コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/05/03 19:04:21
わわ(^_^)
投稿日時:2025/04/30 21:41:53
デビルカズヤみたい
投稿日時:2025/04/13 09:14:40
これ脳と心臓に同時に多大な負荷かけてるって事よな?
投稿日時:2025/03/21 12:07:59
まるでニ虎のバーゲンセールだ
投稿日時:2025/02/16 23:14:46
スーパーサイヤ人2みたいな感じか?
投稿日時:2025/02/16 22:39:05
改めて見返すと、神魔使わずに戦えば若槻負けてたんじゃないかと思う。
投稿日時:2025/02/14 15:25:42
憑神と降魔を同時に使用してるって感じかな
投稿日時:2025/01/25 22:10:53
ぽっと出じゃなくてアシュラの頃から飛出てるんだよなあ。顔は隠れてるけど。
投稿日時:2025/01/25 01:09:37
2765 三竦み
投稿日時:2025/01/18 15:45:22
若槻かってほしい
投稿日時:2025/01/16 22:23:41
蝦蟇ゆえんが全くわからん‼️(若槻さん頑張って〜👊)
投稿日時:2025/01/13 21:04:05
操流と水天の連携、補足されても架空武術すぎて何も情報増えないの草
投稿日時:2025/01/11 15:00:43
太極拳は?????
投稿日時:2024/12/01 10:37:12
神と書いてそれと読むのに、結局は「神」魔なの草
投稿日時:2024/11/15 16:49:41
誰がやっても飛には勝てんかったよなぁ
投稿日時:2024/11/10 23:05:49
2755 まぁエドワードと同等でしょ
投稿日時:2024/11/10 22:55:27
若槻は、自分の試合中はキレッキレに冷静なのがいいよね
投稿日時:2024/11/03 10:30:10
この時点でも飛だいぶバケモンやな
投稿日時:2024/10/20 15:09:09
普通はここでダウンするはずなのに耐えてる若槻もマジでバケモン
投稿日時:2024/10/19 19:07:55
改めて飛規格外すぎない?神魔使わなくても圧倒してたし、何よりここまで若槻一方的にボコれるの繋がる者以外じゃまず無理だろ
投稿日時:2024/10/11 17:48:49
こいつ絶対ロロンより強いやろ
投稿日時:2024/10/11 16:27:34
憑神降魔神魔
投稿日時:2024/10/05 10:27:22
両方タフ過ぎるだろ
投稿日時:2024/10/03 16:10:14
ブラフが得意な嘘槻さん
投稿日時:2024/09/20 10:21:28
憑神と逢魔の重ねがけだとしたら反動重すぎんか? 心臓と脳の両方にスリップダメージ入り続けるんやろ?
投稿日時:2024/09/17 20:15:32
舌は普段見えないんだからしょうがないだろ!
投稿日時:2024/09/16 00:01:51
名前変わっただけで前借りと大して変わってねえ…
投稿日時:2024/09/14 21:11:50
憑神と降魔の先ってことで神魔か
投稿日時:2024/09/14 09:18:36
スーパーサイヤ人3みたいになってきた(・∀・)
投稿日時:2024/09/11 22:37:17
神は超えたってのに技名に神って付くのね
投稿日時:2024/09/10 12:43:28
前借りと外しの複合とかかな?
投稿日時:2024/09/10 12:22:58
飛の二虎流好きだけど他に使い手いないよね
投稿日時:2024/09/06 12:58:52
劉君1日で友人を何人も失ってあの結果って結構悲惨なのでは…
投稿日時:2024/08/31 20:04:23
2729 アギトと初見に何も出来ずに負けたのも微妙に見える理由だわな
投稿日時:2024/08/30 08:13:24
若槻さんに勝って欲しい
投稿日時:2024/08/29 02:42:59
舌の切り傷から夥しい量の血が出そう
投稿日時:2024/08/25 22:29:18
ロロン煉獄王者やけど、蟲組みんな力隠してたから陰で笑われてそう
投稿日時:2024/08/23 15:49:09
いやー、いろんなのが出てきますねー
投稿日時:2024/08/17 15:52:57
アシュラのアニメで悪ニコが絶壊使っててアツかった
投稿日時:2024/08/17 08:45:28
若槻はその圧倒的なフィジカル、頑丈さは誰もが認める所なので相手の強さを見せる為にはピンチになるのは仕方ないのだよ
投稿日時:2024/08/15 00:32:50
これが超サイヤ人3だ
投稿日時:2024/08/13 11:59:48
マジか、若槻が押されてる。 気張れ若槻!
投稿日時:2024/06/30 21:24:03
何この前借りと外しの合わせ技みたいなの
投稿日時:2024/05/14 03:52:23
若槻は圧倒的強キャラ設定だけど室伏以外には苦戦しててそう見えないんよな。まぁユリウスムテバ王馬飛って相手が悪すぎるんだが
投稿日時:2024/04/03 21:50:05
火天丿型 火走 これは!ネトフリアニメだと 多動症の子供がドタドタしてるように見える残念モーションwww
投稿日時:2024/04/02 11:20:01
前読んだ時から思ってたんだが王馬と戦った時と比べて若槻なんでこんな苦戦してるんやろ思ったらあの時の王馬ぼろぼろやったな
投稿日時:2024/03/27 20:15:41
d
投稿日時:2024/02/23 09:49:38
劉ほんとに可哀想だな
投稿日時:2024/02/12 08:46:11
若槻さん頑張ってー!
投稿日時:2024/02/08 19:23:09
193キロが死んだぁ
投稿日時:2024/01/26 21:09:54
神魔の時よく見たら王馬さんめちゃくちゃ驚いてて草
投稿日時:2024/01/24 12:56:50
ザマスみたいなやつ出てきたやん
投稿日時:2024/01/23 13:17:15
ハイエンドをお見せしよう
投稿日時:2024/01/09 19:41:38
若槻の膝蹴りとかそれで決着しないのかな…
投稿日時:2023/12/06 12:29:29
若槻「抗えよ、人間」
投稿日時:2023/11/21 22:56:10
正統派のリウさん癒しだわ
投稿日時:2023/10/31 22:56:53
嘘槻さんが意図的に嘘をつく貴重な場面
投稿日時:2023/10/31 12:41:34
求道の拳の左馬斗みてーだな
投稿日時:2023/10/11 11:16:29
若槻の口調こんなんだったっけ……?
投稿日時:2023/10/10 14:34:37
嘘槻が使うハッタリいいよね
投稿日時:2023/10/06 13:31:17
22柳も使ってるし普通に使えるところでは何でも使うだろ
投稿日時:2023/09/22 06:30:38
あ
投稿日時:2023/09/12 19:18:38
抗えよ人間て言うけど生まれながらに52倍の筋繊維持ってる若槻が一番人間じゃねえよ
投稿日時:2023/09/02 11:27:12
シュンテツ・バカにみえふ
投稿日時:2023/08/30 21:09:17
吉沢くん網タイツはいてるんだね
投稿日時:2023/08/20 21:14:52
改めて見ると悪二虎と同等以上の善二虎の全盛期より上の王馬の操流で崩せない筋肉マンヤバすぎる
投稿日時:2023/08/09 20:38:13
いやー若くして色んな技作りすぎだろー 天才とか関係なくどう考えても練度が足りない、物理的時間的に まさに付け焼き刃だよ…
投稿日時:2023/07/28 21:56:30
奥義のバーゲンセールやーw
投稿日時:2023/07/24 22:23:08
飛ってやっぱエディと同格なんだろうか
投稿日時:2023/06/22 19:25:44
何度も読みにきてしまう!
投稿日時:2023/06/11 12:11:20
勘違いしてる奴たまにいるけどずっとファンタジーだよ
投稿日時:2023/06/01 13:01:12
急にファンタジーで草
投稿日時:2023/04/08 14:23:57
セル編のベジータみたいなことやってて草
投稿日時:2023/03/13 12:31:35
スーパーサイヤ人 降臨
投稿日時:2023/02/08 15:44:38
若槻は吹っ飛びすぎだし飛はダメージ喰らってなさすぎ。いくら漫画と言えど、これまでの描写に沿ったリアリティは考慮して欲しい
投稿日時:2023/02/02 18:45:00
戦いのさなかですら嘘をつく
投稿日時:2022/12/14 22:47:29
アギト「見事な運足だ」 ↑遠足だにみえて、火走が遠足扱いかよと思った
投稿日時:2022/12/07 11:59:53
某漫画のキングのせいでオメガのキングも心の中でやベーとか思ってそう。
投稿日時:2022/11/29 10:43:00
三鬼拳が劉以外全員蟲とかもう名前変えろよ 三葉蟲とかにしろ
投稿日時:2022/10/08 22:12:31
駆け引きでも嘘槻じゃん…
投稿日時:2022/09/24 18:44:36
王馬もアギトも驚いてる中最後まで表情を保ったロロンさんの凄さよ まあそのせいでハードル上がりすぎてしまったが
投稿日時:2022/09/21 17:11:24
細かい技は気にするな ワカツキワカツキ♪
投稿日時:2022/09/20 12:41:10
「忍」は絶対いる
投稿日時:2022/09/14 04:16:10
ドラゴンボールになっとるやんけワレー
投稿日時:2022/09/09 22:41:43
お馬さんと飛の前借りバフ無し二虎流対決も見たかったなぁ 技の練度的に引き出し勝負になりかねないのでなるべく二虎流縛りで
投稿日時:2022/08/28 22:37:38
僕は見間違い。「復讐」だと思った。
投稿日時:2022/07/19 23:47:48
絶対おかしいヨ! いつもの忍ット違う!!
投稿日時:2022/07/14 04:52:46
飛 「ニ虎流第参奥義 神魔 抗えよ人間」 若槻「なんて考えてるんだろ、予定通りだ」
投稿日時:2022/07/13 21:28:38
筋肉おじさんが可哀想に感じる。(。-ω-)
投稿日時:2022/07/02 22:27:07
こんなに何人も友人が狂って行くって、軽くホラーね。リウ君
投稿日時:2022/06/27 13:03:31
もう隼と劉で仲良くなってくれ
投稿日時:2022/06/23 14:38:31
神を超えたとかイケメンすぎる
投稿日時:2022/02/13 19:25:26
ちょい足しの若槻さんかっこいい
投稿日時:2022/02/09 21:12:48
俺が行くばっかりで一夫の指示に従わんのばかりだからアコヤは今回マシに見えるんだよなw
投稿日時:2022/02/05 19:57:08
193キロ?!www
投稿日時:2022/01/10 06:08:40
正直、雷庵vsアラン戦嫌いなんだ 妙に雷庵を責めない拳願会 一回きりの審判会議 嵐山が出張る意味 何故か割りを食う阿古谷
投稿日時:2021/12/10 12:21:34
全試合終了したけど煉獄は飛が1番強いな
投稿日時:2021/11/29 19:03:11
圧倒的ザマス感
投稿日時:2021/11/07 06:30:16
隼、もう指治ったのか!?
投稿日時:2021/10/23 07:56:26
水切りみたいに吹っ飛ばすな
投稿日時:2021/10/19 00:45:37
2656二年前は呉の技がなまっていると認めてて外しても茂呂師岡に苦戦してたので龍よりずっと強い飛は無理 今でも多分厳しい
投稿日時:2021/10/16 05:02:18
正気ダサい…
投稿日時:2021/10/15 06:13:50
トラップカード発動!「グルメ細胞!!!」
投稿日時:2021/10/07 00:45:19
インフレがゆるやかなドラゴンボール
投稿日時:2021/10/03 23:39:50
飛「ビビるっつーの!俺はスポーツマンなんだよ」 ↓ 飛「抗えよ、人間」
投稿日時:2021/10/03 00:58:13
「前借り」って言葉から憑神をすぐ連想できるのすごくない?
投稿日時:2021/10/01 23:09:22
ニコ最強
投稿日時:2021/10/01 01:54:30
ちょい足し若槻さん格好良い
投稿日時:2021/09/26 15:56:00
2年前の雷庵でも外し+技で飛に勝ててた可能性あるんが呉の恐ろしさ
投稿日時:2021/09/24 18:18:09
変身しちゃった
投稿日時:2021/09/23 19:48:38
なんかもう界王拳何倍だー!の世界だな リミット外し族じゃないと雑魚 そっから覚醒した奴が最強!
投稿日時:2021/09/19 09:08:48
若槻さん、危ない!
投稿日時:2021/09/18 21:33:55
こんな「〜ぜ」っていうキャラだっけ?
投稿日時:2021/09/18 02:42:45
若槻お兄さんのダウン四つん這いケツアップで性的なものを感じてしまった俺たちは()
投稿日時:2021/09/17 11:45:41
スーパー前借り人2とでも呼んでおこう
投稿日時:2021/09/17 03:17:04
ファンタージーーー
投稿日時:2021/09/16 23:54:53
わぉ、ネクストステージ来たコレ 格闘技の枠完全に超えちった 変身だもの
投稿日時:2021/09/16 20:53:45
呂天は呂天で全部盛りでめちゃくちゃ強かったと思う。
投稿日時:2021/09/16 11:16:46
サイヤ人かな
投稿日時:2021/09/16 11:13:11
サイヤ人みたいになって来たな
投稿日時:2021/09/16 09:49:56
ムテバギセンガやん見た目
投稿日時:2021/09/16 00:19:53
インフレ能力バトル漫画化
投稿日時:2021/09/16 00:18:16
スーパーサイヤ人のバーゲンセールだな
投稿日時:2021/09/15 21:39:42
忍!!!!!!!! でも勝つのは黒木なんよな
投稿日時:2021/09/15 21:09:31
あーわけわかんなくなってきた
投稿日時:2021/09/15 14:18:14
室淵と闘ってた頃が懐かしいな。 若槻さん勝ってくれよ。
投稿日時:2021/09/15 12:53:52
もりかしたら飛、桐生説ない?
投稿日時:2021/09/15 12:06:37
リアルなバトル漫画からSFになっていってる
投稿日時:2021/09/14 23:51:48
コウガはケンガンでこの対抗戦を見たおかげで急成長する 理人が修行2年でそこまで強くなってないし、もうこれしかない
投稿日時:2021/09/14 03:00:39
初期から読み始めて2ヶ月 とうとう最新に追いついてしまった…
投稿日時:2021/09/13 16:50:05
ハガレン??
投稿日時:2021/09/13 16:15:17
というかこうがくんはファイターとしては昇華せずガヤ芸人でこの作品を終えるんですかね
投稿日時:2021/09/13 11:33:09
神魔?魔神!
投稿日時:2021/09/13 11:00:18
主人公なんていなかった、いいね?
投稿日時:2021/09/13 09:52:34
???『神を超えた魔人だと!?』
投稿日時:2021/09/13 07:22:11
とうとうオーラを放ったな 絵のレベルが無茶苦茶上がっててビックリした 話はこれだけキャラ多いとこのペースは仕方ない
投稿日時:2021/09/13 03:13:17
ケンガンアシュラは面白かったな
投稿日時:2021/09/13 02:11:39
急に暗黒武術会始まって草
投稿日時:2021/09/12 23:56:54
2622 確かに。もう闘いを見るより話進めてほしいわ…
投稿日時:2021/09/12 21:46:47
うーん、もう格闘技じゃないな
投稿日時:2021/09/12 21:08:36
二虎流は封じた、使えよ…ヒカル君を!!
投稿日時:2021/09/12 20:56:03
大して魅力ないキャラがあっさり前借りを超えた変身したらパワーインフレ起きるし、格闘技漫画としてどうなの?ってなる。
投稿日時:2021/09/12 20:44:09
作者には悪いけど二虎流って全然魅力ないよね 超避けたり硬くなったり痛くしたり界王拳使ったり いかにも僕の考えた最強拳法!
投稿日時:2021/09/12 20:02:09
これは左馬斗…
投稿日時:2021/09/12 17:55:08
バトル漫画の抗えぬ展開やな
投稿日時:2021/09/12 16:53:11
おうまさんの上位互換にしか見えなくなってきたんですが
投稿日時:2021/09/12 16:48:05
若槻、頑張れ!!!
投稿日時:2021/09/12 16:20:06
まだ爆芯での逆転あるって信じてます……!
投稿日時:2021/09/12 15:20:02
王馬はもう主人公じゃないんやなって
投稿日時:2021/09/12 13:20:49
そういやこういうのもあったねこの漫画
投稿日時:2021/09/12 12:29:47
人外化続いてるから文学先生のフツーのバトルが恋しくなる…強さのインフレ高まり過ぎて主人公の存在圏外(今に始まった事ではな
投稿日時:2021/09/12 09:34:02
神を超えたとか言っておきながら神って名前に付けるという壊滅的にダサいネーミングセンス これは若槻が勝ちますわ
投稿日時:2021/09/12 07:56:37
神人豪鬼かな?
投稿日時:2021/09/12 07:22:05
飛君、圧倒的な力を見せつけていると裏腹に最終的な噛ませ犬感が拭えないのは私だけかな
投稿日時:2021/09/12 01:58:44
神は超えた→なんだ何だ?→神魔→神やね??????
投稿日時:2021/09/12 01:26:18
こんなん勝てるかいな!!! でも、まだ若槻さんには…勝ち目があると思いたいな。
投稿日時:2021/09/11 23:09:54
みんなこの漫画の主人公の名前いえるか?
投稿日時:2021/09/11 22:41:32
力を操るってことは要約すると力を操れるってことだよね それってセクシーじゃないよね
投稿日時:2021/09/11 20:30:55
もはや格闘技ではないし、人間だもないな。ドラゴンボールな世界だなー
投稿日時:2021/09/11 20:29:49
もはや人間ではないし、格闘技でもない。ドラゴンボールの世界だなー
投稿日時:2021/09/11 19:34:36
若槻そんな口調だったっけ?!
投稿日時:2021/09/11 16:21:49
隼の爪切りたい
投稿日時:2021/09/11 15:08:59
若槻っ!勝ってくれ...!
投稿日時:2021/09/11 14:19:49
ザ キングオブファイターズみたい
投稿日時:2021/09/11 13:10:43
仕方ない…俺も外すか、、、つって逆転
投稿日時:2021/09/11 11:34:47
一気にファンタジーになったw
投稿日時:2021/09/11 10:18:21
誰でもいいから相関図みたいなのかいてくれんか?キャラ多いのとインフレで前作まで含めると頭痛くなってくる
投稿日時:2021/09/11 08:49:36
どうすんねんこんなやつ
投稿日時:2021/09/11 08:44:04
ここからフラグ破って若槻さんが勝つんだよな。
投稿日時:2021/09/11 08:02:32
それでもワンパンマンには勝てないんだよなぁ
投稿日時:2021/09/11 07:50:29
これは災害レベル龍を超えてるな
投稿日時:2021/09/11 06:26:29
これ爆心が心臓直撃しても余裕で耐えそうな雰囲気やな
投稿日時:2021/09/10 22:26:05
カバディ、カバディ
投稿日時:2021/09/10 21:49:22
これから出てくるキングどんだけ強かったら辻褄合うんやこれ
投稿日時:2021/09/10 20:51:43
飛斧脚…脚…きゃく きゃ…きゃ? キャイイイイイ!!!
投稿日時:2021/09/10 20:18:08
随分人外が増えちゃったのね。 私はパワー勝負の若槻さん好きだよ。 頼むよ、勝ってよ若槻さん…。
投稿日時:2021/09/10 20:03:43
若槻くんも気軽に人間やめていいのよ
投稿日時:2021/09/10 19:43:09
若槻勝つよね?? 信じて良いんだよね???
投稿日時:2021/09/10 19:33:05
ここからどう勝つんや若槻...
投稿日時:2021/09/10 18:46:36
一瞬左馬斗と重なって見えた、いやいや無いよな…
投稿日時:2021/09/10 16:21:45
>>2559 きっとそれは君の中でこの戦いの勝敗が見えてしまっているからだよ
投稿日時:2021/09/10 15:16:06
劉くん人間不信なりそう……(´・ω・`)
投稿日時:2021/09/10 13:26:29
※2559 わかる…
投稿日時:2021/09/10 13:24:14
小窓のビックリ顔面白すぎるw
投稿日時:2021/09/10 12:21:11
そんなばかなあ(´;ω;`)
投稿日時:2021/09/10 12:09:03
面白い。これで良いんだよ
投稿日時:2021/09/10 11:52:04
フラグへし折って勝ってくれ若槻!
投稿日時:2021/09/10 11:36:11
面白い
投稿日時:2021/09/10 11:26:30
天下一武道会のドラの音が聞こえる
投稿日時:2021/09/10 11:09:16
あぁ、せっかくのイケメンが
投稿日時:2021/09/10 09:34:43
主人公交代しようとしたが、人気ないから光我の影薄くしてフェードアウトさせようとしてるな。チャオズ化するのも時間の問題。
投稿日時:2021/09/10 09:19:51
なんかオメガって軽くない? へーすごいすごいってなる
投稿日時:2021/09/10 09:09:53
若槻さん193キロって物みたいに扱われるの草
投稿日時:2021/09/10 08:58:50
若槻室淵化
投稿日時:2021/09/10 08:40:29
技のネーミングが中学生だな神魔って。見た目だけなら前借りより外しっぽいけどあんまり意外性ないな
投稿日時:2021/09/10 08:37:22
主人公と同じ系統の別技・派生技って妙にテンション上がる、絶壊めちゃくちゃ好き
投稿日時:2021/09/10 08:10:56
パット見ヒブキャクがモブキャラに見えたの僕だけ?
投稿日時:2021/09/10 08:08:07
界王拳10べぇだあぁぁっ
投稿日時:2021/09/10 07:38:55
ドラゴンボールみたいになってきてる
投稿日時:2021/09/10 06:54:06
なんかおもんない
投稿日時:2021/09/10 06:53:07
化け物にし過ぎかな笑
投稿日時:2021/09/10 03:49:45
普通に王馬より強そう
投稿日時:2021/09/10 03:39:53
この二虎流は全体的に寿命を引き換えにし過ぎだ。降魔といいこの技といい
投稿日時:2021/09/10 03:36:10
スーパーサイヤ人かよw
投稿日時:2021/09/10 03:34:28
デメリットはあるのかい?
投稿日時:2021/09/10 02:18:55
おやおや?ここ最近盛り上がってきてたのになんだか雲行きが怪しくなってきましたね…(作品自体の)
投稿日時:2021/09/10 01:43:22
フェイさんは貴重なイケメン枠なので試合が終わってからもちょいちょい出て欲しい 劉くんと飛さんは面白中国兄ちゃんで好き
投稿日時:2021/09/10 01:30:52
おうまの上位互換出てきて焦る
投稿日時:2021/09/10 01:14:09
若槻が〜だぜ、っていうたびに違和感覚える。
投稿日時:2021/09/10 00:58:52
呉一族と色々あったお馬さんも使えるけどまだ完璧じゃない的な流れはないか…
投稿日時:2021/09/10 00:30:57
お馬がここまでのレベルに追いつけてるのか疑問やわ。 主人公補正があるか。
投稿日時:2021/09/10 00:18:47
デメリットのない憑神みたいなもんなのかな?
投稿日時:2021/09/10 00:10:08
なんかスーパーサイヤ人みたいに数字上がっていきそうね
投稿日時:2021/09/09 23:51:01
前借りより強いって負担も大きいんじゃないの?
投稿日時:2021/09/09 23:46:37
若槻格好良いけど前借りの強化版まであるのかよ
投稿日時:2021/09/09 23:27:32
なんと...
投稿日時:2021/09/09 22:56:47
超サイヤ人8あたりにこんなんいたよな
投稿日時:2021/09/09 22:44:52
そういや主人公置いてけぼりじゃん こんなに強くなれないでしょ…
投稿日時:2021/09/09 22:37:25
太極拳もボクシングも何も関係なかったと
投稿日時:2021/09/09 22:34:12
つまり…超野菜人2ね
投稿日時:2021/09/09 22:32:12
ロロン「あいつ俺より強くねー?」
投稿日時:2021/09/09 22:19:01
嘘槻はシが見える。
投稿日時:2021/09/09 22:01:50
若槻さん死ぬかな…?
投稿日時:2021/09/09 21:49:01
ロロンまさかこれより強いんか…?
投稿日時:2021/09/09 21:46:14
59の人すごいな。その発想なかった
投稿日時:2021/09/09 21:13:05
ドラゴンボールAF?
投稿日時:2021/09/09 21:01:51
また違うやつがなりすましてるのか
投稿日時:2021/09/09 21:00:47
これ、負けイベだろ?勝ち目ないんだから次ページで嘘槻の敗北でいいじゃん。
投稿日時:2021/09/09 20:57:46
芋ようかん食って巨大化するしかないな
投稿日時:2021/09/09 20:51:42
マッスルおぢさん…今こそ圧縮してた筋肉を解放する時だ!!!!
投稿日時:2021/09/09 20:41:42
吉沢明歩、成瀬心美のハーフ吉沢心美?
投稿日時:2021/09/09 20:33:11
お馬さんの存在価値って……
投稿日時:2021/09/09 20:29:17
……いまこれ誰と戦ってんの?ってくらいこれまでと別物。 この後、普通の試合に戻る気がしない……
投稿日時:2021/09/09 20:23:12
早く決着を
投稿日時:2021/09/09 20:02:00
何かかっこ悪い
投稿日時:2021/09/09 19:51:15
主人公誰やったっけな…🤔
投稿日時:2021/09/09 19:51:00
二虎流(現状通常王馬強化版)を力で解決して殴り返せるのヤバい 二虎流を出してきた飛に一撃食らわせられるの作中で数人位やろ
投稿日時:2021/09/09 19:45:17
嘘槻さん負けそうやけど勝ちそう
投稿日時:2021/09/09 19:30:47
こんなの黒木のおっさんでも勝てんだろw
投稿日時:2021/09/09 19:19:44
乱童😱
投稿日時:2021/09/09 19:05:34
てっきり飛の蟲フラグの件で持ちきりかと思えば、定番の嘘〇ネタで盛り上がっているという。ファンに愛されてるよね。
投稿日時:2021/09/09 17:59:44
コメ欄がいつもどうりで何よりでありますw
投稿日時:2021/09/09 17:57:22
飛でこの強さならニ虎もっと強いから ムテバやられるんじゃね?
投稿日時:2021/09/09 17:52:36
ぼくしってる これはまけふらぐだ
投稿日時:2021/09/09 17:44:04
しょもない
投稿日時:2021/09/09 17:42:06
瞬鉄・バカに見えた
投稿日時:2021/09/09 17:36:21
若槻に負けてほしくない
投稿日時:2021/09/09 17:25:55
あー、こりゃドローだドロー どっちにも負けフラグ立ってるわ
投稿日時:2021/09/09 17:24:49
もう人間じゃねぇ。
投稿日時:2021/09/09 17:13:36
???「神を超えた魔人だと??」
投稿日時:2021/09/09 17:10:11
若槻に勝って欲しいけど、どうしても飛のビジュがかっこよすぎるのと、抗えよ人間にグッときてしまってすごい葛藤、、、
投稿日時:2021/09/09 16:53:01
黒木のおっさんも魔槍の上で 「死槍」とかあったら燃える
投稿日時:2021/09/09 16:51:02
うーむ。なんだか、超展開すぎてついていけなくなってきた。この物語はどこに進むんだ?
投稿日時:2021/09/09 16:25:05
若槻さんがタヒんだら一勝獲得だあ
投稿日時:2021/09/09 16:03:18
大丈夫これ終わったらまたコウガ君編始まってデフレしだすよ
投稿日時:2021/09/09 16:00:16
なんか中盤くらいから前借りや外し系ばかりになったな まぁそれが使える連中が基本相手組織にたくさんいるししょうがないか
投稿日時:2021/09/09 15:59:29
嘘槻イィィィィイイイイイイ‼︎‼︎‼︎‼︎
投稿日時:2021/09/09 15:26:27
え、勝てる要素がないやんけ〜
投稿日時:2021/09/09 15:10:46
やっぱりオモロいなー
投稿日時:2021/09/09 15:05:10
こいつ終末のワルキューレ出れるだろwww
投稿日時:2021/09/09 14:28:09
若槻に勝って欲しくはなったな
投稿日時:2021/09/09 14:27:32
(第一と第二奥義が思い出せないなんて言えない…)
投稿日時:2021/09/09 14:23:45
抗えよ人間って、アンタw
投稿日時:2021/09/09 14:20:24
王馬とライアンくらいで良かったのに毎回外しとか前借り使い見ると「またか」ってなる
投稿日時:2021/09/09 14:02:45
外しとの併用かな?
投稿日時:2021/09/09 14:01:53
界王拳3倍的な そのうち常時発動してます的な
投稿日時:2021/09/09 13:54:48
ここで満を持して室淵が登場するわけだな。
投稿日時:2021/09/09 13:47:30
オメガとアシュラ両方見てると今どんな場面か混乱するの定期。
投稿日時:2021/09/09 13:36:21
振マ? 電マの仲間かな⁇
投稿日時:2021/09/09 13:31:52
読み返しにもsp使うから気軽に読み返しできねえ
投稿日時:2021/09/09 13:23:53
現状、黒木っていうストッパーいるしインフレではない。てかバトル漫画で強い奴より強い奴が出ない方おかしいからな。
投稿日時:2021/09/09 13:03:30
インフレはやだなぁ。wドラゴンボールだけで充分
投稿日時:2021/09/09 13:02:09
悪魔の力… ブラソ・イスキエルダ・デル・ディアブロ…
投稿日時:2021/09/09 12:53:23
カミゴエとか飯伏かカイルか? 勝ち目なさそうだが、オメガはそれほどでもないけどアシュラ時代は逆張り多かったからワカラン
投稿日時:2021/09/09 12:47:36
金的&爆芯の合わせ技しか勝ち筋がねぇ❗
投稿日時:2021/09/09 12:46:11
くっ!貴様、神と悪魔の力を持っているのか…!!
投稿日時:2021/09/09 12:42:40
若槻ですらモブになるのか
投稿日時:2021/09/09 12:39:03
ごめん今更だけど肋骨粉々になるスポーツとは。
投稿日時:2021/09/09 12:38:19
今更だけど、「ニ虎流は手詰まり」とか「ニ虎流は捨てた」とか言ってた呂天の無形は何だったんだ?
投稿日時:2021/09/09 12:34:16
ということはこの先最終奥義あるということですな
投稿日時:2021/09/09 12:31:10
神は超えた?そのうち怒りの鉄槌とかしそうだな
投稿日時:2021/09/09 12:21:47
おっドラゴンボールか
投稿日時:2021/09/09 12:18:02
しんま…ちょっと言いづらいな
投稿日時:2021/09/09 12:15:26
これ以上のインフレはアカンよ?
投稿日時:2021/09/09 12:11:41
技とか読みで見せる漫画にして欲しいな、せっかくの体格差をどう活かすか見たかったのにチート使うバトル漫画は他で読み飽きてる
投稿日時:2021/09/09 12:06:06
コウガ君身体縮んでない?
投稿日時:2021/09/09 11:57:25
お馬とラスボスだけが二虎流使えるとかなら面白いけど、こんだけ使えるやつがうじゃうじゃでてくるとなー
投稿日時:2021/09/09 11:56:02
ベースの筋肉量が違うから前借りしたところで限界値はありそうだけど、そこの理屈をどう埋め合わせるのか見もの
投稿日時:2021/09/09 11:55:16
この漫画で前借りだけ好きじゃない
投稿日時:2021/09/09 11:54:36
フェイ? ワンちゃん?
投稿日時:2021/09/09 11:33:56
王魔かもしれないしジオウかもしれない
投稿日時:2021/09/09 11:29:21
地球じゃないどこかの星の話ですね
投稿日時:2021/09/09 11:28:00
ロロン『アイツ、わしより強くね?』
投稿日時:2021/09/09 11:13:35
キングオブファイターズのBOSSに出てきそうなキャラやな オロチか
投稿日時:2021/09/09 10:46:51
これは魔槍の名前の由来になにか関連があるのでは…?
投稿日時:2021/09/09 10:33:44
ん?ネカリ?
投稿日時:2021/09/09 10:30:29
また若槻が嘘槻してしまった もういっそ引退後はそう言う路線で解説者とかやって欲しい
投稿日時:2021/09/09 10:07:43
二虎流の試合ってほんとつまらん 格ゲーでいうと強い必殺技だけ連打してるみたいな
投稿日時:2021/09/09 09:51:59
発言は理人レベルだから大した事ないに10クッボかける
投稿日時:2021/09/09 09:51:56
なんか龍玉みたいになってきた!
投稿日時:2021/09/09 09:51:01
スーパーサイヤ人
投稿日時:2021/09/09 09:45:23
ケンガン読んでるけどニ虎関連理解してなくて純粋に格闘漫画として読んでるマンなんだけど他におる?
投稿日時:2021/09/09 09:42:35
俺だって身体の一部をジンマーすること出来るぜ! 終わったらケンジャーになるけど。 てか憑神ってネーミングの方がカッコよ。
投稿日時:2021/09/09 09:31:47
忍っ‼︎
投稿日時:2021/09/09 09:09:16
飛そんなに強そうに見えなかったけどロロン、嵐山と同格クラスやん。
投稿日時:2021/09/09 09:09:09
魔を貫くは同じく魔の力なり。 これ即ち魔槍。 故にこの槍は神魔を討つためにある。
投稿日時:2021/09/09 08:59:21
俺にも奥義がある。極度のストレスにより身体に負荷を掛け全身を赤く膨張させる。それが「神魔・真」代償は尋常じゃない「痒み」
投稿日時:2021/09/09 08:57:56
人間やめてますやれやれ系とか手に負えませんねw
投稿日時:2021/09/09 08:54:47
人間やめますか?それとも…
投稿日時:2021/09/09 08:53:33
フェイ=刹那?
投稿日時:2021/09/09 08:48:25
瞬鉄・バカ?
投稿日時:2021/09/09 08:47:35
スーパー黒木
投稿日時:2021/09/09 08:43:39
……自分も知らなかったタイムリミットで壊れるとかありそう
投稿日時:2021/09/09 08:21:43
ドラゴンボールみたいなインフレ始まった?
投稿日時:2021/09/09 08:16:36
ところで上の漫画のタイトルに居る人って誰だっけ…?
投稿日時:2021/09/09 08:14:43
マッスルおじさん頑張れえええええ
投稿日時:2021/09/09 08:10:59
あと一つ上の神魔神(じんましん)も出てきそう
投稿日時:2021/09/09 08:10:15
スーパーサイヤ人2か。
投稿日時:2021/09/09 08:03:33
383 に小説書いてほしい
投稿日時:2021/09/09 07:58:55
瞬鉄はカウンターで一番効果があるんでしたっけ?
投稿日時:2021/09/09 07:53:27
忍っ!わろた
投稿日時:2021/09/09 07:52:44
もうちょっと危機になったら使わね?
投稿日時:2021/09/09 07:49:00
水天と言えばブリーチの水天逆巻けに1票
投稿日時:2021/09/09 07:48:35
キング「……………」(えっ、アイツめっちゃ強ない?)
投稿日時:2021/09/09 07:46:54
これ逆に若槻勝ちフラグか?
投稿日時:2021/09/09 07:44:39
見慣れてしまったけど、主人公ですら毎話登場時に名前が紹介されるのがシュール
投稿日時:2021/09/09 07:43:38
ロロンさんどんどんハードル上がってまっせ これより強いとか想像つかない
投稿日時:2021/09/09 07:37:42
若槻さんもうずっと実況から193kgとしか呼ばれてない
投稿日時:2021/09/09 07:33:01
いや結局神やないかーい!
投稿日時:2021/09/09 07:25:55
前は神に憑かれてたけど今は神を扱えるって意味で神を超えたってことじゃないの?
投稿日時:2021/09/09 07:23:55
スーパーサイヤ人的なノリになってきたなぁ
投稿日時:2021/09/09 07:23:31
よし、次はスーパー神魔だな
投稿日時:2021/09/09 07:20:25
なるほど、憑神と降魔の複合か、このふたつの差ってのはあんまり明言されて無かったけどどういう差なんだろうな
投稿日時:2021/09/09 07:15:02
【悲報】嘘槻さんとうとう自発的に嘘をつく
投稿日時:2021/09/09 07:13:14
若槻、引き立て役に回ってしまったな
投稿日時:2021/09/09 07:13:02
神魔剛龍拳?
投稿日時:2021/09/09 07:10:19
心臓二個くらいありそうやな二虎流だけに
投稿日時:2021/09/09 07:09:33
太極拳は(ブチ切れ)
投稿日時:2021/09/09 07:04:41
中二病くさい名前やな
投稿日時:2021/09/09 07:04:19
忍いる?
投稿日時:2021/09/09 06:54:52
奥義のことも全部知ってんのな 情報量で圧倒的に王馬さん負けてるけど大丈夫か?
投稿日時:2021/09/09 06:54:22
その忍いらなかったよね?
投稿日時:2021/09/09 06:50:08
同じ二虎流でも得意な系統で個性出るのアツいな
投稿日時:2021/09/09 06:49:48
若槻がんばえ〜!!!!!
投稿日時:2021/09/09 06:36:14
空中で波動拳ふたつ出しそう
投稿日時:2021/09/09 06:13:14
この先はもう『超砕殺塵』しかないだろうな。つまり、スーパーサイy・・・・
投稿日時:2021/09/09 06:08:15
降魔+憑神ってこと?
投稿日時:2021/09/09 06:03:06
弱P→弱P→レバー前→弱K→強Pのコマンドありそうな見た目
投稿日時:2021/09/09 05:58:15
こんなのに苦戦する若槻じゃなかっただろ
投稿日時:2021/09/09 05:55:14
勇次郎化した!?
投稿日時:2021/09/09 05:49:37
神を超えたのに名前に神があるのはなんでや
投稿日時:2021/09/09 05:41:07
若槻さんこれはもう勝てないよ
投稿日時:2021/09/09 05:37:36
飛がまだ場外を気にしてるのシュールだな 蟲が正体さらしつつあくまで闘士をやる理由がいよいよ気になる
投稿日時:2021/09/09 05:29:39
脱ぐな
投稿日時:2021/09/09 05:05:19
神っておい
投稿日時:2021/09/09 05:03:35
若槻さん勝ってくれ
投稿日時:2021/09/09 05:02:59
服が消えた。。神を超えると裸になるのか
投稿日時:2021/09/09 04:57:07
真・豪鬼だー.゚+.(・∀・)゚+.゚
投稿日時:2021/09/09 04:52:34
若槻…お前と戦いたかった…
投稿日時:2021/09/09 04:47:34
いよいよ人間やめたどころか化物めいてきた
投稿日時:2021/09/09 04:43:19
結局同じやんけ… どうせデメリット無しとかやろ
投稿日時:2021/09/09 04:37:54
がんばれ!
投稿日時:2021/09/09 04:35:39
若槻がんばれ!勝ってくれ!筋肉は正義!!
投稿日時:2021/09/09 04:34:21
若槻……勝ってくれ……
投稿日時:2021/09/09 04:33:47
こんなん龍鳴閃でいちころよ
投稿日時:2021/09/09 04:27:49
若ちゃん、いきなりの右ストレートは当たらないってあれほど…
投稿日時:2021/09/09 04:25:04
キルアみたいに心臓奪ったかと思った。
投稿日時:2021/09/09 04:22:52
嘘槻ボコボコにされてて普段せせら笑ってたけど段々かわいそくなってきた。。
投稿日時:2021/09/09 03:55:10
若槻だから、嘘つきになっても噛ませになっても問題ない
投稿日時:2021/09/09 03:54:07
加納アギト級にチョビヒゲ生やしたんかと思ったわ
投稿日時:2021/09/09 03:43:17
22ページ 臓器引きずりだしたんかと思った
投稿日時:2021/09/09 03:36:10
最近なんかコミカル過ぎん? 若槻こんなキャラだった? 語尾にだぜなんてつけちゃってこんなに饒舌な人だっけ?
投稿日時:2021/09/09 03:35:24
こんだけ前借りを大安売りされると若槻が使っても不思議じゃないレベル
投稿日時:2021/09/09 03:32:57
おいおい段々ワンパ○マンみたいになっとるって
投稿日時:2021/09/09 03:25:41
ピッコロ触覚の人の技かな!?
投稿日時:2021/09/09 03:13:34
精神と時の部屋はよ
投稿日時:2021/09/09 03:12:48
38それ熱い
投稿日時:2021/09/09 03:08:09
もうライブ感で話作るのやめない?
投稿日時:2021/09/09 03:05:50
アギトに負けて王馬に負けてんだから不覚はもう経験済みやろ
投稿日時:2021/09/09 03:04:40
黒木が初期キャラなのに最強すぎてきつい
投稿日時:2021/09/09 03:02:29
スーパーサイヤ人みたいに第拾奥義くらいまで出てきそう
投稿日時:2021/09/09 02:52:16
うーむ
投稿日時:2021/09/09 02:45:11
投稿日時:2021/09/09 02:42:19
ここまでやってろろんの戦いトーンダウンしないかなぁ?
投稿日時:2021/09/09 02:41:11
もはや デビルカズヤ
投稿日時:2021/09/09 02:34:22
神は超えた! ドドン!「神魔」! それ神じゃね?
投稿日時:2021/09/09 02:25:41
理人と同じようなこと言ってら!
投稿日時:2021/09/09 02:25:13
ボロスかな?
投稿日時:2021/09/09 02:16:10
飛は強さに説得力が無さすぎて嫌だなぁ
投稿日時:2021/09/09 02:14:28
またこれか。天下一武道会に突然スーパーサイヤ人が参戦してくるような展開だもんなぁ
投稿日時:2021/09/09 02:09:42
???なにこれ
投稿日時:2021/09/09 02:02:57
いつだかのお馬さんみたいなこと言い出したぞこいつ
投稿日時:2021/09/09 02:02:37
ドーピングコンソメスープは草
投稿日時:2021/09/09 02:01:16
ドドドドーピングコンソメスープやん…
投稿日時:2021/09/09 01:53:01
何これ超サイヤ人3?
投稿日時:2021/09/09 01:50:54
この試合は勝てるな。プロ読者ならわかる
投稿日時:2021/09/09 01:49:32
シンマだ
投稿日時:2021/09/09 01:47:08
投稿日時:2021/09/09 01:46:34
若槻が噛ませ犬は萎える
投稿日時:2021/09/09 01:42:01
劉さんが疑い深くなってきたな…
投稿日時:2021/09/09 01:41:45
後付設定が北斗の拳並みだなぁ
投稿日時:2021/09/09 01:26:30
若槻さんには爆芯があるから
投稿日時:2021/09/09 01:26:05
後出しジャンケンの応酬、ケンガンって感じ
投稿日時:2021/09/09 01:21:16
声に出して読みたい日本語「肋骨が木っ端みじんになってしまうーーー!!!!」
投稿日時:2021/09/09 01:19:46
抗えよつってwww 人間www 魔族の方ですかぁwww ってスゲぇ煽りたい
投稿日時:2021/09/09 01:15:51
若槻勝利→ ムテバ「クク、弟子がやられたぜ?」→ ニ虎「本物の弟子はニコラだよ」
投稿日時:2021/09/09 01:14:42
作者は若槻さんが嫌いなのか?
投稿日時:2021/09/09 01:13:56
8ページで調子乗ってるの見て若槻の勝利を確信した
投稿日時:2021/09/09 01:12:53
鉄拳ww同じ事考えてたわ
投稿日時:2021/09/09 01:11:18
鉄拳のデビルみたいになっていくやん
投稿日時:2021/09/09 01:09:57
これ両チーム含めた上で1番強いだろ...
投稿日時:2021/09/09 01:03:45
今までの登場人物の攻撃の中で一番強そうな演出じゃ
投稿日時:2021/09/09 01:03:06
つまんな
投稿日時:2021/09/09 01:01:45
イキリすぎてムカつくから爆芯でワンパンしてくれ
投稿日時:2021/09/09 00:59:51
このモードならなくても倒せたような
投稿日時:2021/09/09 00:58:06
神 魔
投稿日時:2021/09/09 00:57:10
次回「顔のない男、千葉」現る!
投稿日時:2021/09/09 00:55:49
もう若槻が一切勝てそうにないです!
投稿日時:2021/09/09 00:55:19
かっこよ!!!!!!
投稿日時:2021/09/09 00:54:37
若槻とんだジョーカー引いてて草
投稿日時:2021/09/09 00:54:03
これ心臓+脳+神経系にすげー負担掛かりそう。
投稿日時:2021/09/09 00:53:20
ええ〜 ええ〜って感じ
投稿日時:2021/09/09 00:53:16
強すぎだろ。あからさまに偽物。
投稿日時:2021/09/09 00:50:01
イナズマイレブンでマジンザハンド出てきた時思い出した
投稿日時:2021/09/09 00:44:18
一旦、魔槍おじさんに倒してもらおか
投稿日時:2021/09/09 00:41:44
パワーアップして更に二虎流の全ての技が使えるってことか、若槻ガンバッ
投稿日時:2021/09/09 00:40:27
これ王馬の強さのハードル上がりまくりなんじゃ…
投稿日時:2021/09/09 00:39:31
スーパーサイヤ人3ですね。今後スーパーサイヤ人ゴッドとか出てきそう。
投稿日時:2021/09/09 00:37:47
ヒカルとか完全に忘れ去られるレベルの展開
投稿日時:2021/09/09 00:37:29
ところで雷庵死んでない?
投稿日時:2021/09/09 00:36:58
抗えよ、人間 (CV ザマス 三木眞一郎 )
投稿日時:2021/09/09 00:35:54
へえ
投稿日時:2021/09/09 00:35:34
まるで外しのバーゲンセールだな
投稿日時:2021/09/09 00:34:59
「操流でダメージを流して、水天で散らしたんだ」 光我くん「なるほどわからん」
投稿日時:2021/09/09 00:33:53
神魔か、、 魔槍おじさん退治して
投稿日時:2021/09/09 00:31:38
飛くん、急にムキムキになってどうしたの…劉くんが悲しむヨ。 憑神+外し、みたいな感じかな?
投稿日時:2021/09/09 00:30:37
デスタムーアみたいなことしないでよ
投稿日時:2021/09/09 00:28:15
開いた口が塞がらないよ笑
投稿日時:2021/09/09 00:26:57
んーこのマンガも結局超常的な力がインフレする感じなのか...少し残念かも
投稿日時:2021/09/09 00:26:55
厨二臭い台詞は黒歴史になるぞ飛 忍とか忍とか忍とかな
投稿日時:2021/09/09 00:25:28
二虎流に若槻をただで連敗させる展開は絶妙に見たくないし頑張って欲しい
投稿日時:2021/09/09 00:24:49
あまりに惜しみなく技を披露しまくってるせいで、爆芯一発でやられるんじゃないかとヒヤヒヤするわ
投稿日時:2021/09/09 00:24:17
パワーとタフネスでゴリ押すスタイル噛ませになりやすいから勝って欲しいんだ
投稿日時:2021/09/09 00:23:29
あー煉獄でやってたフェイとは別人なのか そら強いわ
投稿日時:2021/09/09 00:23:19
完全にラスボスやん、キングより強いんじゃないか
投稿日時:2021/09/09 00:23:10
若槻だけふっとびやすさ1.5倍になってる?
投稿日時:2021/09/09 00:22:56
これで若槻勝ったら仕事辞めるわ
投稿日時:2021/09/09 00:22:53
忍!!
投稿日時:2021/09/09 00:22:45
二虎流だか知らんが空想技を披露するだけでほんとつまらん。先生vs中国は最高だったのに
投稿日時:2021/09/09 00:20:18
若槻かませなの?残念だわ
投稿日時:2021/09/09 00:19:45
若槻って語尾に「ぜ」ってつけてたっけ?
投稿日時:2021/09/09 00:18:44
若様、このまま負けてしまうん?
投稿日時:2021/09/09 00:18:19
「抗えよ人間」ってお前もやろがい!飛クッサッ!!
投稿日時:2021/09/09 00:17:07
若槻って雌のヒグマサイズなんだから打撃も関節も関係なく抑えつけただけの方が強そう。
投稿日時:2021/09/09 00:17:02
「抗えよ、人間。」 \\\\\ 蕁麻疹 /////
投稿日時:2021/09/09 00:16:41
ホアター!
投稿日時:2021/09/09 00:16:37
新たなビックリ人間ショー出た
投稿日時:2021/09/09 00:15:59
ケンガンアシュラの最後の方のpr?でチラッと出てきた?時の隼の強キャラ感は半端なかったんだけどなぁ
投稿日時:2021/09/09 00:15:41
抗えよ、人間って中田の負けフラグじゃね?w
投稿日時:2021/09/09 00:15:34
本気ならワンチャンロロンより強いのでは?
投稿日時:2021/09/09 00:14:53
カレーはもう過去だ、カツカレー! みたいな感じか
投稿日時:2021/09/09 00:14:19
瞬鉄・爆と火走は進化したニ虎流であっても有用なんだね
投稿日時:2021/09/09 00:14:03
ここまで来ると若槻が可哀想に見えてくる… 若槻自身はめちゃくちゃ強いのに… ただちょっとだけ嘘つきなだけで…
投稿日時:2021/09/09 00:13:03
もう見た目がファンタジー系のラスボスなんよ
投稿日時:2021/09/09 00:13:01
若槻にもまだ爆芯が残っているが果たして!?
投稿日時:2021/09/09 00:12:01
ワンパンマンのボロスみたいになったな
投稿日時:2021/09/09 00:11:03
若槻まじ頼む
投稿日時:2021/09/09 00:09:44
リング広すぎ
投稿日時:2021/09/09 00:09:33
超サイヤ人の漫画に変わったか?
投稿日時:2021/09/09 00:08:23
わかつきまけたらトーナメント終わるやん
投稿日時:2021/09/09 00:06:59
降魔と憑神が混ざった!?
投稿日時:2021/09/09 00:06:53
ユリウスが応援してくれたら若槻は勝てる。 まだ若槻さんは爆芯を出してないし更なる技があるだろう???
投稿日時:2021/09/09 00:06:37
水天って王馬さんがニガテだったやつ?? フェイ君も原型留めなくなっちゃうのかぁー!?
投稿日時:2021/09/09 00:05:18
きょうもおもしろいな!
クッボ
投稿日時:2021/09/09 00:05:16
127さんそれは違うよ 憑神は元々二虎流じゃないんだから 何故かにこりゅうになってるけど
投稿日時:2021/09/09 00:04:56
こんなに だぜ、だぜ言う人だったっけ? まさか、蟲か?
投稿日時:2021/09/09 00:02:50
このレベルの前借り使ったら体がヤバいからお馬は抑えてるんだろ? こいつは大丈夫なのか、どうせ心臓替えるからいいのか
投稿日時:2021/09/09 00:00:22
「復習」が「復讐」に見えて若槻も因縁あったっけ?って思ったわ
投稿日時:2021/09/08 23:58:44
劉くん医務室から帰還してるけどちっちゃ!
投稿日時:2021/09/08 23:52:56
こんにちわ
投稿日時:2021/09/08 23:32:20
王馬が割り込んで無効試合になると予想します
投稿日時:2021/09/08 22:52:34
2237 鬼塵は王馬の師匠のニ虎の奥義 憑神はもう一人のニ虎の奥義ね
投稿日時:2021/09/08 22:29:29
初見vsアギトみたいに、わりと強者相手には良いとこなしに終わる漫画でもあるからなぁ
投稿日時:2021/09/08 22:20:46
てえてえ
投稿日時:2021/09/08 22:13:52
奥義出すのはいいけど、何のデメリットもないならそれは嫌だな…メリットとデメリットがはっきりしてないと使い放題になるし
投稿日時:2021/09/08 21:58:32
神魔って、憑神と外しの合体技ってなのかな?もう一人の二虎が言ってた天才って飛の事だったりするのかな?
投稿日時:2021/09/08 21:44:29
どんなに相手が強かろうと若槻なら『破ッ!!!!』で沈めてくれるはず!! 頑張れ若槻!!!!破!!!!
投稿日時:2021/09/08 21:06:32
今日は若槻がボコボコにされる日かな。せめて反撃の糸口をつかんで次回につなげてほしい。
投稿日時:2021/09/08 20:41:05
飛は鬼鏖使えるのかな 操流と水天のレベルは王馬並みかそれ以上に見えるけど
投稿日時:2021/09/08 20:35:46
間違えた、、。 次 × 次第 ○
投稿日時:2021/09/08 20:34:46
投稿日時:2021/09/08 20:33:36
ムテバともうひとりのニ虎の展開次じゃない?これは
投稿日時:2021/09/08 20:07:28
ロンミンは飛と同時期の弟子で、神魔でなく憑神使ってた所見ると、憑神鍛えてると神魔になってくんかな?王馬取得もワンチャンか
投稿日時:2021/09/08 20:04:33
2238 王馬復活時に「二虎流奥義 前借り」って出てたやん。んで降魔・神魔が第二・三なら同じく二虎考案の憑神が第一やん?
投稿日時:2021/09/08 19:51:26
憑神は奥義じゃない 第一奥義は鬼鏖
投稿日時:2021/09/08 19:50:25
アシュラのロンミンあっさり死にすぎだったのがずっと気になってた。まさか・・・
投稿日時:2021/09/08 19:26:57
2228の理論でいくと、上から止められてたっていう強力なウイルスを使った英先生が最強になります
投稿日時:2021/09/08 19:13:23
少年時代の王馬はどうやって勝ったのか?
投稿日時:2021/09/08 19:09:16
2228 応援P的に2209なんだろうけど流石に見苦しいぞ 二虎は言い訳しないとかじゃなく、お前の理論は単純に破綻してる
投稿日時:2021/09/08 19:09:14
2209 黒木の友人=強いとなると、 匿名希望の米軍基地所属の人は……?
投稿日時:2021/09/08 19:08:39
投稿日時:2021/09/08 19:07:21
今日も0時が楽しみですね。
投稿日時:2021/09/08 19:01:00
じゃあ阿古谷はコスモより弱いし、ナイダンも龍騎より弱いし、なんなら嵐山も速水より弱いな!!
投稿日時:2021/09/08 18:45:03
なんかたられば多いな 事実二虎は厳山に敗れてるのに 二虎はケガが原因とかダサいこと言わんよ 決闘に言い訳はないからな
投稿日時:2021/09/08 18:35:47
爆芯は鬼鏖どころか片手で止められると予想
投稿日時:2021/09/08 17:50:07
これは若槻さん、リングを破壊して両者場外敗けしかないか?
投稿日時:2021/09/08 17:05:55
強敵が相手だと、楽しくなるね
投稿日時:2021/09/08 16:59:54
若槻負けちゃうん?
投稿日時:2021/09/08 16:45:15
2209 虫ニ虎戦後に王馬の憑神処理でさらにボロボロで数日くらいしか回復出来てないニ虎にギリギリで勝った人が言うとる
投稿日時:2021/09/08 16:29:30
もし3対3があったら若槻&ユリウス&雷庵対アラン&ヒカル&ニコラが見てみたい。
投稿日時:2021/09/08 16:29:08
若槻よ相手が飛で良かったな嵐山なら投げられて終わりだったぞ絶対
投稿日時:2021/09/08 16:27:24
2209 その「パーに勝ったチョキに勝ったグーが最強」みたいな理論頭悪いから辞めた方ええ それ言うたら桐生が最強になるし
投稿日時:2021/09/08 15:43:50
若槻頑張って欲しいけどこれに勝つのは流石に…
投稿日時:2021/09/08 15:34:35
2209 アシュラちゃんと読んだ?
投稿日時:2021/09/08 15:05:59
ヤン兄貴は心臓作っちゃうくらいには王馬に執着してますんで
投稿日時:2021/09/08 15:05:04
まぁ二虎が龍騎を持ち帰って最終戦は光我vs敵になった龍騎って感じかなぁ。虎vs龍ってテーマには触らない感じか?
投稿日時:2021/09/08 14:43:25
2209厳山と互角の戦いをした二虎は、蟲二虎に受けた致命傷が治ってなかった 更に二虎は万全じゃない状態で蟲二虎を倒してる
投稿日時:2021/09/08 14:33:36
正直若槻が負けるのは予想通りすぎて驚かないな
投稿日時:2021/09/08 13:56:17
2205 Simejiなら「ふぇい」ってやったら、1番下に飛ってあるんだよなコレが
投稿日時:2021/09/08 13:37:33
効果半減なだけで全く散らせないわけではない なんなら金剛もあるし
投稿日時:2021/09/08 13:04:50
ダメージ散らせなくなってるんだから「膝が刺さるー!!」で即KOでもおかしくないくらいの階級差だと思うんだよなあ
投稿日時:2021/09/08 12:52:09
真面目な話、瞬しかない狐影流で蟲二虎に勝った二虎師匠に勝利した厳山が一番強いやろ。黒木の友になるぐらいやし。
投稿日時:2021/09/08 12:39:44
いくら飛が強かろうが、頭領たちはコイツよりも龍鬼に御執心なんだよな。二虎も飛も、オメガの前座でしかないのかな。
投稿日時:2021/09/08 12:23:31
五位以上の守護者って前借り使えたり外しライアンに善戦したり何だかんだ強敵揃いだったからな 中でも龍は別格だった印象ある
投稿日時:2021/09/08 12:22:49
飛にボコられるけど爆芯でぶっ飛ばしてリングアウトで勝つと予想
投稿日時:2021/09/08 12:19:50
大半がコメントで「飛」って打つ時、「飛ぶ」から「ぶ」を消して打つ説
投稿日時:2021/09/08 12:06:12
俺もロンミンは強かったと思うわ アダム「コイツはマジでヤバい」 ガオラン「この男が頭目だな」 って感じの事言われてた
投稿日時:2021/09/08 11:42:22
ロンミンはやっぱかなり強いと思う 手負いとはいえガオランコスモアダムに優勢なあたり桐生クラスかそれに近いぐらいはありそう
投稿日時:2021/09/08 11:33:30
ストリートファイターコラボしてるし、求道頃から変身しとるし、仮面ライダーモチーフだし。 作風変わってるわけじゃない。
投稿日時:2021/09/08 11:21:02
若槻「ユリウスぅ…余計な事言いやがって」
投稿日時:2021/09/08 09:53:42
蟲二虎の弟子呼び3人は二虎流的には王馬→飛→アギトで現在の強さ的にはアギト→王馬→飛になっててほしい
投稿日時:2021/09/08 08:46:12
ぶっちゃけアシュラもオメガもニ虎流が絡まない試合の方が面白い気がする
投稿日時:2021/09/08 08:09:43
ひざ蹴りのとこは水天使えないから不壊で耐えてたんじゃない
投稿日時:2021/09/08 08:04:06
アシュラから引っ張ってきた虎の器の相手かぁ、牙や王馬だと勿体無いし、理人大久保では不十分、 若槻に犠牲になって貰おう
投稿日時:2021/09/08 06:25:33
若槻はともかく 飛がアギトに勝つイメージがまったく思い浮かばない 変身した程度で若槻を圧倒できる武術に敵うか?
投稿日時:2021/09/08 06:08:21
水天を封じられた状態で若槻の密着膝蹴りあんだけ食らって立ってるって、飛も超人体質なんやろなぁ 耐久力がおかしすぎる
投稿日時:2021/09/08 04:46:35
爆芯あるとはいえここまで差あると勝つのはかなり厳しいだろう 明確な格上倒す展開も今井対阿古屋目黒対嵐山って特殊な展開だし
投稿日時:2021/09/08 01:27:21
若槻が負けるのは許せん。勝ってくれ
投稿日時:2021/09/08 01:23:49
今週、若槻がちょっと盛り返す回があってそこで爆心も使うけど、次の週で「やっぱり二虎流には勝てなかったよ…」な流れの予感…
投稿日時:2021/09/08 00:43:05
全然爆芯使わないのは使わないじゃなく使えないからなのかな… 又は新しい技をこの2年で編み出してそれを使うの狙ってるとか
投稿日時:2021/09/08 00:35:19
若槻ボロ負けもつまらんし毎度蟲が弱くてもしらけるし、若槻重傷も場外勝ちで勝負に負けて試合に勝つくらいがいいと思うが
投稿日時:2021/09/08 00:31:24
神魔かー 憑神プラス外しとかかな
投稿日時:2021/09/08 00:01:47
いやー勝って欲しいけどねぇ若槻。せめて負けんな
投稿日時:2021/09/07 23:27:15
そろそろ水曜日 ほとんどの事はもう語り尽くされたよな だから俺からは一言だけ言わせてくれ クッボ
投稿日時:2021/09/07 23:13:36
ロンミン見返したけど優勢な状況で憑神を使って相手に煽り台詞ぶつけたりと自分の力を誇示する描写が飛によく似てるなと思った
投稿日時:2021/09/07 23:02:08
未来から来たけど、飛は汗かいて小物感出るくらい追い詰められるけど、若槻に勝って逃げるよ。 逃亡途中に黒木と出会ってEND
投稿日時:2021/09/07 22:51:16
若槻ってさ、300キロ出るF1マシンに繋がれた鎖で引っ張られてもびくともしない奴と筋力同等なんだぜ? もっと耐えろよ
投稿日時:2021/09/07 22:04:48
2106 なお、仲間の試合ではガードをしろと何度も…
投稿日時:2021/09/07 22:00:54
ここから先は神殺の領域だ。 「神」はもう越えた?どっちがだ!!
投稿日時:2021/09/07 22:00:43
許せよ。 決して手を 抜いていたわけ ではない。 俺はいつも本気だった。 勝負の範疇でな。
投稿日時:2021/09/07 22:00:15
爆芯を使え。 と、言っている。 …勘違いをしているようだ。 貴様が見るのは、「さらに先」だ。
投稿日時:2021/09/07 21:50:31
神魔の反動で自滅して若槻が耐えきり勝利だと思います
投稿日時:2021/09/07 21:46:10
>2161 不意槻って事?
投稿日時:2021/09/07 20:41:29
まだだ!若槻にはまだあの技が...!
投稿日時:2021/09/07 19:50:31
未来から来た。若槻試合には勝つけど、飛が逃走。 ボコられたライアンとムテバが画面に映し出されて対抗戦どころじゃなくなる。
投稿日時:2021/09/07 19:40:40
若槻さんここで負けたら打倒初見とか夢のまた夢になっちゃうぞ…
投稿日時:2021/09/07 19:30:31
>>2164 黒木vs雷庵みたい ロロンが勝つと思う
投稿日時:2021/09/07 19:14:27
2140のコメント見てたらファンタジーだなんだ言ってるのあほらしくなってきたわw
投稿日時:2021/09/07 19:08:47
このまま三度目のニ虎流の噛ませとして終わってしまうのか..
投稿日時:2021/09/07 18:43:13
仁王の駒田「若槻さん、二虎流に疲れたらいつでもSH冷凍へ来て下さい。2人で仁虎流でも作りましょうよ」
投稿日時:2021/09/07 18:22:58
てか、今の飛とロロンが戦ったらどっちが強いんだかな?
投稿日時:2021/09/07 18:15:25
飛登場でハードル上がったもんだからロロンも気が気じゃないな
投稿日時:2021/09/07 15:46:38
飛ってケンガンでは珍しい実力あんのに大物感無いタイプだよな。身も蓋もないけどもしロロンが神魔使ったら100倍カッコイイで
投稿日時:2021/09/07 15:44:20
若槻「飛、貴様は俺より強い 飛「はぁ?何を今更 王馬「アイツ一番やっちゃいけねーことを 若槻「脆いな一発で壊れちまった
投稿日時:2021/09/07 15:05:51
どんだけファンタジー極めようが「黒木には勝てない」って分かってるの、インフレしすぎない為の調整が上手いなって思うわ
投稿日時:2021/09/07 14:59:04
若槻が戸愚呂弟みたいにならないかなぁ
投稿日時:2021/09/07 14:50:16
若槻″グイフン″武士
投稿日時:2021/09/07 14:03:23
若槻「闘る前から敗ける事考えるバカいるかよ」
投稿日時:2021/09/07 12:38:07
ソウリュウは繊細な力の使い方だから力と力の勝負になるな
投稿日時:2021/09/07 12:25:08
若槻の古傷と目はどうなったんかね?
投稿日時:2021/09/07 11:56:25
くそつえぇ
投稿日時:2021/09/07 11:15:23
2096 大久保が二年前とあまり変わってないかはまだ分からんと思う 赫が弱すぎて全く本気出せないまま終わったし
投稿日時:2021/09/07 10:59:39
2145 神魔も進化二虎流も外しや呉の技より上だろうし普通に飛だろ
投稿日時:2021/09/07 10:31:33
2147 すまないがバイロテロはNG
投稿日時:2021/09/07 09:35:52
王馬が若槻とやった時はクレライアンより強えって言ってたから外し状態より素の若槻の方が単純な腕力は上のはずだけどな
投稿日時:2021/09/07 09:29:10
神魔で浮き出た血管につまようじを刺してみたい
投稿日時:2021/09/07 08:52:10
本気雷庵と飛どっちが強いんだろう
投稿日時:2021/09/07 08:30:16
2098 爆心はユリウスに躱されてギリギリ戦術勝ち。別に若槻が負けるとか言いたいわけでなく、雷庵級とは勝負わからんねと。
投稿日時:2021/09/07 08:26:39
あの二虎流、二虎流にそっくりだ!
投稿日時:2021/09/07 08:16:14
若槻は負けで王馬は勝たせて欲しいです
投稿日時:2021/09/07 07:07:09
攻撃をずらしたり、攻撃を受ける部分をずらして脱力で受けるなんて柔の格闘技なら普通にある 操流と水天は柔を説明してるだけ
投稿日時:2021/09/07 05:04:11
1番のファンタジーは因幡の髪だろ
投稿日時:2021/09/07 05:03:14
格闘家の必修科目にしたいレベルでお手軽万能っすねニ虎流 特に防御面 ニコラのマジカル拳法と混ぜたら武術としては最強では
投稿日時:2021/09/07 03:20:46
お前ら「若槻君のちょっとかっこEとこ見てみたい♫」 若槻「止む無しッ」 -刹那の静寂- 若槻『ビッグバンインパクト🦍!』
投稿日時:2021/09/07 03:19:41
2130言うてケンガンって元から格闘6ファンタジ4みたいな作品だったけどな それにオメガはずっと伏線貼ってた蟲編あるし
投稿日時:2021/09/07 02:10:12
前借りなんて胸板トントンするだけで使えるようになるから若槻でも使えるようになれそうだな
投稿日時:2021/09/07 01:34:14
2127 久しぶりすぎて草 懐かし
投稿日時:2021/09/07 01:22:32
2122 決め技は水天だったけどあれはどっちかというとにわか仕込みの先読みを経験の差で搦め手で勝った部分がでかいと思う。
投稿日時:2021/09/07 01:18:14
ユリウスとハイタッチ決めときながら技に圧倒されて終わるとか絶対許されんぞ若槻
投稿日時:2021/09/07 01:13:12
若槻は前借りのデメリットは多分把握してるから、相手が二虎流だと判ってからは肋骨への打撃から内出血を狙ってるんだと思う
投稿日時:2021/09/07 01:07:49
格闘7ファンタジー3でも俺は楽しめるから今回も面白い ただ格闘9ファンタジー1を求めてる読者からすると微妙ってのも分かる
投稿日時:2021/09/07 00:34:44
まあ理人に比べたら大分ぶっ飛んでるし、そも人の道から外れてる連中の一員だしな
投稿日時:2021/09/07 00:06:07
おいおい言ってること中田一郎と同レベルじゃん。大丈夫か?
投稿日時:2021/09/06 23:57:16
若槻、筋肉は生涯成長し続けるけど関節がだめなんだよきっと 歳だし
投稿日時:2021/09/06 23:46:07
爆芯楽しみすぎる
投稿日時:2021/09/06 23:45:35
王馬って水天苦手だったのに絞殺王に勝つレベルなんだよな もしかして飛って絞め技だけでもコスモより強いのか?
投稿日時:2021/09/06 23:44:49
外しに憑神に降魔の複合奥義か、この状態で二虎流全て使えて無形も使えるだろうからまあ若槻さんお疲れ様
投稿日時:2021/09/06 23:40:08
うっ、そろそろ俺の爆芯が暴発しちまう……!もう我慢できねぇ、出すぞ!
投稿日時:2021/09/06 23:20:41
前借りや外しを使える奴だけ強い訳じゃないからなぁ…神魔も一度見せたら最強クラス相手には対抗されそう
投稿日時:2021/09/06 23:05:06
若槻の見せ場とか別に無くていいやろ。今は虎の器の強さを最大限示すべき場だし。
投稿日時:2021/09/06 22:57:17
いい加減外せ若槻
投稿日時:2021/09/06 22:30:45
王馬は呉の技も使うか、呉の技を参考して新しい二虎流作ってるんじゃないかな。期待!
投稿日時:2021/09/06 21:35:19
若槻がチャレンジャー側なのは面白いと思う
投稿日時:2021/09/06 21:20:50
今週もいもしろかった
投稿日時:2021/09/06 20:47:02
びっくり人間対決だぁ。もうちょっとまともに格闘してくれと思うが、今更言っても遅いか
投稿日時:2021/09/06 20:41:32
ユーキャンの通信講座に二虎流を追加してくれや
投稿日時:2021/09/06 20:15:23
オリバvsバキみたいななっとくのいかなさ
投稿日時:2021/09/06 20:13:15
【悲報】キング、キングエンジンバクバクで逃亡
投稿日時:2021/09/06 19:42:05
神魔=外しか?
投稿日時:2021/09/06 19:29:27
おお
投稿日時:2021/09/06 19:18:47
今回の若槻、全然ガードしないな。弱く見える原因、これじゃないか?
投稿日時:2021/09/06 19:13:28
2102 ほんとだ!しかもその2名も試合は勝ってるし
投稿日時:2021/09/06 18:55:11
「進化系二虎流」って、 新しいラーメン屋の名前みたいだね。
投稿日時:2021/09/06 18:52:45
もう年なんだよ若槻
投稿日時:2021/09/06 18:43:26
小さい方が勝ってるよね。ナイダンとアランは除いて。
投稿日時:2021/09/06 18:43:11
飛の二虎流が王馬の上位互換に見えるけど、王馬もオリジナルの新技あったら良いな 二虎流は独自に進化させる事が出来そうだし
投稿日時:2021/09/06 18:38:45
もう飛のターンはそろそろ終わりで良いんじゃね。皆んなは爆芯を待ちきれないよ
投稿日時:2021/09/06 18:00:02
技解ライアンと今のユリウスって黒木とアギトの最高峰クラスだろ なんでもあり場外戦なら因幡とムテバと赫はマジでヤバイと思う
投稿日時:2021/09/06 17:45:53
若槻が雷庵や当時のユリウスより格下だったのはトーナメント前の話で奥の手込みなら若槻の方が上だったろ
投稿日時:2021/09/06 17:24:32
光我くん50人いたら全員目は良いから全員のやられた仕組みを解説してくれる観戦席光我くんが出来そう
投稿日時:2021/09/06 17:22:25
2年であんま成長してないのは阿古谷、大久保辺りかな ここに若槻が入る可能性がある
投稿日時:2021/09/06 17:00:38
アギト評でいえば、若槻の格上と言われた雷庵。外しと呉技解禁の雷庵と、神魔と二虎流使う飛は同等かそれ以上だと思う。厳しい!
投稿日時:2021/09/06 16:25:06
かつて山下は言った 「潜在能力を開放しても、耐久力は上がらない」 つまり神魔だろうが爆心改で勝てる
投稿日時:2021/09/06 16:17:45
勘違いしてる人いるかもだけどアシュラから ユリウス>若槻だよ 爆芯が相性抜群で勝っただけで、この図なのはアギトも言ってた
投稿日時:2021/09/06 15:34:01
投稿日時:2021/09/06 15:11:39
脆いな…。1発で壊れちまった…。とか言ってた初期の圧倒的強キャラ感溢れてる若槻さんを返してくれ
投稿日時:2021/09/06 13:54:35
2081 今のユリウスは強すぎる
投稿日時:2021/09/06 13:46:41
アシュラ勢が全員成長してんのに若槻だけ二虎流対策しかしてないなんてことはないでしょ
投稿日時:2021/09/06 13:44:44
正直二虎流あんま好きじゃないから太極拳で戦ってほしかったんだけど…
投稿日時:2021/09/06 13:22:13
>2083 ロロン「「ケツマ……」なんだ?続けろよ2083」
投稿日時:2021/09/06 13:12:43
身体能力vs技術で五分って所で、技術で獲得した身体能力加えられたら厳しいな。若槻の技術も高いが、神魔の方が断然ヤバそう。
投稿日時:2021/09/06 12:52:24
超サイヤ人を超えた超サイヤ人を超えた超サイヤ人みたいなことしとるやん
投稿日時:2021/09/06 12:41:17
ケツマ…
投稿日時:2021/09/06 12:30:37
あれだけ後方腕組みおじさんやってたロロンの反応がないのが気になるわ、俺より強いだろあれになってないか平気か
投稿日時:2021/09/06 12:28:06
若槻さん、爆芯はもう過去だの必殺技あるよな?でなきゃユリウスにぶち抜かれてるぞ今の実力。
投稿日時:2021/09/06 11:44:28
ニコ流強すぎてYouTubeチャンネル始めたら人気出そうだわ
投稿日時:2021/09/06 09:24:00
前借りや外し使える王馬雷庵の蟲蹂躙シーンから、数の差は有利にならないって学んだでしょ。 神魔だけで50人くらい無傷で蹂躙
投稿日時:2021/09/06 08:54:48
流石に50人いたら蜂球みたいなかんじでこう...
投稿日時:2021/09/06 07:28:17
嵐山と雷庵どっちが強いんだろう?
投稿日時:2021/09/06 04:37:16
光我くん50人くらいいても飛に勝てないと思う
投稿日時:2021/09/06 03:35:06
お馬の驚き顔ほんま草
投稿日時:2021/09/06 03:12:41
若槻さんって「取らんぜ」とか、ちょっと古風な喋り方だったっけ?アシュラのとき違ったし…最近ずっと気になってる
投稿日時:2021/09/06 02:44:25
なんか若槻はギリギリまで飛追い詰めて負けそう。爆芯を超える打撃をヒットさせるけどギリギリ飛が耐えて粘り勝ちみたいな
投稿日時:2021/09/06 01:44:39
2060、じゃあ見んなよw
投稿日時:2021/09/06 01:35:28
王馬カウントするな
投稿日時:2021/09/06 01:10:57
タイミングが大事なのか… ワンテンポ遅れたとかも把握できるんだね 嘘槻に音ゲーやらせたら上手いかも
投稿日時:2021/09/06 01:00:35
さすがに若槻のこの吹っ飛び方は後ろに飛んでダメージ減らしたからだと思いたい じゃなきゃ若槻、ユリウス、トア以外即死レベル
投稿日時:2021/09/06 00:31:05
若槻であんな吹っ飛ぶなら、他のやつくらったら、ぐちゃぐちゃになって、場外まで吹っ飛びそうな位やん、これ。
投稿日時:2021/09/05 23:00:08
王馬「アンタのおかげで助かったぜメデル」 メデル「なぁに。それより拳願会には同情するよ飛と戦わなければいけないんだからな
投稿日時:2021/09/05 22:58:28
阿古谷戦もだけど、ダメージの蓄積が感じられない試合展開はどうもね…
投稿日時:2021/09/05 22:40:03
そもそも二虎流とかの拳法って人間相手を想定しているだろうから人間の力を大きく超える規格外の若槻に対処できるはずないと思う
投稿日時:2021/09/05 22:36:07
ユリウス「やっべ、この試合展開じゃユリウソ呼ばわりされる」
投稿日時:2021/09/05 22:32:32
受けは悪手らしいしユリウスのスーパームキムキパンチで倒せるやろ
投稿日時:2021/09/05 22:29:43
ニコリュウの強い奴ばっかで萎えるんだよな、もう皆ニコリュウ習えばいいじゃん
投稿日時:2021/09/05 21:52:37
こりゃニ虎流の門下生希望者、殺到するな
投稿日時:2021/09/05 21:48:21
ユリウスガオランアギト王馬と強者たちが飛に対して驚いてる中、ロロン黒木はないってことはロロンは黒木レベルかもしれないな
投稿日時:2021/09/05 21:45:46
フェイが超強いのはまだいいよ、でもなんで若槻の魅力を潰すような描写でフェイの強さを表現するかな!?
投稿日時:2021/09/05 21:34:46
黒木「あいつワシより強くね?」
投稿日時:2021/09/05 21:23:17
飛の二虎流は王馬と比べると中国拳法に近いな。
投稿日時:2021/09/05 21:12:43
次のフェイズが謎過ぎて、対抗戦潰される可能性もなきにしもあらずだなぁ。日本の裏格闘技界の乗っ取りが目的でないのかも知れん
投稿日時:2021/09/05 21:06:13
前借り使うと見せかけて次のコマにはあっさり解いていつもの調子に戻ってる可能性もある
投稿日時:2021/09/05 20:54:54
王馬は勝たないと、復活した意味ないので若槻は犠牲にその代わりムテバと雷庵は勝たせて勝ち枠3:負け枠1👼にしよう!
投稿日時:2021/09/05 20:36:49
ロロンと蟲が繋がってないなんていい切れないぞ?、「ヤン」=ロロンかも知れないぞ?
投稿日時:2021/09/05 20:18:33
何のつもりでロロンに蟲疑惑とか掛けてたんだろうな 煉獄頂点だから対抗意識出しちゃってる感じかな
投稿日時:2021/09/05 19:44:13
試合前俺「煉獄に黒木出ないとか萎えるな」 試合後俺「意味不ルールとマジカル拳法ばっかで出なくて良かった☺️」
投稿日時:2021/09/05 19:42:49
2020ニキ好き
投稿日時:2021/09/05 19:21:06
ロロンも飛の事は格下と思ってただろな 健康体操の姿しか知らん内は 今の飛を見てどう思ってるのかすごく気になる
投稿日時:2021/09/05 18:56:17
ロロンなら対抗戦開始から一年以上う●こ座りしてたせいで、今は腰を痛めて医務室に運ばれてるよ
投稿日時:2021/09/05 18:45:49
ロロンさんがこの後超強いだけのおっさんとして戦うとは
投稿日時:2021/09/05 18:26:55
2024 実力を示しに来てる訳だから正々堂々闘って勝たなきゃ意味ないんだろうね
投稿日時:2021/09/05 17:57:34
飛がフリーザ様と被って見える
投稿日時:2021/09/05 17:47:57
前借りの勝敗 2勝(関林、因幡) 3敗(黒木、ライアン、蘭堂、二虎師匠) 1分(龍ミン逃亡) 鬼魂 勝率0% 結論 弱い
投稿日時:2021/09/05 17:19:36
2度と不覚は取らんぜ? もう取っとるぜ?
投稿日時:2021/09/05 17:04:14
>>1981 男なら誰もが知ってる吉沢明歩と成瀬心美から名付けてるからな。そら特別よ。
投稿日時:2021/09/05 16:55:15
2005 虎の器関係者、龍鬼だけ若いんだ。 誰かの器にするなら若い方が良さそうだけど、10才くらいは誤差?
投稿日時:2021/09/05 16:28:38
これもうハラトク呼ぶしか勝ち目ないやん。
投稿日時:2021/09/05 16:11:59
アシュラのロンミンは武器持ちだったから、徒手格闘の実力はわからんやろ
投稿日時:2021/09/05 14:36:32
光我と龍鬼は良いか悪いか何かしら大強化イベントくるやろ
投稿日時:2021/09/05 14:35:21
ロンミン舐められてるけど地の利があって負傷してたとはいえガオランやコスモを寄せ付けないほどの実力者だったよ
投稿日時:2021/09/05 14:08:48
光我みたいな一般人がこれからどうやって活躍するんだろ。 やっぱ完全にヤマシタカズオポジなのかね
投稿日時:2021/09/05 13:50:59
これ理想論なんだけどさ 若槻のフィジカルなら外し使えそうだよな
投稿日時:2021/09/05 13:47:26
ぶっちゃけ阿古谷vsニコラとか言う阿古谷の扱いがあまりにもあんまりな試合がなければ若槻を信じれた この試合、あれと似てる
投稿日時:2021/09/05 13:16:43
正樹が若槻に助言したことが、飛に勝つ為の鍵となる伏線であることを信じます。
投稿日時:2021/09/05 12:55:50
それでもユリウス戦で劣勢を覆した嘘槻さんなら…!
投稿日時:2021/09/05 12:33:07
神魔?名前から察するに外しと憑神の合わせかな?
投稿日時:2021/09/05 12:16:08
呂点や飛の蟲勢の方が場外帝、毒忍者、反則連発ニコラ、制裁プレイ三朝とかより正々堂々クリーンファイトしてる気がする
投稿日時:2021/09/05 12:14:37
光我の「さん」付けと「君」付けはどういう基準で呼んでるんだろ
投稿日時:2021/09/05 11:59:51
↓ワロタ
投稿日時:2021/09/05 11:57:30
投稿日時:2021/09/05 11:56:06
俺の方が強い
投稿日時:2021/09/05 11:51:33
SPライフを使って前借りしたらさらに上を越されてた。次からは神魔します
投稿日時:2021/09/05 11:17:30
割と飛は正々堂々と闘ってるし最後の変身も自分から力を見せびらかすというよりは相手のリクエストに答えた形だし嫌いになれない
投稿日時:2021/09/05 10:05:29
ヒカル君VS三朝を彷彿とさせる仕合だなw
投稿日時:2021/09/05 09:59:14
血管の浮き方が外しに見えるから憑神+外しじゃないかな
投稿日時:2021/09/05 09:57:40
他作品で優遇されがちな変身系、能力系に肉体派や達人が勝つところにケンガンのオリジナリティを感じたので若槻に勝利して欲しい
投稿日時:2021/09/05 09:52:51
捕まえた時に腹でなくて顔面に入れてば脳震盪になって勝ったと思うが
投稿日時:2021/09/05 09:52:31
コイツ無形も使えるのかな?
投稿日時:2021/09/05 09:29:39
フォームチェンジに刃牙より先に魔界編が始まりそうな勢いやw
投稿日時:2021/09/05 09:15:17
なんか、王馬ロロンの試合無さそうだな。
投稿日時:2021/09/05 09:09:20
もうロロンさんが空気じゃん!
投稿日時:2021/09/05 08:56:17
アシュラではユリの渾身ビンタも耐えたからまだいけそう
投稿日時:2021/09/05 08:51:05
もう2000コメ超えてるやんけ
投稿日時:2021/09/05 07:52:04
ロンミン当時29歳だったし劉も28歳と結構年食ってるから飛の年齢は30くらいかな
投稿日時:2021/09/05 06:05:19
ロンミン舐めんなよ、片手ガオランとコスモ相手に余裕を残して無傷だったんだぞ 逃亡中にエディ飛に潰されたが
投稿日時:2021/09/05 03:22:19
飛とロンミンがかつて実力互角だったとかロンミンぬるま湯に浸かりすぎだろ ヒカルくんかよ
投稿日時:2021/09/05 03:21:44
アギト「気を付けろ、どちらも手強いぞ」 王馬「ああっ特に髪縛ってるチャイニーズはヤベェ」
投稿日時:2021/09/05 03:11:29
そろそろ二虎流繋がりで刹那出てこないかな
投稿日時:2021/09/05 02:45:31
刃牙も範馬の血でオリバ正面から殴り倒した頃からおかしくなっていったから若槻が見せ場もなしに負ける展開だけはやめてくれ
投稿日時:2021/09/05 02:29:45
王馬が心臓ダメにして、やっと体得した憑神の出力調整を、外しと同時にできるってこと?ヤバいじゃん。
投稿日時:2021/09/05 02:11:49
せめていい勝負はしてほしいよなあ
投稿日時:2021/09/05 02:05:18
憑神と外しを合わせたやつっぽいね
投稿日時:2021/09/05 02:04:28
若槻がこのままボコされて終わるとは思えない
投稿日時:2021/09/05 01:39:46
1991 あの時点ならもうロンミンより数段強い 飛とロンミンが互角だったのはロンミンが守護者になる前
投稿日時:2021/09/05 01:36:50
これ多分飛が勝っても控室戻らないだろうから、やっぱ煉獄側の控室は以前ガラガラそう
投稿日時:2021/09/05 01:02:52
アシュラ最終話でエディと夏と香港で話してたのがフェイ君なら、あの時点ではロンミンと互角かちょっと上ぐらいだったんやろ?
投稿日時:2021/09/05 00:30:25
通常なら肉体が負荷に耐えられないが水天の応用と太極拳のなんかで反動を散らして適応している!的な!きっと!
投稿日時:2021/09/05 00:15:15
1944 不安材料ってのは負けるってことじゃなくて暴走することだろ。
投稿日時:2021/09/04 23:28:17
このままだと若槻の見せ場が膝蹴りしかないぞ大丈夫なのか
投稿日時:2021/09/04 23:17:11
ちゃんと対策のための技術を磨いてるのほんと好き!
投稿日時:2021/09/04 22:37:29
この作者は絶対無残な噛ませにしてキャラを壊さないから好き 若槻やライアン負けるにしても見せ場はあるやろ
投稿日時:2021/09/04 22:36:23
21ページの4人と龍鬼がメインとなるメンバー、 偽二虎&蟲の「器」たちだったりして、、、
投稿日時:2021/09/04 22:28:53
飛くんは強い上にスポーツマンだから好き。ダウン中に追撃したり、引き裂いたりする獣たちとは違う。
投稿日時:2021/09/04 22:26:53
若槻「爆芯・廻!!」 飛「真・鬼鏖!!」 若槻「ぬお!ぐわーー!!」 飛「ぬお!ぐわーー!!」 両者場外・完 これっしょ
投稿日時:2021/09/04 22:26:40
英先生はチートとするとして、 吉沢さんって地味に怪しいよね。。。 すんなり状況に適応するし、島でも英や王馬の近く居た人物
投稿日時:2021/09/04 22:13:05
マジカル拳法とマジカル身体が強いだけの漫画かよって思ったけどよく考えたら大久保とかガオラン以外ほぼ全員そうだったな
投稿日時:2021/09/04 21:46:20
まともな煉獄闘士が少なすぎる まだヒカルくんはましな方やったな
投稿日時:2021/09/04 21:38:06
神魔は鬼魂を応用してるだろうから才能が無いと使うことすらできない故に「俺の二虎流は別格」何だろうか?
投稿日時:2021/09/04 21:19:21
飛は呂天ナイダンみたく元から蟲じゃなくてなりすましちゃうん??
投稿日時:2021/09/04 20:56:23
ムテバ
投稿日時:2021/09/04 20:48:37
あは
投稿日時:2021/09/04 20:43:46
若槻負けたらカズオが指名した闘技者全く勝ててないことになるよね?
投稿日時:2021/09/04 20:29:02
試合に飽きた飛が、ライアンが茂吉にやったみたいに、若槻を投げ飛ばしてリングアウト
投稿日時:2021/09/04 20:14:02
ぶっちゃけ爆芯KOだとアギトvs呂と似たような展開だし、違う結末になりそう… 若槻死亡、飛反則負けとかは勘弁な
投稿日時:2021/09/04 19:20:46
何となくだけど、飛って地域交流会とかで太極拳教えてるイメージがあるわ
投稿日時:2021/09/04 19:14:35
まだ出したの「復習」だけだから… 次強敵と対峙した時用の「予習」があるから…(願望)
投稿日時:2021/09/04 19:14:06
ワカツキは「どしがたし」をおぼえた!
投稿日時:2021/09/04 18:41:49
鬼鏖対策した進化型爆芯を進化型鬼鏖で返してKOと予想
投稿日時:2021/09/04 18:40:45
なんだかんだ言ってユリウスが若槻のこと認めてるのいいよね
投稿日時:2021/09/04 18:40:16
アギトはこれと同じような状況で龍弾決めたから、若槻も爆心ぶちかませ
投稿日時:2021/09/04 18:07:22
勝てなくてもいい ただこのスカした顔面に一発キツいのぶちかましてくれ若槻
投稿日時:2021/09/04 18:06:18
鬼鏖ってどんな状況でも使えて 弱点もなく無型だから対策もできない 敵の攻撃の威力をそのまま返すカウンターだから最強技
投稿日時:2021/09/04 18:04:05
これで若槻負けたら拳眼の設定意味ない 山下一夫が偽物
投稿日時:2021/09/04 17:49:02
鬼鏖継承についてはまだわからん部分多いが、二虎が新奥義の開発にここまで力を入れるのは、やはり鬼鏖は伝授されてないからか。
投稿日時:2021/09/04 17:44:46
俺、未来から来たけど劉この日から人間不信になってだいぶスレて二徳にしか心を開かなくなったよ
投稿日時:2021/09/04 17:43:04
1940 接戦だったか?
投稿日時:2021/09/04 17:34:12
あー、一週間が遠いなぁ。早く次がみたいに
投稿日時:2021/09/04 17:13:22
古参だから若槻派ってわけじゃない 魅力ある新キャラもいっぱい出たよ 飛は設定はいいけど単純にデザインや人格に魅力がない
投稿日時:2021/09/04 16:26:08
ユリウスは根性を見せたぞ😡 若槻も頑張るんだ😡
投稿日時:2021/09/04 16:03:00
ここまで劉くんにとって衝撃の1日すぎる
投稿日時:2021/09/04 15:50:06
王馬もまだ2年修行の結果見せてないけど知らない技をとかあの驚き方だと飛ロロンより弱いだろうな
投稿日時:2021/09/04 15:39:30
まあ飛がどれだけ強かろうがロロンは更にその上だからな。つまりケンガン会に勝機はない。
投稿日時:2021/09/04 15:38:48
パワーが売りのバクシンが心理戦挑んだ上パワーで負けるって悲しすぎるだろ
投稿日時:2021/09/04 15:29:23
若槻も「はい!サイドチェスト!!」とか言って筋肉どころか身長まで数倍になってパワーアップしないかな
投稿日時:2021/09/04 15:23:17
今の若槻を分かりやすく例えると 強いと思ってた勇次郎が紅葉に 「おッ おッ おッ!?」 って握力で圧されてるみたいなもん
投稿日時:2021/09/04 15:16:19
鶴の挑発➡投げられる 前借り使え➡ぶっ飛ばされる 投げ素人に一本背負いされる 無感情マシーン➡すぐ怒る 若槻ぃ、、、
投稿日時:2021/09/04 15:15:37
若槻さんも爆神!とか言って変身しないかな
投稿日時:2021/09/04 15:10:22
若槻も変身技なんかあるだろ??そうだと言ってくれ
投稿日時:2021/09/04 15:00:14
若槻が速水や阿古屋は不安材料言ってたのに、ブーメランやん。ニコラにも負けてただろうし、温存してここで負けるとかやばい。
投稿日時:2021/09/04 14:58:55
アギトも憑神使えるの?
投稿日時:2021/09/04 14:51:11
操流が得意で水天が苦手な王馬が羅刹掌と魔槍を鬼鏖で返せるから水天が得意な飛なら操流並でも爆心を鬼鏖で返せるんじゃ…
投稿日時:2021/09/04 14:49:20
黒木もなんだかんだアシュラの頃の加納と接戦だったからそこまで別格じゃない ニコやエドワードに普通に負けそう
投稿日時:2021/09/04 14:13:23
神はもう超えた 神魔 ?????
投稿日時:2021/09/04 14:12:54
そういえば呂も外し使った割にアギトあっさり倒したよな 若槻じゃ無理かもしれんけど
投稿日時:2021/09/04 14:07:31
「飛さま〜♡」って言ってた煉獄女子、今どんな気持ちで見てんのかな…
投稿日時:2021/09/04 13:43:21
アシュラ初期はアギト人気なかったらしいけど飛が出てる今なら理由わかるわ。
投稿日時:2021/09/04 13:38:29
実力でも交友関係でも三鬼拳で置いていかれる劉が気の毒
投稿日時:2021/09/04 13:30:07
ニ虎流の憑神、降魔、無形を全部倒してる黒木はやっぱりケンガンの中でもレベル違うって実感する
投稿日時:2021/09/04 13:21:26
どうせ若槻が勝つんだろうなぁ…
投稿日時:2021/09/04 13:20:26
ひ
投稿日時:2021/09/04 13:12:56
飛ホントに飛なのか?
投稿日時:2021/09/04 13:03:33
飛が劉に1敗したのって絶対手ェ抜いたからだろ
投稿日時:2021/09/04 12:49:31
呂天しかり、強いはずなのに噛ませに見えてしまう事が多いのが気になる。黒木アギト戦があんなに盛り上がった理由を考えてほしい
投稿日時:2021/09/04 12:47:58
イマイチ盛り上がりにかける
投稿日時:2021/09/04 12:46:19
若槻このまま負けるとしたら、見せ場ボディ連打だけだよ? 可哀想すぎん?
投稿日時:2021/09/04 12:28:43
ロロンの無言の意味「これが飛だと?あいつ俺よりも強い隙が見当たらない」煉獄の解説者でもあるのに自分よりも強い奴は初めてか
投稿日時:2021/09/04 12:23:25
神魔さえ使われなきゃ飛に反吐を吐かせて五分に持ち込める若槻は強い 飛はエディと並ぶレベルだしこれくらいはね 夏忌は知らん
投稿日時:2021/09/04 12:20:13
ロロンの反応が気になるなー
投稿日時:2021/09/04 12:09:22
オウマ変顔。びっくりしすぎで笑う
投稿日時:2021/09/04 12:02:27
次のコミックスまだけ?
投稿日時:2021/09/04 11:49:20
強い太極拳も見たかったな 神魔もカッコいいけど
投稿日時:2021/09/04 11:43:58
黒木がカッコ良かったのって必殺技は貫き手ってシンプルさながら、その貫き手にすら依存してない全体的な完成度だと思う
投稿日時:2021/09/04 11:41:25
ロロン「あいつ、俺より強くねぇか…。」
投稿日時:2021/09/04 11:28:11
古傷手術で完治エピ→爆芯連発可→脚爆芯→逆転→飛神魔二虎流で足掻く→若槻怪力でねじ伏せ→腹部に渾身の爆芯→若槻勝利 やろ
投稿日時:2021/09/04 11:27:00
アギトに金玉を全力で蹴られても、仕合を続行した化け物がいるらしい 呂天っていうんですけどね
投稿日時:2021/09/04 11:18:38
ライアン 金玉潰して勝ち 若槻 金玉潰して勝ち ムテバ マシンガン乱射して勝ち
投稿日時:2021/09/04 11:09:26
神魔使う前に自力で若槻からダウン取ってるのがすげーよ、トアや王馬でさえ若槻ユリウス級から自前の打撃ではダウン取れてない
投稿日時:2021/09/04 09:33:14
若槻逃げながらガードに徹してれば勝てるで
投稿日時:2021/09/04 08:44:18
1906 今までは演技してたんじゃない?
投稿日時:2021/09/04 08:11:01
若槻雷庵ムテバはムテバだけでも無事でいて欲しい、ムテバが負けたらショック
投稿日時:2021/09/04 07:43:56
今更だけど飛が豹変したのって 二虎の「遊びはもう十分だろ?開放しろ」の言葉で 飛のもう一つの人格に切り替わったでOK?
投稿日時:2021/09/04 07:18:04
返信機能すらないマンガワンコメント欄でわざわざ反論探して顔真っ赤にするの情けなさすぎるだろ…
投稿日時:2021/09/04 07:17:58
チートみたいな能力出てくるとこれを身体スペック最強の若槻が使ったらどうなるんだろって思っちゃうよね
投稿日時:2021/09/04 06:57:38
飛が殿みたいな衣装を辞めたから若槻の勝ち筋がなくなった。
投稿日時:2021/09/04 06:56:04
ニコ🌝ニコ🌚ニコ🌝ニコ🌚ニコ🌝ニコ🌚スニ〜〜〜コ⤴🌝ニコ🌚ニコ🌝ニコ🌚ニコ🌝ニコ🌚ニコ🌝ニ〜〜〜コ⤵🌞
投稿日時:2021/09/04 06:51:16
???「バクシンバクシーン!!」
投稿日時:2021/09/04 06:44:05
フェイがだんだんイケメンになってる…とは思ってたけど、もしかして別人?
投稿日時:2021/09/04 06:40:27
1881 なに漫画を読む資格って?君は何様なん?
投稿日時:2021/09/04 05:47:50
光牙いつ出てくんの?割とマジで
投稿日時:2021/09/04 05:31:37
若槻も早く爆神モードになれよ
投稿日時:2021/09/04 05:31:35
投稿日時:2021/09/04 05:24:59
わかってるよ若槻も外し使えるんだろ ほんでデコピン一発で場外まで吹き飛ばすんだよね
投稿日時:2021/09/04 05:11:40
若槻もそろそろ重さ400キロのトランクスを脱ぐべきやな
投稿日時:2021/09/04 05:08:18
蟲がいくら飛や超強いの抱えてようが控えてるトップクラスの闘技者の層が厚すぎて無理ゲー、逆に主人公が飛に勝つのも無理ゲーや
投稿日時:2021/09/04 05:04:53
あっぱれな肉の宮
投稿日時:2021/09/04 05:02:54
みんな負けないで!って言ってるけど193kgを水切り石みたいに吹っ飛ばす打撃と若槻さんの最後のコマの挙動でもうダメだろw
投稿日時:2021/09/04 04:59:32
下等生物は恥ずかしくないの?w
投稿日時:2021/09/04 04:30:45
1881 悪いことは言わん 漫画を読む資格などないとかそんな恥ずかしいセリフ他で言わん方がいいぞ 下等生物に見られるぞ
投稿日時:2021/09/04 03:01:13
水天の効果は半減って王馬さん言ってるのに、ダメージ無効とか勘違いしてる人いて笑う
投稿日時:2021/09/04 02:52:55
憑神とか外しはスピードとパワーは上がるけど別に耐久力があがってる訳じゃないから
投稿日時:2021/09/04 02:51:14
脳と心臓の負荷がやばいやろ
投稿日時:2021/09/04 02:43:55
ケンガンあるある、中国拳法使いのバックボーンはあてにならない
投稿日時:2021/09/04 02:31:41
若槻 「俺は神をも爆破する。爆神!」 これで勝ち
投稿日時:2021/09/04 02:26:00
若槻ってこんなに弱かったっけ?
投稿日時:2021/09/04 02:23:36
神魔は描写見る限り身体能力が凄まじく上がってるし憑神+鬼魂だろ 目が雷庵戦時の前借り使った王馬みたいに呉状態になってるし
投稿日時:2021/09/04 02:16:59
変身がつまらんとか言ってる奴は偉大なる名作ドラゴンボールを愚弄してるってことだからな。そんな奴に漫画を読む資格などない。
投稿日時:2021/09/04 01:49:36
そういう必殺技はいらないなー・・・つまらん
投稿日時:2021/09/04 01:40:24
若槻が負けてお馬が勝ってドローだけど煉獄外選手ってことで飛勝利無効、山下の勝ち!って落とし所かな
投稿日時:2021/09/04 01:30:33
若槻が身体能力で圧倒されたらユリウスが筋肉の殉教者(笑)になってまうやんけ
投稿日時:2021/09/04 01:10:17
変身技なぞ黒木から見れば児戯よ
投稿日時:2021/09/04 01:07:05
フェイ強いな…
投稿日時:2021/09/04 00:59:46
失明どうなったんだろう
投稿日時:2021/09/04 00:57:57
超人体質に対抗しての憑神とか外しでようやく拮抗とかならわかるけど 普通の状態で圧倒してるからなぁ
投稿日時:2021/09/04 00:48:13
憑神だったり外しだったりは正直なー スーパーサイヤ人2だの3だのと印象変わらんわ
投稿日時:2021/09/04 00:42:19
gg
投稿日時:2021/09/04 00:35:10
前借りってなんでも有りすぎて面白い技じゃないんだよね
投稿日時:2021/09/04 00:31:27
でも黒木の方が強いんやろ
投稿日時:2021/09/04 00:10:46
神魔のキーが前借りの様に心臓にあるなら勝機は十分にあるまだ若槻は諦める所じゃない
投稿日時:2021/09/04 00:07:17
スーパーサイヤ人のうえのやう
投稿日時:2021/09/04 00:01:32
絶対おかしいヨ、いつもの若槻違う。 アイツ、ほんとに若槻なのカ...?
投稿日時:2021/09/03 23:24:49
第肆奥義が王魔なら 第伍奥義は禁蛇魔(き○たま)だな
投稿日時:2021/09/03 22:36:25
若槻って外しても前借りしてるわけでもなく、基本スペックでこの怪力なんだぜ?
投稿日時:2021/09/03 22:24:29
38 王魔より逢魔の方がありそう
投稿日時:2021/09/03 22:23:09
ユリウスから学んだ「技すらねじ伏せる圧倒的な力」を今こそぶつける時や
投稿日時:2021/09/03 22:21:58
次回:神魔の説明。強い印象持たせるが最後に若槻も足掻く。 次次回:前半若槻見せ場あるが後半飛も頑張る。 次次次回:決着
投稿日時:2021/09/03 22:16:47
そもそも水天で多少逃そうが飛の体格で若槻の膝蹴り連打なんて食らったらもう終わりだろ 王馬戦とか見たら余計そう思う
投稿日時:2021/09/03 22:15:24
ニコラ「タフネスはある一定で上限だよ♪」 片原「ついにタフネスの代名詞若槻ダウン‼」 ニコラ「・・・」
投稿日時:2021/09/03 22:08:56
若槻が弱く見えるのって、「相変わらず強い」って描写が無いまま新シリーズ一戦目から強敵に当たってるからだと思う 難しいね
投稿日時:2021/09/03 22:07:46
あんま勝手な事やってるとロロンがまたキレるぞ
投稿日時:2021/09/03 22:05:57
おいおいおい!こんなやつ若槻さんには役不足だろ?
投稿日時:2021/09/03 22:01:10
外し対抗のために憑神を編み出したけど、やっぱり鬼魂の方が強いから万に一つにかけて会得した呂天が弱いから、神魔を覚える飛。
投稿日時:2021/09/03 21:51:58
みんな、気づいてるか、、、? 若槻さんがここまで爆心を使ってないと言うことを、、、! バクシン、バクシーン
投稿日時:2021/09/03 21:44:51
若槻頑張れ!
投稿日時:2021/09/03 21:42:12
飛がイキって油断してる隙に若槻の爆心で場外にて決着と予想
投稿日時:2021/09/03 21:35:04
心配しなくてもこのまま若槻がボコられて順当にかませ犬になる展開だから安心しろ
投稿日時:2021/09/03 21:33:14
若槻の打撃を脇腹にしこたまくらって憑神なんかしたら内出血えぐそう
投稿日時:2021/09/03 21:30:44
硬いジャブを連打できるガオランのがまだ相性良かったかな?
投稿日時:2021/09/03 21:26:51
飛の強さに説得力ないんだよね 体格で劣ってても三朝や劉やニコラは納得できるけど 初見みたいな戦闘スタイルのが良かった
投稿日時:2021/09/03 21:09:34
蟲って人口心臓作れるから憑神とか使い放題試し放題だったんだろうな。
投稿日時:2021/09/03 20:50:20
ケンガンのコメ欄鋭くて好き
投稿日時:2021/09/03 20:47:38
トーナメント1回戦後の若槻なら勝てる
投稿日時:2021/09/03 20:38:22
若槻は「爆神」で勝つ!!
投稿日時:2021/09/03 20:27:36
劉は自分と並ぶ三鬼拳2人ともおかしくなるし親友のナイダンもおかしくなるし災難だな
投稿日時:2021/09/03 20:18:58
マジで誰も飛に期待してないな。厳しいけど若槻勝ってくれってコメしかない。俺も飛はボコられて欲しい。
投稿日時:2021/09/03 20:17:53
飛 名前がパッとしないから若槻 勝にかける
投稿日時:2021/09/03 20:05:42
こっちに外しつかったか
投稿日時:2021/09/03 20:01:01
若槻さん...なんか弱ってないか?ここから勝つ流れ期待してます
投稿日時:2021/09/03 19:46:37
うわー結局血管グロ男になっちゃうのね こいつが偽物なら本物フェイ君死んでるんだろうな リウ君かわいそ
投稿日時:2021/09/03 19:44:43
若槻も外せ
投稿日時:2021/09/03 19:27:49
ヒカル「ケッ散々煉獄最強みたいな態度しといて飛より弱ェじゃねぇか」 ロロン「黙れ弓ヶ浜❗」
投稿日時:2021/09/03 19:17:59
渋いオジ様がアヘ顔くねくねダンスバトルしたり、太極拳使いのイケメンが血管バキバキマンになったり..三鬼拳のファン可哀想
投稿日時:2021/09/03 19:17:29
まあまあ落ち着け こんだけ強くなるのにデメリット無いわけないさ
投稿日時:2021/09/03 19:16:39
王馬に鬼鏖で敗れたからカウンターで爆芯使ってくれたらかっこいいな
投稿日時:2021/09/03 19:11:12
若槻って、戦績は悪くないけど、 毎回相手が悪過ぎて不安になる… ムテバと雷庵の方も不安だけど、 次話が楽しみ!
投稿日時:2021/09/03 19:10:09
爆芯が楽しみだぜ
投稿日時:2021/09/03 19:05:15
ヒカルくんや一郎くんみたいにイキってると負けるぞ
投稿日時:2021/09/03 19:01:07
瞬間脱衣
投稿日時:2021/09/03 18:51:15
1770 前借り状態だと技使えないと思ってるけど神魔なら使えるとしたら若槻が逆転すると見せて鬼鏖で負けはありそう
投稿日時:2021/09/03 18:48:10
憑神と降魔の合わせた変身、凄いけど寿命大丈夫なのだろうか?
投稿日時:2021/09/03 18:43:26
ニコラ「アランとかいう新入りと呂に飛まで変身しちゃったよ。 なんなの?君たちデキてんの?」
投稿日時:2021/09/03 18:39:10
飛は持ち技殆ど出したと思うから、まだ爆芯のある若槻が勝つと思いたい。
投稿日時:2021/09/03 18:34:06
本物の飛が登場してニ虎飛がバレたかーって言って離脱パターン?
投稿日時:2021/09/03 18:13:15
自分の好きなキャラクターの外見が理想と違ってたことの何がそんなにおかしい? 読者がコントロールできることは限られてる
投稿日時:2021/09/03 17:50:26
メタになるけど、ニ虎流と蟲...そして虎の器の強大さを出すためにわざわざ新キャラ出したんやから若槻を勝たす必要性が...
投稿日時:2021/09/03 17:42:34
もう黒木乱入して魔槍でぶっころして終わりにしよう
投稿日時:2021/09/03 17:15:03
神も悪魔も突破して! 掴んでみせるぜ己の道を!! (憑)神(降)魔突破!飛王芳!! 俺を!誰だと思ってやがる!!
投稿日時:2021/09/03 17:13:22
飛は嵐山と戦って欲しかったな、皆そう思ってるよね
1787 なんだァ?てめェ……
投稿日時:2021/09/03 17:12:41
なんか小物っぽいんだよなぁ 若槻こんなのに負けないでくれ…
投稿日時:2021/09/03 17:05:10
ファッキュー神魔
投稿日時:2021/09/03 17:04:18
バクシンバクシンバクシン
投稿日時:2021/09/03 16:52:48
前借りの会話の流れ、アシュラの牙vsガオランの仕合と酷似してるね。 ということは、若槻が勝つ……!?
投稿日時:2021/09/03 16:46:09
鬼鏖 降魔 神魔
投稿日時:2021/09/03 16:41:20
1799二虎は万全とは程遠い状態で白木を倒し、白木に致命傷を負わされた後に平良に互角で負けた 平良はそこまで強くない
投稿日時:2021/09/03 16:22:05
二虎流にはもう負けられん 爆心!!
投稿日時:2021/09/03 16:18:40
ほ、ほら…理人くんも対戦相手を「人間」呼ばわりして負けたから
投稿日時:2021/09/03 16:11:59
193㎏の若槻さんをブッ飛ばすとか堪らんぜw
投稿日時:2021/09/03 16:03:25
飛vs刹那が面白そうじゃない? 刹那は、白木を倒した二虎を倒した平良を倒してるからね。
投稿日時:2021/09/03 15:56:21
これで次回裂けるチーズ第二弾になったら笑う
投稿日時:2021/09/03 15:51:33
飛くんもいいけど能力バトルみたいな流れになると他作品との差別化が出来なくなるし、ここは若槻が買ったほうが俄然燃える。
投稿日時:2021/09/03 15:36:49
ぷいきゅあがんばえー
投稿日時:2021/09/03 15:35:59
前借りとか外しはなんていうか格闘技って感じじゃないからちょっと萎えるんだよな
投稿日時:2021/09/03 15:30:15
若槻は、全て出し切ってはおらぬ!隠し技がある!
投稿日時:2021/09/03 15:23:01
若槻が勝てるビジョンが見えないのですが…
投稿日時:2021/09/03 15:12:13
煉獄ファンには地獄のような一日
投稿日時:2021/09/03 14:57:01
1786 鬼魂=外し…身体のリミッターを外し筋力が上がる 前借り=憑神…心臓のリミッター解除で動きが超加速
投稿日時:2021/09/03 14:53:25
コロナの変異株 デルタ株 ミュー株 わ株き
投稿日時:2021/09/03 14:25:52
「外し…前借り…憑神…神魔……結局のところ全部ドーピングでは…?」
投稿日時:2021/09/03 14:22:50
正直な、 外し、前借り、鬼魂、憑神 の違いがよくわからんのに、 神魔とか言われても強そうに思えんのよ
投稿日時:2021/09/03 13:51:17
膝蹴りでそのままぶっ倒してほしかった
投稿日時:2021/09/03 13:37:46
二虎のいう天才はやっぱ呂も有ると思うわ 呂は無形+鬼魂 飛は二虎流+神魔(憑神+降魔) 飛は両方完遂 呂は鬼魂だけ未完遂
投稿日時:2021/09/03 13:27:52
1778 雷庵は負けてるぞ
投稿日時:2021/09/03 13:24:58
若槻、ここまで見せ場なし
投稿日時:2021/09/03 13:22:19
俺はまた、前借りを使ってしまった…
投稿日時:2021/09/03 13:15:16
1765 確かに。ライアンくらいか
投稿日時:2021/09/03 13:12:30
憑神 降魔 神魔 王魔
投稿日時:2021/09/03 13:10:36
フェイさんロロンより強くないと若槻さんのお株が、、尚ロロンは化け物のもよう。
投稿日時:2021/09/03 12:50:25
ほんとに見せるだけで棄権しねえかな
投稿日時:2021/09/03 12:48:39
瞬鉄・バクがフォントの関係で瞬鉄・バカに見えてしまった
投稿日時:2021/09/03 12:45:18
若槻さん、語尾にやたら「~ぜ」がつくけど、こんなしゃべり方だったっけ?w
投稿日時:2021/09/03 12:42:39
前回のアレ爆芯じゃなかったの?
投稿日時:2021/09/03 12:32:33
名前変えてるだけでただの外しやろ。 制限時間つきやし、数十秒耐えて爆芯がきまれば、まだ若槻さんに勝ち目ある。
投稿日時:2021/09/03 12:31:32
まあこれ次回、若槻が一発逆転をかけて爆心使って全く通用せず負けの未来しか見えない。
投稿日時:2021/09/03 12:30:11
忍は必要や
投稿日時:2021/09/03 12:19:35
「もう人間じゃねぇ」とか、赫くんの常識的コメントが聞きたいよ
投稿日時:2021/09/03 12:19:23
若槻心肺停止で飛反則負け、英先生で若槻蘇生の流れなら若槻勝てるで!
投稿日時:2021/09/03 12:18:20
いやこれもう勝てる要素1ミリ程しか無くなったやん。つかこれロロンより強いだろ絶対。
投稿日時:2021/09/03 12:16:24
少なくともオメガでイキり散らして勝ってる奴っていないな。けどここまで飛が強いとどうなるか分からない
投稿日時:2021/09/03 12:15:58
なるほど若槻が神魔使えたら最強ってことね
投稿日時:2021/09/03 12:05:32
・ナイダン戦の伏線 ・将棋で「飛」の裏は「龍」 こんだけ強い飛も最終的にはお役御免になって本命の龍鬼にバトンタッチかな
投稿日時:2021/09/03 12:03:30
神魔の増強具合、外し100と同等かそれ以上で二虎流も制限なく使えそう。強い。まるで呉技解禁の雷庵。っていうか雷庵強い。
投稿日時:2021/09/03 12:00:58
こんな化け物レベルの飛よりロロンが強いとは思えん 王馬の目がぱっちりする驚き方見ると余計 アギトですら驚いてるし
投稿日時:2021/09/03 11:49:31
100パー勝てんてことは無い、足を滑らしたりミスもあるし、浮き出た血管手刀で切られたら血流激しく大惨事だし弱点もあるよ
投稿日時:2021/09/03 11:48:10
医務室ほのぼの
投稿日時:2021/09/03 11:45:20
渋めのおっさんが突然くねくねしたりイケメンがサイヤ人になったり煉獄ファンどんな気持ちで見てんだよ
投稿日時:2021/09/03 11:43:51
飛くんも黒木と戦えば魅力的なキャラになるよ(適当)
投稿日時:2021/09/03 11:43:17
ふうん。
投稿日時:2021/09/03 11:33:52
なんか若槻派のコメントが攻撃的なの多いから早く飛にボコってもらってムテバライアンに行ってほしい
投稿日時:2021/09/03 11:19:14
瞬鉄はカウンターで使うのがベスト。 それが分かってないとは飛もまだまだだな
投稿日時:2021/09/03 11:19:12
若槻をこんなぽっと出のヒョロガリに吹っ飛ばされるのは少し萎えるわ…どっかの犯すぞ爺!みたいにならないで欲しいわ
投稿日時:2021/09/03 11:03:01
若槻負けて、お馬もロロン負け。で、修行編に突入は少年誌的な展開。
投稿日時:2021/09/03 10:48:07
変身してイキり散らすのは○亡フラグだということをここまでずっと観戦してきながら全く学んでいない飛くん…
投稿日時:2021/09/03 10:42:26
22Pの王馬流し目で驚いてんのなんか草
投稿日時:2021/09/03 09:54:30
ロロン、飛のイメチェンに思わず絶句中。
投稿日時:2021/09/03 09:54:27
1740 俺も最近ヤマシタカズオがサイコパスじゃないかと思ってる
投稿日時:2021/09/03 09:28:03
若槻ダウンして、ユリウス驚いてんの草
投稿日時:2021/09/03 09:23:56
流石にこんな形のインフレは求めてない
投稿日時:2021/09/03 09:12:15
ふぁい水天使いとか柔型じゃん、お馬さんでよかったのでは? とりあえず若槻さん勝てよ
投稿日時:2021/09/03 08:47:12
どうでもいい話かもしれんが金蹴りしてれば若槻が勝ってたのでは?煉獄ルールは金蹴りは反則負けだったっけ?
投稿日時:2021/09/03 08:47:00
神魔が強そうだからピンチに見えるけど、挑発に乗ったor神魔出さないと危ないと思ったってことだから飛も追い込まれてはいそう
投稿日時:2021/09/03 08:30:51
なんかやーめたとか言って飛が棄権しそうな予感がする
投稿日時:2021/09/03 08:27:49
モニタールームも襲われていているのに、 蘭堂の一件から何も学ばず、 家族同然である龍鬼行方を気にしない山下は外道。
投稿日時:2021/09/03 08:22:54
飛が強いのはよくわかったけど呉と二虎流の融合技でしょ?更に心臓に負担がかかりそうだけど飛も死ぬのでは?
投稿日時:2021/09/03 08:21:44
王馬より上って言っても、苦手系統の水天で上回ってるだけだしな…流石に操流は王馬が上だろうし
投稿日時:2021/09/03 08:20:02
強者は既に技術の黒木がいるから、 ロロンはフィジカルモンスターにして若槻の汚名返上して欲しい。
投稿日時:2021/09/03 08:17:06
もはや桐生と龍鬼の存在を覚えてる人0人説
投稿日時:2021/09/03 07:59:31
若槻は二虎流対策してたし真っ向勝負の土俵に持ち込むよう話術を用いたりとベストを尽くした ベストを尽くしても駄目だっただけ
投稿日時:2021/09/03 07:59:28
ロロンの洞察力は異常レベル 拳眼持ちだったりする?
投稿日時:2021/09/03 07:56:50
アジア系の古武術がやたら強いこの漫画だけど、欧米な雰囲気のロロンさんがどんな流派でどのくらい強いのかすごく気になります
投稿日時:2021/09/03 07:52:05
これ若槻は飛の油断につけ込むしかないかも
投稿日時:2021/09/03 06:58:06
ここで飛の技を見て王馬が次の試合で実践する流れじゃないかな? 王馬を完成させるための蠱毒なんでしょ?
投稿日時:2021/09/03 06:52:43
アシュラから出てるしポッと出のキャラって批判は流石に的外れ ただ飛さんイキリすぎてて初期牙に似た不快さを感じるのは確か
投稿日時:2021/09/03 06:27:15
お馬さんより二虎流 ウマいとか次の試合やりにく過ぎでは?
投稿日時:2021/09/03 06:12:55
そういや劉くんはアランの試合も呂の試合も見てないんだっけ
投稿日時:2021/09/03 05:58:24
操流と水天が便利すぎるな 不壊とかいらなくない?
投稿日時:2021/09/03 05:47:58
うわあはあああ!!((( ;゚Д゚))) 憑神+降魔…もしかして+α?? どうなるんだろう…(゚Å゚;)!
投稿日時:2021/09/03 05:29:33
色んな闘技者の弟子というポジがあるとはいえ 心優しい努力家の元チンピラ光我きゅんが飛若槻の様な最高峰になれるかは微妙よね
投稿日時:2021/09/03 05:06:02
今のところアランも呂天もこの形態になって再起不能になってるからフラグにしか感じない… 若槻勝つのでは…?
投稿日時:2021/09/03 05:05:59
神、悪魔、神魔ときたらもう阿修羅しかないよね。
投稿日時:2021/09/03 04:57:48
最後のページよりお馬さんの顔オレオのイタチそっくり
投稿日時:2021/09/03 03:53:07
この時点でトアムドーのことは誰も覚えていない
投稿日時:2021/09/03 03:48:43
飛君爽やかイケメン枠だったのに、急にブロリーになって草
投稿日時:2021/09/03 03:35:36
「こ、これは!えー…、本日4回目となる変身ですが…」 「流行ってるんですかネ?披露した選手大体負けてマースが…」 「w」
投稿日時:2021/09/03 03:28:57
飛君の後だとロロンが空気になっちゃうぅ! 最終戦では凄い試合してよね 今までの試合が色あせるぐらいの強烈なのをw
投稿日時:2021/09/03 03:10:34
毎回予想と違う展開が起きるから面白いわ!主人公に定着しないのがなんかいい!アシュラも凄かったけどオメガもやべーな!
投稿日時:2021/09/03 03:01:00
いやあの黒きですらトナメで毎試合怪我負ってるのに、若槻相手にここまでほぼ無傷とかファンタジー過ぎるだろ
投稿日時:2021/09/03 02:30:10
大久保も二徳に勝った後のアギトに善戦できるぐらいは強いけどな
投稿日時:2021/09/03 02:27:35
まぁアシュラ時から引っ張ってきて主人公と同じ技を使う準ラスボス候補なんだから主人公が勝った若槻が負けるのは順当でしょ
投稿日時:2021/09/03 02:19:03
『煉獄なんてどうでもいいって。俺は別格だから。』を受けて、ロロンが『誰が別格だって?』って叩きのめして威圧シーン欲しいな
投稿日時:2021/09/03 02:12:47
これよりロロン強いとかあんの? コイツ普通に大久保とかやと5秒くらいで沈めれそうなくらい強そうやけど
投稿日時:2021/09/03 02:08:13
ロロンは超強い一般人……?
投稿日時:2021/09/03 02:08:11
ナイダンは蟲だし三鬼拳の2人は中国拳法偽装だし、リウちゃんとここが俺の居場所とか言ってた場外さん可哀想
投稿日時:2021/09/03 02:02:28
王馬vs飛はめっちゃ見たいな
投稿日時:2021/09/03 01:59:33
若槻さん…
投稿日時:2021/09/03 01:44:47
1番の被害者劉説ウケる
投稿日時:2021/09/03 01:40:31
第三奥義神魔っていうのは、もう1人の二虎が言ってた天才って言葉も飛のことで、外し+憑神+降魔の掛け合わせに見えるなぁ。
投稿日時:2021/09/03 01:38:31
これ…若槻、ムテバ、ライアンの三人が敗れるシーンを並べる絵面来たら嫌ですなぁ
投稿日時:2021/09/03 01:27:36
首と腕掴まれて膝蹴りって衝撃逃せなそうだし飛もダメージデカそう 神魔使ったのは割と追い込まれてるのかも
投稿日時:2021/09/03 01:14:03
やはり力こそパワーか…
投稿日時:2021/09/03 01:09:54
なんでポッと出のキャラが強いんだよ ふざけんな
投稿日時:2021/09/03 01:08:19
若槻にはまだ爆芯が残されてるとか言ってるやつ 飛にもまだ太極拳が残されているんだぞ!
投稿日時:2021/09/03 01:05:47
そういえば、対抗戦の対戦相手予想して「1つでも外れたら全巻買う」と言っていた人いたな。外れてるけど、全巻買ったか?
投稿日時:2021/09/03 01:05:08
嘘槻さんは戦闘中でも嘘を吐くことで相手を撹乱するんだな
投稿日時:2021/09/03 01:04:58
ナイダンも飛も本物がいんのかな
投稿日時:2021/09/03 01:04:56
相手のことを「人間」とか「一般人」呼ばわりする奴は大体負けるんだよ。
投稿日時:2021/09/03 00:54:25
大久保もワンチャンこんなのと戦うかもしれなかったこと考えると、電動こけし君とマッチングしたことに感謝しなきゃいけないな
投稿日時:2021/09/03 00:49:01
え、結局神になってね?w 神魔だし
投稿日時:2021/09/03 00:48:41
じ、蕁麻疹……
投稿日時:2021/09/03 00:40:09
なんか自分の好き嫌いを押し付けるお子ちゃまが多すぎじゃね? 別にどっちが勝とうがいいけどさ
投稿日時:2021/09/03 00:37:31
今週も面白すぎる!!!
投稿日時:2021/09/03 00:37:27
22pの王馬さんの顔、ツボる
投稿日時:2021/09/03 00:32:30
髪の毛が逆立つほどの上昇気流が発生するほどの熱量か、いや漫画的表現だけどやっぱ超常現象のバトル漫画だね
投稿日時:2021/09/03 00:30:39
ニ虎らとニコラのミスリード。これ唱えた人ワンピの伏線がーの人よりスゴいわ
投稿日時:2021/09/03 00:24:48
身体強化系に走ったってことは若槻さんの思惑通りでは?バフが思ったより大きかったから不意打ち喰らっただけやへーきへーき
投稿日時:2021/09/03 00:24:14
試合とは関係ないけど「忍」のツッコミに激しく同意。
投稿日時:2021/09/03 00:18:27
ダウン時に攻撃ありなら絶対負けやんこんなん
投稿日時:2021/09/03 00:11:43
トーナメント正直飽きてきてたけどここへ来て面白すぎるぅうう!
投稿日時:2021/09/03 00:11:21
若槻さん、一撃必殺のパワー持ちキャラなのに毎回一撃必殺できないからただの無個性になってんだよなぁ
投稿日時:2021/09/03 00:08:48
木っ端微塵になってしまうー! じゃねえよ 嘘つきさんがあの体勢入ったらもう木っ端微塵だろ この漫画相変わらずわからん
投稿日時:2021/09/03 00:06:52
オーマイガー!まさか前借りと降魔の力を持ってるってことか!?
投稿日時:2021/09/03 00:06:45
最終的にアコヤとニコラのように飛はロロンの引き立て役になりそう、勝っても負けても
投稿日時:2021/09/03 00:05:22
なんか飛好きになれんから若槻さんに頑張って欲しいところ
投稿日時:2021/09/03 00:03:36
奥義抜きにしても若槻がここまで疲弊してるの見る限り、飛って黒木までは行かなくても確実に上位の強さだよな
投稿日時:2021/09/02 23:58:21
ロロンさん対抗戦楽しみにしてただろうに、めちゃくちゃにされてかわいそう
投稿日時:2021/09/02 23:50:09
第四奥義“神保(マオ)”
投稿日時:2021/09/02 23:49:39
ロロンが急に試合に割り込んで飛に襲いかかったりして。
投稿日時:2021/09/02 23:45:57
ロロンさんの霊圧が消えた…?
投稿日時:2021/09/02 23:37:59
飛が呂と同じく実験台で本命はロロンの可能性もまだあるのよな。2年前ロンミン○したのは飛なの?言及あるまでは確定できん。
投稿日時:2021/09/02 23:35:35
飛のニ虎流は王馬が雷庵に使った系統の複合技がメインなんでしょうか(神魔は憑神+降魔だと思っています)😥?
投稿日時:2021/09/02 23:32:48
ロロンが蟲の頭領なのでは? そうじゃないと飛以上のキャラ立てできないだろ
投稿日時:2021/09/02 23:29:35
飛くんこれもう黒木より強いよね 黒木でも若槻をここまで圧倒するのは不可能でしょ
1649 登場から1年以上経ってんのに今まで目立たなかったやつが試合になったら急に調子乗り始めるんだから良い気はせんわな
投稿日時:2021/09/02 23:28:09
まさか…若槻さんが裂けるチーズに…?
投稿日時:2021/09/02 23:27:19
この状況、みんな驚いてるだろうけど多分ロロンが一番驚いてると思う
投稿日時:2021/09/02 23:26:37
俺はまだ阿古谷の悲劇を忘れられねーぜ 中途半端な判定のまま没収試合 この試合はあの試合と始まりから今までまんまそっくりだ
投稿日時:2021/09/02 23:24:12
ええええ若槻さん負けないで!!! この流れでも負けたらあかんー。゚(゚´Д`゚)゚。
投稿日時:2021/09/02 23:19:53
降魔は窮地が発動条件だし、神魔は見た目的に憑神と鬼魂の合成技の気がするな。つまりリミッター外しの血流爆上げ。
投稿日時:2021/09/02 23:19:39
今の人外展開も気になるけれど、最初のガオラン対メデル戦のボクシング場面も好きだった。この後のロロン戦はどうなるんだろう?
投稿日時:2021/09/02 23:16:06
みらいじん の ウソツキ は バクシンオー をくりだした!
投稿日時:2021/09/02 23:15:24
ワイプのユリウス可愛くてきゅん
投稿日時:2021/09/02 23:14:22
いや、別に見た目はいつもの外しと変わっとらんよね、、
投稿日時:2021/09/02 23:09:54
こんだけ強くて二虎からも期待されてる器候補が下級蟲みたく成り代わる必要なくね? プライド的にもやりそうにないし普通に本物
投稿日時:2021/09/02 23:07:08
もう変身が某漫画じゃーん
投稿日時:2021/09/02 23:06:51
今回の怪しいところは 王馬達が驚き顔をする描写に 煉獄の大将はなにもおどろいてない。 はたして煉獄最強の男は敵か味方か
投稿日時:2021/09/02 23:05:04
結局アシュラのとき王馬が言ってたフカシってこれのこと?
投稿日時:2021/09/02 23:02:47
飛に文句多いけどこれまで古参キャラ優勢な試合ばっかりだったじゃん、古参キャラつよいつよーいするだけの漫画がおもしろいか?
投稿日時:2021/09/02 23:02:41
飛の姿見たら桐生刹那興奮するんちゃう?
投稿日時:2021/09/02 22:57:51
立て!立て立て!立つんだ若槻!!!!!!!!
投稿日時:2021/09/02 22:55:37
飛はナイダンが蟲だってわかった時にナイダンのこと偽物だったのかって言ってるし 劉が嫌な予感してるし、本物の飛はすでに…
投稿日時:2021/09/02 22:54:55
〇〇が勝ったらコミックス全巻買って職場に配る、とかいうコメント何? それで作者が忖度して展開変えたらただの賄賂じゃん。
投稿日時:2021/09/02 22:54:32
なんで漫画なのに説得力求めてる人居るの キャラ設定の時点で設定に説得力あるキャラの方が圧倒的に少ないと言うのに
投稿日時:2021/09/02 22:54:25
若槻けなんだかんだ言って結構好きぞ
投稿日時:2021/09/02 22:53:44
コメ欄で喧嘩すんなみっともないw
投稿日時:2021/09/02 22:53:31
爆芯ならぬ爆神で勝ってくれるはず
投稿日時:2021/09/02 22:52:52
お願い若槻さん純粋に勝ってほしい! それはそうと…え?呉のやつ?
投稿日時:2021/09/02 22:52:36
実際には「抗えよ、人間。」って言った辺りでカウント10行ってそう
投稿日時:2021/09/02 22:50:32
1629 事実オメガよりアシュラは勝敗に説得力があった あと批判してると根拠もなしに言えるのは異常 エアプはあなたでは?
投稿日時:2021/09/02 22:46:43
一方ムテバさんはナイフを使った
投稿日時:2021/09/02 22:45:21
1603 身体能力アップの上、技術的に優れていれば若槻飛ばす打撃は撃てると思うが。力だけなわけなくない?
投稿日時:2021/09/02 22:44:32
若槻ィー! お前が外せばユリウスでもニ虎流でも呉でも 全部置いてけぼりに出来るぞー!
投稿日時:2021/09/02 22:42:21
これ呂天より強くね?
投稿日時:2021/09/02 22:39:50
呂天が二虎の全てを受け継いだどうたらこうたら言ってるとき飛は心の中ですげえバカにしてたんだろうな
投稿日時:2021/09/02 22:38:29
22ページの王馬の顔ギャグチックで笑う
投稿日時:2021/09/02 22:33:41
こいつ飛(偽)なのか?
投稿日時:2021/09/02 22:32:30
ケンガンオメガ終わる頃には無印ドラゴンボールでそこそこやっていける位にインフレしそうやな
投稿日時:2021/09/02 22:32:18
※1622 すんごいテンプレみたいなエアプ野郎だなw 批判したいからって適当な事言ってんなよ
投稿日時:2021/09/02 22:23:28
来週爆芯撃ってもキオウみたいな技で返されて負けそう
投稿日時:2021/09/02 22:22:41
王魔さん!
投稿日時:2021/09/02 22:21:46
王馬やアギトが驚いているのをみると状況はかなり厳しそう。それでも勝ってくれ、若槻!
投稿日時:2021/09/02 22:20:51
お前らは若槻が勝つか負けるかより殻されない心配をしたほうがいい
投稿日時:2021/09/02 22:18:18
もうこの作品アシュラの頃の勢いはないよな オメガは何か作者がとにかく読者の裏をかこうとしてる感が否めない
投稿日時:2021/09/02 22:12:23
どんなに読者がコメント欄でやだやだと駄々こねたって若槻が負けるのはもう確定的だから
投稿日時:2021/09/02 22:05:34
この状態の飛に勝てるやつって俺ぐらいしかいなくね?
投稿日時:2021/09/02 21:58:33
最終奥義「王魔」とか書いてるやつなんで神から王に下がるんだよww
投稿日時:2021/09/02 21:57:18
身体壊しながら人間の限界に至ったところで、体重193キロもある筋肉の塊には勝てんと思うんだが
投稿日時:2021/09/02 21:56:15
ニュージェネと若槻の顔が立つ奥の手…スティンガーか!
投稿日時:2021/09/02 21:52:56
飛のターン長いな!話の流れ的にはムテバ負けるか、重傷負わされておっさん逃げるんだろうけど、ムテバ生き残ってほしい。
投稿日時:2021/09/02 21:51:11
組技で固めてそのまま爆芯 その名も新技・自爆芯
投稿日時:2021/09/02 21:50:14
ホアター!(取ってつけたような中国武術要素) てかコイツ一回も太極拳使ってねぇなw
投稿日時:2021/09/02 21:46:08
若槻「憑神の方がマシだぜ」 フェイ「神魔」 若槻「こんなの聞いてねえよ」
投稿日時:2021/09/02 21:46:07
煉獄の裏ボス的なやつをここまで追い詰めて奥の手まで使わせたんだから十分健闘したっしょ 今回の若槻さん冷静でかっこよかった
投稿日時:2021/09/02 21:44:40
これは若槻が勝つ
投稿日時:2021/09/02 21:43:41
限りなく呉の「外し」やん
投稿日時:2021/09/02 21:38:04
うーん。ここから若月が勝つには… 飛の全力受けて若月死亡→飛反則負け…とか?
投稿日時:2021/09/02 21:37:02
若槻の成長要素無いままなんか…?
投稿日時:2021/09/02 21:35:27
これだけ盛ったら流石に飛は負けたらダサ過ぎるぞ
投稿日時:2021/09/02 21:35:22
若槻だから耐えられてる 最後の一撃をヒカルやアランが食らってたら潰れたトマトになってもおかしくない
投稿日時:2021/09/02 21:31:34
光我が飛や黒木に勝てる未来がみえないんだが…
投稿日時:2021/09/02 21:29:48
ようやく隼の「忍」に言及が行ったか
投稿日時:2021/09/02 21:27:59
なぜここまで飛が認められないのか謎 散々強い奴が勝つ漫画とか言っといていざ若槻がかませになりそうなのが納得いかないの笑う
投稿日時:2021/09/02 21:27:55
ムテバ戦で見せた 「とでも思ってるんだろう?」 な先読みの若槻が見たいなぁ。
投稿日時:2021/09/02 21:24:32
ケンガンの読者ってピュアなんだね
投稿日時:2021/09/02 21:24:25
ユリウスは驚いた顔はかなり珍しいな
投稿日時:2021/09/02 21:24:23
二虎流ですら捨てたとか過去とか言われるならその改良前に当たる臥王流の立場はどうなるんや!!!!!
投稿日時:2021/09/02 21:23:41
若槻ってもっと渋いオッサンだった印象あるな こんな〜だぜ口調だったけ忘れたわ
投稿日時:2021/09/02 21:18:19
バクシンバクシンバクシンバクシンバクシン 早く見たいぜバクシンしようぜ
投稿日時:2021/09/02 21:18:13
タフネスの代名詞って関林じゃないの?
投稿日時:2021/09/02 21:17:45
297 ナイス
投稿日時:2021/09/02 21:05:33
闘いにおいては実力が全て 見た目、相手に惑わされるようじゃ三流もいいとこ
投稿日時:2021/09/02 21:05:12
これで若槻勝ったら勝ったでどうなんだろう
投稿日時:2021/09/02 21:02:14
ロロン急に無口になってね〜か?
投稿日時:2021/09/02 21:01:05
ロロンがどういう立ち位置になるのか気になる
投稿日時:2021/09/02 21:00:48
「ニ虎流派手詰まりだ」 とかいいながら、武術じゃなくて新しい変身技研究してるもうひとりのニ虎さん面白すぎ
投稿日時:2021/09/02 20:50:09
若槻がちゃんと闘いながら考えるタイプに戻った
投稿日時:2021/09/02 20:43:44
ガオランとどっちが強いかな
投稿日時:2021/09/02 20:37:48
飛がここまでしても王馬の方が普通に強そうに見えるわ。なんか飛はイキってた頃の王馬に見えてな。
投稿日時:2021/09/02 20:37:32
なんだか、こいつ「飛」より雷庵の方が強い気が…
投稿日時:2021/09/02 20:34:46
憑神の速度を降魔の処理速度でコントロールして技も使える超人状態とかかな?
投稿日時:2021/09/02 20:34:14
二虎流を進化させるために鬼(外し)でも神(憑神)でも利用する→の完成系が神魔みたいな
投稿日時:2021/09/02 20:33:52
見た目は完全に呉の外し 「前借りは外しに対抗するために生まれた技」っていうのは本当なんだろうな
投稿日時:2021/09/02 20:33:15
ロロン「フェイの奴、なまってやがる」
投稿日時:2021/09/02 20:28:53
神魔の一撃はともかく、世界最速の跳び膝蹴りでびくともしなかった男が、ただの跳び蹴りでダメージ負うかな?
投稿日時:2021/09/02 20:26:51
水天が抜群に上手いのは無形を極めてるからで、神魔は外しの潜在能力解放と憑神の心臓爆速ターボの掛け合わせかな?
投稿日時:2021/09/02 20:26:17
この試合も気になるがムテバさんも超気になる
投稿日時:2021/09/02 20:25:17
水天が抜群に上手いのは無形を極めてるからで、神魔は外しの潜在能力解放と憑神の心臓爆速の複合
投稿日時:2021/09/02 20:25:10
微妙に唐突な印象は拭えないし若槻はもう少し強くあって欲しかった。てか雷庵対ウーやムデバ対二虎が気になるから早く終わって…
投稿日時:2021/09/02 20:25:09
若槻さんニ虎流がトラウマになるで… 王馬、飛、アギト
投稿日時:2021/09/02 20:24:15
二虎の言ってた天才の弟子が呂天ではなく飛だった感じ?呂天は外しの為の実験台で無理矢理使ってた感じだったし、
投稿日時:2021/09/02 20:22:07
憑神と外しと降魔を同時に発動させたのか!?
投稿日時:2021/09/02 20:19:57
666
投稿日時:2021/09/02 20:14:24
若槻さんが頑丈すぎて神魔タイム終了 飛くん自滅負けかな
投稿日時:2021/09/02 20:09:15
技の威力いなされて、ほぼ初見のニ虎流、でもニ虎流相手に警戒して爆芯出せない 苦戦する理由が多いからこそ若槻に勝ってほしい
投稿日時:2021/09/02 20:07:18
黒木が優勝してしまう漫画だから何が起こるかわからん
投稿日時:2021/09/02 20:04:52
変身は負けフラグやぞ()
投稿日時:2021/09/02 20:02:00
物語の中核に近いキャラっぽいから若槻が負けるのはしょうがない しょうがないが、ケンガン古豪の矜持は見たい、見せてくれ
投稿日時:2021/09/02 20:00:02
ちょっと前までアギトと初見にしか負けてなかったのになぁ
投稿日時:2021/09/02 19:56:55
これで若槻負けたらおもしろくなさすじる
投稿日時:2021/09/02 19:55:59
1561アシュラ最終話からもう1人の虎の器の存在を匂わせてたんだからパッと出じゃないだろ
投稿日時:2021/09/02 19:50:59
水天の脱力でダメージ軽減って、衝撃をできるだけ運動エネルギーに逃がすってことだろ? 手をクロスして受けちゃダメやろがい
投稿日時:2021/09/02 19:50:40
1555 ポッと出のチートに負けるのはバキと一緒。この漫画もその路線で行くのか?
投稿日時:2021/09/02 19:48:30
ロロン戦で王馬が「参考になったぜ…」とか言うのは見えた
投稿日時:2021/09/02 19:42:00
若槻、ボロボロ 飛、舌切っただけ
投稿日時:2021/09/02 19:40:35
負けるな、、、、若槻...
投稿日時:2021/09/02 19:39:22
ぽっと出のチートに実力古参キャラが負けて欲しくない 若槻がんばれ!!
投稿日時:2021/09/02 19:37:09
もしかして飛くんの名前アナザージオウから取った?
投稿日時:2021/09/02 19:36:58
若槻さんの攻撃のほとんど左脇腹に集中してるの逆転の伏線と信じてます。
投稿日時:2021/09/02 19:36:33
小さいコマでお馬さんめちゃくちゃ驚いてるなw
投稿日時:2021/09/02 19:34:40
すいません。頭悪くて神魔が使えてやっと「虎の器」なら元々「虎」なんていなかったと思ってしまいました。本当にすいません。
投稿日時:2021/09/02 19:32:12
爆芯をまだ打っていない所がワンチャンある 若槻を信じるしかない!
投稿日時:2021/09/02 19:30:55
1534 デンマは赫が使ってたな。
投稿日時:2021/09/02 19:26:52
第一奥義 憑神 第二奥義 降魔 第三奥義 神魔 最終奥義 王魔
投稿日時:2021/09/02 19:19:16
まだまだ若槻さんは奥の手を隠してるはず…… 信じてるぞ!!なんかして勝て!
投稿日時:2021/09/02 19:15:42
若槻さん嫌いじゃないから負けて欲しくないな 生意気な奴同士潰しあって欲しかった 雷庵vs飛 とか
投稿日時:2021/09/02 19:11:40
劉の知ってる飛は死んでて、今のは成り代わりって可能性あるかな
投稿日時:2021/09/02 19:10:43
飛は水天と操流が得意なら、王馬以上に鬼鏖を使いこなせそうだな。4系統の中で発動に特に重要な二つだし
投稿日時:2021/09/02 19:09:21
三大肩透かし設定 ・ニュージェネレーションズ ・ニ虎流第二世代 ・ニコラに気をつけろ
投稿日時:2021/09/02 19:08:25
読者の心折りにくるねェ尚更若槻の逆転に期待が掛かるね、2年間の成果を見せる時である
投稿日時:2021/09/02 19:07:52
16コメみてやわやわ爆芯ってなんだよって少し考えてしまった
投稿日時:2021/09/02 19:03:55
鬼魂して服脱いだからチーズ行き確定🧀
投稿日時:2021/09/02 19:03:23
爆芯も組技も使ってないとか若槻さん舐めプかよ
投稿日時:2021/09/02 19:02:31
引き分けな予感
投稿日時:2021/09/02 19:00:31
ちょい足し見た限り神魔は鳩尾辺りが弱点かな?明らかにウィークポイントって感じ
投稿日時:2021/09/02 18:57:44
二虎流 第壱奥義(?)鬼鏖or憑神 第弍奥義降魔 第参奥義神魔…… じゃあ第肆奥義はデンマだな
投稿日時:2021/09/02 18:53:12
若槻も心臓叩かれたから前借り発動するね
投稿日時:2021/09/02 18:43:49
若槻ダウン! 飛「その先を見せてやろう。抗えよ人間」 ありさ「若槻選手10カウントにより敗北とします!」 飛「・・・」
投稿日時:2021/09/02 18:40:49
若槻おじさんこんなに語尾に「ぜ」って付けてたっけ
投稿日時:2021/09/02 18:40:28
副作用で死にそう(笑) しかし王馬と光我、こうやってみると体格差あるなあ。
投稿日時:2021/09/02 18:40:17
若槻のダウン横で一緒に横なって「めっちゃ身体能力上がっとるけどどぉする~?」って囁きたい
投稿日時:2021/09/02 18:37:22
なんか若槻のいいところ今のところほぼなくて悲しい
投稿日時:2021/09/02 18:36:02
水天、操流が得意だから、柔系の太極拳と相性よかったのか
投稿日時:2021/09/02 18:29:27
オメガ前半の修行編は何だったんだ?ってくらいインフレしてて笑う。
投稿日時:2021/09/02 18:26:18
偽物だってバレて反則負けに1票
投稿日時:2021/09/02 18:20:29
二虎の言ってた天才って呂天じゃなくて飛なのでは?
投稿日時:2021/09/02 18:19:40
呂天みたいな血管バキバキイキリスマイルだけはやめてくれよ
投稿日時:2021/09/02 18:17:26
やっぱり戦ってる時の若槻は普通にかっこいいな ずっと戦っててくれ
投稿日時:2021/09/02 18:05:29
たまらんぜ
投稿日時:2021/09/02 18:05:15
王馬が弱くみえちゃうな
投稿日時:2021/09/02 18:05:11
ケンガンアシュラの頃から、 読者が想像していた机上の空論を、 実現しやがった。
投稿日時:2021/09/02 18:04:11
鬼を散らす鬼塵 神が憑く憑神 魔を降ろす降魔 そして神を超える神魔 神を越えた結果が魔なら 魔の王で王魔はありえる
投稿日時:2021/09/02 17:59:11
今更だが「虎の器」って本物の二虎の精神を入れる為の文字通り器って意味なんかな 健蔵の精神研究とか呉氏の回生とかその伏線?
投稿日時:2021/09/02 17:57:32
若槻さんがハサドるのはイヤやな…
投稿日時:2021/09/02 17:55:36
神魔ではまだ神だし超えてなくない?超魔生物に謝れ
投稿日時:2021/09/02 17:50:26
俺は、別格だから、、、 くそっ!お前の言うことは否めねぇ
投稿日時:2021/09/02 17:49:40
ゆうて合気みたいな複雑な技使われるより、単純に向かってきてくれる方が脳筋にとってはやり易いのでは?
投稿日時:2021/09/02 17:48:44
第壱奥義 鬼鏖 第弐奥義 憑神 第参奥義 神魔 第肆奥義 王魔
投稿日時:2021/09/02 17:48:42
飛の異名は三鬼拳・蝦蟇。 劉の異名は三鬼拳・大蛇。 三すくみ的には蝦蟇は蛇に食われるから、劉くん怒りの鉄拳制裁ある?
投稿日時:2021/09/02 17:46:47
若槻の成長要素が二虎流対策だけだったら悲しすぎるので次回新技とか出てくれることを祈ってます
投稿日時:2021/09/02 17:46:39
まだだ、まだ若槻さんには嘘憑がある
投稿日時:2021/09/02 17:41:19
若槻って前作で王馬最大のジャイアントキリングだったわけで、飛の脅威を示すには負けるべくして負ける対戦か、悔しいけど
投稿日時:2021/09/02 17:40:42
今のところ若槻、あの頃からほとんど成長が見られんのだが、、このままユリウスと再戦したら若槻瞬殺あるぞこれ、
投稿日時:2021/09/02 17:40:27
イイケツ部門は若槻の勝ちだし!実質若槻の勝ちだろ
投稿日時:2021/09/02 17:38:08
て魔神とか使えて二虎流も使いこなしてますとかなるとロロンより強いの確定じゃん。こいつより弱いキング(笑)とか見たく無いよ
投稿日時:2021/09/02 17:36:55
わっかつき!わっかつき! マジで「ホァター!」とかふざけた野郎に負けないで欲しい。
投稿日時:2021/09/02 17:36:50
若槻さん可愛そう
投稿日時:2021/09/02 17:36:24
山下さん采配ミスじゃん 相性悪い相手にどこまで行けるかな
投稿日時:2021/09/02 17:33:14
王馬が王魔ってコメントえぐい
投稿日時:2021/09/02 17:31:20
若様頑張って…😭
投稿日時:2021/09/02 17:23:09
93話で言ってた弟子ってこっちの方やったんやな
投稿日時:2021/09/02 17:23:05
若槻負ける流れだけど勝ってほしいな!
投稿日時:2021/09/02 17:20:28
インフレが激しいから、光我が活躍するイメージが全く湧かんな 対抗戦終わったら、数年後…って展開になりそうな予感w
投稿日時:2021/09/02 17:19:32
マジンガーじゃねぇか!
投稿日時:2021/09/02 17:16:34
憑神が過去ってことは、神魔は身体能力を上げながら二虎流を制限なく使えんじゃね
投稿日時:2021/09/02 17:16:32
もう1人のニ虎の『解放しろ』という言葉、そしてこの飛の豹変ぶり、間違いない、あの謎のポーズこそが第三奥義の発動条件なんだ
投稿日時:2021/09/02 17:07:11
正直飛くんにはパワーアップ系の技使って欲しくなかったなぁ、あの姿のまま淡々と戦ってほしかった
投稿日時:2021/09/02 17:05:23
若槻「ワイの首の骨ヤバくね?」
投稿日時:2021/09/02 17:01:46
王馬「ハズレを引いちまったと思ってたが、どうやら若槻の方がハズレだったみてぇだな」 ロロン「・・・」
投稿日時:2021/09/02 17:01:24
若槻の超人体質は存在自体が奥義みたいなもんなんだし、もっと抗ってほしい 阿古谷みたいにいいとこなしの敗北だけはしないで…
投稿日時:2021/09/02 16:57:47
今回も申し訳程度の出番の主人公光我くんはいつになったら闘うんだい? ずっと待ってるんだが
投稿日時:2021/09/02 16:54:26
もしや若槻のムテバ戦でみせた組み技これから生きてくるんじゃね?水天で打撃効かんぽいし
投稿日時:2021/09/02 16:51:08
第2世代とかイキってた呂さんがピエロすぎるんだが
投稿日時:2021/09/02 16:44:41
ロロン(ワイより強くね。。?)
投稿日時:2021/09/02 16:44:38
投稿日時:2021/09/02 16:42:55
噛ませ虎さん🐯 かわいそう
投稿日時:2021/09/02 16:42:25
猛虎爆死
投稿日時:2021/09/02 16:41:28
なるほど、、、降魔と憑神のハイブリッドってとこか
投稿日時:2021/09/02 16:40:24
インフレが止まらない(^-^;
投稿日時:2021/09/02 16:38:34
煉獄とかどうでも良い俺は別格なんて調子付いた事いってるけどお前どうせ嵐山に投げられてワンパンだろうが出直してこい
投稿日時:2021/09/02 16:38:27
フェイくん、ずっとイキってて真面目さに欠けるから負けちゃうね。そもそも一撃で沈められない時点で負けは決まったようなもの
投稿日時:2021/09/02 16:34:49
王馬は操流が得意で飛ぶは水天…うまい具合に区別化されてるな
投稿日時:2021/09/02 16:23:21
地味に若槻のヒザを耐えきってるのが強い
投稿日時:2021/09/02 16:19:27
1461 負けたら死ぬ世界で健康体でいる事に意味なんかないし、生きてこそニコのが正しいと思うわ
投稿日時:2021/09/02 16:17:18
目黒くなってるし、外しと前借りの混合技かな?
投稿日時:2021/09/02 16:16:25
おうま「ダウン!!1!2! !? 3!」
投稿日時:2021/09/02 16:13:30
若槻弱体化したとか言ってる人は、今まで若槻を過大評価してただけ アシュラでは若槻は相性良いor条件有利の仕合ばっかだった
投稿日時:2021/09/02 16:09:06
若槻は柔系統の武に弱いってアシュラ時から言われてた(初見泉に相性で完敗してたり) 水天が得意の二虎流とか相性最悪よ
投稿日時:2021/09/02 16:08:02
神父vsライアン戦みたいなどうやって勝つの?な状況だ
投稿日時:2021/09/02 16:04:11
水天が都合良すぎる 若槻の密着膝蹴り無効なら、打撃と投げは全部ノーダメだろ 極め技くらいしかダメージ通らねーじゃねーか
投稿日時:2021/09/02 16:03:41
小学校のころクラスに1人はこういう落書き描いてるやついたよな
投稿日時:2021/09/02 16:03:17
なんとここまで違反行為ゼロ
投稿日時:2021/09/02 16:01:00
やべぇ…
投稿日時:2021/09/02 15:57:46
嵐山とか若槻とか弱点ハッキリしてる奴は言い訳できるから負かせやすいんだろな。若槻はパワーでも負けたらオリバ化だけどw
投稿日時:2021/09/02 15:57:37
フェイなら黒木ともいい勝負しそうだな
投稿日時:2021/09/02 15:49:31
にしても同じ弟子同士の二虎でもここまで奥義が違うとは。 二虎は武を意識してたがもう一人は何でもあり。 早死にしそうやな
投稿日時:2021/09/02 15:48:54
1454 典型的なネット弁慶で草 お前の方がよっぽど老害症候群だわ
投稿日時:2021/09/02 15:47:27
今んとこ飛が強いというより 若槻が弱く見える
投稿日時:2021/09/02 15:38:58
勝つって言ったじゃんか!ウソツキ!
投稿日時:2021/09/02 15:35:45
神魔って王馬が雷庵と戦ったときになった暴走前借りみたいだな
投稿日時:2021/09/02 15:28:52
25Pになったことで、本来 「復習が生きるぜ」 で若槻ターンで終わるはずが、神魔による飛ターンで終わった つまり若槻勝ち
投稿日時:2021/09/02 15:27:21
頼むから第三奥義爆心連打で勝ってくれ
投稿日時:2021/09/02 15:25:44
1447 懐古厨おつ。若い頃からそんな考えだと将来老害まっしぐらだよ。気をつけようね
投稿日時:2021/09/02 15:21:42
こいつがニ虎の弟子なら外しも教わってる可能性あるし、神魔は呉一族の外しと憑神合わせた感じなのかな?
投稿日時:2021/09/02 15:17:24
ワンパンマンにこんなキャラいなかったっけ?
投稿日時:2021/09/02 15:14:43
なんか未だに飛が強い実感わかないんだけど…
投稿日時:2021/09/02 15:09:56
二虎の言う「もう一人の弟子」って飛じゃなく若槻かもな、呂天は超人体質の若槻に外しを伝授させるための実験だったんじゃないか
投稿日時:2021/09/02 15:08:16
クッボさり気なくデビルマンしてて笑った。
投稿日時:2021/09/02 15:01:49
長期連載でインフレは仕方ないんだけど、超常現象が多すぎるとちょっと…コスモVSアダムとか、関林VS鬼王山の時代が懐かしい
投稿日時:2021/09/02 14:59:28
見事な遠足だ
投稿日時:2021/09/02 14:58:45
飛は先週のちょい足しで幼少期が出てるから成り代わりじゃないはず
投稿日時:2021/09/02 14:56:25
絶対、波動拳うてるって、ここまできたら
投稿日時:2021/09/02 14:55:14
その先 云々はトーナメント時のガオランを思い出すな。飛は負けないだろうけど。
投稿日時:2021/09/02 14:46:07
なんかドラゴンボールっぽいw 残念
投稿日時:2021/09/02 14:45:39
これでラスボスに相応しいキャラに成ったな 若槻負け、王馬がドネアに勝利で決定戦確定か
投稿日時:2021/09/02 14:44:58
もうこれしかない…爆芯「猛」! ステージに強力な一撃を放つ若槻 これはっ!ステージが壊れて両者リングアウト!無効試合です
投稿日時:2021/09/02 14:41:06
若槻が勝つとするなら追い詰められるけど初見やアギト、王馬との敗戦の事を思い出し奮起して逆転とかか?
投稿日時:2021/09/02 14:33:00
かっこいいけど技じゃなくてドヤ顔なのが残念な若槻。
投稿日時:2021/09/02 14:29:12
神魔使う時自分の脈拍測ってるんだよね ノーリスクって訳じゃなそう
投稿日時:2021/09/02 14:27:53
治療中の劉くん女体化したかと思った
投稿日時:2021/09/02 14:25:03
神魔が進化すると魔槍になる。よって黒木が最強。
投稿日時:2021/09/02 14:22:23
1431 ごめんなさい初見(しょけん)に見えたせいで若槻って初対面の人にボコられたんだってなった
投稿日時:2021/09/02 14:12:54
飛、こんなに強かったのか でも武骨な若槻が好き
投稿日時:2021/09/02 14:11:55
初見でも若槻を一方的にフルボッコ出来るらしいから案外若槻強くないのかもしれんな。初見がどうやって倒したか見当もつかないが
投稿日時:2021/09/02 14:09:52
頼むキング!!愚かなり飛って言ってくれぇ!!
投稿日時:2021/09/02 14:07:02
いうてトーナメント時点で黒木、牙、雷庵、ユリウスは若槻より強かったわけで、神魔で瞬殺できなかったら多分上の奴らには勝てん
投稿日時:2021/09/02 14:06:22
みんなに言われたから噛ませ服脱いじゃった
投稿日時:2021/09/02 13:56:30
煉獄三大悲惨なキャラ ・自分が最強世代だと思ってた呂天 ・裂けちゃったアラン ・作中でみんなから嫌われて凹まされたヒカル
投稿日時:2021/09/02 13:48:09
ないとは思うが若槻死亡はやめてくれよぉ ありさちゃんの試合前のセリフが気になるけど、いざというときはロロンさんお願い!
投稿日時:2021/09/02 13:43:56
若槻が勝てる方法 1、神魔の反動で後半に勝つ 2、白木の危険を察知。追いかける為、飛が場外に 3、若槻「勝てない」と言う
投稿日時:2021/09/02 13:43:46
なんか不評やな、二虎流大好き人間だから、こういうのマジでワクワクするんだけどな〜
投稿日時:2021/09/02 13:39:35
ケンガン側は黒木とかいうバケモンを知ってるせいで強い人に対してのリアクションが薄い
投稿日時:2021/09/02 13:39:33
1394 こういう奴ってジャンケンでも 「パーに勝ったチョキより強いグーが最強だろ!」 とか言い出すんかな
投稿日時:2021/09/02 13:37:34
サマトの領域に近付いているのか?
投稿日時:2021/09/02 13:35:55
舐めプ二虎流に若槻さんが勝った後に実はまだ上の力がある的な匂わせする雷庵パターンかと思ったらちゃんと決着つけにきてるな。
投稿日時:2021/09/02 13:34:58
神魔の髪質と肌きれい
投稿日時:2021/09/02 13:29:47
おもろいわ
投稿日時:2021/09/02 13:28:48
若槻って外し覚えて使えたら最強になりそうw
投稿日時:2021/09/02 13:28:33
ウマ娘嫌いだから爆芯とバクシン一緒にすんのやめてほしい。吐き気しかしない あんなんに発情する男の気が知れんわ
投稿日時:2021/09/02 13:28:24
頭領と虎の器の関係性って七つの大罪の魔神王とメリオダスと同じで合ってる?
投稿日時:2021/09/02 13:28:07
爆芯使わないの?それとも使えなくなった?
投稿日時:2021/09/02 13:23:27
38 鬼鏖の"鏖"魔もあり得る。
投稿日時:2021/09/02 13:19:10
二虎流の憑神とかは体の負荷あるし、若槻さんは柔と相性が悪いっていうならこの結果は仕方ないんじゃない?
投稿日時:2021/09/02 13:17:22
これだけ飛が強キャラ感出してたら「キング」ロロン·ドネアは一体どれだけ強いんだ
投稿日時:2021/09/02 13:17:00
まるで悟空たちが上位互換のブロリーに蹂躙されていくような様だな
投稿日時:2021/09/02 13:13:34
バクシンバクシンバクシーンで決めて欲しい
投稿日時:2021/09/02 13:12:17
飛が強いってより若槻が弱くなってるようにしか見えない
投稿日時:2021/09/02 13:06:28
まぁ呉には天魔と魔人がいるんだけどね
投稿日時:2021/09/02 13:06:17
後に黒木を結構苦戦させた桐生の才能を見ても偽二虎は飛から桐生に乗り換えなかったんだから、そりゃとんでもなく強いだろう
投稿日時:2021/09/02 13:05:41
若槻引き分けで王馬で決着と予想
投稿日時:2021/09/02 13:03:29
アギトみたいにトンデモキャラを一撃でひっくり返して欲しい
投稿日時:2021/09/02 13:02:55
インフレしちまうのか…
投稿日時:2021/09/02 13:02:30
若槻さん、ケンガン時代に比べて防御力も攻撃力も落ちすぎだと思う
投稿日時:2021/09/02 12:58:29
意味不明な漫画
投稿日時:2021/09/02 12:57:10
若槻がどれだけ強いか知りたい人はアシュラ第216話を見るといいよ
投稿日時:2021/09/02 12:56:13
これはマジで逢魔あるな
投稿日時:2021/09/02 12:54:50
見せ場無しで若槻ボコボコに負けたら読む気失せるな…どうせ二虎流は全ての超人と天才に勝てるんだろ?
投稿日時:2021/09/02 12:52:59
若槻一方的にボコせるってアギトより余裕で強いだろ黒木ですら若槻圧倒するの無理だろ
投稿日時:2021/09/02 12:52:38
みんな忘れてるだろうけど、絶好調の初見に若槻ボロ負けしてるからな。加納はその初見を完封してる。 つまり相性が悪いだけ。
噛みつけば勝てる
投稿日時:2021/09/02 12:52:28
>>1359 上の衣装脱いだところで 次のコマで投げ捨ててる
投稿日時:2021/09/02 12:51:44
飛「俺は棄権する」
投稿日時:2021/09/02 12:50:41
若おつかれ
投稿日時:2021/09/02 12:50:02
ドラゴンボールやん ダブルとかサードとかフォースとか言いだすわ
投稿日時:2021/09/02 12:48:41
そう言えば刹那さんは元気ですか?
投稿日時:2021/09/02 12:47:45
降魔といい、憑神といい、神魔といい、 なんでみんな半裸になる決まりでもあるのかな
投稿日時:2021/09/02 12:46:51
飛くん、若槻さんに負けて蟲やニ虎派とかやっぱやーめた、劉ちゃん達と煉獄楽しいって善の道ルートとかでも良かったのに。
投稿日時:2021/09/02 12:45:58
「○○が買ったら全巻買います」とか書くやついるけど、読者の発言真に受けてシナリオ変えるのは辞めて欲しい。
投稿日時:2021/09/02 12:45:33
うーむ、強いには違いないんだが、黒木やアギトほどじゃない気もする。結局強い技より先読みが重要だからなあ
投稿日時:2021/09/02 12:44:29
王馬「嘘槻を信じるしかない」
投稿日時:2021/09/02 12:43:57
若槻がパワーキャラというよりただ固いだけになってる気が
投稿日時:2021/09/02 12:43:15
やっぱただの体操だったんだな、なんたら太極拳
投稿日時:2021/09/02 12:41:38
王馬は新しい武術習得してないと厳しそうだね。 羅刹掌と瞬き習得してたら嬉しい
投稿日時:2021/09/02 12:41:10
「抗えよ、人間」初期の理人を思い出す
投稿日時:2021/09/02 12:40:09
18pの飛がスク水きてるオネエに見えた
投稿日時:2021/09/02 12:28:06
あちいぜ
投稿日時:2021/09/02 12:26:34
棟梁が化けてるんか
投稿日時:2021/09/02 12:22:48
神魔負担すごそう😨
投稿日時:2021/09/02 12:21:37
こんなもんかぁって立ち上がる世界線の若槻が見たい。 がんばれ若槻
投稿日時:2021/09/02 12:20:55
自分も人間だろw こいつ頭悪いなぁ
投稿日時:2021/09/02 12:18:52
若槻がこうもボコボコにされるってもう相性じゃなく実力差有り過ぎって事だよな、飛相手だとアギトどころか黒木も負けそう
投稿日時:2021/09/02 12:18:30
飛君もしかして今全裸?
投稿日時:2021/09/02 12:16:10
王馬さんが飛に勝ってるところあるのかな
投稿日時:2021/09/02 12:15:51
場外で若槻が勝つけど飛はほぼ無傷でそのまま蟲との戦いが始まるパターンありそう
投稿日時:2021/09/02 12:11:11
神あわないッ! これが大久保直也の真骨頂
投稿日時:2021/09/02 12:07:47
1359 脱いだ服を手に持ってるんやろ
投稿日時:2021/09/02 12:06:14
ユリウスと王馬さんのびっくり顔でご飯3杯いける
投稿日時:2021/09/02 12:06:11
ニ虎流って不壊とか水天とか言っておけば、無防備な脇腹や顔面滅多撃ちにされてもノーダメな風潮あるから嫌い
投稿日時:2021/09/02 11:59:33
肋骨が木っ端微塵になってしまうー!→ほぼノーダメって若槻の膝蹴りはそんな軽くないはずだろう
投稿日時:2021/09/02 11:55:31
p22の足の横にあるヒラヒラって何の描写?
投稿日時:2021/09/02 11:54:30
ニ虎流が範馬の血と同じ扱いになってきたな
投稿日時:2021/09/02 11:51:24
憑神と降魔じゃなくて憑神とエドワード呉から教わった外しの可能性もあるな…
投稿日時:2021/09/02 11:43:44
飛が厭なんかな
投稿日時:2021/09/02 11:41:04
神魔の見た目が完全にワンパンマンのボロスと一致してる件について。
投稿日時:2021/09/02 11:39:44
蟲関連のお話だから仕方ないけど、前借り系のオンパレードで展開が物足りないなぁ。王馬さんも前借りしちゃうんでしょ...?
投稿日時:2021/09/02 11:38:42
あれ?今読んでるのはトリコだったかな??
投稿日時:2021/09/02 11:36:09
この話で拳願側メンバーが皆して目が点になってるな 若槻が倒れたところでユリウスまで驚いてるのはヤバさを感じる
投稿日時:2021/09/02 11:35:48
今回飛が使ってる「飛斧脚」って技、龍鬼が阿古谷戦で使ってた「烈空」の二虎流verっぽいな こういう芸細かい所好きだよ
投稿日時:2021/09/02 11:35:44
バトル漫画には仕方ないことだけどインフレが激しすぎてちょっと萎える。
投稿日時:2021/09/02 11:30:06
主人公に因縁のある相手は主人公が倒すだろと思ったけど黒木の例があるからなぁ...
投稿日時:2021/09/02 11:29:32
寧ろこういうファンタジー色強めな技が出たとしても、純粋な鍛錬を積んできた黒木には勝てないって分かってるし良いと思うけどな
投稿日時:2021/09/02 11:29:26
二虎流だからダメージ通りませ〜んwwwからの水天使わせない流れなのに相手にダメージ通らないの萎えるな。
投稿日時:2021/09/02 11:29:06
キオウ喰らった時と一緒やんけ
投稿日時:2021/09/02 11:28:30
これだけ深刻なダメージ負ったら爆芯溜める隙見逃してくれない限り勝ち目ないなあ 爆芯でさっさと決めにいかなかったのが敗因か
投稿日時:2021/09/02 11:24:17
こういうとんでも奥義が出ちゃうと、大久保やガオランの真っ当な格闘とは別世界の話になっちゃう感じで好きじゃないです。
投稿日時:2021/09/02 11:23:05
脳を稼働させる降魔(桐生は全技を使えた) 心臓を稼働させる憑神 2つを併用する神魔は二虎流のほとんどを使えるかも
投稿日時:2021/09/02 11:19:56
カウンターで勝つならまだしもパワーで圧倒して勝つのは違うやろ
投稿日時:2021/09/02 11:17:22
20代男性「神はもう超えた。抗えよ、人間!」
投稿日時:2021/09/02 11:17:03
二虎流、若くして習得できるのに性能高過ぎんだろ。体格差あるのに若槻ダメージ負い過ぎじゃない?
投稿日時:2021/09/02 11:11:21
いくらなんでも二戸流強すぎるな。
投稿日時:2021/09/02 11:11:05
ヤバ子のことだからここまで勝ち目無さそうだと逆に若槻勝たせそう
投稿日時:2021/09/02 11:04:45
操流の王馬と水天の飛か…これは火天と金剛の虎の器が出てきて二虎流四天王を結成するパターンだな!!
投稿日時:2021/09/02 11:03:16
二虎流強いの冷めるとか言う人いるけど 二虎流って何でもありルール特化の総合格闘武術でしょ? 煉獄や拳願仕合で暴れるの当然
投稿日時:2021/09/02 10:56:44
医務室のくだりだけノリが完全にダンベル
投稿日時:2021/09/02 10:55:22
んで結局、オメガとか繋がる者とかはなんだったの?
投稿日時:2021/09/02 10:54:31
つまらんなー、面白い展開をもっとくれ
投稿日時:2021/09/02 10:52:33
憑神、降魔、外しの組み合わせかね
投稿日時:2021/09/02 10:52:18
これでマジで若槻が勝ったらケンガンシリーズ全巻を職場の人に配るわ、絶対勝てんやろこれ
投稿日時:2021/09/02 10:51:52
レノ砲が強い
投稿日時:2021/09/02 10:51:16
神魔って降魔+憑神の良いとこ取りみたいな感じじゃないのかな?
投稿日時:2021/09/02 10:49:51
若槻さんボッコボッコやん 勝ってほしいけど… ここから勝ったキャラいたかな
投稿日時:2021/09/02 10:48:22
大将戦前にこんなインフレして大丈夫か? ロロンさん今週映らなかったけど( ゚д゚)って顔になってんじゃないか?(笑)
投稿日時:2021/09/02 10:43:58
二虎流敵に回すとマジ厄介だな、隙が無い
投稿日時:2021/09/02 10:43:23
流石に若槻クラスがぼろ負けしたら収拾つかない気が… キングがまた乱入してキングつえーからのお馬戦にならんかな
投稿日時:2021/09/02 10:42:21
なにやってんだぁ若槻ぃー。 こっちはお前に大金かけてんだぞっ!
投稿日時:2021/09/02 10:41:45
ユリウスの表情がじわじわとくるんだがwww
投稿日時:2021/09/02 10:38:07
雷庵120%が見れるのはいつ?
投稿日時:2021/09/02 10:36:24
つまりマジンガーZ→マジンカイザー……ってコト!?
投稿日時:2021/09/02 10:36:10
若槻は負けそうだけどネタにしづらいぐらい立派な負け方してほしい、というかするだろうなと思う
投稿日時:2021/09/02 10:31:00
若槻さん登場前の前評判は良かったけど、全然いいとこなくて可哀想ね
投稿日時:2021/09/02 10:30:20
毎週更新、ありがたい😂
投稿日時:2021/09/02 10:27:30
心美ツッコミありがとう!
投稿日時:2021/09/02 10:26:49
前借りと外しの合わせ技か?
投稿日時:2021/09/02 10:24:39
若槻なら、掴んだ時に放り投げて場外できそうだなって思いました
投稿日時:2021/09/02 10:22:13
笑えよ、若槻
投稿日時:2021/09/02 10:09:20
もう1人の二虎が天才って言ってた「奴」って 呂天じゃなくて飛説 神魔は二虎流奥義と外しの融合では?
投稿日時:2021/09/02 10:08:17
体力万全の状態尚且つ極めたニ虎流の強さが尋常じゃない。ありとあらゆる面において最高峰じゃないか
投稿日時:2021/09/02 10:06:59
ウソツキ若槻は死が視える
投稿日時:2021/09/02 10:05:19
オメガになってから若槻さんの咬ませ犬味がどんどん上がってく…勝って欲しいけどなぁ笑
投稿日時:2021/09/02 10:02:07
38 あり得るに一票
投稿日時:2021/09/02 10:00:18
結局飛って偽物なんだろうか?それとも元から飛なんだろうか?
投稿日時:2021/09/02 09:58:28
「ぼくがかんがえた最強ぶじゅつ」やりすぎると冷めるで、強いやつはみんな二虎流二虎流って
投稿日時:2021/09/02 09:57:26
あ、もしかしてこれ「復習」対決か? 飛は二虎流の系譜の集大成、過去の蓄積を復習したようなもの。若槻も復習しいてるが…
投稿日時:2021/09/02 09:55:38
1280 カッコいいんだけど今は皆大好きなマッスルおじさんがピンチすぎてそれどころじゃなくなってる。
投稿日時:2021/09/02 09:55:17
まあこんなこと言うと野暮だけど 脈拍上がった程度で193kgは殴り飛ばせないだろう(笑)
投稿日時:2021/09/02 09:54:53
第1世代の技・憑神・降魔、第2世代の無形(水天)→第3世代の飛って感じ。そう考えると鬼魂も神魔に活かされてそう。良所取り
投稿日時:2021/09/02 09:53:28
ファンタジー技が強い展開好きじゃないんだけど、普通にかっこいいんだよなぁ
投稿日時:2021/09/02 09:47:04
降魔の脳の処理速度の爆速化と憑神の身体能力向上で技が問題無く使えるってことかね やば過ぎるな
投稿日時:2021/09/02 09:45:44
神魔も血流量を上げる技なら、出血させる魔槍やレイザーズエッジが有効だよな。超人に憧れてた理人が神魔を倒す展開に期待
投稿日時:2021/09/02 09:44:31
出来れば若槻に勝って欲しいけど、流石にこの流れは無理か…?
投稿日時:2021/09/02 09:43:15
くだらん。あの程度の力量若槻には遠く及ばん。時間の無駄だ。byユリウスラインホルト
投稿日時:2021/09/02 09:42:42
若槻さん、菩薩掌かコレ 無空波じゃないよな
投稿日時:2021/09/02 09:40:07
次回ナレーション「若槻の全ての攻撃に"爆芯"が当てはまった!若槻武士40歳、灼熱の時ーー」
投稿日時:2021/09/02 09:39:57
電マ、の次は神魔
投稿日時:2021/09/02 09:31:50
次回は若槻の新必殺技かな?手が菩薩の握りの形をしてやがる…
投稿日時:2021/09/02 09:29:21
このイキり方、黒木戦前までの御雷を思い出した
投稿日時:2021/09/02 09:29:16
1085 そうか!!先読みして未来を知れば対策もバッチリだね!SPライフを2消耗しますが…😅
投稿日時:2021/09/02 09:27:16
きんにくのおっちゃんがんばえー!
投稿日時:2021/09/02 09:25:22
変身は笑うからやめて
投稿日時:2021/09/02 09:19:10
神魔とかいうやべえの出てきた
投稿日時:2021/09/02 09:16:41
勝ったな風呂入ってくる
投稿日時:2021/09/02 09:15:41
いや、もうボロスやん笑
投稿日時:2021/09/02 09:13:25
フェイさん、結構カッコよくて好きなんだか、 みんなあんまりな感じなん?
投稿日時:2021/09/02 09:12:54
いや、服はちゃんと脱いどるやん
投稿日時:2021/09/02 09:12:52
神越えても神やん
投稿日時:2021/09/02 09:04:39
あの〜服弾け飛んだんですか...?
投稿日時:2021/09/02 09:02:46
飛、ここまで圧倒的だと逆に負けフラグ立ててるように見えるんだけどなあ
投稿日時:2021/09/02 09:02:16
わざわざアシュラの最後に示唆されてたキャラなんだからこのぐらい強くなきゃ意味ないだろ インフレとか萎えるとか意味わからん
投稿日時:2021/09/02 08:59:46
水天とか技はいいけど誰でも界王拳使えるの萎えるって…
投稿日時:2021/09/02 08:57:56
次週!! 若槻の新技「嘘突き」炸裂ッ! 今までのダメージや力負けは全てブラフだったッ!油断した所に一発逆転の一撃ッッ!!
投稿日時:2021/09/02 08:51:17
ユリウスのビビり顔がいい
投稿日時:2021/09/02 08:49:45
若槻がふっ飛ばされたときの王馬の表情ちょっと面白い裏バイト味ある
投稿日時:2021/09/02 08:48:35
神魔、察するに憑神と降魔の併用なんだろうけどそれでも飛君ガンガンに二虎流つかってきそうだなぁ
投稿日時:2021/09/02 08:46:14
若槻かませはやめてくれえ(;;)
投稿日時:2021/09/02 08:44:41
トップ絵の白髪の強そうな奴いつ出てくるの?ってくらい空気
投稿日時:2021/09/02 08:41:42
若槻「二度と、不覚は取らんぜ。」 ワイ(おっ、ゼロ距離技来るか!?) 若槻「膝膝膝!」 ワイ(・・・)
投稿日時:2021/09/02 08:40:23
俺もニ虎だし君もニ虎、ニ虎流習えばみんなニコニコ
投稿日時:2021/09/02 08:32:55
二虎流の最終奥義が「王魔」って言ってた人凄すぎん?
投稿日時:2021/09/02 08:31:33
ぽっと出ったって存在は示唆されてたし、ファンタジーったって王馬が使ってた二虎流だしまあ良いんじゃない?
投稿日時:2021/09/02 08:30:37
ガードすら出来てない。
投稿日時:2021/09/02 08:30:09
前借りと外しの血管の特徴が両方表れているように見えるから、神魔は前借りと外しの同時発動は間違いなさそう。降魔は知らん。
投稿日時:2021/09/02 08:30:06
アランのせいで外すと弱そうに見えるな()
投稿日時:2021/09/02 08:30:03
若槻は噛ませ犬なんかじゃない!
投稿日時:2021/09/02 08:28:29
38 王より神のが上だろw
投稿日時:2021/09/02 08:28:14
人魔がノーリスクだったら、最初から使うだろうし…身体への負担が大きそう
投稿日時:2021/09/02 08:25:11
まさかのラスボス級の強さ
投稿日時:2021/09/02 08:24:16
見た目はアランと呂天とほぼ一緒だが
投稿日時:2021/09/02 08:22:16
猛虎さーん!!
投稿日時:2021/09/02 08:21:39
わかつき何で急に語尾に「ぜ」を付け出したんだ?
投稿日時:2021/09/02 08:20:43
脳のリミッター外しプラス心臓バクバク前借りとか死ぬで
投稿日時:2021/09/02 08:15:45
ここみん
投稿日時:2021/09/02 08:15:14
原理は分からないけど、寿命がヤバくなりそうな技だな......
投稿日時:2021/09/02 08:14:19
あっさり神魔を披露したけど肉体の負担すごそう もしかして王馬の心臓よろしく自分の臓器にも替わりがあるからかな?
投稿日時:2021/09/02 08:13:20
憑神と降魔の合せ技だとしたら寿命マッハで縮みそうだけど克服してるだろうなぁ
投稿日時:2021/09/02 08:12:25
呉一族の外しにより近い姿になってきたね
投稿日時:2021/09/02 08:12:21
次回、前編 次次回、後編 みたいなタイプの2週に渡る決着回になりそうな予感…
投稿日時:2021/09/02 08:09:45
若槻もはずしちゃいなyo!!
投稿日時:2021/09/02 08:08:50
外し前借りか?
投稿日時:2021/09/02 08:08:16
何か最近こういうやつ使いすぎじゃない? そしてこういう展開も
投稿日時:2021/09/02 08:08:14
ユリウスと真正面から殴り合いしてた若槻ならいけるやろ…?
投稿日時:2021/09/02 08:06:09
組んで力の逃げ道を塞いでからの爆芯、とかなら倒せるかな?鉤突きか下突きの形で。溜め時間をどれだけ圧縮できるかがアレだけど
投稿日時:2021/09/02 08:02:55
偽二虎の発言的に、これ憑神と外しを融合させた感じかね? 呉一族って魔の一族だし、それで神魔か
投稿日時:2021/09/02 08:02:42
えっ?おまえまだ“外せ”ないの?
投稿日時:2021/09/02 08:02:30
ヤベーだろコレw
投稿日時:2021/09/02 07:59:42
なんか外してパワーアップ系多すぎ。
投稿日時:2021/09/02 07:58:32
ケンガンはターン戦バトルだから次週耐えたら若槻にチャンスあるよ 新技と爆芯しだいでしょ
投稿日時:2021/09/02 07:57:01
分かった!俺が、あいつが「虎の器」ってみんな言ってる中、コウガが選ばれてみんな仰天って展開になるぞ!今回の内容関係ないが
投稿日時:2021/09/02 07:55:43
もうこれ勝てんやん…(絶望)
投稿日時:2021/09/02 07:54:32
飛、蟲と入れ替わってて本物もう死んでる説
投稿日時:2021/09/02 07:50:19
若槻さんてこんな「〜だぜ」って連呼するようなキャラだっけ?もしや偽物? でも偽物は体質的にムズいだろうしなぁ
投稿日時:2021/09/02 07:50:08
実況がこれでもかと193kgを強調してると逆にこの若槻ニセモノなんじゃね?とか思っちゃうな
投稿日時:2021/09/02 07:49:23
シュンテツ バカに見えた これは瞬鉄をカウンターで使う常道を守らない飛へのメッセージ…!
投稿日時:2021/09/02 07:48:36
ふざけてるけど強いキャラ好きだったけど、最後のページで一気に冷めた
投稿日時:2021/09/02 07:48:29
まぁもう若槻は負けやろ。おつかれぃ()
投稿日時:2021/09/02 07:47:46
ゴッド○ンド→マジンザ○ンド的なそれやな
投稿日時:2021/09/02 07:47:24
このレベルでも秋雨先生より弱いんだよな
投稿日時:2021/09/02 07:46:55
若槻「猛虎りごりだ」
投稿日時:2021/09/02 07:46:54
水天と操流極めてるって若槻と相性最悪だろ…爆芯も効きそうにないし新技ないなら無理そう
投稿日時:2021/09/02 07:44:11
まだ組み技もバクシンも使ってない以上ワンチャンあるで
投稿日時:2021/09/02 07:43:54
ライアンは身勝手の極意とか覚えそう
投稿日時:2021/09/02 07:43:42
すっかり、噛ませ犬のポジションになっちまってる?楽勝が当たり前のスペックのはずなのに魅せ方がなぁ…
投稿日時:2021/09/02 07:43:40
何だかんだ若槻に勝って欲しい
投稿日時:2021/09/02 07:43:22
神魔って、憑神+降魔だけじゃなくて鬼魂も加わってるんじゃね?潜在能力を最大限に引き出した上での心拍数UPブーストって感じ
投稿日時:2021/09/02 07:41:58
若槻ちゃ〜ん負けるの〜?🥴
投稿日時:2021/09/02 07:41:22
いや、結局神なんか~い!
投稿日時:2021/09/02 07:39:15
憑神(神魔)と戦うのは若槻さん初めてだし、なかなか厳しい戦いになりそう...
投稿日時:2021/09/02 07:38:39
忍!
投稿日時:2021/09/02 07:38:36
若槻のニ虎流対策が来た!と思った瞬間に終わって悲しくも笑った
投稿日時:2021/09/02 07:38:13
爆芯が不発で負けて、入ってたらヤバかったかもな…と飛が冷や汗かくってオチかなー。 で、お馬が勝つしかない!って流れ。
投稿日時:2021/09/02 07:37:01
膝槻
投稿日時:2021/09/02 07:35:42
飛が強くて良かった。 ただ飛の努力描写もほしい。 王馬の鬼塵みたいに、努力してニ虎流極めた話があると強さにも納得がいく。
投稿日時:2021/09/02 07:35:06
サイヤ人を超えた超サイヤ人を超えた超サイヤ人みたいなことになってきた
投稿日時:2021/09/02 07:34:01
神は超えた→神魔 は?笑
投稿日時:2021/09/02 07:30:51
見た目と名前からして 憑神+降魔+鬼魂ってとこか?
投稿日時:2021/09/02 07:27:14
爆芯バクシーン!
投稿日時:2021/09/02 07:26:48
投稿日時:2021/09/02 07:24:57
絶対若槻勝てないやん このままライアンもムテバも負けそう
投稿日時:2021/09/02 07:24:29
レフリー193キロに何か恨みでもあるんか?
投稿日時:2021/09/02 07:24:01
外しと無形と前借りのいいとこ取りみたいな感じ?
投稿日時:2021/09/02 07:21:49
1184 実際、外し(鬼魂)でしょ 肉体改造無しで使えてちゃんと制御できるのが神魔なんだろ
投稿日時:2021/09/02 07:19:38
憑神⇒降魔⇒神魔⇒範馬刃牙なのでは??
投稿日時:2021/09/02 07:17:22
語呂がダサい。蕁麻疹みたい
投稿日時:2021/09/02 07:17:21
もしかして、今の飛って元の飛と蟲の技術で入れ替わってるのか?
投稿日時:2021/09/02 07:16:47
フェイの舌がながくてエロいのだが俺はおかしいのか
投稿日時:2021/09/02 07:15:12
ロロンさんが蟲の頭領な気がしてきた
投稿日時:2021/09/02 07:11:59
過去にガオランさんも、先、と言って負けました。。。
投稿日時:2021/09/02 07:10:17
嘘槻さんは前借りを使えって言ったのに別の奥義使うなんて最低!
投稿日時:2021/09/02 07:07:01
飛が自分で煉獄内で別格とか言ってるから ロロン超えもあるかもな
投稿日時:2021/09/02 07:05:02
アシュラの時以上に面白いな と俺は思うぜ
投稿日時:2021/09/02 07:04:04
回想来てないから若槻の負け確定じゃん
投稿日時:2021/09/02 07:00:36
これ嵐山より強くないか?
投稿日時:2021/09/02 06:59:57
ぽっと出キャラに負けるほどウソツキさんはヤワじゃないやろ
投稿日時:2021/09/02 06:59:49
もう奥義出しちゃっていいのか
投稿日時:2021/09/02 06:58:42
いや、 神魔が『外し』にしか見えないんだが
投稿日時:2021/09/02 06:55:21
7ページ目の 「信頼していた若槻がダウンしてびっくりしてるユリウス」 かわえぇ〜
投稿日時:2021/09/02 06:55:16
前借り勧めた理由がちょっとダサくて泣いちゃう
投稿日時:2021/09/02 06:53:50
ここまでやられても爆芯なら一撃で倒せるだろうし、まだわからんよな。飛が慢心したら若槻勝てるだろ
投稿日時:2021/09/02 06:49:15
ナイダンも呂も本人だったけど この人だけなりすましで本人亡くなってるのかな。 劉さんかわいそすぎる
投稿日時:2021/09/02 06:49:09
密着状態、ゼロ距離から体ホクロ並に小さくすることで放たれる大爆芯
投稿日時:2021/09/02 06:48:59
作中トップクラスの若槻を引き立て役にして欲しくなかったわ
投稿日時:2021/09/02 06:48:57
若槻がこれじゃ雷庵とムテバも雲行きぐ怪しいな 3人には勝って欲しいが
投稿日時:2021/09/02 06:48:53
いつもはネタコメぶっこむコメント欄が今日は大人しいのは、恐らくみんな若槻が本当に負けてほしくないんだろうなぁ
投稿日時:2021/09/02 06:46:18
神は越えた?どっちがだ! 『演の極』黒木玄斎
投稿日時:2021/09/02 06:45:07
頼むから爆芯ぶちかましてくれ このまま若槻が一方的にやられるのは見ていて辛い
投稿日時:2021/09/02 06:41:55
飛順当に煉獄内で1番強い。ロロンこれ以上強いのかな?王馬勝ち目ないやろ
投稿日時:2021/09/02 06:40:01
これ若槻勝てるか? もう詰んでるようにしか見えんが
投稿日時:2021/09/02 06:38:57
2年前のライアン戦で王馬が使ったの神魔だったのかな。見た目そのままな気がする。
投稿日時:2021/09/02 06:38:38
もどして
投稿日時:2021/09/02 06:37:00
何気にユリウスが驚いてるのが1番レア
投稿日時:2021/09/02 06:36:59
お馬みたく出力調整できたら技の制限無いし せっかく5分に持ち込めたのに憑神使わせるのは悪手じゃないか武士
投稿日時:2021/09/02 06:34:38
まさかまさかの展開とは……これは目が離せなくなりました!
投稿日時:2021/09/02 06:31:46
若槻にはばくしん、寝技、後一個なんかあゆしいける
投稿日時:2021/09/02 06:30:33
アランも呂天も飛も揃いも揃って化け物になってて笑うしかない
投稿日時:2021/09/02 06:30:03
強大な力の行使は代償も大きい。案外、若槻にも勝ち目はあるかもよ。
投稿日時:2021/09/02 06:23:29
ニコ流は封じた→とんでもないー。自分でも嘘槻自覚しててワロタ
投稿日時:2021/09/02 06:22:56
爆芯・改とか頼みますよ!
投稿日時:2021/09/02 06:22:36
作者さん ストーリーどうなってもいいから若槻さん負かさないで…
投稿日時:2021/09/02 06:21:44
若槻がこのまま何もできずに負けたらどうしよう
投稿日時:2021/09/02 06:20:27
若槻が完全に引き立て役だな。
投稿日時:2021/09/02 06:20:12
ナイダン:使用武術を含めて全力 呂:無形封印縛りプレイはしてたが拳法家としては恐らく全力 飛:縛りプレイな上に手抜き
投稿日時:2021/09/02 06:16:10
グイフンと同じにしか見えん。こんなん若槻なら口から裂けるチーズしてグエーよ。
投稿日時:2021/09/02 06:11:52
あーこりゃ勝てんわ
投稿日時:2021/09/02 06:09:50
こんなの勝てないじゃん…もう一人の二虎側につきます…
投稿日時:2021/09/02 06:06:36
若槻ギャグみたいになってんじゃねえかwww
投稿日時:2021/09/02 06:06:22
今までどんな戦い見ても余裕のある雰囲気出してたオメガお馬さんが、神魔で驚愕の表情してて悲しい…
投稿日時:2021/09/02 06:04:54
若槻あかんなこれ
投稿日時:2021/09/02 05:58:50
もう過去だ、とかイキるってことは反動とか克服してんのかな?
投稿日時:2021/09/02 05:49:36
トランクスのスーパーサイヤ人筋肉バージョンかもよ そして王馬がロロン戦で完璧なスーパーサイヤ人2を見せてくれる流れに
投稿日時:2021/09/02 05:47:31
やべえよ。 こんなの、主人公が戦うような相手だろ。
投稿日時:2021/09/02 05:41:54
最後のページ、ビックリしてじんましん出ちゃった
投稿日時:2021/09/02 05:40:01
サ、サイヤ人…
投稿日時:2021/09/02 05:31:05
神も悪魔も粉砕する超パワー見せてくれよ若槻
投稿日時:2021/09/02 05:28:47
どんどんロロンさんの影が薄くなっていくけど、ロロンさんはしっかりこれ以上なんだろうね…?
投稿日時:2021/09/02 05:28:02
若槻が相撲取だったらきっと無敗の横綱として読者からも好かれて最後は鯖折りで相手を倒してたよ
投稿日時:2021/09/02 05:27:36
かっこいいけども
投稿日時:2021/09/02 05:27:30
いや、飛が出し切った感あるからこれ若槻さんワンチャンあるぞ
投稿日時:2021/09/02 05:22:15
返済できんのかその借り方...
投稿日時:2021/09/02 05:19:22
ロロンよりフェイニキの方が強そう。
投稿日時:2021/09/02 05:18:36
最後は逆転する!って信じているぜ。若槻❤️
投稿日時:2021/09/02 05:16:24
若槻さんは王馬戦で爆芯をカウンターされて負けた過去があるから、その経験活かしてカウンター不可の爆芯生み出してるはず
投稿日時:2021/09/02 05:13:38
やっぱニコ流かっこいいわぁ。 煉獄とか関係なくフェイいいわぁ。 早く王馬試合して!
投稿日時:2021/09/02 05:13:30
スーパーサイヤ2ですか?
投稿日時:2021/09/02 05:12:42
次は神魔·真かな?
投稿日時:2021/09/02 05:11:28
劉ももう1人の二虎に自律神経弄られたのかな? と言うか未だに飛が蟲のタトゥーを見せないのが気になる。
投稿日時:2021/09/02 05:10:08
前借りと降魔の合わせ技か? 若槻、頑張れ
投稿日時:2021/09/02 05:07:21
二虎流対策はしてると思ったけどさらにその上を行くとは。 若槻さんがんばれー。
投稿日時:2021/09/02 05:03:05
憑神と降魔を組み合わせたようなものか
投稿日時:2021/09/02 05:02:28
飛、生きていた本物のニコラ説
投稿日時:2021/09/02 04:53:42
なんかパワーバランスが大味になってきてる気が…
投稿日時:2021/09/02 04:45:58
アシュラの異種格闘技戦みたいな感じが楽しかったのに今作は某刃〇牙感がなあ
投稿日時:2021/09/02 04:35:07
みんなロロンの反応がないって言ってるけど多分ロロン寝てるよ
投稿日時:2021/09/02 04:34:30
面白い、トリハダ
投稿日時:2021/09/02 04:34:21
外しと前借り同時使用でもしてるんかな?
投稿日時:2021/09/02 04:31:22
まさかアシュラで王馬に爆芯を使っていなかったのがこの時のためだったとはね
投稿日時:2021/09/02 04:28:18
滅茶苦茶強いけど最後のセリフが初期の中田一郎なんだよなぁ、、、
投稿日時:2021/09/02 04:25:30
若槻に勝ったあとにロロンさん登場でスコンと一発KOされる飛君が見たいよ。
投稿日時:2021/09/02 04:21:23
若槻がただのマッチョになっちゃった
投稿日時:2021/09/02 04:20:07
あー…若槻さん、かませ犬さんにジョブチェンジ確定
投稿日時:2021/09/02 04:19:27
若槻さんには負けて欲しくないけど、これだけ進化した二虎流アピールされたら王馬さんの二虎流で倒して欲しい感はある
投稿日時:2021/09/02 04:19:24
ホァター!
投稿日時:2021/09/02 04:16:12
若槻、これはもう勝てなさそう。普通にお馬さんより強そうだし。
投稿日時:2021/09/02 04:15:22
若槻が簡単にやられたら流石に萎える
投稿日時:2021/09/02 04:13:41
悲報 王馬さん、復活後試合で実力を発揮する前に解説&驚き役になってしまう
投稿日時:2021/09/02 04:12:36
若槻「神を超えるか。ならば俺は俺の爆心を超える!いくぞ!!1にバクシン!2にバクシン!!バクシン、バクシーーーンッ!!」
投稿日時:2021/09/02 04:12:03
若槻って空手主体だよね? 空手ってこんなもんじゃないよね 適当にパンチキックしてるだけにしか見えん
投稿日時:2021/09/02 04:09:22
赫「この試合の前が俺だったの信じらんねぇな。」
投稿日時:2021/09/02 04:07:50
キングオブファイターズのラスボス?にもこういうキャラいたな、あぁ…こいつはラスボス級ですわ、若槻負けるな(泣)
投稿日時:2021/09/02 04:06:57
アシュラから読んでてこれだけ話進んでキャラ増えたけどやっぱりガオランが好きな同士いる?
投稿日時:2021/09/02 04:06:38
飛が、アメコミの某悪役ボスみたくなってきた…気がする…けれど、私は若槻と、隼へのツッコミを忘れない心美ちゃんが好きです。
投稿日時:2021/09/02 04:05:57
うーむ、なんかやっぱ変身系はちょっと萎えるよね、努力がうかがえない。
投稿日時:2021/09/02 04:03:02
若槻苦戦してる割に未だに爆芯出さないからまだ期待してる頑張れ
投稿日時:2021/09/02 04:00:51
この言葉で言い表せない胸のモヤモヤよ… 仮にも最強格の若槻がこんな噛ませキャラ続けていいのか?
投稿日時:2021/09/02 03:59:40
あぁぁぁ若槻には本気で負けてほしくないけど勝てるとこも想像つかんなぁぁぁ このままだと再起不能にされそうで恐い
投稿日時:2021/09/02 03:58:33
ドッドッドッ!あぁーー!憑神の音ぉぉーー!!!!
投稿日時:2021/09/02 03:58:22
若槻アシュラの時からずっと噛ませすぎない???
投稿日時:2021/09/02 03:57:04
あんまりやり過ぎるとしらけるから程々にしてほしいな
投稿日時:2021/09/02 03:52:37
憑神+降魔+外しの複合技かこれ?
投稿日時:2021/09/02 03:49:56
もちろん俺も若槻に勝って欲しいけど、前作のラストから温めておいたキャラをこの段階で負かすか?っていうのが正直な感想やな。
投稿日時:2021/09/02 03:49:01
どんどん訳わからんことになってるなって思ってしまった
投稿日時:2021/09/02 03:48:19
これアカンわこれ 流石だぜ若槻さん!のパターンかと思ってたけど あの若槻が何も出来ずに……のパターンだこれ……
投稿日時:2021/09/02 03:44:38
刹那が降魔だったよなー
投稿日時:2021/09/02 03:39:27
若槻!!先読みしろ!!それしか対応策はねぇ!!!
投稿日時:2021/09/02 03:38:47
投稿日時:2021/09/02 03:34:00
わ、若槻のやられ方が完全にモブのそれになってるだと…
投稿日時:2021/09/02 03:33:11
虫の頭領が飛に化けてるんかってくらい強いな笑
投稿日時:2021/09/02 03:30:07
若槻戦で憑神(改)を出しちゃったって事はここで飛が負けるのは十分にあると思う。 奥の手見せたキャラは再起不能コース率高い
投稿日時:2021/09/02 03:28:36
297 人生の前借りを使ってて草w
投稿日時:2021/09/02 03:25:50
かっこいぃ泣
投稿日時:2021/09/02 03:24:46
若槻さんカマセ感すげーなw ボロボロじゃねーか 若槻ならぬカマ槻だな 全盛期は室淵戦直後のどや顔だったな!
投稿日時:2021/09/02 03:24:25
口を開けば災いしか呼ばない男
投稿日時:2021/09/02 03:23:24
「抗えよ人間」とか逆に弱そう ムテバ、若槻、ライアンの旧作品キャラ達がボロボロにやられる展開だけはやめてくれ、、、!
投稿日時:2021/09/02 03:22:51
申し訳程度に二虎流対策してました感出させてもらったからもう終わりだろうな…
投稿日時:2021/09/02 03:21:56
このまま若槻が負けたら初見がアギトに負けた時並にショック
投稿日時:2021/09/02 03:20:58
ここから若槻が勝つ方法無い説。それどころか処刑まである
投稿日時:2021/09/02 03:20:44
刺客を瞬殺、室淵を圧倒、ユリウスを倒し ムテバを棄権させ、王馬を追い詰めた若槻だぞ!? イキり野郎に負けるわけねえ!!
投稿日時:2021/09/02 03:17:26
このまま一方的に負けるならショックだなぁ…
投稿日時:2021/09/02 03:16:23
このままやと王馬のニ虎流しょぼく見えるし、今回は若槻勝つ展開ありそう ここまでやって負けたら飛も強かったってなるし
投稿日時:2021/09/02 03:15:33
お前そこまでやってかませやったら一生笑うで?
投稿日時:2021/09/02 03:11:06
同じニ虎流でもキャラによって得意な型が違うのいいよね
投稿日時:2021/09/02 03:10:22
若槻よ…外せ。
投稿日時:2021/09/02 03:09:06
若槻さん(マイナス)×負けそうな展開(マイナス) よってプラスになるね 若槻さんの勝ち
投稿日時:2021/09/02 03:07:31
ムテバが言ってた「奴の試合が見れないのが心残り」ってのが若槻の事ならまだ見せ場あるやろ…
投稿日時:2021/09/02 03:06:09
なんかユリウスがブロッコリーをワンパンする前の空気感になってるな...フラストレーション溜まるの分かる
投稿日時:2021/09/02 03:05:25
憑神:体のリミッター解除、但し体の負担大 降魔:脳のリミッター解除、但し脳の負担大 神魔:上2つを兼ねる
投稿日時:2021/09/02 03:04:05
若槻爆芯以上の必殺技なんかないんか⁉︎
投稿日時:2021/09/02 03:03:11
ばか強そうで草
投稿日時:2021/09/02 03:03:06
飛って呂天より強いって考えたらその時点で相当よな
投稿日時:2021/09/02 03:00:55
ロロン虫のボス説がなぜか僕の中で出てる
投稿日時:2021/09/02 02:57:03
『忍!』て感じだね
投稿日時:2021/09/02 02:56:52
投稿日時:2021/09/02 02:56:44
投稿日時:2021/09/02 02:56:05
神魔、見た目はあんま変わらんのね 憑神のパワーで二虎流もそのまま使えるとかそんな感じかな?
投稿日時:2021/09/02 02:51:29
>1036 なるほど納得☺☺
投稿日時:2021/09/02 02:51:07
ロロンがナイダンと同じ「白タトゥー」の可能性 なくなった訳じゃないからな
投稿日時:2021/09/02 02:50:07
ロロン(飛より先に出ておけばよかった)
投稿日時:2021/09/02 02:49:29
“猛虎”若槻がイキった飛をぶっ飛ばしてくれる瞬間を、お前ら待ってんだろ! 今こそ力を貸そうぜ! 若槻「元 気 玉」
投稿日時:2021/09/02 02:48:53
呉の外しと同じことをしてるな?
投稿日時:2021/09/02 02:48:46
うーん、コレは見事な噛ませ
投稿日時:2021/09/02 02:48:45
これでも黒木が強く思えるのは、実は黒木が蟲の頭領だからね…んな訳ないか。
投稿日時:2021/09/02 02:46:56
やっぱり病室の方が煉獄控え室になってるの草
投稿日時:2021/09/02 02:46:29
二虎流の外しと予想。二虎流の技術で呉一族以外が外しを使っても副作用がないとか。万に一つの軌跡の弟子は飛だったんだろうね
投稿日時:2021/09/02 02:44:25
まだ爆心使ってないし全然ある
投稿日時:2021/09/02 02:42:29
ドラコンボールみたいね
投稿日時:2021/09/02 02:39:43
神は超えた・・・前借り状態を神と呼ぶってことは、飛は桐生刹那か?
投稿日時:2021/09/02 02:38:08
973 この漫画 強キャラモードに入った奴はタフネス補正無限だから…
投稿日時:2021/09/02 02:37:14
降魔と憑神の併用版か?
投稿日時:2021/09/02 02:34:50
これは残念ながら若槻の敗北濃厚
投稿日時:2021/09/02 02:29:17
普段は若槻バカにしてるけど大好きなキャラの一人でもあるから勝って欲しいな! 頑張れ嘘槻!爆心ぶち当てろ!
投稿日時:2021/09/02 02:28:12
憑神と降魔の合わせ技? いよいよ呉の外しっぽくなったな
投稿日時:2021/09/02 02:26:45
こいつもかよ。 ……まるで憑神のバーゲンセールだな……
投稿日時:2021/09/02 02:26:38
トーナメント時は何度も王馬の操流を見てたから通用しなかったというわけね。それ差し引いても飛がとにかく強いわ。
投稿日時:2021/09/02 02:26:26
若槻に掴まったとき飛は不壊使ってないんだよな 金剛の型は王馬さんの方が上だったりする?
投稿日時:2021/09/02 02:23:09
サマトの最終進化系みたいなことになってんな
投稿日時:2021/09/02 02:22:36
心音が聴こえないから憑神とは動力源が違いそう
投稿日時:2021/09/02 02:22:33
当然の如く指が治っている隼w どっかの氷帝さんとは違うなぁ
投稿日時:2021/09/02 02:22:27
トーナメントの王馬はボロボロやったやろ。
投稿日時:2021/09/02 02:21:56
奥義併用が第三奥義で来たかー 時間切れぐらいしか勝ち筋なさそうだ
投稿日時:2021/09/02 02:21:37
別格とか言ってるけどロロンのが強いんやろなぁ
投稿日時:2021/09/02 02:21:01
おうまじゃなくて、飛と若槻さんをあえて戦わせた理由がきっとあるはず。
投稿日時:2021/09/02 02:19:41
え、ただでさえ勝てないのに何でわざわざフラグ建てにいったの?負けたいの??
投稿日時:2021/09/02 02:17:42
王馬がライアンとやった時の状態みたいやな
投稿日時:2021/09/02 02:16:14
神魔状態の飛くんラスボスで良いんじゃないかってくらい風格あるな こりゃ改良した爆芯打つくらいじゃどうにもならなそう
投稿日時:2021/09/02 02:15:09
拳願会と戦った奴らは、みんな人が違ったようになっちまう……奴らは悪魔だ……
投稿日時:2021/09/02 02:11:22
外しと憑神合わさってそう(小並感)
投稿日時:2021/09/02 02:11:05
若槻がここで負けたらこの先誰かに勝つビジョンが全く見えない…
投稿日時:2021/09/02 02:11:03
12Pちょっとカッコいいのに、前借り使わせようとするシーンめっちゃ情けなくて草。
投稿日時:2021/09/02 02:10:41
これってアレかな 呂天にやってた呉の秘伝と ニコ流合わさったやつかな
投稿日時:2021/09/02 02:09:46
ロロンさんは憑神でキングエンジン発動やで
投稿日時:2021/09/02 02:08:43
これって体持つのか?見る感じは外し以上なのに品種改良されてない人間で大丈夫? まぁこんなあっかり使うって事は大丈夫か
投稿日時:2021/09/02 02:08:25
虎の器VS猛虎…猛虎が破るか器に収まるか…
投稿日時:2021/09/02 02:08:18
若槻、こんな雑魚キャラ風の奴だったっけ?もっとどっしり構えてるイメージだったけど
投稿日時:2021/09/02 02:08:15
飛にダメージの描写がないから、若槻の打撃が昔より軽く見えちゃうな。
投稿日時:2021/09/02 02:06:07
これで若槻負けたらこの漫画つまんなすぎる
投稿日時:2021/09/02 02:05:58
力のインフレしすぎじゃね?
投稿日時:2021/09/02 02:04:36
心拍数の急増+タキサイア現象による脳の酷使 呉一族みたいに品種改良でもしてない限り体耐えれなさそう…
投稿日時:2021/09/02 02:02:53
名前から見て降魔と憑神同時使用か 降魔で見えてても反応できないと意味がない弱点を憑神で身体強化で補う技と見た
投稿日時:2021/09/02 02:01:22
若槻さんってこんな語尾に「ぜ」つけてたっけ?
投稿日時:2021/09/02 01:59:50
王馬の得意な操流を1発で止めてた若槻さんどこですか…
投稿日時:2021/09/02 01:58:33
憑神+降魔+鬼魂の全部載せ出来る身体=虎の器なのかなぁ?
投稿日時:2021/09/02 01:57:50
そう言えば若槻さん柔道もギリギリ超一流だったな
投稿日時:2021/09/02 01:57:32
(^^)
投稿日時:2021/09/02 01:56:18
ワンパンマンにこんなんいたよな
投稿日時:2021/09/02 01:55:53
若槻「ニ虎流の対策はしてきた」 ワイ「堪らんぜ…!!!」 第 三 の 奥 義 神 魔 ワイ「堪らんぜ」
投稿日時:2021/09/02 01:55:48
じゃあ第四奥義は憑き物が降りる=過去のしがらみやら邪念を一切捨てた純水な求道者となったお馬さんそのものってことで
投稿日時:2021/09/02 01:55:31
ロロンはまだ腕組んで見てられるのか
投稿日時:2021/09/02 01:55:00
飛戦から線がきれいになったよな てかアシュラ見返すと今の絵が上手すぎてビビる 隼君は控室帰ったら?
投稿日時:2021/09/02 01:54:59
二虎流は封じたって言ってるけどやっぱり嘘槻なんだね。。
投稿日時:2021/09/02 01:54:57
王馬が刃牙でアギトがジャックだとすれば、フェイは範海王ということか
投稿日時:2021/09/02 01:54:01
飛は初期王馬っぽくて負けフラグ臭いな
投稿日時:2021/09/02 01:52:26
魔神=神魔、神魔??
投稿日時:2021/09/02 01:51:58
若槻も先生に弄ってもらってシバリングしてユリウスもどき爆芯するしかねぇ。
投稿日時:2021/09/02 01:51:57
やっぱニ虎流トンチキ武術だわ。 これは憑神と降魔をベースにした外しもどきみたいなもんかな
投稿日時:2021/09/02 01:51:08
グイフン!!!
投稿日時:2021/09/02 01:50:36
コレ絶対ロロンより飛のが強いだろ そもそもロロンって実力隠してた呂天より強いか怪しいし
投稿日時:2021/09/02 01:50:09
握撃っぽい新技出てきそうだな
投稿日時:2021/09/02 01:49:53
こと筋肉面で人間辞めてる若槻にそれ言うの?
投稿日時:2021/09/02 01:48:38
憑神と降魔の合わせ技だとしたら心臓バクバクさせながら目玉キュウキュウさせてるの?死ぬじゃん
投稿日時:2021/09/02 01:46:24
ドーピングしつつ理性も保ち体の負担も抑え込んだ力と技を融合させた奥義なのかな?
投稿日時:2021/09/02 01:46:08
フェイ以前に若槻も本当にあの若槻ですか?(画風と口調的に)
投稿日時:2021/09/02 01:45:26
まだ若槻新技ありそうなもんだけどな
投稿日時:2021/09/02 01:44:08
見た目やべえことになっちまったな
投稿日時:2021/09/02 01:43:39
飛の俺は別格だからの発言って、試合後に若槻へトドメを刺そうとした飛をロロンが圧倒するフラグなのかもね
投稿日時:2021/09/02 01:43:32
この2年で1番成長したのユリウスだな。マジでガード不可能技が最適解。ニ虎流メタだし。本当に黒木レベルの最強格だろ今。
投稿日時:2021/09/02 01:42:52
いくら水天で散らしたからって、若槻の膝蹴りあんだけ入ったのにピンピンし過ぎでしょ
投稿日時:2021/09/02 01:41:39
ロロン『・・・(あいつワシより強くねー?)』
投稿日時:2021/09/02 01:41:13
これ憑神と降魔混ぜてるってこと? 寿命縮めるし、頭イカれるしやばくね?
投稿日時:2021/09/02 01:41:01
ベジータみたいな煽りかた笑う
投稿日時:2021/09/02 01:40:48
もしかして[外し]なのか?
投稿日時:2021/09/02 01:40:35
飛の肉体が神魔で強化されて多少の事じゃ死ぬ恐れがなくなったから若槻が爆芯打ちまくって勝つとかありそう
投稿日時:2021/09/02 01:39:59
爆芯で場外押し出しでもなんでもいいから頼むから勝ってくれ
投稿日時:2021/09/02 01:38:49
もう人ではなく化物やんけ
投稿日時:2021/09/02 01:38:11
やべぇとしか言いようがない
投稿日時:2021/09/02 01:36:46
リング内も場外乱闘も盛り上がってるけど、まだここに王馬の生存を知らない刹那も待機してるからな…
投稿日時:2021/09/02 01:36:27
憑神と降魔?いや見た目的には鬼魂も混ざってるような... 血管、心臓、脳、自律神経、筋組織へのダメージが凄まじいわ!
投稿日時:2021/09/02 01:35:14
そろそろムテバはんのお色気シーン欲しいのはワイだけか?
投稿日時:2021/09/02 01:34:19
頑張れよ若槻 なんやかんやみんなお前のこと好きだぞ
投稿日時:2021/09/02 01:34:01
コメント欄にある二虎らに気をつけろって意味だったのは 割とあるのでは?
投稿日時:2021/09/02 01:33:21
技を狭める為に前借り使えって言ったってことは、耐久力的にはまだまだ平気ってことだよね? 頑張れ若槻!!!!
スペック差が大きすぎて、飛の強さに説得力ないから、見てて微妙な感じがするんやろなあ
投稿日時:2021/09/02 01:32:53
ムテバさんは!?ムテバさんはどうなったの!?
投稿日時:2021/09/02 01:32:50
だからなんで髪の毛が逆立つの!?
投稿日時:2021/09/02 01:32:41
あれだけ吹っ飛んだら場外落ちそうなもんだが
投稿日時:2021/09/02 01:32:31
ナイダン→実は上位蟲 アラン→実は回生呉黒 呂天→実は二虎弟子蟲 ニコラ→実はサイコ 赫→実は●し屋 飛→実は虎の器
投稿日時:2021/09/02 01:32:25
どっちが勝つかわかんないのがこの漫画の面白いとこやな。
投稿日時:2021/09/02 01:31:34
来週も休載しないの凄すぎ。
投稿日時:2021/09/02 01:29:43
ここで若槻勝たせなかったらこのマンガまじで終わりやわ
投稿日時:2021/09/02 01:29:42
血管のつきかた外しじゃね?
投稿日時:2021/09/02 01:29:18
若槻にはまだ若槻神爆心が残ってるから 大丈夫でしょう。
投稿日時:2021/09/02 01:28:19
たぶんこれより強いロロンより強い王馬より強いのが黒木なんですね。わかります。
投稿日時:2021/09/02 01:27:01
この上なく若槻がダウンしてユリウスが驚いてるの可愛い
投稿日時:2021/09/02 01:26:40
肋骨にあれだけ連打されてんのにノーダメなのかってくらい飛さん元気だなオイ どう見てもクリーンヒットじゃろ
投稿日時:2021/09/02 01:26:31
932 アイタタタ 自分の考えが世間の総意だと思っちゃうタイプか。学生なら直した方がいいし、成人なら周りに嫌われてるぞ
投稿日時:2021/09/02 01:26:20
若槻口調おかしくね? さてはお前嘘槻だな?
投稿日時:2021/09/02 01:26:15
密着して若槻の膝連打は常人なら一発目で内臓飛び出すわ
投稿日時:2021/09/02 01:25:23
本物の飛の死体が見つかって、入れ替わりにより反則負けとかあったら笑う
投稿日時:2021/09/02 01:25:14
そうなる気はしてたけど、噛ませにするには勿体ない若槻
投稿日時:2021/09/02 01:25:05
この漫画受け流しとか崩しとかカウンターが不自然に万能過ぎる
投稿日時:2021/09/02 01:25:04
二虎流やキックボクシングなどを隠しても 操流と水天のみ組み合わせた壬氏太極拳使えばそりゃ煉獄A級いけるわな
投稿日時:2021/09/02 01:24:22
そのうち「滅殺ッ」とか言い出しそう。
投稿日時:2021/09/02 01:24:18
アシュラの頃と比べて盛り上がらない試合が多いなあ…… 設定の深い所に切り込んで作者"は"盛り上がってるんだろうけど
投稿日時:2021/09/02 01:24:03
スーパーサイヤ人を超えたスーパーサイヤ人
投稿日時:2021/09/02 01:24:01
嘘槻かませ化してきてるよねー
投稿日時:2021/09/02 01:23:18
ここまでくるとロロン黒木並みに強いじゃんw
投稿日時:2021/09/02 01:22:30
何か一気にドラクエ感でてきたな
投稿日時:2021/09/02 01:22:25
飛推しのワシ歓喜
投稿日時:2021/09/02 01:22:20
劉「もしかしてまた‥ 私の友達が‥ 入れ替わってる?!」 メンタルやられますわ笑
投稿日時:2021/09/02 01:21:12
49. なるほど! でもそれだと、劉が蟲のボスの可能性も。。。 いや、友人がみんな…っていうのも悲しすぎるからいっそ。
投稿日時:2021/09/02 01:21:02
139は字を読めなさそう
投稿日時:2021/09/02 01:20:31
ナイダン・・蟲 呂天・・蟲 アラン・・征西派 ニコラ・・別人 赫・・刺客 飛・・虎の器 約半数が別の思惑で出場してんのか
投稿日時:2021/09/02 01:19:48
すみません、若槻さんじゃ勝てません。
投稿日時:2021/09/02 01:19:26
なあに、まだ若槻には界王拳が残ってる。 そうですよね!?
投稿日時:2021/09/02 01:18:46
復習?
投稿日時:2021/09/02 01:17:08
若槻さんがこっから外しするんやろ
投稿日時:2021/09/02 01:16:40
若槻さん=クロコダイン ポジ
投稿日時:2021/09/02 01:16:39
何で若槻と理人から同じ匂いがするようになっちまったんだ... 噛ませにだけはされないでおくれよ。
投稿日時:2021/09/02 01:15:47
おめぇら、、若槻さんはまだ実力の1割も出してねぇの気付いてっか?? スーパー若槻をこえたスーパー若槻人に変身すっぞ!
投稿日時:2021/09/02 01:15:40
もう劉くんの友達知らんヤツになってない方がレア
投稿日時:2021/09/02 01:14:50
呂天が不憫やな。正当後継者名乗ってたのに二虎から弟子扱いされない。飛の奥義が憑神+降魔、鬼魂でも呂は実験台ってことやし
投稿日時:2021/09/02 01:13:54
若槻さんもうサンドバッグやん…かわいそうやん…
投稿日時:2021/09/02 01:13:44
ウソ槻さんの勝てるビジョンがますます見えねぇ…
投稿日時:2021/09/02 01:13:39
ここまでヘアスタイル崩れないし変身前にきちんと服脱ぐしそこはさすが飛だなって性格がでてる
投稿日時:2021/09/02 01:13:02
まだ倒れるなよ木偶の坊 もっと情報を引き出せ \アンアン/
投稿日時:2021/09/02 01:11:52
嘘つきさん、二度とじゃなくて三度とだろ?
投稿日時:2021/09/02 01:11:41
キングさんのハードルが上がりまくってる
投稿日時:2021/09/02 01:11:05
流石に若槻噛ませにするわけないと思いたい 。
投稿日時:2021/09/02 01:11:02
アシュラでも若月は身長と体重が同じわけねぇだろって新人君が勘違いしてたねぇ
投稿日時:2021/09/02 01:10:32
オモロー!
投稿日時:2021/09/02 01:10:13
飛が試合中ふざけたポーズとかしてるから試合観戦の時のリアクションも内心は全然違ったって事だよな。面白いキャラだと思う
投稿日時:2021/09/02 01:09:25
何話か前の193キロって写植ミスじゃなかったのかw この体重差はヤバすぎだろ
投稿日時:2021/09/02 01:09:19
煉獄の選手、血管ビキビキになる奴多すぎ
投稿日時:2021/09/02 01:08:59
若槻なんだかんだ好きだから負けるにせよボコボコにはされて欲しくない、、、
投稿日時:2021/09/02 01:08:50
122話からちょくちょくドラゴンボールみたいなとこある
投稿日時:2021/09/02 01:08:00
前借りしようが体重は変わらんやろ!
投稿日時:2021/09/02 01:07:25
前借り+外しか
投稿日時:2021/09/02 01:07:24
飛ちゃんのノリが好き過ぎる
投稿日時:2021/09/02 01:07:20
ごめん。。 俺、、、若槻に、、がっでほじい、、泣
投稿日時:2021/09/02 01:07:18
若槻の攻撃を半減させてもだいたい常人の26倍の攻撃力だよ?捕まってラッシュ受けたらもっとダメージ受けろよw
投稿日時:2021/09/02 01:06:56
若槻の必殺技を考えよう カイザー爆芯、猛虎δ爆芯、アームストロングゼットングリコ爆芯‥‥ZZZ
投稿日時:2021/09/02 01:06:55
ロロン大丈夫?ホントに飛より強いんか?
投稿日時:2021/09/02 01:06:26
神魔が発動される遥か前、既に人間を超越し「頑張るねぇ…人間」という名言を残した男がいた。 名を理人という。
投稿日時:2021/09/02 01:05:50
193キロで良かった訳ねw
投稿日時:2021/09/02 01:05:25
ちょっと強すぎるな まあでも若槻がアギト級ほど強くないって見方も出来るのが作者上手いよな。
投稿日時:2021/09/02 01:05:24
予想とか言いながら願望を書き込んでる読者が数多くいるな
投稿日時:2021/09/02 01:04:48
ロロンはどこに消えたの?
投稿日時:2021/09/02 01:04:36
ありさ「絶壊でダウンした若槻選手に対して、 瞬鉄・爆で追撃したため飛選手の反則です。」
投稿日時:2021/09/02 01:03:46
で、もう一人の二虎はこの飛より強いんだろ? ムテバ終わったな
投稿日時:2021/09/02 01:03:44
服を脱いだのは、服の圧迫で血管に圧力がかからないようにだよ 同じ理由で筋肉と血管を固める二虎流金剛の型 不壊も使えない
投稿日時:2021/09/02 01:03:43
若槻ウソつきカッパの屁
投稿日時:2021/09/02 01:03:41
呂天の立場が死んでく〜
投稿日時:2021/09/02 01:03:39
ロロンなんか言って
投稿日時:2021/09/02 01:03:05
仕合いのここ一番でウソ槻発動はやめてー!!
投稿日時:2021/09/02 01:02:26
基本何があっても動じないユリウスが、力勝負を果たした若槻が力で押されてるのに目を見開くの、友情を感じる。フレンドマッチョ
投稿日時:2021/09/02 01:01:15
若槻がかませは本当に悲しい せめてえげつない痛手を追わせてくれ
見た目じゃ憑神も神魔も外しも同じじゃん
投稿日時:2021/09/02 01:01:14
飛が強すぎて敵側の底が知れない ライアンも進化した呉の奥義で負けてそう…
投稿日時:2021/09/02 01:01:05
「太極拳なんてただの健康体操だと思ってるだろ?そういう認識は今日で改めてほしいね」 もう太極拳なんも関係ないよねこれ
投稿日時:2021/09/02 01:00:39
水天が得意→脱力の発展で無形 よって二虎流+無形 ついでに降魔×前借り×鬼魂で集中+加速+筋力上昇のエンペラータイムや
投稿日時:2021/09/02 01:00:38
そういえばこいつも鬼鏖使えるんだろうか 使えるならいよいよ若槻さんの勝ち目が…
投稿日時:2021/09/02 01:00:28
これで技も使えるなら若槻負けるだろうけど、純粋な殴り合いになるなら勝てそう
投稿日時:2021/09/02 01:00:25
若槻頑張ってくれよ
投稿日時:2021/09/02 01:00:17
忍の必要性が分からんとは これだから女は
投稿日時:2021/09/02 01:00:12
なんだかんだ若槻が爆芯で場外勝ちするけど飛がブチギレて乱闘になると予想
投稿日時:2021/09/02 00:59:39
若槻がオリバってる姿なんて見たくなかったよ…
投稿日時:2021/09/02 00:59:29
こいつラスボス何って言うくらい強いな
投稿日時:2021/09/02 00:59:07
見た目で憑神と神魔の違い分からんやつ挙手。
投稿日時:2021/09/02 00:58:39
外しとのハイブリッド?
投稿日時:2021/09/02 00:57:59
また一段とヤバそうになったぞ! もう人間じゃねえ……!
投稿日時:2021/09/02 00:57:46
835何言ってんだ22ページに大きく 「ドッドッド」って書いてあるだろ 前借りとキングの二重エンジン音だ
投稿日時:2021/09/02 00:57:39
バイバイわっか...
投稿日時:2021/09/02 00:57:17
外し+前借りなのかねぇ
投稿日時:2021/09/02 00:57:11
若槻さん、また二虎流に負けるんか...
投稿日時:2021/09/02 00:56:49
飛にとってあまりに脈絡ないのによく前借り=憑神って分かったな(笑) 王馬の情報流れてきてたんかな
投稿日時:2021/09/02 00:56:28
14 いや全然若槻に勝ってほしいとは思ってないよ 俺はどっちもフラットに見てどっち勝つか楽しみにしてるだけ
投稿日時:2021/09/02 00:56:06
!?
投稿日時:2021/09/02 00:55:50
爆心だけじゃ無理、爆心の上があっても相手の大技より前に使ったら負けの厳しい戦い。勝ちもしくはドローであって欲しいけどね
投稿日時:2021/09/02 00:55:46
憑神の身体能力向上と降魔の動体視力向上を同時にするって副作用やばいやろ
投稿日時:2021/09/02 00:55:30
シュンテツ・バカ に見えたの俺だけ?
投稿日時:2021/09/02 00:55:29
君さぁ、、まさかこうなるとはねぇ。
投稿日時:2021/09/02 00:55:26
ケ○○ンアッショーラやん笑
投稿日時:2021/09/02 00:55:14
ニ虎流対策した上で勝てないパターン。さすがにフェイつえーのターンは変わらないよねぇ
投稿日時:2021/09/02 00:55:09
前借りと降魔の合体技か!いいねぇ笑 これで飛vs王馬と刹那で戦ったらメチャアツい!!
投稿日時:2021/09/02 00:55:03
インフレしても結局黒木が1番強いで納得できるからいいけど王馬対キングがショボくなるのは嫌やな なんならしないのかも
投稿日時:2021/09/02 00:54:59
こんなスーパーサイヤ人みたいななんでもありに若槻が負けるのは嫌だなあ… わかつきがんばえー!
投稿日時:2021/09/02 00:54:03
爆心でやっちまえよ
投稿日時:2021/09/02 00:54:02
若槻ってこんな、〜ぜ。みたいなキャラだったんか、、、
投稿日時:2021/09/02 00:53:49
ロロン「(………………何あれ?)」
投稿日時:2021/09/02 00:53:24
技名とか形態とかなんでんかんでん かっこいい名前にすればいいと思っとるとやろ?
投稿日時:2021/09/02 00:53:22
二虎流継承者にカウンターでより力を発揮する瞬鉄をカウンターで使うやつ誰もいない説
投稿日時:2021/09/02 00:53:04
瞬鉄・爆のルビがバカに見えた
投稿日時:2021/09/02 00:52:55
憑神、鬼魂、降魔の三強感が好きだったんだがさらに進化させたもの出てきたか 826呂天も使えてたし鬼魂よりさらに上だと思う
投稿日時:2021/09/02 00:52:22
飛が本性だしてからロロンさんの解説なくなってるの草
投稿日時:2021/09/02 00:51:59
前借りエンジンの音が無いな、心臓負荷の弱点が消えた?
投稿日時:2021/09/02 00:51:40
降魔も分かってないからなあ
投稿日時:2021/09/02 00:51:29
7ページで見たくもない若槻おじさんの四つん這い見せられたので飛に勝って欲しいです。
投稿日時:2021/09/02 00:50:37
前借りは85kg王馬でも141kg関林と殴り合える出力出てたし、飛の外しが100%なら単純計算233kg急の出力じゃん
投稿日時:2021/09/02 00:50:13
なるほどね。今まで出てきた強化技の集合形態か…ユリウスみたいに剛力のその先へみたいな物を見せくれないとキツいね若槻氏
投稿日時:2021/09/02 00:49:40
最終奥義「王魔」って言ってる人いるけど「鏖魔」じゃない?ディアブロスになっちゃうけど
投稿日時:2021/09/02 00:49:21
飛に圧倒されるも最後になんとか爆芯当てて飛は場外に吹っ飛ばされ若槻は気絶でドロー これが一番マシな落としどころだと思う
投稿日時:2021/09/02 00:49:09
神魔=鬼魂か?憑神は過去って言いながら憑神+降魔は無いやろし。弱点は時間制限と憑神と似た理由で他の技が併用出来ないとか?
なんか最後弱そうなの出てきて萎えた。今日はたくさん敗北フラグ立てたし若槻勝てそう。
投稿日時:2021/09/02 00:49:01
若槻『前借りを使え』 読者『使ったら負ける!!』
投稿日時:2021/09/02 00:48:55
もう人間じゃねえよ…
投稿日時:2021/09/02 00:48:44
飛が前借り使う瞬間に爆芯かますのかと思ってたww
投稿日時:2021/09/02 00:48:31
前借りと外しの同時使用ね
投稿日時:2021/09/02 00:48:24
こういうのをさらに上からフィジカルで押し潰すのが見てぇんだ!若槻頼む!
投稿日時:2021/09/02 00:47:44
飛くんめちゃくちゃ強いんだろうけど(主に呂なんとかさんのせいで)未だに噛ませ感しか感じねぇ…
投稿日時:2021/09/02 00:47:01
やっと反撃し出してオラ槻になったと思ったら、飛の隠し球ですぐグラ槻になってしまった…
投稿日時:2021/09/02 00:46:59
神魔については来週明らかになるとして 自分で発展させた二虎流で若槻をダウンまで追い込んでる辺り飛の強さは本物。認めましょ
投稿日時:2021/09/02 00:46:45
一瞬で服を脱ぐ能力で草
投稿日時:2021/09/02 00:46:39
38 神から王に下がってて草
投稿日時:2021/09/02 00:46:10
今ん所変身超人系はズタボロにされてんだよな 若槻がライアン加納と同じ事出来るか見物
投稿日時:2021/09/02 00:45:58
降魔と憑神の併用かな 正に次世代のニ虎流だな
投稿日時:2021/09/02 00:45:41
結果負けてもいいけど格が下がるような負けはして欲しくない
投稿日時:2021/09/02 00:45:29
麻雀打ってた飛とは別人か
投稿日時:2021/09/02 00:45:09
えぐいて
投稿日時:2021/09/02 00:44:27
P22の王馬の楳図かずお感
投稿日時:2021/09/02 00:43:39
爆芯打って、カウンターくらって負けるのかな
投稿日時:2021/09/02 00:43:13
神魔か 名前的に憑神+降魔かな? 同時使用してるとしたら脳と心臓がイかれるえげつないほどの自爆技だけどもいいのかな?
投稿日時:2021/09/02 00:42:37
使った後の筋肉痛ヤバそう
投稿日時:2021/09/02 00:42:25
飛ホントに強いな… これなら王馬との二虎流対決も見てみたかったわ でも今回は若槻さん勝つって俺信じてるよ
投稿日時:2021/09/02 00:42:20
本格的に面白くなってきました! 来週も楽しみにしています!
投稿日時:2021/09/02 00:42:01
飛強そうだけど、 これでもまだ黒木の方が強いと思えるのがすごいよな
投稿日時:2021/09/02 00:41:48
劉君の友達 ほぼ全員蜘蛛ガワでは
投稿日時:2021/09/02 00:41:46
若槻がダウンした時ユリウスがめっちゃ驚いてるのユリ若って感じで尊いな
投稿日時:2021/09/02 00:41:27
第三奥義 神魔 第四奥義は蕁麻疹(神魔神)かな
投稿日時:2021/09/02 00:41:23
ま、まだ爆芯があるから…
投稿日時:2021/09/02 00:41:19
ここまで差があるとここから若槻が逆転したら逆にご都合主義すぎて萎えるけど、若槻にはもっと花を持たせて欲しいとも思う
投稿日時:2021/09/02 00:40:44
これなりすましって事か?じゃあ本物はもう死んでるのか
投稿日時:2021/09/02 00:40:38
若槻ならかませにしてもいいだろという精神
投稿日時:2021/09/02 00:40:33
若槻だからこそ耐えられている感じ 逆に格を上げた感も!頼む、勝ってくれ!
投稿日時:2021/09/02 00:40:09
いやはや、若槻だからこそ耐えられている感じ 逆に格を上げた感も!頼む、勝ってくれ!
投稿日時:2021/09/02 00:40:00
投稿日時:2021/09/02 00:39:47
いやはや、若槻だからこそ耐えられている感じ 逆に格を上げた感も 頼む、勝ってくれ!
投稿日時:2021/09/02 00:39:39
嘘槻を信じるしかない…だと?
投稿日時:2021/09/02 00:39:33
投稿日時:2021/09/02 00:39:28
投稿日時:2021/09/02 00:39:12
投稿日時:2021/09/02 00:39:09
若槻とかユリウスが前借り覚えたら日本征服できそう
投稿日時:2021/09/02 00:39:02
投稿日時:2021/09/02 00:38:52
投稿日時:2021/09/02 00:38:39
投稿日時:2021/09/02 00:38:35
投稿日時:2021/09/02 00:38:28
投稿日時:2021/09/02 00:37:52
まあ、変身全部乗せは誰でも考えるよな。
投稿日時:2021/09/02 00:37:23
がんばれたけしお前がナンバーワンだ
投稿日時:2021/09/02 00:37:16
外しと前借りの融合か
投稿日時:2021/09/02 00:37:10
雷庵生きてるかー? また迷子か?
投稿日時:2021/09/02 00:36:55
憑神じゃ関林は飛ばなかった、つまり憑神降魔だけじゃ若槻は吹き飛ばん これは心臓の憑神、脳の降魔の他に身体の鬼魂を使ってる
投稿日時:2021/09/02 00:36:49
これ神の名前が入ってるけど外し+降魔っぽい?
投稿日時:2021/09/02 00:36:39
この飛の魅力のなさはアシュラの回想だけで謎に強くなってく王馬さんの時と一緒だ つまり若槻勝ってくれ
投稿日時:2021/09/02 00:36:14
頼む若槻さん筋力差で無理矢理第三奥義破ってこのイキりキャラを無様な負け犬にしてくれ・・
投稿日時:2021/09/02 00:36:13
ひょっとして前借りと外しの合わせ奥義?
投稿日時:2021/09/02 00:36:00
瞬鉄・爆のルビが、しゅんてつ・バカに見えたw
投稿日時:2021/09/02 00:35:59
もう蟲だらけだ
投稿日時:2021/09/02 00:35:51
若槻きついなこれ
投稿日時:2021/09/02 00:35:47
麻雀やってた頃のクールさがなくなって悲しい。今やピッチリチャイナ服、第二形態と黒歴史感が否めなくない?若槻応援するぜ
投稿日時:2021/09/02 00:35:35
まーたグイフンみたいな技増えちゃったよ
投稿日時:2021/09/02 00:35:05
ありさ「危険と判断したら試合を止めます!」 キング「あいつ、ワシより強くねー?」
投稿日時:2021/09/02 00:34:59
桐生が使った降魔と憑神を合わせてるのか? というかそれってチートじゃん……俺達の嘘槻さんが負けるなんて信じないぞ!
投稿日時:2021/09/02 00:34:58
アシュラ最終回キーキャラがここで若槻さんに負けたら話が進まなくなるしな
投稿日時:2021/09/02 00:34:53
副作用とんでもなさそう
投稿日時:2021/09/02 00:34:37
若槻死に物狂いで爆芯打っても不壊で流されて終わりそう 若槻負けてほしくないけど王馬が一本取ってとりあえずドローやな
投稿日時:2021/09/02 00:34:36
これで若槻が勝ったらオメガ全巻買うわ
投稿日時:2021/09/02 00:34:20
頼む勝ってくれ
操流と水天の複合で流してるならば 不意に爆心を当てれば 金剛使うしか無くて吹き飛ばせるかも 王馬も爆芯は貰ったことないし
投稿日時:2021/09/02 00:34:07
来週がまた楽しみ
投稿日時:2021/09/02 00:33:44
煉獄の中国拳法家:三鬼拳、まともな使い手が1人しかいなくなった。
投稿日時:2021/09/02 00:33:31
例えば、水天の型が抜群に上手ぇ男。 そいつら全員、若槻に倒された。
投稿日時:2021/09/02 00:33:30
劉くんホントかわいそう…拳願会に来てええんやで
投稿日時:2021/09/02 00:33:13
憑神と鬼魂は原理違うから同時発動できるよね 体はすぐズタボロになりそうだけど 来週飛が、誰だお前?とか言い出したら笑うぞ
投稿日時:2021/09/02 00:32:50
むしろこの描写で若槻勝ったらそれこそご都合主義
投稿日時:2021/09/02 00:32:47
9巻のオマケ漫画で劉と雀卓囲んでた奴らにマトモな奴は一人もいなかったんだな
投稿日時:2021/09/02 00:32:45
驚いてるユリウス可愛い
投稿日時:2021/09/02 00:32:44
694 オメガ雷庵は呉の超人体質と、外し+呉の技があるから 飛が神魔中は血管の問題で二虎流の金剛が使えないなら勝ち目ある
投稿日時:2021/09/02 00:32:32
最後の王馬の驚き顔じわる笑笑
投稿日時:2021/09/02 00:32:28
勝ってくれ!若槻!古海社長が悲しむゾ 四龍の面目保ってくれ 赤野鉄砂希さんとこの武本爺ちゃん出場させとけばよかったか?
投稿日時:2021/09/02 00:32:25
瞬鉄ってカウンター技じゃなかったっけ?
投稿日時:2021/09/02 00:32:24
変身がキモいから多分若槻が勝つわこれ
投稿日時:2021/09/02 00:32:06
≫329 紙書籍は刷った分既に印税入ってるから電子書籍のが直接的だよ 今後の印刷部数増や重版の貢献としては有効だけど
投稿日時:2021/09/02 00:32:05
これいつもの感じなら若槻勝ちそうな流れだが今回ばかりは流石に勝ちが見えんな 若槻自身が明確に外しなしで互角以上言ってるし
投稿日時:2021/09/02 00:31:57
最初の舌噛んだとか、ホァターとか、飛のキャラ結構好き
投稿日時:2021/09/02 00:31:53
神魔の性能次第だね。 消耗スピードや技の制限まで改善していたら厳しすぎる。勝ってくれ若槻。
投稿日時:2021/09/02 00:31:48
リボ払いを使えよ。
心臓と血管大丈夫!?
投稿日時:2021/09/02 00:31:25
技術とか捨てて未知の必殺技でインフレしないで
投稿日時:2021/09/02 00:31:22
飛嫌いじゃいけど、強さに納得いかない
投稿日時:2021/09/02 00:31:20
人間辞めとるがな
投稿日時:2021/09/02 00:31:00
この血管が太い感じは憑神+外しか? 名前からして降魔も併用してる?
投稿日時:2021/09/02 00:30:58
若槻、必要以上に体重バラされるの可愛そう
投稿日時:2021/09/02 00:30:47
要するにあれだスーパーサイヤ人3くらいだ
投稿日時:2021/09/02 00:30:34
憑神と何が違うのか分からないぞ
投稿日時:2021/09/02 00:30:17
次の試合が 飛の下位互換VS絶好調劉・嵐山とレベル君なんだぜ ヤバイな
投稿日時:2021/09/02 00:30:01
なんか男塾の後半みたい 謎神拳つよすぎて微妙
投稿日時:2021/09/02 00:29:48
しかし冷静に考えると死んだと思ってた闘技者の技の対策をするって若槻さん相当負けず嫌いというか執念深いというか。
投稿日時:2021/09/02 00:29:46
神魔に降魔の要素あるのかな? 出力とか解放率を調整できる憑神、外しと違って、降魔って調整できないよな?
投稿日時:2021/09/02 00:29:37
外しながら憑神とか都合良すぎ笑
投稿日時:2021/09/02 00:29:02
若槻の失明はどうしたって? ネクストケンガンズヒント! 英先生♡
投稿日時:2021/09/02 00:28:53
若槻さん胸に硫酸ぶっかけられたみたいになってますやん。
投稿日時:2021/09/02 00:28:52
人超えたような気になってるが、若槻は天然のファンタジー人だからな。技術センスはいまいちだしスカウターもガバってるが
投稿日時:2021/09/02 00:28:28
ロロンこれより強いんか
名前的に憑神+降魔でしょ
投稿日時:2021/09/02 00:28:18
むしろ、隼が「忍」以外の言葉を喋ってる!?と思った。
投稿日時:2021/09/02 00:28:07
これは確かに凄え太極拳やわ
投稿日時:2021/09/02 00:27:58
若槻が一方的に倒されるとなると黒木加納レベルどころじゃ済まなくなるし、まだまだ若槻のターンはあるはず 勝ち負けは別として
やはりさらなる奥義があったか…!これは黒木超えワンチャンあるわ。 憑神・降魔と鬼魂を混ぜてそれぞれの欠点消してるのか?
投稿日時:2021/09/02 00:27:49
若槻の活躍が見えないでも、そのままでは終わらないで欲しい
投稿日時:2021/09/02 00:27:44
そういえば爆芯使ったら一撃で場外やんか!
このままじゃ二虎流は猛虎を倒す為に編み出された流派って事になりかねないぞ
投稿日時:2021/09/02 00:27:25
ロロンさん…
投稿日時:2021/09/02 00:27:18
試作奥義 ①憑神②降魔 第一世代 二虎流+無形 第二世代 無形(完全体)+鬼魂(≒外し) 飛 真・二虎流+③神魔
投稿日時:2021/09/02 00:27:00
ドネア「こいつ、、、わしより強くねぇ?」
投稿日時:2021/09/02 00:26:53
なんか決着は予想外の形になりそう。若槻の投げで場外とか
投稿日時:2021/09/02 00:26:52
キングが登場しない回なんて、何ヵ月ぶりだ ?
投稿日時:2021/09/02 00:26:50
この流れだと、実はロロンが、ワンパンマンオマージュを兼ねたハサドポジションという可能性もわずかにありそうw
投稿日時:2021/09/02 00:26:32
王馬の面白リアクション、大久保vsアギトの時を思い出した笑
投稿日時:2021/09/02 00:26:25
これケンガントーナメントの 雷庵vs茂吉ロビンソンでは…?
投稿日時:2021/09/02 00:26:13
669 憑神はもう一人の二虎が編み出した技で前借りもオメガで王馬が奥義として使ってた
投稿日時:2021/09/02 00:25:57
若槻の体重が1キロでも増えてたら勝てた
投稿日時:2021/09/02 00:25:48
若槻はもう諦めたけど王馬さんがきっとリベンジしてくれるからその時を気長に待つよ
投稿日時:2021/09/02 00:25:45
666 二年前の王馬よりも遥か上の二虎流に憑神の完全上位互換とかさすがに雷庵でも無理だと思う
投稿日時:2021/09/02 00:25:42
飛「爆芯を使えよ」
投稿日時:2021/09/02 00:25:41
なんかハゲが主人公のアニメにいたな
投稿日時:2021/09/02 00:25:32
もう、ここまでくると、ド○ゴンボ○ルだな!
投稿日時:2021/09/02 00:25:20
憑神+外しで前借りのデメリットを抑える的な?
投稿日時:2021/09/02 00:25:05
三鬼拳最弱と言われ始めた劉だけどメンタル次第でロロンと渡り合えるらしいから、ロロン次第で株上がるで。
投稿日時:2021/09/02 00:24:57
初期理人みたいなこと言ってると格落ち感がでるぞ
投稿日時:2021/09/02 00:24:55
さあ!使えで笑った
投稿日時:2021/09/02 00:24:46
22ページ王馬さんがカウントしてるみたいで草だわ
投稿日時:2021/09/02 00:24:40
茂吉対雷庵を思い出してしまった
投稿日時:2021/09/02 00:24:35
相手が強すぎるせいなのか、若槻がトーナメントの頃より弱くみえる…あの頃の無双を見せて欲しい
投稿日時:2021/09/02 00:24:30
この奥義って呉とニ虎流のハイブリッドか?
投稿日時:2021/09/02 00:24:26
絶対壊れると書いて『絶壊』 カッコ良すぎるぜ!
投稿日時:2021/09/02 00:24:21
例のインチキカウンター(きおう)が無いだけでも若槻に分がある気がする。 爆芯という逆転ホームランKO技もあるし。
投稿日時:2021/09/02 00:24:18
p7若槻、例のポーズ
投稿日時:2021/09/02 00:24:16
キングの強さのハードルが上がりまくってんな
太極拳だけでA級、若槻を投げる柔道、キックボクシング、MMA、そしてニ虎流…なんかコイツずるくね?いくらなんでも強すぎ。
投稿日時:2021/09/02 00:24:11
なんかドラゴンボール染みてきたなw
投稿日時:2021/09/02 00:24:09
これは飛の楽勝だな
投稿日時:2021/09/02 00:24:08
なんかスーパーサイヤ人のインフレみたいになってきたなwww
投稿日時:2021/09/02 00:24:07
飛がルール無視して若槻の命取ろうとしたところをロロンが止める展開来ないかな
投稿日時:2021/09/02 00:24:02
これ来週飛君若槻追い詰めて「はい終わり♪」とか言った瞬間に爆芯よろしく新技喰らってパニクって負けて欲しい
投稿日時:2021/09/02 00:23:42
前借り×外しかな?
投稿日時:2021/09/02 00:23:30
トーナメントの頃から若槻は不利な試合をひっくり返してきたからな、ユリウスやムテバ戦の時のようになんだかんだで勝つと思う
投稿日時:2021/09/02 00:23:13
若槻、鬼王的な爆心カウンターをきめそう
投稿日時:2021/09/02 00:23:12
え?前借り、憑神ってニ虎流判定だったっけ?
投稿日時:2021/09/02 00:23:10
最後の試合王馬がロロン戦で第4奥義王魔を使うんですね分かります
投稿日時:2021/09/02 00:23:05
なんかKOFのオロチ思い出すわ
投稿日時:2021/09/02 00:22:35
雷庵こいつに当てるべきだったんじゃね
投稿日時:2021/09/02 00:22:29
光我くん、王馬さんの技の説明聞いてもワケわからんだろうに。闘技者見習いでそこに居させんならヤマシタカズオ教えてやれやい。
投稿日時:2021/09/02 00:21:57
フェイ予想以上に強い
投稿日時:2021/09/02 00:21:48
本格的に人間辞めてるやつ出てきたな
投稿日時:2021/09/02 00:21:46
ホントは俺、93キロなんだ。。。
投稿日時:2021/09/02 00:21:25
今の所、飛は最初の方の刹那やアギトと同じくあまり好きになれないキャラだな。早く黒木戦みたいに必死になってもらわないとだ。
投稿日時:2021/09/02 00:21:15
ロロンならキングエンジン鳴らしてるよ。
投稿日時:2021/09/02 00:21:11
劉くんと似非忍者が可愛すぎる 煉獄の良心
投稿日時:2021/09/02 00:21:05
若槻さん頑張れ…!!!勝ってくれ…!!
投稿日時:2021/09/02 00:21:00
爆心を当ててくれ!
投稿日時:2021/09/02 00:20:59
「神は超えた」発言→憑神は使ってなさそう 目の色が呉→外し要素 から降魔と外し併用な気がする
投稿日時:2021/09/02 00:20:51
なぁ若槻が勝つオッズ何倍だ?
投稿日時:2021/09/02 00:20:50
若槻負けるけど飛が偽物で無効か煉獄に負けつきそうだな
投稿日時:2021/09/02 00:20:35
ユリウスみたいに新しい技でぶちのめすから見てろよ
投稿日時:2021/09/02 00:20:34
やっぱ脳をフル稼働する降魔と 心臓をフル稼働する憑神は併用できたんやな (憑)神(降)魔。これは反動やばいぞ
投稿日時:2021/09/02 00:20:33
人間超えてなんか違うマンガになっちゃった感じ
投稿日時:2021/09/02 00:20:23
飛ぽっと出とか言われてるけど前作最終話からあれだけ引っ張ってきた虎の器はぽっと出じゃないし強くなかったら意味わからんよ
投稿日時:2021/09/02 00:19:58
珍しくロロンのカットが全く無いですね
投稿日時:2021/09/02 00:19:42
え、マジでこれ若槻負けんの?? てかキングこいつより軽く強い前提ならもう黒木以外対抗できねーだろ
投稿日時:2021/09/02 00:19:32
リミッター解除系の技増え過ぎだろww
投稿日時:2021/09/02 00:19:29
求道の拳の早鍬左馬斗みたいな段階の踏み方だなぁ
嘘槻「二虎流に神魔が加わった。もう若槻の攻撃は飛には届かないだろう…。」
投稿日時:2021/09/02 00:19:20
今の王馬の実力へのハードルがどんどん上がっていく
投稿日時:2021/09/02 00:19:19
38 どこぞのカバディ部の部長やんけ
17Pのハイキックよけるのがわからん。あの体格差なら潰しに前に出るのが常道だろーに
投稿日時:2021/09/02 00:19:16
循環器ぶっ壊れて死にそうな技だなぁ...
投稿日時:2021/09/02 00:19:11
黒木なら勝ってた それだけ
投稿日時:2021/09/02 00:19:09
ロロンの方が王馬より強そうだしロロンより黒木の方が強そう
投稿日時:2021/09/02 00:19:07
爆芯で何とかしてくださいよォ〜ッ
投稿日時:2021/09/02 00:19:02
本物の忍者は忍、忍なんて言わない 間違いない
投稿日時:2021/09/02 00:18:57
もう一人の二虎はこの飛よりもさらに格上の強さってことなんだよな たぶんムテバも負けるな
投稿日時:2021/09/02 00:18:56
なんか腹立つけどめっちゃ強いやんけ
投稿日時:2021/09/02 00:18:50
59前から言われてたぜ
投稿日時:2021/09/02 00:18:49
自傷ダメのない外しと降魔の合わせ技かな
投稿日時:2021/09/02 00:18:47
憑神×降魔だけだと名前まんまだから、同時使用の実現のために鬼魂で身体能力も上げてるとみた。神と魔を繋ぐのは鬼的な謎理論で
投稿日時:2021/09/02 00:18:43
マンガ的に、なんかいよいよ行き過ぎてないか?心配
投稿日時:2021/09/02 00:18:40
神魔だって!? じゃあこっちは爆神や!
投稿日時:2021/09/02 00:18:18
今回は相手が自滅して若槻の勝ちになる気がします
投稿日時:2021/09/02 00:18:17
飛が予想以上の強さでびっくり
投稿日時:2021/09/02 00:18:14
前借り使うように挑発する口撃も使えるあたりさすが歴戦の若槻
投稿日時:2021/09/02 00:18:11
いや、前借りと何が違うのかわからん
投稿日時:2021/09/02 00:18:08
二虎を除けば最強かこれ
憑神も降魔もこっちの二虎の技だしそりゃ複合できるよね… 鬼鏖は王馬のほうの二虎奥義だから違うで
投稿日時:2021/09/02 00:18:01
『抗えよ人間』…つまり人の理を超えた理人なら勝てるフラグですね!!!!!
投稿日時:2021/09/02 00:18:00
鬼鏖は二虎の奥義だな。便宜上ニセの方は憑神と降魔。
劉があまりに可哀想だからナイダンは治療済みで、飛も別に劉に恨みあるわけじゃないだろうし改心する流れに期待するわ…
投稿日時:2021/09/02 00:17:50
第三の奥義って言っても偽ニ虎の奥義自壊技ばっかりで鬼鏖極めて全攻撃カウンター叩き込める様になった方が強いと思うんだが
投稿日時:2021/09/02 00:17:43
ネオジオの格闘ゲームみたいな展開だな
投稿日時:2021/09/02 00:17:27
多分この感じだと爆芯返されて負けそうだな。そうなると王馬がロロンに勝確になりそうだが大丈夫か?
投稿日時:2021/09/02 00:17:20
流石に格上すぎて若槻は無理そうだ
投稿日時:2021/09/02 00:17:18
若槻頑張れ
投稿日時:2021/09/02 00:17:13
今の「忍」必要でした?www むしろ必要な時いつだよwwwww
投稿日時:2021/09/02 00:17:09
???「こいつら人間じゃねえ!」
投稿日時:2021/09/02 00:17:08
飛はロロンより強いのかな? もしロロンが飛より強いなら、いよいよ王馬さんの勝ち目なくなるけど...
投稿日時:2021/09/02 00:16:52
なあ、教えてくれ。 こいつとロロン、どっちが強えぇ?! こいつと黒木、どっちが強えぇ?!
投稿日時:2021/09/02 00:16:48
若槻たのむ! 勝ってくれえええええ
投稿日時:2021/09/02 00:16:47
もう二徳しか友達いないじゃん……
投稿日時:2021/09/02 00:16:45
本物の二虎が言ってた「天才」って飛のことだったのね……
投稿日時:2021/09/02 00:16:38
お馬から学んだ二虎流対策披露して、来週はユリウス戦から学んだ自分以上の腕力対策を見せて、再来週にムテバ流の棄権だな
投稿日時:2021/09/02 00:16:31
爆芯温存してるし若槻の勝ちだな
投稿日時:2021/09/02 00:16:28
まさかの全部、欲張りセットだな
投稿日時:2021/09/02 00:16:18
ヒカル「武器人間はもう捨てた」
投稿日時:2021/09/02 00:16:12
来週は若槻の「爆心・改」
投稿日時:2021/09/02 00:16:01
飛くんが完全にサイヤ人や...この作品現実離れな展開が度々あるけどDBの展開は予想出来なかったわ
投稿日時:2021/09/02 00:15:57
龍鬼&刹那、ムテバ&白二虎、師匠組、雷庵&エドワード…裏で同時進行してることが多すぎだから対抗戦結局有耶無耶になるでしょ
投稿日時:2021/09/02 00:15:50
飛の形態みるに、憑神と外し両方使ってね?
投稿日時:2021/09/02 00:15:49
考察 偽二虎の言っていた外しを覚えさせたい天才は飛のことで、第三奥義は前借り+外しor前借り+降魔
投稿日時:2021/09/02 00:15:45
飛のキャラよくわかんね、お調子者な感じいらんだろ
投稿日時:2021/09/02 00:15:42
二虎流無しでA級って化け物かよって思ってたけど、見えない所で水天とか使ってたんだなぁ、納得したわ
投稿日時:2021/09/02 00:15:39
どう考えても飛は「柔」だろ。 若槻さんと相性最悪やん。
今の「忍!」必要だった?
投稿日時:2021/09/02 00:15:17
忍のツッコミ心美も飽きてきそう
投稿日時:2021/09/02 00:15:13
正直むっちゃ面白い こんぐらいやってくれないと蟲が微妙すぎる
投稿日時:2021/09/02 00:15:12
鉄拳デビルやん
投稿日時:2021/09/02 00:15:08
名前的に憑神と降魔の良いとこ取りかな
投稿日時:2021/09/02 00:14:59
第1奥義 憑神の「神」と 第2奥義 降魔の「魔」で 第3奥義 神魔 つまり心臓制限解除の憑神と脳制限解除の降魔の融合
投稿日時:2021/09/02 00:14:52
ガチのマジでキツそうだけど、勝ってくれ若槻…お前のMAXフルパワー爆芯で神でも魔人でもぶっ倒してくれ…
投稿日時:2021/09/02 00:14:43
勝ってくれよ、若槻
投稿日時:2021/09/02 00:14:41
君はこっから若槻が飛を爆芯でワンパン逆転する事期待してるだろうけど 俺はまだ阿古谷の悲劇を忘れられないからね
投稿日時:2021/09/02 00:14:40
この引きなら若槻勝てるんじゃない? 負けるならこの一撃で負けてそう というか勝ってくれ!!!
投稿日時:2021/09/02 00:14:33
飛君のラスボス感!ロロンさんの存在はどうなるの?
投稿日時:2021/09/02 00:14:27
めちゃ熱い展開!! 「神は、もう過去だ」は痺れる!
投稿日時:2021/09/02 00:14:24
チートやん
投稿日時:2021/09/02 00:14:15
ま…うん、そりゃ考えたよ 「外し」と「前借り」を組み合わせたら強そうだねぇ、と小学生みたいに いや…力技過ぎんか…コレ
投稿日時:2021/09/02 00:14:00
193キロ 193キロって、、名前呼んでやれよ・・
若槻のプリケツが気になった
投稿日時:2021/09/02 00:13:54
若槻も、「槻神」が使えるだろ(暴論)
投稿日時:2021/09/02 00:13:52
王馬とカルラの子供いたら最初から取得状態の奴やな
投稿日時:2021/09/02 00:13:48
決着は場外
投稿日時:2021/09/02 00:13:44
嘘槻がホントにウソつき作戦使ってて草
投稿日時:2021/09/02 00:13:41
無形よりニコのが強くね?
投稿日時:2021/09/02 00:13:34
鬼鏖も奥義じゃないっけ…? 鬼鏖は第零奥義的な?
投稿日時:2021/09/02 00:13:33
憑神と降魔の複合って気づかない人多すぎでしょ。脳みそついてんのかな
投稿日時:2021/09/02 00:13:31
それでも黒木がなんだかんだ強そう
投稿日時:2021/09/02 00:13:22
14P、組み合ってると体格差がよく分かるな、筋肉量が若槻は倍以上ある
投稿日時:2021/09/02 00:13:21
すまん。にこりゅう()が凄いのは理解してるんだけど強者感がそこまで伝わって来ないから若槻が弱くなったように見えてしまう。
投稿日時:2021/09/02 00:13:13
前借りと外しの要素入ってそうちゃう?
投稿日時:2021/09/02 00:13:12
若槻、こんなに語尾に「ぜ」使ってくる人やったんやな…
投稿日時:2021/09/02 00:13:00
個人的に106めっちゃ爆笑なんやけど
投稿日時:2021/09/02 00:12:53
あれじゃね?ルーティエンは実験で外し覚えさせたけど本命はフェイだった 外し+憑神(降魔)=神魔じゃないかな?
投稿日時:2021/09/02 00:12:50
若槻が負けるところは見たくねえよぉ〜〜😭😭😭😭
投稿日時:2021/09/02 00:12:48
普通に虎の器が負ける方が引っ張ってきた意味がなくなるし、煉獄側初の強キャラだから負けたらアカンでしょw
投稿日時:2021/09/02 00:12:47
アラン・呉「.......。」
投稿日時:2021/09/02 00:12:45
若槻の膝ラッシュで相手に痣ひとつないって…もうパワーキャラじゃないですよコイツは
投稿日時:2021/09/02 00:12:43
神魔がでてきたけど、その姿は確かに神であり悪魔だったな
投稿日時:2021/09/02 00:12:39
こんな大観衆の中で奥の手を見せてくれるんだ。 優しいね。
投稿日時:2021/09/02 00:12:30
呂天のとき言ってた万に一つを掴むかもしれない弟子って飛のことか
投稿日時:2021/09/02 00:12:29
王馬「まだだ、まだ爆芯が出ちゃいねぇ」
投稿日時:2021/09/02 00:12:27
ほぁたー、好き
投稿日時:2021/09/02 00:12:21
ライアン君また迷子
投稿日時:2021/09/02 00:12:15
若槻勝ってくれ!
投稿日時:2021/09/02 00:12:11
こんなみっともなく負けそうなんて…って思ったけど300勝も無敗の闘技者とは戦ってないこその結果だし案外そんな強くないのか
投稿日時:2021/09/02 00:12:06
まあぶっちゃけ若槻って強さを超人体質に依存し過ぎだからな かませに最適
投稿日時:2021/09/02 00:12:05
若槻を人間扱いするのは草
投稿日時:2021/09/02 00:12:03
これ前借りして外したんだろ?降魔の要素も入ってたら最強だけど寿命クッソ減りそう
投稿日時:2021/09/02 00:11:59
ロロン(みんなにキングって言われてるけどさぁ、実はあいつらが本気出してなかっただけで外し呂天と神魔飛とか無理でしょ…)
投稿日時:2021/09/02 00:11:55
流石に毎回二虎流にやられたんじゃ若槻可哀想だから勝って欲しいな
投稿日時:2021/09/02 00:11:47
ロロン「やべぇ……アイツ別格じゃん……どないしよ」
投稿日時:2021/09/02 00:11:46
もう見た目がラスボスやん…
瞬鉄はカウンターで使うのがベストなんだよなぁ
投稿日時:2021/09/02 00:11:45
外しと前借りの複合なら負荷がとんでもないな 華奢な飛の肉体で耐えられるんか?
投稿日時:2021/09/02 00:11:40
これはさすがに勝てない
投稿日時:2021/09/02 00:11:37
完全にスーパーサイヤ人だこれ
投稿日時:2021/09/02 00:11:28
若槻が絞めで勝つ 寝技なら水天で散らせない上伏線も回収 次回コスとの特訓の回想 「外しはこう使うんだよ」でエディ裂かれる
投稿日時:2021/09/02 00:11:25
この展開は微妙だな インフレしすぎ
投稿日時:2021/09/02 00:11:24
こうなるとエドワードも前借り以上の変身がありそうだな
これで若槻さんが勝ったら二虎流が残念になってしまう
投稿日時:2021/09/02 00:11:23
王馬のびっくりしてる顔見るとアシュラで鷹山に首絞められてた時の顔を思い出す
投稿日時:2021/09/02 00:11:19
わりと素直に奥義を見せてくれる飛くん好きかもしれない
投稿日時:2021/09/02 00:11:15
ツネって血出したら即死しそう
投稿日時:2021/09/02 00:11:13
潜在能力を開放しようが、 心臓を速く動かそうが、 若槻を殴って圧倒するのは 違和感がある。 身体の造りが全然違うのに。
投稿日時:2021/09/02 00:11:04
最後の王馬さんの顔ちょっと面白いw
投稿日時:2021/09/02 00:11:01
飛より、もう1人の二虎が強いんだろ? ムテバ殺られるぞ?
投稿日時:2021/09/02 00:10:59
本物の二虎が、憑神と降魔を失敗作だと読んでた場面は、それらを更に改良した技を登場される伏線なんやな。
若槻がダウン貰う時ユリウスもちゃんと反応していて寡黙に見えて実は色々考えてるのいいよな
投稿日時:2021/09/02 00:10:57
憑神(前借り)+外し⁉︎
投稿日時:2021/09/02 00:10:48
若槻さんも筋肉パワーでなんか変身できねえのかよ!!
投稿日時:2021/09/02 00:10:41
これだけ強くて更にダサい服脱いだらかっこよく見えてきた
投稿日時:2021/09/02 00:10:39
機転を利かせて、場外とかで勝つしかないね、若槻は。
投稿日時:2021/09/02 00:10:31
インフレしスギィ ちょっと嫌だw
投稿日時:2021/09/02 00:10:24
調子に乗ってる奴が一撃でやられるという格闘漫画で一番気持ちいい瞬間が来ると信じてる 若槻×爆芯という材料は整ってますぜ!
投稿日時:2021/09/02 00:10:23
ウソ槻さんのことだから負けそうだから勝つなこれは
投稿日時:2021/09/02 00:10:20
若槻さんに勝ってほしいなぁ
投稿日時:2021/09/02 00:10:19
神魔の副作用で飛死んで結果的に若槻さんの反則負けとかやめてよ
投稿日時:2021/09/02 00:10:16
ダメそうですね…
投稿日時:2021/09/02 00:10:12
読者にあれだけ嘘槻言われながらも勝ってくれって言われるなんて愛されてんなぁ。 頑張れ若槻!
投稿日時:2021/09/02 00:10:10
二虎流はもう捨てたって言ってたしこいつ負けなかったら逆になんなの
投稿日時:2021/09/02 00:10:09
投稿日時:2021/09/02 00:10:05
これ名前的に憑神と降魔の複合だよね
投稿日時:2021/09/02 00:09:58
若槻さんキャラ変わってない…?
投稿日時:2021/09/02 00:09:57
お願いです若槻負けないで
投稿日時:2021/09/02 00:09:53
こういうのどうもな ドラゴンボールじゃあるまいし つまんなくなる
コレは外し×前借りやな。圧倒的インフレで草。
投稿日時:2021/09/02 00:09:51
憑神→心臓の回転早める 降魔→目の力を酷使 神魔→なんだろう?w 憑神と降魔のハイブリッドだったら身体やばいやん
投稿日時:2021/09/02 00:09:48
飛の新形態発表から数分。 我が国は、前借り+降魔派・前借り+外し派・全部乗せ派の三つに分かれ、混沌を極めていた……。
投稿日時:2021/09/02 00:09:47
若槻さん負けるのか……?
投稿日時:2021/09/02 00:09:46
若槻「ふうん爆芯か」 若槻「それならもう超えた」 !!?? 若槻第弐奥義 超 爆 芯
投稿日時:2021/09/02 00:09:42
△ニコラに気をつけろ ◎二虎らに気をつけろ
投稿日時:2021/09/02 00:09:39
そろそろ若槻さんにも活躍してほしい いいキャラだと思うし、ぽっと出にボゴられる噛ませみたいになってほしくない。勝ってくれ
投稿日時:2021/09/02 00:09:37
7ページのユリウスの「ウソだろ!?」って感じで目を見開いたコマが若槻のタフネスへの信頼感があって好き
投稿日時:2021/09/02 00:09:32
有効時間短いと見た
投稿日時:2021/09/02 00:09:19
飛めっちゃ強いけど、後々王馬さんと戦う時が本番かと思いきやここでもう奥の手?見せるのか 案外マッスルおじさん頑張るかも
投稿日時:2021/09/02 00:09:17
若槻って2年間王馬が生きてるって知ってたのか...?二虎流対策しても戦う相手がこの世に居なければ意味嵐山よりも拗らせてる
飛はラスボスっぽく見えないけどな〜
投稿日時:2021/09/02 00:09:07
外し+降魔+憑神かな
投稿日時:2021/09/02 00:09:01
もう1人の二虎がむかし言ってた 奴は天才だ、万に一つ、あるいはってのは 呂じゃなくて飛のこと? それで前借り×外し?
投稿日時:2021/09/02 00:08:55
すまんニコ流ってサイヤ人か何かですか?これブルーとか出ますか?
これ外し+前借りだろ
投稿日時:2021/09/02 00:08:54
なんとなくキングさんかませになりそうな予感がする
投稿日時:2021/09/02 00:08:43
不覚はとらん→とりました(神魔)
投稿日時:2021/09/02 00:08:34
虎の器に気をつけろ 二虎の手下だ
投稿日時:2021/09/02 00:08:33
あのスピードに爆芯打ち込めるんか?
投稿日時:2021/09/02 00:08:28
先に奥の手出した飛の負けだな
投稿日時:2021/09/02 00:08:25
理人みたいなこと言い出して笑った
投稿日時:2021/09/02 00:08:24
殿みたいな服装してんのに強いとか反則じゃねえか!
投稿日時:2021/09/02 00:08:09
黒木のおっさんしか勝たん!
投稿日時:2021/09/02 00:08:07
若槻負けてもお馬がキングさんに勝って飛と代表戦して欲しい
投稿日時:2021/09/02 00:08:06
インフレ凄いけど、飛の神魔カッコイイ
投稿日時:2021/09/02 00:08:00
まさか関林が言った 「神、救世主、革新者、超新星とか呼ばれたやつは若槻に完膚なきまでに叩きのめされた」が伏線だったとは
投稿日時:2021/09/02 00:07:58
これ王馬より強いんじゃね
投稿日時:2021/09/02 00:07:57
アシュラ最終回に登場したエドワード、夏、飛の3人はオメガでも話の中心に絡み続けてほしいから誰も離脱しないでくれ
投稿日時:2021/09/02 00:07:55
偽二虎の言ってた天才は飛か 呂天は偽二虎を超えたとか言ってたけど本当はアギトを倒す事で偽二虎に認めて貰いたかったんだな…
投稿日時:2021/09/02 00:07:47
いや膝蹴りの時に何で髪掴まないんだよ。 髪掴めれば、後はひたすら顔にグーパン連発で勝ててたやろ
投稿日時:2021/09/02 00:07:44
王馬さんと雷庵以外の前借りとか外しは小物っぽく感じるな
投稿日時:2021/09/02 00:07:43
この漫画あるあるの上げて落とす感じね 若槻にも多少見せ場作って終わり これはキングクラスやわ
193kg!?
投稿日時:2021/09/02 00:07:35
やっぱり負けるの?若槻さん
ロロンさんびっくりして急に出てこなくなったじゃんか
投稿日時:2021/09/02 00:07:27
ロロンさんのリアクションが見たかったのに…
投稿日時:2021/09/02 00:07:26
神を超えた男っつったら我らが裸神カイル様でしょ
投稿日時:2021/09/02 00:07:20
憑神と何が違うんだろ? 全く思いつかん
それ同じようなフォルムになったやつがワンパンで吹っ飛ばされたり、裂けるチーズになったりしてるんですが…
投稿日時:2021/09/02 00:07:19
もうなんかインフレしゅごい
投稿日時:2021/09/02 00:07:17
二虎流対策で逆転するのは予想してたけどそれで駄目ってことは爆心とヒロイン(ユリウス)の応援しか勝つ見込みが無いのか・・
投稿日時:2021/09/02 00:07:12
マジで呂天より強かったらアギトでも厳しくない? あいつなんだかんだめちゃくちゃ強かったのに
投稿日時:2021/09/02 00:07:08
キングの反応が描かれてないがどんな表情で見てるんだろう?てかコレに勝てるのかキングは?
投稿日時:2021/09/02 00:07:07
前借り×外しor降魔かな?
???「終わりや。若槻はんは強い。ここまでよく食い下がったというべきやな。けど"虎"が本気になった今、打つ手はあらへん。
散々嘘槻って言ったけど、やっぱ勝って欲しいなあ 足に来るアレでどうにかなんねーかな?なんねーよなあw
投稿日時:2021/09/02 00:07:06
この後王馬って、見せ場大丈夫か!?
投稿日時:2021/09/02 00:07:04
アシュラの準決前に関林が言ってたように、一方的にやっちゃってくれよ若槻さぁ〜ん。
投稿日時:2021/09/02 00:06:57
これもしかして憑神+鬼魂+降魔か?終わったな。もうお前オワ槻だ
投稿日時:2021/09/02 00:06:52
なんだ?100%を超えるとでも言うんだろうか
投稿日時:2021/09/02 00:06:50
序盤の僕「なんとかしてくれ若槻...」 中盤の僕「復習やて...?これは勝つ流れや!」 終盤の僕「もう終わりだ...」
投稿日時:2021/09/02 00:06:46
なんか見たことあるんですけど
投稿日時:2021/09/02 00:06:43
神魔使ってから記憶おかしくなるの速すぎない?
若槻さん、完全に噛ませとして消費されそうで辛い 多分爆心撃ち返されて、多少ダメージ与えるもの敗北とか 初見パターンやろ
投稿日時:2021/09/02 00:06:41
若槻さんがしっかりニ虎流を復習してて嬉しかった。 勝ってくれ若槻さん…
投稿日時:2021/09/02 00:06:36
憑神と降魔じゃないの?
投稿日時:2021/09/02 00:06:33
若槻が、だぜだぜおじさんになってしまったぜ
投稿日時:2021/09/02 00:06:27
第三形態!?
投稿日時:2021/09/02 00:06:21
本性剥き出しにして師匠やライバルが見てる前でもリングアウト勝ちを狙うフェイちゃん可愛い。
憑神と降魔の融合かな 心臓の鼓動数を上げて 脳がタイサイキア現象を起こしてスローに見せてる状態ならえぐいリスクがありそう
投稿日時:2021/09/02 00:06:19
コメ欄が一体となって若槻を応援してるのめっちゃ嬉しい//
投稿日時:2021/09/02 00:06:17
そのナリでハッタリかまして勝とうとする若槻に草生える
黒木ならこんなフラグへし折るが若槻はどうだろ? 若槻勝ってほしいな
投稿日時:2021/09/02 00:06:16
この流れ、若槻の勝ちパターンか
投稿日時:2021/09/02 00:06:00
次回 爆芯ぶち当てて若槻が勝ちます
呂天と一緒でこの見た目になると強そうというより小物感溢れるようになる気がする
投稿日時:2021/09/02 00:05:59
KOFで見た
投稿日時:2021/09/02 00:05:53
こんだけ面白技や人外奥義を使っても黒木には勝てない現実
投稿日時:2021/09/02 00:05:51
実際この後のロロンVS王馬の戦いが楽しみすぎて………
投稿日時:2021/09/02 00:05:44
憑神と外しの融合技か
投稿日時:2021/09/02 00:05:41
こんだけ見せ場作ってイキってもどうせ黒木に負ける
こんな若槻「ぜ」使ってたっけ?
投稿日時:2021/09/02 00:05:39
飛が凄すぎてボス感パない!!ロロンさんの存在いる??
投稿日時:2021/09/02 00:05:35
ユリウス若槻の試合はしっかりみてるし大好きだろ
投稿日時:2021/09/02 00:05:31
ニコラに気をつけろのやつって何話でしたっけ?
外し覚えた天才は飛か 呂天踏み台やん
投稿日時:2021/09/02 00:05:22
マジジンマ!
投稿日時:2021/09/02 00:05:16
この試合に関しては若槻絶対勝って欲しいわ
投稿日時:2021/09/02 00:05:14
神魔ってもしかして憑神+鬼魂? もう1人のニ虎が鬼魂のコツ知ってるわけだから、その可能性は充分ありそう
飛バカ強くて笑う
投稿日時:2021/09/02 00:05:13
ここまで若槻にかませ感出てるってことは若槻勝つね ケンガン読者ならわかる
投稿日時:2021/09/02 00:05:12
一瞬また鬼魂使ったかと思った
投稿日時:2021/09/02 00:05:11
二虎vsムテバ、エドワードvs雷庵はまた当分おあずけかな?
投稿日時:2021/09/02 00:05:08
12p一瞬復讐かと思った
投稿日時:2021/09/02 00:05:07
やっぱり試合中だと冴えるのねw 若槻絶対勝て!
投稿日時:2021/09/02 00:05:06
飛ヤベェな… 若槻さんには悪いけど、今回はこのまま負けて欲しい 蟲編?で王馬とニ虎流対決して欲しいし
投稿日時:2021/09/02 00:05:01
まだだ!!! 若槻にはまだ、爆心がある!
投稿日時:2021/09/02 00:04:56
やばい...飛君かっこいい...
投稿日時:2021/09/02 00:04:55
サイヤ人2的な?
投稿日時:2021/09/02 00:04:54
飛さんもうKOFにいそうな見た目してますやん
投稿日時:2021/09/02 00:04:48
慿神と降魔の複合技か?身体能力と脳の処理速度が上がった感じだが不可がヤバそう
投稿日時:2021/09/02 00:04:47
神魔は憑神や降魔と違ってそのものになってんだな
投稿日時:2021/09/02 00:04:43
もし飛が別人と入れ替わってるとしたら、劉くんの家で仲良く雀卓を囲んでいた本物(?)の飛は…あっ…
投稿日時:2021/09/02 00:04:41
光我の呼び名が「若槻さん」だったので若槻は強キャラ認定です!
投稿日時:2021/09/02 00:04:38
最後のが太極拳の究極奥義だったらアツかった
投稿日時:2021/09/02 00:04:34
この人が最強キャラと 誰が予想できただろうか、、。 本当にこの人よりタンクトップの方が強いの、、?
投稿日時:2021/09/02 00:04:30
普段のケンガンなら先に見せ場があった方が負けるのに今回ばかりは勝てる気しねえぞ…どうすんだ若槻
投稿日時:2021/09/02 00:04:26
若槻の口調こんなだったっけ?
投稿日時:2021/09/02 00:04:24
何回か見たような姿
投稿日時:2021/09/02 00:04:19
王馬さん驚きまくってるけど、この後出番の予定だよな? こいつを越える自己流の二虎流見せられるのか?
投稿日時:2021/09/02 00:04:18
何だかんだで若槻勝つでしょ?、、、 おねがい
投稿日時:2021/09/02 00:04:11
こいつ出来ること多すぎかて これでも最強ちゃうのやば
投稿日時:2021/09/02 00:04:08
えーと、憑神と降魔を掛け合わせる上で魔神だとありきたりだしそもそも雷庵の魔人と被るから仕方なく神魔にしたの?
投稿日時:2021/09/02 00:04:07
さすがに身体能力上がり過ぎでは?
投稿日時:2021/09/02 00:04:04
流石に飛も本人であって欲しい
投稿日時:2021/09/02 00:04:02
飛様〜♡三鬼拳の意地を見せてくれー!!!
投稿日時:2021/09/02 00:03:56
次回 若槻「不覚っっ」
投稿日時:2021/09/02 00:03:51
まだ若槻さんにはバクシンがあるから…(震え)
307さんのおかげで59さんのコメ見てブワッてなった
投稿日時:2021/09/02 00:03:48
網タイツミニスカナースってよく考えたら絶対居らんよな
投稿日時:2021/09/02 00:03:41
これ若槻さん負けるわ
投稿日時:2021/09/02 00:03:40
飛「二虎流第参奥義 神魔。抗えよ人間。」 黒木「魔槍。」 傾く視界── 飛の記憶はここで途絶えている。
投稿日時:2021/09/02 00:03:36
若槻弱体化流石じゃない?
投稿日時:2021/09/02 00:03:32
こっから逆転したらかっこいいよなぁ?
投稿日時:2021/09/02 00:03:29
見たいだろ皆 飛の「顔」に爆芯ぶち当てた所 場外とK.Oどっちもかましてくれ
投稿日時:2021/09/02 00:03:27
なんでずぼんはやぶけないの?
投稿日時:2021/09/02 00:03:22
今回はさすがに飛が強すぎる 黒木やったらそれでも関係なくボコりそうやけど笑
個人的には外し、神魔よりもえげつないデメリットと引き換えの憑神、前借りの方が際限なく強くなることはできる気がするんだが…
投稿日時:2021/09/02 00:03:20
350 憑神+降魔やで
投稿日時:2021/09/02 00:03:19
でもやっぱり二虎流奥義で一番かっこいいのは鬼鏖だよな
投稿日時:2021/09/02 00:03:18
いや、誰だよお前 こわ、きも
投稿日時:2021/09/02 00:03:12
多分爆芯を水天で流されて負けるよ
ビックリウス・ラインホルトが見れたので言い残すことは無え
投稿日時:2021/09/02 00:03:09
これもしかして、前借りと外しを併用してねぇかぁ!?
投稿日時:2021/09/02 00:02:52
若槻がんばえー
投稿日時:2021/09/02 00:02:51
ロロン(一人でさみしいな……。あっちは賑やかで楽しそうだ………。)
投稿日時:2021/09/02 00:02:49
若槻…みぞおちに食らったな? 肺の空気を1cc残らず吐ききれ! 次回は波紋使えるようになってるんだろ!
王馬さんのびっくり顔...きゃわわ
投稿日時:2021/09/02 00:02:48
飛様かっこいいですぅ♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
投稿日時:2021/09/02 00:02:43
1話1話絶対に優勢で終わらせてくれなくてさすがに嘘槻さんかわいそう
投稿日時:2021/09/02 00:02:42
本物の別格(黒木)が近くにいてその発言は負けフラグや
投稿日時:2021/09/02 00:02:41
まだ強くなるのかお前… 何段階あるんだよ
投稿日時:2021/09/02 00:02:39
その位置でそんなに吹き飛ばしたら場外じゃね?
投稿日時:2021/09/02 00:02:37
インフレが凄いw
投稿日時:2021/09/02 00:02:32
今まで飛のファンだった煉獄ファンほんま可哀想すぎる…
投稿日時:2021/09/02 00:02:30
若槻さん、なんだかんだ言っても貴方に勝って欲しい!格好いいところを見せてくれ!
あんだけ前作でお馬を追い詰めた若槻さんなのに噛ませにされてて草 まあ2年前お馬さんやロンミンより強いのは分かるけど
投稿日時:2021/09/02 00:02:29
おいおいおい!若槻さんこのままじゃ負けちまうよ!!ほら!!もっと応援しようじゃん!! さあ!嘘槻っ!嘘槻っ!!嘘槻っ!!
投稿日時:2021/09/02 00:02:22
若槻勝て!!
投稿日時:2021/09/02 00:02:20
明らかに強くて調子乗ってるからこそ、若槻にはぶっ飛ばしてほしいんだよな... 過去にこんなやつと沢山闘ってきただろ?
投稿日時:2021/09/02 00:02:16
嘘槻さん、遂に戦略的に嘘をつくようになったか…。
投稿日時:2021/09/02 00:02:15
憑神+鬼魂かなこれは
投稿日時:2021/09/02 00:02:09
ねぇこの顔かませのやつじゃね…?
投稿日時:2021/09/02 00:02:08
勝つには相手の切り札全部見ないと勝てないしな
投稿日時:2021/09/02 00:01:59
ここまで心理描写なくて今回のこれは熱すぎるだろ!!!!
投稿日時:2021/09/02 00:01:50
若槻お前最高にかっこいいぞ
投稿日時:2021/09/02 00:01:49
若槻さぁ…まだ奥の手見せてないよね
投稿日時:2021/09/02 00:01:44
若槻に奥義使うってことはまだ隠し球持ってるか、飛はラスボスではないかのどっちかかな?
投稿日時:2021/09/02 00:01:42
呂は所詮、実験体だったて事か。
ケンガンの変身技ってどうにも強そうに見えないのは何でだろ。
投稿日時:2021/09/02 00:01:41
若槻さん…ここから勝ったら視聴含めて全員見返せますよ!だから立ってくれ…(・ω・`)
投稿日時:2021/09/02 00:01:39
飛好きだわぁあああ。
投稿日時:2021/09/02 00:01:36
とんでもないファンタジー技の使い手きたな
投稿日時:2021/09/02 00:01:35
規格外のパワーでゴリ押す若槻さん、マジでカッコいい。嘘槻とかイジってごめん。
投稿日時:2021/09/02 00:01:26
誰かが昔言ってたフェイはお馬と顔似てるしわんちゃんクローン説好き
投稿日時:2021/09/02 00:01:25
飛さん偽物なのかな ロロンは気づいてたのかな クッボなら勝てたのかな
投稿日時:2021/09/02 00:01:24
この2年でバクシンがアップデートされてないとかあり得るのだろうか…
ヤバいな~ヤバいな~(^_^;) 戦況を一発で覆す若槻の爆芯に期待っっ!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
投稿日時:2021/09/02 00:01:21
憑神(前借り)と降魔の性能を併せたものが神魔ってことか?そりゃ強えだろうけど代償も大きそうだな
投稿日時:2021/09/02 00:01:14
もし若槻が勝ったら、前作のケンガンアシュラとオメガ全巻、ちゃんと作者に印税が入るよう新品紙書籍で買います。
「今の「忍」必要でしたか?」 なんてこった、タブー中のタブーに触れやがったぜ。
投稿日時:2021/09/02 00:01:12
若槻の勝利を確信した
知ってるか?奥義を先に出した方が負けやすいって法則あるんだぜ だからもう使ってもいいぞ、爆芯!!
シンプルに強いキャラ好きだから若槻に負けてほしくないけど勝てる気がしないw
投稿日時:2021/09/02 00:01:10
マスおじ一瞬かっこよかったな
投稿日時:2021/09/02 00:01:06
若槻
22pの王馬さんの顔が面白すぎる
投稿日時:2021/09/02 00:01:05
この向きで吹っ飛んだら若槻リングアウトしてね?
投稿日時:2021/09/02 00:01:03
見た感じ前借りより負担えぐそう。オメガでの王馬さんの役割は飛討伐かな、そうなるともう1人の二虎誰がやるのか気になるけど。
投稿日時:2021/09/02 00:01:02
若槻の対戦相手って、まともな人間 じゃなくて、いつも化け物みたいな やつでちょっと可哀想。
投稿日時:2021/09/02 00:01:01
本物の飛は死んでるパターンか。
投稿日時:2021/09/02 00:00:56
若槻、これで終わりじゃないよな?勝てよ
投稿日時:2021/09/02 00:00:53
あれこの飛って蟲だから偽物の別人ってこと?それとも同一人物なのか?
投稿日時:2021/09/02 00:00:42
一方的に飛を強くし過ぎてるからつまらん 若槻そろそろお前の力を見せてくれ
投稿日時:2021/09/02 00:00:40
若月さん、トーナメントでは二虎流使おうがゴリ押ししてたくらい強かったよね?復習してたなら完封くらいしてくださいよ
投稿日時:2021/09/02 00:00:35
鬼魂を披露して顎破壊された呂天、さけるチーズにされたアランの例があるから飛は蹂躙しそう 圧倒的不利だけど若槻頑張れ!
ニコラじゃなくて二虎らってことか
これ器は別人パターンあるな
投稿日時:2021/09/02 00:00:34
二虎流は封じた(二虎流辛すぎ…) 前借りを使えよ(使ってくれ!) こんな若槻さん見たくなかったよ…… ゴリ槻を返して…
投稿日時:2021/09/02 00:00:31
59コメさんのコメントでめっちゃゾッとした!!この説めっちゃ推したい!
投稿日時:2021/09/02 00:00:28
オメガに入って王馬がここまで驚いてるのって結構珍しいな
投稿日時:2021/09/02 00:00:26
マジで若槻さん負けないでくれ
投稿日時:2021/09/02 00:00:24
煉獄が別格扱いとか… まだ闘ってないロロンさんが可哀想だろ…
投稿日時:2021/09/02 00:00:17
まさか若槻死んで反則勝ちとかねーよな…
投稿日時:2021/09/02 00:00:15
余裕ぶちかましてる飛が若槻の反撃に焦った顔したのが今日のハイライト。若槻、頑張れ。勝て。
投稿日時:2021/09/02 00:00:13
呂の時もそうだけと、外しと憑神のラスボス感好きすぎる
投稿日時:2021/09/02 00:00:11
要は外し+前借りということか、こんだけ先出ししたら後攻の若槻は勝てそうだな 正し大会が継続したらの場合だけど
投稿日時:2021/09/02 00:00:06
ぽっと出のキャラがファンタジーな技で既存の強キャラを圧倒する展開、個人的にはあんまり好きじゃない…
投稿日時:2021/09/02 00:00:05
神魔…憑神の心拍数向上と外しの潜在能力覚醒を同時に使用してる状態ってことかな?
投稿日時:2021/09/02 00:00:02
「抗えよ、人間」これかっこいいので僕も今度上司にむかついたらぶん殴って言いたいと思います。いままでありがとうございました
投稿日時:2021/09/01 23:59:59
爆芯連発しまくれば若槻も勝てる!
投稿日時:2021/09/01 23:59:58
「水天の型が抜群に上手え!」 前作主人公さん永遠に何かを称賛してるな あるいは驚愕してる
投稿日時:2021/09/01 23:59:57
え? 流れ考えたらこの後試合するロロンってこれよりも強いの? 普通にやばい
投稿日時:2021/09/01 23:59:52
憑神と降魔の合わせならめちゃつよじゃない?
投稿日時:2021/09/01 23:59:51
もう1人のニ虎もこれ使えるんだとしたらムテバさんいよいよやばくね?
投稿日時:2021/09/01 23:59:50
憑神と外しのミックスなら、呂って実験台だったのかな?
投稿日時:2021/09/01 23:59:47
飛のキャラが変わりすぎて
別格言ってるけど、ロロンのが強いんだろ?
爆芯チャンスだったのに
投稿日時:2021/09/01 23:59:46
太極拳使ってくれ
投稿日時:2021/09/01 23:59:42
神魔は憑神と降魔の組み合わせなのか…? そんなん心臓と自律神経ボロボロになるわ
投稿日時:2021/09/01 23:59:41
俺の予想だと憑神と降魔が合体しているかんじといったとろろか
投稿日時:2021/09/01 23:59:37
抗え人間、ってセリフが出たての理人っぽいと思って笑ってしまった。
投稿日時:2021/09/01 23:59:35
神魔は憑神と降魔を合わせた技なのか… とりあえずヤベェ
投稿日時:2021/09/01 23:59:20
>140 降魔はタキサイキア現象によるものと213話で説明されてる トラックにぶつかる前に世界がスローで見えるアレと同じ
投稿日時:2021/09/01 23:59:15
憑神+外し=神魔 ってことかよ?!
投稿日時:2021/09/01 23:59:08
いや爆芯使えや
投稿日時:2021/09/01 23:59:05
煉獄では健康体操のみの縛りプレイか成り代わりの別人だろうし、ロロンより強い可能性あるな
投稿日時:2021/09/01 23:59:00
忍!なんだよ。真の二虎流がどうとか言っといて、結局チートバフ技が最強なのか。学歴のないユリウスはとっとと消えろ。
なるほど、ニコラじゃなくて「二虎ら」か
神魔とやら、外しと前借りの同時使用かな
投稿日時:2021/09/01 23:58:56
これロロンより強いんじゃ?
投稿日時:2021/09/01 23:58:54
神魔はセーブした外しと前借りの併用かな?どっちもちょっとずつ使えばリスク少ないだろうし
59すごくね? 他にも気付いてたやつおるんかな
投稿日時:2021/09/01 23:58:53
この飛は作画コスト掛かるからそろそろ決着と見た
投稿日時:2021/09/01 23:58:52
ここから若槻がひっくり返したら猛虎こそが虎の器というのが決定する
飛、発想が飛びすぎ
投稿日時:2021/09/01 23:58:49
友達が次々に豹変する劉が可哀想でならない
投稿日時:2021/09/01 23:58:47
光我 大久保『君』で若槻『さん』で使い分けてるのな、まあ大久保はいうてそこまで年取ってないはずだし妥当か。氷室は氷室
投稿日時:2021/09/01 23:58:44
あれ、いつ服脱いだんだ?
投稿日時:2021/09/01 23:58:42
今のところターン制だし若槻勝ちかなこのまま負けてもおかしくはないけど
投稿日時:2021/09/01 23:58:41
頑張って外しを覚えた呂天が可哀想やん
投稿日時:2021/09/01 23:58:38
いっぽう……医務室 阿古屋 『正義ィィィィィィィィッ!!』
ヤバいやん!多分偽物のフェーやけどめっちゃ強いやんww若槻ファイティン!!٩(ˊᗜˋ*)و
投稿日時:2021/09/01 23:58:37
でもよお、人間の52倍の筋密度の生物が神より弱いとは限らんぜ 神って意外にアフリカ象には殴り負けるんじゃないか
投稿日時:2021/09/01 23:58:29
フリーザーみたいになってきたな
投稿日時:2021/09/01 23:58:28
なるほど、憑神と外しの併用ですか
投稿日時:2021/09/01 23:58:26
お、終わった…若槻が勝てるイメージが湧かなくなった…
投稿日時:2021/09/01 23:58:21
別格とかお前それキングの前でも言えんの?
投稿日時:2021/09/01 23:58:20
5ページのクッボと牙の顔が似すぎてて笑う
投稿日時:2021/09/01 23:58:12
若槻さん......カマセになっちゃうの?
投稿日時:2021/09/01 23:58:10
若槻が爆芯使ってないのには訳があるって信じてるから、自爆芯にはならないでくれ
投稿日時:2021/09/01 23:58:05
めちゃくちゃ面白い
投稿日時:2021/09/01 23:58:02
こんな強キャラ隠れてたのか! 神魔てなんやねん!
投稿日時:2021/09/01 23:57:57
7ページのびっくりユリウスかわいい
投稿日時:2021/09/01 23:57:56
強すぎるまるで若槻が相手になってない
投稿日時:2021/09/01 23:57:54
呂天が外したから飛も外しで行くかも…と思ったらまたどえらい技来たな…若槻、危険信号ともったぞ?
投稿日時:2021/09/01 23:57:51
正直飛よりロロンの方が強いと思ってたけど、この回見た限りわからなくなってきた
投稿日時:2021/09/01 23:57:45
他の人も言ってそうだけど、もしかしたら降魔と憑神より副作用デカくて後半で若槻勝つとかないかな てかそれ以外勝ち目なさそう
投稿日時:2021/09/01 23:57:42
最後の髪形がチンアナゴみたいになってて草
投稿日時:2021/09/01 23:57:40
若槻勝利祈願
投稿日時:2021/09/01 23:57:37
神魔は恐らく憑神に降魔のミックスだと思うな。目の色と体色が呉の外しと同じく安定してる
投稿日時:2021/09/01 23:57:34
若槻さんは生まれながらに超人だからイケる
投稿日時:2021/09/01 23:57:30
外し(鬼魂)、憑神、降魔の同時起動?
投稿日時:2021/09/01 23:57:26
「神」はもう過去だ →第3奥義 神魔 「いや結局神じゃねーか」
投稿日時:2021/09/01 23:57:24
く、黒木さーーーん!
投稿日時:2021/09/01 23:57:19
まるで前借りのバーゲンセールだな…
投稿日時:2021/09/01 23:57:18
外しと前借りをミックス? もう1人の二虎がエディから教わっていたし。
前借りと外しと神魔の見分けがつかない
若槻さん、駆け引きが単調すぎる上に予想上回られてて草
投稿日時:2021/09/01 23:57:14
飛がここまで強いとは...
投稿日時:2021/09/01 23:57:11
若槻、二虎流に3敗しそう
投稿日時:2021/09/01 23:57:10
お前もかよ 若槻勝ったな 寝るわ
突進突進爆芯
投稿日時:2021/09/01 23:57:09
若槻めっちゃ劣勢だけど、ここで勝てればマジで熱いから頑張ってくれ…
この戦いに勝っても負けても飛は後で刹那にボコられそうやな
投稿日時:2021/09/01 23:57:02
古い二虎流しか使わん王馬はザコってことかよ
投稿日時:2021/09/01 23:57:01
こんな奴がここまで強いの納得いかねえわ
投稿日時:2021/09/01 23:56:58
若槻が試合に勝って勝負に負けそう
投稿日時:2021/09/01 23:56:57
エフェクト的に前借りと外しの合わせかな。 どうしようもないのだけど、こう言う剛力が噛ませになるのいつ見ても辛い。
投稿日時:2021/09/01 23:56:54
若槻さんやっぱ負けか…
投稿日時:2021/09/01 23:56:44
ここまでボコボコにされるのは予想外 若槻は黒木や牙相手でもそこそこやれると思ってたのに。。 飛が強すぎるのか。。?
投稿日時:2021/09/01 23:56:42
若槻さんの膝蹴りを腹に喰らってるから後からジワジワとダメージがくるのでは……? 内蔵はヤバいですって。
投稿日時:2021/09/01 23:56:38
これこの試合を見てた王馬さんが飛の技を吸収して次の試合で使用する様になったりしないかな
投稿日時:2021/09/01 23:56:37
ムテバのおかげで若槻首柔らかくなってんな
投稿日時:2021/09/01 23:56:36
刹那と同じパターンな気がする
アシュラ時に降魔と憑神合わさったら神魔かなんて厨二病なりに考えていたのが現実になってなんか泣いてしまった。
投稿日時:2021/09/01 23:56:35
若槻さん、自分の試合にまでフラグ立てたらダメだよ………
投稿日時:2021/09/01 23:56:34
前借りより重いデメリットありそうな技出てきたな
大抵先に技を出した方が負けるはずなんだが今回は勝つイメージが全くわかないな…
第三ってことは他にもありそうだな
さっさと爆芯して蹴散らしてくださいヨ
投稿日時:2021/09/01 23:56:32
憑神+降魔=神魔ってこと?
投稿日時:2021/09/01 23:56:31
滅堂の牙と並んで拳願会を代表する選手の若槻には勝って欲しいけど、相手が格下どころか前作主人公の上位互換に近いんだよな。
いやぁ、緊張感があるなぁ…! 若槻はどこまで戦えるのか。
投稿日時:2021/09/01 23:56:30
そろそろユリウスが「くだらん」って言って逆転の兆しが見られる気がする
ウソ槻改め「193キロ」
降魔と憑神を合わせた感じか? 見た目的にはライアンのフルパワー外しみたいだな
投稿日時:2021/09/01 23:56:29
二年前の王馬の完全上位互換だろこれ 雷庵とかでも多分勝てない
投稿日時:2021/09/01 23:56:28
飛はトーナメントの王馬さんより確実に強いだろうし、どんどんロロンさんのハードルが上がっていく
投稿日時:2021/09/01 23:56:20
若槻勝負で負けて試合に勝つ線信じてるよ
投稿日時:2021/09/01 23:56:17
終わった、、
投稿日時:2021/09/01 23:56:15
神を超えた神魔… でも、王馬はそれすらも超えて王魔になるんだろ?
憑神、降魔の次は神魔か… どんな裏があるのやら 正直若槻の勝利を願ってます
投稿日時:2021/09/01 23:56:11
プァァーーーーーーーーン the Japanese tradition 蟲です
投稿日時:2021/09/01 23:56:10
飛がベロ出し変顔してたら若槻の勝ちだったんだけどな
投稿日時:2021/09/01 23:56:05
こんな感じの名前のお酒があったよな
投稿日時:2021/09/01 23:56:01
外しと絵が一緒やん
三鬼拳最弱が確定してしまった劉くん 神魔は前借りと憑神の複合か?
投稿日時:2021/09/01 23:56:00
もしかして外し(鬼魂)と前借り(憑神)の複合技かね?ケンイチの静動轟一みたいに体の負担ヤバそうだけど。
投稿日時:2021/09/01 23:55:58
それでも若槻が勝つって信じてる
投稿日時:2021/09/01 23:55:57
理人「頑張るねぇ、人間」
投稿日時:2021/09/01 23:55:56
え?これ憑神+降魔+鬼魂?メチャクチャだな
投稿日時:2021/09/01 23:55:53
いやここに来てこんな明確なラスボス感あるとか、若槻さんが可哀想になってくるわ。
投稿日時:2021/09/01 23:55:51
皆んな、若槻を信じるしかねえ
投稿日時:2021/09/01 23:55:47
飛「神はもう超えた」 二虎流第参奥義 神魔 神超えてないやん
王馬の口あんぐり顔が面白いな
投稿日時:2021/09/01 23:55:45
オイオイオイ 死んだわアイツ
投稿日時:2021/09/01 23:55:43
フェイがイキりだしてからロロンさんがまったくリアクションしてないんだよね…
投稿日時:2021/09/01 23:55:41
若槻ワンちゃんあんじゃね 王馬が若槻を信じるしかないといってるし
投稿日時:2021/09/01 23:55:39
過去に職員にドラえもん扱いされたせいか露骨に体重アピールをされる若槻おじさん
投稿日時:2021/09/01 23:55:38
猛虎フルボッコ
投稿日時:2021/09/01 23:55:37
フェイにも入れ替わりフラグ立つのかよ。 それにしてもパワーアップ合戦でドラゴンボールみたいになっちゃってない?
投稿日時:2021/09/01 23:55:36
憑神と降魔で神魔か
投稿日時:2021/09/01 23:55:34
今は強いけど切れたら反動すごそう
投稿日時:2021/09/01 23:55:33
なんだ奥の手外しかよ
投稿日時:2021/09/01 23:55:31
193㎏を片手でコンクリにめり込ませられるユリウスさん
投稿日時:2021/09/01 23:55:30
吉沢さん『その忍いります?』 読者『やっとツッコんでくれた!!!』
投稿日時:2021/09/01 23:55:29
憑神と降魔の合わせ技かね、恐ろしい。
若槻めっちゃ口調変わっとるやん。笑ってしまったわ。
投稿日時:2021/09/01 23:55:22
若槻ふっとばすってユリウス並みの力じゃないか?
神魔のメリットは憑神と比べて心臓に負担が掛からない、とか?
ちょい足しの多重影分身飛に頭がくらくらした
投稿日時:2021/09/01 23:55:21
若槻 武士 別名 「猛虎」「怪力王」「生まれながらの怪物」 こいつも人間じゃねぇからでいじょうぶだ!
投稿日時:2021/09/01 23:55:20
二虎流が手詰まりとかなんだったん!? 新たな奥義開発しとるがな!
龍鬼と桐生刹那がどうなったか誰も考えられないほど、みんななんやかんや若槻のこと心配してるんやで?
いやさらに脱ぐのかーーーい!!!!!!
投稿日時:2021/09/01 23:55:19
若槻オワタ
投稿日時:2021/09/01 23:55:17
12~15ページの若槻かっこいいぜ
投稿日時:2021/09/01 23:55:16
英先生顔面が興味なさそうすぎて好き
投稿日時:2021/09/01 23:55:15
若槻がかませになってしまった…
神魔ってことは憑神と降魔の同時使用かな?
「これ絶命ゼミでやったやつだ!」
投稿日時:2021/09/01 23:55:13
アギトレベルやんこれ
投稿日時:2021/09/01 23:55:12
いきなりおっさんのアップはビクッた。 裏バイトかよ。
投稿日時:2021/09/01 23:55:09
最強の筋肉がやられてるの。なんか辛い
投稿日時:2021/09/01 23:55:06
これもう黒木クラスだろ
わぁ
投稿日時:2021/09/01 23:54:54
若槻さん爆芯まだ使ってないし、煉獄サイドは爆芯の存在知らないんだよな 体格差もあって対初見性能高い技だから葬って欲しい
投稿日時:2021/09/01 23:54:52
もはや人間じゃねえ…!
投稿日時:2021/09/01 23:54:51
飛は蟲とバラした後も口調そのままだから、呂より上手だな。 アギトを見る限り、性格が豹変しない他が強い作品みたいだし
投稿日時:2021/09/01 23:54:50
不覚ってワードはフラグ
投稿日時:2021/09/01 23:54:45
若槻がいつ爆心使うのかなーと思ってたら爆心みたいなやつ食らってて草
投稿日時:2021/09/01 23:54:44
魔槍おじさんでも 負けそう...
投稿日時:2021/09/01 23:54:40
前借り+外し?
投稿日時:2021/09/01 23:54:39
もともとは呉一族の外しに対抗するための前借りらしかったけど、神魔はもう見た目ほぼ外しと同じだな。
憑神と降魔で神魔か。 そういえば降魔の仕組みってちゃんと説明されてなかったよな。
投稿日時:2021/09/01 23:54:38
若槻ちょっと優勢になったからって憑神使えよはイキリ過ぎだろw
投稿日時:2021/09/01 23:54:37
ロロンより充分強そうだと思うの俺だけ?
投稿日時:2021/09/01 23:54:35
キングこの後で強さアピールちゃんとできるんか?
なんかこんな感じの漫画やっけ?
投稿日時:2021/09/01 23:54:34
今戦ってる飛が本物で、煉獄側が知っている飛が蟲だったっていう逆パターンなのかな?
若槻さんの「さあ、使え!」が超絶フラグすぎてわろたwwwwwww
投稿日時:2021/09/01 23:54:30
若槻さんには爆芯を超えた何かがきっとあるんだろぉ??!
まるで、外しと前借りのバーゲンセールだな
だから英先生に足首治してもらって爆芯連発できるようにしとけって言ったんだよ!!
「神は、もう過去だ」→神魔 いや神かーーい
投稿日時:2021/09/01 23:54:29
憑神+降魔かな? あれ?副作用でかくね?
飛の顔がサルゲッチュに見える
投稿日時:2021/09/01 23:54:28
若槻「二虎流には苦い思い出があってな、二度と不覚は取らんぜ」 ↓ 若槻「不覚ッッッ!!!」
投稿日時:2021/09/01 23:54:27
第一奥義 憑神 第二奥義 降魔 第三奥義 神魔
投稿日時:2021/09/01 23:54:25
別格って言っていいのは黒木だけだろ
投稿日時:2021/09/01 23:54:21
飛本当に強すぎるだろ
神魔だから憑神と降魔の合わせ技かな
投稿日時:2021/09/01 23:54:19
憑神×降魔=神魔
投稿日時:2021/09/01 23:54:15
飛の変化… 他の漫画みたいだ。
正直こいつが強くても話としてあんま面白くないと感じてしまうんだよな。メアリースー的な。
投稿日時:2021/09/01 23:54:12
飛よ、、 俺は最初、お前が煉獄サイドで最弱だと思ってたよ。。
投稿日時:2021/09/01 23:54:11
頑張れ若槻!!!!
投稿日時:2021/09/01 23:54:10
飛が変身して一気に飛が勝つビジョン見えなくなってきたwww
蟲の入れ替わり云々で口を滑らせてたと思ったら飛くん自体が入れ替わりだったパターン?
投稿日時:2021/09/01 23:54:09
若槻が手も足も出ない展開とか望んでない。ここまで圧倒されたら黒木も勝てんだろ。
投稿日時:2021/09/01 23:54:08
前借りと降魔のセットってところ? オウマさんと桐生かけてるとか若槻無理やん お疲れ様でした。
投稿日時:2021/09/01 23:54:05
第三奥義神目線で草
名前的には憑神×降魔か? でも、もう1人のニ虎の発言的には外しも併用したもう一つ上がありそう
投稿日時:2021/09/01 23:54:02
この飛見ても正直ユリウスとぶん殴りあってた試合の方がダメージも相手の技の威力も大きかったように思えるわ
投稿日時:2021/09/01 23:54:01
これは若槻だいぶ厳しいか
投稿日時:2021/09/01 23:54:00
挑発して前借りを使わせ、二虎流の技を減らそうとしたのか… 拳願史上最多の300勝超えの猛虎が情けねえよ。
ページ数多いから決着かと思ったぜ!!
投稿日時:2021/09/01 23:53:59
もーだめだー!!
投稿日時:2021/09/01 23:53:56
この前の漫画ワン祭りのせいで、キンガンオメメガになった😉
投稿日時:2021/09/01 23:53:54
忍ッ!
投稿日時:2021/09/01 23:53:51
カーネイジみたいだな
投稿日時:2021/09/01 23:53:49
最後のページだけ見たら普通にファンタジー系の作品だと勘違いしちゃうでしょこれ
投稿日時:2021/09/01 23:53:48
よしっ!!まだ顔芸は抑えられてるな飛
若槻が勝てる可能性があった王馬さん対策が一瞬で破られるとか負け確定じゃん…
投稿日時:2021/09/01 23:53:46
若槻さんVS虎の器3連敗しそう
投稿日時:2021/09/01 23:53:45
飛ってトーナメントに出ていたら準優勝狙えるだろ
投稿日時:2021/09/01 23:53:42
久々に忍以外の言葉喋ったな
投稿日時:2021/09/01 23:53:41
若槻、3度目の不覚
投稿日時:2021/09/01 23:53:39
飛さんちょっとバルクアップし過ぎでは?
身体能力勝負なら普通に若槻が勝ちそう
飛が技使えば使うほど、若槻勝つ気がしてきた
投稿日時:2021/09/01 23:53:38
そもそも今まで必要な「忍」が一度でもあったのか
投稿日時:2021/09/01 23:53:34
降魔と憑神を同時に使ったってこと?
投稿日時:2021/09/01 23:53:33
爆心ブチ当てて殺害反則負けでもいいから 若槻おじさん頑張ってくれ
投稿日時:2021/09/01 23:53:31
降魔と憑神のハイブリッドかな? これは王馬と直接ぶつかったら王馬でもキツそうだなあ
投稿日時:2021/09/01 23:53:30
呂天の下りから考えると前借り×外しってことかな? だとしたらめちゃくちゃヤバそう。
投稿日時:2021/09/01 23:53:29
若槻自分から負けフラグ建てないで…
若槻勝ってくれ
投稿日時:2021/09/01 23:53:27
神魔って外しと前借りの中間みたいな見た目だな
投稿日時:2021/09/01 23:53:25
エグい…
若槻〜!!二虎流のリベンジはたしてくれ!!
投稿日時:2021/09/01 23:53:24
おーい、同じ服装の殿が息してないからやめてあげて〜
憑神と降魔を複合させた完全な奥義ってことか、これ王馬でも勝てんやろ
投稿日時:2021/09/01 23:53:23
最後のコマの強者感ハンパない
選手入場のシーン見返したけど、ロロンの身長って170cmちょっとしかないんじゃない??
投稿日時:2021/09/01 23:53:22
21pと22pの王馬が顔芸してるの草
投稿日時:2021/09/01 23:53:20
若槻、みんなから嘘槻呼ばわりされてるけど なんだかんだで愛嬌だと思うしこの試合負けないでほしいわ
投稿日時:2021/09/01 23:53:19
あの若槻がかませになるとは…ムテバとライアンはかませにならないでくれ…。
投稿日時:2021/09/01 23:53:18
そろそろ異世界ファンタジーで草
投稿日時:2021/09/01 23:53:17
王馬さんのビックリ顔かわいい💕💕
投稿日時:2021/09/01 23:53:13
ユリウスに殴られた時でもそんな顔してなかっただろ若槻ぃぃぃぃ平然とたてぇぇぇぇい
投稿日時:2021/09/01 23:53:11
あー…勝ってほしいけどこれは無理だ
投稿日時:2021/09/01 23:53:09
なるほど、この漫画はドラゴンボールと同じようにどんどん変化するんやな
投稿日時:2021/09/01 23:53:08
復讐出来そうにないです!若槻さん!嘘つきにはまだなってないです!嘘つきには!
ワンパンマンのボロスみたい
投稿日時:2021/09/01 23:53:05
超サイヤ人化しやがった。
投稿日時:2021/09/01 23:53:04
5 王馬戦見れば分かるけど片目の間合い、空間把握に完全に適応してるよ 失明したままでも完治してても強さは変わらない
投稿日時:2021/09/01 23:53:03
ああ、こりゃもう若槻勝てないわw
勝てる未来が見えん💧
投稿日時:2021/09/01 23:53:01
憑神と外しを同時にやってんのかな🤔
実はニコラが本命の虎の器で飛は若槻に負けると予想
体格変わりすぎだろ!?
投稿日時:2021/09/01 23:53:00
今の「忍」必要でした? ↑登場時に言うべき
投稿日時:2021/09/01 23:52:59
???「若槻もよくやったがここまでだ」
投稿日時:2021/09/01 23:52:58
ニコラに気をつけろじゃなくて二虎らに気をつけろ!
投稿日時:2021/09/01 23:52:57
これ憑神と降魔が合わさったてことでええんかな
投稿日時:2021/09/01 23:52:56
やっぱグイフンを教えた天才はこっちだったんだクネクネしてた人かわいそう
投稿日時:2021/09/01 23:52:54
なんだろう 若槻が勝つ気してきた
想像以上の強さで草
投稿日時:2021/09/01 23:52:50
爆心あく
投稿日時:2021/09/01 23:52:47
[悲報]劉君、一日にして友人が続々と狂う
投稿日時:2021/09/01 23:52:40
水天が苦手だった王馬 水天が得意な飛
投稿日時:2021/09/01 23:52:39
ライアン、ムテバは半年お預け
投稿日時:2021/09/01 23:52:37
今更だけど英先生と赫で一戦あるんじゃね?
投稿日時:2021/09/01 23:52:36
忍は必要‼︎
投稿日時:2021/09/01 23:52:35
飛「シンマ」 赫「デンマ」
投稿日時:2021/09/01 23:52:34
ありえんくらい強いなこいつ
投稿日時:2021/09/01 23:52:33
忍!強すぎる…!?
忍つっこまれてて笑った
投稿日時:2021/09/01 23:52:32
前借りと外しの合わせ技みたいな感じ?
投稿日時:2021/09/01 23:52:30
やべ超おもろい
勝てよ!若槻キィィィィィィィィ
投稿日時:2021/09/01 23:52:26
若月ピンチやんけ
これ最終奥義が「王魔」なんじゃね?
呉の外しと憑神の複合?
投稿日時:2021/09/01 23:52:25
若槻強いはずなのに、作中の相手がいつも悪いんよなぁ
投稿日時:2021/09/01 23:52:23
超サイヤ人2かな?
前借り系の技、全部似てるな
投稿日時:2021/09/01 23:52:22
7ページのユリウスの顔、大仏にありそう
投稿日時:2021/09/01 23:52:21
シュンテツ・バカに見えた
投稿日時:2021/09/01 23:52:20
嘘槻は信じられねぇ!
投稿日時:2021/09/01 23:52:17
きたないスーパーサイヤ人だなあ
投稿日時:2021/09/01 23:52:11
若槻が負けるんだろうな、と思いながら見続けてました
投稿日時:2021/09/01 23:52:09
かっこいいなァァァ
投稿日時:2021/09/01 23:52:07
よし!この状態なら鬼鏖みたいな繊細な技は精度が落ちそうだし、勝ち筋見えたな!!
投稿日時:2021/09/01 23:52:03
外しと、前借りの融合!?
投稿日時:2021/09/01 23:51:57
憑神→降魔→神魔か 刹那にも出てきて欲しいなあ
進化系二虎流でも採用される火走の性能やっぱ頭一つ抜けてんな
投稿日時:2021/09/01 23:51:54
なんかスーパーサイヤ人3みたいなインフレ感や!
投稿日時:2021/09/01 23:51:53
「復習」でもあり虎の器への復讐でもあるんだよな
投稿日時:2021/09/01 23:51:50
びぁぁぁぁぁぃぁぁぁあ
投稿日時:2021/09/01 23:51:48
前借りバージョンアップ!?
投稿日時:2021/09/01 23:51:47
雷庵の再登場、またひと月くらいかかりそう…
投稿日時:2021/09/01 23:51:45
これ若槻勝つやつやわ爆芯使って場外
投稿日時:2021/09/01 23:51:43
不必要「忍」www
投稿日時:2021/09/01 23:51:36
普段は嘘槻とバカにしてるけど、なんだかんだでお前達も若槻に勝ってほしいと思ってんだろ
投稿日時:2021/09/01 23:51:22
若槻がんばれー
ムテバ生きてて欲しい
投稿日時:2021/09/01 23:51:11
若槻が勝つビジョンが見えないんですが
投稿日時:2021/09/01 23:51:00
これは普通に試合やる感じなんすね
投稿日時:2021/09/01 23:50:59
「親友の遺言でニコラNGネ」
投稿日時:2021/09/01 23:50:58
わかつきさん!!!
投稿日時:2021/09/01 23:50:37
フェイ応援してんの俺だけなのか!?みんなもフェイ応援してるよな?
投稿日時:2021/09/01 23:50:34
ムテバがカッコよくなかったシーンなんてある? 「ククク、まさか髪とはね……(苦笑)」くらいでしょ?
投稿日時:2021/09/01 23:50:28
そう言えば嘘槻さんの右目の失明ってどうなったのかなぁ?
投稿日時:2021/09/01 23:50:18
クボクボ
投稿日時:2021/09/01 23:50:17
強すぎるわ インフレ
投稿日時:2021/09/01 23:50:14
作品コメント
コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。
投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/05/03 19:04:21
わわ(^_^)
投稿日時:2025/04/30 21:41:53
デビルカズヤみたい
投稿日時:2025/04/13 09:14:40
これ脳と心臓に同時に多大な負荷かけてるって事よな?
投稿日時:2025/03/21 12:07:59
まるでニ虎のバーゲンセールだ
投稿日時:2025/02/16 23:14:46
スーパーサイヤ人2みたいな感じか?
投稿日時:2025/02/16 22:39:05
改めて見返すと、神魔使わずに戦えば若槻負けてたんじゃないかと思う。
投稿日時:2025/02/14 15:25:42
憑神と降魔を同時に使用してるって感じかな
投稿日時:2025/01/25 22:10:53
ぽっと出じゃなくてアシュラの頃から飛出てるんだよなあ。顔は隠れてるけど。
投稿日時:2025/01/25 01:09:37
2765 三竦み
投稿日時:2025/01/18 15:45:22
若槻かってほしい
投稿日時:2025/01/16 22:23:41
蝦蟇ゆえんが全くわからん‼️(若槻さん頑張って〜👊)
投稿日時:2025/01/13 21:04:05
操流と水天の連携、補足されても架空武術すぎて何も情報増えないの草
投稿日時:2025/01/11 15:00:43
太極拳は?????
投稿日時:2024/12/01 10:37:12
神と書いてそれと読むのに、結局は「神」魔なの草
投稿日時:2024/11/15 16:49:41
誰がやっても飛には勝てんかったよなぁ
投稿日時:2024/11/10 23:05:49
2755 まぁエドワードと同等でしょ
投稿日時:2024/11/10 22:55:27
若槻は、自分の試合中はキレッキレに冷静なのがいいよね
投稿日時:2024/11/03 10:30:10
この時点でも飛だいぶバケモンやな
投稿日時:2024/10/20 15:09:09
普通はここでダウンするはずなのに耐えてる若槻もマジでバケモン
投稿日時:2024/10/19 19:07:55
改めて飛規格外すぎない?神魔使わなくても圧倒してたし、何よりここまで若槻一方的にボコれるの繋がる者以外じゃまず無理だろ
投稿日時:2024/10/11 17:48:49
こいつ絶対ロロンより強いやろ
投稿日時:2024/10/11 16:27:34
憑神降魔神魔
投稿日時:2024/10/05 10:27:22
両方タフ過ぎるだろ
投稿日時:2024/10/03 16:10:14
ブラフが得意な嘘槻さん
投稿日時:2024/09/20 10:21:28
憑神と逢魔の重ねがけだとしたら反動重すぎんか? 心臓と脳の両方にスリップダメージ入り続けるんやろ?
投稿日時:2024/09/17 20:15:32
舌は普段見えないんだからしょうがないだろ!
投稿日時:2024/09/16 00:01:51
名前変わっただけで前借りと大して変わってねえ…
投稿日時:2024/09/14 21:11:50
憑神と降魔の先ってことで神魔か
投稿日時:2024/09/14 09:18:36
スーパーサイヤ人3みたいになってきた(・∀・)
投稿日時:2024/09/11 22:37:17
神は超えたってのに技名に神って付くのね
投稿日時:2024/09/10 12:43:28
前借りと外しの複合とかかな?
投稿日時:2024/09/10 12:22:58
飛の二虎流好きだけど他に使い手いないよね
投稿日時:2024/09/06 12:58:52
劉君1日で友人を何人も失ってあの結果って結構悲惨なのでは…
投稿日時:2024/08/31 20:04:23
2729 アギトと初見に何も出来ずに負けたのも微妙に見える理由だわな
投稿日時:2024/08/30 08:13:24
若槻さんに勝って欲しい
投稿日時:2024/08/29 02:42:59
舌の切り傷から夥しい量の血が出そう
投稿日時:2024/08/25 22:29:18
ロロン煉獄王者やけど、蟲組みんな力隠してたから陰で笑われてそう
投稿日時:2024/08/23 15:49:09
いやー、いろんなのが出てきますねー
投稿日時:2024/08/17 15:52:57
アシュラのアニメで悪ニコが絶壊使っててアツかった
投稿日時:2024/08/17 08:45:28
若槻はその圧倒的なフィジカル、頑丈さは誰もが認める所なので相手の強さを見せる為にはピンチになるのは仕方ないのだよ
投稿日時:2024/08/15 00:32:50
これが超サイヤ人3だ
投稿日時:2024/08/13 11:59:48
マジか、若槻が押されてる。 気張れ若槻!
投稿日時:2024/06/30 21:24:03
何この前借りと外しの合わせ技みたいなの
投稿日時:2024/05/14 03:52:23
若槻は圧倒的強キャラ設定だけど室伏以外には苦戦しててそう見えないんよな。まぁユリウスムテバ王馬飛って相手が悪すぎるんだが
投稿日時:2024/04/03 21:50:05
火天丿型 火走 これは!ネトフリアニメだと 多動症の子供がドタドタしてるように見える残念モーションwww
投稿日時:2024/04/02 11:20:01
前読んだ時から思ってたんだが王馬と戦った時と比べて若槻なんでこんな苦戦してるんやろ思ったらあの時の王馬ぼろぼろやったな
投稿日時:2024/03/27 20:15:41
d
投稿日時:2024/02/23 09:49:38
劉ほんとに可哀想だな
投稿日時:2024/02/12 08:46:11
若槻さん頑張ってー!
投稿日時:2024/02/08 19:23:09
193キロが死んだぁ
投稿日時:2024/01/26 21:09:54
神魔の時よく見たら王馬さんめちゃくちゃ驚いてて草
投稿日時:2024/01/24 12:56:50
ザマスみたいなやつ出てきたやん
投稿日時:2024/01/23 13:17:15
ハイエンドをお見せしよう
投稿日時:2024/01/09 19:41:38
若槻の膝蹴りとかそれで決着しないのかな…
投稿日時:2023/12/06 12:29:29
若槻「抗えよ、人間」
投稿日時:2023/11/21 22:56:10
正統派のリウさん癒しだわ
投稿日時:2023/10/31 22:56:53
嘘槻さんが意図的に嘘をつく貴重な場面
投稿日時:2023/10/31 12:41:34
求道の拳の左馬斗みてーだな
投稿日時:2023/10/11 11:16:29
若槻の口調こんなんだったっけ……?
投稿日時:2023/10/10 14:34:37
嘘槻が使うハッタリいいよね
投稿日時:2023/10/06 13:31:17
22柳も使ってるし普通に使えるところでは何でも使うだろ
投稿日時:2023/09/22 06:30:38
あ
投稿日時:2023/09/12 19:18:38
抗えよ人間て言うけど生まれながらに52倍の筋繊維持ってる若槻が一番人間じゃねえよ
投稿日時:2023/09/02 11:27:12
シュンテツ・バカにみえふ
投稿日時:2023/08/30 21:09:17
吉沢くん網タイツはいてるんだね
投稿日時:2023/08/20 21:14:52
改めて見ると悪二虎と同等以上の善二虎の全盛期より上の王馬の操流で崩せない筋肉マンヤバすぎる
投稿日時:2023/08/09 20:38:13
いやー若くして色んな技作りすぎだろー 天才とか関係なくどう考えても練度が足りない、物理的時間的に まさに付け焼き刃だよ…
投稿日時:2023/07/28 21:56:30
奥義のバーゲンセールやーw
投稿日時:2023/07/24 22:23:08
飛ってやっぱエディと同格なんだろうか
投稿日時:2023/06/22 19:25:44
何度も読みにきてしまう!
投稿日時:2023/06/11 12:11:20
勘違いしてる奴たまにいるけどずっとファンタジーだよ
投稿日時:2023/06/01 13:01:12
急にファンタジーで草
投稿日時:2023/04/08 14:23:57
セル編のベジータみたいなことやってて草
投稿日時:2023/03/13 12:31:35
スーパーサイヤ人 降臨
投稿日時:2023/02/08 15:44:38
若槻は吹っ飛びすぎだし飛はダメージ喰らってなさすぎ。いくら漫画と言えど、これまでの描写に沿ったリアリティは考慮して欲しい
投稿日時:2023/02/02 18:45:00
戦いのさなかですら嘘をつく
投稿日時:2022/12/14 22:47:29
アギト「見事な運足だ」 ↑遠足だにみえて、火走が遠足扱いかよと思った
投稿日時:2022/12/07 11:59:53
某漫画のキングのせいでオメガのキングも心の中でやベーとか思ってそう。
投稿日時:2022/11/29 10:43:00
三鬼拳が劉以外全員蟲とかもう名前変えろよ 三葉蟲とかにしろ
投稿日時:2022/10/08 22:12:31
駆け引きでも嘘槻じゃん…
投稿日時:2022/09/24 18:44:36
王馬もアギトも驚いてる中最後まで表情を保ったロロンさんの凄さよ まあそのせいでハードル上がりすぎてしまったが
投稿日時:2022/09/21 17:11:24
細かい技は気にするな ワカツキワカツキ♪
投稿日時:2022/09/20 12:41:10
「忍」は絶対いる
投稿日時:2022/09/14 04:16:10
ドラゴンボールになっとるやんけワレー
投稿日時:2022/09/09 22:41:43
お馬さんと飛の前借りバフ無し二虎流対決も見たかったなぁ 技の練度的に引き出し勝負になりかねないのでなるべく二虎流縛りで
投稿日時:2022/08/28 22:37:38
僕は見間違い。「復讐」だと思った。
投稿日時:2022/07/19 23:47:48
絶対おかしいヨ! いつもの忍ット違う!!
投稿日時:2022/07/14 04:52:46
飛 「ニ虎流第参奥義 神魔 抗えよ人間」 若槻「なんて考えてるんだろ、予定通りだ」
投稿日時:2022/07/13 21:28:38
筋肉おじさんが可哀想に感じる。(。-ω-)
投稿日時:2022/07/02 22:27:07
こんなに何人も友人が狂って行くって、軽くホラーね。リウ君
投稿日時:2022/06/27 13:03:31
もう隼と劉で仲良くなってくれ
投稿日時:2022/06/23 14:38:31
神を超えたとかイケメンすぎる
投稿日時:2022/02/13 19:25:26
ちょい足しの若槻さんかっこいい
投稿日時:2022/02/09 21:12:48
俺が行くばっかりで一夫の指示に従わんのばかりだからアコヤは今回マシに見えるんだよなw
投稿日時:2022/02/05 19:57:08
193キロ?!www
投稿日時:2022/01/10 06:08:40
正直、雷庵vsアラン戦嫌いなんだ 妙に雷庵を責めない拳願会 一回きりの審判会議 嵐山が出張る意味 何故か割りを食う阿古谷
投稿日時:2021/12/10 12:21:34
全試合終了したけど煉獄は飛が1番強いな
投稿日時:2021/11/29 19:03:11
圧倒的ザマス感
投稿日時:2021/11/07 06:30:16
隼、もう指治ったのか!?
投稿日時:2021/10/23 07:56:26
水切りみたいに吹っ飛ばすな
投稿日時:2021/10/19 00:45:37
2656二年前は呉の技がなまっていると認めてて外しても茂呂師岡に苦戦してたので龍よりずっと強い飛は無理 今でも多分厳しい
投稿日時:2021/10/16 05:02:18
正気ダサい…
投稿日時:2021/10/15 06:13:50
トラップカード発動!「グルメ細胞!!!」
投稿日時:2021/10/07 00:45:19
インフレがゆるやかなドラゴンボール
投稿日時:2021/10/03 23:39:50
飛「ビビるっつーの!俺はスポーツマンなんだよ」 ↓ 飛「抗えよ、人間」
投稿日時:2021/10/03 00:58:13
「前借り」って言葉から憑神をすぐ連想できるのすごくない?
投稿日時:2021/10/01 23:09:22
ニコ最強
投稿日時:2021/10/01 01:54:30
ちょい足し若槻さん格好良い
投稿日時:2021/09/26 15:56:00
2年前の雷庵でも外し+技で飛に勝ててた可能性あるんが呉の恐ろしさ
投稿日時:2021/09/24 18:18:09
変身しちゃった
投稿日時:2021/09/23 19:48:38
なんかもう界王拳何倍だー!の世界だな リミット外し族じゃないと雑魚 そっから覚醒した奴が最強!
投稿日時:2021/09/19 09:08:48
若槻さん、危ない!
投稿日時:2021/09/18 21:33:55
こんな「〜ぜ」っていうキャラだっけ?
投稿日時:2021/09/18 02:42:45
若槻お兄さんのダウン四つん這いケツアップで性的なものを感じてしまった俺たちは()
投稿日時:2021/09/17 11:45:41
スーパー前借り人2とでも呼んでおこう
投稿日時:2021/09/17 03:17:04
ファンタージーーー
投稿日時:2021/09/16 23:54:53
わぉ、ネクストステージ来たコレ 格闘技の枠完全に超えちった 変身だもの
投稿日時:2021/09/16 20:53:45
呂天は呂天で全部盛りでめちゃくちゃ強かったと思う。
投稿日時:2021/09/16 11:16:46
サイヤ人かな
投稿日時:2021/09/16 11:13:11
サイヤ人みたいになって来たな
投稿日時:2021/09/16 09:49:56
ムテバギセンガやん見た目
投稿日時:2021/09/16 00:19:53
インフレ能力バトル漫画化
投稿日時:2021/09/16 00:18:16
スーパーサイヤ人のバーゲンセールだな
投稿日時:2021/09/15 21:39:42
忍!!!!!!!! でも勝つのは黒木なんよな
投稿日時:2021/09/15 21:09:31
あーわけわかんなくなってきた
投稿日時:2021/09/15 14:18:14
室淵と闘ってた頃が懐かしいな。 若槻さん勝ってくれよ。
投稿日時:2021/09/15 12:53:52
もりかしたら飛、桐生説ない?
投稿日時:2021/09/15 12:06:37
リアルなバトル漫画からSFになっていってる
投稿日時:2021/09/14 23:51:48
コウガはケンガンでこの対抗戦を見たおかげで急成長する 理人が修行2年でそこまで強くなってないし、もうこれしかない
投稿日時:2021/09/14 03:00:39
初期から読み始めて2ヶ月 とうとう最新に追いついてしまった…
投稿日時:2021/09/13 16:50:05
ハガレン??
投稿日時:2021/09/13 16:15:17
というかこうがくんはファイターとしては昇華せずガヤ芸人でこの作品を終えるんですかね
投稿日時:2021/09/13 11:33:09
神魔?魔神!
投稿日時:2021/09/13 11:00:18
主人公なんていなかった、いいね?
投稿日時:2021/09/13 09:52:34
???『神を超えた魔人だと!?』
投稿日時:2021/09/13 07:22:11
とうとうオーラを放ったな 絵のレベルが無茶苦茶上がっててビックリした 話はこれだけキャラ多いとこのペースは仕方ない
投稿日時:2021/09/13 03:13:17
ケンガンアシュラは面白かったな
投稿日時:2021/09/13 02:11:39
急に暗黒武術会始まって草
投稿日時:2021/09/12 23:56:54
2622 確かに。もう闘いを見るより話進めてほしいわ…
投稿日時:2021/09/12 21:46:47
うーん、もう格闘技じゃないな
投稿日時:2021/09/12 21:08:36
二虎流は封じた、使えよ…ヒカル君を!!
投稿日時:2021/09/12 20:56:03
大して魅力ないキャラがあっさり前借りを超えた変身したらパワーインフレ起きるし、格闘技漫画としてどうなの?ってなる。
投稿日時:2021/09/12 20:44:09
作者には悪いけど二虎流って全然魅力ないよね 超避けたり硬くなったり痛くしたり界王拳使ったり いかにも僕の考えた最強拳法!
投稿日時:2021/09/12 20:02:09
これは左馬斗…
投稿日時:2021/09/12 17:55:08
バトル漫画の抗えぬ展開やな
投稿日時:2021/09/12 16:53:11
おうまさんの上位互換にしか見えなくなってきたんですが
投稿日時:2021/09/12 16:48:05
若槻、頑張れ!!!
投稿日時:2021/09/12 16:20:06
まだ爆芯での逆転あるって信じてます……!
投稿日時:2021/09/12 15:20:02
王馬はもう主人公じゃないんやなって
投稿日時:2021/09/12 13:20:49
そういやこういうのもあったねこの漫画
投稿日時:2021/09/12 12:29:47
人外化続いてるから文学先生のフツーのバトルが恋しくなる…強さのインフレ高まり過ぎて主人公の存在圏外(今に始まった事ではな
投稿日時:2021/09/12 09:34:02
神を超えたとか言っておきながら神って名前に付けるという壊滅的にダサいネーミングセンス これは若槻が勝ちますわ
投稿日時:2021/09/12 07:56:37
神人豪鬼かな?
投稿日時:2021/09/12 07:22:05
飛君、圧倒的な力を見せつけていると裏腹に最終的な噛ませ犬感が拭えないのは私だけかな
投稿日時:2021/09/12 01:58:44
神は超えた→なんだ何だ?→神魔→神やね??????
投稿日時:2021/09/12 01:26:18
こんなん勝てるかいな!!! でも、まだ若槻さんには…勝ち目があると思いたいな。
投稿日時:2021/09/11 23:09:54
みんなこの漫画の主人公の名前いえるか?
投稿日時:2021/09/11 22:41:32
力を操るってことは要約すると力を操れるってことだよね それってセクシーじゃないよね
投稿日時:2021/09/11 20:30:55
もはや格闘技ではないし、人間だもないな。ドラゴンボールな世界だなー
投稿日時:2021/09/11 20:29:49
もはや人間ではないし、格闘技でもない。ドラゴンボールの世界だなー
投稿日時:2021/09/11 19:34:36
若槻そんな口調だったっけ?!
投稿日時:2021/09/11 16:21:49
隼の爪切りたい
投稿日時:2021/09/11 15:08:59
若槻っ!勝ってくれ...!
投稿日時:2021/09/11 14:19:49
ザ キングオブファイターズみたい
投稿日時:2021/09/11 13:10:43
仕方ない…俺も外すか、、、つって逆転
投稿日時:2021/09/11 11:34:47
一気にファンタジーになったw
投稿日時:2021/09/11 10:18:21
誰でもいいから相関図みたいなのかいてくれんか?キャラ多いのとインフレで前作まで含めると頭痛くなってくる
投稿日時:2021/09/11 08:49:36
どうすんねんこんなやつ
投稿日時:2021/09/11 08:44:04
ここからフラグ破って若槻さんが勝つんだよな。
投稿日時:2021/09/11 08:02:32
それでもワンパンマンには勝てないんだよなぁ
投稿日時:2021/09/11 07:50:29
これは災害レベル龍を超えてるな
投稿日時:2021/09/11 06:26:29
これ爆心が心臓直撃しても余裕で耐えそうな雰囲気やな
投稿日時:2021/09/10 22:26:05
カバディ、カバディ
投稿日時:2021/09/10 21:49:22
これから出てくるキングどんだけ強かったら辻褄合うんやこれ
投稿日時:2021/09/10 20:51:43
飛斧脚…脚…きゃく きゃ…きゃ? キャイイイイイ!!!
投稿日時:2021/09/10 20:18:08
随分人外が増えちゃったのね。 私はパワー勝負の若槻さん好きだよ。 頼むよ、勝ってよ若槻さん…。
投稿日時:2021/09/10 20:03:43
若槻くんも気軽に人間やめていいのよ
投稿日時:2021/09/10 19:43:09
若槻勝つよね?? 信じて良いんだよね???
投稿日時:2021/09/10 19:33:05
ここからどう勝つんや若槻...
投稿日時:2021/09/10 18:46:36
一瞬左馬斗と重なって見えた、いやいや無いよな…
投稿日時:2021/09/10 16:21:45
>>2559 きっとそれは君の中でこの戦いの勝敗が見えてしまっているからだよ
投稿日時:2021/09/10 15:16:06
劉くん人間不信なりそう……(´・ω・`)
投稿日時:2021/09/10 13:26:29
※2559 わかる…
投稿日時:2021/09/10 13:24:14
小窓のビックリ顔面白すぎるw
投稿日時:2021/09/10 12:21:11
そんなばかなあ(´;ω;`)
投稿日時:2021/09/10 12:09:03
面白い。これで良いんだよ
投稿日時:2021/09/10 11:52:04
フラグへし折って勝ってくれ若槻!
投稿日時:2021/09/10 11:36:11
面白い
投稿日時:2021/09/10 11:26:30
天下一武道会のドラの音が聞こえる
投稿日時:2021/09/10 11:09:16
あぁ、せっかくのイケメンが
投稿日時:2021/09/10 09:34:43
主人公交代しようとしたが、人気ないから光我の影薄くしてフェードアウトさせようとしてるな。チャオズ化するのも時間の問題。
投稿日時:2021/09/10 09:19:51
なんかオメガって軽くない? へーすごいすごいってなる
投稿日時:2021/09/10 09:09:53
若槻さん193キロって物みたいに扱われるの草
投稿日時:2021/09/10 08:58:50
若槻室淵化
投稿日時:2021/09/10 08:40:29
技のネーミングが中学生だな神魔って。見た目だけなら前借りより外しっぽいけどあんまり意外性ないな
投稿日時:2021/09/10 08:37:22
主人公と同じ系統の別技・派生技って妙にテンション上がる、絶壊めちゃくちゃ好き
投稿日時:2021/09/10 08:10:56
パット見ヒブキャクがモブキャラに見えたの僕だけ?
投稿日時:2021/09/10 08:08:07
界王拳10べぇだあぁぁっ
投稿日時:2021/09/10 07:38:55
ドラゴンボールみたいになってきてる
投稿日時:2021/09/10 06:54:06
なんかおもんない
投稿日時:2021/09/10 06:53:07
化け物にし過ぎかな笑
投稿日時:2021/09/10 03:49:45
普通に王馬より強そう
投稿日時:2021/09/10 03:39:53
この二虎流は全体的に寿命を引き換えにし過ぎだ。降魔といいこの技といい
投稿日時:2021/09/10 03:36:10
スーパーサイヤ人かよw
投稿日時:2021/09/10 03:34:28
デメリットはあるのかい?
投稿日時:2021/09/10 02:18:55
おやおや?ここ最近盛り上がってきてたのになんだか雲行きが怪しくなってきましたね…(作品自体の)
投稿日時:2021/09/10 01:43:22
フェイさんは貴重なイケメン枠なので試合が終わってからもちょいちょい出て欲しい 劉くんと飛さんは面白中国兄ちゃんで好き
投稿日時:2021/09/10 01:30:52
おうまの上位互換出てきて焦る
投稿日時:2021/09/10 01:14:09
若槻が〜だぜ、っていうたびに違和感覚える。
投稿日時:2021/09/10 00:58:52
呉一族と色々あったお馬さんも使えるけどまだ完璧じゃない的な流れはないか…
投稿日時:2021/09/10 00:30:57
お馬がここまでのレベルに追いつけてるのか疑問やわ。 主人公補正があるか。
投稿日時:2021/09/10 00:18:47
デメリットのない憑神みたいなもんなのかな?
投稿日時:2021/09/10 00:10:08
なんかスーパーサイヤ人みたいに数字上がっていきそうね
投稿日時:2021/09/09 23:51:01
前借りより強いって負担も大きいんじゃないの?
投稿日時:2021/09/09 23:46:37
若槻格好良いけど前借りの強化版まであるのかよ
投稿日時:2021/09/09 23:27:32
なんと...
投稿日時:2021/09/09 22:56:47
超サイヤ人8あたりにこんなんいたよな
投稿日時:2021/09/09 22:44:52
そういや主人公置いてけぼりじゃん こんなに強くなれないでしょ…
投稿日時:2021/09/09 22:37:25
太極拳もボクシングも何も関係なかったと
投稿日時:2021/09/09 22:34:12
つまり…超野菜人2ね
投稿日時:2021/09/09 22:32:12
ロロン「あいつ俺より強くねー?」
投稿日時:2021/09/09 22:19:01
嘘槻はシが見える。
投稿日時:2021/09/09 22:01:50
若槻さん死ぬかな…?
投稿日時:2021/09/09 21:49:01
ロロンまさかこれより強いんか…?
投稿日時:2021/09/09 21:46:14
59の人すごいな。その発想なかった
投稿日時:2021/09/09 21:13:05
ドラゴンボールAF?
投稿日時:2021/09/09 21:01:51
また違うやつがなりすましてるのか
投稿日時:2021/09/09 21:00:47
これ、負けイベだろ?勝ち目ないんだから次ページで嘘槻の敗北でいいじゃん。
投稿日時:2021/09/09 20:57:46
芋ようかん食って巨大化するしかないな
投稿日時:2021/09/09 20:51:42
マッスルおぢさん…今こそ圧縮してた筋肉を解放する時だ!!!!
投稿日時:2021/09/09 20:41:42
吉沢明歩、成瀬心美のハーフ吉沢心美?
投稿日時:2021/09/09 20:33:11
お馬さんの存在価値って……
投稿日時:2021/09/09 20:29:17
……いまこれ誰と戦ってんの?ってくらいこれまでと別物。 この後、普通の試合に戻る気がしない……
投稿日時:2021/09/09 20:23:12
早く決着を
投稿日時:2021/09/09 20:02:00
何かかっこ悪い
投稿日時:2021/09/09 19:51:15
主人公誰やったっけな…🤔
投稿日時:2021/09/09 19:51:00
二虎流(現状通常王馬強化版)を力で解決して殴り返せるのヤバい 二虎流を出してきた飛に一撃食らわせられるの作中で数人位やろ
投稿日時:2021/09/09 19:45:17
嘘槻さん負けそうやけど勝ちそう
投稿日時:2021/09/09 19:30:47
こんなの黒木のおっさんでも勝てんだろw
投稿日時:2021/09/09 19:19:44
乱童😱
投稿日時:2021/09/09 19:05:34
てっきり飛の蟲フラグの件で持ちきりかと思えば、定番の嘘〇ネタで盛り上がっているという。ファンに愛されてるよね。
投稿日時:2021/09/09 17:59:44
コメ欄がいつもどうりで何よりでありますw
投稿日時:2021/09/09 17:57:22
飛でこの強さならニ虎もっと強いから ムテバやられるんじゃね?
投稿日時:2021/09/09 17:52:36
ぼくしってる これはまけふらぐだ
投稿日時:2021/09/09 17:44:04
しょもない
投稿日時:2021/09/09 17:42:06
瞬鉄・バカに見えた
投稿日時:2021/09/09 17:36:21
若槻に負けてほしくない
投稿日時:2021/09/09 17:25:55
あー、こりゃドローだドロー どっちにも負けフラグ立ってるわ
投稿日時:2021/09/09 17:24:49
もう人間じゃねぇ。
投稿日時:2021/09/09 17:13:36
???「神を超えた魔人だと??」
投稿日時:2021/09/09 17:10:11
若槻に勝って欲しいけど、どうしても飛のビジュがかっこよすぎるのと、抗えよ人間にグッときてしまってすごい葛藤、、、
投稿日時:2021/09/09 16:53:01
黒木のおっさんも魔槍の上で 「死槍」とかあったら燃える
投稿日時:2021/09/09 16:51:02
うーむ。なんだか、超展開すぎてついていけなくなってきた。この物語はどこに進むんだ?
投稿日時:2021/09/09 16:25:05
若槻さんがタヒんだら一勝獲得だあ
投稿日時:2021/09/09 16:03:18
大丈夫これ終わったらまたコウガ君編始まってデフレしだすよ
投稿日時:2021/09/09 16:00:16
なんか中盤くらいから前借りや外し系ばかりになったな まぁそれが使える連中が基本相手組織にたくさんいるししょうがないか
投稿日時:2021/09/09 15:59:29
嘘槻イィィィィイイイイイイ‼︎‼︎‼︎‼︎
投稿日時:2021/09/09 15:26:27
え、勝てる要素がないやんけ〜
投稿日時:2021/09/09 15:10:46
やっぱりオモロいなー
投稿日時:2021/09/09 15:05:10
こいつ終末のワルキューレ出れるだろwww
投稿日時:2021/09/09 14:28:09
若槻に勝って欲しくはなったな
投稿日時:2021/09/09 14:27:32
(第一と第二奥義が思い出せないなんて言えない…)
投稿日時:2021/09/09 14:23:45
抗えよ人間って、アンタw
投稿日時:2021/09/09 14:20:24
王馬とライアンくらいで良かったのに毎回外しとか前借り使い見ると「またか」ってなる
投稿日時:2021/09/09 14:02:45
外しとの併用かな?
投稿日時:2021/09/09 14:01:53
界王拳3倍的な そのうち常時発動してます的な
投稿日時:2021/09/09 13:54:48
ここで満を持して室淵が登場するわけだな。
投稿日時:2021/09/09 13:47:30
オメガとアシュラ両方見てると今どんな場面か混乱するの定期。
投稿日時:2021/09/09 13:36:21
振マ? 電マの仲間かな⁇
投稿日時:2021/09/09 13:31:52
読み返しにもsp使うから気軽に読み返しできねえ
投稿日時:2021/09/09 13:23:53
現状、黒木っていうストッパーいるしインフレではない。てかバトル漫画で強い奴より強い奴が出ない方おかしいからな。
投稿日時:2021/09/09 13:03:30
インフレはやだなぁ。wドラゴンボールだけで充分
投稿日時:2021/09/09 13:02:09
悪魔の力… ブラソ・イスキエルダ・デル・ディアブロ…
投稿日時:2021/09/09 12:53:23
カミゴエとか飯伏かカイルか? 勝ち目なさそうだが、オメガはそれほどでもないけどアシュラ時代は逆張り多かったからワカラン
投稿日時:2021/09/09 12:47:36
金的&爆芯の合わせ技しか勝ち筋がねぇ❗
投稿日時:2021/09/09 12:46:11
くっ!貴様、神と悪魔の力を持っているのか…!!
投稿日時:2021/09/09 12:42:40
若槻ですらモブになるのか
投稿日時:2021/09/09 12:39:03
ごめん今更だけど肋骨粉々になるスポーツとは。
投稿日時:2021/09/09 12:38:19
今更だけど、「ニ虎流は手詰まり」とか「ニ虎流は捨てた」とか言ってた呂天の無形は何だったんだ?
投稿日時:2021/09/09 12:34:16
ということはこの先最終奥義あるということですな
投稿日時:2021/09/09 12:31:10
神は超えた?そのうち怒りの鉄槌とかしそうだな
投稿日時:2021/09/09 12:21:47
おっドラゴンボールか
投稿日時:2021/09/09 12:18:02
しんま…ちょっと言いづらいな
投稿日時:2021/09/09 12:15:26
これ以上のインフレはアカンよ?
投稿日時:2021/09/09 12:11:41
技とか読みで見せる漫画にして欲しいな、せっかくの体格差をどう活かすか見たかったのにチート使うバトル漫画は他で読み飽きてる
投稿日時:2021/09/09 12:06:06
コウガ君身体縮んでない?
投稿日時:2021/09/09 11:57:25
お馬とラスボスだけが二虎流使えるとかなら面白いけど、こんだけ使えるやつがうじゃうじゃでてくるとなー
投稿日時:2021/09/09 11:56:02
ベースの筋肉量が違うから前借りしたところで限界値はありそうだけど、そこの理屈をどう埋め合わせるのか見もの
投稿日時:2021/09/09 11:55:16
この漫画で前借りだけ好きじゃない
投稿日時:2021/09/09 11:54:36
フェイ? ワンちゃん?
投稿日時:2021/09/09 11:33:56
王魔かもしれないしジオウかもしれない
投稿日時:2021/09/09 11:29:21
地球じゃないどこかの星の話ですね
投稿日時:2021/09/09 11:28:00
ロロン『アイツ、わしより強くね?』
投稿日時:2021/09/09 11:13:35
キングオブファイターズのBOSSに出てきそうなキャラやな オロチか
投稿日時:2021/09/09 10:46:51
これは魔槍の名前の由来になにか関連があるのでは…?
投稿日時:2021/09/09 10:33:44
ん?ネカリ?
投稿日時:2021/09/09 10:30:29
また若槻が嘘槻してしまった もういっそ引退後はそう言う路線で解説者とかやって欲しい
投稿日時:2021/09/09 10:07:43
二虎流の試合ってほんとつまらん 格ゲーでいうと強い必殺技だけ連打してるみたいな
投稿日時:2021/09/09 09:51:59
発言は理人レベルだから大した事ないに10クッボかける
投稿日時:2021/09/09 09:51:56
なんか龍玉みたいになってきた!
投稿日時:2021/09/09 09:51:01
スーパーサイヤ人
投稿日時:2021/09/09 09:45:23
ケンガン読んでるけどニ虎関連理解してなくて純粋に格闘漫画として読んでるマンなんだけど他におる?
投稿日時:2021/09/09 09:42:35
俺だって身体の一部をジンマーすること出来るぜ! 終わったらケンジャーになるけど。 てか憑神ってネーミングの方がカッコよ。
投稿日時:2021/09/09 09:31:47
忍っ‼︎
投稿日時:2021/09/09 09:09:16
飛そんなに強そうに見えなかったけどロロン、嵐山と同格クラスやん。
投稿日時:2021/09/09 09:09:09
魔を貫くは同じく魔の力なり。 これ即ち魔槍。 故にこの槍は神魔を討つためにある。
投稿日時:2021/09/09 08:59:21
俺にも奥義がある。極度のストレスにより身体に負荷を掛け全身を赤く膨張させる。それが「神魔・真」代償は尋常じゃない「痒み」
投稿日時:2021/09/09 08:57:56
人間やめてますやれやれ系とか手に負えませんねw
投稿日時:2021/09/09 08:54:47
人間やめますか?それとも…
投稿日時:2021/09/09 08:53:33
フェイ=刹那?
投稿日時:2021/09/09 08:48:25
瞬鉄・バカ?
投稿日時:2021/09/09 08:47:35
スーパー黒木
投稿日時:2021/09/09 08:43:39
……自分も知らなかったタイムリミットで壊れるとかありそう
投稿日時:2021/09/09 08:21:43
ドラゴンボールみたいなインフレ始まった?
投稿日時:2021/09/09 08:16:36
ところで上の漫画のタイトルに居る人って誰だっけ…?
投稿日時:2021/09/09 08:14:43
マッスルおじさん頑張れえええええ
投稿日時:2021/09/09 08:10:59
あと一つ上の神魔神(じんましん)も出てきそう
投稿日時:2021/09/09 08:10:15
スーパーサイヤ人2か。
投稿日時:2021/09/09 08:03:33
383 に小説書いてほしい
投稿日時:2021/09/09 07:58:55
瞬鉄はカウンターで一番効果があるんでしたっけ?
投稿日時:2021/09/09 07:53:27
忍っ!わろた
投稿日時:2021/09/09 07:52:44
もうちょっと危機になったら使わね?
投稿日時:2021/09/09 07:49:00
水天と言えばブリーチの水天逆巻けに1票
投稿日時:2021/09/09 07:48:35
キング「……………」(えっ、アイツめっちゃ強ない?)
投稿日時:2021/09/09 07:46:54
これ逆に若槻勝ちフラグか?
投稿日時:2021/09/09 07:44:39
見慣れてしまったけど、主人公ですら毎話登場時に名前が紹介されるのがシュール
投稿日時:2021/09/09 07:43:38
ロロンさんどんどんハードル上がってまっせ これより強いとか想像つかない
投稿日時:2021/09/09 07:37:42
若槻さんもうずっと実況から193kgとしか呼ばれてない
投稿日時:2021/09/09 07:33:01
いや結局神やないかーい!
投稿日時:2021/09/09 07:25:55
前は神に憑かれてたけど今は神を扱えるって意味で神を超えたってことじゃないの?
投稿日時:2021/09/09 07:23:55
スーパーサイヤ人的なノリになってきたなぁ
投稿日時:2021/09/09 07:23:31
よし、次はスーパー神魔だな
投稿日時:2021/09/09 07:20:25
なるほど、憑神と降魔の複合か、このふたつの差ってのはあんまり明言されて無かったけどどういう差なんだろうな
投稿日時:2021/09/09 07:15:02
【悲報】嘘槻さんとうとう自発的に嘘をつく
投稿日時:2021/09/09 07:13:14
若槻、引き立て役に回ってしまったな
投稿日時:2021/09/09 07:13:02
神魔剛龍拳?
投稿日時:2021/09/09 07:10:19
心臓二個くらいありそうやな二虎流だけに
投稿日時:2021/09/09 07:09:33
太極拳は(ブチ切れ)
投稿日時:2021/09/09 07:04:41
中二病くさい名前やな
投稿日時:2021/09/09 07:04:19
忍いる?
投稿日時:2021/09/09 06:54:52
奥義のことも全部知ってんのな 情報量で圧倒的に王馬さん負けてるけど大丈夫か?
投稿日時:2021/09/09 06:54:22
その忍いらなかったよね?
投稿日時:2021/09/09 06:50:08
同じ二虎流でも得意な系統で個性出るのアツいな
投稿日時:2021/09/09 06:49:48
若槻がんばえ〜!!!!!
投稿日時:2021/09/09 06:36:14
空中で波動拳ふたつ出しそう
投稿日時:2021/09/09 06:13:14
この先はもう『超砕殺塵』しかないだろうな。つまり、スーパーサイy・・・・
投稿日時:2021/09/09 06:08:15
降魔+憑神ってこと?
投稿日時:2021/09/09 06:03:06
弱P→弱P→レバー前→弱K→強Pのコマンドありそうな見た目
投稿日時:2021/09/09 05:58:15
こんなのに苦戦する若槻じゃなかっただろ
投稿日時:2021/09/09 05:55:14
勇次郎化した!?
投稿日時:2021/09/09 05:49:37
神を超えたのに名前に神があるのはなんでや
投稿日時:2021/09/09 05:41:07
若槻さんこれはもう勝てないよ
投稿日時:2021/09/09 05:37:36
飛がまだ場外を気にしてるのシュールだな 蟲が正体さらしつつあくまで闘士をやる理由がいよいよ気になる
投稿日時:2021/09/09 05:29:39
脱ぐな
投稿日時:2021/09/09 05:05:19
神っておい
投稿日時:2021/09/09 05:03:35
若槻さん勝ってくれ
投稿日時:2021/09/09 05:02:59
服が消えた。。神を超えると裸になるのか
投稿日時:2021/09/09 04:57:07
真・豪鬼だー.゚+.(・∀・)゚+.゚
投稿日時:2021/09/09 04:52:34
若槻…お前と戦いたかった…
投稿日時:2021/09/09 04:47:34
いよいよ人間やめたどころか化物めいてきた
投稿日時:2021/09/09 04:43:19
結局同じやんけ… どうせデメリット無しとかやろ
投稿日時:2021/09/09 04:37:54
がんばれ!
投稿日時:2021/09/09 04:35:39
若槻がんばれ!勝ってくれ!筋肉は正義!!
投稿日時:2021/09/09 04:34:21
若槻……勝ってくれ……
投稿日時:2021/09/09 04:33:47
こんなん龍鳴閃でいちころよ
投稿日時:2021/09/09 04:27:49
若ちゃん、いきなりの右ストレートは当たらないってあれほど…
投稿日時:2021/09/09 04:25:04
キルアみたいに心臓奪ったかと思った。
投稿日時:2021/09/09 04:22:52
嘘槻ボコボコにされてて普段せせら笑ってたけど段々かわいそくなってきた。。
投稿日時:2021/09/09 03:55:10
若槻だから、嘘つきになっても噛ませになっても問題ない
投稿日時:2021/09/09 03:54:07
加納アギト級にチョビヒゲ生やしたんかと思ったわ
投稿日時:2021/09/09 03:43:17
22ページ 臓器引きずりだしたんかと思った
投稿日時:2021/09/09 03:36:10
最近なんかコミカル過ぎん? 若槻こんなキャラだった? 語尾にだぜなんてつけちゃってこんなに饒舌な人だっけ?
投稿日時:2021/09/09 03:35:24
こんだけ前借りを大安売りされると若槻が使っても不思議じゃないレベル
投稿日時:2021/09/09 03:32:57
おいおい段々ワンパ○マンみたいになっとるって
投稿日時:2021/09/09 03:25:41
ピッコロ触覚の人の技かな!?
投稿日時:2021/09/09 03:13:34
精神と時の部屋はよ
投稿日時:2021/09/09 03:12:48
38それ熱い
投稿日時:2021/09/09 03:08:09
もうライブ感で話作るのやめない?
投稿日時:2021/09/09 03:05:50
アギトに負けて王馬に負けてんだから不覚はもう経験済みやろ
投稿日時:2021/09/09 03:04:40
黒木が初期キャラなのに最強すぎてきつい
投稿日時:2021/09/09 03:02:29
スーパーサイヤ人みたいに第拾奥義くらいまで出てきそう
投稿日時:2021/09/09 02:52:16
うーむ
投稿日時:2021/09/09 02:45:11
面白い
投稿日時:2021/09/09 02:42:19
ここまでやってろろんの戦いトーンダウンしないかなぁ?
投稿日時:2021/09/09 02:41:11
もはや デビルカズヤ
投稿日時:2021/09/09 02:34:22
神は超えた! ドドン!「神魔」! それ神じゃね?
投稿日時:2021/09/09 02:25:41
理人と同じようなこと言ってら!
投稿日時:2021/09/09 02:25:13
ボロスかな?
投稿日時:2021/09/09 02:16:10
飛は強さに説得力が無さすぎて嫌だなぁ
投稿日時:2021/09/09 02:14:28
またこれか。天下一武道会に突然スーパーサイヤ人が参戦してくるような展開だもんなぁ
投稿日時:2021/09/09 02:09:42
???なにこれ
投稿日時:2021/09/09 02:02:57
いつだかのお馬さんみたいなこと言い出したぞこいつ
投稿日時:2021/09/09 02:02:37
ドーピングコンソメスープは草
投稿日時:2021/09/09 02:01:16
ドドドドーピングコンソメスープやん…
投稿日時:2021/09/09 01:53:01
何これ超サイヤ人3?
投稿日時:2021/09/09 01:50:54
この試合は勝てるな。プロ読者ならわかる
投稿日時:2021/09/09 01:49:32
シンマだ
投稿日時:2021/09/09 01:47:08
シンマだ
投稿日時:2021/09/09 01:46:34
若槻が噛ませ犬は萎える
投稿日時:2021/09/09 01:42:01
劉さんが疑い深くなってきたな…
投稿日時:2021/09/09 01:41:45
後付設定が北斗の拳並みだなぁ
投稿日時:2021/09/09 01:26:30
若槻さんには爆芯があるから
投稿日時:2021/09/09 01:26:05
後出しジャンケンの応酬、ケンガンって感じ
投稿日時:2021/09/09 01:21:16
声に出して読みたい日本語「肋骨が木っ端みじんになってしまうーーー!!!!」
投稿日時:2021/09/09 01:19:46
抗えよつってwww 人間www 魔族の方ですかぁwww ってスゲぇ煽りたい
投稿日時:2021/09/09 01:15:51
若槻勝利→ ムテバ「クク、弟子がやられたぜ?」→ ニ虎「本物の弟子はニコラだよ」
投稿日時:2021/09/09 01:14:42
作者は若槻さんが嫌いなのか?
投稿日時:2021/09/09 01:13:56
8ページで調子乗ってるの見て若槻の勝利を確信した
投稿日時:2021/09/09 01:12:53
鉄拳ww同じ事考えてたわ
投稿日時:2021/09/09 01:11:18
鉄拳のデビルみたいになっていくやん
投稿日時:2021/09/09 01:09:57
これ両チーム含めた上で1番強いだろ...
投稿日時:2021/09/09 01:03:45
今までの登場人物の攻撃の中で一番強そうな演出じゃ
投稿日時:2021/09/09 01:03:06
つまんな
投稿日時:2021/09/09 01:01:45
イキリすぎてムカつくから爆芯でワンパンしてくれ
投稿日時:2021/09/09 00:59:51
このモードならなくても倒せたような
投稿日時:2021/09/09 00:58:06
神 魔
投稿日時:2021/09/09 00:57:10
次回「顔のない男、千葉」現る!
投稿日時:2021/09/09 00:55:49
もう若槻が一切勝てそうにないです!
投稿日時:2021/09/09 00:55:19
かっこよ!!!!!!
投稿日時:2021/09/09 00:54:37
若槻とんだジョーカー引いてて草
投稿日時:2021/09/09 00:54:03
これ心臓+脳+神経系にすげー負担掛かりそう。
投稿日時:2021/09/09 00:53:20
ええ〜 ええ〜って感じ
投稿日時:2021/09/09 00:53:16
強すぎだろ。あからさまに偽物。
投稿日時:2021/09/09 00:50:01
イナズマイレブンでマジンザハンド出てきた時思い出した
投稿日時:2021/09/09 00:44:18
一旦、魔槍おじさんに倒してもらおか
投稿日時:2021/09/09 00:41:44
パワーアップして更に二虎流の全ての技が使えるってことか、若槻ガンバッ
投稿日時:2021/09/09 00:40:27
これ王馬の強さのハードル上がりまくりなんじゃ…
投稿日時:2021/09/09 00:39:31
スーパーサイヤ人3ですね。今後スーパーサイヤ人ゴッドとか出てきそう。
投稿日時:2021/09/09 00:37:47
ヒカルとか完全に忘れ去られるレベルの展開
投稿日時:2021/09/09 00:37:29
ところで雷庵死んでない?
投稿日時:2021/09/09 00:36:58
抗えよ、人間 (CV ザマス 三木眞一郎 )
投稿日時:2021/09/09 00:35:54
へえ
投稿日時:2021/09/09 00:35:34
まるで外しのバーゲンセールだな
投稿日時:2021/09/09 00:34:59
「操流でダメージを流して、水天で散らしたんだ」 光我くん「なるほどわからん」
投稿日時:2021/09/09 00:33:53
神魔か、、 魔槍おじさん退治して
投稿日時:2021/09/09 00:31:38
飛くん、急にムキムキになってどうしたの…劉くんが悲しむヨ。 憑神+外し、みたいな感じかな?
投稿日時:2021/09/09 00:30:37
デスタムーアみたいなことしないでよ
投稿日時:2021/09/09 00:28:15
開いた口が塞がらないよ笑
投稿日時:2021/09/09 00:26:57
んーこのマンガも結局超常的な力がインフレする感じなのか...少し残念かも
投稿日時:2021/09/09 00:26:55
厨二臭い台詞は黒歴史になるぞ飛 忍とか忍とか忍とかな
投稿日時:2021/09/09 00:25:28
二虎流に若槻をただで連敗させる展開は絶妙に見たくないし頑張って欲しい
投稿日時:2021/09/09 00:24:49
あまりに惜しみなく技を披露しまくってるせいで、爆芯一発でやられるんじゃないかとヒヤヒヤするわ
投稿日時:2021/09/09 00:24:17
パワーとタフネスでゴリ押すスタイル噛ませになりやすいから勝って欲しいんだ
投稿日時:2021/09/09 00:23:29
あー煉獄でやってたフェイとは別人なのか そら強いわ
投稿日時:2021/09/09 00:23:19
完全にラスボスやん、キングより強いんじゃないか
投稿日時:2021/09/09 00:23:10
若槻だけふっとびやすさ1.5倍になってる?
投稿日時:2021/09/09 00:22:56
これで若槻勝ったら仕事辞めるわ
投稿日時:2021/09/09 00:22:53
忍!!
投稿日時:2021/09/09 00:22:45
二虎流だか知らんが空想技を披露するだけでほんとつまらん。先生vs中国は最高だったのに
投稿日時:2021/09/09 00:20:18
若槻かませなの?残念だわ
投稿日時:2021/09/09 00:19:45
若槻って語尾に「ぜ」ってつけてたっけ?
投稿日時:2021/09/09 00:18:44
若様、このまま負けてしまうん?
投稿日時:2021/09/09 00:18:19
「抗えよ人間」ってお前もやろがい!飛クッサッ!!
投稿日時:2021/09/09 00:17:07
若槻って雌のヒグマサイズなんだから打撃も関節も関係なく抑えつけただけの方が強そう。
投稿日時:2021/09/09 00:17:02
「抗えよ、人間。」 \\\\\ 蕁麻疹 /////
投稿日時:2021/09/09 00:16:41
ホアター!
投稿日時:2021/09/09 00:16:37
新たなビックリ人間ショー出た
投稿日時:2021/09/09 00:15:59
ケンガンアシュラの最後の方のpr?でチラッと出てきた?時の隼の強キャラ感は半端なかったんだけどなぁ
投稿日時:2021/09/09 00:15:41
抗えよ、人間って中田の負けフラグじゃね?w
投稿日時:2021/09/09 00:15:34
本気ならワンチャンロロンより強いのでは?
投稿日時:2021/09/09 00:14:53
カレーはもう過去だ、カツカレー! みたいな感じか
投稿日時:2021/09/09 00:14:19
瞬鉄・爆と火走は進化したニ虎流であっても有用なんだね
投稿日時:2021/09/09 00:14:03
ここまで来ると若槻が可哀想に見えてくる… 若槻自身はめちゃくちゃ強いのに… ただちょっとだけ嘘つきなだけで…
投稿日時:2021/09/09 00:13:03
もう見た目がファンタジー系のラスボスなんよ
投稿日時:2021/09/09 00:13:01
若槻にもまだ爆芯が残っているが果たして!?
投稿日時:2021/09/09 00:12:01
ワンパンマンのボロスみたいになったな
投稿日時:2021/09/09 00:11:03
若槻まじ頼む
投稿日時:2021/09/09 00:09:44
リング広すぎ
投稿日時:2021/09/09 00:09:33
超サイヤ人の漫画に変わったか?
投稿日時:2021/09/09 00:08:23
わかつきまけたらトーナメント終わるやん
投稿日時:2021/09/09 00:06:59
降魔と憑神が混ざった!?
投稿日時:2021/09/09 00:06:53
ユリウスが応援してくれたら若槻は勝てる。 まだ若槻さんは爆芯を出してないし更なる技があるだろう???
投稿日時:2021/09/09 00:06:37
水天って王馬さんがニガテだったやつ?? フェイ君も原型留めなくなっちゃうのかぁー!?
投稿日時:2021/09/09 00:05:18
きょうもおもしろいな!
投稿日時:2021/09/09 00:05:18
クッボ
投稿日時:2021/09/09 00:05:16
127さんそれは違うよ 憑神は元々二虎流じゃないんだから 何故かにこりゅうになってるけど
投稿日時:2021/09/09 00:04:56
こんなに だぜ、だぜ言う人だったっけ? まさか、蟲か?
投稿日時:2021/09/09 00:02:50
このレベルの前借り使ったら体がヤバいからお馬は抑えてるんだろ? こいつは大丈夫なのか、どうせ心臓替えるからいいのか
投稿日時:2021/09/09 00:00:22
「復習」が「復讐」に見えて若槻も因縁あったっけ?って思ったわ
投稿日時:2021/09/08 23:58:44
劉くん医務室から帰還してるけどちっちゃ!
投稿日時:2021/09/08 23:52:56
こんにちわ
投稿日時:2021/09/08 23:32:20
王馬が割り込んで無効試合になると予想します
投稿日時:2021/09/08 22:52:34
2237 鬼塵は王馬の師匠のニ虎の奥義 憑神はもう一人のニ虎の奥義ね
投稿日時:2021/09/08 22:29:29
初見vsアギトみたいに、わりと強者相手には良いとこなしに終わる漫画でもあるからなぁ
投稿日時:2021/09/08 22:20:46
てえてえ
投稿日時:2021/09/08 22:13:52
奥義出すのはいいけど、何のデメリットもないならそれは嫌だな…メリットとデメリットがはっきりしてないと使い放題になるし
投稿日時:2021/09/08 21:58:32
神魔って、憑神と外しの合体技ってなのかな?もう一人の二虎が言ってた天才って飛の事だったりするのかな?
投稿日時:2021/09/08 21:44:29
どんなに相手が強かろうと若槻なら『破ッ!!!!』で沈めてくれるはず!! 頑張れ若槻!!!!破!!!!
投稿日時:2021/09/08 21:06:32
今日は若槻がボコボコにされる日かな。せめて反撃の糸口をつかんで次回につなげてほしい。
投稿日時:2021/09/08 20:41:05
飛は鬼鏖使えるのかな 操流と水天のレベルは王馬並みかそれ以上に見えるけど
投稿日時:2021/09/08 20:35:46
間違えた、、。 次 × 次第 ○
投稿日時:2021/09/08 20:34:46
間違えた、、。 次 × 次第 ○
投稿日時:2021/09/08 20:33:36
ムテバともうひとりのニ虎の展開次じゃない?これは
投稿日時:2021/09/08 20:07:28
ロンミンは飛と同時期の弟子で、神魔でなく憑神使ってた所見ると、憑神鍛えてると神魔になってくんかな?王馬取得もワンチャンか
投稿日時:2021/09/08 20:04:33
2238 王馬復活時に「二虎流奥義 前借り」って出てたやん。んで降魔・神魔が第二・三なら同じく二虎考案の憑神が第一やん?
投稿日時:2021/09/08 19:51:26
憑神は奥義じゃない 第一奥義は鬼鏖
投稿日時:2021/09/08 19:50:25
アシュラのロンミンあっさり死にすぎだったのがずっと気になってた。まさか・・・
投稿日時:2021/09/08 19:26:57
2228の理論でいくと、上から止められてたっていう強力なウイルスを使った英先生が最強になります
投稿日時:2021/09/08 19:13:23
少年時代の王馬はどうやって勝ったのか?
投稿日時:2021/09/08 19:09:16
2228 応援P的に2209なんだろうけど流石に見苦しいぞ 二虎は言い訳しないとかじゃなく、お前の理論は単純に破綻してる
投稿日時:2021/09/08 19:09:14
2209 黒木の友人=強いとなると、 匿名希望の米軍基地所属の人は……?
投稿日時:2021/09/08 19:08:39
2228 応援P的に2209なんだろうけど流石に見苦しいぞ 二虎は言い訳しないとかじゃなく、お前の理論は単純に破綻してる
投稿日時:2021/09/08 19:07:21
今日も0時が楽しみですね。
投稿日時:2021/09/08 19:01:00
じゃあ阿古谷はコスモより弱いし、ナイダンも龍騎より弱いし、なんなら嵐山も速水より弱いな!!
投稿日時:2021/09/08 18:45:03
なんかたられば多いな 事実二虎は厳山に敗れてるのに 二虎はケガが原因とかダサいこと言わんよ 決闘に言い訳はないからな
投稿日時:2021/09/08 18:35:47
爆芯は鬼鏖どころか片手で止められると予想
投稿日時:2021/09/08 17:50:07
これは若槻さん、リングを破壊して両者場外敗けしかないか?
投稿日時:2021/09/08 17:05:55
強敵が相手だと、楽しくなるね
投稿日時:2021/09/08 16:59:54
若槻負けちゃうん?
投稿日時:2021/09/08 16:45:15
2209 虫ニ虎戦後に王馬の憑神処理でさらにボロボロで数日くらいしか回復出来てないニ虎にギリギリで勝った人が言うとる
投稿日時:2021/09/08 16:29:30
もし3対3があったら若槻&ユリウス&雷庵対アラン&ヒカル&ニコラが見てみたい。
投稿日時:2021/09/08 16:29:08
若槻よ相手が飛で良かったな嵐山なら投げられて終わりだったぞ絶対
投稿日時:2021/09/08 16:27:24
2209 その「パーに勝ったチョキに勝ったグーが最強」みたいな理論頭悪いから辞めた方ええ それ言うたら桐生が最強になるし
投稿日時:2021/09/08 15:43:50
若槻頑張って欲しいけどこれに勝つのは流石に…
投稿日時:2021/09/08 15:34:35
2209 アシュラちゃんと読んだ?
投稿日時:2021/09/08 15:05:59
ヤン兄貴は心臓作っちゃうくらいには王馬に執着してますんで
投稿日時:2021/09/08 15:05:04
まぁ二虎が龍騎を持ち帰って最終戦は光我vs敵になった龍騎って感じかなぁ。虎vs龍ってテーマには触らない感じか?
投稿日時:2021/09/08 14:43:25
2209厳山と互角の戦いをした二虎は、蟲二虎に受けた致命傷が治ってなかった 更に二虎は万全じゃない状態で蟲二虎を倒してる
投稿日時:2021/09/08 14:33:36
正直若槻が負けるのは予想通りすぎて驚かないな
投稿日時:2021/09/08 13:56:17
2205 Simejiなら「ふぇい」ってやったら、1番下に飛ってあるんだよなコレが
投稿日時:2021/09/08 13:37:33
効果半減なだけで全く散らせないわけではない なんなら金剛もあるし
投稿日時:2021/09/08 13:04:50
ダメージ散らせなくなってるんだから「膝が刺さるー!!」で即KOでもおかしくないくらいの階級差だと思うんだよなあ
投稿日時:2021/09/08 12:52:09
真面目な話、瞬しかない狐影流で蟲二虎に勝った二虎師匠に勝利した厳山が一番強いやろ。黒木の友になるぐらいやし。
投稿日時:2021/09/08 12:39:44
いくら飛が強かろうが、頭領たちはコイツよりも龍鬼に御執心なんだよな。二虎も飛も、オメガの前座でしかないのかな。
投稿日時:2021/09/08 12:23:31
五位以上の守護者って前借り使えたり外しライアンに善戦したり何だかんだ強敵揃いだったからな 中でも龍は別格だった印象ある
投稿日時:2021/09/08 12:22:49
飛にボコられるけど爆芯でぶっ飛ばしてリングアウトで勝つと予想
投稿日時:2021/09/08 12:19:50
大半がコメントで「飛」って打つ時、「飛ぶ」から「ぶ」を消して打つ説
投稿日時:2021/09/08 12:06:12
俺もロンミンは強かったと思うわ アダム「コイツはマジでヤバい」 ガオラン「この男が頭目だな」 って感じの事言われてた
投稿日時:2021/09/08 11:42:22
ロンミンはやっぱかなり強いと思う 手負いとはいえガオランコスモアダムに優勢なあたり桐生クラスかそれに近いぐらいはありそう
投稿日時:2021/09/08 11:33:30
ストリートファイターコラボしてるし、求道頃から変身しとるし、仮面ライダーモチーフだし。 作風変わってるわけじゃない。
投稿日時:2021/09/08 11:21:02
若槻「ユリウスぅ…余計な事言いやがって」
投稿日時:2021/09/08 09:53:42
蟲二虎の弟子呼び3人は二虎流的には王馬→飛→アギトで現在の強さ的にはアギト→王馬→飛になっててほしい
投稿日時:2021/09/08 08:46:12
ぶっちゃけアシュラもオメガもニ虎流が絡まない試合の方が面白い気がする
投稿日時:2021/09/08 08:09:43
ひざ蹴りのとこは水天使えないから不壊で耐えてたんじゃない
投稿日時:2021/09/08 08:04:06
アシュラから引っ張ってきた虎の器の相手かぁ、牙や王馬だと勿体無いし、理人大久保では不十分、 若槻に犠牲になって貰おう
投稿日時:2021/09/08 06:25:33
若槻はともかく 飛がアギトに勝つイメージがまったく思い浮かばない 変身した程度で若槻を圧倒できる武術に敵うか?
投稿日時:2021/09/08 06:08:21
水天を封じられた状態で若槻の密着膝蹴りあんだけ食らって立ってるって、飛も超人体質なんやろなぁ 耐久力がおかしすぎる
投稿日時:2021/09/08 04:46:35
爆芯あるとはいえここまで差あると勝つのはかなり厳しいだろう 明確な格上倒す展開も今井対阿古屋目黒対嵐山って特殊な展開だし
投稿日時:2021/09/08 01:27:21
若槻が負けるのは許せん。勝ってくれ
投稿日時:2021/09/08 01:23:49
今週、若槻がちょっと盛り返す回があってそこで爆心も使うけど、次の週で「やっぱり二虎流には勝てなかったよ…」な流れの予感…
投稿日時:2021/09/08 00:43:05
全然爆芯使わないのは使わないじゃなく使えないからなのかな… 又は新しい技をこの2年で編み出してそれを使うの狙ってるとか
投稿日時:2021/09/08 00:35:19
若槻ボロ負けもつまらんし毎度蟲が弱くてもしらけるし、若槻重傷も場外勝ちで勝負に負けて試合に勝つくらいがいいと思うが
投稿日時:2021/09/08 00:31:24
神魔かー 憑神プラス外しとかかな
投稿日時:2021/09/08 00:01:47
いやー勝って欲しいけどねぇ若槻。せめて負けんな
投稿日時:2021/09/07 23:27:15
そろそろ水曜日 ほとんどの事はもう語り尽くされたよな だから俺からは一言だけ言わせてくれ クッボ
投稿日時:2021/09/07 23:13:36
ロンミン見返したけど優勢な状況で憑神を使って相手に煽り台詞ぶつけたりと自分の力を誇示する描写が飛によく似てるなと思った
投稿日時:2021/09/07 23:02:08
未来から来たけど、飛は汗かいて小物感出るくらい追い詰められるけど、若槻に勝って逃げるよ。 逃亡途中に黒木と出会ってEND
投稿日時:2021/09/07 22:51:16
若槻ってさ、300キロ出るF1マシンに繋がれた鎖で引っ張られてもびくともしない奴と筋力同等なんだぜ? もっと耐えろよ
投稿日時:2021/09/07 22:04:48
2106 なお、仲間の試合ではガードをしろと何度も…
投稿日時:2021/09/07 22:00:54
ここから先は神殺の領域だ。 「神」はもう越えた?どっちがだ!!
投稿日時:2021/09/07 22:00:43
許せよ。 決して手を 抜いていたわけ ではない。 俺はいつも本気だった。 勝負の範疇でな。
投稿日時:2021/09/07 22:00:15
爆芯を使え。 と、言っている。 …勘違いをしているようだ。 貴様が見るのは、「さらに先」だ。
投稿日時:2021/09/07 21:50:31
神魔の反動で自滅して若槻が耐えきり勝利だと思います
投稿日時:2021/09/07 21:46:10
>2161 不意槻って事?
投稿日時:2021/09/07 20:41:29
まだだ!若槻にはまだあの技が...!
投稿日時:2021/09/07 19:50:31
未来から来た。若槻試合には勝つけど、飛が逃走。 ボコられたライアンとムテバが画面に映し出されて対抗戦どころじゃなくなる。
投稿日時:2021/09/07 19:40:40
若槻さんここで負けたら打倒初見とか夢のまた夢になっちゃうぞ…
投稿日時:2021/09/07 19:30:31
>>2164 黒木vs雷庵みたい ロロンが勝つと思う
投稿日時:2021/09/07 19:14:27
2140のコメント見てたらファンタジーだなんだ言ってるのあほらしくなってきたわw
投稿日時:2021/09/07 19:08:47
このまま三度目のニ虎流の噛ませとして終わってしまうのか..
投稿日時:2021/09/07 18:43:13
仁王の駒田「若槻さん、二虎流に疲れたらいつでもSH冷凍へ来て下さい。2人で仁虎流でも作りましょうよ」
投稿日時:2021/09/07 18:22:58
てか、今の飛とロロンが戦ったらどっちが強いんだかな?
投稿日時:2021/09/07 18:15:25
飛登場でハードル上がったもんだからロロンも気が気じゃないな
投稿日時:2021/09/07 15:46:38
飛ってケンガンでは珍しい実力あんのに大物感無いタイプだよな。身も蓋もないけどもしロロンが神魔使ったら100倍カッコイイで
投稿日時:2021/09/07 15:44:20
若槻「飛、貴様は俺より強い 飛「はぁ?何を今更 王馬「アイツ一番やっちゃいけねーことを 若槻「脆いな一発で壊れちまった
投稿日時:2021/09/07 15:05:51
どんだけファンタジー極めようが「黒木には勝てない」って分かってるの、インフレしすぎない為の調整が上手いなって思うわ
投稿日時:2021/09/07 14:59:04
若槻が戸愚呂弟みたいにならないかなぁ
投稿日時:2021/09/07 14:50:16
若槻″グイフン″武士
投稿日時:2021/09/07 14:03:23
若槻「闘る前から敗ける事考えるバカいるかよ」
投稿日時:2021/09/07 12:38:07
ソウリュウは繊細な力の使い方だから力と力の勝負になるな
投稿日時:2021/09/07 12:25:08
若槻の古傷と目はどうなったんかね?
投稿日時:2021/09/07 11:56:25
くそつえぇ
投稿日時:2021/09/07 11:15:23
2096 大久保が二年前とあまり変わってないかはまだ分からんと思う 赫が弱すぎて全く本気出せないまま終わったし
投稿日時:2021/09/07 10:59:39
2145 神魔も進化二虎流も外しや呉の技より上だろうし普通に飛だろ
投稿日時:2021/09/07 10:31:33
2147 すまないがバイロテロはNG
投稿日時:2021/09/07 09:35:52
王馬が若槻とやった時はクレライアンより強えって言ってたから外し状態より素の若槻の方が単純な腕力は上のはずだけどな
投稿日時:2021/09/07 09:29:10
神魔で浮き出た血管につまようじを刺してみたい
投稿日時:2021/09/07 08:52:10
本気雷庵と飛どっちが強いんだろう
投稿日時:2021/09/07 08:30:16
2098 爆心はユリウスに躱されてギリギリ戦術勝ち。別に若槻が負けるとか言いたいわけでなく、雷庵級とは勝負わからんねと。
投稿日時:2021/09/07 08:26:39
あの二虎流、二虎流にそっくりだ!
投稿日時:2021/09/07 08:16:14
若槻は負けで王馬は勝たせて欲しいです
投稿日時:2021/09/07 07:07:09
攻撃をずらしたり、攻撃を受ける部分をずらして脱力で受けるなんて柔の格闘技なら普通にある 操流と水天は柔を説明してるだけ
投稿日時:2021/09/07 05:04:11
1番のファンタジーは因幡の髪だろ
投稿日時:2021/09/07 05:03:14
格闘家の必修科目にしたいレベルでお手軽万能っすねニ虎流 特に防御面 ニコラのマジカル拳法と混ぜたら武術としては最強では
投稿日時:2021/09/07 03:20:46
お前ら「若槻君のちょっとかっこEとこ見てみたい♫」 若槻「止む無しッ」 -刹那の静寂- 若槻『ビッグバンインパクト🦍!』
投稿日時:2021/09/07 03:19:41
2130言うてケンガンって元から格闘6ファンタジ4みたいな作品だったけどな それにオメガはずっと伏線貼ってた蟲編あるし
投稿日時:2021/09/07 02:10:12
前借りなんて胸板トントンするだけで使えるようになるから若槻でも使えるようになれそうだな
投稿日時:2021/09/07 01:34:14
2127 久しぶりすぎて草 懐かし
投稿日時:2021/09/07 01:22:32
2122 決め技は水天だったけどあれはどっちかというとにわか仕込みの先読みを経験の差で搦め手で勝った部分がでかいと思う。
投稿日時:2021/09/07 01:18:14
ユリウスとハイタッチ決めときながら技に圧倒されて終わるとか絶対許されんぞ若槻
投稿日時:2021/09/07 01:13:12
若槻は前借りのデメリットは多分把握してるから、相手が二虎流だと判ってからは肋骨への打撃から内出血を狙ってるんだと思う
投稿日時:2021/09/07 01:07:49
格闘7ファンタジー3でも俺は楽しめるから今回も面白い ただ格闘9ファンタジー1を求めてる読者からすると微妙ってのも分かる
投稿日時:2021/09/07 00:34:44
まあ理人に比べたら大分ぶっ飛んでるし、そも人の道から外れてる連中の一員だしな
投稿日時:2021/09/07 00:06:07
おいおい言ってること中田一郎と同レベルじゃん。大丈夫か?
投稿日時:2021/09/06 23:57:16
若槻、筋肉は生涯成長し続けるけど関節がだめなんだよきっと 歳だし
投稿日時:2021/09/06 23:46:07
爆芯楽しみすぎる
投稿日時:2021/09/06 23:45:35
王馬って水天苦手だったのに絞殺王に勝つレベルなんだよな もしかして飛って絞め技だけでもコスモより強いのか?
投稿日時:2021/09/06 23:44:49
外しに憑神に降魔の複合奥義か、この状態で二虎流全て使えて無形も使えるだろうからまあ若槻さんお疲れ様
投稿日時:2021/09/06 23:40:08
うっ、そろそろ俺の爆芯が暴発しちまう……!もう我慢できねぇ、出すぞ!
投稿日時:2021/09/06 23:20:41
前借りや外しを使える奴だけ強い訳じゃないからなぁ…神魔も一度見せたら最強クラス相手には対抗されそう
投稿日時:2021/09/06 23:05:06
若槻の見せ場とか別に無くていいやろ。今は虎の器の強さを最大限示すべき場だし。
投稿日時:2021/09/06 22:57:17
いい加減外せ若槻
投稿日時:2021/09/06 22:30:45
王馬は呉の技も使うか、呉の技を参考して新しい二虎流作ってるんじゃないかな。期待!
投稿日時:2021/09/06 21:35:19
若槻がチャレンジャー側なのは面白いと思う
投稿日時:2021/09/06 21:20:50
今週もいもしろかった
投稿日時:2021/09/06 20:47:02
びっくり人間対決だぁ。もうちょっとまともに格闘してくれと思うが、今更言っても遅いか
投稿日時:2021/09/06 20:41:32
ユーキャンの通信講座に二虎流を追加してくれや
投稿日時:2021/09/06 20:15:23
オリバvsバキみたいななっとくのいかなさ
投稿日時:2021/09/06 20:13:15
【悲報】キング、キングエンジンバクバクで逃亡
投稿日時:2021/09/06 19:42:05
神魔=外しか?
投稿日時:2021/09/06 19:29:27
おお
投稿日時:2021/09/06 19:18:47
今回の若槻、全然ガードしないな。弱く見える原因、これじゃないか?
投稿日時:2021/09/06 19:13:28
2102 ほんとだ!しかもその2名も試合は勝ってるし
投稿日時:2021/09/06 18:55:11
「進化系二虎流」って、 新しいラーメン屋の名前みたいだね。
投稿日時:2021/09/06 18:52:45
もう年なんだよ若槻
投稿日時:2021/09/06 18:43:26
小さい方が勝ってるよね。ナイダンとアランは除いて。
投稿日時:2021/09/06 18:43:11
飛の二虎流が王馬の上位互換に見えるけど、王馬もオリジナルの新技あったら良いな 二虎流は独自に進化させる事が出来そうだし
投稿日時:2021/09/06 18:38:45
もう飛のターンはそろそろ終わりで良いんじゃね。皆んなは爆芯を待ちきれないよ
投稿日時:2021/09/06 18:00:02
技解ライアンと今のユリウスって黒木とアギトの最高峰クラスだろ なんでもあり場外戦なら因幡とムテバと赫はマジでヤバイと思う
投稿日時:2021/09/06 17:45:53
若槻が雷庵や当時のユリウスより格下だったのはトーナメント前の話で奥の手込みなら若槻の方が上だったろ
投稿日時:2021/09/06 17:24:32
光我くん50人いたら全員目は良いから全員のやられた仕組みを解説してくれる観戦席光我くんが出来そう
投稿日時:2021/09/06 17:22:25
2年であんま成長してないのは阿古谷、大久保辺りかな ここに若槻が入る可能性がある
投稿日時:2021/09/06 17:00:38
アギト評でいえば、若槻の格上と言われた雷庵。外しと呉技解禁の雷庵と、神魔と二虎流使う飛は同等かそれ以上だと思う。厳しい!
投稿日時:2021/09/06 16:25:06
かつて山下は言った 「潜在能力を開放しても、耐久力は上がらない」 つまり神魔だろうが爆心改で勝てる
投稿日時:2021/09/06 16:17:45
勘違いしてる人いるかもだけどアシュラから ユリウス>若槻だよ 爆芯が相性抜群で勝っただけで、この図なのはアギトも言ってた
投稿日時:2021/09/06 15:34:01
面白い
投稿日時:2021/09/06 15:11:39
脆いな…。1発で壊れちまった…。とか言ってた初期の圧倒的強キャラ感溢れてる若槻さんを返してくれ
投稿日時:2021/09/06 13:54:35
2081 今のユリウスは強すぎる
投稿日時:2021/09/06 13:46:41
アシュラ勢が全員成長してんのに若槻だけ二虎流対策しかしてないなんてことはないでしょ
投稿日時:2021/09/06 13:44:44
正直二虎流あんま好きじゃないから太極拳で戦ってほしかったんだけど…
投稿日時:2021/09/06 13:22:13
>2083 ロロン「「ケツマ……」なんだ?続けろよ2083」
投稿日時:2021/09/06 13:12:43
身体能力vs技術で五分って所で、技術で獲得した身体能力加えられたら厳しいな。若槻の技術も高いが、神魔の方が断然ヤバそう。
投稿日時:2021/09/06 12:52:24
超サイヤ人を超えた超サイヤ人を超えた超サイヤ人みたいなことしとるやん
投稿日時:2021/09/06 12:41:17
ケツマ…
投稿日時:2021/09/06 12:30:37
あれだけ後方腕組みおじさんやってたロロンの反応がないのが気になるわ、俺より強いだろあれになってないか平気か
投稿日時:2021/09/06 12:28:06
若槻さん、爆芯はもう過去だの必殺技あるよな?でなきゃユリウスにぶち抜かれてるぞ今の実力。
投稿日時:2021/09/06 11:44:28
ニコ流強すぎてYouTubeチャンネル始めたら人気出そうだわ
投稿日時:2021/09/06 09:24:00
前借りや外し使える王馬雷庵の蟲蹂躙シーンから、数の差は有利にならないって学んだでしょ。 神魔だけで50人くらい無傷で蹂躙
投稿日時:2021/09/06 08:54:48
流石に50人いたら蜂球みたいなかんじでこう...
投稿日時:2021/09/06 07:28:17
嵐山と雷庵どっちが強いんだろう?
投稿日時:2021/09/06 04:37:16
光我くん50人くらいいても飛に勝てないと思う
投稿日時:2021/09/06 03:35:06
お馬の驚き顔ほんま草
投稿日時:2021/09/06 03:12:41
若槻さんって「取らんぜ」とか、ちょっと古風な喋り方だったっけ?アシュラのとき違ったし…最近ずっと気になってる
投稿日時:2021/09/06 02:44:25
なんか若槻はギリギリまで飛追い詰めて負けそう。爆芯を超える打撃をヒットさせるけどギリギリ飛が耐えて粘り勝ちみたいな
投稿日時:2021/09/06 01:44:39
2060、じゃあ見んなよw
投稿日時:2021/09/06 01:35:28
王馬カウントするな
投稿日時:2021/09/06 01:10:57
タイミングが大事なのか… ワンテンポ遅れたとかも把握できるんだね 嘘槻に音ゲーやらせたら上手いかも
投稿日時:2021/09/06 01:00:35
さすがに若槻のこの吹っ飛び方は後ろに飛んでダメージ減らしたからだと思いたい じゃなきゃ若槻、ユリウス、トア以外即死レベル
投稿日時:2021/09/06 00:31:05
若槻であんな吹っ飛ぶなら、他のやつくらったら、ぐちゃぐちゃになって、場外まで吹っ飛びそうな位やん、これ。
投稿日時:2021/09/05 23:00:08
王馬「アンタのおかげで助かったぜメデル」 メデル「なぁに。それより拳願会には同情するよ飛と戦わなければいけないんだからな
投稿日時:2021/09/05 22:58:28
阿古谷戦もだけど、ダメージの蓄積が感じられない試合展開はどうもね…
投稿日時:2021/09/05 22:40:03
そもそも二虎流とかの拳法って人間相手を想定しているだろうから人間の力を大きく超える規格外の若槻に対処できるはずないと思う
投稿日時:2021/09/05 22:36:07
ユリウス「やっべ、この試合展開じゃユリウソ呼ばわりされる」
投稿日時:2021/09/05 22:32:32
受けは悪手らしいしユリウスのスーパームキムキパンチで倒せるやろ
投稿日時:2021/09/05 22:29:43
ニコリュウの強い奴ばっかで萎えるんだよな、もう皆ニコリュウ習えばいいじゃん
投稿日時:2021/09/05 21:52:37
こりゃニ虎流の門下生希望者、殺到するな
投稿日時:2021/09/05 21:48:21
ユリウスガオランアギト王馬と強者たちが飛に対して驚いてる中、ロロン黒木はないってことはロロンは黒木レベルかもしれないな
投稿日時:2021/09/05 21:45:46
フェイが超強いのはまだいいよ、でもなんで若槻の魅力を潰すような描写でフェイの強さを表現するかな!?
投稿日時:2021/09/05 21:34:46
黒木「あいつワシより強くね?」
投稿日時:2021/09/05 21:23:17
飛の二虎流は王馬と比べると中国拳法に近いな。
投稿日時:2021/09/05 21:12:43
次のフェイズが謎過ぎて、対抗戦潰される可能性もなきにしもあらずだなぁ。日本の裏格闘技界の乗っ取りが目的でないのかも知れん
投稿日時:2021/09/05 21:06:13
前借り使うと見せかけて次のコマにはあっさり解いていつもの調子に戻ってる可能性もある
投稿日時:2021/09/05 20:54:54
王馬は勝たないと、復活した意味ないので若槻は犠牲にその代わりムテバと雷庵は勝たせて勝ち枠3:負け枠1👼にしよう!
投稿日時:2021/09/05 20:36:49
ロロンと蟲が繋がってないなんていい切れないぞ?、「ヤン」=ロロンかも知れないぞ?
投稿日時:2021/09/05 20:18:33
何のつもりでロロンに蟲疑惑とか掛けてたんだろうな 煉獄頂点だから対抗意識出しちゃってる感じかな
投稿日時:2021/09/05 19:44:13
試合前俺「煉獄に黒木出ないとか萎えるな」 試合後俺「意味不ルールとマジカル拳法ばっかで出なくて良かった☺️」
投稿日時:2021/09/05 19:42:49
2020ニキ好き
投稿日時:2021/09/05 19:21:06
ロロンも飛の事は格下と思ってただろな 健康体操の姿しか知らん内は 今の飛を見てどう思ってるのかすごく気になる
投稿日時:2021/09/05 18:56:17
ロロンなら対抗戦開始から一年以上う●こ座りしてたせいで、今は腰を痛めて医務室に運ばれてるよ
投稿日時:2021/09/05 18:45:49
ロロンさんがこの後超強いだけのおっさんとして戦うとは
投稿日時:2021/09/05 18:26:55
2024 実力を示しに来てる訳だから正々堂々闘って勝たなきゃ意味ないんだろうね
投稿日時:2021/09/05 17:57:34
飛がフリーザ様と被って見える
投稿日時:2021/09/05 17:47:57
前借りの勝敗 2勝(関林、因幡) 3敗(黒木、ライアン、蘭堂、二虎師匠) 1分(龍ミン逃亡) 鬼魂 勝率0% 結論 弱い
投稿日時:2021/09/05 17:19:36
2度と不覚は取らんぜ? もう取っとるぜ?
投稿日時:2021/09/05 17:04:14
>>1981 男なら誰もが知ってる吉沢明歩と成瀬心美から名付けてるからな。そら特別よ。
投稿日時:2021/09/05 16:55:15
2005 虎の器関係者、龍鬼だけ若いんだ。 誰かの器にするなら若い方が良さそうだけど、10才くらいは誤差?
投稿日時:2021/09/05 16:28:38
これもうハラトク呼ぶしか勝ち目ないやん。
投稿日時:2021/09/05 16:11:59
アシュラのロンミンは武器持ちだったから、徒手格闘の実力はわからんやろ
投稿日時:2021/09/05 14:36:32
光我と龍鬼は良いか悪いか何かしら大強化イベントくるやろ
投稿日時:2021/09/05 14:35:21
ロンミン舐められてるけど地の利があって負傷してたとはいえガオランやコスモを寄せ付けないほどの実力者だったよ
投稿日時:2021/09/05 14:08:48
光我みたいな一般人がこれからどうやって活躍するんだろ。 やっぱ完全にヤマシタカズオポジなのかね
投稿日時:2021/09/05 13:50:59
これ理想論なんだけどさ 若槻のフィジカルなら外し使えそうだよな
投稿日時:2021/09/05 13:47:26
ぶっちゃけ阿古谷vsニコラとか言う阿古谷の扱いがあまりにもあんまりな試合がなければ若槻を信じれた この試合、あれと似てる
投稿日時:2021/09/05 13:16:43
正樹が若槻に助言したことが、飛に勝つ為の鍵となる伏線であることを信じます。
投稿日時:2021/09/05 12:55:50
それでもユリウス戦で劣勢を覆した嘘槻さんなら…!
投稿日時:2021/09/05 12:33:07
神魔?名前から察するに外しと憑神の合わせかな?
投稿日時:2021/09/05 12:16:08
呂点や飛の蟲勢の方が場外帝、毒忍者、反則連発ニコラ、制裁プレイ三朝とかより正々堂々クリーンファイトしてる気がする
投稿日時:2021/09/05 12:14:37
光我の「さん」付けと「君」付けはどういう基準で呼んでるんだろ
投稿日時:2021/09/05 11:59:51
↓ワロタ
投稿日時:2021/09/05 11:57:30
↓ワロタ
投稿日時:2021/09/05 11:56:06
俺の方が強い
投稿日時:2021/09/05 11:51:33
SPライフを使って前借りしたらさらに上を越されてた。次からは神魔します
投稿日時:2021/09/05 11:17:30
割と飛は正々堂々と闘ってるし最後の変身も自分から力を見せびらかすというよりは相手のリクエストに答えた形だし嫌いになれない
投稿日時:2021/09/05 10:05:29
ヒカル君VS三朝を彷彿とさせる仕合だなw
投稿日時:2021/09/05 09:59:14
血管の浮き方が外しに見えるから憑神+外しじゃないかな
投稿日時:2021/09/05 09:57:40
他作品で優遇されがちな変身系、能力系に肉体派や達人が勝つところにケンガンのオリジナリティを感じたので若槻に勝利して欲しい
投稿日時:2021/09/05 09:52:51
捕まえた時に腹でなくて顔面に入れてば脳震盪になって勝ったと思うが
投稿日時:2021/09/05 09:52:31
コイツ無形も使えるのかな?
投稿日時:2021/09/05 09:29:39
フォームチェンジに刃牙より先に魔界編が始まりそうな勢いやw
投稿日時:2021/09/05 09:15:17
なんか、王馬ロロンの試合無さそうだな。
投稿日時:2021/09/05 09:09:20
もうロロンさんが空気じゃん!
投稿日時:2021/09/05 08:56:17
アシュラではユリの渾身ビンタも耐えたからまだいけそう
投稿日時:2021/09/05 08:51:05
もう2000コメ超えてるやんけ
投稿日時:2021/09/05 07:52:04
ロンミン当時29歳だったし劉も28歳と結構年食ってるから飛の年齢は30くらいかな
投稿日時:2021/09/05 06:05:19
ロンミン舐めんなよ、片手ガオランとコスモ相手に余裕を残して無傷だったんだぞ 逃亡中にエディ飛に潰されたが
投稿日時:2021/09/05 03:22:19
飛とロンミンがかつて実力互角だったとかロンミンぬるま湯に浸かりすぎだろ ヒカルくんかよ
投稿日時:2021/09/05 03:21:44
アギト「気を付けろ、どちらも手強いぞ」 王馬「ああっ特に髪縛ってるチャイニーズはヤベェ」
投稿日時:2021/09/05 03:11:29
そろそろ二虎流繋がりで刹那出てこないかな
投稿日時:2021/09/05 02:45:31
刃牙も範馬の血でオリバ正面から殴り倒した頃からおかしくなっていったから若槻が見せ場もなしに負ける展開だけはやめてくれ
投稿日時:2021/09/05 02:29:45
王馬が心臓ダメにして、やっと体得した憑神の出力調整を、外しと同時にできるってこと?ヤバいじゃん。
投稿日時:2021/09/05 02:11:49
せめていい勝負はしてほしいよなあ
投稿日時:2021/09/05 02:05:18
憑神と外しを合わせたやつっぽいね
投稿日時:2021/09/05 02:04:28
若槻がこのままボコされて終わるとは思えない
投稿日時:2021/09/05 01:39:46
1991 あの時点ならもうロンミンより数段強い 飛とロンミンが互角だったのはロンミンが守護者になる前
投稿日時:2021/09/05 01:36:50
これ多分飛が勝っても控室戻らないだろうから、やっぱ煉獄側の控室は以前ガラガラそう
投稿日時:2021/09/05 01:02:52
アシュラ最終話でエディと夏と香港で話してたのがフェイ君なら、あの時点ではロンミンと互角かちょっと上ぐらいだったんやろ?
投稿日時:2021/09/05 00:30:25
通常なら肉体が負荷に耐えられないが水天の応用と太極拳のなんかで反動を散らして適応している!的な!きっと!
投稿日時:2021/09/05 00:15:15
1944 不安材料ってのは負けるってことじゃなくて暴走することだろ。
投稿日時:2021/09/04 23:28:17
このままだと若槻の見せ場が膝蹴りしかないぞ大丈夫なのか
投稿日時:2021/09/04 23:17:11
ちゃんと対策のための技術を磨いてるのほんと好き!
投稿日時:2021/09/04 22:37:29
この作者は絶対無残な噛ませにしてキャラを壊さないから好き 若槻やライアン負けるにしても見せ場はあるやろ
投稿日時:2021/09/04 22:36:23
21ページの4人と龍鬼がメインとなるメンバー、 偽二虎&蟲の「器」たちだったりして、、、
投稿日時:2021/09/04 22:28:53
飛くんは強い上にスポーツマンだから好き。ダウン中に追撃したり、引き裂いたりする獣たちとは違う。
投稿日時:2021/09/04 22:26:53
若槻「爆芯・廻!!」 飛「真・鬼鏖!!」 若槻「ぬお!ぐわーー!!」 飛「ぬお!ぐわーー!!」 両者場外・完 これっしょ
投稿日時:2021/09/04 22:26:40
英先生はチートとするとして、 吉沢さんって地味に怪しいよね。。。 すんなり状況に適応するし、島でも英や王馬の近く居た人物
投稿日時:2021/09/04 22:13:05
マジカル拳法とマジカル身体が強いだけの漫画かよって思ったけどよく考えたら大久保とかガオラン以外ほぼ全員そうだったな
投稿日時:2021/09/04 21:46:20
まともな煉獄闘士が少なすぎる まだヒカルくんはましな方やったな
投稿日時:2021/09/04 21:38:06
神魔は鬼魂を応用してるだろうから才能が無いと使うことすらできない故に「俺の二虎流は別格」何だろうか?
投稿日時:2021/09/04 21:19:21
飛は呂天ナイダンみたく元から蟲じゃなくてなりすましちゃうん??
投稿日時:2021/09/04 20:56:23
ムテバ
投稿日時:2021/09/04 20:48:37
あは
投稿日時:2021/09/04 20:43:46
若槻負けたらカズオが指名した闘技者全く勝ててないことになるよね?
投稿日時:2021/09/04 20:29:02
試合に飽きた飛が、ライアンが茂吉にやったみたいに、若槻を投げ飛ばしてリングアウト
投稿日時:2021/09/04 20:14:02
ぶっちゃけ爆芯KOだとアギトvs呂と似たような展開だし、違う結末になりそう… 若槻死亡、飛反則負けとかは勘弁な
投稿日時:2021/09/04 19:20:46
何となくだけど、飛って地域交流会とかで太極拳教えてるイメージがあるわ
投稿日時:2021/09/04 19:14:35
まだ出したの「復習」だけだから… 次強敵と対峙した時用の「予習」があるから…(願望)
投稿日時:2021/09/04 19:14:06
ワカツキは「どしがたし」をおぼえた!
投稿日時:2021/09/04 18:41:49
鬼鏖対策した進化型爆芯を進化型鬼鏖で返してKOと予想
投稿日時:2021/09/04 18:40:45
なんだかんだ言ってユリウスが若槻のこと認めてるのいいよね
投稿日時:2021/09/04 18:40:16
アギトはこれと同じような状況で龍弾決めたから、若槻も爆心ぶちかませ
投稿日時:2021/09/04 18:07:22
勝てなくてもいい ただこのスカした顔面に一発キツいのぶちかましてくれ若槻
投稿日時:2021/09/04 18:06:18
鬼鏖ってどんな状況でも使えて 弱点もなく無型だから対策もできない 敵の攻撃の威力をそのまま返すカウンターだから最強技
投稿日時:2021/09/04 18:04:05
これで若槻負けたら拳眼の設定意味ない 山下一夫が偽物
投稿日時:2021/09/04 17:49:02
鬼鏖継承についてはまだわからん部分多いが、二虎が新奥義の開発にここまで力を入れるのは、やはり鬼鏖は伝授されてないからか。
投稿日時:2021/09/04 17:44:46
俺、未来から来たけど劉この日から人間不信になってだいぶスレて二徳にしか心を開かなくなったよ
投稿日時:2021/09/04 17:43:04
1940 接戦だったか?
投稿日時:2021/09/04 17:34:12
あー、一週間が遠いなぁ。早く次がみたいに
投稿日時:2021/09/04 17:13:22
古参だから若槻派ってわけじゃない 魅力ある新キャラもいっぱい出たよ 飛は設定はいいけど単純にデザインや人格に魅力がない
投稿日時:2021/09/04 16:26:08
ユリウスは根性を見せたぞ😡 若槻も頑張るんだ😡
投稿日時:2021/09/04 16:03:00
ここまで劉くんにとって衝撃の1日すぎる
投稿日時:2021/09/04 15:50:06
王馬もまだ2年修行の結果見せてないけど知らない技をとかあの驚き方だと飛ロロンより弱いだろうな
投稿日時:2021/09/04 15:39:30
まあ飛がどれだけ強かろうがロロンは更にその上だからな。つまりケンガン会に勝機はない。
投稿日時:2021/09/04 15:38:48
パワーが売りのバクシンが心理戦挑んだ上パワーで負けるって悲しすぎるだろ
投稿日時:2021/09/04 15:29:23
若槻も「はい!サイドチェスト!!」とか言って筋肉どころか身長まで数倍になってパワーアップしないかな
投稿日時:2021/09/04 15:23:17
今の若槻を分かりやすく例えると 強いと思ってた勇次郎が紅葉に 「おッ おッ おッ!?」 って握力で圧されてるみたいなもん
投稿日時:2021/09/04 15:16:19
鶴の挑発➡投げられる 前借り使え➡ぶっ飛ばされる 投げ素人に一本背負いされる 無感情マシーン➡すぐ怒る 若槻ぃ、、、
投稿日時:2021/09/04 15:15:37
若槻さんも爆神!とか言って変身しないかな
投稿日時:2021/09/04 15:10:22
若槻も変身技なんかあるだろ??そうだと言ってくれ
投稿日時:2021/09/04 15:00:14
若槻が速水や阿古屋は不安材料言ってたのに、ブーメランやん。ニコラにも負けてただろうし、温存してここで負けるとかやばい。
投稿日時:2021/09/04 14:58:55
アギトも憑神使えるの?
投稿日時:2021/09/04 14:51:11
操流が得意で水天が苦手な王馬が羅刹掌と魔槍を鬼鏖で返せるから水天が得意な飛なら操流並でも爆心を鬼鏖で返せるんじゃ…
投稿日時:2021/09/04 14:49:20
黒木もなんだかんだアシュラの頃の加納と接戦だったからそこまで別格じゃない ニコやエドワードに普通に負けそう
投稿日時:2021/09/04 14:13:23
神はもう超えた 神魔 ?????
投稿日時:2021/09/04 14:12:54
そういえば呂も外し使った割にアギトあっさり倒したよな 若槻じゃ無理かもしれんけど
投稿日時:2021/09/04 14:07:31
「飛さま〜♡」って言ってた煉獄女子、今どんな気持ちで見てんのかな…
投稿日時:2021/09/04 13:43:21
アシュラ初期はアギト人気なかったらしいけど飛が出てる今なら理由わかるわ。
投稿日時:2021/09/04 13:38:29
実力でも交友関係でも三鬼拳で置いていかれる劉が気の毒
投稿日時:2021/09/04 13:30:07
ニ虎流の憑神、降魔、無形を全部倒してる黒木はやっぱりケンガンの中でもレベル違うって実感する
投稿日時:2021/09/04 13:21:26
どうせ若槻が勝つんだろうなぁ…
投稿日時:2021/09/04 13:20:26
ひ
投稿日時:2021/09/04 13:12:56
飛ホントに飛なのか?
投稿日時:2021/09/04 13:03:33
飛が劉に1敗したのって絶対手ェ抜いたからだろ
投稿日時:2021/09/04 12:49:31
呂天しかり、強いはずなのに噛ませに見えてしまう事が多いのが気になる。黒木アギト戦があんなに盛り上がった理由を考えてほしい
投稿日時:2021/09/04 12:47:58
イマイチ盛り上がりにかける
投稿日時:2021/09/04 12:46:19
若槻このまま負けるとしたら、見せ場ボディ連打だけだよ? 可哀想すぎん?
投稿日時:2021/09/04 12:28:43
ロロンの無言の意味「これが飛だと?あいつ俺よりも強い隙が見当たらない」煉獄の解説者でもあるのに自分よりも強い奴は初めてか
投稿日時:2021/09/04 12:23:25
神魔さえ使われなきゃ飛に反吐を吐かせて五分に持ち込める若槻は強い 飛はエディと並ぶレベルだしこれくらいはね 夏忌は知らん
投稿日時:2021/09/04 12:20:13
ロロンの反応が気になるなー
投稿日時:2021/09/04 12:09:22
オウマ変顔。びっくりしすぎで笑う
投稿日時:2021/09/04 12:02:27
次のコミックスまだけ?
投稿日時:2021/09/04 11:49:20
強い太極拳も見たかったな 神魔もカッコいいけど
投稿日時:2021/09/04 11:43:58
黒木がカッコ良かったのって必殺技は貫き手ってシンプルさながら、その貫き手にすら依存してない全体的な完成度だと思う
投稿日時:2021/09/04 11:41:25
ロロン「あいつ、俺より強くねぇか…。」
投稿日時:2021/09/04 11:28:11
古傷手術で完治エピ→爆芯連発可→脚爆芯→逆転→飛神魔二虎流で足掻く→若槻怪力でねじ伏せ→腹部に渾身の爆芯→若槻勝利 やろ
投稿日時:2021/09/04 11:27:00
アギトに金玉を全力で蹴られても、仕合を続行した化け物がいるらしい 呂天っていうんですけどね
投稿日時:2021/09/04 11:18:38
ライアン 金玉潰して勝ち 若槻 金玉潰して勝ち ムテバ マシンガン乱射して勝ち
投稿日時:2021/09/04 11:09:26
神魔使う前に自力で若槻からダウン取ってるのがすげーよ、トアや王馬でさえ若槻ユリウス級から自前の打撃ではダウン取れてない
投稿日時:2021/09/04 09:33:14
若槻逃げながらガードに徹してれば勝てるで
投稿日時:2021/09/04 08:44:18
1906 今までは演技してたんじゃない?
投稿日時:2021/09/04 08:11:01
若槻雷庵ムテバはムテバだけでも無事でいて欲しい、ムテバが負けたらショック
投稿日時:2021/09/04 07:43:56
今更だけど飛が豹変したのって 二虎の「遊びはもう十分だろ?開放しろ」の言葉で 飛のもう一つの人格に切り替わったでOK?
投稿日時:2021/09/04 07:18:04
返信機能すらないマンガワンコメント欄でわざわざ反論探して顔真っ赤にするの情けなさすぎるだろ…
投稿日時:2021/09/04 07:17:58
チートみたいな能力出てくるとこれを身体スペック最強の若槻が使ったらどうなるんだろって思っちゃうよね
投稿日時:2021/09/04 06:57:38
飛が殿みたいな衣装を辞めたから若槻の勝ち筋がなくなった。
投稿日時:2021/09/04 06:56:04
ニコ🌝ニコ🌚ニコ🌝ニコ🌚ニコ🌝ニコ🌚スニ〜〜〜コ⤴🌝ニコ🌚ニコ🌝ニコ🌚ニコ🌝ニコ🌚ニコ🌝ニ〜〜〜コ⤵🌞
投稿日時:2021/09/04 06:51:16
???「バクシンバクシーン!!」
投稿日時:2021/09/04 06:44:05
フェイがだんだんイケメンになってる…とは思ってたけど、もしかして別人?
投稿日時:2021/09/04 06:40:27
1881 なに漫画を読む資格って?君は何様なん?
投稿日時:2021/09/04 05:47:50
光牙いつ出てくんの?割とマジで
投稿日時:2021/09/04 05:31:37
若槻も早く爆神モードになれよ
投稿日時:2021/09/04 05:31:35
若槻も早く爆神モードになれよ
投稿日時:2021/09/04 05:24:59
わかってるよ若槻も外し使えるんだろ ほんでデコピン一発で場外まで吹き飛ばすんだよね
投稿日時:2021/09/04 05:11:40
若槻もそろそろ重さ400キロのトランクスを脱ぐべきやな
投稿日時:2021/09/04 05:08:18
蟲がいくら飛や超強いの抱えてようが控えてるトップクラスの闘技者の層が厚すぎて無理ゲー、逆に主人公が飛に勝つのも無理ゲーや
投稿日時:2021/09/04 05:04:53
あっぱれな肉の宮
投稿日時:2021/09/04 05:02:54
みんな負けないで!って言ってるけど193kgを水切り石みたいに吹っ飛ばす打撃と若槻さんの最後のコマの挙動でもうダメだろw
投稿日時:2021/09/04 04:59:32
下等生物は恥ずかしくないの?w
投稿日時:2021/09/04 04:30:45
1881 悪いことは言わん 漫画を読む資格などないとかそんな恥ずかしいセリフ他で言わん方がいいぞ 下等生物に見られるぞ
投稿日時:2021/09/04 03:01:13
水天の効果は半減って王馬さん言ってるのに、ダメージ無効とか勘違いしてる人いて笑う
投稿日時:2021/09/04 02:52:55
憑神とか外しはスピードとパワーは上がるけど別に耐久力があがってる訳じゃないから
投稿日時:2021/09/04 02:51:14
脳と心臓の負荷がやばいやろ
投稿日時:2021/09/04 02:43:55
ケンガンあるある、中国拳法使いのバックボーンはあてにならない
投稿日時:2021/09/04 02:31:41
若槻 「俺は神をも爆破する。爆神!」 これで勝ち
投稿日時:2021/09/04 02:26:00
若槻ってこんなに弱かったっけ?
投稿日時:2021/09/04 02:23:36
神魔は描写見る限り身体能力が凄まじく上がってるし憑神+鬼魂だろ 目が雷庵戦時の前借り使った王馬みたいに呉状態になってるし
投稿日時:2021/09/04 02:16:59
変身がつまらんとか言ってる奴は偉大なる名作ドラゴンボールを愚弄してるってことだからな。そんな奴に漫画を読む資格などない。
投稿日時:2021/09/04 01:49:36
そういう必殺技はいらないなー・・・つまらん
投稿日時:2021/09/04 01:40:24
若槻が負けてお馬が勝ってドローだけど煉獄外選手ってことで飛勝利無効、山下の勝ち!って落とし所かな
投稿日時:2021/09/04 01:30:33
若槻が身体能力で圧倒されたらユリウスが筋肉の殉教者(笑)になってまうやんけ
投稿日時:2021/09/04 01:10:17
変身技なぞ黒木から見れば児戯よ
投稿日時:2021/09/04 01:07:05
フェイ強いな…
投稿日時:2021/09/04 00:59:46
失明どうなったんだろう
投稿日時:2021/09/04 00:57:57
超人体質に対抗しての憑神とか外しでようやく拮抗とかならわかるけど 普通の状態で圧倒してるからなぁ
投稿日時:2021/09/04 00:48:13
憑神だったり外しだったりは正直なー スーパーサイヤ人2だの3だのと印象変わらんわ
投稿日時:2021/09/04 00:42:19
gg
投稿日時:2021/09/04 00:35:10
前借りってなんでも有りすぎて面白い技じゃないんだよね
投稿日時:2021/09/04 00:31:27
でも黒木の方が強いんやろ
投稿日時:2021/09/04 00:10:46
神魔のキーが前借りの様に心臓にあるなら勝機は十分にあるまだ若槻は諦める所じゃない
投稿日時:2021/09/04 00:07:17
スーパーサイヤ人のうえのやう
投稿日時:2021/09/04 00:01:32
絶対おかしいヨ、いつもの若槻違う。 アイツ、ほんとに若槻なのカ...?
投稿日時:2021/09/03 23:24:49
第肆奥義が王魔なら 第伍奥義は禁蛇魔(き○たま)だな
投稿日時:2021/09/03 22:36:25
若槻って外しても前借りしてるわけでもなく、基本スペックでこの怪力なんだぜ?
投稿日時:2021/09/03 22:24:29
38 王魔より逢魔の方がありそう
投稿日時:2021/09/03 22:23:09
ユリウスから学んだ「技すらねじ伏せる圧倒的な力」を今こそぶつける時や
投稿日時:2021/09/03 22:21:58
次回:神魔の説明。強い印象持たせるが最後に若槻も足掻く。 次次回:前半若槻見せ場あるが後半飛も頑張る。 次次次回:決着
投稿日時:2021/09/03 22:16:47
そもそも水天で多少逃そうが飛の体格で若槻の膝蹴り連打なんて食らったらもう終わりだろ 王馬戦とか見たら余計そう思う
投稿日時:2021/09/03 22:15:24
ニコラ「タフネスはある一定で上限だよ♪」 片原「ついにタフネスの代名詞若槻ダウン‼」 ニコラ「・・・」
投稿日時:2021/09/03 22:08:56
若槻が弱く見えるのって、「相変わらず強い」って描写が無いまま新シリーズ一戦目から強敵に当たってるからだと思う 難しいね
投稿日時:2021/09/03 22:07:46
あんま勝手な事やってるとロロンがまたキレるぞ
投稿日時:2021/09/03 22:05:57
おいおいおい!こんなやつ若槻さんには役不足だろ?
投稿日時:2021/09/03 22:01:10
外し対抗のために憑神を編み出したけど、やっぱり鬼魂の方が強いから万に一つにかけて会得した呂天が弱いから、神魔を覚える飛。
投稿日時:2021/09/03 21:51:58
みんな、気づいてるか、、、? 若槻さんがここまで爆心を使ってないと言うことを、、、! バクシン、バクシーン
投稿日時:2021/09/03 21:44:51
若槻頑張れ!
投稿日時:2021/09/03 21:42:12
飛がイキって油断してる隙に若槻の爆心で場外にて決着と予想
投稿日時:2021/09/03 21:35:04
心配しなくてもこのまま若槻がボコられて順当にかませ犬になる展開だから安心しろ
投稿日時:2021/09/03 21:33:14
若槻の打撃を脇腹にしこたまくらって憑神なんかしたら内出血えぐそう
投稿日時:2021/09/03 21:30:44
硬いジャブを連打できるガオランのがまだ相性良かったかな?
投稿日時:2021/09/03 21:26:51
飛の強さに説得力ないんだよね 体格で劣ってても三朝や劉やニコラは納得できるけど 初見みたいな戦闘スタイルのが良かった
投稿日時:2021/09/03 21:09:34
蟲って人口心臓作れるから憑神とか使い放題試し放題だったんだろうな。
投稿日時:2021/09/03 20:50:20
ケンガンのコメ欄鋭くて好き
投稿日時:2021/09/03 20:47:38
トーナメント1回戦後の若槻なら勝てる
投稿日時:2021/09/03 20:38:22
若槻は「爆神」で勝つ!!
投稿日時:2021/09/03 20:27:36
劉は自分と並ぶ三鬼拳2人ともおかしくなるし親友のナイダンもおかしくなるし災難だな
投稿日時:2021/09/03 20:18:58
マジで誰も飛に期待してないな。厳しいけど若槻勝ってくれってコメしかない。俺も飛はボコられて欲しい。
投稿日時:2021/09/03 20:17:53
飛 名前がパッとしないから若槻 勝にかける
投稿日時:2021/09/03 20:05:42
こっちに外しつかったか
投稿日時:2021/09/03 20:01:01
若槻さん...なんか弱ってないか?ここから勝つ流れ期待してます
投稿日時:2021/09/03 19:46:37
うわー結局血管グロ男になっちゃうのね こいつが偽物なら本物フェイ君死んでるんだろうな リウ君かわいそ
投稿日時:2021/09/03 19:44:43
若槻も外せ
投稿日時:2021/09/03 19:27:49
ヒカル「ケッ散々煉獄最強みたいな態度しといて飛より弱ェじゃねぇか」 ロロン「黙れ弓ヶ浜❗」
投稿日時:2021/09/03 19:17:59
渋いオジ様がアヘ顔くねくねダンスバトルしたり、太極拳使いのイケメンが血管バキバキマンになったり..三鬼拳のファン可哀想
投稿日時:2021/09/03 19:17:29
まあまあ落ち着け こんだけ強くなるのにデメリット無いわけないさ
投稿日時:2021/09/03 19:16:39
王馬に鬼鏖で敗れたからカウンターで爆芯使ってくれたらかっこいいな
投稿日時:2021/09/03 19:11:12
若槻って、戦績は悪くないけど、 毎回相手が悪過ぎて不安になる… ムテバと雷庵の方も不安だけど、 次話が楽しみ!
投稿日時:2021/09/03 19:10:09
爆芯が楽しみだぜ
投稿日時:2021/09/03 19:05:15
ヒカルくんや一郎くんみたいにイキってると負けるぞ
投稿日時:2021/09/03 19:01:07
瞬間脱衣
投稿日時:2021/09/03 18:51:15
1770 前借り状態だと技使えないと思ってるけど神魔なら使えるとしたら若槻が逆転すると見せて鬼鏖で負けはありそう
投稿日時:2021/09/03 18:48:10
憑神と降魔の合わせた変身、凄いけど寿命大丈夫なのだろうか?
投稿日時:2021/09/03 18:43:26
ニコラ「アランとかいう新入りと呂に飛まで変身しちゃったよ。 なんなの?君たちデキてんの?」
投稿日時:2021/09/03 18:39:10
飛は持ち技殆ど出したと思うから、まだ爆芯のある若槻が勝つと思いたい。
投稿日時:2021/09/03 18:34:06
本物の飛が登場してニ虎飛がバレたかーって言って離脱パターン?
投稿日時:2021/09/03 18:13:15
自分の好きなキャラクターの外見が理想と違ってたことの何がそんなにおかしい? 読者がコントロールできることは限られてる
投稿日時:2021/09/03 17:50:26
メタになるけど、ニ虎流と蟲...そして虎の器の強大さを出すためにわざわざ新キャラ出したんやから若槻を勝たす必要性が...
投稿日時:2021/09/03 17:42:34
もう黒木乱入して魔槍でぶっころして終わりにしよう
投稿日時:2021/09/03 17:15:03
神も悪魔も突破して! 掴んでみせるぜ己の道を!! (憑)神(降)魔突破!飛王芳!! 俺を!誰だと思ってやがる!!
投稿日時:2021/09/03 17:13:22
飛は嵐山と戦って欲しかったな、皆そう思ってるよね
投稿日時:2021/09/03 17:13:22
1787 なんだァ?てめェ……
投稿日時:2021/09/03 17:12:41
なんか小物っぽいんだよなぁ 若槻こんなのに負けないでくれ…
投稿日時:2021/09/03 17:05:10
ファッキュー神魔
投稿日時:2021/09/03 17:04:18
バクシンバクシンバクシン
投稿日時:2021/09/03 16:52:48
前借りの会話の流れ、アシュラの牙vsガオランの仕合と酷似してるね。 ということは、若槻が勝つ……!?
投稿日時:2021/09/03 16:46:09
鬼鏖 降魔 神魔
投稿日時:2021/09/03 16:41:20
1799二虎は万全とは程遠い状態で白木を倒し、白木に致命傷を負わされた後に平良に互角で負けた 平良はそこまで強くない
投稿日時:2021/09/03 16:22:05
二虎流にはもう負けられん 爆心!!
投稿日時:2021/09/03 16:18:40
ほ、ほら…理人くんも対戦相手を「人間」呼ばわりして負けたから
投稿日時:2021/09/03 16:11:59
193㎏の若槻さんをブッ飛ばすとか堪らんぜw
投稿日時:2021/09/03 16:03:25
飛vs刹那が面白そうじゃない? 刹那は、白木を倒した二虎を倒した平良を倒してるからね。
投稿日時:2021/09/03 15:56:21
これで次回裂けるチーズ第二弾になったら笑う
投稿日時:2021/09/03 15:51:33
飛くんもいいけど能力バトルみたいな流れになると他作品との差別化が出来なくなるし、ここは若槻が買ったほうが俄然燃える。
投稿日時:2021/09/03 15:36:49
ぷいきゅあがんばえー
投稿日時:2021/09/03 15:35:59
前借りとか外しはなんていうか格闘技って感じじゃないからちょっと萎えるんだよな
投稿日時:2021/09/03 15:30:15
若槻は、全て出し切ってはおらぬ!隠し技がある!
投稿日時:2021/09/03 15:23:01
若槻が勝てるビジョンが見えないのですが…
投稿日時:2021/09/03 15:12:13
煉獄ファンには地獄のような一日
投稿日時:2021/09/03 14:57:01
1786 鬼魂=外し…身体のリミッターを外し筋力が上がる 前借り=憑神…心臓のリミッター解除で動きが超加速
投稿日時:2021/09/03 14:53:25
コロナの変異株 デルタ株 ミュー株 わ株き
投稿日時:2021/09/03 14:25:52
「外し…前借り…憑神…神魔……結局のところ全部ドーピングでは…?」
投稿日時:2021/09/03 14:22:50
正直な、 外し、前借り、鬼魂、憑神 の違いがよくわからんのに、 神魔とか言われても強そうに思えんのよ
投稿日時:2021/09/03 13:51:17
膝蹴りでそのままぶっ倒してほしかった
投稿日時:2021/09/03 13:37:46
二虎のいう天才はやっぱ呂も有ると思うわ 呂は無形+鬼魂 飛は二虎流+神魔(憑神+降魔) 飛は両方完遂 呂は鬼魂だけ未完遂
投稿日時:2021/09/03 13:27:52
1778 雷庵は負けてるぞ
投稿日時:2021/09/03 13:24:58
若槻、ここまで見せ場なし
投稿日時:2021/09/03 13:22:19
俺はまた、前借りを使ってしまった…
投稿日時:2021/09/03 13:15:16
1765 確かに。ライアンくらいか
投稿日時:2021/09/03 13:12:30
憑神 降魔 神魔 王魔
投稿日時:2021/09/03 13:10:36
フェイさんロロンより強くないと若槻さんのお株が、、尚ロロンは化け物のもよう。
投稿日時:2021/09/03 12:50:25
ほんとに見せるだけで棄権しねえかな
投稿日時:2021/09/03 12:48:39
瞬鉄・バクがフォントの関係で瞬鉄・バカに見えてしまった
投稿日時:2021/09/03 12:45:18
若槻さん、語尾にやたら「~ぜ」がつくけど、こんなしゃべり方だったっけ?w
投稿日時:2021/09/03 12:42:39
前回のアレ爆芯じゃなかったの?
投稿日時:2021/09/03 12:32:33
名前変えてるだけでただの外しやろ。 制限時間つきやし、数十秒耐えて爆芯がきまれば、まだ若槻さんに勝ち目ある。
投稿日時:2021/09/03 12:31:32
まあこれ次回、若槻が一発逆転をかけて爆心使って全く通用せず負けの未来しか見えない。
投稿日時:2021/09/03 12:30:11
忍は必要や
投稿日時:2021/09/03 12:19:35
「もう人間じゃねぇ」とか、赫くんの常識的コメントが聞きたいよ
投稿日時:2021/09/03 12:19:23
若槻心肺停止で飛反則負け、英先生で若槻蘇生の流れなら若槻勝てるで!
投稿日時:2021/09/03 12:18:20
いやこれもう勝てる要素1ミリ程しか無くなったやん。つかこれロロンより強いだろ絶対。
投稿日時:2021/09/03 12:16:24
少なくともオメガでイキり散らして勝ってる奴っていないな。けどここまで飛が強いとどうなるか分からない
投稿日時:2021/09/03 12:15:58
なるほど若槻が神魔使えたら最強ってことね
投稿日時:2021/09/03 12:05:32
・ナイダン戦の伏線 ・将棋で「飛」の裏は「龍」 こんだけ強い飛も最終的にはお役御免になって本命の龍鬼にバトンタッチかな
投稿日時:2021/09/03 12:03:30
神魔の増強具合、外し100と同等かそれ以上で二虎流も制限なく使えそう。強い。まるで呉技解禁の雷庵。っていうか雷庵強い。
投稿日時:2021/09/03 12:00:58
こんな化け物レベルの飛よりロロンが強いとは思えん 王馬の目がぱっちりする驚き方見ると余計 アギトですら驚いてるし
投稿日時:2021/09/03 11:49:31
100パー勝てんてことは無い、足を滑らしたりミスもあるし、浮き出た血管手刀で切られたら血流激しく大惨事だし弱点もあるよ
投稿日時:2021/09/03 11:48:10
医務室ほのぼの
投稿日時:2021/09/03 11:45:20
渋めのおっさんが突然くねくねしたりイケメンがサイヤ人になったり煉獄ファンどんな気持ちで見てんだよ
投稿日時:2021/09/03 11:43:51
飛くんも黒木と戦えば魅力的なキャラになるよ(適当)
投稿日時:2021/09/03 11:43:17
ふうん。
投稿日時:2021/09/03 11:33:52
なんか若槻派のコメントが攻撃的なの多いから早く飛にボコってもらってムテバライアンに行ってほしい
投稿日時:2021/09/03 11:19:14
瞬鉄はカウンターで使うのがベスト。 それが分かってないとは飛もまだまだだな
投稿日時:2021/09/03 11:19:12
若槻をこんなぽっと出のヒョロガリに吹っ飛ばされるのは少し萎えるわ…どっかの犯すぞ爺!みたいにならないで欲しいわ
投稿日時:2021/09/03 11:03:01
若槻負けて、お馬もロロン負け。で、修行編に突入は少年誌的な展開。
投稿日時:2021/09/03 10:48:07
変身してイキり散らすのは○亡フラグだということをここまでずっと観戦してきながら全く学んでいない飛くん…
投稿日時:2021/09/03 10:42:26
22Pの王馬流し目で驚いてんのなんか草
投稿日時:2021/09/03 09:54:30
ロロン、飛のイメチェンに思わず絶句中。
投稿日時:2021/09/03 09:54:27
1740 俺も最近ヤマシタカズオがサイコパスじゃないかと思ってる
投稿日時:2021/09/03 09:28:03
若槻ダウンして、ユリウス驚いてんの草
投稿日時:2021/09/03 09:23:56
流石にこんな形のインフレは求めてない
投稿日時:2021/09/03 09:12:15
ふぁい水天使いとか柔型じゃん、お馬さんでよかったのでは? とりあえず若槻さん勝てよ
投稿日時:2021/09/03 08:47:12
どうでもいい話かもしれんが金蹴りしてれば若槻が勝ってたのでは?煉獄ルールは金蹴りは反則負けだったっけ?
投稿日時:2021/09/03 08:47:00
神魔が強そうだからピンチに見えるけど、挑発に乗ったor神魔出さないと危ないと思ったってことだから飛も追い込まれてはいそう
投稿日時:2021/09/03 08:30:51
なんかやーめたとか言って飛が棄権しそうな予感がする
投稿日時:2021/09/03 08:27:49
モニタールームも襲われていているのに、 蘭堂の一件から何も学ばず、 家族同然である龍鬼行方を気にしない山下は外道。
投稿日時:2021/09/03 08:22:54
飛が強いのはよくわかったけど呉と二虎流の融合技でしょ?更に心臓に負担がかかりそうだけど飛も死ぬのでは?
投稿日時:2021/09/03 08:21:44
王馬より上って言っても、苦手系統の水天で上回ってるだけだしな…流石に操流は王馬が上だろうし
投稿日時:2021/09/03 08:20:02
強者は既に技術の黒木がいるから、 ロロンはフィジカルモンスターにして若槻の汚名返上して欲しい。
投稿日時:2021/09/03 08:17:06
もはや桐生と龍鬼の存在を覚えてる人0人説
投稿日時:2021/09/03 07:59:31
若槻は二虎流対策してたし真っ向勝負の土俵に持ち込むよう話術を用いたりとベストを尽くした ベストを尽くしても駄目だっただけ
投稿日時:2021/09/03 07:59:28
ロロンの洞察力は異常レベル 拳眼持ちだったりする?
投稿日時:2021/09/03 07:56:50
アジア系の古武術がやたら強いこの漫画だけど、欧米な雰囲気のロロンさんがどんな流派でどのくらい強いのかすごく気になります
投稿日時:2021/09/03 07:52:05
これ若槻は飛の油断につけ込むしかないかも
投稿日時:2021/09/03 06:58:06
ここで飛の技を見て王馬が次の試合で実践する流れじゃないかな? 王馬を完成させるための蠱毒なんでしょ?
投稿日時:2021/09/03 06:52:43
アシュラから出てるしポッと出のキャラって批判は流石に的外れ ただ飛さんイキリすぎてて初期牙に似た不快さを感じるのは確か
投稿日時:2021/09/03 06:27:15
お馬さんより二虎流 ウマいとか次の試合やりにく過ぎでは?
投稿日時:2021/09/03 06:12:55
そういや劉くんはアランの試合も呂の試合も見てないんだっけ
投稿日時:2021/09/03 05:58:24
操流と水天が便利すぎるな 不壊とかいらなくない?
投稿日時:2021/09/03 05:47:58
うわあはあああ!!((( ;゚Д゚))) 憑神+降魔…もしかして+α?? どうなるんだろう…(゚Å゚;)!
投稿日時:2021/09/03 05:29:33
色んな闘技者の弟子というポジがあるとはいえ 心優しい努力家の元チンピラ光我きゅんが飛若槻の様な最高峰になれるかは微妙よね
投稿日時:2021/09/03 05:06:02
今のところアランも呂天もこの形態になって再起不能になってるからフラグにしか感じない… 若槻勝つのでは…?
投稿日時:2021/09/03 05:05:59
神、悪魔、神魔ときたらもう阿修羅しかないよね。
投稿日時:2021/09/03 04:57:48
最後のページよりお馬さんの顔オレオのイタチそっくり
投稿日時:2021/09/03 03:53:07
この時点でトアムドーのことは誰も覚えていない
投稿日時:2021/09/03 03:48:43
飛君爽やかイケメン枠だったのに、急にブロリーになって草
投稿日時:2021/09/03 03:35:36
「こ、これは!えー…、本日4回目となる変身ですが…」 「流行ってるんですかネ?披露した選手大体負けてマースが…」 「w」
投稿日時:2021/09/03 03:28:57
飛君の後だとロロンが空気になっちゃうぅ! 最終戦では凄い試合してよね 今までの試合が色あせるぐらいの強烈なのをw
投稿日時:2021/09/03 03:10:34
毎回予想と違う展開が起きるから面白いわ!主人公に定着しないのがなんかいい!アシュラも凄かったけどオメガもやべーな!
投稿日時:2021/09/03 03:01:00
いやあの黒きですらトナメで毎試合怪我負ってるのに、若槻相手にここまでほぼ無傷とかファンタジー過ぎるだろ
投稿日時:2021/09/03 02:30:10
大久保も二徳に勝った後のアギトに善戦できるぐらいは強いけどな
投稿日時:2021/09/03 02:27:35
まぁアシュラ時から引っ張ってきて主人公と同じ技を使う準ラスボス候補なんだから主人公が勝った若槻が負けるのは順当でしょ
投稿日時:2021/09/03 02:19:03
『煉獄なんてどうでもいいって。俺は別格だから。』を受けて、ロロンが『誰が別格だって?』って叩きのめして威圧シーン欲しいな
投稿日時:2021/09/03 02:12:47
これよりロロン強いとかあんの? コイツ普通に大久保とかやと5秒くらいで沈めれそうなくらい強そうやけど
投稿日時:2021/09/03 02:08:13
ロロンは超強い一般人……?
投稿日時:2021/09/03 02:08:11
ナイダンは蟲だし三鬼拳の2人は中国拳法偽装だし、リウちゃんとここが俺の居場所とか言ってた場外さん可哀想
投稿日時:2021/09/03 02:02:28
王馬vs飛はめっちゃ見たいな
投稿日時:2021/09/03 01:59:33
若槻さん…
投稿日時:2021/09/03 01:44:47
1番の被害者劉説ウケる
投稿日時:2021/09/03 01:40:31
第三奥義神魔っていうのは、もう1人の二虎が言ってた天才って言葉も飛のことで、外し+憑神+降魔の掛け合わせに見えるなぁ。
投稿日時:2021/09/03 01:38:31
これ…若槻、ムテバ、ライアンの三人が敗れるシーンを並べる絵面来たら嫌ですなぁ
投稿日時:2021/09/03 01:27:36
首と腕掴まれて膝蹴りって衝撃逃せなそうだし飛もダメージデカそう 神魔使ったのは割と追い込まれてるのかも
投稿日時:2021/09/03 01:14:03
やはり力こそパワーか…
投稿日時:2021/09/03 01:09:54
なんでポッと出のキャラが強いんだよ ふざけんな
投稿日時:2021/09/03 01:08:19
若槻にはまだ爆芯が残されてるとか言ってるやつ 飛にもまだ太極拳が残されているんだぞ!
投稿日時:2021/09/03 01:05:47
そういえば、対抗戦の対戦相手予想して「1つでも外れたら全巻買う」と言っていた人いたな。外れてるけど、全巻買ったか?
投稿日時:2021/09/03 01:05:08
嘘槻さんは戦闘中でも嘘を吐くことで相手を撹乱するんだな
投稿日時:2021/09/03 01:04:58
ナイダンも飛も本物がいんのかな
投稿日時:2021/09/03 01:04:56
相手のことを「人間」とか「一般人」呼ばわりする奴は大体負けるんだよ。
投稿日時:2021/09/03 00:54:25
大久保もワンチャンこんなのと戦うかもしれなかったこと考えると、電動こけし君とマッチングしたことに感謝しなきゃいけないな
投稿日時:2021/09/03 00:49:01
え、結局神になってね?w 神魔だし
投稿日時:2021/09/03 00:48:41
じ、蕁麻疹……
投稿日時:2021/09/03 00:40:09
なんか自分の好き嫌いを押し付けるお子ちゃまが多すぎじゃね? 別にどっちが勝とうがいいけどさ
投稿日時:2021/09/03 00:37:31
今週も面白すぎる!!!
投稿日時:2021/09/03 00:37:27
22pの王馬さんの顔、ツボる
投稿日時:2021/09/03 00:32:30
髪の毛が逆立つほどの上昇気流が発生するほどの熱量か、いや漫画的表現だけどやっぱ超常現象のバトル漫画だね
投稿日時:2021/09/03 00:30:39
ニ虎らとニコラのミスリード。これ唱えた人ワンピの伏線がーの人よりスゴいわ
投稿日時:2021/09/03 00:24:48
身体強化系に走ったってことは若槻さんの思惑通りでは?バフが思ったより大きかったから不意打ち喰らっただけやへーきへーき
投稿日時:2021/09/03 00:24:14
試合とは関係ないけど「忍」のツッコミに激しく同意。
投稿日時:2021/09/03 00:18:27
ダウン時に攻撃ありなら絶対負けやんこんなん
投稿日時:2021/09/03 00:11:43
トーナメント正直飽きてきてたけどここへ来て面白すぎるぅうう!
投稿日時:2021/09/03 00:11:21
若槻さん、一撃必殺のパワー持ちキャラなのに毎回一撃必殺できないからただの無個性になってんだよなぁ
投稿日時:2021/09/03 00:08:48
木っ端微塵になってしまうー! じゃねえよ 嘘つきさんがあの体勢入ったらもう木っ端微塵だろ この漫画相変わらずわからん
投稿日時:2021/09/03 00:06:52
オーマイガー!まさか前借りと降魔の力を持ってるってことか!?
投稿日時:2021/09/03 00:06:45
最終的にアコヤとニコラのように飛はロロンの引き立て役になりそう、勝っても負けても
投稿日時:2021/09/03 00:05:22
なんか飛好きになれんから若槻さんに頑張って欲しいところ
投稿日時:2021/09/03 00:03:36
奥義抜きにしても若槻がここまで疲弊してるの見る限り、飛って黒木までは行かなくても確実に上位の強さだよな
投稿日時:2021/09/02 23:58:21
ロロンさん対抗戦楽しみにしてただろうに、めちゃくちゃにされてかわいそう
投稿日時:2021/09/02 23:50:09
第四奥義“神保(マオ)”
投稿日時:2021/09/02 23:49:39
ロロンが急に試合に割り込んで飛に襲いかかったりして。
投稿日時:2021/09/02 23:45:57
ロロンさんの霊圧が消えた…?
投稿日時:2021/09/02 23:37:59
飛が呂と同じく実験台で本命はロロンの可能性もまだあるのよな。2年前ロンミン○したのは飛なの?言及あるまでは確定できん。
投稿日時:2021/09/02 23:35:35
飛のニ虎流は王馬が雷庵に使った系統の複合技がメインなんでしょうか(神魔は憑神+降魔だと思っています)😥?
投稿日時:2021/09/02 23:32:48
ロロンが蟲の頭領なのでは? そうじゃないと飛以上のキャラ立てできないだろ
投稿日時:2021/09/02 23:29:35
飛くんこれもう黒木より強いよね 黒木でも若槻をここまで圧倒するのは不可能でしょ
投稿日時:2021/09/02 23:29:35
1649 登場から1年以上経ってんのに今まで目立たなかったやつが試合になったら急に調子乗り始めるんだから良い気はせんわな
投稿日時:2021/09/02 23:28:09
まさか…若槻さんが裂けるチーズに…?
投稿日時:2021/09/02 23:27:19
この状況、みんな驚いてるだろうけど多分ロロンが一番驚いてると思う
投稿日時:2021/09/02 23:26:37
俺はまだ阿古谷の悲劇を忘れられねーぜ 中途半端な判定のまま没収試合 この試合はあの試合と始まりから今までまんまそっくりだ
投稿日時:2021/09/02 23:24:12
ええええ若槻さん負けないで!!! この流れでも負けたらあかんー。゚(゚´Д`゚)゚。
投稿日時:2021/09/02 23:19:53
降魔は窮地が発動条件だし、神魔は見た目的に憑神と鬼魂の合成技の気がするな。つまりリミッター外しの血流爆上げ。
投稿日時:2021/09/02 23:19:39
今の人外展開も気になるけれど、最初のガオラン対メデル戦のボクシング場面も好きだった。この後のロロン戦はどうなるんだろう?
投稿日時:2021/09/02 23:16:06
みらいじん の ウソツキ は バクシンオー をくりだした!
投稿日時:2021/09/02 23:15:24
ワイプのユリウス可愛くてきゅん
投稿日時:2021/09/02 23:14:22
いや、別に見た目はいつもの外しと変わっとらんよね、、
投稿日時:2021/09/02 23:09:54
こんだけ強くて二虎からも期待されてる器候補が下級蟲みたく成り代わる必要なくね? プライド的にもやりそうにないし普通に本物
投稿日時:2021/09/02 23:07:08
もう変身が某漫画じゃーん
投稿日時:2021/09/02 23:06:51
今回の怪しいところは 王馬達が驚き顔をする描写に 煉獄の大将はなにもおどろいてない。 はたして煉獄最強の男は敵か味方か
投稿日時:2021/09/02 23:05:04
結局アシュラのとき王馬が言ってたフカシってこれのこと?
投稿日時:2021/09/02 23:02:47
飛に文句多いけどこれまで古参キャラ優勢な試合ばっかりだったじゃん、古参キャラつよいつよーいするだけの漫画がおもしろいか?
投稿日時:2021/09/02 23:02:41
飛の姿見たら桐生刹那興奮するんちゃう?
投稿日時:2021/09/02 22:57:51
立て!立て立て!立つんだ若槻!!!!!!!!
投稿日時:2021/09/02 22:55:37
飛はナイダンが蟲だってわかった時にナイダンのこと偽物だったのかって言ってるし 劉が嫌な予感してるし、本物の飛はすでに…
投稿日時:2021/09/02 22:54:55
〇〇が勝ったらコミックス全巻買って職場に配る、とかいうコメント何? それで作者が忖度して展開変えたらただの賄賂じゃん。
投稿日時:2021/09/02 22:54:32
なんで漫画なのに説得力求めてる人居るの キャラ設定の時点で設定に説得力あるキャラの方が圧倒的に少ないと言うのに
投稿日時:2021/09/02 22:54:25
若槻けなんだかんだ言って結構好きぞ
投稿日時:2021/09/02 22:53:44
コメ欄で喧嘩すんなみっともないw
投稿日時:2021/09/02 22:53:31
爆芯ならぬ爆神で勝ってくれるはず
投稿日時:2021/09/02 22:52:52
お願い若槻さん純粋に勝ってほしい! それはそうと…え?呉のやつ?
投稿日時:2021/09/02 22:52:36
実際には「抗えよ、人間。」って言った辺りでカウント10行ってそう
投稿日時:2021/09/02 22:50:32
1629 事実オメガよりアシュラは勝敗に説得力があった あと批判してると根拠もなしに言えるのは異常 エアプはあなたでは?
投稿日時:2021/09/02 22:46:43
一方ムテバさんはナイフを使った
投稿日時:2021/09/02 22:45:21
1603 身体能力アップの上、技術的に優れていれば若槻飛ばす打撃は撃てると思うが。力だけなわけなくない?
投稿日時:2021/09/02 22:44:32
若槻ィー! お前が外せばユリウスでもニ虎流でも呉でも 全部置いてけぼりに出来るぞー!
投稿日時:2021/09/02 22:42:21
これ呂天より強くね?
投稿日時:2021/09/02 22:39:50
呂天が二虎の全てを受け継いだどうたらこうたら言ってるとき飛は心の中ですげえバカにしてたんだろうな
投稿日時:2021/09/02 22:38:29
22ページの王馬の顔ギャグチックで笑う
投稿日時:2021/09/02 22:33:41
こいつ飛(偽)なのか?
投稿日時:2021/09/02 22:32:30
ケンガンオメガ終わる頃には無印ドラゴンボールでそこそこやっていける位にインフレしそうやな
投稿日時:2021/09/02 22:32:18
※1622 すんごいテンプレみたいなエアプ野郎だなw 批判したいからって適当な事言ってんなよ
投稿日時:2021/09/02 22:23:28
来週爆芯撃ってもキオウみたいな技で返されて負けそう
投稿日時:2021/09/02 22:22:41
王魔さん!
投稿日時:2021/09/02 22:21:46
王馬やアギトが驚いているのをみると状況はかなり厳しそう。それでも勝ってくれ、若槻!
投稿日時:2021/09/02 22:20:51
お前らは若槻が勝つか負けるかより殻されない心配をしたほうがいい
投稿日時:2021/09/02 22:18:18
もうこの作品アシュラの頃の勢いはないよな オメガは何か作者がとにかく読者の裏をかこうとしてる感が否めない
投稿日時:2021/09/02 22:12:23
どんなに読者がコメント欄でやだやだと駄々こねたって若槻が負けるのはもう確定的だから
投稿日時:2021/09/02 22:05:34
この状態の飛に勝てるやつって俺ぐらいしかいなくね?
投稿日時:2021/09/02 21:58:33
最終奥義「王魔」とか書いてるやつなんで神から王に下がるんだよww
投稿日時:2021/09/02 21:57:18
身体壊しながら人間の限界に至ったところで、体重193キロもある筋肉の塊には勝てんと思うんだが
投稿日時:2021/09/02 21:56:15
ニュージェネと若槻の顔が立つ奥の手…スティンガーか!
投稿日時:2021/09/02 21:52:56
飛のターン長いな!話の流れ的にはムテバ負けるか、重傷負わされておっさん逃げるんだろうけど、ムテバ生き残ってほしい。
投稿日時:2021/09/02 21:51:11
組技で固めてそのまま爆芯 その名も新技・自爆芯
投稿日時:2021/09/02 21:50:14
ホアター!(取ってつけたような中国武術要素) てかコイツ一回も太極拳使ってねぇなw
投稿日時:2021/09/02 21:46:08
若槻「憑神の方がマシだぜ」 フェイ「神魔」 若槻「こんなの聞いてねえよ」
投稿日時:2021/09/02 21:46:07
煉獄の裏ボス的なやつをここまで追い詰めて奥の手まで使わせたんだから十分健闘したっしょ 今回の若槻さん冷静でかっこよかった
投稿日時:2021/09/02 21:44:40
これは若槻が勝つ
投稿日時:2021/09/02 21:43:41
限りなく呉の「外し」やん
投稿日時:2021/09/02 21:38:04
うーん。ここから若月が勝つには… 飛の全力受けて若月死亡→飛反則負け…とか?
投稿日時:2021/09/02 21:37:02
若槻の成長要素無いままなんか…?
投稿日時:2021/09/02 21:35:27
これだけ盛ったら流石に飛は負けたらダサ過ぎるぞ
投稿日時:2021/09/02 21:35:22
若槻だから耐えられてる 最後の一撃をヒカルやアランが食らってたら潰れたトマトになってもおかしくない
投稿日時:2021/09/02 21:31:34
光我が飛や黒木に勝てる未来がみえないんだが…
投稿日時:2021/09/02 21:29:48
ようやく隼の「忍」に言及が行ったか
投稿日時:2021/09/02 21:27:59
なぜここまで飛が認められないのか謎 散々強い奴が勝つ漫画とか言っといていざ若槻がかませになりそうなのが納得いかないの笑う
投稿日時:2021/09/02 21:27:55
ムテバ戦で見せた 「とでも思ってるんだろう?」 な先読みの若槻が見たいなぁ。
投稿日時:2021/09/02 21:24:32
ケンガンの読者ってピュアなんだね
投稿日時:2021/09/02 21:24:25
ユリウスは驚いた顔はかなり珍しいな
投稿日時:2021/09/02 21:24:23
二虎流ですら捨てたとか過去とか言われるならその改良前に当たる臥王流の立場はどうなるんや!!!!!
投稿日時:2021/09/02 21:23:41
若槻ってもっと渋いオッサンだった印象あるな こんな〜だぜ口調だったけ忘れたわ
投稿日時:2021/09/02 21:18:19
バクシンバクシンバクシンバクシンバクシン 早く見たいぜバクシンしようぜ
投稿日時:2021/09/02 21:18:13
タフネスの代名詞って関林じゃないの?
投稿日時:2021/09/02 21:17:45
297 ナイス
投稿日時:2021/09/02 21:05:33
闘いにおいては実力が全て 見た目、相手に惑わされるようじゃ三流もいいとこ
投稿日時:2021/09/02 21:05:12
これで若槻勝ったら勝ったでどうなんだろう
投稿日時:2021/09/02 21:02:14
ロロン急に無口になってね〜か?
投稿日時:2021/09/02 21:01:05
ロロンがどういう立ち位置になるのか気になる
投稿日時:2021/09/02 21:00:48
「ニ虎流派手詰まりだ」 とかいいながら、武術じゃなくて新しい変身技研究してるもうひとりのニ虎さん面白すぎ
投稿日時:2021/09/02 20:50:09
若槻がちゃんと闘いながら考えるタイプに戻った
投稿日時:2021/09/02 20:43:44
ガオランとどっちが強いかな
投稿日時:2021/09/02 20:37:48
飛がここまでしても王馬の方が普通に強そうに見えるわ。なんか飛はイキってた頃の王馬に見えてな。
投稿日時:2021/09/02 20:37:32
なんだか、こいつ「飛」より雷庵の方が強い気が…
投稿日時:2021/09/02 20:34:46
憑神の速度を降魔の処理速度でコントロールして技も使える超人状態とかかな?
投稿日時:2021/09/02 20:34:14
二虎流を進化させるために鬼(外し)でも神(憑神)でも利用する→の完成系が神魔みたいな
投稿日時:2021/09/02 20:33:52
見た目は完全に呉の外し 「前借りは外しに対抗するために生まれた技」っていうのは本当なんだろうな
投稿日時:2021/09/02 20:33:15
ロロン「フェイの奴、なまってやがる」
投稿日時:2021/09/02 20:28:53
神魔の一撃はともかく、世界最速の跳び膝蹴りでびくともしなかった男が、ただの跳び蹴りでダメージ負うかな?
投稿日時:2021/09/02 20:26:51
水天が抜群に上手いのは無形を極めてるからで、神魔は外しの潜在能力解放と憑神の心臓爆速ターボの掛け合わせかな?
投稿日時:2021/09/02 20:26:17
この試合も気になるがムテバさんも超気になる
投稿日時:2021/09/02 20:25:17
水天が抜群に上手いのは無形を極めてるからで、神魔は外しの潜在能力解放と憑神の心臓爆速の複合
投稿日時:2021/09/02 20:25:10
微妙に唐突な印象は拭えないし若槻はもう少し強くあって欲しかった。てか雷庵対ウーやムデバ対二虎が気になるから早く終わって…
投稿日時:2021/09/02 20:25:09
若槻さんニ虎流がトラウマになるで… 王馬、飛、アギト
投稿日時:2021/09/02 20:24:15
二虎の言ってた天才の弟子が呂天ではなく飛だった感じ?呂天は外しの為の実験台で無理矢理使ってた感じだったし、
投稿日時:2021/09/02 20:22:07
憑神と外しと降魔を同時に発動させたのか!?
投稿日時:2021/09/02 20:19:57
666
投稿日時:2021/09/02 20:14:24
若槻さんが頑丈すぎて神魔タイム終了 飛くん自滅負けかな
投稿日時:2021/09/02 20:09:15
技の威力いなされて、ほぼ初見のニ虎流、でもニ虎流相手に警戒して爆芯出せない 苦戦する理由が多いからこそ若槻に勝ってほしい
投稿日時:2021/09/02 20:07:18
黒木が優勝してしまう漫画だから何が起こるかわからん
投稿日時:2021/09/02 20:04:52
変身は負けフラグやぞ()
投稿日時:2021/09/02 20:02:00
物語の中核に近いキャラっぽいから若槻が負けるのはしょうがない しょうがないが、ケンガン古豪の矜持は見たい、見せてくれ
投稿日時:2021/09/02 20:00:02
ちょっと前までアギトと初見にしか負けてなかったのになぁ
投稿日時:2021/09/02 19:56:55
これで若槻負けたらおもしろくなさすじる
投稿日時:2021/09/02 19:55:59
1561アシュラ最終話からもう1人の虎の器の存在を匂わせてたんだからパッと出じゃないだろ
投稿日時:2021/09/02 19:50:59
水天の脱力でダメージ軽減って、衝撃をできるだけ運動エネルギーに逃がすってことだろ? 手をクロスして受けちゃダメやろがい
投稿日時:2021/09/02 19:50:40
1555 ポッと出のチートに負けるのはバキと一緒。この漫画もその路線で行くのか?
投稿日時:2021/09/02 19:48:30
ロロン戦で王馬が「参考になったぜ…」とか言うのは見えた
投稿日時:2021/09/02 19:42:00
若槻、ボロボロ 飛、舌切っただけ
投稿日時:2021/09/02 19:40:35
負けるな、、、、若槻...
投稿日時:2021/09/02 19:39:22
ぽっと出のチートに実力古参キャラが負けて欲しくない 若槻がんばれ!!
投稿日時:2021/09/02 19:37:09
もしかして飛くんの名前アナザージオウから取った?
投稿日時:2021/09/02 19:36:58
若槻さんの攻撃のほとんど左脇腹に集中してるの逆転の伏線と信じてます。
投稿日時:2021/09/02 19:36:33
小さいコマでお馬さんめちゃくちゃ驚いてるなw
投稿日時:2021/09/02 19:34:40
すいません。頭悪くて神魔が使えてやっと「虎の器」なら元々「虎」なんていなかったと思ってしまいました。本当にすいません。
投稿日時:2021/09/02 19:32:12
爆芯をまだ打っていない所がワンチャンある 若槻を信じるしかない!
投稿日時:2021/09/02 19:30:55
1534 デンマは赫が使ってたな。
投稿日時:2021/09/02 19:26:52
第一奥義 憑神 第二奥義 降魔 第三奥義 神魔 最終奥義 王魔
投稿日時:2021/09/02 19:19:16
まだまだ若槻さんは奥の手を隠してるはず…… 信じてるぞ!!なんかして勝て!
投稿日時:2021/09/02 19:15:42
若槻さん嫌いじゃないから負けて欲しくないな 生意気な奴同士潰しあって欲しかった 雷庵vs飛 とか
投稿日時:2021/09/02 19:11:40
劉の知ってる飛は死んでて、今のは成り代わりって可能性あるかな
投稿日時:2021/09/02 19:10:43
飛は水天と操流が得意なら、王馬以上に鬼鏖を使いこなせそうだな。4系統の中で発動に特に重要な二つだし
投稿日時:2021/09/02 19:09:21
三大肩透かし設定 ・ニュージェネレーションズ ・ニ虎流第二世代 ・ニコラに気をつけろ
投稿日時:2021/09/02 19:08:25
読者の心折りにくるねェ尚更若槻の逆転に期待が掛かるね、2年間の成果を見せる時である
投稿日時:2021/09/02 19:07:52
16コメみてやわやわ爆芯ってなんだよって少し考えてしまった
投稿日時:2021/09/02 19:03:55
鬼魂して服脱いだからチーズ行き確定🧀
投稿日時:2021/09/02 19:03:23
爆芯も組技も使ってないとか若槻さん舐めプかよ
投稿日時:2021/09/02 19:02:31
引き分けな予感
投稿日時:2021/09/02 19:00:31
ちょい足し見た限り神魔は鳩尾辺りが弱点かな?明らかにウィークポイントって感じ
投稿日時:2021/09/02 18:57:44
二虎流 第壱奥義(?)鬼鏖or憑神 第弍奥義降魔 第参奥義神魔…… じゃあ第肆奥義はデンマだな
投稿日時:2021/09/02 18:53:12
若槻も心臓叩かれたから前借り発動するね
投稿日時:2021/09/02 18:43:49
若槻ダウン! 飛「その先を見せてやろう。抗えよ人間」 ありさ「若槻選手10カウントにより敗北とします!」 飛「・・・」
投稿日時:2021/09/02 18:40:49
若槻おじさんこんなに語尾に「ぜ」って付けてたっけ
投稿日時:2021/09/02 18:40:28
副作用で死にそう(笑) しかし王馬と光我、こうやってみると体格差あるなあ。
投稿日時:2021/09/02 18:40:17
若槻のダウン横で一緒に横なって「めっちゃ身体能力上がっとるけどどぉする~?」って囁きたい
投稿日時:2021/09/02 18:37:22
なんか若槻のいいところ今のところほぼなくて悲しい
投稿日時:2021/09/02 18:36:02
水天、操流が得意だから、柔系の太極拳と相性よかったのか
投稿日時:2021/09/02 18:29:27
オメガ前半の修行編は何だったんだ?ってくらいインフレしてて笑う。
投稿日時:2021/09/02 18:26:18
偽物だってバレて反則負けに1票
投稿日時:2021/09/02 18:20:29
二虎の言ってた天才って呂天じゃなくて飛なのでは?
投稿日時:2021/09/02 18:19:40
呂天みたいな血管バキバキイキリスマイルだけはやめてくれよ
投稿日時:2021/09/02 18:17:26
やっぱり戦ってる時の若槻は普通にかっこいいな ずっと戦っててくれ
投稿日時:2021/09/02 18:05:29
たまらんぜ
投稿日時:2021/09/02 18:05:15
王馬が弱くみえちゃうな
投稿日時:2021/09/02 18:05:11
ケンガンアシュラの頃から、 読者が想像していた机上の空論を、 実現しやがった。
投稿日時:2021/09/02 18:04:11
鬼を散らす鬼塵 神が憑く憑神 魔を降ろす降魔 そして神を超える神魔 神を越えた結果が魔なら 魔の王で王魔はありえる
投稿日時:2021/09/02 17:59:11
今更だが「虎の器」って本物の二虎の精神を入れる為の文字通り器って意味なんかな 健蔵の精神研究とか呉氏の回生とかその伏線?
投稿日時:2021/09/02 17:57:32
若槻さんがハサドるのはイヤやな…
投稿日時:2021/09/02 17:55:36
神魔ではまだ神だし超えてなくない?超魔生物に謝れ
投稿日時:2021/09/02 17:50:26
俺は、別格だから、、、 くそっ!お前の言うことは否めねぇ
投稿日時:2021/09/02 17:49:40
ゆうて合気みたいな複雑な技使われるより、単純に向かってきてくれる方が脳筋にとってはやり易いのでは?
投稿日時:2021/09/02 17:48:44
第壱奥義 鬼鏖 第弐奥義 憑神 第参奥義 神魔 第肆奥義 王魔
投稿日時:2021/09/02 17:48:42
飛の異名は三鬼拳・蝦蟇。 劉の異名は三鬼拳・大蛇。 三すくみ的には蝦蟇は蛇に食われるから、劉くん怒りの鉄拳制裁ある?
投稿日時:2021/09/02 17:46:47
若槻の成長要素が二虎流対策だけだったら悲しすぎるので次回新技とか出てくれることを祈ってます
投稿日時:2021/09/02 17:46:39
まだだ、まだ若槻さんには嘘憑がある
投稿日時:2021/09/02 17:41:19
若槻って前作で王馬最大のジャイアントキリングだったわけで、飛の脅威を示すには負けるべくして負ける対戦か、悔しいけど
投稿日時:2021/09/02 17:40:42
今のところ若槻、あの頃からほとんど成長が見られんのだが、、このままユリウスと再戦したら若槻瞬殺あるぞこれ、
投稿日時:2021/09/02 17:40:27
イイケツ部門は若槻の勝ちだし!実質若槻の勝ちだろ
投稿日時:2021/09/02 17:38:08
て魔神とか使えて二虎流も使いこなしてますとかなるとロロンより強いの確定じゃん。こいつより弱いキング(笑)とか見たく無いよ
投稿日時:2021/09/02 17:36:55
わっかつき!わっかつき! マジで「ホァター!」とかふざけた野郎に負けないで欲しい。
投稿日時:2021/09/02 17:36:50
若槻さん可愛そう
投稿日時:2021/09/02 17:36:24
山下さん采配ミスじゃん 相性悪い相手にどこまで行けるかな
投稿日時:2021/09/02 17:33:14
王馬が王魔ってコメントえぐい
投稿日時:2021/09/02 17:31:20
若様頑張って…😭
投稿日時:2021/09/02 17:23:09
93話で言ってた弟子ってこっちの方やったんやな
投稿日時:2021/09/02 17:23:05
若槻負ける流れだけど勝ってほしいな!
投稿日時:2021/09/02 17:20:28
インフレが激しいから、光我が活躍するイメージが全く湧かんな 対抗戦終わったら、数年後…って展開になりそうな予感w
投稿日時:2021/09/02 17:19:32
マジンガーじゃねぇか!
投稿日時:2021/09/02 17:16:34
憑神が過去ってことは、神魔は身体能力を上げながら二虎流を制限なく使えんじゃね
投稿日時:2021/09/02 17:16:32
もう1人のニ虎の『解放しろ』という言葉、そしてこの飛の豹変ぶり、間違いない、あの謎のポーズこそが第三奥義の発動条件なんだ
投稿日時:2021/09/02 17:07:11
正直飛くんにはパワーアップ系の技使って欲しくなかったなぁ、あの姿のまま淡々と戦ってほしかった
投稿日時:2021/09/02 17:05:23
若槻「ワイの首の骨ヤバくね?」
投稿日時:2021/09/02 17:01:46
王馬「ハズレを引いちまったと思ってたが、どうやら若槻の方がハズレだったみてぇだな」 ロロン「・・・」
投稿日時:2021/09/02 17:01:24
若槻の超人体質は存在自体が奥義みたいなもんなんだし、もっと抗ってほしい 阿古谷みたいにいいとこなしの敗北だけはしないで…
投稿日時:2021/09/02 16:57:47
今回も申し訳程度の出番の主人公光我くんはいつになったら闘うんだい? ずっと待ってるんだが
投稿日時:2021/09/02 16:54:26
もしや若槻のムテバ戦でみせた組み技これから生きてくるんじゃね?水天で打撃効かんぽいし
投稿日時:2021/09/02 16:51:08
第2世代とかイキってた呂さんがピエロすぎるんだが
投稿日時:2021/09/02 16:44:41
ロロン(ワイより強くね。。?)
投稿日時:2021/09/02 16:44:38
ロロン(ワイより強くね。。?)
投稿日時:2021/09/02 16:42:55
噛ませ虎さん🐯 かわいそう
投稿日時:2021/09/02 16:42:25
猛虎爆死
投稿日時:2021/09/02 16:41:28
なるほど、、、降魔と憑神のハイブリッドってとこか
投稿日時:2021/09/02 16:40:24
インフレが止まらない(^-^;
投稿日時:2021/09/02 16:38:34
煉獄とかどうでも良い俺は別格なんて調子付いた事いってるけどお前どうせ嵐山に投げられてワンパンだろうが出直してこい
投稿日時:2021/09/02 16:38:27
フェイくん、ずっとイキってて真面目さに欠けるから負けちゃうね。そもそも一撃で沈められない時点で負けは決まったようなもの
投稿日時:2021/09/02 16:34:49
王馬は操流が得意で飛ぶは水天…うまい具合に区別化されてるな
投稿日時:2021/09/02 16:23:21
地味に若槻のヒザを耐えきってるのが強い
投稿日時:2021/09/02 16:19:27
1461 負けたら死ぬ世界で健康体でいる事に意味なんかないし、生きてこそニコのが正しいと思うわ
投稿日時:2021/09/02 16:17:18
目黒くなってるし、外しと前借りの混合技かな?
投稿日時:2021/09/02 16:16:25
おうま「ダウン!!1!2! !? 3!」
投稿日時:2021/09/02 16:13:30
若槻弱体化したとか言ってる人は、今まで若槻を過大評価してただけ アシュラでは若槻は相性良いor条件有利の仕合ばっかだった
投稿日時:2021/09/02 16:09:06
若槻は柔系統の武に弱いってアシュラ時から言われてた(初見泉に相性で完敗してたり) 水天が得意の二虎流とか相性最悪よ
投稿日時:2021/09/02 16:08:02
神父vsライアン戦みたいなどうやって勝つの?な状況だ
投稿日時:2021/09/02 16:04:11
水天が都合良すぎる 若槻の密着膝蹴り無効なら、打撃と投げは全部ノーダメだろ 極め技くらいしかダメージ通らねーじゃねーか
投稿日時:2021/09/02 16:03:41
小学校のころクラスに1人はこういう落書き描いてるやついたよな
投稿日時:2021/09/02 16:03:17
なんとここまで違反行為ゼロ
投稿日時:2021/09/02 16:01:00
やべぇ…
投稿日時:2021/09/02 15:57:46
嵐山とか若槻とか弱点ハッキリしてる奴は言い訳できるから負かせやすいんだろな。若槻はパワーでも負けたらオリバ化だけどw
投稿日時:2021/09/02 15:57:37
フェイなら黒木ともいい勝負しそうだな
投稿日時:2021/09/02 15:49:31
にしても同じ弟子同士の二虎でもここまで奥義が違うとは。 二虎は武を意識してたがもう一人は何でもあり。 早死にしそうやな
投稿日時:2021/09/02 15:48:54
1454 典型的なネット弁慶で草 お前の方がよっぽど老害症候群だわ
投稿日時:2021/09/02 15:47:27
今んとこ飛が強いというより 若槻が弱く見える
投稿日時:2021/09/02 15:38:58
勝つって言ったじゃんか!ウソツキ!
投稿日時:2021/09/02 15:35:45
神魔って王馬が雷庵と戦ったときになった暴走前借りみたいだな
投稿日時:2021/09/02 15:28:52
25Pになったことで、本来 「復習が生きるぜ」 で若槻ターンで終わるはずが、神魔による飛ターンで終わった つまり若槻勝ち
投稿日時:2021/09/02 15:27:21
頼むから第三奥義爆心連打で勝ってくれ
投稿日時:2021/09/02 15:25:44
1447 懐古厨おつ。若い頃からそんな考えだと将来老害まっしぐらだよ。気をつけようね
投稿日時:2021/09/02 15:21:42
こいつがニ虎の弟子なら外しも教わってる可能性あるし、神魔は呉一族の外しと憑神合わせた感じなのかな?
投稿日時:2021/09/02 15:17:24
ワンパンマンにこんなキャラいなかったっけ?
投稿日時:2021/09/02 15:14:43
なんか未だに飛が強い実感わかないんだけど…
投稿日時:2021/09/02 15:09:56
二虎の言う「もう一人の弟子」って飛じゃなく若槻かもな、呂天は超人体質の若槻に外しを伝授させるための実験だったんじゃないか
投稿日時:2021/09/02 15:08:16
クッボさり気なくデビルマンしてて笑った。
投稿日時:2021/09/02 15:01:49
長期連載でインフレは仕方ないんだけど、超常現象が多すぎるとちょっと…コスモVSアダムとか、関林VS鬼王山の時代が懐かしい
投稿日時:2021/09/02 14:59:28
見事な遠足だ
投稿日時:2021/09/02 14:58:45
飛は先週のちょい足しで幼少期が出てるから成り代わりじゃないはず
投稿日時:2021/09/02 14:56:25
絶対、波動拳うてるって、ここまできたら
投稿日時:2021/09/02 14:55:14
その先 云々はトーナメント時のガオランを思い出すな。飛は負けないだろうけど。
投稿日時:2021/09/02 14:46:07
なんかドラゴンボールっぽいw 残念
投稿日時:2021/09/02 14:45:39
これでラスボスに相応しいキャラに成ったな 若槻負け、王馬がドネアに勝利で決定戦確定か
投稿日時:2021/09/02 14:44:58
もうこれしかない…爆芯「猛」! ステージに強力な一撃を放つ若槻 これはっ!ステージが壊れて両者リングアウト!無効試合です
投稿日時:2021/09/02 14:41:06
若槻が勝つとするなら追い詰められるけど初見やアギト、王馬との敗戦の事を思い出し奮起して逆転とかか?
投稿日時:2021/09/02 14:33:00
かっこいいけど技じゃなくてドヤ顔なのが残念な若槻。
投稿日時:2021/09/02 14:29:12
神魔使う時自分の脈拍測ってるんだよね ノーリスクって訳じゃなそう
投稿日時:2021/09/02 14:27:53
治療中の劉くん女体化したかと思った
投稿日時:2021/09/02 14:25:03
神魔が進化すると魔槍になる。よって黒木が最強。
投稿日時:2021/09/02 14:22:23
1431 ごめんなさい初見(しょけん)に見えたせいで若槻って初対面の人にボコられたんだってなった
投稿日時:2021/09/02 14:12:54
飛、こんなに強かったのか でも武骨な若槻が好き
投稿日時:2021/09/02 14:11:55
初見でも若槻を一方的にフルボッコ出来るらしいから案外若槻強くないのかもしれんな。初見がどうやって倒したか見当もつかないが
投稿日時:2021/09/02 14:09:52
頼むキング!!愚かなり飛って言ってくれぇ!!
投稿日時:2021/09/02 14:07:02
いうてトーナメント時点で黒木、牙、雷庵、ユリウスは若槻より強かったわけで、神魔で瞬殺できなかったら多分上の奴らには勝てん
投稿日時:2021/09/02 14:06:22
みんなに言われたから噛ませ服脱いじゃった
投稿日時:2021/09/02 13:56:30
煉獄三大悲惨なキャラ ・自分が最強世代だと思ってた呂天 ・裂けちゃったアラン ・作中でみんなから嫌われて凹まされたヒカル
投稿日時:2021/09/02 13:48:09
ないとは思うが若槻死亡はやめてくれよぉ ありさちゃんの試合前のセリフが気になるけど、いざというときはロロンさんお願い!
投稿日時:2021/09/02 13:43:56
若槻が勝てる方法 1、神魔の反動で後半に勝つ 2、白木の危険を察知。追いかける為、飛が場外に 3、若槻「勝てない」と言う
投稿日時:2021/09/02 13:43:46
なんか不評やな、二虎流大好き人間だから、こういうのマジでワクワクするんだけどな〜
投稿日時:2021/09/02 13:39:35
ケンガン側は黒木とかいうバケモンを知ってるせいで強い人に対してのリアクションが薄い
投稿日時:2021/09/02 13:39:33
1394 こういう奴ってジャンケンでも 「パーに勝ったチョキより強いグーが最強だろ!」 とか言い出すんかな
投稿日時:2021/09/02 13:37:34
サマトの領域に近付いているのか?
投稿日時:2021/09/02 13:35:55
舐めプ二虎流に若槻さんが勝った後に実はまだ上の力がある的な匂わせする雷庵パターンかと思ったらちゃんと決着つけにきてるな。
投稿日時:2021/09/02 13:34:58
神魔の髪質と肌きれい
投稿日時:2021/09/02 13:29:47
おもろいわ
投稿日時:2021/09/02 13:28:48
若槻って外し覚えて使えたら最強になりそうw
投稿日時:2021/09/02 13:28:33
ウマ娘嫌いだから爆芯とバクシン一緒にすんのやめてほしい。吐き気しかしない あんなんに発情する男の気が知れんわ
投稿日時:2021/09/02 13:28:24
頭領と虎の器の関係性って七つの大罪の魔神王とメリオダスと同じで合ってる?
投稿日時:2021/09/02 13:28:07
爆芯使わないの?それとも使えなくなった?
投稿日時:2021/09/02 13:23:27
38 鬼鏖の"鏖"魔もあり得る。
投稿日時:2021/09/02 13:19:10
二虎流の憑神とかは体の負荷あるし、若槻さんは柔と相性が悪いっていうならこの結果は仕方ないんじゃない?
投稿日時:2021/09/02 13:17:22
これだけ飛が強キャラ感出してたら「キング」ロロン·ドネアは一体どれだけ強いんだ
投稿日時:2021/09/02 13:17:00
まるで悟空たちが上位互換のブロリーに蹂躙されていくような様だな
投稿日時:2021/09/02 13:13:34
バクシンバクシンバクシーンで決めて欲しい
投稿日時:2021/09/02 13:12:17
飛が強いってより若槻が弱くなってるようにしか見えない
投稿日時:2021/09/02 13:06:28
まぁ呉には天魔と魔人がいるんだけどね
投稿日時:2021/09/02 13:06:17
後に黒木を結構苦戦させた桐生の才能を見ても偽二虎は飛から桐生に乗り換えなかったんだから、そりゃとんでもなく強いだろう
投稿日時:2021/09/02 13:05:41
若槻引き分けで王馬で決着と予想
投稿日時:2021/09/02 13:03:29
アギトみたいにトンデモキャラを一撃でひっくり返して欲しい
投稿日時:2021/09/02 13:02:55
インフレしちまうのか…
投稿日時:2021/09/02 13:02:30
若槻さん、ケンガン時代に比べて防御力も攻撃力も落ちすぎだと思う
投稿日時:2021/09/02 12:58:29
意味不明な漫画
投稿日時:2021/09/02 12:57:10
若槻がどれだけ強いか知りたい人はアシュラ第216話を見るといいよ
投稿日時:2021/09/02 12:56:13
これはマジで逢魔あるな
投稿日時:2021/09/02 12:54:50
見せ場無しで若槻ボコボコに負けたら読む気失せるな…どうせ二虎流は全ての超人と天才に勝てるんだろ?
投稿日時:2021/09/02 12:52:59
若槻一方的にボコせるってアギトより余裕で強いだろ黒木ですら若槻圧倒するの無理だろ
投稿日時:2021/09/02 12:52:38
みんな忘れてるだろうけど、絶好調の初見に若槻ボロ負けしてるからな。加納はその初見を完封してる。 つまり相性が悪いだけ。
投稿日時:2021/09/02 12:52:38
噛みつけば勝てる
投稿日時:2021/09/02 12:52:28
>>1359 上の衣装脱いだところで 次のコマで投げ捨ててる
投稿日時:2021/09/02 12:51:44
飛「俺は棄権する」
投稿日時:2021/09/02 12:50:41
若おつかれ
投稿日時:2021/09/02 12:50:02
ドラゴンボールやん ダブルとかサードとかフォースとか言いだすわ
投稿日時:2021/09/02 12:48:41
そう言えば刹那さんは元気ですか?
投稿日時:2021/09/02 12:47:45
降魔といい、憑神といい、神魔といい、 なんでみんな半裸になる決まりでもあるのかな
投稿日時:2021/09/02 12:46:51
飛くん、若槻さんに負けて蟲やニ虎派とかやっぱやーめた、劉ちゃん達と煉獄楽しいって善の道ルートとかでも良かったのに。
投稿日時:2021/09/02 12:45:58
「○○が買ったら全巻買います」とか書くやついるけど、読者の発言真に受けてシナリオ変えるのは辞めて欲しい。
投稿日時:2021/09/02 12:45:33
うーむ、強いには違いないんだが、黒木やアギトほどじゃない気もする。結局強い技より先読みが重要だからなあ
投稿日時:2021/09/02 12:44:29
王馬「嘘槻を信じるしかない」
投稿日時:2021/09/02 12:43:57
若槻がパワーキャラというよりただ固いだけになってる気が
投稿日時:2021/09/02 12:43:15
やっぱただの体操だったんだな、なんたら太極拳
投稿日時:2021/09/02 12:41:38
王馬は新しい武術習得してないと厳しそうだね。 羅刹掌と瞬き習得してたら嬉しい
投稿日時:2021/09/02 12:41:10
「抗えよ、人間」初期の理人を思い出す
投稿日時:2021/09/02 12:40:09
18pの飛がスク水きてるオネエに見えた
投稿日時:2021/09/02 12:28:06
あちいぜ
投稿日時:2021/09/02 12:26:34
棟梁が化けてるんか
投稿日時:2021/09/02 12:22:48
神魔負担すごそう😨
投稿日時:2021/09/02 12:21:37
こんなもんかぁって立ち上がる世界線の若槻が見たい。 がんばれ若槻
投稿日時:2021/09/02 12:20:55
自分も人間だろw こいつ頭悪いなぁ
投稿日時:2021/09/02 12:18:52
若槻がこうもボコボコにされるってもう相性じゃなく実力差有り過ぎって事だよな、飛相手だとアギトどころか黒木も負けそう
投稿日時:2021/09/02 12:18:30
飛君もしかして今全裸?
投稿日時:2021/09/02 12:16:10
王馬さんが飛に勝ってるところあるのかな
投稿日時:2021/09/02 12:15:51
場外で若槻が勝つけど飛はほぼ無傷でそのまま蟲との戦いが始まるパターンありそう
投稿日時:2021/09/02 12:11:11
神あわないッ! これが大久保直也の真骨頂
投稿日時:2021/09/02 12:07:47
1359 脱いだ服を手に持ってるんやろ
投稿日時:2021/09/02 12:06:14
ユリウスと王馬さんのびっくり顔でご飯3杯いける
投稿日時:2021/09/02 12:06:11
ニ虎流って不壊とか水天とか言っておけば、無防備な脇腹や顔面滅多撃ちにされてもノーダメな風潮あるから嫌い
投稿日時:2021/09/02 11:59:33
肋骨が木っ端微塵になってしまうー!→ほぼノーダメって若槻の膝蹴りはそんな軽くないはずだろう
投稿日時:2021/09/02 11:55:31
p22の足の横にあるヒラヒラって何の描写?
投稿日時:2021/09/02 11:54:30
ニ虎流が範馬の血と同じ扱いになってきたな
投稿日時:2021/09/02 11:51:24
憑神と降魔じゃなくて憑神とエドワード呉から教わった外しの可能性もあるな…
投稿日時:2021/09/02 11:43:44
飛が厭なんかな
投稿日時:2021/09/02 11:41:04
神魔の見た目が完全にワンパンマンのボロスと一致してる件について。
投稿日時:2021/09/02 11:39:44
蟲関連のお話だから仕方ないけど、前借り系のオンパレードで展開が物足りないなぁ。王馬さんも前借りしちゃうんでしょ...?
投稿日時:2021/09/02 11:38:42
あれ?今読んでるのはトリコだったかな??
投稿日時:2021/09/02 11:36:09
この話で拳願側メンバーが皆して目が点になってるな 若槻が倒れたところでユリウスまで驚いてるのはヤバさを感じる
投稿日時:2021/09/02 11:35:48
今回飛が使ってる「飛斧脚」って技、龍鬼が阿古谷戦で使ってた「烈空」の二虎流verっぽいな こういう芸細かい所好きだよ
投稿日時:2021/09/02 11:35:44
バトル漫画には仕方ないことだけどインフレが激しすぎてちょっと萎える。
投稿日時:2021/09/02 11:30:06
主人公に因縁のある相手は主人公が倒すだろと思ったけど黒木の例があるからなぁ...
投稿日時:2021/09/02 11:29:32
寧ろこういうファンタジー色強めな技が出たとしても、純粋な鍛錬を積んできた黒木には勝てないって分かってるし良いと思うけどな
投稿日時:2021/09/02 11:29:26
二虎流だからダメージ通りませ〜んwwwからの水天使わせない流れなのに相手にダメージ通らないの萎えるな。
投稿日時:2021/09/02 11:29:06
キオウ喰らった時と一緒やんけ
投稿日時:2021/09/02 11:28:30
これだけ深刻なダメージ負ったら爆芯溜める隙見逃してくれない限り勝ち目ないなあ 爆芯でさっさと決めにいかなかったのが敗因か
投稿日時:2021/09/02 11:24:17
こういうとんでも奥義が出ちゃうと、大久保やガオランの真っ当な格闘とは別世界の話になっちゃう感じで好きじゃないです。
投稿日時:2021/09/02 11:23:05
脳を稼働させる降魔(桐生は全技を使えた) 心臓を稼働させる憑神 2つを併用する神魔は二虎流のほとんどを使えるかも
投稿日時:2021/09/02 11:19:56
カウンターで勝つならまだしもパワーで圧倒して勝つのは違うやろ
投稿日時:2021/09/02 11:17:22
20代男性「神はもう超えた。抗えよ、人間!」
投稿日時:2021/09/02 11:17:03
二虎流、若くして習得できるのに性能高過ぎんだろ。体格差あるのに若槻ダメージ負い過ぎじゃない?
投稿日時:2021/09/02 11:11:21
いくらなんでも二戸流強すぎるな。
投稿日時:2021/09/02 11:11:05
ヤバ子のことだからここまで勝ち目無さそうだと逆に若槻勝たせそう
投稿日時:2021/09/02 11:04:45
操流の王馬と水天の飛か…これは火天と金剛の虎の器が出てきて二虎流四天王を結成するパターンだな!!
投稿日時:2021/09/02 11:03:16
二虎流強いの冷めるとか言う人いるけど 二虎流って何でもありルール特化の総合格闘武術でしょ? 煉獄や拳願仕合で暴れるの当然
投稿日時:2021/09/02 10:56:44
医務室のくだりだけノリが完全にダンベル
投稿日時:2021/09/02 10:55:22
んで結局、オメガとか繋がる者とかはなんだったの?
投稿日時:2021/09/02 10:54:31
つまらんなー、面白い展開をもっとくれ
投稿日時:2021/09/02 10:52:33
憑神、降魔、外しの組み合わせかね
投稿日時:2021/09/02 10:52:18
これでマジで若槻が勝ったらケンガンシリーズ全巻を職場の人に配るわ、絶対勝てんやろこれ
投稿日時:2021/09/02 10:51:52
レノ砲が強い
投稿日時:2021/09/02 10:51:16
神魔って降魔+憑神の良いとこ取りみたいな感じじゃないのかな?
投稿日時:2021/09/02 10:49:51
若槻さんボッコボッコやん 勝ってほしいけど… ここから勝ったキャラいたかな
投稿日時:2021/09/02 10:48:22
大将戦前にこんなインフレして大丈夫か? ロロンさん今週映らなかったけど( ゚д゚)って顔になってんじゃないか?(笑)
投稿日時:2021/09/02 10:43:58
二虎流敵に回すとマジ厄介だな、隙が無い
投稿日時:2021/09/02 10:43:23
流石に若槻クラスがぼろ負けしたら収拾つかない気が… キングがまた乱入してキングつえーからのお馬戦にならんかな
投稿日時:2021/09/02 10:42:21
なにやってんだぁ若槻ぃー。 こっちはお前に大金かけてんだぞっ!
投稿日時:2021/09/02 10:41:45
ユリウスの表情がじわじわとくるんだがwww
投稿日時:2021/09/02 10:38:07
雷庵120%が見れるのはいつ?
投稿日時:2021/09/02 10:36:24
つまりマジンガーZ→マジンカイザー……ってコト!?
投稿日時:2021/09/02 10:36:10
若槻は負けそうだけどネタにしづらいぐらい立派な負け方してほしい、というかするだろうなと思う
投稿日時:2021/09/02 10:31:00
若槻さん登場前の前評判は良かったけど、全然いいとこなくて可哀想ね
投稿日時:2021/09/02 10:30:20
毎週更新、ありがたい😂
投稿日時:2021/09/02 10:27:30
心美ツッコミありがとう!
投稿日時:2021/09/02 10:26:49
前借りと外しの合わせ技か?
投稿日時:2021/09/02 10:24:39
若槻なら、掴んだ時に放り投げて場外できそうだなって思いました
投稿日時:2021/09/02 10:22:13
笑えよ、若槻
投稿日時:2021/09/02 10:09:20
もう1人の二虎が天才って言ってた「奴」って 呂天じゃなくて飛説 神魔は二虎流奥義と外しの融合では?
投稿日時:2021/09/02 10:08:17
体力万全の状態尚且つ極めたニ虎流の強さが尋常じゃない。ありとあらゆる面において最高峰じゃないか
投稿日時:2021/09/02 10:06:59
ウソツキ若槻は死が視える
投稿日時:2021/09/02 10:05:19
オメガになってから若槻さんの咬ませ犬味がどんどん上がってく…勝って欲しいけどなぁ笑
投稿日時:2021/09/02 10:02:07
38 あり得るに一票
投稿日時:2021/09/02 10:00:18
結局飛って偽物なんだろうか?それとも元から飛なんだろうか?
投稿日時:2021/09/02 09:58:28
「ぼくがかんがえた最強ぶじゅつ」やりすぎると冷めるで、強いやつはみんな二虎流二虎流って
投稿日時:2021/09/02 09:57:26
あ、もしかしてこれ「復習」対決か? 飛は二虎流の系譜の集大成、過去の蓄積を復習したようなもの。若槻も復習しいてるが…
投稿日時:2021/09/02 09:55:38
1280 カッコいいんだけど今は皆大好きなマッスルおじさんがピンチすぎてそれどころじゃなくなってる。
投稿日時:2021/09/02 09:55:17
まあこんなこと言うと野暮だけど 脈拍上がった程度で193kgは殴り飛ばせないだろう(笑)
投稿日時:2021/09/02 09:54:53
第1世代の技・憑神・降魔、第2世代の無形(水天)→第3世代の飛って感じ。そう考えると鬼魂も神魔に活かされてそう。良所取り
投稿日時:2021/09/02 09:53:28
ファンタジー技が強い展開好きじゃないんだけど、普通にかっこいいんだよなぁ
投稿日時:2021/09/02 09:47:04
降魔の脳の処理速度の爆速化と憑神の身体能力向上で技が問題無く使えるってことかね やば過ぎるな
投稿日時:2021/09/02 09:45:44
神魔も血流量を上げる技なら、出血させる魔槍やレイザーズエッジが有効だよな。超人に憧れてた理人が神魔を倒す展開に期待
投稿日時:2021/09/02 09:44:31
出来れば若槻に勝って欲しいけど、流石にこの流れは無理か…?
投稿日時:2021/09/02 09:43:15
くだらん。あの程度の力量若槻には遠く及ばん。時間の無駄だ。byユリウスラインホルト
投稿日時:2021/09/02 09:42:42
若槻さん、菩薩掌かコレ 無空波じゃないよな
投稿日時:2021/09/02 09:40:07
次回ナレーション「若槻の全ての攻撃に"爆芯"が当てはまった!若槻武士40歳、灼熱の時ーー」
投稿日時:2021/09/02 09:39:57
電マ、の次は神魔
投稿日時:2021/09/02 09:31:50
次回は若槻の新必殺技かな?手が菩薩の握りの形をしてやがる…
投稿日時:2021/09/02 09:29:21
このイキり方、黒木戦前までの御雷を思い出した
投稿日時:2021/09/02 09:29:16
1085 そうか!!先読みして未来を知れば対策もバッチリだね!SPライフを2消耗しますが…😅
投稿日時:2021/09/02 09:27:16
きんにくのおっちゃんがんばえー!
投稿日時:2021/09/02 09:25:22
変身は笑うからやめて
投稿日時:2021/09/02 09:19:10
神魔とかいうやべえの出てきた
投稿日時:2021/09/02 09:16:41
勝ったな風呂入ってくる
投稿日時:2021/09/02 09:15:41
いや、もうボロスやん笑
投稿日時:2021/09/02 09:13:25
フェイさん、結構カッコよくて好きなんだか、 みんなあんまりな感じなん?
投稿日時:2021/09/02 09:12:54
いや、服はちゃんと脱いどるやん
投稿日時:2021/09/02 09:12:52
神越えても神やん
投稿日時:2021/09/02 09:04:39
あの〜服弾け飛んだんですか...?
投稿日時:2021/09/02 09:02:46
飛、ここまで圧倒的だと逆に負けフラグ立ててるように見えるんだけどなあ
投稿日時:2021/09/02 09:02:16
わざわざアシュラの最後に示唆されてたキャラなんだからこのぐらい強くなきゃ意味ないだろ インフレとか萎えるとか意味わからん
投稿日時:2021/09/02 08:59:46
水天とか技はいいけど誰でも界王拳使えるの萎えるって…
投稿日時:2021/09/02 08:57:56
次週!! 若槻の新技「嘘突き」炸裂ッ! 今までのダメージや力負けは全てブラフだったッ!油断した所に一発逆転の一撃ッッ!!
投稿日時:2021/09/02 08:51:17
ユリウスのビビり顔がいい
投稿日時:2021/09/02 08:49:45
若槻がふっ飛ばされたときの王馬の表情ちょっと面白い裏バイト味ある
投稿日時:2021/09/02 08:48:35
神魔、察するに憑神と降魔の併用なんだろうけどそれでも飛君ガンガンに二虎流つかってきそうだなぁ
投稿日時:2021/09/02 08:46:14
若槻かませはやめてくれえ(;;)
投稿日時:2021/09/02 08:44:41
トップ絵の白髪の強そうな奴いつ出てくるの?ってくらい空気
投稿日時:2021/09/02 08:41:42
若槻「二度と、不覚は取らんぜ。」 ワイ(おっ、ゼロ距離技来るか!?) 若槻「膝膝膝!」 ワイ(・・・)
投稿日時:2021/09/02 08:40:23
俺もニ虎だし君もニ虎、ニ虎流習えばみんなニコニコ
投稿日時:2021/09/02 08:32:55
二虎流の最終奥義が「王魔」って言ってた人凄すぎん?
投稿日時:2021/09/02 08:31:33
ぽっと出ったって存在は示唆されてたし、ファンタジーったって王馬が使ってた二虎流だしまあ良いんじゃない?
投稿日時:2021/09/02 08:30:37
ガードすら出来てない。
投稿日時:2021/09/02 08:30:09
前借りと外しの血管の特徴が両方表れているように見えるから、神魔は前借りと外しの同時発動は間違いなさそう。降魔は知らん。
投稿日時:2021/09/02 08:30:06
アランのせいで外すと弱そうに見えるな()
投稿日時:2021/09/02 08:30:03
若槻は噛ませ犬なんかじゃない!
投稿日時:2021/09/02 08:28:29
38 王より神のが上だろw
投稿日時:2021/09/02 08:28:14
人魔がノーリスクだったら、最初から使うだろうし…身体への負担が大きそう
投稿日時:2021/09/02 08:25:11
まさかのラスボス級の強さ
投稿日時:2021/09/02 08:24:16
見た目はアランと呂天とほぼ一緒だが
投稿日時:2021/09/02 08:22:16
猛虎さーん!!
投稿日時:2021/09/02 08:21:39
わかつき何で急に語尾に「ぜ」を付け出したんだ?
投稿日時:2021/09/02 08:20:43
脳のリミッター外しプラス心臓バクバク前借りとか死ぬで
投稿日時:2021/09/02 08:15:45
ここみん
投稿日時:2021/09/02 08:15:14
原理は分からないけど、寿命がヤバくなりそうな技だな......
投稿日時:2021/09/02 08:14:19
あっさり神魔を披露したけど肉体の負担すごそう もしかして王馬の心臓よろしく自分の臓器にも替わりがあるからかな?
投稿日時:2021/09/02 08:13:20
憑神と降魔の合せ技だとしたら寿命マッハで縮みそうだけど克服してるだろうなぁ
投稿日時:2021/09/02 08:12:25
呉一族の外しにより近い姿になってきたね
投稿日時:2021/09/02 08:12:21
次回、前編 次次回、後編 みたいなタイプの2週に渡る決着回になりそうな予感…
投稿日時:2021/09/02 08:09:45
若槻もはずしちゃいなyo!!
投稿日時:2021/09/02 08:08:50
外し前借りか?
投稿日時:2021/09/02 08:08:16
何か最近こういうやつ使いすぎじゃない? そしてこういう展開も
投稿日時:2021/09/02 08:08:14
ユリウスと真正面から殴り合いしてた若槻ならいけるやろ…?
投稿日時:2021/09/02 08:06:09
組んで力の逃げ道を塞いでからの爆芯、とかなら倒せるかな?鉤突きか下突きの形で。溜め時間をどれだけ圧縮できるかがアレだけど
投稿日時:2021/09/02 08:02:55
偽二虎の発言的に、これ憑神と外しを融合させた感じかね? 呉一族って魔の一族だし、それで神魔か
投稿日時:2021/09/02 08:02:42
えっ?おまえまだ“外せ”ないの?
投稿日時:2021/09/02 08:02:30
ヤベーだろコレw
投稿日時:2021/09/02 07:59:42
なんか外してパワーアップ系多すぎ。
投稿日時:2021/09/02 07:58:32
ケンガンはターン戦バトルだから次週耐えたら若槻にチャンスあるよ 新技と爆芯しだいでしょ
投稿日時:2021/09/02 07:57:01
分かった!俺が、あいつが「虎の器」ってみんな言ってる中、コウガが選ばれてみんな仰天って展開になるぞ!今回の内容関係ないが
投稿日時:2021/09/02 07:55:43
もうこれ勝てんやん…(絶望)
投稿日時:2021/09/02 07:54:32
飛、蟲と入れ替わってて本物もう死んでる説
投稿日時:2021/09/02 07:50:19
若槻さんてこんな「〜だぜ」って連呼するようなキャラだっけ?もしや偽物? でも偽物は体質的にムズいだろうしなぁ
投稿日時:2021/09/02 07:50:08
実況がこれでもかと193kgを強調してると逆にこの若槻ニセモノなんじゃね?とか思っちゃうな
投稿日時:2021/09/02 07:49:23
シュンテツ バカに見えた これは瞬鉄をカウンターで使う常道を守らない飛へのメッセージ…!
投稿日時:2021/09/02 07:48:36
ふざけてるけど強いキャラ好きだったけど、最後のページで一気に冷めた
投稿日時:2021/09/02 07:48:29
まぁもう若槻は負けやろ。おつかれぃ()
投稿日時:2021/09/02 07:47:46
ゴッド○ンド→マジンザ○ンド的なそれやな
投稿日時:2021/09/02 07:47:24
このレベルでも秋雨先生より弱いんだよな
投稿日時:2021/09/02 07:46:55
若槻「猛虎りごりだ」
投稿日時:2021/09/02 07:46:54
水天と操流極めてるって若槻と相性最悪だろ…爆芯も効きそうにないし新技ないなら無理そう
投稿日時:2021/09/02 07:44:11
まだ組み技もバクシンも使ってない以上ワンチャンあるで
投稿日時:2021/09/02 07:43:54
ライアンは身勝手の極意とか覚えそう
投稿日時:2021/09/02 07:43:42
すっかり、噛ませ犬のポジションになっちまってる?楽勝が当たり前のスペックのはずなのに魅せ方がなぁ…
投稿日時:2021/09/02 07:43:40
何だかんだ若槻に勝って欲しい
投稿日時:2021/09/02 07:43:22
神魔って、憑神+降魔だけじゃなくて鬼魂も加わってるんじゃね?潜在能力を最大限に引き出した上での心拍数UPブーストって感じ
投稿日時:2021/09/02 07:41:58
若槻ちゃ〜ん負けるの〜?🥴
投稿日時:2021/09/02 07:41:22
いや、結局神なんか~い!
投稿日時:2021/09/02 07:39:15
憑神(神魔)と戦うのは若槻さん初めてだし、なかなか厳しい戦いになりそう...
投稿日時:2021/09/02 07:38:39
忍!
投稿日時:2021/09/02 07:38:36
若槻のニ虎流対策が来た!と思った瞬間に終わって悲しくも笑った
投稿日時:2021/09/02 07:38:13
爆芯が不発で負けて、入ってたらヤバかったかもな…と飛が冷や汗かくってオチかなー。 で、お馬が勝つしかない!って流れ。
投稿日時:2021/09/02 07:37:01
膝槻
投稿日時:2021/09/02 07:35:42
飛が強くて良かった。 ただ飛の努力描写もほしい。 王馬の鬼塵みたいに、努力してニ虎流極めた話があると強さにも納得がいく。
投稿日時:2021/09/02 07:35:06
サイヤ人を超えた超サイヤ人を超えた超サイヤ人みたいなことになってきた
投稿日時:2021/09/02 07:34:01
神は超えた→神魔 は?笑
投稿日時:2021/09/02 07:30:51
見た目と名前からして 憑神+降魔+鬼魂ってとこか?
投稿日時:2021/09/02 07:27:14
爆芯バクシーン!
投稿日時:2021/09/02 07:26:48
若槻頑張れ!
投稿日時:2021/09/02 07:24:57
絶対若槻勝てないやん このままライアンもムテバも負けそう
投稿日時:2021/09/02 07:24:29
レフリー193キロに何か恨みでもあるんか?
投稿日時:2021/09/02 07:24:01
外しと無形と前借りのいいとこ取りみたいな感じ?
投稿日時:2021/09/02 07:21:49
1184 実際、外し(鬼魂)でしょ 肉体改造無しで使えてちゃんと制御できるのが神魔なんだろ
投稿日時:2021/09/02 07:19:38
憑神⇒降魔⇒神魔⇒範馬刃牙なのでは??
投稿日時:2021/09/02 07:17:22
語呂がダサい。蕁麻疹みたい
投稿日時:2021/09/02 07:17:21
もしかして、今の飛って元の飛と蟲の技術で入れ替わってるのか?
投稿日時:2021/09/02 07:16:47
フェイの舌がながくてエロいのだが俺はおかしいのか
投稿日時:2021/09/02 07:15:12
ロロンさんが蟲の頭領な気がしてきた
投稿日時:2021/09/02 07:11:59
過去にガオランさんも、先、と言って負けました。。。
投稿日時:2021/09/02 07:10:17
嘘槻さんは前借りを使えって言ったのに別の奥義使うなんて最低!
投稿日時:2021/09/02 07:07:01
飛が自分で煉獄内で別格とか言ってるから ロロン超えもあるかもな
投稿日時:2021/09/02 07:05:02
アシュラの時以上に面白いな と俺は思うぜ
投稿日時:2021/09/02 07:04:04
回想来てないから若槻の負け確定じゃん
投稿日時:2021/09/02 07:00:36
これ嵐山より強くないか?
投稿日時:2021/09/02 06:59:57
ぽっと出キャラに負けるほどウソツキさんはヤワじゃないやろ
投稿日時:2021/09/02 06:59:49
もう奥義出しちゃっていいのか
投稿日時:2021/09/02 06:58:42
いや、 神魔が『外し』にしか見えないんだが
投稿日時:2021/09/02 06:55:21
7ページ目の 「信頼していた若槻がダウンしてびっくりしてるユリウス」 かわえぇ〜
投稿日時:2021/09/02 06:55:16
前借り勧めた理由がちょっとダサくて泣いちゃう
投稿日時:2021/09/02 06:53:50
ここまでやられても爆芯なら一撃で倒せるだろうし、まだわからんよな。飛が慢心したら若槻勝てるだろ
投稿日時:2021/09/02 06:49:15
ナイダンも呂も本人だったけど この人だけなりすましで本人亡くなってるのかな。 劉さんかわいそすぎる
投稿日時:2021/09/02 06:49:09
密着状態、ゼロ距離から体ホクロ並に小さくすることで放たれる大爆芯
投稿日時:2021/09/02 06:48:59
作中トップクラスの若槻を引き立て役にして欲しくなかったわ
投稿日時:2021/09/02 06:48:57
若槻がこれじゃ雷庵とムテバも雲行きぐ怪しいな 3人には勝って欲しいが
投稿日時:2021/09/02 06:48:53
いつもはネタコメぶっこむコメント欄が今日は大人しいのは、恐らくみんな若槻が本当に負けてほしくないんだろうなぁ
投稿日時:2021/09/02 06:46:18
神は越えた?どっちがだ! 『演の極』黒木玄斎
投稿日時:2021/09/02 06:45:07
頼むから爆芯ぶちかましてくれ このまま若槻が一方的にやられるのは見ていて辛い
投稿日時:2021/09/02 06:41:55
飛順当に煉獄内で1番強い。ロロンこれ以上強いのかな?王馬勝ち目ないやろ
投稿日時:2021/09/02 06:40:01
これ若槻勝てるか? もう詰んでるようにしか見えんが
投稿日時:2021/09/02 06:38:57
2年前のライアン戦で王馬が使ったの神魔だったのかな。見た目そのままな気がする。
投稿日時:2021/09/02 06:38:38
もどして
投稿日時:2021/09/02 06:37:00
何気にユリウスが驚いてるのが1番レア
投稿日時:2021/09/02 06:36:59
お馬みたく出力調整できたら技の制限無いし せっかく5分に持ち込めたのに憑神使わせるのは悪手じゃないか武士
投稿日時:2021/09/02 06:34:38
まさかまさかの展開とは……これは目が離せなくなりました!
投稿日時:2021/09/02 06:31:46
若槻にはばくしん、寝技、後一個なんかあゆしいける
投稿日時:2021/09/02 06:30:33
アランも呂天も飛も揃いも揃って化け物になってて笑うしかない
投稿日時:2021/09/02 06:30:03
強大な力の行使は代償も大きい。案外、若槻にも勝ち目はあるかもよ。
投稿日時:2021/09/02 06:23:29
ニコ流は封じた→とんでもないー。自分でも嘘槻自覚しててワロタ
投稿日時:2021/09/02 06:22:56
爆芯・改とか頼みますよ!
投稿日時:2021/09/02 06:22:36
作者さん ストーリーどうなってもいいから若槻さん負かさないで…
投稿日時:2021/09/02 06:21:44
若槻がこのまま何もできずに負けたらどうしよう
投稿日時:2021/09/02 06:20:27
若槻が完全に引き立て役だな。
投稿日時:2021/09/02 06:20:12
ナイダン:使用武術を含めて全力 呂:無形封印縛りプレイはしてたが拳法家としては恐らく全力 飛:縛りプレイな上に手抜き
投稿日時:2021/09/02 06:16:10
グイフンと同じにしか見えん。こんなん若槻なら口から裂けるチーズしてグエーよ。
投稿日時:2021/09/02 06:11:52
あーこりゃ勝てんわ
投稿日時:2021/09/02 06:09:50
こんなの勝てないじゃん…もう一人の二虎側につきます…
投稿日時:2021/09/02 06:06:36
若槻ギャグみたいになってんじゃねえかwww
投稿日時:2021/09/02 06:06:22
今までどんな戦い見ても余裕のある雰囲気出してたオメガお馬さんが、神魔で驚愕の表情してて悲しい…
投稿日時:2021/09/02 06:04:54
若槻あかんなこれ
投稿日時:2021/09/02 05:58:50
もう過去だ、とかイキるってことは反動とか克服してんのかな?
投稿日時:2021/09/02 05:49:36
トランクスのスーパーサイヤ人筋肉バージョンかもよ そして王馬がロロン戦で完璧なスーパーサイヤ人2を見せてくれる流れに
投稿日時:2021/09/02 05:47:31
やべえよ。 こんなの、主人公が戦うような相手だろ。
投稿日時:2021/09/02 05:41:54
最後のページ、ビックリしてじんましん出ちゃった
投稿日時:2021/09/02 05:40:01
サ、サイヤ人…
投稿日時:2021/09/02 05:31:05
神も悪魔も粉砕する超パワー見せてくれよ若槻
投稿日時:2021/09/02 05:28:47
どんどんロロンさんの影が薄くなっていくけど、ロロンさんはしっかりこれ以上なんだろうね…?
投稿日時:2021/09/02 05:28:02
若槻が相撲取だったらきっと無敗の横綱として読者からも好かれて最後は鯖折りで相手を倒してたよ
投稿日時:2021/09/02 05:27:36
かっこいいけども
投稿日時:2021/09/02 05:27:30
いや、飛が出し切った感あるからこれ若槻さんワンチャンあるぞ
投稿日時:2021/09/02 05:22:15
返済できんのかその借り方...
投稿日時:2021/09/02 05:19:22
ロロンよりフェイニキの方が強そう。
投稿日時:2021/09/02 05:18:36
最後は逆転する!って信じているぜ。若槻❤️
投稿日時:2021/09/02 05:16:24
若槻さんは王馬戦で爆芯をカウンターされて負けた過去があるから、その経験活かしてカウンター不可の爆芯生み出してるはず
投稿日時:2021/09/02 05:13:38
やっぱニコ流かっこいいわぁ。 煉獄とか関係なくフェイいいわぁ。 早く王馬試合して!
投稿日時:2021/09/02 05:13:30
スーパーサイヤ2ですか?
投稿日時:2021/09/02 05:12:42
次は神魔·真かな?
投稿日時:2021/09/02 05:11:28
劉ももう1人の二虎に自律神経弄られたのかな? と言うか未だに飛が蟲のタトゥーを見せないのが気になる。
投稿日時:2021/09/02 05:10:08
前借りと降魔の合わせ技か? 若槻、頑張れ
投稿日時:2021/09/02 05:07:21
二虎流対策はしてると思ったけどさらにその上を行くとは。 若槻さんがんばれー。
投稿日時:2021/09/02 05:03:05
憑神と降魔を組み合わせたようなものか
投稿日時:2021/09/02 05:02:28
飛、生きていた本物のニコラ説
投稿日時:2021/09/02 04:53:42
なんかパワーバランスが大味になってきてる気が…
投稿日時:2021/09/02 04:45:58
アシュラの異種格闘技戦みたいな感じが楽しかったのに今作は某刃〇牙感がなあ
投稿日時:2021/09/02 04:35:07
みんなロロンの反応がないって言ってるけど多分ロロン寝てるよ
投稿日時:2021/09/02 04:34:30
面白い、トリハダ
投稿日時:2021/09/02 04:34:21
外しと前借り同時使用でもしてるんかな?
投稿日時:2021/09/02 04:31:22
まさかアシュラで王馬に爆芯を使っていなかったのがこの時のためだったとはね
投稿日時:2021/09/02 04:28:18
滅茶苦茶強いけど最後のセリフが初期の中田一郎なんだよなぁ、、、
投稿日時:2021/09/02 04:25:30
若槻に勝ったあとにロロンさん登場でスコンと一発KOされる飛君が見たいよ。
投稿日時:2021/09/02 04:21:23
若槻がただのマッチョになっちゃった
投稿日時:2021/09/02 04:20:07
あー…若槻さん、かませ犬さんにジョブチェンジ確定
投稿日時:2021/09/02 04:19:27
若槻さんには負けて欲しくないけど、これだけ進化した二虎流アピールされたら王馬さんの二虎流で倒して欲しい感はある
投稿日時:2021/09/02 04:19:24
ホァター!
投稿日時:2021/09/02 04:16:12
若槻、これはもう勝てなさそう。普通にお馬さんより強そうだし。
投稿日時:2021/09/02 04:15:22
若槻が簡単にやられたら流石に萎える
投稿日時:2021/09/02 04:13:41
悲報 王馬さん、復活後試合で実力を発揮する前に解説&驚き役になってしまう
投稿日時:2021/09/02 04:12:36
若槻「神を超えるか。ならば俺は俺の爆心を超える!いくぞ!!1にバクシン!2にバクシン!!バクシン、バクシーーーンッ!!」
投稿日時:2021/09/02 04:12:03
若槻って空手主体だよね? 空手ってこんなもんじゃないよね 適当にパンチキックしてるだけにしか見えん
投稿日時:2021/09/02 04:09:22
赫「この試合の前が俺だったの信じらんねぇな。」
投稿日時:2021/09/02 04:07:50
キングオブファイターズのラスボス?にもこういうキャラいたな、あぁ…こいつはラスボス級ですわ、若槻負けるな(泣)
投稿日時:2021/09/02 04:06:57
アシュラから読んでてこれだけ話進んでキャラ増えたけどやっぱりガオランが好きな同士いる?
投稿日時:2021/09/02 04:06:38
飛が、アメコミの某悪役ボスみたくなってきた…気がする…けれど、私は若槻と、隼へのツッコミを忘れない心美ちゃんが好きです。
投稿日時:2021/09/02 04:05:57
うーむ、なんかやっぱ変身系はちょっと萎えるよね、努力がうかがえない。
投稿日時:2021/09/02 04:03:02
若槻苦戦してる割に未だに爆芯出さないからまだ期待してる頑張れ
投稿日時:2021/09/02 04:00:51
この言葉で言い表せない胸のモヤモヤよ… 仮にも最強格の若槻がこんな噛ませキャラ続けていいのか?
投稿日時:2021/09/02 03:59:40
あぁぁぁ若槻には本気で負けてほしくないけど勝てるとこも想像つかんなぁぁぁ このままだと再起不能にされそうで恐い
投稿日時:2021/09/02 03:58:33
ドッドッドッ!あぁーー!憑神の音ぉぉーー!!!!
投稿日時:2021/09/02 03:58:22
若槻アシュラの時からずっと噛ませすぎない???
投稿日時:2021/09/02 03:57:04
あんまりやり過ぎるとしらけるから程々にしてほしいな
投稿日時:2021/09/02 03:52:37
憑神+降魔+外しの複合技かこれ?
投稿日時:2021/09/02 03:49:56
もちろん俺も若槻に勝って欲しいけど、前作のラストから温めておいたキャラをこの段階で負かすか?っていうのが正直な感想やな。
投稿日時:2021/09/02 03:49:01
どんどん訳わからんことになってるなって思ってしまった
投稿日時:2021/09/02 03:48:19
これアカンわこれ 流石だぜ若槻さん!のパターンかと思ってたけど あの若槻が何も出来ずに……のパターンだこれ……
投稿日時:2021/09/02 03:44:38
刹那が降魔だったよなー
投稿日時:2021/09/02 03:39:27
若槻!!先読みしろ!!それしか対応策はねぇ!!!
投稿日時:2021/09/02 03:38:47
若槻!!先読みしろ!!それしか対応策はねぇ!!!
投稿日時:2021/09/02 03:34:00
わ、若槻のやられ方が完全にモブのそれになってるだと…
投稿日時:2021/09/02 03:33:11
虫の頭領が飛に化けてるんかってくらい強いな笑
投稿日時:2021/09/02 03:30:07
若槻戦で憑神(改)を出しちゃったって事はここで飛が負けるのは十分にあると思う。 奥の手見せたキャラは再起不能コース率高い
投稿日時:2021/09/02 03:28:36
297 人生の前借りを使ってて草w
投稿日時:2021/09/02 03:25:50
かっこいぃ泣
投稿日時:2021/09/02 03:24:46
若槻さんカマセ感すげーなw ボロボロじゃねーか 若槻ならぬカマ槻だな 全盛期は室淵戦直後のどや顔だったな!
投稿日時:2021/09/02 03:24:25
口を開けば災いしか呼ばない男
投稿日時:2021/09/02 03:23:24
「抗えよ人間」とか逆に弱そう ムテバ、若槻、ライアンの旧作品キャラ達がボロボロにやられる展開だけはやめてくれ、、、!
投稿日時:2021/09/02 03:22:51
申し訳程度に二虎流対策してました感出させてもらったからもう終わりだろうな…
投稿日時:2021/09/02 03:21:56
このまま若槻が負けたら初見がアギトに負けた時並にショック
投稿日時:2021/09/02 03:20:58
ここから若槻が勝つ方法無い説。それどころか処刑まである
投稿日時:2021/09/02 03:20:44
刺客を瞬殺、室淵を圧倒、ユリウスを倒し ムテバを棄権させ、王馬を追い詰めた若槻だぞ!? イキり野郎に負けるわけねえ!!
投稿日時:2021/09/02 03:17:26
このまま一方的に負けるならショックだなぁ…
投稿日時:2021/09/02 03:16:23
このままやと王馬のニ虎流しょぼく見えるし、今回は若槻勝つ展開ありそう ここまでやって負けたら飛も強かったってなるし
投稿日時:2021/09/02 03:15:33
お前そこまでやってかませやったら一生笑うで?
投稿日時:2021/09/02 03:11:06
同じニ虎流でもキャラによって得意な型が違うのいいよね
投稿日時:2021/09/02 03:10:22
若槻よ…外せ。
投稿日時:2021/09/02 03:09:06
若槻さん(マイナス)×負けそうな展開(マイナス) よってプラスになるね 若槻さんの勝ち
投稿日時:2021/09/02 03:07:31
ムテバが言ってた「奴の試合が見れないのが心残り」ってのが若槻の事ならまだ見せ場あるやろ…
投稿日時:2021/09/02 03:06:09
なんかユリウスがブロッコリーをワンパンする前の空気感になってるな...フラストレーション溜まるの分かる
投稿日時:2021/09/02 03:05:25
憑神:体のリミッター解除、但し体の負担大 降魔:脳のリミッター解除、但し脳の負担大 神魔:上2つを兼ねる
投稿日時:2021/09/02 03:04:05
若槻爆芯以上の必殺技なんかないんか⁉︎
投稿日時:2021/09/02 03:03:11
ばか強そうで草
投稿日時:2021/09/02 03:03:06
飛って呂天より強いって考えたらその時点で相当よな
投稿日時:2021/09/02 03:00:55
ロロン虫のボス説がなぜか僕の中で出てる
投稿日時:2021/09/02 02:57:03
『忍!』て感じだね
投稿日時:2021/09/02 02:56:52
『忍!』て感じだね
投稿日時:2021/09/02 02:56:44
『忍!』て感じだね
投稿日時:2021/09/02 02:56:05
神魔、見た目はあんま変わらんのね 憑神のパワーで二虎流もそのまま使えるとかそんな感じかな?
投稿日時:2021/09/02 02:51:29
>1036 なるほど納得☺☺
投稿日時:2021/09/02 02:51:07
ロロンがナイダンと同じ「白タトゥー」の可能性 なくなった訳じゃないからな
投稿日時:2021/09/02 02:50:07
ロロン(飛より先に出ておけばよかった)
投稿日時:2021/09/02 02:49:29
“猛虎”若槻がイキった飛をぶっ飛ばしてくれる瞬間を、お前ら待ってんだろ! 今こそ力を貸そうぜ! 若槻「元 気 玉」
投稿日時:2021/09/02 02:48:53
呉の外しと同じことをしてるな?
投稿日時:2021/09/02 02:48:46
うーん、コレは見事な噛ませ
投稿日時:2021/09/02 02:48:45
これでも黒木が強く思えるのは、実は黒木が蟲の頭領だからね…んな訳ないか。
投稿日時:2021/09/02 02:46:56
やっぱり病室の方が煉獄控え室になってるの草
投稿日時:2021/09/02 02:46:29
二虎流の外しと予想。二虎流の技術で呉一族以外が外しを使っても副作用がないとか。万に一つの軌跡の弟子は飛だったんだろうね
投稿日時:2021/09/02 02:44:25
まだ爆心使ってないし全然ある
投稿日時:2021/09/02 02:42:29
ドラコンボールみたいね
投稿日時:2021/09/02 02:39:43
神は超えた・・・前借り状態を神と呼ぶってことは、飛は桐生刹那か?
投稿日時:2021/09/02 02:38:08
973 この漫画 強キャラモードに入った奴はタフネス補正無限だから…
投稿日時:2021/09/02 02:37:14
降魔と憑神の併用版か?
投稿日時:2021/09/02 02:34:50
これは残念ながら若槻の敗北濃厚
投稿日時:2021/09/02 02:29:17
普段は若槻バカにしてるけど大好きなキャラの一人でもあるから勝って欲しいな! 頑張れ嘘槻!爆心ぶち当てろ!
投稿日時:2021/09/02 02:28:12
憑神と降魔の合わせ技? いよいよ呉の外しっぽくなったな
投稿日時:2021/09/02 02:26:45
こいつもかよ。 ……まるで憑神のバーゲンセールだな……
投稿日時:2021/09/02 02:26:38
トーナメント時は何度も王馬の操流を見てたから通用しなかったというわけね。それ差し引いても飛がとにかく強いわ。
投稿日時:2021/09/02 02:26:26
若槻に掴まったとき飛は不壊使ってないんだよな 金剛の型は王馬さんの方が上だったりする?
投稿日時:2021/09/02 02:23:09
サマトの最終進化系みたいなことになってんな
投稿日時:2021/09/02 02:22:36
心音が聴こえないから憑神とは動力源が違いそう
投稿日時:2021/09/02 02:22:33
当然の如く指が治っている隼w どっかの氷帝さんとは違うなぁ
投稿日時:2021/09/02 02:22:27
トーナメントの王馬はボロボロやったやろ。
投稿日時:2021/09/02 02:21:56
奥義併用が第三奥義で来たかー 時間切れぐらいしか勝ち筋なさそうだ
投稿日時:2021/09/02 02:21:37
別格とか言ってるけどロロンのが強いんやろなぁ
投稿日時:2021/09/02 02:21:01
おうまじゃなくて、飛と若槻さんをあえて戦わせた理由がきっとあるはず。
投稿日時:2021/09/02 02:19:41
え、ただでさえ勝てないのに何でわざわざフラグ建てにいったの?負けたいの??
投稿日時:2021/09/02 02:17:42
王馬がライアンとやった時の状態みたいやな
投稿日時:2021/09/02 02:16:14
神魔状態の飛くんラスボスで良いんじゃないかってくらい風格あるな こりゃ改良した爆芯打つくらいじゃどうにもならなそう
投稿日時:2021/09/02 02:15:09
拳願会と戦った奴らは、みんな人が違ったようになっちまう……奴らは悪魔だ……
投稿日時:2021/09/02 02:11:22
外しと憑神合わさってそう(小並感)
投稿日時:2021/09/02 02:11:05
若槻がここで負けたらこの先誰かに勝つビジョンが全く見えない…
投稿日時:2021/09/02 02:11:03
12Pちょっとカッコいいのに、前借り使わせようとするシーンめっちゃ情けなくて草。
投稿日時:2021/09/02 02:10:41
これってアレかな 呂天にやってた呉の秘伝と ニコ流合わさったやつかな
投稿日時:2021/09/02 02:09:46
ロロンさんは憑神でキングエンジン発動やで
投稿日時:2021/09/02 02:08:43
これって体持つのか?見る感じは外し以上なのに品種改良されてない人間で大丈夫? まぁこんなあっかり使うって事は大丈夫か
投稿日時:2021/09/02 02:08:25
虎の器VS猛虎…猛虎が破るか器に収まるか…
投稿日時:2021/09/02 02:08:18
若槻、こんな雑魚キャラ風の奴だったっけ?もっとどっしり構えてるイメージだったけど
投稿日時:2021/09/02 02:08:15
飛にダメージの描写がないから、若槻の打撃が昔より軽く見えちゃうな。
投稿日時:2021/09/02 02:06:07
これで若槻負けたらこの漫画つまんなすぎる
投稿日時:2021/09/02 02:05:58
力のインフレしすぎじゃね?
投稿日時:2021/09/02 02:04:36
心拍数の急増+タキサイア現象による脳の酷使 呉一族みたいに品種改良でもしてない限り体耐えれなさそう…
投稿日時:2021/09/02 02:02:53
名前から見て降魔と憑神同時使用か 降魔で見えてても反応できないと意味がない弱点を憑神で身体強化で補う技と見た
投稿日時:2021/09/02 02:01:22
若槻さんってこんな語尾に「ぜ」つけてたっけ?
投稿日時:2021/09/02 01:59:50
王馬の得意な操流を1発で止めてた若槻さんどこですか…
投稿日時:2021/09/02 01:58:33
憑神+降魔+鬼魂の全部載せ出来る身体=虎の器なのかなぁ?
投稿日時:2021/09/02 01:57:50
そう言えば若槻さん柔道もギリギリ超一流だったな
投稿日時:2021/09/02 01:57:32
(^^)
投稿日時:2021/09/02 01:56:18
ワンパンマンにこんなんいたよな
投稿日時:2021/09/02 01:55:53
若槻「ニ虎流の対策はしてきた」 ワイ「堪らんぜ…!!!」 第 三 の 奥 義 神 魔 ワイ「堪らんぜ」
投稿日時:2021/09/02 01:55:48
じゃあ第四奥義は憑き物が降りる=過去のしがらみやら邪念を一切捨てた純水な求道者となったお馬さんそのものってことで
投稿日時:2021/09/02 01:55:31
ロロンはまだ腕組んで見てられるのか
投稿日時:2021/09/02 01:55:00
飛戦から線がきれいになったよな てかアシュラ見返すと今の絵が上手すぎてビビる 隼君は控室帰ったら?
投稿日時:2021/09/02 01:54:59
二虎流は封じたって言ってるけどやっぱり嘘槻なんだね。。
投稿日時:2021/09/02 01:54:57
王馬が刃牙でアギトがジャックだとすれば、フェイは範海王ということか
投稿日時:2021/09/02 01:54:01
飛は初期王馬っぽくて負けフラグ臭いな
投稿日時:2021/09/02 01:52:26
魔神=神魔、神魔??
投稿日時:2021/09/02 01:51:58
若槻も先生に弄ってもらってシバリングしてユリウスもどき爆芯するしかねぇ。
投稿日時:2021/09/02 01:51:57
やっぱニ虎流トンチキ武術だわ。 これは憑神と降魔をベースにした外しもどきみたいなもんかな
投稿日時:2021/09/02 01:51:08
グイフン!!!
投稿日時:2021/09/02 01:50:36
コレ絶対ロロンより飛のが強いだろ そもそもロロンって実力隠してた呂天より強いか怪しいし
投稿日時:2021/09/02 01:50:09
握撃っぽい新技出てきそうだな
投稿日時:2021/09/02 01:49:53
こと筋肉面で人間辞めてる若槻にそれ言うの?
投稿日時:2021/09/02 01:48:38
憑神と降魔の合わせ技だとしたら心臓バクバクさせながら目玉キュウキュウさせてるの?死ぬじゃん
投稿日時:2021/09/02 01:46:24
ドーピングしつつ理性も保ち体の負担も抑え込んだ力と技を融合させた奥義なのかな?
投稿日時:2021/09/02 01:46:08
フェイ以前に若槻も本当にあの若槻ですか?(画風と口調的に)
投稿日時:2021/09/02 01:45:26
まだ若槻新技ありそうなもんだけどな
投稿日時:2021/09/02 01:44:08
見た目やべえことになっちまったな
投稿日時:2021/09/02 01:43:39
飛の俺は別格だからの発言って、試合後に若槻へトドメを刺そうとした飛をロロンが圧倒するフラグなのかもね
投稿日時:2021/09/02 01:43:32
この2年で1番成長したのユリウスだな。マジでガード不可能技が最適解。ニ虎流メタだし。本当に黒木レベルの最強格だろ今。
投稿日時:2021/09/02 01:42:52
いくら水天で散らしたからって、若槻の膝蹴りあんだけ入ったのにピンピンし過ぎでしょ
投稿日時:2021/09/02 01:41:39
ロロン『・・・(あいつワシより強くねー?)』
投稿日時:2021/09/02 01:41:13
これ憑神と降魔混ぜてるってこと? 寿命縮めるし、頭イカれるしやばくね?
投稿日時:2021/09/02 01:41:01
ベジータみたいな煽りかた笑う
投稿日時:2021/09/02 01:40:48
もしかして[外し]なのか?
投稿日時:2021/09/02 01:40:35
飛の肉体が神魔で強化されて多少の事じゃ死ぬ恐れがなくなったから若槻が爆芯打ちまくって勝つとかありそう
投稿日時:2021/09/02 01:39:59
爆芯で場外押し出しでもなんでもいいから頼むから勝ってくれ
投稿日時:2021/09/02 01:38:49
もう人ではなく化物やんけ
投稿日時:2021/09/02 01:38:11
やべぇとしか言いようがない
投稿日時:2021/09/02 01:36:46
リング内も場外乱闘も盛り上がってるけど、まだここに王馬の生存を知らない刹那も待機してるからな…
投稿日時:2021/09/02 01:36:27
憑神と降魔?いや見た目的には鬼魂も混ざってるような... 血管、心臓、脳、自律神経、筋組織へのダメージが凄まじいわ!
投稿日時:2021/09/02 01:35:14
そろそろムテバはんのお色気シーン欲しいのはワイだけか?
投稿日時:2021/09/02 01:34:19
頑張れよ若槻 なんやかんやみんなお前のこと好きだぞ
投稿日時:2021/09/02 01:34:01
コメント欄にある二虎らに気をつけろって意味だったのは 割とあるのでは?
投稿日時:2021/09/02 01:33:21
技を狭める為に前借り使えって言ったってことは、耐久力的にはまだまだ平気ってことだよね? 頑張れ若槻!!!!
投稿日時:2021/09/02 01:33:21
スペック差が大きすぎて、飛の強さに説得力ないから、見てて微妙な感じがするんやろなあ
投稿日時:2021/09/02 01:32:53
ムテバさんは!?ムテバさんはどうなったの!?
投稿日時:2021/09/02 01:32:50
だからなんで髪の毛が逆立つの!?
投稿日時:2021/09/02 01:32:41
あれだけ吹っ飛んだら場外落ちそうなもんだが
投稿日時:2021/09/02 01:32:31
ナイダン→実は上位蟲 アラン→実は回生呉黒 呂天→実は二虎弟子蟲 ニコラ→実はサイコ 赫→実は●し屋 飛→実は虎の器
投稿日時:2021/09/02 01:32:25
どっちが勝つかわかんないのがこの漫画の面白いとこやな。
投稿日時:2021/09/02 01:31:34
来週も休載しないの凄すぎ。
投稿日時:2021/09/02 01:29:43
ここで若槻勝たせなかったらこのマンガまじで終わりやわ
投稿日時:2021/09/02 01:29:42
血管のつきかた外しじゃね?
投稿日時:2021/09/02 01:29:18
若槻にはまだ若槻神爆心が残ってるから 大丈夫でしょう。
投稿日時:2021/09/02 01:28:19
たぶんこれより強いロロンより強い王馬より強いのが黒木なんですね。わかります。
投稿日時:2021/09/02 01:27:01
この上なく若槻がダウンしてユリウスが驚いてるの可愛い
投稿日時:2021/09/02 01:26:40
肋骨にあれだけ連打されてんのにノーダメなのかってくらい飛さん元気だなオイ どう見てもクリーンヒットじゃろ
投稿日時:2021/09/02 01:26:31
932 アイタタタ 自分の考えが世間の総意だと思っちゃうタイプか。学生なら直した方がいいし、成人なら周りに嫌われてるぞ
投稿日時:2021/09/02 01:26:20
若槻口調おかしくね? さてはお前嘘槻だな?
投稿日時:2021/09/02 01:26:15
密着して若槻の膝連打は常人なら一発目で内臓飛び出すわ
投稿日時:2021/09/02 01:25:23
本物の飛の死体が見つかって、入れ替わりにより反則負けとかあったら笑う
投稿日時:2021/09/02 01:25:14
そうなる気はしてたけど、噛ませにするには勿体ない若槻
投稿日時:2021/09/02 01:25:05
この漫画受け流しとか崩しとかカウンターが不自然に万能過ぎる
投稿日時:2021/09/02 01:25:04
二虎流やキックボクシングなどを隠しても 操流と水天のみ組み合わせた壬氏太極拳使えばそりゃ煉獄A級いけるわな
投稿日時:2021/09/02 01:24:22
そのうち「滅殺ッ」とか言い出しそう。
投稿日時:2021/09/02 01:24:18
アシュラの頃と比べて盛り上がらない試合が多いなあ…… 設定の深い所に切り込んで作者"は"盛り上がってるんだろうけど
投稿日時:2021/09/02 01:24:03
スーパーサイヤ人を超えたスーパーサイヤ人
投稿日時:2021/09/02 01:24:01
嘘槻かませ化してきてるよねー
投稿日時:2021/09/02 01:23:18
ここまでくるとロロン黒木並みに強いじゃんw
投稿日時:2021/09/02 01:22:30
何か一気にドラクエ感でてきたな
投稿日時:2021/09/02 01:22:25
飛推しのワシ歓喜
投稿日時:2021/09/02 01:22:20
劉「もしかしてまた‥ 私の友達が‥ 入れ替わってる?!」 メンタルやられますわ笑
投稿日時:2021/09/02 01:21:12
49. なるほど! でもそれだと、劉が蟲のボスの可能性も。。。 いや、友人がみんな…っていうのも悲しすぎるからいっそ。
投稿日時:2021/09/02 01:21:02
139は字を読めなさそう
投稿日時:2021/09/02 01:20:31
ナイダン・・蟲 呂天・・蟲 アラン・・征西派 ニコラ・・別人 赫・・刺客 飛・・虎の器 約半数が別の思惑で出場してんのか
投稿日時:2021/09/02 01:19:48
すみません、若槻さんじゃ勝てません。
投稿日時:2021/09/02 01:19:26
なあに、まだ若槻には界王拳が残ってる。 そうですよね!?
投稿日時:2021/09/02 01:18:46
復習?
投稿日時:2021/09/02 01:17:08
若槻さんがこっから外しするんやろ
投稿日時:2021/09/02 01:16:40
若槻さん=クロコダイン ポジ
投稿日時:2021/09/02 01:16:39
何で若槻と理人から同じ匂いがするようになっちまったんだ... 噛ませにだけはされないでおくれよ。
投稿日時:2021/09/02 01:15:47
おめぇら、、若槻さんはまだ実力の1割も出してねぇの気付いてっか?? スーパー若槻をこえたスーパー若槻人に変身すっぞ!
投稿日時:2021/09/02 01:15:40
もう劉くんの友達知らんヤツになってない方がレア
投稿日時:2021/09/02 01:14:50
呂天が不憫やな。正当後継者名乗ってたのに二虎から弟子扱いされない。飛の奥義が憑神+降魔、鬼魂でも呂は実験台ってことやし
投稿日時:2021/09/02 01:13:54
若槻さんもうサンドバッグやん…かわいそうやん…
投稿日時:2021/09/02 01:13:44
ウソ槻さんの勝てるビジョンがますます見えねぇ…
投稿日時:2021/09/02 01:13:39
ここまでヘアスタイル崩れないし変身前にきちんと服脱ぐしそこはさすが飛だなって性格がでてる
投稿日時:2021/09/02 01:13:02
まだ倒れるなよ木偶の坊 もっと情報を引き出せ \アンアン/
投稿日時:2021/09/02 01:11:52
嘘つきさん、二度とじゃなくて三度とだろ?
投稿日時:2021/09/02 01:11:41
キングさんのハードルが上がりまくってる
投稿日時:2021/09/02 01:11:05
流石に若槻噛ませにするわけないと思いたい 。
投稿日時:2021/09/02 01:11:02
アシュラでも若月は身長と体重が同じわけねぇだろって新人君が勘違いしてたねぇ
投稿日時:2021/09/02 01:10:32
オモロー!
投稿日時:2021/09/02 01:10:13
飛が試合中ふざけたポーズとかしてるから試合観戦の時のリアクションも内心は全然違ったって事だよな。面白いキャラだと思う
投稿日時:2021/09/02 01:09:25
何話か前の193キロって写植ミスじゃなかったのかw この体重差はヤバすぎだろ
投稿日時:2021/09/02 01:09:19
煉獄の選手、血管ビキビキになる奴多すぎ
投稿日時:2021/09/02 01:08:59
若槻なんだかんだ好きだから負けるにせよボコボコにはされて欲しくない、、、
投稿日時:2021/09/02 01:08:50
122話からちょくちょくドラゴンボールみたいなとこある
投稿日時:2021/09/02 01:08:00
前借りしようが体重は変わらんやろ!
投稿日時:2021/09/02 01:07:25
前借り+外しか
投稿日時:2021/09/02 01:07:24
飛ちゃんのノリが好き過ぎる
投稿日時:2021/09/02 01:07:20
ごめん。。 俺、、、若槻に、、がっでほじい、、泣
投稿日時:2021/09/02 01:07:18
若槻の攻撃を半減させてもだいたい常人の26倍の攻撃力だよ?捕まってラッシュ受けたらもっとダメージ受けろよw
投稿日時:2021/09/02 01:06:56
若槻の必殺技を考えよう カイザー爆芯、猛虎δ爆芯、アームストロングゼットングリコ爆芯‥‥ZZZ
投稿日時:2021/09/02 01:06:55
ロロン大丈夫?ホントに飛より強いんか?
投稿日時:2021/09/02 01:06:26
神魔が発動される遥か前、既に人間を超越し「頑張るねぇ…人間」という名言を残した男がいた。 名を理人という。
投稿日時:2021/09/02 01:05:50
193キロで良かった訳ねw
投稿日時:2021/09/02 01:05:25
ちょっと強すぎるな まあでも若槻がアギト級ほど強くないって見方も出来るのが作者上手いよな。
投稿日時:2021/09/02 01:05:24
予想とか言いながら願望を書き込んでる読者が数多くいるな
投稿日時:2021/09/02 01:04:48
ロロンはどこに消えたの?
投稿日時:2021/09/02 01:04:36
ありさ「絶壊でダウンした若槻選手に対して、 瞬鉄・爆で追撃したため飛選手の反則です。」
投稿日時:2021/09/02 01:03:46
で、もう一人の二虎はこの飛より強いんだろ? ムテバ終わったな
投稿日時:2021/09/02 01:03:44
服を脱いだのは、服の圧迫で血管に圧力がかからないようにだよ 同じ理由で筋肉と血管を固める二虎流金剛の型 不壊も使えない
投稿日時:2021/09/02 01:03:43
若槻ウソつきカッパの屁
投稿日時:2021/09/02 01:03:41
呂天の立場が死んでく〜
投稿日時:2021/09/02 01:03:39
ロロンなんか言って
投稿日時:2021/09/02 01:03:05
仕合いのここ一番でウソ槻発動はやめてー!!
投稿日時:2021/09/02 01:02:26
基本何があっても動じないユリウスが、力勝負を果たした若槻が力で押されてるのに目を見開くの、友情を感じる。フレンドマッチョ
投稿日時:2021/09/02 01:01:15
若槻がかませは本当に悲しい せめてえげつない痛手を追わせてくれ
投稿日時:2021/09/02 01:01:15
見た目じゃ憑神も神魔も外しも同じじゃん
投稿日時:2021/09/02 01:01:14
飛が強すぎて敵側の底が知れない ライアンも進化した呉の奥義で負けてそう…
投稿日時:2021/09/02 01:01:05
「太極拳なんてただの健康体操だと思ってるだろ?そういう認識は今日で改めてほしいね」 もう太極拳なんも関係ないよねこれ
投稿日時:2021/09/02 01:00:39
水天が得意→脱力の発展で無形 よって二虎流+無形 ついでに降魔×前借り×鬼魂で集中+加速+筋力上昇のエンペラータイムや
投稿日時:2021/09/02 01:00:38
そういえばこいつも鬼鏖使えるんだろうか 使えるならいよいよ若槻さんの勝ち目が…
投稿日時:2021/09/02 01:00:28
これで技も使えるなら若槻負けるだろうけど、純粋な殴り合いになるなら勝てそう
投稿日時:2021/09/02 01:00:25
若槻頑張ってくれよ
投稿日時:2021/09/02 01:00:17
忍の必要性が分からんとは これだから女は
投稿日時:2021/09/02 01:00:12
なんだかんだ若槻が爆芯で場外勝ちするけど飛がブチギレて乱闘になると予想
投稿日時:2021/09/02 00:59:39
若槻がオリバってる姿なんて見たくなかったよ…
投稿日時:2021/09/02 00:59:29
こいつラスボス何って言うくらい強いな
投稿日時:2021/09/02 00:59:07
見た目で憑神と神魔の違い分からんやつ挙手。
投稿日時:2021/09/02 00:58:39
外しとのハイブリッド?
投稿日時:2021/09/02 00:57:59
また一段とヤバそうになったぞ! もう人間じゃねえ……!
投稿日時:2021/09/02 00:57:46
835何言ってんだ22ページに大きく 「ドッドッド」って書いてあるだろ 前借りとキングの二重エンジン音だ
投稿日時:2021/09/02 00:57:39
バイバイわっか...
投稿日時:2021/09/02 00:57:17
外し+前借りなのかねぇ
投稿日時:2021/09/02 00:57:11
若槻さん、また二虎流に負けるんか...
投稿日時:2021/09/02 00:56:49
飛にとってあまりに脈絡ないのによく前借り=憑神って分かったな(笑) 王馬の情報流れてきてたんかな
投稿日時:2021/09/02 00:56:28
14 いや全然若槻に勝ってほしいとは思ってないよ 俺はどっちもフラットに見てどっち勝つか楽しみにしてるだけ
投稿日時:2021/09/02 00:56:06
!?
投稿日時:2021/09/02 00:55:50
爆心だけじゃ無理、爆心の上があっても相手の大技より前に使ったら負けの厳しい戦い。勝ちもしくはドローであって欲しいけどね
投稿日時:2021/09/02 00:55:46
憑神の身体能力向上と降魔の動体視力向上を同時にするって副作用やばいやろ
投稿日時:2021/09/02 00:55:30
シュンテツ・バカ に見えたの俺だけ?
投稿日時:2021/09/02 00:55:29
君さぁ、、まさかこうなるとはねぇ。
投稿日時:2021/09/02 00:55:26
ケ○○ンアッショーラやん笑
投稿日時:2021/09/02 00:55:14
ニ虎流対策した上で勝てないパターン。さすがにフェイつえーのターンは変わらないよねぇ
投稿日時:2021/09/02 00:55:09
前借りと降魔の合体技か!いいねぇ笑 これで飛vs王馬と刹那で戦ったらメチャアツい!!
投稿日時:2021/09/02 00:55:03
インフレしても結局黒木が1番強いで納得できるからいいけど王馬対キングがショボくなるのは嫌やな なんならしないのかも
投稿日時:2021/09/02 00:54:59
こんなスーパーサイヤ人みたいななんでもありに若槻が負けるのは嫌だなあ… わかつきがんばえー!
投稿日時:2021/09/02 00:54:59
前借りと降魔の合体技か!いいねぇ笑 これで飛vs王馬と刹那で戦ったらメチャアツい!!
投稿日時:2021/09/02 00:54:03
爆心でやっちまえよ
投稿日時:2021/09/02 00:54:02
若槻ってこんな、〜ぜ。みたいなキャラだったんか、、、
投稿日時:2021/09/02 00:53:49
ロロン「(………………何あれ?)」
投稿日時:2021/09/02 00:53:24
技名とか形態とかなんでんかんでん かっこいい名前にすればいいと思っとるとやろ?
投稿日時:2021/09/02 00:53:22
二虎流継承者にカウンターでより力を発揮する瞬鉄をカウンターで使うやつ誰もいない説
投稿日時:2021/09/02 00:53:04
瞬鉄・爆のルビがバカに見えた
投稿日時:2021/09/02 00:52:55
憑神、鬼魂、降魔の三強感が好きだったんだがさらに進化させたもの出てきたか 826呂天も使えてたし鬼魂よりさらに上だと思う
投稿日時:2021/09/02 00:52:22
飛が本性だしてからロロンさんの解説なくなってるの草
投稿日時:2021/09/02 00:51:59
前借りエンジンの音が無いな、心臓負荷の弱点が消えた?
投稿日時:2021/09/02 00:51:40
降魔も分かってないからなあ
投稿日時:2021/09/02 00:51:29
7ページで見たくもない若槻おじさんの四つん這い見せられたので飛に勝って欲しいです。
投稿日時:2021/09/02 00:50:37
前借りは85kg王馬でも141kg関林と殴り合える出力出てたし、飛の外しが100%なら単純計算233kg急の出力じゃん
投稿日時:2021/09/02 00:50:13
なるほどね。今まで出てきた強化技の集合形態か…ユリウスみたいに剛力のその先へみたいな物を見せくれないとキツいね若槻氏
投稿日時:2021/09/02 00:49:40
最終奥義「王魔」って言ってる人いるけど「鏖魔」じゃない?ディアブロスになっちゃうけど
投稿日時:2021/09/02 00:49:21
飛に圧倒されるも最後になんとか爆芯当てて飛は場外に吹っ飛ばされ若槻は気絶でドロー これが一番マシな落としどころだと思う
投稿日時:2021/09/02 00:49:09
神魔=鬼魂か?憑神は過去って言いながら憑神+降魔は無いやろし。弱点は時間制限と憑神と似た理由で他の技が併用出来ないとか?
投稿日時:2021/09/02 00:49:09
なんか最後弱そうなの出てきて萎えた。今日はたくさん敗北フラグ立てたし若槻勝てそう。
投稿日時:2021/09/02 00:49:01
若槻『前借りを使え』 読者『使ったら負ける!!』
投稿日時:2021/09/02 00:48:55
もう人間じゃねえよ…
投稿日時:2021/09/02 00:48:44
飛が前借り使う瞬間に爆芯かますのかと思ってたww
投稿日時:2021/09/02 00:48:31
前借りと外しの同時使用ね
投稿日時:2021/09/02 00:48:24
こういうのをさらに上からフィジカルで押し潰すのが見てぇんだ!若槻頼む!
投稿日時:2021/09/02 00:47:44
飛くんめちゃくちゃ強いんだろうけど(主に呂なんとかさんのせいで)未だに噛ませ感しか感じねぇ…
投稿日時:2021/09/02 00:47:01
やっと反撃し出してオラ槻になったと思ったら、飛の隠し球ですぐグラ槻になってしまった…
投稿日時:2021/09/02 00:46:59
神魔については来週明らかになるとして 自分で発展させた二虎流で若槻をダウンまで追い込んでる辺り飛の強さは本物。認めましょ
投稿日時:2021/09/02 00:46:45
一瞬で服を脱ぐ能力で草
投稿日時:2021/09/02 00:46:39
38 神から王に下がってて草
投稿日時:2021/09/02 00:46:10
今ん所変身超人系はズタボロにされてんだよな 若槻がライアン加納と同じ事出来るか見物
投稿日時:2021/09/02 00:45:58
降魔と憑神の併用かな 正に次世代のニ虎流だな
投稿日時:2021/09/02 00:45:41
結果負けてもいいけど格が下がるような負けはして欲しくない
投稿日時:2021/09/02 00:45:29
麻雀打ってた飛とは別人か
投稿日時:2021/09/02 00:45:09
えぐいて
投稿日時:2021/09/02 00:44:27
P22の王馬の楳図かずお感
投稿日時:2021/09/02 00:43:39
爆芯打って、カウンターくらって負けるのかな
投稿日時:2021/09/02 00:43:13
神魔か 名前的に憑神+降魔かな? 同時使用してるとしたら脳と心臓がイかれるえげつないほどの自爆技だけどもいいのかな?
投稿日時:2021/09/02 00:42:37
使った後の筋肉痛ヤバそう
投稿日時:2021/09/02 00:42:25
飛ホントに強いな… これなら王馬との二虎流対決も見てみたかったわ でも今回は若槻さん勝つって俺信じてるよ
投稿日時:2021/09/02 00:42:20
本格的に面白くなってきました! 来週も楽しみにしています!
投稿日時:2021/09/02 00:42:01
飛強そうだけど、 これでもまだ黒木の方が強いと思えるのがすごいよな
投稿日時:2021/09/02 00:41:48
劉君の友達 ほぼ全員蜘蛛ガワでは
投稿日時:2021/09/02 00:41:46
若槻がダウンした時ユリウスがめっちゃ驚いてるのユリ若って感じで尊いな
投稿日時:2021/09/02 00:41:27
第三奥義 神魔 第四奥義は蕁麻疹(神魔神)かな
投稿日時:2021/09/02 00:41:23
ま、まだ爆芯があるから…
投稿日時:2021/09/02 00:41:19
ここまで差があるとここから若槻が逆転したら逆にご都合主義すぎて萎えるけど、若槻にはもっと花を持たせて欲しいとも思う
投稿日時:2021/09/02 00:40:44
これなりすましって事か?じゃあ本物はもう死んでるのか
投稿日時:2021/09/02 00:40:38
若槻ならかませにしてもいいだろという精神
投稿日時:2021/09/02 00:40:33
若槻だからこそ耐えられている感じ 逆に格を上げた感も!頼む、勝ってくれ!
投稿日時:2021/09/02 00:40:09
いやはや、若槻だからこそ耐えられている感じ 逆に格を上げた感も!頼む、勝ってくれ!
投稿日時:2021/09/02 00:40:00
前借りと降魔の合体技か!いいねぇ笑 これで飛vs王馬と刹那で戦ったらメチャアツい!!
投稿日時:2021/09/02 00:39:47
いやはや、若槻だからこそ耐えられている感じ 逆に格を上げた感も 頼む、勝ってくれ!
投稿日時:2021/09/02 00:39:39
嘘槻を信じるしかない…だと?
投稿日時:2021/09/02 00:39:33
いやはや、若槻だからこそ耐えられている感じ 逆に格を上げた感も 頼む、勝ってくれ!
投稿日時:2021/09/02 00:39:28
前借りと降魔の合体技か!いいねぇ笑 これで飛vs王馬と刹那で戦ったらメチャアツい!!
投稿日時:2021/09/02 00:39:12
前借りと降魔の合体技か!いいねぇ笑 これで飛vs王馬と刹那で戦ったらメチャアツい!!
投稿日時:2021/09/02 00:39:09
若槻とかユリウスが前借り覚えたら日本征服できそう
投稿日時:2021/09/02 00:39:02
前借りと降魔の合体技か!いいねぇ笑 これで飛vs王馬と刹那で戦ったらメチャアツい!!
投稿日時:2021/09/02 00:38:52
若槻とかユリウスが前借り覚えたら日本征服できそう
投稿日時:2021/09/02 00:38:52
前借りと降魔の合体技か!いいねぇ笑 これで飛vs王馬と刹那で戦ったらメチャアツい!!
投稿日時:2021/09/02 00:38:39
前借りと降魔の合体技か!いいねぇ笑 これで飛vs王馬と刹那で戦ったらメチャアツい!!
投稿日時:2021/09/02 00:38:35
若槻とかユリウスが前借り覚えたら日本征服できそう
投稿日時:2021/09/02 00:38:28
前借りと降魔の合体技か!いいねぇ笑 これで飛vs王馬と刹那で戦ったらメチャアツい!!
投稿日時:2021/09/02 00:38:28
若槻とかユリウスが前借り覚えたら日本征服できそう
投稿日時:2021/09/02 00:37:52
まあ、変身全部乗せは誰でも考えるよな。
投稿日時:2021/09/02 00:37:23
がんばれたけしお前がナンバーワンだ
投稿日時:2021/09/02 00:37:16
外しと前借りの融合か
投稿日時:2021/09/02 00:37:10
雷庵生きてるかー? また迷子か?
投稿日時:2021/09/02 00:36:55
憑神じゃ関林は飛ばなかった、つまり憑神降魔だけじゃ若槻は吹き飛ばん これは心臓の憑神、脳の降魔の他に身体の鬼魂を使ってる
投稿日時:2021/09/02 00:36:49
これ神の名前が入ってるけど外し+降魔っぽい?
投稿日時:2021/09/02 00:36:39
この飛の魅力のなさはアシュラの回想だけで謎に強くなってく王馬さんの時と一緒だ つまり若槻勝ってくれ
投稿日時:2021/09/02 00:36:14
頼む若槻さん筋力差で無理矢理第三奥義破ってこのイキりキャラを無様な負け犬にしてくれ・・
投稿日時:2021/09/02 00:36:13
ひょっとして前借りと外しの合わせ奥義?
投稿日時:2021/09/02 00:36:00
瞬鉄・爆のルビが、しゅんてつ・バカに見えたw
投稿日時:2021/09/02 00:35:59
もう蟲だらけだ
投稿日時:2021/09/02 00:35:51
若槻きついなこれ
投稿日時:2021/09/02 00:35:47
麻雀やってた頃のクールさがなくなって悲しい。今やピッチリチャイナ服、第二形態と黒歴史感が否めなくない?若槻応援するぜ
投稿日時:2021/09/02 00:35:35
まーたグイフンみたいな技増えちゃったよ
投稿日時:2021/09/02 00:35:05
ありさ「危険と判断したら試合を止めます!」 キング「あいつ、ワシより強くねー?」
投稿日時:2021/09/02 00:34:59
桐生が使った降魔と憑神を合わせてるのか? というかそれってチートじゃん……俺達の嘘槻さんが負けるなんて信じないぞ!
投稿日時:2021/09/02 00:34:58
アシュラ最終回キーキャラがここで若槻さんに負けたら話が進まなくなるしな
投稿日時:2021/09/02 00:34:53
副作用とんでもなさそう
投稿日時:2021/09/02 00:34:37
若槻死に物狂いで爆芯打っても不壊で流されて終わりそう 若槻負けてほしくないけど王馬が一本取ってとりあえずドローやな
投稿日時:2021/09/02 00:34:36
これで若槻が勝ったらオメガ全巻買うわ
投稿日時:2021/09/02 00:34:20
頼む勝ってくれ
投稿日時:2021/09/02 00:34:20
操流と水天の複合で流してるならば 不意に爆心を当てれば 金剛使うしか無くて吹き飛ばせるかも 王馬も爆芯は貰ったことないし
投稿日時:2021/09/02 00:34:07
来週がまた楽しみ
投稿日時:2021/09/02 00:33:44
煉獄の中国拳法家:三鬼拳、まともな使い手が1人しかいなくなった。
投稿日時:2021/09/02 00:33:31
例えば、水天の型が抜群に上手ぇ男。 そいつら全員、若槻に倒された。
投稿日時:2021/09/02 00:33:30
劉くんホントかわいそう…拳願会に来てええんやで
投稿日時:2021/09/02 00:33:13
憑神と鬼魂は原理違うから同時発動できるよね 体はすぐズタボロになりそうだけど 来週飛が、誰だお前?とか言い出したら笑うぞ
投稿日時:2021/09/02 00:32:50
むしろこの描写で若槻勝ったらそれこそご都合主義
投稿日時:2021/09/02 00:32:47
9巻のオマケ漫画で劉と雀卓囲んでた奴らにマトモな奴は一人もいなかったんだな
投稿日時:2021/09/02 00:32:45
驚いてるユリウス可愛い
投稿日時:2021/09/02 00:32:44
694 オメガ雷庵は呉の超人体質と、外し+呉の技があるから 飛が神魔中は血管の問題で二虎流の金剛が使えないなら勝ち目ある
投稿日時:2021/09/02 00:32:32
最後の王馬の驚き顔じわる笑笑
投稿日時:2021/09/02 00:32:28
勝ってくれ!若槻!古海社長が悲しむゾ 四龍の面目保ってくれ 赤野鉄砂希さんとこの武本爺ちゃん出場させとけばよかったか?
投稿日時:2021/09/02 00:32:25
瞬鉄ってカウンター技じゃなかったっけ?
投稿日時:2021/09/02 00:32:24
変身がキモいから多分若槻が勝つわこれ
投稿日時:2021/09/02 00:32:06
≫329 紙書籍は刷った分既に印税入ってるから電子書籍のが直接的だよ 今後の印刷部数増や重版の貢献としては有効だけど
投稿日時:2021/09/02 00:32:05
これいつもの感じなら若槻勝ちそうな流れだが今回ばかりは流石に勝ちが見えんな 若槻自身が明確に外しなしで互角以上言ってるし
投稿日時:2021/09/02 00:31:57
最初の舌噛んだとか、ホァターとか、飛のキャラ結構好き
投稿日時:2021/09/02 00:31:53
神魔の性能次第だね。 消耗スピードや技の制限まで改善していたら厳しすぎる。勝ってくれ若槻。
投稿日時:2021/09/02 00:31:48
リボ払いを使えよ。
投稿日時:2021/09/02 00:31:48
心臓と血管大丈夫!?
投稿日時:2021/09/02 00:31:25
技術とか捨てて未知の必殺技でインフレしないで
投稿日時:2021/09/02 00:31:22
飛嫌いじゃいけど、強さに納得いかない
投稿日時:2021/09/02 00:31:20
人間辞めとるがな
投稿日時:2021/09/02 00:31:00
この血管が太い感じは憑神+外しか? 名前からして降魔も併用してる?
投稿日時:2021/09/02 00:30:58
若槻、必要以上に体重バラされるの可愛そう
投稿日時:2021/09/02 00:30:47
要するにあれだスーパーサイヤ人3くらいだ
投稿日時:2021/09/02 00:30:34
憑神と何が違うのか分からないぞ
投稿日時:2021/09/02 00:30:17
次の試合が 飛の下位互換VS絶好調劉・嵐山とレベル君なんだぜ ヤバイな
投稿日時:2021/09/02 00:30:01
なんか男塾の後半みたい 謎神拳つよすぎて微妙
投稿日時:2021/09/02 00:29:48
しかし冷静に考えると死んだと思ってた闘技者の技の対策をするって若槻さん相当負けず嫌いというか執念深いというか。
投稿日時:2021/09/02 00:29:46
神魔に降魔の要素あるのかな? 出力とか解放率を調整できる憑神、外しと違って、降魔って調整できないよな?
投稿日時:2021/09/02 00:29:37
外しながら憑神とか都合良すぎ笑
投稿日時:2021/09/02 00:29:02
若槻の失明はどうしたって? ネクストケンガンズヒント! 英先生♡
投稿日時:2021/09/02 00:28:53
若槻さん胸に硫酸ぶっかけられたみたいになってますやん。
投稿日時:2021/09/02 00:28:52
人超えたような気になってるが、若槻は天然のファンタジー人だからな。技術センスはいまいちだしスカウターもガバってるが
投稿日時:2021/09/02 00:28:28
ロロンこれより強いんか
投稿日時:2021/09/02 00:28:28
名前的に憑神+降魔でしょ
投稿日時:2021/09/02 00:28:18
むしろ、隼が「忍」以外の言葉を喋ってる!?と思った。
投稿日時:2021/09/02 00:28:07
これは確かに凄え太極拳やわ
投稿日時:2021/09/02 00:27:58
若槻が一方的に倒されるとなると黒木加納レベルどころじゃ済まなくなるし、まだまだ若槻のターンはあるはず 勝ち負けは別として
投稿日時:2021/09/02 00:27:58
やはりさらなる奥義があったか…!これは黒木超えワンチャンあるわ。 憑神・降魔と鬼魂を混ぜてそれぞれの欠点消してるのか?
投稿日時:2021/09/02 00:27:49
若槻の活躍が見えないでも、そのままでは終わらないで欲しい
投稿日時:2021/09/02 00:27:44
そういえば爆芯使ったら一撃で場外やんか!
投稿日時:2021/09/02 00:27:44
このままじゃ二虎流は猛虎を倒す為に編み出された流派って事になりかねないぞ
投稿日時:2021/09/02 00:27:25
ロロンさん…
投稿日時:2021/09/02 00:27:18
試作奥義 ①憑神②降魔 第一世代 二虎流+無形 第二世代 無形(完全体)+鬼魂(≒外し) 飛 真・二虎流+③神魔
投稿日時:2021/09/02 00:27:00
ドネア「こいつ、、、わしより強くねぇ?」
投稿日時:2021/09/02 00:26:53
なんか決着は予想外の形になりそう。若槻の投げで場外とか
投稿日時:2021/09/02 00:26:52
キングが登場しない回なんて、何ヵ月ぶりだ ?
投稿日時:2021/09/02 00:26:50
この流れだと、実はロロンが、ワンパンマンオマージュを兼ねたハサドポジションという可能性もわずかにありそうw
投稿日時:2021/09/02 00:26:32
王馬の面白リアクション、大久保vsアギトの時を思い出した笑
投稿日時:2021/09/02 00:26:25
これケンガントーナメントの 雷庵vs茂吉ロビンソンでは…?
投稿日時:2021/09/02 00:26:13
669 憑神はもう一人の二虎が編み出した技で前借りもオメガで王馬が奥義として使ってた
投稿日時:2021/09/02 00:25:57
若槻の体重が1キロでも増えてたら勝てた
投稿日時:2021/09/02 00:25:48
若槻はもう諦めたけど王馬さんがきっとリベンジしてくれるからその時を気長に待つよ
投稿日時:2021/09/02 00:25:45
666 二年前の王馬よりも遥か上の二虎流に憑神の完全上位互換とかさすがに雷庵でも無理だと思う
投稿日時:2021/09/02 00:25:42
飛「爆芯を使えよ」
投稿日時:2021/09/02 00:25:41
なんかハゲが主人公のアニメにいたな
投稿日時:2021/09/02 00:25:32
もう、ここまでくると、ド○ゴンボ○ルだな!
投稿日時:2021/09/02 00:25:20
憑神+外しで前借りのデメリットを抑える的な?
投稿日時:2021/09/02 00:25:05
三鬼拳最弱と言われ始めた劉だけどメンタル次第でロロンと渡り合えるらしいから、ロロン次第で株上がるで。
投稿日時:2021/09/02 00:24:57
初期理人みたいなこと言ってると格落ち感がでるぞ
投稿日時:2021/09/02 00:24:55
さあ!使えで笑った
投稿日時:2021/09/02 00:24:46
22ページ王馬さんがカウントしてるみたいで草だわ
投稿日時:2021/09/02 00:24:40
茂吉対雷庵を思い出してしまった
投稿日時:2021/09/02 00:24:35
相手が強すぎるせいなのか、若槻がトーナメントの頃より弱くみえる…あの頃の無双を見せて欲しい
投稿日時:2021/09/02 00:24:30
この奥義って呉とニ虎流のハイブリッドか?
投稿日時:2021/09/02 00:24:26
絶対壊れると書いて『絶壊』 カッコ良すぎるぜ!
投稿日時:2021/09/02 00:24:21
例のインチキカウンター(きおう)が無いだけでも若槻に分がある気がする。 爆芯という逆転ホームランKO技もあるし。
投稿日時:2021/09/02 00:24:18
p7若槻、例のポーズ
投稿日時:2021/09/02 00:24:16
キングの強さのハードルが上がりまくってんな
投稿日時:2021/09/02 00:24:16
太極拳だけでA級、若槻を投げる柔道、キックボクシング、MMA、そしてニ虎流…なんかコイツずるくね?いくらなんでも強すぎ。
投稿日時:2021/09/02 00:24:11
なんかドラゴンボール染みてきたなw
投稿日時:2021/09/02 00:24:09
これは飛の楽勝だな
投稿日時:2021/09/02 00:24:08
なんかスーパーサイヤ人のインフレみたいになってきたなwww
投稿日時:2021/09/02 00:24:07
飛がルール無視して若槻の命取ろうとしたところをロロンが止める展開来ないかな
投稿日時:2021/09/02 00:24:02
これ来週飛君若槻追い詰めて「はい終わり♪」とか言った瞬間に爆芯よろしく新技喰らってパニクって負けて欲しい
投稿日時:2021/09/02 00:23:42
前借り×外しかな?
投稿日時:2021/09/02 00:23:30
トーナメントの頃から若槻は不利な試合をひっくり返してきたからな、ユリウスやムテバ戦の時のようになんだかんだで勝つと思う
投稿日時:2021/09/02 00:23:13
若槻、鬼王的な爆心カウンターをきめそう
投稿日時:2021/09/02 00:23:12
え?前借り、憑神ってニ虎流判定だったっけ?
投稿日時:2021/09/02 00:23:10
最後の試合王馬がロロン戦で第4奥義王魔を使うんですね分かります
投稿日時:2021/09/02 00:23:05
なんかKOFのオロチ思い出すわ
投稿日時:2021/09/02 00:22:35
雷庵こいつに当てるべきだったんじゃね
投稿日時:2021/09/02 00:22:29
光我くん、王馬さんの技の説明聞いてもワケわからんだろうに。闘技者見習いでそこに居させんならヤマシタカズオ教えてやれやい。
投稿日時:2021/09/02 00:21:57
フェイ予想以上に強い
投稿日時:2021/09/02 00:21:48
本格的に人間辞めてるやつ出てきたな
投稿日時:2021/09/02 00:21:46
ホントは俺、93キロなんだ。。。
投稿日時:2021/09/02 00:21:25
今の所、飛は最初の方の刹那やアギトと同じくあまり好きになれないキャラだな。早く黒木戦みたいに必死になってもらわないとだ。
投稿日時:2021/09/02 00:21:15
ロロンならキングエンジン鳴らしてるよ。
投稿日時:2021/09/02 00:21:11
劉くんと似非忍者が可愛すぎる 煉獄の良心
投稿日時:2021/09/02 00:21:05
若槻さん頑張れ…!!!勝ってくれ…!!
投稿日時:2021/09/02 00:21:00
爆心を当ててくれ!
投稿日時:2021/09/02 00:20:59
「神は超えた」発言→憑神は使ってなさそう 目の色が呉→外し要素 から降魔と外し併用な気がする
投稿日時:2021/09/02 00:20:51
なぁ若槻が勝つオッズ何倍だ?
投稿日時:2021/09/02 00:20:50
若槻負けるけど飛が偽物で無効か煉獄に負けつきそうだな
投稿日時:2021/09/02 00:20:35
ユリウスみたいに新しい技でぶちのめすから見てろよ
投稿日時:2021/09/02 00:20:34
やっぱ脳をフル稼働する降魔と 心臓をフル稼働する憑神は併用できたんやな (憑)神(降)魔。これは反動やばいぞ
投稿日時:2021/09/02 00:20:33
人間超えてなんか違うマンガになっちゃった感じ
投稿日時:2021/09/02 00:20:23
飛ぽっと出とか言われてるけど前作最終話からあれだけ引っ張ってきた虎の器はぽっと出じゃないし強くなかったら意味わからんよ
投稿日時:2021/09/02 00:19:58
珍しくロロンのカットが全く無いですね
投稿日時:2021/09/02 00:19:42
え、マジでこれ若槻負けんの?? てかキングこいつより軽く強い前提ならもう黒木以外対抗できねーだろ
投稿日時:2021/09/02 00:19:32
リミッター解除系の技増え過ぎだろww
投稿日時:2021/09/02 00:19:29
求道の拳の早鍬左馬斗みたいな段階の踏み方だなぁ
投稿日時:2021/09/02 00:19:29
嘘槻「二虎流に神魔が加わった。もう若槻の攻撃は飛には届かないだろう…。」
投稿日時:2021/09/02 00:19:20
今の王馬の実力へのハードルがどんどん上がっていく
投稿日時:2021/09/02 00:19:19
38 どこぞのカバディ部の部長やんけ
投稿日時:2021/09/02 00:19:19
17Pのハイキックよけるのがわからん。あの体格差なら潰しに前に出るのが常道だろーに
投稿日時:2021/09/02 00:19:16
循環器ぶっ壊れて死にそうな技だなぁ...
投稿日時:2021/09/02 00:19:11
黒木なら勝ってた それだけ
投稿日時:2021/09/02 00:19:09
ロロンの方が王馬より強そうだしロロンより黒木の方が強そう
投稿日時:2021/09/02 00:19:07
爆芯で何とかしてくださいよォ〜ッ
投稿日時:2021/09/02 00:19:02
本物の忍者は忍、忍なんて言わない 間違いない
投稿日時:2021/09/02 00:18:57
もう一人の二虎はこの飛よりもさらに格上の強さってことなんだよな たぶんムテバも負けるな
投稿日時:2021/09/02 00:18:56
なんか腹立つけどめっちゃ強いやんけ
投稿日時:2021/09/02 00:18:50
59前から言われてたぜ
投稿日時:2021/09/02 00:18:49
自傷ダメのない外しと降魔の合わせ技かな
投稿日時:2021/09/02 00:18:47
憑神×降魔だけだと名前まんまだから、同時使用の実現のために鬼魂で身体能力も上げてるとみた。神と魔を繋ぐのは鬼的な謎理論で
投稿日時:2021/09/02 00:18:43
マンガ的に、なんかいよいよ行き過ぎてないか?心配
投稿日時:2021/09/02 00:18:40
神魔だって!? じゃあこっちは爆神や!
投稿日時:2021/09/02 00:18:18
今回は相手が自滅して若槻の勝ちになる気がします
投稿日時:2021/09/02 00:18:17
飛が予想以上の強さでびっくり
投稿日時:2021/09/02 00:18:14
前借り使うように挑発する口撃も使えるあたりさすが歴戦の若槻
投稿日時:2021/09/02 00:18:11
いや、前借りと何が違うのかわからん
投稿日時:2021/09/02 00:18:08
二虎を除けば最強かこれ
投稿日時:2021/09/02 00:18:08
憑神も降魔もこっちの二虎の技だしそりゃ複合できるよね… 鬼鏖は王馬のほうの二虎奥義だから違うで
投稿日時:2021/09/02 00:18:01
『抗えよ人間』…つまり人の理を超えた理人なら勝てるフラグですね!!!!!
投稿日時:2021/09/02 00:18:00
鬼鏖は二虎の奥義だな。便宜上ニセの方は憑神と降魔。
投稿日時:2021/09/02 00:18:00
劉があまりに可哀想だからナイダンは治療済みで、飛も別に劉に恨みあるわけじゃないだろうし改心する流れに期待するわ…
投稿日時:2021/09/02 00:17:50
第三の奥義って言っても偽ニ虎の奥義自壊技ばっかりで鬼鏖極めて全攻撃カウンター叩き込める様になった方が強いと思うんだが
投稿日時:2021/09/02 00:17:43
ネオジオの格闘ゲームみたいな展開だな
投稿日時:2021/09/02 00:17:27
多分この感じだと爆芯返されて負けそうだな。そうなると王馬がロロンに勝確になりそうだが大丈夫か?
投稿日時:2021/09/02 00:17:20
流石に格上すぎて若槻は無理そうだ
投稿日時:2021/09/02 00:17:18
若槻頑張れ
投稿日時:2021/09/02 00:17:13
今の「忍」必要でした?www むしろ必要な時いつだよwwwww
投稿日時:2021/09/02 00:17:09
???「こいつら人間じゃねえ!」
投稿日時:2021/09/02 00:17:08
飛はロロンより強いのかな? もしロロンが飛より強いなら、いよいよ王馬さんの勝ち目なくなるけど...
投稿日時:2021/09/02 00:16:52
なあ、教えてくれ。 こいつとロロン、どっちが強えぇ?! こいつと黒木、どっちが強えぇ?!
投稿日時:2021/09/02 00:16:48
若槻たのむ! 勝ってくれえええええ
投稿日時:2021/09/02 00:16:47
もう二徳しか友達いないじゃん……
投稿日時:2021/09/02 00:16:45
本物の二虎が言ってた「天才」って飛のことだったのね……
投稿日時:2021/09/02 00:16:38
お馬から学んだ二虎流対策披露して、来週はユリウス戦から学んだ自分以上の腕力対策を見せて、再来週にムテバ流の棄権だな
投稿日時:2021/09/02 00:16:31
爆芯温存してるし若槻の勝ちだな
投稿日時:2021/09/02 00:16:28
まさかの全部、欲張りセットだな
投稿日時:2021/09/02 00:16:18
ヒカル「武器人間はもう捨てた」
投稿日時:2021/09/02 00:16:12
来週は若槻の「爆心・改」
投稿日時:2021/09/02 00:16:01
飛くんが完全にサイヤ人や...この作品現実離れな展開が度々あるけどDBの展開は予想出来なかったわ
投稿日時:2021/09/02 00:15:57
龍鬼&刹那、ムテバ&白二虎、師匠組、雷庵&エドワード…裏で同時進行してることが多すぎだから対抗戦結局有耶無耶になるでしょ
投稿日時:2021/09/02 00:15:50
飛の形態みるに、憑神と外し両方使ってね?
投稿日時:2021/09/02 00:15:49
考察 偽二虎の言っていた外しを覚えさせたい天才は飛のことで、第三奥義は前借り+外しor前借り+降魔
投稿日時:2021/09/02 00:15:45
飛のキャラよくわかんね、お調子者な感じいらんだろ
投稿日時:2021/09/02 00:15:42
二虎流無しでA級って化け物かよって思ってたけど、見えない所で水天とか使ってたんだなぁ、納得したわ
投稿日時:2021/09/02 00:15:39
どう考えても飛は「柔」だろ。 若槻さんと相性最悪やん。
投稿日時:2021/09/02 00:15:39
今の「忍!」必要だった?
投稿日時:2021/09/02 00:15:17
忍のツッコミ心美も飽きてきそう
投稿日時:2021/09/02 00:15:13
正直むっちゃ面白い こんぐらいやってくれないと蟲が微妙すぎる
投稿日時:2021/09/02 00:15:12
鉄拳デビルやん
投稿日時:2021/09/02 00:15:08
名前的に憑神と降魔の良いとこ取りかな
投稿日時:2021/09/02 00:14:59
第1奥義 憑神の「神」と 第2奥義 降魔の「魔」で 第3奥義 神魔 つまり心臓制限解除の憑神と脳制限解除の降魔の融合
投稿日時:2021/09/02 00:14:52
ガチのマジでキツそうだけど、勝ってくれ若槻…お前のMAXフルパワー爆芯で神でも魔人でもぶっ倒してくれ…
投稿日時:2021/09/02 00:14:43
勝ってくれよ、若槻
投稿日時:2021/09/02 00:14:41
君はこっから若槻が飛を爆芯でワンパン逆転する事期待してるだろうけど 俺はまだ阿古谷の悲劇を忘れられないからね
投稿日時:2021/09/02 00:14:40
この引きなら若槻勝てるんじゃない? 負けるならこの一撃で負けてそう というか勝ってくれ!!!
投稿日時:2021/09/02 00:14:33
飛君のラスボス感!ロロンさんの存在はどうなるの?
投稿日時:2021/09/02 00:14:27
めちゃ熱い展開!! 「神は、もう過去だ」は痺れる!
投稿日時:2021/09/02 00:14:24
チートやん
投稿日時:2021/09/02 00:14:15
ま…うん、そりゃ考えたよ 「外し」と「前借り」を組み合わせたら強そうだねぇ、と小学生みたいに いや…力技過ぎんか…コレ
投稿日時:2021/09/02 00:14:00
193キロ 193キロって、、名前呼んでやれよ・・
投稿日時:2021/09/02 00:14:00
若槻のプリケツが気になった
投稿日時:2021/09/02 00:13:54
若槻も、「槻神」が使えるだろ(暴論)
投稿日時:2021/09/02 00:13:52
王馬とカルラの子供いたら最初から取得状態の奴やな
投稿日時:2021/09/02 00:13:48
決着は場外
投稿日時:2021/09/02 00:13:44
嘘槻がホントにウソつき作戦使ってて草
投稿日時:2021/09/02 00:13:41
無形よりニコのが強くね?
投稿日時:2021/09/02 00:13:34
鬼鏖も奥義じゃないっけ…? 鬼鏖は第零奥義的な?
投稿日時:2021/09/02 00:13:33
憑神と降魔の複合って気づかない人多すぎでしょ。脳みそついてんのかな
投稿日時:2021/09/02 00:13:31
それでも黒木がなんだかんだ強そう
投稿日時:2021/09/02 00:13:22
14P、組み合ってると体格差がよく分かるな、筋肉量が若槻は倍以上ある
投稿日時:2021/09/02 00:13:21
すまん。にこりゅう()が凄いのは理解してるんだけど強者感がそこまで伝わって来ないから若槻が弱くなったように見えてしまう。
投稿日時:2021/09/02 00:13:13
前借りと外しの要素入ってそうちゃう?
投稿日時:2021/09/02 00:13:12
若槻、こんなに語尾に「ぜ」使ってくる人やったんやな…
投稿日時:2021/09/02 00:13:00
個人的に106めっちゃ爆笑なんやけど
投稿日時:2021/09/02 00:12:53
あれじゃね?ルーティエンは実験で外し覚えさせたけど本命はフェイだった 外し+憑神(降魔)=神魔じゃないかな?
投稿日時:2021/09/02 00:12:50
若槻が負けるところは見たくねえよぉ〜〜😭😭😭😭
投稿日時:2021/09/02 00:12:48
普通に虎の器が負ける方が引っ張ってきた意味がなくなるし、煉獄側初の強キャラだから負けたらアカンでしょw
投稿日時:2021/09/02 00:12:47
アラン・呉「.......。」
投稿日時:2021/09/02 00:12:45
若槻の膝ラッシュで相手に痣ひとつないって…もうパワーキャラじゃないですよコイツは
投稿日時:2021/09/02 00:12:43
神魔がでてきたけど、その姿は確かに神であり悪魔だったな
投稿日時:2021/09/02 00:12:39
こんな大観衆の中で奥の手を見せてくれるんだ。 優しいね。
投稿日時:2021/09/02 00:12:30
呂天のとき言ってた万に一つを掴むかもしれない弟子って飛のことか
投稿日時:2021/09/02 00:12:29
王馬「まだだ、まだ爆芯が出ちゃいねぇ」
投稿日時:2021/09/02 00:12:27
ほぁたー、好き
投稿日時:2021/09/02 00:12:21
ライアン君また迷子
投稿日時:2021/09/02 00:12:15
若槻勝ってくれ!
投稿日時:2021/09/02 00:12:11
こんなみっともなく負けそうなんて…って思ったけど300勝も無敗の闘技者とは戦ってないこその結果だし案外そんな強くないのか
投稿日時:2021/09/02 00:12:06
まあぶっちゃけ若槻って強さを超人体質に依存し過ぎだからな かませに最適
投稿日時:2021/09/02 00:12:05
若槻を人間扱いするのは草
投稿日時:2021/09/02 00:12:03
これ前借りして外したんだろ?降魔の要素も入ってたら最強だけど寿命クッソ減りそう
投稿日時:2021/09/02 00:11:59
ロロン(みんなにキングって言われてるけどさぁ、実はあいつらが本気出してなかっただけで外し呂天と神魔飛とか無理でしょ…)
投稿日時:2021/09/02 00:11:55
流石に毎回二虎流にやられたんじゃ若槻可哀想だから勝って欲しいな
投稿日時:2021/09/02 00:11:47
ロロン「やべぇ……アイツ別格じゃん……どないしよ」
投稿日時:2021/09/02 00:11:46
もう見た目がラスボスやん…
投稿日時:2021/09/02 00:11:46
瞬鉄はカウンターで使うのがベストなんだよなぁ
投稿日時:2021/09/02 00:11:45
外しと前借りの複合なら負荷がとんでもないな 華奢な飛の肉体で耐えられるんか?
投稿日時:2021/09/02 00:11:40
これはさすがに勝てない
投稿日時:2021/09/02 00:11:37
完全にスーパーサイヤ人だこれ
投稿日時:2021/09/02 00:11:28
若槻が絞めで勝つ 寝技なら水天で散らせない上伏線も回収 次回コスとの特訓の回想 「外しはこう使うんだよ」でエディ裂かれる
投稿日時:2021/09/02 00:11:25
この展開は微妙だな インフレしすぎ
投稿日時:2021/09/02 00:11:24
こうなるとエドワードも前借り以上の変身がありそうだな
投稿日時:2021/09/02 00:11:24
これで若槻さんが勝ったら二虎流が残念になってしまう
投稿日時:2021/09/02 00:11:23
王馬のびっくりしてる顔見るとアシュラで鷹山に首絞められてた時の顔を思い出す
投稿日時:2021/09/02 00:11:19
わりと素直に奥義を見せてくれる飛くん好きかもしれない
投稿日時:2021/09/02 00:11:15
ツネって血出したら即死しそう
投稿日時:2021/09/02 00:11:13
潜在能力を開放しようが、 心臓を速く動かそうが、 若槻を殴って圧倒するのは 違和感がある。 身体の造りが全然違うのに。
投稿日時:2021/09/02 00:11:04
最後の王馬さんの顔ちょっと面白いw
投稿日時:2021/09/02 00:11:01
飛より、もう1人の二虎が強いんだろ? ムテバ殺られるぞ?
投稿日時:2021/09/02 00:10:59
本物の二虎が、憑神と降魔を失敗作だと読んでた場面は、それらを更に改良した技を登場される伏線なんやな。
投稿日時:2021/09/02 00:10:59
若槻がダウン貰う時ユリウスもちゃんと反応していて寡黙に見えて実は色々考えてるのいいよな
投稿日時:2021/09/02 00:10:57
憑神(前借り)+外し⁉︎
投稿日時:2021/09/02 00:10:48
若槻さんも筋肉パワーでなんか変身できねえのかよ!!
投稿日時:2021/09/02 00:10:41
これだけ強くて更にダサい服脱いだらかっこよく見えてきた
投稿日時:2021/09/02 00:10:39
機転を利かせて、場外とかで勝つしかないね、若槻は。
投稿日時:2021/09/02 00:10:31
インフレしスギィ ちょっと嫌だw
投稿日時:2021/09/02 00:10:24
調子に乗ってる奴が一撃でやられるという格闘漫画で一番気持ちいい瞬間が来ると信じてる 若槻×爆芯という材料は整ってますぜ!
投稿日時:2021/09/02 00:10:23
ウソ槻さんのことだから負けそうだから勝つなこれは
投稿日時:2021/09/02 00:10:20
若槻さんに勝ってほしいなぁ
投稿日時:2021/09/02 00:10:19
神魔の副作用で飛死んで結果的に若槻さんの反則負けとかやめてよ
投稿日時:2021/09/02 00:10:16
ダメそうですね…
投稿日時:2021/09/02 00:10:12
読者にあれだけ嘘槻言われながらも勝ってくれって言われるなんて愛されてんなぁ。 頑張れ若槻!
投稿日時:2021/09/02 00:10:10
二虎流はもう捨てたって言ってたしこいつ負けなかったら逆になんなの
投稿日時:2021/09/02 00:10:09
瞬鉄・バカに見えた
投稿日時:2021/09/02 00:10:05
これ名前的に憑神と降魔の複合だよね
投稿日時:2021/09/02 00:09:58
若槻さんキャラ変わってない…?
投稿日時:2021/09/02 00:09:57
お願いです若槻負けないで
投稿日時:2021/09/02 00:09:53
こういうのどうもな ドラゴンボールじゃあるまいし つまんなくなる
投稿日時:2021/09/02 00:09:53
コレは外し×前借りやな。圧倒的インフレで草。
投稿日時:2021/09/02 00:09:51
憑神→心臓の回転早める 降魔→目の力を酷使 神魔→なんだろう?w 憑神と降魔のハイブリッドだったら身体やばいやん
投稿日時:2021/09/02 00:09:48
飛の新形態発表から数分。 我が国は、前借り+降魔派・前借り+外し派・全部乗せ派の三つに分かれ、混沌を極めていた……。
投稿日時:2021/09/02 00:09:47
若槻さん負けるのか……?
投稿日時:2021/09/02 00:09:46
若槻「ふうん爆芯か」 若槻「それならもう超えた」 !!?? 若槻第弐奥義 超 爆 芯
投稿日時:2021/09/02 00:09:42
△ニコラに気をつけろ ◎二虎らに気をつけろ
投稿日時:2021/09/02 00:09:39
そろそろ若槻さんにも活躍してほしい いいキャラだと思うし、ぽっと出にボゴられる噛ませみたいになってほしくない。勝ってくれ
投稿日時:2021/09/02 00:09:37
7ページのユリウスの「ウソだろ!?」って感じで目を見開いたコマが若槻のタフネスへの信頼感があって好き
投稿日時:2021/09/02 00:09:32
有効時間短いと見た
投稿日時:2021/09/02 00:09:19
飛めっちゃ強いけど、後々王馬さんと戦う時が本番かと思いきやここでもう奥の手?見せるのか 案外マッスルおじさん頑張るかも
投稿日時:2021/09/02 00:09:17
若槻って2年間王馬が生きてるって知ってたのか...?二虎流対策しても戦う相手がこの世に居なければ意味嵐山よりも拗らせてる
投稿日時:2021/09/02 00:09:17
飛はラスボスっぽく見えないけどな〜
投稿日時:2021/09/02 00:09:07
外し+降魔+憑神かな
投稿日時:2021/09/02 00:09:01
もう1人の二虎がむかし言ってた 奴は天才だ、万に一つ、あるいはってのは 呂じゃなくて飛のこと? それで前借り×外し?
投稿日時:2021/09/02 00:08:55
すまんニコ流ってサイヤ人か何かですか?これブルーとか出ますか?
投稿日時:2021/09/02 00:08:55
これ外し+前借りだろ
投稿日時:2021/09/02 00:08:54
なんとなくキングさんかませになりそうな予感がする
投稿日時:2021/09/02 00:08:43
不覚はとらん→とりました(神魔)
投稿日時:2021/09/02 00:08:34
虎の器に気をつけろ 二虎の手下だ
投稿日時:2021/09/02 00:08:33
あのスピードに爆芯打ち込めるんか?
投稿日時:2021/09/02 00:08:28
先に奥の手出した飛の負けだな
投稿日時:2021/09/02 00:08:25
理人みたいなこと言い出して笑った
投稿日時:2021/09/02 00:08:24
殿みたいな服装してんのに強いとか反則じゃねえか!
投稿日時:2021/09/02 00:08:09
黒木のおっさんしか勝たん!
投稿日時:2021/09/02 00:08:07
若槻負けてもお馬がキングさんに勝って飛と代表戦して欲しい
投稿日時:2021/09/02 00:08:06
インフレ凄いけど、飛の神魔カッコイイ
投稿日時:2021/09/02 00:08:00
まさか関林が言った 「神、救世主、革新者、超新星とか呼ばれたやつは若槻に完膚なきまでに叩きのめされた」が伏線だったとは
投稿日時:2021/09/02 00:07:58
これ王馬より強いんじゃね
投稿日時:2021/09/02 00:07:57
アシュラ最終回に登場したエドワード、夏、飛の3人はオメガでも話の中心に絡み続けてほしいから誰も離脱しないでくれ
投稿日時:2021/09/02 00:07:55
偽二虎の言ってた天才は飛か 呂天は偽二虎を超えたとか言ってたけど本当はアギトを倒す事で偽二虎に認めて貰いたかったんだな…
投稿日時:2021/09/02 00:07:47
いや膝蹴りの時に何で髪掴まないんだよ。 髪掴めれば、後はひたすら顔にグーパン連発で勝ててたやろ
投稿日時:2021/09/02 00:07:44
王馬さんと雷庵以外の前借りとか外しは小物っぽく感じるな
投稿日時:2021/09/02 00:07:43
この漫画あるあるの上げて落とす感じね 若槻にも多少見せ場作って終わり これはキングクラスやわ
投稿日時:2021/09/02 00:07:43
193kg!?
投稿日時:2021/09/02 00:07:35
やっぱり負けるの?若槻さん
投稿日時:2021/09/02 00:07:35
ロロンさんびっくりして急に出てこなくなったじゃんか
投稿日時:2021/09/02 00:07:27
ロロンさんのリアクションが見たかったのに…
投稿日時:2021/09/02 00:07:26
神を超えた男っつったら我らが裸神カイル様でしょ
投稿日時:2021/09/02 00:07:20
憑神と何が違うんだろ? 全く思いつかん
投稿日時:2021/09/02 00:07:20
それ同じようなフォルムになったやつがワンパンで吹っ飛ばされたり、裂けるチーズになったりしてるんですが…
投稿日時:2021/09/02 00:07:19
もうなんかインフレしゅごい
投稿日時:2021/09/02 00:07:17
二虎流対策で逆転するのは予想してたけどそれで駄目ってことは爆心とヒロイン(ユリウス)の応援しか勝つ見込みが無いのか・・
投稿日時:2021/09/02 00:07:12
マジで呂天より強かったらアギトでも厳しくない? あいつなんだかんだめちゃくちゃ強かったのに
投稿日時:2021/09/02 00:07:08
キングの反応が描かれてないがどんな表情で見てるんだろう?てかコレに勝てるのかキングは?
投稿日時:2021/09/02 00:07:07
前借り×外しor降魔かな?
投稿日時:2021/09/02 00:07:07
???「終わりや。若槻はんは強い。ここまでよく食い下がったというべきやな。けど"虎"が本気になった今、打つ手はあらへん。
投稿日時:2021/09/02 00:07:07
散々嘘槻って言ったけど、やっぱ勝って欲しいなあ 足に来るアレでどうにかなんねーかな?なんねーよなあw
投稿日時:2021/09/02 00:07:06
この後王馬って、見せ場大丈夫か!?
投稿日時:2021/09/02 00:07:04
アシュラの準決前に関林が言ってたように、一方的にやっちゃってくれよ若槻さぁ〜ん。
投稿日時:2021/09/02 00:06:57
これもしかして憑神+鬼魂+降魔か?終わったな。もうお前オワ槻だ
投稿日時:2021/09/02 00:06:52
なんだ?100%を超えるとでも言うんだろうか
投稿日時:2021/09/02 00:06:50
序盤の僕「なんとかしてくれ若槻...」 中盤の僕「復習やて...?これは勝つ流れや!」 終盤の僕「もう終わりだ...」
投稿日時:2021/09/02 00:06:46
なんか見たことあるんですけど
投稿日時:2021/09/02 00:06:43
神魔使ってから記憶おかしくなるの速すぎない?
投稿日時:2021/09/02 00:06:43
若槻さん、完全に噛ませとして消費されそうで辛い 多分爆心撃ち返されて、多少ダメージ与えるもの敗北とか 初見パターンやろ
投稿日時:2021/09/02 00:06:41
若槻さんがしっかりニ虎流を復習してて嬉しかった。 勝ってくれ若槻さん…
投稿日時:2021/09/02 00:06:36
憑神と降魔じゃないの?
投稿日時:2021/09/02 00:06:33
若槻が、だぜだぜおじさんになってしまったぜ
投稿日時:2021/09/02 00:06:27
第三形態!?
投稿日時:2021/09/02 00:06:21
本性剥き出しにして師匠やライバルが見てる前でもリングアウト勝ちを狙うフェイちゃん可愛い。
投稿日時:2021/09/02 00:06:21
憑神と降魔の融合かな 心臓の鼓動数を上げて 脳がタイサイキア現象を起こしてスローに見せてる状態ならえぐいリスクがありそう
投稿日時:2021/09/02 00:06:19
コメ欄が一体となって若槻を応援してるのめっちゃ嬉しい//
投稿日時:2021/09/02 00:06:17
そのナリでハッタリかまして勝とうとする若槻に草生える
投稿日時:2021/09/02 00:06:17
黒木ならこんなフラグへし折るが若槻はどうだろ? 若槻勝ってほしいな
投稿日時:2021/09/02 00:06:16
この流れ、若槻の勝ちパターンか
投稿日時:2021/09/02 00:06:00
次回 爆芯ぶち当てて若槻が勝ちます
投稿日時:2021/09/02 00:06:00
呂天と一緒でこの見た目になると強そうというより小物感溢れるようになる気がする
投稿日時:2021/09/02 00:05:59
KOFで見た
投稿日時:2021/09/02 00:05:53
こんだけ面白技や人外奥義を使っても黒木には勝てない現実
投稿日時:2021/09/02 00:05:51
実際この後のロロンVS王馬の戦いが楽しみすぎて………
投稿日時:2021/09/02 00:05:44
憑神と外しの融合技か
投稿日時:2021/09/02 00:05:41
こんだけ見せ場作ってイキってもどうせ黒木に負ける
投稿日時:2021/09/02 00:05:41
こんな若槻「ぜ」使ってたっけ?
投稿日時:2021/09/02 00:05:39
飛が凄すぎてボス感パない!!ロロンさんの存在いる??
投稿日時:2021/09/02 00:05:35
ユリウス若槻の試合はしっかりみてるし大好きだろ
投稿日時:2021/09/02 00:05:31
ニコラに気をつけろのやつって何話でしたっけ?
投稿日時:2021/09/02 00:05:31
外し覚えた天才は飛か 呂天踏み台やん
投稿日時:2021/09/02 00:05:22
マジジンマ!
投稿日時:2021/09/02 00:05:16
この試合に関しては若槻絶対勝って欲しいわ
投稿日時:2021/09/02 00:05:14
神魔ってもしかして憑神+鬼魂? もう1人のニ虎が鬼魂のコツ知ってるわけだから、その可能性は充分ありそう
投稿日時:2021/09/02 00:05:14
飛バカ強くて笑う
投稿日時:2021/09/02 00:05:13
ここまで若槻にかませ感出てるってことは若槻勝つね ケンガン読者ならわかる
投稿日時:2021/09/02 00:05:12
一瞬また鬼魂使ったかと思った
投稿日時:2021/09/02 00:05:11
二虎vsムテバ、エドワードvs雷庵はまた当分おあずけかな?
投稿日時:2021/09/02 00:05:08
12p一瞬復讐かと思った
投稿日時:2021/09/02 00:05:07
やっぱり試合中だと冴えるのねw 若槻絶対勝て!
投稿日時:2021/09/02 00:05:06
飛ヤベェな… 若槻さんには悪いけど、今回はこのまま負けて欲しい 蟲編?で王馬とニ虎流対決して欲しいし
投稿日時:2021/09/02 00:05:01
まだだ!!! 若槻にはまだ、爆心がある!
投稿日時:2021/09/02 00:04:56
やばい...飛君かっこいい...
投稿日時:2021/09/02 00:04:55
サイヤ人2的な?
投稿日時:2021/09/02 00:04:54
飛さんもうKOFにいそうな見た目してますやん
投稿日時:2021/09/02 00:04:48
慿神と降魔の複合技か?身体能力と脳の処理速度が上がった感じだが不可がヤバそう
投稿日時:2021/09/02 00:04:47
神魔は憑神や降魔と違ってそのものになってんだな
投稿日時:2021/09/02 00:04:43
もし飛が別人と入れ替わってるとしたら、劉くんの家で仲良く雀卓を囲んでいた本物(?)の飛は…あっ…
投稿日時:2021/09/02 00:04:41
光我の呼び名が「若槻さん」だったので若槻は強キャラ認定です!
投稿日時:2021/09/02 00:04:38
最後のが太極拳の究極奥義だったらアツかった
投稿日時:2021/09/02 00:04:34
この人が最強キャラと 誰が予想できただろうか、、。 本当にこの人よりタンクトップの方が強いの、、?
投稿日時:2021/09/02 00:04:30
普段のケンガンなら先に見せ場があった方が負けるのに今回ばかりは勝てる気しねえぞ…どうすんだ若槻
投稿日時:2021/09/02 00:04:26
若槻の口調こんなだったっけ?
投稿日時:2021/09/02 00:04:24
何回か見たような姿
投稿日時:2021/09/02 00:04:19
王馬さん驚きまくってるけど、この後出番の予定だよな? こいつを越える自己流の二虎流見せられるのか?
投稿日時:2021/09/02 00:04:18
何だかんだで若槻勝つでしょ?、、、 おねがい
投稿日時:2021/09/02 00:04:11
こいつ出来ること多すぎかて これでも最強ちゃうのやば
投稿日時:2021/09/02 00:04:08
えーと、憑神と降魔を掛け合わせる上で魔神だとありきたりだしそもそも雷庵の魔人と被るから仕方なく神魔にしたの?
投稿日時:2021/09/02 00:04:07
さすがに身体能力上がり過ぎでは?
投稿日時:2021/09/02 00:04:04
流石に飛も本人であって欲しい
投稿日時:2021/09/02 00:04:02
飛様〜♡三鬼拳の意地を見せてくれー!!!
投稿日時:2021/09/02 00:03:56
次回 若槻「不覚っっ」
投稿日時:2021/09/02 00:03:51
まだ若槻さんにはバクシンがあるから…(震え)
投稿日時:2021/09/02 00:03:51
307さんのおかげで59さんのコメ見てブワッてなった
投稿日時:2021/09/02 00:03:48
網タイツミニスカナースってよく考えたら絶対居らんよな
投稿日時:2021/09/02 00:03:41
これ若槻さん負けるわ
投稿日時:2021/09/02 00:03:40
飛「二虎流第参奥義 神魔。抗えよ人間。」 黒木「魔槍。」 傾く視界── 飛の記憶はここで途絶えている。
投稿日時:2021/09/02 00:03:36
若槻弱体化流石じゃない?
投稿日時:2021/09/02 00:03:32
こっから逆転したらかっこいいよなぁ?
投稿日時:2021/09/02 00:03:29
見たいだろ皆 飛の「顔」に爆芯ぶち当てた所 場外とK.Oどっちもかましてくれ
投稿日時:2021/09/02 00:03:27
なんでずぼんはやぶけないの?
投稿日時:2021/09/02 00:03:22
今回はさすがに飛が強すぎる 黒木やったらそれでも関係なくボコりそうやけど笑
投稿日時:2021/09/02 00:03:22
個人的には外し、神魔よりもえげつないデメリットと引き換えの憑神、前借りの方が際限なく強くなることはできる気がするんだが…
投稿日時:2021/09/02 00:03:20
350 憑神+降魔やで
投稿日時:2021/09/02 00:03:19
でもやっぱり二虎流奥義で一番かっこいいのは鬼鏖だよな
投稿日時:2021/09/02 00:03:18
いや、誰だよお前 こわ、きも
投稿日時:2021/09/02 00:03:12
多分爆芯を水天で流されて負けるよ
投稿日時:2021/09/02 00:03:12
ビックリウス・ラインホルトが見れたので言い残すことは無え
投稿日時:2021/09/02 00:03:09
これもしかして、前借りと外しを併用してねぇかぁ!?
投稿日時:2021/09/02 00:02:52
若槻がんばえー
投稿日時:2021/09/02 00:02:51
ロロン(一人でさみしいな……。あっちは賑やかで楽しそうだ………。)
投稿日時:2021/09/02 00:02:49
若槻…みぞおちに食らったな? 肺の空気を1cc残らず吐ききれ! 次回は波紋使えるようになってるんだろ!
投稿日時:2021/09/02 00:02:49
王馬さんのびっくり顔...きゃわわ
投稿日時:2021/09/02 00:02:48
飛様かっこいいですぅ♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
投稿日時:2021/09/02 00:02:43
1話1話絶対に優勢で終わらせてくれなくてさすがに嘘槻さんかわいそう
投稿日時:2021/09/02 00:02:42
本物の別格(黒木)が近くにいてその発言は負けフラグや
投稿日時:2021/09/02 00:02:41
まだ強くなるのかお前… 何段階あるんだよ
投稿日時:2021/09/02 00:02:39
その位置でそんなに吹き飛ばしたら場外じゃね?
投稿日時:2021/09/02 00:02:37
インフレが凄いw
投稿日時:2021/09/02 00:02:32
今まで飛のファンだった煉獄ファンほんま可哀想すぎる…
投稿日時:2021/09/02 00:02:30
若槻さん、なんだかんだ言っても貴方に勝って欲しい!格好いいところを見せてくれ!
投稿日時:2021/09/02 00:02:30
あんだけ前作でお馬を追い詰めた若槻さんなのに噛ませにされてて草 まあ2年前お馬さんやロンミンより強いのは分かるけど
投稿日時:2021/09/02 00:02:29
おいおいおい!若槻さんこのままじゃ負けちまうよ!!ほら!!もっと応援しようじゃん!! さあ!嘘槻っ!嘘槻っ!!嘘槻っ!!
投稿日時:2021/09/02 00:02:22
若槻勝て!!
投稿日時:2021/09/02 00:02:20
明らかに強くて調子乗ってるからこそ、若槻にはぶっ飛ばしてほしいんだよな... 過去にこんなやつと沢山闘ってきただろ?
投稿日時:2021/09/02 00:02:16
嘘槻さん、遂に戦略的に嘘をつくようになったか…。
投稿日時:2021/09/02 00:02:15
憑神+鬼魂かなこれは
投稿日時:2021/09/02 00:02:09
ねぇこの顔かませのやつじゃね…?
投稿日時:2021/09/02 00:02:08
勝つには相手の切り札全部見ないと勝てないしな
投稿日時:2021/09/02 00:01:59
ここまで心理描写なくて今回のこれは熱すぎるだろ!!!!
投稿日時:2021/09/02 00:01:50
若槻お前最高にかっこいいぞ
投稿日時:2021/09/02 00:01:49
若槻さぁ…まだ奥の手見せてないよね
投稿日時:2021/09/02 00:01:44
若槻に奥義使うってことはまだ隠し球持ってるか、飛はラスボスではないかのどっちかかな?
投稿日時:2021/09/02 00:01:42
呂は所詮、実験体だったて事か。
投稿日時:2021/09/02 00:01:42
ケンガンの変身技ってどうにも強そうに見えないのは何でだろ。
投稿日時:2021/09/02 00:01:41
若槻さん…ここから勝ったら視聴含めて全員見返せますよ!だから立ってくれ…(・ω・`)
投稿日時:2021/09/02 00:01:39
飛好きだわぁあああ。
投稿日時:2021/09/02 00:01:36
とんでもないファンタジー技の使い手きたな
投稿日時:2021/09/02 00:01:35
規格外のパワーでゴリ押す若槻さん、マジでカッコいい。嘘槻とかイジってごめん。
投稿日時:2021/09/02 00:01:26
誰かが昔言ってたフェイはお馬と顔似てるしわんちゃんクローン説好き
投稿日時:2021/09/02 00:01:25
飛さん偽物なのかな ロロンは気づいてたのかな クッボなら勝てたのかな
投稿日時:2021/09/02 00:01:24
この2年でバクシンがアップデートされてないとかあり得るのだろうか…
投稿日時:2021/09/02 00:01:24
ヤバいな~ヤバいな~(^_^;) 戦況を一発で覆す若槻の爆芯に期待っっ!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
投稿日時:2021/09/02 00:01:21
憑神(前借り)と降魔の性能を併せたものが神魔ってことか?そりゃ強えだろうけど代償も大きそうだな
投稿日時:2021/09/02 00:01:14
もし若槻が勝ったら、前作のケンガンアシュラとオメガ全巻、ちゃんと作者に印税が入るよう新品紙書籍で買います。
投稿日時:2021/09/02 00:01:14
「今の「忍」必要でしたか?」 なんてこった、タブー中のタブーに触れやがったぜ。
投稿日時:2021/09/02 00:01:12
若槻の勝利を確信した
投稿日時:2021/09/02 00:01:12
知ってるか?奥義を先に出した方が負けやすいって法則あるんだぜ だからもう使ってもいいぞ、爆芯!!
投稿日時:2021/09/02 00:01:12
シンプルに強いキャラ好きだから若槻に負けてほしくないけど勝てる気がしないw
投稿日時:2021/09/02 00:01:10
マスおじ一瞬かっこよかったな
投稿日時:2021/09/02 00:01:06
若槻
投稿日時:2021/09/02 00:01:06
22pの王馬さんの顔が面白すぎる
投稿日時:2021/09/02 00:01:05
この向きで吹っ飛んだら若槻リングアウトしてね?
投稿日時:2021/09/02 00:01:03
見た感じ前借りより負担えぐそう。オメガでの王馬さんの役割は飛討伐かな、そうなるともう1人の二虎誰がやるのか気になるけど。
投稿日時:2021/09/02 00:01:02
若槻の対戦相手って、まともな人間 じゃなくて、いつも化け物みたいな やつでちょっと可哀想。
投稿日時:2021/09/02 00:01:01
本物の飛は死んでるパターンか。
投稿日時:2021/09/02 00:00:56
若槻、これで終わりじゃないよな?勝てよ
投稿日時:2021/09/02 00:00:53
あれこの飛って蟲だから偽物の別人ってこと?それとも同一人物なのか?
投稿日時:2021/09/02 00:00:42
一方的に飛を強くし過ぎてるからつまらん 若槻そろそろお前の力を見せてくれ
投稿日時:2021/09/02 00:00:40
若月さん、トーナメントでは二虎流使おうがゴリ押ししてたくらい強かったよね?復習してたなら完封くらいしてくださいよ
投稿日時:2021/09/02 00:00:35
鬼魂を披露して顎破壊された呂天、さけるチーズにされたアランの例があるから飛は蹂躙しそう 圧倒的不利だけど若槻頑張れ!
投稿日時:2021/09/02 00:00:35
ニコラじゃなくて二虎らってことか
投稿日時:2021/09/02 00:00:35
これ器は別人パターンあるな
投稿日時:2021/09/02 00:00:34
二虎流は封じた(二虎流辛すぎ…) 前借りを使えよ(使ってくれ!) こんな若槻さん見たくなかったよ…… ゴリ槻を返して…
投稿日時:2021/09/02 00:00:31
59コメさんのコメントでめっちゃゾッとした!!この説めっちゃ推したい!
投稿日時:2021/09/02 00:00:28
オメガに入って王馬がここまで驚いてるのって結構珍しいな
投稿日時:2021/09/02 00:00:26
マジで若槻さん負けないでくれ
投稿日時:2021/09/02 00:00:24
煉獄が別格扱いとか… まだ闘ってないロロンさんが可哀想だろ…
投稿日時:2021/09/02 00:00:17
まさか若槻死んで反則勝ちとかねーよな…
投稿日時:2021/09/02 00:00:15
余裕ぶちかましてる飛が若槻の反撃に焦った顔したのが今日のハイライト。若槻、頑張れ。勝て。
投稿日時:2021/09/02 00:00:13
呂の時もそうだけと、外しと憑神のラスボス感好きすぎる
投稿日時:2021/09/02 00:00:11
要は外し+前借りということか、こんだけ先出ししたら後攻の若槻は勝てそうだな 正し大会が継続したらの場合だけど
投稿日時:2021/09/02 00:00:06
ぽっと出のキャラがファンタジーな技で既存の強キャラを圧倒する展開、個人的にはあんまり好きじゃない…
投稿日時:2021/09/02 00:00:05
神魔…憑神の心拍数向上と外しの潜在能力覚醒を同時に使用してる状態ってことかな?
投稿日時:2021/09/02 00:00:02
「抗えよ、人間」これかっこいいので僕も今度上司にむかついたらぶん殴って言いたいと思います。いままでありがとうございました
投稿日時:2021/09/01 23:59:59
爆芯連発しまくれば若槻も勝てる!
投稿日時:2021/09/01 23:59:58
「水天の型が抜群に上手え!」 前作主人公さん永遠に何かを称賛してるな あるいは驚愕してる
投稿日時:2021/09/01 23:59:57
え? 流れ考えたらこの後試合するロロンってこれよりも強いの? 普通にやばい
投稿日時:2021/09/01 23:59:52
憑神と降魔の合わせならめちゃつよじゃない?
投稿日時:2021/09/01 23:59:51
もう1人のニ虎もこれ使えるんだとしたらムテバさんいよいよやばくね?
投稿日時:2021/09/01 23:59:50
憑神と外しのミックスなら、呂って実験台だったのかな?
投稿日時:2021/09/01 23:59:47
飛のキャラが変わりすぎて
投稿日時:2021/09/01 23:59:47
別格言ってるけど、ロロンのが強いんだろ?
投稿日時:2021/09/01 23:59:47
爆芯チャンスだったのに
投稿日時:2021/09/01 23:59:46
太極拳使ってくれ
投稿日時:2021/09/01 23:59:42
神魔は憑神と降魔の組み合わせなのか…? そんなん心臓と自律神経ボロボロになるわ
投稿日時:2021/09/01 23:59:41
俺の予想だと憑神と降魔が合体しているかんじといったとろろか
投稿日時:2021/09/01 23:59:37
抗え人間、ってセリフが出たての理人っぽいと思って笑ってしまった。
投稿日時:2021/09/01 23:59:35
神魔は憑神と降魔を合わせた技なのか… とりあえずヤベェ
投稿日時:2021/09/01 23:59:20
>140 降魔はタキサイキア現象によるものと213話で説明されてる トラックにぶつかる前に世界がスローで見えるアレと同じ
投稿日時:2021/09/01 23:59:15
憑神+外し=神魔 ってことかよ?!
投稿日時:2021/09/01 23:59:08
いや爆芯使えや
投稿日時:2021/09/01 23:59:05
煉獄では健康体操のみの縛りプレイか成り代わりの別人だろうし、ロロンより強い可能性あるな
投稿日時:2021/09/01 23:59:00
忍!なんだよ。真の二虎流がどうとか言っといて、結局チートバフ技が最強なのか。学歴のないユリウスはとっとと消えろ。
投稿日時:2021/09/01 23:59:00
なるほど、ニコラじゃなくて「二虎ら」か
投稿日時:2021/09/01 23:59:00
神魔とやら、外しと前借りの同時使用かな
投稿日時:2021/09/01 23:58:56
これロロンより強いんじゃ?
投稿日時:2021/09/01 23:58:54
神魔はセーブした外しと前借りの併用かな?どっちもちょっとずつ使えばリスク少ないだろうし
投稿日時:2021/09/01 23:58:54
59すごくね? 他にも気付いてたやつおるんかな
投稿日時:2021/09/01 23:58:53
この飛は作画コスト掛かるからそろそろ決着と見た
投稿日時:2021/09/01 23:58:52
ここから若槻がひっくり返したら猛虎こそが虎の器というのが決定する
投稿日時:2021/09/01 23:58:52
飛、発想が飛びすぎ
投稿日時:2021/09/01 23:58:49
飛、発想が飛びすぎ
投稿日時:2021/09/01 23:58:49
友達が次々に豹変する劉が可哀想でならない
投稿日時:2021/09/01 23:58:47
光我 大久保『君』で若槻『さん』で使い分けてるのな、まあ大久保はいうてそこまで年取ってないはずだし妥当か。氷室は氷室
投稿日時:2021/09/01 23:58:44
あれ、いつ服脱いだんだ?
投稿日時:2021/09/01 23:58:42
今のところターン制だし若槻勝ちかなこのまま負けてもおかしくはないけど
投稿日時:2021/09/01 23:58:41
頑張って外しを覚えた呂天が可哀想やん
投稿日時:2021/09/01 23:58:38
いっぽう……医務室 阿古屋 『正義ィィィィィィィィッ!!』
投稿日時:2021/09/01 23:58:38
ヤバいやん!多分偽物のフェーやけどめっちゃ強いやんww若槻ファイティン!!٩(ˊᗜˋ*)و
投稿日時:2021/09/01 23:58:37
でもよお、人間の52倍の筋密度の生物が神より弱いとは限らんぜ 神って意外にアフリカ象には殴り負けるんじゃないか
投稿日時:2021/09/01 23:58:29
フリーザーみたいになってきたな
投稿日時:2021/09/01 23:58:28
なるほど、憑神と外しの併用ですか
投稿日時:2021/09/01 23:58:26
お、終わった…若槻が勝てるイメージが湧かなくなった…
投稿日時:2021/09/01 23:58:21
別格とかお前それキングの前でも言えんの?
投稿日時:2021/09/01 23:58:20
5ページのクッボと牙の顔が似すぎてて笑う
投稿日時:2021/09/01 23:58:12
若槻さん......カマセになっちゃうの?
投稿日時:2021/09/01 23:58:10
若槻が爆芯使ってないのには訳があるって信じてるから、自爆芯にはならないでくれ
投稿日時:2021/09/01 23:58:05
めちゃくちゃ面白い
投稿日時:2021/09/01 23:58:02
こんな強キャラ隠れてたのか! 神魔てなんやねん!
投稿日時:2021/09/01 23:57:57
7ページのびっくりユリウスかわいい
投稿日時:2021/09/01 23:57:56
強すぎるまるで若槻が相手になってない
投稿日時:2021/09/01 23:57:54
呂天が外したから飛も外しで行くかも…と思ったらまたどえらい技来たな…若槻、危険信号ともったぞ?
投稿日時:2021/09/01 23:57:51
正直飛よりロロンの方が強いと思ってたけど、この回見た限りわからなくなってきた
投稿日時:2021/09/01 23:57:45
他の人も言ってそうだけど、もしかしたら降魔と憑神より副作用デカくて後半で若槻勝つとかないかな てかそれ以外勝ち目なさそう
投稿日時:2021/09/01 23:57:42
最後の髪形がチンアナゴみたいになってて草
投稿日時:2021/09/01 23:57:40
若槻勝利祈願
投稿日時:2021/09/01 23:57:37
神魔は恐らく憑神に降魔のミックスだと思うな。目の色と体色が呉の外しと同じく安定してる
投稿日時:2021/09/01 23:57:34
若槻さんは生まれながらに超人だからイケる
投稿日時:2021/09/01 23:57:30
外し(鬼魂)、憑神、降魔の同時起動?
投稿日時:2021/09/01 23:57:26
「神」はもう過去だ →第3奥義 神魔 「いや結局神じゃねーか」
投稿日時:2021/09/01 23:57:24
く、黒木さーーーん!
投稿日時:2021/09/01 23:57:19
まるで前借りのバーゲンセールだな…
投稿日時:2021/09/01 23:57:18
外しと前借りをミックス? もう1人の二虎がエディから教わっていたし。
投稿日時:2021/09/01 23:57:18
前借りと外しと神魔の見分けがつかない
投稿日時:2021/09/01 23:57:18
若槻さん、駆け引きが単調すぎる上に予想上回られてて草
投稿日時:2021/09/01 23:57:14
飛がここまで強いとは...
投稿日時:2021/09/01 23:57:11
若槻、二虎流に3敗しそう
投稿日時:2021/09/01 23:57:10
お前もかよ 若槻勝ったな 寝るわ
投稿日時:2021/09/01 23:57:10
突進突進爆芯
投稿日時:2021/09/01 23:57:09
若槻めっちゃ劣勢だけど、ここで勝てればマジで熱いから頑張ってくれ…
投稿日時:2021/09/01 23:57:09
この戦いに勝っても負けても飛は後で刹那にボコられそうやな
投稿日時:2021/09/01 23:57:02
古い二虎流しか使わん王馬はザコってことかよ
投稿日時:2021/09/01 23:57:01
こんな奴がここまで強いの納得いかねえわ
投稿日時:2021/09/01 23:56:58
若槻が試合に勝って勝負に負けそう
投稿日時:2021/09/01 23:56:57
エフェクト的に前借りと外しの合わせかな。 どうしようもないのだけど、こう言う剛力が噛ませになるのいつ見ても辛い。
投稿日時:2021/09/01 23:56:54
若槻さんやっぱ負けか…
投稿日時:2021/09/01 23:56:44
ここまでボコボコにされるのは予想外 若槻は黒木や牙相手でもそこそこやれると思ってたのに。。 飛が強すぎるのか。。?
投稿日時:2021/09/01 23:56:42
若槻さんの膝蹴りを腹に喰らってるから後からジワジワとダメージがくるのでは……? 内蔵はヤバいですって。
投稿日時:2021/09/01 23:56:38
これこの試合を見てた王馬さんが飛の技を吸収して次の試合で使用する様になったりしないかな
投稿日時:2021/09/01 23:56:37
ムテバのおかげで若槻首柔らかくなってんな
投稿日時:2021/09/01 23:56:36
刹那と同じパターンな気がする
投稿日時:2021/09/01 23:56:36
アシュラ時に降魔と憑神合わさったら神魔かなんて厨二病なりに考えていたのが現実になってなんか泣いてしまった。
投稿日時:2021/09/01 23:56:35
若槻さん、自分の試合にまでフラグ立てたらダメだよ………
投稿日時:2021/09/01 23:56:34
前借りより重いデメリットありそうな技出てきたな
投稿日時:2021/09/01 23:56:34
大抵先に技を出した方が負けるはずなんだが今回は勝つイメージが全くわかないな…
投稿日時:2021/09/01 23:56:34
第三ってことは他にもありそうだな
投稿日時:2021/09/01 23:56:34
さっさと爆芯して蹴散らしてくださいヨ
投稿日時:2021/09/01 23:56:32
憑神+降魔=神魔ってこと?
投稿日時:2021/09/01 23:56:31
滅堂の牙と並んで拳願会を代表する選手の若槻には勝って欲しいけど、相手が格下どころか前作主人公の上位互換に近いんだよな。
投稿日時:2021/09/01 23:56:31
いやぁ、緊張感があるなぁ…! 若槻はどこまで戦えるのか。
投稿日時:2021/09/01 23:56:30
そろそろユリウスが「くだらん」って言って逆転の兆しが見られる気がする
投稿日時:2021/09/01 23:56:30
ウソ槻改め「193キロ」
投稿日時:2021/09/01 23:56:30
降魔と憑神を合わせた感じか? 見た目的にはライアンのフルパワー外しみたいだな
投稿日時:2021/09/01 23:56:29
二年前の王馬の完全上位互換だろこれ 雷庵とかでも多分勝てない
投稿日時:2021/09/01 23:56:28
飛はトーナメントの王馬さんより確実に強いだろうし、どんどんロロンさんのハードルが上がっていく
投稿日時:2021/09/01 23:56:20
若槻勝負で負けて試合に勝つ線信じてるよ
投稿日時:2021/09/01 23:56:17
終わった、、
投稿日時:2021/09/01 23:56:15
神を超えた神魔… でも、王馬はそれすらも超えて王魔になるんだろ?
投稿日時:2021/09/01 23:56:15
憑神、降魔の次は神魔か… どんな裏があるのやら 正直若槻の勝利を願ってます
投稿日時:2021/09/01 23:56:11
プァァーーーーーーーーン the Japanese tradition 蟲です
投稿日時:2021/09/01 23:56:10
飛がベロ出し変顔してたら若槻の勝ちだったんだけどな
投稿日時:2021/09/01 23:56:05
こんな感じの名前のお酒があったよな
投稿日時:2021/09/01 23:56:01
外しと絵が一緒やん
投稿日時:2021/09/01 23:56:01
三鬼拳最弱が確定してしまった劉くん 神魔は前借りと憑神の複合か?
投稿日時:2021/09/01 23:56:00
もしかして外し(鬼魂)と前借り(憑神)の複合技かね?ケンイチの静動轟一みたいに体の負担ヤバそうだけど。
投稿日時:2021/09/01 23:55:58
それでも若槻が勝つって信じてる
投稿日時:2021/09/01 23:55:57
理人「頑張るねぇ、人間」
投稿日時:2021/09/01 23:55:56
え?これ憑神+降魔+鬼魂?メチャクチャだな
投稿日時:2021/09/01 23:55:53
いやここに来てこんな明確なラスボス感あるとか、若槻さんが可哀想になってくるわ。
投稿日時:2021/09/01 23:55:51
皆んな、若槻を信じるしかねえ
投稿日時:2021/09/01 23:55:47
飛「神はもう超えた」 二虎流第参奥義 神魔 神超えてないやん
投稿日時:2021/09/01 23:55:47
王馬の口あんぐり顔が面白いな
投稿日時:2021/09/01 23:55:45
オイオイオイ 死んだわアイツ
投稿日時:2021/09/01 23:55:43
フェイがイキりだしてからロロンさんがまったくリアクションしてないんだよね…
投稿日時:2021/09/01 23:55:41
若槻ワンちゃんあんじゃね 王馬が若槻を信じるしかないといってるし
投稿日時:2021/09/01 23:55:39
過去に職員にドラえもん扱いされたせいか露骨に体重アピールをされる若槻おじさん
投稿日時:2021/09/01 23:55:38
猛虎フルボッコ
投稿日時:2021/09/01 23:55:37
フェイにも入れ替わりフラグ立つのかよ。 それにしてもパワーアップ合戦でドラゴンボールみたいになっちゃってない?
投稿日時:2021/09/01 23:55:36
憑神と降魔で神魔か
投稿日時:2021/09/01 23:55:34
今は強いけど切れたら反動すごそう
投稿日時:2021/09/01 23:55:33
なんだ奥の手外しかよ
投稿日時:2021/09/01 23:55:31
193㎏を片手でコンクリにめり込ませられるユリウスさん
投稿日時:2021/09/01 23:55:30
吉沢さん『その忍いります?』 読者『やっとツッコんでくれた!!!』
投稿日時:2021/09/01 23:55:29
憑神と降魔の合わせ技かね、恐ろしい。
投稿日時:2021/09/01 23:55:29
若槻めっちゃ口調変わっとるやん。笑ってしまったわ。
投稿日時:2021/09/01 23:55:22
若槻ふっとばすってユリウス並みの力じゃないか?
投稿日時:2021/09/01 23:55:22
神魔のメリットは憑神と比べて心臓に負担が掛からない、とか?
投稿日時:2021/09/01 23:55:22
ちょい足しの多重影分身飛に頭がくらくらした
投稿日時:2021/09/01 23:55:21
若槻 武士 別名 「猛虎」「怪力王」「生まれながらの怪物」 こいつも人間じゃねぇからでいじょうぶだ!
投稿日時:2021/09/01 23:55:20
二虎流が手詰まりとかなんだったん!? 新たな奥義開発しとるがな!
投稿日時:2021/09/01 23:55:20
龍鬼と桐生刹那がどうなったか誰も考えられないほど、みんななんやかんや若槻のこと心配してるんやで?
投稿日時:2021/09/01 23:55:20
いやさらに脱ぐのかーーーい!!!!!!
投稿日時:2021/09/01 23:55:19
若槻オワタ
投稿日時:2021/09/01 23:55:17
12~15ページの若槻かっこいいぜ
投稿日時:2021/09/01 23:55:16
英先生顔面が興味なさそうすぎて好き
投稿日時:2021/09/01 23:55:15
若槻がかませになってしまった…
投稿日時:2021/09/01 23:55:15
神魔ってことは憑神と降魔の同時使用かな?
投稿日時:2021/09/01 23:55:15
「これ絶命ゼミでやったやつだ!」
投稿日時:2021/09/01 23:55:13
アギトレベルやんこれ
投稿日時:2021/09/01 23:55:12
いきなりおっさんのアップはビクッた。 裏バイトかよ。
投稿日時:2021/09/01 23:55:09
最強の筋肉がやられてるの。なんか辛い
投稿日時:2021/09/01 23:55:06
これもう黒木クラスだろ
投稿日時:2021/09/01 23:55:06
わぁ
投稿日時:2021/09/01 23:54:54
若槻さん爆芯まだ使ってないし、煉獄サイドは爆芯の存在知らないんだよな 体格差もあって対初見性能高い技だから葬って欲しい
投稿日時:2021/09/01 23:54:52
もはや人間じゃねえ…!
投稿日時:2021/09/01 23:54:51
飛は蟲とバラした後も口調そのままだから、呂より上手だな。 アギトを見る限り、性格が豹変しない他が強い作品みたいだし
投稿日時:2021/09/01 23:54:50
不覚ってワードはフラグ
投稿日時:2021/09/01 23:54:45
若槻がいつ爆心使うのかなーと思ってたら爆心みたいなやつ食らってて草
投稿日時:2021/09/01 23:54:44
魔槍おじさんでも 負けそう...
投稿日時:2021/09/01 23:54:40
前借り+外し?
投稿日時:2021/09/01 23:54:39
もともとは呉一族の外しに対抗するための前借りらしかったけど、神魔はもう見た目ほぼ外しと同じだな。
投稿日時:2021/09/01 23:54:39
憑神と降魔で神魔か。 そういえば降魔の仕組みってちゃんと説明されてなかったよな。
投稿日時:2021/09/01 23:54:38
若槻ちょっと優勢になったからって憑神使えよはイキリ過ぎだろw
投稿日時:2021/09/01 23:54:37
ロロンより充分強そうだと思うの俺だけ?
投稿日時:2021/09/01 23:54:35
キングこの後で強さアピールちゃんとできるんか?
投稿日時:2021/09/01 23:54:35
なんかこんな感じの漫画やっけ?
投稿日時:2021/09/01 23:54:34
今戦ってる飛が本物で、煉獄側が知っている飛が蟲だったっていう逆パターンなのかな?
投稿日時:2021/09/01 23:54:34
若槻さんの「さあ、使え!」が超絶フラグすぎてわろたwwwwwww
投稿日時:2021/09/01 23:54:30
若槻さんには爆芯を超えた何かがきっとあるんだろぉ??!
投稿日時:2021/09/01 23:54:30
まるで、外しと前借りのバーゲンセールだな
投稿日時:2021/09/01 23:54:30
だから英先生に足首治してもらって爆芯連発できるようにしとけって言ったんだよ!!
投稿日時:2021/09/01 23:54:30
「神は、もう過去だ」→神魔 いや神かーーい
投稿日時:2021/09/01 23:54:29
憑神+降魔かな? あれ?副作用でかくね?
投稿日時:2021/09/01 23:54:29
飛の顔がサルゲッチュに見える
投稿日時:2021/09/01 23:54:28
若槻「二虎流には苦い思い出があってな、二度と不覚は取らんぜ」 ↓ 若槻「不覚ッッッ!!!」
投稿日時:2021/09/01 23:54:27
第一奥義 憑神 第二奥義 降魔 第三奥義 神魔
投稿日時:2021/09/01 23:54:25
別格って言っていいのは黒木だけだろ
投稿日時:2021/09/01 23:54:21
飛本当に強すぎるだろ
投稿日時:2021/09/01 23:54:21
神魔だから憑神と降魔の合わせ技かな
投稿日時:2021/09/01 23:54:19
憑神×降魔=神魔
投稿日時:2021/09/01 23:54:15
飛の変化… 他の漫画みたいだ。
投稿日時:2021/09/01 23:54:15
正直こいつが強くても話としてあんま面白くないと感じてしまうんだよな。メアリースー的な。
投稿日時:2021/09/01 23:54:12
飛よ、、 俺は最初、お前が煉獄サイドで最弱だと思ってたよ。。
投稿日時:2021/09/01 23:54:11
頑張れ若槻!!!!
投稿日時:2021/09/01 23:54:10
飛が変身して一気に飛が勝つビジョン見えなくなってきたwww
投稿日時:2021/09/01 23:54:10
蟲の入れ替わり云々で口を滑らせてたと思ったら飛くん自体が入れ替わりだったパターン?
投稿日時:2021/09/01 23:54:09
若槻が手も足も出ない展開とか望んでない。ここまで圧倒されたら黒木も勝てんだろ。
投稿日時:2021/09/01 23:54:08
前借りと降魔のセットってところ? オウマさんと桐生かけてるとか若槻無理やん お疲れ様でした。
投稿日時:2021/09/01 23:54:05
第三奥義神目線で草
投稿日時:2021/09/01 23:54:05
名前的には憑神×降魔か? でも、もう1人のニ虎の発言的には外しも併用したもう一つ上がありそう
投稿日時:2021/09/01 23:54:02
この飛見ても正直ユリウスとぶん殴りあってた試合の方がダメージも相手の技の威力も大きかったように思えるわ
投稿日時:2021/09/01 23:54:01
これは若槻だいぶ厳しいか
投稿日時:2021/09/01 23:54:00
挑発して前借りを使わせ、二虎流の技を減らそうとしたのか… 拳願史上最多の300勝超えの猛虎が情けねえよ。
投稿日時:2021/09/01 23:54:00
ページ数多いから決着かと思ったぜ!!
投稿日時:2021/09/01 23:53:59
もーだめだー!!
投稿日時:2021/09/01 23:53:56
この前の漫画ワン祭りのせいで、キンガンオメメガになった😉
投稿日時:2021/09/01 23:53:54
忍ッ!
投稿日時:2021/09/01 23:53:51
カーネイジみたいだな
投稿日時:2021/09/01 23:53:49
最後のページだけ見たら普通にファンタジー系の作品だと勘違いしちゃうでしょこれ
投稿日時:2021/09/01 23:53:48
よしっ!!まだ顔芸は抑えられてるな飛
投稿日時:2021/09/01 23:53:48
若槻が勝てる可能性があった王馬さん対策が一瞬で破られるとか負け確定じゃん…
投稿日時:2021/09/01 23:53:46
若槻さんVS虎の器3連敗しそう
投稿日時:2021/09/01 23:53:45
飛ってトーナメントに出ていたら準優勝狙えるだろ
投稿日時:2021/09/01 23:53:42
久々に忍以外の言葉喋ったな
投稿日時:2021/09/01 23:53:41
若槻、3度目の不覚
投稿日時:2021/09/01 23:53:39
飛さんちょっとバルクアップし過ぎでは?
投稿日時:2021/09/01 23:53:39
身体能力勝負なら普通に若槻が勝ちそう
投稿日時:2021/09/01 23:53:39
飛が技使えば使うほど、若槻勝つ気がしてきた
投稿日時:2021/09/01 23:53:38
そもそも今まで必要な「忍」が一度でもあったのか
投稿日時:2021/09/01 23:53:34
降魔と憑神を同時に使ったってこと?
投稿日時:2021/09/01 23:53:33
爆心ブチ当てて殺害反則負けでもいいから 若槻おじさん頑張ってくれ
投稿日時:2021/09/01 23:53:31
降魔と憑神のハイブリッドかな? これは王馬と直接ぶつかったら王馬でもキツそうだなあ
投稿日時:2021/09/01 23:53:30
呂天の下りから考えると前借り×外しってことかな? だとしたらめちゃくちゃヤバそう。
投稿日時:2021/09/01 23:53:29
若槻自分から負けフラグ建てないで…
投稿日時:2021/09/01 23:53:29
若槻勝ってくれ
投稿日時:2021/09/01 23:53:27
神魔って外しと前借りの中間みたいな見た目だな
投稿日時:2021/09/01 23:53:25
エグい…
投稿日時:2021/09/01 23:53:25
若槻〜!!二虎流のリベンジはたしてくれ!!
投稿日時:2021/09/01 23:53:24
おーい、同じ服装の殿が息してないからやめてあげて〜
投稿日時:2021/09/01 23:53:24
憑神と降魔を複合させた完全な奥義ってことか、これ王馬でも勝てんやろ
投稿日時:2021/09/01 23:53:23
最後のコマの強者感ハンパない
投稿日時:2021/09/01 23:53:23
選手入場のシーン見返したけど、ロロンの身長って170cmちょっとしかないんじゃない??
投稿日時:2021/09/01 23:53:22
21pと22pの王馬が顔芸してるの草
投稿日時:2021/09/01 23:53:20
若槻、みんなから嘘槻呼ばわりされてるけど なんだかんだで愛嬌だと思うしこの試合負けないでほしいわ
投稿日時:2021/09/01 23:53:19
あの若槻がかませになるとは…ムテバとライアンはかませにならないでくれ…。
投稿日時:2021/09/01 23:53:18
そろそろ異世界ファンタジーで草
投稿日時:2021/09/01 23:53:17
王馬さんのビックリ顔かわいい💕💕
投稿日時:2021/09/01 23:53:13
ユリウスに殴られた時でもそんな顔してなかっただろ若槻ぃぃぃぃ平然とたてぇぇぇぇい
投稿日時:2021/09/01 23:53:11
あー…勝ってほしいけどこれは無理だ
投稿日時:2021/09/01 23:53:09
なるほど、この漫画はドラゴンボールと同じようにどんどん変化するんやな
投稿日時:2021/09/01 23:53:08
復讐出来そうにないです!若槻さん!嘘つきにはまだなってないです!嘘つきには!
投稿日時:2021/09/01 23:53:08
ワンパンマンのボロスみたい
投稿日時:2021/09/01 23:53:05
超サイヤ人化しやがった。
投稿日時:2021/09/01 23:53:04
5 王馬戦見れば分かるけど片目の間合い、空間把握に完全に適応してるよ 失明したままでも完治してても強さは変わらない
投稿日時:2021/09/01 23:53:03
ああ、こりゃもう若槻勝てないわw
投稿日時:2021/09/01 23:53:03
勝てる未来が見えん💧
投稿日時:2021/09/01 23:53:01
憑神と外しを同時にやってんのかな🤔
投稿日時:2021/09/01 23:53:01
実はニコラが本命の虎の器で飛は若槻に負けると予想
投稿日時:2021/09/01 23:53:01
体格変わりすぎだろ!?
投稿日時:2021/09/01 23:53:00
今の「忍」必要でした? ↑登場時に言うべき
投稿日時:2021/09/01 23:52:59
???「若槻もよくやったがここまでだ」
投稿日時:2021/09/01 23:52:58
ニコラに気をつけろじゃなくて二虎らに気をつけろ!
投稿日時:2021/09/01 23:52:57
これ憑神と降魔が合わさったてことでええんかな
投稿日時:2021/09/01 23:52:56
やっぱグイフンを教えた天才はこっちだったんだクネクネしてた人かわいそう
投稿日時:2021/09/01 23:52:54
なんだろう 若槻が勝つ気してきた
投稿日時:2021/09/01 23:52:54
想像以上の強さで草
投稿日時:2021/09/01 23:52:50
爆心あく
投稿日時:2021/09/01 23:52:47
[悲報]劉君、一日にして友人が続々と狂う
投稿日時:2021/09/01 23:52:40
水天が苦手だった王馬 水天が得意な飛
投稿日時:2021/09/01 23:52:39
ライアン、ムテバは半年お預け
投稿日時:2021/09/01 23:52:37
今更だけど英先生と赫で一戦あるんじゃね?
投稿日時:2021/09/01 23:52:36
忍は必要‼︎
投稿日時:2021/09/01 23:52:35
飛「シンマ」 赫「デンマ」
投稿日時:2021/09/01 23:52:34
ありえんくらい強いなこいつ
投稿日時:2021/09/01 23:52:33
忍!強すぎる…!?
投稿日時:2021/09/01 23:52:33
忍つっこまれてて笑った
投稿日時:2021/09/01 23:52:32
前借りと外しの合わせ技みたいな感じ?
投稿日時:2021/09/01 23:52:30
やべ超おもろい
投稿日時:2021/09/01 23:52:30
勝てよ!若槻キィィィィィィィィ
投稿日時:2021/09/01 23:52:26
若月ピンチやんけ
投稿日時:2021/09/01 23:52:26
これ最終奥義が「王魔」なんじゃね?
投稿日時:2021/09/01 23:52:26
呉の外しと憑神の複合?
投稿日時:2021/09/01 23:52:25
若槻強いはずなのに、作中の相手がいつも悪いんよなぁ
投稿日時:2021/09/01 23:52:23
超サイヤ人2かな?
投稿日時:2021/09/01 23:52:23
前借り系の技、全部似てるな
投稿日時:2021/09/01 23:52:22
7ページのユリウスの顔、大仏にありそう
投稿日時:2021/09/01 23:52:21
シュンテツ・バカに見えた
投稿日時:2021/09/01 23:52:20
嘘槻は信じられねぇ!
投稿日時:2021/09/01 23:52:17
きたないスーパーサイヤ人だなあ
投稿日時:2021/09/01 23:52:11
若槻が負けるんだろうな、と思いながら見続けてました
投稿日時:2021/09/01 23:52:09
かっこいいなァァァ
投稿日時:2021/09/01 23:52:07
よし!この状態なら鬼鏖みたいな繊細な技は精度が落ちそうだし、勝ち筋見えたな!!
投稿日時:2021/09/01 23:52:03
外しと、前借りの融合!?
投稿日時:2021/09/01 23:51:57
憑神→降魔→神魔か 刹那にも出てきて欲しいなあ
投稿日時:2021/09/01 23:51:57
進化系二虎流でも採用される火走の性能やっぱ頭一つ抜けてんな
投稿日時:2021/09/01 23:51:54
なんかスーパーサイヤ人3みたいなインフレ感や!
投稿日時:2021/09/01 23:51:53
「復習」でもあり虎の器への復讐でもあるんだよな
投稿日時:2021/09/01 23:51:50
びぁぁぁぁぁぃぁぁぁあ
投稿日時:2021/09/01 23:51:48
前借りバージョンアップ!?
投稿日時:2021/09/01 23:51:47
雷庵の再登場、またひと月くらいかかりそう…
投稿日時:2021/09/01 23:51:45
これ若槻勝つやつやわ爆芯使って場外
投稿日時:2021/09/01 23:51:43
不必要「忍」www
投稿日時:2021/09/01 23:51:36
普段は嘘槻とバカにしてるけど、なんだかんだでお前達も若槻に勝ってほしいと思ってんだろ
投稿日時:2021/09/01 23:51:22
若槻がんばれー
投稿日時:2021/09/01 23:51:22
ムテバ生きてて欲しい
投稿日時:2021/09/01 23:51:11
若槻が勝つビジョンが見えないんですが
投稿日時:2021/09/01 23:51:00
これは普通に試合やる感じなんすね
投稿日時:2021/09/01 23:50:59
「親友の遺言でニコラNGネ」
投稿日時:2021/09/01 23:50:58
わかつきさん!!!
投稿日時:2021/09/01 23:50:37
フェイ応援してんの俺だけなのか!?みんなもフェイ応援してるよな?
投稿日時:2021/09/01 23:50:34
ムテバがカッコよくなかったシーンなんてある? 「ククク、まさか髪とはね……(苦笑)」くらいでしょ?
投稿日時:2021/09/01 23:50:28
そう言えば嘘槻さんの右目の失明ってどうなったのかなぁ?
投稿日時:2021/09/01 23:50:18
クボクボ
投稿日時:2021/09/01 23:50:17
強すぎるわ インフレ
投稿日時:2021/09/01 23:50:14
あ