コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2024/02/16 23:05:48
公さんの戦術、正しいかどうかはさておきハッタリ利いててそれっぽく見えるよな。
投稿日時:2024/01/04 06:10:27
作者が作ってる世界なんだし好きに表現すれば良いだろ?嫌なら読まなきゃ良いだけ。俺は好きだな。
投稿日時:2023/03/23 12:08:14
しょーもな
投稿日時:2022/10/25 03:09:10
確かにおれもチクビに矢が当たりかけたことあるけど 痛くないねんけど微妙にチクチクするしなんか気色悪い感覚だよな、わかるわ
投稿日時:2022/05/21 05:22:47
上から目線の人ってどんだけ心狭いの?って思う こわいこわい そんな怒りっぽくてどーすんのー
投稿日時:2022/05/20 22:43:44
NO.もう結構。
投稿日時:2022/05/08 15:40:45
この展開は想像してなかった 面白い!
投稿日時:2022/05/07 01:49:10
でも誰も漫画の話してないじゃん。 作者コメばっかり。
投稿日時:2022/01/20 06:22:04
生きてて良かったです。
投稿日時:2022/01/16 00:16:36
この作品で銃火器が圧倒的に弓矢なんかより勝つでしょと思っていたけど痛さで射抜かれる場所次第では恐ろしくなった。
投稿日時:2021/11/04 03:06:37
ちゃんと新しい表現を模索してて個人的にはすごくおもしろい
投稿日時:2021/10/25 11:33:33
くっそwww オマケ漫画まで使ってブラフ敷くか普通?www
投稿日時:2021/10/07 16:07:10
その展開!面白すぎる!
投稿日時:2021/10/01 21:48:35
これだけは言わせてもらおう… ウッウゼェ〜〜〜〜〜!!!
投稿日時:2021/09/29 19:26:46
マンガアプリじゃなきゃ連載の作者コメなんて読まないし新しく表現方法やん 批判的なコメしてる奴らは老害候補だって自覚しなw
投稿日時:2021/09/23 23:16:48
やりたい放題で笑う web漫画らしいジャンクさは嫌いじゃない
投稿日時:2021/09/23 18:23:53
0話は不穏な前フリだったけど作者の退場の話に騙されたって怒るのはなんか違う気がするわ
投稿日時:2021/09/12 01:30:23
編集が出しゃばる担当T屋みたいなのがうざいのはわかるけど作者にうざいとか言い出したら読者としておしまい
投稿日時:2021/09/10 02:35:16
めっちゃ笑った
投稿日時:2021/09/09 20:22:19
チクビは体の主役と言っても過言ではないからね。全く嘘はついてないと思うね。
投稿日時:2021/08/29 21:28:13
みんな作者コメ気にしすぎでは? 作品が面白いんだからそれでよくないか グタグタ言ってる割にはちゃんと読んでるの好きじゃ?
投稿日時:2021/08/13 03:24:34
メタな手法を用いてまで読者を欺く必要性がストーリー上で皆無な点がほんとキツい これじゃただいたずら思いついたってだけ
投稿日時:2021/08/05 01:30:07
あ、はい……
投稿日時:2021/08/02 13:41:35
いつ、「あっ!!!」と言わせてくれるなかと期待して読んでいたのに、今回は本気の「はぁ???」が出たわ。
投稿日時:2021/08/01 09:09:24
まんまと騙されたわ。 こういう挑戦的なの好き。 キレてる人はこういうネタに本気でキレてるのか。すごい熱量だな。
投稿日時:2021/07/29 21:33:08
わろたわ。こういう仕込みは好き。みんな手のひらで踊らされてたわけだ。コメントしてないけど死んだんだなって思ってました。
投稿日時:2021/07/25 07:55:55
そもそも主役引き継げるような魅力的なキャラがまだ出てないからミスリードも何もないかなぁ
投稿日時:2021/07/15 11:25:15
ネタかーい!!
投稿日時:2021/07/15 00:13:34
してやられた〜〜!! 私はこのノリ好きだ!
投稿日時:2021/07/13 02:34:26
作者の手法は見事だった
投稿日時:2021/07/09 05:39:14
編集は読者の気持ちわかってない
投稿日時:2021/07/05 14:41:22
少なくとも作者コメントでアンサングヒーローの話をしてた時点では、本気で才くんを退場させようと考えてたと思いますよ
投稿日時:2021/07/02 12:37:22
今批判してる奴らは、まんまと騙されたのが悔しいんだろうねぇ。 賢しいと思ってるのは自分だけだと気付きたまえ凡人諸君。
投稿日時:2021/07/01 23:15:15
おもしろかったよ笑
投稿日時:2021/07/01 21:04:15
腹痛がするくらいには悩んで病んで、キャラを出してまでコメントを書くスタイルはとてもカッコいいです。もちろん作品も大好き
投稿日時:2021/07/01 16:04:32
ナイスミスリード!
投稿日時:2021/07/01 15:04:56
漫画だけで勝負する必要ないやろ、作者コメも含めて作品なんやから
投稿日時:2021/07/01 11:11:18
よかった〜他の人たち盲目的に作者コメント信じすぎてておもろいww死んだかもしれないって引きはいくらでもあるのにさぁwww
投稿日時:2021/07/01 06:48:04
145 僭越ながら…貴方の様な方が無理です。自分のコメに他人を巻き込んで括らないで下さい。今後お気を付け下さいお願いです
投稿日時:2021/07/01 03:02:47
この回が先読みだった時の最終応援P19万で大人向けランキング2位 先々週が応援P14万 今回は今のペースだと10万程度か
投稿日時:2021/07/01 01:43:07
漫画を舐めてそう
投稿日時:2021/06/30 23:32:40
設定オモロいのにギャグが寒すぎる シンプルにギャグセンが低い
投稿日時:2021/06/29 22:02:09
才くんがコメ欄で叩かれてたから退場予定で途中まで描いたら、4話の公開でファンが増えたから苦肉の策で生存に戻したと思ってる
投稿日時:2021/06/28 13:51:54
???
投稿日時:2021/06/27 22:49:11
※333 読者コメントスルーできてない時点で同類。俺もお前もな 煽りたいのはお前もイライラしてるからだろう
投稿日時:2021/06/27 06:34:22
J+は作者が軸にする予定の主人公を編集者の指示で○させられ、以降の話が作れなくなった「誰が○○を○したか」も可哀相だった
投稿日時:2021/06/27 00:31:41
とてもシリアスな世界観なのに場違いでわけわからん主人公で面白いのはこの作品だけなのでやりたいようにやってほしいです!
投稿日時:2021/06/26 14:32:40
335 神様きさまを56したい、みたいなタイトルの奴じゃない?
投稿日時:2021/06/26 06:50:26
0話でも言ったけど、作品外で変な事するの、物語に入り込めなくて冷めるのでやめてほしい。才くん生きてたのは何よりだけど。
投稿日時:2021/06/25 23:26:10
このやり方はアリだろ
投稿日時:2021/06/25 21:22:20
めんどくさい 別にそこまで好きじゃない人にごちゃごちゃされたらイラっとするもう少し話進んで人気を得てからやれば
投稿日時:2021/06/25 16:34:21
良かった生きてて〜 鬼?しつこいわ!!!
投稿日時:2021/06/24 22:25:20
作者さんコメとかfree話の件とか色々言われてるけど、才くん生きてたからもうそれで良いよ!!
投稿日時:2021/06/24 14:44:04
某J+で主人公バラバラにした次週から入院、以降消息不明になった作家がいてね。彼も今話のような展開にしたら良かったのにね
投稿日時:2021/06/23 02:05:06
風当たりきついが、売れるため読者のために凡作にはなって欲しくない。 珍味、ゲテモノでもこの味はこの作品にしかないからな。
投稿日時:2021/06/22 13:22:30
324 325 堕天作戦と同じ担当さんですね 他担当作品を見てもすごく安心しておまかせできる感じ
投稿日時:2021/06/21 18:48:26
テレビ局が生き残ってるなら日本まだまだ戦えるな!
投稿日時:2021/06/21 10:45:17
ア、ナールほど
投稿日時:2021/06/21 00:15:54
さっむ
投稿日時:2021/06/20 22:32:57
才君いるじゃぁあん!よかったよかった!
投稿日時:2021/06/20 08:26:25
クセの強い作品を担当してる編集さんなんだね。おかげで来迎國のえぐみやクドさ(褒め言葉)を堪能できてますありがとう。
投稿日時:2021/06/20 01:13:08
編集は成田 カムイさんと裏バイトを担当 成田で駄目なら才能無かったんだよ
投稿日時:2021/06/19 23:51:23
編集者は作者だけに責任をおっかぶせて最悪 きちんと事実を説明しろ 編集者はこれ以降作者に口出すな やりたいようにさせろ
投稿日時:2021/06/19 18:21:47
0話をわざわざ作ったことを考えると才君退場(ミスリード)は仕込みだと思うけどね
投稿日時:2021/06/19 13:20:15
俺はこの作者滑ってんなーって思いながら楽しみますよ 漫画界の出川哲朗でしょ
投稿日時:2021/06/19 12:35:30
アニメ化してください🍑
投稿日時:2021/06/19 09:49:47
才の退場批判コメ多かったからな〜
投稿日時:2021/06/19 02:02:59
投稿日時:2021/06/19 02:02:57
投稿日時:2021/06/19 02:01:02
前回の矢の位置や大きさ、肌が見えないことから、敵の布ではなく才の服に刺さっていた 方針変えたのをネタと言ってごまかすな
投稿日時:2021/06/19 00:37:33
ユーザー非表示なんてできたんだ?
投稿日時:2021/06/18 20:54:11
文句垂れながら今回もしっかり読んでくれてるアンチさんたちの律儀さに脱帽
投稿日時:2021/06/18 19:27:57
やり方は汚いし卑怯だが、実際それをやるという度胸と決断は評価して良いと思います。
投稿日時:2021/06/18 19:14:17
個人的には今回のは滑ったと思うけど、よく考えたら主人公登場時もかなり滑ってたので、面白いけど偶に滑る漫画だと思えばOK
投稿日時:2021/06/18 18:01:48
公さんが仲間になってくれたから、きっと達雄さんも弔ってもらえるね
投稿日時:2021/06/18 16:03:57
1週間かかるネタは心が持たんわww
投稿日時:2021/06/18 15:12:52
おとなはウソつきではないのです。間違いをするだけなのです
投稿日時:2021/06/18 13:59:45
「読者を裏切る」という言葉を作者が完全に取り違えてるんだと思った ミスリードされて不快とかじゃなくて単に「ハァ?」て感じ
投稿日時:2021/06/18 12:55:59
おまえええ 騙したな!? 騙してくれたなぁあああ!(AA略
投稿日時:2021/06/18 12:01:13
騙されたことより主人公生きてて良かったなが大きくてそこまで不快に感じなかった 滲み出る作者のアクの強さが面白いと思ってる
投稿日時:2021/06/18 11:14:57
致命傷に近い方向性のずれなので 暫くコメント見ないようにします
投稿日時:2021/06/18 11:07:15
騙されたアアアアアアアアアアああああ!!!
投稿日時:2021/06/18 10:21:23
0話ちょい足しでも、そのタイトルは、らい と匂わせといてコレ もう応援しません 売れない自己満足漫画を細々と描いて下さい
投稿日時:2021/06/18 03:28:04
これまでの才のいにしえオタクキャラは全然大丈夫だったけど、今回の冒頭のおちゃらけは共感性羞恥を催すような寒さを覚える
投稿日時:2021/06/18 01:08:05
斬新で面白い!
投稿日時:2021/06/18 01:02:01
不愉快でしたので初コメントしてしまいました。炎上商法だとしたら上手ですね。
投稿日時:2021/06/18 00:35:27
読者が欲しい裏切りってこういうのじゃないんだ。コメントといい作者と読者のズレを感じる。作者は別に構わないんだろうけど
投稿日時:2021/06/18 00:18:48
必死にコメントで盛り上がってる風を装ってるけど、応援ポイントが悲惨なことになってるぞ。実読者ほとんどいないってことだろ。
投稿日時:2021/06/17 23:46:00
最後まで今の作者さんのまま貫いてください。 批判してる人の一部は、自分の黒歴史を無意識に思い出して辛いんだと思います()
投稿日時:2021/06/17 23:01:31
漫画だけ読んでるけどばかおもろいよ 参謀の坊主が欠けると一気にきつくなりそうだな
投稿日時:2021/06/17 22:54:01
もしかして、書籍と電子の差別化を図ってるのか? あんま好きじゃないけど面白いと思う
投稿日時:2021/06/17 22:48:12
こんなギャグ部分が心地悪い作品中々ない。浮いてるというか。全体とおして画力はまぁあるけど漫画力はないって感じ。
投稿日時:2021/06/17 22:33:36
國彦?誰だアンタ
投稿日時:2021/06/17 22:24:37
草 作者コメとおまけで騙してくるんかよ。
投稿日時:2021/06/17 21:58:56
騙された大賞
投稿日時:2021/06/17 21:31:15
ええやんwww 普通におもろいし文句なんかない
投稿日時:2021/06/17 21:16:07
作者コメント批判多いけど、正直なんでそんな批判するのか良くわからん。 自分的には毎回すごいびっしり書いてくれて嬉しい。
投稿日時:2021/06/17 21:12:21
0話読んでから、この話読んで、 コロッと騙されたことに気付いて 僕の気持ちはプリン侍⚔
投稿日時:2021/06/17 21:01:09
開幕で殺意湧いたwでもそれすら忘れさせる内容だったわおもしれー
投稿日時:2021/06/17 20:50:59
何がいけないのか、わからん タダで読めて面白いのに、文句言ってるやつ多いな 作者がかわいそうだ
投稿日時:2021/06/17 20:49:38
全然気にならない この程度で不快に思うのは狭量過ぎでは?
投稿日時:2021/06/17 20:47:05
まんまとはめられたぜ
投稿日時:2021/06/17 20:34:15
漫画もリアルの世界も含めてこの作品なんじゃない?Web漫画ならではの仕掛けだと思うけど文句言ってるのは純粋すぎでは?
投稿日時:2021/06/17 20:17:27
立派なお坊さんが味方になり良かった。
投稿日時:2021/06/17 20:03:50
0話読んだうえで、前回の引きを見ても よくあるミスリードかと思ってしまってた… イベントに参加し損ねた感あって悔しい
投稿日時:2021/06/17 19:58:37
いや、おいおいおい!! 俺はそういうの、めっちゃ好きやで!(前回めっちゃ絶望してたけど)
投稿日時:2021/06/17 19:56:21
ここからなら路線変更してもなんとかなるから頑張って下さい応援してます
投稿日時:2021/06/17 19:30:49
作者に喧嘩売ってるなw
投稿日時:2021/06/17 19:15:04
単行本の表紙もそうだけど能書き垂れてるのに全然結果を出せてないな こういうのを独り善がりというんだよ
投稿日時:2021/06/17 19:14:45
投稿日時:2021/06/17 18:59:28
ホワイトフェイスだったよ
投稿日時:2021/06/17 17:55:55
私は「柴刺才という少年の物語」が読みたかったので、生きていてくれて心から嬉しい 後はあめのさんの無事をただただ祈るばかり
投稿日時:2021/06/17 17:32:09
漫画は好きなんだけどなんでも解説しようとされるとちょっとな プロレスを演出側の実況解説を聴いてるつもりで読むことにするよ
投稿日時:2021/06/17 16:18:44
頭の良い人は端的に表現する、頭を良く見せたい人は全部を細かく説明しようとする
投稿日時:2021/06/17 15:35:06
生きてて良かった!
投稿日時:2021/06/17 14:45:09
って、ネタかいぃぃ!! 賛否分かれるけど、個人的には面白かった。 新しい試みに挑戦する作者達の姿勢が好きだ!
投稿日時:2021/06/17 14:43:32
賛否両論あると思うが、このネタは作者の人柄とマンガの面白さもあって許せる
投稿日時:2021/06/17 14:37:25
あ生きてた良かったー
投稿日時:2021/06/17 12:53:29
俺的には結構面白かった まぁでも考察とか抜きにただのネタですで終わんのはちょっと悲しいけどね
投稿日時:2021/06/17 12:46:58
多分ここでキレ散らかしてる人、前回の作者コメに物申しまくって後に引けなくなった人なんだろうな 素直に楽しめば良いのに
投稿日時:2021/06/17 12:46:43
0話面白かったのにネタ( ;∀;) 毎回楽しく読ませて貰ってます。
投稿日時:2021/06/17 12:43:24
ポークフェイス → 豚面 →とんづら → トンズラ か!
投稿日時:2021/06/17 12:30:55
いちいち批判コメしとる奴ら勝手にしとけ笑 読まん報告いらんわ
投稿日時:2021/06/17 12:28:25
投稿日時:2021/06/17 12:21:40
見つかってなかったから子供達は安全だったわけで高所の利を敵にあえて渡す意味がわからん。こんなの上から撃たれ放題やん
投稿日時:2021/06/17 12:16:03
はっはっはっっは。。はあ いいね!
投稿日時:2021/06/17 12:14:48
いきなり主人公交代じゃなくてよかったぜ。
投稿日時:2021/06/17 12:14:19
彼岸島に作者のノリツッコミが入ってる感覚で読むのがいいんですかね…
投稿日時:2021/06/17 12:06:16
コメント長いのは楽しめていたけどここ数話のはどうかなと思う
投稿日時:2021/06/17 12:02:43
ワイは「退場」させてもらうわ
投稿日時:2021/06/17 11:56:08
騙されたwwww
投稿日時:2021/06/17 11:41:36
子どもたちって泳ぐ意味あったかな?
投稿日時:2021/06/17 11:39:58
絵が上手い
投稿日時:2021/06/17 11:26:15
連載ならではですね!作者コメントまでも含めた作品(^^)
投稿日時:2021/06/17 11:13:38
ドン滑りしてる人を見た時の鳥肌感が一周回ってクセになる これは共感性羞恥を楽しむ漫画だったんだ
投稿日時:2021/06/17 11:06:31
なんかプライド高いやつ多いなwどんだけ騙されたのが癇に障ったんだよww
投稿日時:2021/06/17 11:04:05
んー…こういうやり方は反発招いて先読みしてもらえなくなると思う
投稿日時:2021/06/17 10:56:20
純粋に作品楽しんでるのに、作者の霊圧が強すぎる
投稿日時:2021/06/17 10:32:47
よーやるわw
投稿日時:2021/06/17 10:30:13
まじかwまんまと騙されたわww
投稿日時:2021/06/17 10:19:39
批判コメントの人たち、結局作者の手のひらの上、、、
投稿日時:2021/06/17 10:11:52
コミックスじゃなく、連載リアルタイムで追ってる人だけ味わえるこういう感じ嫌いじゃないw
投稿日時:2021/06/17 10:08:32
死ぬかと思ってた。嫌いじゃないぜ!ただやりすぎるなよ!笑
投稿日時:2021/06/17 10:03:09
折れないで頑張ってほしい。
投稿日時:2021/06/17 09:46:28
おもろいので好き 連載頑張って!
投稿日時:2021/06/17 09:46:02
この坊さんはずっと参謀として生き残ってほしい
投稿日時:2021/06/17 09:25:07
ネタで消化しようとしてる展開の方が面白そうだし、0話関係ないが嘘でしたって言われて主人公チェンジしてももういいやってなる
投稿日時:2021/06/17 09:20:05
さすがに笑った。 これからも頑張って楽しませてくれ
投稿日時:2021/06/17 09:01:19
突如出したキャラに弁解的に仕掛けたネタに対して意味分かりませんねとツッコませてるけど、こっちは真顔で「そうですね」としか
投稿日時:2021/06/17 08:48:54
0話関係ないって、どないやねん!
投稿日時:2021/06/17 08:46:01
作者コメント中学生が書いてるらしいな
投稿日時:2021/06/17 08:39:22
0話でこういう漫画なんだ!?と驚いて、二章第2話でこういう漫画だったわ、、(だから好きで読み始めたんだった)と思い出した
投稿日時:2021/06/17 08:22:56
冷めたとか言ってるやつもう読むなよ 読む理由ないだろ?コメントするのは楽しめる人達だけでいいよ。その方が愉快じゃん。
投稿日時:2021/06/17 08:21:11
これ連載だからドキドキしたり安心したりできるけど、単行本で呼んだら「はぁ???」ってなりそ どうするんだろ
投稿日時:2021/06/17 08:16:46
試行錯誤して面白くしよう、と思ってるならいいんじゃん?銀魂みたいに、「まあ、来迎だからね?」って独自路線行けば良いよ。
投稿日時:2021/06/17 08:00:43
個人的にはめっちゃ面白かった いいぞもっとやれ
投稿日時:2021/06/17 08:00:34
寒い寒いいってるが1番寒い、なら読むな
投稿日時:2021/06/17 07:52:35
ウェブアプリならではの挑戦だね 単行本のときはどうするんだろう
投稿日時:2021/06/17 07:29:37
この作者の精神は尋常じゃないわ 編集さんは頑張って導いてね
投稿日時:2021/06/17 07:22:11
うーん、これから1週間くらいは作者様のこと恨むわ!
投稿日時:2021/06/17 07:19:33
おお、助かっ……助かってなーい!?
投稿日時:2021/06/17 06:27:02
悪いコメントを書き込みたくないけど この展開は冷める、の一言 というよりネタって言ってるけどコメントに左右されてない?
投稿日時:2021/06/17 06:18:46
主人公交代しても面白いし、作者コメントも毎回好きなので、騙すような仕掛けなく単純にストーリーだけを楽しみたい派です。
投稿日時:2021/06/17 06:17:09
マジか!?騙されたーーー 才達生き抜いてくれっ! 単行本買ったぜ。 (個人的にだが…本に作者米も収録してもいーんだよ?)
投稿日時:2021/06/17 06:10:18
コノヤロウだまされた よかった マダタツの表情なごむわ 才くんまたチクビ狙われてる逃げてー
投稿日時:2021/06/17 06:00:33
大して感情移入してないのに一人で酔われても寒いだけ
投稿日時:2021/06/17 05:54:56
なんだろう。今話から溢れ出る漫画太郎感、、、。
投稿日時:2021/06/17 05:44:17
第0話の会話はチ。のことかな?って冗談思っていたら 本当にチ。のこと話してたでござる
投稿日時:2021/06/17 05:30:35
まさか作者本人からガセ情報掴まされるとは思ってなかった… よかったぁ また安心して読める PS.単行本買いました
投稿日時:2021/06/17 04:54:09
最高じゃない?素直に受け取れない人は多分不快に感じると思うけど。読者は作品を採点するのでは無く、楽しむ為に読んでるから。
投稿日時:2021/06/17 04:49:26
先読みコメで無事なのはわかってたけど冒頭は完全に予想外だった笑
投稿日時:2021/06/17 04:29:37
冒頭といいコメント欄といいなんだこりゃ
投稿日時:2021/06/17 04:27:39
個人的には好きでない。けどありと言えばあり。 ただ文句言うな言ってるコメは嫌い。
投稿日時:2021/06/17 04:26:07
してやられたわw
投稿日時:2021/06/17 04:10:45
展開に文句言ってる人多いけど、更新したら即読みに来るほど気になってるのは分かった。
投稿日時:2021/06/17 03:13:13
すこ
投稿日時:2021/06/17 03:07:16
俺は好きだよ
投稿日時:2021/06/17 03:02:12
言ってしまえばこの作品最初からおふざけっぽいの入ってたのに、なぜ今更そんなに騒ぎ立てるのかがわからん
投稿日時:2021/06/17 03:00:14
個人的には全体通して好きですよ
投稿日時:2021/06/17 02:57:40
ネタにしてはちょっとでしたね。シリアスな漫画だけに素直に受け入れられなかったというか。本編はいつも通り面白かったです。
投稿日時:2021/06/17 02:52:49
突然のメタネタ、「本体を通すため」と分かってるのは何故?、車の中も火達磨になりそう、トンメンって何?等々何ともちょっと…
投稿日時:2021/06/17 02:46:19
ほんとセンスない
投稿日時:2021/06/17 02:45:41
つまんな…
投稿日時:2021/06/17 02:32:30
ネタのセンスのなさ…。
投稿日時:2021/06/17 02:32:16
本編は嫌いじゃないけど仕込んだネタはおもんなかったな やるなら本編の表現力だけでミスリードして欲しいわ
投稿日時:2021/06/17 02:26:29
おいこら、また刺さりそうな引きやないかーーーーい!!
投稿日時:2021/06/17 02:13:45
ネタにしてはイタイ。 シリアスなのかギャグなのか、どっちもなんだろうけど、あまりに唐突で切り替えられない。
投稿日時:2021/06/17 02:03:19
僕はこの作品もあとがきも好き。なぜならば柔軟な感受性を持っているので
投稿日時:2021/06/17 02:00:15
これは夢オチの可能性も出てきたなw なんでもありやん
投稿日時:2021/06/17 01:59:32
web漫画だからこそ出来ることだな 従来の漫画じゃ出来ない演出 これを面白いと思えるやつが未来を創ってくんだろうなぁ
投稿日時:2021/06/17 01:41:48
ライゴーさん、またのご出演を心からお待ちしております。
投稿日時:2021/06/17 01:23:41
ネット漫画ならではの新しく挑戦的な手法やーん
投稿日時:2021/06/17 01:17:39
応援Pが低いのばっかりだな。文句言ってるのは。
投稿日時:2021/06/17 01:12:00
本当にネタだったのかな? 0話はネタですって言われると、今回の内容や作者コメントもネタなのか、もうわからなくなってしまう
投稿日時:2021/06/17 01:11:43
くそwwwあの導入方は反則だろwww
投稿日時:2021/06/17 01:00:02
作者共コノヤロー(笑) 予定調和の漫画よりマシですよ。
投稿日時:2021/06/17 00:57:41
これはそのうち米禁止になるな 栄えある二作目
投稿日時:2021/06/17 00:54:13
これはない
投稿日時:2021/06/17 00:44:21
なんじゃこりゃ
投稿日時:2021/06/17 00:43:16
今までワクワクさせてくれてありがとう。星外しました。
投稿日時:2021/06/17 00:37:58
そうかー、チクビのチ。 か……
投稿日時:2021/06/17 00:36:04
キャラ名連呼と単芝とレスするコメントは作者
投稿日時:2021/06/17 00:34:47
タイトルの意味教えて
投稿日時:2021/06/17 00:33:38
ごめんけど、作者陣のコメント見たら 「舐めとんのか?」 と言うコメントしか出てこんわ
投稿日時:2021/06/17 00:30:12
まあ…作者さん達の好きにやらせてあけだらいいいと思うけど、木曜にケンガン無かったらもっと荒れてるだろうな〜って回だった
投稿日時:2021/06/17 00:29:19
実験的な作品なんだろう。面白いという人もいるだろうが、未完成なお遊びに付き合わせるなとうんざりする人もいて当然だね。
投稿日時:2021/06/17 00:28:45
東を右にして西を左にしろ
投稿日時:2021/06/17 00:28:36
コメント見て展開変えてるんか
投稿日時:2021/06/17 00:26:24
なんか批判多いけど。 転生モノばかり読んでてフツーの物語が理解できないとか?
投稿日時:2021/06/17 00:25:31
ネタっていうかただの嘘かなぁ。期待してたので残念。
投稿日時:2021/06/17 00:25:17
まじかーーーい!
投稿日時:2021/06/17 00:25:07
まだまだ作者のネタは続くかも!
投稿日時:2021/06/17 00:23:59
チク◯の文字をピンクにすんなwww
投稿日時:2021/06/17 00:21:58
これだけ萎える演出された上にこんなおちゃらけた調子でネタでした〜なんて言われても、そうですか読むのやめますとしか言えんわ
投稿日時:2021/06/17 00:20:20
なんか作者だけ盛り上がってる感じがキツくなってきた
投稿日時:2021/06/17 00:17:35
悪ふざけ挟むのはまだ早いんじゃないの? そういうのは売れてからやりなよ。
投稿日時:2021/06/17 00:16:07
冒頭のネタ割と好き
投稿日時:2021/06/17 00:15:57
コメントでここまで株落とす作家おる?
投稿日時:2021/06/17 00:14:36
正直何がやりたいのかわからない
投稿日時:2021/06/16 23:57:12
ネタに喜んでる人怒ってる人で分かれている時点で作者陣の勝ちだぜ!
投稿日時:2021/06/16 20:43:53
今までは別に嫌いではなかったんだけどさ、今回のネタはシラけてしまった。今後似たような場面が来てもハラハラ感は減るだろなぁ
投稿日時:2021/06/16 17:42:11
達雄のじっちゃんの生首どこいったん…
投稿日時:2021/06/15 22:43:02
サクラが口癖の人は頭が春なんでしょう。普通に作品読んでる立場からすれば応援ありがとうな!の一言
投稿日時:2021/06/14 18:29:23
130 そんな作品ですらサクラサクラ言ってるんだから、救えねぇなってお話じゃね?
投稿日時:2021/06/14 14:44:45
読者がコメント投稿で頑張ってるけど、結局、真の評価は応援ポイントに現れる。連載中だが、かなり厳しい値を示してるのが現実。
投稿日時:2021/06/14 13:54:54
122 ヴェルディオは応援ポイントがちゃんと入ってて重版もされてちゃんと称賛に見合う実績があるよ
投稿日時:2021/06/14 08:26:07
人気ない作品の擁護者って、どの作品でも変な人が多い感じがしますね。牧草地です。
投稿日時:2021/06/14 08:19:23
112なるほど、あなたも通報しておいたわ♥よく分からないから
投稿日時:2021/06/13 22:15:51
108 勝手にしろバカナス
投稿日時:2021/06/13 18:08:40
本編にケチがつけられないからあら探ししたいだけなんじゃない?アンチが考えることはわからん。
投稿日時:2021/06/13 13:23:45
嫌なら作者コメントを読まなくても良いと書くと、本編読むなと言われてると理解するのはどうしてなのかわからない
投稿日時:2021/06/13 13:14:28
読まずにコメントできるのやめたほうがいいのでは
投稿日時:2021/06/11 12:32:55
サ○ラサ○ラ言ってる輩共はヴェ○ンディオのコメ欄でも同じ事言ってあそこの年季入ったヘ○ク古参の方々から怒られればいいのに
投稿日時:2021/06/11 10:33:35
2人ユーザー非表示にしただけでコメかなり飛んでて笑った 数人が定期的に否定的なコメ書き込んでるのか?
投稿日時:2021/06/11 08:53:04
これで来週死んでたら面白いな
投稿日時:2021/06/11 08:35:51
レスポンス早すぎ。コメント巡回してる時点で一般読者じゃないだろ。。。
投稿日時:2021/06/10 23:38:12
チクビドリルすな!
投稿日時:2021/06/10 23:13:28
107みたいないかにも頭悪そうなやつが絶賛するのがこの漫画
投稿日時:2021/06/10 22:24:03
勝手に思い込んで騙されて、逆ギレは草も生えん 漫画と作者コメの間に広告あるんだしそこで閉じるなりすれば良いのに文句ばかり
投稿日時:2021/06/10 20:55:11
単行本…よかったぜ…
投稿日時:2021/06/10 20:33:03
作品で勝負しようね
投稿日時:2021/06/10 17:58:27
110 ごめんね。よくわからないけどあなたも通報しちゃった。
投稿日時:2021/06/10 15:30:22
ミスリードは良いとして、黙ってればいいのに。
投稿日時:2021/06/10 14:18:54
一個前の話で漫画家がどうのとか言ってるコメみて作者ニヤニヤしてそうw
投稿日時:2021/06/10 10:49:31
いや…普通に生き延びるだろーなと思ってたよ笑 ってか唐突に工 作野郎湧いてるの何なの…
投稿日時:2021/06/10 09:08:21
打ちきりっぽいな
投稿日時:2021/06/10 02:27:47
冒頭のメタギャグが昭和の漫画っというか同人誌っぽいというか...
投稿日時:2021/06/10 01:55:47
67 こんなものと一緒にされたら喰霊が可哀想だわ
投稿日時:2021/06/10 01:53:33
ネタって言えば何でもアリだと思うなよ やってることがその辺の底辺ユーチューバーのドッキリより寒いわ
投稿日時:2021/06/10 01:46:30
くっそお…序盤で笑わせてまだ油断できねえよ!!でもこんな詐欺はめっちゃ新鮮で楽しかったわ!
投稿日時:2021/06/09 08:21:45
自分が気に入らないからってなんでもさくら認定する奴って何なんだろうね?
投稿日時:2021/06/07 19:29:49
まだまだ、いっけるしょ!!
投稿日時:2021/06/07 16:30:20
これはリアルタイムで連載読んでないとできない遊びだなぁ いやいや面白かったです
投稿日時:2021/06/07 00:20:41
チクビが2つに割れるとはこれは死闘
投稿日時:2021/06/06 00:07:32
実際ちょっとでもチグビに刃物刺さったら痛いよね…
投稿日時:2021/06/05 16:40:25
漫画は面白いけどタイトルとか作者のホームページが宗教臭くてちょっと気持ち悪い
投稿日時:2021/06/05 11:49:05
0話と作者コメ、物語に解説いれて壮大なネタで()確かに先読みコメの盛り上がりで自分も読んだし効果はあるけど本筋で勝負して
投稿日時:2021/06/05 06:34:01
なんやねん
投稿日時:2021/06/05 03:32:48
「今晩わ、THEスクープの時間です。」 嘘 だ ろ オ イ w w w
投稿日時:2021/06/05 02:10:13
作者コメントも含めて作品になるこの感じ、嫌いじゃない。まんまと釣られて先読みしてしまったw
投稿日時:2021/06/04 15:09:58
タイトルにも才の顔が描かれてるんだし、規定路線なんでは?
投稿日時:2021/06/04 12:31:28
批判コメを見て路線変更は制作ペース的に難しいと思うが
投稿日時:2021/06/04 10:54:20
編集者さんに言われて才くん退場路線を描いたけどコメ欄の反応をもとに説得して、本来の予定通りの才くん生存に戻した…のかな?
投稿日時:2021/06/04 09:09:02
全体的ウザさに埋もれてしまいポークフェイス程度では誰もつっこまなくなってる?
投稿日時:2021/06/04 07:54:40
騙された...才くん生きていたのでヨシ!
投稿日時:2021/06/04 07:37:31
今回のネタ、めだかボックスの球磨川がこのあとすぐ絶命するってナレーションで流れて次回に引きになったやつ思い出したわ
投稿日時:2021/06/04 03:51:07
批判してる人もいるけど自分は作者コメント好きなんでこのまま続けてほしい
投稿日時:2021/06/04 03:17:35
作者は読者で遊びすぎw 次回は才に向けて矢が放たれるんだけど 何故か四つ手が落下してきて今回と同じようにギャグ回避だろw
投稿日時:2021/06/04 02:56:40
2章とやらのここまでの話、全部1話でよくね?
投稿日時:2021/06/04 00:32:05
ちょっと何言ってんのかわかんない
投稿日時:2021/06/04 00:11:07
もう夏になるのにコメント欄はサクラばかりですね…この作者は自演コメントしてますよ
投稿日時:2021/06/04 00:09:46
面白いんだから変な仕掛けしないほうがいいのに
投稿日時:2021/06/03 23:32:04
前回のヒキからのこれは草 この適当さが良いよね そして、四つ手が炎上したトラックに焦ってるのが笑えるw
投稿日時:2021/06/03 22:14:42
冒頭のニュースで世界観が台無し
投稿日時:2021/06/03 21:28:16
作者コメがくどいことは変わらんな
投稿日時:2021/06/03 20:25:47
喰霊のアニメを思い出すな 放送前の主人公たちが1話終わった瞬間公式ホームぺージから総差し替えするライブ感演出
投稿日時:2021/06/03 20:25:23
コメ欄が手のひら返しで草
投稿日時:2021/06/03 19:05:35
これほどウザイのも久しぶり
投稿日時:2021/06/03 16:27:26
前話の作者コメント2週間前は理解して読めたはずなのにオチを知った今見たら何言ってんのかさっぱり分からなかったw
投稿日時:2021/06/03 13:57:11
ギャグが低年齢向けとか言うなよ!それじゃあまるで俺の精神年齢が低いみてえじゃねえか
投稿日時:2021/06/03 13:02:33
マンガアプリならではの仕込みだね。 時代の流れを感じる
投稿日時:2021/06/03 12:09:39
仕込みに踊らされて批判してしまった…。 第一章の終わり方だと才君が重要人物の様だし、本に収録されないライブもたまになら…
投稿日時:2021/06/03 11:04:31
批判されることが前提みたいなネタだけど、作者の意図が完全に読めないから緊迫感は維持できるね。それが狙い?
投稿日時:2021/06/03 10:35:11
これ散々チ。のパクリだとか批判コメ多かったから急遽才存命パターンに変更したしただけじゃねーの?
投稿日時:2021/06/03 10:27:31
作者コメントを普通に応援してた俺は一体どんな顔をすれば…
投稿日時:2021/06/03 08:35:32
才くんっ❗❗❗ スッゲーおもろい(*≧▽≦)
投稿日時:2021/06/03 08:27:34
最初の数ページで声出して笑っちゃった
投稿日時:2021/06/03 08:19:51
便意に・・・負けないで・・・!
投稿日時:2021/06/03 08:18:41
戦略面白いな。なんで川を渡るような格好で戦ってるんだろうと思ってた。 突然謎の解説キャラが出てくる演出も嫌いじゃないよ。
投稿日時:2021/06/03 08:12:41
なんだよもー!生きてて良かったわ!! おちゃめなところもあるんやなと思ったけどなかったら才君みたいなキャラ描けんわな
投稿日時:2021/06/03 07:36:21
作者イカれてんな(良い意味)
投稿日時:2021/06/03 05:56:23
完全に引っかかったわw でも主人公生きててよかったw
投稿日時:2021/06/03 05:39:08
こ れ は ひ ど い
投稿日時:2021/06/03 05:18:51
ギャグが低年齢を想定してるけど表現内容は大人向けでグロいので 想定する読者層は中高生をイメージしてるのかな。
投稿日時:2021/06/03 04:55:28
作者がマンガワンの読者レベルを掴んできたな。低いから。1から10まで説明して、100%で終わる漫画じゃないとダメなのよ
投稿日時:2021/06/03 04:47:50
いいから漫画で語れよ
投稿日時:2021/06/03 03:37:04
何と言うか完全にカンなんだけど「誰かの復帰作」のような気がする、この漫画…原作。まあ違うだろうな、でもとても面白い!
投稿日時:2021/06/03 03:29:13
そーだよね。 良かったなあ。
投稿日時:2021/06/03 02:56:02
なんぼ仕込みにしてもやりすぎだろ………。しかし、先読み形式だとこういうのもタイミングズレてバズることはないんだよなぁ
投稿日時:2021/06/03 02:43:37
そんなことある?って声に出して言ってしまった 嫌いじゃないぞ
投稿日時:2021/06/03 02:40:46
シリアスな本編を才と作者のキャラで中和していくスタイル、おれは嫌いじゃないよ。笑
投稿日時:2021/06/03 02:17:08
0話ネタで良かった~。って、最後のページ!!
投稿日時:2021/06/03 01:34:13
うーーーん。 この流れありです!!!!!!
投稿日時:2021/06/03 01:27:28
振りのスケールデカすぎんだわ…。 ネタで良かった。 なんやかんやこの漫画の主人公は才じゃなきゃ!
投稿日時:2021/06/03 01:03:10
何はともあれ主人公はこいつであってほしい、この世界観に必要だわ
投稿日時:2021/06/03 01:02:59
ネタでよかったーー!!
投稿日時:2021/06/03 01:00:39
掌かえしおじさん「ネタかい!」
投稿日時:2021/06/03 01:00:13
正直しょーもないネタだと思うのに、笑ってしまったので悔しい。
投稿日時:2021/06/03 00:50:03
RAIGO-國彦さん、また出てきてくれるかな?
投稿日時:2021/06/03 00:44:50
個人的には不愉快 一方で毎話公開される作者コメント、Freeで読める特別回を仕掛けに使うってのは挑戦的でよかったとは思う
投稿日時:2021/06/03 00:43:42
いや、才が生きてんのは嬉しいけどこういう読者の騙し方好きじゃないわ! ほんとネタで良かったけど!
投稿日時:2021/06/03 00:42:31
よくも騙したアアアア!!騙してくれたなアアアアア!!
投稿日時:2021/06/03 00:42:11
もう本当にヒドい人たちよね…としか言いようのない… このまま頑張ってください。応援しています
投稿日時:2021/06/03 00:35:59
凄い面白いことは確かだと思う。 だって続きがどうなるのか気になりまくるもん。
投稿日時:2021/06/03 00:28:48
幾重にも仕込みすぎて凍結するわ
投稿日時:2021/06/03 00:25:14
ガソリンをパンに塗るに見えてへんな策略だな~って思ってスルーした
投稿日時:2021/06/03 00:24:07
くっそ!くっそやられた!w
投稿日時:2021/06/03 00:22:59
四ツ手がいなければ即死だったぜ!
投稿日時:2021/06/03 00:22:44
焦って先読みしてしまったけど悔いはない。 才くんの運動神経どうなってんのw
投稿日時:2021/06/03 00:21:39
は?
投稿日時:2021/06/03 00:17:22
(゚д゚)
投稿日時:2021/06/03 00:16:37
ゆ、油断できない…とりあえずまだ無事なようでよかった。もっとシリアス全振りで本当に引き継がれていってもいいのよ?
投稿日時:2021/06/03 00:16:22
作者てめええええええ!…まあいいけど。
投稿日時:2021/06/03 00:12:22
こ、こいつ… こいつぅ!
投稿日時:2021/06/03 00:11:06
これは。。。やられた!笑
投稿日時:2021/06/03 00:09:08
先生ひどいじゃないですか! 才が死んじゃったかと思ってずっと陰鬱な気持ちでしたよ! …本当にこうする予定だったんですか?
投稿日時:2021/06/03 00:08:09
第0話の霊圧が消えた...
投稿日時:2021/06/03 00:07:01
舐めてんのか…?
投稿日時:2021/06/03 00:05:38
正直、このやり方は…… 凄く、好きです……
投稿日時:2021/06/03 00:02:26
最初から爆笑した。才が退場と聞いて正直へこんでいました。 最高の展開でした単行本は必ず買います。
投稿日時:2021/06/02 23:57:42
作者コメント私は好きです
投稿日時:2021/06/02 23:56:32
作者コメントしこんでネタかい!
投稿日時:2021/06/02 23:54:56
ちょっとチ○ビに刺さるとチクチクして痛いよね。 ってネタかい!
作品コメント
コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。
投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2024/02/16 23:05:48
公さんの戦術、正しいかどうかはさておきハッタリ利いててそれっぽく見えるよな。
投稿日時:2024/01/04 06:10:27
作者が作ってる世界なんだし好きに表現すれば良いだろ?嫌なら読まなきゃ良いだけ。俺は好きだな。
投稿日時:2023/03/23 12:08:14
しょーもな
投稿日時:2022/10/25 03:09:10
確かにおれもチクビに矢が当たりかけたことあるけど 痛くないねんけど微妙にチクチクするしなんか気色悪い感覚だよな、わかるわ
投稿日時:2022/05/21 05:22:47
上から目線の人ってどんだけ心狭いの?って思う こわいこわい そんな怒りっぽくてどーすんのー
投稿日時:2022/05/20 22:43:44
NO.もう結構。
投稿日時:2022/05/08 15:40:45
この展開は想像してなかった 面白い!
投稿日時:2022/05/07 01:49:10
でも誰も漫画の話してないじゃん。 作者コメばっかり。
投稿日時:2022/01/20 06:22:04
生きてて良かったです。
投稿日時:2022/01/16 00:16:36
この作品で銃火器が圧倒的に弓矢なんかより勝つでしょと思っていたけど痛さで射抜かれる場所次第では恐ろしくなった。
投稿日時:2021/11/04 03:06:37
ちゃんと新しい表現を模索してて個人的にはすごくおもしろい
投稿日時:2021/10/25 11:33:33
くっそwww オマケ漫画まで使ってブラフ敷くか普通?www
投稿日時:2021/10/07 16:07:10
その展開!面白すぎる!
投稿日時:2021/10/01 21:48:35
これだけは言わせてもらおう… ウッウゼェ〜〜〜〜〜!!!
投稿日時:2021/09/29 19:26:46
マンガアプリじゃなきゃ連載の作者コメなんて読まないし新しく表現方法やん 批判的なコメしてる奴らは老害候補だって自覚しなw
投稿日時:2021/09/23 23:16:48
やりたい放題で笑う web漫画らしいジャンクさは嫌いじゃない
投稿日時:2021/09/23 18:23:53
0話は不穏な前フリだったけど作者の退場の話に騙されたって怒るのはなんか違う気がするわ
投稿日時:2021/09/12 01:30:23
編集が出しゃばる担当T屋みたいなのがうざいのはわかるけど作者にうざいとか言い出したら読者としておしまい
投稿日時:2021/09/10 02:35:16
めっちゃ笑った
投稿日時:2021/09/09 20:22:19
チクビは体の主役と言っても過言ではないからね。全く嘘はついてないと思うね。
投稿日時:2021/08/29 21:28:13
みんな作者コメ気にしすぎでは? 作品が面白いんだからそれでよくないか グタグタ言ってる割にはちゃんと読んでるの好きじゃ?
投稿日時:2021/08/13 03:24:34
メタな手法を用いてまで読者を欺く必要性がストーリー上で皆無な点がほんとキツい これじゃただいたずら思いついたってだけ
投稿日時:2021/08/05 01:30:07
あ、はい……
投稿日時:2021/08/02 13:41:35
いつ、「あっ!!!」と言わせてくれるなかと期待して読んでいたのに、今回は本気の「はぁ???」が出たわ。
投稿日時:2021/08/01 09:09:24
まんまと騙されたわ。 こういう挑戦的なの好き。 キレてる人はこういうネタに本気でキレてるのか。すごい熱量だな。
投稿日時:2021/07/29 21:33:08
わろたわ。こういう仕込みは好き。みんな手のひらで踊らされてたわけだ。コメントしてないけど死んだんだなって思ってました。
投稿日時:2021/07/25 07:55:55
そもそも主役引き継げるような魅力的なキャラがまだ出てないからミスリードも何もないかなぁ
投稿日時:2021/07/15 11:25:15
ネタかーい!!
投稿日時:2021/07/15 00:13:34
してやられた〜〜!! 私はこのノリ好きだ!
投稿日時:2021/07/13 02:34:26
作者の手法は見事だった
投稿日時:2021/07/09 05:39:14
編集は読者の気持ちわかってない
投稿日時:2021/07/05 14:41:22
少なくとも作者コメントでアンサングヒーローの話をしてた時点では、本気で才くんを退場させようと考えてたと思いますよ
投稿日時:2021/07/02 12:37:22
今批判してる奴らは、まんまと騙されたのが悔しいんだろうねぇ。 賢しいと思ってるのは自分だけだと気付きたまえ凡人諸君。
投稿日時:2021/07/01 23:15:15
おもしろかったよ笑
投稿日時:2021/07/01 21:04:15
腹痛がするくらいには悩んで病んで、キャラを出してまでコメントを書くスタイルはとてもカッコいいです。もちろん作品も大好き
投稿日時:2021/07/01 16:04:32
ナイスミスリード!
投稿日時:2021/07/01 15:04:56
漫画だけで勝負する必要ないやろ、作者コメも含めて作品なんやから
投稿日時:2021/07/01 11:11:18
よかった〜他の人たち盲目的に作者コメント信じすぎてておもろいww死んだかもしれないって引きはいくらでもあるのにさぁwww
投稿日時:2021/07/01 06:48:04
145 僭越ながら…貴方の様な方が無理です。自分のコメに他人を巻き込んで括らないで下さい。今後お気を付け下さいお願いです
投稿日時:2021/07/01 03:02:47
この回が先読みだった時の最終応援P19万で大人向けランキング2位 先々週が応援P14万 今回は今のペースだと10万程度か
投稿日時:2021/07/01 01:43:07
漫画を舐めてそう
投稿日時:2021/06/30 23:32:40
設定オモロいのにギャグが寒すぎる シンプルにギャグセンが低い
投稿日時:2021/06/29 22:02:09
才くんがコメ欄で叩かれてたから退場予定で途中まで描いたら、4話の公開でファンが増えたから苦肉の策で生存に戻したと思ってる
投稿日時:2021/06/28 13:51:54
???
投稿日時:2021/06/27 22:49:11
※333 読者コメントスルーできてない時点で同類。俺もお前もな 煽りたいのはお前もイライラしてるからだろう
投稿日時:2021/06/27 06:34:22
J+は作者が軸にする予定の主人公を編集者の指示で○させられ、以降の話が作れなくなった「誰が○○を○したか」も可哀相だった
投稿日時:2021/06/27 00:31:41
とてもシリアスな世界観なのに場違いでわけわからん主人公で面白いのはこの作品だけなのでやりたいようにやってほしいです!
投稿日時:2021/06/26 14:32:40
335 神様きさまを56したい、みたいなタイトルの奴じゃない?
投稿日時:2021/06/26 06:50:26
0話でも言ったけど、作品外で変な事するの、物語に入り込めなくて冷めるのでやめてほしい。才くん生きてたのは何よりだけど。
投稿日時:2021/06/25 23:26:10
このやり方はアリだろ
投稿日時:2021/06/25 21:22:20
めんどくさい 別にそこまで好きじゃない人にごちゃごちゃされたらイラっとするもう少し話進んで人気を得てからやれば
投稿日時:2021/06/25 16:34:21
良かった生きてて〜 鬼?しつこいわ!!!
投稿日時:2021/06/24 22:25:20
作者さんコメとかfree話の件とか色々言われてるけど、才くん生きてたからもうそれで良いよ!!
投稿日時:2021/06/24 14:44:04
某J+で主人公バラバラにした次週から入院、以降消息不明になった作家がいてね。彼も今話のような展開にしたら良かったのにね
投稿日時:2021/06/23 02:05:06
風当たりきついが、売れるため読者のために凡作にはなって欲しくない。 珍味、ゲテモノでもこの味はこの作品にしかないからな。
投稿日時:2021/06/22 13:22:30
324 325 堕天作戦と同じ担当さんですね 他担当作品を見てもすごく安心しておまかせできる感じ
投稿日時:2021/06/21 18:48:26
テレビ局が生き残ってるなら日本まだまだ戦えるな!
投稿日時:2021/06/21 10:45:17
ア、ナールほど
投稿日時:2021/06/21 00:15:54
さっむ
投稿日時:2021/06/20 22:32:57
才君いるじゃぁあん!よかったよかった!
投稿日時:2021/06/20 08:26:25
クセの強い作品を担当してる編集さんなんだね。おかげで来迎國のえぐみやクドさ(褒め言葉)を堪能できてますありがとう。
投稿日時:2021/06/20 01:13:08
編集は成田 カムイさんと裏バイトを担当 成田で駄目なら才能無かったんだよ
投稿日時:2021/06/19 23:51:23
編集者は作者だけに責任をおっかぶせて最悪 きちんと事実を説明しろ 編集者はこれ以降作者に口出すな やりたいようにさせろ
投稿日時:2021/06/19 18:21:47
0話をわざわざ作ったことを考えると才君退場(ミスリード)は仕込みだと思うけどね
投稿日時:2021/06/19 13:20:15
俺はこの作者滑ってんなーって思いながら楽しみますよ 漫画界の出川哲朗でしょ
投稿日時:2021/06/19 12:35:30
アニメ化してください🍑
投稿日時:2021/06/19 09:49:47
才の退場批判コメ多かったからな〜
投稿日時:2021/06/19 02:02:59
編集者は作者だけに責任をおっかぶせて最悪 きちんと事実を説明しろ 編集者はこれ以降作者に口出すな やりたいようにさせろ
投稿日時:2021/06/19 02:02:57
編集者は作者だけに責任をおっかぶせて最悪 きちんと事実を説明しろ 編集者はこれ以降作者に口出すな やりたいようにさせろ
投稿日時:2021/06/19 02:01:02
前回の矢の位置や大きさ、肌が見えないことから、敵の布ではなく才の服に刺さっていた 方針変えたのをネタと言ってごまかすな
投稿日時:2021/06/19 00:37:33
ユーザー非表示なんてできたんだ?
投稿日時:2021/06/18 20:54:11
文句垂れながら今回もしっかり読んでくれてるアンチさんたちの律儀さに脱帽
投稿日時:2021/06/18 19:27:57
やり方は汚いし卑怯だが、実際それをやるという度胸と決断は評価して良いと思います。
投稿日時:2021/06/18 19:14:17
個人的には今回のは滑ったと思うけど、よく考えたら主人公登場時もかなり滑ってたので、面白いけど偶に滑る漫画だと思えばOK
投稿日時:2021/06/18 18:01:48
公さんが仲間になってくれたから、きっと達雄さんも弔ってもらえるね
投稿日時:2021/06/18 16:03:57
1週間かかるネタは心が持たんわww
投稿日時:2021/06/18 15:12:52
おとなはウソつきではないのです。間違いをするだけなのです
投稿日時:2021/06/18 13:59:45
「読者を裏切る」という言葉を作者が完全に取り違えてるんだと思った ミスリードされて不快とかじゃなくて単に「ハァ?」て感じ
投稿日時:2021/06/18 12:55:59
おまえええ 騙したな!? 騙してくれたなぁあああ!(AA略
投稿日時:2021/06/18 12:01:13
騙されたことより主人公生きてて良かったなが大きくてそこまで不快に感じなかった 滲み出る作者のアクの強さが面白いと思ってる
投稿日時:2021/06/18 11:14:57
致命傷に近い方向性のずれなので 暫くコメント見ないようにします
投稿日時:2021/06/18 11:07:15
騙されたアアアアアアアアアアああああ!!!
投稿日時:2021/06/18 10:21:23
0話ちょい足しでも、そのタイトルは、らい と匂わせといてコレ もう応援しません 売れない自己満足漫画を細々と描いて下さい
投稿日時:2021/06/18 03:28:04
これまでの才のいにしえオタクキャラは全然大丈夫だったけど、今回の冒頭のおちゃらけは共感性羞恥を催すような寒さを覚える
投稿日時:2021/06/18 01:08:05
斬新で面白い!
投稿日時:2021/06/18 01:02:01
不愉快でしたので初コメントしてしまいました。炎上商法だとしたら上手ですね。
投稿日時:2021/06/18 00:35:27
読者が欲しい裏切りってこういうのじゃないんだ。コメントといい作者と読者のズレを感じる。作者は別に構わないんだろうけど
投稿日時:2021/06/18 00:18:48
必死にコメントで盛り上がってる風を装ってるけど、応援ポイントが悲惨なことになってるぞ。実読者ほとんどいないってことだろ。
投稿日時:2021/06/17 23:46:00
最後まで今の作者さんのまま貫いてください。 批判してる人の一部は、自分の黒歴史を無意識に思い出して辛いんだと思います()
投稿日時:2021/06/17 23:01:31
漫画だけ読んでるけどばかおもろいよ 参謀の坊主が欠けると一気にきつくなりそうだな
投稿日時:2021/06/17 22:54:01
もしかして、書籍と電子の差別化を図ってるのか? あんま好きじゃないけど面白いと思う
投稿日時:2021/06/17 22:48:12
こんなギャグ部分が心地悪い作品中々ない。浮いてるというか。全体とおして画力はまぁあるけど漫画力はないって感じ。
投稿日時:2021/06/17 22:33:36
國彦?誰だアンタ
投稿日時:2021/06/17 22:24:37
草 作者コメとおまけで騙してくるんかよ。
投稿日時:2021/06/17 21:58:56
騙された大賞
投稿日時:2021/06/17 21:31:15
ええやんwww 普通におもろいし文句なんかない
投稿日時:2021/06/17 21:16:07
作者コメント批判多いけど、正直なんでそんな批判するのか良くわからん。 自分的には毎回すごいびっしり書いてくれて嬉しい。
投稿日時:2021/06/17 21:12:21
0話読んでから、この話読んで、 コロッと騙されたことに気付いて 僕の気持ちはプリン侍⚔
投稿日時:2021/06/17 21:01:09
開幕で殺意湧いたwでもそれすら忘れさせる内容だったわおもしれー
投稿日時:2021/06/17 20:50:59
何がいけないのか、わからん タダで読めて面白いのに、文句言ってるやつ多いな 作者がかわいそうだ
投稿日時:2021/06/17 20:49:38
全然気にならない この程度で不快に思うのは狭量過ぎでは?
投稿日時:2021/06/17 20:47:05
まんまとはめられたぜ
投稿日時:2021/06/17 20:34:15
漫画もリアルの世界も含めてこの作品なんじゃない?Web漫画ならではの仕掛けだと思うけど文句言ってるのは純粋すぎでは?
投稿日時:2021/06/17 20:17:27
立派なお坊さんが味方になり良かった。
投稿日時:2021/06/17 20:03:50
0話読んだうえで、前回の引きを見ても よくあるミスリードかと思ってしまってた… イベントに参加し損ねた感あって悔しい
投稿日時:2021/06/17 19:58:37
いや、おいおいおい!! 俺はそういうの、めっちゃ好きやで!(前回めっちゃ絶望してたけど)
投稿日時:2021/06/17 19:56:21
ここからなら路線変更してもなんとかなるから頑張って下さい応援してます
投稿日時:2021/06/17 19:30:49
作者に喧嘩売ってるなw
投稿日時:2021/06/17 19:15:04
単行本の表紙もそうだけど能書き垂れてるのに全然結果を出せてないな こういうのを独り善がりというんだよ
投稿日時:2021/06/17 19:14:45
単行本の表紙もそうだけど能書き垂れてるのに全然結果を出せてないな こういうのを独り善がりというんだよ
投稿日時:2021/06/17 18:59:28
ホワイトフェイスだったよ
投稿日時:2021/06/17 17:55:55
私は「柴刺才という少年の物語」が読みたかったので、生きていてくれて心から嬉しい 後はあめのさんの無事をただただ祈るばかり
投稿日時:2021/06/17 17:32:09
漫画は好きなんだけどなんでも解説しようとされるとちょっとな プロレスを演出側の実況解説を聴いてるつもりで読むことにするよ
投稿日時:2021/06/17 16:18:44
頭の良い人は端的に表現する、頭を良く見せたい人は全部を細かく説明しようとする
投稿日時:2021/06/17 15:35:06
生きてて良かった!
投稿日時:2021/06/17 14:45:09
って、ネタかいぃぃ!! 賛否分かれるけど、個人的には面白かった。 新しい試みに挑戦する作者達の姿勢が好きだ!
投稿日時:2021/06/17 14:43:32
賛否両論あると思うが、このネタは作者の人柄とマンガの面白さもあって許せる
投稿日時:2021/06/17 14:37:25
あ生きてた良かったー
投稿日時:2021/06/17 12:53:29
俺的には結構面白かった まぁでも考察とか抜きにただのネタですで終わんのはちょっと悲しいけどね
投稿日時:2021/06/17 12:46:58
多分ここでキレ散らかしてる人、前回の作者コメに物申しまくって後に引けなくなった人なんだろうな 素直に楽しめば良いのに
投稿日時:2021/06/17 12:46:43
0話面白かったのにネタ( ;∀;) 毎回楽しく読ませて貰ってます。
投稿日時:2021/06/17 12:43:24
ポークフェイス → 豚面 →とんづら → トンズラ か!
投稿日時:2021/06/17 12:30:55
いちいち批判コメしとる奴ら勝手にしとけ笑 読まん報告いらんわ
投稿日時:2021/06/17 12:28:25
しょーもな
投稿日時:2021/06/17 12:21:40
見つかってなかったから子供達は安全だったわけで高所の利を敵にあえて渡す意味がわからん。こんなの上から撃たれ放題やん
投稿日時:2021/06/17 12:16:03
はっはっはっっは。。はあ いいね!
投稿日時:2021/06/17 12:14:48
いきなり主人公交代じゃなくてよかったぜ。
投稿日時:2021/06/17 12:14:19
彼岸島に作者のノリツッコミが入ってる感覚で読むのがいいんですかね…
投稿日時:2021/06/17 12:06:16
コメント長いのは楽しめていたけどここ数話のはどうかなと思う
投稿日時:2021/06/17 12:02:43
ワイは「退場」させてもらうわ
投稿日時:2021/06/17 11:56:08
騙されたwwww
投稿日時:2021/06/17 11:41:36
子どもたちって泳ぐ意味あったかな?
投稿日時:2021/06/17 11:39:58
絵が上手い
投稿日時:2021/06/17 11:26:15
連載ならではですね!作者コメントまでも含めた作品(^^)
投稿日時:2021/06/17 11:13:38
ドン滑りしてる人を見た時の鳥肌感が一周回ってクセになる これは共感性羞恥を楽しむ漫画だったんだ
投稿日時:2021/06/17 11:06:31
なんかプライド高いやつ多いなwどんだけ騙されたのが癇に障ったんだよww
投稿日時:2021/06/17 11:04:05
んー…こういうやり方は反発招いて先読みしてもらえなくなると思う
投稿日時:2021/06/17 10:56:20
純粋に作品楽しんでるのに、作者の霊圧が強すぎる
投稿日時:2021/06/17 10:32:47
よーやるわw
投稿日時:2021/06/17 10:30:13
まじかwまんまと騙されたわww
投稿日時:2021/06/17 10:19:39
批判コメントの人たち、結局作者の手のひらの上、、、
投稿日時:2021/06/17 10:11:52
コミックスじゃなく、連載リアルタイムで追ってる人だけ味わえるこういう感じ嫌いじゃないw
投稿日時:2021/06/17 10:08:32
死ぬかと思ってた。嫌いじゃないぜ!ただやりすぎるなよ!笑
投稿日時:2021/06/17 10:03:09
折れないで頑張ってほしい。
投稿日時:2021/06/17 09:46:28
おもろいので好き 連載頑張って!
投稿日時:2021/06/17 09:46:02
この坊さんはずっと参謀として生き残ってほしい
投稿日時:2021/06/17 09:25:07
ネタで消化しようとしてる展開の方が面白そうだし、0話関係ないが嘘でしたって言われて主人公チェンジしてももういいやってなる
投稿日時:2021/06/17 09:20:05
さすがに笑った。 これからも頑張って楽しませてくれ
投稿日時:2021/06/17 09:01:19
突如出したキャラに弁解的に仕掛けたネタに対して意味分かりませんねとツッコませてるけど、こっちは真顔で「そうですね」としか
投稿日時:2021/06/17 08:48:54
0話関係ないって、どないやねん!
投稿日時:2021/06/17 08:46:01
作者コメント中学生が書いてるらしいな
投稿日時:2021/06/17 08:39:22
0話でこういう漫画なんだ!?と驚いて、二章第2話でこういう漫画だったわ、、(だから好きで読み始めたんだった)と思い出した
投稿日時:2021/06/17 08:22:56
冷めたとか言ってるやつもう読むなよ 読む理由ないだろ?コメントするのは楽しめる人達だけでいいよ。その方が愉快じゃん。
投稿日時:2021/06/17 08:21:11
これ連載だからドキドキしたり安心したりできるけど、単行本で呼んだら「はぁ???」ってなりそ どうするんだろ
投稿日時:2021/06/17 08:16:46
試行錯誤して面白くしよう、と思ってるならいいんじゃん?銀魂みたいに、「まあ、来迎だからね?」って独自路線行けば良いよ。
投稿日時:2021/06/17 08:00:43
個人的にはめっちゃ面白かった いいぞもっとやれ
投稿日時:2021/06/17 08:00:34
寒い寒いいってるが1番寒い、なら読むな
投稿日時:2021/06/17 07:52:35
ウェブアプリならではの挑戦だね 単行本のときはどうするんだろう
投稿日時:2021/06/17 07:29:37
この作者の精神は尋常じゃないわ 編集さんは頑張って導いてね
投稿日時:2021/06/17 07:22:11
うーん、これから1週間くらいは作者様のこと恨むわ!
投稿日時:2021/06/17 07:19:33
おお、助かっ……助かってなーい!?
投稿日時:2021/06/17 06:27:02
悪いコメントを書き込みたくないけど この展開は冷める、の一言 というよりネタって言ってるけどコメントに左右されてない?
投稿日時:2021/06/17 06:18:46
主人公交代しても面白いし、作者コメントも毎回好きなので、騙すような仕掛けなく単純にストーリーだけを楽しみたい派です。
投稿日時:2021/06/17 06:17:09
マジか!?騙されたーーー 才達生き抜いてくれっ! 単行本買ったぜ。 (個人的にだが…本に作者米も収録してもいーんだよ?)
投稿日時:2021/06/17 06:10:18
コノヤロウだまされた よかった マダタツの表情なごむわ 才くんまたチクビ狙われてる逃げてー
投稿日時:2021/06/17 06:00:33
大して感情移入してないのに一人で酔われても寒いだけ
投稿日時:2021/06/17 05:54:56
なんだろう。今話から溢れ出る漫画太郎感、、、。
投稿日時:2021/06/17 05:44:17
第0話の会話はチ。のことかな?って冗談思っていたら 本当にチ。のこと話してたでござる
投稿日時:2021/06/17 05:30:35
まさか作者本人からガセ情報掴まされるとは思ってなかった… よかったぁ また安心して読める PS.単行本買いました
投稿日時:2021/06/17 04:54:09
最高じゃない?素直に受け取れない人は多分不快に感じると思うけど。読者は作品を採点するのでは無く、楽しむ為に読んでるから。
投稿日時:2021/06/17 04:49:26
先読みコメで無事なのはわかってたけど冒頭は完全に予想外だった笑
投稿日時:2021/06/17 04:29:37
冒頭といいコメント欄といいなんだこりゃ
投稿日時:2021/06/17 04:27:39
個人的には好きでない。けどありと言えばあり。 ただ文句言うな言ってるコメは嫌い。
投稿日時:2021/06/17 04:26:07
してやられたわw
投稿日時:2021/06/17 04:10:45
展開に文句言ってる人多いけど、更新したら即読みに来るほど気になってるのは分かった。
投稿日時:2021/06/17 03:13:13
すこ
投稿日時:2021/06/17 03:07:16
俺は好きだよ
投稿日時:2021/06/17 03:02:12
言ってしまえばこの作品最初からおふざけっぽいの入ってたのに、なぜ今更そんなに騒ぎ立てるのかがわからん
投稿日時:2021/06/17 03:00:14
個人的には全体通して好きですよ
投稿日時:2021/06/17 02:57:40
ネタにしてはちょっとでしたね。シリアスな漫画だけに素直に受け入れられなかったというか。本編はいつも通り面白かったです。
投稿日時:2021/06/17 02:52:49
突然のメタネタ、「本体を通すため」と分かってるのは何故?、車の中も火達磨になりそう、トンメンって何?等々何ともちょっと…
投稿日時:2021/06/17 02:46:19
ほんとセンスない
投稿日時:2021/06/17 02:45:41
つまんな…
投稿日時:2021/06/17 02:32:30
ネタのセンスのなさ…。
投稿日時:2021/06/17 02:32:16
本編は嫌いじゃないけど仕込んだネタはおもんなかったな やるなら本編の表現力だけでミスリードして欲しいわ
投稿日時:2021/06/17 02:26:29
おいこら、また刺さりそうな引きやないかーーーーい!!
投稿日時:2021/06/17 02:13:45
ネタにしてはイタイ。 シリアスなのかギャグなのか、どっちもなんだろうけど、あまりに唐突で切り替えられない。
投稿日時:2021/06/17 02:03:19
僕はこの作品もあとがきも好き。なぜならば柔軟な感受性を持っているので
投稿日時:2021/06/17 02:00:15
これは夢オチの可能性も出てきたなw なんでもありやん
投稿日時:2021/06/17 01:59:32
web漫画だからこそ出来ることだな 従来の漫画じゃ出来ない演出 これを面白いと思えるやつが未来を創ってくんだろうなぁ
投稿日時:2021/06/17 01:41:48
ライゴーさん、またのご出演を心からお待ちしております。
投稿日時:2021/06/17 01:23:41
ネット漫画ならではの新しく挑戦的な手法やーん
投稿日時:2021/06/17 01:17:39
応援Pが低いのばっかりだな。文句言ってるのは。
投稿日時:2021/06/17 01:12:00
本当にネタだったのかな? 0話はネタですって言われると、今回の内容や作者コメントもネタなのか、もうわからなくなってしまう
投稿日時:2021/06/17 01:11:43
くそwwwあの導入方は反則だろwww
投稿日時:2021/06/17 01:00:02
作者共コノヤロー(笑) 予定調和の漫画よりマシですよ。
投稿日時:2021/06/17 00:57:41
これはそのうち米禁止になるな 栄えある二作目
投稿日時:2021/06/17 00:54:13
これはない
投稿日時:2021/06/17 00:44:21
なんじゃこりゃ
投稿日時:2021/06/17 00:43:16
今までワクワクさせてくれてありがとう。星外しました。
投稿日時:2021/06/17 00:37:58
そうかー、チクビのチ。 か……
投稿日時:2021/06/17 00:36:04
キャラ名連呼と単芝とレスするコメントは作者
投稿日時:2021/06/17 00:34:47
タイトルの意味教えて
投稿日時:2021/06/17 00:33:38
ごめんけど、作者陣のコメント見たら 「舐めとんのか?」 と言うコメントしか出てこんわ
投稿日時:2021/06/17 00:30:12
まあ…作者さん達の好きにやらせてあけだらいいいと思うけど、木曜にケンガン無かったらもっと荒れてるだろうな〜って回だった
投稿日時:2021/06/17 00:29:19
実験的な作品なんだろう。面白いという人もいるだろうが、未完成なお遊びに付き合わせるなとうんざりする人もいて当然だね。
投稿日時:2021/06/17 00:28:45
東を右にして西を左にしろ
投稿日時:2021/06/17 00:28:36
コメント見て展開変えてるんか
投稿日時:2021/06/17 00:26:24
なんか批判多いけど。 転生モノばかり読んでてフツーの物語が理解できないとか?
投稿日時:2021/06/17 00:25:31
ネタっていうかただの嘘かなぁ。期待してたので残念。
投稿日時:2021/06/17 00:25:17
まじかーーーい!
投稿日時:2021/06/17 00:25:07
まだまだ作者のネタは続くかも!
投稿日時:2021/06/17 00:23:59
チク◯の文字をピンクにすんなwww
投稿日時:2021/06/17 00:21:58
これだけ萎える演出された上にこんなおちゃらけた調子でネタでした〜なんて言われても、そうですか読むのやめますとしか言えんわ
投稿日時:2021/06/17 00:20:20
なんか作者だけ盛り上がってる感じがキツくなってきた
投稿日時:2021/06/17 00:17:35
悪ふざけ挟むのはまだ早いんじゃないの? そういうのは売れてからやりなよ。
投稿日時:2021/06/17 00:16:07
冒頭のネタ割と好き
投稿日時:2021/06/17 00:15:57
コメントでここまで株落とす作家おる?
投稿日時:2021/06/17 00:14:36
正直何がやりたいのかわからない
投稿日時:2021/06/16 23:57:12
ネタに喜んでる人怒ってる人で分かれている時点で作者陣の勝ちだぜ!
投稿日時:2021/06/16 20:43:53
今までは別に嫌いではなかったんだけどさ、今回のネタはシラけてしまった。今後似たような場面が来てもハラハラ感は減るだろなぁ
投稿日時:2021/06/16 17:42:11
達雄のじっちゃんの生首どこいったん…
投稿日時:2021/06/15 22:43:02
サクラが口癖の人は頭が春なんでしょう。普通に作品読んでる立場からすれば応援ありがとうな!の一言
投稿日時:2021/06/14 18:29:23
130 そんな作品ですらサクラサクラ言ってるんだから、救えねぇなってお話じゃね?
投稿日時:2021/06/14 14:44:45
読者がコメント投稿で頑張ってるけど、結局、真の評価は応援ポイントに現れる。連載中だが、かなり厳しい値を示してるのが現実。
投稿日時:2021/06/14 13:54:54
122 ヴェルディオは応援ポイントがちゃんと入ってて重版もされてちゃんと称賛に見合う実績があるよ
投稿日時:2021/06/14 08:26:07
人気ない作品の擁護者って、どの作品でも変な人が多い感じがしますね。牧草地です。
投稿日時:2021/06/14 08:19:23
112なるほど、あなたも通報しておいたわ♥よく分からないから
投稿日時:2021/06/13 22:15:51
108 勝手にしろバカナス
投稿日時:2021/06/13 18:08:40
本編にケチがつけられないからあら探ししたいだけなんじゃない?アンチが考えることはわからん。
投稿日時:2021/06/13 13:23:45
嫌なら作者コメントを読まなくても良いと書くと、本編読むなと言われてると理解するのはどうしてなのかわからない
投稿日時:2021/06/13 13:14:28
読まずにコメントできるのやめたほうがいいのでは
投稿日時:2021/06/11 12:32:55
サ○ラサ○ラ言ってる輩共はヴェ○ンディオのコメ欄でも同じ事言ってあそこの年季入ったヘ○ク古参の方々から怒られればいいのに
投稿日時:2021/06/11 10:33:35
2人ユーザー非表示にしただけでコメかなり飛んでて笑った 数人が定期的に否定的なコメ書き込んでるのか?
投稿日時:2021/06/11 08:53:04
これで来週死んでたら面白いな
投稿日時:2021/06/11 08:35:51
レスポンス早すぎ。コメント巡回してる時点で一般読者じゃないだろ。。。
投稿日時:2021/06/10 23:38:12
チクビドリルすな!
投稿日時:2021/06/10 23:13:28
107みたいないかにも頭悪そうなやつが絶賛するのがこの漫画
投稿日時:2021/06/10 22:24:03
勝手に思い込んで騙されて、逆ギレは草も生えん 漫画と作者コメの間に広告あるんだしそこで閉じるなりすれば良いのに文句ばかり
投稿日時:2021/06/10 20:55:11
単行本…よかったぜ…
投稿日時:2021/06/10 20:33:03
作品で勝負しようね
投稿日時:2021/06/10 17:58:27
110 ごめんね。よくわからないけどあなたも通報しちゃった。
投稿日時:2021/06/10 15:30:22
ミスリードは良いとして、黙ってればいいのに。
投稿日時:2021/06/10 14:18:54
一個前の話で漫画家がどうのとか言ってるコメみて作者ニヤニヤしてそうw
投稿日時:2021/06/10 10:49:31
いや…普通に生き延びるだろーなと思ってたよ笑 ってか唐突に工 作野郎湧いてるの何なの…
投稿日時:2021/06/10 09:08:21
打ちきりっぽいな
投稿日時:2021/06/10 02:27:47
冒頭のメタギャグが昭和の漫画っというか同人誌っぽいというか...
投稿日時:2021/06/10 01:55:47
67 こんなものと一緒にされたら喰霊が可哀想だわ
投稿日時:2021/06/10 01:53:33
ネタって言えば何でもアリだと思うなよ やってることがその辺の底辺ユーチューバーのドッキリより寒いわ
投稿日時:2021/06/10 01:46:30
くっそお…序盤で笑わせてまだ油断できねえよ!!でもこんな詐欺はめっちゃ新鮮で楽しかったわ!
投稿日時:2021/06/09 08:21:45
自分が気に入らないからってなんでもさくら認定する奴って何なんだろうね?
投稿日時:2021/06/07 19:29:49
まだまだ、いっけるしょ!!
投稿日時:2021/06/07 16:30:20
これはリアルタイムで連載読んでないとできない遊びだなぁ いやいや面白かったです
投稿日時:2021/06/07 00:20:41
チクビが2つに割れるとはこれは死闘
投稿日時:2021/06/06 00:07:32
実際ちょっとでもチグビに刃物刺さったら痛いよね…
投稿日時:2021/06/05 16:40:25
漫画は面白いけどタイトルとか作者のホームページが宗教臭くてちょっと気持ち悪い
投稿日時:2021/06/05 11:49:05
0話と作者コメ、物語に解説いれて壮大なネタで()確かに先読みコメの盛り上がりで自分も読んだし効果はあるけど本筋で勝負して
投稿日時:2021/06/05 06:34:01
なんやねん
投稿日時:2021/06/05 03:32:48
「今晩わ、THEスクープの時間です。」 嘘 だ ろ オ イ w w w
投稿日時:2021/06/05 02:10:13
作者コメントも含めて作品になるこの感じ、嫌いじゃない。まんまと釣られて先読みしてしまったw
投稿日時:2021/06/04 15:09:58
タイトルにも才の顔が描かれてるんだし、規定路線なんでは?
投稿日時:2021/06/04 12:31:28
批判コメを見て路線変更は制作ペース的に難しいと思うが
投稿日時:2021/06/04 10:54:20
編集者さんに言われて才くん退場路線を描いたけどコメ欄の反応をもとに説得して、本来の予定通りの才くん生存に戻した…のかな?
投稿日時:2021/06/04 09:09:02
全体的ウザさに埋もれてしまいポークフェイス程度では誰もつっこまなくなってる?
投稿日時:2021/06/04 07:54:40
騙された...才くん生きていたのでヨシ!
投稿日時:2021/06/04 07:37:31
今回のネタ、めだかボックスの球磨川がこのあとすぐ絶命するってナレーションで流れて次回に引きになったやつ思い出したわ
投稿日時:2021/06/04 03:51:07
批判してる人もいるけど自分は作者コメント好きなんでこのまま続けてほしい
投稿日時:2021/06/04 03:17:35
作者は読者で遊びすぎw 次回は才に向けて矢が放たれるんだけど 何故か四つ手が落下してきて今回と同じようにギャグ回避だろw
投稿日時:2021/06/04 02:56:40
2章とやらのここまでの話、全部1話でよくね?
投稿日時:2021/06/04 00:32:05
ちょっと何言ってんのかわかんない
投稿日時:2021/06/04 00:11:07
もう夏になるのにコメント欄はサクラばかりですね…この作者は自演コメントしてますよ
投稿日時:2021/06/04 00:09:46
面白いんだから変な仕掛けしないほうがいいのに
投稿日時:2021/06/03 23:32:04
前回のヒキからのこれは草 この適当さが良いよね そして、四つ手が炎上したトラックに焦ってるのが笑えるw
投稿日時:2021/06/03 22:14:42
冒頭のニュースで世界観が台無し
投稿日時:2021/06/03 21:28:16
作者コメがくどいことは変わらんな
投稿日時:2021/06/03 20:25:47
喰霊のアニメを思い出すな 放送前の主人公たちが1話終わった瞬間公式ホームぺージから総差し替えするライブ感演出
投稿日時:2021/06/03 20:25:23
コメ欄が手のひら返しで草
投稿日時:2021/06/03 19:05:35
これほどウザイのも久しぶり
投稿日時:2021/06/03 16:27:26
前話の作者コメント2週間前は理解して読めたはずなのにオチを知った今見たら何言ってんのかさっぱり分からなかったw
投稿日時:2021/06/03 13:57:11
ギャグが低年齢向けとか言うなよ!それじゃあまるで俺の精神年齢が低いみてえじゃねえか
投稿日時:2021/06/03 13:02:33
マンガアプリならではの仕込みだね。 時代の流れを感じる
投稿日時:2021/06/03 12:09:39
仕込みに踊らされて批判してしまった…。 第一章の終わり方だと才君が重要人物の様だし、本に収録されないライブもたまになら…
投稿日時:2021/06/03 11:04:31
批判されることが前提みたいなネタだけど、作者の意図が完全に読めないから緊迫感は維持できるね。それが狙い?
投稿日時:2021/06/03 10:35:11
これ散々チ。のパクリだとか批判コメ多かったから急遽才存命パターンに変更したしただけじゃねーの?
投稿日時:2021/06/03 10:27:31
作者コメントを普通に応援してた俺は一体どんな顔をすれば…
投稿日時:2021/06/03 08:35:32
才くんっ❗❗❗ スッゲーおもろい(*≧▽≦)
投稿日時:2021/06/03 08:27:34
最初の数ページで声出して笑っちゃった
投稿日時:2021/06/03 08:19:51
便意に・・・負けないで・・・!
投稿日時:2021/06/03 08:18:41
戦略面白いな。なんで川を渡るような格好で戦ってるんだろうと思ってた。 突然謎の解説キャラが出てくる演出も嫌いじゃないよ。
投稿日時:2021/06/03 08:12:41
なんだよもー!生きてて良かったわ!! おちゃめなところもあるんやなと思ったけどなかったら才君みたいなキャラ描けんわな
投稿日時:2021/06/03 07:36:21
作者イカれてんな(良い意味)
投稿日時:2021/06/03 05:56:23
完全に引っかかったわw でも主人公生きててよかったw
投稿日時:2021/06/03 05:39:08
こ れ は ひ ど い
投稿日時:2021/06/03 05:18:51
ギャグが低年齢を想定してるけど表現内容は大人向けでグロいので 想定する読者層は中高生をイメージしてるのかな。
投稿日時:2021/06/03 04:55:28
作者がマンガワンの読者レベルを掴んできたな。低いから。1から10まで説明して、100%で終わる漫画じゃないとダメなのよ
投稿日時:2021/06/03 04:47:50
いいから漫画で語れよ
投稿日時:2021/06/03 03:37:04
何と言うか完全にカンなんだけど「誰かの復帰作」のような気がする、この漫画…原作。まあ違うだろうな、でもとても面白い!
投稿日時:2021/06/03 03:29:13
そーだよね。 良かったなあ。
投稿日時:2021/06/03 02:56:02
なんぼ仕込みにしてもやりすぎだろ………。しかし、先読み形式だとこういうのもタイミングズレてバズることはないんだよなぁ
投稿日時:2021/06/03 02:43:37
そんなことある?って声に出して言ってしまった 嫌いじゃないぞ
投稿日時:2021/06/03 02:40:46
シリアスな本編を才と作者のキャラで中和していくスタイル、おれは嫌いじゃないよ。笑
投稿日時:2021/06/03 02:17:08
0話ネタで良かった~。って、最後のページ!!
投稿日時:2021/06/03 01:34:13
うーーーん。 この流れありです!!!!!!
投稿日時:2021/06/03 01:27:28
振りのスケールデカすぎんだわ…。 ネタで良かった。 なんやかんやこの漫画の主人公は才じゃなきゃ!
投稿日時:2021/06/03 01:03:10
何はともあれ主人公はこいつであってほしい、この世界観に必要だわ
投稿日時:2021/06/03 01:02:59
ネタでよかったーー!!
投稿日時:2021/06/03 01:00:39
掌かえしおじさん「ネタかい!」
投稿日時:2021/06/03 01:00:13
正直しょーもないネタだと思うのに、笑ってしまったので悔しい。
投稿日時:2021/06/03 00:50:03
RAIGO-國彦さん、また出てきてくれるかな?
投稿日時:2021/06/03 00:44:50
個人的には不愉快 一方で毎話公開される作者コメント、Freeで読める特別回を仕掛けに使うってのは挑戦的でよかったとは思う
投稿日時:2021/06/03 00:43:42
いや、才が生きてんのは嬉しいけどこういう読者の騙し方好きじゃないわ! ほんとネタで良かったけど!
投稿日時:2021/06/03 00:42:31
よくも騙したアアアア!!騙してくれたなアアアアア!!
投稿日時:2021/06/03 00:42:11
もう本当にヒドい人たちよね…としか言いようのない… このまま頑張ってください。応援しています
投稿日時:2021/06/03 00:35:59
凄い面白いことは確かだと思う。 だって続きがどうなるのか気になりまくるもん。
投稿日時:2021/06/03 00:28:48
幾重にも仕込みすぎて凍結するわ
投稿日時:2021/06/03 00:25:14
ガソリンをパンに塗るに見えてへんな策略だな~って思ってスルーした
投稿日時:2021/06/03 00:24:07
くっそ!くっそやられた!w
投稿日時:2021/06/03 00:22:59
四ツ手がいなければ即死だったぜ!
投稿日時:2021/06/03 00:22:44
焦って先読みしてしまったけど悔いはない。 才くんの運動神経どうなってんのw
投稿日時:2021/06/03 00:21:39
は?
投稿日時:2021/06/03 00:17:22
(゚д゚)
投稿日時:2021/06/03 00:16:37
ゆ、油断できない…とりあえずまだ無事なようでよかった。もっとシリアス全振りで本当に引き継がれていってもいいのよ?
投稿日時:2021/06/03 00:16:22
作者てめええええええ!…まあいいけど。
投稿日時:2021/06/03 00:12:22
こ、こいつ… こいつぅ!
投稿日時:2021/06/03 00:11:06
これは。。。やられた!笑
投稿日時:2021/06/03 00:09:08
先生ひどいじゃないですか! 才が死んじゃったかと思ってずっと陰鬱な気持ちでしたよ! …本当にこうする予定だったんですか?
投稿日時:2021/06/03 00:08:09
第0話の霊圧が消えた...
投稿日時:2021/06/03 00:07:01
舐めてんのか…?
投稿日時:2021/06/03 00:05:38
正直、このやり方は…… 凄く、好きです……
投稿日時:2021/06/03 00:02:26
最初から爆笑した。才が退場と聞いて正直へこんでいました。 最高の展開でした単行本は必ず買います。
投稿日時:2021/06/02 23:57:42
作者コメント私は好きです
投稿日時:2021/06/02 23:56:32
作者コメントしこんでネタかい!
投稿日時:2021/06/02 23:54:56
ちょっとチ○ビに刺さるとチクチクして痛いよね。 ってネタかい!