コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/04/26 01:12:16
✕ニコラがおかしくなった △元々おかしかった ○自分をニコラと思い込む精神異常者だった
投稿日時:2025/04/20 00:11:26
女性審判は仕事ができないとかいらんとこ現実に寄せんでえぇねん
投稿日時:2025/04/12 10:22:00
タスキニトク強すぎる
投稿日時:2025/04/04 20:52:18
一発は耐えられるという伏線がまさか あんな形で回収されるとは!
投稿日時:2025/03/27 00:08:37
、だ
投稿日時:2025/03/18 10:24:19
一撃無料お徳すぎ
投稿日時:2025/03/07 07:01:56
ニトクに攻撃効かなかったら、人外系の打たれ強い奴らには勝ち目ないな
投稿日時:2025/02/13 12:15:26
ニコラの耐久力云々が当てはまらない人間多すぎ問題
投稿日時:2025/02/04 21:07:04
こいつの存在のせいで心の中でもエセ日本語の柚葉リーが一層謎
投稿日時:2025/01/15 18:28:57
逆に二徳の小説読みたくなってきた
投稿日時:2025/01/14 22:04:56
我が殿呼び、良いわ〜
投稿日時:2025/01/05 01:03:05
二徳さん、続編からのポッと出なのに、アシュラのオールスターと見劣りしない強者感出してるのスゲーじゃん
投稿日時:2024/12/29 19:15:32
これまでの小説の評価に納得がいく選択肢④でした
投稿日時:2024/12/26 09:10:04
一発だけなら耐えられるは草。 じゃあもう次耐えらんねーじゃねーか!
投稿日時:2024/12/14 02:06:38
二徳は、敵味方併せたメンツの中で1人だけ職業がおかしいんだよ
投稿日時:2024/12/02 18:59:58
我らが殿は大器晩成タイプだから
投稿日時:2024/11/26 21:51:16
桐生が特別強かっただけで、二階堂も普通に強いからな。
投稿日時:2024/11/19 18:11:46
レフェリーの指示に従ってほしいならまずお前が公平な判定をしろ置き物審判
投稿日時:2024/11/18 23:26:10
椎名ありさ消え失せろ
投稿日時:2024/11/08 22:56:58
劉ロロンとやり合えるレベルの才ってやばいな。体格負けた上でのこの評価って武才ならガチトップじゃないか?
投稿日時:2024/11/07 18:43:32
2078 名言が通俗すぎって、名言ってそんなものじゃ……w 逆に文学者のマイナーな名言なんだろ?
投稿日時:2024/11/02 02:11:01
ロロン体格の話しているけど、当人も180cmと格闘家としては恵まれてないんだよね。あなた恵まれてたらどうなってたの?
投稿日時:2024/10/30 09:16:12
二階堂ネタキャラ化してるけど相手が悪すぎただけで初戦敗退組でもかなり強い方やと思うんやけどなぁ
投稿日時:2024/10/11 22:23:52
二徳の挙げてる文学者の名言が通俗すぎて本当に小説家なのか疑うレベル。「私漫画詳しいです。ワンピースとか」の矢口真里並。
投稿日時:2024/10/11 06:16:26
二徳はなろうでも書け
投稿日時:2024/10/10 04:20:08
二徳さんカッコ良い
投稿日時:2024/10/02 00:34:11
審判の子も拳願勢がこれほどにルール守らないとは思わなかったろうな。
投稿日時:2024/09/18 12:08:42
レフェリーの指示には従うこと!←は? お前がルールに従ってちゃんと仕事しろ
投稿日時:2024/09/15 21:48:23
「私、ザック・ワイルドの方が好きネ」気が合うな劉東成
投稿日時:2024/09/15 11:57:02
「レフェリーの指示に従って」で吹いた どの口が言ってるのよ……
投稿日時:2024/09/14 21:22:41
ド根性!
投稿日時:2024/09/14 10:24:49
がんじょう持ちか笑笑
投稿日時:2024/09/13 21:38:04
おおー 俺よりでかい二徳さんが俺より軽いのは申請の数値を間違ったのかな?
投稿日時:2024/09/12 22:27:02
異常者vs異常者の後にこんな健全な試合をやるとは
投稿日時:2024/09/11 01:34:58
ニコラがおかしくなってたのはこっちも知らねぇよ てか元々やべぇ奴だったんだろうよ
投稿日時:2024/09/04 21:58:47
2044 戦場で戦ったわけじゃないからセーフ
投稿日時:2024/09/03 15:40:12
殿と違って握りっ屁しないから劉くんの方が強いぞ
投稿日時:2024/08/28 00:30:17
二徳かっこいいなぁ 和服なのもいい
投稿日時:2024/08/25 15:04:29
え!?レフェリー交代しないの!?
投稿日時:2024/08/23 21:38:47
わいも二徳すこだ
投稿日時:2024/08/20 14:00:59
なんだかんだ二徳が1番好き
投稿日時:2024/08/20 09:27:02
ニコラは蟲と関係がない件
投稿日時:2024/08/01 09:10:41
自分の論を通す為に都合のいい格言使うやつはウザイ。はっきりわかんだね、二徳くん?
投稿日時:2024/07/07 10:17:27
劉、普通に喋れるw
投稿日時:2024/06/29 00:49:07
ここ数話の鞘香さん凛々しい
投稿日時:2024/06/07 22:37:41
そのレフェリー( )が1番信用ならないっていうね?
投稿日時:2024/06/07 12:26:57
タフさだけなら若槻手前くらいあるよなこいつ
投稿日時:2024/05/12 11:30:53
三鬼拳🥲
投稿日時:2024/05/11 21:27:57
蓮と劉の強さの差別化が図られてるの好きだわ
投稿日時:2024/04/11 21:13:22
ポケモンかよこいつ
投稿日時:2024/04/10 12:23:14
ロロンが人の形をした化け物と評されて、そのロロンが自分と渡り合えるって言って、それをぶん殴るニトクさん。油断してるからか
投稿日時:2024/04/06 12:09:40
「殿が不覚をとることなどありますまいが」 ↑ アシュラ時代の殿「不覚ッ!」
投稿日時:2024/03/14 01:29:54
181cmの86kgでこのサイズは有り得ない あと10kgはないと
投稿日時:2024/03/02 10:11:28
組み技系やってる人なら誰もが考えるやつですやん?一発は耐えられる(はず)だから殴らせて掴むってやつ。地でイケる二徳さん。
投稿日時:2024/02/16 21:25:06
ニコラがおかしくなったの特に理由ないんだよね すごくない?
投稿日時:2024/02/06 18:09:31
拳願サイドというか龍騎が復讐される謂れはない気がするが控え室から見てるだけだと分からんか
投稿日時:2023/12/30 14:06:51
ありさちゃんの指示に従いますッ!!だから匂い嗅がせて…!
投稿日時:2023/12/20 14:20:47
和服だと戦いにくそう。でも脱いじゃうと個性ないしねえ……
投稿日時:2023/12/06 22:52:09
柚葉リーちゃんと同じ構えなのを見に来た
投稿日時:2023/11/20 09:37:06
リウの心の声、わざわざ中国語書いて日本語のルビ打つの読みづらいから便宜上そのまま日本語にしてるだけだから急に流暢なんだと
投稿日時:2023/11/19 22:18:59
ザックワイルド知ってる人少なそー、、ギタリストですオジーオズボーン.ミラクルマンで検索して下さい。超絶カッコイイです
投稿日時:2023/11/04 12:07:52
どちらかと言えば劉は煉獄側のオシャベリ男カテゴリやないかーい
投稿日時:2023/10/27 09:29:07
ニコラはおかしくなったんじゃなくておかしかったんだよな
投稿日時:2023/10/21 10:34:16
そんな戦い方してたら脳みそバカになっちまうよ
投稿日時:2023/10/15 16:57:50
今更だが若が龍鬼に遅れをとったの、あれが更に格落ち感増やした
投稿日時:2023/10/13 11:10:49
もちもの:きあいのタスキ
投稿日時:2023/10/12 15:09:44
脳筋の書く本に知性は無い…か
投稿日時:2023/10/10 15:17:45
ニコラに関しては最初からおかしい人間が擬態してただけなんだよな
投稿日時:2023/10/05 10:14:19
久々読んだけどそういえば二徳も筋肉タイプだったわwww小説家だからすっかり忘れてたw
投稿日時:2023/09/25 23:38:06
殿は相手悪かっただけでそんな弱くない 相手が違ったら活躍できてたと思う
投稿日時:2023/09/22 21:49:52
言われて見れば確かに二階堂の奇龍って集団戦の方が被害甚大かもな。味方には耳栓等で先に対策しとけば一発で何十人も隙が出来る
投稿日時:2023/09/12 22:36:28
ありさちゃん、あまりにも選手が言うこと聞かなすぎて前置きするようになったな
投稿日時:2023/08/14 20:17:11
普通に劉VS二階堂とか見てみたいな
投稿日時:2023/08/13 06:14:16
脳筋詩人とか、事実は小説よりも奇なる存在ネ
投稿日時:2023/08/04 08:27:20
三鬼拳同士の戦闘歴が思ってたより少なかった
投稿日時:2023/06/27 02:35:31
一発だけなら耐えられる の文字圧強いっ💪
投稿日時:2023/06/10 08:09:00
この試合が対抗戦どころか作中最高の試合になるとは思いもしなかった
投稿日時:2023/05/03 10:03:08
モウマンタイは広東語だから台湾の劉は言わない。せめて没問題(メイウェンティ)だよ
投稿日時:2023/04/30 11:00:09
おwwq
投稿日時:2023/04/01 22:26:28
頑丈な物書きなんて設定めちゃすこ
投稿日時:2023/03/23 12:27:43
戦さ場であれば若が不覚を云々… …せやろか
投稿日時:2023/03/22 00:24:07
この仕合、普通すぎてめっちゃ好き
投稿日時:2023/03/15 13:52:18
面白いです
投稿日時:2023/02/24 20:24:29
相撲じゃないんだから場外負けなんていらないだろ。
投稿日時:2023/02/03 00:05:33
脳筋具合良いねぇw
投稿日時:2022/12/04 23:38:40
タスキカウンター型だ!
投稿日時:2022/12/02 13:11:04
劉さん蟲とは関係ないらしいから今後味方になってくんないかなー。拳願サイドのムードメーカーマジでクッボぐらいしかおらんし
投稿日時:2022/11/04 22:45:55
劉が三朝より小さいように見えねー 三朝サバ読んでるだろ
投稿日時:2022/10/18 07:52:46
「一発だけなら耐えられる!(大嘘)」 このあと数十発食らおうがピンピンしてます
投稿日時:2022/09/18 04:44:48
二徳くんの顔、すぅぅっごくすき
投稿日時:2022/08/28 16:27:50
どう見てもGUILTY GEARのアンジ
投稿日時:2022/08/18 13:08:09
無問題(モウマンタイ)は広東語やぞ、台湾人なら没問題(メイウェンティー)か無問題(ボーウンデー)や
投稿日時:2022/08/08 00:58:01
多分1回のやり取りが行われる中で1回は耐えれるって話なんだよね? ゲームでいうとスーパーアーマーかな? つよくね?
投稿日時:2022/07/29 19:16:55
一発だけ(一発だけとは言ってない)
投稿日時:2022/07/05 23:29:43
コメントの中に炭治郎の皮を被った進次郎がいる
投稿日時:2022/07/05 22:30:05
魔神拳
投稿日時:2022/06/30 21:57:39
ニ徳「俺は頑丈だから耐えられるけど頑丈じゃなかったら耐えられなかった!」
投稿日時:2022/06/25 13:15:19
スーパーアーマー
投稿日時:2022/06/25 02:06:46
残機が二徳から一徳に
投稿日時:2022/06/19 22:04:26
殿はイスエマンじゃない 良い部下持ってるな‼️
投稿日時:2022/06/18 09:29:37
天狼拳あんな隙だらけなのが絶唱なのに 1対多とかマジかよ…… あぁけど音を利用するから周囲にも攻撃出来るのか?
投稿日時:2022/03/17 12:39:32
殿自らの口から「自分の方が劣る」と言わせない為の部下の配慮やぞ
投稿日時:2022/03/03 17:53:40
そこ他人が言ったら二階堂のメンツが潰れるだろ 本人から口にさせてやれよ
投稿日時:2022/02/17 21:00:46
劉君武器使えるのか…
投稿日時:2022/02/13 09:58:29
ニトッキュ
投稿日時:2022/02/09 17:57:08
そういえば殿が倒した武神の企業序列って4位だったな 強いはずなんだけどなぁ
投稿日時:2022/01/04 23:42:58
おもろい
投稿日時:2022/01/04 22:00:04
俺のポケモンみたいな戦い方するやん
投稿日時:2021/12/30 18:01:56
傷を受け入れ、歩み続ける 有言実行やな
投稿日時:2021/10/30 13:38:31
つかまえた
投稿日時:2021/10/30 09:28:39
二徳、ミミッキュだった
投稿日時:2021/09/24 22:52:47
1発だけなら笑
投稿日時:2021/09/18 09:21:12
ありさちゃんどんどん眼光が鋭くなってきたな
投稿日時:2021/09/09 21:27:34
まずこれを見て最初に思い浮かんだ感想は、 「きあいのタスキ」… ですかねぇ…
投稿日時:2021/09/09 09:19:13
力押しは気持ちええ~
投稿日時:2021/09/08 13:13:25
仁徳さん「一発だけしか耐えられない」のに初っぱなから当たるなや!w
投稿日時:2021/09/03 21:34:45
11ページのこの俺ってロロンのことだよね? 劉ちゃん三鬼拳最弱って最近言われてるけど、自分は劉が最強と信じる❗
投稿日時:2021/08/29 17:48:20
今日は全ての話が無料。やっぱこの話が読みたいわな。
投稿日時:2021/08/29 09:50:18
やはり和訳は趣きがある
投稿日時:2021/08/29 01:21:43
まさか劉君がここまで名試合してくれるとは
投稿日時:2021/08/23 22:39:12
没有問題だよ
投稿日時:2021/08/11 09:08:55
没問題(メイウェンティ)の知名度低過ぎ問題
投稿日時:2021/08/03 10:23:34
おっさんのレフェリーがいいな
投稿日時:2021/07/16 00:28:41
台湾人は無問題ではなく"沒(メイ)問題"言うんだよ
投稿日時:2021/06/30 23:59:49
1153 過去のワイの予想当たってて草
投稿日時:2021/06/27 18:09:49
最後のページ痺れたわ
投稿日時:2021/06/26 19:30:59
1952 無差別級だぜ?172cm69kgは一般人の平均の体格だろ… 無差別でやるには小さすぎるでしょってこと
投稿日時:2021/06/24 12:21:05
>1960 思考は母国語で考えてるから片言でないだけ 思考も日本語で書かれてるのは読む側への配慮 漫画読むの初めて?
投稿日時:2021/06/24 00:16:22
何で思考時は普通なのに、喋る時はカタコトなん?意味わからん(笑)
投稿日時:2021/06/23 22:56:11
170センチで80キロってなんの格闘技よw
投稿日時:2021/06/21 15:58:45
1952 格闘技界では細身だよ。 170cm前後なら体重も80kgはないとおかしい…一部例外は存在するが…
投稿日時:2021/06/20 15:05:57
一発だけなら(誤射かもしれないし)耐えられる
投稿日時:2021/06/20 08:49:19
ありさちゃん、君最早脱ぎ要員でしか存在意義ないでしょ。全く聞いてもらえてないし制止もできないし。理乃さんみたいな力ないと
投稿日時:2021/06/17 18:49:56
指示には従うこと!なお、従わなかったとしても止められないのでやったもん勝ち!
投稿日時:2021/06/15 21:30:11
作者がその時々でルールやら審判具合を変えるからレフェリーに皺寄せがいっちゃってんな
投稿日時:2021/06/13 17:24:50
肉まん食いてえ
投稿日時:2021/06/11 22:52:48
172cm 69kg >>>体格に恵まれていない<<< え?
投稿日時:2021/06/11 10:06:24
私、山下一夫と二階堂蓮に親友になって欲しいと思ってる。二階堂さんは山下さんのことを、暗器針避けた凄者って認識してるけども
投稿日時:2021/06/09 07:40:22
誰の拳でも耐えられるのかな?
投稿日時:2021/06/07 19:58:28
二階堂さん、個人戦より集団戦の方が得意だったのね
投稿日時:2021/06/07 11:42:10
「レフェリーの指示には従うこと!但し、ペナルティがあるのは拳願会チームだけです!いいですね!?」 椎名ありさ消え失せろ
投稿日時:2021/06/05 05:46:17
残念なイケメン扱いの若が集団戦で株を取り戻す熱い展開に期待
投稿日時:2021/06/04 00:03:39
特性がんじょうなのね
投稿日時:2021/06/03 19:19:05
ニ徳文系じゃねぇなぁ
投稿日時:2021/06/03 08:38:22
アスファルト、タイヤを斬りつけたくなったわ!
投稿日時:2021/06/03 08:13:56
こいつ主人公だろ ケンガンチャイナ開始ッッッッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
投稿日時:2021/06/03 07:51:28
これにはユリウスもにっこり
投稿日時:2021/06/03 05:45:58
がんじょうカウンターやめろ
投稿日時:2021/06/03 05:10:44
なんでまたこのレフェリーなんだよ、替えろよ……
投稿日時:2021/06/02 11:58:14
二徳さん、「闘う小説家」より「小説を書くサンビスト」の方がしっくりくるような。
投稿日時:2021/06/02 08:38:47
正義執行!!
投稿日時:2021/06/01 23:59:50
逆に言えばアギト相手に2発目を喰らうまで回避しまくって追い込んだことになるから、ニトクの見切りと回避能力半端無いやんw
投稿日時:2021/06/01 19:28:00
二階堂蓮になぜ答えさせないの?ポンコツ扱い?
投稿日時:2021/06/01 16:09:59
つーか二階堂に勝てない奴が対抗戦で勝てる訳無いしな
投稿日時:2021/06/01 12:40:26
この一撃で決まらなかったら二徳の勝ちは無いのか(笑)
投稿日時:2021/06/01 10:28:13
関林とかなら数十発くらいは余裕で耐えられるだろうし、数発くらいなら頑丈ってだけでも
投稿日時:2021/06/01 02:45:30
うける
投稿日時:2021/05/31 12:56:33
「頑丈」で耐えられる類の当たりどころではない気がするよ
投稿日時:2021/05/31 08:33:18
やってることは自分のタフネス信じての突進とか脳筋の極みで笑える
投稿日時:2021/05/30 21:50:10
きあいのタスキもちモンスターだったか
投稿日時:2021/05/30 10:33:14
おおさすが二徳
投稿日時:2021/05/30 09:55:21
大人しく解説聞いてるてらしくんかわいい
投稿日時:2021/05/30 09:42:53
正義ィィィ! キャイィィィィ! 正義キャイィィィィ!!
投稿日時:2021/05/30 02:28:52
ニ徳の眼鏡ってもっと小さくなかったっけ?
投稿日時:2021/05/30 00:08:25
俺も好きだよ。ザック・ワイルド。
投稿日時:2021/05/29 19:57:30
きあいのタスキ持ちなのかな
投稿日時:2021/05/29 19:56:06
タスキカウンター型だけど カウンター決まれば組みまで派生できるから、いたずらごころか先制技の二つを選べるチートやで
投稿日時:2021/05/29 19:35:16
腕掴んだから組技にいくと思いきや、打撃なのか
投稿日時:2021/05/29 15:23:42
キングはもう喋らない方がいいってずっと思ってる
投稿日時:2021/05/29 15:00:47
一発だけならって二徳ただのタスキ持ちかよ タスキカウンターで倒せんかったらもうなんも出来んやんけ
投稿日時:2021/05/29 11:38:58
レフェリーは淀江がやるべきだと思う
投稿日時:2021/05/29 06:18:52
二階堂さんのチャイナ久しぶりに見た♡♡二階堂さんは誰と戦っても優勝だよ二階堂さんしか勝たんよ
投稿日時:2021/05/29 04:12:23
復讐はやめろが言いたくて中国語を和訳した詩が出てくる二徳、天然煽り力が高い
投稿日時:2021/05/29 03:40:28
塩試合っぽいなぁと思ってたんだが 片や絶命以前のアギトに負けた男 片や比較対象に殿が上がる男 でなんて納得した
投稿日時:2021/05/29 03:21:32
1901 ダンベルの方で戦国時代に筋トレ持ち込まれて歴史変わったから、二徳は未来を見据えていたのかもしれん
投稿日時:2021/05/29 02:57:17
こいつの職業小説家とか間違ってない?
投稿日時:2021/05/28 23:36:10
特性:がんじょう HPが最大の時に瀕死になるダメージを受けても必ず1残る。また一撃必殺技を受けない。
投稿日時:2021/05/28 23:30:33
まともに発勁食らったら内臓ボロボロになるぞ 地味だけど打撃系最強だよ
投稿日時:2021/05/28 22:57:53
頑丈なのに耐えられるのは一発だけなのか
投稿日時:2021/05/28 19:39:39
強欲のグリードに段々似てきたな
投稿日時:2021/05/28 19:16:55
劉の体重69で草
投稿日時:2021/05/28 18:28:11
OK二得の小説の売れない理由を完璧に理解した。
投稿日時:2021/05/28 13:12:50
殿は強いはずなのにギャグ世界の住人扱いだな。 桐生と戦った時以来 カッコいいシーンが皆無だからしゃあないか。
投稿日時:2021/05/28 11:09:57
もうレフェリーいらんやろ もさしでええやん
投稿日時:2021/05/28 10:33:09
レンはいつも相手が悪いだけなんだよな。ほんとは弱くないんだよな。ほんとは………いや、どうなんだろう…
投稿日時:2021/05/28 10:00:38
フィジカルの差なぞ硬気功で跳ね返さんかい
投稿日時:2021/05/28 09:22:19
歴史小説なのに ワンパンマンかマッシュルみてーなの書いてそうな...
投稿日時:2021/05/28 09:00:45
組技系はフィジカルあるのにこの中華は(呆れ)
投稿日時:2021/05/28 07:52:28
二徳さん、まさかの力のフォースしか持ってない
投稿日時:2021/05/28 07:15:22
最後のセリフ劉のセリフだと思うな
投稿日時:2021/05/28 07:05:51
そーか、ニ徳さんって茂吉ロビンソン枠かww
投稿日時:2021/05/28 04:09:33
詩人とは…
投稿日時:2021/05/28 03:56:00
デュオロン
投稿日時:2021/05/28 01:25:57
ザック・ワイルドの方がが好きだね ↑俺もや!
投稿日時:2021/05/27 23:50:20
ザックワイルドかっこいいよね
投稿日時:2021/05/27 23:27:52
確かに没问题が正しいけど、台湾なので没問題ですな。
投稿日時:2021/05/27 22:57:55
無問題はちなみに広東語、没问题が正しいネ
投稿日時:2021/05/27 22:54:43
俺が一言作者に伝え忘れてるとするならば、いつも連載してくれてありがとうねぇ。
投稿日時:2021/05/27 22:49:27
なんちゅー微妙な戦績
投稿日時:2021/05/27 22:34:14
1発だけなら、、、ね?
投稿日時:2021/05/27 22:14:51
才能だけで開花しきっててないとしたら一郎と同じ感じか。
投稿日時:2021/05/27 22:06:25
改めてありさちゃん可愛い
投稿日時:2021/05/27 22:05:46
こないだはケリーキングそっくりのバーテンがいたよな
投稿日時:2021/05/27 22:04:10
レフェリーとしてありさちゃん可愛いから許されてるけど、おっさんだったらボコボコに叩かれてるだろうな
投稿日時:2021/05/27 21:52:27
中国拳法家の好みがまさかのザック・ワイルド
投稿日時:2021/05/27 21:39:06
ニ徳はガム石火型、ばちこりテストに出してゆくぅ〜
投稿日時:2021/05/27 21:36:30
「さよならだけが人生だ」に対して寺山修司が 「さよならだけが人生ならば、また来る春は何だろう」 って返したの素敵で好き
投稿日時:2021/05/27 21:31:19
鉄鍋のジャンよんだあとだと、何か物足りなく感じる。 めちゃくちゃケンガン楽しみにしてたのに……
投稿日時:2021/05/27 21:28:39
なぜかわからないけど二徳をずっと推してた理由がわかった気がする
投稿日時:2021/05/27 20:52:05
すこ
投稿日時:2021/05/27 20:50:07
知識豊富だけどバカなんだなあ
投稿日時:2021/05/27 20:39:34
三鬼拳で最初に出た奴が最も戦績が良いと言うのは珍しい。普通なら最後に出る奴が「三鬼拳最強の男」と言って出てくるのに。
投稿日時:2021/05/27 20:05:08
殿って武神を握りっぺの奇襲で倒したんすかね
投稿日時:2021/05/27 19:30:57
リウがリュウでルゥーって感じ
投稿日時:2021/05/27 19:17:46
カウンター発勁を顔面ブロックはさすがに予想出来んわ…
投稿日時:2021/05/27 18:53:05
タスキカウンター笑
投稿日時:2021/05/27 18:47:48
二徳は絶対三徳になる なぜなら鳥取(略)
投稿日時:2021/05/27 18:45:44
さよならだけが人生だってソラニンだと思ってた
投稿日時:2021/05/27 18:32:57
ニトク おしゃべり男詩人ポケモン タイプ はがね、かくとう 特性がんじょう
投稿日時:2021/05/27 18:11:48
5番のやっぱや~めたも有り得たで
投稿日時:2021/05/27 18:09:05
プロレスラーかお前はw
投稿日時:2021/05/27 18:05:15
「フタエノキワミ!」 「アーッ!!」
投稿日時:2021/05/27 17:48:27
768 二徳の体力が2109(二徳)で草
投稿日時:2021/05/27 17:46:32
さすが二徳
投稿日時:2021/05/27 17:44:52
大 問 題
投稿日時:2021/05/27 17:41:13
二徳の前の試合こんなに脳筋だったっけ?
投稿日時:2021/05/27 17:24:45
4でした笑笑
投稿日時:2021/05/27 17:18:28
I am the bone of my sword. 体は剣で出来ている。
投稿日時:2021/05/27 16:48:05
まさかのゴリ押しw 知的な言葉と正反対w
投稿日時:2021/05/27 16:25:41
無問題ラ!
投稿日時:2021/05/27 16:15:41
1発しか耐えられないのを果たして頑丈というのか?
投稿日時:2021/05/27 16:13:18
台湾の天才拳士が広東語喋ってるの笑う
投稿日時:2021/05/27 16:13:09
名言引用しまくるから、かしこいと思うじゃん?
投稿日時:2021/05/27 16:06:56
ザックワイルドw
投稿日時:2021/05/27 16:00:09
まさかのポケモンかよ
投稿日時:2021/05/27 15:53:56
自身の殿に自分が負けるとは言わせられないからシャシャリ出たのに酷い言われようで草
投稿日時:2021/05/27 15:49:06
眼鏡外した二徳さんカッコ良くない?
投稿日時:2021/05/27 15:19:09
頭脳的なキャラかと思ったら脳筋なの逆にかっこいいなぁw
投稿日時:2021/05/27 15:18:06
阿古谷清秋「正義ぃぃぃぃぃぃ。」
投稿日時:2021/05/27 15:17:38
に徳負けそうだな笑
投稿日時:2021/05/27 15:09:29
二徳きあいのタスキ型か
投稿日時:2021/05/27 14:53:44
殿が不覚をとることは万に一つもないだと…!?
投稿日時:2021/05/27 14:49:21
試合前から詩人を気取ることで、脳筋を悟らせない知略家
投稿日時:2021/05/27 14:24:22
まさかの脳筋キャラで草
投稿日時:2021/05/27 14:22:20
煉獄贔屓のレフェリーに言われてもなぁ。反則しまくってもお咎めなしとかルールなんてないも同然だよ。
投稿日時:2021/05/27 14:19:25
レフェリー(笑)がなんか言ってら
投稿日時:2021/05/27 14:09:34
俺もありさちゃんに言うこと聞いてって言われながらルール違反したいアル
投稿日時:2021/05/27 14:06:44
ワタシはゲットワイルドの方が好きネ
投稿日時:2021/05/27 13:58:09
すげー細かい事なんだけど、台湾拳士って言ってんのに無問題が広東語(香港とかで使われてる言葉)なのが気になった
投稿日時:2021/05/27 13:57:45
初手肉を切らせて骨を断つ戦法か。ここからどうするのかね?
投稿日時:2021/05/27 13:36:25
知的キャラっぽい感じはミスリードだったのか…めっちゃ力業やん( ゜o゜)
投稿日時:2021/05/27 13:18:10
リウくんはメタラーなのねー
投稿日時:2021/05/27 13:08:53
2発目くらったら死ぬじゃん
投稿日時:2021/05/27 13:05:07
いいか!レフェリーの指示には従うんだ!!絶対だぞ!!
投稿日時:2021/05/27 12:57:11
一発なんだねw
投稿日時:2021/05/27 12:50:15
急なザックワイルドに草 私も大好きです
投稿日時:2021/05/27 12:37:23
一発だけなら誤射
投稿日時:2021/05/27 12:23:09
かっっっっっっっっけぇ〜〜〜〜〜〜〜
投稿日時:2021/05/27 12:19:25
さすがっ こりゃ勝てるぜよ
投稿日時:2021/05/27 12:18:17
ぶつかる…男同士…。
投稿日時:2021/05/27 12:17:01
なぜせっかく掴んだのに組まないで殴った
投稿日時:2021/05/27 12:13:28
特性 がんじょう
投稿日時:2021/05/27 12:11:29
ニトクの脳筋っぷり 爆笑してしまった 元気もらいました
投稿日時:2021/05/27 12:05:39
リウと徳道の舌戦。なんか好き
投稿日時:2021/05/27 11:14:57
63酷くね? 若だって桐生戦であれほど活躍したじゃん …あれ、活躍してないや…
投稿日時:2021/05/27 10:54:29
レフェリー「私じゃ試合止められないのでちゃんと言うこと聞いて自分たちでやめてね」 バカか?
投稿日時:2021/05/27 10:32:48
形意拳の構えから崩拳とは鳴海のよう
投稿日時:2021/05/27 10:27:46
エセ中国人というか協和語、台湾設定で協和語のは非常珍しいけど
投稿日時:2021/05/27 10:03:23
劉の話し方がほんとエセ中国人で草
投稿日時:2021/05/27 09:54:11
二徳、『異世界転生したら一発だけどんな攻撃でも耐えられるようになって無双した件』みたいななろう系小説書いてそう。
投稿日時:2021/05/27 09:52:46
勝負アリ!!
投稿日時:2021/05/27 09:43:13
二徳はあの脳筋で格言好きで小説家で頑丈でっていうチグハグな感じが小説面白くねーんだろーなって思う。劉くん頑張って❤️
投稿日時:2021/05/27 09:37:50
最後のコマの作画熱いですね。
投稿日時:2021/05/27 09:28:18
一発は耐えられるww
投稿日時:2021/05/27 09:26:19
ありさちゃん最初は推しだったけど、いくら見た目が良くても煉獄側に有利な審判と高圧的な態度がよくないので嫌いになったわ。
投稿日時:2021/05/27 09:17:06
オスカー・ワイルドよりザック・ワイルド(ヘヴィメタルギタリスト)の方が好きというのちょっと上手いと思ってしまった
投稿日時:2021/05/27 08:57:49
レフェリーの指示には従うこと がギャグにしか見えない
投稿日時:2021/05/27 08:56:07
気付いたらもう対抗戦始まって連載一年経ってるのか 内容濃すぎてせいぜい半年前かと思ってた
投稿日時:2021/05/27 08:55:40
一発だけなら誤射かもしれない精神大事よ
投稿日時:2021/05/27 08:50:06
お前に用ナイだん。
投稿日時:2021/05/27 08:48:19
テイルモンどこだ?って思ったらモウマンタイか。わかりづれぇわ
投稿日時:2021/05/27 08:46:37
テイルモンいるんだが
投稿日時:2021/05/27 08:42:53
お前もしかしてゴリラだろ
投稿日時:2021/05/27 08:41:24
プロレスラーむいてそう
投稿日時:2021/05/27 08:38:50
二徳さんザンギやん。
投稿日時:2021/05/27 08:26:35
まさかのスーパーアーマー持ち。 「気が合わない」と言ったことが最後まで響いてきそうだなぁ
投稿日時:2021/05/27 08:25:55
ニトクがタスキ持ちは予想外だった
投稿日時:2021/05/27 08:23:59
二徳さん好きだ
投稿日時:2021/05/27 08:19:36
ニ徳ってオメガの新キャラの中では比較的丁寧に描かれてるな
投稿日時:2021/05/27 08:19:26
ひょっとして脳筋だから小説つまんないんじゃ…
投稿日時:2021/05/27 08:15:10
力押し大好き。
投稿日時:2021/05/27 08:08:42
スーパーアーマーですねわかります
投稿日時:2021/05/27 08:07:36
一発だけ耐えられるということは、永遠に耐えられるということ
投稿日時:2021/05/27 08:07:13
ケンガンはちゃんと体格差とかも考えられてて好き。
投稿日時:2021/05/27 08:05:33
二徳さん、、もしかして脳筋?w
投稿日時:2021/05/27 08:02:03
……文章書くには筋肉いるもんな、脳みそまで筋肉じゃないと良い文なんて書けないもんな(白目
投稿日時:2021/05/27 07:54:20
ワンパンでライフゼロかよ オメー死んだゾ?
投稿日時:2021/05/27 07:46:25
頭の中では喋り方普通なんだな。脳内は中国語かなんかってことかな?
投稿日時:2021/05/27 07:43:11
1発だけってのは、タックルを怯ませられるような一撃を1発耐えるって意味なんかなって じゃないと二徳さん一撃さんにな文字数
投稿日時:2021/05/27 07:40:34
スーパーアーマー持ちのタックル技かよせけぇな
投稿日時:2021/05/27 07:30:16
鋼錬のリン思い出すな
投稿日時:2021/05/27 07:27:20
一発だけなら耐えられる… もうやめてっ!二徳のライフポイントはとっくにゼロよっ!!!
投稿日時:2021/05/27 07:21:07
二徳のBMIは26、リウドンチャンのBMIは23。身長差、体格差は大きい。
投稿日時:2021/05/27 07:19:24
正直に言うぞ私は劉くんを応援するアル
投稿日時:2021/05/27 07:18:33
ニコラ君は蟲関係ないのでは…
投稿日時:2021/05/27 07:15:46
fight言う瞬間だけはアリサちゃんをうつしてくだせぇ
投稿日時:2021/05/27 07:15:15
レフェリーお前今度こそちゃんと公平にジャッジしろよ。じゃなきゃ田茂と交代だからな
投稿日時:2021/05/27 07:01:58
ポンコツありさ❤️
投稿日時:2021/05/27 06:43:50
2発目食らうの確定やろ、こんなん
投稿日時:2021/05/27 06:40:30
純粋に「1発だけかい!」ってツッコんでしまった
投稿日時:2021/05/27 06:36:33
二階堂の部下みたいな親父、完璧なフォローで草
投稿日時:2021/05/27 06:31:42
1発だけ無効にできる能力をここで使うか…
投稿日時:2021/05/27 06:24:50
二徳もそこまで体格いいとは言えなくないか?
投稿日時:2021/05/27 06:11:17
2発目は吸収する
投稿日時:2021/05/27 06:08:51
1発なら耐えられるって これからの二発目以降どないなるんや(´・ω・`)
投稿日時:2021/05/27 05:56:51
投げ技使えよ てっきり初見みたいな理性的な戦いすると思い込んでたわ
投稿日時:2021/05/27 05:55:43
1753ザックザリッパー??
投稿日時:2021/05/27 05:37:29
二徳さん脳筋なくせに小説家なんてやってるのか 自分の特性を活かせないところも脳筋ゆえか
投稿日時:2021/05/27 05:36:40
二徳はゴローニャだった
投稿日時:2021/05/27 04:59:43
セービング
投稿日時:2021/05/27 04:48:50
頑丈つよない?
投稿日時:2021/05/27 04:08:08
1749 ザックワイルドじゃねー、ザックワイアルドだ。 2度と間違えるな。
投稿日時:2021/05/27 04:00:45
小説家は長時間の執筆活動にも 耐えるべく、首の鍛錬に余念がない …と。
投稿日時:2021/05/27 03:56:39
階級差って残酷なほど違いでるからなぁ 「1発だけ」耐える頑丈はポケモン特性だけど
投稿日時:2021/05/27 03:48:13
リアルだと軽量級以外はクリーヒット一発でKOになったりするけど、漫画のキャラはタフだからなあ。
投稿日時:2021/05/27 03:46:16
ザックワイドって言葉が出るとは(笑)
投稿日時:2021/05/27 03:44:41
これはニ徳のワンサイドゲームになるか?
投稿日時:2021/05/27 03:38:00
それにしても絵が綺麗だよなあ
投稿日時:2021/05/27 03:37:06
ニ徳じゃなくても一発でやられる奴あんまおらんやろ
投稿日時:2021/05/27 03:21:39
こんな頑丈キャラだったのかw
投稿日時:2021/05/27 03:19:32
台湾人が広東語で草。モウマンタイじゃなくてメイウェンティだろ。
投稿日時:2021/05/27 03:14:40
ジィよ、久々の若の出番を奪うとは何たる不忠を…
投稿日時:2021/05/27 03:12:56
会話に集中しすぎて二徳がいつ眼鏡外しか分からんかった
投稿日時:2021/05/27 02:43:12
まぁ体格差あったらゴリ押しするよな 現実でこの体格差あったら普通は勝負にならない
投稿日時:2021/05/27 02:41:34
なんで物書きが頑丈なんだよ...
投稿日時:2021/05/27 02:34:59
襷カウンター。
投稿日時:2021/05/27 02:29:50
よし、俺はあえて・・・ ありさちゃん描画ナイスぅ!
投稿日時:2021/05/27 02:26:42
和服でサンボ使いで殴って小説家で脳筋 二徳要素盛り沢山だな
投稿日時:2021/05/27 02:25:13
劉の方に武があると言われた時の、若の"それ言うなよ"って顔
投稿日時:2021/05/27 02:22:45
わざわざ食らってるから小説書けないのでは・・・?
投稿日時:2021/05/27 02:20:07
蓮が今まであんまりいい所見せられなかったの一応理由があるんだな。 乱戦で真価を示す場面も見てみたい
投稿日時:2021/05/27 02:17:09
小説家(脳筋) これは売れない
投稿日時:2021/05/27 02:04:45
がんじょう:一発はたえられる ってポケモンじゃねえか。
投稿日時:2021/05/27 02:04:07
もしかしてこの試合大会史上最もクリーンな戦いになる?
投稿日時:2021/05/27 01:54:31
あいにく私は頑丈でねw
投稿日時:2021/05/27 01:51:21
二徳賢いふりしたバカだったか…
投稿日時:2021/05/27 01:49:48
「自分を見失うな!他人に耳をかすな!お前の弾きたいものを弾け」ザック・ワイルド
投稿日時:2021/05/27 01:47:36
特性:がんじょう
投稿日時:2021/05/27 01:46:56
頭脳派の嫌なところは勝利のためならば自分を個と看做して使い潰してくるところだわ
投稿日時:2021/05/27 01:39:49
リウくんザック・ワイルド好きってので一気に親近感出た
投稿日時:2021/05/27 01:35:38
あんだけ賢そうな感じ出しといて1発耐えて殴るとかいう脳筋で草。
投稿日時:2021/05/27 01:33:27
完璧にカウンター決めて油断したな… 体格差もあって一撃なら って考えたのか 覚悟の上の一撃と不意の一撃
投稿日時:2021/05/27 01:31:06
ストレートな奴やw
投稿日時:2021/05/27 01:29:07
試合前はすごく知的だったのに闘い方はゴリゴリのパワー系で草
投稿日時:2021/05/27 01:27:38
ザックワイルド笑 いいギタリストよ
投稿日時:2021/05/27 01:26:32
二発打たれなくてよかったね
投稿日時:2021/05/27 01:22:52
戦う脳筋小説。二徳さん属性ぱない
投稿日時:2021/05/27 01:09:34
ニ徳が脳筋
投稿日時:2021/05/27 01:03:20
二徳の脳筋ぷり見ると小説がつまんないって理由のひとつかなぁってなるわ
投稿日時:2021/05/27 01:02:39
二徳さんと体格まったく一緒だ
投稿日時:2021/05/27 00:58:51
コメントに二徳とニ徳混在しててうける
投稿日時:2021/05/27 00:56:27
二徳さんタスキ持ちだったか
投稿日時:2021/05/27 00:54:49
ただし2発目は耐えられない
投稿日時:2021/05/27 00:49:04
今回の二徳は服や髪型も相まってジョンス=リーとかエアマスター、ハチワンのキャラっぽい。
投稿日時:2021/05/27 00:48:38
びっくりするぐらいの脳筋で草
投稿日時:2021/05/27 00:46:35
ハラショーニ徳 不覚を取ることはないって事は不覚を取るって事やからな
投稿日時:2021/05/27 00:44:42
まあこういう戦い方は嫌いじゃないよ 詩の引用を得意気に並べ立てる男は嫌いだけど
投稿日時:2021/05/27 00:42:59
1965に期待
投稿日時:2021/05/27 00:41:41
猫騙しのあと呪詛吐いて殴る拳法が一対多を想定したものだったなんて。。。
投稿日時:2021/05/27 00:40:48
特性「がんじょう」の効果 HPが最大の時、「ひんし」状態になるダメージを受けても必ず1残る。
投稿日時:2021/05/27 00:39:45
1965 戦場だったら1対1なんて状況ほぼないから1対1に特化してる武術に負けないよって意味でしょ
投稿日時:2021/05/27 00:36:59
カウンター発勁って結構エグい破壊力だと思うんだけど
投稿日時:2021/05/27 00:36:41
その内ダゲスタン人とか出てきそうだな
投稿日時:2021/05/27 00:36:05
二徳スーパーアーマー持ちだったか
投稿日時:2021/05/27 00:35:50
たまにはあっさり決まってほしい
投稿日時:2021/05/27 00:35:16
二徳、初見みたいに日本の武道で戦うのかと思ったら耐久力活かしてタックルする脳筋だった
投稿日時:2021/05/27 00:34:27
戦場なら不覚を取ることは万に一つもない? 1対1で勝てないのにそれって部下に助けてもらうってこと?
投稿日時:2021/05/27 00:34:25
「私も一発だけなら耐えられるネ」 「!!?」
投稿日時:2021/05/27 00:33:40
一発だけかよ
投稿日時:2021/05/27 00:33:07
ニ徳戦待ってた!かっこいい!
投稿日時:2021/05/27 00:32:17
ザック・ワイルドは歌も上手いよね。 ジェネレーション・アックスみたいなライブがまた出来る世の中になって欲しい。
投稿日時:2021/05/27 00:32:02
戦う二徳かっこいいな かませで終わらなさそうで安心
投稿日時:2021/05/27 00:26:44
二徳頑丈だけど1発しか耐えられないのが劉の強さも表してて好き。
投稿日時:2021/05/27 00:23:57
一発だなら耐えられるってのも実は罠!
投稿日時:2021/05/27 00:21:52
>>636 「詩とかポエムとかどうでもいいから…私、ナイダンに生きててほしかたんだヨ…」ポロポロ
投稿日時:2021/05/27 00:20:50
ニ徳が着流しを限りなくダサくユルユルに着てるんだから、先に襟首でも袖でも掴んで、ぶん投げちまえばいいのに(小並感)。
投稿日時:2021/05/27 00:20:26
マルスケカイリュー
投稿日時:2021/05/27 00:19:26
ザックワイルドよりランディローズが好きね
投稿日時:2021/05/27 00:19:04
8ページ目の劉の構え。 現実だとちょっとした動作から強さがわかるってあるけど、漫画で同じことが起こるのは凄い。
投稿日時:2021/05/27 00:17:17
1コメのやつ、フライングして1コメを取りに行く奴の考えを読んでコメントしたがそんな奴は居なく、1コメになったと推定。
投稿日時:2021/05/27 00:16:22
劉「気合の襷持ちニトクかよ〜」
投稿日時:2021/05/27 00:15:50
審判の言うこと聞いてーって泣きじゃくって欲しい
投稿日時:2021/05/27 00:15:33
舌戦よろし。寺山修司氏の柔らかさもまたよし。
投稿日時:2021/05/27 00:14:16
喋る度に株を上げていくロロンさん
投稿日時:2021/05/27 00:14:08
役割理論者がいて草
投稿日時:2021/05/27 00:11:51
1発だけなら耐えられるって負けフラグじゃん 某グルメ漫画の釘パンチみたいに高速連射の打撃で負けるフラグビンビンですわ
投稿日時:2021/05/27 00:11:21
1発なら耐えられる(血反吐ゴホッ)
投稿日時:2021/05/27 00:10:55
2発目は耐えられないってことやろ?大丈夫なのその作戦(?)
投稿日時:2021/05/27 00:10:18
もうロロン・ドネアじゃなくて理論(リロン)・ドネアだよねってこと
投稿日時:2021/05/27 00:08:58
初回攻撃のみ防御とか中堅キャラで草
投稿日時:2021/05/27 00:07:51
HBぶっぱの確定2発かよ...しかもカウンター持ち...
投稿日時:2021/05/27 00:07:05
それ、龍弾の前でも同じことが言えますか?
投稿日時:2021/05/27 00:05:40
コメがどれも逸品w
投稿日時:2021/05/27 00:04:40
声に出すと口調がカワルネ モウマンタイね
投稿日時:2021/05/27 00:03:55
掴んだッ! 殴ったッ! は?
投稿日時:2021/05/27 00:02:58
よっわwというか自分で言ってるように非力なんだから打撃じゃ無理よ
投稿日時:2021/05/27 00:01:21
井伏はいいとしてオスカー・ワイルドの引用は胡散臭いナ
投稿日時:2021/05/26 23:46:04
赫は1アギトクローン2初見3光我の父親4卍(求道の拳繋がり)5王馬のクローン6蟲7毘沙門天の根津の後釜8新キャラのどれか
投稿日時:2021/05/26 23:02:22
赫の髪型が加納にそっくりな所から赫が仮面外したら加納と同じ顔説あるかもしれん
投稿日時:2021/05/26 22:48:40
案外早く終わるパターンありそう
投稿日時:2021/05/26 22:42:43
昔も今も最高におもしろいです
投稿日時:2021/05/26 22:35:14
>1655 え?そうなの💦俺は相変わらず毎週毎週木曜日を楽しみに過ごしてるけど…💦
投稿日時:2021/05/26 21:58:26
ちょい足しの蓮ちゃんが全裸のガチムチ男達に囲まれてる……
投稿日時:2021/05/26 21:56:03
あんまり虎の器と将棋を結び付けると、そのうち金田さんが虎の器になっちゃうよ~?
投稿日時:2021/05/26 21:16:30
これ言ったらアカンけど、対抗戦だと展開の都合ある程度イーブンにしなきゃアカンからトーナメントに比べて盛り上げにくいのよね
投稿日時:2021/05/26 20:13:33
洗練された中国拳法を是非とも血みどろの泥試合に持ち込んで欲しい
投稿日時:2021/05/26 19:51:41
控えめにいって最近くそつまんない
投稿日時:2021/05/26 18:53:04
劉→ロロンと渡り合えるかもしれない才持ち 二徳→アギトと死闘済み 若槻→300戦中2戦以外一方的に勝利 大久保→ハゲ
投稿日時:2021/05/26 17:59:21
>1648 ユリウス「アスファルト顔面切りつけながら、若槻殴り抜ける」
投稿日時:2021/05/26 16:06:00
滅堂じいちゃん意地悪だなぁ。蓮ちゃんと煉獄代表になるような人比べようがないでしょうに。
投稿日時:2021/05/26 13:59:15
クッボは格で言うたらオメガ最強格やないの? UFCチャンプやん 単なる強さと格は違うやろ。戦績が見劣りするのはわかる
投稿日時:2021/05/26 13:58:36
ワタシはゲットワイルドのほうが好きネ
投稿日時:2021/05/26 13:57:30
歴戦練磨の達人なら虚をついてくる相手とも闘い慣れてるだろ
投稿日時:2021/05/26 12:11:17
俺は非力だからな ↑ 非力な人は震脚でコンクリ割れません
投稿日時:2021/05/26 11:46:32
1633 ヒカルくんは妹を人質に取られてなければなあ
投稿日時:2021/05/26 09:44:19
1605 「劉」もある意味龍だよ 「みずち」っていう水辺に住む龍の名前だそうだ
投稿日時:2021/05/26 09:42:54
あなる
投稿日時:2021/05/26 09:29:13
赫、初見説
投稿日時:2021/05/26 09:12:07
別にリザーブ行くとは限らんやろ、二得大久保勝ち、若槻負け、王馬勝ちで終わり
投稿日時:2021/05/26 08:59:11
大久保勝たせるために二徳は負けそう若槻は負け枠の王馬は勝ち枠やと思う
投稿日時:2021/05/26 07:40:11
"2年前"に煉獄に参戦した飛が普通に考えれば虎の器として怪しいけど。 ミスリードなのかな?
投稿日時:2021/05/26 07:11:01
何となく二徳が勝つ気がする
投稿日時:2021/05/26 06:48:02
にゃ
投稿日時:2021/05/26 06:39:44
二德さんは蟲じゃありませんように…
投稿日時:2021/05/26 06:27:38
タンクトップ「劉は俺と渡り合う才がある」 まるでヒカルちゃんや🍍や変顔君は渡り合える才が無いみたいで可哀想😭
投稿日時:2021/05/26 06:05:03
二徳さんが肉の爆弾に見える😅当たったら痛そう😅
投稿日時:2021/05/26 04:37:39
飛ガチ恋勢がコメ欄荒らしてて草
投稿日時:2021/05/26 02:34:38
コメ欄で言い合ってる人は荒らしとか控えてくださいっていう文字がみえないんかな?? 絶対チー牛みたいな顔してそう
投稿日時:2021/05/26 02:08:09
コメ欄で対抗戦すんなよw
投稿日時:2021/05/26 01:58:23
アギト 雷庵 ユリウス ガオラン 三朝 阿古谷 龍鬼 理人 速水 阿古谷ちゃんとした試合少なすぎて強さ分かりにくい
投稿日時:2021/05/26 01:51:46
天狼拳が一体多用ってのは、乱戦のどさくさに紛れて不意打ちするのは得意だけど、真正面から殴り合うのは苦手って意味でしょ。
投稿日時:2021/05/26 01:48:34
今見たら何故か俺がサブ垢認定されててワロタ 更新日から暫く経った夜中になってもコメ増えるくらい人気な漫画で嬉しいよ俺は
投稿日時:2021/05/26 01:33:16
1624 まあいずれわかる話だしね。ヒートアップしてごめん。Twitter垢教えて
投稿日時:2021/05/26 01:30:54
コメ欄荒らすの申し訳ないからもう辞めようお前の勝ちでいいよ なんか言い足りないなら普通にTwitterかなんかで話そう
投稿日時:2021/05/26 01:30:41
1619 それにコメントにはSPライフ必要なんだからサブ垢使うの当たり前じゃん。自演してるわけじゃないのになにが悪いの?
投稿日時:2021/05/26 01:26:13
1619 いや、それこっちの台詞だわw 数か月後が楽しみすぎる
投稿日時:2021/05/26 01:24:30
1617 ナイダンも呂も入替じゃないのに入替を教える意味がない そのなことしたら拳願で入れ替わられましたって言ってるもん
投稿日時:2021/05/26 01:23:34
こいつサブ垢使ってんのバレバレでおもろいな これに関しては流石に1617が正しいから今のうち黙っといた方いいと思うぞ
投稿日時:2021/05/26 01:19:31
1617 作中外の発言に対しては無理ありすぎて草 君読解力無さすぎて後々顔真っ赤になりそうw
投稿日時:2021/05/26 01:18:04
1614 「蟲は背乗りする習性があります」で済む話だし、王馬の発言については作中で描写された事に対するとも限らねえだろ
投稿日時:2021/05/26 01:11:48
加えてナイダンも呂も入れ替わりじゃないのに「入れ替わりだったのか」って言ってるのは教えてない入れ替わりで口を滑らせたから
投稿日時:2021/05/26 01:06:51
1608 拳願会のこと話さずに背乗りを話すの無理だろ じゃあ逆に王馬の「あいつ今変なこと…」は何を指してるのか言ってみろ
投稿日時:2021/05/26 01:05:41
1612 そんな駒あるんやな絶対そっちだわ 桂馬だと格落ち感あるけど初期キャラだししょうがないかなと思ってたねんサンガツ
投稿日時:2021/05/26 01:00:11
1605 王馬は角が成った竜馬じゃない?桂馬やとザコキャラ感が...
投稿日時:2021/05/26 00:51:38
そもそも飛の発言がおかしい事に気付いたのが頭脳キャラでもない王馬だけってありえないから、あの発言はおかしくねえよ笑
投稿日時:2021/05/26 00:46:45
↓右にいくほど強いって考えてるけど2列目はほぼ同格だと思ってる。ユリウスも何なら2列目に混ぜても良い
投稿日時:2021/05/26 00:42:57
1564 アギト ユリウス 雷庵王馬ガオラン若槻三朝 大久保 阿古屋 龍鬼(本気) 龍鬼 ガオランユリウス阿古屋は強い
投稿日時:2021/05/26 00:42:19
1607 拳願会に潜入している事を教えてないのであって背乗りする事は教えてる 飛の発言に対する一夫の反応も至って普通だし
投稿日時:2021/05/26 00:38:26
1603 じゃあ蟲は名前を聞いたことがあるだけの飛が何で蟲が入替わりで侵入すること知ってたの?山下は入替わり教えてないぞ
投稿日時:2021/05/26 00:36:46
ヒカルくんも田楽刺しって将棋みたいな技使ってたし虎の器やろ
投稿日時:2021/05/26 00:29:12
1599 「王」馬 「王」芳 臥「王」 馬⇨桂馬 飛⇨飛車 龍⇨飛車が成った時 角(臥王鵡角)⇨角行 これでいいか?
投稿日時:2021/05/26 00:26:56
大久保擁するムジテレビの企業序列4位 黒木・阿古谷・御雷・雷庵「大久保は強い」 片原滅堂「良い闘技者」 弱い要素が無い
投稿日時:2021/05/26 00:23:05
1600 全然違えよ、よく読めばあのシーンの飛は全然怪しくねえわw 根拠は「名前に、王と将棋の駒の飛車があるから」だぞw
投稿日時:2021/05/26 00:13:23
20話のちょい足しニトクが脳筋っぽさあるからニトク脳筋にしたかったんやろな
投稿日時:2021/05/25 23:37:52
鬼塵×前借りでやっと黒木の片腕奪えたなって思ってたんだがw指骨折や脱臼じゃピンピンしてたし
投稿日時:2021/05/25 22:51:21
1599 王馬が飛の発言に対して「あいつ今おかしなこと言ったな…」って反応してるから
投稿日時:2021/05/25 22:49:32
飛が虎の器ってソースどこよ?今んとこ完全に消去法で飛が疑われてるだけじゃん
投稿日時:2021/05/25 22:07:16
これは劉が上に飛んで受け流してるからノーダメ
投稿日時:2021/05/25 22:05:33
初戦敗退で最強は目黒じゃね? その次がクッボ
投稿日時:2021/05/25 22:03:05
1594 でも、「我が天狼拳に恐れをなしたか(ドヤア」 からの一瞬で組伏せられちゃうのは噛ませ感が否めないよ
投稿日時:2021/05/25 21:43:15
1584 だから殿は多対一が得意だっていってるだろ!!
投稿日時:2021/05/25 20:27:16
一本取った時点で終了なんてルールだったなら王馬もコスモの対処できてなかったんですがそれは
投稿日時:2021/05/25 20:26:22
1556 飛王芳とかいう確定枠がいるんだが
投稿日時:2021/05/25 19:47:07
組まないで打撃なのかー
投稿日時:2021/05/25 19:27:07
1578 蟲との繋がりがあるという点では王馬が拳願側の蟲説として扱われている可能性はありますね。本人の自覚はなくとも。
投稿日時:2021/05/25 18:25:15
大久保は強いんや…強いんや… 多分強いさ…………
投稿日時:2021/05/25 16:48:39
選ばれたのは綾鷹(ノーガードアッパー)でした
投稿日時:2021/05/25 16:38:16
大久保はトーナメント初戦敗退組の中では最強だと思う、ガオランや関林とも十二分に戦えるはず、とはいえ後半に温め過ぎだな
投稿日時:2021/05/25 16:36:06
ニ徳さん、知的に見えて戦い方は案外フィジカルでゴリ押しな感じかな?
投稿日時:2021/05/25 15:41:09
二階堂なめすぎってコメントしてる人おるけど オメガの時点で龍鬼の噛ませになってたからなあ
投稿日時:2021/05/25 14:42:14
大久保の功績 ・トナメ一回戦敗退 ・有利ルールでコスモに敗北 ・pfpランキングでジョニーに負ける ・コスプレ無視される
投稿日時:2021/05/25 14:31:38
正解は3のタックルを囮にし、 (1発耐えて)打撃戦でした
投稿日時:2021/05/25 14:26:40
大久保は雷庵や御雷も高く評価してて西品治が敗退した闘技者の中では優勝も狙えるって考えてたぐらいだからかなり強いだろ
投稿日時:2021/05/25 14:22:48
そりゃあ王馬でも対処出来た覚醒コスモを対処できなかったわけだから大久保の評価も落ちるわけよ
投稿日時:2021/05/25 14:07:24
黒木本人は強いけど、黒木の評価はアテにならん
投稿日時:2021/05/25 13:58:04
ケンガン側の蟲、王馬じゃないの?替えの心臓貰ってたし、自覚してないか過去の話ってだけで。
投稿日時:2021/05/25 13:15:20
大久保ガオランは表の王者だし そりゃあ強い 若槻とか牙に半笑いで足捻られてそう
投稿日時:2021/05/25 12:41:23
大久保は2年前の時点で黒木が一目で強いと察するほどだぞ。
投稿日時:2021/05/25 12:32:32
頑丈なら受けて見せよ!我が渾身のフィニッシュブロー!!(ユリウス)
投稿日時:2021/05/25 12:31:21
劉がナイダンと仲が良いという設定だけど、明らかナイダンよりも飛の方と仲良く見えるんだけどw 絡み自体ナイダンより多いし
投稿日時:2021/05/25 12:26:59
1538 劉が呂天嫌いなのっていうソースはどこ?
投稿日時:2021/05/25 12:20:16
1564 二年前で二徳以上の評価でメデル圧倒したガオランは一ランク上だろ トーナメント後のアギトに善戦した大久保も一つ上
投稿日時:2021/05/25 11:14:18
若槻蟲じゃないの?片目失明してなかった?
投稿日時:2021/05/25 10:57:05
阿古谷って何しに来たん? 正義アピールしたかったん? ロロンの引き立て役で終わったん?
投稿日時:2021/05/25 10:52:15
ちょい足しの殿囲まれすぎてて草
投稿日時:2021/05/25 10:03:47
一般サイコのニコラと蟲でした組の見分けつくかどうかが、劉が蟲知らなかった描写になるの、その通りだけどニコラの扱いが草
投稿日時:2021/05/25 09:44:15
1518 呂天が無形使わなかったのは実力隠してただけでは。奥の手出さなくて済むならいいし、異常に強くても警戒されるし。
投稿日時:2021/05/25 09:34:18
ボディブローならわかるけど渾身の発勁で顎打たれて「頑丈だから」は超人的だと思う
投稿日時:2021/05/25 09:23:10
アギト 若槻 王馬 雷庵 ユリウス 三朝 ガオラン 二徳 大久保 阿古屋 龍鬼 速水 理人 ってイメージ
投稿日時:2021/05/25 09:19:53
メデルって少なくともアシュラ時では、黒木アギトの頂点の領域しか使えなかった先読みを体得してるんだよね。弱い筈がない
投稿日時:2021/05/25 08:52:55
煉獄ってメデル呂天トアとか最強級に強いのに、慢心して対戦相手を舐めて小物かませムーブするから強そうに見えないんだよな
投稿日時:2021/05/25 08:46:05
最近になってようやくキングは読者からロロンと名前で呼ばれるようになってきたけど、二徳を名前で読んでる読者0人
投稿日時:2021/05/25 08:43:57
成長段階のアギトに完全に力負けしたって印象がクッボだからね。まあアギト戦を糧に成長してきてるだろうけど
投稿日時:2021/05/25 08:31:38
アシュラ113-114話見る限りクッボは加納を一時圧倒してるし強いけど、ガオランほどの死闘じゃないからなぁ...
投稿日時:2021/05/25 08:16:38
1555 いや、クッボがめちゃくちゃ強いのはそうなんだけど、流石に王馬若槻と比べたら一つ格は落ちるやろw
投稿日時:2021/05/25 07:56:38
ニコラおかしくなったの今のところ蟲関係ないんだよなぁ
投稿日時:2021/05/25 07:07:01
リザーバーと一緒で蟲は両陣営もういない
投稿日時:2021/05/25 06:09:29
残りメンバーでクッボが格落ちみたいに言われてるの納得いかんわ 表格闘技界が結構強いケンガン世界での総合格闘技王者やで
投稿日時:2021/05/25 05:34:23
今大会のキーマンはクッボ
投稿日時:2021/05/25 02:02:33
一発だけなら な って最後負けそう
投稿日時:2021/05/24 23:52:58
20話のちょい足し読んでみたが二徳が全くの別人だった。180度変わってやがる
投稿日時:2021/05/24 22:52:37
呂と飛が闘ったことないのは比較的新参者ってのもあるんだろうけど、やっぱA級トップクラス同士の試合はあまり無いんだろうな。
投稿日時:2021/05/24 22:09:01
久々に拳願ルールでサーパインみたいな熱いやつの真っ向勝負が見たいな サーパインvs関林とか見てみたい
投稿日時:2021/05/24 22:07:06
1543 絶命トーナメント観てたみたいだしアギトから逆輸入したんだろ
投稿日時:2021/05/24 21:54:29
なんかきちんとした?格闘試合見たの久しぶりな気がするがやっぱ良いよね
投稿日時:2021/05/24 21:41:57
一発だけならっていうのはノーガードでワンパンなら耐えて攻め継できるよって意味でしょ
投稿日時:2021/05/24 21:39:33
1537 対抗戦は今のところ全部の試合でお互い何かしらの共通点があるし、この試合の共通点はそこになるのかな。
投稿日時:2021/05/24 21:26:43
前から思ってたけど、無形て「様々な戦法に対応できる戦法」であのぐるんぐるんはアギトによるガオランの為の動きじゃなかった?
投稿日時:2021/05/24 21:22:56
知的キャラ気取ってるくせにやってることサーパインで草
投稿日時:2021/05/24 21:17:02
さよならだけが人生だ、は大宰かと思っていたけど違うんだね😅あとワイルドは流石だと思う❤️
投稿日時:2021/05/24 20:18:26
試合と関係無いけど、椎名ありさ嬢が妙に魅力的すぎるのは何故なんだろう。
投稿日時:2021/05/24 20:10:30
一撃なら耐えられる?ユリウスや若槻なら無理だろうけど、ひびきのも耐えられる?
投稿日時:2021/05/24 19:46:57
>128 劉は呂天嫌いだから…
投稿日時:2021/05/24 19:46:56
二徳も成人してから格闘技はじめて牙を追い詰めるに至った天才だから今回の試合は天才vs天才の戦いなんだよな。地味に。
投稿日時:2021/05/24 18:37:11
殿、呉黒の説明しようと楽屋に来たのに「なんだ貴様は」って言われてそそくさと帰ったと思うとジワる
投稿日時:2021/05/24 17:30:05
僕の中ではケンガン側のリサーバー候補1コスモ、2茂吉、3光我、4王森(鷹山はアシュラで出番あったので見てみたい)です
投稿日時:2021/05/24 17:17:29
二徳だけエアマスターに出てきそうな感
投稿日時:2021/05/24 17:02:38
悲報 五王拳の一撃必殺は場外勝ちだった
投稿日時:2021/05/24 16:27:05
女性キャラの活躍少ないからって野郎をヒロインにして奉るのどうなんでしょう?
投稿日時:2021/05/24 16:27:03
結局作者次第❗️
投稿日時:2021/05/24 16:24:47
1527 蟲は秘密結社的存在だから存在自体知らなかった人が多いだけで、アギトは普通に知る人ぞ知る元蟲関係者だったと思うよ
投稿日時:2021/05/24 15:20:19
1505 確かに、ヒロインの加護はあるけど「恋人❤️の想いを受け取ったヒロイン」も強いんじゃん?
投稿日時:2021/05/24 15:02:56
煉獄勢も驚いてたしアギト戦まで無形は使ってなかったと思うわ
投稿日時:2021/05/24 14:29:13
1518 無形使って蟲ってバレるなら長年拳願試合で無形使ってたアギトも周りから蟲認識されてるはずだし使ってもバレないかと
投稿日時:2021/05/24 12:30:01
俺は羅刹掌は真似できるけど殿のにぎりっ屁は真似できないよ だから殿の方が強いと思う
投稿日時:2021/05/24 12:17:45
1507 桐生はもちろん強いけど、王馬さんも鬼鏖で黒木の片腕持ってってるよ。
投稿日時:2021/05/24 12:17:30
殿は実力よりも格上相手に油断しちゃうのが 不覚要因
投稿日時:2021/05/24 12:14:51
ケンガンオメガ9巻配信予定6月10日だってよ!電子書籍のサイトに載ってた!
投稿日時:2021/05/24 11:23:20
散々お喋りしてた劉がお喋り嫌いとは
投稿日時:2021/05/24 09:53:40
普通にもう1発耐えそうな顔してるけどな
投稿日時:2021/05/24 09:04:10
次回 消えたニ徳のメガネが本気をだす👓
投稿日時:2021/05/24 07:45:22
今SPライフ余ってる人20話のちょい足し読んでほしい 二徳と幽崎の初期案がめちゃくちゃおもろいwwwwwwww
投稿日時:2021/05/24 07:33:16
無形とか使うだけで蟲だとバレるリスクあるし呂は煉獄では無形使ってなかったと思うがねえ
投稿日時:2021/05/24 06:52:23
二徳カッケーな。 勝って欲しいけれど負けるとしてもカッコよく負けて欲しい。
投稿日時:2021/05/24 06:35:53
そもそも王馬と戦った時の桐生は護衛者との戦闘の出血でフラフラだったの覚えてないのか?
投稿日時:2021/05/24 06:06:09
1512龍鬼は阿古谷に普通に負けてたでしょ。とはいえ1話見る限り殿より強いから、殿と比較になる劉はナイダンより弱いはず
投稿日時:2021/05/24 06:02:05
1512 阿古谷と龍鬼はあの時点ではお互い本気じゃなかったし、龍鬼も全力出してからはナイダンと互角くらいには戦えてたぞw
投稿日時:2021/05/24 05:59:52
二階堂は油断していたとは言え同じく本気になってない龍鬼に軽くあしらわれたのだから二階堂が勝てる訳ないだろW
投稿日時:2021/05/24 05:15:31
劉がナイダンに勝ってるとか言ってる奴謎すぎるわw阿古谷と結構良い勝負してた龍鬼がほとんど手も足も出ないくらい強かったぞ
投稿日時:2021/05/24 02:47:02
王馬戦の桐生は王馬を神に戻すことが目的だったからか真羅刹掌も虎狐の交も使ってないんだよな ガチの桐生を倒したのは黒木だけ
投稿日時:2021/05/24 02:33:27
その刹那、王馬にボコボコにされたんですけどね
投稿日時:2021/05/24 02:16:43
今アシュラの157話あたり見れば分かるけど、刹那はアギトも黒木も認める天才だし、黒木の片腕壊したから王馬より善戦してる
投稿日時:2021/05/24 01:56:08
二徳さん設定上最上位クラスだからここで幽崎戦以上のえげつなさを見せて欲しい。ガチ強者に劉が喰らい付く展開希望
投稿日時:2021/05/24 00:23:01
ニトクはかずお直々にスカウトしてんだっけ?ヒロインのご加護があるなら勝確じゃん
投稿日時:2021/05/24 00:01:17
ゆうて黒木は片足の軸だけでハンデしてたやん
投稿日時:2021/05/23 23:30:46
黒木さん桐生に魔槍折られるわ肩壊されるわ肋骨折られるわ辛勝だぞ
投稿日時:2021/05/23 23:28:28
1498 そうも取れるかもw つぎ当たったらもう終わりかってw でも本当は「連続で強打を受けなければ」ってことだろうけど
投稿日時:2021/05/23 22:25:21
刑殺漢の叫び 「オーダーメイドでッ!服を作れッ!!」 「正義を執行するッ!」 「正義ィィイイイイッ!!」
投稿日時:2021/05/23 22:18:44
成長して黒木を追い詰めたのは刹那じゃなくてアギトやで。黒木が唯一同格と認めた対戦相手がアギト。
投稿日時:2021/05/23 22:17:16
1495 腐女子じゃなくてガチ◯モかも知れないぞ
投稿日時:2021/05/23 21:49:41
二徳もう一発喰らったら4ぬやんww
投稿日時:2021/05/23 21:45:46
呂天は実力だけなら最強クラスなのに 相手と顔芸が悪い
投稿日時:2021/05/23 20:27:02
オシャブリ男と詩人が大嫌いネ
投稿日時:2021/05/23 20:26:53
腐女子ってなんでどこでもBL妄想語りたがるんだ?
投稿日時:2021/05/23 20:00:06
ナイダン(カワイイなぁ…) ドンチャン「発勁ッ!!」→勝負あり! こうだろう
投稿日時:2021/05/23 19:54:56
どうしても劉を応援したくなる。
投稿日時:2021/05/23 19:44:59
まぁ桐生刹那は仕合中に進化を続けてあの黒木を追い詰めたくらいだし、付け焼き刃じゃなければ作中最強クラスかもしれない
投稿日時:2021/05/23 19:09:55
ムテバどこ行ったんだ! 何を探ってるんだ?
投稿日時:2021/05/23 18:52:05
現実で一年位対抗戦やってるけどかなり時間経ってると思う、2日に分けるとかしないの?試合に出てない人も疲れてない?
投稿日時:2021/05/23 18:37:58
呂って五王拳だけで三鬼拳最強とか言われてるけど、百足なんて異名つくくらいだし多少は無形も駆使してたんじゃないの?
投稿日時:2021/05/23 17:27:14
ケンガン側は今は蟲がいなくてこのあと阿古谷と速水が行くんじゃね?そしたら若槻対阿古谷と雷神対速水のバトルが出来そう
投稿日時:2021/05/23 17:18:41
劉って二徳と同じく投げ技主体のナイダンと戦って、恐らく勝ってるんだよな だから何かしら投げ技への対策はありそう
投稿日時:2021/05/23 17:17:47
二徳もしかして瞬鉄爆と鉄砕か?
投稿日時:2021/05/23 16:59:25
飛の雰囲気が前半の頃と今で変わってきてるな、だんだん気を引き締めていってる気がする
投稿日時:2021/05/23 16:55:25
1479 桐生も作中トップクラスの強さだろ 孤影流見切ってる黒木や王馬すら大苦戦するレベル 初見であれは気の毒すぎるわ
投稿日時:2021/05/23 16:28:30
劉「2発目くらいナ!」 徳道「1発だけなら耐えられる!」 樹「徳道は徳尾が終わりのない執筆の中で作り上げた別人格さ。」
投稿日時:2021/05/23 16:19:02
殿と比較されちゃうと途端にショボく見えちゃうわなぁ。黒木に負けた奴に負けた奴やんけ。黒木はまあ作中最強格ではあるんだけど
投稿日時:2021/05/23 14:56:46
ニ徳「1発だけなら耐えられるから突っ込むんごwww」 劉「洪家六十四掌🙌」 ニ徳「ぐわあぁ」 劉「大蛇は三鬼拳にて最強」
投稿日時:2021/05/23 14:25:39
キバァ!?私いかないアルー!とか言ってた頃が懐かしい
投稿日時:2021/05/23 13:31:20
ここで88話を読み返すと面白い。王馬に払われて驚いていて、劉は感情的になると天才故に慢心で前に出て隙をつかれるのかも。
投稿日時:2021/05/23 12:44:25
組ませないよ(スルリ 大蛇、劉を組み伏せることは不可能だ。 これを予想。
投稿日時:2021/05/23 11:44:12
殿は天狼衆の皆と行動する事が多いっぽいし、諜報活動や集団戦が得意なんだよ。きっと。
投稿日時:2021/05/23 11:25:54
二徳さんフィジカルはこの頑丈さなのに小説を龍鬼に悪気無く駄目出しされまくってた時はグサグサ刺さってたのかわいいなw
投稿日時:2021/05/23 11:09:55
くっぼ
投稿日時:2021/05/23 10:54:01
抽選券9枚全てハズレだった
投稿日時:2021/05/23 09:39:51
多分4パターン想定してるのを読んだ上で意表を突くために殴られに行ったんだと思うけど脳筋扱いされてるのニ徳さんらしい
投稿日時:2021/05/23 09:28:49
でもナイダンのセリフみるに煉獄ルールじゃ劉はナイダンに勝ってるっぽいよな
投稿日時:2021/05/23 09:22:37
レフェリーはルールを理解すること!!いいですね?
投稿日時:2021/05/23 08:47:07
ゴリ押し戦法使うとは… 結果的に劉の読みを上回ってるから頭脳派と言えなくもないのか…?
投稿日時:2021/05/23 07:33:12
他の2人は煉獄で底見せてないのに勝ち越せない劉ちゃん本当に強いの? 本当は違うのに三鬼拳最強って言われるよりはマシだけど
投稿日時:2021/05/23 06:07:32
頭脳キャラに見せかけた脳筋だったか
投稿日時:2021/05/23 05:48:37
二徳は面白みないな
投稿日時:2021/05/23 04:31:18
不覚にも1290コメに爆笑した
投稿日時:2021/05/23 02:50:56
小説もゴリ押しな内容なのかな…?
投稿日時:2021/05/23 02:24:18
ザック・ワイルド! !、劉さんはブラック・レーベル・ソサエティ好きなんだな。
投稿日時:2021/05/23 01:41:25
前作だと二階堂がかませの中のかませだっただけに、劉との比較対象として出されても凄みを感じづらい
投稿日時:2021/05/23 01:37:44
呂天は前作段階なら黒木以外で倒せないレベル。縛りつけてた時点で煉獄A級上位だし現時点でも作中TOP10の強さに入るはず。
投稿日時:2021/05/23 01:14:33
ちょい足しが完全にガンダムW…五飛なのかトロワなのかはっきりしろw
投稿日時:2021/05/23 00:53:16
強さ議論してるけど正直、煉獄も拳願も実力は皆遜色無いやろ ロロンも言ってたように相性もあるし、勝負は時の運でもある
投稿日時:2021/05/23 00:48:34
二徳はフィジカルキャラではなく、北枝金次郎的な根性キャラの予感
投稿日時:2021/05/23 00:08:56
二階堂の戦闘を見た限りだとどう見ても一対多が得意なようには見えない
投稿日時:2021/05/22 23:27:53
才能はキングに匹敵する劉と呂は五王拳だけで渡り合ったんだろうし無形も外しも込みならガチで煉獄最強ありうると思う
投稿日時:2021/05/22 23:27:23
1443 蟲編で光我と龍騎が王馬に修行つけてもうてる間は二徳が山下商事の仮の選手になって欲しい連獄戦は勝っといて欲しい
投稿日時:2021/05/22 23:02:30
呂天は多分その才能とカタログスペックに溺れて牙を見くびった挙句に龍弾でワンパンされたのがいかんかったんや
投稿日時:2021/05/22 22:50:22
五王拳だけで3鬼拳最強+煉獄上位だから、アギト以上の無形とユリウス並の力を出せる鬼魂を合わせた呂天は最強クラスだと思う
投稿日時:2021/05/22 22:49:11
勇次郎190 120kg ufc王者フランシスガヌー 193 119kg アギト201 128kg 何か通ずるものが
投稿日時:2021/05/22 22:44:24
二徳さん何気にカズオからの信頼高そうだよね。
投稿日時:2021/05/22 22:42:47
1416 1421 一応、呂天は無形無しで雷庵の攻撃止めてるし雷庵から強い評価貰ってる。相手が成長した牙だったのが不運
投稿日時:2021/05/22 21:35:15
拳願側の残りの闘士に蟲がいたら成り代わりでなくてナイダンや呂天と同じ元から蟲で潜入してるだけだろ元からは分からんから。
投稿日時:2021/05/22 20:49:22
こんなの相手にって劉言ってるけど、嫌なら別の相手すればよかったのに
投稿日時:2021/05/22 20:46:24
ちょい足しの二階堂が不憫すぎる
投稿日時:2021/05/22 20:10:38
でたーハラトクラッシュ!!! …あれ?違う(^^;
投稿日時:2021/05/22 20:08:06
身長20cm、体重40㎏以上のアギトとタメ張ってたって、実質勝ちやろ。 何階級違うんよ。
投稿日時:2021/05/22 19:47:58
思いっきり顔面殴られてるのに、バッチリこっち見てるの怖すぎるだろ…(震)
投稿日時:2021/05/22 19:29:20
武神さん、10人くらいに分裂して戦うスタイルだった説
投稿日時:2021/05/22 19:24:47
三鬼拳、3人中2人が蟲なのヤバすぎだろ
投稿日時:2021/05/22 18:15:56
目黒といい関林といいサーパインといい、スーパーアーマー待ちが多いな!好きだけどもさ!?好きだけどもさ!!!
投稿日時:2021/05/22 18:06:45
引き分け延長戦の可能性出てきたからね?延長戦なら2戦目同士の仕合になるでしょう。王馬さんや虎の器、1戦目じゃ判らん可能性
投稿日時:2021/05/22 17:37:27
二徳は作者に愛されてるな。たぶん。
投稿日時:2021/05/22 17:03:22
相手が出るたびに「強いな、こいつ」って 代表に弱いやつおらんだろそりゃ
投稿日時:2021/05/22 16:56:35
何だねその目は?って煽り始めるのがめっちゃ面白い
投稿日時:2021/05/22 16:52:56
呂はむしろ五王拳だけで熱くなる前の劉ともやりあえてたんだろうから最強クラスだろ
投稿日時:2021/05/22 16:50:26
「死角、無し」の時点で「あっ、この攻撃当たるな」と確信した
投稿日時:2021/05/22 15:54:07
どぉんちゃん
投稿日時:2021/05/22 15:41:09
過去の話とはいえ、アギトを苦しませた二徳が弱いわけないんだよなあ
投稿日時:2021/05/22 15:36:27
二徳さん!こんなやつ呼ばわりされているよ‼️😅
投稿日時:2021/05/22 15:23:53
無形やグイフンを使わない呂に負けてる 劉たん可哀想だお
投稿日時:2021/05/22 15:20:33
ニ徳パンチ🤜 → 劉「生憎私も頑丈でね、 1発だけなら✊、、、」 →ニ徳「生憎私も頑丈でね、、、」 以下無限ループ
投稿日時:2021/05/22 14:35:52
イジメられっ子、ニトクがジャイアンに勝つ光景が見えた
投稿日時:2021/05/22 14:25:50
勘違いしてる人多いけど1発だけならじゃなくて単発ならって言い回しなら勘違いする人減りそう
投稿日時:2021/05/22 14:25:26
百足の人3鬼拳最弱説が上がったな
投稿日時:2021/05/22 14:19:22
レフェリーの指示には従うこと! いいですね
投稿日時:2021/05/22 13:48:33
皆若のこと甘く見すぎ! 俺は何と戦ったんだと言うくらい実際刹那は強いから…。 尚1話でも龍鬼に渾身の光打を躱された模様w
投稿日時:2021/05/22 13:43:14
ユリウスの前でも言ってみろ
投稿日時:2021/05/22 13:18:14
冷静ではあるけど二徳さんのこと舐め過ぎでしょ。
投稿日時:2021/05/22 12:49:36
二徳、一気に好きになったわ
投稿日時:2021/05/22 12:30:28
正解は3番の打撃でしたー
投稿日時:2021/05/22 12:07:42
二徳蟲かもと疑ってる人いるな 小説書かせてみればすぐわかるさ 小説が面白かったら蟲確定
投稿日時:2021/05/22 11:01:32
劉の体格親近感湧くわあ〜、ガンバレ!
投稿日時:2021/05/22 10:21:19
「一発だけなら耐えられる。」 そう思っていた時期もありました
投稿日時:2021/05/22 08:40:49
光我は主要キャラ抜いてアギトや黒木レベルになって欲しいかいえばとまだそれ程魅力感じてないんだよね。まだこれからだろうが
投稿日時:2021/05/22 08:35:13
王馬はせっかく復活したから、ロロン以外なら2話位で勝って欲しい
投稿日時:2021/05/22 08:25:20
「オジーの新作には関わってない、時々ジャムはするんだけどね。最近だと娘の結婚式に来てくれたよ。」ザック・ワイルド
投稿日時:2021/05/22 04:48:46
この俺は草
投稿日時:2021/05/22 04:26:23
サーパインは何発耐えるのだろう
投稿日時:2021/05/22 04:11:25
リウくんも控え室に戻れないと考えると悲しいものがある
投稿日時:2021/05/22 02:44:11
目の敵にしつつも認めて欲しくて執着してた王馬の仇を取るために強くなる光我って構図だと因果だし、光我が主人公に返り咲けるな
投稿日時:2021/05/22 02:41:03
1366 なるほど、光我が目標にしてきた王馬が目の前で負ける事で光我にとっても更に頑張るきっかけになって真の主人公発現か
投稿日時:2021/05/22 02:27:57
いいね
投稿日時:2021/05/22 02:21:49
リトルマックのスマッシュ炸裂していくぅ
投稿日時:2021/05/22 02:20:55
俺は二徳が好きだ。
投稿日時:2021/05/22 01:44:34
劉に「桐生刹那と関わるな」と忠告したい。刹那はまだ龍鬼に付きまとってるだろうし。裏の出来事も気になっている。
投稿日時:2021/05/22 01:36:33
1366 何言ってるんだ貴様、王馬は絶命の先を掴んだ漢だぞ負ける訳ねえだろ!、もし負けるなら生き返った意味ねえだろうが
投稿日時:2021/05/22 01:13:27
二徳、彼の書く小説のようにファイトスタイルも独特のこの男 一撃耐えられる、関林みたいな一種の受けの極致なのだろうか?
投稿日時:2021/05/22 00:50:42
劉スネオに見える
投稿日時:2021/05/22 00:45:23
飛、今んところ普通に良いヤツだから虎の器だったらショック…
投稿日時:2021/05/22 00:10:48
1384 シナリオ担当○カなんだよ それなりにレベルを下げてくれ にしても いくらなんでも 教養って大事だね 基本に無知
投稿日時:2021/05/22 00:04:50
若も弱いわけじゃないんだけど、ささやきとにぎりッペ、今話では説明すらさせてもらえないとかギャグ要因だからなぁ
投稿日時:2021/05/21 23:46:16
何で台湾人が広東語使うんだよ
投稿日時:2021/05/21 23:44:23
絶対オメガでもトーナメントやってくれるよね?それかリーグ戦でもいいかも、全員一戦だけで終わるには勿体無いんだよなー
投稿日時:2021/05/21 23:42:52
遂に光我出番なし
投稿日時:2021/05/21 23:39:42
眼鏡外した二徳かっこいい
投稿日時:2021/05/21 23:32:34
次週 二徳「2発は無理・・・」 LOSE
投稿日時:2021/05/21 23:01:05
戦い楽しみだ
投稿日時:2021/05/21 22:30:22
タスキ装備か
投稿日時:2021/05/21 22:21:23
最後のページの二徳の顔いい アギトもこういう作画?表情?になってたけどとてもいい
投稿日時:2021/05/21 22:13:05
おだんごど根性かな?
投稿日時:2021/05/21 21:06:51
僕「二徳って10回言ってみ?」 君「二徳二徳二徳二徳二徳二徳にとくにとくぅニトクゥニコォゥ…!?っ」 僕「な?」
投稿日時:2021/05/21 21:06:50
忙しいなら自分が棄権しろっつー
投稿日時:2021/05/21 20:58:47
二徳、大久保が蟲って言ってる人結構いるけど普通にあり得ないでしょ。二徳、大久保に蟲の戦闘要員ごときが勝てるとは思えん。
投稿日時:2021/05/21 20:56:08
ロロン「俺が行く、最後に行っておく。飛、貴様蟲だろう。」 飛「…バレてた?(おでこの髪をめくり蟲のタトゥー)」
投稿日時:2021/05/21 20:25:46
おそらくこのあとロロンと赫戦があって、最後に飛vs王馬だろ。ゴゴゴゴ←三鬼拳が最後の相手ですか…←からの虎の器 だったり
投稿日時:2021/05/21 20:08:44
蓮くんはナルシストが過ぎるだけでわりと良識?人よ。雇用主に対しても誠実っぽいし。
投稿日時:2021/05/21 19:44:29
これ多分王馬負けるよな? ラスボス候補の飛が対抗戦で負けるとは思えんし、あくまで主人公は光我と龍鬼な訳だし。
投稿日時:2021/05/21 19:40:23
まさかのワンパンマン
投稿日時:2021/05/21 19:25:42
1がブーメランしとるwww
投稿日時:2021/05/21 19:24:26
「ニコラもおかしくなった」 ↑お前はナイダンの何を聞いてたんだ
投稿日時:2021/05/21 19:16:36
集団戦に強いってことは視野が広いってことだろ?なら狐影流に不覚をとることあり得ないアルない?
投稿日時:2021/05/21 19:06:57
日本人でも無問題とかノープロとかを好んで使う人いるし、そんな感じかもしれない。
投稿日時:2021/05/21 19:05:23
拳願会に関わったせいで煉獄の治安が悪くなったみたいな言い方やめろよ! 確かに拳願会やべー奴ばっかだけどさ…
投稿日時:2021/05/21 18:16:15
この戦いだけ一般教養試験対決じゃだめか??
投稿日時:2021/05/21 17:57:34
劉くんロロンと才能同格言われとるけど 大学生でサンボ初めてしかも作家やりながら アギトと渡り合った二徳さんもそうとうやん
投稿日時:2021/05/21 17:53:35
二階堂が説明しづらかったのはタイマンだったら負けるかもって自分の口からは言いにくいからダゾ
投稿日時:2021/05/21 17:32:56
殿の天狼拳は、体力消費が少ない、一発で複数人にダメージ、とかで強いってことじゃない? プロレス、相撲なんかは連戦キツいし
投稿日時:2021/05/21 17:11:20
二「おや攻撃が来ね〜な、試合放棄かな?」 劉「⁉︎」 二「やったー勝ったぞー!」 劉「😡」 二「頭突き」→場外勝ちなら胸熱
投稿日時:2021/05/21 16:53:15
ニコラもおかしくなった× ニコラは元々おかしかった◯
投稿日時:2021/05/21 16:43:05
今回の内容と関係ないけど、飛蟲説結構推してる
投稿日時:2021/05/21 16:33:04
頑丈だから1発は耐えれる ボクモタエレルヨ!!
投稿日時:2021/05/21 16:28:37
セリフのせいで脳筋臭凄いけど理屈としては隼戦の理人とやってる事一緒だぞ
投稿日時:2021/05/21 16:28:33
二階堂って目黒の墓作ったりマジで良いところあるんだけどな 活躍してほしい
投稿日時:2021/05/21 16:10:00
部下「実戦の頃しあいなら殿様ですが」 あのさあ
投稿日時:2021/05/21 16:04:48
舌戦良いね!劉好きになった人いると思うけど俺は二徳好きになった。
投稿日時:2021/05/21 15:49:09
劉くん、夏忌と同類疑惑 ・煉獄ルールでドヤ顔する ・正当防衛なのに逆ギレして復讐しようとする ・初対面で棄権強要←new
投稿日時:2021/05/21 15:33:32
1338 若槻戦で王馬も一発でもくらったらヤバいって言ってタコ殴りされたけど勝ったしね
投稿日時:2021/05/21 15:31:15
最近解説の相槌相手としても出てこない主人公二人。
投稿日時:2021/05/21 15:23:50
これ一瞬で連撃入れてくるフラグじゃない? それはそれとして部下にはずっと慕われてる殿好き。
投稿日時:2021/05/21 15:03:13
劉「ナイダンは死に、ニコラもおかしくなった。呂天もなんかグネグネしだした」
投稿日時:2021/05/21 14:56:33
もう耐えられないやんけ
投稿日時:2021/05/21 14:55:57
ナルホド、無策の4ではなく受けての3な訳か。頑丈で体重差があっても危険だろけど。 拳法家にサンビストが乱打戦とか興味深い
投稿日時:2021/05/21 14:55:46
ありささん、エグイ試合が連続するけどよく職場放棄せず、レフェリー続けるな。 レフェリーの鑑だ。
投稿日時:2021/05/21 14:48:57
二徳、何だかんだで10発くらい耐えそう
投稿日時:2021/05/21 14:42:55
大事な一発やんけ
投稿日時:2021/05/21 14:40:13
8ページのヒタが七夕に見えたワシは無敵😁
投稿日時:2021/05/21 14:30:06
197の二徳もう耐えれないでめっちゃ笑った たしかに一撃だけなら耐えられるで一撃くらったから次は耐えれないじゃんね
投稿日時:2021/05/21 13:55:59
9ページで全裸野郎達に囲まれてる殿と劉さんハアア
投稿日時:2021/05/21 13:54:29
キングが立てたフラグ、折れるか成るか… 二徳は、あんなナリで花山薫みたいな戦い方しそう
投稿日時:2021/05/21 13:32:37
最後顎上げて受け流してるように見えるな
投稿日時:2021/05/21 13:19:20
殿がタイマンで弱いのには理由があったんだな。
投稿日時:2021/05/21 13:18:12
「ハッ!それは…(正直勝てないけど自分の口から言いたくないンゴ…)」 「畏れながら申し上げまする」 これは臣下の鑑
投稿日時:2021/05/21 13:13:49
そ...そうきたか〜(他漫画感)
投稿日時:2021/05/21 12:56:06
二徳と初見が似てると思ったけど全然違ったねW二徳は喰らうタイプで初見は見切るタイプだからまあ劉はあの世で再会してろだな。
投稿日時:2021/05/21 12:48:30
クッ...不覚ッ!!!
投稿日時:2021/05/21 12:31:26
赫蟲か
投稿日時:2021/05/21 12:25:56
最後のコマのニ徳の顔彼岸島の明やん
投稿日時:2021/05/21 12:24:51
殿は強いと思うけど、誰とやっても一定確率でくっ不覚!しそう
投稿日時:2021/05/21 12:10:22
4→3でわろた
投稿日時:2021/05/21 11:56:47
二徳の「一発だけなら耐えられる」って変わった名前の技だね
投稿日時:2021/05/21 11:49:30
ありさちゃん、レフェリーの指示には従うこととか言ってるけど君はルールにちゃんと従おうよ
投稿日時:2021/05/21 11:41:06
二階堂「は、それは・・・勝てないです」
投稿日時:2021/05/21 11:30:56
ヘタに避けるより当たりに行って打点ずらしたり踏ん張った方がダメージ少なくて済む、理人もやってる事は決して脳筋ではない
投稿日時:2021/05/21 10:32:33
リウ勝って欲しい!!!そんでケンガンサイドに来て欲しい
投稿日時:2021/05/21 10:30:39
脳筋も何もわざと打たせて有利な状況に持っていく作戦では?
投稿日時:2021/05/21 10:24:38
1コメ草
投稿日時:2021/05/21 10:19:35
徳尾(とくのお)って読むんやな
投稿日時:2021/05/21 10:18:19
リウの目の一重がすごく好きぴ
投稿日時:2021/05/21 09:15:21
これ以上ありさちゃんの株が下がる前にチーター服部とか呼ぼうぜ
投稿日時:2021/05/21 09:02:02
今回は審判大丈夫?
投稿日時:2021/05/21 08:43:12
獏さんとか板垣のプロレスラーっぽい感じ。来るとわかってる部分にくるぶんにはタフさが上がる的な。
投稿日時:2021/05/21 08:42:04
殿説明させて貰えなかった上にタイマンだと負けるって身内に言われて可哀想過ぎないか?
投稿日時:2021/05/21 08:35:47
この試合は意味わからん終わり方しないでくれよ
投稿日時:2021/05/21 08:21:08
嘘喰いの立会人みたいに、 こんなの一発とは程遠い ってハードル高いタイプならかっこいい
投稿日時:2021/05/21 08:17:13
二徳あったのが一発もらって一徳になったから次は耐えられない
投稿日時:2021/05/21 08:16:45
劉が暮石と知り合いの可能性は?コスモが二徳は出ると思うよみたいなこと言ってたからコスモ師弟関係の闘いならチョットオモロイ
投稿日時:2021/05/21 08:13:03
86kgと69kgは 大人と大人で草
投稿日時:2021/05/21 08:06:37
劉、これで終わった可能性もある
投稿日時:2021/05/21 07:57:36
もう主人公じゃないんだし実は王馬が蟲とかもあり得そう、この作者ならやりかねない
投稿日時:2021/05/21 07:55:30
部下の発言から不覚を取るまでが殿のルーティンだからな。
投稿日時:2021/05/21 07:27:49
関林の下位互換
投稿日時:2021/05/21 07:21:59
殿なんで集団戦の方が得意なのに一体一の大会に出たの?どういう頭?
投稿日時:2021/05/21 07:05:21
1274 は多弁タイプ
投稿日時:2021/05/21 06:52:02
二徳さん1発なら耐えられるって言ったね?龍弾くらっても耐えられる?
投稿日時:2021/05/21 06:03:46
飛が残る最後の蟲なんだろうけど、二徳さんの線も消せないか あと赫が王馬コピーだったら面白いな
投稿日時:2021/05/21 05:55:08
この漫画のキャラどいつも地面が陥没する打撃放つからもう全員人間の耐久力じゃないだろ。ゴリラだってそんな事できないんだぞ
投稿日時:2021/05/21 05:52:51
なんやかんやで何故かヒカル君1人だけが負けるよ
投稿日時:2021/05/21 05:27:38
二階堂vs劉は劉の勝ちだけど、 二階堂vs劉+ロロン+嵐山+アラン+ヒカル+メデルなら二階堂の勝ちてっこと?
投稿日時:2021/05/21 03:26:31
ニ得『良し、アッパー入ったッ! この試合、私の勝ちだッ!!! おや?あそこで倒れているのは…私!?』
投稿日時:2021/05/21 03:03:35
実は最後のページの『一発だけなら耐えられる』が劉の心の声説。
投稿日時:2021/05/21 02:43:47
毎週楽しみです
投稿日時:2021/05/21 02:24:56
1発しか耐えられないのか…(調教済)
投稿日時:2021/05/21 02:21:25
奇龍は相手が刹那だったから不発なだけで、他の奴相手ならマジで強いんだよな だとしても殿なら不覚取ってくれるだろうけど
投稿日時:2021/05/21 02:09:41
二得さんは、拳眼を持つ山下社長の長男から作ったコピーなんだな。 だから長男は脳研究して板東とコンタクト取ってたのか。
投稿日時:2021/05/21 01:43:21
結局「ニコラには気をつけろ」は蟲関係なく、他人が入れ替わってるってことだったのかしら。あとで回収されるのかな。
投稿日時:2021/05/21 01:43:03
二徳がどの程度の攻撃まで一発耐えられるのか検証してみようぜ。まずはムテバの心臓抜きからな
投稿日時:2021/05/21 01:36:47
ロロンと渡り合えるであろう才を持ちながら感情の起伏と体格で劣るのが弱点なのか。初見さん的な扱いされてそう。
投稿日時:2021/05/21 01:36:35
太鼓の達人のドンちゃんだドン!
投稿日時:2021/05/21 01:35:55
劉さん、心の声では俺呼びなんやな それにしても扉絵と次のページで、まるで別人w
投稿日時:2021/05/21 01:34:46
最後のページシュールで草
投稿日時:2021/05/21 01:17:51
何でユリウスとかムテバとかガオランとか外国人も日本語喋れてるのに劉だけカタコトなん?
投稿日時:2021/05/21 01:03:55
共に多弁タイプか。 多弁対決は意表をつく展開しかなくて、最後は謎の結末になるので、今回も期待出来ないな。
投稿日時:2021/05/21 01:01:49
喋るだけでルール違反なのか、
投稿日時:2021/05/21 00:55:08
台湾出身なのに広東語云々は作者のガバだろう 独白で蟲知らん体なのに入れ替わりはない
投稿日時:2021/05/21 00:53:05
劉とあの戦闘着姿の二階堂が遭遇したら面白いだろうに。
投稿日時:2021/05/21 00:52:14
殿はケンガンルールだから不覚を取っただけで煉獄ルールならクイロンからの場外で勝てる。不覚は取らない。いや取るだろうなぁ…
投稿日時:2021/05/21 00:48:07
対多数なら二階堂で対個なら劉て言ってるけど…劉+3人とかだったら二階堂勝てなくない?多数対多数で連携勝負とかならだけど
投稿日時:2021/05/21 00:44:15
ゴリ押しで掴む為にいいの一発は覚悟してるってことか
投稿日時:2021/05/21 00:44:01
爺さんが口を挟んだのは、若本人が「敵わない」って言うと格が落ちるからじゃないかな 日本で云う「秘書が言っただけ」作戦
投稿日時:2021/05/21 00:43:52
俺の中で劉のCVは宮野真守 二徳は うえだゆうじ
投稿日時:2021/05/21 00:34:40
ハチワンダイバーの澄野さん思い出した
投稿日時:2021/05/21 00:33:18
殿が作中唯一負けた相手が桐生刹那で、その桐生は黒木にしか負けてないから殿が強くても不思議はない 負け方が面白すぎただけ
投稿日時:2021/05/21 00:29:20
サラッと発勁出すの達人感あっていいね
投稿日時:2021/05/21 00:27:51
こいつトーナメントで部下に「殿が不覚を取るわけない」みたいなこと言われた一コマ後に「不覚ッ」で腕ねじられてなかったか?
投稿日時:2021/05/21 00:27:29
まともな指示しないレフェリーが指示に従うことを釘刺すとは、、、、、、
投稿日時:2021/05/21 00:16:48
ニコラが勝手におかしいだけなんだよなぁ
投稿日時:2021/05/21 00:15:17
有名な文豪は大抵どこかしらイカれてるから二徳もイカれてれば才能あるよきっと
投稿日時:2021/05/20 23:55:37
〈悲報〉ドンちゃん、1コンボ目でコンボ終了
投稿日時:2021/05/20 23:49:25
達人の発勁を顔面にぶち込まれて顔色一つ変えないのは軽く見積もっても関林、サーパイン並みの耐久性能
投稿日時:2021/05/20 23:49:14
殿が不覚をとることは万に一つもない
投稿日時:2021/05/20 23:43:49
終始劉が圧倒するけど、ナイダンを煽りまくって冷静さを欠いた所で形勢逆転して二徳勝ち予想 こんなつまんない決着は嫌だけど
投稿日時:2021/05/20 23:41:04
1〜4の全ての可能性を考慮。 対策、なし。
投稿日時:2021/05/20 23:33:02
ザックワイルド好きなのか。気が合いそうだなぁ
投稿日時:2021/05/20 23:21:53
ニ徳めっちゃ好きなんよなあああ
投稿日時:2021/05/20 23:21:28
かっこよす
投稿日時:2021/05/20 23:18:50
一発だけってとこに疑問呈しているコメ多いけど、カウンター耐えれるのやばくね?無防備での1発ってことやろ。
投稿日時:2021/05/20 23:15:25
二徳かっこよく見えてきてわろ
投稿日時:2021/05/20 23:09:52
連撃の1発目だけ受けて無理やり流れを持ってくる戦法であってオワタ式ではない…はず
投稿日時:2021/05/20 23:08:29
武術界大物の息子って事は表の経歴もあるのかな。裏専門ぽいけど。暗殺業の血縁者は多いけど、表の武術家の血縁者は少ないよね。
投稿日時:2021/05/20 23:04:44
ユリウス「一発なら耐えられるのか」
投稿日時:2021/05/20 23:03:57
劉の1pと発勁した後の顔が凄いかっこいい
投稿日時:2021/05/20 22:55:41
明らかに劉のが強く答えづらいから、蔡がファローしたように思う
投稿日時:2021/05/20 22:54:23
劉の構えの効果音「七夕ッ」
投稿日時:2021/05/20 22:50:39
1度だけなら耐えられる 2度目で確負け?
投稿日時:2021/05/20 22:46:06
二徳ワイルド過ぎるし劉くんメタラーだし殿はかわいいしなんちゅう回だ
投稿日時:2021/05/20 22:41:48
台湾出身の劉が広東語喋ってる事が違和感。メイウェンティかボーブンデーじゃないのか。
投稿日時:2021/05/20 22:39:05
アゴ殴る→そのまま組むで二徳の勝ちパターン入ってるけど大丈夫かな
投稿日時:2021/05/20 22:37:04
たすきカウンターってことか
投稿日時:2021/05/20 22:36:23
ほぼ日本語で詩を引用した二徳の難しい言い回しに対してきちんと返す劉の語学力やばくね
投稿日時:2021/05/20 22:31:20
アシュラからのキャラじゃない二徳を負けにしても文句出にくいだろうし、ここは拳願会の黒星増やすチャンス。二徳は負けるだろう
投稿日時:2021/05/20 22:20:28
これって次回は二人ともフラフラで泥試合になるんじゃ笑
投稿日時:2021/05/20 22:19:37
関林と同じで来るとわかってれば耐えられるもんよ
投稿日時:2021/05/20 22:05:07
一発なら耐えられるならガオランのフラッシュは耐えられんか
投稿日時:2021/05/20 22:02:19
まさかこの一発でKOってことはないよね?
投稿日時:2021/05/20 22:00:19
殿がオメガの序盤に龍鬼に不覚をとったこと、忘れてないから。
投稿日時:2021/05/20 22:00:05
劉が構えるページ、むちゃくちゃかっけえなあ 五つの流派の中国拳法楽しみにしてたから勝ってほしい
投稿日時:2021/05/20 21:56:16
「2発喰らったら耐えられない」
投稿日時:2021/05/20 21:54:40
13Pのニ徳が嵐山にみえて虫側のクローンかと思いました_(:3」z)_
投稿日時:2021/05/20 21:52:23
戦場だと最強はムテバだぞ
投稿日時:2021/05/20 21:49:42
最後ユリウス戦思い出した 五月蝿いぞ小蝿
投稿日時:2021/05/20 21:39:30
じいやの説明だと、二階堂は集団戦で五分強、個人戦だと勝ち目無しってことになるけどちょっと雑魚過ぎん?
投稿日時:2021/05/20 21:34:39
次回アギトの二徳語り 「また腕を上げたな」2.5 「相変わらずだな」4.6 「誰だアイツは?」17.2
投稿日時:2021/05/20 21:31:29
二徳 特性がんじょう 残りHP1
投稿日時:2021/05/20 21:26:30
迷子の雷庵どこいった。
投稿日時:2021/05/20 21:25:20
最後の一発だけなら~ってリウ君が言ってるんじゃねえの?
投稿日時:2021/05/20 21:20:43
ありさ『レフェリーの指示には従うこと!!』
投稿日時:2021/05/20 21:19:40
没問題(メイウェンティ)ではなく、広東語で無問題(モウマンタイ)って言ったよ、劉くん。
投稿日時:2021/05/20 21:16:46
二徳これだけ知的なキャラな言動しておいて 戦い方ユリウス並みのゴリ押しスタイルで草
投稿日時:2021/05/20 20:58:51
お前ら殿ナメすぎだろ 握りっ屁の奥義を不意打ちで当てりゃ大抵の奴に勝てるんだぞ
投稿日時:2021/05/20 20:51:45
新キャラの中でも二徳さんは読めないから面白そうな試合だ
投稿日時:2021/05/20 20:49:00
うちら読者が想像してた対抗戦っぽい試合がこんな感じ笑
投稿日時:2021/05/20 20:46:37
レフリーの言うことには従う事!←大して言いもしない
投稿日時:2021/05/20 20:42:31
劉さんカオと性格と喋り方変わった?
投稿日時:2021/05/20 20:41:10
蓮ちゃんって呼ばれてんだ(笑)
投稿日時:2021/05/20 20:36:39
脳筋で草
投稿日時:2021/05/20 20:36:30
この戦法若槻の爆心とかにもやってほしい
投稿日時:2021/05/20 20:36:21
コスモは派閥の問題で出れなかったはず
投稿日時:2021/05/20 20:31:07
実はニ徳が大将だった!?くらいの強さ見せてくれ!
投稿日時:2021/05/20 20:29:06
そこニコラじゃなくて、吕天が入るとこやろ
投稿日時:2021/05/20 20:20:06
赫「ロロン」 ロロン「異論は無いな」 殿「クイロン」劉「アルヨ」 ロロン「クッ!不覚‼︎」 千葉「今だッ!演の極『写し』」
投稿日時:2021/05/20 20:16:35
二徳さん脳筋すぎて笑った
投稿日時:2021/05/20 20:16:11
劉の相手が若槻だったら最後のページでワンパンだったのに…。。
投稿日時:2021/05/20 20:15:55
そう言えば深夜未明にこの漫画が注目ワードにトレンド入りしてたな本当に沢山のファンがいる漫画だね。
投稿日時:2021/05/20 20:15:15
久しぶりにちゃんとした「格闘技」が見られそう…?
投稿日時:2021/05/20 20:14:02
感覚麻痺しちゃってるけどこのクオリティをほぼ休載無く続けてるケンガンチームすげぇと思う
投稿日時:2021/05/20 20:06:00
劉のタップアウトで穏便に試合終了してその後仲良くなると予想 それならロロンもニッコリでしょ
投稿日時:2021/05/20 20:00:52
二徳は理人が喰らいまくったフェイントの上位互換の技を2回で防いでるから。めっちゃ強くないとコスモ抜いて入った理由わからん
投稿日時:2021/05/20 19:54:35
詩的脳筋
投稿日時:2021/05/20 19:53:51
嵐山に見えるんだが……? まさかなー
投稿日時:2021/05/20 19:38:58
劉色々考えてたのに読み負けてるじゃん これ組まれたらもう負けだろうけど瞬殺は雷庵がやったから無さそうだしどうなるんだろ
投稿日時:2021/05/20 19:38:18
二徳「ニ虎とやった事はないが、ハラトクとは一勝一敗...もっともそれは彼が真ハラトクラッシュを生み出す前の話ですが」
投稿日時:2021/05/20 19:28:24
これでダウン取ったらアツい
投稿日時:2021/05/20 19:22:24
イロンさん、よくしゃべるようになったね
投稿日時:2021/05/20 19:15:21
私が「とくさんか?」と聞くので「二徳です」と返して下さい
投稿日時:2021/05/20 19:07:39
短いな
投稿日時:2021/05/20 19:01:34
メガネ外した二得怖くて好き
投稿日時:2021/05/20 18:57:13
ザックが使う目が回りそうな柄のギターが好きなんだよなー
投稿日時:2021/05/20 18:48:27
トーナメントの時って無敗のバーゲンセール状態だったから呂に負けた劉とかその劉と1勝1敗の飛とか言われる煉獄は新鮮だな
投稿日時:2021/05/20 18:42:43
拳願会側は二徳がずっと怪しいと思ってる ブランクあるっていってた期間にすり変わってたと予想
投稿日時:2021/05/20 18:38:08
二階堂と比べてるところがいい! 完全に雑魚じゃん!
投稿日時:2021/05/20 18:36:49
9pの天狼拳説明コマの二階堂がズボンをはいている事に違和感 蔡の空想上の殿の服装か 蔡(ツァイ)ツライ
投稿日時:2021/05/20 18:35:40
忘れるな。殿は戦場であの戦装束を纏うほどには強い。
投稿日時:2021/05/20 18:31:37
Born to be wild
投稿日時:2021/05/20 18:29:35
劉「発勁!」 ニ徳「1発だけなら耐えられる」 劉「裏蓮華!!!!」 ニ徳「!!!!!?!!」
投稿日時:2021/05/20 18:29:29
この1発でKOだとかっこいいんだけどな
投稿日時:2021/05/20 18:29:16
油断して痛い目に合う中国拳法 殿の再来か
投稿日時:2021/05/20 18:17:25
さやかがツルツルでよい
投稿日時:2021/05/20 18:12:31
二徳が脳筋と言われているが、相手の想定外の動きをして確実に距離詰めてるわけだから、むしろ頭脳派なのでは?
投稿日時:2021/05/20 17:51:11
二階堂そんな強キャラじゃなかったようなw
投稿日時:2021/05/20 17:48:37
急にアツくなるじゃないの
投稿日時:2021/05/20 17:42:55
格闘漫画に置いて中国武術のリーサルウェポンを普通に受けに行く二徳さんかっけえ
投稿日時:2021/05/20 17:32:41
二徳は相手に合わせて戦法変えそうアギトとか王馬にはあえて脳筋派、若槻とかユリウスには技巧派、今井とか初見には同形で闘う?
投稿日時:2021/05/20 17:19:05
雷庵と桐生刹那どうなったか早く知りたい
投稿日時:2021/05/20 17:11:47
二徳かっけぇー
投稿日時:2021/05/20 17:08:21
「ナイダンは死に、ニコラもおかしくなった」 アラン呉「あの、ワシの事も忘れないで😇」
投稿日時:2021/05/20 17:05:57
読み返したら二徳、21話の11pで観客から「相変わらず馬力あるぜ」って言われてるからパワー系の設定なんやな。
投稿日時:2021/05/20 17:02:10
少しだけ耐えられるということ それは永遠に耐えられるということ −片岡輝夫−
投稿日時:2021/05/20 16:47:44
椎名たん 「(ケンガンチームだけは)レフリーの指示には従う事!」
投稿日時:2021/05/20 16:34:42
だって殿、完全に無防備な状態にした相手に攻勢かけて決めきれないんだもの。重量級の面々やガオランだったら言い訳も立つけど…
投稿日時:2021/05/20 16:26:55
ジェリーも劉も母国語で思考してるから脳内では流暢なんだよね 共通語が存在する世界観だと思うけど何故だか習熟度が低い二人
投稿日時:2021/05/20 16:22:03
1155 何言ってんだか?二徳の方がデカイだけじゃなく、技術も超一流じゃないか、肉体の強さだけじゃアギトと張り合えん。
投稿日時:2021/05/20 16:19:39
技術はあるけど身体が弱いやつと、技術はないけど身体は強いやつの戦いってことか?超おもろい
投稿日時:2021/05/20 16:08:08
ユリウスもびっくりの脳筋で草
投稿日時:2021/05/20 16:06:39
第11試合 大久保「何やその仮面は。コスプレかっちゅうねん」 赫「貴様にだけは言われたくないな」
投稿日時:2021/05/20 16:04:09
二徳が一番魅力的だなぁ
投稿日時:2021/05/20 16:02:40
アギトの評価から二年前の時点でも二徳より強いガオランは強すぎる
投稿日時:2021/05/20 15:52:56
1回なら耐えられるってのは単発なら何度でも耐えられるよなのか2発目以降はキツイよなのかどっちだろうか
投稿日時:2021/05/20 15:51:16
マ ル ス ケ 二 徳
投稿日時:2021/05/20 15:43:10
二徳には三陰交で攻め続けろ!
投稿日時:2021/05/20 15:41:26
1回耐えられるなら2回目も耐えられるとか言い出しそう
投稿日時:2021/05/20 15:40:00
172とかちっさwww (ワイ166㌢…)
投稿日時:2021/05/20 15:38:55
大久保やガオランの戦術をキッバは取り込んで勝ってるからな それだけのモノは持ってるのよ この二人
投稿日時:2021/05/20 15:36:03
1141 アシュラ読んでなさそう ワンパンどころか一時的にアギトを圧倒したんだが トナメ前のアギトに負けた二徳より強い
投稿日時:2021/05/20 15:25:36
なんで語尾をカタカナにしたら中国風になるんだろう、誰だ最初にこの制度作った人
投稿日時:2021/05/20 15:22:49
ブレスオブザワイルドぐらいしか知らないや
投稿日時:2021/05/20 15:21:54
大久保より強いんじゃねーの?。覚えてないけど大久保はワンパンだったよな。
投稿日時:2021/05/20 15:21:19
台湾出身の劉がヘビメタ好きとは(汗笑)
投稿日時:2021/05/20 15:20:42
文系キャラ気取りの脳筋はある意味あるあるだな
投稿日時:2021/05/20 15:17:14
飛と呂が戦ったことがないのは蟲同士だから?
投稿日時:2021/05/20 15:17:13
三朝も速水も勝ってるからニ徳にも絶対勝ってほしい
投稿日時:2021/05/20 15:14:14
二徳「生憎、私は脳筋でね。」
投稿日時:2021/05/20 15:13:35
投稿日時:2021/05/20 15:13:26
投稿日時:2021/05/20 15:12:36
二徳「生憎私は、脳筋でね。」
投稿日時:2021/05/20 15:07:45
みんなから忘れられていること 1.まだ蟲がおる 2.エドワードと雷庵の鬼ごっこ 3.輸送された🥦
投稿日時:2021/05/20 15:03:11
組みじゃなくて殴ったァァアア!
投稿日時:2021/05/20 14:59:09
次回、2ページ目で二徳がいつのまにか2発目食らってて倒れてるに2票
投稿日時:2021/05/20 14:56:32
心中は中国語だからでしょ
投稿日時:2021/05/20 14:47:16
うん、おもろい
投稿日時:2021/05/20 14:42:26
みんな殿バカにしてるけど覚醒前の桐生を追い詰めてるからな、実は割と強いぞ、割と
投稿日時:2021/05/20 14:40:17
さよならだけが人生だ そういえば前作も主人公とヒロインがさよならして終わりましたね…
投稿日時:2021/05/20 14:32:11
何で心中では標準語なんだ
投稿日時:2021/05/20 14:21:18
二徳も案外ゴツいな、 他の奴らがフィジカルお化け過ぎて気がつかなかったけど
投稿日時:2021/05/20 14:12:49
体格的に劉の方が耐久力は低いだろうから相打ちでも二徳の方に得があるのか
投稿日時:2021/05/20 14:11:51
二徳ってフィジカルの高い金田みたいな見た目やな、浴衣やし
投稿日時:2021/05/20 14:10:12
二階堂、じゃあなんでお前絶命トーナメントに出てたんだ…?
投稿日時:2021/05/20 13:58:41
じゃあ天狼拳って戦場で耳元で呪文を唱えて回るのか……
投稿日時:2021/05/20 13:56:27
??「思ったより耐えられる」
投稿日時:2021/05/20 13:51:48
何故か中国武術に信頼があるから劉さんがものすごい強敵って感じかする。
投稿日時:2021/05/20 13:42:57
王って虎の器疑惑あるけど 心の声描写で へぇ、マジじゃんとか今回の劉の説明とか割と明るい虎の器よな 疑惑がホントなら
投稿日時:2021/05/20 13:41:45
二徳「一発だけなら耐えry」 アラフォー「破ッッッ!!!!」
投稿日時:2021/05/20 13:39:45
劉とか光我とか黒狼みたいにメッチャ考えながら 戦うキャラ凄い好き😊 二徳は蛇拳法戦う時は知的キャラだったのに今回草🌿
投稿日時:2021/05/20 13:34:07
冷静と短気の間って感じの劉かっこいい 素の口調こんななんだな
投稿日時:2021/05/20 13:33:56
ロロンの一人称が「このロロン」になる日も近いか
投稿日時:2021/05/20 13:33:51
今日もありさが可愛いくて私は満足です
投稿日時:2021/05/20 13:28:48
この世界のMMA世界ヘビー級王者は大久保なんだろうけど二徳はどんな立ち位置なんだろ
投稿日時:2021/05/20 13:27:17
ニ徳の見た目ダントツでカッコいい
投稿日時:2021/05/20 13:24:04
サンボの構えって利き手足前? それとも二徳が左利き?
投稿日時:2021/05/20 13:21:31
バキバキの脳筋スタイルで好感しかない
投稿日時:2021/05/20 13:03:07
オメガからの参戦者は龍騎の反則負け以外は全勝とニ徳が負ける感じがしない。反則負け以外は考えられない
投稿日時:2021/05/20 12:57:21
結局、ありさちゃんの言ったこと、聞いてねえだろ、こいつら笑
投稿日時:2021/05/20 12:55:01
互いに応援したくなるマッチ久しぶりでワクワクする
投稿日時:2021/05/20 12:54:00
詩人がたまに闘技者としてみたいな感じだから元々体が強いんだろうね なので対極の戦いか
投稿日時:2021/05/20 12:51:48
二階堂って今何歳なんだっけ? これだと劉も同い年かほぼ変わらんよな
投稿日時:2021/05/20 12:51:21
筋肉組以来のケンガンらしい展開の予感
投稿日時:2021/05/20 12:45:45
持ち物:きあいのタスキ
投稿日時:2021/05/20 12:44:56
二徳は本の虫
投稿日時:2021/05/20 12:38:47
1088 一回しか叩きに耐えられない豆腐メンタル
投稿日時:2021/05/20 12:35:27
普通に戦ってる…
投稿日時:2021/05/20 12:34:06
ここに来て殿のトーナメントでの失態をカバーしに来たかw
投稿日時:2021/05/20 12:31:19
二徳もいいキャラだけど、「ザック•ワイルドのほうが好きネ」で俄然、劉ちゃん応援したくなったわ。
投稿日時:2021/05/20 12:27:46
二徳「私は本業で叩かれ慣れているものでね」
投稿日時:2021/05/20 12:23:32
ニコラもおかしくなったって言ってるしニコラが煉獄で本気出したの阿古谷戦が初めてっぽいね 相性最悪のホセが勝てたのも納得
投稿日時:2021/05/20 12:22:08
発勁顔面はやばい気がするぞ
投稿日時:2021/05/20 12:20:58
今何勝何敗か詳しい人教えてー
投稿日時:2021/05/20 12:14:56
古海のオッサンと若槻が 蟲と拳願会のダブルスパイという一世一代の大立回りしてる可能性はあると思う。伏線は坂東助けた事から
投稿日時:2021/05/20 12:14:16
二徳普通にかっこいいキャラで草
投稿日時:2021/05/20 12:12:49
なんで劉はオジーオズボーン知ってんだよ
投稿日時:2021/05/20 12:07:56
二階堂はもともとが闘技者向けじゃなくて、護衛などに向いているのか・・・
投稿日時:2021/05/20 12:06:22
2Pのさっきのってのは俺たちからしたら3、4ヶ月前なんだよな~
投稿日時:2021/05/20 12:02:28
ありさちゃん腕クロスの胸寄せがえちえち
投稿日時:2021/05/20 11:57:37
なんかやっとケンガンっぽくて良試合な予感
投稿日時:2021/05/20 11:48:49
雰囲気出してるくせに脳筋なの草
投稿日時:2021/05/20 11:48:15
まさかのパワー系
投稿日時:2021/05/20 11:46:41
唐突のザック・ワイルドで草 鶏の首締めた様なチキンピッキング思い出したわ
投稿日時:2021/05/20 11:44:03
いや、二徳のパワー強すぎやろ。
投稿日時:2021/05/20 11:37:25
リュウキ乱入してくるとかないよなコレ
投稿日時:2021/05/20 11:35:32
13Pの二徳が嵐山に見えた
投稿日時:2021/05/20 11:31:24
二徳はトーナメント前とは言えアギト相手に打撃戦でやり合って生還できるくらいには強いし頑丈
投稿日時:2021/05/20 11:30:13
複数の勢力が入り込んでしまい、対抗戦自体の価値が薄れてしまった。 王馬vsロロン以外の対戦は関心がわかない。
投稿日時:2021/05/20 11:29:48
二徳、リトルマック説
投稿日時:2021/05/20 11:28:57
発勁とか防御力高い敵ほどダメージ上がるのにスーパーアーマーとか守護武器積みすぎぃー!
投稿日時:2021/05/20 11:26:58
そんな脳筋でなにがサンビストやお前
投稿日時:2021/05/20 11:26:04
スーパーアーマー!!
投稿日時:2021/05/20 11:11:29
浸透しない発勁とかただのカウンターだしなぁ
投稿日時:2021/05/20 11:02:27
頑丈→一発だけなら耐えられる→頑丈?
投稿日時:2021/05/20 10:51:13
戦う小説家 で何か引っ掛かりがあるなと思ったら某最強の弟子か
投稿日時:2021/05/20 10:50:44
"一発だけなら耐えられるということ" "それは永遠に耐えられるということ"
投稿日時:2021/05/20 10:41:07
あぁーーーっとニ徳君!!一回耐えれるストックをもう0にしてしまった!!
投稿日時:2021/05/20 10:38:38
983 そりゃ、福徳じゃどうやっても勝てんやろ.....お笑い芸人やで....
投稿日時:2021/05/20 10:34:53
どっちも冷静そうだしきっとこの試合は死人は出ないんやろなぁ
投稿日時:2021/05/20 10:33:51
草コメ多くて草
投稿日時:2021/05/20 10:32:06
二徳は本物は今も旅館に引きこもって執筆中とか普通にありえそうだな
投稿日時:2021/05/20 10:30:00
新旧牙を2人ともネタ枠相手に使っちゃったのやっぱり勿体無いよな
投稿日時:2021/05/20 10:29:08
こんな戦いを待ってた
投稿日時:2021/05/20 10:24:22
ポケモンで草
投稿日時:2021/05/20 10:18:27
本を読まなければならない
投稿日時:2021/05/20 10:16:43
ロロンには負けてほしくない
投稿日時:2021/05/20 10:16:13
二階堂散々言われてるけど、刹那の一撃をくらってもなんやかんやで生きてるし君も頑丈やで
投稿日時:2021/05/20 10:15:55
劉の親父が蟲で龍騎と組んで戦うに1票
投稿日時:2021/05/20 10:14:02
ただの脳筋じゃゴーストには勝てなかっただろうし、そう思わせる筋書きだと思いたい
投稿日時:2021/05/20 10:11:00
なんかこの二徳さんから蟲臭がするような。実は本人はまだ執筆引きこもり中なのでは。
投稿日時:2021/05/20 10:07:16
二徳さん、もしテレビのコメンテーターとかしたら 「美味い!」「綺麗!」の一言で終わりそう、もしくは他人の名言等の引用
投稿日時:2021/05/20 10:02:55
二徳その服装のままでやんのww
投稿日時:2021/05/20 09:56:41
そういえば幽崎相手に打ち合ってたし打撃もいけるんだ二徳さん
投稿日時:2021/05/20 09:53:46
こいつジバコイルだったのか…
投稿日時:2021/05/20 09:51:17
二階堂のクイロンって技は1対1の技じゃない?
投稿日時:2021/05/20 09:51:16
お互い、アギトとロロン相手にマトモにやれる奴らだから強くないわけがなかった
投稿日時:2021/05/20 09:38:53
みんな〇〇すれば俺レベルなのにな…みたいな 保険付けてくるの萎える
技の性質的に普通は振動が内部に伝わって脳震盪じゃないの 頑丈かどうかの問題じゃないだろ
投稿日時:2021/05/20 09:37:07
二徳の戦法:まっすぐいってドーン
投稿日時:2021/05/20 09:36:56
武器術アリの流派であの構えってことは八極拳か
投稿日時:2021/05/20 09:36:33
1発だけなら耐えられる。 負け確ばりの言葉でなんか草
投稿日時:2021/05/20 09:35:13
殿は本編ではあまり活躍できていないが滅堂の護衛としてかなり買われているから実力者なのは確かやろ。
投稿日時:2021/05/20 09:31:15
二徳さんまさかのパワー脳筋タイプだった模様
投稿日時:2021/05/20 09:30:32
剛の組技ってこういうことなのだろうか
投稿日時:2021/05/20 09:30:28
※ジャックワイルド イギリスの俳優。アカデミー賞を若くしてとるが、小柄で童顔だったため晩年は役選びに苦しむ。
投稿日時:2021/05/20 09:28:45
また審判に従った方が不利になるんでしょ
投稿日時:2021/05/20 09:26:46
「人生足別離」ではなくて「人生即別離」じゃない?
投稿日時:2021/05/20 09:24:04
スーパーアーマーニ徳
投稿日時:2021/05/20 09:17:36
技巧派かと思ったらパワータイプかよw
投稿日時:2021/05/20 09:15:12
ルール無視前提で自分の感情優先で動いた選手が続いたからしょうがない部分あるわ。あと豊田や乃木が蟲成り代わられてたら寝込む
投稿日時:2021/05/20 09:14:53
二徳さん好きなので勝ってほしい。
投稿日時:2021/05/20 09:14:28
左頬が一発、右頬で一発、計二発を耐えられそう
投稿日時:2021/05/20 09:11:44
二徳さん小説家とは思えねえフィジカルしてんな…しかもパワータイプかよ… この2人には無事に控室に戻って欲しい
投稿日時:2021/05/20 09:10:50
殿、一対一得意じゃないのに絶ト出てたのか!すごいよ! 部下に無理やって言われても出てたのか!かっこいいよ!
投稿日時:2021/05/20 09:05:57
次回ニ得の腕がポキポキになってて瞬殺とかもあり得そう
投稿日時:2021/05/20 08:52:45
今の所二人ともいいキャラしてるし面白いから、頼むから豹変しないでくれ
投稿日時:2021/05/20 08:48:18
二徳この雰囲気で粗い戦法とるのとか絶対予測できひんやろ
投稿日時:2021/05/20 08:46:17
二徳は最初の舌戦で相手の好み・心理・思考を少し読み取ったんじゃないか?
投稿日時:2021/05/20 08:45:06
久々に面白そうな試合が来たね
投稿日時:2021/05/20 08:43:34
試合終わったらなんだかんだで友情が芽生えるパターンだわこれは
投稿日時:2021/05/20 08:41:14
おいおいニコラがおかしいのは元からだろ?
投稿日時:2021/05/20 08:30:45
相変わらず最高の入りだな
投稿日時:2021/05/20 08:26:08
頑丈だとしても、手の内を知らない相手の初手をノーガードで受けるって博打すぎるだろ笑
投稿日時:2021/05/20 08:25:31
二徳って雑魚かと思ってたよ
投稿日時:2021/05/20 08:22:03
あとの虫駆逐作戦に劉君も参加する流れかな
投稿日時:2021/05/20 08:15:59
二徳、お前耐えれるの本当に一発だけか?
投稿日時:2021/05/20 08:13:52
大丈夫だろうけど劉入れ替わってないか心配
投稿日時:2021/05/20 08:11:37
悲報 二徳、ミミッキュだった
投稿日時:2021/05/20 08:08:48
全く冷静じゃないし、ズブズブに油断してて草 それ以上に二徳が脳筋すぎて草
投稿日時:2021/05/20 08:08:37
ところで、雷庵とエドワードの顛末が気になります
投稿日時:2021/05/20 08:06:52
ユリウスが「なんだ貴様は」って言ってたの思い出すわw なんで二階堂だけこんな扱いw
投稿日時:2021/05/20 08:05:35
殿ネタ枠みたいなとこあるけどトーナメント上位陣が化物だらけってのもある
投稿日時:2021/05/20 08:03:02
ケンガンはアギトとかヒカルくんとか選択肢の多さが弱みになる場合があるので、劉には多流派使い故の強さみたいなのを期待です
投稿日時:2021/05/20 08:01:46
「傷を受け入れ歩み続けるんだ」 劉目線で二徳が格上に描かれてるし、二徳が蟲の伏線に見える
投稿日時:2021/05/20 07:57:53
劉くん台湾人なのにモウマンタイとかなんで香港人ヅラしてんだ プライド無いのか
投稿日時:2021/05/20 07:55:36
タックル中はガード判定(削りダメ有り)か。
投稿日時:2021/05/20 07:52:36
二徳ん脳筋かよ!やはり脳筋の戦いは熱い
投稿日時:2021/05/20 07:52:29
サンビスト、散文を書く人のこと?
投稿日時:2021/05/20 07:46:02
「一撃で事足りたな」されたらヤバいだろ二徳の思考笑
投稿日時:2021/05/20 07:44:23
劉:ワタシ、オシャベリ男嫌いネ これ棚上げだよね
投稿日時:2021/05/20 07:43:38
え、実況何してんの、サンビストって言ったらアカンやろ なに、スタイルバラしてんねん!
投稿日時:2021/05/20 07:43:27
前回が残念だったけど今回はめっちゃ面白そう
投稿日時:2021/05/20 07:42:59
ニ徳さん好きやわぁ
投稿日時:2021/05/20 07:35:53
お前に関しては脳筋とは誰も予想できんだろw
投稿日時:2021/05/20 07:31:55
副業で格闘やってるだけなのに、アギトと渡り合うレベルのニ徳さんが一番才能あると思う。182cm86kgの身体作りは困難
投稿日時:2021/05/20 07:31:13
殿!
投稿日時:2021/05/20 07:29:56
ロロン VS 星野源 強く希望する 彼は許されないことをした
投稿日時:2021/05/20 07:28:32
自分劉と身長も体重と同じなんだが
投稿日時:2021/05/20 07:27:08
蟲のナイダンと仲良くなるくらいだから、話通じるコミュ強なんだろうな劉ちゃん
投稿日時:2021/05/20 07:26:26
それっぽい詩人ムーヴで頭脳派と思わせる→脳筋ゴリ押しにチェンジ! 技関係ない殴り合いになれば体格差で勝てる寸法だ。
投稿日時:2021/05/20 07:25:14
脳筋やんwww
投稿日時:2021/05/20 07:21:17
福徳が勝つビジョンが見えんけど………どうなるんだこの試合………
投稿日時:2021/05/20 07:19:35
蓮ちゃんだんまりでかわいい
投稿日時:2021/05/20 07:18:29
マルスケデブじゃん二徳
投稿日時:2021/05/20 07:17:26
二徳はバカということが判明
投稿日時:2021/05/20 07:14:51
そりゃ覚醒前の顎といいとこまで闘ったニ徳が弱いわけない
投稿日時:2021/05/20 07:10:26
劉「気があうネ。私も頑丈ヨ!」からの反撃に1クッボ。
投稿日時:2021/05/20 07:01:42
話しの流れ的に二徳がケンガン側の蟲なのかな
投稿日時:2021/05/20 07:00:17
アギトを苦戦させた二徳とロロンと渡り合える劉 負けてどちらの王の株が下がるかw
投稿日時:2021/05/20 06:59:46
二徳先生の本業は全く売れない小説家だぞ そりゃ台詞回しも安っぽいでしょうよ
投稿日時:2021/05/20 06:59:19
脳筋キャラ好きよ
投稿日時:2021/05/20 06:55:02
無形をつかってないであろう呂に負けるとか大したことねえな
投稿日時:2021/05/20 06:53:54
殿で笑いを取ろうとするコメントが多いけど あの1回戦、刹那が相手だったからね? 序盤の慢心さえ無かったらもっと戦えたはず
投稿日時:2021/05/20 06:50:24
意味わからん言うてるけどおかしくなってんのは煉獄の方であって少なくてもケンガン側に比はないよな
投稿日時:2021/05/20 06:50:03
膝が入っているとか
投稿日時:2021/05/20 06:49:10
ケンガン側応援してるけど、何となく劉には勝って欲しい…
投稿日時:2021/05/20 06:47:41
どうでもいい人同士の闘いが続く…
投稿日時:2021/05/20 06:46:33
頑丈さでも組技でもマッサキィーンのほうが強そう
投稿日時:2021/05/20 06:43:28
この試合は普通に異業種同士の闘いを楽しませて欲しいわ
投稿日時:2021/05/20 06:43:12
劉くんザックワイルド好きなのか。結構激しい音楽が好みなんすね。
投稿日時:2021/05/20 06:41:14
え、もう一発もらっちゃったけど今後二徳耐えないの?
投稿日時:2021/05/20 06:37:42
この荒っぽい正攻法が逆に新鮮 最近人間離れした能力者ばっかりの対戦だったから
投稿日時:2021/05/20 06:36:51
他のコメントにもあったけど、二徳の引用の仕方が言葉の表面だけなぞってて、あああ…ってなっちゃう…。きつい。見てられない。
投稿日時:2021/05/20 06:31:33
策を講じても対応されるンゴ… 掴めないと負けるで…… せや!殴られてから掴めばええんや! 一発までなら耐えられるやろ!!
投稿日時:2021/05/20 06:26:20
とりあえず試合前に相手を言葉でへこませるスタイルだね😅二徳さん❤️
投稿日時:2021/05/20 06:23:58
忘れがちだけど殿も相手が悪かっただけでトーナメント1回戦敗退組の中だとトップレベルだから……
二階堂タイマン苦手なのになぜ絶命トーナメント出たし
投稿日時:2021/05/20 06:23:06
ありさの言うことちゃんと聞けよハゲ共!
投稿日時:2021/05/20 06:22:08
面白そうなバトルでよかった、前試合は酷すぎた
投稿日時:2021/05/20 06:19:02
オジーオズボーン時代の ザック・ワイルドのギターは最高にイカしてた
投稿日時:2021/05/20 06:17:37
>951 二徳「一発までは、と言ったな。あれは嘘だ。」
投稿日時:2021/05/20 06:16:57
ケンガンって毎回コメ欄がビビるほど面白いよな。多分一人で漫画呼んで終わりだとここまで笑うことない。内容は勿論面白いけど。
投稿日時:2021/05/20 06:15:22
万が一にも不覚は取らんって言っても、殿は即不覚を取った前科があるからなぁ〜
投稿日時:2021/05/20 06:13:51
1発なら耐えれるってことは‥‥ このあと二徳の猛攻続いたあと 1発逆転KOされる未来が見える‥‥
投稿日時:2021/05/20 06:10:27
???「ネイホウ、モウマンタイ」
投稿日時:2021/05/20 06:07:30
「一発だけなら耐えられる」が意識外からの連撃で沈められる前フリに見える
投稿日時:2021/05/20 06:07:08
勝負アリ!
投稿日時:2021/05/20 06:01:05
172もあって恵まれてないのかよぉぉぉ!!!
投稿日時:2021/05/20 05:57:43
死んだやつもおかしくなったやつも他にもおるやろ!! 三鬼拳の絆は!?
投稿日時:2021/05/20 05:55:07
次話中華の見せ場があるだろうから決着は来月か。 正直次の試合が見たい。
投稿日時:2021/05/20 05:52:44
毎週コメントでのツッコミ所も残しつつこの量を描いてるってヤバいな いつもありがとうございますどうかご自愛ください
投稿日時:2021/05/20 05:50:27
一話完結するとか思ってたけどそうでもない?
投稿日時:2021/05/20 05:50:25
若槻の解説と赫くんの感想が恋しい
投稿日時:2021/05/20 05:47:10
まだ二徳の強さがトーナメント出てたらどのくらいなのかピンとこない
投稿日時:2021/05/20 05:47:06
執筆して売れなくても「あと1発は耐えれる…」みたいな感じで耐えてきたんやろな…
投稿日時:2021/05/20 05:43:00
二徳はアギトをあと一歩ってとこまで追い詰めたことがあるって言うくらいだから、恐らく作中でもトップレベルの強さなんだよな。
投稿日時:2021/05/20 05:42:32
二徳ってデカく感じるけど王馬さんとさほど変わらないって考えると王馬さんも大きいなあ
投稿日時:2021/05/20 05:39:43
「ニコラがここで死ぬわけない!そうか!僕こそがニコラなんだぁ!」 劉「蟲が関係しているのか!?」
投稿日時:2021/05/20 05:38:48
久々の天狼衆の「殿が不覚をとることがない」が見れて嬉しいよ
投稿日時:2021/05/20 05:38:01
2徳ってこんな荒っぽい闘い方だったのか
投稿日時:2021/05/20 05:36:13
ニコラは最初からおかしかっただろーが^_^
投稿日時:2021/05/20 05:35:44
あいやーやばいアル 負けちゃうアル
投稿日時:2021/05/20 05:33:48
メガネどこにしまった?
投稿日時:2021/05/20 05:26:37
中国武術はなんでそこまでやる必要が?ってくらい鍛練してるから多分受け流されてるな。 完全に意識外からの攻撃でないと
投稿日時:2021/05/20 05:19:43
有能な部下がナイスフォローしてくれたけど十中八九我らが殿は戦場でも不覚をとります
投稿日時:2021/05/20 05:18:23
二徳は大久保やガオランが一発貰っただけでピンチになるアギトの打撃に耐える男やからな
投稿日時:2021/05/20 05:06:56
「我が殿が不覚をとる事は万に一つもありますまい」
投稿日時:2021/05/20 05:05:57
もう2発ぐらい耐えられそう
投稿日時:2021/05/20 04:54:38
あっ劉なんか弱そう
投稿日時:2021/05/20 04:51:57
この仕合はどぉんちゃん騒ぎになる
投稿日時:2021/05/20 04:41:45
自分で負けるなんて説明殿にさせる訳ないから、主君の顔立てて説明遮る蔡も良い部下だねぇ
投稿日時:2021/05/20 04:40:56
二階堂さんが比較対象なんか そして二階堂さんが比較対象の人が渡り合えちゃうロロン……
投稿日時:2021/05/20 04:40:06
こいつら一周回って気が合いそう
投稿日時:2021/05/20 04:39:53
こんだけ強いの安売りしてるお馬さんに素人か?って言われたヒカルってなんなんだよ
投稿日時:2021/05/20 04:39:45
二階堂より強いとか言われていきなり格を下げられる劉かわいそう
投稿日時:2021/05/20 04:31:51
二階堂言い訳が見苦しいぞ笑
投稿日時:2021/05/20 04:31:33
15Pの二徳の目、これだけ衝撃受けて飛ぶ事も瞑る事も無くしっかり見据えてるの怖過ぎるだろ。只者じゃねぇ
投稿日時:2021/05/20 04:31:18
二徳さんそうやって他人の作品ばっかり引用してるから面白いもん書けないんやで
投稿日時:2021/05/20 04:30:24
二徳の一撃は防がれてても組には繋がりそうだしまずまずじゃないの
投稿日時:2021/05/20 04:28:36
殿は強いよ、油断ばっかりしてるから弱そうに見えるだけ。呪詛の技、奇龍はそもそも実戦で使えないでしょ、殿だから使えただけで
投稿日時:2021/05/20 04:22:48
二徳さん劉煽ってるやんww
投稿日時:2021/05/20 04:17:44
ちょい足しの殿草
投稿日時:2021/05/20 04:14:21
毎回「アイツは強いぜ」ってキャラに言わせないと不安なのかネ こんな乱発されると逆に安っぽく感じるヨ
投稿日時:2021/05/20 04:12:49
タックルに対してパンチ?膝使えよ。
投稿日時:2021/05/20 04:07:15
選ばれたのは選択肢5でした。
投稿日時:2021/05/20 04:05:50
二階堂の集団戦における強さを見てみたい 不遇...
投稿日時:2021/05/20 04:01:32
左手が描かれてないからガードされてるに1票
投稿日時:2021/05/20 04:00:04
二徳って才能でサンボ使えるだけでなく幽崎戦を見るに武術の知識も豊富なんだよね それにこの体格と耐久力あれば強いのは当然か
投稿日時:2021/05/20 03:58:33
死角、なし!w
投稿日時:2021/05/20 03:54:36
発勁に顎から突っ込んで耐えるとか普通にゾンビでは 万が一でも王馬じゃ二徳に勝てなさそう
投稿日時:2021/05/20 03:53:00
久々に面白い試合✨
投稿日時:2021/05/20 03:50:29
劉、脳内で普通に喋ってるのカッコいいと思ったやつ。挙手。
投稿日時:2021/05/20 03:47:33
いいな。こういう試合が見たかった
投稿日時:2021/05/20 03:45:18
リウ君弱そう… しかし天狼拳、一対多なのに奥義が呪詛戸はこれいかに
投稿日時:2021/05/20 03:44:39
試合も凄いけど見開きのありさチャン・さやチャンが最高だった
投稿日時:2021/05/20 03:38:41
二階堂さんは誰なら勝てるんや……
投稿日時:2021/05/20 03:38:06
投げ技にはアーマーついてるからな……
投稿日時:2021/05/20 03:15:55
二徳新キャラでここまで読者支持あるのすげえよな
投稿日時:2021/05/20 03:12:17
一発だけ耐えられるなら何発でも耐えられる すなわち無敵ということ。 餓狼伝の空手家が言ってたなぁ…
投稿日時:2021/05/20 03:08:59
そんな二徳アギト戦は何話か教えてネ?
投稿日時:2021/05/20 03:07:56
蟲とサイコばかりで飽き飽きしてたからやっと普通の仕合が見られそうで嬉しい スープのようにあっさりした仕合も欲しいんや
投稿日時:2021/05/20 03:04:15
ええ試合や
投稿日時:2021/05/20 03:03:51
ドンちゃんめっちゃ好きだから頑張れ〜って思ったけど 二徳も好きになりそうで困る
投稿日時:2021/05/20 03:02:33
二徳が技巧派かとおもったら むっちゃ脳筋野郎でますます気に入ったわ
投稿日時:2021/05/20 03:01:54
この試合は死人出なさそうだし楽しみ
投稿日時:2021/05/20 03:00:51
二階堂もしかして遮られたんじゃなくて言い淀んだんじゃね? 自ら劣ってると言いたくなかった的な
投稿日時:2021/05/20 02:58:45
同郷て片方日本人だろ
投稿日時:2021/05/20 02:58:10
対抗戦の後、蟲との闘いで天狼衆が組体操のピラミッドの形を組んで、敵を一掃して行くところまで見えた
投稿日時:2021/05/20 02:55:00
ニ徳かっけぇ
投稿日時:2021/05/20 02:53:59
二徳が面白い本書けないのってやっぱりバカだからなのでは…?
投稿日時:2021/05/20 02:45:01
俺もザックワイルド派
投稿日時:2021/05/20 02:44:57
蔡ら天狼隊も、滅堂も、コメント欄の読者達も、殿の事をみんなで生暖かく見守ってる感じでいいね。
投稿日時:2021/05/20 02:44:40
なんかいまいち盛り上がりに欠けるなあ
投稿日時:2021/05/20 02:43:34
レフェリーの指示には従うこと まずお前がルールに従え
投稿日時:2021/05/20 02:43:29
ありさ「勝負あり!! 勝者二徳!!!」 ロロン「ゲェーーーーッ?!!!!」
投稿日時:2021/05/20 02:43:20
ありさ「レフェリーの指示には従うこと!」 切実な願いだな…
投稿日時:2021/05/20 02:42:45
死角なし言っときながら思いっきり死角できてるのクッソワロタ
投稿日時:2021/05/20 02:40:51
黒木と同類も微妙だったし、今回のも才能はあるけど磨かれてないからまだ弱いみたいな感じなのかな。
投稿日時:2021/05/20 02:39:28
ナイダンってマジで死んだの?英先生がいるのに?
投稿日時:2021/05/20 02:37:49
やっぱくねくねおじさんってかなり強かったんやな
投稿日時:2021/05/20 02:35:44
殿の必殺技握りっぺ催眠ってどう見ても1対1向きの技だろ 絶対作者行き当たりばったりで設定決めてるだろ
投稿日時:2021/05/20 02:35:02
二徳割と好き
投稿日時:2021/05/20 02:33:59
まだ一度も試合を見たことのないロロンの一言にみんなが考察するのおもろい 何かの手違いで黒木エントリーしないかなぁ
投稿日時:2021/05/20 02:33:31
たぶん来週でこの戦いは終わって次の試合になるよ
投稿日時:2021/05/20 02:31:30
二徳、引用してた詩の本質全然理解してない発言で悲しくなった。だから書いてる本が面白くないってことなのか。
投稿日時:2021/05/20 02:29:42
まあ確かに奇龍は一発で麻痺させて、その間に他を叩けるし多対一向きとも言えなくはない
投稿日時:2021/05/20 02:28:56
二徳さんは小説も脳筋すぎて売れないのかな 一部(シルバーマンジム)に人気はありそう
投稿日時:2021/05/20 02:27:33
二徳はここで組んどきゃ勝てたのに
投稿日時:2021/05/20 02:26:29
発勁かっこいい
投稿日時:2021/05/20 02:24:16
選択肢は4ではなく5だったな まぁ、攻撃はする時が一番無防備だから油断したな劉
投稿日時:2021/05/20 02:19:46
徹底して同キャラ対決だから劉も組技強そう
投稿日時:2021/05/20 02:17:35
二得 タスキ持ちか
投稿日時:2021/05/20 02:15:44
ルゥーがめっちゃ強いのは分かってるんだけどやられ方が小物すぎてなぁ…
投稿日時:2021/05/20 02:15:17
今のところ中国拳法ゴリゴリの奴はかませ犬が多いんだよなぁ 中国拳法の技を使うか応用する奴は強者のイメージ
投稿日時:2021/05/20 02:14:35
まぁアギトと渡り合えるくらいなら相当耐久力ありそうだよな
投稿日時:2021/05/20 02:13:21
あの距離からタックルしてきたら普通に身体を掴ませないとかするよな 殴打で止めるのは不確実だし中国武術ならもっと方法ある
投稿日時:2021/05/20 02:12:43
見た目と全然違って脳筋で草 こいつ虫のなりすましじゃね?
投稿日時:2021/05/20 02:11:37
体格差もあるだろうけど、中国最強の発勁を顎で受けられる二徳さんのタフネスよ
投稿日時:2021/05/20 02:11:26
ザックワイルドよりランディローズ派
投稿日時:2021/05/20 02:09:34
二階堂と比べた途端雑魚にしか見えん。
投稿日時:2021/05/20 02:09:16
にとくう!!!!!!
投稿日時:2021/05/20 02:04:14
二徳さんサブミッション文豪の戦法とは思えない脳筋ゴリラでワロタ
投稿日時:2021/05/20 02:03:01
アシュラのちょい足しで見たけど殿の部下の爺さんは殿の育ての親やで
投稿日時:2021/05/20 02:02:43
天才の拳がカウンターで顎に入ってるのに頑丈で済ませて耐えるの笑う。
投稿日時:2021/05/20 02:02:24
読者は勘違いしてるけど二階堂弱いんじゃなくて刹那が強すぎたんだ。刹那は黒木と結構いい勝負してたんだぞ?あとはわかるな?
投稿日時:2021/05/20 01:58:45
二徳、これ次回普通に効いてガクッてなるやつだな
投稿日時:2021/05/20 01:54:23
赫「一発だけなら耐えられるということは、二発目喰らったらやばくないか?」
投稿日時:2021/05/20 01:54:07
殿の呪詛を吹き込む技は一対多数を想定していた…?
投稿日時:2021/05/20 01:53:02
なんか小物感満載ですな。どっちが勝とうが話に影響なし!!
投稿日時:2021/05/20 01:50:15
過去の二徳や若槻、絶命トーナメントの大久保とも戦ったアギトに「強敵だったぞ、過去の誰よりも」と言わせたガオランの強さよ
投稿日時:2021/05/20 01:50:02
飛さん、ついでにヒカル君と三鬼拳との勝敗内訳も教えてください。
投稿日時:2021/05/20 01:48:46
過去の二徳や若槻、絶命トーナメントの大久保と戦ったアギトに「強敵だったぞ、過去の誰よりも」って言わせたガオランの強さよ
投稿日時:2021/05/20 01:48:43
飛さん、ついでにヒカル君と三鬼拳の勝敗の内訳知りたいです。
投稿日時:2021/05/20 01:48:27
部下に最大限フォローされてる殿草
投稿日時:2021/05/20 01:45:18
1発だけなら耐えられる=もう耐えられないは草 二徳さん結構謎多いキャラだから楽しみでもあるし不穏でもある。
投稿日時:2021/05/20 01:45:11
ザック・ワイルドてなんのキャラ?
投稿日時:2021/05/20 01:45:07
レフェリーの指示には従う事って言ってるけど前の試合従ってない奴が有利に終わってる。そこは説明欲しいわ
投稿日時:2021/05/20 01:44:52
加納とタメ張ったことあるって言ってた二徳の強みが頑丈であることだけなはずないよな
投稿日時:2021/05/20 01:43:43
劉さん割と思った通りの体格だった 闘う小説家ってカッコいいのに、それだと二徳さん、ポエマーだヨ
投稿日時:2021/05/20 01:43:41
主の口から自分が下だと言わせない爺さんは部下の鏡やで みんな、人のたてかたをわかっとらんな
投稿日時:2021/05/20 01:43:11
レフェリーの指示には従って!!!
投稿日時:2021/05/20 01:42:57
良くある「捕まえるのが面倒だから自分から手を出してもらった」ってヤツだね
投稿日時:2021/05/20 01:40:57
二徳 持ち物:きあいのタスキ
投稿日時:2021/05/20 01:40:52
やばいめっちゃ面白い
投稿日時:2021/05/20 01:39:29
ユンヤンもどき
投稿日時:2021/05/20 01:38:20
一発なら耐えられるでユリウスとか持ち出してるのは何なんだ あくまで劉の体格の攻撃なら直撃しても一発は耐えられるってだけ
投稿日時:2021/05/20 01:37:56
1発だけなのかいにとくくん 絶対嘘だろにとくくん
投稿日時:2021/05/20 01:37:55
モウマンタイ、、、
投稿日時:2021/05/20 01:37:50
俺もザック・ワイルドの方が好き
投稿日時:2021/05/20 01:35:17
636のコメ大好きだからみんな見て
投稿日時:2021/05/20 01:35:15
ニコラは元から。
投稿日時:2021/05/20 01:33:54
二徳の実力超気になるな。かつてアギトを追い詰めるほどの実力ようやく見られるな。
投稿日時:2021/05/20 01:31:03
この2人控え室で一緒になったら割と仲良くなりそう
投稿日時:2021/05/20 01:30:02
部下が気を回してくれたんだろうけど二階堂くん結果的に台詞とられてて相変わらず不憫すぎる
投稿日時:2021/05/20 01:30:01
劉まさかのザック・ワイルド好きとは…
投稿日時:2021/05/20 01:29:14
劉くんは疑ってるけどニコラは結局蟲関係ないのがじわじわくる
投稿日時:2021/05/20 01:28:48
二徳の能力強すぎだろ 爆芯・龍弾・鬼鏖・魔槍 全部1発なら耐えるからな
投稿日時:2021/05/20 01:27:49
文学作品からの引用といえば求道の拳の平藤露死夜を思い出す
投稿日時:2021/05/20 01:27:35
ほー まあアギトといい勝負したらしいからな
投稿日時:2021/05/20 01:27:31
ありゃただの発勁じゃねーな、あとなんでニ徳は打撃んだろ?引き込んで寝技が安牌やろ
投稿日時:2021/05/20 01:26:15
かませじゃ基準にならんのよ
投稿日時:2021/05/20 01:26:14
打ち勝ったのは・・・劉!! だが受けた代償はあまりにも大きく 小説家は何度でも立ち上がる・・・!!
投稿日時:2021/05/20 01:26:10
読者からすればナイダンが何しようとしたか知ってるからマジで逆恨みもいいとこなんだけどドンチャンは一切何も知らないもんな…
投稿日時:2021/05/20 01:26:01
うーん、正面突破!w
投稿日時:2021/05/20 01:25:53
ヒカルの顔は何度でもやったけど 二徳の顔は一度までなんやな
投稿日時:2021/05/20 01:25:41
博識な脳筋とかマジカヨ
リュウの体格が俺の高校時代とほぼ同じだわ。これで階級なしの格闘技はかなり厳しいと思う。
投稿日時:2021/05/20 01:25:15
一発しか耐えないだと…諸刃のニ徳じゃねぇか
投稿日時:2021/05/20 01:24:18
257 みんな二階堂が強いことは知ってるよ。でも若は不覚とっちゃうから………
投稿日時:2021/05/20 01:23:11
どっちも好きだから複雑だなあ〜
投稿日時:2021/05/20 01:22:50
ニコラがおかしくなった? いいえ。彼は元からおかしかったですよ。
投稿日時:2021/05/20 01:22:48
やはり、気が合わないネ。 私はゲッ○•ワイルドが好きヨ
投稿日時:2021/05/20 01:20:20
精神のムラッ気が弱点で、○す気の全力パンチを捌かれ、タックルへのカウンター発勁を耐えられる 心技体全てにおいて死角有り
投稿日時:2021/05/20 01:18:39
そりゃ脳みそが筋肉で出来てるやつの小説は売れんわな
投稿日時:2021/05/20 01:16:48
「レフェリーの指示には従うこと!いいですね?」贔屓してたやつが何を言ってんだ
投稿日時:2021/05/20 01:16:13
アギト相手に闘いになったのだから劉の技は1回は耐えられるねアギトの攻撃の方がダメージは寛大だろうし…
投稿日時:2021/05/20 01:15:45
とりあえず受けてから考えるみたいな脳筋で好き、どっちも良いキャラしてるから楽しみ
投稿日時:2021/05/20 01:14:41
タスキカウンターかな
投稿日時:2021/05/20 01:14:25
ちゃんと描写を元に実力とか考えたら二階堂もかなりレベル高いんだけど、俺も含めて読者はイメージと雰囲気で強さ考えるから
投稿日時:2021/05/20 01:14:24
一体いつからナイダンが本当に死んだと錯覚した?
投稿日時:2021/05/20 01:13:42
ありさちゃんはへっぽこ審判だけどえっちだから許すよ
投稿日時:2021/05/20 01:13:12
メガネは具現化したものに決まっておろう
投稿日時:2021/05/20 01:12:59
ゲットワイルド「アスファルトタイヤを切りつけながら暗闇走りぬける」
投稿日時:2021/05/20 01:12:55
二徳、一発ならとかいうフラグを建てちゃってまぁ 数話先ではそのフラグへし折ってそうだけど
投稿日時:2021/05/20 01:12:06
二徳さん。メガネはどこにしまわれたんでしょうか……⁉️
投稿日時:2021/05/20 01:11:56
奥義が背後に周り耳に囁くとか絶対多数向きじゃないんだが
投稿日時:2021/05/20 01:11:49
いい試合期待してるぜ 今のところ不完全燃焼な試合ばかりだからな
投稿日時:2021/05/20 01:11:07
心の中では母国語だから変なカタコトじゃないんだな
投稿日時:2021/05/20 01:10:59
二階堂より強いと言われても二階堂大して強いイメージないんよな。あと何となく二徳は蟲な気がする
投稿日時:2021/05/20 01:10:53
ムテバ「生憎、私は絶倫でね。」ズゥン ありさ「おほっ♡」
投稿日時:2021/05/20 01:10:25
発勁なんだから単なる打撃じゃなく内部に効いてくる予想
投稿日時:2021/05/20 01:10:18
ありさちゃんと鞘香ちゃんのツーショット…コマ割り、そこ替われ(;´Д`)ハァハァ
投稿日時:2021/05/20 01:09:59
ありさちゃんと鞘香ちゃんのウエストへそ対決が最終戦の前にエキビションで行われることをまだ誰も知らない
投稿日時:2021/05/20 01:09:56
どっちもいいキャラしてっからベストバウトくらいの試合にしてほしい。
投稿日時:2021/05/20 01:09:32
ありさちゃんの御尊胸を鷲掴みにしたい
投稿日時:2021/05/20 01:08:58
「止めて引く」 ゲット・ワイルド
投稿日時:2021/05/20 01:08:52
ありさ「レフェリーの指示には従うこと!いいですね?」 俺o0(君のジャッジ煉獄贔屓すぎるのに?)
投稿日時:2021/05/20 01:08:14
虎の器って 確か 蟲か蟲とつながりがあったよな だとしたら劉の独白で こいつは虎の器じゃないことは明白だな
投稿日時:2021/05/20 01:08:09
なんか身体丸めて小説書いてるイメージあって小柄なのかと思ってたけど、二徳さん結構デカイやん
投稿日時:2021/05/20 01:07:36
756 さんをつけろよデコ助野郎!!
投稿日時:2021/05/20 01:07:02
煉獄贔屓のレフェリーはやめちまえ!!
投稿日時:2021/05/20 01:06:29
劉くんロロンと同格とか勝てる姿が思い浮かばねえ
投稿日時:2021/05/20 01:05:51
「ザック・ワイルドのほうが好きネ」「じゃあダイムバッグ・ダレルは」「ランディ・ローズは」「からのスラッシュでどうよ」
投稿日時:2021/05/20 01:04:26
頑丈な二徳センセーはカッケーけど、龍鬼の火の玉ストレートな感想にはワンパンKOだったからメンタルはヴェネチアングラス。
投稿日時:2021/05/20 01:04:21
ナイスアッパー! これ勝負決まったやろ!
投稿日時:2021/05/20 01:03:49
劉思ったより小さいな金田くらいか
投稿日時:2021/05/20 01:03:30
今週のありさちゃんも可愛い。さやかと並んでも完全勝利V
投稿日時:2021/05/20 01:02:06
脳筋が一番やっかい!アスガルドの雷神も「脳も筋肉だ!この腕も筋肉だ!だから俺はお前より偉い!」って言ってたし。
投稿日時:2021/05/20 01:01:12
まさかの脳筋詩人
投稿日時:2021/05/20 01:00:38
この脳筋具合、小説家を志した回想入った後で「もし彼がサンボにのみ集中していたら……」って解説入るパターンじゃん。詰んだわ
投稿日時:2021/05/20 01:00:37
耐久値ごり押し好きですね
投稿日時:2021/05/20 01:00:31
745 ハサド
投稿日時:2021/05/20 01:00:18
二階堂が正装着てるのマジで慣れないし何度見ても絶命トーナメント衣装との差で笑う
投稿日時:2021/05/20 01:00:08
二徳さんタスキ持ちか
投稿日時:2021/05/20 00:58:55
二徳さんそんな脳筋ゴリ押し殺法なのかよwww
投稿日時:2021/05/20 00:58:02
3大出てくるだけで面白いキャラ 二階堂、氷室、ヒカル君、あと1人は?
投稿日時:2021/05/20 00:57:06
指示ちゃんと聞いてよぉ( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )は草
投稿日時:2021/05/20 00:56:52
726 黒木曰く2年前のアギトでは無形だけの呂天にも勝てなかったらしいが、今は弱点も克服して黒木並の強さあるらしいからね
投稿日時:2021/05/20 00:56:22
投稿日時:2021/05/20 00:56:13
投稿日時:2021/05/20 00:56:10
投稿日時:2021/05/20 00:55:41
なんで叩くんや!ありさちゃんかわいいし審判がんばってるやろがい!
投稿日時:2021/05/20 00:55:23
明らかに人が少ないれんごく控えに笑うのよね
投稿日時:2021/05/20 00:55:05
無理矢理一発耐えて掴む古き本部以蔵メソッド
投稿日時:2021/05/20 00:54:51
俺の三文小説家がこんなにかっこいいはずがない!
投稿日時:2021/05/20 00:53:24
詩人嫌いって言ってんのに更に詩を紹介するの草
投稿日時:2021/05/20 00:53:02
殿「俺って一対一向きじゃないのにケンガントーナメント参加してたの?」
投稿日時:2021/05/20 00:52:17
あれ?想像以上に脳筋じゃ?
投稿日時:2021/05/20 00:52:12
若虎さんの足首壊すアギトとやってピンピンしてんだから、二徳さんの頑丈さも納得やわ
投稿日時:2021/05/20 00:51:50
ここのコメ欄、毎回全く出てこないヒカルくんの話してる人が必ずいて草生える
投稿日時:2021/05/20 00:51:46
万に1つじゃなくて三に1つくらいやろ
投稿日時:2021/05/20 00:51:15
劉「5番、かわせない。現実は非常ネ」
投稿日時:2021/05/20 00:51:05
三鬼拳の中でもトップクラスに強い(と思われる)呂天に全て出させて完封したアギトやっぱりすげえ
投稿日時:2021/05/20 00:50:24
殿が一回戦で敗退したのは武神・武本との激戦で疲弊してたのが理由だしな
投稿日時:2021/05/20 00:50:09
ニコラが狂ったのはムシ関係ナイダン
投稿日時:2021/05/20 00:50:01
王馬さんが強えbotになりつつあるな
投稿日時:2021/05/20 00:49:54
二徳なら二回耐えろ
投稿日時:2021/05/20 00:49:43
二階堂蓮やはり顔が良いな。
投稿日時:2021/05/20 00:48:50
自分で予想立てて予想通りに行かないとキレて冷静さ失う人間のパターンやん
投稿日時:2021/05/20 00:48:03
組むと思ったらブン殴ってて草
投稿日時:2021/05/20 00:47:44
今までで一番気になる試合かもしれない。
投稿日時:2021/05/20 00:47:41
レフェリーありさちゃんウザイから鞘香ちゃんに代われ
投稿日時:2021/05/20 00:46:47
楽しみだったけどまったく期待してなかった二徳かっこいい!このまま意表ついてすんなり勝ってほしい。「拳眼」のお墨付きだし。
投稿日時:2021/05/20 00:46:27
久しぶりに面白い
投稿日時:2021/05/20 00:46:13
二徳の情報がイマイチ古いから強さの基準が不明なんだよね現在。 阿古谷≦ 二徳≦ 三朝 こんなイメージではある
投稿日時:2021/05/20 00:45:54
なんだかんだでニ徳はナイダンに似てるところがあって劉は懐きそう
投稿日時:2021/05/20 00:45:53
ニコラはちょっとキレただけでおかしくなったまで言われてしまうんか
投稿日時:2021/05/20 00:44:47
何の役にも立たないレフェリー偉そうだな
投稿日時:2021/05/20 00:44:44
二徳の試合たのしみ。すでにかっこいい。
投稿日時:2021/05/20 00:44:39
久しぶりにちゃんとした勝負になりそう。
投稿日時:2021/05/20 00:44:31
頑丈なら仕方ない
投稿日時:2021/05/20 00:44:29
やっぱ二徳かっけぇな!このあとどうなるか楽しみすぎる!
投稿日時:2021/05/20 00:44:19
この感じで、脳筋戦術始めちゃうニ徳 ケンガン史上、一番好みかもしれない...w
投稿日時:2021/05/20 00:44:03
一発貰ってぶっ飛ばす。一発貰ってぶっ飛ばす
投稿日時:2021/05/20 00:43:56
劉の顔つきが全然違うのう というか、もう面白いじゃん
投稿日時:2021/05/20 00:43:43
王馬も冷静じゃない時なら楽勝と言ってたしムラが激しいんだろ 呂天の回想でも劉メチャ切れてたし、その状態なら絶好のカモ
投稿日時:2021/05/20 00:43:42
リウくん天才天才言われてるけど相手も大学生の時武術始めたのにも関わらずアギト大苦戦させてるやべーやつなんよな
投稿日時:2021/05/20 00:43:40
二徳一番好き
投稿日時:2021/05/20 00:43:38
二徳かなり好きだわ。かっこいい。
投稿日時:2021/05/20 00:43:37
1発耐えらられるって二徳側の心情なのかねほんとに 一撃ぶち込む間に腕持ってかれるなんてこの漫画の安定のパターンでは?
投稿日時:2021/05/20 00:43:34
レフェリー変えて
投稿日時:2021/05/20 00:43:18
ハラショショショ!
投稿日時:2021/05/20 00:43:03
この2人どっちもキャラがいいんだよね
投稿日時:2021/05/20 00:42:25
なにげにニ徳の試合が楽しみだった自分がいる。
投稿日時:2021/05/20 00:42:15
こんなのって劉は二徳の事過少評価してそうだね
投稿日時:2021/05/20 00:41:45
ニコラがおかしくなたのは蟲関係ないアルよ〜元からおかしいアルよ〜
投稿日時:2021/05/20 00:41:43
一発耐える聞いてないネ 私棄権するヨ
投稿日時:2021/05/20 00:41:12
最初から一発貰う覚悟があるやつとないやつとでは肉体的にも精神的にもダメージが違うと思うから劉は次の話でどう巻き返すかよね
投稿日時:2021/05/20 00:41:11
二発目が入ってスピード決着やらんか?やるにしても回想挟まないと書けんか。
投稿日時:2021/05/20 00:40:07
残り4試合で3勝必要。二徳が負けたら…? 連続勝敗つかずは無いだろうから二徳は…な。
投稿日時:2021/05/20 00:40:01
二徳蟲説出てるっぽいけどその場合幽崎(偽)の戦いなんだったのとなるから違うと予想
投稿日時:2021/05/20 00:39:52
サンボは強いぜ〜
投稿日時:2021/05/20 00:39:18
二階堂数少ない発言の機会すら奪われるのwww
投稿日時:2021/05/20 00:39:06
ハラショー サンボは最強ショね
劉くん…ニコラは元々おかしいやつだから蟲関係ないんだよ…
投稿日時:2021/05/20 00:38:54
二階堂さん戦場の拳ということで さりげなく再評価きてんね
投稿日時:2021/05/20 00:38:52
タックルしか想定して無い じゃないか( ゚∀゚):∵グハッ!!
投稿日時:2021/05/20 00:38:31
きあいのタスキ
投稿日時:2021/05/20 00:38:11
殿セリフ奪われて草だけど、イェンさんは殿を気遣いながら滅堂には事実を伝えてる良ムーブしてると思う
投稿日時:2021/05/20 00:38:00
メガネ外した二徳、めちゃくちゃかっこいいな!!
投稿日時:2021/05/20 00:37:57
劉はやっぱり隼に銀魂を勧められて読んでみて神楽の喋り方に感銘を受けたんやろか(笑)アルの付け方変やし(汗)
投稿日時:2021/05/20 00:37:55
二徳さん小説家ならもっと頭使いなよだから売れないんだぞ
投稿日時:2021/05/20 00:37:46
好きなキャラ同士の対決だから燃えるわ
投稿日時:2021/05/20 00:37:27
スペシ貼れんのか
投稿日時:2021/05/20 00:37:21
今のところ劉どうやって二徳に勝つんだ?状態だが、同じ組技で更に体格差があるナイダンに勝ってると話が変わってくる。楽しみ。
投稿日時:2021/05/20 00:37:20
久々に真っ当な試合になりそうで楽しみ
投稿日時:2021/05/20 00:37:07
ヌケニンってこと?
投稿日時:2021/05/20 00:36:57
おや?ニトクさんかっこいいぞ…?
投稿日時:2021/05/20 00:36:56
646 いや大久保は進化前アギトを一時的に圧倒できる強さがあるから、刹那にボコられた殿とはランクが1つ違う
投稿日時:2021/05/20 00:36:07
二徳お前スーパーアーマーでもついてんのか
投稿日時:2021/05/20 00:35:57
劉が構えるコマめっちゃかっこいい
投稿日時:2021/05/20 00:35:47
井伏鱒二すき 太宰治の師匠ェ ……まさかコレに合わせて文スト公開はじまたアルか!?
投稿日時:2021/05/20 00:35:27
最推しの二階堂のセリフが身内にとられてるやん
投稿日時:2021/05/20 00:35:20
おい、呂天さんもおかしくなっただろ 触れてやれ可哀想だろ
投稿日時:2021/05/20 00:35:17
ロロンさんヒカルくん以外は褒める
投稿日時:2021/05/20 00:35:01
二徳さん!!
投稿日時:2021/05/20 00:34:43
殿の集団戦に疑問を感じてる人はアシュラ95話を見てくるといい 当時から天狼拳は集団戦に強いみたいな描写がされてる
「正義執行のために俺は生きている」 阿古谷 清秋
投稿日時:2021/05/20 00:34:37
作者さん!初コメですが本当に毎週楽しみにさせてもらってます!!二徳好きだから期待
投稿日時:2021/05/20 00:34:30
三鬼拳で虎の器二人は煉獄じゃ本気だしてないけど劉は拳法呂にマジ負けしてんのかよ、その程度でもキングと同格とか底が知れる
投稿日時:2021/05/20 00:34:26
劉君顔変わってね?(笑)
投稿日時:2021/05/20 00:33:52
もっとサンボを見せてくれ!
投稿日時:2021/05/20 00:33:37
劉くんアルヨ語と心中語のギャップくそ萌える
投稿日時:2021/05/20 00:33:08
傷を受け入れ歩み続けるって、ノーガードタックル的な意味なのかよ
投稿日時:2021/05/20 00:32:51
ニ徳さん、あの服のまま戦うのか
投稿日時:2021/05/20 00:32:27
シンプルに疑問だけど、二徳はメガネ外して視えてんか??
投稿日時:2021/05/20 00:32:23
みんな二階堂舐めすぎだろ!そもそもタイマン向きの流派じゃなかったのか。俺は期せずして殿の格が上がって嬉しいよ。
投稿日時:2021/05/20 00:32:12
とりあえずサンボ=脳筋ってことだけは分かったな
投稿日時:2021/05/20 00:32:10
なんで皆二階堂舐めてんだ。早見派の中ではユリウスには届かないまでも目黒よりは格上だろうし大久保あたりと同格位じゃね
投稿日時:2021/05/20 00:31:51
二徳さん、めんどくさそう。友達付き合いは厳しいな(笑)
投稿日時:2021/05/20 00:31:42
もう既に2発殴られてるに1000ペリカ
投稿日時:2021/05/20 00:31:07
ウソだろコイツも脳筋かよ
投稿日時:2021/05/20 00:30:42
残りのメンバーからするとなぁ、ニ徳さん負けそうだよなぁ、でも初めて来た時も負けると思って勝ったもんなぁこの先気になるなぁ
投稿日時:2021/05/20 00:30:40
頭もよく馬力があるキャラはユリウスだったけど、もはや死に設定だから二徳先生には期待。
投稿日時:2021/05/20 00:30:15
ロロンと渡り合える才を持つリウVSアギト以外負けなしでアギトを追い詰めた二徳
投稿日時:2021/05/20 00:29:53
ナイダン「蒼穹にて君を待つ」 劉「私、詩人が大嫌いネ」 ナイダン「……君さあ……」
投稿日時:2021/05/20 00:29:42
ちょいたしの表紙あんなの笑ってしまう
投稿日時:2021/05/20 00:29:16
ベストバウト期待
投稿日時:2021/05/20 00:29:07
脳筋だったのか…
投稿日時:2021/05/20 00:29:06
天狼拳の流儀は一対多、っていうのは 殿は仲間を連れて一人の敵を倒すのが得意なのかと
投稿日時:2021/05/20 00:29:00
? 集団戦でもその中に劉がいたら結局というなおさら不覚を取るんだからどっちみち1億%二階堂の負けしかないだろ
投稿日時:2021/05/20 00:28:37
まさかのサーパイン枠だった
投稿日時:2021/05/20 00:28:14
台湾人は無問題は言わなくて沒問題メイウェンティか沒關係メイグワァンシ 台湾語ではボアキン。モウマンタイは広東語ネ
投稿日時:2021/05/20 00:28:07
二徳先生の戦闘スタイルめちゃくちゃ好きだ...... 最初の方文豪ストレイドッグス思い出した
投稿日時:2021/05/20 00:27:59
やっと普通の試合が出てきた
投稿日時:2021/05/20 00:27:39
出ました!! 毎回恒例お馬さんの「アイツ強いぜ」発言!!
投稿日時:2021/05/20 00:27:32
拳願側の蟲候補、クッボよりも二徳の方がありそうな気はする
投稿日時:2021/05/20 00:27:31
23 それニ徳じゃなくて初見のことじゃね?
投稿日時:2021/05/20 00:27:26
そりゃアギトと殴りあって惜しいとこまでいける二徳は頑丈だろうよ
投稿日時:2021/05/20 00:27:13
なんかやっとまともな試合って感じで安心して見てられる。変人や人外が多すぎるんよw
投稿日時:2021/05/20 00:26:51
ニ徳の喋る様はかっこいいし、二階堂が喋らせてもらえない様は面白い。 地味に良回。
投稿日時:2021/05/20 00:26:46
牙と善戦したらしい二徳だし、瞬殺はないよねーまともであろう闘技者同士ちゃんと闘って欲しい
投稿日時:2021/05/20 00:26:37
リウくん心の声なまってなくてなんか笑ってしまった
投稿日時:2021/05/20 00:26:29
86キロで耐久キャラはサーパイン以外いない?サンボ自体がロシア武術だからデカい相手になれた結果の耐久なのかな。
投稿日時:2021/05/20 00:26:22
何となく二徳が勝ちそう。
投稿日時:2021/05/20 00:26:12
ドンちゃんナイダンの試合のときは心の声ももうちょっと訛ってなかった?
投稿日時:2021/05/20 00:25:52
二徳さんまさかの脳筋キャラ…
投稿日時:2021/05/20 00:25:49
ナイダンは4に、ニコラはおかしくなり、挙げ句の果てに飛は虎の器.....。 流石に劉ちゃんに同情しちゃうなこれは
投稿日時:2021/05/20 00:25:24
煉獄は第2勢力。第三勢力最強の根津がケンガンではあの程度。だから、まあ実力差あるのは仕方ないよな
投稿日時:2021/05/20 00:24:54
結局煉獄誰がどのくらい強いのかさっぱり分からんわ、、、
投稿日時:2021/05/20 00:24:50
殿またあの小学生みたいな戦闘服にならねぇかな
投稿日時:2021/05/20 00:24:23
殿が不覚をとるなど万が一にもない 殿「不覚!!」
投稿日時:2021/05/20 00:23:49
劉は刃牙の地下トーナメントの時の対花山戦の愚地克巳みたいになりそう。いや、なる(予言者)
投稿日時:2021/05/20 00:23:39
二徳の蟲説は確かにあるな〜〜 そんな展開になってほしくないっていうのが素直な感想だけど
投稿日時:2021/05/20 00:23:28
二階堂さんは戦場にて最強...
投稿日時:2021/05/20 00:23:19
二徳が全てにおいて上回ってる感じがするなぁ。これまでの劉東成の言動から直情的な性格を見抜いて試合前に挑発したっぽいし。
投稿日時:2021/05/20 00:23:08
殿を弄ってあげるのは止めて差し上げろ
投稿日時:2021/05/20 00:22:56
二階堂なら戦場でも不覚を取るって絶対信じてる
投稿日時:2021/05/20 00:22:45
バトル漫画あるある 心理描写が描かれてるキャラはその時劣勢、つまり今で言う劉 でもこれが二転三転するとわからない
投稿日時:2021/05/20 00:22:29
こんかい普通に熱くて草
投稿日時:2021/05/20 00:21:51
二徳は絶対プロレスやった方がいい
投稿日時:2021/05/20 00:21:29
久しぶりにガオランVS牙読んだら面白すぎて引っくり返った。オメガは未決着みたいなオチはやめてほしい。
投稿日時:2021/05/20 00:21:10
二徳は勝つやろ 大久保と嘘槻が両方勝つとか流石に有り得ないし
投稿日時:2021/05/20 00:21:09
二徳さんかっけぇわ
投稿日時:2021/05/20 00:21:02
これこれ!ケンガンならではの裏切りが見たかったんだよ〜!!!笑笑
投稿日時:2021/05/20 00:20:57
劉が組ませず対処すると予想し、あえて攻撃を受けることで掴まえ、殴って確実に怯ませようって魂胆ですね、さすが二徳先生!
投稿日時:2021/05/20 00:20:54
二徳側の分析の描写無かったのが少し個人的に残念だけど劉くんも好きだから満足したw
投稿日時:2021/05/20 00:20:49
ちょっと待て、殿のあの相手が停止してる間に呪詛を吹き込むやつは1対多を想定したものだったのか!?
投稿日時:2021/05/20 00:20:42
さやかちゃんとありさちゃんの洗ってないパンツを嗅ぎたい
投稿日時:2021/05/20 00:20:36
劉ちっさいなーケンガン側で言うとコスモくらい? ちなみにちょい足し元ネタの五飛は156センチ
投稿日時:2021/05/20 00:20:30
こうがって主人公なん?
投稿日時:2021/05/20 00:20:19
もし二階堂と同レベルなら中堅以下だよw
投稿日時:2021/05/20 00:20:09
ロシア留学時代に乗っ取られた説
投稿日時:2021/05/20 00:20:03
滅堂の牙と戦って再起したというだけあって半端ねぇな。
投稿日時:2021/05/20 00:20:00
心の声に訛りが無いのはリアリティなのかもしれんがそもそも劉の訛り自体リアリティ無くないですか? 語尾のアルとかどゆこと?
投稿日時:2021/05/20 00:19:58
ツァイー、主人二階堂がサシならリウに負けるとか言わんでよー 桐生刹那に負けたの引きずってるのお?
投稿日時:2021/05/20 00:19:57
502 餓狼伝だっけ?
投稿日時:2021/05/20 00:19:55
トーナメント前のアギトに負けたやつvs五王拳だけの呂に負けたやつ
投稿日時:2021/05/20 00:19:53
劉くん、嫌いなもの多すぎんよー たられば話す人、お喋りな人、詩人
投稿日時:2021/05/20 00:19:47
戦場でも二階堂くんは勝てないと思う
投稿日時:2021/05/20 00:19:40
二徳は引き分け以上確定だろうけど、俺的にはナイダンと並ぶ魅力キャラだから楽しみすぎる。
投稿日時:2021/05/20 00:19:37
殿が不覚を取ることはない 直後にくっ不覚がないとなんか寂しいな
組まんのかーいw
投稿日時:2021/05/20 00:19:34
一発終了は無いよな震
投稿日時:2021/05/20 00:19:29
詩人ポケモン 特性:がんじょう
投稿日時:2021/05/20 00:19:12
殿って軽く見られてるけど、刹那を降魔まで追い込んでるからなんだかんだ強いでしょ 1回戦負けの闘技者の大半には勝てそう
投稿日時:2021/05/20 00:18:59
サムネ顔変わりすぎー
投稿日時:2021/05/20 00:18:49
ニコラがおかしくなったの蟲のせいにされてて草 あいつは元々おかしいヨ。
投稿日時:2021/05/20 00:18:45
今更だけど呂天超強かったよね 強化アギトを追い詰めてたし 絶命トーナメントに出てたらトップ4は硬い
投稿日時:2021/05/20 00:18:43
がんじょうというよりマルチスケイルでは?
投稿日時:2021/05/20 00:18:35
二徳はアギトに負けた経験を生かせるのか。劉は考えすぎて反応遅れて自滅しそう。
投稿日時:2021/05/20 00:18:15
過去一面白いスタートだった。一個前がしょっぱすぎたのかもしれないが
投稿日時:2021/05/20 00:18:10
リウちゃん心の中はチャイナ訛りないのね
投稿日時:2021/05/20 00:18:07
二徳ジバコイル説が濃厚になってきたな
投稿日時:2021/05/20 00:17:37
二徳蟲説が浮上してるけど俺はワンチャン大久保が蟲に賭けるぜ
投稿日時:2021/05/20 00:17:02
たぶん劉にとっちゃ相性悪い相手よな。いっつも不利だな煉獄w
キングと張り合えるは流石に盛り過ぎじゃないダン? 贔屓目が過ぎないダン?
投稿日時:2021/05/20 00:17:01
まさかの脳筋スタイルw 想定外の動きという意味ではフィジカル活かすのはありなんだけど笑うわ
投稿日時:2021/05/20 00:16:46
蟲とかいうの時点で劉は除外 やっぱり飛王芳と王馬で虎対決あるんやね そして飛王芳はおそらく偽名なんだろうね
投稿日時:2021/05/20 00:16:44
二階堂は噛ませのイメージ強いから集団戦でも劉のほうが強そう
投稿日時:2021/05/20 00:16:39
A級闘士の幽崎よりちょっと強い偽幽 崎にニ徳は余裕で勝ってるから中華と結構渡り合えるはず…。頑張れニ徳!!!
投稿日時:2021/05/20 00:16:34
ツァイ、普通に上司に対して失礼じゃないか?
投稿日時:2021/05/20 00:16:19
お馬身長182cm体重85キロ 二徳身長181cm体重86キロ お馬と体格同じ位なんだ、二徳の方がデカイと思ってたけど
投稿日時:2021/05/20 00:16:13
教養人ぶってた癖にタフネスを活かした相討ちという脳筋戦術
投稿日時:2021/05/20 00:16:03
二階堂(...不覚ッ!)
投稿日時:2021/05/20 00:15:58
対抗戦終わったら出場A級メンバーとホセの対戦結果の内訳知りたいな
投稿日時:2021/05/20 00:15:56
殿は主人公のライバル補正で負けちゃったけど、あの謎の奥義も普通に強いと思うよ
投稿日時:2021/05/20 00:15:51
にとくが蟲って可能性ありじゃない?
投稿日時:2021/05/20 00:15:50
5.さらに加速して蒼穹へ。
投稿日時:2021/05/20 00:15:46
タイミングが悪くてしゃべらせてもらえなかった… 不覚っ!!
投稿日時:2021/05/20 00:15:43
今回こそまともかと持ったら一発目から怪しくて草
阿古屋「見つけたぞ、共に正義をなす同士が。」
投稿日時:2021/05/20 00:15:42
オメガから登場したキャラ同士の対決は余計な思い入れがないからフラットに見れていいね
投稿日時:2021/05/20 00:15:38
かっけえぞ、二徳
投稿日時:2021/05/20 00:15:24
一番脳筋ぽくない奴が脳筋でワロタ
投稿日時:2021/05/20 00:15:23
殿は武神に勝ってるだろうが!!! 二徳のアギト戦の回想コマ見ると確かにタフっぽいもんな 当時では五指には入るはず
投稿日時:2021/05/20 00:15:22
二徳先生… かませ扱いされると思ってました… バチくそカッコいいです☺️
投稿日時:2021/05/20 00:15:20
殿「ぐぬぬ」
あの二階堂さんより強いだとwww
投稿日時:2021/05/20 00:15:16
作画変わってない?
投稿日時:2021/05/20 00:15:04
「イッパツだけなら誤射のうち❤️」
投稿日時:2021/05/20 00:14:59
劉ちゃんに負けてほしくない 殿強そうに見えないし、その殿より強い桐生より強いアギトを追い詰めた二徳に勝てんのかな
投稿日時:2021/05/20 00:14:55
13ページが嵐山に見えた笑
投稿日時:2021/05/20 00:14:52
煉獄の試合では無形を使ってないはずなのに三鬼拳で1番勝率高い呂天を相手に勝てるアギト本当にやばいな
投稿日時:2021/05/20 00:14:48
二得さん楽しみにしてた
投稿日時:2021/05/20 00:14:47
凛ちゃん、ニコラ偽物です蟲かもって知らせたら「阿古谷と戦って何事もなく没収試合になったけど?」って言われるのかわいそう。
投稿日時:2021/05/20 00:14:46
二徳は『棟梁』 棟梁は蟲の幹部ですら顔を知らない。
投稿日時:2021/05/20 00:14:42
二階堂に喋らせろよw
投稿日時:2021/05/20 00:14:26
ドンちゃんメタラーだったのね
投稿日時:2021/05/20 00:14:19
くっ...不覚!
投稿日時:2021/05/20 00:14:12
タックルなら全力ぶちかますだけだッて思ってなかった慢心が反撃の隙を生んでるから感情に動かされる奴は負ける
投稿日時:2021/05/20 00:14:07
父親は劉雲樵か
投稿日時:2021/05/20 00:14:05
劉、実際の言葉遣いと喋り方が違うのが性格が出ていて面白い。 二徳のキャラも好きだ。 メデルと理人は医務室に戻ったのかな?
投稿日時:2021/05/20 00:14:04
一発だけなら耐えられる、のコマの二徳先生格好良すぎる!好き!抱いて!
投稿日時:2021/05/20 00:14:03
徳さん、中途半端にギブアップしそう。
投稿日時:2021/05/20 00:13:58
一発だけならはフラグじゃね??
投稿日時:2021/05/20 00:13:57
二徳さんってこんな真剣な表情して闘う人だっけ?
投稿日時:2021/05/20 00:13:48
そりゃあアギトを追い詰めれるんだから軽量級の打撃じゃ効かないやろ
あれ?口調違うから入れ替わったか?
投稿日時:2021/05/20 00:13:42
発脛…これが真の劉弾か
投稿日時:2021/05/20 00:13:29
あの二階堂より強いだとwww
投稿日時:2021/05/20 00:13:10
やっぱ見せ方が圧倒的に上手い漫画だわ。 ページ数少ないけど、満足する展開だしなぁ。
投稿日時:2021/05/20 00:13:08
ここに来て、頑丈だから1発は耐えられるってww ただの喧嘩屋じゃねーかww
投稿日時:2021/05/20 00:13:07
劉「残念、私かたやぶりアル」
投稿日時:2021/05/20 00:13:06
最近面白杉
投稿日時:2021/05/20 00:13:00
劉ちゃんが蟲じゃないことが分かって、安心して涙出てきた この半年ずっと気が気じゃなかったよ…
投稿日時:2021/05/20 00:12:52
皆殿を過小評価しすぎだぞ 桐生の降魔は追い詰められた際に自動発動する代物だから、少なくとも普通の桐生相手なら超強かったぞ
投稿日時:2021/05/20 00:12:45
一発だけなら耐えれるということ それは永遠に耐えれるということ
投稿日時:2021/05/20 00:12:38
速水嵐山戦の時もそうだったが、拳願側のキャラが露出少ないと先が読めなくて楽しいな
投稿日時:2021/05/20 00:12:32
しずるのネタの 「俺に銃は効かねえんだよ」 からの 「俺には2発目からは効くんだよ」 を思い出してしまった
投稿日時:2021/05/20 00:12:30
ここ最近の傾向だけど、ページによって明らかに顔の描き方が違うんだよね。恐らく背景だけでなくキャラもアシスタントが描いてる
投稿日時:2021/05/20 00:12:23
ここらでケンガンが勝つかな そもそも最後まで試合やるから買ったら負けるの繰り返しになる
投稿日時:2021/05/20 00:12:20
二徳まさかのパワープレイ?
投稿日時:2021/05/20 00:12:19
さてどうなる?? 二徳がポカ負けしそうな気もする
投稿日時:2021/05/20 00:12:15
そっか。二徳はアギトの追い詰めてたもんね
投稿日時:2021/05/20 00:12:13
投稿日時:2021/05/20 00:12:11
投稿日時:2021/05/20 00:12:08
襷カウンターって言おうとしたら結構言われてた
投稿日時:2021/05/20 00:12:07
ロロンさんやたらと俺と並ぶとか言ってる気がする
ニ徳着物の下に何も着けてないと思うとハラハラする。
投稿日時:2021/05/20 00:12:03
次回 ハラトクラッシュ
投稿日時:2021/05/20 00:12:02
最後のページのカットめっちゃカッコいいな 面白い試合になりそう
投稿日時:2021/05/20 00:11:50
いくら敵が小柄だからって打撃メインだろう拳法家に、威力のわからない初撃をカウンターで食う前提で行くのは相当冒険だろ
投稿日時:2021/05/20 00:11:45
心の中の言葉だとしてもアルアル言っててほしいアルよ
投稿日時:2021/05/20 00:11:37
アギトに判定負けで終わった男が頑丈じゃないわけがないよな
投稿日時:2021/05/20 00:11:33
襷読みは俺もよく外すから無問題
投稿日時:2021/05/20 00:11:26
劉くん心の中だと口調違うの好き
投稿日時:2021/05/20 00:11:25
みんな脳筋とか言うてるけど僕シンプルに 「にとくかっけぇえ!」ってなったで
投稿日時:2021/05/20 00:11:24
さてここからどう同種対決になるのか…!
投稿日時:2021/05/20 00:11:22
かっこいいいいい!!!ここ最近で一番ぐっときたわ。
投稿日時:2021/05/20 00:11:20
刑殺漢が110話まで残れなかった……(´・ω・`)
投稿日時:2021/05/20 00:11:12
劉くん、第一人称は「私」なのに、心の中では「俺」になってるから本性は結構熱いキャラなんだろうな
投稿日時:2021/05/20 00:11:07
椎名ありさ、セクシー
投稿日時:2021/05/20 00:11:05
なるほどね、きあいのタスキ持ちってことか
投稿日時:2021/05/20 00:10:49
りうくん脳内だとエセチャイ語じゃないのね
投稿日時:2021/05/20 00:10:43
なんでせっかく掴んだのに殴り返すんだよw
投稿日時:2021/05/20 00:10:33
ニコラの件は野生の異常者だから···
殿が負けた桐生も黒木に負けてるから実力分からないけど、初期の龍鬼に焦ってた描写あったわ。うん、弱い
投稿日時:2021/05/20 00:10:30
劉が戦うの一番楽しみにしてたからこの一戦には期待してる
投稿日時:2021/05/20 00:10:23
オジーオズボーン俺も好きだよ
投稿日時:2021/05/20 00:10:16
ロロンが立っているだと!?
投稿日時:2021/05/20 00:10:14
久しぶりのガチンコ対決だな、個人的には二徳に買ってほしいな
投稿日時:2021/05/20 00:10:11
ニ徳カッコイイ、殿笑える。見所ありすぎてコメントに迷うけどとりあえず、ニコラの件まで蟲の所為にしないでやってくれw
投稿日時:2021/05/20 00:10:09
なにやら急いでる劉だけど独力で蟲を追いかけるのは無理じゃねえかな
投稿日時:2021/05/20 00:10:08
大久保タックル?
投稿日時:2021/05/20 00:10:07
飛とロロンの会話って赫に劉のこと説明してる流れなんだな。
二徳の初手が脳筋版金田末吉で面白い。
投稿日時:2021/05/20 00:10:06
投稿日時:2021/05/20 00:10:05
投稿日時:2021/05/20 00:10:04
次週「生憎私も頑丈ネ」
投稿日時:2021/05/20 00:10:01
二徳は特性がんじょうで攻撃を耐えた
投稿日時:2021/05/20 00:10:00
二徳が知的な戦いするかと思ったらいきなり脳筋戦法で面白い 劉クン熱いし面白い試合になりそう
投稿日時:2021/05/20 00:09:58
まるで格闘漫画みたいな熱い展開だな
投稿日時:2021/05/20 00:09:52
ユリウスといい二徳といい知性キャラの脳筋ぶりが面白いけど、これもヤバ子が格闘技経験で得た教訓の一つなのかもねぇ
投稿日時:2021/05/20 00:09:49
打撃に関しては体重差は気にしないのか
投稿日時:2021/05/20 00:09:44
一対多なら勝てる、ねぇ? 蓮ちゃん対三鬼拳全員 なんてどうだ?
投稿日時:2021/05/20 00:09:41
次週なんだコイツって劉が取り乱すけどロロンの一声で冷静さを取り戻して逆襲っていう展開まで読めた
投稿日時:2021/05/20 00:09:39
あんな獣見たいな勝負後にに知的な争いかと思ったかと思ったらのニ徳が脳筋
投稿日時:2021/05/20 00:09:37
二徳の別名はサンボマスターにしてほしかったわ
投稿日時:2021/05/20 00:09:34
椎名ありさがレフェリー続投してる意味がわからん
投稿日時:2021/05/20 00:09:24
とりあえず、メガネ飛ばした?
2発は耐えれない、負ける
二徳「でも2発目は無理だっ、ごめぇん!」
投稿日時:2021/05/20 00:09:20
377 見逃してて草
投稿日時:2021/05/20 00:09:18
虎の器さん既に医務室か裂けている可能性あり。
投稿日時:2021/05/20 00:09:16
この脳筋タックルは多分相手を油断させて流れを掴んでイニシアチブを取るためという戦略性を含んだあえての行動ではなさそううん
投稿日時:2021/05/20 00:09:12
ワイ「サンボだから二徳関節技とかで戦うのかな?」 二徳「1発だけなら耐えられる。」 ドゴオッ!(普通に殴る) ワイ「草」
投稿日時:2021/05/20 00:09:11
蔡のおっちゃん、あの遮り方は若のフォローと思ってたのに
投稿日時:2021/05/20 00:09:09
二徳勝つんじゃね?
前代未聞の半年間休載なしじゃないですか?凄いけど疲れ溜まってないですか?
投稿日時:2021/05/20 00:09:06
1発だけなら耐えられるが後の伏線にならなきゃいいけどな
二徳さん渋くて良いなぁ…
ニコラさんがおかしくなったのは関係ないんだよなぁ
投稿日時:2021/05/20 00:08:59
ロシアンフックが定石通り過ぎるとはいえ我慢するつー選択肢は無かったw齧った身としちゃ中国拳法を応援したい所。
殿は桐生だけなら噛ませの印象薄いんだろうけど、龍鬼に戦闘描写なしで負けてたのが痛かった
投稿日時:2021/05/20 00:08:58
二徳対嵐山をケンガンルールで観たい
投稿日時:2021/05/20 00:08:57
お言葉ながら、握りっ屁は絵面が面白いだけで決まれば普通に強いのではないかと……
投稿日時:2021/05/20 00:08:46
一発だけなら耐えられるから序盤に一発もらいに行くやつやばいだろ。
投稿日時:2021/05/20 00:08:45
二階堂弱く見られがちだけど桐生刹那にも通用する奇龍出来る時点で結構強いっしょ あれは桐生刹那が化け物すぎただけだし
投稿日時:2021/05/20 00:08:44
とりあえず劉が蟲じゃなくて良かった
投稿日時:2021/05/20 00:08:26
二徳が試合前にうだうだ言ってた所から脳筋タックルの布石だった?
投稿日時:2021/05/20 00:08:25
モンマンタイは広東語だから北京語話す台湾人は言わないぞ
投稿日時:2021/05/20 00:08:19
呉対決が速水の回生の前フリだったように、ニコラの仕合はこの仕合の何かの前フリな気がしてきた
投稿日時:2021/05/20 00:08:17
一発なん? にとくなのに? 二発いっとく?
投稿日時:2021/05/20 00:08:13
三鬼拳の二つ名って所謂三竦みだよね?相性の悪いはずの蛇と互角ってことは飛の方が実力が上なのかな
投稿日時:2021/05/20 00:08:11
おいおいこいつアーマー持ちかよ
投稿日時:2021/05/20 00:08:09
最初「かっけー」って思ってたけど、こいつ1発しか耐えれないんか
投稿日時:2021/05/20 00:08:08
ニコラがおかしくなったのは蟲関係ないやろ! もともとおかしいんじゃ!!
投稿日時:2021/05/20 00:08:07
こうされると二徳の負けが一切見えない
投稿日時:2021/05/20 00:08:03
相手側の強者にありがち 「自爆覚悟の特効を予想できない」www
投稿日時:2021/05/20 00:08:01
とくせい がんじょう
まさかの脳筋アッパー
これでこの試合終わってみて欲しい。
投稿日時:2021/05/20 00:08:00
ここ最近の中で最もイケメン度が高い闘士、二徳
シンプルで熱い武術戦を期待してるよ! とりあえず、変顔とぐるんぐるんだけやめてくれ
投稿日時:2021/05/20 00:07:54
頭いいキャラが力押しするの好き
投稿日時:2021/05/20 00:07:52
「殿なら不覚を取らない」とか言うと殿が次のコマで不覚取るからやめろ
投稿日時:2021/05/20 00:07:51
劉くん負けそう
投稿日時:2021/05/20 00:07:49
ニコラは元から胡散臭かったし、結果納得のサイコパスだっただろいい加減にしろ!
劉くん前作の王馬くんみたいな不敵な笑みがカッコいい。これは主人公。
投稿日時:2021/05/20 00:07:46
顎殴られて仕返しのアッパーカット! えげつねぇな…
投稿日時:2021/05/20 00:07:42
頭脳プレー感出しといてこの脳筋さよ
投稿日時:2021/05/20 00:07:40
久々にまともな戦いな感じがしてすごい楽しみ
実は一番待ちかねていたんだ二徳
1発ならどんな攻撃でも耐えるってことか?同じ攻撃2発が不味いって感じか?
「さよならだけが人生だ」 「一発だけなら耐えられる」 言葉のテンポがいいね
投稿日時:2021/05/20 00:07:37
ちょい足しのトロワでアシスタントの年齢が分かるw
投稿日時:2021/05/20 00:07:35
劉が独白内はチャイナ弁じゃなくなるのいいな あと前回の試合が瞬間湯沸かし器対決だったから今回の知的な会話との温度差すごい
投稿日時:2021/05/20 00:07:30
でも二発目は無理だからやめてくれ
投稿日時:2021/05/20 00:07:29
ニ徳プロレスやってんのか?
投稿日時:2021/05/20 00:07:27
“1発だけなら”ってのが負ける伏線になりそう
投稿日時:2021/05/20 00:07:23
二徳@きあいのタスキ、劉君の発勁がふいうちに見えてきたよ 前回のなんだかわけわからん試合と違って今試合は面白くなりそう
投稿日時:2021/05/20 00:07:18
二徳も好きなんだけど、流石にここは劉に勝ってもらいたい その後ドンチャンドンチャン⤴︎ ⤴︎⤴︎してほしい
投稿日時:2021/05/20 00:07:11
オシャベリ男嫌いネ ヒカル君にも割とフレンドリーに話しかけてたお前が言うのか…(困惑)
投稿日時:2021/05/20 00:07:10
二徳さんなんかかっけぇっす
投稿日時:2021/05/20 00:07:09
2德かっこいいけど会話に詩人の言葉持ってるのは劉の気持ちも分かる。うぜえよな
まさかのガチガチの殴り合いとは驚いた
投稿日時:2021/05/20 00:07:07
呂も五王拳と無形を融合させることができてたらもっと強かったんかな 無形だけでも強かったが
ベストバウトの予感
投稿日時:2021/05/20 00:07:03
二徳がプロレス始めたら最強になりそう
投稿日時:2021/05/20 00:07:02
ここはニ徳に勝って欲しい
投稿日時:2021/05/20 00:07:01
あれは…大久保タックル!?
投稿日時:2021/05/20 00:06:52
二階堂きゅんが一対多で活躍するの待ってるからな!!!!
投稿日時:2021/05/20 00:06:51
ニ徳思い知らせたれ!!
みんなザックワイルドでググってそう
投稿日時:2021/05/20 00:06:48
劉くんが蟲の可能性がなさそうで安心。 でもそうなるとニ徳さんが怪しくなってくるジレンマ
投稿日時:2021/05/20 00:06:47
個人戦向いてないのになんで絶命トーナメント出たんだよ殿
投稿日時:2021/05/20 00:06:44
普通に痛そう……
投稿日時:2021/05/20 00:06:42
レフェリーの指示に従う事でワロタ どうせ従わねえだろw
投稿日時:2021/05/20 00:06:41
殿気づいたら普通にVIPルーム戻ってて草
投稿日時:2021/05/20 00:06:39
クレバーな舌戦からは考えられない脳筋w
恐ろしく早い眼鏡外し オレじゃなきゃ見逃しちゃうね
投稿日時:2021/05/20 00:06:27
ボソボソ呪詛パンチって一対多で使えるか…?
投稿日時:2021/05/20 00:06:21
リウちゃんがんばって♡
2回どうと同等は噛ませ確定
脳筋っょい
投稿日時:2021/05/20 00:06:19
一対多数で奇龍できんのかよ二階堂www
投稿日時:2021/05/20 00:06:16
台湾はまずい
投稿日時:2021/05/20 00:06:12
開幕握りっ屁からの耳元ささやきで遅れを取らないだと?本気か?
投稿日時:2021/05/20 00:06:10
早速調子乗って手痛い反撃食らってる劉くんにキングさんも深いため息
投稿日時:2021/05/20 00:06:07
殿、おそれながらあなたは過去に何度も不覚を取っていたように記憶しておりますが?
投稿日時:2021/05/20 00:05:56
二徳さんの戦法まさかの脳筋でそりゃ良い小説なんて書けないよなあ…と妙に納得してしまった
投稿日時:2021/05/20 00:05:55
29. いや、どう考えても若を気遣ってのことやろ。若が雇用主に己が無力(比較時)を伝えること程堪えるものはない。
投稿日時:2021/05/20 00:05:45
何か今更劉の設定盛られてもな 熱くなって場外負けしたのか知らんけど五王拳だけの呂と勝負になってる時点で大したことないわ
投稿日時:2021/05/20 00:05:44
二徳すき
投稿日時:2021/05/20 00:05:42
劉の父親……? 「先鋒NG」の人か!!
投稿日時:2021/05/20 00:05:39
まさかのごり押しで痺れる
投稿日時:2021/05/20 00:05:34
二徳はスマートに戦うイメージだったが、毎回そうというわけでもないのか
投稿日時:2021/05/20 00:05:31
そこは膝だろ!自演乙vs青木の試合みたいに!
投稿日時:2021/05/20 00:05:30
集団戦で握りっぺするの?
投稿日時:2021/05/20 00:05:28
殿はネタにされてるけどまぁまぁ強いんだよなぁ
投稿日時:2021/05/20 00:05:25
作風が戦闘スタイルに出てるんやろなぁ
のーうきん!
拳眼会主催「第一回 チキチキ 二徳のメガネはどこ行った? メガネ早探しレース!!」
投稿日時:2021/05/20 00:05:22
むしろ一発も耐えられなかった奴いる? あ、モッキー以外で
投稿日時:2021/05/20 00:05:17
1コメブーメランで草
投稿日時:2021/05/20 00:05:15
殿「ハッ!それは…」 蔡「御膳。おそれながら…」 恐ろしく早いフォロー…俺でなきゃ見逃しちゃうね
投稿日時:2021/05/20 00:05:12
アルはキャラ付けだったんかなw?
投稿日時:2021/05/20 00:05:10
頑張れ二徳!お前がNo.1だ!
投稿日時:2021/05/20 00:04:58
今回の試合はBLに持っていこうと思います。
投稿日時:2021/05/20 00:04:56
ニ徳さんクレバーに見えて泥臭い試合しそう。拳願会会員のおじさんたちに人気ありそうだな。
投稿日時:2021/05/20 00:04:54
煉獄の王と渡り合える才能を秘める男vs拳願試合の王を追い詰めた男
投稿日時:2021/05/20 00:04:47
劉ヒロイン呼び、普通にキショいんだよな とりあえず二徳と接戦繰り広げるの期待してる
投稿日時:2021/05/20 00:04:44
体格はどうしようもない 同じ天才のメデルも体格の差はどうしようもなかったし
投稿日時:2021/05/20 00:04:43
二徳、もう組まないで最後まで殴らないかな。
投稿日時:2021/05/20 00:04:34
殿が不覚をとることなど決してありえない定期
投稿日時:2021/05/20 00:04:23
お、面白そうな開幕
投稿日時:2021/05/20 00:04:22
とりあえず飛と大久保が蟲って予想でOK?
投稿日時:2021/05/20 00:04:20
ニ徳の負けは一撃目でやられてるってことかな
え!? 二徳さんかっこよすぎー!そこにしびれる憧れる!!
投稿日時:2021/05/20 00:04:16
ロロン・ドネアが弓ヶ浜ヒカルにあからさまに冷たい理由は ①性格が悪い ②弱い ③才能がありながら全く行かせてない 俺は③
これは久々の神試合か? 二徳も劉も好きだから期待大
投稿日時:2021/05/20 00:04:11
二徳まさかのスーパーアーマーごり押し戦術
投稿日時:2021/05/20 00:04:07
殿弱いってよく言われるけど桐生相手だったし一発は入れてるからな 桐生に勝てるやつ半分もおらんやろ? つまり殿は実力上位
ニ徳はミニチュアインテリ関林
我が殿が不覚を取ることは万に一つも無い…… ???「クッ、不覚!!!」
投稿日時:2021/05/20 00:04:06
たしかに、ニコラは前髪が乱れてから おかしくなっちゃっていた…
投稿日時:2021/05/20 00:04:04
すでに阿古屋vsニコラより面白いぞ
投稿日時:2021/05/20 00:04:03
発勁を顎にモロやん。ニ徳はん大丈夫かえ
投稿日時:2021/05/20 00:03:56
一コメ草
投稿日時:2021/05/20 00:03:55
場外なんかなくても無形と鬼魂隠し持ってる呂天に勝てるわきゃねえべ
投稿日時:2021/05/20 00:03:54
二德普通に勝ちそう
投稿日時:2021/05/20 00:03:44
ありさちゃんシカトされまくるから拗ねてるじゃん
投稿日時:2021/05/20 00:03:41
感情の起伏が弱点とかいう特大のフラグやめてや……
恐れながら申し上げるのは殿にたいしてじゃないのか
投稿日時:2021/05/20 00:03:33
はいベストバウトです
投稿日時:2021/05/20 00:03:31
熱い。
投稿日時:2021/05/20 00:03:29
ロロンと渡り合える才能があるだけで、同レベルではないのかー、どうなるんやろ。
投稿日時:2021/05/20 00:03:28
呂天の三鬼拳のひとつ百足を見たかった。
投稿日時:2021/05/20 00:03:27
1発だけなら耐えれる(1発だけとは言っていない)
投稿日時:2021/05/20 00:03:26
そうだったニ徳アギトとバチボコ殴れるんだった
投稿日時:2021/05/20 00:03:02
格闘技詳しくない自分からしたら、小柄だけど強いキャラは漫画では定番だけどご都合主義感出ちゃいそうで描くの大変そうだな…
投稿日時:2021/05/20 00:02:56
決まった!サンボパンチ!! 殿は相変わらずで草生えるけど…集団戦で呪詛吹き込んだりしてる暇あるのかな?
投稿日時:2021/05/20 00:02:45
殿が出てくるだけで笑う体になってしまった
投稿日時:2021/05/20 00:02:37
二階堂の立場無さすぎてw 精神崩壊した二階堂「正義を執行する」
投稿日時:2021/05/20 00:02:36
要するに戦場でなら殿はキングと渡り合えるってことやん、殿すげー(なんだ貴様は
投稿日時:2021/05/20 00:02:29
投稿日時:2021/05/20 00:02:17
投稿日時:2021/05/20 00:01:53
今回の戦いは蒼穹に行く可能が低いから安心して見られる
投稿日時:2021/05/20 00:01:48
【次回】2発目は気合で耐える。
投稿日時:2021/05/20 00:01:36
劉の心の声は標準語…つまりエセ中華訛りはやはり演技だったか…しかし、蟲と無関係なのはわかたがなぜ訛りの演技してるネ?
投稿日時:2021/05/20 00:01:35
またロロンが強いのか弱いのかよう分からなくなった。
投稿日時:2021/05/20 00:01:31
なんか普通に格闘してて安心した
投稿日時:2021/05/20 00:01:28
大事な1戦なのに1発KOの威力だったらどうするつもりだったんだ二徳さん
投稿日時:2021/05/20 00:01:24
嵐山に見えた
投稿日時:2021/05/20 00:01:21
劉のモノローグがアル口調じゃないから最初何なのか分からなかったw そして殿がまたネタにされそうな場面だよ
投稿日時:2021/05/20 00:01:17
打撃戦は予想外すぎた 小説家かっこいいじゃん
投稿日時:2021/05/20 00:01:15
二徳さん蟲じゃないといいな 普通にいい勝負して欲しい メタ的に負けるだろうけど
投稿日時:2021/05/20 00:01:14
投稿日時:2021/05/20 00:01:07
二徳勝ってほしいなやっぱ
やっぱキャラとして冷や汗かいたり驚いたりしてる描写が無いと強キャラに見えるな。期待してるぞ二徳!
投稿日時:2021/05/20 00:01:05
どうした?今週は格闘漫画みたいにまともな試合してるな?
投稿日時:2021/05/20 00:01:00
劉が「モーマンタイ」とか言い出して夏忌がチラついて不安……
投稿日時:2021/05/20 00:00:52
劉くんも二徳も両方頑張って欲しい
やっと武術の達人同士のまともな試合が見れそうだ…もう変顔とファンタジー拳法と特異体質はいいよ…
投稿日時:2021/05/20 00:00:40
てっきり二徳は蟲かと思ったけど大丈夫そうやな このまま拳願側蟲なしパターンがいいけど、大丈夫かなぁ
投稿日時:2021/05/20 00:00:31
現時点での未回収 ・追いかけた雷庵 ・依頼されたムテバ ・アランの発言(呉一族に関する事?) ・桐生と龍鬼 ・虎の器
投稿日時:2021/05/20 00:00:29
じゃあ、ジム行く?
投稿日時:2021/05/20 00:00:28
まさかのタフネスキャラ 頭良さそうなのは見掛けだけか
投稿日時:2021/05/20 00:00:26
そういえば、忘れてたけど 確か二徳はトーナメント以前のアギトを追い詰めるほど強いんだったな
投稿日時:2021/05/20 00:00:23
リウ君まさかのキング級の才
投稿日時:2021/05/20 00:00:21
アランの事も思い出してあげて下さい
投稿日時:2021/05/20 00:00:15
殿の必殺にぎりっぺは明らかにタイマン向きだろ。集団一人一人の耳にボソボソするんじゃあるまいし
投稿日時:2021/05/20 00:00:11
真っ当に格闘漫画してていいな
投稿日時:2021/05/20 00:00:10
ほんと休まないなこの作者 すげぇよ
投稿日時:2021/05/20 00:00:07
二階堂はイロモノには違いないが桐生相手に充分善戦したとは思う
投稿日時:2021/05/20 00:00:02
少しだけ耐えられるということーそれは無限に耐えられるという事
投稿日時:2021/05/20 00:00:01
まさか二徳は水道橋でシステマを習ってたっていうのか!?
投稿日時:2021/05/19 23:59:59
こんだけ脳筋戦略組むくらいだから作品の出来ときたらもう…
つまり才も体格もあるヒカルくんは将来有望
投稿日時:2021/05/19 23:59:51
フツーに異種格闘技戦やってるのが何故か新鮮に感じる。期待大。
投稿日時:2021/05/19 23:59:50
ユリウス『あいつ脳筋かよ』
投稿日時:2021/05/19 23:59:46
殿が話遮られたのって自分の方が分が悪いですってよりにもよって上司に言わせたくないからじゃね? 笑いとるためとかじゃなくて
投稿日時:2021/05/19 23:59:44
劉ちゃん表情豊か
投稿日時:2021/05/19 23:59:41
次の回の開始で二徳さんダウンしてそう。
投稿日時:2021/05/19 23:59:40
飛くんの顔めっちゃ王馬さんに似てるな
投稿日時:2021/05/19 23:59:35
なんや二徳カッコいいやんけ
投稿日時:2021/05/19 23:59:32
構えが二階堂に似てると思ったら、次のページで本当に二階堂と比較されててビビった
投稿日時:2021/05/19 23:59:28
文才が無いどころかバカの脳筋なのか…いや、文学の知識はあるのか
投稿日時:2021/05/19 23:59:27
嵐山みたいな顔!!まさか蟲!?!?
投稿日時:2021/05/19 23:59:25
ロロン「劉は体格に恵まれない」 ワイ168cm「.....。」
二徳のとくせい:がんじょう
投稿日時:2021/05/19 23:59:19
インテリジェンスをひけらかした後の脳筋は草
投稿日時:2021/05/19 23:59:18
二階堂舐めてるやつ多すぎだろ 本戦闘技者の武神を瞬殺できるぐらいには強いんだが 初手奇龍したら耐久ないキャラ大体倒せる
投稿日時:2021/05/19 23:59:17
殿もやっぱりそこそこ強いんだよな刹那にダメージ与えてる時点で
投稿日時:2021/05/19 23:59:16
二徳パワーに訴えてるけど断然冷静だこのまま畳み掛けて欲しい
投稿日時:2021/05/19 23:59:15
深読みの劉と脳筋の二徳 そりゃ気が合わないわな
投稿日時:2021/05/19 23:59:11
二階堂絶対戦場でも"不覚!!"とかゆうやつやん
投稿日時:2021/05/19 23:59:10
意外と面白そうな試合になりそう
投稿日時:2021/05/19 23:58:54
奇竜(クイロン)なんてイロモノ技やるのに1対多ってのが面白い
投稿日時:2021/05/19 23:58:53
最近試合長いから、これで二徳の勝ちでいいよ。
投稿日時:2021/05/19 23:58:52
二徳の小説がつまらん理由何となくわかったわ
投稿日時:2021/05/19 23:58:49
劉さんの試合が見れて嬉しい!!
なんか劉の顔変わってない? もっと細い感じだったような
投稿日時:2021/05/19 23:58:44
対集団の場面で二階堂が一人一人の耳元に呪詛を吹き込むの想像して笑った
投稿日時:2021/05/19 23:58:41
ニコラがおかしくなったのは蟲関係ないあるよ
そりゃ小説もパワー全振りなんだろうね
投稿日時:2021/05/19 23:58:36
ケンガンの闘技者頑丈キャラ多くね?
ニ徳の一度だけならってとこ気になるな 手数やられるときつそう
至って冷静にブチ切れてるリウちゃんかわいすぎて我好きになってしまうよろし。
投稿日時:2021/05/19 23:58:34
二徳、まさかのユリウスの同タイプ!!
投稿日時:2021/05/19 23:58:28
せっかく捕まえたのに組技に行かないんかーい
投稿日時:2021/05/19 23:58:26
熱くならなければ呂天と五分だったってこと?強すぎだろ
投稿日時:2021/05/19 23:58:19
二徳は一発だけって言ったけど、十発以上受けても余裕で耐えそう
二徳の雰囲気的に技術が凄い系だと思ったらまさかの骨を切らせて肉を断つ戦術だったとはwww
いうて拳願陣営全員頑丈だよね
投稿日時:2021/05/19 23:58:13
そう言えば二徳さん、昔アギトと渡り合ってたんだったな。
何かもう普通に試合が始まるだけでホッとするわ
投稿日時:2021/05/19 23:58:07
ニコラは純粋な殺人鬼だっただけで、虫は関係なかったってことか!
投稿日時:2021/05/19 23:58:06
なんじゃそら
あー。小説家って偏差値2しかなかったんだんだ。
投稿日時:2021/05/19 23:58:05
二徳の脳筋感以外で好きだわ
投稿日時:2021/05/19 23:58:02
偽幽崎戦でも馬力について言及されてたし割とゴリラスタイルみたいだな二徳 ユリウスと若月みたいなキングコングが側にいるけど
投稿日時:2021/05/19 23:57:58
正義ィィィに比べればまともな試合してくれそうな安心感
投稿日時:2021/05/19 23:57:55
二徳ってこんな熱い闘い出来るんだw
投稿日時:2021/05/19 23:57:48
レフェリーの言うことには従うこと!←なんか必死でかわいい
投稿日時:2021/05/19 23:57:47
二徳が蟲ってのはムシが良すぎるよな 意外なところに蟲関係者がいるだろ、スポンサーが蟲と繋がってそうな若槻とか
投稿日時:2021/05/19 23:57:46
トーナメント前まではアギトを最も追いつめた相手が二徳だったんだから、今さら劉程度の一撃で沈むわけないだろ
投稿日時:2021/05/19 23:57:45
お前に用ないアル
投稿日時:2021/05/19 23:57:44
これは今までになく正統派な立ち上がりなのでは?
投稿日時:2021/05/19 23:57:41
夏忌ちゃんを見るにモウマンタイは負けフラグ&ヒロインの証
投稿日時:2021/05/19 23:57:36
戦う小説家…The Outsiderにいそうな人やなぁオイ
投稿日時:2021/05/19 23:57:35
ニコラは主人公だからしょうがない
投稿日時:2021/05/19 23:57:34
名勝負になりそうな予感!
投稿日時:2021/05/19 23:57:30
技術もある耐久力もある脳筋とかむっちゃ強いやんw 二徳ってオメガからだけど、アギトに善戦しただけの強さあるわ
投稿日時:2021/05/19 23:57:22
劉くん、裂けるチーズにされた仲間もいたことをお忘れか?
絶倫だったらよかったのにね
投稿日時:2021/05/19 23:57:14
龍弾くらいの威力飛んできたら即死やん。 相手の実力分かってないのにそれはちょっと危なかったんちゃうか?
投稿日時:2021/05/19 23:57:13
二徳さん頑丈キャラは大渋滞してんすよ
1コメに対する牽制のつもりがブーメランで自分に返ってきてるの草
投稿日時:2021/05/19 23:57:10
ニトクかっこよすぎて震える
投稿日時:2021/05/19 23:57:06
何故か劉に勝ってほしいぞ
おいおい二徳と一緒の人マジかよ 俺は劉と身長体重全く一緒なんだよ コレはおもろい試合になりそう
二階堂いつにも増して可哀想かませ犬すぎる
投稿日時:2021/05/19 23:57:05
キングとも渡り合えるであろう才能←めっちゃ強そう 殿と同じ天才拳士←めっちゃ弱そう
投稿日時:2021/05/19 23:56:58
二徳さんと気が合う人の方が少なそうだな。
投稿日時:2021/05/19 23:56:57
二徳って身長180じゃなかったっけ?
投稿日時:2021/05/19 23:56:56
良い試合になりそうだ。
投稿日時:2021/05/19 23:56:55
ゴリゴリ肉体派の金田にしか見えん
投稿日時:2021/05/19 23:56:54
あえての脳筋プレイね。ok合格❤️
投稿日時:2021/05/19 23:56:47
やっと、これが見たかった!!って試合が見れそうでワクワク止まらん
悲報 二徳、もう耐えない
投稿日時:2021/05/19 23:56:45
ニ徳さん脳筋アグロで草
投稿日時:2021/05/19 23:56:42
三鬼拳さん危険散棄権
投稿日時:2021/05/19 23:56:39
滅堂絶対わかってて聞いてるだろ(笑
投稿日時:2021/05/19 23:56:34
サンボとはいったい…?
投稿日時:2021/05/19 23:56:28
二徳が勝ったら神漫画だろコレ
投稿日時:2021/05/19 23:56:20
万に一つの不覚をもぎ取った桐生刹那
投稿日時:2021/05/19 23:56:15
技ありでなんかすると思ったらまさかの脳筋発言
投稿日時:2021/05/19 23:56:14
殿めっちゃ気使われてて草
投稿日時:2021/05/19 23:56:13
思考の中では日本語ペラペラなのに喋るとカタコトになるのかわいい
ロロンの劉くん評価めちゃ高で素直に嬉しい
ロロンとワンチャン互角ってめちゃくちゃ強いのでは
投稿日時:2021/05/19 23:56:09
劉弾なら一撃で終わってた
投稿日時:2021/05/19 23:56:07
蔡「(アカン、こいつに喋らせたら自分の方が強いとか抜かしかねん…)恐れながら申し上げます。」
ドォンチャン騒ぎスギイ!
投稿日時:2021/05/19 23:56:04
作者さん。こんな状況下で、毎週更新ありがとうございます! 伝わるか分からないですけど毎週の楽しみです!
ニ徳さんなンか蟲ッぽい。
投稿日時:2021/05/19 23:56:03
きあいのタスキ!
投稿日時:2021/05/19 23:56:01
おもろ
投稿日時:2021/05/19 23:56:00
いや殿、戦場で握りっぺしてボソボソ呟いてるヒマないやろ
投稿日時:2021/05/19 23:55:59
これが龍弾だったら二徳死んでたな
投稿日時:2021/05/19 23:55:57
傷を受け入れ歩き続けるってのがニ徳の戦闘スタイルそのままで草
投稿日時:2021/05/19 23:55:56
『不覚を取ることは万に一つもありますまい』 ?『くっ…不覚!』
投稿日時:2021/05/19 23:55:55
達人の発勁を顔面に受ける前提で攻めるって結構とち狂ってるねニ徳さん
投稿日時:2021/05/19 23:55:53
1発だけなら耐えられる。2発目は耐えられぬ。
投稿日時:2021/05/19 23:55:52
で、ライアンは?
投稿日時:2021/05/19 23:55:48
遂に発言権まで取られてしまった二階堂
投稿日時:2021/05/19 23:55:46
まさか着流しのまま闘うとは思わなかった。
投稿日時:2021/05/19 23:55:44
かっこええな先生
投稿日時:2021/05/19 23:55:43
二徳は勝たなきゃいかんでしょと思ってた矢先、バリバリの脳筋で頭抱えてしまったわ
ドンチャンの体格やっぱり小さいんだな。
投稿日時:2021/05/19 23:55:42
アギトといい勝負したニ徳vsロロンといい勝負出来るであろう劉 似たもの同士の勝負やな
投稿日時:2021/05/19 23:55:41
二徳の小説が売れない理由が分かったかもしれない
投稿日時:2021/05/19 23:55:40
やっぱり劉くん強いじゃないか(歓喜)
投稿日時:2021/05/19 23:55:39
待ちに待った二徳の仕合!やっぱり良いキャラしてるな〜。 劉は頭の中では中国語だから口調違うって事だよね?
レフェリーの指示に従うことなんかないよ どうせ失格にしないし
二徳色々語ってて戦法はそれかい笑
投稿日時:2021/05/19 23:55:38
試合終了だったらおもろい
投稿日時:2021/05/19 23:55:37
アゴに貰ってるのにニ徳頑丈すぎ笑 まぁ劉もこれで終わりってことはないてしょ
投稿日時:2021/05/19 23:55:31
【悲報】二階堂話をさせてもらえない
投稿日時:2021/05/19 23:55:29
何の因縁も(今のところ)ないタイプの違う2人の異種格闘技戦。これが見たかったんや!
投稿日時:2021/05/19 23:55:27
二徳と同じ身長体重で親近感湧いた なお体脂肪率
これは感情を暴走させて負けるパターンだネ
投稿日時:2021/05/19 23:55:23
ありさ「審判の指示には従うこと!」←従わない
劉東成から感じるこの違和感の正体 本能が理解した これは…夏忌だ! 夏忌と同じ匂いがする やっぱりヒロインの匂いがする!
投稿日時:2021/05/19 23:55:17
最高や
投稿日時:2021/05/19 23:55:15
王馬の全員強い評価するの好き
試合前から二徳節炸裂してるな〜、今回の話だけで二徳蟲説が自分の中で払拭されたよ!
どっちも強者感あっていいぞ〜!蟲であってくれるなよ…!
投稿日時:2021/05/19 23:55:13
これは加納アギトをあと一歩のとこまで追い詰めた二徳さん?
投稿日時:2021/05/19 23:55:11
カッコいい
投稿日時:2021/05/19 23:55:08
この2人は試合後も交流があって欲しい!
投稿日時:2021/05/19 23:55:06
サンボ使いなのにロシア文学からの引用はなしか。 単にロシア文学と肌が合わなかったのか、それとも蟲の伏線か
投稿日時:2021/05/19 23:55:05
なんだね、その目は?😌
投稿日時:2021/05/19 23:55:02
二徳は加納をあと一歩追い詰めたこともあるし 普通にケンガンチームの大将格なんだよな でも劉が勝ちそう
投稿日時:2021/05/19 23:55:01
つまり殿は絶命トーナメントで桐生がいっぱいいたら勝てたわけか、、、惜しいな。
投稿日時:2021/05/19 23:55:00
前回と違って面白そうな出だし!
投稿日時:2021/05/19 23:54:57
殿w
ニ徳つええええ!!
投稿日時:2021/05/19 23:54:56
レフェリーの言うことは絶対!(拳願会だけ 煉獄は好きにするよろしwww
劉くんアルとか使わないで喋ったらもうただイケメンじゃねぇか惚れる
投稿日時:2021/05/19 23:54:55
まあそもそも階級差考えたら一発で沈められないよなぁ
どうした二徳 なんかやたらカッコいいぞ
投稿日時:2021/05/19 23:54:54
脳筋ニ徳、蟲説
投稿日時:2021/05/19 23:54:53
いきなり小物感が凄い
投稿日時:2021/05/19 23:54:51
小説家の設定関係なく、力でのゴリ押しスタイルとか思わなかった
投稿日時:2021/05/19 23:54:50
飛から聞いた話の中に呂天が入ってないのは、何かの伏線か?飛が虎の器だったら、ニ虎派ってことになるし。同じニ虎かは知らんが
投稿日時:2021/05/19 23:54:49
劉さんから見て呂さんはおかしくなったに該当しないんですかね…?
投稿日時:2021/05/19 23:54:47
【悲報】二階堂、部下に遮られ話させてもらえない
投稿日時:2021/05/19 23:54:43
二徳さん、頭の中もサンボしてて(?)草
投稿日時:2021/05/19 23:54:42
蓮ちゃんの扱いひどい…ひどくない?
投稿日時:2021/05/19 23:54:32
初手合わせから両者流血は展開早くていいわ タイプは全然違うけどユリウス若槻戦みたいになって欲しい
投稿日時:2021/05/19 23:54:31
一発耐えられるということは全発耐えられるということ!!!
アギトと戦って再起不能を回避したってエピソードがあるから頑丈ってのも納得出来る
これ劉は衝撃逃がしてるな ナイダンにもおそらく勝ってるだろうし組技相手は意外と得意なんじゃないの
「殿が不覚を取ることは万に一つも無い」 こんなに説得力無い言葉ある???
投稿日時:2021/05/19 23:54:30
今までで1番まともな試合というか、お互い考えながら試合してるな
投稿日時:2021/05/19 23:54:28
試合前後の幕間と試合開始直後は超面白いのに、中盤になると試合がダレるし回想長いしで急にテンポ悪くなるパターンばっかり最近
二徳通ったジムの影響が出過ぎでは そのうちコサックダンスしたりペーチンペーチン言い始めない?大丈夫?
まぁ、二徳固いよな 牙に死ぬほど殴られても耐えてたし
投稿日時:2021/05/19 23:54:26
戦場でも負けそう
手下に言葉を遮られた上、面目潰される殿……嗚呼おいたわしや
投稿日時:2021/05/19 23:54:25
そのまま抱っこして場外に捨てれば勝ち
投稿日時:2021/05/19 23:54:22
二徳さん泥くさいタイプですか?すき。
お前のような文系がいるか
投稿日時:2021/05/19 23:54:21
蟲に全く関係ない劉くん視点で話進むのええな
投稿日時:2021/05/19 23:54:20
※ザック・ワイルドはアメリカのギタリストです
劉ちゃんもメデルもヒカルちゃんから筋肉分けてもらおう
投稿日時:2021/05/19 23:54:19
二階堂、気遣われて仲間が代弁してんの草www
投稿日時:2021/05/19 23:54:12
呂って外しとかしないで互角だったんかね
投稿日時:2021/05/19 23:54:11
損する二徳
なんかケンガンでこんなに思考が細かく描写されるの珍しく感じて新鮮
投稿日時:2021/05/19 23:54:10
二徳fpsでショットガン持つタイプやな
投稿日時:2021/05/19 23:54:09
蔡「畏れながら申し上げまする(勝てる訳ねーだろwww」
投稿日時:2021/05/19 23:54:04
二徳 特性:がんじょう
投稿日時:2021/05/19 23:54:01
一発だけなら耐えられるってもう一発喰らっちゃったやんけ
投稿日時:2021/05/19 23:54:00
脳内独白は中国語だからアルなし、発話は日本語だからアルがつくんだろう
投稿日時:2021/05/19 23:53:54
流石に今回は死人でなさそうだな
投稿日時:2021/05/19 23:53:52
テンプレみたいな中国人キャラこれはかませやな
投稿日時:2021/05/19 23:53:49
キング並みって評価と殿も負けへんぞって評価がいっぺんにきてどっちを信用したほうがいいかわからんぞ
投稿日時:2021/05/19 23:53:46
ありさもういらんて アンナちゃんでお願いします
投稿日時:2021/05/19 23:53:44
13ページのタックルが個人的にすごいカッコいい!なんかにとくさんがめっちゃデカく見える
投稿日時:2021/05/19 23:53:43
二階堂が勝てないほどの相手だと…!?
投稿日時:2021/05/19 23:53:39
二徳くん、小説も格闘技ももっとちゃんと頭使ってやろうね
投稿日時:2021/05/19 23:53:37
二徳キャラとして若いし、進化前のアギトにも負けるしここもダメなんだろうな〜と思ってたけど普通にかっこいいやんけ
投稿日時:2021/05/19 23:53:35
ベストバウトの予感がプンプンする
二徳さん、ヤンキーの後輩居そうで草
ケンガン側の蟲はニ徳っぽいな。
投稿日時:2021/05/19 23:53:34
泥臭いいい試合が見られそう
二徳さん眼鏡外して強キャラ臭めっちゃ濃くなった
なぜ頑丈?笑
投稿日時:2021/05/19 23:53:33
ありさちゃん言うこと聞いてもらえなさすぎて試合前に釘刺してるの可愛い
投稿日時:2021/05/19 23:53:30
黒木の正拳にも耐えられそうだな、ニ徳さん
投稿日時:2021/05/19 23:53:29
「心は傷つくためにある」オスカー・ワイルド 「人は裁かれなければならない」永島銀司
投稿日時:2021/05/19 23:53:27
部下にオブラートに包まれつつ勝てねえと言われる殿
投稿日時:2021/05/19 23:53:26
最後のページのニトクかっこよすぎ
投稿日時:2021/05/19 23:53:25
アギトに散々ボコスカやられても後遺症無しなんやで!! 頑丈なのは道理よの
投稿日時:2021/05/19 23:53:24
やり合いながら喋ること多くなりそうこの戦い
劉の脳内言語まともなのはギャップ萌え
投稿日時:2021/05/19 23:53:23
やっぱ二徳かっけぇなあ
投稿日時:2021/05/19 23:53:18
二階堂謙虚になってて草
正直に言うとニ徳さんが負けると思ってました。
投稿日時:2021/05/19 23:53:16
二階堂って活躍したことあったっけ?
投稿日時:2021/05/19 23:53:14
これで劉がシロなのは確定か
投稿日時:2021/05/19 23:53:12
心の中では日本語上手なのな
劉ちゃり一人称「あたし」に変えてくれないかな? 「俺」じゃ違和感しかないぞ
投稿日時:2021/05/19 23:53:11
二徳まさかの脳筋キャラw
投稿日時:2021/05/19 23:53:10
若より強い←弱そう ロロンと同格←めっちゃ強そう
まさかのゴリ押しで草
投稿日時:2021/05/19 23:52:53
殿と比較すると途端に噛ませ感が出てくる...劉の大暴落はやめてよ...
投稿日時:2021/05/19 23:52:52
二徳が急に「」よくなったな
【悲報】ニトク脳筋
投稿日時:2021/05/19 23:52:47
そうだぞみんな。我らが殿が不覚をとることなぞあり得ない。昔のことは忘れろ。
考察とか鋭いコメントできんけど、作者に言いたいことがある 『きょうも、おもしろかたよ』
投稿日時:2021/05/19 23:52:46
脳内では通常言葉なのに喋り出すとアルとか付けるのキャラ作り頑張ってる頃のりゅ○ちぇる見たいで可愛い
投稿日時:2021/05/19 23:52:45
うーん、どっちにも勝ってほしいが、2徳まさか蟲とか無いよな……
劉が172しかないのビビった そんなんでよく地面割れるな
投稿日時:2021/05/19 23:52:42
なんかオメガになってから殿の扱い酷くて草
投稿日時:2021/05/19 23:52:40
おい!下書きの表紙めっちゃおもしろいぞ
投稿日時:2021/05/19 23:52:38
二徳脳筋過ぎて二徳ラッシュとかやりそうな感じになってきたな
投稿日時:2021/05/19 23:52:36
二徳さんかっけぇ!
投稿日時:2021/05/19 23:52:34
やっぱり俺の目に狂いはなかった... ニ徳が一番カッケェよ
投稿日時:2021/05/19 23:52:33
二徳さんいきなり脳筋全開で笑うわ
自分の部下に目の前で劉に負けるって分析されてる殿で草
殿と一緒にされるのは闘技者最大の屈辱やろ
投稿日時:2021/05/19 23:52:32
嘘をつくなジジイ。何が万に一つもやねん…二階堂前作で不覚取ってただろ
投稿日時:2021/05/19 23:52:27
二階堂出番あっても全然喋らせて貰えないじゃん
投稿日時:2021/05/19 23:52:21
前回あんだけの力を示したキングから自分に匹敵すると言わせるほどの劉……俺、が多分本性なんだろうけど絶対出てくるよなあ
投稿日時:2021/05/19 23:52:15
殿、不覚をとったイメージしかないぞwwwww
劉の身長三朝より小さいのか…
投稿日時:2021/05/19 23:52:07
間違いない… これがこの大会のベストバウトだ…
投稿日時:2021/05/19 23:51:56
今度こそまともな試合だよね!? ね?
投稿日時:2021/05/19 23:51:48
これ期待していい!?わりと異種格闘戦って感じでワクワクしてるよ
あれ?二徳ってこんなにイケメンだったっけ
投稿日時:2021/05/19 23:51:47
ザック・ワイルドの方が好きねで草
投稿日時:2021/05/19 23:51:46
東成「お前に用ナイダン」
投稿日時:2021/05/19 23:51:44
初期コメ地獄で草
投稿日時:2021/05/19 23:51:37
二階堂、喋らせてもらえなくて草www
投稿日時:2021/05/19 23:51:23
二階堂説明させて貰えなくて草 もうおるだけでおもろいよ
投稿日時:2021/05/19 23:51:18
二徳が想像以上の脳筋で草
サムネのリウ別人すぎてびびった
投稿日時:2021/05/19 23:51:17
劉くん心の声でアルとか言わないの当然といえば当然なんだけどなんかじわじわくる
知人と詩人の戦いね
投稿日時:2021/05/19 23:51:16
二徳さんかっけえ!
投稿日時:2021/05/19 23:51:15
二徳あんまり情報ないけど、かつての若槻が手も足も出なかった加納アギトをあと一歩のところまで追い詰めた実力者だからな
投稿日時:2021/05/19 23:51:01
まともな試合になりそうで嬉しい!
投稿日時:2021/05/19 23:50:44
いつも休まず連載ありがとうございます!
投稿日時:2021/05/19 23:50:43
サムネ誰かと思ったわ
投稿日時:2021/05/19 23:50:34
三朝vsヒカルくん以来久しぶりにまともな試合が見れそうだ…
投稿日時:2021/05/19 23:50:33
まだ戦犯審判アリスちゃん
投稿日時:2021/05/19 23:50:32
今日もコメ欄ドォンチャン騒ぎですな
投稿日時:2021/05/19 23:50:29
もうさ、蟲はさ、自分たちが思い描く偶像、つまりアイドルを生み出すことに何千年も青春を費やしてる青春謳歌野郎集団、蟲Pだよ
投稿日時:2021/05/19 23:50:22
ブーメラン発言
投稿日時:2021/05/19 23:50:16
ありがとう
カニ
投稿日時:2021/05/19 23:50:14
えっ
思いついたけど ヒカル君、蟲の「蠱毒」に参加させて生き残らせたら アギトみたいに感覚研ぎ澄まされて急成長するんじゃね!?
投稿日時:2021/05/19 23:50:13
とくとくー
1コメこそ正義イィィ
投稿日時:2021/05/19 23:50:11
嘘バレ:やはり二徳さん蟲だった!!
1
作品コメント
コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。
投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/04/26 01:12:16
✕ニコラがおかしくなった △元々おかしかった ○自分をニコラと思い込む精神異常者だった
投稿日時:2025/04/20 00:11:26
女性審判は仕事ができないとかいらんとこ現実に寄せんでえぇねん
投稿日時:2025/04/12 10:22:00
タスキニトク強すぎる
投稿日時:2025/04/04 20:52:18
一発は耐えられるという伏線がまさか あんな形で回収されるとは!
投稿日時:2025/03/27 00:08:37
、だ
投稿日時:2025/03/18 10:24:19
一撃無料お徳すぎ
投稿日時:2025/03/07 07:01:56
ニトクに攻撃効かなかったら、人外系の打たれ強い奴らには勝ち目ないな
投稿日時:2025/02/13 12:15:26
ニコラの耐久力云々が当てはまらない人間多すぎ問題
投稿日時:2025/02/04 21:07:04
こいつの存在のせいで心の中でもエセ日本語の柚葉リーが一層謎
投稿日時:2025/01/15 18:28:57
逆に二徳の小説読みたくなってきた
投稿日時:2025/01/14 22:04:56
我が殿呼び、良いわ〜
投稿日時:2025/01/05 01:03:05
二徳さん、続編からのポッと出なのに、アシュラのオールスターと見劣りしない強者感出してるのスゲーじゃん
投稿日時:2024/12/29 19:15:32
これまでの小説の評価に納得がいく選択肢④でした
投稿日時:2024/12/26 09:10:04
一発だけなら耐えられるは草。 じゃあもう次耐えらんねーじゃねーか!
投稿日時:2024/12/14 02:06:38
二徳は、敵味方併せたメンツの中で1人だけ職業がおかしいんだよ
投稿日時:2024/12/02 18:59:58
我らが殿は大器晩成タイプだから
投稿日時:2024/11/26 21:51:16
桐生が特別強かっただけで、二階堂も普通に強いからな。
投稿日時:2024/11/19 18:11:46
レフェリーの指示に従ってほしいならまずお前が公平な判定をしろ置き物審判
投稿日時:2024/11/18 23:26:10
椎名ありさ消え失せろ
投稿日時:2024/11/08 22:56:58
劉ロロンとやり合えるレベルの才ってやばいな。体格負けた上でのこの評価って武才ならガチトップじゃないか?
投稿日時:2024/11/07 18:43:32
2078 名言が通俗すぎって、名言ってそんなものじゃ……w 逆に文学者のマイナーな名言なんだろ?
投稿日時:2024/11/02 02:11:01
ロロン体格の話しているけど、当人も180cmと格闘家としては恵まれてないんだよね。あなた恵まれてたらどうなってたの?
投稿日時:2024/10/30 09:16:12
二階堂ネタキャラ化してるけど相手が悪すぎただけで初戦敗退組でもかなり強い方やと思うんやけどなぁ
投稿日時:2024/10/11 22:23:52
二徳の挙げてる文学者の名言が通俗すぎて本当に小説家なのか疑うレベル。「私漫画詳しいです。ワンピースとか」の矢口真里並。
投稿日時:2024/10/11 06:16:26
二徳はなろうでも書け
投稿日時:2024/10/10 04:20:08
二徳さんカッコ良い
投稿日時:2024/10/02 00:34:11
審判の子も拳願勢がこれほどにルール守らないとは思わなかったろうな。
投稿日時:2024/09/18 12:08:42
レフェリーの指示には従うこと!←は? お前がルールに従ってちゃんと仕事しろ
投稿日時:2024/09/15 21:48:23
「私、ザック・ワイルドの方が好きネ」気が合うな劉東成
投稿日時:2024/09/15 11:57:02
「レフェリーの指示に従って」で吹いた どの口が言ってるのよ……
投稿日時:2024/09/14 21:22:41
ド根性!
投稿日時:2024/09/14 10:24:49
がんじょう持ちか笑笑
投稿日時:2024/09/13 21:38:04
おおー 俺よりでかい二徳さんが俺より軽いのは申請の数値を間違ったのかな?
投稿日時:2024/09/12 22:27:02
異常者vs異常者の後にこんな健全な試合をやるとは
投稿日時:2024/09/11 01:34:58
ニコラがおかしくなってたのはこっちも知らねぇよ てか元々やべぇ奴だったんだろうよ
投稿日時:2024/09/04 21:58:47
2044 戦場で戦ったわけじゃないからセーフ
投稿日時:2024/09/03 15:40:12
殿と違って握りっ屁しないから劉くんの方が強いぞ
投稿日時:2024/08/28 00:30:17
二徳かっこいいなぁ 和服なのもいい
投稿日時:2024/08/25 15:04:29
え!?レフェリー交代しないの!?
投稿日時:2024/08/23 21:38:47
わいも二徳すこだ
投稿日時:2024/08/20 14:00:59
なんだかんだ二徳が1番好き
投稿日時:2024/08/20 09:27:02
ニコラは蟲と関係がない件
投稿日時:2024/08/01 09:10:41
自分の論を通す為に都合のいい格言使うやつはウザイ。はっきりわかんだね、二徳くん?
投稿日時:2024/07/07 10:17:27
劉、普通に喋れるw
投稿日時:2024/06/29 00:49:07
ここ数話の鞘香さん凛々しい
投稿日時:2024/06/07 22:37:41
そのレフェリー( )が1番信用ならないっていうね?
投稿日時:2024/06/07 12:26:57
タフさだけなら若槻手前くらいあるよなこいつ
投稿日時:2024/05/12 11:30:53
三鬼拳🥲
投稿日時:2024/05/11 21:27:57
蓮と劉の強さの差別化が図られてるの好きだわ
投稿日時:2024/04/11 21:13:22
ポケモンかよこいつ
投稿日時:2024/04/10 12:23:14
ロロンが人の形をした化け物と評されて、そのロロンが自分と渡り合えるって言って、それをぶん殴るニトクさん。油断してるからか
投稿日時:2024/04/06 12:09:40
「殿が不覚をとることなどありますまいが」 ↑ アシュラ時代の殿「不覚ッ!」
投稿日時:2024/03/14 01:29:54
181cmの86kgでこのサイズは有り得ない あと10kgはないと
投稿日時:2024/03/02 10:11:28
組み技系やってる人なら誰もが考えるやつですやん?一発は耐えられる(はず)だから殴らせて掴むってやつ。地でイケる二徳さん。
投稿日時:2024/02/16 21:25:06
ニコラがおかしくなったの特に理由ないんだよね すごくない?
投稿日時:2024/02/06 18:09:31
拳願サイドというか龍騎が復讐される謂れはない気がするが控え室から見てるだけだと分からんか
投稿日時:2023/12/30 14:06:51
ありさちゃんの指示に従いますッ!!だから匂い嗅がせて…!
投稿日時:2023/12/20 14:20:47
和服だと戦いにくそう。でも脱いじゃうと個性ないしねえ……
投稿日時:2023/12/06 22:52:09
柚葉リーちゃんと同じ構えなのを見に来た
投稿日時:2023/11/20 09:37:06
リウの心の声、わざわざ中国語書いて日本語のルビ打つの読みづらいから便宜上そのまま日本語にしてるだけだから急に流暢なんだと
投稿日時:2023/11/19 22:18:59
ザックワイルド知ってる人少なそー、、ギタリストですオジーオズボーン.ミラクルマンで検索して下さい。超絶カッコイイです
投稿日時:2023/11/04 12:07:52
どちらかと言えば劉は煉獄側のオシャベリ男カテゴリやないかーい
投稿日時:2023/10/27 09:29:07
ニコラはおかしくなったんじゃなくておかしかったんだよな
投稿日時:2023/10/21 10:34:16
そんな戦い方してたら脳みそバカになっちまうよ
投稿日時:2023/10/15 16:57:50
今更だが若が龍鬼に遅れをとったの、あれが更に格落ち感増やした
投稿日時:2023/10/13 11:10:49
もちもの:きあいのタスキ
投稿日時:2023/10/12 15:09:44
脳筋の書く本に知性は無い…か
投稿日時:2023/10/10 15:17:45
ニコラに関しては最初からおかしい人間が擬態してただけなんだよな
投稿日時:2023/10/05 10:14:19
久々読んだけどそういえば二徳も筋肉タイプだったわwww小説家だからすっかり忘れてたw
投稿日時:2023/09/25 23:38:06
殿は相手悪かっただけでそんな弱くない 相手が違ったら活躍できてたと思う
投稿日時:2023/09/22 21:49:52
言われて見れば確かに二階堂の奇龍って集団戦の方が被害甚大かもな。味方には耳栓等で先に対策しとけば一発で何十人も隙が出来る
投稿日時:2023/09/12 22:36:28
ありさちゃん、あまりにも選手が言うこと聞かなすぎて前置きするようになったな
投稿日時:2023/08/14 20:17:11
普通に劉VS二階堂とか見てみたいな
投稿日時:2023/08/13 06:14:16
脳筋詩人とか、事実は小説よりも奇なる存在ネ
投稿日時:2023/08/04 08:27:20
三鬼拳同士の戦闘歴が思ってたより少なかった
投稿日時:2023/06/27 02:35:31
一発だけなら耐えられる の文字圧強いっ💪
投稿日時:2023/06/10 08:09:00
この試合が対抗戦どころか作中最高の試合になるとは思いもしなかった
投稿日時:2023/05/03 10:03:08
モウマンタイは広東語だから台湾の劉は言わない。せめて没問題(メイウェンティ)だよ
投稿日時:2023/04/30 11:00:09
おwwq
投稿日時:2023/04/01 22:26:28
頑丈な物書きなんて設定めちゃすこ
投稿日時:2023/03/23 12:27:43
戦さ場であれば若が不覚を云々… …せやろか
投稿日時:2023/03/22 00:24:07
この仕合、普通すぎてめっちゃ好き
投稿日時:2023/03/15 13:52:18
面白いです
投稿日時:2023/02/24 20:24:29
相撲じゃないんだから場外負けなんていらないだろ。
投稿日時:2023/02/03 00:05:33
脳筋具合良いねぇw
投稿日時:2022/12/04 23:38:40
タスキカウンター型だ!
投稿日時:2022/12/02 13:11:04
劉さん蟲とは関係ないらしいから今後味方になってくんないかなー。拳願サイドのムードメーカーマジでクッボぐらいしかおらんし
投稿日時:2022/11/04 22:45:55
劉が三朝より小さいように見えねー 三朝サバ読んでるだろ
投稿日時:2022/10/18 07:52:46
「一発だけなら耐えられる!(大嘘)」 このあと数十発食らおうがピンピンしてます
投稿日時:2022/09/18 04:44:48
二徳くんの顔、すぅぅっごくすき
投稿日時:2022/08/28 16:27:50
どう見てもGUILTY GEARのアンジ
投稿日時:2022/08/18 13:08:09
無問題(モウマンタイ)は広東語やぞ、台湾人なら没問題(メイウェンティー)か無問題(ボーウンデー)や
投稿日時:2022/08/08 00:58:01
多分1回のやり取りが行われる中で1回は耐えれるって話なんだよね? ゲームでいうとスーパーアーマーかな? つよくね?
投稿日時:2022/07/29 19:16:55
一発だけ(一発だけとは言ってない)
投稿日時:2022/07/05 23:29:43
コメントの中に炭治郎の皮を被った進次郎がいる
投稿日時:2022/07/05 22:30:05
魔神拳
投稿日時:2022/06/30 21:57:39
ニ徳「俺は頑丈だから耐えられるけど頑丈じゃなかったら耐えられなかった!」
投稿日時:2022/06/25 13:15:19
スーパーアーマー
投稿日時:2022/06/25 02:06:46
残機が二徳から一徳に
投稿日時:2022/06/25 02:06:46
残機が二徳から一徳に
投稿日時:2022/06/19 22:04:26
殿はイスエマンじゃない 良い部下持ってるな‼️
投稿日時:2022/06/18 09:29:37
天狼拳あんな隙だらけなのが絶唱なのに 1対多とかマジかよ…… あぁけど音を利用するから周囲にも攻撃出来るのか?
投稿日時:2022/03/17 12:39:32
殿自らの口から「自分の方が劣る」と言わせない為の部下の配慮やぞ
投稿日時:2022/03/03 17:53:40
そこ他人が言ったら二階堂のメンツが潰れるだろ 本人から口にさせてやれよ
投稿日時:2022/02/17 21:00:46
劉君武器使えるのか…
投稿日時:2022/02/13 09:58:29
ニトッキュ
投稿日時:2022/02/09 17:57:08
そういえば殿が倒した武神の企業序列って4位だったな 強いはずなんだけどなぁ
投稿日時:2022/01/04 23:42:58
おもろい
投稿日時:2022/01/04 22:00:04
俺のポケモンみたいな戦い方するやん
投稿日時:2021/12/30 18:01:56
傷を受け入れ、歩み続ける 有言実行やな
投稿日時:2021/10/30 13:38:31
つかまえた
投稿日時:2021/10/30 09:28:39
二徳、ミミッキュだった
投稿日時:2021/09/24 22:52:47
1発だけなら笑
投稿日時:2021/09/18 09:21:12
ありさちゃんどんどん眼光が鋭くなってきたな
投稿日時:2021/09/09 21:27:34
まずこれを見て最初に思い浮かんだ感想は、 「きあいのタスキ」… ですかねぇ…
投稿日時:2021/09/09 09:19:13
力押しは気持ちええ~
投稿日時:2021/09/08 13:13:25
仁徳さん「一発だけしか耐えられない」のに初っぱなから当たるなや!w
投稿日時:2021/09/03 21:34:45
11ページのこの俺ってロロンのことだよね? 劉ちゃん三鬼拳最弱って最近言われてるけど、自分は劉が最強と信じる❗
投稿日時:2021/08/29 17:48:20
今日は全ての話が無料。やっぱこの話が読みたいわな。
投稿日時:2021/08/29 09:50:18
やはり和訳は趣きがある
投稿日時:2021/08/29 01:21:43
まさか劉君がここまで名試合してくれるとは
投稿日時:2021/08/23 22:39:12
没有問題だよ
投稿日時:2021/08/11 09:08:55
没問題(メイウェンティ)の知名度低過ぎ問題
投稿日時:2021/08/03 10:23:34
おっさんのレフェリーがいいな
投稿日時:2021/07/16 00:28:41
台湾人は無問題ではなく"沒(メイ)問題"言うんだよ
投稿日時:2021/06/30 23:59:49
1153 過去のワイの予想当たってて草
投稿日時:2021/06/27 18:09:49
最後のページ痺れたわ
投稿日時:2021/06/26 19:30:59
1952 無差別級だぜ?172cm69kgは一般人の平均の体格だろ… 無差別でやるには小さすぎるでしょってこと
投稿日時:2021/06/24 12:21:05
>1960 思考は母国語で考えてるから片言でないだけ 思考も日本語で書かれてるのは読む側への配慮 漫画読むの初めて?
投稿日時:2021/06/24 00:16:22
何で思考時は普通なのに、喋る時はカタコトなん?意味わからん(笑)
投稿日時:2021/06/23 22:56:11
170センチで80キロってなんの格闘技よw
投稿日時:2021/06/21 15:58:45
1952 格闘技界では細身だよ。 170cm前後なら体重も80kgはないとおかしい…一部例外は存在するが…
投稿日時:2021/06/20 15:05:57
一発だけなら(誤射かもしれないし)耐えられる
投稿日時:2021/06/20 08:49:19
ありさちゃん、君最早脱ぎ要員でしか存在意義ないでしょ。全く聞いてもらえてないし制止もできないし。理乃さんみたいな力ないと
投稿日時:2021/06/17 18:49:56
指示には従うこと!なお、従わなかったとしても止められないのでやったもん勝ち!
投稿日時:2021/06/15 21:30:11
作者がその時々でルールやら審判具合を変えるからレフェリーに皺寄せがいっちゃってんな
投稿日時:2021/06/13 17:24:50
肉まん食いてえ
投稿日時:2021/06/11 22:52:48
172cm 69kg >>>体格に恵まれていない<<< え?
投稿日時:2021/06/11 10:06:24
私、山下一夫と二階堂蓮に親友になって欲しいと思ってる。二階堂さんは山下さんのことを、暗器針避けた凄者って認識してるけども
投稿日時:2021/06/09 07:40:22
誰の拳でも耐えられるのかな?
投稿日時:2021/06/07 19:58:28
二階堂さん、個人戦より集団戦の方が得意だったのね
投稿日時:2021/06/07 11:42:10
「レフェリーの指示には従うこと!但し、ペナルティがあるのは拳願会チームだけです!いいですね!?」 椎名ありさ消え失せろ
投稿日時:2021/06/05 05:46:17
残念なイケメン扱いの若が集団戦で株を取り戻す熱い展開に期待
投稿日時:2021/06/04 00:03:39
特性がんじょうなのね
投稿日時:2021/06/03 19:19:05
ニ徳文系じゃねぇなぁ
投稿日時:2021/06/03 08:38:22
アスファルト、タイヤを斬りつけたくなったわ!
投稿日時:2021/06/03 08:13:56
こいつ主人公だろ ケンガンチャイナ開始ッッッッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
投稿日時:2021/06/03 07:51:28
これにはユリウスもにっこり
投稿日時:2021/06/03 05:45:58
がんじょうカウンターやめろ
投稿日時:2021/06/03 05:10:44
なんでまたこのレフェリーなんだよ、替えろよ……
投稿日時:2021/06/02 11:58:14
二徳さん、「闘う小説家」より「小説を書くサンビスト」の方がしっくりくるような。
投稿日時:2021/06/02 08:38:47
正義執行!!
投稿日時:2021/06/01 23:59:50
逆に言えばアギト相手に2発目を喰らうまで回避しまくって追い込んだことになるから、ニトクの見切りと回避能力半端無いやんw
投稿日時:2021/06/01 19:28:00
二階堂蓮になぜ答えさせないの?ポンコツ扱い?
投稿日時:2021/06/01 16:09:59
つーか二階堂に勝てない奴が対抗戦で勝てる訳無いしな
投稿日時:2021/06/01 12:40:26
この一撃で決まらなかったら二徳の勝ちは無いのか(笑)
投稿日時:2021/06/01 10:28:13
関林とかなら数十発くらいは余裕で耐えられるだろうし、数発くらいなら頑丈ってだけでも
投稿日時:2021/06/01 02:45:30
うける
投稿日時:2021/05/31 12:56:33
「頑丈」で耐えられる類の当たりどころではない気がするよ
投稿日時:2021/05/31 08:33:18
やってることは自分のタフネス信じての突進とか脳筋の極みで笑える
投稿日時:2021/05/30 21:50:10
きあいのタスキもちモンスターだったか
投稿日時:2021/05/30 10:33:14
おおさすが二徳
投稿日時:2021/05/30 09:55:21
大人しく解説聞いてるてらしくんかわいい
投稿日時:2021/05/30 09:42:53
正義ィィィ! キャイィィィィ! 正義キャイィィィィ!!
投稿日時:2021/05/30 02:28:52
ニ徳の眼鏡ってもっと小さくなかったっけ?
投稿日時:2021/05/30 00:08:25
俺も好きだよ。ザック・ワイルド。
投稿日時:2021/05/29 19:57:30
きあいのタスキ持ちなのかな
投稿日時:2021/05/29 19:56:06
タスキカウンター型だけど カウンター決まれば組みまで派生できるから、いたずらごころか先制技の二つを選べるチートやで
投稿日時:2021/05/29 19:35:16
腕掴んだから組技にいくと思いきや、打撃なのか
投稿日時:2021/05/29 15:23:42
キングはもう喋らない方がいいってずっと思ってる
投稿日時:2021/05/29 15:00:47
一発だけならって二徳ただのタスキ持ちかよ タスキカウンターで倒せんかったらもうなんも出来んやんけ
投稿日時:2021/05/29 11:38:58
レフェリーは淀江がやるべきだと思う
投稿日時:2021/05/29 06:18:52
二階堂さんのチャイナ久しぶりに見た♡♡二階堂さんは誰と戦っても優勝だよ二階堂さんしか勝たんよ
投稿日時:2021/05/29 04:12:23
復讐はやめろが言いたくて中国語を和訳した詩が出てくる二徳、天然煽り力が高い
投稿日時:2021/05/29 03:40:28
塩試合っぽいなぁと思ってたんだが 片や絶命以前のアギトに負けた男 片や比較対象に殿が上がる男 でなんて納得した
投稿日時:2021/05/29 03:21:32
1901 ダンベルの方で戦国時代に筋トレ持ち込まれて歴史変わったから、二徳は未来を見据えていたのかもしれん
投稿日時:2021/05/29 02:57:17
こいつの職業小説家とか間違ってない?
投稿日時:2021/05/28 23:36:10
特性:がんじょう HPが最大の時に瀕死になるダメージを受けても必ず1残る。また一撃必殺技を受けない。
投稿日時:2021/05/28 23:30:33
まともに発勁食らったら内臓ボロボロになるぞ 地味だけど打撃系最強だよ
投稿日時:2021/05/28 22:57:53
頑丈なのに耐えられるのは一発だけなのか
投稿日時:2021/05/28 19:39:39
強欲のグリードに段々似てきたな
投稿日時:2021/05/28 19:16:55
劉の体重69で草
投稿日時:2021/05/28 18:28:11
OK二得の小説の売れない理由を完璧に理解した。
投稿日時:2021/05/28 13:12:50
殿は強いはずなのにギャグ世界の住人扱いだな。 桐生と戦った時以来 カッコいいシーンが皆無だからしゃあないか。
投稿日時:2021/05/28 11:09:57
もうレフェリーいらんやろ もさしでええやん
投稿日時:2021/05/28 10:33:09
レンはいつも相手が悪いだけなんだよな。ほんとは弱くないんだよな。ほんとは………いや、どうなんだろう…
投稿日時:2021/05/28 10:00:38
フィジカルの差なぞ硬気功で跳ね返さんかい
投稿日時:2021/05/28 09:22:19
歴史小説なのに ワンパンマンかマッシュルみてーなの書いてそうな...
投稿日時:2021/05/28 09:00:45
組技系はフィジカルあるのにこの中華は(呆れ)
投稿日時:2021/05/28 07:52:28
二徳さん、まさかの力のフォースしか持ってない
投稿日時:2021/05/28 07:15:22
最後のセリフ劉のセリフだと思うな
投稿日時:2021/05/28 07:05:51
そーか、ニ徳さんって茂吉ロビンソン枠かww
投稿日時:2021/05/28 04:09:33
詩人とは…
投稿日時:2021/05/28 03:56:00
デュオロン
投稿日時:2021/05/28 01:25:57
ザック・ワイルドの方がが好きだね ↑俺もや!
投稿日時:2021/05/27 23:50:20
ザックワイルドかっこいいよね
投稿日時:2021/05/27 23:27:52
確かに没问题が正しいけど、台湾なので没問題ですな。
投稿日時:2021/05/27 22:57:55
無問題はちなみに広東語、没问题が正しいネ
投稿日時:2021/05/27 22:54:43
俺が一言作者に伝え忘れてるとするならば、いつも連載してくれてありがとうねぇ。
投稿日時:2021/05/27 22:49:27
なんちゅー微妙な戦績
投稿日時:2021/05/27 22:34:14
1発だけなら、、、ね?
投稿日時:2021/05/27 22:14:51
才能だけで開花しきっててないとしたら一郎と同じ感じか。
投稿日時:2021/05/27 22:06:25
改めてありさちゃん可愛い
投稿日時:2021/05/27 22:05:46
こないだはケリーキングそっくりのバーテンがいたよな
投稿日時:2021/05/27 22:04:10
レフェリーとしてありさちゃん可愛いから許されてるけど、おっさんだったらボコボコに叩かれてるだろうな
投稿日時:2021/05/27 21:52:27
中国拳法家の好みがまさかのザック・ワイルド
投稿日時:2021/05/27 21:39:06
ニ徳はガム石火型、ばちこりテストに出してゆくぅ〜
投稿日時:2021/05/27 21:36:30
「さよならだけが人生だ」に対して寺山修司が 「さよならだけが人生ならば、また来る春は何だろう」 って返したの素敵で好き
投稿日時:2021/05/27 21:31:19
鉄鍋のジャンよんだあとだと、何か物足りなく感じる。 めちゃくちゃケンガン楽しみにしてたのに……
投稿日時:2021/05/27 21:28:39
なぜかわからないけど二徳をずっと推してた理由がわかった気がする
投稿日時:2021/05/27 20:52:05
すこ
投稿日時:2021/05/27 20:50:07
知識豊富だけどバカなんだなあ
投稿日時:2021/05/27 20:39:34
三鬼拳で最初に出た奴が最も戦績が良いと言うのは珍しい。普通なら最後に出る奴が「三鬼拳最強の男」と言って出てくるのに。
投稿日時:2021/05/27 20:05:08
殿って武神を握りっぺの奇襲で倒したんすかね
投稿日時:2021/05/27 19:30:57
リウがリュウでルゥーって感じ
投稿日時:2021/05/27 19:17:46
カウンター発勁を顔面ブロックはさすがに予想出来んわ…
投稿日時:2021/05/27 18:53:05
タスキカウンター笑
投稿日時:2021/05/27 18:47:48
二徳は絶対三徳になる なぜなら鳥取(略)
投稿日時:2021/05/27 18:45:44
さよならだけが人生だってソラニンだと思ってた
投稿日時:2021/05/27 18:32:57
ニトク おしゃべり男詩人ポケモン タイプ はがね、かくとう 特性がんじょう
投稿日時:2021/05/27 18:11:48
5番のやっぱや~めたも有り得たで
投稿日時:2021/05/27 18:09:05
プロレスラーかお前はw
投稿日時:2021/05/27 18:05:15
「フタエノキワミ!」 「アーッ!!」
投稿日時:2021/05/27 17:48:27
768 二徳の体力が2109(二徳)で草
投稿日時:2021/05/27 17:46:32
さすが二徳
投稿日時:2021/05/27 17:44:52
大 問 題
投稿日時:2021/05/27 17:41:13
二徳の前の試合こんなに脳筋だったっけ?
投稿日時:2021/05/27 17:24:45
4でした笑笑
投稿日時:2021/05/27 17:18:28
I am the bone of my sword. 体は剣で出来ている。
投稿日時:2021/05/27 16:48:05
まさかのゴリ押しw 知的な言葉と正反対w
投稿日時:2021/05/27 16:25:41
無問題ラ!
投稿日時:2021/05/27 16:15:41
1発しか耐えられないのを果たして頑丈というのか?
投稿日時:2021/05/27 16:13:18
台湾の天才拳士が広東語喋ってるの笑う
投稿日時:2021/05/27 16:13:09
名言引用しまくるから、かしこいと思うじゃん?
投稿日時:2021/05/27 16:06:56
ザックワイルドw
投稿日時:2021/05/27 16:00:09
まさかのポケモンかよ
投稿日時:2021/05/27 15:53:56
自身の殿に自分が負けるとは言わせられないからシャシャリ出たのに酷い言われようで草
投稿日時:2021/05/27 15:49:06
眼鏡外した二徳さんカッコ良くない?
投稿日時:2021/05/27 15:19:09
頭脳的なキャラかと思ったら脳筋なの逆にかっこいいなぁw
投稿日時:2021/05/27 15:18:06
阿古谷清秋「正義ぃぃぃぃぃぃ。」
投稿日時:2021/05/27 15:17:38
に徳負けそうだな笑
投稿日時:2021/05/27 15:09:29
二徳きあいのタスキ型か
投稿日時:2021/05/27 14:53:44
殿が不覚をとることは万に一つもないだと…!?
投稿日時:2021/05/27 14:49:21
試合前から詩人を気取ることで、脳筋を悟らせない知略家
投稿日時:2021/05/27 14:24:22
まさかの脳筋キャラで草
投稿日時:2021/05/27 14:22:20
煉獄贔屓のレフェリーに言われてもなぁ。反則しまくってもお咎めなしとかルールなんてないも同然だよ。
投稿日時:2021/05/27 14:19:25
レフェリー(笑)がなんか言ってら
投稿日時:2021/05/27 14:09:34
俺もありさちゃんに言うこと聞いてって言われながらルール違反したいアル
投稿日時:2021/05/27 14:06:44
ワタシはゲットワイルドの方が好きネ
投稿日時:2021/05/27 13:58:09
すげー細かい事なんだけど、台湾拳士って言ってんのに無問題が広東語(香港とかで使われてる言葉)なのが気になった
投稿日時:2021/05/27 13:57:45
初手肉を切らせて骨を断つ戦法か。ここからどうするのかね?
投稿日時:2021/05/27 13:36:25
知的キャラっぽい感じはミスリードだったのか…めっちゃ力業やん( ゜o゜)
投稿日時:2021/05/27 13:18:10
リウくんはメタラーなのねー
投稿日時:2021/05/27 13:08:53
2発目くらったら死ぬじゃん
投稿日時:2021/05/27 13:05:07
いいか!レフェリーの指示には従うんだ!!絶対だぞ!!
投稿日時:2021/05/27 12:57:11
一発なんだねw
投稿日時:2021/05/27 12:50:15
急なザックワイルドに草 私も大好きです
投稿日時:2021/05/27 12:37:23
一発だけなら誤射
投稿日時:2021/05/27 12:23:09
かっっっっっっっっけぇ〜〜〜〜〜〜〜
投稿日時:2021/05/27 12:19:25
さすがっ こりゃ勝てるぜよ
投稿日時:2021/05/27 12:18:17
ぶつかる…男同士…。
投稿日時:2021/05/27 12:17:01
なぜせっかく掴んだのに組まないで殴った
投稿日時:2021/05/27 12:13:28
特性 がんじょう
投稿日時:2021/05/27 12:11:29
ニトクの脳筋っぷり 爆笑してしまった 元気もらいました
投稿日時:2021/05/27 12:05:39
リウと徳道の舌戦。なんか好き
投稿日時:2021/05/27 11:14:57
63酷くね? 若だって桐生戦であれほど活躍したじゃん …あれ、活躍してないや…
投稿日時:2021/05/27 10:54:29
レフェリー「私じゃ試合止められないのでちゃんと言うこと聞いて自分たちでやめてね」 バカか?
投稿日時:2021/05/27 10:32:48
形意拳の構えから崩拳とは鳴海のよう
投稿日時:2021/05/27 10:27:46
エセ中国人というか協和語、台湾設定で協和語のは非常珍しいけど
投稿日時:2021/05/27 10:03:23
劉の話し方がほんとエセ中国人で草
投稿日時:2021/05/27 09:54:11
二徳、『異世界転生したら一発だけどんな攻撃でも耐えられるようになって無双した件』みたいななろう系小説書いてそう。
投稿日時:2021/05/27 09:52:46
勝負アリ!!
投稿日時:2021/05/27 09:43:13
二徳はあの脳筋で格言好きで小説家で頑丈でっていうチグハグな感じが小説面白くねーんだろーなって思う。劉くん頑張って❤️
投稿日時:2021/05/27 09:37:50
最後のコマの作画熱いですね。
投稿日時:2021/05/27 09:28:18
一発は耐えられるww
投稿日時:2021/05/27 09:26:19
ありさちゃん最初は推しだったけど、いくら見た目が良くても煉獄側に有利な審判と高圧的な態度がよくないので嫌いになったわ。
投稿日時:2021/05/27 09:17:06
オスカー・ワイルドよりザック・ワイルド(ヘヴィメタルギタリスト)の方が好きというのちょっと上手いと思ってしまった
投稿日時:2021/05/27 08:57:49
レフェリーの指示には従うこと がギャグにしか見えない
投稿日時:2021/05/27 08:56:07
気付いたらもう対抗戦始まって連載一年経ってるのか 内容濃すぎてせいぜい半年前かと思ってた
投稿日時:2021/05/27 08:55:40
一発だけなら誤射かもしれない精神大事よ
投稿日時:2021/05/27 08:50:06
お前に用ナイだん。
投稿日時:2021/05/27 08:48:19
テイルモンどこだ?って思ったらモウマンタイか。わかりづれぇわ
投稿日時:2021/05/27 08:46:37
テイルモンいるんだが
投稿日時:2021/05/27 08:42:53
お前もしかしてゴリラだろ
投稿日時:2021/05/27 08:41:24
プロレスラーむいてそう
投稿日時:2021/05/27 08:38:50
二徳さんザンギやん。
投稿日時:2021/05/27 08:26:35
まさかのスーパーアーマー持ち。 「気が合わない」と言ったことが最後まで響いてきそうだなぁ
投稿日時:2021/05/27 08:25:55
ニトクがタスキ持ちは予想外だった
投稿日時:2021/05/27 08:23:59
二徳さん好きだ
投稿日時:2021/05/27 08:19:36
ニ徳ってオメガの新キャラの中では比較的丁寧に描かれてるな
投稿日時:2021/05/27 08:19:26
ひょっとして脳筋だから小説つまんないんじゃ…
投稿日時:2021/05/27 08:15:10
力押し大好き。
投稿日時:2021/05/27 08:08:42
スーパーアーマーですねわかります
投稿日時:2021/05/27 08:07:36
一発だけ耐えられるということは、永遠に耐えられるということ
投稿日時:2021/05/27 08:07:13
ケンガンはちゃんと体格差とかも考えられてて好き。
投稿日時:2021/05/27 08:05:33
二徳さん、、もしかして脳筋?w
投稿日時:2021/05/27 08:02:03
……文章書くには筋肉いるもんな、脳みそまで筋肉じゃないと良い文なんて書けないもんな(白目
投稿日時:2021/05/27 07:54:20
ワンパンでライフゼロかよ オメー死んだゾ?
投稿日時:2021/05/27 07:46:25
頭の中では喋り方普通なんだな。脳内は中国語かなんかってことかな?
投稿日時:2021/05/27 07:43:11
1発だけってのは、タックルを怯ませられるような一撃を1発耐えるって意味なんかなって じゃないと二徳さん一撃さんにな文字数
投稿日時:2021/05/27 07:40:34
スーパーアーマー持ちのタックル技かよせけぇな
投稿日時:2021/05/27 07:30:16
鋼錬のリン思い出すな
投稿日時:2021/05/27 07:27:20
一発だけなら耐えられる… もうやめてっ!二徳のライフポイントはとっくにゼロよっ!!!
投稿日時:2021/05/27 07:21:07
二徳のBMIは26、リウドンチャンのBMIは23。身長差、体格差は大きい。
投稿日時:2021/05/27 07:19:24
正直に言うぞ私は劉くんを応援するアル
投稿日時:2021/05/27 07:18:33
ニコラ君は蟲関係ないのでは…
投稿日時:2021/05/27 07:15:46
fight言う瞬間だけはアリサちゃんをうつしてくだせぇ
投稿日時:2021/05/27 07:15:15
レフェリーお前今度こそちゃんと公平にジャッジしろよ。じゃなきゃ田茂と交代だからな
投稿日時:2021/05/27 07:01:58
ポンコツありさ❤️
投稿日時:2021/05/27 06:43:50
2発目食らうの確定やろ、こんなん
投稿日時:2021/05/27 06:40:30
純粋に「1発だけかい!」ってツッコんでしまった
投稿日時:2021/05/27 06:36:33
二階堂の部下みたいな親父、完璧なフォローで草
投稿日時:2021/05/27 06:31:42
1発だけ無効にできる能力をここで使うか…
投稿日時:2021/05/27 06:24:50
二徳もそこまで体格いいとは言えなくないか?
投稿日時:2021/05/27 06:11:17
2発目は吸収する
投稿日時:2021/05/27 06:08:51
1発なら耐えられるって これからの二発目以降どないなるんや(´・ω・`)
投稿日時:2021/05/27 05:56:51
投げ技使えよ てっきり初見みたいな理性的な戦いすると思い込んでたわ
投稿日時:2021/05/27 05:55:43
1753ザックザリッパー??
投稿日時:2021/05/27 05:37:29
二徳さん脳筋なくせに小説家なんてやってるのか 自分の特性を活かせないところも脳筋ゆえか
投稿日時:2021/05/27 05:36:40
二徳はゴローニャだった
投稿日時:2021/05/27 04:59:43
セービング
投稿日時:2021/05/27 04:48:50
頑丈つよない?
投稿日時:2021/05/27 04:08:08
1749 ザックワイルドじゃねー、ザックワイアルドだ。 2度と間違えるな。
投稿日時:2021/05/27 04:00:45
小説家は長時間の執筆活動にも 耐えるべく、首の鍛錬に余念がない …と。
投稿日時:2021/05/27 03:56:39
階級差って残酷なほど違いでるからなぁ 「1発だけ」耐える頑丈はポケモン特性だけど
投稿日時:2021/05/27 03:48:13
リアルだと軽量級以外はクリーヒット一発でKOになったりするけど、漫画のキャラはタフだからなあ。
投稿日時:2021/05/27 03:46:16
ザックワイドって言葉が出るとは(笑)
投稿日時:2021/05/27 03:44:41
これはニ徳のワンサイドゲームになるか?
投稿日時:2021/05/27 03:38:00
それにしても絵が綺麗だよなあ
投稿日時:2021/05/27 03:37:06
ニ徳じゃなくても一発でやられる奴あんまおらんやろ
投稿日時:2021/05/27 03:21:39
こんな頑丈キャラだったのかw
投稿日時:2021/05/27 03:19:32
台湾人が広東語で草。モウマンタイじゃなくてメイウェンティだろ。
投稿日時:2021/05/27 03:14:40
ジィよ、久々の若の出番を奪うとは何たる不忠を…
投稿日時:2021/05/27 03:12:56
会話に集中しすぎて二徳がいつ眼鏡外しか分からんかった
投稿日時:2021/05/27 02:43:12
まぁ体格差あったらゴリ押しするよな 現実でこの体格差あったら普通は勝負にならない
投稿日時:2021/05/27 02:41:34
なんで物書きが頑丈なんだよ...
投稿日時:2021/05/27 02:34:59
襷カウンター。
投稿日時:2021/05/27 02:29:50
よし、俺はあえて・・・ ありさちゃん描画ナイスぅ!
投稿日時:2021/05/27 02:26:42
和服でサンボ使いで殴って小説家で脳筋 二徳要素盛り沢山だな
投稿日時:2021/05/27 02:25:13
劉の方に武があると言われた時の、若の"それ言うなよ"って顔
投稿日時:2021/05/27 02:22:45
わざわざ食らってるから小説書けないのでは・・・?
投稿日時:2021/05/27 02:20:07
蓮が今まであんまりいい所見せられなかったの一応理由があるんだな。 乱戦で真価を示す場面も見てみたい
投稿日時:2021/05/27 02:17:09
小説家(脳筋) これは売れない
投稿日時:2021/05/27 02:04:45
がんじょう:一発はたえられる ってポケモンじゃねえか。
投稿日時:2021/05/27 02:04:07
もしかしてこの試合大会史上最もクリーンな戦いになる?
投稿日時:2021/05/27 01:54:31
あいにく私は頑丈でねw
投稿日時:2021/05/27 01:51:21
二徳賢いふりしたバカだったか…
投稿日時:2021/05/27 01:49:48
「自分を見失うな!他人に耳をかすな!お前の弾きたいものを弾け」ザック・ワイルド
投稿日時:2021/05/27 01:47:36
特性:がんじょう
投稿日時:2021/05/27 01:46:56
頭脳派の嫌なところは勝利のためならば自分を個と看做して使い潰してくるところだわ
投稿日時:2021/05/27 01:39:49
リウくんザック・ワイルド好きってので一気に親近感出た
投稿日時:2021/05/27 01:35:38
あんだけ賢そうな感じ出しといて1発耐えて殴るとかいう脳筋で草。
投稿日時:2021/05/27 01:33:27
完璧にカウンター決めて油断したな… 体格差もあって一撃なら って考えたのか 覚悟の上の一撃と不意の一撃
投稿日時:2021/05/27 01:31:06
ストレートな奴やw
投稿日時:2021/05/27 01:29:07
試合前はすごく知的だったのに闘い方はゴリゴリのパワー系で草
投稿日時:2021/05/27 01:27:38
ザックワイルド笑 いいギタリストよ
投稿日時:2021/05/27 01:26:32
二発打たれなくてよかったね
投稿日時:2021/05/27 01:22:52
戦う脳筋小説。二徳さん属性ぱない
投稿日時:2021/05/27 01:09:34
ニ徳が脳筋
投稿日時:2021/05/27 01:03:20
二徳の脳筋ぷり見ると小説がつまんないって理由のひとつかなぁってなるわ
投稿日時:2021/05/27 01:02:39
二徳さんと体格まったく一緒だ
投稿日時:2021/05/27 00:58:51
コメントに二徳とニ徳混在しててうける
投稿日時:2021/05/27 00:56:27
二徳さんタスキ持ちだったか
投稿日時:2021/05/27 00:54:49
ただし2発目は耐えられない
投稿日時:2021/05/27 00:49:04
今回の二徳は服や髪型も相まってジョンス=リーとかエアマスター、ハチワンのキャラっぽい。
投稿日時:2021/05/27 00:48:38
びっくりするぐらいの脳筋で草
投稿日時:2021/05/27 00:46:35
ハラショーニ徳 不覚を取ることはないって事は不覚を取るって事やからな
投稿日時:2021/05/27 00:44:42
まあこういう戦い方は嫌いじゃないよ 詩の引用を得意気に並べ立てる男は嫌いだけど
投稿日時:2021/05/27 00:42:59
1965に期待
投稿日時:2021/05/27 00:41:41
猫騙しのあと呪詛吐いて殴る拳法が一対多を想定したものだったなんて。。。
投稿日時:2021/05/27 00:40:48
特性「がんじょう」の効果 HPが最大の時、「ひんし」状態になるダメージを受けても必ず1残る。
投稿日時:2021/05/27 00:39:45
1965 戦場だったら1対1なんて状況ほぼないから1対1に特化してる武術に負けないよって意味でしょ
投稿日時:2021/05/27 00:36:59
カウンター発勁って結構エグい破壊力だと思うんだけど
投稿日時:2021/05/27 00:36:41
その内ダゲスタン人とか出てきそうだな
投稿日時:2021/05/27 00:36:05
二徳スーパーアーマー持ちだったか
投稿日時:2021/05/27 00:35:50
たまにはあっさり決まってほしい
投稿日時:2021/05/27 00:35:16
二徳、初見みたいに日本の武道で戦うのかと思ったら耐久力活かしてタックルする脳筋だった
投稿日時:2021/05/27 00:35:16
二徳スーパーアーマー持ちだったか
投稿日時:2021/05/27 00:34:27
戦場なら不覚を取ることは万に一つもない? 1対1で勝てないのにそれって部下に助けてもらうってこと?
投稿日時:2021/05/27 00:34:25
「私も一発だけなら耐えられるネ」 「!!?」
投稿日時:2021/05/27 00:33:40
一発だけかよ
投稿日時:2021/05/27 00:33:07
ニ徳戦待ってた!かっこいい!
投稿日時:2021/05/27 00:32:17
ザック・ワイルドは歌も上手いよね。 ジェネレーション・アックスみたいなライブがまた出来る世の中になって欲しい。
投稿日時:2021/05/27 00:32:02
戦う二徳かっこいいな かませで終わらなさそうで安心
投稿日時:2021/05/27 00:26:44
二徳頑丈だけど1発しか耐えられないのが劉の強さも表してて好き。
投稿日時:2021/05/27 00:23:57
一発だなら耐えられるってのも実は罠!
投稿日時:2021/05/27 00:21:52
>>636 「詩とかポエムとかどうでもいいから…私、ナイダンに生きててほしかたんだヨ…」ポロポロ
投稿日時:2021/05/27 00:20:50
ニ徳が着流しを限りなくダサくユルユルに着てるんだから、先に襟首でも袖でも掴んで、ぶん投げちまえばいいのに(小並感)。
投稿日時:2021/05/27 00:20:26
マルスケカイリュー
投稿日時:2021/05/27 00:19:26
ザックワイルドよりランディローズが好きね
投稿日時:2021/05/27 00:19:04
8ページ目の劉の構え。 現実だとちょっとした動作から強さがわかるってあるけど、漫画で同じことが起こるのは凄い。
投稿日時:2021/05/27 00:17:17
1コメのやつ、フライングして1コメを取りに行く奴の考えを読んでコメントしたがそんな奴は居なく、1コメになったと推定。
投稿日時:2021/05/27 00:16:22
劉「気合の襷持ちニトクかよ〜」
投稿日時:2021/05/27 00:15:50
審判の言うこと聞いてーって泣きじゃくって欲しい
投稿日時:2021/05/27 00:15:33
舌戦よろし。寺山修司氏の柔らかさもまたよし。
投稿日時:2021/05/27 00:14:16
喋る度に株を上げていくロロンさん
投稿日時:2021/05/27 00:14:08
役割理論者がいて草
投稿日時:2021/05/27 00:11:51
1発だけなら耐えられるって負けフラグじゃん 某グルメ漫画の釘パンチみたいに高速連射の打撃で負けるフラグビンビンですわ
投稿日時:2021/05/27 00:11:21
1発なら耐えられる(血反吐ゴホッ)
投稿日時:2021/05/27 00:10:55
2発目は耐えられないってことやろ?大丈夫なのその作戦(?)
投稿日時:2021/05/27 00:10:18
もうロロン・ドネアじゃなくて理論(リロン)・ドネアだよねってこと
投稿日時:2021/05/27 00:08:58
初回攻撃のみ防御とか中堅キャラで草
投稿日時:2021/05/27 00:07:51
HBぶっぱの確定2発かよ...しかもカウンター持ち...
投稿日時:2021/05/27 00:07:05
それ、龍弾の前でも同じことが言えますか?
投稿日時:2021/05/27 00:05:40
コメがどれも逸品w
投稿日時:2021/05/27 00:04:40
声に出すと口調がカワルネ モウマンタイね
投稿日時:2021/05/27 00:03:55
掴んだッ! 殴ったッ! は?
投稿日時:2021/05/27 00:02:58
よっわwというか自分で言ってるように非力なんだから打撃じゃ無理よ
投稿日時:2021/05/27 00:01:21
井伏はいいとしてオスカー・ワイルドの引用は胡散臭いナ
投稿日時:2021/05/26 23:46:04
赫は1アギトクローン2初見3光我の父親4卍(求道の拳繋がり)5王馬のクローン6蟲7毘沙門天の根津の後釜8新キャラのどれか
投稿日時:2021/05/26 23:02:22
赫の髪型が加納にそっくりな所から赫が仮面外したら加納と同じ顔説あるかもしれん
投稿日時:2021/05/26 22:48:40
案外早く終わるパターンありそう
投稿日時:2021/05/26 22:42:43
昔も今も最高におもしろいです
投稿日時:2021/05/26 22:35:14
>1655 え?そうなの💦俺は相変わらず毎週毎週木曜日を楽しみに過ごしてるけど…💦
投稿日時:2021/05/26 21:58:26
ちょい足しの蓮ちゃんが全裸のガチムチ男達に囲まれてる……
投稿日時:2021/05/26 21:56:03
あんまり虎の器と将棋を結び付けると、そのうち金田さんが虎の器になっちゃうよ~?
投稿日時:2021/05/26 21:16:30
これ言ったらアカンけど、対抗戦だと展開の都合ある程度イーブンにしなきゃアカンからトーナメントに比べて盛り上げにくいのよね
投稿日時:2021/05/26 20:13:33
洗練された中国拳法を是非とも血みどろの泥試合に持ち込んで欲しい
投稿日時:2021/05/26 19:51:41
控えめにいって最近くそつまんない
投稿日時:2021/05/26 18:53:04
劉→ロロンと渡り合えるかもしれない才持ち 二徳→アギトと死闘済み 若槻→300戦中2戦以外一方的に勝利 大久保→ハゲ
投稿日時:2021/05/26 17:59:21
>1648 ユリウス「アスファルト顔面切りつけながら、若槻殴り抜ける」
投稿日時:2021/05/26 16:06:00
滅堂じいちゃん意地悪だなぁ。蓮ちゃんと煉獄代表になるような人比べようがないでしょうに。
投稿日時:2021/05/26 13:59:15
クッボは格で言うたらオメガ最強格やないの? UFCチャンプやん 単なる強さと格は違うやろ。戦績が見劣りするのはわかる
投稿日時:2021/05/26 13:58:36
ワタシはゲットワイルドのほうが好きネ
投稿日時:2021/05/26 13:57:30
歴戦練磨の達人なら虚をついてくる相手とも闘い慣れてるだろ
投稿日時:2021/05/26 12:11:17
俺は非力だからな ↑ 非力な人は震脚でコンクリ割れません
投稿日時:2021/05/26 11:46:32
1633 ヒカルくんは妹を人質に取られてなければなあ
投稿日時:2021/05/26 09:44:19
1605 「劉」もある意味龍だよ 「みずち」っていう水辺に住む龍の名前だそうだ
投稿日時:2021/05/26 09:42:54
あなる
投稿日時:2021/05/26 09:29:13
赫、初見説
投稿日時:2021/05/26 09:12:07
別にリザーブ行くとは限らんやろ、二得大久保勝ち、若槻負け、王馬勝ちで終わり
投稿日時:2021/05/26 08:59:11
大久保勝たせるために二徳は負けそう若槻は負け枠の王馬は勝ち枠やと思う
投稿日時:2021/05/26 07:40:11
"2年前"に煉獄に参戦した飛が普通に考えれば虎の器として怪しいけど。 ミスリードなのかな?
投稿日時:2021/05/26 07:11:01
何となく二徳が勝つ気がする
投稿日時:2021/05/26 06:48:02
にゃ
投稿日時:2021/05/26 06:39:44
二德さんは蟲じゃありませんように…
投稿日時:2021/05/26 06:27:38
タンクトップ「劉は俺と渡り合う才がある」 まるでヒカルちゃんや🍍や変顔君は渡り合える才が無いみたいで可哀想😭
投稿日時:2021/05/26 06:05:03
二徳さんが肉の爆弾に見える😅当たったら痛そう😅
投稿日時:2021/05/26 04:37:39
飛ガチ恋勢がコメ欄荒らしてて草
投稿日時:2021/05/26 02:34:38
コメ欄で言い合ってる人は荒らしとか控えてくださいっていう文字がみえないんかな?? 絶対チー牛みたいな顔してそう
投稿日時:2021/05/26 02:08:09
コメ欄で対抗戦すんなよw
投稿日時:2021/05/26 01:58:23
アギト 雷庵 ユリウス ガオラン 三朝 阿古谷 龍鬼 理人 速水 阿古谷ちゃんとした試合少なすぎて強さ分かりにくい
投稿日時:2021/05/26 01:51:46
天狼拳が一体多用ってのは、乱戦のどさくさに紛れて不意打ちするのは得意だけど、真正面から殴り合うのは苦手って意味でしょ。
投稿日時:2021/05/26 01:48:34
今見たら何故か俺がサブ垢認定されててワロタ 更新日から暫く経った夜中になってもコメ増えるくらい人気な漫画で嬉しいよ俺は
投稿日時:2021/05/26 01:33:16
1624 まあいずれわかる話だしね。ヒートアップしてごめん。Twitter垢教えて
投稿日時:2021/05/26 01:30:54
コメ欄荒らすの申し訳ないからもう辞めようお前の勝ちでいいよ なんか言い足りないなら普通にTwitterかなんかで話そう
投稿日時:2021/05/26 01:30:41
1619 それにコメントにはSPライフ必要なんだからサブ垢使うの当たり前じゃん。自演してるわけじゃないのになにが悪いの?
投稿日時:2021/05/26 01:26:13
1619 いや、それこっちの台詞だわw 数か月後が楽しみすぎる
投稿日時:2021/05/26 01:24:30
1617 ナイダンも呂も入替じゃないのに入替を教える意味がない そのなことしたら拳願で入れ替わられましたって言ってるもん
投稿日時:2021/05/26 01:23:34
こいつサブ垢使ってんのバレバレでおもろいな これに関しては流石に1617が正しいから今のうち黙っといた方いいと思うぞ
投稿日時:2021/05/26 01:19:31
1617 作中外の発言に対しては無理ありすぎて草 君読解力無さすぎて後々顔真っ赤になりそうw
投稿日時:2021/05/26 01:18:04
1614 「蟲は背乗りする習性があります」で済む話だし、王馬の発言については作中で描写された事に対するとも限らねえだろ
投稿日時:2021/05/26 01:11:48
加えてナイダンも呂も入れ替わりじゃないのに「入れ替わりだったのか」って言ってるのは教えてない入れ替わりで口を滑らせたから
投稿日時:2021/05/26 01:06:51
1608 拳願会のこと話さずに背乗りを話すの無理だろ じゃあ逆に王馬の「あいつ今変なこと…」は何を指してるのか言ってみろ
投稿日時:2021/05/26 01:05:41
1612 そんな駒あるんやな絶対そっちだわ 桂馬だと格落ち感あるけど初期キャラだししょうがないかなと思ってたねんサンガツ
投稿日時:2021/05/26 01:00:11
1605 王馬は角が成った竜馬じゃない?桂馬やとザコキャラ感が...
投稿日時:2021/05/26 00:51:38
そもそも飛の発言がおかしい事に気付いたのが頭脳キャラでもない王馬だけってありえないから、あの発言はおかしくねえよ笑
投稿日時:2021/05/26 00:46:45
↓右にいくほど強いって考えてるけど2列目はほぼ同格だと思ってる。ユリウスも何なら2列目に混ぜても良い
投稿日時:2021/05/26 00:42:57
1564 アギト ユリウス 雷庵王馬ガオラン若槻三朝 大久保 阿古屋 龍鬼(本気) 龍鬼 ガオランユリウス阿古屋は強い
投稿日時:2021/05/26 00:42:19
1607 拳願会に潜入している事を教えてないのであって背乗りする事は教えてる 飛の発言に対する一夫の反応も至って普通だし
投稿日時:2021/05/26 00:38:26
1603 じゃあ蟲は名前を聞いたことがあるだけの飛が何で蟲が入替わりで侵入すること知ってたの?山下は入替わり教えてないぞ
投稿日時:2021/05/26 00:36:46
ヒカルくんも田楽刺しって将棋みたいな技使ってたし虎の器やろ
投稿日時:2021/05/26 00:29:12
1599 「王」馬 「王」芳 臥「王」 馬⇨桂馬 飛⇨飛車 龍⇨飛車が成った時 角(臥王鵡角)⇨角行 これでいいか?
投稿日時:2021/05/26 00:26:56
大久保擁するムジテレビの企業序列4位 黒木・阿古谷・御雷・雷庵「大久保は強い」 片原滅堂「良い闘技者」 弱い要素が無い
投稿日時:2021/05/26 00:23:05
1600 全然違えよ、よく読めばあのシーンの飛は全然怪しくねえわw 根拠は「名前に、王と将棋の駒の飛車があるから」だぞw
投稿日時:2021/05/26 00:13:23
20話のちょい足しニトクが脳筋っぽさあるからニトク脳筋にしたかったんやろな
投稿日時:2021/05/25 23:37:52
鬼塵×前借りでやっと黒木の片腕奪えたなって思ってたんだがw指骨折や脱臼じゃピンピンしてたし
投稿日時:2021/05/25 22:51:21
1599 王馬が飛の発言に対して「あいつ今おかしなこと言ったな…」って反応してるから
投稿日時:2021/05/25 22:49:32
飛が虎の器ってソースどこよ?今んとこ完全に消去法で飛が疑われてるだけじゃん
投稿日時:2021/05/25 22:07:16
これは劉が上に飛んで受け流してるからノーダメ
投稿日時:2021/05/25 22:05:33
初戦敗退で最強は目黒じゃね? その次がクッボ
投稿日時:2021/05/25 22:03:05
1594 でも、「我が天狼拳に恐れをなしたか(ドヤア」 からの一瞬で組伏せられちゃうのは噛ませ感が否めないよ
投稿日時:2021/05/25 21:43:15
1584 だから殿は多対一が得意だっていってるだろ!!
投稿日時:2021/05/25 20:27:16
一本取った時点で終了なんてルールだったなら王馬もコスモの対処できてなかったんですがそれは
投稿日時:2021/05/25 20:26:22
1556 飛王芳とかいう確定枠がいるんだが
投稿日時:2021/05/25 19:47:07
組まないで打撃なのかー
投稿日時:2021/05/25 19:27:07
1578 蟲との繋がりがあるという点では王馬が拳願側の蟲説として扱われている可能性はありますね。本人の自覚はなくとも。
投稿日時:2021/05/25 18:25:15
大久保は強いんや…強いんや… 多分強いさ…………
投稿日時:2021/05/25 16:48:39
選ばれたのは綾鷹(ノーガードアッパー)でした
投稿日時:2021/05/25 16:38:16
大久保はトーナメント初戦敗退組の中では最強だと思う、ガオランや関林とも十二分に戦えるはず、とはいえ後半に温め過ぎだな
投稿日時:2021/05/25 16:36:06
ニ徳さん、知的に見えて戦い方は案外フィジカルでゴリ押しな感じかな?
投稿日時:2021/05/25 15:41:09
二階堂なめすぎってコメントしてる人おるけど オメガの時点で龍鬼の噛ませになってたからなあ
投稿日時:2021/05/25 14:42:14
大久保の功績 ・トナメ一回戦敗退 ・有利ルールでコスモに敗北 ・pfpランキングでジョニーに負ける ・コスプレ無視される
投稿日時:2021/05/25 14:31:38
正解は3のタックルを囮にし、 (1発耐えて)打撃戦でした
投稿日時:2021/05/25 14:26:40
大久保は雷庵や御雷も高く評価してて西品治が敗退した闘技者の中では優勝も狙えるって考えてたぐらいだからかなり強いだろ
投稿日時:2021/05/25 14:22:48
そりゃあ王馬でも対処出来た覚醒コスモを対処できなかったわけだから大久保の評価も落ちるわけよ
投稿日時:2021/05/25 14:07:24
黒木本人は強いけど、黒木の評価はアテにならん
投稿日時:2021/05/25 13:58:04
ケンガン側の蟲、王馬じゃないの?替えの心臓貰ってたし、自覚してないか過去の話ってだけで。
投稿日時:2021/05/25 13:15:20
大久保ガオランは表の王者だし そりゃあ強い 若槻とか牙に半笑いで足捻られてそう
投稿日時:2021/05/25 12:41:23
大久保は2年前の時点で黒木が一目で強いと察するほどだぞ。
投稿日時:2021/05/25 12:32:32
頑丈なら受けて見せよ!我が渾身のフィニッシュブロー!!(ユリウス)
投稿日時:2021/05/25 12:31:21
劉がナイダンと仲が良いという設定だけど、明らかナイダンよりも飛の方と仲良く見えるんだけどw 絡み自体ナイダンより多いし
投稿日時:2021/05/25 12:26:59
1538 劉が呂天嫌いなのっていうソースはどこ?
投稿日時:2021/05/25 12:20:16
1564 二年前で二徳以上の評価でメデル圧倒したガオランは一ランク上だろ トーナメント後のアギトに善戦した大久保も一つ上
投稿日時:2021/05/25 11:14:18
若槻蟲じゃないの?片目失明してなかった?
投稿日時:2021/05/25 10:57:05
阿古谷って何しに来たん? 正義アピールしたかったん? ロロンの引き立て役で終わったん?
投稿日時:2021/05/25 10:52:15
ちょい足しの殿囲まれすぎてて草
投稿日時:2021/05/25 10:03:47
一般サイコのニコラと蟲でした組の見分けつくかどうかが、劉が蟲知らなかった描写になるの、その通りだけどニコラの扱いが草
投稿日時:2021/05/25 09:44:15
1518 呂天が無形使わなかったのは実力隠してただけでは。奥の手出さなくて済むならいいし、異常に強くても警戒されるし。
投稿日時:2021/05/25 09:34:18
ボディブローならわかるけど渾身の発勁で顎打たれて「頑丈だから」は超人的だと思う
投稿日時:2021/05/25 09:23:10
アギト 若槻 王馬 雷庵 ユリウス 三朝 ガオラン 二徳 大久保 阿古屋 龍鬼 速水 理人 ってイメージ
投稿日時:2021/05/25 09:19:53
メデルって少なくともアシュラ時では、黒木アギトの頂点の領域しか使えなかった先読みを体得してるんだよね。弱い筈がない
投稿日時:2021/05/25 08:52:55
煉獄ってメデル呂天トアとか最強級に強いのに、慢心して対戦相手を舐めて小物かませムーブするから強そうに見えないんだよな
投稿日時:2021/05/25 08:46:05
最近になってようやくキングは読者からロロンと名前で呼ばれるようになってきたけど、二徳を名前で読んでる読者0人
投稿日時:2021/05/25 08:43:57
成長段階のアギトに完全に力負けしたって印象がクッボだからね。まあアギト戦を糧に成長してきてるだろうけど
投稿日時:2021/05/25 08:31:38
アシュラ113-114話見る限りクッボは加納を一時圧倒してるし強いけど、ガオランほどの死闘じゃないからなぁ...
投稿日時:2021/05/25 08:16:38
1555 いや、クッボがめちゃくちゃ強いのはそうなんだけど、流石に王馬若槻と比べたら一つ格は落ちるやろw
投稿日時:2021/05/25 07:56:38
ニコラおかしくなったの今のところ蟲関係ないんだよなぁ
投稿日時:2021/05/25 07:07:01
リザーバーと一緒で蟲は両陣営もういない
投稿日時:2021/05/25 06:09:29
残りメンバーでクッボが格落ちみたいに言われてるの納得いかんわ 表格闘技界が結構強いケンガン世界での総合格闘技王者やで
投稿日時:2021/05/25 05:34:23
今大会のキーマンはクッボ
投稿日時:2021/05/25 02:02:33
一発だけなら な って最後負けそう
投稿日時:2021/05/24 23:52:58
20話のちょい足し読んでみたが二徳が全くの別人だった。180度変わってやがる
投稿日時:2021/05/24 22:52:37
呂と飛が闘ったことないのは比較的新参者ってのもあるんだろうけど、やっぱA級トップクラス同士の試合はあまり無いんだろうな。
投稿日時:2021/05/24 22:09:01
久々に拳願ルールでサーパインみたいな熱いやつの真っ向勝負が見たいな サーパインvs関林とか見てみたい
投稿日時:2021/05/24 22:07:06
1543 絶命トーナメント観てたみたいだしアギトから逆輸入したんだろ
投稿日時:2021/05/24 21:54:29
なんかきちんとした?格闘試合見たの久しぶりな気がするがやっぱ良いよね
投稿日時:2021/05/24 21:41:57
一発だけならっていうのはノーガードでワンパンなら耐えて攻め継できるよって意味でしょ
投稿日時:2021/05/24 21:39:33
1537 対抗戦は今のところ全部の試合でお互い何かしらの共通点があるし、この試合の共通点はそこになるのかな。
投稿日時:2021/05/24 21:26:43
前から思ってたけど、無形て「様々な戦法に対応できる戦法」であのぐるんぐるんはアギトによるガオランの為の動きじゃなかった?
投稿日時:2021/05/24 21:22:56
知的キャラ気取ってるくせにやってることサーパインで草
投稿日時:2021/05/24 21:17:02
さよならだけが人生だ、は大宰かと思っていたけど違うんだね😅あとワイルドは流石だと思う❤️
投稿日時:2021/05/24 20:18:26
試合と関係無いけど、椎名ありさ嬢が妙に魅力的すぎるのは何故なんだろう。
投稿日時:2021/05/24 20:10:30
一撃なら耐えられる?ユリウスや若槻なら無理だろうけど、ひびきのも耐えられる?
投稿日時:2021/05/24 19:46:57
>128 劉は呂天嫌いだから…
投稿日時:2021/05/24 19:46:56
二徳も成人してから格闘技はじめて牙を追い詰めるに至った天才だから今回の試合は天才vs天才の戦いなんだよな。地味に。
投稿日時:2021/05/24 18:37:11
殿、呉黒の説明しようと楽屋に来たのに「なんだ貴様は」って言われてそそくさと帰ったと思うとジワる
投稿日時:2021/05/24 17:30:05
僕の中ではケンガン側のリサーバー候補1コスモ、2茂吉、3光我、4王森(鷹山はアシュラで出番あったので見てみたい)です
投稿日時:2021/05/24 17:17:29
二徳だけエアマスターに出てきそうな感
投稿日時:2021/05/24 17:02:38
悲報 五王拳の一撃必殺は場外勝ちだった
投稿日時:2021/05/24 16:27:05
女性キャラの活躍少ないからって野郎をヒロインにして奉るのどうなんでしょう?
投稿日時:2021/05/24 16:27:03
結局作者次第❗️
投稿日時:2021/05/24 16:24:47
1527 蟲は秘密結社的存在だから存在自体知らなかった人が多いだけで、アギトは普通に知る人ぞ知る元蟲関係者だったと思うよ
投稿日時:2021/05/24 15:20:19
1505 確かに、ヒロインの加護はあるけど「恋人❤️の想いを受け取ったヒロイン」も強いんじゃん?
投稿日時:2021/05/24 15:02:56
煉獄勢も驚いてたしアギト戦まで無形は使ってなかったと思うわ
投稿日時:2021/05/24 14:29:13
1518 無形使って蟲ってバレるなら長年拳願試合で無形使ってたアギトも周りから蟲認識されてるはずだし使ってもバレないかと
投稿日時:2021/05/24 12:30:01
俺は羅刹掌は真似できるけど殿のにぎりっ屁は真似できないよ だから殿の方が強いと思う
投稿日時:2021/05/24 12:17:45
1507 桐生はもちろん強いけど、王馬さんも鬼鏖で黒木の片腕持ってってるよ。
投稿日時:2021/05/24 12:17:30
殿は実力よりも格上相手に油断しちゃうのが 不覚要因
投稿日時:2021/05/24 12:14:51
ケンガンオメガ9巻配信予定6月10日だってよ!電子書籍のサイトに載ってた!
投稿日時:2021/05/24 11:23:20
散々お喋りしてた劉がお喋り嫌いとは
投稿日時:2021/05/24 09:53:40
普通にもう1発耐えそうな顔してるけどな
投稿日時:2021/05/24 09:04:10
次回 消えたニ徳のメガネが本気をだす👓
投稿日時:2021/05/24 07:45:22
今SPライフ余ってる人20話のちょい足し読んでほしい 二徳と幽崎の初期案がめちゃくちゃおもろいwwwwwwww
投稿日時:2021/05/24 07:33:16
無形とか使うだけで蟲だとバレるリスクあるし呂は煉獄では無形使ってなかったと思うがねえ
投稿日時:2021/05/24 06:52:23
二徳カッケーな。 勝って欲しいけれど負けるとしてもカッコよく負けて欲しい。
投稿日時:2021/05/24 06:35:53
そもそも王馬と戦った時の桐生は護衛者との戦闘の出血でフラフラだったの覚えてないのか?
投稿日時:2021/05/24 06:06:09
1512龍鬼は阿古谷に普通に負けてたでしょ。とはいえ1話見る限り殿より強いから、殿と比較になる劉はナイダンより弱いはず
投稿日時:2021/05/24 06:02:05
1512 阿古谷と龍鬼はあの時点ではお互い本気じゃなかったし、龍鬼も全力出してからはナイダンと互角くらいには戦えてたぞw
投稿日時:2021/05/24 05:59:52
二階堂は油断していたとは言え同じく本気になってない龍鬼に軽くあしらわれたのだから二階堂が勝てる訳ないだろW
投稿日時:2021/05/24 05:15:31
劉がナイダンに勝ってるとか言ってる奴謎すぎるわw阿古谷と結構良い勝負してた龍鬼がほとんど手も足も出ないくらい強かったぞ
投稿日時:2021/05/24 02:47:02
王馬戦の桐生は王馬を神に戻すことが目的だったからか真羅刹掌も虎狐の交も使ってないんだよな ガチの桐生を倒したのは黒木だけ
投稿日時:2021/05/24 02:33:27
その刹那、王馬にボコボコにされたんですけどね
投稿日時:2021/05/24 02:16:43
今アシュラの157話あたり見れば分かるけど、刹那はアギトも黒木も認める天才だし、黒木の片腕壊したから王馬より善戦してる
投稿日時:2021/05/24 01:56:08
二徳さん設定上最上位クラスだからここで幽崎戦以上のえげつなさを見せて欲しい。ガチ強者に劉が喰らい付く展開希望
投稿日時:2021/05/24 00:23:01
ニトクはかずお直々にスカウトしてんだっけ?ヒロインのご加護があるなら勝確じゃん
投稿日時:2021/05/24 00:01:17
ゆうて黒木は片足の軸だけでハンデしてたやん
投稿日時:2021/05/23 23:30:46
黒木さん桐生に魔槍折られるわ肩壊されるわ肋骨折られるわ辛勝だぞ
投稿日時:2021/05/23 23:28:28
1498 そうも取れるかもw つぎ当たったらもう終わりかってw でも本当は「連続で強打を受けなければ」ってことだろうけど
投稿日時:2021/05/23 22:25:21
刑殺漢の叫び 「オーダーメイドでッ!服を作れッ!!」 「正義を執行するッ!」 「正義ィィイイイイッ!!」
投稿日時:2021/05/23 22:18:44
成長して黒木を追い詰めたのは刹那じゃなくてアギトやで。黒木が唯一同格と認めた対戦相手がアギト。
投稿日時:2021/05/23 22:17:16
1495 腐女子じゃなくてガチ◯モかも知れないぞ
投稿日時:2021/05/23 21:49:41
二徳もう一発喰らったら4ぬやんww
投稿日時:2021/05/23 21:45:46
呂天は実力だけなら最強クラスなのに 相手と顔芸が悪い
投稿日時:2021/05/23 20:27:02
オシャブリ男と詩人が大嫌いネ
投稿日時:2021/05/23 20:26:53
腐女子ってなんでどこでもBL妄想語りたがるんだ?
投稿日時:2021/05/23 20:00:06
ナイダン(カワイイなぁ…) ドンチャン「発勁ッ!!」→勝負あり! こうだろう
投稿日時:2021/05/23 19:54:56
どうしても劉を応援したくなる。
投稿日時:2021/05/23 19:44:59
まぁ桐生刹那は仕合中に進化を続けてあの黒木を追い詰めたくらいだし、付け焼き刃じゃなければ作中最強クラスかもしれない
投稿日時:2021/05/23 19:09:55
ムテバどこ行ったんだ! 何を探ってるんだ?
投稿日時:2021/05/23 18:52:05
現実で一年位対抗戦やってるけどかなり時間経ってると思う、2日に分けるとかしないの?試合に出てない人も疲れてない?
投稿日時:2021/05/23 18:37:58
呂って五王拳だけで三鬼拳最強とか言われてるけど、百足なんて異名つくくらいだし多少は無形も駆使してたんじゃないの?
投稿日時:2021/05/23 17:27:14
ケンガン側は今は蟲がいなくてこのあと阿古谷と速水が行くんじゃね?そしたら若槻対阿古谷と雷神対速水のバトルが出来そう
投稿日時:2021/05/23 17:18:41
劉って二徳と同じく投げ技主体のナイダンと戦って、恐らく勝ってるんだよな だから何かしら投げ技への対策はありそう
投稿日時:2021/05/23 17:17:47
二徳もしかして瞬鉄爆と鉄砕か?
投稿日時:2021/05/23 16:59:25
飛の雰囲気が前半の頃と今で変わってきてるな、だんだん気を引き締めていってる気がする
投稿日時:2021/05/23 16:55:25
1479 桐生も作中トップクラスの強さだろ 孤影流見切ってる黒木や王馬すら大苦戦するレベル 初見であれは気の毒すぎるわ
投稿日時:2021/05/23 16:28:30
劉「2発目くらいナ!」 徳道「1発だけなら耐えられる!」 樹「徳道は徳尾が終わりのない執筆の中で作り上げた別人格さ。」
投稿日時:2021/05/23 16:19:02
殿と比較されちゃうと途端にショボく見えちゃうわなぁ。黒木に負けた奴に負けた奴やんけ。黒木はまあ作中最強格ではあるんだけど
投稿日時:2021/05/23 14:56:46
ニ徳「1発だけなら耐えられるから突っ込むんごwww」 劉「洪家六十四掌🙌」 ニ徳「ぐわあぁ」 劉「大蛇は三鬼拳にて最強」
投稿日時:2021/05/23 14:25:39
キバァ!?私いかないアルー!とか言ってた頃が懐かしい
投稿日時:2021/05/23 13:31:20
ここで88話を読み返すと面白い。王馬に払われて驚いていて、劉は感情的になると天才故に慢心で前に出て隙をつかれるのかも。
投稿日時:2021/05/23 12:44:25
組ませないよ(スルリ 大蛇、劉を組み伏せることは不可能だ。 これを予想。
投稿日時:2021/05/23 11:44:12
殿は天狼衆の皆と行動する事が多いっぽいし、諜報活動や集団戦が得意なんだよ。きっと。
投稿日時:2021/05/23 11:25:54
二徳さんフィジカルはこの頑丈さなのに小説を龍鬼に悪気無く駄目出しされまくってた時はグサグサ刺さってたのかわいいなw
投稿日時:2021/05/23 11:09:55
くっぼ
投稿日時:2021/05/23 10:54:01
抽選券9枚全てハズレだった
投稿日時:2021/05/23 09:39:51
多分4パターン想定してるのを読んだ上で意表を突くために殴られに行ったんだと思うけど脳筋扱いされてるのニ徳さんらしい
投稿日時:2021/05/23 09:28:49
でもナイダンのセリフみるに煉獄ルールじゃ劉はナイダンに勝ってるっぽいよな
投稿日時:2021/05/23 09:22:37
レフェリーはルールを理解すること!!いいですね?
投稿日時:2021/05/23 08:47:07
ゴリ押し戦法使うとは… 結果的に劉の読みを上回ってるから頭脳派と言えなくもないのか…?
投稿日時:2021/05/23 07:33:12
他の2人は煉獄で底見せてないのに勝ち越せない劉ちゃん本当に強いの? 本当は違うのに三鬼拳最強って言われるよりはマシだけど
投稿日時:2021/05/23 06:07:32
頭脳キャラに見せかけた脳筋だったか
投稿日時:2021/05/23 05:48:37
二徳は面白みないな
投稿日時:2021/05/23 04:31:18
不覚にも1290コメに爆笑した
投稿日時:2021/05/23 02:50:56
小説もゴリ押しな内容なのかな…?
投稿日時:2021/05/23 02:24:18
ザック・ワイルド! !、劉さんはブラック・レーベル・ソサエティ好きなんだな。
投稿日時:2021/05/23 01:41:25
前作だと二階堂がかませの中のかませだっただけに、劉との比較対象として出されても凄みを感じづらい
投稿日時:2021/05/23 01:37:44
呂天は前作段階なら黒木以外で倒せないレベル。縛りつけてた時点で煉獄A級上位だし現時点でも作中TOP10の強さに入るはず。
投稿日時:2021/05/23 01:14:33
ちょい足しが完全にガンダムW…五飛なのかトロワなのかはっきりしろw
投稿日時:2021/05/23 00:53:16
強さ議論してるけど正直、煉獄も拳願も実力は皆遜色無いやろ ロロンも言ってたように相性もあるし、勝負は時の運でもある
投稿日時:2021/05/23 00:48:34
二徳はフィジカルキャラではなく、北枝金次郎的な根性キャラの予感
投稿日時:2021/05/23 00:08:56
二階堂の戦闘を見た限りだとどう見ても一対多が得意なようには見えない
投稿日時:2021/05/22 23:27:53
才能はキングに匹敵する劉と呂は五王拳だけで渡り合ったんだろうし無形も外しも込みならガチで煉獄最強ありうると思う
投稿日時:2021/05/22 23:27:23
1443 蟲編で光我と龍騎が王馬に修行つけてもうてる間は二徳が山下商事の仮の選手になって欲しい連獄戦は勝っといて欲しい
投稿日時:2021/05/22 23:02:30
呂天は多分その才能とカタログスペックに溺れて牙を見くびった挙句に龍弾でワンパンされたのがいかんかったんや
投稿日時:2021/05/22 22:50:22
五王拳だけで3鬼拳最強+煉獄上位だから、アギト以上の無形とユリウス並の力を出せる鬼魂を合わせた呂天は最強クラスだと思う
投稿日時:2021/05/22 22:49:11
勇次郎190 120kg ufc王者フランシスガヌー 193 119kg アギト201 128kg 何か通ずるものが
投稿日時:2021/05/22 22:44:24
二徳さん何気にカズオからの信頼高そうだよね。
投稿日時:2021/05/22 22:42:47
1416 1421 一応、呂天は無形無しで雷庵の攻撃止めてるし雷庵から強い評価貰ってる。相手が成長した牙だったのが不運
投稿日時:2021/05/22 21:35:15
拳願側の残りの闘士に蟲がいたら成り代わりでなくてナイダンや呂天と同じ元から蟲で潜入してるだけだろ元からは分からんから。
投稿日時:2021/05/22 20:49:22
こんなの相手にって劉言ってるけど、嫌なら別の相手すればよかったのに
投稿日時:2021/05/22 20:46:24
ちょい足しの二階堂が不憫すぎる
投稿日時:2021/05/22 20:10:38
でたーハラトクラッシュ!!! …あれ?違う(^^;
投稿日時:2021/05/22 20:08:06
身長20cm、体重40㎏以上のアギトとタメ張ってたって、実質勝ちやろ。 何階級違うんよ。
投稿日時:2021/05/22 19:47:58
思いっきり顔面殴られてるのに、バッチリこっち見てるの怖すぎるだろ…(震)
投稿日時:2021/05/22 19:29:20
武神さん、10人くらいに分裂して戦うスタイルだった説
投稿日時:2021/05/22 19:24:47
三鬼拳、3人中2人が蟲なのヤバすぎだろ
投稿日時:2021/05/22 18:15:56
目黒といい関林といいサーパインといい、スーパーアーマー待ちが多いな!好きだけどもさ!?好きだけどもさ!!!
投稿日時:2021/05/22 18:06:45
引き分け延長戦の可能性出てきたからね?延長戦なら2戦目同士の仕合になるでしょう。王馬さんや虎の器、1戦目じゃ判らん可能性
投稿日時:2021/05/22 17:37:27
二徳は作者に愛されてるな。たぶん。
投稿日時:2021/05/22 17:03:22
相手が出るたびに「強いな、こいつ」って 代表に弱いやつおらんだろそりゃ
投稿日時:2021/05/22 16:56:35
何だねその目は?って煽り始めるのがめっちゃ面白い
投稿日時:2021/05/22 16:52:56
呂はむしろ五王拳だけで熱くなる前の劉ともやりあえてたんだろうから最強クラスだろ
投稿日時:2021/05/22 16:50:26
「死角、無し」の時点で「あっ、この攻撃当たるな」と確信した
投稿日時:2021/05/22 15:54:07
どぉんちゃん
投稿日時:2021/05/22 15:41:09
過去の話とはいえ、アギトを苦しませた二徳が弱いわけないんだよなあ
投稿日時:2021/05/22 15:36:27
二徳さん!こんなやつ呼ばわりされているよ‼️😅
投稿日時:2021/05/22 15:23:53
無形やグイフンを使わない呂に負けてる 劉たん可哀想だお
投稿日時:2021/05/22 15:20:33
ニ徳パンチ🤜 → 劉「生憎私も頑丈でね、 1発だけなら✊、、、」 →ニ徳「生憎私も頑丈でね、、、」 以下無限ループ
投稿日時:2021/05/22 14:35:52
イジメられっ子、ニトクがジャイアンに勝つ光景が見えた
投稿日時:2021/05/22 14:25:50
勘違いしてる人多いけど1発だけならじゃなくて単発ならって言い回しなら勘違いする人減りそう
投稿日時:2021/05/22 14:25:26
百足の人3鬼拳最弱説が上がったな
投稿日時:2021/05/22 14:19:22
レフェリーの指示には従うこと! いいですね
投稿日時:2021/05/22 13:48:33
皆若のこと甘く見すぎ! 俺は何と戦ったんだと言うくらい実際刹那は強いから…。 尚1話でも龍鬼に渾身の光打を躱された模様w
投稿日時:2021/05/22 13:43:14
ユリウスの前でも言ってみろ
投稿日時:2021/05/22 13:18:14
冷静ではあるけど二徳さんのこと舐め過ぎでしょ。
投稿日時:2021/05/22 12:49:36
二徳、一気に好きになったわ
投稿日時:2021/05/22 12:30:28
正解は3番の打撃でしたー
投稿日時:2021/05/22 12:07:42
二徳蟲かもと疑ってる人いるな 小説書かせてみればすぐわかるさ 小説が面白かったら蟲確定
投稿日時:2021/05/22 11:01:32
劉の体格親近感湧くわあ〜、ガンバレ!
投稿日時:2021/05/22 10:21:19
「一発だけなら耐えられる。」 そう思っていた時期もありました
投稿日時:2021/05/22 08:40:49
光我は主要キャラ抜いてアギトや黒木レベルになって欲しいかいえばとまだそれ程魅力感じてないんだよね。まだこれからだろうが
投稿日時:2021/05/22 08:35:13
王馬はせっかく復活したから、ロロン以外なら2話位で勝って欲しい
投稿日時:2021/05/22 08:25:20
「オジーの新作には関わってない、時々ジャムはするんだけどね。最近だと娘の結婚式に来てくれたよ。」ザック・ワイルド
投稿日時:2021/05/22 04:48:46
この俺は草
投稿日時:2021/05/22 04:26:23
サーパインは何発耐えるのだろう
投稿日時:2021/05/22 04:11:25
リウくんも控え室に戻れないと考えると悲しいものがある
投稿日時:2021/05/22 02:44:11
目の敵にしつつも認めて欲しくて執着してた王馬の仇を取るために強くなる光我って構図だと因果だし、光我が主人公に返り咲けるな
投稿日時:2021/05/22 02:41:03
1366 なるほど、光我が目標にしてきた王馬が目の前で負ける事で光我にとっても更に頑張るきっかけになって真の主人公発現か
投稿日時:2021/05/22 02:27:57
いいね
投稿日時:2021/05/22 02:21:49
リトルマックのスマッシュ炸裂していくぅ
投稿日時:2021/05/22 02:20:55
俺は二徳が好きだ。
投稿日時:2021/05/22 01:44:34
劉に「桐生刹那と関わるな」と忠告したい。刹那はまだ龍鬼に付きまとってるだろうし。裏の出来事も気になっている。
投稿日時:2021/05/22 01:36:33
1366 何言ってるんだ貴様、王馬は絶命の先を掴んだ漢だぞ負ける訳ねえだろ!、もし負けるなら生き返った意味ねえだろうが
投稿日時:2021/05/22 01:13:27
二徳、彼の書く小説のようにファイトスタイルも独特のこの男 一撃耐えられる、関林みたいな一種の受けの極致なのだろうか?
投稿日時:2021/05/22 00:50:42
劉スネオに見える
投稿日時:2021/05/22 00:45:23
飛、今んところ普通に良いヤツだから虎の器だったらショック…
投稿日時:2021/05/22 00:10:48
1384 シナリオ担当○カなんだよ それなりにレベルを下げてくれ にしても いくらなんでも 教養って大事だね 基本に無知
投稿日時:2021/05/22 00:04:50
若も弱いわけじゃないんだけど、ささやきとにぎりッペ、今話では説明すらさせてもらえないとかギャグ要因だからなぁ
投稿日時:2021/05/21 23:46:16
何で台湾人が広東語使うんだよ
投稿日時:2021/05/21 23:44:23
絶対オメガでもトーナメントやってくれるよね?それかリーグ戦でもいいかも、全員一戦だけで終わるには勿体無いんだよなー
投稿日時:2021/05/21 23:42:52
遂に光我出番なし
投稿日時:2021/05/21 23:39:42
眼鏡外した二徳かっこいい
投稿日時:2021/05/21 23:32:34
次週 二徳「2発は無理・・・」 LOSE
投稿日時:2021/05/21 23:01:05
戦い楽しみだ
投稿日時:2021/05/21 22:30:22
タスキ装備か
投稿日時:2021/05/21 22:21:23
最後のページの二徳の顔いい アギトもこういう作画?表情?になってたけどとてもいい
投稿日時:2021/05/21 22:13:05
おだんごど根性かな?
投稿日時:2021/05/21 21:06:51
僕「二徳って10回言ってみ?」 君「二徳二徳二徳二徳二徳二徳にとくにとくぅニトクゥニコォゥ…!?っ」 僕「な?」
投稿日時:2021/05/21 21:06:50
忙しいなら自分が棄権しろっつー
投稿日時:2021/05/21 20:58:47
二徳、大久保が蟲って言ってる人結構いるけど普通にあり得ないでしょ。二徳、大久保に蟲の戦闘要員ごときが勝てるとは思えん。
投稿日時:2021/05/21 20:56:08
ロロン「俺が行く、最後に行っておく。飛、貴様蟲だろう。」 飛「…バレてた?(おでこの髪をめくり蟲のタトゥー)」
投稿日時:2021/05/21 20:25:46
おそらくこのあとロロンと赫戦があって、最後に飛vs王馬だろ。ゴゴゴゴ←三鬼拳が最後の相手ですか…←からの虎の器 だったり
投稿日時:2021/05/21 20:08:44
蓮くんはナルシストが過ぎるだけでわりと良識?人よ。雇用主に対しても誠実っぽいし。
投稿日時:2021/05/21 19:44:29
これ多分王馬負けるよな? ラスボス候補の飛が対抗戦で負けるとは思えんし、あくまで主人公は光我と龍鬼な訳だし。
投稿日時:2021/05/21 19:40:23
まさかのワンパンマン
投稿日時:2021/05/21 19:25:42
1がブーメランしとるwww
投稿日時:2021/05/21 19:24:26
「ニコラもおかしくなった」 ↑お前はナイダンの何を聞いてたんだ
投稿日時:2021/05/21 19:16:36
集団戦に強いってことは視野が広いってことだろ?なら狐影流に不覚をとることあり得ないアルない?
投稿日時:2021/05/21 19:06:57
日本人でも無問題とかノープロとかを好んで使う人いるし、そんな感じかもしれない。
投稿日時:2021/05/21 19:05:23
拳願会に関わったせいで煉獄の治安が悪くなったみたいな言い方やめろよ! 確かに拳願会やべー奴ばっかだけどさ…
投稿日時:2021/05/21 18:16:15
この戦いだけ一般教養試験対決じゃだめか??
投稿日時:2021/05/21 17:57:34
劉くんロロンと才能同格言われとるけど 大学生でサンボ初めてしかも作家やりながら アギトと渡り合った二徳さんもそうとうやん
投稿日時:2021/05/21 17:53:35
二階堂が説明しづらかったのはタイマンだったら負けるかもって自分の口からは言いにくいからダゾ
投稿日時:2021/05/21 17:32:56
殿の天狼拳は、体力消費が少ない、一発で複数人にダメージ、とかで強いってことじゃない? プロレス、相撲なんかは連戦キツいし
投稿日時:2021/05/21 17:11:20
二「おや攻撃が来ね〜な、試合放棄かな?」 劉「⁉︎」 二「やったー勝ったぞー!」 劉「😡」 二「頭突き」→場外勝ちなら胸熱
投稿日時:2021/05/21 16:53:15
ニコラもおかしくなった× ニコラは元々おかしかった◯
投稿日時:2021/05/21 16:43:05
今回の内容と関係ないけど、飛蟲説結構推してる
投稿日時:2021/05/21 16:33:04
頑丈だから1発は耐えれる ボクモタエレルヨ!!
投稿日時:2021/05/21 16:28:37
セリフのせいで脳筋臭凄いけど理屈としては隼戦の理人とやってる事一緒だぞ
投稿日時:2021/05/21 16:28:33
二階堂って目黒の墓作ったりマジで良いところあるんだけどな 活躍してほしい
投稿日時:2021/05/21 16:10:00
部下「実戦の頃しあいなら殿様ですが」 あのさあ
投稿日時:2021/05/21 16:04:48
舌戦良いね!劉好きになった人いると思うけど俺は二徳好きになった。
投稿日時:2021/05/21 15:49:09
劉くん、夏忌と同類疑惑 ・煉獄ルールでドヤ顔する ・正当防衛なのに逆ギレして復讐しようとする ・初対面で棄権強要←new
投稿日時:2021/05/21 15:33:32
1338 若槻戦で王馬も一発でもくらったらヤバいって言ってタコ殴りされたけど勝ったしね
投稿日時:2021/05/21 15:31:15
最近解説の相槌相手としても出てこない主人公二人。
投稿日時:2021/05/21 15:23:50
これ一瞬で連撃入れてくるフラグじゃない? それはそれとして部下にはずっと慕われてる殿好き。
投稿日時:2021/05/21 15:03:13
劉「ナイダンは死に、ニコラもおかしくなった。呂天もなんかグネグネしだした」
投稿日時:2021/05/21 14:56:33
もう耐えられないやんけ
投稿日時:2021/05/21 14:55:57
ナルホド、無策の4ではなく受けての3な訳か。頑丈で体重差があっても危険だろけど。 拳法家にサンビストが乱打戦とか興味深い
投稿日時:2021/05/21 14:55:46
ありささん、エグイ試合が連続するけどよく職場放棄せず、レフェリー続けるな。 レフェリーの鑑だ。
投稿日時:2021/05/21 14:48:57
二徳、何だかんだで10発くらい耐えそう
投稿日時:2021/05/21 14:42:55
大事な一発やんけ
投稿日時:2021/05/21 14:40:13
8ページのヒタが七夕に見えたワシは無敵😁
投稿日時:2021/05/21 14:30:06
197の二徳もう耐えれないでめっちゃ笑った たしかに一撃だけなら耐えられるで一撃くらったから次は耐えれないじゃんね
投稿日時:2021/05/21 13:55:59
9ページで全裸野郎達に囲まれてる殿と劉さんハアア
投稿日時:2021/05/21 13:54:29
キングが立てたフラグ、折れるか成るか… 二徳は、あんなナリで花山薫みたいな戦い方しそう
投稿日時:2021/05/21 13:32:37
最後顎上げて受け流してるように見えるな
投稿日時:2021/05/21 13:19:20
殿がタイマンで弱いのには理由があったんだな。
投稿日時:2021/05/21 13:18:12
「ハッ!それは…(正直勝てないけど自分の口から言いたくないンゴ…)」 「畏れながら申し上げまする」 これは臣下の鑑
投稿日時:2021/05/21 13:13:49
そ...そうきたか〜(他漫画感)
投稿日時:2021/05/21 12:56:06
二徳と初見が似てると思ったけど全然違ったねW二徳は喰らうタイプで初見は見切るタイプだからまあ劉はあの世で再会してろだな。
投稿日時:2021/05/21 12:48:30
クッ...不覚ッ!!!
投稿日時:2021/05/21 12:31:26
赫蟲か
投稿日時:2021/05/21 12:25:56
最後のコマのニ徳の顔彼岸島の明やん
投稿日時:2021/05/21 12:24:51
殿は強いと思うけど、誰とやっても一定確率でくっ不覚!しそう
投稿日時:2021/05/21 12:10:22
4→3でわろた
投稿日時:2021/05/21 11:56:47
二徳の「一発だけなら耐えられる」って変わった名前の技だね
投稿日時:2021/05/21 11:49:30
ありさちゃん、レフェリーの指示には従うこととか言ってるけど君はルールにちゃんと従おうよ
投稿日時:2021/05/21 11:41:06
二階堂「は、それは・・・勝てないです」
投稿日時:2021/05/21 11:30:56
ヘタに避けるより当たりに行って打点ずらしたり踏ん張った方がダメージ少なくて済む、理人もやってる事は決して脳筋ではない
投稿日時:2021/05/21 10:32:33
リウ勝って欲しい!!!そんでケンガンサイドに来て欲しい
投稿日時:2021/05/21 10:30:39
脳筋も何もわざと打たせて有利な状況に持っていく作戦では?
投稿日時:2021/05/21 10:24:38
1コメ草
投稿日時:2021/05/21 10:19:35
徳尾(とくのお)って読むんやな
投稿日時:2021/05/21 10:18:19
リウの目の一重がすごく好きぴ
投稿日時:2021/05/21 09:15:21
これ以上ありさちゃんの株が下がる前にチーター服部とか呼ぼうぜ
投稿日時:2021/05/21 09:02:02
今回は審判大丈夫?
投稿日時:2021/05/21 08:43:12
獏さんとか板垣のプロレスラーっぽい感じ。来るとわかってる部分にくるぶんにはタフさが上がる的な。
投稿日時:2021/05/21 08:42:04
殿説明させて貰えなかった上にタイマンだと負けるって身内に言われて可哀想過ぎないか?
投稿日時:2021/05/21 08:35:47
この試合は意味わからん終わり方しないでくれよ
投稿日時:2021/05/21 08:21:08
嘘喰いの立会人みたいに、 こんなの一発とは程遠い ってハードル高いタイプならかっこいい
投稿日時:2021/05/21 08:17:13
二徳あったのが一発もらって一徳になったから次は耐えられない
投稿日時:2021/05/21 08:16:45
劉が暮石と知り合いの可能性は?コスモが二徳は出ると思うよみたいなこと言ってたからコスモ師弟関係の闘いならチョットオモロイ
投稿日時:2021/05/21 08:13:03
86kgと69kgは 大人と大人で草
投稿日時:2021/05/21 08:06:37
劉、これで終わった可能性もある
投稿日時:2021/05/21 07:57:36
もう主人公じゃないんだし実は王馬が蟲とかもあり得そう、この作者ならやりかねない
投稿日時:2021/05/21 07:55:30
部下の発言から不覚を取るまでが殿のルーティンだからな。
投稿日時:2021/05/21 07:27:49
関林の下位互換
投稿日時:2021/05/21 07:21:59
殿なんで集団戦の方が得意なのに一体一の大会に出たの?どういう頭?
投稿日時:2021/05/21 07:05:21
1274 は多弁タイプ
投稿日時:2021/05/21 06:52:02
二徳さん1発なら耐えられるって言ったね?龍弾くらっても耐えられる?
投稿日時:2021/05/21 06:03:46
飛が残る最後の蟲なんだろうけど、二徳さんの線も消せないか あと赫が王馬コピーだったら面白いな
投稿日時:2021/05/21 05:55:08
この漫画のキャラどいつも地面が陥没する打撃放つからもう全員人間の耐久力じゃないだろ。ゴリラだってそんな事できないんだぞ
投稿日時:2021/05/21 05:52:51
なんやかんやで何故かヒカル君1人だけが負けるよ
投稿日時:2021/05/21 05:27:38
二階堂vs劉は劉の勝ちだけど、 二階堂vs劉+ロロン+嵐山+アラン+ヒカル+メデルなら二階堂の勝ちてっこと?
投稿日時:2021/05/21 03:26:31
ニ得『良し、アッパー入ったッ! この試合、私の勝ちだッ!!! おや?あそこで倒れているのは…私!?』
投稿日時:2021/05/21 03:03:35
実は最後のページの『一発だけなら耐えられる』が劉の心の声説。
投稿日時:2021/05/21 02:43:47
毎週楽しみです
投稿日時:2021/05/21 02:24:56
1発しか耐えられないのか…(調教済)
投稿日時:2021/05/21 02:21:25
奇龍は相手が刹那だったから不発なだけで、他の奴相手ならマジで強いんだよな だとしても殿なら不覚取ってくれるだろうけど
投稿日時:2021/05/21 02:09:41
二得さんは、拳眼を持つ山下社長の長男から作ったコピーなんだな。 だから長男は脳研究して板東とコンタクト取ってたのか。
投稿日時:2021/05/21 01:43:21
結局「ニコラには気をつけろ」は蟲関係なく、他人が入れ替わってるってことだったのかしら。あとで回収されるのかな。
投稿日時:2021/05/21 01:43:03
二徳がどの程度の攻撃まで一発耐えられるのか検証してみようぜ。まずはムテバの心臓抜きからな
投稿日時:2021/05/21 01:36:47
ロロンと渡り合えるであろう才を持ちながら感情の起伏と体格で劣るのが弱点なのか。初見さん的な扱いされてそう。
投稿日時:2021/05/21 01:36:35
太鼓の達人のドンちゃんだドン!
投稿日時:2021/05/21 01:35:55
劉さん、心の声では俺呼びなんやな それにしても扉絵と次のページで、まるで別人w
投稿日時:2021/05/21 01:34:46
最後のページシュールで草
投稿日時:2021/05/21 01:17:51
何でユリウスとかムテバとかガオランとか外国人も日本語喋れてるのに劉だけカタコトなん?
投稿日時:2021/05/21 01:03:55
共に多弁タイプか。 多弁対決は意表をつく展開しかなくて、最後は謎の結末になるので、今回も期待出来ないな。
投稿日時:2021/05/21 01:01:49
喋るだけでルール違反なのか、
投稿日時:2021/05/21 00:55:08
台湾出身なのに広東語云々は作者のガバだろう 独白で蟲知らん体なのに入れ替わりはない
投稿日時:2021/05/21 00:53:05
劉とあの戦闘着姿の二階堂が遭遇したら面白いだろうに。
投稿日時:2021/05/21 00:52:14
殿はケンガンルールだから不覚を取っただけで煉獄ルールならクイロンからの場外で勝てる。不覚は取らない。いや取るだろうなぁ…
投稿日時:2021/05/21 00:48:07
対多数なら二階堂で対個なら劉て言ってるけど…劉+3人とかだったら二階堂勝てなくない?多数対多数で連携勝負とかならだけど
投稿日時:2021/05/21 00:44:15
ゴリ押しで掴む為にいいの一発は覚悟してるってことか
投稿日時:2021/05/21 00:44:01
爺さんが口を挟んだのは、若本人が「敵わない」って言うと格が落ちるからじゃないかな 日本で云う「秘書が言っただけ」作戦
投稿日時:2021/05/21 00:43:52
俺の中で劉のCVは宮野真守 二徳は うえだゆうじ
投稿日時:2021/05/21 00:34:40
ハチワンダイバーの澄野さん思い出した
投稿日時:2021/05/21 00:33:18
殿が作中唯一負けた相手が桐生刹那で、その桐生は黒木にしか負けてないから殿が強くても不思議はない 負け方が面白すぎただけ
投稿日時:2021/05/21 00:29:20
サラッと発勁出すの達人感あっていいね
投稿日時:2021/05/21 00:27:51
こいつトーナメントで部下に「殿が不覚を取るわけない」みたいなこと言われた一コマ後に「不覚ッ」で腕ねじられてなかったか?
投稿日時:2021/05/21 00:27:29
まともな指示しないレフェリーが指示に従うことを釘刺すとは、、、、、、
投稿日時:2021/05/21 00:16:48
ニコラが勝手におかしいだけなんだよなぁ
投稿日時:2021/05/21 00:15:17
有名な文豪は大抵どこかしらイカれてるから二徳もイカれてれば才能あるよきっと
投稿日時:2021/05/20 23:55:37
〈悲報〉ドンちゃん、1コンボ目でコンボ終了
投稿日時:2021/05/20 23:49:25
達人の発勁を顔面にぶち込まれて顔色一つ変えないのは軽く見積もっても関林、サーパイン並みの耐久性能
投稿日時:2021/05/20 23:49:14
殿が不覚をとることは万に一つもない
投稿日時:2021/05/20 23:43:49
終始劉が圧倒するけど、ナイダンを煽りまくって冷静さを欠いた所で形勢逆転して二徳勝ち予想 こんなつまんない決着は嫌だけど
投稿日時:2021/05/20 23:41:04
1〜4の全ての可能性を考慮。 対策、なし。
投稿日時:2021/05/20 23:33:02
ザックワイルド好きなのか。気が合いそうだなぁ
投稿日時:2021/05/20 23:21:53
ニ徳めっちゃ好きなんよなあああ
投稿日時:2021/05/20 23:21:28
かっこよす
投稿日時:2021/05/20 23:18:50
一発だけってとこに疑問呈しているコメ多いけど、カウンター耐えれるのやばくね?無防備での1発ってことやろ。
投稿日時:2021/05/20 23:15:25
二徳かっこよく見えてきてわろ
投稿日時:2021/05/20 23:09:52
連撃の1発目だけ受けて無理やり流れを持ってくる戦法であってオワタ式ではない…はず
投稿日時:2021/05/20 23:08:29
武術界大物の息子って事は表の経歴もあるのかな。裏専門ぽいけど。暗殺業の血縁者は多いけど、表の武術家の血縁者は少ないよね。
投稿日時:2021/05/20 23:04:44
ユリウス「一発なら耐えられるのか」
投稿日時:2021/05/20 23:03:57
劉の1pと発勁した後の顔が凄いかっこいい
投稿日時:2021/05/20 22:55:41
明らかに劉のが強く答えづらいから、蔡がファローしたように思う
投稿日時:2021/05/20 22:54:23
劉の構えの効果音「七夕ッ」
投稿日時:2021/05/20 22:50:39
1度だけなら耐えられる 2度目で確負け?
投稿日時:2021/05/20 22:46:06
二徳ワイルド過ぎるし劉くんメタラーだし殿はかわいいしなんちゅう回だ
投稿日時:2021/05/20 22:41:48
台湾出身の劉が広東語喋ってる事が違和感。メイウェンティかボーブンデーじゃないのか。
投稿日時:2021/05/20 22:39:05
アゴ殴る→そのまま組むで二徳の勝ちパターン入ってるけど大丈夫かな
投稿日時:2021/05/20 22:37:04
たすきカウンターってことか
投稿日時:2021/05/20 22:36:23
ほぼ日本語で詩を引用した二徳の難しい言い回しに対してきちんと返す劉の語学力やばくね
投稿日時:2021/05/20 22:31:20
アシュラからのキャラじゃない二徳を負けにしても文句出にくいだろうし、ここは拳願会の黒星増やすチャンス。二徳は負けるだろう
投稿日時:2021/05/20 22:20:28
これって次回は二人ともフラフラで泥試合になるんじゃ笑
投稿日時:2021/05/20 22:19:37
関林と同じで来るとわかってれば耐えられるもんよ
投稿日時:2021/05/20 22:05:07
一発なら耐えられるならガオランのフラッシュは耐えられんか
投稿日時:2021/05/20 22:02:19
まさかこの一発でKOってことはないよね?
投稿日時:2021/05/20 22:00:19
殿がオメガの序盤に龍鬼に不覚をとったこと、忘れてないから。
投稿日時:2021/05/20 22:00:05
劉が構えるページ、むちゃくちゃかっけえなあ 五つの流派の中国拳法楽しみにしてたから勝ってほしい
投稿日時:2021/05/20 21:56:16
「2発喰らったら耐えられない」
投稿日時:2021/05/20 21:54:40
13Pのニ徳が嵐山にみえて虫側のクローンかと思いました_(:3」z)_
投稿日時:2021/05/20 21:52:23
戦場だと最強はムテバだぞ
投稿日時:2021/05/20 21:49:42
最後ユリウス戦思い出した 五月蝿いぞ小蝿
投稿日時:2021/05/20 21:39:30
じいやの説明だと、二階堂は集団戦で五分強、個人戦だと勝ち目無しってことになるけどちょっと雑魚過ぎん?
投稿日時:2021/05/20 21:34:39
次回アギトの二徳語り 「また腕を上げたな」2.5 「相変わらずだな」4.6 「誰だアイツは?」17.2
投稿日時:2021/05/20 21:31:29
二徳 特性がんじょう 残りHP1
投稿日時:2021/05/20 21:26:30
迷子の雷庵どこいった。
投稿日時:2021/05/20 21:25:20
最後の一発だけなら~ってリウ君が言ってるんじゃねえの?
投稿日時:2021/05/20 21:20:43
ありさ『レフェリーの指示には従うこと!!』
投稿日時:2021/05/20 21:19:40
没問題(メイウェンティ)ではなく、広東語で無問題(モウマンタイ)って言ったよ、劉くん。
投稿日時:2021/05/20 21:16:46
二徳これだけ知的なキャラな言動しておいて 戦い方ユリウス並みのゴリ押しスタイルで草
投稿日時:2021/05/20 20:58:51
お前ら殿ナメすぎだろ 握りっ屁の奥義を不意打ちで当てりゃ大抵の奴に勝てるんだぞ
投稿日時:2021/05/20 20:51:45
新キャラの中でも二徳さんは読めないから面白そうな試合だ
投稿日時:2021/05/20 20:49:00
うちら読者が想像してた対抗戦っぽい試合がこんな感じ笑
投稿日時:2021/05/20 20:46:37
レフリーの言うことには従う事!←大して言いもしない
投稿日時:2021/05/20 20:42:31
劉さんカオと性格と喋り方変わった?
投稿日時:2021/05/20 20:41:10
蓮ちゃんって呼ばれてんだ(笑)
投稿日時:2021/05/20 20:36:39
脳筋で草
投稿日時:2021/05/20 20:36:30
この戦法若槻の爆心とかにもやってほしい
投稿日時:2021/05/20 20:36:21
コスモは派閥の問題で出れなかったはず
投稿日時:2021/05/20 20:31:07
実はニ徳が大将だった!?くらいの強さ見せてくれ!
投稿日時:2021/05/20 20:29:06
そこニコラじゃなくて、吕天が入るとこやろ
投稿日時:2021/05/20 20:20:06
赫「ロロン」 ロロン「異論は無いな」 殿「クイロン」劉「アルヨ」 ロロン「クッ!不覚‼︎」 千葉「今だッ!演の極『写し』」
投稿日時:2021/05/20 20:16:35
二徳さん脳筋すぎて笑った
投稿日時:2021/05/20 20:16:11
劉の相手が若槻だったら最後のページでワンパンだったのに…。。
投稿日時:2021/05/20 20:15:55
そう言えば深夜未明にこの漫画が注目ワードにトレンド入りしてたな本当に沢山のファンがいる漫画だね。
投稿日時:2021/05/20 20:15:15
久しぶりにちゃんとした「格闘技」が見られそう…?
投稿日時:2021/05/20 20:14:02
感覚麻痺しちゃってるけどこのクオリティをほぼ休載無く続けてるケンガンチームすげぇと思う
投稿日時:2021/05/20 20:06:00
劉のタップアウトで穏便に試合終了してその後仲良くなると予想 それならロロンもニッコリでしょ
投稿日時:2021/05/20 20:00:52
二徳は理人が喰らいまくったフェイントの上位互換の技を2回で防いでるから。めっちゃ強くないとコスモ抜いて入った理由わからん
投稿日時:2021/05/20 19:54:35
詩的脳筋
投稿日時:2021/05/20 19:53:51
嵐山に見えるんだが……? まさかなー
投稿日時:2021/05/20 19:38:58
劉色々考えてたのに読み負けてるじゃん これ組まれたらもう負けだろうけど瞬殺は雷庵がやったから無さそうだしどうなるんだろ
投稿日時:2021/05/20 19:38:18
二徳「ニ虎とやった事はないが、ハラトクとは一勝一敗...もっともそれは彼が真ハラトクラッシュを生み出す前の話ですが」
投稿日時:2021/05/20 19:28:24
これでダウン取ったらアツい
投稿日時:2021/05/20 19:22:24
イロンさん、よくしゃべるようになったね
投稿日時:2021/05/20 19:15:21
私が「とくさんか?」と聞くので「二徳です」と返して下さい
投稿日時:2021/05/20 19:07:39
短いな
投稿日時:2021/05/20 19:01:34
メガネ外した二得怖くて好き
投稿日時:2021/05/20 18:57:13
ザックが使う目が回りそうな柄のギターが好きなんだよなー
投稿日時:2021/05/20 18:48:27
トーナメントの時って無敗のバーゲンセール状態だったから呂に負けた劉とかその劉と1勝1敗の飛とか言われる煉獄は新鮮だな
投稿日時:2021/05/20 18:42:43
拳願会側は二徳がずっと怪しいと思ってる ブランクあるっていってた期間にすり変わってたと予想
投稿日時:2021/05/20 18:38:08
二階堂と比べてるところがいい! 完全に雑魚じゃん!
投稿日時:2021/05/20 18:36:49
9pの天狼拳説明コマの二階堂がズボンをはいている事に違和感 蔡の空想上の殿の服装か 蔡(ツァイ)ツライ
投稿日時:2021/05/20 18:35:40
忘れるな。殿は戦場であの戦装束を纏うほどには強い。
投稿日時:2021/05/20 18:31:37
Born to be wild
投稿日時:2021/05/20 18:29:35
劉「発勁!」 ニ徳「1発だけなら耐えられる」 劉「裏蓮華!!!!」 ニ徳「!!!!!?!!」
投稿日時:2021/05/20 18:29:29
この1発でKOだとかっこいいんだけどな
投稿日時:2021/05/20 18:29:16
油断して痛い目に合う中国拳法 殿の再来か
投稿日時:2021/05/20 18:17:25
さやかがツルツルでよい
投稿日時:2021/05/20 18:12:31
二徳が脳筋と言われているが、相手の想定外の動きをして確実に距離詰めてるわけだから、むしろ頭脳派なのでは?
投稿日時:2021/05/20 17:51:11
二階堂そんな強キャラじゃなかったようなw
投稿日時:2021/05/20 17:48:37
急にアツくなるじゃないの
投稿日時:2021/05/20 17:42:55
格闘漫画に置いて中国武術のリーサルウェポンを普通に受けに行く二徳さんかっけえ
投稿日時:2021/05/20 17:32:41
二徳は相手に合わせて戦法変えそうアギトとか王馬にはあえて脳筋派、若槻とかユリウスには技巧派、今井とか初見には同形で闘う?
投稿日時:2021/05/20 17:19:05
雷庵と桐生刹那どうなったか早く知りたい
投稿日時:2021/05/20 17:11:47
二徳かっけぇー
投稿日時:2021/05/20 17:08:21
「ナイダンは死に、ニコラもおかしくなった」 アラン呉「あの、ワシの事も忘れないで😇」
投稿日時:2021/05/20 17:05:57
読み返したら二徳、21話の11pで観客から「相変わらず馬力あるぜ」って言われてるからパワー系の設定なんやな。
投稿日時:2021/05/20 17:02:10
少しだけ耐えられるということ それは永遠に耐えられるということ −片岡輝夫−
投稿日時:2021/05/20 16:47:44
椎名たん 「(ケンガンチームだけは)レフリーの指示には従う事!」
投稿日時:2021/05/20 16:34:42
だって殿、完全に無防備な状態にした相手に攻勢かけて決めきれないんだもの。重量級の面々やガオランだったら言い訳も立つけど…
投稿日時:2021/05/20 16:26:55
ジェリーも劉も母国語で思考してるから脳内では流暢なんだよね 共通語が存在する世界観だと思うけど何故だか習熟度が低い二人
投稿日時:2021/05/20 16:22:03
1155 何言ってんだか?二徳の方がデカイだけじゃなく、技術も超一流じゃないか、肉体の強さだけじゃアギトと張り合えん。
投稿日時:2021/05/20 16:19:39
技術はあるけど身体が弱いやつと、技術はないけど身体は強いやつの戦いってことか?超おもろい
投稿日時:2021/05/20 16:08:08
ユリウスもびっくりの脳筋で草
投稿日時:2021/05/20 16:06:39
第11試合 大久保「何やその仮面は。コスプレかっちゅうねん」 赫「貴様にだけは言われたくないな」
投稿日時:2021/05/20 16:04:09
二徳が一番魅力的だなぁ
投稿日時:2021/05/20 16:02:40
アギトの評価から二年前の時点でも二徳より強いガオランは強すぎる
投稿日時:2021/05/20 15:52:56
1回なら耐えられるってのは単発なら何度でも耐えられるよなのか2発目以降はキツイよなのかどっちだろうか
投稿日時:2021/05/20 15:51:16
マ ル ス ケ 二 徳
投稿日時:2021/05/20 15:43:10
二徳には三陰交で攻め続けろ!
投稿日時:2021/05/20 15:41:26
1回耐えられるなら2回目も耐えられるとか言い出しそう
投稿日時:2021/05/20 15:40:00
172とかちっさwww (ワイ166㌢…)
投稿日時:2021/05/20 15:38:55
大久保やガオランの戦術をキッバは取り込んで勝ってるからな それだけのモノは持ってるのよ この二人
投稿日時:2021/05/20 15:36:03
1141 アシュラ読んでなさそう ワンパンどころか一時的にアギトを圧倒したんだが トナメ前のアギトに負けた二徳より強い
投稿日時:2021/05/20 15:25:36
なんで語尾をカタカナにしたら中国風になるんだろう、誰だ最初にこの制度作った人
投稿日時:2021/05/20 15:22:49
ブレスオブザワイルドぐらいしか知らないや
投稿日時:2021/05/20 15:21:54
大久保より強いんじゃねーの?。覚えてないけど大久保はワンパンだったよな。
投稿日時:2021/05/20 15:21:19
台湾出身の劉がヘビメタ好きとは(汗笑)
投稿日時:2021/05/20 15:20:42
文系キャラ気取りの脳筋はある意味あるあるだな
投稿日時:2021/05/20 15:17:14
飛と呂が戦ったことがないのは蟲同士だから?
投稿日時:2021/05/20 15:17:13
三朝も速水も勝ってるからニ徳にも絶対勝ってほしい
投稿日時:2021/05/20 15:14:14
二徳「生憎、私は脳筋でね。」
投稿日時:2021/05/20 15:13:35
二徳「生憎、私は脳筋でね。」
投稿日時:2021/05/20 15:13:26
二徳「生憎、私は脳筋でね。」
投稿日時:2021/05/20 15:12:36
二徳「生憎私は、脳筋でね。」
投稿日時:2021/05/20 15:07:45
みんなから忘れられていること 1.まだ蟲がおる 2.エドワードと雷庵の鬼ごっこ 3.輸送された🥦
投稿日時:2021/05/20 15:03:11
組みじゃなくて殴ったァァアア!
投稿日時:2021/05/20 14:59:09
次回、2ページ目で二徳がいつのまにか2発目食らってて倒れてるに2票
投稿日時:2021/05/20 14:56:32
心中は中国語だからでしょ
投稿日時:2021/05/20 14:47:16
うん、おもろい
投稿日時:2021/05/20 14:42:26
みんな殿バカにしてるけど覚醒前の桐生を追い詰めてるからな、実は割と強いぞ、割と
投稿日時:2021/05/20 14:40:17
さよならだけが人生だ そういえば前作も主人公とヒロインがさよならして終わりましたね…
投稿日時:2021/05/20 14:32:11
何で心中では標準語なんだ
投稿日時:2021/05/20 14:21:18
二徳も案外ゴツいな、 他の奴らがフィジカルお化け過ぎて気がつかなかったけど
投稿日時:2021/05/20 14:12:49
体格的に劉の方が耐久力は低いだろうから相打ちでも二徳の方に得があるのか
投稿日時:2021/05/20 14:11:51
二徳ってフィジカルの高い金田みたいな見た目やな、浴衣やし
投稿日時:2021/05/20 14:10:12
二階堂、じゃあなんでお前絶命トーナメントに出てたんだ…?
投稿日時:2021/05/20 13:58:41
じゃあ天狼拳って戦場で耳元で呪文を唱えて回るのか……
投稿日時:2021/05/20 13:56:27
??「思ったより耐えられる」
投稿日時:2021/05/20 13:51:48
何故か中国武術に信頼があるから劉さんがものすごい強敵って感じかする。
投稿日時:2021/05/20 13:42:57
王って虎の器疑惑あるけど 心の声描写で へぇ、マジじゃんとか今回の劉の説明とか割と明るい虎の器よな 疑惑がホントなら
投稿日時:2021/05/20 13:41:45
二徳「一発だけなら耐えry」 アラフォー「破ッッッ!!!!」
投稿日時:2021/05/20 13:39:45
劉とか光我とか黒狼みたいにメッチャ考えながら 戦うキャラ凄い好き😊 二徳は蛇拳法戦う時は知的キャラだったのに今回草🌿
投稿日時:2021/05/20 13:34:07
冷静と短気の間って感じの劉かっこいい 素の口調こんななんだな
投稿日時:2021/05/20 13:33:56
ロロンの一人称が「このロロン」になる日も近いか
投稿日時:2021/05/20 13:33:51
今日もありさが可愛いくて私は満足です
投稿日時:2021/05/20 13:28:48
この世界のMMA世界ヘビー級王者は大久保なんだろうけど二徳はどんな立ち位置なんだろ
投稿日時:2021/05/20 13:27:17
ニ徳の見た目ダントツでカッコいい
投稿日時:2021/05/20 13:24:04
サンボの構えって利き手足前? それとも二徳が左利き?
投稿日時:2021/05/20 13:21:31
バキバキの脳筋スタイルで好感しかない
投稿日時:2021/05/20 13:03:07
オメガからの参戦者は龍騎の反則負け以外は全勝とニ徳が負ける感じがしない。反則負け以外は考えられない
投稿日時:2021/05/20 12:57:21
結局、ありさちゃんの言ったこと、聞いてねえだろ、こいつら笑
投稿日時:2021/05/20 12:55:01
互いに応援したくなるマッチ久しぶりでワクワクする
投稿日時:2021/05/20 12:54:00
詩人がたまに闘技者としてみたいな感じだから元々体が強いんだろうね なので対極の戦いか
投稿日時:2021/05/20 12:51:48
二階堂って今何歳なんだっけ? これだと劉も同い年かほぼ変わらんよな
投稿日時:2021/05/20 12:51:21
筋肉組以来のケンガンらしい展開の予感
投稿日時:2021/05/20 12:45:45
持ち物:きあいのタスキ
投稿日時:2021/05/20 12:44:56
二徳は本の虫
投稿日時:2021/05/20 12:38:47
1088 一回しか叩きに耐えられない豆腐メンタル
投稿日時:2021/05/20 12:35:27
普通に戦ってる…
投稿日時:2021/05/20 12:34:06
ここに来て殿のトーナメントでの失態をカバーしに来たかw
投稿日時:2021/05/20 12:31:19
二徳もいいキャラだけど、「ザック•ワイルドのほうが好きネ」で俄然、劉ちゃん応援したくなったわ。
投稿日時:2021/05/20 12:27:46
二徳「私は本業で叩かれ慣れているものでね」
投稿日時:2021/05/20 12:23:32
ニコラもおかしくなったって言ってるしニコラが煉獄で本気出したの阿古谷戦が初めてっぽいね 相性最悪のホセが勝てたのも納得
投稿日時:2021/05/20 12:22:08
発勁顔面はやばい気がするぞ
投稿日時:2021/05/20 12:20:58
今何勝何敗か詳しい人教えてー
投稿日時:2021/05/20 12:14:56
古海のオッサンと若槻が 蟲と拳願会のダブルスパイという一世一代の大立回りしてる可能性はあると思う。伏線は坂東助けた事から
投稿日時:2021/05/20 12:14:16
二徳普通にかっこいいキャラで草
投稿日時:2021/05/20 12:12:49
なんで劉はオジーオズボーン知ってんだよ
投稿日時:2021/05/20 12:07:56
二階堂はもともとが闘技者向けじゃなくて、護衛などに向いているのか・・・
投稿日時:2021/05/20 12:06:22
2Pのさっきのってのは俺たちからしたら3、4ヶ月前なんだよな~
投稿日時:2021/05/20 12:02:28
ありさちゃん腕クロスの胸寄せがえちえち
投稿日時:2021/05/20 11:57:37
なんかやっとケンガンっぽくて良試合な予感
投稿日時:2021/05/20 11:48:49
雰囲気出してるくせに脳筋なの草
投稿日時:2021/05/20 11:48:15
まさかのパワー系
投稿日時:2021/05/20 11:46:41
唐突のザック・ワイルドで草 鶏の首締めた様なチキンピッキング思い出したわ
投稿日時:2021/05/20 11:44:03
いや、二徳のパワー強すぎやろ。
投稿日時:2021/05/20 11:37:25
リュウキ乱入してくるとかないよなコレ
投稿日時:2021/05/20 11:35:32
13Pの二徳が嵐山に見えた
投稿日時:2021/05/20 11:31:24
二徳はトーナメント前とは言えアギト相手に打撃戦でやり合って生還できるくらいには強いし頑丈
投稿日時:2021/05/20 11:30:13
複数の勢力が入り込んでしまい、対抗戦自体の価値が薄れてしまった。 王馬vsロロン以外の対戦は関心がわかない。
投稿日時:2021/05/20 11:29:48
二徳、リトルマック説
投稿日時:2021/05/20 11:28:57
発勁とか防御力高い敵ほどダメージ上がるのにスーパーアーマーとか守護武器積みすぎぃー!
投稿日時:2021/05/20 11:26:58
そんな脳筋でなにがサンビストやお前
投稿日時:2021/05/20 11:26:04
スーパーアーマー!!
投稿日時:2021/05/20 11:11:29
浸透しない発勁とかただのカウンターだしなぁ
投稿日時:2021/05/20 11:02:27
頑丈→一発だけなら耐えられる→頑丈?
投稿日時:2021/05/20 10:51:13
戦う小説家 で何か引っ掛かりがあるなと思ったら某最強の弟子か
投稿日時:2021/05/20 10:50:44
"一発だけなら耐えられるということ" "それは永遠に耐えられるということ"
投稿日時:2021/05/20 10:41:07
あぁーーーっとニ徳君!!一回耐えれるストックをもう0にしてしまった!!
投稿日時:2021/05/20 10:38:38
983 そりゃ、福徳じゃどうやっても勝てんやろ.....お笑い芸人やで....
投稿日時:2021/05/20 10:34:53
どっちも冷静そうだしきっとこの試合は死人は出ないんやろなぁ
投稿日時:2021/05/20 10:33:51
草コメ多くて草
投稿日時:2021/05/20 10:32:06
二徳は本物は今も旅館に引きこもって執筆中とか普通にありえそうだな
投稿日時:2021/05/20 10:30:00
新旧牙を2人ともネタ枠相手に使っちゃったのやっぱり勿体無いよな
投稿日時:2021/05/20 10:29:08
こんな戦いを待ってた
投稿日時:2021/05/20 10:24:22
ポケモンで草
投稿日時:2021/05/20 10:18:27
本を読まなければならない
投稿日時:2021/05/20 10:16:43
ロロンには負けてほしくない
投稿日時:2021/05/20 10:16:13
二階堂散々言われてるけど、刹那の一撃をくらってもなんやかんやで生きてるし君も頑丈やで
投稿日時:2021/05/20 10:15:55
劉の親父が蟲で龍騎と組んで戦うに1票
投稿日時:2021/05/20 10:14:02
ただの脳筋じゃゴーストには勝てなかっただろうし、そう思わせる筋書きだと思いたい
投稿日時:2021/05/20 10:11:00
なんかこの二徳さんから蟲臭がするような。実は本人はまだ執筆引きこもり中なのでは。
投稿日時:2021/05/20 10:07:16
二徳さん、もしテレビのコメンテーターとかしたら 「美味い!」「綺麗!」の一言で終わりそう、もしくは他人の名言等の引用
投稿日時:2021/05/20 10:02:55
二徳その服装のままでやんのww
投稿日時:2021/05/20 09:56:41
そういえば幽崎相手に打ち合ってたし打撃もいけるんだ二徳さん
投稿日時:2021/05/20 09:53:46
こいつジバコイルだったのか…
投稿日時:2021/05/20 09:51:17
二階堂のクイロンって技は1対1の技じゃない?
投稿日時:2021/05/20 09:51:16
お互い、アギトとロロン相手にマトモにやれる奴らだから強くないわけがなかった
投稿日時:2021/05/20 09:38:53
みんな〇〇すれば俺レベルなのにな…みたいな 保険付けてくるの萎える
投稿日時:2021/05/20 09:38:53
技の性質的に普通は振動が内部に伝わって脳震盪じゃないの 頑丈かどうかの問題じゃないだろ
投稿日時:2021/05/20 09:37:07
二徳の戦法:まっすぐいってドーン
投稿日時:2021/05/20 09:36:56
武器術アリの流派であの構えってことは八極拳か
投稿日時:2021/05/20 09:36:33
1発だけなら耐えられる。 負け確ばりの言葉でなんか草
投稿日時:2021/05/20 09:35:13
殿は本編ではあまり活躍できていないが滅堂の護衛としてかなり買われているから実力者なのは確かやろ。
投稿日時:2021/05/20 09:31:15
二徳さんまさかのパワー脳筋タイプだった模様
投稿日時:2021/05/20 09:30:32
剛の組技ってこういうことなのだろうか
投稿日時:2021/05/20 09:30:28
※ジャックワイルド イギリスの俳優。アカデミー賞を若くしてとるが、小柄で童顔だったため晩年は役選びに苦しむ。
投稿日時:2021/05/20 09:28:45
また審判に従った方が不利になるんでしょ
投稿日時:2021/05/20 09:26:46
「人生足別離」ではなくて「人生即別離」じゃない?
投稿日時:2021/05/20 09:24:04
スーパーアーマーニ徳
投稿日時:2021/05/20 09:17:36
技巧派かと思ったらパワータイプかよw
投稿日時:2021/05/20 09:15:12
ルール無視前提で自分の感情優先で動いた選手が続いたからしょうがない部分あるわ。あと豊田や乃木が蟲成り代わられてたら寝込む
投稿日時:2021/05/20 09:14:53
二徳さん好きなので勝ってほしい。
投稿日時:2021/05/20 09:14:28
左頬が一発、右頬で一発、計二発を耐えられそう
投稿日時:2021/05/20 09:11:44
二徳さん小説家とは思えねえフィジカルしてんな…しかもパワータイプかよ… この2人には無事に控室に戻って欲しい
投稿日時:2021/05/20 09:10:50
殿、一対一得意じゃないのに絶ト出てたのか!すごいよ! 部下に無理やって言われても出てたのか!かっこいいよ!
投稿日時:2021/05/20 09:05:57
次回ニ得の腕がポキポキになってて瞬殺とかもあり得そう
投稿日時:2021/05/20 08:52:45
今の所二人ともいいキャラしてるし面白いから、頼むから豹変しないでくれ
投稿日時:2021/05/20 08:48:18
二徳この雰囲気で粗い戦法とるのとか絶対予測できひんやろ
投稿日時:2021/05/20 08:46:17
二徳は最初の舌戦で相手の好み・心理・思考を少し読み取ったんじゃないか?
投稿日時:2021/05/20 08:45:06
久々に面白そうな試合が来たね
投稿日時:2021/05/20 08:43:34
試合終わったらなんだかんだで友情が芽生えるパターンだわこれは
投稿日時:2021/05/20 08:41:14
おいおいニコラがおかしいのは元からだろ?
投稿日時:2021/05/20 08:30:45
相変わらず最高の入りだな
投稿日時:2021/05/20 08:26:08
頑丈だとしても、手の内を知らない相手の初手をノーガードで受けるって博打すぎるだろ笑
投稿日時:2021/05/20 08:25:31
二徳って雑魚かと思ってたよ
投稿日時:2021/05/20 08:22:03
あとの虫駆逐作戦に劉君も参加する流れかな
投稿日時:2021/05/20 08:15:59
二徳、お前耐えれるの本当に一発だけか?
投稿日時:2021/05/20 08:13:52
大丈夫だろうけど劉入れ替わってないか心配
投稿日時:2021/05/20 08:11:37
悲報 二徳、ミミッキュだった
投稿日時:2021/05/20 08:08:48
全く冷静じゃないし、ズブズブに油断してて草 それ以上に二徳が脳筋すぎて草
投稿日時:2021/05/20 08:08:37
ところで、雷庵とエドワードの顛末が気になります
投稿日時:2021/05/20 08:06:52
ユリウスが「なんだ貴様は」って言ってたの思い出すわw なんで二階堂だけこんな扱いw
投稿日時:2021/05/20 08:05:35
殿ネタ枠みたいなとこあるけどトーナメント上位陣が化物だらけってのもある
投稿日時:2021/05/20 08:03:02
ケンガンはアギトとかヒカルくんとか選択肢の多さが弱みになる場合があるので、劉には多流派使い故の強さみたいなのを期待です
投稿日時:2021/05/20 08:01:46
「傷を受け入れ歩み続けるんだ」 劉目線で二徳が格上に描かれてるし、二徳が蟲の伏線に見える
投稿日時:2021/05/20 07:57:53
劉くん台湾人なのにモウマンタイとかなんで香港人ヅラしてんだ プライド無いのか
投稿日時:2021/05/20 07:55:36
タックル中はガード判定(削りダメ有り)か。
投稿日時:2021/05/20 07:52:36
二徳ん脳筋かよ!やはり脳筋の戦いは熱い
投稿日時:2021/05/20 07:52:29
サンビスト、散文を書く人のこと?
投稿日時:2021/05/20 07:46:02
「一撃で事足りたな」されたらヤバいだろ二徳の思考笑
投稿日時:2021/05/20 07:44:23
劉:ワタシ、オシャベリ男嫌いネ これ棚上げだよね
投稿日時:2021/05/20 07:43:38
え、実況何してんの、サンビストって言ったらアカンやろ なに、スタイルバラしてんねん!
投稿日時:2021/05/20 07:43:27
前回が残念だったけど今回はめっちゃ面白そう
投稿日時:2021/05/20 07:42:59
ニ徳さん好きやわぁ
投稿日時:2021/05/20 07:35:53
お前に関しては脳筋とは誰も予想できんだろw
投稿日時:2021/05/20 07:31:55
副業で格闘やってるだけなのに、アギトと渡り合うレベルのニ徳さんが一番才能あると思う。182cm86kgの身体作りは困難
投稿日時:2021/05/20 07:31:13
殿!
投稿日時:2021/05/20 07:29:56
ロロン VS 星野源 強く希望する 彼は許されないことをした
投稿日時:2021/05/20 07:28:32
自分劉と身長も体重と同じなんだが
投稿日時:2021/05/20 07:27:08
蟲のナイダンと仲良くなるくらいだから、話通じるコミュ強なんだろうな劉ちゃん
投稿日時:2021/05/20 07:26:26
それっぽい詩人ムーヴで頭脳派と思わせる→脳筋ゴリ押しにチェンジ! 技関係ない殴り合いになれば体格差で勝てる寸法だ。
投稿日時:2021/05/20 07:25:14
脳筋やんwww
投稿日時:2021/05/20 07:21:17
福徳が勝つビジョンが見えんけど………どうなるんだこの試合………
投稿日時:2021/05/20 07:19:35
蓮ちゃんだんまりでかわいい
投稿日時:2021/05/20 07:18:29
マルスケデブじゃん二徳
投稿日時:2021/05/20 07:17:26
二徳はバカということが判明
投稿日時:2021/05/20 07:14:51
そりゃ覚醒前の顎といいとこまで闘ったニ徳が弱いわけない
投稿日時:2021/05/20 07:10:26
劉「気があうネ。私も頑丈ヨ!」からの反撃に1クッボ。
投稿日時:2021/05/20 07:01:42
話しの流れ的に二徳がケンガン側の蟲なのかな
投稿日時:2021/05/20 07:00:17
アギトを苦戦させた二徳とロロンと渡り合える劉 負けてどちらの王の株が下がるかw
投稿日時:2021/05/20 06:59:46
二徳先生の本業は全く売れない小説家だぞ そりゃ台詞回しも安っぽいでしょうよ
投稿日時:2021/05/20 06:59:19
脳筋キャラ好きよ
投稿日時:2021/05/20 06:55:02
無形をつかってないであろう呂に負けるとか大したことねえな
投稿日時:2021/05/20 06:53:54
殿で笑いを取ろうとするコメントが多いけど あの1回戦、刹那が相手だったからね? 序盤の慢心さえ無かったらもっと戦えたはず
投稿日時:2021/05/20 06:50:24
意味わからん言うてるけどおかしくなってんのは煉獄の方であって少なくてもケンガン側に比はないよな
投稿日時:2021/05/20 06:50:03
膝が入っているとか
投稿日時:2021/05/20 06:49:10
ケンガン側応援してるけど、何となく劉には勝って欲しい…
投稿日時:2021/05/20 06:47:41
どうでもいい人同士の闘いが続く…
投稿日時:2021/05/20 06:46:33
頑丈さでも組技でもマッサキィーンのほうが強そう
投稿日時:2021/05/20 06:43:28
この試合は普通に異業種同士の闘いを楽しませて欲しいわ
投稿日時:2021/05/20 06:43:12
劉くんザックワイルド好きなのか。結構激しい音楽が好みなんすね。
投稿日時:2021/05/20 06:41:14
え、もう一発もらっちゃったけど今後二徳耐えないの?
投稿日時:2021/05/20 06:37:42
この荒っぽい正攻法が逆に新鮮 最近人間離れした能力者ばっかりの対戦だったから
投稿日時:2021/05/20 06:36:51
他のコメントにもあったけど、二徳の引用の仕方が言葉の表面だけなぞってて、あああ…ってなっちゃう…。きつい。見てられない。
投稿日時:2021/05/20 06:31:33
策を講じても対応されるンゴ… 掴めないと負けるで…… せや!殴られてから掴めばええんや! 一発までなら耐えられるやろ!!
投稿日時:2021/05/20 06:26:20
とりあえず試合前に相手を言葉でへこませるスタイルだね😅二徳さん❤️
投稿日時:2021/05/20 06:23:58
忘れがちだけど殿も相手が悪かっただけでトーナメント1回戦敗退組の中だとトップレベルだから……
投稿日時:2021/05/20 06:23:58
二階堂タイマン苦手なのになぜ絶命トーナメント出たし
投稿日時:2021/05/20 06:23:06
ありさの言うことちゃんと聞けよハゲ共!
投稿日時:2021/05/20 06:22:08
面白そうなバトルでよかった、前試合は酷すぎた
投稿日時:2021/05/20 06:19:02
オジーオズボーン時代の ザック・ワイルドのギターは最高にイカしてた
投稿日時:2021/05/20 06:17:37
>951 二徳「一発までは、と言ったな。あれは嘘だ。」
投稿日時:2021/05/20 06:16:57
ケンガンって毎回コメ欄がビビるほど面白いよな。多分一人で漫画呼んで終わりだとここまで笑うことない。内容は勿論面白いけど。
投稿日時:2021/05/20 06:15:22
万が一にも不覚は取らんって言っても、殿は即不覚を取った前科があるからなぁ〜
投稿日時:2021/05/20 06:13:51
1発なら耐えれるってことは‥‥ このあと二徳の猛攻続いたあと 1発逆転KOされる未来が見える‥‥
投稿日時:2021/05/20 06:10:27
???「ネイホウ、モウマンタイ」
投稿日時:2021/05/20 06:07:30
「一発だけなら耐えられる」が意識外からの連撃で沈められる前フリに見える
投稿日時:2021/05/20 06:07:08
勝負アリ!
投稿日時:2021/05/20 06:01:05
172もあって恵まれてないのかよぉぉぉ!!!
投稿日時:2021/05/20 05:57:43
死んだやつもおかしくなったやつも他にもおるやろ!! 三鬼拳の絆は!?
投稿日時:2021/05/20 05:55:07
次話中華の見せ場があるだろうから決着は来月か。 正直次の試合が見たい。
投稿日時:2021/05/20 05:52:44
毎週コメントでのツッコミ所も残しつつこの量を描いてるってヤバいな いつもありがとうございますどうかご自愛ください
投稿日時:2021/05/20 05:50:27
一話完結するとか思ってたけどそうでもない?
投稿日時:2021/05/20 05:50:25
若槻の解説と赫くんの感想が恋しい
投稿日時:2021/05/20 05:47:10
まだ二徳の強さがトーナメント出てたらどのくらいなのかピンとこない
投稿日時:2021/05/20 05:47:06
執筆して売れなくても「あと1発は耐えれる…」みたいな感じで耐えてきたんやろな…
投稿日時:2021/05/20 05:43:00
二徳はアギトをあと一歩ってとこまで追い詰めたことがあるって言うくらいだから、恐らく作中でもトップレベルの強さなんだよな。
投稿日時:2021/05/20 05:42:32
二徳ってデカく感じるけど王馬さんとさほど変わらないって考えると王馬さんも大きいなあ
投稿日時:2021/05/20 05:39:43
「ニコラがここで死ぬわけない!そうか!僕こそがニコラなんだぁ!」 劉「蟲が関係しているのか!?」
投稿日時:2021/05/20 05:38:48
久々の天狼衆の「殿が不覚をとることがない」が見れて嬉しいよ
投稿日時:2021/05/20 05:38:01
2徳ってこんな荒っぽい闘い方だったのか
投稿日時:2021/05/20 05:36:13
ニコラは最初からおかしかっただろーが^_^
投稿日時:2021/05/20 05:35:44
あいやーやばいアル 負けちゃうアル
投稿日時:2021/05/20 05:33:48
メガネどこにしまった?
投稿日時:2021/05/20 05:26:37
中国武術はなんでそこまでやる必要が?ってくらい鍛練してるから多分受け流されてるな。 完全に意識外からの攻撃でないと
投稿日時:2021/05/20 05:19:43
有能な部下がナイスフォローしてくれたけど十中八九我らが殿は戦場でも不覚をとります
投稿日時:2021/05/20 05:18:23
二徳は大久保やガオランが一発貰っただけでピンチになるアギトの打撃に耐える男やからな
投稿日時:2021/05/20 05:06:56
「我が殿が不覚をとる事は万に一つもありますまい」
投稿日時:2021/05/20 05:05:57
もう2発ぐらい耐えられそう
投稿日時:2021/05/20 04:54:38
あっ劉なんか弱そう
投稿日時:2021/05/20 04:51:57
この仕合はどぉんちゃん騒ぎになる
投稿日時:2021/05/20 04:41:45
自分で負けるなんて説明殿にさせる訳ないから、主君の顔立てて説明遮る蔡も良い部下だねぇ
投稿日時:2021/05/20 04:40:56
二階堂さんが比較対象なんか そして二階堂さんが比較対象の人が渡り合えちゃうロロン……
投稿日時:2021/05/20 04:40:06
こいつら一周回って気が合いそう
投稿日時:2021/05/20 04:39:53
こんだけ強いの安売りしてるお馬さんに素人か?って言われたヒカルってなんなんだよ
投稿日時:2021/05/20 04:39:45
二階堂より強いとか言われていきなり格を下げられる劉かわいそう
投稿日時:2021/05/20 04:31:51
二階堂言い訳が見苦しいぞ笑
投稿日時:2021/05/20 04:31:33
15Pの二徳の目、これだけ衝撃受けて飛ぶ事も瞑る事も無くしっかり見据えてるの怖過ぎるだろ。只者じゃねぇ
投稿日時:2021/05/20 04:31:18
二徳さんそうやって他人の作品ばっかり引用してるから面白いもん書けないんやで
投稿日時:2021/05/20 04:30:24
二徳の一撃は防がれてても組には繋がりそうだしまずまずじゃないの
投稿日時:2021/05/20 04:28:36
殿は強いよ、油断ばっかりしてるから弱そうに見えるだけ。呪詛の技、奇龍はそもそも実戦で使えないでしょ、殿だから使えただけで
投稿日時:2021/05/20 04:22:48
二徳さん劉煽ってるやんww
投稿日時:2021/05/20 04:17:44
ちょい足しの殿草
投稿日時:2021/05/20 04:14:21
毎回「アイツは強いぜ」ってキャラに言わせないと不安なのかネ こんな乱発されると逆に安っぽく感じるヨ
投稿日時:2021/05/20 04:12:49
タックルに対してパンチ?膝使えよ。
投稿日時:2021/05/20 04:07:15
選ばれたのは選択肢5でした。
投稿日時:2021/05/20 04:05:50
二階堂の集団戦における強さを見てみたい 不遇...
投稿日時:2021/05/20 04:01:32
左手が描かれてないからガードされてるに1票
投稿日時:2021/05/20 04:00:04
二徳って才能でサンボ使えるだけでなく幽崎戦を見るに武術の知識も豊富なんだよね それにこの体格と耐久力あれば強いのは当然か
投稿日時:2021/05/20 03:58:33
死角、なし!w
投稿日時:2021/05/20 03:54:36
発勁に顎から突っ込んで耐えるとか普通にゾンビでは 万が一でも王馬じゃ二徳に勝てなさそう
投稿日時:2021/05/20 03:53:00
久々に面白い試合✨
投稿日時:2021/05/20 03:50:29
劉、脳内で普通に喋ってるのカッコいいと思ったやつ。挙手。
投稿日時:2021/05/20 03:47:33
いいな。こういう試合が見たかった
投稿日時:2021/05/20 03:45:18
リウ君弱そう… しかし天狼拳、一対多なのに奥義が呪詛戸はこれいかに
投稿日時:2021/05/20 03:44:39
試合も凄いけど見開きのありさチャン・さやチャンが最高だった
投稿日時:2021/05/20 03:38:41
二階堂さんは誰なら勝てるんや……
投稿日時:2021/05/20 03:38:06
投げ技にはアーマーついてるからな……
投稿日時:2021/05/20 03:15:55
二徳新キャラでここまで読者支持あるのすげえよな
投稿日時:2021/05/20 03:12:17
一発だけ耐えられるなら何発でも耐えられる すなわち無敵ということ。 餓狼伝の空手家が言ってたなぁ…
投稿日時:2021/05/20 03:08:59
そんな二徳アギト戦は何話か教えてネ?
投稿日時:2021/05/20 03:07:56
蟲とサイコばかりで飽き飽きしてたからやっと普通の仕合が見られそうで嬉しい スープのようにあっさりした仕合も欲しいんや
投稿日時:2021/05/20 03:04:15
ええ試合や
投稿日時:2021/05/20 03:03:51
ドンちゃんめっちゃ好きだから頑張れ〜って思ったけど 二徳も好きになりそうで困る
投稿日時:2021/05/20 03:02:33
二徳が技巧派かとおもったら むっちゃ脳筋野郎でますます気に入ったわ
投稿日時:2021/05/20 03:01:54
この試合は死人出なさそうだし楽しみ
投稿日時:2021/05/20 03:00:51
二階堂もしかして遮られたんじゃなくて言い淀んだんじゃね? 自ら劣ってると言いたくなかった的な
投稿日時:2021/05/20 02:58:45
同郷て片方日本人だろ
投稿日時:2021/05/20 02:58:10
対抗戦の後、蟲との闘いで天狼衆が組体操のピラミッドの形を組んで、敵を一掃して行くところまで見えた
投稿日時:2021/05/20 02:55:00
ニ徳かっけぇ
投稿日時:2021/05/20 02:53:59
二徳が面白い本書けないのってやっぱりバカだからなのでは…?
投稿日時:2021/05/20 02:45:01
俺もザックワイルド派
投稿日時:2021/05/20 02:44:57
蔡ら天狼隊も、滅堂も、コメント欄の読者達も、殿の事をみんなで生暖かく見守ってる感じでいいね。
投稿日時:2021/05/20 02:44:40
なんかいまいち盛り上がりに欠けるなあ
投稿日時:2021/05/20 02:43:34
レフェリーの指示には従うこと まずお前がルールに従え
投稿日時:2021/05/20 02:43:29
ありさ「勝負あり!! 勝者二徳!!!」 ロロン「ゲェーーーーッ?!!!!」
投稿日時:2021/05/20 02:43:20
ありさ「レフェリーの指示には従うこと!」 切実な願いだな…
投稿日時:2021/05/20 02:42:45
死角なし言っときながら思いっきり死角できてるのクッソワロタ
投稿日時:2021/05/20 02:40:51
黒木と同類も微妙だったし、今回のも才能はあるけど磨かれてないからまだ弱いみたいな感じなのかな。
投稿日時:2021/05/20 02:39:28
ナイダンってマジで死んだの?英先生がいるのに?
投稿日時:2021/05/20 02:37:49
やっぱくねくねおじさんってかなり強かったんやな
投稿日時:2021/05/20 02:35:44
殿の必殺技握りっぺ催眠ってどう見ても1対1向きの技だろ 絶対作者行き当たりばったりで設定決めてるだろ
投稿日時:2021/05/20 02:35:02
二徳割と好き
投稿日時:2021/05/20 02:33:59
まだ一度も試合を見たことのないロロンの一言にみんなが考察するのおもろい 何かの手違いで黒木エントリーしないかなぁ
投稿日時:2021/05/20 02:33:31
たぶん来週でこの戦いは終わって次の試合になるよ
投稿日時:2021/05/20 02:31:30
二徳、引用してた詩の本質全然理解してない発言で悲しくなった。だから書いてる本が面白くないってことなのか。
投稿日時:2021/05/20 02:29:42
まあ確かに奇龍は一発で麻痺させて、その間に他を叩けるし多対一向きとも言えなくはない
投稿日時:2021/05/20 02:28:56
二徳さんは小説も脳筋すぎて売れないのかな 一部(シルバーマンジム)に人気はありそう
投稿日時:2021/05/20 02:27:33
二徳はここで組んどきゃ勝てたのに
投稿日時:2021/05/20 02:26:29
発勁かっこいい
投稿日時:2021/05/20 02:24:16
選択肢は4ではなく5だったな まぁ、攻撃はする時が一番無防備だから油断したな劉
投稿日時:2021/05/20 02:19:46
徹底して同キャラ対決だから劉も組技強そう
投稿日時:2021/05/20 02:17:35
二得 タスキ持ちか
投稿日時:2021/05/20 02:15:44
ルゥーがめっちゃ強いのは分かってるんだけどやられ方が小物すぎてなぁ…
投稿日時:2021/05/20 02:15:17
今のところ中国拳法ゴリゴリの奴はかませ犬が多いんだよなぁ 中国拳法の技を使うか応用する奴は強者のイメージ
投稿日時:2021/05/20 02:14:35
まぁアギトと渡り合えるくらいなら相当耐久力ありそうだよな
投稿日時:2021/05/20 02:13:21
あの距離からタックルしてきたら普通に身体を掴ませないとかするよな 殴打で止めるのは不確実だし中国武術ならもっと方法ある
投稿日時:2021/05/20 02:12:43
見た目と全然違って脳筋で草 こいつ虫のなりすましじゃね?
投稿日時:2021/05/20 02:11:37
体格差もあるだろうけど、中国最強の発勁を顎で受けられる二徳さんのタフネスよ
投稿日時:2021/05/20 02:11:26
ザックワイルドよりランディローズ派
投稿日時:2021/05/20 02:09:34
二階堂と比べた途端雑魚にしか見えん。
投稿日時:2021/05/20 02:09:16
にとくう!!!!!!
投稿日時:2021/05/20 02:04:14
二徳さんサブミッション文豪の戦法とは思えない脳筋ゴリラでワロタ
投稿日時:2021/05/20 02:03:01
アシュラのちょい足しで見たけど殿の部下の爺さんは殿の育ての親やで
投稿日時:2021/05/20 02:02:43
天才の拳がカウンターで顎に入ってるのに頑丈で済ませて耐えるの笑う。
投稿日時:2021/05/20 02:02:24
読者は勘違いしてるけど二階堂弱いんじゃなくて刹那が強すぎたんだ。刹那は黒木と結構いい勝負してたんだぞ?あとはわかるな?
投稿日時:2021/05/20 01:58:45
二徳、これ次回普通に効いてガクッてなるやつだな
投稿日時:2021/05/20 01:54:23
赫「一発だけなら耐えられるということは、二発目喰らったらやばくないか?」
投稿日時:2021/05/20 01:54:07
殿の呪詛を吹き込む技は一対多数を想定していた…?
投稿日時:2021/05/20 01:53:02
なんか小物感満載ですな。どっちが勝とうが話に影響なし!!
投稿日時:2021/05/20 01:50:15
過去の二徳や若槻、絶命トーナメントの大久保とも戦ったアギトに「強敵だったぞ、過去の誰よりも」と言わせたガオランの強さよ
投稿日時:2021/05/20 01:50:02
飛さん、ついでにヒカル君と三鬼拳との勝敗内訳も教えてください。
投稿日時:2021/05/20 01:48:46
過去の二徳や若槻、絶命トーナメントの大久保と戦ったアギトに「強敵だったぞ、過去の誰よりも」って言わせたガオランの強さよ
投稿日時:2021/05/20 01:48:43
飛さん、ついでにヒカル君と三鬼拳の勝敗の内訳知りたいです。
投稿日時:2021/05/20 01:48:27
部下に最大限フォローされてる殿草
投稿日時:2021/05/20 01:45:18
1発だけなら耐えられる=もう耐えられないは草 二徳さん結構謎多いキャラだから楽しみでもあるし不穏でもある。
投稿日時:2021/05/20 01:45:11
ザック・ワイルドてなんのキャラ?
投稿日時:2021/05/20 01:45:07
レフェリーの指示には従う事って言ってるけど前の試合従ってない奴が有利に終わってる。そこは説明欲しいわ
投稿日時:2021/05/20 01:44:52
加納とタメ張ったことあるって言ってた二徳の強みが頑丈であることだけなはずないよな
投稿日時:2021/05/20 01:43:43
劉さん割と思った通りの体格だった 闘う小説家ってカッコいいのに、それだと二徳さん、ポエマーだヨ
投稿日時:2021/05/20 01:43:41
主の口から自分が下だと言わせない爺さんは部下の鏡やで みんな、人のたてかたをわかっとらんな
投稿日時:2021/05/20 01:43:11
レフェリーの指示には従って!!!
投稿日時:2021/05/20 01:42:57
良くある「捕まえるのが面倒だから自分から手を出してもらった」ってヤツだね
投稿日時:2021/05/20 01:40:57
二徳 持ち物:きあいのタスキ
投稿日時:2021/05/20 01:40:52
やばいめっちゃ面白い
投稿日時:2021/05/20 01:39:29
ユンヤンもどき
投稿日時:2021/05/20 01:38:20
一発なら耐えられるでユリウスとか持ち出してるのは何なんだ あくまで劉の体格の攻撃なら直撃しても一発は耐えられるってだけ
投稿日時:2021/05/20 01:37:56
1発だけなのかいにとくくん 絶対嘘だろにとくくん
投稿日時:2021/05/20 01:37:55
モウマンタイ、、、
投稿日時:2021/05/20 01:37:50
俺もザック・ワイルドの方が好き
投稿日時:2021/05/20 01:35:17
636のコメ大好きだからみんな見て
投稿日時:2021/05/20 01:35:15
ニコラは元から。
投稿日時:2021/05/20 01:33:54
二徳の実力超気になるな。かつてアギトを追い詰めるほどの実力ようやく見られるな。
投稿日時:2021/05/20 01:31:03
この2人控え室で一緒になったら割と仲良くなりそう
投稿日時:2021/05/20 01:30:02
部下が気を回してくれたんだろうけど二階堂くん結果的に台詞とられてて相変わらず不憫すぎる
投稿日時:2021/05/20 01:30:01
劉まさかのザック・ワイルド好きとは…
投稿日時:2021/05/20 01:29:14
劉くんは疑ってるけどニコラは結局蟲関係ないのがじわじわくる
投稿日時:2021/05/20 01:28:48
二徳の能力強すぎだろ 爆芯・龍弾・鬼鏖・魔槍 全部1発なら耐えるからな
投稿日時:2021/05/20 01:27:49
文学作品からの引用といえば求道の拳の平藤露死夜を思い出す
投稿日時:2021/05/20 01:27:35
ほー まあアギトといい勝負したらしいからな
投稿日時:2021/05/20 01:27:31
ありゃただの発勁じゃねーな、あとなんでニ徳は打撃んだろ?引き込んで寝技が安牌やろ
投稿日時:2021/05/20 01:26:15
かませじゃ基準にならんのよ
投稿日時:2021/05/20 01:26:14
打ち勝ったのは・・・劉!! だが受けた代償はあまりにも大きく 小説家は何度でも立ち上がる・・・!!
投稿日時:2021/05/20 01:26:10
読者からすればナイダンが何しようとしたか知ってるからマジで逆恨みもいいとこなんだけどドンチャンは一切何も知らないもんな…
投稿日時:2021/05/20 01:26:01
うーん、正面突破!w
投稿日時:2021/05/20 01:25:53
ヒカルの顔は何度でもやったけど 二徳の顔は一度までなんやな
投稿日時:2021/05/20 01:25:41
博識な脳筋とかマジカヨ
投稿日時:2021/05/20 01:25:41
リュウの体格が俺の高校時代とほぼ同じだわ。これで階級なしの格闘技はかなり厳しいと思う。
投稿日時:2021/05/20 01:25:15
一発しか耐えないだと…諸刃のニ徳じゃねぇか
投稿日時:2021/05/20 01:24:18
257 みんな二階堂が強いことは知ってるよ。でも若は不覚とっちゃうから………
投稿日時:2021/05/20 01:23:11
どっちも好きだから複雑だなあ〜
投稿日時:2021/05/20 01:22:50
ニコラがおかしくなった? いいえ。彼は元からおかしかったですよ。
投稿日時:2021/05/20 01:22:48
やはり、気が合わないネ。 私はゲッ○•ワイルドが好きヨ
投稿日時:2021/05/20 01:20:20
精神のムラッ気が弱点で、○す気の全力パンチを捌かれ、タックルへのカウンター発勁を耐えられる 心技体全てにおいて死角有り
投稿日時:2021/05/20 01:18:39
そりゃ脳みそが筋肉で出来てるやつの小説は売れんわな
投稿日時:2021/05/20 01:16:48
「レフェリーの指示には従うこと!いいですね?」贔屓してたやつが何を言ってんだ
投稿日時:2021/05/20 01:16:13
アギト相手に闘いになったのだから劉の技は1回は耐えられるねアギトの攻撃の方がダメージは寛大だろうし…
投稿日時:2021/05/20 01:15:45
とりあえず受けてから考えるみたいな脳筋で好き、どっちも良いキャラしてるから楽しみ
投稿日時:2021/05/20 01:14:41
タスキカウンターかな
投稿日時:2021/05/20 01:14:25
ちゃんと描写を元に実力とか考えたら二階堂もかなりレベル高いんだけど、俺も含めて読者はイメージと雰囲気で強さ考えるから
投稿日時:2021/05/20 01:14:24
一体いつからナイダンが本当に死んだと錯覚した?
投稿日時:2021/05/20 01:13:42
ありさちゃんはへっぽこ審判だけどえっちだから許すよ
投稿日時:2021/05/20 01:13:12
メガネは具現化したものに決まっておろう
投稿日時:2021/05/20 01:12:59
ゲットワイルド「アスファルトタイヤを切りつけながら暗闇走りぬける」
投稿日時:2021/05/20 01:12:55
二徳、一発ならとかいうフラグを建てちゃってまぁ 数話先ではそのフラグへし折ってそうだけど
投稿日時:2021/05/20 01:12:06
二徳さん。メガネはどこにしまわれたんでしょうか……⁉️
投稿日時:2021/05/20 01:11:56
奥義が背後に周り耳に囁くとか絶対多数向きじゃないんだが
投稿日時:2021/05/20 01:11:49
いい試合期待してるぜ 今のところ不完全燃焼な試合ばかりだからな
投稿日時:2021/05/20 01:11:07
心の中では母国語だから変なカタコトじゃないんだな
投稿日時:2021/05/20 01:10:59
二階堂より強いと言われても二階堂大して強いイメージないんよな。あと何となく二徳は蟲な気がする
投稿日時:2021/05/20 01:10:53
ムテバ「生憎、私は絶倫でね。」ズゥン ありさ「おほっ♡」
投稿日時:2021/05/20 01:10:25
発勁なんだから単なる打撃じゃなく内部に効いてくる予想
投稿日時:2021/05/20 01:10:18
ありさちゃんと鞘香ちゃんのツーショット…コマ割り、そこ替われ(;´Д`)ハァハァ
投稿日時:2021/05/20 01:09:59
ありさちゃんと鞘香ちゃんのウエストへそ対決が最終戦の前にエキビションで行われることをまだ誰も知らない
投稿日時:2021/05/20 01:09:56
どっちもいいキャラしてっからベストバウトくらいの試合にしてほしい。
投稿日時:2021/05/20 01:09:32
ありさちゃんの御尊胸を鷲掴みにしたい
投稿日時:2021/05/20 01:08:58
「止めて引く」 ゲット・ワイルド
投稿日時:2021/05/20 01:08:52
ありさ「レフェリーの指示には従うこと!いいですね?」 俺o0(君のジャッジ煉獄贔屓すぎるのに?)
投稿日時:2021/05/20 01:08:14
虎の器って 確か 蟲か蟲とつながりがあったよな だとしたら劉の独白で こいつは虎の器じゃないことは明白だな
投稿日時:2021/05/20 01:08:09
なんか身体丸めて小説書いてるイメージあって小柄なのかと思ってたけど、二徳さん結構デカイやん
投稿日時:2021/05/20 01:07:36
756 さんをつけろよデコ助野郎!!
投稿日時:2021/05/20 01:07:02
煉獄贔屓のレフェリーはやめちまえ!!
投稿日時:2021/05/20 01:06:29
劉くんロロンと同格とか勝てる姿が思い浮かばねえ
投稿日時:2021/05/20 01:05:51
「ザック・ワイルドのほうが好きネ」「じゃあダイムバッグ・ダレルは」「ランディ・ローズは」「からのスラッシュでどうよ」
投稿日時:2021/05/20 01:04:26
頑丈な二徳センセーはカッケーけど、龍鬼の火の玉ストレートな感想にはワンパンKOだったからメンタルはヴェネチアングラス。
投稿日時:2021/05/20 01:04:21
ナイスアッパー! これ勝負決まったやろ!
投稿日時:2021/05/20 01:03:49
劉思ったより小さいな金田くらいか
投稿日時:2021/05/20 01:03:30
今週のありさちゃんも可愛い。さやかと並んでも完全勝利V
投稿日時:2021/05/20 01:02:06
脳筋が一番やっかい!アスガルドの雷神も「脳も筋肉だ!この腕も筋肉だ!だから俺はお前より偉い!」って言ってたし。
投稿日時:2021/05/20 01:01:12
まさかの脳筋詩人
投稿日時:2021/05/20 01:00:38
この脳筋具合、小説家を志した回想入った後で「もし彼がサンボにのみ集中していたら……」って解説入るパターンじゃん。詰んだわ
投稿日時:2021/05/20 01:00:37
耐久値ごり押し好きですね
投稿日時:2021/05/20 01:00:31
745 ハサド
投稿日時:2021/05/20 01:00:18
二階堂が正装着てるのマジで慣れないし何度見ても絶命トーナメント衣装との差で笑う
投稿日時:2021/05/20 01:00:08
二徳さんタスキ持ちか
投稿日時:2021/05/20 00:58:55
二徳さんそんな脳筋ゴリ押し殺法なのかよwww
投稿日時:2021/05/20 00:58:02
3大出てくるだけで面白いキャラ 二階堂、氷室、ヒカル君、あと1人は?
投稿日時:2021/05/20 00:57:06
指示ちゃんと聞いてよぉ( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )は草
投稿日時:2021/05/20 00:56:52
726 黒木曰く2年前のアギトでは無形だけの呂天にも勝てなかったらしいが、今は弱点も克服して黒木並の強さあるらしいからね
投稿日時:2021/05/20 00:56:22
726 黒木曰く2年前のアギトでは無形だけの呂天にも勝てなかったらしいが、今は弱点も克服して黒木並の強さあるらしいからね
投稿日時:2021/05/20 00:56:13
726 黒木曰く2年前のアギトでは無形だけの呂天にも勝てなかったらしいが、今は弱点も克服して黒木並の強さあるらしいからね
投稿日時:2021/05/20 00:56:10
726 黒木曰く2年前のアギトでは無形だけの呂天にも勝てなかったらしいが、今は弱点も克服して黒木並の強さあるらしいからね
投稿日時:2021/05/20 00:55:41
なんで叩くんや!ありさちゃんかわいいし審判がんばってるやろがい!
投稿日時:2021/05/20 00:55:23
明らかに人が少ないれんごく控えに笑うのよね
投稿日時:2021/05/20 00:55:05
無理矢理一発耐えて掴む古き本部以蔵メソッド
投稿日時:2021/05/20 00:54:51
俺の三文小説家がこんなにかっこいいはずがない!
投稿日時:2021/05/20 00:53:24
詩人嫌いって言ってんのに更に詩を紹介するの草
投稿日時:2021/05/20 00:53:02
殿「俺って一対一向きじゃないのにケンガントーナメント参加してたの?」
投稿日時:2021/05/20 00:52:17
あれ?想像以上に脳筋じゃ?
投稿日時:2021/05/20 00:52:12
若虎さんの足首壊すアギトとやってピンピンしてんだから、二徳さんの頑丈さも納得やわ
投稿日時:2021/05/20 00:51:50
ここのコメ欄、毎回全く出てこないヒカルくんの話してる人が必ずいて草生える
投稿日時:2021/05/20 00:51:46
万に1つじゃなくて三に1つくらいやろ
投稿日時:2021/05/20 00:51:15
劉「5番、かわせない。現実は非常ネ」
投稿日時:2021/05/20 00:51:05
三鬼拳の中でもトップクラスに強い(と思われる)呂天に全て出させて完封したアギトやっぱりすげえ
投稿日時:2021/05/20 00:50:24
殿が一回戦で敗退したのは武神・武本との激戦で疲弊してたのが理由だしな
投稿日時:2021/05/20 00:50:09
ニコラが狂ったのはムシ関係ナイダン
投稿日時:2021/05/20 00:50:01
王馬さんが強えbotになりつつあるな
投稿日時:2021/05/20 00:49:54
二徳なら二回耐えろ
投稿日時:2021/05/20 00:49:43
二階堂蓮やはり顔が良いな。
投稿日時:2021/05/20 00:48:50
自分で予想立てて予想通りに行かないとキレて冷静さ失う人間のパターンやん
投稿日時:2021/05/20 00:48:03
組むと思ったらブン殴ってて草
投稿日時:2021/05/20 00:47:44
今までで一番気になる試合かもしれない。
投稿日時:2021/05/20 00:47:41
レフェリーありさちゃんウザイから鞘香ちゃんに代われ
投稿日時:2021/05/20 00:46:47
楽しみだったけどまったく期待してなかった二徳かっこいい!このまま意表ついてすんなり勝ってほしい。「拳眼」のお墨付きだし。
投稿日時:2021/05/20 00:46:27
久しぶりに面白い
投稿日時:2021/05/20 00:46:13
二徳の情報がイマイチ古いから強さの基準が不明なんだよね現在。 阿古谷≦ 二徳≦ 三朝 こんなイメージではある
投稿日時:2021/05/20 00:45:54
なんだかんだでニ徳はナイダンに似てるところがあって劉は懐きそう
投稿日時:2021/05/20 00:45:53
ニコラはちょっとキレただけでおかしくなったまで言われてしまうんか
投稿日時:2021/05/20 00:44:47
何の役にも立たないレフェリー偉そうだな
投稿日時:2021/05/20 00:44:44
二徳の試合たのしみ。すでにかっこいい。
投稿日時:2021/05/20 00:44:39
久しぶりにちゃんとした勝負になりそう。
投稿日時:2021/05/20 00:44:31
頑丈なら仕方ない
投稿日時:2021/05/20 00:44:29
やっぱ二徳かっけぇな!このあとどうなるか楽しみすぎる!
投稿日時:2021/05/20 00:44:19
この感じで、脳筋戦術始めちゃうニ徳 ケンガン史上、一番好みかもしれない...w
投稿日時:2021/05/20 00:44:03
一発貰ってぶっ飛ばす。一発貰ってぶっ飛ばす
投稿日時:2021/05/20 00:43:56
劉の顔つきが全然違うのう というか、もう面白いじゃん
投稿日時:2021/05/20 00:43:43
王馬も冷静じゃない時なら楽勝と言ってたしムラが激しいんだろ 呂天の回想でも劉メチャ切れてたし、その状態なら絶好のカモ
投稿日時:2021/05/20 00:43:42
リウくん天才天才言われてるけど相手も大学生の時武術始めたのにも関わらずアギト大苦戦させてるやべーやつなんよな
投稿日時:2021/05/20 00:43:40
二徳一番好き
投稿日時:2021/05/20 00:43:38
二徳かなり好きだわ。かっこいい。
投稿日時:2021/05/20 00:43:37
1発耐えらられるって二徳側の心情なのかねほんとに 一撃ぶち込む間に腕持ってかれるなんてこの漫画の安定のパターンでは?
投稿日時:2021/05/20 00:43:34
レフェリー変えて
投稿日時:2021/05/20 00:43:18
ハラショショショ!
投稿日時:2021/05/20 00:43:03
この2人どっちもキャラがいいんだよね
投稿日時:2021/05/20 00:42:25
なにげにニ徳の試合が楽しみだった自分がいる。
投稿日時:2021/05/20 00:42:15
こんなのって劉は二徳の事過少評価してそうだね
投稿日時:2021/05/20 00:41:45
ニコラがおかしくなたのは蟲関係ないアルよ〜元からおかしいアルよ〜
投稿日時:2021/05/20 00:41:43
一発耐える聞いてないネ 私棄権するヨ
投稿日時:2021/05/20 00:41:12
最初から一発貰う覚悟があるやつとないやつとでは肉体的にも精神的にもダメージが違うと思うから劉は次の話でどう巻き返すかよね
投稿日時:2021/05/20 00:41:11
二発目が入ってスピード決着やらんか?やるにしても回想挟まないと書けんか。
投稿日時:2021/05/20 00:40:07
残り4試合で3勝必要。二徳が負けたら…? 連続勝敗つかずは無いだろうから二徳は…な。
投稿日時:2021/05/20 00:40:01
二徳蟲説出てるっぽいけどその場合幽崎(偽)の戦いなんだったのとなるから違うと予想
投稿日時:2021/05/20 00:39:52
サンボは強いぜ〜
投稿日時:2021/05/20 00:39:18
二階堂数少ない発言の機会すら奪われるのwww
投稿日時:2021/05/20 00:39:06
ハラショー サンボは最強ショね
投稿日時:2021/05/20 00:39:06
劉くん…ニコラは元々おかしいやつだから蟲関係ないんだよ…
投稿日時:2021/05/20 00:38:54
二階堂さん戦場の拳ということで さりげなく再評価きてんね
投稿日時:2021/05/20 00:38:52
タックルしか想定して無い じゃないか( ゚∀゚):∵グハッ!!
投稿日時:2021/05/20 00:38:31
きあいのタスキ
投稿日時:2021/05/20 00:38:11
殿セリフ奪われて草だけど、イェンさんは殿を気遣いながら滅堂には事実を伝えてる良ムーブしてると思う
投稿日時:2021/05/20 00:38:00
メガネ外した二徳、めちゃくちゃかっこいいな!!
投稿日時:2021/05/20 00:37:57
劉はやっぱり隼に銀魂を勧められて読んでみて神楽の喋り方に感銘を受けたんやろか(笑)アルの付け方変やし(汗)
投稿日時:2021/05/20 00:37:55
二徳さん小説家ならもっと頭使いなよだから売れないんだぞ
投稿日時:2021/05/20 00:37:46
好きなキャラ同士の対決だから燃えるわ
投稿日時:2021/05/20 00:37:27
スペシ貼れんのか
投稿日時:2021/05/20 00:37:21
今のところ劉どうやって二徳に勝つんだ?状態だが、同じ組技で更に体格差があるナイダンに勝ってると話が変わってくる。楽しみ。
投稿日時:2021/05/20 00:37:20
久々に真っ当な試合になりそうで楽しみ
投稿日時:2021/05/20 00:37:07
ヌケニンってこと?
投稿日時:2021/05/20 00:36:57
おや?ニトクさんかっこいいぞ…?
投稿日時:2021/05/20 00:36:56
646 いや大久保は進化前アギトを一時的に圧倒できる強さがあるから、刹那にボコられた殿とはランクが1つ違う
投稿日時:2021/05/20 00:36:07
二徳お前スーパーアーマーでもついてんのか
投稿日時:2021/05/20 00:35:57
劉が構えるコマめっちゃかっこいい
投稿日時:2021/05/20 00:35:47
井伏鱒二すき 太宰治の師匠ェ ……まさかコレに合わせて文スト公開はじまたアルか!?
投稿日時:2021/05/20 00:35:27
最推しの二階堂のセリフが身内にとられてるやん
投稿日時:2021/05/20 00:35:20
おい、呂天さんもおかしくなっただろ 触れてやれ可哀想だろ
投稿日時:2021/05/20 00:35:17
ロロンさんヒカルくん以外は褒める
投稿日時:2021/05/20 00:35:01
二徳さん!!
投稿日時:2021/05/20 00:34:43
殿の集団戦に疑問を感じてる人はアシュラ95話を見てくるといい 当時から天狼拳は集団戦に強いみたいな描写がされてる
投稿日時:2021/05/20 00:34:43
「正義執行のために俺は生きている」 阿古谷 清秋
投稿日時:2021/05/20 00:34:37
作者さん!初コメですが本当に毎週楽しみにさせてもらってます!!二徳好きだから期待
投稿日時:2021/05/20 00:34:30
三鬼拳で虎の器二人は煉獄じゃ本気だしてないけど劉は拳法呂にマジ負けしてんのかよ、その程度でもキングと同格とか底が知れる
投稿日時:2021/05/20 00:34:26
劉君顔変わってね?(笑)
投稿日時:2021/05/20 00:33:52
もっとサンボを見せてくれ!
投稿日時:2021/05/20 00:33:37
劉くんアルヨ語と心中語のギャップくそ萌える
投稿日時:2021/05/20 00:33:08
傷を受け入れ歩み続けるって、ノーガードタックル的な意味なのかよ
投稿日時:2021/05/20 00:32:51
ニ徳さん、あの服のまま戦うのか
投稿日時:2021/05/20 00:32:27
シンプルに疑問だけど、二徳はメガネ外して視えてんか??
投稿日時:2021/05/20 00:32:23
みんな二階堂舐めすぎだろ!そもそもタイマン向きの流派じゃなかったのか。俺は期せずして殿の格が上がって嬉しいよ。
投稿日時:2021/05/20 00:32:12
とりあえずサンボ=脳筋ってことだけは分かったな
投稿日時:2021/05/20 00:32:10
なんで皆二階堂舐めてんだ。早見派の中ではユリウスには届かないまでも目黒よりは格上だろうし大久保あたりと同格位じゃね
投稿日時:2021/05/20 00:31:51
二徳さん、めんどくさそう。友達付き合いは厳しいな(笑)
投稿日時:2021/05/20 00:31:42
もう既に2発殴られてるに1000ペリカ
投稿日時:2021/05/20 00:31:07
ウソだろコイツも脳筋かよ
投稿日時:2021/05/20 00:30:42
残りのメンバーからするとなぁ、ニ徳さん負けそうだよなぁ、でも初めて来た時も負けると思って勝ったもんなぁこの先気になるなぁ
投稿日時:2021/05/20 00:30:40
頭もよく馬力があるキャラはユリウスだったけど、もはや死に設定だから二徳先生には期待。
投稿日時:2021/05/20 00:30:15
ロロンと渡り合える才を持つリウVSアギト以外負けなしでアギトを追い詰めた二徳
投稿日時:2021/05/20 00:29:53
ナイダン「蒼穹にて君を待つ」 劉「私、詩人が大嫌いネ」 ナイダン「……君さあ……」
投稿日時:2021/05/20 00:29:42
ちょいたしの表紙あんなの笑ってしまう
投稿日時:2021/05/20 00:29:16
ベストバウト期待
投稿日時:2021/05/20 00:29:07
脳筋だったのか…
投稿日時:2021/05/20 00:29:06
天狼拳の流儀は一対多、っていうのは 殿は仲間を連れて一人の敵を倒すのが得意なのかと
投稿日時:2021/05/20 00:29:00
? 集団戦でもその中に劉がいたら結局というなおさら不覚を取るんだからどっちみち1億%二階堂の負けしかないだろ
投稿日時:2021/05/20 00:28:37
まさかのサーパイン枠だった
投稿日時:2021/05/20 00:28:14
台湾人は無問題は言わなくて沒問題メイウェンティか沒關係メイグワァンシ 台湾語ではボアキン。モウマンタイは広東語ネ
投稿日時:2021/05/20 00:28:07
二徳先生の戦闘スタイルめちゃくちゃ好きだ...... 最初の方文豪ストレイドッグス思い出した
投稿日時:2021/05/20 00:27:59
やっと普通の試合が出てきた
投稿日時:2021/05/20 00:27:39
出ました!! 毎回恒例お馬さんの「アイツ強いぜ」発言!!
投稿日時:2021/05/20 00:27:32
拳願側の蟲候補、クッボよりも二徳の方がありそうな気はする
投稿日時:2021/05/20 00:27:31
23 それニ徳じゃなくて初見のことじゃね?
投稿日時:2021/05/20 00:27:26
そりゃアギトと殴りあって惜しいとこまでいける二徳は頑丈だろうよ
投稿日時:2021/05/20 00:27:13
なんかやっとまともな試合って感じで安心して見てられる。変人や人外が多すぎるんよw
投稿日時:2021/05/20 00:26:51
ニ徳の喋る様はかっこいいし、二階堂が喋らせてもらえない様は面白い。 地味に良回。
投稿日時:2021/05/20 00:26:46
牙と善戦したらしい二徳だし、瞬殺はないよねーまともであろう闘技者同士ちゃんと闘って欲しい
投稿日時:2021/05/20 00:26:37
リウくん心の声なまってなくてなんか笑ってしまった
投稿日時:2021/05/20 00:26:29
86キロで耐久キャラはサーパイン以外いない?サンボ自体がロシア武術だからデカい相手になれた結果の耐久なのかな。
投稿日時:2021/05/20 00:26:22
何となく二徳が勝ちそう。
投稿日時:2021/05/20 00:26:12
ドンちゃんナイダンの試合のときは心の声ももうちょっと訛ってなかった?
投稿日時:2021/05/20 00:25:52
二徳さんまさかの脳筋キャラ…
投稿日時:2021/05/20 00:25:49
ナイダンは4に、ニコラはおかしくなり、挙げ句の果てに飛は虎の器.....。 流石に劉ちゃんに同情しちゃうなこれは
投稿日時:2021/05/20 00:25:24
煉獄は第2勢力。第三勢力最強の根津がケンガンではあの程度。だから、まあ実力差あるのは仕方ないよな
投稿日時:2021/05/20 00:24:54
結局煉獄誰がどのくらい強いのかさっぱり分からんわ、、、
投稿日時:2021/05/20 00:24:50
殿またあの小学生みたいな戦闘服にならねぇかな
投稿日時:2021/05/20 00:24:23
殿が不覚をとるなど万が一にもない 殿「不覚!!」
投稿日時:2021/05/20 00:23:49
劉は刃牙の地下トーナメントの時の対花山戦の愚地克巳みたいになりそう。いや、なる(予言者)
投稿日時:2021/05/20 00:23:39
二徳の蟲説は確かにあるな〜〜 そんな展開になってほしくないっていうのが素直な感想だけど
投稿日時:2021/05/20 00:23:28
二階堂さんは戦場にて最強...
投稿日時:2021/05/20 00:23:19
二徳が全てにおいて上回ってる感じがするなぁ。これまでの劉東成の言動から直情的な性格を見抜いて試合前に挑発したっぽいし。
投稿日時:2021/05/20 00:23:08
殿を弄ってあげるのは止めて差し上げろ
投稿日時:2021/05/20 00:22:56
二階堂なら戦場でも不覚を取るって絶対信じてる
投稿日時:2021/05/20 00:22:45
バトル漫画あるある 心理描写が描かれてるキャラはその時劣勢、つまり今で言う劉 でもこれが二転三転するとわからない
投稿日時:2021/05/20 00:22:29
こんかい普通に熱くて草
投稿日時:2021/05/20 00:21:51
二徳は絶対プロレスやった方がいい
投稿日時:2021/05/20 00:21:29
久しぶりにガオランVS牙読んだら面白すぎて引っくり返った。オメガは未決着みたいなオチはやめてほしい。
投稿日時:2021/05/20 00:21:10
二徳は勝つやろ 大久保と嘘槻が両方勝つとか流石に有り得ないし
投稿日時:2021/05/20 00:21:09
二徳さんかっけぇわ
投稿日時:2021/05/20 00:21:02
これこれ!ケンガンならではの裏切りが見たかったんだよ〜!!!笑笑
投稿日時:2021/05/20 00:20:57
劉が組ませず対処すると予想し、あえて攻撃を受けることで掴まえ、殴って確実に怯ませようって魂胆ですね、さすが二徳先生!
投稿日時:2021/05/20 00:20:54
二徳側の分析の描写無かったのが少し個人的に残念だけど劉くんも好きだから満足したw
投稿日時:2021/05/20 00:20:49
ちょっと待て、殿のあの相手が停止してる間に呪詛を吹き込むやつは1対多を想定したものだったのか!?
投稿日時:2021/05/20 00:20:42
さやかちゃんとありさちゃんの洗ってないパンツを嗅ぎたい
投稿日時:2021/05/20 00:20:36
劉ちっさいなーケンガン側で言うとコスモくらい? ちなみにちょい足し元ネタの五飛は156センチ
投稿日時:2021/05/20 00:20:30
こうがって主人公なん?
投稿日時:2021/05/20 00:20:19
もし二階堂と同レベルなら中堅以下だよw
投稿日時:2021/05/20 00:20:09
ロシア留学時代に乗っ取られた説
投稿日時:2021/05/20 00:20:03
滅堂の牙と戦って再起したというだけあって半端ねぇな。
投稿日時:2021/05/20 00:20:00
心の声に訛りが無いのはリアリティなのかもしれんがそもそも劉の訛り自体リアリティ無くないですか? 語尾のアルとかどゆこと?
投稿日時:2021/05/20 00:19:58
ツァイー、主人二階堂がサシならリウに負けるとか言わんでよー 桐生刹那に負けたの引きずってるのお?
投稿日時:2021/05/20 00:19:57
502 餓狼伝だっけ?
投稿日時:2021/05/20 00:19:55
トーナメント前のアギトに負けたやつvs五王拳だけの呂に負けたやつ
投稿日時:2021/05/20 00:19:53
劉くん、嫌いなもの多すぎんよー たられば話す人、お喋りな人、詩人
投稿日時:2021/05/20 00:19:47
戦場でも二階堂くんは勝てないと思う
投稿日時:2021/05/20 00:19:40
二徳は引き分け以上確定だろうけど、俺的にはナイダンと並ぶ魅力キャラだから楽しみすぎる。
投稿日時:2021/05/20 00:19:37
殿が不覚を取ることはない 直後にくっ不覚がないとなんか寂しいな
投稿日時:2021/05/20 00:19:37
組まんのかーいw
投稿日時:2021/05/20 00:19:34
一発終了は無いよな震
投稿日時:2021/05/20 00:19:29
詩人ポケモン 特性:がんじょう
投稿日時:2021/05/20 00:19:12
殿って軽く見られてるけど、刹那を降魔まで追い込んでるからなんだかんだ強いでしょ 1回戦負けの闘技者の大半には勝てそう
投稿日時:2021/05/20 00:18:59
サムネ顔変わりすぎー
投稿日時:2021/05/20 00:18:49
ニコラがおかしくなったの蟲のせいにされてて草 あいつは元々おかしいヨ。
投稿日時:2021/05/20 00:18:45
今更だけど呂天超強かったよね 強化アギトを追い詰めてたし 絶命トーナメントに出てたらトップ4は硬い
投稿日時:2021/05/20 00:18:43
がんじょうというよりマルチスケイルでは?
投稿日時:2021/05/20 00:18:35
二徳はアギトに負けた経験を生かせるのか。劉は考えすぎて反応遅れて自滅しそう。
投稿日時:2021/05/20 00:18:15
過去一面白いスタートだった。一個前がしょっぱすぎたのかもしれないが
投稿日時:2021/05/20 00:18:10
リウちゃん心の中はチャイナ訛りないのね
投稿日時:2021/05/20 00:18:07
二徳ジバコイル説が濃厚になってきたな
投稿日時:2021/05/20 00:17:37
二徳蟲説が浮上してるけど俺はワンチャン大久保が蟲に賭けるぜ
投稿日時:2021/05/20 00:17:02
たぶん劉にとっちゃ相性悪い相手よな。いっつも不利だな煉獄w
投稿日時:2021/05/20 00:17:02
キングと張り合えるは流石に盛り過ぎじゃないダン? 贔屓目が過ぎないダン?
投稿日時:2021/05/20 00:17:01
まさかの脳筋スタイルw 想定外の動きという意味ではフィジカル活かすのはありなんだけど笑うわ
投稿日時:2021/05/20 00:16:46
蟲とかいうの時点で劉は除外 やっぱり飛王芳と王馬で虎対決あるんやね そして飛王芳はおそらく偽名なんだろうね
投稿日時:2021/05/20 00:16:44
二階堂は噛ませのイメージ強いから集団戦でも劉のほうが強そう
投稿日時:2021/05/20 00:16:39
A級闘士の幽崎よりちょっと強い偽幽 崎にニ徳は余裕で勝ってるから中華と結構渡り合えるはず…。頑張れニ徳!!!
投稿日時:2021/05/20 00:16:34
ツァイ、普通に上司に対して失礼じゃないか?
投稿日時:2021/05/20 00:16:19
お馬身長182cm体重85キロ 二徳身長181cm体重86キロ お馬と体格同じ位なんだ、二徳の方がデカイと思ってたけど
投稿日時:2021/05/20 00:16:13
教養人ぶってた癖にタフネスを活かした相討ちという脳筋戦術
投稿日時:2021/05/20 00:16:03
二階堂(...不覚ッ!)
投稿日時:2021/05/20 00:15:58
対抗戦終わったら出場A級メンバーとホセの対戦結果の内訳知りたいな
投稿日時:2021/05/20 00:15:56
殿は主人公のライバル補正で負けちゃったけど、あの謎の奥義も普通に強いと思うよ
投稿日時:2021/05/20 00:15:51
にとくが蟲って可能性ありじゃない?
投稿日時:2021/05/20 00:15:50
5.さらに加速して蒼穹へ。
投稿日時:2021/05/20 00:15:46
タイミングが悪くてしゃべらせてもらえなかった… 不覚っ!!
投稿日時:2021/05/20 00:15:43
今回こそまともかと持ったら一発目から怪しくて草
投稿日時:2021/05/20 00:15:43
阿古屋「見つけたぞ、共に正義をなす同士が。」
投稿日時:2021/05/20 00:15:42
オメガから登場したキャラ同士の対決は余計な思い入れがないからフラットに見れていいね
投稿日時:2021/05/20 00:15:38
かっけえぞ、二徳
投稿日時:2021/05/20 00:15:24
一番脳筋ぽくない奴が脳筋でワロタ
投稿日時:2021/05/20 00:15:23
殿は武神に勝ってるだろうが!!! 二徳のアギト戦の回想コマ見ると確かにタフっぽいもんな 当時では五指には入るはず
投稿日時:2021/05/20 00:15:22
二徳先生… かませ扱いされると思ってました… バチくそカッコいいです☺️
投稿日時:2021/05/20 00:15:20
殿「ぐぬぬ」
投稿日時:2021/05/20 00:15:20
あの二階堂さんより強いだとwww
投稿日時:2021/05/20 00:15:16
作画変わってない?
投稿日時:2021/05/20 00:15:04
「イッパツだけなら誤射のうち❤️」
投稿日時:2021/05/20 00:14:59
劉ちゃんに負けてほしくない 殿強そうに見えないし、その殿より強い桐生より強いアギトを追い詰めた二徳に勝てんのかな
投稿日時:2021/05/20 00:14:55
13ページが嵐山に見えた笑
投稿日時:2021/05/20 00:14:52
煉獄の試合では無形を使ってないはずなのに三鬼拳で1番勝率高い呂天を相手に勝てるアギト本当にやばいな
投稿日時:2021/05/20 00:14:48
二得さん楽しみにしてた
投稿日時:2021/05/20 00:14:47
凛ちゃん、ニコラ偽物です蟲かもって知らせたら「阿古谷と戦って何事もなく没収試合になったけど?」って言われるのかわいそう。
投稿日時:2021/05/20 00:14:46
二徳は『棟梁』 棟梁は蟲の幹部ですら顔を知らない。
投稿日時:2021/05/20 00:14:42
二階堂に喋らせろよw
投稿日時:2021/05/20 00:14:26
ドンちゃんメタラーだったのね
投稿日時:2021/05/20 00:14:19
くっ...不覚!
投稿日時:2021/05/20 00:14:12
タックルなら全力ぶちかますだけだッて思ってなかった慢心が反撃の隙を生んでるから感情に動かされる奴は負ける
投稿日時:2021/05/20 00:14:07
父親は劉雲樵か
投稿日時:2021/05/20 00:14:05
劉、実際の言葉遣いと喋り方が違うのが性格が出ていて面白い。 二徳のキャラも好きだ。 メデルと理人は医務室に戻ったのかな?
投稿日時:2021/05/20 00:14:04
一発だけなら耐えられる、のコマの二徳先生格好良すぎる!好き!抱いて!
投稿日時:2021/05/20 00:14:03
徳さん、中途半端にギブアップしそう。
投稿日時:2021/05/20 00:13:58
一発だけならはフラグじゃね??
投稿日時:2021/05/20 00:13:57
二徳さんってこんな真剣な表情して闘う人だっけ?
投稿日時:2021/05/20 00:13:48
そりゃあアギトを追い詰めれるんだから軽量級の打撃じゃ効かないやろ
投稿日時:2021/05/20 00:13:48
あれ?口調違うから入れ替わったか?
投稿日時:2021/05/20 00:13:42
発脛…これが真の劉弾か
投稿日時:2021/05/20 00:13:29
あの二階堂より強いだとwww
投稿日時:2021/05/20 00:13:10
やっぱ見せ方が圧倒的に上手い漫画だわ。 ページ数少ないけど、満足する展開だしなぁ。
投稿日時:2021/05/20 00:13:08
ここに来て、頑丈だから1発は耐えられるってww ただの喧嘩屋じゃねーかww
投稿日時:2021/05/20 00:13:07
劉「残念、私かたやぶりアル」
投稿日時:2021/05/20 00:13:06
最近面白杉
投稿日時:2021/05/20 00:13:00
劉ちゃんが蟲じゃないことが分かって、安心して涙出てきた この半年ずっと気が気じゃなかったよ…
投稿日時:2021/05/20 00:12:52
皆殿を過小評価しすぎだぞ 桐生の降魔は追い詰められた際に自動発動する代物だから、少なくとも普通の桐生相手なら超強かったぞ
投稿日時:2021/05/20 00:12:45
一発だけなら耐えれるということ それは永遠に耐えれるということ
投稿日時:2021/05/20 00:12:38
速水嵐山戦の時もそうだったが、拳願側のキャラが露出少ないと先が読めなくて楽しいな
投稿日時:2021/05/20 00:12:32
しずるのネタの 「俺に銃は効かねえんだよ」 からの 「俺には2発目からは効くんだよ」 を思い出してしまった
投稿日時:2021/05/20 00:12:30
ここ最近の傾向だけど、ページによって明らかに顔の描き方が違うんだよね。恐らく背景だけでなくキャラもアシスタントが描いてる
投稿日時:2021/05/20 00:12:23
ここらでケンガンが勝つかな そもそも最後まで試合やるから買ったら負けるの繰り返しになる
投稿日時:2021/05/20 00:12:20
二徳まさかのパワープレイ?
投稿日時:2021/05/20 00:12:19
さてどうなる?? 二徳がポカ負けしそうな気もする
投稿日時:2021/05/20 00:12:15
そっか。二徳はアギトの追い詰めてたもんね
投稿日時:2021/05/20 00:12:13
あの二階堂さんより強いだとwww
投稿日時:2021/05/20 00:12:11
あの二階堂さんより強いだとwww
投稿日時:2021/05/20 00:12:08
襷カウンターって言おうとしたら結構言われてた
投稿日時:2021/05/20 00:12:07
ロロンさんやたらと俺と並ぶとか言ってる気がする
投稿日時:2021/05/20 00:12:07
ニ徳着物の下に何も着けてないと思うとハラハラする。
投稿日時:2021/05/20 00:12:03
次回 ハラトクラッシュ
投稿日時:2021/05/20 00:12:02
最後のページのカットめっちゃカッコいいな 面白い試合になりそう
投稿日時:2021/05/20 00:11:50
いくら敵が小柄だからって打撃メインだろう拳法家に、威力のわからない初撃をカウンターで食う前提で行くのは相当冒険だろ
投稿日時:2021/05/20 00:11:45
心の中の言葉だとしてもアルアル言っててほしいアルよ
投稿日時:2021/05/20 00:11:37
アギトに判定負けで終わった男が頑丈じゃないわけがないよな
投稿日時:2021/05/20 00:11:33
襷読みは俺もよく外すから無問題
投稿日時:2021/05/20 00:11:26
劉くん心の中だと口調違うの好き
投稿日時:2021/05/20 00:11:25
みんな脳筋とか言うてるけど僕シンプルに 「にとくかっけぇえ!」ってなったで
投稿日時:2021/05/20 00:11:24
さてここからどう同種対決になるのか…!
投稿日時:2021/05/20 00:11:22
かっこいいいいい!!!ここ最近で一番ぐっときたわ。
投稿日時:2021/05/20 00:11:20
刑殺漢が110話まで残れなかった……(´・ω・`)
投稿日時:2021/05/20 00:11:12
劉くん、第一人称は「私」なのに、心の中では「俺」になってるから本性は結構熱いキャラなんだろうな
投稿日時:2021/05/20 00:11:07
椎名ありさ、セクシー
投稿日時:2021/05/20 00:11:05
なるほどね、きあいのタスキ持ちってことか
投稿日時:2021/05/20 00:10:49
りうくん脳内だとエセチャイ語じゃないのね
投稿日時:2021/05/20 00:10:43
なんでせっかく掴んだのに殴り返すんだよw
投稿日時:2021/05/20 00:10:33
ニコラの件は野生の異常者だから···
投稿日時:2021/05/20 00:10:33
殿が負けた桐生も黒木に負けてるから実力分からないけど、初期の龍鬼に焦ってた描写あったわ。うん、弱い
投稿日時:2021/05/20 00:10:30
劉が戦うの一番楽しみにしてたからこの一戦には期待してる
投稿日時:2021/05/20 00:10:23
オジーオズボーン俺も好きだよ
投稿日時:2021/05/20 00:10:16
ロロンが立っているだと!?
投稿日時:2021/05/20 00:10:14
久しぶりのガチンコ対決だな、個人的には二徳に買ってほしいな
投稿日時:2021/05/20 00:10:11
ニ徳カッコイイ、殿笑える。見所ありすぎてコメントに迷うけどとりあえず、ニコラの件まで蟲の所為にしないでやってくれw
投稿日時:2021/05/20 00:10:09
なにやら急いでる劉だけど独力で蟲を追いかけるのは無理じゃねえかな
投稿日時:2021/05/20 00:10:08
大久保タックル?
投稿日時:2021/05/20 00:10:07
飛とロロンの会話って赫に劉のこと説明してる流れなんだな。
投稿日時:2021/05/20 00:10:07
二徳の初手が脳筋版金田末吉で面白い。
投稿日時:2021/05/20 00:10:06
二徳の初手が脳筋版金田末吉で面白い。
投稿日時:2021/05/20 00:10:05
二徳の初手が脳筋版金田末吉で面白い。
投稿日時:2021/05/20 00:10:04
次週「生憎私も頑丈ネ」
投稿日時:2021/05/20 00:10:01
二徳は特性がんじょうで攻撃を耐えた
投稿日時:2021/05/20 00:10:00
二徳が知的な戦いするかと思ったらいきなり脳筋戦法で面白い 劉クン熱いし面白い試合になりそう
投稿日時:2021/05/20 00:09:58
まるで格闘漫画みたいな熱い展開だな
投稿日時:2021/05/20 00:09:52
ユリウスといい二徳といい知性キャラの脳筋ぶりが面白いけど、これもヤバ子が格闘技経験で得た教訓の一つなのかもねぇ
投稿日時:2021/05/20 00:09:49
打撃に関しては体重差は気にしないのか
投稿日時:2021/05/20 00:09:44
一対多なら勝てる、ねぇ? 蓮ちゃん対三鬼拳全員 なんてどうだ?
投稿日時:2021/05/20 00:09:41
次週なんだコイツって劉が取り乱すけどロロンの一声で冷静さを取り戻して逆襲っていう展開まで読めた
投稿日時:2021/05/20 00:09:39
あんな獣見たいな勝負後にに知的な争いかと思ったかと思ったらのニ徳が脳筋
投稿日時:2021/05/20 00:09:37
二徳の別名はサンボマスターにしてほしかったわ
投稿日時:2021/05/20 00:09:34
椎名ありさがレフェリー続投してる意味がわからん
投稿日時:2021/05/20 00:09:24
とりあえず、メガネ飛ばした?
投稿日時:2021/05/20 00:09:24
2発は耐えれない、負ける
投稿日時:2021/05/20 00:09:24
二徳「でも2発目は無理だっ、ごめぇん!」
投稿日時:2021/05/20 00:09:20
377 見逃してて草
投稿日時:2021/05/20 00:09:18
虎の器さん既に医務室か裂けている可能性あり。
投稿日時:2021/05/20 00:09:16
この脳筋タックルは多分相手を油断させて流れを掴んでイニシアチブを取るためという戦略性を含んだあえての行動ではなさそううん
投稿日時:2021/05/20 00:09:12
ワイ「サンボだから二徳関節技とかで戦うのかな?」 二徳「1発だけなら耐えられる。」 ドゴオッ!(普通に殴る) ワイ「草」
投稿日時:2021/05/20 00:09:11
蔡のおっちゃん、あの遮り方は若のフォローと思ってたのに
投稿日時:2021/05/20 00:09:09
二徳勝つんじゃね?
投稿日時:2021/05/20 00:09:09
前代未聞の半年間休載なしじゃないですか?凄いけど疲れ溜まってないですか?
投稿日時:2021/05/20 00:09:06
1発だけなら耐えられるが後の伏線にならなきゃいいけどな
投稿日時:2021/05/20 00:09:06
二徳さん渋くて良いなぁ…
投稿日時:2021/05/20 00:09:06
ニコラさんがおかしくなったのは関係ないんだよなぁ
投稿日時:2021/05/20 00:08:59
ロシアンフックが定石通り過ぎるとはいえ我慢するつー選択肢は無かったw齧った身としちゃ中国拳法を応援したい所。
投稿日時:2021/05/20 00:08:59
殿は桐生だけなら噛ませの印象薄いんだろうけど、龍鬼に戦闘描写なしで負けてたのが痛かった
投稿日時:2021/05/20 00:08:58
二徳対嵐山をケンガンルールで観たい
投稿日時:2021/05/20 00:08:57
お言葉ながら、握りっ屁は絵面が面白いだけで決まれば普通に強いのではないかと……
投稿日時:2021/05/20 00:08:46
一発だけなら耐えられるから序盤に一発もらいに行くやつやばいだろ。
投稿日時:2021/05/20 00:08:45
二階堂弱く見られがちだけど桐生刹那にも通用する奇龍出来る時点で結構強いっしょ あれは桐生刹那が化け物すぎただけだし
投稿日時:2021/05/20 00:08:44
とりあえず劉が蟲じゃなくて良かった
投稿日時:2021/05/20 00:08:26
二徳が試合前にうだうだ言ってた所から脳筋タックルの布石だった?
投稿日時:2021/05/20 00:08:25
モンマンタイは広東語だから北京語話す台湾人は言わないぞ
投稿日時:2021/05/20 00:08:19
呉対決が速水の回生の前フリだったように、ニコラの仕合はこの仕合の何かの前フリな気がしてきた
投稿日時:2021/05/20 00:08:17
一発なん? にとくなのに? 二発いっとく?
投稿日時:2021/05/20 00:08:13
三鬼拳の二つ名って所謂三竦みだよね?相性の悪いはずの蛇と互角ってことは飛の方が実力が上なのかな
投稿日時:2021/05/20 00:08:11
おいおいこいつアーマー持ちかよ
投稿日時:2021/05/20 00:08:09
最初「かっけー」って思ってたけど、こいつ1発しか耐えれないんか
投稿日時:2021/05/20 00:08:08
ニコラがおかしくなったのは蟲関係ないやろ! もともとおかしいんじゃ!!
投稿日時:2021/05/20 00:08:07
こうされると二徳の負けが一切見えない
投稿日時:2021/05/20 00:08:03
相手側の強者にありがち 「自爆覚悟の特効を予想できない」www
投稿日時:2021/05/20 00:08:01
とくせい がんじょう
投稿日時:2021/05/20 00:08:01
まさかの脳筋アッパー
投稿日時:2021/05/20 00:08:01
これでこの試合終わってみて欲しい。
投稿日時:2021/05/20 00:08:00
ここ最近の中で最もイケメン度が高い闘士、二徳
投稿日時:2021/05/20 00:08:00
シンプルで熱い武術戦を期待してるよ! とりあえず、変顔とぐるんぐるんだけやめてくれ
投稿日時:2021/05/20 00:07:54
頭いいキャラが力押しするの好き
投稿日時:2021/05/20 00:07:52
「殿なら不覚を取らない」とか言うと殿が次のコマで不覚取るからやめろ
投稿日時:2021/05/20 00:07:51
劉くん負けそう
投稿日時:2021/05/20 00:07:49
ニコラは元から胡散臭かったし、結果納得のサイコパスだっただろいい加減にしろ!
投稿日時:2021/05/20 00:07:49
劉くん前作の王馬くんみたいな不敵な笑みがカッコいい。これは主人公。
投稿日時:2021/05/20 00:07:46
顎殴られて仕返しのアッパーカット! えげつねぇな…
投稿日時:2021/05/20 00:07:42
頭脳プレー感出しといてこの脳筋さよ
投稿日時:2021/05/20 00:07:40
久々にまともな戦いな感じがしてすごい楽しみ
投稿日時:2021/05/20 00:07:40
実は一番待ちかねていたんだ二徳
投稿日時:2021/05/20 00:07:40
1発ならどんな攻撃でも耐えるってことか?同じ攻撃2発が不味いって感じか?
投稿日時:2021/05/20 00:07:40
「さよならだけが人生だ」 「一発だけなら耐えられる」 言葉のテンポがいいね
投稿日時:2021/05/20 00:07:37
ちょい足しのトロワでアシスタントの年齢が分かるw
投稿日時:2021/05/20 00:07:35
劉が独白内はチャイナ弁じゃなくなるのいいな あと前回の試合が瞬間湯沸かし器対決だったから今回の知的な会話との温度差すごい
投稿日時:2021/05/20 00:07:30
でも二発目は無理だからやめてくれ
投稿日時:2021/05/20 00:07:29
ニ徳プロレスやってんのか?
投稿日時:2021/05/20 00:07:27
“1発だけなら”ってのが負ける伏線になりそう
投稿日時:2021/05/20 00:07:23
二徳@きあいのタスキ、劉君の発勁がふいうちに見えてきたよ 前回のなんだかわけわからん試合と違って今試合は面白くなりそう
投稿日時:2021/05/20 00:07:18
二徳も好きなんだけど、流石にここは劉に勝ってもらいたい その後ドンチャンドンチャン⤴︎ ⤴︎⤴︎してほしい
投稿日時:2021/05/20 00:07:11
オシャベリ男嫌いネ ヒカル君にも割とフレンドリーに話しかけてたお前が言うのか…(困惑)
投稿日時:2021/05/20 00:07:10
二徳さんなんかかっけぇっす
投稿日時:2021/05/20 00:07:09
2德かっこいいけど会話に詩人の言葉持ってるのは劉の気持ちも分かる。うぜえよな
投稿日時:2021/05/20 00:07:09
まさかのガチガチの殴り合いとは驚いた
投稿日時:2021/05/20 00:07:07
呂も五王拳と無形を融合させることができてたらもっと強かったんかな 無形だけでも強かったが
投稿日時:2021/05/20 00:07:07
ベストバウトの予感
投稿日時:2021/05/20 00:07:03
二徳がプロレス始めたら最強になりそう
投稿日時:2021/05/20 00:07:02
ここはニ徳に勝って欲しい
投稿日時:2021/05/20 00:07:01
あれは…大久保タックル!?
投稿日時:2021/05/20 00:06:52
二階堂きゅんが一対多で活躍するの待ってるからな!!!!
投稿日時:2021/05/20 00:06:51
ニ徳思い知らせたれ!!
投稿日時:2021/05/20 00:06:51
みんなザックワイルドでググってそう
投稿日時:2021/05/20 00:06:48
劉くんが蟲の可能性がなさそうで安心。 でもそうなるとニ徳さんが怪しくなってくるジレンマ
投稿日時:2021/05/20 00:06:47
個人戦向いてないのになんで絶命トーナメント出たんだよ殿
投稿日時:2021/05/20 00:06:44
普通に痛そう……
投稿日時:2021/05/20 00:06:42
レフェリーの指示に従う事でワロタ どうせ従わねえだろw
投稿日時:2021/05/20 00:06:41
殿気づいたら普通にVIPルーム戻ってて草
投稿日時:2021/05/20 00:06:39
クレバーな舌戦からは考えられない脳筋w
投稿日時:2021/05/20 00:06:39
恐ろしく早い眼鏡外し オレじゃなきゃ見逃しちゃうね
投稿日時:2021/05/20 00:06:27
ボソボソ呪詛パンチって一対多で使えるか…?
投稿日時:2021/05/20 00:06:21
リウちゃんがんばって♡
投稿日時:2021/05/20 00:06:21
2回どうと同等は噛ませ確定
投稿日時:2021/05/20 00:06:21
脳筋っょい
投稿日時:2021/05/20 00:06:19
一対多数で奇龍できんのかよ二階堂www
投稿日時:2021/05/20 00:06:16
台湾はまずい
投稿日時:2021/05/20 00:06:12
開幕握りっ屁からの耳元ささやきで遅れを取らないだと?本気か?
投稿日時:2021/05/20 00:06:10
早速調子乗って手痛い反撃食らってる劉くんにキングさんも深いため息
投稿日時:2021/05/20 00:06:07
殿、おそれながらあなたは過去に何度も不覚を取っていたように記憶しておりますが?
投稿日時:2021/05/20 00:05:56
二徳さんの戦法まさかの脳筋でそりゃ良い小説なんて書けないよなあ…と妙に納得してしまった
投稿日時:2021/05/20 00:05:55
29. いや、どう考えても若を気遣ってのことやろ。若が雇用主に己が無力(比較時)を伝えること程堪えるものはない。
投稿日時:2021/05/20 00:05:45
何か今更劉の設定盛られてもな 熱くなって場外負けしたのか知らんけど五王拳だけの呂と勝負になってる時点で大したことないわ
投稿日時:2021/05/20 00:05:44
二徳すき
投稿日時:2021/05/20 00:05:42
劉の父親……? 「先鋒NG」の人か!!
投稿日時:2021/05/20 00:05:39
まさかのごり押しで痺れる
投稿日時:2021/05/20 00:05:34
二徳はスマートに戦うイメージだったが、毎回そうというわけでもないのか
投稿日時:2021/05/20 00:05:31
そこは膝だろ!自演乙vs青木の試合みたいに!
投稿日時:2021/05/20 00:05:30
集団戦で握りっぺするの?
投稿日時:2021/05/20 00:05:28
殿はネタにされてるけどまぁまぁ強いんだよなぁ
投稿日時:2021/05/20 00:05:25
作風が戦闘スタイルに出てるんやろなぁ
投稿日時:2021/05/20 00:05:25
のーうきん!
投稿日時:2021/05/20 00:05:25
拳眼会主催「第一回 チキチキ 二徳のメガネはどこ行った? メガネ早探しレース!!」
投稿日時:2021/05/20 00:05:22
むしろ一発も耐えられなかった奴いる? あ、モッキー以外で
投稿日時:2021/05/20 00:05:17
1コメブーメランで草
投稿日時:2021/05/20 00:05:15
殿「ハッ!それは…」 蔡「御膳。おそれながら…」 恐ろしく早いフォロー…俺でなきゃ見逃しちゃうね
投稿日時:2021/05/20 00:05:12
アルはキャラ付けだったんかなw?
投稿日時:2021/05/20 00:05:10
頑張れ二徳!お前がNo.1だ!
投稿日時:2021/05/20 00:04:58
今回の試合はBLに持っていこうと思います。
投稿日時:2021/05/20 00:04:56
ニ徳さんクレバーに見えて泥臭い試合しそう。拳願会会員のおじさんたちに人気ありそうだな。
投稿日時:2021/05/20 00:04:54
煉獄の王と渡り合える才能を秘める男vs拳願試合の王を追い詰めた男
投稿日時:2021/05/20 00:04:47
劉ヒロイン呼び、普通にキショいんだよな とりあえず二徳と接戦繰り広げるの期待してる
投稿日時:2021/05/20 00:04:44
体格はどうしようもない 同じ天才のメデルも体格の差はどうしようもなかったし
投稿日時:2021/05/20 00:04:43
二徳、もう組まないで最後まで殴らないかな。
投稿日時:2021/05/20 00:04:34
殿が不覚をとることなど決してありえない定期
投稿日時:2021/05/20 00:04:23
お、面白そうな開幕
投稿日時:2021/05/20 00:04:22
とりあえず飛と大久保が蟲って予想でOK?
投稿日時:2021/05/20 00:04:20
ニ徳の負けは一撃目でやられてるってことかな
投稿日時:2021/05/20 00:04:20
え!? 二徳さんかっこよすぎー!そこにしびれる憧れる!!
投稿日時:2021/05/20 00:04:16
ロロン・ドネアが弓ヶ浜ヒカルにあからさまに冷たい理由は ①性格が悪い ②弱い ③才能がありながら全く行かせてない 俺は③
投稿日時:2021/05/20 00:04:16
これは久々の神試合か? 二徳も劉も好きだから期待大
投稿日時:2021/05/20 00:04:11
二徳まさかのスーパーアーマーごり押し戦術
投稿日時:2021/05/20 00:04:07
殿弱いってよく言われるけど桐生相手だったし一発は入れてるからな 桐生に勝てるやつ半分もおらんやろ? つまり殿は実力上位
投稿日時:2021/05/20 00:04:07
ニ徳はミニチュアインテリ関林
投稿日時:2021/05/20 00:04:07
我が殿が不覚を取ることは万に一つも無い…… ???「クッ、不覚!!!」
投稿日時:2021/05/20 00:04:06
たしかに、ニコラは前髪が乱れてから おかしくなっちゃっていた…
投稿日時:2021/05/20 00:04:04
すでに阿古屋vsニコラより面白いぞ
投稿日時:2021/05/20 00:04:03
発勁を顎にモロやん。ニ徳はん大丈夫かえ
投稿日時:2021/05/20 00:03:56
一コメ草
投稿日時:2021/05/20 00:03:55
場外なんかなくても無形と鬼魂隠し持ってる呂天に勝てるわきゃねえべ
投稿日時:2021/05/20 00:03:54
二德普通に勝ちそう
投稿日時:2021/05/20 00:03:44
ありさちゃんシカトされまくるから拗ねてるじゃん
投稿日時:2021/05/20 00:03:41
感情の起伏が弱点とかいう特大のフラグやめてや……
投稿日時:2021/05/20 00:03:41
恐れながら申し上げるのは殿にたいしてじゃないのか
投稿日時:2021/05/20 00:03:33
はいベストバウトです
投稿日時:2021/05/20 00:03:31
熱い。
投稿日時:2021/05/20 00:03:29
ロロンと渡り合える才能があるだけで、同レベルではないのかー、どうなるんやろ。
投稿日時:2021/05/20 00:03:28
呂天の三鬼拳のひとつ百足を見たかった。
投稿日時:2021/05/20 00:03:27
1発だけなら耐えれる(1発だけとは言っていない)
投稿日時:2021/05/20 00:03:26
そうだったニ徳アギトとバチボコ殴れるんだった
投稿日時:2021/05/20 00:03:02
格闘技詳しくない自分からしたら、小柄だけど強いキャラは漫画では定番だけどご都合主義感出ちゃいそうで描くの大変そうだな…
投稿日時:2021/05/20 00:02:56
決まった!サンボパンチ!! 殿は相変わらずで草生えるけど…集団戦で呪詛吹き込んだりしてる暇あるのかな?
投稿日時:2021/05/20 00:02:45
殿が出てくるだけで笑う体になってしまった
投稿日時:2021/05/20 00:02:37
二階堂の立場無さすぎてw 精神崩壊した二階堂「正義を執行する」
投稿日時:2021/05/20 00:02:36
要するに戦場でなら殿はキングと渡り合えるってことやん、殿すげー(なんだ貴様は
投稿日時:2021/05/20 00:02:29
殿が出てくるだけで笑う体になってしまった
投稿日時:2021/05/20 00:02:17
殿が出てくるだけで笑う体になってしまった
投稿日時:2021/05/20 00:01:53
今回の戦いは蒼穹に行く可能が低いから安心して見られる
投稿日時:2021/05/20 00:01:48
【次回】2発目は気合で耐える。
投稿日時:2021/05/20 00:01:36
劉の心の声は標準語…つまりエセ中華訛りはやはり演技だったか…しかし、蟲と無関係なのはわかたがなぜ訛りの演技してるネ?
投稿日時:2021/05/20 00:01:35
またロロンが強いのか弱いのかよう分からなくなった。
投稿日時:2021/05/20 00:01:31
なんか普通に格闘してて安心した
投稿日時:2021/05/20 00:01:28
大事な1戦なのに1発KOの威力だったらどうするつもりだったんだ二徳さん
投稿日時:2021/05/20 00:01:24
嵐山に見えた
投稿日時:2021/05/20 00:01:21
劉のモノローグがアル口調じゃないから最初何なのか分からなかったw そして殿がまたネタにされそうな場面だよ
投稿日時:2021/05/20 00:01:17
打撃戦は予想外すぎた 小説家かっこいいじゃん
投稿日時:2021/05/20 00:01:15
二徳さん蟲じゃないといいな 普通にいい勝負して欲しい メタ的に負けるだろうけど
投稿日時:2021/05/20 00:01:14
二徳さん蟲じゃないといいな 普通にいい勝負して欲しい メタ的に負けるだろうけど
投稿日時:2021/05/20 00:01:07
二徳勝ってほしいなやっぱ
投稿日時:2021/05/20 00:01:07
やっぱキャラとして冷や汗かいたり驚いたりしてる描写が無いと強キャラに見えるな。期待してるぞ二徳!
投稿日時:2021/05/20 00:01:05
どうした?今週は格闘漫画みたいにまともな試合してるな?
投稿日時:2021/05/20 00:01:00
劉が「モーマンタイ」とか言い出して夏忌がチラついて不安……
投稿日時:2021/05/20 00:00:52
劉くんも二徳も両方頑張って欲しい
投稿日時:2021/05/20 00:00:52
やっと武術の達人同士のまともな試合が見れそうだ…もう変顔とファンタジー拳法と特異体質はいいよ…
投稿日時:2021/05/20 00:00:40
てっきり二徳は蟲かと思ったけど大丈夫そうやな このまま拳願側蟲なしパターンがいいけど、大丈夫かなぁ
投稿日時:2021/05/20 00:00:31
現時点での未回収 ・追いかけた雷庵 ・依頼されたムテバ ・アランの発言(呉一族に関する事?) ・桐生と龍鬼 ・虎の器
投稿日時:2021/05/20 00:00:29
じゃあ、ジム行く?
投稿日時:2021/05/20 00:00:28
まさかのタフネスキャラ 頭良さそうなのは見掛けだけか
投稿日時:2021/05/20 00:00:26
そういえば、忘れてたけど 確か二徳はトーナメント以前のアギトを追い詰めるほど強いんだったな
投稿日時:2021/05/20 00:00:23
リウ君まさかのキング級の才
投稿日時:2021/05/20 00:00:21
アランの事も思い出してあげて下さい
投稿日時:2021/05/20 00:00:15
殿の必殺にぎりっぺは明らかにタイマン向きだろ。集団一人一人の耳にボソボソするんじゃあるまいし
投稿日時:2021/05/20 00:00:11
真っ当に格闘漫画してていいな
投稿日時:2021/05/20 00:00:10
ほんと休まないなこの作者 すげぇよ
投稿日時:2021/05/20 00:00:07
二階堂はイロモノには違いないが桐生相手に充分善戦したとは思う
投稿日時:2021/05/20 00:00:02
少しだけ耐えられるということーそれは無限に耐えられるという事
投稿日時:2021/05/20 00:00:01
まさか二徳は水道橋でシステマを習ってたっていうのか!?
投稿日時:2021/05/19 23:59:59
こんだけ脳筋戦略組むくらいだから作品の出来ときたらもう…
投稿日時:2021/05/19 23:59:59
つまり才も体格もあるヒカルくんは将来有望
投稿日時:2021/05/19 23:59:51
フツーに異種格闘技戦やってるのが何故か新鮮に感じる。期待大。
投稿日時:2021/05/19 23:59:50
ユリウス『あいつ脳筋かよ』
投稿日時:2021/05/19 23:59:46
殿が話遮られたのって自分の方が分が悪いですってよりにもよって上司に言わせたくないからじゃね? 笑いとるためとかじゃなくて
投稿日時:2021/05/19 23:59:44
劉ちゃん表情豊か
投稿日時:2021/05/19 23:59:41
次の回の開始で二徳さんダウンしてそう。
投稿日時:2021/05/19 23:59:40
飛くんの顔めっちゃ王馬さんに似てるな
投稿日時:2021/05/19 23:59:35
なんや二徳カッコいいやんけ
投稿日時:2021/05/19 23:59:32
構えが二階堂に似てると思ったら、次のページで本当に二階堂と比較されててビビった
投稿日時:2021/05/19 23:59:28
文才が無いどころかバカの脳筋なのか…いや、文学の知識はあるのか
投稿日時:2021/05/19 23:59:27
嵐山みたいな顔!!まさか蟲!?!?
投稿日時:2021/05/19 23:59:25
ロロン「劉は体格に恵まれない」 ワイ168cm「.....。」
投稿日時:2021/05/19 23:59:25
二徳のとくせい:がんじょう
投稿日時:2021/05/19 23:59:19
インテリジェンスをひけらかした後の脳筋は草
投稿日時:2021/05/19 23:59:18
二階堂舐めてるやつ多すぎだろ 本戦闘技者の武神を瞬殺できるぐらいには強いんだが 初手奇龍したら耐久ないキャラ大体倒せる
投稿日時:2021/05/19 23:59:17
殿もやっぱりそこそこ強いんだよな刹那にダメージ与えてる時点で
投稿日時:2021/05/19 23:59:16
二徳パワーに訴えてるけど断然冷静だこのまま畳み掛けて欲しい
投稿日時:2021/05/19 23:59:15
深読みの劉と脳筋の二徳 そりゃ気が合わないわな
投稿日時:2021/05/19 23:59:11
二階堂絶対戦場でも"不覚!!"とかゆうやつやん
投稿日時:2021/05/19 23:59:10
意外と面白そうな試合になりそう
投稿日時:2021/05/19 23:58:54
奇竜(クイロン)なんてイロモノ技やるのに1対多ってのが面白い
投稿日時:2021/05/19 23:58:53
最近試合長いから、これで二徳の勝ちでいいよ。
投稿日時:2021/05/19 23:58:52
二徳の小説がつまらん理由何となくわかったわ
投稿日時:2021/05/19 23:58:49
劉さんの試合が見れて嬉しい!!
投稿日時:2021/05/19 23:58:49
なんか劉の顔変わってない? もっと細い感じだったような
投稿日時:2021/05/19 23:58:44
対集団の場面で二階堂が一人一人の耳元に呪詛を吹き込むの想像して笑った
投稿日時:2021/05/19 23:58:41
ニコラがおかしくなったのは蟲関係ないあるよ
投稿日時:2021/05/19 23:58:41
そりゃ小説もパワー全振りなんだろうね
投稿日時:2021/05/19 23:58:36
ケンガンの闘技者頑丈キャラ多くね?
投稿日時:2021/05/19 23:58:36
ニ徳の一度だけならってとこ気になるな 手数やられるときつそう
投稿日時:2021/05/19 23:58:36
至って冷静にブチ切れてるリウちゃんかわいすぎて我好きになってしまうよろし。
投稿日時:2021/05/19 23:58:34
二徳、まさかのユリウスの同タイプ!!
投稿日時:2021/05/19 23:58:28
せっかく捕まえたのに組技に行かないんかーい
投稿日時:2021/05/19 23:58:26
熱くならなければ呂天と五分だったってこと?強すぎだろ
投稿日時:2021/05/19 23:58:19
二徳は一発だけって言ったけど、十発以上受けても余裕で耐えそう
投稿日時:2021/05/19 23:58:19
二徳の雰囲気的に技術が凄い系だと思ったらまさかの骨を切らせて肉を断つ戦術だったとはwww
投稿日時:2021/05/19 23:58:19
いうて拳願陣営全員頑丈だよね
投稿日時:2021/05/19 23:58:13
そう言えば二徳さん、昔アギトと渡り合ってたんだったな。
投稿日時:2021/05/19 23:58:13
何かもう普通に試合が始まるだけでホッとするわ
投稿日時:2021/05/19 23:58:07
ニコラは純粋な殺人鬼だっただけで、虫は関係なかったってことか!
投稿日時:2021/05/19 23:58:06
なんじゃそら
投稿日時:2021/05/19 23:58:06
あー。小説家って偏差値2しかなかったんだんだ。
投稿日時:2021/05/19 23:58:05
二徳の脳筋感以外で好きだわ
投稿日時:2021/05/19 23:58:02
偽幽崎戦でも馬力について言及されてたし割とゴリラスタイルみたいだな二徳 ユリウスと若月みたいなキングコングが側にいるけど
投稿日時:2021/05/19 23:57:58
正義ィィィに比べればまともな試合してくれそうな安心感
投稿日時:2021/05/19 23:57:55
二徳ってこんな熱い闘い出来るんだw
投稿日時:2021/05/19 23:57:48
レフェリーの言うことには従うこと!←なんか必死でかわいい
投稿日時:2021/05/19 23:57:47
二徳が蟲ってのはムシが良すぎるよな 意外なところに蟲関係者がいるだろ、スポンサーが蟲と繋がってそうな若槻とか
投稿日時:2021/05/19 23:57:46
トーナメント前まではアギトを最も追いつめた相手が二徳だったんだから、今さら劉程度の一撃で沈むわけないだろ
投稿日時:2021/05/19 23:57:45
お前に用ないアル
投稿日時:2021/05/19 23:57:44
これは今までになく正統派な立ち上がりなのでは?
投稿日時:2021/05/19 23:57:41
夏忌ちゃんを見るにモウマンタイは負けフラグ&ヒロインの証
投稿日時:2021/05/19 23:57:36
戦う小説家…The Outsiderにいそうな人やなぁオイ
投稿日時:2021/05/19 23:57:35
ニコラは主人公だからしょうがない
投稿日時:2021/05/19 23:57:34
名勝負になりそうな予感!
投稿日時:2021/05/19 23:57:30
技術もある耐久力もある脳筋とかむっちゃ強いやんw 二徳ってオメガからだけど、アギトに善戦しただけの強さあるわ
投稿日時:2021/05/19 23:57:22
劉くん、裂けるチーズにされた仲間もいたことをお忘れか?
投稿日時:2021/05/19 23:57:22
絶倫だったらよかったのにね
投稿日時:2021/05/19 23:57:14
龍弾くらいの威力飛んできたら即死やん。 相手の実力分かってないのにそれはちょっと危なかったんちゃうか?
投稿日時:2021/05/19 23:57:13
二徳さん頑丈キャラは大渋滞してんすよ
投稿日時:2021/05/19 23:57:13
1コメに対する牽制のつもりがブーメランで自分に返ってきてるの草
投稿日時:2021/05/19 23:57:10
ニトクかっこよすぎて震える
投稿日時:2021/05/19 23:57:06
何故か劉に勝ってほしいぞ
投稿日時:2021/05/19 23:57:06
おいおい二徳と一緒の人マジかよ 俺は劉と身長体重全く一緒なんだよ コレはおもろい試合になりそう
投稿日時:2021/05/19 23:57:06
二階堂いつにも増して可哀想かませ犬すぎる
投稿日時:2021/05/19 23:57:05
キングとも渡り合えるであろう才能←めっちゃ強そう 殿と同じ天才拳士←めっちゃ弱そう
投稿日時:2021/05/19 23:56:58
二徳さんと気が合う人の方が少なそうだな。
投稿日時:2021/05/19 23:56:57
二徳って身長180じゃなかったっけ?
投稿日時:2021/05/19 23:56:56
良い試合になりそうだ。
投稿日時:2021/05/19 23:56:55
ゴリゴリ肉体派の金田にしか見えん
投稿日時:2021/05/19 23:56:54
あえての脳筋プレイね。ok合格❤️
投稿日時:2021/05/19 23:56:47
やっと、これが見たかった!!って試合が見れそうでワクワク止まらん
投稿日時:2021/05/19 23:56:47
悲報 二徳、もう耐えない
投稿日時:2021/05/19 23:56:45
ニ徳さん脳筋アグロで草
投稿日時:2021/05/19 23:56:42
三鬼拳さん危険散棄権
投稿日時:2021/05/19 23:56:39
滅堂絶対わかってて聞いてるだろ(笑
投稿日時:2021/05/19 23:56:34
サンボとはいったい…?
投稿日時:2021/05/19 23:56:28
二徳が勝ったら神漫画だろコレ
投稿日時:2021/05/19 23:56:20
万に一つの不覚をもぎ取った桐生刹那
投稿日時:2021/05/19 23:56:15
技ありでなんかすると思ったらまさかの脳筋発言
投稿日時:2021/05/19 23:56:14
殿めっちゃ気使われてて草
投稿日時:2021/05/19 23:56:13
思考の中では日本語ペラペラなのに喋るとカタコトになるのかわいい
投稿日時:2021/05/19 23:56:13
ロロンの劉くん評価めちゃ高で素直に嬉しい
投稿日時:2021/05/19 23:56:13
ロロンとワンチャン互角ってめちゃくちゃ強いのでは
投稿日時:2021/05/19 23:56:09
劉弾なら一撃で終わってた
投稿日時:2021/05/19 23:56:07
蔡「(アカン、こいつに喋らせたら自分の方が強いとか抜かしかねん…)恐れながら申し上げます。」
投稿日時:2021/05/19 23:56:07
ドォンチャン騒ぎスギイ!
投稿日時:2021/05/19 23:56:04
作者さん。こんな状況下で、毎週更新ありがとうございます! 伝わるか分からないですけど毎週の楽しみです!
投稿日時:2021/05/19 23:56:04
ニ徳さんなンか蟲ッぽい。
投稿日時:2021/05/19 23:56:03
きあいのタスキ!
投稿日時:2021/05/19 23:56:01
おもろ
投稿日時:2021/05/19 23:56:00
いや殿、戦場で握りっぺしてボソボソ呟いてるヒマないやろ
投稿日時:2021/05/19 23:55:59
これが龍弾だったら二徳死んでたな
投稿日時:2021/05/19 23:55:57
傷を受け入れ歩き続けるってのがニ徳の戦闘スタイルそのままで草
投稿日時:2021/05/19 23:55:56
『不覚を取ることは万に一つもありますまい』 ?『くっ…不覚!』
投稿日時:2021/05/19 23:55:55
達人の発勁を顔面に受ける前提で攻めるって結構とち狂ってるねニ徳さん
投稿日時:2021/05/19 23:55:53
1発だけなら耐えられる。2発目は耐えられぬ。
投稿日時:2021/05/19 23:55:52
で、ライアンは?
投稿日時:2021/05/19 23:55:48
遂に発言権まで取られてしまった二階堂
投稿日時:2021/05/19 23:55:46
まさか着流しのまま闘うとは思わなかった。
投稿日時:2021/05/19 23:55:44
かっこええな先生
投稿日時:2021/05/19 23:55:43
二徳は勝たなきゃいかんでしょと思ってた矢先、バリバリの脳筋で頭抱えてしまったわ
投稿日時:2021/05/19 23:55:43
ドンチャンの体格やっぱり小さいんだな。
投稿日時:2021/05/19 23:55:42
アギトといい勝負したニ徳vsロロンといい勝負出来るであろう劉 似たもの同士の勝負やな
投稿日時:2021/05/19 23:55:41
二徳の小説が売れない理由が分かったかもしれない
投稿日時:2021/05/19 23:55:40
やっぱり劉くん強いじゃないか(歓喜)
投稿日時:2021/05/19 23:55:39
待ちに待った二徳の仕合!やっぱり良いキャラしてるな〜。 劉は頭の中では中国語だから口調違うって事だよね?
投稿日時:2021/05/19 23:55:39
レフェリーの指示に従うことなんかないよ どうせ失格にしないし
投稿日時:2021/05/19 23:55:39
二徳色々語ってて戦法はそれかい笑
投稿日時:2021/05/19 23:55:38
試合終了だったらおもろい
投稿日時:2021/05/19 23:55:37
アゴに貰ってるのにニ徳頑丈すぎ笑 まぁ劉もこれで終わりってことはないてしょ
投稿日時:2021/05/19 23:55:31
【悲報】二階堂話をさせてもらえない
投稿日時:2021/05/19 23:55:29
何の因縁も(今のところ)ないタイプの違う2人の異種格闘技戦。これが見たかったんや!
投稿日時:2021/05/19 23:55:27
二徳と同じ身長体重で親近感湧いた なお体脂肪率
投稿日時:2021/05/19 23:55:27
これは感情を暴走させて負けるパターンだネ
投稿日時:2021/05/19 23:55:23
ありさ「審判の指示には従うこと!」←従わない
投稿日時:2021/05/19 23:55:23
劉東成から感じるこの違和感の正体 本能が理解した これは…夏忌だ! 夏忌と同じ匂いがする やっぱりヒロインの匂いがする!
投稿日時:2021/05/19 23:55:17
最高や
投稿日時:2021/05/19 23:55:15
王馬の全員強い評価するの好き
投稿日時:2021/05/19 23:55:15
試合前から二徳節炸裂してるな〜、今回の話だけで二徳蟲説が自分の中で払拭されたよ!
投稿日時:2021/05/19 23:55:15
どっちも強者感あっていいぞ〜!蟲であってくれるなよ…!
投稿日時:2021/05/19 23:55:13
これは加納アギトをあと一歩のとこまで追い詰めた二徳さん?
投稿日時:2021/05/19 23:55:11
カッコいい
投稿日時:2021/05/19 23:55:08
この2人は試合後も交流があって欲しい!
投稿日時:2021/05/19 23:55:06
サンボ使いなのにロシア文学からの引用はなしか。 単にロシア文学と肌が合わなかったのか、それとも蟲の伏線か
投稿日時:2021/05/19 23:55:05
なんだね、その目は?😌
投稿日時:2021/05/19 23:55:02
二徳は加納をあと一歩追い詰めたこともあるし 普通にケンガンチームの大将格なんだよな でも劉が勝ちそう
投稿日時:2021/05/19 23:55:01
つまり殿は絶命トーナメントで桐生がいっぱいいたら勝てたわけか、、、惜しいな。
投稿日時:2021/05/19 23:55:00
前回と違って面白そうな出だし!
投稿日時:2021/05/19 23:54:57
殿w
投稿日時:2021/05/19 23:54:57
ニ徳つええええ!!
投稿日時:2021/05/19 23:54:56
レフェリーの言うことは絶対!(拳願会だけ 煉獄は好きにするよろしwww
投稿日時:2021/05/19 23:54:56
劉くんアルとか使わないで喋ったらもうただイケメンじゃねぇか惚れる
投稿日時:2021/05/19 23:54:55
まあそもそも階級差考えたら一発で沈められないよなぁ
投稿日時:2021/05/19 23:54:55
どうした二徳 なんかやたらカッコいいぞ
投稿日時:2021/05/19 23:54:54
脳筋ニ徳、蟲説
投稿日時:2021/05/19 23:54:53
いきなり小物感が凄い
投稿日時:2021/05/19 23:54:51
小説家の設定関係なく、力でのゴリ押しスタイルとか思わなかった
投稿日時:2021/05/19 23:54:50
飛から聞いた話の中に呂天が入ってないのは、何かの伏線か?飛が虎の器だったら、ニ虎派ってことになるし。同じニ虎かは知らんが
投稿日時:2021/05/19 23:54:49
劉さんから見て呂さんはおかしくなったに該当しないんですかね…?
投稿日時:2021/05/19 23:54:47
【悲報】二階堂、部下に遮られ話させてもらえない
投稿日時:2021/05/19 23:54:43
二徳さん、頭の中もサンボしてて(?)草
投稿日時:2021/05/19 23:54:42
蓮ちゃんの扱いひどい…ひどくない?
投稿日時:2021/05/19 23:54:32
初手合わせから両者流血は展開早くていいわ タイプは全然違うけどユリウス若槻戦みたいになって欲しい
投稿日時:2021/05/19 23:54:31
一発耐えられるということは全発耐えられるということ!!!
投稿日時:2021/05/19 23:54:31
アギトと戦って再起不能を回避したってエピソードがあるから頑丈ってのも納得出来る
投稿日時:2021/05/19 23:54:31
これ劉は衝撃逃がしてるな ナイダンにもおそらく勝ってるだろうし組技相手は意外と得意なんじゃないの
投稿日時:2021/05/19 23:54:31
「殿が不覚を取ることは万に一つも無い」 こんなに説得力無い言葉ある???
投稿日時:2021/05/19 23:54:30
今までで1番まともな試合というか、お互い考えながら試合してるな
投稿日時:2021/05/19 23:54:30
前回と違って面白そうな出だし!
投稿日時:2021/05/19 23:54:28
試合前後の幕間と試合開始直後は超面白いのに、中盤になると試合がダレるし回想長いしで急にテンポ悪くなるパターンばっかり最近
投稿日時:2021/05/19 23:54:28
二徳通ったジムの影響が出過ぎでは そのうちコサックダンスしたりペーチンペーチン言い始めない?大丈夫?
投稿日時:2021/05/19 23:54:28
まぁ、二徳固いよな 牙に死ぬほど殴られても耐えてたし
投稿日時:2021/05/19 23:54:26
戦場でも負けそう
投稿日時:2021/05/19 23:54:26
手下に言葉を遮られた上、面目潰される殿……嗚呼おいたわしや
投稿日時:2021/05/19 23:54:25
そのまま抱っこして場外に捨てれば勝ち
投稿日時:2021/05/19 23:54:22
二徳さん泥くさいタイプですか?すき。
投稿日時:2021/05/19 23:54:22
お前のような文系がいるか
投稿日時:2021/05/19 23:54:21
蟲に全く関係ない劉くん視点で話進むのええな
投稿日時:2021/05/19 23:54:20
※ザック・ワイルドはアメリカのギタリストです
投稿日時:2021/05/19 23:54:20
劉ちゃんもメデルもヒカルちゃんから筋肉分けてもらおう
投稿日時:2021/05/19 23:54:19
二階堂、気遣われて仲間が代弁してんの草www
投稿日時:2021/05/19 23:54:12
呂って外しとかしないで互角だったんかね
投稿日時:2021/05/19 23:54:11
損する二徳
投稿日時:2021/05/19 23:54:11
なんかケンガンでこんなに思考が細かく描写されるの珍しく感じて新鮮
投稿日時:2021/05/19 23:54:10
二徳fpsでショットガン持つタイプやな
投稿日時:2021/05/19 23:54:09
蔡「畏れながら申し上げまする(勝てる訳ねーだろwww」
投稿日時:2021/05/19 23:54:04
二徳 特性:がんじょう
投稿日時:2021/05/19 23:54:01
一発だけなら耐えられるってもう一発喰らっちゃったやんけ
投稿日時:2021/05/19 23:54:00
脳内独白は中国語だからアルなし、発話は日本語だからアルがつくんだろう
投稿日時:2021/05/19 23:53:54
流石に今回は死人でなさそうだな
投稿日時:2021/05/19 23:53:52
テンプレみたいな中国人キャラこれはかませやな
投稿日時:2021/05/19 23:53:49
キング並みって評価と殿も負けへんぞって評価がいっぺんにきてどっちを信用したほうがいいかわからんぞ
投稿日時:2021/05/19 23:53:46
ありさもういらんて アンナちゃんでお願いします
投稿日時:2021/05/19 23:53:44
13ページのタックルが個人的にすごいカッコいい!なんかにとくさんがめっちゃデカく見える
投稿日時:2021/05/19 23:53:43
二階堂が勝てないほどの相手だと…!?
投稿日時:2021/05/19 23:53:39
二徳くん、小説も格闘技ももっとちゃんと頭使ってやろうね
投稿日時:2021/05/19 23:53:37
二徳キャラとして若いし、進化前のアギトにも負けるしここもダメなんだろうな〜と思ってたけど普通にかっこいいやんけ
投稿日時:2021/05/19 23:53:35
ベストバウトの予感がプンプンする
投稿日時:2021/05/19 23:53:35
二徳さん、ヤンキーの後輩居そうで草
投稿日時:2021/05/19 23:53:35
ケンガン側の蟲はニ徳っぽいな。
投稿日時:2021/05/19 23:53:34
泥臭いいい試合が見られそう
投稿日時:2021/05/19 23:53:34
二徳さん眼鏡外して強キャラ臭めっちゃ濃くなった
投稿日時:2021/05/19 23:53:34
なぜ頑丈?笑
投稿日時:2021/05/19 23:53:33
ありさちゃん言うこと聞いてもらえなさすぎて試合前に釘刺してるの可愛い
投稿日時:2021/05/19 23:53:30
黒木の正拳にも耐えられそうだな、ニ徳さん
投稿日時:2021/05/19 23:53:29
「心は傷つくためにある」オスカー・ワイルド 「人は裁かれなければならない」永島銀司
投稿日時:2021/05/19 23:53:27
部下にオブラートに包まれつつ勝てねえと言われる殿
投稿日時:2021/05/19 23:53:26
最後のページのニトクかっこよすぎ
投稿日時:2021/05/19 23:53:25
アギトに散々ボコスカやられても後遺症無しなんやで!! 頑丈なのは道理よの
投稿日時:2021/05/19 23:53:24
やり合いながら喋ること多くなりそうこの戦い
投稿日時:2021/05/19 23:53:24
劉の脳内言語まともなのはギャップ萌え
投稿日時:2021/05/19 23:53:23
やっぱ二徳かっけぇなあ
投稿日時:2021/05/19 23:53:18
二階堂謙虚になってて草
投稿日時:2021/05/19 23:53:18
正直に言うとニ徳さんが負けると思ってました。
投稿日時:2021/05/19 23:53:16
二階堂って活躍したことあったっけ?
投稿日時:2021/05/19 23:53:14
これで劉がシロなのは確定か
投稿日時:2021/05/19 23:53:12
心の中では日本語上手なのな
投稿日時:2021/05/19 23:53:12
劉ちゃり一人称「あたし」に変えてくれないかな? 「俺」じゃ違和感しかないぞ
投稿日時:2021/05/19 23:53:11
二徳まさかの脳筋キャラw
投稿日時:2021/05/19 23:53:10
若より強い←弱そう ロロンと同格←めっちゃ強そう
投稿日時:2021/05/19 23:53:10
まさかのゴリ押しで草
投稿日時:2021/05/19 23:52:53
殿と比較すると途端に噛ませ感が出てくる...劉の大暴落はやめてよ...
投稿日時:2021/05/19 23:52:52
二徳が急に「」よくなったな
投稿日時:2021/05/19 23:52:52
【悲報】ニトク脳筋
投稿日時:2021/05/19 23:52:47
そうだぞみんな。我らが殿が不覚をとることなぞあり得ない。昔のことは忘れろ。
投稿日時:2021/05/19 23:52:47
考察とか鋭いコメントできんけど、作者に言いたいことがある 『きょうも、おもしろかたよ』
投稿日時:2021/05/19 23:52:46
脳内では通常言葉なのに喋り出すとアルとか付けるのキャラ作り頑張ってる頃のりゅ○ちぇる見たいで可愛い
投稿日時:2021/05/19 23:52:45
うーん、どっちにも勝ってほしいが、2徳まさか蟲とか無いよな……
投稿日時:2021/05/19 23:52:45
劉が172しかないのビビった そんなんでよく地面割れるな
投稿日時:2021/05/19 23:52:42
なんかオメガになってから殿の扱い酷くて草
投稿日時:2021/05/19 23:52:40
おい!下書きの表紙めっちゃおもしろいぞ
投稿日時:2021/05/19 23:52:38
二徳脳筋過ぎて二徳ラッシュとかやりそうな感じになってきたな
投稿日時:2021/05/19 23:52:36
二徳さんかっけぇ!
投稿日時:2021/05/19 23:52:34
やっぱり俺の目に狂いはなかった... ニ徳が一番カッケェよ
投稿日時:2021/05/19 23:52:33
二徳さんいきなり脳筋全開で笑うわ
投稿日時:2021/05/19 23:52:33
自分の部下に目の前で劉に負けるって分析されてる殿で草
投稿日時:2021/05/19 23:52:33
殿と一緒にされるのは闘技者最大の屈辱やろ
投稿日時:2021/05/19 23:52:32
嘘をつくなジジイ。何が万に一つもやねん…二階堂前作で不覚取ってただろ
投稿日時:2021/05/19 23:52:27
二階堂出番あっても全然喋らせて貰えないじゃん
投稿日時:2021/05/19 23:52:21
前回あんだけの力を示したキングから自分に匹敵すると言わせるほどの劉……俺、が多分本性なんだろうけど絶対出てくるよなあ
投稿日時:2021/05/19 23:52:15
殿、不覚をとったイメージしかないぞwwwww
投稿日時:2021/05/19 23:52:15
劉の身長三朝より小さいのか…
投稿日時:2021/05/19 23:52:07
間違いない… これがこの大会のベストバウトだ…
投稿日時:2021/05/19 23:51:56
今度こそまともな試合だよね!? ね?
投稿日時:2021/05/19 23:51:48
これ期待していい!?わりと異種格闘戦って感じでワクワクしてるよ
投稿日時:2021/05/19 23:51:48
あれ?二徳ってこんなにイケメンだったっけ
投稿日時:2021/05/19 23:51:47
ザック・ワイルドの方が好きねで草
投稿日時:2021/05/19 23:51:46
東成「お前に用ナイダン」
投稿日時:2021/05/19 23:51:44
初期コメ地獄で草
投稿日時:2021/05/19 23:51:37
二階堂、喋らせてもらえなくて草www
投稿日時:2021/05/19 23:51:23
二階堂説明させて貰えなくて草 もうおるだけでおもろいよ
投稿日時:2021/05/19 23:51:18
二徳が想像以上の脳筋で草
投稿日時:2021/05/19 23:51:18
サムネのリウ別人すぎてびびった
投稿日時:2021/05/19 23:51:17
劉くん心の声でアルとか言わないの当然といえば当然なんだけどなんかじわじわくる
投稿日時:2021/05/19 23:51:17
知人と詩人の戦いね
投稿日時:2021/05/19 23:51:16
二徳さんかっけえ!
投稿日時:2021/05/19 23:51:15
二徳あんまり情報ないけど、かつての若槻が手も足も出なかった加納アギトをあと一歩のところまで追い詰めた実力者だからな
投稿日時:2021/05/19 23:51:01
まともな試合になりそうで嬉しい!
投稿日時:2021/05/19 23:50:44
いつも休まず連載ありがとうございます!
投稿日時:2021/05/19 23:50:43
サムネ誰かと思ったわ
投稿日時:2021/05/19 23:50:34
三朝vsヒカルくん以来久しぶりにまともな試合が見れそうだ…
投稿日時:2021/05/19 23:50:33
まだ戦犯審判アリスちゃん
投稿日時:2021/05/19 23:50:32
今日もコメ欄ドォンチャン騒ぎですな
投稿日時:2021/05/19 23:50:29
もうさ、蟲はさ、自分たちが思い描く偶像、つまりアイドルを生み出すことに何千年も青春を費やしてる青春謳歌野郎集団、蟲Pだよ
投稿日時:2021/05/19 23:50:22
ブーメラン発言
投稿日時:2021/05/19 23:50:16
ありがとう
投稿日時:2021/05/19 23:50:16
カニ
投稿日時:2021/05/19 23:50:14
えっ
投稿日時:2021/05/19 23:50:14
思いついたけど ヒカル君、蟲の「蠱毒」に参加させて生き残らせたら アギトみたいに感覚研ぎ澄まされて急成長するんじゃね!?
投稿日時:2021/05/19 23:50:13
とくとくー
投稿日時:2021/05/19 23:50:13
1コメこそ正義イィィ
投稿日時:2021/05/19 23:50:11
嘘バレ:やはり二徳さん蟲だった!!
投稿日時:2021/05/19 23:50:11
1