コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2022/01/31 08:58:34
209 男尊女卑の思想を利用して男に媚びることで地位を得ようとする女の事です ところで211の正体は東方不敗ですか?
投稿日時:2022/01/03 22:30:00
なんかオチがドラえもん的w
投稿日時:2022/01/03 12:55:32
ツイフェミわろすww
投稿日時:2022/01/03 04:18:25
ちょっと待って下さい!!人間て地球の癌ですよね?!それなのに主人公面してるのはおかしくないですか?登場させないで下さい!
投稿日時:2021/12/27 13:44:06
しっかり読むと、考えさせられる想像の余地もあったいい内容だった。んだけど画面の構成の圧がそれに対してやっぱ残念なんだよな
投稿日時:2021/12/23 18:56:19
名誉男性ってなんだよ
投稿日時:2021/12/13 20:37:12
コレが、いわゆる [船頭多くして、船🚢(ふね)山に登る] だねε=( ̄。 ̄ )
投稿日時:2021/12/13 10:39:21
童話の文句は俺に言え!(言われても困るが) アカゴヒガンで文句言ってる奴らも こんな感じなんだろう?
投稿日時:2021/11/11 13:19:04
普通に面白かった。得意な分野においては抜きん出てますな
投稿日時:2021/11/08 04:50:09
描きたいものにいちいち突っかかるの、気に入らない漫画のコメントのようで
投稿日時:2021/11/08 00:28:29
普通に面白いと思うけどな
投稿日時:2021/11/04 17:05:42
落ちが良い。なんでもかんでも変えればいいものではないの典型
投稿日時:2021/10/31 09:49:46
面白い
投稿日時:2021/10/25 10:37:03
イライラしてまで読むなんてすごいな笑
投稿日時:2021/10/25 07:25:46
シュールだわ( ・ิω・ิ)
投稿日時:2021/10/17 15:41:57
マスクはもうなくてもいいと思うよ 口元描けないと表現出来てないし
投稿日時:2021/10/17 00:34:25
こういうのでいいと思う
投稿日時:2021/10/13 23:05:39
主義を主義として描いて、口論の結論は書かないのが非常に正しい表現と感じた...すごいな作者
投稿日時:2021/10/12 12:11:01
どっちが子供かもうこれ分かんねぇな?
投稿日時:2021/10/12 00:38:04
政治的に正しいおとぎ話という本がありますのでチェックしてみて下さい。25年も前の本です。
投稿日時:2021/10/11 09:15:40
音頃さんが沢山居るな。
投稿日時:2021/10/08 16:39:27
フェミ叩きネタと見るや狂喜乱舞して飛びつく層には面白いのかもしれないがオチは?
投稿日時:2021/10/06 22:02:55
実在する炎上案件をほぼ名指しで批判するより、今回みたいに「どれの事かは分からないけどありがちな案件」を扱った方が面白いな
投稿日時:2021/10/04 22:42:50
作者コメ続き読めないけどなんで?
投稿日時:2021/10/04 22:24:09
ちょい足し面白いじゃん
投稿日時:2021/10/04 12:43:57
その場で修正は本当にプロ顔負けw
投稿日時:2021/10/04 07:16:07
動物愛誤とフェミはマジでこのレベルのやつらばっかやから…笑うに笑えない
投稿日時:2021/10/04 00:31:03
唐突な名誉男性にしっかり反応してしまう音頃ファンです。笑
投稿日時:2021/10/04 00:06:09
普通に面白いじゃん。批判してる人はゆるい気持ちで読めばいいのに。
投稿日時:2021/10/01 10:26:44
今回も普通に面白くなかったぞ!
投稿日時:2021/10/01 07:31:29
相変わらず作者コメが最後まで読めない… 問い合わせで2回も報告したけど改善されない…
投稿日時:2021/10/01 00:33:23
ほんまフェミと動物愛誤はくそ
投稿日時:2021/09/29 23:00:13
今までの話の中だと一番マシなだけで面白くはないなあ…差別問題ネタは音頃さんと比べるとどうしても見劣りする。
投稿日時:2021/09/29 20:26:40
今回は結構面白かった
投稿日時:2021/09/29 12:11:30
オチは弱いけどやっと作者色が見えてきたね!
投稿日時:2021/09/29 09:13:48
結局何も解決してねぇじゃねぇか!
投稿日時:2021/09/29 06:37:41
表現の自由戦士も行き過ぎてるところはあるけど、客観的指標を出さず私が嫌だから規制しろでゴリ押すツイフェミさんも相当だぞ
投稿日時:2021/09/28 21:47:45
読んでてイライラするけどもしかしたら面白い?
投稿日時:2021/09/28 18:52:36
フェミネタには俄然嬉々としてるコメ欄の民度よ…。本編に出てくるクレーマーは狂気の沙汰だが、表現の自由戦士もおかしい。
投稿日時:2021/09/28 18:17:35
半裸の男どもがお祭り騒ぎしだしたとこまではちょっとアリだった
投稿日時:2021/09/28 18:10:58
ヤバいやつにヤバいやつが重なる、狂乱のミルフィーユこそ求めていたものよ!
投稿日時:2021/09/28 15:32:30
この作者ヒョッとするとIQ130レベルの知能持っているのかも
投稿日時:2021/09/28 12:55:11
今回は解決的なオチはないんだねー。フェミやモンペがどうなるのかちょっと楽しみだったんだけど
投稿日時:2021/09/28 10:30:47
ギャグは入れてるけど、基本的に風刺漫画なのかな。こういうのTwitterだとバズりそう。
投稿日時:2021/09/28 10:27:11
絶賛炎上中の議連みたい
投稿日時:2021/09/28 08:13:34
最後のオチが秀逸!まさにここのコメ欄で好き勝手言ってる人たちへの皮肉になっているwww
投稿日時:2021/09/28 07:51:38
ネタは悪くないとは思うがテンポが悪いなあ。
投稿日時:2021/09/28 07:50:19
女性の接客の方が屈強な男より圧力少ないから入り安いので竜宮城のやってる事は決して女性軽蔑視ではない
投稿日時:2021/09/28 06:34:19
142 このお母さんだからこそ、長年あんなお父さんと夫婦やってこられたんでしょうね 浦島と亀が仲良く泳ぐところ可愛い好き
投稿日時:2021/09/28 06:21:02
フェミ感を出すなら、今旬な県警Vtuberとか調べてネタにしたらいいのに。時事ネタ漫画なのにいまいち攻めきれてない。
投稿日時:2021/09/28 02:57:26
面白かった!エンジン温まってきましたね!編集さん、そろそろ縦読み諦めてもいいのよ
投稿日時:2021/09/28 01:18:03
今回が一番好きかも。婚期を逃した現代女性、胸に刺さるけど上手いこというなと感心。音頃さん読み返したくなった。
投稿日時:2021/09/28 00:30:32
おもんな 漫画家さんかわいそう
投稿日時:2021/09/28 00:02:41
面白くはないが脳死で読めるなろう系?
投稿日時:2021/09/27 23:48:50
あんたら結婚して子供産んでるだろうに
投稿日時:2021/09/27 23:04:26
よく分からんが、とりあえず言いたいのは文句あるなら来なきゃいいのにと、こんなんばかりになったらいよいよ日本はダメだ
投稿日時:2021/09/27 23:03:27
面白いかどうかより何かいたのか気になるから読んでる
投稿日時:2021/09/27 22:24:53
こういうの好きな人は、インパルスの幼稚園ってコントが似た設定でめっちゃ面白いよ
投稿日時:2021/09/27 22:22:48
130 インパルスの幼稚園とかあったよね。あれもパンチが利いてて面白かった
投稿日時:2021/09/27 22:21:52
縦読みアレルギーの人多いね。今後縦読み多くなりそうな気がするんだけど、そういう人ってついていけるのかなあ
投稿日時:2021/09/27 21:47:43
奥が深い面白い作品だ頑張れ
投稿日時:2021/09/27 21:35:42
コロナ世代の子供達は外でマスクの顔しか見てない訳だから、これがいまの普通なんだろうな…って思いながら読んでる。
投稿日時:2021/09/27 21:27:16
これで面白いとかいう感想が出るの?なんか色々凄いね
投稿日時:2021/09/27 21:23:21
残酷な童話が改変されてきた歴史があるのは確か。でも色んな話を聞くことは人生の糧になる。そんなに嫌なら家で自作すればいい
投稿日時:2021/09/27 21:17:50
お婆さんの順能力と柔軟さがスゴい。あのじいさんと違って、脳がまだまだ若々しいんだな
投稿日時:2021/09/27 21:07:21
えっ何これ? 素人が話考えたの? 作者は本当にこの話が面白いと思ってるの?
投稿日時:2021/09/27 20:57:37
もうマスク外せば? 漫画にマスク姿いらないよ。
投稿日時:2021/09/27 20:55:44
縦読みの編集が良くなったのか読みやすくなったと思う フェミネタは上手いよな
投稿日時:2021/09/27 20:30:11
ここのコメント欄もマンガと一緒だな
投稿日時:2021/09/27 20:22:42
最近やる気がないせいか漫画を最後まで読めない
投稿日時:2021/09/27 20:13:38
すんげーどうでもいい話だったわ
投稿日時:2021/09/27 19:58:04
だっこ希望
投稿日時:2021/09/27 19:43:37
今更だけど、みんなマスクしてるせいで、口論してる場面とかの違和感が酷い
投稿日時:2021/09/27 19:37:44
おもれ〜何も気にせずこのまま続けてほしい
投稿日時:2021/09/27 19:33:09
音頃さんだと極端な思想の持ち主は大抵成敗されてた。今作は登場人物自身ももやっとした感じで終わってるから読者はもっともやる
投稿日時:2021/09/27 18:41:27
は?
投稿日時:2021/09/27 18:33:01
配慮したおとぎ話って漫才であったよね、面白いわ
投稿日時:2021/09/27 18:29:51
ごめん、内容うんぬんより縦読みがしんどすぎてもう無理 脱落します
投稿日時:2021/09/27 18:25:54
漫画なんだからマスク省略してもいいでしょ 口は透かして書くから違和感でしかない
投稿日時:2021/09/27 18:23:52
こういうクレーマーってネットやテレビや漫画はどうしてんのかね
投稿日時:2021/09/27 18:17:19
動物愛護団体やフェミニスト(この場合はミサンドリスト)を批判することを通して、結局、何がしたいのか?
投稿日時:2021/09/27 18:05:20
この作者には自分の考えというものはないのだろうか
投稿日時:2021/09/27 15:18:52
今回の話を読み聞かせしてくれw
投稿日時:2021/09/27 13:37:25
ブラックガールズトークのような作風に移行しつつある印象。ヤバい人に絡まれて半笑という。 この絵柄にはその方が合ってるかも
投稿日時:2021/09/27 13:24:19
女性の接客の方が入りやすい
投稿日時:2021/09/27 13:05:36
最近のディズニーが軒並み一辺倒に「(物理的に)強いヒロイン」になってるのを彷彿とさせますね…
投稿日時:2021/09/27 12:47:10
揚げ足取りなんでやろうと思えばいくらでもできるんだなとしみじみした 深く考えないでお話楽しんだ方が子供のためになるんじゃ
投稿日時:2021/09/27 12:29:24
今回は面白いギャグ漫画だったと思う
投稿日時:2021/09/27 12:24:41
やっぱり最高だわこの漫画
投稿日時:2021/09/27 12:23:05
亀におにぎりを食べさせるのは問題ないんですか!ねちゃねちゃとしているから喉に詰まらせたらどうするんですか!
投稿日時:2021/09/27 12:13:59
血が熱くなった
投稿日時:2021/09/27 12:09:56
ほんと今の世の中ですわぁ…ここで表現とか叩いてる人も見習おうね
投稿日時:2021/09/27 12:02:03
ここは音頃さんに全員成敗してもらおう
投稿日時:2021/09/27 11:32:20
途中までは台無しにならずに良い感じに修正してたのに…
投稿日時:2021/09/27 11:16:15
「全ての人の意見を取り入れてたら何も作れない」 この言葉を見てまだ編集者気取りでコメ欄で喚いてるの恥知らずすぎるでしょ
投稿日時:2021/09/27 11:10:37
男も婚期逃し気味な現代日本
投稿日時:2021/09/27 10:59:17
婚期を逃す女性って、そのまんまの表現やんけ最高やわ
投稿日時:2021/09/27 10:54:46
面白くなってきたと思ったらYou Tubeのネタ改変しただけかよ…
投稿日時:2021/09/27 10:44:13
だから話は良いのよ ただただ縦読みに適していない普通に読みたい (´・ω・`)
投稿日時:2021/09/27 10:36:26
音頃さんを思い出す内容で、しみじみしながら読ませていただきました。縦読みには慣れないけど好きです。それが応援してます。
投稿日時:2021/09/27 10:17:47
だんだん攻めて面白くなってきてるな 最初は様子見で抑えてただけか
投稿日時:2021/09/27 10:07:22
97て何だ?と思って見てみたらホントにそっくりだった。今回面白いと思ったけど人気動画の構成そのままなら面白くて当たり前か
投稿日時:2021/09/27 09:57:47
原作者節が炸裂してますね。モヤモヤするけどテンポ良くて面白かった
投稿日時:2021/09/27 09:53:03
あ、これ、Fラン大学就職チャンネルでやったところだ。 花咲かノージェンダーの応用ですね。 こんなの、僕のデータにないぞ。
投稿日時:2021/09/27 09:50:40
LGBとかBLMみたいにフェミもそのうち手出し出来ない団体になるかもしれないしバカにできるのも今だけかもなあ
投稿日時:2021/09/27 09:26:10
婚期を逃す現代女性の例えは最低だけど、結構笑ってしまったわ
投稿日時:2021/09/27 08:54:25
名誉男性がいるならだんだだんもいるのかな
投稿日時:2021/09/27 08:44:28
こういうのでいいんだよ で、こっからファミ批判かと思いきや、全方向に喧嘩売ってくいつものスタイルが最高なんだぜ
投稿日時:2021/09/27 08:43:33
おフェミさん
投稿日時:2021/09/27 08:25:52
なんでかはわからんけど、今回の話が一番良かった気がする
投稿日時:2021/09/27 08:24:10
最初の10コマくらい読み終わるまで気合い入れなきゃ読むの挫折してしまう 縦読みってこんなに億劫だったっけ?
投稿日時:2021/09/27 07:55:42
言いたい事は分かるけど誰もスッキリできない話
投稿日時:2021/09/27 07:50:12
今回の話で違和感がわかった 絵とセリフ交互で絵本みたいなんだ 批判あっても完全分離してるから横読みには出来ないんだろうね
投稿日時:2021/09/27 06:54:32
この流れで今話題の議員連盟の件も漫画化してほしいわぁ
投稿日時:2021/09/27 06:53:00
つまりマンガワンのコメント欄の民度はこれくらいと
投稿日時:2021/09/27 06:18:40
バカは何故バカなのだろう。一部のバカが本当に迷惑だ。
投稿日時:2021/09/27 04:12:53
自分は昔から深夜にしかジョギングしない。もう25年。だいたい0時から4時。まぁ年の9割り以上ははサボるけど
投稿日時:2021/09/27 04:09:55
まぁ今回の話は音頃さんで似たような事やってたから読めるけど、音頃さんの時と違ってオチが無いのがなぁ
投稿日時:2021/09/27 03:14:52
今回は正直好きだけどもう少しいじってもいいんだぞ はっちゃけてくれ
投稿日時:2021/09/27 02:43:40
結局この漫画は何をどう面白く伝えたいのか。 おもろしい必要はないにせよ 漫画を読みたいって気持ちにはさせてくれないのか
投稿日時:2021/09/27 02:24:16
この調子で童話にツッコミを 入れるシリーズやって欲しい 世の中争いが絶えないねぇ、、、
投稿日時:2021/09/27 02:10:23
なんも解決してない
投稿日時:2021/09/27 02:09:23
この間Fラン大学就職チャンネルでも同じネタやってたな
投稿日時:2021/09/27 01:51:05
親、面倒くさすぎだろ(笑)可哀想!それより今回文子さんが可愛いシーン見つからなかったんだけど!
投稿日時:2021/09/27 01:47:18
もともとタイやヒラメの舞踊りなのをこの話書きたいという自己満な欲望のために改編した作者が諸悪の根源w
投稿日時:2021/09/27 01:47:08
縦読みも慣れるし、作画を分けることで早い更新が可能のですよ?しつこいクレーマーは話に出るフェミニストと同じですね。
投稿日時:2021/09/27 01:37:47
ニコニコの花○かノージェンダーと構成に過ぎてわろた
投稿日時:2021/09/27 01:24:04
原作があかんわ
投稿日時:2021/09/27 01:23:16
せめてスカッとさせてくれよ。スカッとジャパンの方がまだエンタメしてるよ。安い悪をこき下ろしたり揶揄しただけじゃん。
投稿日時:2021/09/27 01:21:57
今回はマジで面白かった。 次回も楽しみ。
投稿日時:2021/09/27 01:17:06
結局ホステスとホストが入れ替わっただけで何も解決しとらん…
投稿日時:2021/09/27 01:12:44
通常形式だろうが縦読みだろうが漫画って絵と台詞が同時に収まってるものなのになんでこれは台詞→絵→台詞…みたいになってんの
投稿日時:2021/09/27 00:57:30
作品が悪いわけではないけど、なんか気分が悪くなる話だよな。
投稿日時:2021/09/27 00:50:30
名誉男性ってなんぞ?
投稿日時:2021/09/27 00:50:03
いや、だいぶよくなったと思うわ
投稿日時:2021/09/27 00:43:40
斉木楠雄の文化祭みたいな回だった
投稿日時:2021/09/27 00:38:24
陽女と◯や男◯団とか出てきそうですね... 音頃同志はまだですか!?
投稿日時:2021/09/27 00:38:06
6話目にしてようやくまともに読める話が来た いや縦読みはつらいけど
投稿日時:2021/09/27 00:37:49
コレは散々アンチ的な批判コメントした人に対しての作者の考えかな♪
投稿日時:2021/09/27 00:37:25
関係ないけど、「カメを集団でいじめる」って今にして思うと頭おかしい子供たちだよな。
投稿日時:2021/09/27 00:37:13
縦読みじゃなくて横読みの方が この作品にあってる気がする、、、
投稿日時:2021/09/27 00:22:51
騒いだほうが勝つ世の中になってきたな
投稿日時:2021/09/27 00:16:29
面白くなったか確認のため読んでるけど厳しい 一話完結でやるにはテーマが重いので数話ごとにわけるなりしたほうがいいよ
投稿日時:2021/09/27 00:15:03
一方から説教かますパターンじゃなくなったのはいいと思う
投稿日時:2021/09/27 00:13:10
アクは滅ぶべし!
投稿日時:2021/09/27 00:10:01
ちょい足しやっぱり面白い笑
投稿日時:2021/09/27 00:07:08
正しい昔話と表現の自由と子供の教育が失われて行く、閉鎖的な考えで正しい知識を得られない昨今の教育か…
投稿日時:2021/09/27 00:05:30
かまってちゃんなクレーマーの言うことをいちいち取り合っていたら何にもできないわな。
投稿日時:2021/09/26 23:59:09
オチがない
投稿日時:2021/09/26 23:57:41
こういう話なら音頃さんでよかったんじゃ?とどうしても思ってしまう
投稿日時:2021/09/26 23:55:10
なんだかんだいっても面白い! 次の話も楽しみです♪
投稿日時:2021/09/26 07:45:11
今回のネタに似た話ニュース見て家で笑い転げてた。女性軽視だ差別だと女を武器に攻撃するのは長らく虐げられた反動?一応私は女
投稿日時:2021/09/25 23:22:22
>>37 広告漫画もだが普通の縦読みは文字潰れる程の雑な引き伸ばしはされないし縦のコマが入り切らないなんてこたない
投稿日時:2021/09/25 00:52:10
読んでる途中で間違えて画面戻っちゃってもう一度最新話を開いたけどシークバーないし復帰しづらかった 縦読み今すぐやめろ!!
投稿日時:2021/09/24 13:26:02
コメ見て気になり作画さんの漫画読んでみたけどなかなか面白かったですよ〜これ原作と作画切り離した方が良かったのでは?💧
投稿日時:2021/09/24 03:13:49
縦読みに文句言ってる人達って広告漫画読んだことないの? 慣れたら別に気にならないよ?
投稿日時:2021/09/22 23:15:06
>>32 絵に限ってはクオリティよりも無理な縦読みでデバフ入りまくってるから… ファミリー向けの緩い絵は需要有るよ
投稿日時:2021/09/22 23:14:17
先読みしました ノリがだんだん男頃さんの頃に似てきて面白くなってきました! 応援してます!
投稿日時:2021/09/22 15:52:18
皆フェミネタ好きだねー。 ところでちょい足しのかぐや姫が気になります。
投稿日時:2021/09/22 06:40:19
30>俺もこの作画の人の垢を見たけど。。。このクオリティーで他にも仕事もらえるなんてびっくりした。
投稿日時:2021/09/21 00:33:55
作者コメント読めないの直してくれ・・・
投稿日時:2021/09/20 23:39:38
昔話を語る会が昔話を創作する会になってて草
投稿日時:2021/09/20 22:10:29
今回みたいな極端な主張する人を揶揄する内容のほうが面白い
投稿日時:2021/09/20 18:00:17
4 マンガワンあるあるすぎる マジでそう
投稿日時:2021/09/20 17:06:32
だんだん面白くなってきたな
投稿日時:2021/09/20 15:46:56
そんなにアンチコメある?
投稿日時:2021/09/20 13:48:58
23 を非表示にしたらアンチっぽいコメントぜんぶ消えた
投稿日時:2021/09/20 13:11:14
4 ×賞賛コメントが増える ○賞賛コメントの比率が増える コメント総数が減るからな 数は増えねえよ
投稿日時:2021/09/20 12:55:31
音頃さんが面白かったのって時事は時事でもエセフェミおちょくり特化だったからだったんだな
投稿日時:2021/09/20 12:10:51
程度はあれど割とリアルでありそうな話ではあるよな
投稿日時:2021/09/20 11:40:58
原作者が書いたほうがよくない?
投稿日時:2021/09/20 11:23:49
今週は過去一の面白さだった。フェミ批判ネタは得意分野ですね
投稿日時:2021/09/20 10:29:45
読み聞かせ改め『黄泉効かせ』
投稿日時:2021/09/20 08:47:08
今回で家族一巡したけど、孝蔵さんが不憫。 自業自得なんだけど。
投稿日時:2021/09/20 07:50:52
童話の読み聞かせは子供から素朴な疑問を聞き出して子供の想像力を鍛えることも目的にあるのに、大人が質問したら意味ないと思う
投稿日時:2021/09/20 06:01:00
名誉男性 懐かしい響き
投稿日時:2021/09/20 05:01:34
やっぱフェミ批判うまいな。 ちょいたしの4コマも面白い。 すでに先生がご自分の絵で次回作を描いてることを期待してる。
投稿日時:2021/09/20 04:43:43
このグルーヴ感がすごい…( ゚∀゚)・∵.グハッ!!
投稿日時:2021/09/20 03:36:03
十九島先生!次回作は何にしましょう?(諦め)
投稿日時:2021/09/20 03:13:54
今回おもろいやん・・1話からこの調子なら良かったがいつもスタートダッシュでつまずく十九島先生が不器用過ぎて愛おしい・・・
投稿日時:2021/09/20 01:57:44
最後のコメント閉じたのが開けない人おる? 1,2,3話は少なくとも開いたのがすぐ閉じる様になってて読めん
投稿日時:2021/09/20 01:19:37
おばあちゃんが描いた絵可愛いな笑 最後のセリフはここのコメント欄へのメッセージでもある気がする・・・笑
投稿日時:2021/09/20 01:07:36
ア〇パンマンが顔ちぎって渡すのにも文句言いそう
投稿日時:2021/09/20 00:41:47
作画分けなくてもいいくらいなのに。今の人も絵上手いからいいけど。
投稿日時:2021/09/20 00:30:40
諦めた人と逆に面白くなってきた人に二分される頃 諦めた人はもう読んでないからコメント欄は段々賞賛コメントが増える頃
投稿日時:2021/09/20 00:24:24
今週も面白かった
投稿日時:2021/09/20 00:22:26
>>1 十九島先生本人だよー 本編は1話2話で凄くイライラしたから読んでないけど4コマ面白いから買ってる
投稿日時:2021/09/20 00:07:25
ちょい足し、十九島先生が書いてる? なんか妙にうまいw
作品コメント
コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。
投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2022/01/31 08:58:34
209 男尊女卑の思想を利用して男に媚びることで地位を得ようとする女の事です ところで211の正体は東方不敗ですか?
投稿日時:2022/01/03 22:30:00
なんかオチがドラえもん的w
投稿日時:2022/01/03 12:55:32
ツイフェミわろすww
投稿日時:2022/01/03 04:18:25
ちょっと待って下さい!!人間て地球の癌ですよね?!それなのに主人公面してるのはおかしくないですか?登場させないで下さい!
投稿日時:2021/12/27 13:44:06
しっかり読むと、考えさせられる想像の余地もあったいい内容だった。んだけど画面の構成の圧がそれに対してやっぱ残念なんだよな
投稿日時:2021/12/23 18:56:19
名誉男性ってなんだよ
投稿日時:2021/12/13 20:37:12
コレが、いわゆる [船頭多くして、船🚢(ふね)山に登る] だねε=( ̄。 ̄ )
投稿日時:2021/12/13 10:39:21
童話の文句は俺に言え!(言われても困るが) アカゴヒガンで文句言ってる奴らも こんな感じなんだろう?
投稿日時:2021/11/11 13:19:04
普通に面白かった。得意な分野においては抜きん出てますな
投稿日時:2021/11/08 04:50:09
描きたいものにいちいち突っかかるの、気に入らない漫画のコメントのようで
投稿日時:2021/11/08 00:28:29
普通に面白いと思うけどな
投稿日時:2021/11/04 17:05:42
落ちが良い。なんでもかんでも変えればいいものではないの典型
投稿日時:2021/10/31 09:49:46
面白い
投稿日時:2021/10/25 10:37:03
イライラしてまで読むなんてすごいな笑
投稿日時:2021/10/25 07:25:46
シュールだわ( ・ิω・ิ)
投稿日時:2021/10/17 15:41:57
マスクはもうなくてもいいと思うよ 口元描けないと表現出来てないし
投稿日時:2021/10/17 00:34:25
こういうのでいいと思う
投稿日時:2021/10/13 23:05:39
主義を主義として描いて、口論の結論は書かないのが非常に正しい表現と感じた...すごいな作者
投稿日時:2021/10/12 12:11:01
どっちが子供かもうこれ分かんねぇな?
投稿日時:2021/10/12 00:38:04
政治的に正しいおとぎ話という本がありますのでチェックしてみて下さい。25年も前の本です。
投稿日時:2021/10/11 09:15:40
音頃さんが沢山居るな。
投稿日時:2021/10/08 16:39:27
フェミ叩きネタと見るや狂喜乱舞して飛びつく層には面白いのかもしれないがオチは?
投稿日時:2021/10/06 22:02:55
実在する炎上案件をほぼ名指しで批判するより、今回みたいに「どれの事かは分からないけどありがちな案件」を扱った方が面白いな
投稿日時:2021/10/04 22:42:50
作者コメ続き読めないけどなんで?
投稿日時:2021/10/04 22:24:09
ちょい足し面白いじゃん
投稿日時:2021/10/04 12:43:57
その場で修正は本当にプロ顔負けw
投稿日時:2021/10/04 07:16:07
動物愛誤とフェミはマジでこのレベルのやつらばっかやから…笑うに笑えない
投稿日時:2021/10/04 00:31:03
唐突な名誉男性にしっかり反応してしまう音頃ファンです。笑
投稿日時:2021/10/04 00:06:09
普通に面白いじゃん。批判してる人はゆるい気持ちで読めばいいのに。
投稿日時:2021/10/01 10:26:44
今回も普通に面白くなかったぞ!
投稿日時:2021/10/01 07:31:29
相変わらず作者コメが最後まで読めない… 問い合わせで2回も報告したけど改善されない…
投稿日時:2021/10/01 00:33:23
ほんまフェミと動物愛誤はくそ
投稿日時:2021/09/29 23:00:13
今までの話の中だと一番マシなだけで面白くはないなあ…差別問題ネタは音頃さんと比べるとどうしても見劣りする。
投稿日時:2021/09/29 20:26:40
今回は結構面白かった
投稿日時:2021/09/29 12:11:30
オチは弱いけどやっと作者色が見えてきたね!
投稿日時:2021/09/29 09:13:48
結局何も解決してねぇじゃねぇか!
投稿日時:2021/09/29 06:37:41
表現の自由戦士も行き過ぎてるところはあるけど、客観的指標を出さず私が嫌だから規制しろでゴリ押すツイフェミさんも相当だぞ
投稿日時:2021/09/28 21:47:45
読んでてイライラするけどもしかしたら面白い?
投稿日時:2021/09/28 18:52:36
フェミネタには俄然嬉々としてるコメ欄の民度よ…。本編に出てくるクレーマーは狂気の沙汰だが、表現の自由戦士もおかしい。
投稿日時:2021/09/28 18:17:35
半裸の男どもがお祭り騒ぎしだしたとこまではちょっとアリだった
投稿日時:2021/09/28 18:10:58
ヤバいやつにヤバいやつが重なる、狂乱のミルフィーユこそ求めていたものよ!
投稿日時:2021/09/28 15:32:30
この作者ヒョッとするとIQ130レベルの知能持っているのかも
投稿日時:2021/09/28 12:55:11
今回は解決的なオチはないんだねー。フェミやモンペがどうなるのかちょっと楽しみだったんだけど
投稿日時:2021/09/28 10:30:47
ギャグは入れてるけど、基本的に風刺漫画なのかな。こういうのTwitterだとバズりそう。
投稿日時:2021/09/28 10:27:11
絶賛炎上中の議連みたい
投稿日時:2021/09/28 08:13:34
最後のオチが秀逸!まさにここのコメ欄で好き勝手言ってる人たちへの皮肉になっているwww
投稿日時:2021/09/28 07:51:38
ネタは悪くないとは思うがテンポが悪いなあ。
投稿日時:2021/09/28 07:50:19
女性の接客の方が屈強な男より圧力少ないから入り安いので竜宮城のやってる事は決して女性軽蔑視ではない
投稿日時:2021/09/28 06:34:19
142 このお母さんだからこそ、長年あんなお父さんと夫婦やってこられたんでしょうね 浦島と亀が仲良く泳ぐところ可愛い好き
投稿日時:2021/09/28 06:21:02
フェミ感を出すなら、今旬な県警Vtuberとか調べてネタにしたらいいのに。時事ネタ漫画なのにいまいち攻めきれてない。
投稿日時:2021/09/28 02:57:26
面白かった!エンジン温まってきましたね!編集さん、そろそろ縦読み諦めてもいいのよ
投稿日時:2021/09/28 01:18:03
今回が一番好きかも。婚期を逃した現代女性、胸に刺さるけど上手いこというなと感心。音頃さん読み返したくなった。
投稿日時:2021/09/28 00:30:32
おもんな 漫画家さんかわいそう
投稿日時:2021/09/28 00:02:41
面白くはないが脳死で読めるなろう系?
投稿日時:2021/09/27 23:48:50
あんたら結婚して子供産んでるだろうに
投稿日時:2021/09/27 23:04:26
よく分からんが、とりあえず言いたいのは文句あるなら来なきゃいいのにと、こんなんばかりになったらいよいよ日本はダメだ
投稿日時:2021/09/27 23:03:27
面白いかどうかより何かいたのか気になるから読んでる
投稿日時:2021/09/27 22:24:53
こういうの好きな人は、インパルスの幼稚園ってコントが似た設定でめっちゃ面白いよ
投稿日時:2021/09/27 22:22:48
130 インパルスの幼稚園とかあったよね。あれもパンチが利いてて面白かった
投稿日時:2021/09/27 22:21:52
縦読みアレルギーの人多いね。今後縦読み多くなりそうな気がするんだけど、そういう人ってついていけるのかなあ
投稿日時:2021/09/27 21:47:43
奥が深い面白い作品だ頑張れ
投稿日時:2021/09/27 21:35:42
コロナ世代の子供達は外でマスクの顔しか見てない訳だから、これがいまの普通なんだろうな…って思いながら読んでる。
投稿日時:2021/09/27 21:27:16
これで面白いとかいう感想が出るの?なんか色々凄いね
投稿日時:2021/09/27 21:23:21
残酷な童話が改変されてきた歴史があるのは確か。でも色んな話を聞くことは人生の糧になる。そんなに嫌なら家で自作すればいい
投稿日時:2021/09/27 21:17:50
お婆さんの順能力と柔軟さがスゴい。あのじいさんと違って、脳がまだまだ若々しいんだな
投稿日時:2021/09/27 21:07:21
えっ何これ? 素人が話考えたの? 作者は本当にこの話が面白いと思ってるの?
投稿日時:2021/09/27 20:57:37
もうマスク外せば? 漫画にマスク姿いらないよ。
投稿日時:2021/09/27 20:55:44
縦読みの編集が良くなったのか読みやすくなったと思う フェミネタは上手いよな
投稿日時:2021/09/27 20:30:11
ここのコメント欄もマンガと一緒だな
投稿日時:2021/09/27 20:22:42
最近やる気がないせいか漫画を最後まで読めない
投稿日時:2021/09/27 20:13:38
すんげーどうでもいい話だったわ
投稿日時:2021/09/27 19:58:04
だっこ希望
投稿日時:2021/09/27 19:43:37
今更だけど、みんなマスクしてるせいで、口論してる場面とかの違和感が酷い
投稿日時:2021/09/27 19:37:44
おもれ〜何も気にせずこのまま続けてほしい
投稿日時:2021/09/27 19:33:09
音頃さんだと極端な思想の持ち主は大抵成敗されてた。今作は登場人物自身ももやっとした感じで終わってるから読者はもっともやる
投稿日時:2021/09/27 18:41:27
は?
投稿日時:2021/09/27 18:33:01
配慮したおとぎ話って漫才であったよね、面白いわ
投稿日時:2021/09/27 18:29:51
ごめん、内容うんぬんより縦読みがしんどすぎてもう無理 脱落します
投稿日時:2021/09/27 18:25:54
漫画なんだからマスク省略してもいいでしょ 口は透かして書くから違和感でしかない
投稿日時:2021/09/27 18:23:52
こういうクレーマーってネットやテレビや漫画はどうしてんのかね
投稿日時:2021/09/27 18:17:19
動物愛護団体やフェミニスト(この場合はミサンドリスト)を批判することを通して、結局、何がしたいのか?
投稿日時:2021/09/27 18:05:20
この作者には自分の考えというものはないのだろうか
投稿日時:2021/09/27 15:18:52
今回の話を読み聞かせしてくれw
投稿日時:2021/09/27 13:37:25
ブラックガールズトークのような作風に移行しつつある印象。ヤバい人に絡まれて半笑という。 この絵柄にはその方が合ってるかも
投稿日時:2021/09/27 13:24:19
女性の接客の方が入りやすい
投稿日時:2021/09/27 13:05:36
最近のディズニーが軒並み一辺倒に「(物理的に)強いヒロイン」になってるのを彷彿とさせますね…
投稿日時:2021/09/27 12:47:10
揚げ足取りなんでやろうと思えばいくらでもできるんだなとしみじみした 深く考えないでお話楽しんだ方が子供のためになるんじゃ
投稿日時:2021/09/27 12:29:24
今回は面白いギャグ漫画だったと思う
投稿日時:2021/09/27 12:24:41
やっぱり最高だわこの漫画
投稿日時:2021/09/27 12:23:05
亀におにぎりを食べさせるのは問題ないんですか!ねちゃねちゃとしているから喉に詰まらせたらどうするんですか!
投稿日時:2021/09/27 12:13:59
血が熱くなった
投稿日時:2021/09/27 12:09:56
ほんと今の世の中ですわぁ…ここで表現とか叩いてる人も見習おうね
投稿日時:2021/09/27 12:02:03
ここは音頃さんに全員成敗してもらおう
投稿日時:2021/09/27 11:32:20
途中までは台無しにならずに良い感じに修正してたのに…
投稿日時:2021/09/27 11:16:15
「全ての人の意見を取り入れてたら何も作れない」 この言葉を見てまだ編集者気取りでコメ欄で喚いてるの恥知らずすぎるでしょ
投稿日時:2021/09/27 11:10:37
男も婚期逃し気味な現代日本
投稿日時:2021/09/27 10:59:17
婚期を逃す女性って、そのまんまの表現やんけ最高やわ
投稿日時:2021/09/27 10:54:46
面白くなってきたと思ったらYou Tubeのネタ改変しただけかよ…
投稿日時:2021/09/27 10:44:13
だから話は良いのよ ただただ縦読みに適していない普通に読みたい (´・ω・`)
投稿日時:2021/09/27 10:36:26
音頃さんを思い出す内容で、しみじみしながら読ませていただきました。縦読みには慣れないけど好きです。それが応援してます。
投稿日時:2021/09/27 10:17:47
だんだん攻めて面白くなってきてるな 最初は様子見で抑えてただけか
投稿日時:2021/09/27 10:07:22
97て何だ?と思って見てみたらホントにそっくりだった。今回面白いと思ったけど人気動画の構成そのままなら面白くて当たり前か
投稿日時:2021/09/27 09:57:47
原作者節が炸裂してますね。モヤモヤするけどテンポ良くて面白かった
投稿日時:2021/09/27 09:53:03
あ、これ、Fラン大学就職チャンネルでやったところだ。 花咲かノージェンダーの応用ですね。 こんなの、僕のデータにないぞ。
投稿日時:2021/09/27 09:50:40
LGBとかBLMみたいにフェミもそのうち手出し出来ない団体になるかもしれないしバカにできるのも今だけかもなあ
投稿日時:2021/09/27 09:26:10
婚期を逃す現代女性の例えは最低だけど、結構笑ってしまったわ
投稿日時:2021/09/27 08:54:25
名誉男性がいるならだんだだんもいるのかな
投稿日時:2021/09/27 08:44:28
こういうのでいいんだよ で、こっからファミ批判かと思いきや、全方向に喧嘩売ってくいつものスタイルが最高なんだぜ
投稿日時:2021/09/27 08:43:33
おフェミさん
投稿日時:2021/09/27 08:25:52
なんでかはわからんけど、今回の話が一番良かった気がする
投稿日時:2021/09/27 08:24:10
最初の10コマくらい読み終わるまで気合い入れなきゃ読むの挫折してしまう 縦読みってこんなに億劫だったっけ?
投稿日時:2021/09/27 07:55:42
言いたい事は分かるけど誰もスッキリできない話
投稿日時:2021/09/27 07:50:12
今回の話で違和感がわかった 絵とセリフ交互で絵本みたいなんだ 批判あっても完全分離してるから横読みには出来ないんだろうね
投稿日時:2021/09/27 06:54:32
この流れで今話題の議員連盟の件も漫画化してほしいわぁ
投稿日時:2021/09/27 06:53:00
つまりマンガワンのコメント欄の民度はこれくらいと
投稿日時:2021/09/27 06:18:40
バカは何故バカなのだろう。一部のバカが本当に迷惑だ。
投稿日時:2021/09/27 04:12:53
自分は昔から深夜にしかジョギングしない。もう25年。だいたい0時から4時。まぁ年の9割り以上ははサボるけど
投稿日時:2021/09/27 04:09:55
まぁ今回の話は音頃さんで似たような事やってたから読めるけど、音頃さんの時と違ってオチが無いのがなぁ
投稿日時:2021/09/27 03:14:52
今回は正直好きだけどもう少しいじってもいいんだぞ はっちゃけてくれ
投稿日時:2021/09/27 02:43:40
結局この漫画は何をどう面白く伝えたいのか。 おもろしい必要はないにせよ 漫画を読みたいって気持ちにはさせてくれないのか
投稿日時:2021/09/27 02:24:16
この調子で童話にツッコミを 入れるシリーズやって欲しい 世の中争いが絶えないねぇ、、、
投稿日時:2021/09/27 02:10:23
なんも解決してない
投稿日時:2021/09/27 02:09:23
この間Fラン大学就職チャンネルでも同じネタやってたな
投稿日時:2021/09/27 01:51:05
親、面倒くさすぎだろ(笑)可哀想!それより今回文子さんが可愛いシーン見つからなかったんだけど!
投稿日時:2021/09/27 01:47:18
もともとタイやヒラメの舞踊りなのをこの話書きたいという自己満な欲望のために改編した作者が諸悪の根源w
投稿日時:2021/09/27 01:47:08
縦読みも慣れるし、作画を分けることで早い更新が可能のですよ?しつこいクレーマーは話に出るフェミニストと同じですね。
投稿日時:2021/09/27 01:37:47
ニコニコの花○かノージェンダーと構成に過ぎてわろた
投稿日時:2021/09/27 01:24:04
原作があかんわ
投稿日時:2021/09/27 01:23:16
せめてスカッとさせてくれよ。スカッとジャパンの方がまだエンタメしてるよ。安い悪をこき下ろしたり揶揄しただけじゃん。
投稿日時:2021/09/27 01:21:57
今回はマジで面白かった。 次回も楽しみ。
投稿日時:2021/09/27 01:17:06
結局ホステスとホストが入れ替わっただけで何も解決しとらん…
投稿日時:2021/09/27 01:12:44
通常形式だろうが縦読みだろうが漫画って絵と台詞が同時に収まってるものなのになんでこれは台詞→絵→台詞…みたいになってんの
投稿日時:2021/09/27 00:57:30
作品が悪いわけではないけど、なんか気分が悪くなる話だよな。
投稿日時:2021/09/27 00:50:30
名誉男性ってなんぞ?
投稿日時:2021/09/27 00:50:03
いや、だいぶよくなったと思うわ
投稿日時:2021/09/27 00:43:40
斉木楠雄の文化祭みたいな回だった
投稿日時:2021/09/27 00:38:24
陽女と◯や男◯団とか出てきそうですね... 音頃同志はまだですか!?
投稿日時:2021/09/27 00:38:06
6話目にしてようやくまともに読める話が来た いや縦読みはつらいけど
投稿日時:2021/09/27 00:37:49
コレは散々アンチ的な批判コメントした人に対しての作者の考えかな♪
投稿日時:2021/09/27 00:37:25
関係ないけど、「カメを集団でいじめる」って今にして思うと頭おかしい子供たちだよな。
投稿日時:2021/09/27 00:37:13
縦読みじゃなくて横読みの方が この作品にあってる気がする、、、
投稿日時:2021/09/27 00:22:51
騒いだほうが勝つ世の中になってきたな
投稿日時:2021/09/27 00:16:29
面白くなったか確認のため読んでるけど厳しい 一話完結でやるにはテーマが重いので数話ごとにわけるなりしたほうがいいよ
投稿日時:2021/09/27 00:15:03
一方から説教かますパターンじゃなくなったのはいいと思う
投稿日時:2021/09/27 00:13:10
アクは滅ぶべし!
投稿日時:2021/09/27 00:10:01
ちょい足しやっぱり面白い笑
投稿日時:2021/09/27 00:07:08
正しい昔話と表現の自由と子供の教育が失われて行く、閉鎖的な考えで正しい知識を得られない昨今の教育か…
投稿日時:2021/09/27 00:05:30
かまってちゃんなクレーマーの言うことをいちいち取り合っていたら何にもできないわな。
投稿日時:2021/09/26 23:59:09
オチがない
投稿日時:2021/09/26 23:57:41
こういう話なら音頃さんでよかったんじゃ?とどうしても思ってしまう
投稿日時:2021/09/26 23:55:10
なんだかんだいっても面白い! 次の話も楽しみです♪
投稿日時:2021/09/26 07:45:11
今回のネタに似た話ニュース見て家で笑い転げてた。女性軽視だ差別だと女を武器に攻撃するのは長らく虐げられた反動?一応私は女
投稿日時:2021/09/25 23:22:22
>>37 広告漫画もだが普通の縦読みは文字潰れる程の雑な引き伸ばしはされないし縦のコマが入り切らないなんてこたない
投稿日時:2021/09/25 00:52:10
読んでる途中で間違えて画面戻っちゃってもう一度最新話を開いたけどシークバーないし復帰しづらかった 縦読み今すぐやめろ!!
投稿日時:2021/09/24 13:26:02
コメ見て気になり作画さんの漫画読んでみたけどなかなか面白かったですよ〜これ原作と作画切り離した方が良かったのでは?💧
投稿日時:2021/09/24 03:13:49
縦読みに文句言ってる人達って広告漫画読んだことないの? 慣れたら別に気にならないよ?
投稿日時:2021/09/22 23:15:06
>>32 絵に限ってはクオリティよりも無理な縦読みでデバフ入りまくってるから… ファミリー向けの緩い絵は需要有るよ
投稿日時:2021/09/22 23:14:17
先読みしました ノリがだんだん男頃さんの頃に似てきて面白くなってきました! 応援してます!
投稿日時:2021/09/22 15:52:18
皆フェミネタ好きだねー。 ところでちょい足しのかぐや姫が気になります。
投稿日時:2021/09/22 06:40:19
30>俺もこの作画の人の垢を見たけど。。。このクオリティーで他にも仕事もらえるなんてびっくりした。
投稿日時:2021/09/21 00:33:55
作者コメント読めないの直してくれ・・・
投稿日時:2021/09/20 23:39:38
昔話を語る会が昔話を創作する会になってて草
投稿日時:2021/09/20 22:10:29
今回みたいな極端な主張する人を揶揄する内容のほうが面白い
投稿日時:2021/09/20 18:00:17
4 マンガワンあるあるすぎる マジでそう
投稿日時:2021/09/20 17:06:32
だんだん面白くなってきたな
投稿日時:2021/09/20 15:46:56
そんなにアンチコメある?
投稿日時:2021/09/20 13:48:58
23 を非表示にしたらアンチっぽいコメントぜんぶ消えた
投稿日時:2021/09/20 13:11:14
4 ×賞賛コメントが増える ○賞賛コメントの比率が増える コメント総数が減るからな 数は増えねえよ
投稿日時:2021/09/20 12:55:31
音頃さんが面白かったのって時事は時事でもエセフェミおちょくり特化だったからだったんだな
投稿日時:2021/09/20 12:10:51
程度はあれど割とリアルでありそうな話ではあるよな
投稿日時:2021/09/20 11:40:58
原作者が書いたほうがよくない?
投稿日時:2021/09/20 11:23:49
今週は過去一の面白さだった。フェミ批判ネタは得意分野ですね
投稿日時:2021/09/20 10:29:45
読み聞かせ改め『黄泉効かせ』
投稿日時:2021/09/20 08:47:08
今回で家族一巡したけど、孝蔵さんが不憫。 自業自得なんだけど。
投稿日時:2021/09/20 07:50:52
童話の読み聞かせは子供から素朴な疑問を聞き出して子供の想像力を鍛えることも目的にあるのに、大人が質問したら意味ないと思う
投稿日時:2021/09/20 06:01:00
名誉男性 懐かしい響き
投稿日時:2021/09/20 05:01:34
やっぱフェミ批判うまいな。 ちょいたしの4コマも面白い。 すでに先生がご自分の絵で次回作を描いてることを期待してる。
投稿日時:2021/09/20 04:43:43
このグルーヴ感がすごい…( ゚∀゚)・∵.グハッ!!
投稿日時:2021/09/20 03:36:03
十九島先生!次回作は何にしましょう?(諦め)
投稿日時:2021/09/20 03:13:54
今回おもろいやん・・1話からこの調子なら良かったがいつもスタートダッシュでつまずく十九島先生が不器用過ぎて愛おしい・・・
投稿日時:2021/09/20 01:57:44
最後のコメント閉じたのが開けない人おる? 1,2,3話は少なくとも開いたのがすぐ閉じる様になってて読めん
投稿日時:2021/09/20 01:19:37
おばあちゃんが描いた絵可愛いな笑 最後のセリフはここのコメント欄へのメッセージでもある気がする・・・笑
投稿日時:2021/09/20 01:07:36
ア〇パンマンが顔ちぎって渡すのにも文句言いそう
投稿日時:2021/09/20 00:41:47
作画分けなくてもいいくらいなのに。今の人も絵上手いからいいけど。
投稿日時:2021/09/20 00:30:40
諦めた人と逆に面白くなってきた人に二分される頃 諦めた人はもう読んでないからコメント欄は段々賞賛コメントが増える頃
投稿日時:2021/09/20 00:24:24
今週も面白かった
投稿日時:2021/09/20 00:22:26
>>1 十九島先生本人だよー 本編は1話2話で凄くイライラしたから読んでないけど4コマ面白いから買ってる
投稿日時:2021/09/20 00:07:25
ちょい足し、十九島先生が書いてる? なんか妙にうまいw