に出会えて本当に良かった
投稿日時:2021/09/21 00:52:11
まさかの未来からの手紙!
投稿日時:2021/09/21 00:51:59
ドンキコラボのファッション、右藤以外ツッコミ所多すぎない? 高谷は死ぬほどイケメンだし六弦と佐倉はどうしたお前ら
投稿日時:2021/09/21 00:51:58
山田、ヴィハーンの国でやってるのかな? 記者の人黒いし!そっちの国で最年長までやってたら実力も相当…
投稿日時:2021/09/21 00:51:21
一番最初に折れかけた山田が最年長...世界組だけじゃなくインドの人達も差し置いてってことでしょ? 泣ける
投稿日時:2021/09/21 00:50:58
なんだよ山田、地獄行きだとか言ってたくせによ、最年長とか、愛かよ!!カバディ愛なのかよこの野郎!!!(号泣)
投稿日時:2021/09/21 00:50:33
ちゃんとプロになれたんだな…山田…
投稿日時:2021/09/21 00:50:31
宵越はカバディを通して仲間と協力することを学び、星海戦での不破との対面を通して父との葛藤を乗り越えてサッカーに戻ると思う
投稿日時:2021/09/21 00:50:30
やめてくれ、、ちょい足し泣けるだろ、、、
投稿日時:2021/09/21 00:50:22
穏やかに熱が引いていくようなこの終わり方たまらんね
投稿日時:2021/09/21 00:49:47
未来の山田とヴィハーンのユニホームが同じだからプロでも一緒のチームで戦ったんだな
投稿日時:2021/09/21 00:49:44
ちょい足しで泣いた
投稿日時:2021/09/21 00:49:28
大分昔だけどしっかり覚えてる あの有名な宵越 文面的には将来プロサッカー選手か大会で相当活躍したかだな
投稿日時:2021/09/21 00:48:50
ヒトミちゃんおめでとう🎉 アニメ公式さん、放送終了後も誕生日ツイートありがとうございます
投稿日時:2021/09/21 00:48:32
トロフィーのカバディの綴り間違えるの草
投稿日時:2021/09/21 00:48:18
ヴィハーンと山田は同じユニフォーム=同チームかつ同期なのか 佐倉ヒロ、王城井浦を超える名コンビや…
投稿日時:2021/09/21 00:46:24
人見ちゃんハピバ🎂おめでとう~
投稿日時:2021/09/21 00:46:06
読後感がすごく良い
投稿日時:2021/09/21 00:46:06
えっ…と…最終回かな? ってくらいの充足感
投稿日時:2021/09/21 00:45:34
「こっちじゃ酒飲まない」、インタビュー文章が横文字。山田は将来インドでカバディやってるんだろうな。それで最年長はすごいわ
投稿日時:2021/09/21 00:45:14
これは褒め言葉なんだけど、作者頭やばいだろ。もうやばすぎて語彙力ないなった。やばい。
投稿日時:2021/09/21 00:44:57
やめようとしてた奴が、結局一番カバディをプレイし続けたんだな…
投稿日時:2021/09/21 00:44:38
最高だな
投稿日時:2021/09/21 00:44:18
最も長く続けて、ヴィハーンと王城と同じ景色を山田が追いかけてるのは泣く
投稿日時:2021/09/21 00:43:19
王城が「きっといい思い出で終わらないから。」なんて言ってたけど、逆になったろうな。
投稿日時:2021/09/21 00:41:45
アカデミーのことも奥武戦のこともすべて君の未来を作る血と汗と涙にしてくれと思いながらヴィハーンを追ってたからすげえ泣いた
投稿日時:2021/09/21 00:41:35
星海に負けるってどういうこと? これってリーグ戦だったっけ? にわかですみません
投稿日時:2021/09/21 00:41:18
ちょい足し 泣いた
投稿日時:2021/09/21 00:41:01
漫画一話でここまでガチ泣きしたの生まれて初めてなんだが。
投稿日時:2021/09/21 00:40:32
今日は人見の誕生日です 人見はいますか?
投稿日時:2021/09/21 00:40:08
最後で鳥肌がいきなりきた!
投稿日時:2021/09/21 00:40:03
ちょいたしこんなん泣いちゃうやん…二人に追いついてから、他の皆が引退する中最後まで足掻いて足掻いて輝き続けたんだな…
投稿日時:2021/09/21 00:39:55
宵越有名配信者になった説明は草 でもサッカー選手ルートよりそっちの方が嬉しいかもしれん
投稿日時:2021/09/21 00:39:04
プロ選手として最も長く必要とされたのは山田だったんだな 肉体が衰え同期後輩が引退してもなお彼の奇策が枯れることはなかった
投稿日時:2021/09/21 00:38:53
ちょい足しでボロボロに泣いてる
投稿日時:2021/09/21 00:38:46
最長と最強ね。いいじゃない。
投稿日時:2021/09/21 00:38:43
佐倉と六弦が着てるユニフォーム、前回王城が着てた7番のユニフォームに似てない?
投稿日時:2021/09/21 00:38:13
勝負の結果や、コーチの言う正しさじゃなく「ひたすら好きなことを楽しむ」境地にたどり着いた奴らが、このちょい足しか…感涙。
投稿日時:2021/09/21 00:38:06
宵越は最終的にサッカーに戻る気がする「不倒」だったのは過去で挫折して倒れてる。日本代表の宵越は「不撓」能京の不撓不屈から
投稿日時:2021/09/21 00:37:57
インドのプロ養成校の指導者がヴィハーンに泣きついてる写真、描いてくれてありがとう ヴィハも笑顔で救われた気持ちになった
投稿日時:2021/09/21 00:37:55
武蔵野先生もわざとしゃないかと思えるぐらい、胸熱なコメントだよね!
投稿日時:2021/09/21 00:37:54
接触の多いコンタクトスポーツで長く続けられることは本当に大切。大きな怪我なく続けられる才能は大事。
投稿日時:2021/09/21 00:37:40
奥武が星海に勝ってるなら押し返しを実行しなかったことを"失策続きだった"とは表現しないと思うよ
投稿日時:2021/09/21 00:37:16
俺も宵越はサッカーのスター選手になる派だな カバディは部長達と一緒に辞めてそう
投稿日時:2021/09/21 00:37:14
宵越は何で有名になるんかな?何かサッカーの気がしてきた。山田.....
投稿日時:2021/09/21 00:36:55
シュレディンガーの佐倉と本田。個人的には佐倉は六弦と別チームで結果残してて欲しい
投稿日時:2021/09/21 00:36:49
"あの宵越竜哉" これは不倒の未来も気になりますな
投稿日時:2021/09/21 00:36:35
未来の武蔵野って… まだ修正原稿送ってねぇじゃねぇか…!!
投稿日時:2021/09/21 00:36:35
おぉ、この展開だとやっぱりこの大会だけで作品は完結するんだね。 山田はやっぱりプロになるよね。
投稿日時:2021/09/21 00:36:30
生涯現役を続けたいと思っていそうな王城が山田よりも先にプロをリタイアしていることに思い馳せてしまう…
投稿日時:2021/09/21 00:36:22
このまま奥武が敗退して山田に感情移入してボロ泣きする覚悟してたけど… 山田、お前……っ よかったなああああ涙
投稿日時:2021/09/21 00:36:09
限界を恐れてたのに、プロの中でも一番限界が遠い人だったとは
投稿日時:2021/09/21 00:35:52
この締めくくりになんとも言えない何か、なんと言っていいかわからない思いが込み上げる
投稿日時:2021/09/21 00:35:46
これ最終話じゃないよな?来週もまた灼熱カバディ読めるよな?
投稿日時:2021/09/21 00:35:44
あれ、ちょい足しが無料で見れる? なんでだろ それはともかくめっちゃ感動した(T_T)
投稿日時:2021/09/21 00:35:35
『優勝』ではなく『未来』を見据え戦った2人。 決着回という神回のインフレが留まる所を知らない。英峰や星海どうなるんだ!?
投稿日時:2021/09/21 00:35:22
山田もヴィハーンも実際ぽっと出な訳じゃん?そのぽっと出でここまで感動させられるの素直に凄いよね!
投稿日時:2021/09/21 00:35:13
あの有名な宵越って、もしかしてあの神生主の!?
投稿日時:2021/09/21 00:35:03
宵越vs山田の決着が描かれなかったけど今回は逃げ切った時点で宵越の勝ちなのか回転見切られたから宵越の負けなのか
投稿日時:2021/09/21 00:34:53
諦めてる才能が欠けてるのは誰なんだって話よ(泣)
投稿日時:2021/09/21 00:34:42
「感情も理論も、どちらも欲張っていい」のコマで宵越が写ってるのいいね
投稿日時:2021/09/21 00:34:11
奥武と星海の試合は星海が終盤に逆転したのか ヴィハーンも出てなかったんかね
投稿日時:2021/09/21 00:33:35
しれっと星海負けてるやん
投稿日時:2021/09/21 00:33:30
山田とヴィハーン、プロでもおんなじチームなのか??
投稿日時:2021/09/21 00:33:14
スポーツ漫画はいっぱいあるけど、試合のその先を見せるだけで勝敗と試合評価をいっぺんにする表現やばない?
投稿日時:2021/09/21 00:33:03
5pの写真、宵越とヴィハーンの2ショットか!!?
投稿日時:2021/09/21 00:32:59
プロになったーーーー!!!
投稿日時:2021/09/21 00:32:35
もうなんか最後のページ読んだら無意識にスマホを上に掲げてた ありがとう。本当に
投稿日時:2021/09/21 00:32:25
ヴィハーンの部屋の写真に宵越写ってない?
投稿日時:2021/09/21 00:32:08
「あの有名な」てのは同業には使わなさそうな表現だと思いました(小並)
投稿日時:2021/09/21 00:32:07
となると星海は2連勝する可能性が高いのか、マジで能京3連勝しかないじゃん
投稿日時:2021/09/21 00:32:02
一見ただのインタビューに見えるけど写真やインタビューの内容一つ一つに重要な要素があって最後のコマとか鳥肌立ったわ 最高…
投稿日時:2021/09/21 00:31:42
出てくるキャラクターみんな好きすぎて未来のこととかやられると「長生きして…」しか言えない
投稿日時:2021/09/21 00:31:23
押し返ししてれば星海にも勝てたってこと?これは星海戦でもヴィハーン暴れたな笑
投稿日時:2021/09/21 00:31:20
山田のメダル横にある植物、サンセベリアじゃんね…花言葉は永久とか。つまり長く続ける、ってことだ
投稿日時:2021/09/21 00:31:10
泣いた。作者天才かよ魅せ方上手すぎるだろ!
投稿日時:2021/09/21 00:31:03
賞は取れなかったっていってもプロだろ? つまりは山田のプレイは魅力に溢れて金を払うに値したって事だな
投稿日時:2021/09/21 00:30:08
ちょい足しめっちゃいいやん
投稿日時:2021/09/21 00:29:48
超有名プロカバディ選手兼スポーツ系配信者ナイトエンド
投稿日時:2021/09/21 00:29:45
この漫画さぁ、今一番やばいスポーツ漫画よな。異論は認める。いや、認めん!
投稿日時:2021/09/21 00:29:44
宵越、、、そうか、、、 でも、それも滅茶苦茶嬉しい。 井浦先輩がカバディとサッカーの両リーグを経営してそう!笑笑
投稿日時:2021/09/21 00:29:42
ここまで確定した未来描くのって珍しいよね 多分何回も絶望して挫折したっぽい山田だけど1番最後までやってるのすごいわ
投稿日時:2021/09/21 00:29:04
今後の試合も期待せざるを得ない 毎試合、期待を遥かに超えて楽しませてくれる作者に感謝…
投稿日時:2021/09/21 00:29:03
山田……そのたった一つの勲章は「諦める才能が一番欠けてる奴」しか持てないんだぞ……すげぇよ……
投稿日時:2021/09/21 00:28:50
言いたいことはもう皆が書いてくれてる 只々素晴らしい作品に出会えたことに感謝
投稿日時:2021/09/21 00:28:45
ほんとにこの作者は毎話鳥肌たたせてくる、、、、 みてるみんなほとんどカバディやったことないのにな、、、
投稿日時:2021/09/21 00:28:21
大人になったヴィハーンの顔を見せない演出が憎いぜェ(笑) 伝説感がある
投稿日時:2021/09/21 00:28:18
あの有名な神生主か。しっくりくるな
投稿日時:2021/09/21 00:28:11
お忘れか…?1話の宵越を… そう、彼はナイトエンドという配信者として世界中に名を馳せたのだ‼︎
投稿日時:2021/09/21 00:27:48
やっべー泣けてきた。
投稿日時:2021/09/21 00:27:28
泣くやん、こんなん。耐えてても、ちょい足しにまでダメ押しされたし(号泣)。
投稿日時:2021/09/21 00:27:12
毎試合毎試合、終わり方がうますぎるんですが。
投稿日時:2021/09/21 00:26:53
243 最年長選手になれたこと つまり長く現役だった
投稿日時:2021/09/21 00:26:30
山田は現地女性と結婚したのかな?子供もモジャモジャ予備軍だ。
投稿日時:2021/09/21 00:26:20
全人類読んでー!!!!
投稿日時:2021/09/21 00:25:58
今予想出来る未来の宵越 ・プロカバディ選手 ・プロサッカー選手 ・神生主ナイトエンド
投稿日時:2021/09/21 00:25:49
最年長になるまで、結局山田の閃きは枯れることなく沸き続けた、と言うことだな…
投稿日時:2021/09/21 00:25:34
毎度負けたチームが好きになるなぁ
投稿日時:2021/09/21 00:25:32
334. ちょい足しのストーリー『おーい』ね! 絶対見逃しちゃダメなやつ‼︎ しかも、今回分無料!神‼︎
投稿日時:2021/09/21 00:25:20
ヴィハーンと山田が同じユニフォーム着てる! 「また一緒にやろう、インドで待ってる!」 「来たぞ、受かったぜ!」みたいな😭
投稿日時:2021/09/21 00:25:19
今週も安定の灼熱
投稿日時:2021/09/21 00:25:06
一つ前の話の13ページ3コマ目、今回のヴィハーン見るとプロのユニフォームみたいね。部長もプロになれるらしくて一安心
投稿日時:2021/09/21 00:24:50
一番宵越の去就が気になる… そして5pから、本当にコーチはヴィハーンのことを大切に想ってたことがよく分かって泣きそう…
投稿日時:2021/09/21 00:24:40
このコーチ、ヴィハーン本人より喜んでんじゃねぇかな(笑) 良いコーチだ
投稿日時:2021/09/21 00:24:15
プロ選手になるなんて、普通の漫画なら最終話で判る情報をを敢えてここで奥武戦の締めに使うのがエモすぎる‼️
投稿日時:2021/09/21 00:24:13
奥武戦も内容濃くて好きだったなぁ
投稿日時:2021/09/21 00:24:04
上向いてめちゃくちゃ良い顔してる…
投稿日時:2021/09/21 00:23:36
ダニングクルーガー効果ですね。熟練度が高まれば高まるほど謙虚になれるなと思います。
投稿日時:2021/09/21 00:23:31
良すぎる
投稿日時:2021/09/21 00:23:29
連載終了になりそうな書き方で嫌だわ
投稿日時:2021/09/21 00:23:22
ふと、宵越はサッカーに戻るのかもと思った。スポーツに絶望した宵越が、カバディに救われてサッカーに戻るのも素敵な話だよなあ
投稿日時:2021/09/21 00:23:20
奧武の評価に関して 星海に負けたとは書いてないよね もしかして、奧武が星海倒しちゃうかもね
投稿日時:2021/09/21 00:23:17
カバディって選手寿命短そうだもんなあ…。王城が選手として短命なのは仕方ない気がする。
投稿日時:2021/09/21 00:23:01
インタビューの中で部長いないのだけが本当に気になる…
投稿日時:2021/09/21 00:23:00
ちょい足しがまた良いね。
投稿日時:2021/09/21 00:22:58
良かったな山田…本当に良かったな…(泣いてる
投稿日時:2021/09/21 00:22:36
隅々まで何回も読み返したい神回。。(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)
投稿日時:2021/09/21 00:22:26
これは次の試合が見もの。星海来るか!?
投稿日時:2021/09/21 00:22:20
決勝“リーグ”だからな、この日英峰ともう一試合やって後日星海よ。
投稿日時:2021/09/21 00:22:20
>295 決勝リーグは総当たりだから、奥部vs星海は3位決定戦ということではないと思うよ
投稿日時:2021/09/21 00:22:17
「おーい」 !! おーい…おーい… おーい!! おーい!? おーいおーいおい(T ^ T)
投稿日時:2021/09/21 00:22:12
ちょい足し含めて感動の1話。未来のヴィハーンや山田を見せる事で奥分の大会の幕引きを描いた作者に脱帽です。
投稿日時:2021/09/21 00:22:07
山田のその後をここまで描いてくれるのが嬉しい。 反面、もうほぼ出番がないのもわかって少し寂しい。
投稿日時:2021/09/21 00:21:53
能京は、偉大な選手2人分の未来まで変えてしまったんだなぁ。この試合があって本当に良かった。
投稿日時:2021/09/21 00:21:53
宵越はプロサッカー選手になった説
投稿日時:2021/09/21 00:21:53
1番長くやりたがりそうなのは部長だがやっぱり怪我すんだろうなあ
投稿日時:2021/09/21 00:21:44
エモすぎる魅せ方よ…
投稿日時:2021/09/21 00:21:41
宵越の髪が短い…数年後の写真だろうか そんでやっぱストレートに能京と星海が2勝同士でぶつかる感じになりそうか…
投稿日時:2021/09/21 00:21:36
ちゃんと関も試合で活躍してる
投稿日時:2021/09/21 00:20:54
決勝相手……
投稿日時:2021/09/21 00:20:43
優勝争いは総当たりじゃなかったっけ? 記憶薄いんだけど
投稿日時:2021/09/21 00:20:35
うぇっ? あっはっ? んむぁ????
投稿日時:2021/09/21 00:20:14
ッフゥーーーーー。 フゥーーーーーー、、、、ヤッベなんだよこれ
投稿日時:2021/09/21 00:20:13
今までの試合どれ一つ似たような終わり方が無い...それでいてどれも心に残るって武蔵野先生何もんじゃよ
投稿日時:2021/09/21 00:20:09
鳥肌が....鳥肌がぁ....
投稿日時:2021/09/21 00:20:07
一つの試合で二人の人生の岐路を描くとは… いい試合でした!
投稿日時:2021/09/21 00:19:51
高校のカバディを通して仲間を信頼することを学んで、宵越はサッカー選手の道に進むのかな
投稿日時:2021/09/21 00:19:42
続く星海戦ってことは星海は英峰に負けたってこと??
投稿日時:2021/09/21 00:19:32
サンダー!
投稿日時:2021/09/21 00:19:28
俺たちはまだ知らないけど、 確信してる事はある。 だから面白かったぜ、今回も。
投稿日時:2021/09/21 00:19:27
読み終わった後にふと自分の足を見たら、引くほど鳥肌立ってた。
投稿日時:2021/09/21 00:19:04
「あの有名な」だと宵越はサッカーのプロになったんだろうかね
投稿日時:2021/09/21 00:19:02
星海戦は負けちゃうのか。けど英峰についてなにも記述がないってことは……ああ!妄想が止まらない!
投稿日時:2021/09/21 00:18:53
誰よりも早く辞めようと思っていた男が、誰よりも長くカバディを続けてるの、泣いてしまったな……
投稿日時:2021/09/21 00:18:51
「あの(ミコ生主で)有名な…」って、意味ですよね。 わかります。
投稿日時:2021/09/21 00:18:51
ちょい足しマジで最高か……
投稿日時:2021/09/21 00:18:47
素晴らしかった 試合の閉めはスポーツ漫画で最高峰の美しさ 個人的に伯麗IS以来のヒット 大山律心も切なくて好き 全部すき
投稿日時:2021/09/21 00:18:37
ジョージの時もそうだったけど試合結果を匂わせだけで終わらせるの本当に綺麗で素敵だと思う。すき。
投稿日時:2021/09/21 00:18:18
宵越気になるね〜サッカーに舞い戻って有名なのかカバディ超回避選手として有名になるのか
投稿日時:2021/09/21 00:18:12
これプロになったヴィハーンが来てるユニホォーム前回の話の13ページ目の3コマ目のやつ?
投稿日時:2021/09/21 00:18:00
最高
投稿日時:2021/09/21 00:17:58
試合でぐちゃぐちゃにされた感情がスーッと綺麗に締められて気持ちよすぎる
投稿日時:2021/09/21 00:17:57
ヴィハーンのインタビューの時に、宵越と一緒に撮ってる写真がある… 考えちゃうなぁ…どんな未来なんだろ。試合直後?プロ?
投稿日時:2021/09/21 00:17:55
「あの有名な」宵越 期待しちゃうね
投稿日時:2021/09/21 00:17:27
世界編も見たいなぁ
投稿日時:2021/09/21 00:17:21
宵越が配信者として名を馳せていたなら「あの有名なナイトエンドが残ってたんだ」と話すはずだから違う可能性が高い
投稿日時:2021/09/21 00:17:08
良い先読みだった。
投稿日時:2021/09/21 00:16:35
自分たち見たのは試合じゃなくて山田とヴィハーンの人生の転機そのものだったんだな……
投稿日時:2021/09/21 00:16:33
あの有名なって、ミコミコ生放送のあの宵越さんですか?!
投稿日時:2021/09/21 00:16:33
これってつまり星海負けたってことよな?
投稿日時:2021/09/21 00:16:27
作者コメントまで合わせて心にクる
投稿日時:2021/09/21 00:15:54
試合の終わりを描くのが上手すぎる。 どれだけ引き出しがあるんや。 構図しかり、漫画が上手いってこういう事なのかなぁ。
投稿日時:2021/09/21 00:15:54
単に2人の設定上の結末ありきの試合じゃなくて、この試合の後2人が精一杯生きぬいた結果、そこに辿り着いたんだな…って感じた
投稿日時:2021/09/21 00:15:39
サッカーの技術をカバディに落とし込んだ宵越が、次はカバディの技術をサッカーに落とし込む未来が読みたいです
投稿日時:2021/09/21 00:15:27
宵越はサッカーの有名な選手として、有名になって欲しいなぁ…カバディで培った身体・技術・頭脳を糧として
投稿日時:2021/09/21 00:15:26
ライバルも皆総じて幸せになってるのが灼熱カバディ一番好きな理由かもしれん
投稿日時:2021/09/21 00:15:02
このインタビュー受けてるのインドだし、そこで有名ならカバディ選手か、世界的プロスポーツ選手かどちらもあると思う。
投稿日時:2021/09/21 00:15:00
スポーツ最高みんな大好き
投稿日時:2021/09/21 00:14:50
こんな見せ方、あるか? なあ、こんな最高の……
投稿日時:2021/09/21 00:14:40
続く星海戦って言ってるぞおい 決勝戦英峰やん
投稿日時:2021/09/21 00:14:34
もうさ、神だよ。
投稿日時:2021/09/21 00:14:20
宵越は何で有名になってるんだろ 部長についても触れてないのがまた想像をかき立てられるよね
投稿日時:2021/09/21 00:14:20
こういうポロッと未来教えてくれる展開いいね カバディ辞めるなんて絶望的な今を見せられてた分、安心する
投稿日時:2021/09/21 00:14:13
限界を感じて諦めようとしてた人間が実力を知ってからがスタートだと気づいて、辿り着いた未来が最年長選手ってカッコイイな。
投稿日時:2021/09/21 00:13:54
最近何故かこの作品に対する熱が失われかけてた。でもこの回読んでまた燃え上がったよ。山田もヴィハーンも最高に灼熱だった!
投稿日時:2021/09/21 00:13:48
最終回にグッと近づいた気する、、
投稿日時:2021/09/21 00:13:41
カバディ最高です。 毎週熱くなれます
投稿日時:2021/09/21 00:13:35
未来で何人プロになったんだろ? 答え合わせのプロ編待ちます
投稿日時:2021/09/21 00:13:34
ちゃんとプロになるレベルの実力はつけられたんだな…山田ホントに好きだわ
投稿日時:2021/09/21 00:13:33
情緒が死んでしまうこんなの…未来は明るい…
投稿日時:2021/09/21 00:12:54
宵越サッカーに戻ってプロになったか世界的配信者になった感じがするな 「あの有名になった」って表現を同業者にはしなさそうだ
投稿日時:2021/09/21 00:12:51
宵越どうなるのかな。 他コメにあるようにサッカーに戻るなら、この漫画は大学編プロ編まで続かないだろうしちょっとだけ寂しい
投稿日時:2021/09/21 00:12:48
写真に王城がいないのが気になる...
投稿日時:2021/09/21 00:12:43
感動して何かコメントしたいのに大体のことは全部先に書かれてしまってる!そんな俺に書けること… 関!良い両ハズ押しだ!!!
投稿日時:2021/09/21 00:12:36
「あの有名な宵越が残ってた。だから逃げ切られてたんじゃ」って言い回しから考えると、超凄い回避で有名になるんかな
投稿日時:2021/09/21 00:12:12
これって宵越はサッカーに戻ってるのかそれともカバディを続けてるのかどっちなんだろ
投稿日時:2021/09/21 00:12:00
六弦の隣、本田にも見えるけど「後輩」ってなってるし佐倉であってほしい
投稿日時:2021/09/21 00:11:56
ごめん。もう、山田しか言えない。山田ぁ……
投稿日時:2021/09/21 00:11:50
山田と一緒にいるの、ファンじゃないかな!?山田のお子さんなの!?王城パパに憧れてた小さい頃のヴィハーンみたいな感じかと
投稿日時:2021/09/21 00:11:44
ちょい足しやばい。涙止まらない。 山田が1番好きなキャラかもしれん。 最近出てきたのに…!
投稿日時:2021/09/21 00:11:39
宵越はサッカーに戻るっぽいね…
投稿日時:2021/09/21 00:11:27
スター選手ではなくてもしぶとくプロ続けられるだけのものは見つかったんだな山田……。
投稿日時:2021/09/21 00:11:26
カバディを辞めるって言ってた山田が1番長く続けてるのがまた良い
投稿日時:2021/09/21 00:11:23
六弦の写真あるくないか?!!!!! 宵越も、あの有名なってつくぐらいだからプロになってると思うし超嬉しい
投稿日時:2021/09/21 00:11:22
毎試合思うのが勝敗を超える熱があることが灼熱カバディの美しさだよね!
投稿日時:2021/09/21 00:11:17
体力が衰えても唯一無二の閃きは枯れず、フィジカルで勝負してた格上達より長く必要とされ続けたのか。アラフォー希望の星だ
投稿日時:2021/09/21 00:11:12
魅力的な敵が負けてしまっても、気持ち良く締めてくれる先生が好きです
投稿日時:2021/09/21 00:11:10
宵越サッカーでプロになんないかな
投稿日時:2021/09/21 00:11:04
未来の山田とヴィハーン同じユニフォームじゃ〜ん最高
投稿日時:2021/09/21 00:11:00
良すぎか!
投稿日時:2021/09/21 00:10:52
山田の子ども?!
投稿日時:2021/09/21 00:10:44
うおお…色々想像を掻き立てられてしまうな…未来の展開を散りばめるのずるいよ先生…
投稿日時:2021/09/21 00:10:26
この文脈って、このヴィハーン抱えても星海の方が勝ったってことか? いくらレイダー勝負に持ち込まなかったっても
投稿日時:2021/09/21 00:10:22
終わらせ方の多彩さよ。。。 話の構成も最高かよ。 序盤、中盤、終盤隙がなさすぎだろ。 どっかの棋士かよ。。。
投稿日時:2021/09/21 00:09:59
山田が一番諦める才能、欠けてるじゃん
投稿日時:2021/09/21 00:09:59
いや話の魅せ方神かよ……!!
投稿日時:2021/09/21 00:09:48
ヴィハーンの回想、宵越と写真撮ってない??
投稿日時:2021/09/21 00:09:29
宵越サッカーに戻って有名になった…? ヴィハーンのインタビューのとこもサッカー選手っぽい格好してるし…
投稿日時:2021/09/21 00:09:29
ヴィハーンの写真に宵越いるくない? やっぱ将来プロになるんかな
投稿日時:2021/09/21 00:09:27
ごめん。山田が唯一誇れたものって何?読解力が追いついてない
投稿日時:2021/09/21 00:09:17
写真の内容が、情報が多い。。 そして、この締め方は大好きだ!!
投稿日時:2021/09/21 00:09:13
対奥武編お疲れ様でした。次の試合も楽しみすぎます!
投稿日時:2021/09/21 00:09:03
誰もが勝者にはなれないけど、きっと誰よりも長く楽しんだんだろうな
投稿日時:2021/09/21 00:09:00
お前も諦める才能欠如してるじゃんか...... 最高
投稿日時:2021/09/21 00:09:00
ヴィハーン、本当に世界一の選手になったんだね この試合には負けたけど、この先も苦難を乗り越えていく姿を想像できて嬉しい
投稿日時:2021/09/21 00:08:45
え。星海対奥武戦この先ダイジェストなの?!(TT)
投稿日時:2021/09/21 00:08:43
やまだああああああああああ
投稿日時:2021/09/21 00:08:34
宵越は配信者として有名になってるやろな
投稿日時:2021/09/21 00:08:30
あの有名な宵越っていうことはナイトエンドが神生主になるってことでよき?
投稿日時:2021/09/21 00:08:27
宵越がプロ有名になったのはカバディじゃないかもねと思った
投稿日時:2021/09/21 00:08:22
凄い。 強いとか早いとか賢いとかでなく、こういうスポーツ選手としての最高地点に到達するとは。 ほんと良い作品。
投稿日時:2021/09/21 00:08:20
いや素晴らしいとしか言い様がない 曇り空が一斉に晴れて青空だけだよ… いま夜だけど
投稿日時:2021/09/21 00:08:17
いつも思うが、スポーツの試合で第三者が選手、チームに誹謗中傷する風潮なくなって欲しい。まして、学生の試合で…
投稿日時:2021/09/21 00:08:13
未来が変わる試合か…………………すごいな…………
投稿日時:2021/09/21 00:08:13
泣いたわ、ありがとう。
投稿日時:2021/09/21 00:08:10
奥武終わっちゃったか…… 否、始まりである
投稿日時:2021/09/21 00:08:08
これ、未来の宵越サッカーに戻ってスタープレイヤーになってるんじゃないかな
投稿日時:2021/09/21 00:08:00
有名な宵越 って言い方が気になる。 カバディで有名になったのか、サッカーで有名になったのか、生主で有名になったのか…
投稿日時:2021/09/21 00:07:56
きっと王城は短く濃い選手生命なんだろうなあ
投稿日時:2021/09/21 00:07:38
限界が見えたとあんな悲しい顔で言ってた人間が、誰よりも長くカバディを続けたって…。泣くしかない
投稿日時:2021/09/21 00:07:26
ちょい足しのイラスト良すぎるだろ...
投稿日時:2021/09/21 00:07:23
これは何回も見返しそうな… ところで星海に押し返しせずガチで戦ったんだね
投稿日時:2021/09/21 00:07:15
ちょいたしの一コマがすげーいい
投稿日時:2021/09/21 00:07:12
佐倉くん!!!!!!
投稿日時:2021/09/21 00:07:08
ちょい足しが神
投稿日時:2021/09/21 00:07:03
井浦を警戒したから結果六弦は得点を許したけど、見くびらなかったのは間違いではなかった、両方正解だった、というシーンを彷彿
投稿日時:2021/09/21 00:07:00
最年長っていうのが山田らしくていいなと思った
投稿日時:2021/09/21 00:06:58
灼熱カバディって本当にスポーツ讃歌の物語なんだと思った
投稿日時:2021/09/21 00:06:41
カ…カバディ…!
投稿日時:2021/09/21 00:06:36
毎週泣くくらい最高です!!試合1つで人生が変わってしまう。宵越くんはどんな未来を生きていくんだろう
投稿日時:2021/09/21 00:06:33
なんなんだよこの漫画、、、 頭おかしくなっちまうよ、、、 最高すぎるよ、、、
投稿日時:2021/09/21 00:06:25
宵越とヴィハーンの2ショット写真! あの有名なって言われてるし、たっつんもプロになったんだ。
投稿日時:2021/09/21 00:06:17
「あの有名な」宵越 っていつの事を!!! もしかしてカバディで有名になったのか宵越
投稿日時:2021/09/21 00:06:06
コーチが泣いて喜んでる! やっと花開いたんだもんなぁ
投稿日時:2021/09/21 00:05:52
177 その未来は笑う
投稿日時:2021/09/21 00:05:51
ちょい足しでボロボロに泣いた
投稿日時:2021/09/21 00:05:46
星海戦も奥武負けちゃうのか。覚醒ヴィハーンとの対決楽しみだったのにな。
投稿日時:2021/09/21 00:05:45
あーこれ分かったよ 将来プロの名前が 『魔王』王城 『サンダー』山田 そんで『ナイトエンド』宵越 またの名は『ヨイゴシ』
投稿日時:2021/09/21 00:05:45
こんなんなくわ
投稿日時:2021/09/21 00:05:41
目から塩水止まらないんだけど誰か止めてくんね?
投稿日時:2021/09/21 00:05:32
宵越はカバディのプロになったのかそれともサッカーに戻って有名になったのかどっちだろう
投稿日時:2021/09/21 00:05:32
作者コメントw
投稿日時:2021/09/21 00:05:27
山田はインドいったのか そこで最年長選手ってすげーな
投稿日時:2021/09/21 00:05:22
試合が終わってないのに何かと思ったが、こんな締め方予想してなかったわ凄すぎ でもこれプロまでは描かないってこと…
投稿日時:2021/09/21 00:05:20
いや面白いし感動するけどこういう展開は珍しくないでしょ。blue giantを読めば分かる!
投稿日時:2021/09/21 00:05:19
アツい、山田もヴィも、、よかったよ
投稿日時:2021/09/21 00:05:09
ヴィハーンに抱きついて泣いてるコーチの写真が好きだ
投稿日時:2021/09/21 00:05:04
2連敗決まってもうヴィハーン山田冬居の活躍見れないと思うとちょっと寂しい
投稿日時:2021/09/21 00:04:58
佐倉と六弦は王城とは違うユニフォームっぽい?戦いたいからかな?
投稿日時:2021/09/21 00:04:57
最高だ…
投稿日時:2021/09/21 00:04:48
六弦と同じチームの8番、本田かと思ったけど「後輩がリーグ優勝」ってことは佐倉だな
投稿日時:2021/09/21 00:04:46
ちょい足し……いいなぁ
投稿日時:2021/09/21 00:04:42
とても綺麗な終わり方だったけど、終わりが近付いてるようで怖い…
投稿日時:2021/09/21 00:04:42
未来の部長生きてるかな
投稿日時:2021/09/21 00:04:29
読んでて最終回かと思ってちょっと焦った
投稿日時:2021/09/21 00:04:26
72 頭右藤ww
投稿日時:2021/09/21 00:04:24
ちょい足しめっちゃ泣けるんだけど
投稿日時:2021/09/21 00:04:24
ここに来てまだこんな粋な演出してくるのかよこのマンガは! タイトルの抜粋って一体なんだ…?と思ったけど綺麗に締めたな…
投稿日時:2021/09/21 00:04:20
こんな素敵な幕引きになりましたか
投稿日時:2021/09/21 00:04:02
敗戦を描いてるのにこんな幸せな気持ちになることあるか?????
投稿日時:2021/09/21 00:04:00
山田のお子さんかな? 可愛いね!
投稿日時:2021/09/21 00:03:55
また能京が勝っても切ない気持ちになるのぁなと思ったらこんなに嬉しい気持ちになるとは…それもこんな展開で。脱帽という他ない
投稿日時:2021/09/21 00:03:50
勝てちゃいないのかも知れんけど、山田の未来はカバディのプロだぜ? 彼の奇策は枯れることなく、長い間通用したって事だよ
投稿日時:2021/09/21 00:03:46
部長も六弦も当然続けたりプロになったりはあっただろうけど一番プロとして長く続いたのが山田だったって考えると熱い
投稿日時:2021/09/21 00:03:34
「カバディ」で有名な宵越とは一言も言われてないからな。神生ぬs...
投稿日時:2021/09/21 00:03:32
なんっだこの神回………!!!!!!!
投稿日時:2021/09/21 00:03:26
どの試合も終わり方がよすぎる 「最年長」の重みは違うなあ…
投稿日時:2021/09/21 00:03:26
漫画でこういう演出は初めて見た
投稿日時:2021/09/21 00:03:20
やっぱこの漫画未来の描写のもっていき方上手いな
投稿日時:2021/09/21 00:03:15
六弦と佐倉もプロの道に進んだのかな?
投稿日時:2021/09/21 00:02:51
こんな感動的なオチ、なんで作者さんは思いつくの?😭✨✨
投稿日時:2021/09/21 00:02:49
今回色んな方面からの描写で感慨深い
投稿日時:2021/09/21 00:02:47
ヴィハーンのコメントで気持ちの整理をつけてたら山田お前ーー!!!!!!!(落涙
投稿日時:2021/09/21 00:02:43
宵越はカバディのプロになったのかサッカーに戻ったのか
投稿日時:2021/09/21 00:02:30
山田がカバディで1つでも誇れるものが出来て本当に良かった… 山田駿が好きです
投稿日時:2021/09/21 00:02:30
呪いが強烈過ぎたからプロ最年長はしゃーない 井浦何やってんだオラー!!!!
投稿日時:2021/09/21 00:02:28
いつも素敵すぎるんよありがとう武蔵野先生最高です(早口)
投稿日時:2021/09/21 00:02:02
途中まで奥武戦は微妙かと思ってたけど間違いなくこの神回で自分の中のベストバウトになった
投稿日時:2021/09/21 00:02:00
素晴らしい閉め方だ。
投稿日時:2021/09/21 00:01:48
プロカバディ選手の目線で同じプロ選手に対して「あの有名な」って言うかな? 宵越はサッカーに戻るんだな
投稿日時:2021/09/21 00:01:46
4番さんありがとう。 みんなもちょい足し見ような、、、
投稿日時:2021/09/21 00:01:43
ヴィハーンのコーチが泣いて喜んでるの良いね ヴィハーンが最悪の選択をしなくて良かった
投稿日時:2021/09/21 00:01:14
これぞ”継続は力なり”だね…かっこいいなぁ山田…
投稿日時:2021/09/21 00:01:11
泣いた...
投稿日時:2021/09/21 00:01:06
未だかつてこんな形の試合の締め方見たことがない
投稿日時:2021/09/21 00:00:59
王城さんの家系みんな早死にするんかな、、
投稿日時:2021/09/21 00:00:54
有名なだけで宵越がカバディ選手になった訳じゃない と言うか線も捨てがたい
投稿日時:2021/09/21 00:00:52
ちょい足しが無料、、、だと? 本当に良い試合でした。
投稿日時:2021/09/21 00:00:51
ヴィハーン、山田と写ってるの冬居だよな。付き合い続いててよかった
投稿日時:2021/09/21 00:00:50
宵越にはサッカーに戻って世界的に有名になって欲しい。
投稿日時:2021/09/21 00:00:48
ちょい足し、必見です
投稿日時:2021/09/21 00:00:48
王城は良くも悪くも選手生命短そうだもんな
投稿日時:2021/09/21 00:00:39
これって最終回ですか?笑
投稿日時:2021/09/21 00:00:34
星海vs奥武はなさそうなのが残念
投稿日時:2021/09/21 00:00:34
この話好きだ。単行本買おう。
投稿日時:2021/09/21 00:00:26
え、これ最終回? 俺たちの戦いは始まったばかりだ!
投稿日時:2021/09/21 00:00:24
山田だって諦める才能を持ってなかったじゃないか。
投稿日時:2021/09/21 00:00:11
未来!!!素敵過ぎる///
投稿日時:2021/09/21 00:00:11
サンダーが部長や不破より長くプロ生活してたの激アツ
投稿日時:2021/09/21 00:00:10
最終回でなく途中で未来の話持ってくるの凄い良いよなぁ
投稿日時:2021/09/21 00:00:03
セリフとか一切ないけど、今回のちょい足しは是非見てほしい。絶対後悔はしないから。
投稿日時:2021/09/20 23:59:52
ありがとう…ありがとう… ちょい足しもいいな
投稿日時:2021/09/20 23:59:43
自信が無くなって高校で辞めるって言ってた山田が自信取り戻して最年長選手まで続けたってことは、山田の実力も本物だったんだね
投稿日時:2021/09/20 23:59:38
ヴィハーンがMVP取って奥部は星海に負けて山田が最年長選手で本田と六弦がプロ入りして宵越は何か超有名になってる 情報量よ
投稿日時:2021/09/20 23:59:23
すごい良い回
投稿日時:2021/09/20 23:59:19
灼熱カバディでたまにある未来の話すごく好き でも逆にここで未来の話するってことはこの大会で綺麗に完結しちゃうのかな...
投稿日時:2021/09/20 23:59:19
「おーい」
投稿日時:2021/09/20 23:59:15
未来の王城を頑なに描かないの憎いねぇw
投稿日時:2021/09/20 23:59:13
ちょい足しを含めてすごく良かった
投稿日時:2021/09/20 23:59:13
将来宵越が「超有名」になっているという事実が判明
投稿日時:2021/09/20 23:59:04
もしやリーグ優勝した写真の選手は六弦と佐倉か? 代超えて最強の矛と盾が揃うとか贅沢過ぎるだろ…
投稿日時:2021/09/20 23:59:01
p11は佐倉?高谷にも見えるけど後輩って言ってるから佐倉かな
投稿日時:2021/09/20 23:58:58
有名な宵越、だから多分サッカー戻るんやろな
投稿日時:2021/09/20 23:58:54
そんな!そんな締め方ある!?「最高」を何度も超えてくる作品
投稿日時:2021/09/20 23:58:49
ヴィハーンの部屋にある写真の人ってもしかして宵越だったりする?
投稿日時:2021/09/20 23:58:48
情報量多すぎイィィィ!!!!!!!!、!!!!!!!
投稿日時:2021/09/20 23:58:41
ここでインタビュー載せてくるとか……ずるい!!(褒めてます)
投稿日時:2021/09/20 23:58:24
未来のインタビューから「抜粋」して奥武の大会がどんなだったかを描くなんて誰が考えつくんだよ
投稿日時:2021/09/20 23:58:21
最終回か!?
投稿日時:2021/09/20 23:58:17
展開が神!作者天才、、
投稿日時:2021/09/20 23:58:08
まさか世界組、宵越はプロになったのか!
投稿日時:2021/09/20 23:58:06
ヴィハーンは選手として最強になり、山田は1度諦めかけたものを1番長く続ける 2人共ただただかっこいいよ
投稿日時:2021/09/20 23:57:57
最年長になるまでの積み重ねを考えると泣けてくる、、
投稿日時:2021/09/20 23:57:57
最年長ってことは、部長よりも長くプロメンバーで居続けたことなのか、泣けるわ
投稿日時:2021/09/20 23:57:53
結局冬居影うすいまま終わってね?
投稿日時:2021/09/20 23:57:47
「あの有名な宵越竜哉」って未来でどうなってるんだヨイゴシ……
投稿日時:2021/09/20 23:57:36
こんなみんな幸せになる締め方ある?
投稿日時:2021/09/20 23:57:34
ちょい足し見てコメントにはいつも感謝してる。必ず見てよかったと思わせてくれるクオリティ。本編は言うまでもなく感涙。
投稿日時:2021/09/20 23:57:27
誰よりも早くプロになる夢を見て、誰よりも早くそれを諦めて、誰よりも長い間その夢を叶え続けた男……最高すぎるよ……!!
投稿日時:2021/09/20 23:57:15
やっぱり宵越が夜明けを連れて、日へ向かってみんなが歩き出せたんだ……ううっ(泣)
投稿日時:2021/09/20 23:57:06
ああ、もうみんな好き。
投稿日時:2021/09/20 23:56:59
失敗どころかファインプレーなんだよな この試合でプロ2人が大成することが決まったんだから
投稿日時:2021/09/20 23:56:52
山田はサッカーで言えばゴン中山さんみたいな選手になれたんだな感涙
投稿日時:2021/09/20 23:56:50
ちょい足しで鳥肌たった…神回すぎるよ
投稿日時:2021/09/20 23:56:48
宵越とヴィハーンの2ショットらしきものも気になるし、何より山田の最年長か……
投稿日時:2021/09/20 23:56:42
この作者まじで試合の勝敗を描く力がレベチすぎる。 どんな視点で普段生きてるんだろ羨ましい…
投稿日時:2021/09/20 23:56:41
いや、もう感動しすぎて、形容出来ないわ…ヴィハーンと山田がまたチームメイトになってて、それもグッと来るし、本当に痺れた
投稿日時:2021/09/20 23:56:39
年齢によって身体能力が衰える中、アイデアを蓄積してきて、その技術を糧に最年長までやれた山田。最高すぎ
投稿日時:2021/09/20 23:56:35
『継続は力なり』の『力』を実力じゃなくて人生の成果として身につけるのはカッコよすぎる こんな上のめざし方もあるんやなって
投稿日時:2021/09/20 23:56:33
佐倉しれっとリーグ優勝してて草
投稿日時:2021/09/20 23:56:25
外園の駅のこと思い出してしまった。
投稿日時:2021/09/20 23:56:21
宵越が冬服って宵越プロデビューやんけ!!!!!
投稿日時:2021/09/20 23:56:18
試合には負けたけどこの2人にとって今後の人生を左右する試合だったんだね。 そういう意味で宵越がどう有名になるかが気になる
投稿日時:2021/09/20 23:56:17
よく見たら山田もヴィハーン同じチームじゃん!
投稿日時:2021/09/20 23:56:16
すげぇわまじで。 この漫画に出会えて良かった。
投稿日時:2021/09/20 23:55:52
今回のちょい足しは普段開けない人も絶対に見て下さい。山田…!!
投稿日時:2021/09/20 23:55:43
気になるワードは多かったけど「最年長」が中でも
投稿日時:2021/09/20 23:55:41
才能がない人間にとって誇れるものが努力した時間ってのがいいな。というか最年長王城じゃないんかい
投稿日時:2021/09/20 23:55:41
良いじゃねぇか…… 山田が将来的に強くなくても、最年長まで続けたってことは愛があるさね ああ、泣いちまったぜこの野郎……
投稿日時:2021/09/20 23:55:39
底が尽きるのが怖くて毎日恐怖してた選手がプロ最年長?底無しのアイデアと積み重ねた確かな実力。自信がついたら敵無しだもんね
投稿日時:2021/09/20 23:55:33
この時の試合を観客席で観てた人間が、あとからこのインタビュー読んだら感動に打ち震えるんだろうな。シブイ
投稿日時:2021/09/20 23:55:31
わああああ突然泣かせにくるのやめて!?!?(嘘ですありがとうございます)
投稿日時:2021/09/20 23:55:27
高校生編が終わったらプロ編も無限に描きつづけてほしくなった
投稿日時:2021/09/20 23:55:26
最年長者になるまでプレイヤーを続けることができたことが山田の一番の誇り。凝縮された18Pや…。
投稿日時:2021/09/20 23:55:26
こういう未来描写が出てくると今年の全国大会で作品自体終わるんだろうなって思っちゃう
投稿日時:2021/09/20 23:55:20
超展開で言葉が出てこない…あっけにとられてるよ…
投稿日時:2021/09/20 23:55:14
これは泣かせにきてる。 ちょい足しまで感動。
投稿日時:2021/09/20 23:55:13
こらいい〆
投稿日時:2021/09/20 23:55:08
山田がずっと続けて、続けて、王城や不破の両親よりも長くプロで居続けてくれたってだけで報われた気分だ
投稿日時:2021/09/20 23:55:06
泣 い た
投稿日時:2021/09/20 23:55:02
山田はまだ限界を知らないんだな.....諦めなくてよかったな.....
投稿日時:2021/09/20 23:55:00
ここ3話くらい本当に好き過ぎる...!!
投稿日時:2021/09/20 23:54:58
バッキバキに折れた後に付けた自信はマジで強いよ。全く別分野だけどそれで今の自分は立ってる
投稿日時:2021/09/20 23:54:57
いつもこうだよ!! スポーツものなのに、敗者に脚光当てて読者の涙腺刺激するなんて!! でも何度も読み返しちゃんだなあ…
投稿日時:2021/09/20 23:54:56
こういう終わり方あるのか...
投稿日時:2021/09/20 23:54:54
最後のページでめちゃくちゃ鳥肌立ったわ。 山田…プロになれてよかったな。長く続けるってとんでもない事だよ。
投稿日時:2021/09/20 23:54:52
もーーーーーー 何なんよーーーー もーーーーーー
投稿日時:2021/09/20 23:54:51
めちゃくちゃ綺麗に締めた 作者様引き出し多くない…?頭右藤か……?
投稿日時:2021/09/20 23:54:50
待って処理が追いつかない
投稿日時:2021/09/20 23:54:50
今までで一番泣きました
投稿日時:2021/09/20 23:54:47
俺は高校で辞めるまで言って引退を匂わせた山田が最年長ってのが一番いいのよ!!!!!!!!!
投稿日時:2021/09/20 23:54:38
最高
投稿日時:2021/09/20 23:54:37
好きなキャラが増えすぎて人生で初めて箱推しになっちゃった
投稿日時:2021/09/20 23:54:36
宵越は何で有名になってるか分からないな
投稿日時:2021/09/20 23:54:31
>1 読んでなくて笑った
投稿日時:2021/09/20 23:54:31
こんなん泣くに決まってるやん
投稿日時:2021/09/20 23:54:29
なんだよこれ…(褒めてる)
投稿日時:2021/09/20 23:54:27
これは宵越の未来にも期待
投稿日時:2021/09/20 23:54:26
最年長の文字見て泣きそうになった
投稿日時:2021/09/20 23:54:21
負けた方の視点がいつも秀逸…今回は未来から過去の振り返りしてるのエモすぎる
投稿日時:2021/09/20 23:54:20
山田アアアアアア!!!
投稿日時:2021/09/20 23:54:14
佐倉がプロになってるのもエモい
投稿日時:2021/09/20 23:54:11
勝ててよかったわマジで
投稿日時:2021/09/20 23:54:10
くぁぁぁ、凄い。(語彙力)
投稿日時:2021/09/20 23:54:09
情緒が追いつきません
投稿日時:2021/09/20 23:54:05
カバディはいつも試合の終わり方が綺麗なんだよ
投稿日時:2021/09/20 23:54:03
本編でぼろっぼろに泣かされた後 ちょい足しでもう駄目だった ありがとう山田
投稿日時:2021/09/20 23:53:59
こういう終わり方とは…
投稿日時:2021/09/20 23:53:59
ヤマダ…子供いる結婚してる…!
投稿日時:2021/09/20 23:53:55
これがスポーツ漫画だと?!(すき)
投稿日時:2021/09/20 23:53:48
未来の作者...w
投稿日時:2021/09/20 23:53:46
宵越とのツーショットあってヤバイ…
投稿日時:2021/09/20 23:53:46
感情が…追いつかない… だがそれがいい!
投稿日時:2021/09/20 23:53:46
泣いた
投稿日時:2021/09/20 23:53:46
山田が最年長って事は部長は……?
投稿日時:2021/09/20 23:53:44
あの有名なって言われてる宵越やばいね期待しかない
投稿日時:2021/09/20 23:53:42
作者コメがマジおもろすぎる 雰囲気だけエモくて草すぎ
投稿日時:2021/09/20 23:53:38
最高…!
投稿日時:2021/09/20 23:53:37
情報が追いつかない
投稿日時:2021/09/20 23:53:36
灼熱カバディは選手全員が最後に報われる未来がありそうだから良いよな。
投稿日時:2021/09/20 23:53:35
ヴィハーンが1番背負ってるの、サイコーだ
投稿日時:2021/09/20 23:53:34
山田が王城とヴィハーンに追いついたシーン... 二人に違わぬ愛を持っていると解って泣いた
投稿日時:2021/09/20 23:53:24
王城、山田に続き、宵越、佐倉、六弦プロに行ったのか。こんな未来が日本カバディ界でも。
投稿日時:2021/09/20 23:53:24
あの…六弦といるの本田??ねえ??星海の本田??世界組早乙女抑えて三番にいるホンダ?冬大会二年で出てた本田?
投稿日時:2021/09/20 23:53:22
圧倒的に闇から始まった上に「誰か救ってくれ」まで言われた奥武にとって最高の試合だったんだな…後日談は泣けるわ
投稿日時:2021/09/20 23:53:20
ヴィーハンと山田が報われてほんまに良かった。
投稿日時:2021/09/20 23:53:17
スポーツ漫画読んでてこんな締め方初めて見たわ、好き
投稿日時:2021/09/20 23:53:14
やっぱりヴィハーンが最強!!!!!(ヴィハーン信者)
投稿日時:2021/09/20 23:53:04
インタビューに書いてるけど、「あの有名な宵越竜也」って言ってるから、いずれは宵越もプロになるんだろうね
投稿日時:2021/09/20 23:52:57
山田ァ、、、いっちばんかっけぇよ、、、その1個の重みがすごい、、
投稿日時:2021/09/20 23:52:56
まあ、とりあえず宵越がかっこいいのはわかった
投稿日時:2021/09/20 23:52:56
ヴィハーンは最優秀なるしサンダーは最年長でカバディを長く続けてくれてるし。。。 あとナイトエンドも後世に名を残してそうね
投稿日時:2021/09/20 23:52:53
泣いちゃった
投稿日時:2021/09/20 23:52:48
観客にはわからない答えがフィールドにはあるんや
投稿日時:2021/09/20 23:52:45
なんだこの神回は…
投稿日時:2021/09/20 23:52:42
ん?
投稿日時:2021/09/20 23:52:36
最年長…、カバディをしっかり楽しんだんだな山田
投稿日時:2021/09/20 23:52:35
インドのコーチが泣きながら喜んでるのいいなぁ MVP選手を成長させれなかったプレッシャーを感じてたと思うから嬉しい!
投稿日時:2021/09/20 23:52:35
もうそういう未来がわかるってだけで嬉しくて仕方ない
投稿日時:2021/09/20 23:52:31
最年長選手という一文で大泣きしてしまった……山田……好きだ……
投稿日時:2021/09/20 23:52:20
泣いちゃった
投稿日時:2021/09/20 23:52:14
宵越が有名って事は、宵越もプロになるのか!?
投稿日時:2021/09/20 23:52:14
泣いた……………
投稿日時:2021/09/20 23:52:09
待って山田がインタビュー答えてるとき王城正人もう引退してんの??????
投稿日時:2021/09/20 23:52:09
こんな終わり方、誰も予想してなかった。
投稿日時:2021/09/20 23:52:08
オチというかどんでん返しというか、すげぇわこれ。
投稿日時:2021/09/20 23:52:02
やばいよ。未来の話。プロとか嬉しい!
投稿日時:2021/09/20 23:51:59
最強と最長 エモすぎる
投稿日時:2021/09/20 23:51:55
いやそう来たか!!
投稿日時:2021/09/20 23:51:54
とりあえず一勝!!次の戦いも楽しみや!
投稿日時:2021/09/20 23:51:48
普通に泣いてしまう
投稿日時:2021/09/20 23:51:43
「最年長」の重みよ……
投稿日時:2021/09/20 23:51:35
こういう回想で語っていく所大好き
投稿日時:2021/09/20 23:51:34
ちょい足しガチでみんな見て今なら全員見れるから まじで感動した…
投稿日時:2021/09/20 23:51:28
山田、最高だ...
投稿日時:2021/09/20 23:50:24
一週間ってこんな長かったっけってぐらい待ったわ
投稿日時:2021/09/20 23:50:24
うわーここにきて逆転かーまじかーよ!