コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2022/01/02 12:10:15
ヤー!
投稿日時:2021/12/08 05:19:43
力こそパワー!なかやまきんにくんおもいだした笑笑
投稿日時:2021/11/01 21:39:29
グレイなのにフリガナはいって書いてあったわ
投稿日時:2021/09/20 23:38:07
急にハンターハンターの解説みたい
投稿日時:2021/09/10 10:41:38
鬼滅もそうだけど女作者の戦闘シーンはギャグにしか見えない
投稿日時:2021/09/06 21:22:49
灰くんの顔めっちゃ好きや
投稿日時:2021/09/05 09:48:25
力こそパワー!!!!!
投稿日時:2021/08/19 13:55:19
戦闘シーン読みやすくていいと思ったけどな
投稿日時:2021/08/18 23:11:31
46 力こそパワーとは、1989年に放送されていたTVアニメ「新ビックリマン」の登場人物ブラックゼウスの口癖である。
投稿日時:2021/08/18 17:52:03
面白いのにコメント少ないの悲しい。
投稿日時:2021/08/16 22:24:17
高い所見た時って足の裏ひゅってなるよね なるよね??
投稿日時:2021/08/16 21:48:53
>>55 元ネタを知らない世代が増えましたなぁ
投稿日時:2021/08/16 19:45:11
そして、金こそがマネー!
投稿日時:2021/08/16 19:38:27
技術が同じぐらいなら結局パワーがある方が強い
投稿日時:2021/08/16 12:53:32
Power to the people!
投稿日時:2021/08/16 12:41:30
力こそパワーだと思います。だからこそ私は力こそパワーと思っている。
投稿日時:2021/08/16 11:34:59
力こそパワー! 私も時々言う
投稿日時:2021/08/16 11:05:27
「力こそパワー」 ふる ʅ(◞‿◟)ʃ ふる 「ちょっと何言ってるかわからない」
投稿日時:2021/08/16 09:28:02
「力こそパワー」、脳筋かな?
投稿日時:2021/08/16 09:26:37
ブラックゼウスw
投稿日時:2021/08/16 09:03:44
筋肉だ!筋肉は全てを解決する!
投稿日時:2021/08/16 07:01:38
心・技・体の順番も理想はいってるかもしれんね まずは体、フィジカル 基礎体力から鍛えるのが現実的
投稿日時:2021/08/16 06:59:32
案の定コメ欄「力こそパワァ」コメだらけで草www
投稿日時:2021/08/16 05:54:47
連載作家が投稿トーナメントの1人を推しちゃ駄目でしょ。まぁ言われたところで結局内容で決めるんだけどさ。
投稿日時:2021/08/16 05:40:29
けれど100万パワーが1億パワーに 勝つ世界もあるぞ。
投稿日時:2021/08/16 04:21:04
最初の設定からずれなくて最高。殺人鬼と脳筋と死にたがり
投稿日時:2021/08/16 02:13:07
力こそパワーって最初に言った人って誰なんだろう
投稿日時:2021/08/16 02:07:48
力こそパワー! 音速のソニックみたいな頭の悪さ感じます
投稿日時:2021/08/16 02:00:45
髪型とか耳のピアスとか、零崎人識かと思った
投稿日時:2021/08/16 01:28:10
柔よく剛を制す、剛よく柔を断つというのが一文 強さとは力だけではだめだし技だけでもだめだという教え
投稿日時:2021/08/16 01:28:08
力こそパワー!声にだしたい日本語
投稿日時:2021/08/16 01:27:51
戦闘シーンは、ちょっと棒立ち気味なのでインパクト薄いけど、足場が悪くて派手な動きは出来ない状況と理解した!
投稿日時:2021/08/16 01:18:11
力こそパワー!剛速球で好き! 三者三様の闘いなんだね 新刊アピールの時とかも思ったが他の作家さん想いだよなぁ🐦
投稿日時:2021/08/16 01:15:41
殺人鬼くんの戦闘シーンかっっっこいい…!!!
投稿日時:2021/08/16 00:45:37
戦闘シーンはあんまり迫力ないな(--;)
投稿日時:2021/08/16 00:44:02
一生はさみギロチン打ってくる対面みたいなもんか、命懸けとなりゃ精神擦りきれるな
投稿日時:2021/08/16 00:43:56
灰の顔面がめちゃめちゃ好み
投稿日時:2021/08/16 00:36:22
略称はしにさつでええのか
投稿日時:2021/08/16 00:35:25
コメントすっくな
投稿日時:2021/08/16 00:31:06
モノローグがハンタっぽいと思ったら既に言われてた
投稿日時:2021/08/16 00:26:31
普通に好きなんよな
投稿日時:2021/08/16 00:22:10
力こそパワー!! 戦闘激しいのすごく好き
投稿日時:2021/08/16 00:17:52
ハンタ好きなんやろなぁ…
投稿日時:2021/08/16 00:16:06
ダメージの過多ではなくダメージの多寡だと思います!
投稿日時:2021/08/16 00:13:45
んんー脳筋!
投稿日時:2021/08/16 00:12:37
柔よく剛を制すは、元々対になる言葉がある。 剛よく柔を断つ。 何故か日本人後者をあんまり知らないのよな。
投稿日時:2021/08/16 00:10:17
殺人鬼君、もっと圧倒的に勝ってるかと思った
投稿日時:2021/08/16 00:08:45
やっぱ力こそパワーだよな。筋肉は裏切らない。ページからもパワーの力を感じる。結局この世は力こそパワーなんだよね。
投稿日時:2021/08/15 23:59:31
やはり筋肉は全てを解決する
投稿日時:2021/08/15 23:56:05
メイドさんはデストロ246の南天みたいなんだろうな…
投稿日時:2021/08/15 20:14:15
各キャラ特殊能力地味で説明台詞無いと思い出せんから、画的に表現して印象付けてアピールしないと。
投稿日時:2021/08/15 15:45:46
でもマンガワンで半年以上続いてるし
投稿日時:2021/08/13 19:34:26
力こそパワー!!
投稿日時:2021/08/11 02:21:09
敵のおっちゃん好きよ
投稿日時:2021/08/10 16:29:28
やはりパワーは全てを解決する!
投稿日時:2021/08/09 21:06:05
多分あれだ、カッケェ男キャラがいて腐女子を沸かせばもっと人気出る!応援してます!
投稿日時:2021/08/09 21:02:39
正直毎週楽しみにしてないんだけど毎度読むたびに「え、この漫画面白くね」ってなる。
投稿日時:2021/08/09 10:29:50
好きな作品です。応援してます。 読みたがり君ワイ
投稿日時:2021/08/09 03:00:54
モノローグがなんとなくハンターハンターぽくなってる
投稿日時:2021/08/09 01:03:44
8
投稿日時:2021/08/09 00:45:15
漂うハ○ターハ○ター感
投稿日時:2021/08/09 00:28:06
力こそパワー!
投稿日時:2021/08/09 00:24:38
来たあアアアアーー‼︎ 若槻だアアアアアーー‼︎! 頼んだぞ〝猛虎〟ーーッ‼︎!
投稿日時:2021/08/09 00:06:04
ストーリーすごい面白いです
投稿日時:2021/08/09 00:00:34
純粋に作者を応援しています。絵もストーリーも好きですよ。
投稿日時:2021/08/08 23:59:53
この漫画ってコメントが本編やんな??????????????
作品コメント
コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。
投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2022/01/02 12:10:15
ヤー!
投稿日時:2021/12/08 05:19:43
力こそパワー!なかやまきんにくんおもいだした笑笑
投稿日時:2021/11/01 21:39:29
グレイなのにフリガナはいって書いてあったわ
投稿日時:2021/09/20 23:38:07
急にハンターハンターの解説みたい
投稿日時:2021/09/10 10:41:38
鬼滅もそうだけど女作者の戦闘シーンはギャグにしか見えない
投稿日時:2021/09/06 21:22:49
灰くんの顔めっちゃ好きや
投稿日時:2021/09/05 09:48:25
力こそパワー!!!!!
投稿日時:2021/08/19 13:55:19
戦闘シーン読みやすくていいと思ったけどな
投稿日時:2021/08/18 23:11:31
46 力こそパワーとは、1989年に放送されていたTVアニメ「新ビックリマン」の登場人物ブラックゼウスの口癖である。
投稿日時:2021/08/18 17:52:03
面白いのにコメント少ないの悲しい。
投稿日時:2021/08/16 22:24:17
高い所見た時って足の裏ひゅってなるよね なるよね??
投稿日時:2021/08/16 21:48:53
>>55 元ネタを知らない世代が増えましたなぁ
投稿日時:2021/08/16 19:45:11
そして、金こそがマネー!
投稿日時:2021/08/16 19:38:27
技術が同じぐらいなら結局パワーがある方が強い
投稿日時:2021/08/16 12:53:32
Power to the people!
投稿日時:2021/08/16 12:41:30
力こそパワーだと思います。だからこそ私は力こそパワーと思っている。
投稿日時:2021/08/16 11:34:59
力こそパワー! 私も時々言う
投稿日時:2021/08/16 11:05:27
「力こそパワー」 ふる ʅ(◞‿◟)ʃ ふる 「ちょっと何言ってるかわからない」
投稿日時:2021/08/16 09:28:02
「力こそパワー」、脳筋かな?
投稿日時:2021/08/16 09:26:37
ブラックゼウスw
投稿日時:2021/08/16 09:03:44
筋肉だ!筋肉は全てを解決する!
投稿日時:2021/08/16 07:01:38
心・技・体の順番も理想はいってるかもしれんね まずは体、フィジカル 基礎体力から鍛えるのが現実的
投稿日時:2021/08/16 06:59:32
案の定コメ欄「力こそパワァ」コメだらけで草www
投稿日時:2021/08/16 05:54:47
連載作家が投稿トーナメントの1人を推しちゃ駄目でしょ。まぁ言われたところで結局内容で決めるんだけどさ。
投稿日時:2021/08/16 05:40:29
けれど100万パワーが1億パワーに 勝つ世界もあるぞ。
投稿日時:2021/08/16 04:21:04
最初の設定からずれなくて最高。殺人鬼と脳筋と死にたがり
投稿日時:2021/08/16 02:13:07
力こそパワーって最初に言った人って誰なんだろう
投稿日時:2021/08/16 02:07:48
力こそパワー! 音速のソニックみたいな頭の悪さ感じます
投稿日時:2021/08/16 02:00:45
髪型とか耳のピアスとか、零崎人識かと思った
投稿日時:2021/08/16 01:28:10
柔よく剛を制す、剛よく柔を断つというのが一文 強さとは力だけではだめだし技だけでもだめだという教え
投稿日時:2021/08/16 01:28:08
力こそパワー!声にだしたい日本語
投稿日時:2021/08/16 01:27:51
戦闘シーンは、ちょっと棒立ち気味なのでインパクト薄いけど、足場が悪くて派手な動きは出来ない状況と理解した!
投稿日時:2021/08/16 01:18:11
力こそパワー!剛速球で好き! 三者三様の闘いなんだね 新刊アピールの時とかも思ったが他の作家さん想いだよなぁ🐦
投稿日時:2021/08/16 01:15:41
殺人鬼くんの戦闘シーンかっっっこいい…!!!
投稿日時:2021/08/16 00:45:37
戦闘シーンはあんまり迫力ないな(--;)
投稿日時:2021/08/16 00:44:02
一生はさみギロチン打ってくる対面みたいなもんか、命懸けとなりゃ精神擦りきれるな
投稿日時:2021/08/16 00:43:56
灰の顔面がめちゃめちゃ好み
投稿日時:2021/08/16 00:36:22
略称はしにさつでええのか
投稿日時:2021/08/16 00:35:25
コメントすっくな
投稿日時:2021/08/16 00:31:06
モノローグがハンタっぽいと思ったら既に言われてた
投稿日時:2021/08/16 00:26:31
普通に好きなんよな
投稿日時:2021/08/16 00:22:10
力こそパワー!! 戦闘激しいのすごく好き
投稿日時:2021/08/16 00:17:52
ハンタ好きなんやろなぁ…
投稿日時:2021/08/16 00:16:06
ダメージの過多ではなくダメージの多寡だと思います!
投稿日時:2021/08/16 00:13:45
んんー脳筋!
投稿日時:2021/08/16 00:12:37
柔よく剛を制すは、元々対になる言葉がある。 剛よく柔を断つ。 何故か日本人後者をあんまり知らないのよな。
投稿日時:2021/08/16 00:10:17
殺人鬼君、もっと圧倒的に勝ってるかと思った
投稿日時:2021/08/16 00:08:45
やっぱ力こそパワーだよな。筋肉は裏切らない。ページからもパワーの力を感じる。結局この世は力こそパワーなんだよね。
投稿日時:2021/08/15 23:59:31
やはり筋肉は全てを解決する
投稿日時:2021/08/15 23:56:05
メイドさんはデストロ246の南天みたいなんだろうな…
投稿日時:2021/08/15 20:14:15
各キャラ特殊能力地味で説明台詞無いと思い出せんから、画的に表現して印象付けてアピールしないと。
投稿日時:2021/08/15 15:45:46
でもマンガワンで半年以上続いてるし
投稿日時:2021/08/13 19:34:26
力こそパワー!!
投稿日時:2021/08/11 02:21:09
敵のおっちゃん好きよ
投稿日時:2021/08/10 16:29:28
やはりパワーは全てを解決する!
投稿日時:2021/08/09 21:06:05
多分あれだ、カッケェ男キャラがいて腐女子を沸かせばもっと人気出る!応援してます!
投稿日時:2021/08/09 21:02:39
正直毎週楽しみにしてないんだけど毎度読むたびに「え、この漫画面白くね」ってなる。
投稿日時:2021/08/09 10:29:50
好きな作品です。応援してます。 読みたがり君ワイ
投稿日時:2021/08/09 03:00:54
モノローグがなんとなくハンターハンターぽくなってる
投稿日時:2021/08/09 01:03:44
8
投稿日時:2021/08/09 00:45:15
漂うハ○ターハ○ター感
投稿日時:2021/08/09 00:28:06
力こそパワー!
投稿日時:2021/08/09 00:24:38
来たあアアアアーー‼︎ 若槻だアアアアアーー‼︎! 頼んだぞ〝猛虎〟ーーッ‼︎!
投稿日時:2021/08/09 00:06:04
ストーリーすごい面白いです
投稿日時:2021/08/09 00:00:34
純粋に作者を応援しています。絵もストーリーも好きですよ。
投稿日時:2021/08/08 23:59:53
この漫画ってコメントが本編やんな??????????????