コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/04/24 11:47:57
≡屈 服≡ ≡屈 服≡ ! 服≡ ≡屈 服≡ ≡屈
投稿日時:2025/04/17 22:43:02
この世界なんで壊滅しないんだ…?
投稿日時:2025/04/15 22:13:19
ただただ集合体がきつかった…
投稿日時:2025/04/04 03:30:40
一時的に作り替えた江口さんってことを踏まえると理由はあくまで予想
投稿日時:2025/04/04 03:25:17
1925大いなるものと会う→屈するフリ・昔の記憶など蘇る→強いストレスが原因だと思う
投稿日時:2025/04/01 12:11:06
店長はなんで髪の色変わったんだ?作り替えられたから?
投稿日時:2025/03/30 20:25:18
ゾンビ先生フジツボ頑張ったなぁ... お疲れ様です...
投稿日時:2025/03/30 09:35:04
水族館のマザーフィッシュとはなんか関係があんのかな?
投稿日時:2025/03/27 09:14:47
ちなみに輩に絡まれるのも大概だと思うよ???
投稿日時:2025/03/26 13:08:11
最後まで屈服しなかったって事か…
投稿日時:2025/03/20 23:41:59
いつも真相に気づいてる2人もおかしくなってるの見るとヒュッってなるよ…
投稿日時:2025/03/10 18:22:30
なにこれ?全然意味わからない
投稿日時:2025/03/07 12:45:37
最後の江口さんみて集合体苦手だと気づいた
投稿日時:2025/03/03 16:26:40
普通に読んでたのに帳簿見て急に涙出た、江口さん娘に一応再会出来たしユメハマとの勤務中は穏やかな時間だったって思って欲しい
投稿日時:2025/02/22 14:13:29
店長そのフィジカルにメンタル裏バイト向いてるで。第2の橙になれる。
投稿日時:2025/02/13 23:06:06
今回2人はその大いなるものに調整されたから輩に絡まれたところで終わってるのか
投稿日時:2025/02/08 13:18:21
母なる海……… そういや母親の描写がないな……
投稿日時:2025/02/05 19:52:56
いい話やんか、江口さんもかえってほんとによかったわ
投稿日時:2025/01/26 17:02:33
上位存在に抗い続け自ら消しに来るまで徹底抗戦した江口さん 結果犠牲になったが作中屈指の強い人だった
投稿日時:2025/01/24 18:41:21
大いなるものの意思に逆らわない=生存だから匂いがしなかったのかな
投稿日時:2025/01/19 19:48:28
匂いがしなかったのはもう取り込まれてたからで、でもその世界の主であるおおいなるものが怒ってた?から怖がってたんだろうか…
投稿日時:2025/01/13 14:33:09
かえったは管理下に戻ったとかそういう意味か…
投稿日時:2025/01/11 15:07:57
店長………
投稿日時:2025/01/09 01:15:09
ユメちゃんが臭いを超えて恐ろしいと感じてたこと、完全に思想すら取り込まれていたこと。山の神と同じように本物だな
投稿日時:2025/01/07 18:21:38
人間から見たら、女性を不良から守ったりまっとうに生きてた人が怪異に連れてかれたようにしか見えなくて喜べないんだけどな…
投稿日時:2025/01/03 00:58:34
知らぬ間に変えられてるとか、存在が忘れられる系はきついな
投稿日時:2024/12/31 21:15:20
コメント欄見てるとシラカミ様最強説
投稿日時:2024/12/30 19:52:19
改めて読み返しても、大いなるモノは歴代の中でもどうしようもない存在だな
投稿日時:2024/12/29 14:07:09
コメント欄読み返したら分かるよ
投稿日時:2024/12/28 21:31:44
2回読んでようやく意味わかったわ…
投稿日時:2024/12/24 20:46:13
なんかつまんなくなったな…
投稿日時:2024/12/23 23:29:50
フジツボ見てたら体痒くなってきた!!これ読み終わったら寝る予定だったのに……
投稿日時:2024/12/18 11:55:32
よく分からないけど面白い
投稿日時:2024/12/09 00:41:49
集合体吐きそうになる
投稿日時:2024/12/01 10:01:42
福の神…じゃダメかなぁ…
投稿日時:2024/11/28 17:47:05
よしっ、しらかみ様を海に放とう!
投稿日時:2024/11/27 21:45:38
江口親子、おおいなるものの眷属になって海の底で半魚人になって仲良く過ごしてるじゃ駄目かなぁ 最後のフジツボは模造品て事で
投稿日時:2024/11/13 18:02:01
ちょい足しのユメちゃんはナニをされたんですかねぇ……
投稿日時:2024/11/09 00:29:09
これは鞄とシラカミ様を超える大型新人到来か……?
投稿日時:2024/11/07 12:21:36
今回の解釈むずくてコメント欄のみなさんすごいわ。ほんで集合恐怖症で鳥肌がとまらない
投稿日時:2024/11/04 09:09:55
今回のはムズい解説欲しいー
投稿日時:2024/11/01 11:03:52
ただ、恐ろしい
投稿日時:2024/10/30 22:00:25
自分の頭が悪すぎてこの漫画意味わからない
投稿日時:2024/10/17 00:06:59
集合体恐怖症だからフジツボひとつひとつ潰していきたい衝動が
投稿日時:2024/10/10 01:33:30
おおいなるものなのに、器はちいさいんだなw
投稿日時:2024/10/08 05:56:43
江口さんはおおいなるものに抗い続けた結果また娘さんに会えたから幸せだったのかな。それとも早く屈服したほうが良かったのか…
投稿日時:2024/10/06 13:33:25
どゆこと?学がない俺にはわからん
投稿日時:2024/10/05 12:18:57
えええええ
投稿日時:2024/10/04 09:19:34
店長、喧嘩もやたら強くてオカルト耐性もあった惜しい人材だったな…
投稿日時:2024/10/02 22:52:53
最後の帳簿、「輩に一回絡まれただけ」…え?
投稿日時:2024/09/29 13:36:23
こっわ!
投稿日時:2024/09/27 10:38:21
神かな
投稿日時:2024/09/26 05:11:07
海洋恐怖症かつ集合体恐怖だからヒン……ってなった
投稿日時:2024/09/17 07:31:59
認識いじってくる奴は反則やろ… 抗いようがない
投稿日時:2024/09/16 06:36:16
もしかして人類の自然な共通認識を共有できてない発達障害者って世界のバグ?
投稿日時:2024/09/04 23:38:31
フジツボ気持ち悪いうわわああああああこわいよおおおわわわわわわわわわ集合体やばざばばばば
投稿日時:2024/08/25 01:14:43
最後に夜の海にいた時点でアウトォ
投稿日時:2024/08/24 16:07:26
大いなるもの理不尽すぎて腹立つわ調子乗んなマジで 何が「大いなるもの(笑)」だよ「器小さきもの」に変更しろ
投稿日時:2024/08/12 10:14:09
江口さん最後まで取り込まれずに強かったな… あんたはおおいなるものに勝ったんだよ
投稿日時:2024/08/12 00:49:10
おおいなるものはなんでこの海にしかいないんだろ?テリトリー広げないの?この海しか制御出来ないの?
投稿日時:2024/08/11 22:00:00
屈服することが死に繋がるなら避けれてたんじゃないかな
投稿日時:2024/08/09 13:05:33
鳥肌。ゲロ出そう。
投稿日時:2024/08/09 00:16:35
真弓も助かってないよって答えたってことはかえったけど大いなるものに影響されていないってこと?そうだとしたらやはり親子だな
投稿日時:2024/08/08 10:44:48
ラジオ局の人といい店長といい、ロン毛オヤジは精神が強いな
投稿日時:2024/08/07 22:56:44
海とコズミックホラーは相性がいいね
投稿日時:2024/08/05 15:34:03
ユメちゃんのダブルメロンのインパクトが強すぎて… エ◯すぎんだろ⁉︎なんだその魅惑的すぎる豊満なお胸はぁ⁉︎
投稿日時:2024/08/02 21:24:33
ぐはっっ…!!!!!フジツボにやられた…!
投稿日時:2024/08/02 20:09:14
マジで何食ってたらこんなんおもいつくんだ…
投稿日時:2024/08/02 19:18:18
ここまで愛してくれるお父さんが欲しかったわ
投稿日時:2024/08/02 02:19:50
名前の割に小物だな……
投稿日時:2024/07/30 18:44:04
江口さんも十分怪異レベルじゃない?
投稿日時:2024/07/24 23:13:06
抗えたら4はトラップが過ぎる...
投稿日時:2024/07/23 12:25:05
店長、橙並の強さ 水族館のマザーフィシュと関係あったりすんのかな。
投稿日時:2024/07/22 04:08:51
かえった後もまだ完全には影響下ではないっぽいし店長は歴代の中でもかなり凄いキャラじゃない? 怪異側の凄さも相まって尚更ね
投稿日時:2024/07/13 02:45:14
大いなるモノの影響を受けること、「かえる」対象にならないことの2つが生存条件でユメハマは今回も見事に正解だったという訳か
投稿日時:2024/07/09 12:53:35
江口さんが「かえった」と認めなかったせいでおおいなるものが真弓の姿を利用してて、娘を怪異にしたのは自分と気づいたのか
投稿日時:2024/07/02 12:41:37
江口さんの勝ちだよ おおいなるものの汚染を跳ね除け続けて、苛立ったおおいなるものが実力行使したってことだろ?
投稿日時:2024/07/01 10:29:53
結局これって店長の勝ちで良いんだよね?口喧嘩で手を出した様なもんやろ?
投稿日時:2024/06/28 12:44:35
やばい、一番ヤバイ
投稿日時:2024/06/25 15:45:05
黒い画面私たちがでかい顔面側になってるってこと?
投稿日時:2024/06/24 14:26:57
死ぬどハッピエンドで草、嬉いいうれしいうれいいん?店長よったねくないとうみ神めgなや「ゎj.,/ daw/jok?
投稿日時:2024/06/22 03:01:49
コメント見てて、バグにパッチ当てたっての見て納得した。娘さんとか出してたのはテストで確認してたんだな
投稿日時:2024/06/17 11:06:57
恐ろしいって言ってたのに穏やかな時間が過ぎていったって書いてるのは記憶も途中で改変されてるのか… 海関係強すぎる
投稿日時:2024/06/16 19:09:38
ストーリーよりも集合体恐怖症の俺は別の理由で寒気が止まらない
投稿日時:2024/06/09 11:54:51
理解が追いつかない!つまり、どういうことだってばよ
投稿日時:2024/06/08 14:31:40
江口さん、おおいなるものの精神汚染跳ね除けて893っぽい人たちも単騎でボコしてるからマジで人類最強格だったんだろうなって
投稿日時:2024/06/07 12:39:33
ユメちゃんの胸元に宿ったおおいなるもの肥大化してない? もうそれ市販のブラ入らないよね?
投稿日時:2024/06/05 06:26:00
裏バイトで好きな怪異は他にもあるがおおいなるものが一番怖い 「その程度のもの」から「確認」の感覚が踏み躙られる畳み掛けが
投稿日時:2024/06/02 10:21:56
二人が取り込まれてたの怖いし沖まで泳いでた子が「かえった」ってのも、もしかしてそういうこと……?
投稿日時:2024/06/01 15:51:32
江口さんの精神力の強さが証明されたな
投稿日時:2024/05/31 05:51:26
なんか涙止まらんフジツボがきもちわるすぎて
投稿日時:2024/05/30 00:46:17
たまにはほんわか回もいいな
投稿日時:2024/05/28 12:40:53
いままでに出てきた怪異全部倒せそうなおおいなるものだ
投稿日時:2024/05/24 01:08:32
フジツボ苦手な私無事死亡。
投稿日時:2024/05/22 20:59:34
においって自分に対する危険に対して働くから、害意がない「おおいなるもの」にら働かなかったのかな。
投稿日時:2024/05/07 22:11:27
めっちゃ怖かった…
投稿日時:2024/05/07 14:45:59
この漫画かっこいいおっさん多いな
投稿日時:2024/05/06 00:35:57
店長主人公過ぎる。辛い
投稿日時:2024/05/05 05:09:22
↓違う 娘は店長からすれば帰ってこない 大いなるものからすれば娘は還った だから店長に娘は「還った」と言わせたかった
投稿日時:2024/05/03 11:56:41
「帰った」じゃなくて「返った(主義主張がひっくり返された)」なのね
投稿日時:2024/04/29 15:29:13
最後助かりそうだったのに海に行ったからフジツボ化したのか。漫画見て初めてやっちまったな…って気分になった
投稿日時:2024/04/26 19:00:34
匂わないってことは既に洗脳されてるってことなんかな?
投稿日時:2024/04/23 20:07:50
集合体恐怖症ワイ「カユイ...カユイ、カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ😭😭😭」
投稿日時:2024/04/23 15:45:54
この世界海は全部ダメやん!店長あの時屈服してなかったの強い
投稿日時:2024/04/23 12:15:03
夜の海に行かないことを当たり前に描写してたのは、前編からもう既にハマちゃんとユメちゃんは屈服してたからなんだな...。
投稿日時:2024/04/13 14:21:32
ユメハマも屈服しちゃったけど今回は屈服することが唯一の臭くない行動だからしゃーない
投稿日時:2024/04/13 09:25:29
フジツボ店長気持ちワルッ! でも拡大して確認しちゃう…! って事はワイは集合体恐怖症ではないようだ安心した
投稿日時:2024/04/11 21:35:40
集合体恐怖症ワイ、無事屈する
投稿日時:2024/03/28 21:43:53
江口さん、生身の人間としては心身ともに最強クラスだったのでは
投稿日時:2024/03/27 05:22:23
最近の話と違ってこの頃のはちゃんと物語があるね
投稿日時:2024/03/24 08:37:59
良くわからなかったけどコメ欄見てだんだん分かってきた
投稿日時:2024/03/16 03:04:44
最後のコマのハマちゃん、ユメちゃんどうしちゃったんだよ
投稿日時:2024/03/13 04:00:17
休日。何もすることがない、、、もしかして俺も大いなるものに取り込まれてる最中なのか
投稿日時:2024/03/11 04:50:24
ヒャーーっ!!絶景ですねエーコレ絶景ですよーーッ!!
投稿日時:2024/03/08 00:33:25
「夜の海に入らない」「岩場で遊ばない」「沖まで泳がない」を守れない、危機察知能力のない人間を間引いているのかもしれない
投稿日時:2024/03/06 16:09:57
江口さん人間の中では金銀の次くらいに強いやんw
投稿日時:2024/02/24 22:30:04
ユメちゃんの「悔しい……!」がエッですね!
投稿日時:2024/02/24 10:50:25
海に還ったのか…母なる海ってか
投稿日時:2024/02/11 22:48:59
橙の思想までコントロールしてるってこと⁉︎
投稿日時:2024/02/07 07:26:12
某タコ神様が出てくる神話見てぇーだなやっぱ。海は怖い
投稿日時:2024/02/02 18:05:10
夜の海に溺れさせられるとか言う恐怖で屈服させようとしたけど、それでもギリ耐えてた店長はメンタルがエグい
投稿日時:2024/02/02 14:56:43
娘略奪者への怒りvs愛娘への愛。 娘の願い?「一言待ってる」→葛藤→願い優先→承知で夜海へ ホラー外の描き方上手すぎ!
投稿日時:2024/02/02 14:23:55
最後のユメハマちゃんの極端な表情… じゃないと読者も感じた悲しみ隠せんよな〜(>_<) (店長に警告時点で影響外確定…)
投稿日時:2024/02/01 21:41:23
匂いの黒嶺、経験の白浜、無敵の橙、人類最強格店長、怪異特攻の鬼龍院、不死身の先輩でパーティ組んでも負けそう
投稿日時:2024/02/01 11:16:48
ダントツで怖い
投稿日時:2024/01/29 01:54:45
まあ幾ら嗅覚で怪異がわかっても精神操作されたらわからないわな でもなんでかえすのかね?
投稿日時:2024/01/27 01:37:41
おおいなるもの「夜の海に近付くな、かえることはいいことだと思え。従わない奴はかえらせてフジツボ化の刑な」 江口「断る」
投稿日時:2024/01/19 10:16:23
むしろ屈服してないと狙われてたから正解なんやろな
投稿日時:2024/01/17 08:49:49
怖い…鳥肌たった すごい話だ…
投稿日時:2024/01/16 22:43:30
江口さん… スゲェ良い人だったのに ユメちゃんの爆乳水着見れたけど悲しい
投稿日時:2024/01/14 22:31:33
最後の2人の顔こっっっわ 2人は無敵ではないんだなって
投稿日時:2024/01/07 16:11:36
ユメハマは嘘ついてるときの顔してる気がする。おおいなるものにバレないように。後の話で嘘ついてるときもこんな顔だよね。
投稿日時:2024/01/04 22:00:34
皆帰った言うてたもんな ゆめちゃんと浜ちゃんまで言うてるのが この世界で自然の摂理として受け入れられてるの怖すぎる
投稿日時:2024/01/01 15:45:51
認識阻害系ってガチでヤバいよね そんなことよりユメちゃん、デッッッッ!!! エッッッッッ!!!!!
投稿日時:2023/12/29 00:23:45
唐突な死や自殺何もかも全て「おおいなるもの」の筋書きで運命とは決まってる 店長はその運命に意図せず反していたんだろうな
投稿日時:2023/12/13 15:58:19
あの二人でも真のおおいなるものには抗えなかったってことか
投稿日時:2023/12/01 00:38:29
樹海捜索員から戻ってきた。もう何周見ても理解できないよ、、、
投稿日時:2023/11/24 23:01:46
取り敢えずデカいと書いておきます
投稿日時:2023/11/24 10:33:36
154と335のコメントでやっと納得した!すごい!理解力卓越読者さんありがとう!
投稿日時:2023/11/23 02:39:28
話も怖いけど、絵が怖すぎる。二度と見ることはないね
投稿日時:2023/11/19 05:47:16
真弓はもう一度作ってもらったって言うのは、結局死んでないの?死んだの?遺体ないのよね?生きてるとしたらどこで生活してるの
投稿日時:2023/11/17 12:33:06
今回とか雪山の回みたいな、自然に対する圧倒的に抗えない感じの話好き
投稿日時:2023/11/17 11:37:23
これは集合体恐怖症じゃなくても怖い
投稿日時:2023/11/11 09:38:33
集合体恐怖症の人ならわかる....フジツボやめてくれぇぇぇぇッッッ!
投稿日時:2023/11/10 15:28:03
いやーかえってよかった
投稿日時:2023/11/09 23:29:09
真弓は綺麗な人だと思うけど、めちゃくちゃ不気味な顔に描かれてるコマもあっていい。余計怖い。
投稿日時:2023/11/08 20:05:21
ンッンーー??? よく分かりませんが アタシは橙です!
投稿日時:2023/11/08 14:03:43
なに?!こわ!
投稿日時:2023/11/07 15:06:17
何が怖いって集合恐怖症なんよ。 ぞわぞわするーーーーー
投稿日時:2023/11/06 09:22:31
2ページの黒でおおいなるもの書くの天才だわ
投稿日時:2023/11/05 11:45:02
海が母なるみたいな表現は生命が誕生したって理科の時間に刷り込まれるからだけどコイツそれ利用した怪異なんだな 強い
投稿日時:2023/11/04 12:25:46
主人公2人ですら認識弄られてるの超ゾッとしたわ
投稿日時:2023/11/02 12:29:42
正直よくわからなかったとこもあるけど、わからないままにしとこうって思うくらいには漠然と怖かった
投稿日時:2023/10/29 02:07:18
江口さんは後悔もないと思ったけど、最後に娘さんに会いたくなったんかもな。大いなるものに屈して会えたけど…かなしいな
投稿日時:2023/10/28 10:21:19
フジツボ気持ち悪過ぎて内容が訳分からんかった。 集合体恐怖症の人もいるから何かしら注意書きが欲しかった。
投稿日時:2023/10/24 20:42:39
過去一に怖いラストで真剣に鳥肌が立った。
投稿日時:2023/10/24 09:49:30
前話までユメちゃんセンサーギリ作動してたのに、もうダメだったか… でもこれが正解だよね 2人はまた生き残る方法を選べた
投稿日時:2023/10/11 21:50:40
店長は娘に逢えて嬉しかったのに娘はそうじゃなかった 怖いというより悲しい話だった…
投稿日時:2023/10/10 07:33:08
おおいなる器小さきこものじゃねぇかよ。
投稿日時:2023/10/04 01:47:32
黒いシーン怖くて飛ばしたら戻ったんですけど死ぬほどビビった
投稿日時:2023/10/02 17:55:03
屈服しなければ助かった可能性が微レ存…?
投稿日時:2023/09/27 13:25:45
認識操作系が一番どうしようもないよな〜
投稿日時:2023/09/23 09:18:01
僕は、江口です(本名) 釣りが好きで海に行くのですが、いつの日か帰るのでしょうか?
投稿日時:2023/09/16 21:38:59
橙も同格な気がしてきた
投稿日時:2023/09/14 14:01:49
こわいこわいこわいこわい 鳥肌ー
投稿日時:2023/09/14 08:08:33
今回コメ欄なかったら話の意味が完全にわからずに終わってた。
投稿日時:2023/09/11 18:59:48
ユメちゃんやたらスタイル良いな!
投稿日時:2023/09/08 17:07:52
ここのコメント欄でちょいちょい鞄と戦わせてるの面白い🤣
投稿日時:2023/09/08 09:32:46
怪異かなんかにおかしくされてるのか 修羅場くぐりぬけて少しずつ異常蓄積してるのもあるのかな
投稿日時:2023/09/05 00:43:47
クトゥルフ神話回かぁ
投稿日時:2023/09/04 04:09:35
これ店長負けてないよね。勝ってるよね。概念攻撃とフジツボ攻撃できるだけで、店長に勝負で負けて癇癪起こした小さきものだよね
投稿日時:2023/09/04 00:11:46
いちばんこわい
投稿日時:2023/09/01 20:58:00
還ったんだろ
投稿日時:2023/09/01 19:22:41
某事務所もこうやって、黙らせてきてたんだろうな
投稿日時:2023/08/28 21:28:03
何となく理解出来たけどこれ後でもバトれるやつデザイナーとか手ぐらいしかいないな
投稿日時:2023/08/28 10:48:25
なんで波で打ち上げられたんじゃなく、見せしめのように木に磔にされていたのか? ユメ達が屈服してるかの確認?
投稿日時:2023/08/26 21:56:12
自然の理に還ったんじゃない?
投稿日時:2023/08/23 18:27:40
江口さんドアップからのおおいなるものの存在を表すシーン、暗闇の中自分の顔が写って泣いちゃった。もしかして私がおおいなるも
投稿日時:2023/08/21 13:27:30
かえることは何もおかしくなくて普通で常識 これに疑念を持った店長の方がこの世界では異常なのだ という恐ろしい話
投稿日時:2023/08/16 12:59:55
フジツボダメなわたしは終始鳥肌でした…。 わざわざフジツボのアップやめてくれ…
投稿日時:2023/08/16 08:57:34
さっぱりイミフだけどユメハマが江口見て良かったって言ってるの素直に戦慄 フジツボ気持ち悪い 描いててゾワゾワしないのかな
投稿日時:2023/08/15 00:43:49
やばい。コメ欄見ても全然分からないんだけど私だけなのか?
投稿日時:2023/08/08 08:53:43
81〜83話の遺跡発掘調査補助員で干渉のエピソードありますよ。ちなみに114話では干渉の影響を受けてる描写があります。
投稿日時:2023/08/07 21:08:53
とりあえずユメハマも人間だからそういうもんだと認識させられてたという無意識に操作されてるホラーってことでok?
投稿日時:2023/08/05 23:23:01
後のエピソードで干渉に気づいたって聞いたけど、どのエピソードかわかります?
投稿日時:2023/08/05 20:32:18
大いなるものよりも大きく、美しいものがユメちゃんの胸である。異論は認めん。
投稿日時:2023/08/03 23:46:57
なになに?どーゆーこと…
投稿日時:2023/08/01 23:02:52
そうか、かえ… るわけねぇだろゴルァ!くらえ!ジョボボボブリュリュグジュグジュポチョンポチョン
投稿日時:2023/07/31 21:11:02
だめだ、集合体恐怖症にはきつかった
投稿日時:2023/07/29 18:27:38
そういや中学の時、卒業の時に関係ない大地讃頌を歌うのはおかしいって言ってた先生いたな。 その後すぐかえったらしいけど。
投稿日時:2023/07/29 10:22:19
無事かえってて良かった…
投稿日時:2023/07/29 05:11:09
途中マジでどうなるかと思ったけど無事かえったのか。良かった。
投稿日時:2023/07/26 17:49:37
自然全部って考えてたからよくわからなかったけど海オンリーの怪異化か
投稿日時:2023/07/22 07:18:31
🏯🚙🚓🚓🚓🚑🚑🚛🩼🩼🩼🛰️
投稿日時:2023/07/18 19:14:32
普通に白浜色っぽく見えたわ笑
投稿日時:2023/07/16 09:24:27
主人公達が怪異に取り込まれる事で逆に助かったと言う今までのホラーにない斬新なオチが大好きです。
投稿日時:2023/07/15 09:57:11
娘はかえった、の言葉で一応屈服の体裁は整っていたが、その認識が心からのものかどうか最後に確認されて非屈服とバレて藤壺化?
投稿日時:2023/07/10 20:31:56
クサイが出なかったのは上位存在だからじゃなくてユメハマが標的じゃないからでしょ
投稿日時:2023/07/06 09:00:41
正直よく分からないまま終わる話も多いけど毎度コメ欄に助けられてる 漫画自体よく分からなくても面白い!怖い!すごい!
投稿日時:2023/07/01 21:55:10
集合体恐怖症なのにガン見しちゃってゾワゾワしてる
投稿日時:2023/07/01 10:54:12
クトゥルフだな
投稿日時:2023/06/24 07:22:33
おいがちかよ、、、こわ
投稿日時:2023/06/23 22:14:44
ユメちゃんの大いなるものの方が気になります
投稿日時:2023/06/23 12:30:53
今回の集合体はガン見しなかったすぐページめくってやったわ!!!
投稿日時:2023/06/23 04:23:08
思想まで影響するのはカバン以来か?
投稿日時:2023/06/15 22:36:32
江口さんの孤独さエグいな
投稿日時:2023/06/11 20:34:27
わならない
投稿日時:2023/06/09 12:42:27
江口さん今までの人間の中で 物理的にも精神的にも化け物だったなぁ あっ橙がいたや!
投稿日時:2023/06/07 15:52:21
コメ欄の人たちみんな頭良すぎでしょ。作品読んだ後コメ欄読んでもずっとわけわからん
投稿日時:2023/06/05 22:06:03
帰ったらのか還ったのか
投稿日時:2023/06/04 16:44:08
フジツボがキモすぎてトラウマ回になりました
投稿日時:2023/06/01 12:41:44
江口さん( ; ; )
投稿日時:2023/06/01 00:11:20
屈服しなかったことと浜に謎生物の死体が漂着することの関係性がわからん あれ見て考え変えるわけなくね
投稿日時:2023/05/22 05:55:17
鏡花水月みたいなもんか
投稿日時:2023/05/20 22:39:02
クトゥルフっぽくてよかった
投稿日時:2023/05/19 23:10:30
お「娘は」 父「娘は」 お「かえった」 父「かえった」 お「娘はかえった」 父「娘はかえってない」
投稿日時:2023/05/18 10:23:44
集合体恐怖症のワイはしんどいけど、作品好きだから我慢してみた。→結果…もっとフジツボ苦手になった
投稿日時:2023/05/17 18:09:38
おおいなるもの=海や自然に「還った」ってこと…?
投稿日時:2023/05/17 16:12:51
江口さんがバイト仲間に加わってくれれば物理面でも最強になれたのに……江口さん……
投稿日時:2023/05/09 21:21:41
集合体恐怖症の人には超閲覧注意だヨォ
投稿日時:2023/05/05 23:15:45
全然分からなかったけど、みんなのコメント見てから読み返したらなんとなく分かったありがとう
投稿日時:2023/05/05 00:43:57
カムイさんに食べられました
投稿日時:2023/05/03 21:18:26
江口さんって人間という枠の中では別格の存在だったんだろうな。だからヤクザ連中を一蹴出来るし、大いなるものにも抗えた。
投稿日時:2023/05/03 00:28:21
かえった、って自然に還ったってこと…?
投稿日時:2023/04/27 09:36:19
ユメちゃんセンサーは自分の危険を察知するものだから今回働かなくても当然。
投稿日時:2023/04/22 11:32:19
フジツボが1番怖い(集合体恐怖症)
投稿日時:2023/04/16 23:22:49
読み返したら前編のユメハマも夜は海から帰るのが"当然"って前提で話をしてた 最初からユメハマは屈服させられていたんだ
投稿日時:2023/04/15 23:34:34
よくわかんない
投稿日時:2023/04/12 16:12:14
おおいなるものに気付いてる時点でおおいなるもの的には不足なんだろうなぁ。
投稿日時:2023/04/11 10:36:49
やめてまじで
投稿日時:2023/04/08 22:34:48
ストーリーは本当に面白いんだけどフジツボのキモさのインパクト強過ぎて全部もってかれた
投稿日時:2023/04/06 11:28:34
最近読み出したんだけどバッドエンドでビックリした
投稿日時:2023/03/30 12:03:08
逆らえない神のようなものなのか?
投稿日時:2023/03/28 21:54:04
えこれ主人公たち、おおいなるものを騙すために演技してるんじゃない?あれが本心ならわりときついな
投稿日時:2023/03/27 18:31:26
怖かった… そしてユメちゃんが可愛かった…
投稿日時:2023/03/27 13:22:19
学がなく、腕っぷしもあり、ヤク○にも負けない心の強さが屈服しなかった要因になってるのかな
投稿日時:2023/03/27 11:47:00
フジツボ集合体恐怖症の俺にとっては鳥肌ものでしかなかった
投稿日時:2023/03/21 12:27:44
大いなるものに臭いも白いもねぇんだな
投稿日時:2023/03/08 20:57:07
フジツボ上手すぎて集合体恐怖症出たが
投稿日時:2023/03/04 22:20:54
でかいな…
投稿日時:2023/03/03 00:45:50
集合体恐怖症…フジツボがいっちゃんだめ
投稿日時:2023/02/21 04:18:21
地動説を唱えたコペルニクスはよくかえらずに済んだわねえ
投稿日時:2023/02/20 17:45:35
ユメちゃんが水着だったからハッピーエンド
投稿日時:2023/02/12 12:27:43
「かえった」っておおいなるものの一部に返ったってことか??
投稿日時:2023/02/10 01:52:34
ただただ悲しい。
投稿日時:2023/02/10 00:19:00
ユメハマがナンパされてるコマ、ユメちゃんのデッッッカなアレがハマちゃんの肘で押し潰されてるのエッッッ過ぎません?
投稿日時:2023/02/03 17:50:32
ぶじつぼ、、、
投稿日時:2023/02/01 15:45:08
ユメちゃんの大いなるものは草
投稿日時:2023/01/30 09:45:47
ゆめちゃんの大いなるもの見ると元気になれるわ
投稿日時:2023/01/28 03:12:48
チェックが念入りすぎて怖え… 自然の摂理とかシステム的なことやってんのに嫌な視線を感じる
投稿日時:2023/01/25 23:51:41
ユメちゃんのおおいなるものに屈服しました
投稿日時:2023/01/25 02:37:59
認識していたけど言葉にしてないから取り憑かれて、あの一言で憑き物が落ちて白髪になり、次は告げてないから取り込まれ、かな
投稿日時:2023/01/23 01:18:31
おおいなるもののくせに器小さすぎやろ
投稿日時:2023/01/22 00:15:22
海岸にしらかみさまを放てっ!!
投稿日時:2023/01/21 10:54:01
色々な怪異が現れど、江口一人に執着し力ずくで絶対に屈服させようとする「悪意」という点でこいつは異質にして最強だと思う
投稿日時:2023/01/20 22:10:22
今回はクトゥルフ的な恐怖があるな… ただの黒塗りでここまで恐怖を覚えたのは初めてだよ
投稿日時:2023/01/20 01:43:26
フジツボこわい
投稿日時:2023/01/17 17:37:03
結局おおいなるものの存在を認めざるを得なく、おおいなるものの求める「娘はかえった」とその存在を認めるしかなかったのね。
投稿日時:2023/01/16 22:30:03
海に還った、なのかな。
投稿日時:2023/01/14 22:57:47
フジツボツライ
投稿日時:2023/01/14 22:57:32
投稿日時:2023/01/14 09:12:06
橙「かえったんすね。…え?どうゆうことすか?かえったってなんすか?え?」 解 里 王
投稿日時:2023/01/13 00:14:55
やっぱりこの話がダントツ逆らえないヤバい裏だな。
投稿日時:2023/01/10 23:01:24
「やばい怪異」とかそんなレベルじゃなくて、純粋に「おおいなるもの」だからこれは自然。むしろ江口さんがやばい。抗いかけた。
投稿日時:2023/01/03 01:36:19
気づけない方が怖い
投稿日時:2023/01/02 13:41:51
お父さんは娘への想いを持ち続け 最後まで屈服しなかった だからこそ今夜もまた海に来たんだ
投稿日時:2023/01/01 13:07:50
不死身のユメちゃんハマちゃんでも、世界の摂理とかそのレベルの存在には気づかないうちに屈してしまうのか
投稿日時:2023/01/01 13:07:28
投稿日時:2022/12/26 06:03:34
集合体恐怖症的にはおぞましすぎるイラスト
投稿日時:2022/12/24 04:25:03
ぶっちぎりでヤバいんだよな今回 アザトースかよ
投稿日時:2022/12/20 16:52:58
集合体恐怖症の人って自分集合体恐怖症なんですアピールすんごいよね 厨ニ病の症状の一種なんかな?
投稿日時:2022/12/19 22:01:35
フジツボの絵がグロい笑
投稿日時:2022/12/18 15:47:14
夜の海にいっちゃいけないのも思考を統一されてたんだ
投稿日時:2022/12/11 17:57:49
大いなる海に「還った」ってこと?
投稿日時:2022/12/11 16:54:18
今回の話が今までの中でいちばん怖い 変異に気付かないまま変わっていく日常ほど怖いものは無い
投稿日時:2022/12/09 23:18:41
全ては「おおいなるもの」の為に
投稿日時:2022/12/08 12:33:12
おおいなるフジツボってことかな
投稿日時:2022/12/04 05:12:39
ユメハマですら(演技かもしれないが)屈服させられた相手に何年も抗い最後の最後まで屈服しなかった店長最強なんじゃないか
投稿日時:2022/12/02 21:16:30
この二人なら大丈夫と思ってたのに最後の笑顔がここまで怖い
投稿日時:2022/11/30 13:20:37
娘さんがいなくなったのはおおいなるものに気づいていて 親父さんはその話を聞いていたのもあって疑問を感じられていたのか
投稿日時:2022/11/26 21:16:15
この話全然おかしくないよな。太陽が東から登るってこと言ってるだけなのに店長が「否」って狂っただけの話
投稿日時:2022/11/21 00:58:53
集合体無理なはずなのになぜかもう一回見て自滅するんだよなあ
投稿日時:2022/11/15 11:46:45
真弓さんの口の中から解放された後から、江口さんの髪が白いのは何故??
投稿日時:2022/11/14 22:49:09
今までの中で一番怖かった(集合体が)
投稿日時:2022/11/14 20:26:59
本当に悪い奴は姿を表さない。 本当に怖い存在は怖さを感じさせない。
投稿日時:2022/11/10 20:06:35
娘は海で亡くなったんだけど、お父さんは娘の死を受け入れられずにいたからバケ出てきてそろそろ受け入れろよって話でしょ
投稿日時:2022/11/08 20:07:00
コメント欄の解説ありがてぇ
投稿日時:2022/11/01 11:06:40
取り込まれる事が助かる道というのも珍しい しかも取り込み力が半端ないから、普通は取り込まれて助かるというのも面白いなぁ
投稿日時:2022/10/31 09:47:26
1618 鞄ってのはこの作品の『個人向け配送業』って回で出てきた鞄の事を指す、そこにあるだけで怪異を振りまく鞄
投稿日時:2022/10/28 16:44:20
結果的に強く賢くなかったから、二人は適応できて生き残った
投稿日時:2022/10/20 00:30:37
こぇぇ
投稿日時:2022/10/19 23:17:48
「逆らわない」のが正解というより「逆らえない」んじゃないかな通常は。"おおいなるもの"はもはや概念的存在ってことでしょ?
投稿日時:2022/10/06 07:33:09
集合体恐怖症アピール クッッッサ!!
投稿日時:2022/10/01 09:45:00
かえったというのは、もう既に死んでいてやっとあの世にかえった(死を受け入れられた)ていう意味かな?
投稿日時:2022/09/27 21:28:32
これ夜に海に行かなかったらどうなってたんだろう
投稿日時:2022/09/27 10:47:22
♯48p15の時点で既に主人公たちもおおいなるものの影響受け始めてたのかな
投稿日時:2022/09/26 19:29:35
15pのユメちゃんもなかなかのおおいなるものだよ
投稿日時:2022/09/25 08:46:52
海の家で126万支払いって金あるけど道楽でやってるレベルか
投稿日時:2022/09/24 02:37:03
集合体無理すぎた。頭から離れない。リアルすぎる。
投稿日時:2022/09/22 23:34:07
みんなが言ってるカバンってなんの事?
投稿日時:2022/09/22 23:31:21
フジツボうまいけど、集合体恐怖症にはきつい☺
投稿日時:2022/09/18 19:11:03
本当に良かった!良かった良かった良かった良かった良かった良かった良かった良かった良かった良かった良かった良かった良かっ
投稿日時:2022/09/14 13:09:31
クトゥルフ神話のアザトース思い出した。 多分今まで出てきたやつでこいつに太刀打ちできそうなのそれこそ福の神くらいか?
投稿日時:2022/09/11 12:40:13
しゅうごうたいこあい
投稿日時:2022/09/11 11:39:39
フジツボがキモかった事と、ゆめちゃんの水着が良かったって事は分かった
投稿日時:2022/09/08 01:16:37
フジツボ鳥肌やばすぎる。 前回よりフルで描いてるし2枚あるし本当にやばかった、、
投稿日時:2022/09/04 21:52:43
福の神にこいつ倒してくれって願って生贄出したらどうなるんだろ
投稿日時:2022/09/04 02:39:15
どゆこと…理解力なくてお恥ずかしい…けどちょっとよくわからなかった
投稿日時:2022/09/03 09:29:18
一応怪異事案だけど海に還る=死で、愛する人の死後に生きて行ける人と後を追ってしまう人がいて店長は後者だったってことかな
投稿日時:2022/09/03 07:45:18
その一言って、「かえった」ということかな?
投稿日時:2022/09/02 23:29:22
やばい理解できない笑笑
投稿日時:2022/09/02 16:20:44
フジツボが気持ち悪すぎるカタ((((꒪꒫꒪ ))))カタ 集合恐怖症なのかな。。。カタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ
投稿日時:2022/09/01 18:25:11
宗教と同じね・・・
投稿日時:2022/08/27 14:41:31
何が怖いって今の俺たちにも同じことが起こってるかもしれないってことよ
投稿日時:2022/08/27 13:00:05
15P下のコマの二人が可愛い好き 今回は敵が強大過ぎて二人も組み込まれてしまったってことかな?
投稿日時:2022/08/27 01:48:05
この話、今までで1番こええ!!
投稿日時:2022/08/26 21:26:26
某筋肉勇者「断る」
投稿日時:2022/08/26 15:18:00
頭がおかしくなりそう
投稿日時:2022/08/26 07:40:21
TRPGのリプレイみたいだね。 最強PC作って臨んで、PLのメタ思考で危険を察知して、それでも抗えない。神シナリオ。
投稿日時:2022/08/24 20:36:37
帰った ではなく 還った ということなのだろうか。
投稿日時:2022/08/21 23:08:39
裏バイトナンバーワンの恐怖を運んできたフジツボびっしり 無理
投稿日時:2022/08/18 20:29:49
集合体恐怖症にはフジツボは少し恐かった。
投稿日時:2022/08/18 17:56:39
鞄よりヤバそうなのきたー
投稿日時:2022/08/18 15:30:00
「生きたければ、気づくな」ってメッセージが、この漫画から伝わる。
投稿日時:2022/08/13 11:05:49
フジツボやばい
投稿日時:2022/08/13 11:05:11
フジツボやばい、ゾワゾワする
投稿日時:2022/08/12 18:03:27
フジツボヤバすぎる
投稿日時:2022/08/12 09:25:32
シンプルにフジツボにゾワゾワして無理
投稿日時:2022/08/11 15:09:51
集合体恐怖症にはキツいんですよぉぉぉお
投稿日時:2022/08/11 09:40:58
従えば大丈夫かと思ったけどナンパ男も水泳女も還ったってことは従うとか関係ないのかな
投稿日時:2022/08/08 12:25:05
フジツボまじで無理です
投稿日時:2022/08/07 15:19:46
ヒトラーみたい
投稿日時:2022/08/06 14:40:02
人間も怪異も過去最強更新きたwww 怪異 おおいなるもの 人間 店長
投稿日時:2022/08/05 14:03:25
他の人の「かえった」もそっちの意味だったのか… 強くて優しい人だっただけにつらい
投稿日時:2022/08/05 13:29:30
支配と屈服はする側と受ける側の視点の違いであって本質的に同じでは。
投稿日時:2022/08/05 12:07:33
橙は屈服できねぇだろうな逆に
投稿日時:2022/08/04 22:41:43
集合体恐怖症にはキツい話だった…
投稿日時:2022/08/04 19:24:51
支配と屈服は別。自然に影響されるのが支配で、店長のように影響されなかった者が受け入れるのが屈服。確認したかったのはこれ。
投稿日時:2022/08/04 00:32:01
これ怪異と言うより神やろ
投稿日時:2022/08/03 20:48:26
おおいなるものとかいう癖に江口さん1人に固執するとかちっちぇえなあ!雑魚怪異だぜ
投稿日時:2022/08/03 00:27:06
…え?誰か説明お願いします…意味がさっぱりわかりませでした…🍙
投稿日時:2022/07/30 13:40:36
こわすぎる
投稿日時:2022/07/29 19:52:00
集合体恐怖症の人には厳しい作品だったな 最後のシーンのユメハマちゃん、やられてるやんけ・・・
投稿日時:2022/07/24 14:21:30
クマムシが打ちあがっとる
投稿日時:2022/07/24 04:46:20
屈服してたら質問攻めしないじゃろ
投稿日時:2022/07/19 20:31:07
店長は屈服してる。大いなるものはその確認の為だけにかえすのを保留しただけで、ちゃんと屈服してたのがわかったのでかえした。
投稿日時:2022/07/18 22:29:46
なんか難しい・・・
投稿日時:2022/07/17 22:43:56
過去一のホラーだった。 店長良いキャラだったのに...
投稿日時:2022/07/16 09:33:30
集合体恐怖症だからめっちゃ鳥肌たった、、、
投稿日時:2022/07/14 10:19:21
怖いもの知らずだと、痛い目に遭いますよ。っていう教訓だろ。
投稿日時:2022/07/13 10:02:42
真っ黒な2ページでスマホに反射した自分の顔が見える。大いなるものはこの漫画を読んでる読者だったんだよ!
投稿日時:2022/07/12 21:06:29
江口さんフィジカルもメンタルも人間離れしてんな
投稿日時:2022/07/07 12:44:13
コメント欄騒いでるから何かと思ったけど江口さんかえったのか なら良いじゃん
投稿日時:2022/07/04 22:34:09
屈服か死かだから二人はちゃんと生存ルート行ったし、屈服しても害ほぼ無いからまあいいんだけど、でもやっぱこの話が一番怖え…
投稿日時:2022/07/04 21:10:44
屈服してないのがバレたのは性懲りも無くまた夜の海に来たから おおいなるものの影響下にある人は夜の海には来ない
投稿日時:2022/07/04 09:29:03
ユメちゃん可愛いすぎ。水着助かりました。
投稿日時:2022/07/04 00:27:03
集合体恐怖症には辛すぎた
投稿日時:2022/07/03 21:25:54
クサくないのは大いなるものの力で危険なものと思えなかったから。ただ本能的に恐ろしいということを感じてたから修正されたと
投稿日時:2022/06/28 22:41:55
ユメちゃんは最初から屈服してたから臭わなかったのかな?江口のオッサンみたいに違和感を感じてたらクサイクサイ言ってたのか?
投稿日時:2022/06/26 07:39:35
今回のは妖怪とかじゃなくて神みたいななにかだよな
投稿日時:2022/06/26 06:49:33
ハマちゃんの水着もいっぱい見たいよ
投稿日時:2022/06/25 17:42:28
店長が「また会えてよかった」とか「なんで俺は助かったんだ?」とか言ってる時点で屈服してないのがバレたんだな。
投稿日時:2022/06/25 04:31:40
自称の集合体恐怖症多すぎない?診断とかしてもらったんか
投稿日時:2022/06/23 00:15:38
トライポフォビアなので、ガチで別の意味で怖すぎました😭
投稿日時:2022/06/21 23:17:38
大いなる海に還ってしまったよ
投稿日時:2022/06/20 11:57:20
二周目でやっと理解したわ…
投稿日時:2022/06/20 00:27:54
死んでも良いって言いつつ「かえった」って苦悶と共に言ったのは、永遠に闇のなかで漂い続けることになる可能性に気づいたから?
投稿日時:2022/06/19 14:17:00
今回の最後のコマのユメハマに対する違和感…感じてたのは自分だけじゃないとわかって安心した。こわい〜!
投稿日時:2022/06/18 20:10:48
ユメちゃんのお胸のおおいなるものも見れて良かったです
投稿日時:2022/06/15 22:47:55
店長が屈服してないっていうのは解釈違くない?大いなる存在の影響受けっゃたのかな
投稿日時:2022/06/14 16:09:04
ここまでのお給料 ユメ3788万6666円 ハマ3788万6667円 橙1132万円 最高額は巫女編(福ノ神)の800万
投稿日時:2022/06/12 20:59:09
「海にかえった」ってことね。本当にかえるっていうのはこの世じゃなくてそういうことなんだって店長は認めてしまった、みたいな
投稿日時:2022/06/11 21:20:34
かなしい
投稿日時:2022/06/11 10:47:53
店長かえれて良かった。こんなハッピーエンドもたまにはいいな。
投稿日時:2022/06/11 01:03:44
集合体恐怖症の俺もかえりそう
投稿日時:2022/06/10 22:36:09
店長は凄いよ…誰よりもよく頑張ったと思う…せめて最後に会った娘さんが本物であったことを祈るわ
投稿日時:2022/06/10 22:27:02
蟻が象に本気を出させたら蟻の勝ちだわ
投稿日時:2022/06/10 20:10:10
ユメちゃんのおっπは最強
投稿日時:2022/06/10 03:31:16
マジで店長この作品で最強格やん 相手が相手なら勝ってるぞ
投稿日時:2022/06/08 03:56:54
店長の自我強すぎ→娘を使って支配しようとする→支配出来ない→海の一部にした(物理的支配)→還って良かった
投稿日時:2022/06/07 22:35:03
無理矢理屈服させたようなもんだし、江口さん人間サイドだとこの漫画で1.2を争うくらい強いじゃん。相手が悪かった。
投稿日時:2022/06/07 15:10:41
店長は例外で、羽目はずしがちな鈍感な人間はおおいなるものの影響を受けづらいから橙ちゃん危なかったね
投稿日時:2022/06/06 15:19:09
一人の人間が無理ゲーな神に対してここまでさせたんだから店長の勝ちだよね。屈服しなかったから例外処理されちゃったけど…
投稿日時:2022/06/06 14:56:10
おしら様、やばさ度のインフレの波に飲まれて型落ちしちゃってるじゃん、、
投稿日時:2022/06/06 13:31:49
現実でも他人が操られてるように感じる。その当たり前は本当に当たり前?なんで疑問に持たないの?
投稿日時:2022/06/05 18:32:50
無料で読み返した勢だけどなんだかんだこの話一番好きかも
投稿日時:2022/06/05 10:31:40
なんであいつ一人だけ正気なの? はぁ?許せん! おおいなるものぞ?我おおいなるものぞ? 器ちっちぇえ!!
投稿日時:2022/06/05 00:16:25
フジツボ気持ち悪すぎるのに何度も見てしまう なんなら拡大して見てしまう
投稿日時:2022/06/05 00:02:45
店長が傑物だったからおおいなるものの力に抗えててそれにおおいなるもののが対応してたってことか、、、
投稿日時:2022/06/04 22:49:48
なんだろうSIREN感あるな、かえるっていう表現とか海とか
投稿日時:2022/06/04 17:43:41
無料ここまでとは何たる惨憺 次話の葬儀屋スタッフは個人的にTOP3に入る名エピソードなのに
投稿日時:2022/06/04 05:01:38
面白いし、考察も出来るのがいい。だが怖い。いいのか全年齢版出さなくて((( ;゚Д゚)))
投稿日時:2022/06/04 02:32:21
無料分のラストがここまでとは…これは続き読みたくなるし、上手いな
投稿日時:2022/06/03 21:59:47
ふたりとも、嘘つくときの顔してるんだよなー。キャンプ場のあれね。
投稿日時:2022/06/03 18:46:29
全人類調整してるとしたら影響範囲過去1だったかもしれない、調整が出来ないやつはフジツボ死させてた感じかな
投稿日時:2022/05/31 08:42:34
ユメちゃんのスタイルの良さに屈服しちゃう
投稿日時:2022/05/30 17:16:40
ユメちゃんのおおいなるおむねに僕のは屈するどころかギンギンに立ち上がってますよ
投稿日時:2022/05/26 19:15:18
支配下に置かれていると「夜の海に行ってはいけない」と認識する。江口は屈服したフリをしたが「夜の海に行った」のでかえった。
投稿日時:2022/05/26 10:36:31
1番ヤバいじゃねーか
投稿日時:2022/05/24 00:22:12
60文字程度じゃ説明できんなw
投稿日時:2022/05/18 16:25:08
なんでフジツボになっちゃうの?調整はいつされてたの?大いなるものって結局何?個人的に今回が1番訳分からん
投稿日時:2022/05/15 07:44:24
今回のオチが1番怖い
投稿日時:2022/05/15 07:44:23
投稿日時:2022/05/13 14:48:59
ユメちゃんがただ恐くて恐ろしいって言った段階でもうおおいなるものの支配下にいたということか
投稿日時:2022/05/12 09:39:29
とりあえずフジツボ怖すぎて直視出来なかった件
投稿日時:2022/05/12 00:36:29
みんな【かえった】てことを受け入れてるけどなんでかえらされてるのかもわからんしもしかして既にみんな【調整】されてんの…?
投稿日時:2022/05/11 12:43:37
4回読んで理解できた
投稿日時:2022/05/03 00:14:50
一番怖いw
投稿日時:2022/05/02 23:06:46
沖まで泳いだりしてフジツボ化したりしてるのは何故なんだ?
投稿日時:2022/05/01 19:45:46
今回の話一番好き 相手がほんとに漠然とした存在って感じで、人間にはどうしようもないの怖い
投稿日時:2022/04/30 09:41:43
しらかみさま、福の神、かばん、おおいなるもの
投稿日時:2022/04/26 19:29:14
面白いなーこの作品 毎回面白い 今回は最後、素でゾッとしたね
投稿日時:2022/04/25 20:12:52
「帰った」じゃなくて「還った」かぁ!!!!!!
投稿日時:2022/04/24 10:36:35
大いなるものに飲み込まれても屈服しない(=夜の海に来てる)からフジツボ化でかえらせたってこと?江口の娘への愛強すぎない?
投稿日時:2022/04/24 10:03:40
なんか…でも…モヤモヤモヤモヤモヤモヤモヤモヤ
投稿日時:2022/04/20 03:41:19
集合体恐怖症の人がなんで集合体恐怖症だからって前置きするのかって?集合体恐怖症だから怖さの理由を伝える為に集合体恐怖症っ
投稿日時:2022/04/18 19:52:29
集合体恐怖症の人ってなんで集合体恐怖症だからって前置きするんだろう? 集合体恐怖症じゃなくても普通にキモいと思う。
投稿日時:2022/04/17 21:21:24
ゆめちゃんが真面目な表情でトス失敗してるの絶妙にいい
投稿日時:2022/04/17 16:12:13
ユメちゃんとハマちゃんもおかしくなってんじゃん
投稿日時:2022/04/16 09:11:09
そろそろ怪異どうしで最強を決めるトーナメントやってほしい
投稿日時:2022/04/10 04:25:16
前編で日給が同じなら家政婦~と言ってる人がいたけど、最初から二人ともおおいなるものの影響下で、江口さんを追い詰めるためか
投稿日時:2022/04/08 14:42:36
待って、最後集合体恐怖症の私、アウト
投稿日時:2022/04/06 17:52:27
帰った じゃなくて 還った んだね…
投稿日時:2022/04/04 23:32:58
「かえった」は「帰った」ではなく、「還った」かな。 それなら確かに、大貫も真弓も江口さんも還ったし「良かった」んだろう。
投稿日時:2022/04/02 23:39:24
フジツボになる的なの他の漫画でも見るけど、めっっちゃ苦手。どんなグロより嫌かも。
投稿日時:2022/03/31 15:00:56
今回のやつ圧倒的やな。存在の認識すら出来ないのは今までの奴とは次元が1つ違うんじゃないか
投稿日時:2022/03/30 01:09:16
福の神さんにおおいなるものを消してって言ったらどうなるかな?福の神負ける?
投稿日時:2022/03/29 22:57:46
ラストの2人の笑顔がこの漫画で歴代ぶっちぎりで怖かった
投稿日時:2022/03/26 13:01:42
江口さんもかえれたしハッピーエンドだ‼︎江口さんが意外に強いというギャグもあって面白かった‼︎
投稿日時:2022/03/22 20:37:24
集合体恐怖症の方、結構いらっしゃるんですね。。
投稿日時:2022/03/16 10:13:11
集合体恐怖症にはキツい。。
投稿日時:2022/03/15 15:52:08
江口さん人間サイドじゃ最強ぽいな
投稿日時:2022/03/08 17:14:33
お前の負けやで大いなるもの お前は店長に負けたんや お前はヨブ記の悪魔みたいなもんや
投稿日時:2022/03/05 17:06:00
見えない物に操られるのは嫌やな~
投稿日時:2022/03/02 21:40:30
大いなる者にとって 何故、人が屈服しないことがそんなに許せないのかって。一人の人間でも与える影響が大きいからじゃないかな
投稿日時:2022/02/24 21:47:19
あ、認識すらできないやべえやつらか
投稿日時:2022/02/23 15:57:47
ユメちゃん最初から大いなるものに思考を調整されてたから、そもそも危険もなくてクサくなかったのかな?
投稿日時:2022/02/16 17:56:41
良かった特に何も起きなくて 江口さんは帰れて良かったしハッピーエンドだね
投稿日時:2022/02/13 14:26:54
集合体恐怖症にはしんどい回だった
投稿日時:2022/02/12 02:24:47
いや〜怖いねえ。これは怖い
投稿日時:2022/02/11 16:52:00
かえったは体内回帰みたいな意味合いでは?人は細胞。だから、統一される=良い事、逆らう=異物を取り除こうとしたって感じか。
投稿日時:2022/02/10 21:06:58
前編の「かえったよ」は「還ったよ」だったのか…
投稿日時:2022/02/10 20:42:30
おおいなるものに最後まで抗った店長、ひょっとして人間最強枠なのでは?いや、あの世界でイレギュラーって事は逆に怪異なのか?
投稿日時:2022/02/09 17:44:18
店長の娘への愛が最強
投稿日時:2022/02/07 13:52:16
確認したかっただけ、って事は屈服してても助かったか分かんないよね…。
投稿日時:2022/01/30 22:43:02
1話からユメハマちゃんは取り込まれてる(夜は海に行かないものと思ってる)のに江口さんだけ影響を受けてなかったのが分かるね
投稿日時:2022/01/28 22:45:28
今回で鞄に続き大いなるものと江口さんという三代最強格が揃ったな
投稿日時:2022/01/25 22:34:05
みんな新たな怪異を過去の怪異と戦わせようとすんの草
投稿日時:2022/01/24 22:15:13
海にかえるってことかな 最初の人は何をしたんだろう
投稿日時:2022/01/24 12:14:59
そうだ。夜は帰らなくちゃならないんだ。
投稿日時:2022/01/23 12:30:38
夜の海に来た(夜は帰るって思考調整効いてない)→真弓を投じて意思確認→p19「また会えて良かった」←これがアウトっぽい
投稿日時:2022/01/09 01:07:19
なんか残る回だった
投稿日時:2022/01/07 07:25:39
フジツボが!、、、帰れてよかったね
投稿日時:2022/01/06 17:10:13
単行本5巻の巻末コメントを拝見してから読むと、また違った読後感があります。ぜひとも解説ブックの販売をお願いします
投稿日時:2022/01/03 18:33:36
江口さんかえってよかったね
投稿日時:2022/01/01 08:54:52
最後のブツブツ集合体でギャン!!!!!ってなっちゃった
投稿日時:2021/12/31 09:30:21
今回の怪異がヤバすぎてユメの貴重な水着シーンがあったの忘れてるぞ
投稿日時:2021/12/29 10:05:26
クサさすら感じさせないくらいの存在ガチでヤバい…
投稿日時:2021/12/27 22:45:40
辻褄合わせに操られるか死ぬかの二択だからきつい
投稿日時:2021/12/27 18:06:31
怖い・・・
投稿日時:2021/12/24 09:30:32
今回ほんとに裏バイトか?多分誰でも(普通の人なら)こなせるバイトだぞこれ? 後、脅威的には福の神、ドッペルもこのくらいよ
投稿日時:2021/12/17 21:15:47
精神干渉してんじゃねーか!!
投稿日時:2021/12/11 22:58:27
ユメちゃんのおおきなるものが見られてよかったよかった
投稿日時:2021/12/10 19:57:47
「かえる」が「よかったよかった」なのに店長は「かえる」のが「助かった」だから屈服してなくてフジツボになったのか納得。
投稿日時:2021/12/02 19:00:56
本来違和感を覚える様な不自然さを【おおいなるものの力】で大自然への敬意のようなものにすり替えている怖さ 父だけ愛で範囲外
投稿日時:2021/11/28 02:06:03
洒落怖感あって好きです
投稿日時:2021/11/26 05:27:58
ユメハマ取り込まれてるやんけ・・・
投稿日時:2021/11/24 23:38:20
集合体恐怖症には辛い絵だし1番恐怖だった…
投稿日時:2021/11/24 21:48:05
なんかすごいエヴァ感あった
投稿日時:2021/11/24 10:48:44
完全に2人が飲まれてるように見えるけど、飲まれてるってよりは、いい感じに逆らわずに流されて、死を回避してる感じかな?
投稿日時:2021/11/21 19:54:02
屈服って言ってるけどどゆことなん?
投稿日時:2021/11/21 19:53:40
くっぷくって言ってるけどどゆことなの?
投稿日時:2021/11/21 13:52:00
クトゥルフを連想した。ランク的には最早怪異などと呼べず神格という域なのだろうか。
投稿日時:2021/11/18 12:37:57
ふたりがのまれてしまったのか
投稿日時:2021/11/14 16:10:13
江口さんかえったんだね… 良かった…本当に良かった…
投稿日時:2021/11/13 21:40:32
屈服読めないのは小学生以下だろ
投稿日時:2021/11/13 14:25:52
フジツボ痒すぎて無理
投稿日時:2021/11/12 12:42:48
良くないだろぉ!?
投稿日時:2021/11/11 23:41:19
屈服読めなくてググった ww最後のフジツボサムイボレベルだった。
投稿日時:2021/11/09 09:25:34
気持ち悪さで言ったら今回がトップ
投稿日時:2021/11/07 20:17:11
話に関係ないのですが、最後のフジツボの江口さんがフランスのシュヴァルの理想宮の石でつくられた人間みたいに見えました。
投稿日時:2021/11/07 15:00:28
おおいなるもの とか言って屈服しない人間を屈服させたがるとか、ちっちゃい奴だなぁ
投稿日時:2021/11/06 06:47:12
このコメ欄は屈服してない人が多いな
投稿日時:2021/11/05 08:23:02
着痩せってレベルじゃないぞ!?
投稿日時:2021/10/28 21:38:24
大いなるものが人類〜(略→娘を還ったという事を信じさせる事=‘’大いなるものの秩序の守り方‘’‘’屈服‘’ ってこと?
投稿日時:2021/10/26 20:41:41
コメント欄の考察はマジで助かるw
投稿日時:2021/10/26 13:22:04
なるほど〜 コメント欄見て少しは理解出来た。 考察できる漫画って良いよね〜(*^^*)
投稿日時:2021/10/21 22:35:22
大いなるものってことね... 作者さん本当に天才だわ...
投稿日時:2021/10/19 21:50:58
コメ欄のおかげで理解したけど、夢ハマはほんとに屈服させられてたのかな。それとも演技だったのか
投稿日時:2021/10/18 22:53:07
集合体恐怖症泣かせな死に方
投稿日時:2021/10/17 06:45:54
フジツボだらけになって、木に張り付けみたいにされたら溜まったもんじゃないよな
投稿日時:2021/10/14 00:56:11
中編のヤクザを見て思ったけどおおいなるものって町を支配しているヤクザを揶揄しているのかも。
投稿日時:2021/10/11 02:07:16
やめてください。大きく開けた口の中に非常に醜い顔が写りました。 恐ろしいことにそれは私の顔でした…
投稿日時:2021/10/10 22:08:07
いい水着回だった!
投稿日時:2021/10/10 00:58:05
最後の広告で女の子が屈します…!!みたいなこと言ってて謎のシンクロに笑う
投稿日時:2021/10/08 23:31:10
匂いは無いがただ恐ろしい=これ迄とは明らかに格が違うから匂いが無い?=鞄やシラカミ様、福の神モドキ以上の存在=ガチの神様
投稿日時:2021/10/08 11:45:07
カバン、雪山超えたわこれ
投稿日時:2021/10/07 14:38:03
全然わからん
投稿日時:2021/10/06 15:14:00
水族館の魚に近いな ミーム汚染力は過去最強か……
投稿日時:2021/10/06 06:48:28
え..???意味がなかなか難しい ただ、フジツボはあかん!!!
投稿日時:2021/10/03 22:34:16
最後の見開きの夜の海辺、砂浜に映るおおいなるものの影っぽいものが父娘を端の方に取り込んでるように見える。てかそうだろうな
投稿日時:2021/10/01 10:17:22
いや、フジツボぉおおおおおおおやめてええええええ泣
投稿日時:2021/09/28 10:11:51
フジツボ無理で最速で読んだ。
投稿日時:2021/09/27 00:04:42
コメ欄よんでやっとわかってきた民
投稿日時:2021/09/25 23:34:12
江口さんが黒髪から白髪になってるのはどゆこと?
投稿日時:2021/09/24 06:22:10
いや、だから「真弓はかえった」てゆうたでしょ?その時点で屈服してる訳よ。で、再確認のために1回逃がしてんだね。
投稿日時:2021/09/21 17:24:19
海関係でなんかあったらしい人は「帰った」でなく「かえった」って言われてたんだね…
投稿日時:2021/09/18 12:42:31
集合体恐怖症やから、話の内容よりフジツボがほんまにあかんかった、うげえ〜
投稿日時:2021/09/14 13:08:52
これはきつい
投稿日時:2021/09/13 12:01:34
大いなるものを怪異としてじゃなく、大自然への敬意の不自然さに仕立て上げるのが天才だわ 今んとこ一番ヤバい存在か
投稿日時:2021/09/12 23:56:08
最後の「そうかあ」ってセリフも江口さんじゃなくておおいなるもののセリフとも読めるなあ.... そうかあ....
投稿日時:2021/09/09 10:12:46
ユメちゃんの乳が大いなるものってオチではなかったのね
投稿日時:2021/09/04 22:14:10
今までにないタイプの怖さだったな。。毎話毎話違うタイプの恐怖を描いているのが凄い
投稿日時:2021/09/02 01:15:10
↓2 10ページ見に行ってしまったやん
投稿日時:2021/09/02 01:02:55
今回はフジツボといい顔のドアップといいダントツで怖い、色んな意味で
投稿日時:2021/08/30 16:00:46
10pの化け物が過去一怖い
投稿日時:2021/08/29 21:38:10
でかすぎんだろ
投稿日時:2021/08/29 14:06:25
橙だけは「全然わかんないッス!」とか言って影響されなそう
投稿日時:2021/08/29 11:08:50
途中でかえったモブ達の選出理由が気になる 遠泳しすぎとか自然の摂理に反することだったのか
投稿日時:2021/08/29 07:18:09
いい話じゃん!本当に良かった良かった!
投稿日時:2021/08/29 01:27:14
自然には抗えないってことですか??🙂
投稿日時:2021/08/26 17:06:27
1386~1388
投稿日時:2021/08/26 13:23:41
うっかりでいだらの姿を見たらフジツボにされる(大貫)。中編の麻美は江口さんや娘と同じく洗脳が効かないタイプで沖まで泳いで
投稿日時:2021/08/26 13:14:42
この辺りは本来 聖域で大いなるもの=でいだらぼっちの棲家。日中は魚の姿で深海にいるから浅瀬に人間が入るのは見逃してるけど
投稿日時:2021/08/26 10:53:02
大いなるものの精神感応に洗脳されない人だけがフジツボにされてるの?江口さんは最後夜の海に行かなければ見逃して貰えたのかな
投稿日時:2021/08/26 00:57:38
大いなるものに消された人は存在も消されて皆当たり前の言葉のように大いなる物に還ったと認識してしまう回
投稿日時:2021/08/24 09:09:50
橙「?」 おおいなるもの「?」 … バイトお疲れ様ッス!
投稿日時:2021/08/23 22:19:03
誰も言わないけど「かえった」って「還った」って書くのか 還暦とかあの世に還るとか、そういう意味ね
投稿日時:2021/08/22 22:29:03
何気にゆめちゃんの胸がちゃんと見れたのが嬉しい笑
投稿日時:2021/08/21 09:36:05
いままでで一番怖い
投稿日時:2021/08/21 00:52:53
集合体恐怖症にはしんどい回でしたわ
投稿日時:2021/08/18 00:54:15
ちょい足しの水着の破壊力よ
投稿日時:2021/08/15 18:11:49
一度生き返らせて江口さんが屈服したのを確認してから還らせたのか、江口さんが屈服してないと分かったから還したのかわからない
投稿日時:2021/08/15 15:29:52
江口さんはナメック星人だった
投稿日時:2021/08/14 13:27:51
なるほど、最後のはかえれなかったではなく助かったと言ったからあの結末になったのか…
投稿日時:2021/08/13 22:42:04
イマイチわからなかったけど… 江口さんがかえって良かったよね 良かった良かった
投稿日時:2021/08/13 12:09:07
集合体恐怖症なので辛かった……
投稿日時:2021/08/09 05:49:20
あれ?2人もこの地域ではかえったって言わないとヤラれるから最後のページで変な感じになってるの?
投稿日時:2021/08/06 13:04:01
え、やばい、 読んでまず混乱、コメントの考察読んで全く分からずもっと混乱、混乱しかない、なんだこれ
投稿日時:2021/08/06 01:16:44
【フジツボの怪】ってあったよね
投稿日時:2021/08/03 23:01:32
マジもんの神様級はやばすぎでしょ
投稿日時:2021/08/02 09:06:08
デカァァァい!!説明不要!! てかこの世界で"おおいなるもの"に屈服してなかったの江口さんだけだったのかしら…
投稿日時:2021/08/01 21:41:46
頑張って下さい
投稿日時:2021/07/30 00:38:19
こんかいも分かりにくし。もっと単純でいいんだよー!
投稿日時:2021/07/29 13:47:14
1364コロナで草
投稿日時:2021/07/28 16:18:21
私も今なんの匂いも味も感じません!!何も怖いものなんてなさそうですね!!
投稿日時:2021/07/28 12:45:49
江口さん、ユメハマくらいの娘がいるにしては若いなって思ってたけど、「かえった」って認めた後は白髪になって老けてる
投稿日時:2021/07/25 01:16:15
屈辱ながらも「かえった」と言い屈するフリ →夜の海で「また会えた」「助かった」 →屈していないことがバレてフジツボ化
投稿日時:2021/07/25 00:05:01
匂いでさえも操作されて感じ取れなかったんだろうな、、その方が幸せなんだけどね
投稿日時:2021/07/23 17:55:04
もう私にはよくわからないからとりあえず橙呼んでこよ
投稿日時:2021/07/22 22:57:47
フジツボがびっしり密集して生えてるのしんどいな あとアシナガバチの巣に羽化前のサナギがずらっと並んでる様子とか
投稿日時:2021/07/21 08:08:33
え、最後のふたりがいつもと違くて怖い
投稿日時:2021/07/20 21:21:42
おおいなるもの おおきなもの....
投稿日時:2021/07/18 17:17:23
いっっっっちばんこわっ!!!!!
投稿日時:2021/07/14 20:15:02
時々漂流していたキモいやつって何?
投稿日時:2021/07/12 17:58:31
集合体恐怖症だからまじで気持ち悪い
投稿日時:2021/07/11 16:15:45
主人公たちにまで精神操作の影響及ぶ系は不安になる
投稿日時:2021/07/11 13:37:29
見ながら無意識にポリポリかいてしまった……フジツボコワイ。
投稿日時:2021/07/11 12:08:51
初めのユメハマをみるに、怪異はこの地域限定のもの。海岸全体が「大いなるもの」。勘の鋭い者や、海に畏怖しない者が調整される
投稿日時:2021/07/10 12:29:03
クトゥルフ神話を思わせる存在でしたな。個人的にはあれよりずっと怖いけど
投稿日時:2021/07/10 09:11:14
集合体恐怖症だからキモイ
投稿日時:2021/07/10 08:00:45
今回は心温まるハッピーエンドな回だったね。
投稿日時:2021/07/09 19:45:47
人は海=神=恐怖を感じるでしょ。 海を前に、フジツボの人を見たら、かえったんだ…くらいに思える存在かも。の認識の怪異?
投稿日時:2021/07/07 13:34:24
今回は平和な回だったね。
投稿日時:2021/07/07 01:03:07
集団恐怖症に対してのSAN値チェック
投稿日時:2021/07/05 09:23:41
今回の話を理解できてない人や集合体恐怖症の人がちょくちょく居て可哀想だなと思った。
投稿日時:2021/07/03 08:52:55
「かえった」って、生命は海から生まれて死ぬ、海に帰ったってことか…
投稿日時:2021/07/02 15:13:55
海はひろいな〜おおきいな〜♪
投稿日時:2021/07/01 23:13:16
えぇ…怖え 江口さんみたいに目つけられたら逃げられないのこれ?
投稿日時:2021/07/01 10:45:38
今までで一番怖い…! 主人公が異常に組み込まれてるのはマジで怖すぎる。
投稿日時:2021/06/30 00:31:16
ユメちゃんはおかしいと考える事自体が、あってはならないルール違反と感じててたから「ただ恐ろしい」て言うたかな
投稿日時:2021/06/30 00:06:11
海のなかでの顔は娘が海に還ったという異常を良かったと言わなきゃならない苦悩 最後は『会えて良かった』が禁句だった
投稿日時:2021/06/29 08:57:28
"かえること"はいいこと。だから危険センサーに反応しなかったのでは
投稿日時:2021/06/28 04:53:25
今回の話は唯一ページめくるの怖かった。今までは大丈夫だったのに
投稿日時:2021/06/27 22:53:08
フジツボのぶつぶつとか1番あかんやつやんけ
投稿日時:2021/06/26 17:23:02
家政婦編はギャグテイストで笑える日常回だったけど今回はヤマもオチもない文字通りの日常回で面白さがよくわからなかった
投稿日時:2021/06/26 13:34:49
怖いねぇ…でもデカいのでヨシ!(適当)
投稿日時:2021/06/24 18:38:36
蠱毒やらせたい
投稿日時:2021/06/24 13:38:10
読んだあと悪夢みた
投稿日時:2021/06/22 08:12:37
イミフ
投稿日時:2021/06/21 22:02:09
「かえる」は「還る」かな。 けど、江口さんは娘が自分の元に「帰る」ことを望んでたから、そこで齟齬が生まれたんだろうな。
投稿日時:2021/06/21 17:11:46
体に起こりうる本能的な恐怖の集合体恐怖症の本質をついてる気がする。複数の恐怖が相まってぞわっぞわする
投稿日時:2021/06/20 12:02:45
普通に考えると海ってこの世界で最強だよな、生命を作る存在であり、簡単にぶち⚫す存在でもある
投稿日時:2021/06/19 05:28:04
あのですね、、、集合体恐怖症が...()
投稿日時:2021/06/18 22:16:19
「助かった」って言ってる時点で屈服はフリだったのな… 屈服しない=許されないことだから、嘘がバレてかえらされた感じ?
投稿日時:2021/06/18 00:53:18
今回はユメハマも異変にすら気づかず(影響下だし)未解決のままだけど、生き延びるためにはそれが正解なんだよな…
投稿日時:2021/06/16 23:06:55
二人がここまで生き延びてこられたのには運もすごく絡んでるよな 今回怪異が二人に興味がないからよかった 正に運も実力の内か
投稿日時:2021/06/14 01:12:57
過去1怖えよ
投稿日時:2021/06/13 17:37:33
きめぇぇぇぇ蓮コラに近いものだからマジで鳥肌が止まらねぇぞ
投稿日時:2021/06/13 13:03:14
11ページ左下の江口さんちっちゃ!!
投稿日時:2021/06/12 02:18:44
空いた口が塞がらねえや
投稿日時:2021/06/07 04:23:33
二次元キャラは作者というおおいなるものの意思で操られている そして三次元の我々も上位存在に操られているのかもしれない
投稿日時:2021/06/05 20:35:25
集合体恐怖症ワイ、無事死亡。
投稿日時:2021/06/05 11:10:55
どういうこと?ただかえっただけじゃん^^
投稿日時:2021/06/04 22:36:14
何のことか全然わかんないッス!
投稿日時:2021/06/04 21:11:23
集合体恐怖症の私、無事死亡
投稿日時:2021/06/04 20:41:30
ユメさんデカすぎるだろ これなら別の裏バイトも可能、、、
投稿日時:2021/06/03 02:13:31
腕っぷしも精神力も作中人類では最強候補じゃないか?江口さん 強すぎたせいで逆に助からなかったけど
投稿日時:2021/06/02 13:09:49
ユメちゃんをナンパしたすぎて、おおいなるものが頭に入ってこなかった
投稿日時:2021/06/01 15:05:24
今までで一番恐ろしい話だった ゾッとした
投稿日時:2021/05/30 10:27:59
マ◯クラとかでNPCが思い通りに動いてくれない時とかあるじゃん、その時そのNPCに嫌がらせした事ない?感覚がソレなんだわ
投稿日時:2021/05/29 18:46:15
いつにも増してゾッとしてキツイ話だったなぁ
投稿日時:2021/05/29 15:27:11
店長もアレだけど真弓の方も仮定だとしても大いなる存在が調整してる可能性を考えていた訳だから還らされたのかな?知らぬが仏…
投稿日時:2021/05/29 12:35:26
この話1番好きかもしれん
投稿日時:2021/05/29 11:24:46
全ての者が大いなるものの影響下にあるのが自然で、マスターが異端だった。他の人と違って自覚する必要があったのが、恐怖の源
投稿日時:2021/05/29 08:57:45
集合体恐怖症には厳しかった
投稿日時:2021/05/29 00:45:14
江口…さんは…かえっ…た
投稿日時:2021/05/28 23:57:37
しらかみを超えたなこの敵
投稿日時:2021/05/27 07:42:27
これB級映画なら次回作は大海原大決戦!マザーフィッシュvsおおいなるもの!だな
投稿日時:2021/05/25 22:19:53
海は広いな大きいな月が登るし日が沈む 海は大波青い波ゆれてどこまで続くやら 海にお舟を浮かばして行ってみたいなよその国
投稿日時:2021/05/24 16:49:56
うわー!よくわかんなかったー
投稿日時:2021/05/22 19:30:27
集合体恐怖みたいなの苦手だけどこれはなぜか鳥肌たたずに見れるな、書き方の工夫とかあるのかなあ
投稿日時:2021/05/22 18:49:59
肉体的にも精神的にも強くて、娘を一途に思い続けてるというある意味主人公補正バリバリな店長が"屈服"シーンが怖すぎた
投稿日時:2021/05/22 12:40:56
ユメちゃんの水着たすかる
投稿日時:2021/05/22 06:47:43
別のベクトルのアンタッチャブル……触れちゃいけない相当ヤバいヤツだったのか……
投稿日時:2021/05/22 02:07:17
胸が大きくて最高です。
投稿日時:2021/05/21 22:15:43
1265よ、アレは涙ではなくて涙袋じゃね?
投稿日時:2021/05/20 21:56:46
ひぇ。。きも
投稿日時:2021/05/19 21:25:45
この2人すら取り込んだのか…!! 対抗できるのは橙ぐらいか!?
投稿日時:2021/05/18 19:21:56
えー!?この結末はまったく見当がつかない
投稿日時:2021/05/18 18:20:09
19ページの寂しそうな江口さん好き
投稿日時:2021/05/18 18:10:09
おおいなるもの、1d100くらいあるでしょ。 SAN値直葬不可避やんけ…
投稿日時:2021/05/18 08:07:26
紐解いても理由付けをしない作者、、、だって、それが現実だから。。
投稿日時:2021/05/17 23:31:14
ん!?どういうこと!?
投稿日時:2021/05/17 20:21:43
ラストが1番怖い
投稿日時:2021/05/17 16:35:41
悪意とか害意をニオイとして感じてるっぽいので、摂理に反して無いユメちゃんは大いなるものの存在だけを感知して恐いと感じた
投稿日時:2021/05/17 11:47:10
トライポフォビアアアアアアアアアアア
投稿日時:2021/05/16 11:03:52
いや全然わからん
投稿日時:2021/05/16 09:16:33
ははなるうみにかえった 帰った、じゃなく、還った。
投稿日時:2021/05/15 18:41:50
話がやばすぎてみんなが心待ちにしてたユメちゃんの水着がスルーされてるの草
投稿日時:2021/05/15 17:52:08
1272おおいなるもの?に洗脳されてるから黒いものも白く見てるってことじゃない
投稿日時:2021/05/15 17:40:16
ほんとにハマちゃん達いつもよく生還できてるな
投稿日時:2021/05/15 14:17:13
親が子供を産んで育てる。みたいな「普通」はどうやって作られてるのか、それを疑問に持つ者はいない。みたいなね。
投稿日時:2021/05/15 13:22:29
大いなる支配者(一部の浜辺地域限定)
投稿日時:2021/05/15 12:08:20
ニオイの違いがわからないんじゃなくて、そもそもその地域のニオイそのものがそれだからユメちゃんには気づけなかった?
投稿日時:2021/05/15 11:38:47
変な解釈してる輩おるの草。「大きすぎて匂い気づかない」てそんなわけないやろwなに知ったかぶりしてるんだ。読み直せ。実際は
投稿日時:2021/05/15 08:50:18
びびりつつ何とかフジツボ回避して読めたけど不思議な話だなぁ…
投稿日時:2021/05/15 08:48:54
集合体恐怖症ワイ、歓喜
投稿日時:2021/05/15 08:05:13
レベルが高すぎて臭いも分からんとかヤバすぎる
投稿日時:2021/05/15 05:13:32
あれあっさり終わりそう?とか思ってたらユメちゃんが気づかない程の怪異とか新しい切口でこわいよ……
投稿日時:2021/05/15 04:40:54
諸星大二郎っぽかったな!!還った、なのかな
投稿日時:2021/05/15 03:40:18
父を飲み込む瞬間の真弓泣いてる・・・ 作り直してもらったから江口さんと一緒にいた時の真弓じゃないけれど、涙は本物か。
投稿日時:2021/05/14 15:14:06
怖すぎるんですよォー
投稿日時:2021/05/13 18:07:32
きもちわるっ!ってだけで…意味は分からん
投稿日時:2021/05/13 13:20:45
かえって………よかったんん??
投稿日時:2021/05/12 21:56:28
結局大いなるものの正体がはっきりせず何者なのか分からず、ただ得体の知れないやばい奴だけ解った
投稿日時:2021/05/12 11:20:09
今回の敵は、従ったら一応無事なパターン ユメハマは、最終的に知覚すら出来ず何も出来なかったけどそれが正解だった。
投稿日時:2021/05/12 10:35:22
帰ったって大いなる自然に還ったってことか。。
投稿日時:2021/05/12 09:33:44
ミーム系だったな、異常を異常と認識できない
投稿日時:2021/05/11 23:40:14
起きる直前まで心臓がバクバク鳴ってて、自分の耳にも聞こえてた。起きた時間も午前2時頃だったのでめちゃ怖かったです。
投稿日時:2021/05/11 23:40:11
投稿日時:2021/05/11 23:37:38
作品を一気見したせいかな、昨日何かに追いかけられる夢を見た、何かは多分女性だった追いつかれる寸前で目が覚めました。
投稿日時:2021/05/11 22:01:23
グランマンマーレ
投稿日時:2021/05/11 21:22:07
こわいて!家政婦編みたいなほっこりかいそろそろ頼む❗
投稿日時:2021/05/11 19:50:03
最高にゾッとしたわ
投稿日時:2021/05/11 06:12:33
これ一番すごいのはユメちゃんがくさいを通り越してるのに最善手で帰らないを選択したところ(帰ったら興味もたれていた)
投稿日時:2021/05/10 21:57:04
おおいなるものは世界の調整者である。調整とは秩序を保ち、秩序とは輪を整えることにある。故に輪を乱す存在は許されないのだ。
投稿日時:2021/05/10 20:57:28
集合体愛者のワイ、今回のフジツボで大歓喜
投稿日時:2021/05/10 20:15:12
最後のページの2人が笑顔なのに不気味過ぎる。背筋が凍るというか…やはりこの作品は凄い。作者は天才だわ。
投稿日時:2021/05/10 19:22:15
確かにユメちゃんおおいなるものだわ。
投稿日時:2021/05/10 15:36:32
娘が自分の元にもう「かえってこない(死んだ)」と気づくまでの一人の父親の話
投稿日時:2021/05/10 15:35:52
投稿日時:2021/05/10 15:33:52
滑りやすい岩場で遊ぶ、沖に泳いでいく、夜の海に出る、全部死亡フラグだよな 「おおいなるもの」は本当に人を害していたのか?
投稿日時:2021/05/10 15:31:54
ラスト集合体恐怖症だから粟立ってもうた、、
投稿日時:2021/05/10 10:46:27
フジツボって人に寄生しないらしい
投稿日時:2021/05/10 09:19:01
娘を愛してたから、かえったというのがどうしても受け入れられなくて 最後かえらされてしまう店長…泣ける。
投稿日時:2021/05/10 09:11:00
最後キモすぎて無理
投稿日時:2021/05/09 22:42:40
集合体恐怖症すぎて携帯落としたわ
投稿日時:2021/05/09 22:31:31
何で寝る前に読んじゃったんだろうか
投稿日時:2021/05/09 22:20:51
あー分かった。これは生きる概念なんだ。神とかじゃない現実そのものが生きてるから思い通りにならなくちゃいけないわけな?理解
投稿日時:2021/05/09 22:15:04
還っちゃったかー
投稿日時:2021/05/09 21:45:37
海辺にしか影響力ないとしたら、土地神ではあるんだろうけどやっぱりダゴン的な下級半神てとこなんすかね。勿論十分化け物だけど
投稿日時:2021/05/09 20:57:02
話の内容よりも集合体恐怖症には堪える回だった…
投稿日時:2021/05/09 20:04:03
みんなかえってよかったよかった
投稿日時:2021/05/09 19:38:42
店長は「かえった」の一言を言えば溺死せず助かると気づいて(大いなるものが言わせたがっていた言葉)脂汗を流しながらも言った
投稿日時:2021/05/09 16:22:02
ユメハマもあっさり屈服してんじゃねえかw
投稿日時:2021/05/09 15:58:58
気付かないっていうより、屈服しないと死ぬから受け入れたんじゃない?
投稿日時:2021/05/09 15:58:50
ユメちゃんセンサーは超常的なものに反応するだけであって、今回は世界のルールみたいなのが相手だから終始気づかなかった?
投稿日時:2021/05/09 13:18:57
最後のコマがすごく背筋凍ったわ ユメちゃん達の表情がいつもと違う感じがすごく怖かった
投稿日時:2021/05/09 12:22:54
以前に年休数日で5年以上勤務したら地震でないのに揺れを感じるようになったのは、大いなる存在に取り込まれかけたのかな?
投稿日時:2021/05/09 11:16:40
いいんじゃないの? この前の水族館といい深きものっぽいし
投稿日時:2021/05/09 11:10:31
こういう考えはナンセンス何だろうけどどうしてもクトゥルフ神話が頭をよぎる…
投稿日時:2021/05/09 11:02:57
今回の話主人公2人が一部のシーン除いて徹底してNPCとして描かれてるのも怖いんだよな。怪異の一部になってる。
投稿日時:2021/05/09 09:53:48
フジツボで蓮コラトラウマを凌ぐ精神ダメージ
投稿日時:2021/05/09 06:31:38
ユメちゃんの水着本当にありがとうございます。
投稿日時:2021/05/09 05:36:35
以前海水浴に来てた連中が「かえった」時一人が知らない様子だったのは入れ替わったんじゃなくて単純に常識を替えられてたのか
投稿日時:2021/05/09 05:03:44
良くねーーーーーーーよ!!!怖いよ!!!
投稿日時:2021/05/09 04:37:52
真弓は大いなる者の存在に気づいたからシ者にされたのかな
投稿日時:2021/05/09 02:44:54
なんか…ホラー大好きだからいつも「面白かった」なのに、今回は…背筋がゾッとしたよ…
投稿日時:2021/05/09 01:20:59
大いなるものを2つもつゆめちゃんの勝ちか。敗北が知りたい
投稿日時:2021/05/09 01:20:58
投稿日時:2021/05/09 01:20:53
投稿日時:2021/05/09 01:20:47
投稿日時:2021/05/09 01:20:40
投稿日時:2021/05/09 01:20:11
投稿日時:2021/05/09 00:56:34
目標額まで残り何万円みたいなのなくなったんか?
投稿日時:2021/05/09 00:38:35
店長達を作ったり調整してる上位存在って、作者や読者の意見って可能性…?(店長が見てる真っ暗な画面に映る自分の顔を見ながら
投稿日時:2021/05/08 23:56:31
大いなるもの、ちっぽけな人間を屈服させないと気が済まないとは、名前の割に器が小さいのな。
投稿日時:2021/05/08 23:52:26
集合体恐怖症、、、
投稿日時:2021/05/08 23:48:41
自分でも気付かないうちに精神を支配されてるのか。ユメハマが本来存在するはずの違和感を何も感じないくらいに。抗った店長強い
投稿日時:2021/05/08 23:47:56
大いなる存在は、本心から「もう(敵わないと)わかった」って言葉を聞きたくて、あえて江口さんと娘を会わせてから「かえした」
投稿日時:2021/05/08 23:47:41
憶測推測残るだけで意味わからん。
投稿日時:2021/05/08 23:44:43
おおいなるものは人間を間引いていて、その間引かれた人間の事を「かえった」と表現すると人間に思い込ませた
投稿日時:2021/05/08 23:22:27
どのコメント見ても、全然理解出来ない でも謎の恐怖感だけは感じた
投稿日時:2021/05/08 23:08:45
ぶひゃーぶひひゃひぶひっぶひぃっつ!ぶひゃひゃひゃ。ぶひゃーひゃっひゃぶひぶひひ。 ぶひゃーぶひぶひひゃぶふひゃぶひ?
投稿日時:2021/05/08 23:04:12
子供の頃から屈服しない店長をどうにかしたくて、妻もいない店長に、真弓っていう架空の娘を送り込んだとしたら尚更怖い。
投稿日時:2021/05/08 22:47:42
うわぁぁぁぁぶつぶつだぁぁぁ… 何というか表現とか本当に上手くなって来てて、話も好きでした。上から目線ですみません汗
投稿日時:2021/05/08 22:47:11
よかったよかった
投稿日時:2021/05/08 22:42:32
問答無用で返さないあたり、大いなる存在にもなんかルールあったりするんやろうか
投稿日時:2021/05/08 22:26:15
帰ってくるって(死体が)帰ってくるってことかな?何かよく分からんが分からないのもこの漫画の持ち味だからな😅
投稿日時:2021/05/08 22:07:41
こわいよぉ…そして解説が欲しいけど多分解説があっても全部わからないだろうなってところがもっと怖いよ
投稿日時:2021/05/08 22:02:50
今度こそに水着がかかってるな
投稿日時:2021/05/08 22:01:34
「かえった」は自分たちの元へ帰って来たじゃなくて大いなるものの元へと帰ったという意味なのかな
投稿日時:2021/05/08 21:58:30
話はよくわからんかったけど集合体恐怖症だから読み返す勇気がない。鳥肌収まんねぇ
投稿日時:2021/05/08 21:58:23
これが人類補完計画かぁ
投稿日時:2021/05/08 21:50:20
結局意味分からないって感想になるだろうけど後編読めるまで読まないことに決めた回だった
投稿日時:2021/05/08 21:39:24
江口さんは腕っぷし以外も強かったんっすね
投稿日時:2021/05/08 21:35:17
ユメちゃんらもヤバ過ぎて嗅覚麻痺っててわからんかったのに 江口さんだけが何故か異変に気づいてたから消されたんか
投稿日時:2021/05/08 21:18:52
ああ…最後の娘の前で屈服してないことがバレたのか…
投稿日時:2021/05/08 21:17:11
今回は今までにない怖さがあったな
投稿日時:2021/05/08 21:00:05
店主は娘が「かえった」ことを認めたくなかったんだな
投稿日時:2021/05/08 20:56:22
いやだから、植物化の見た目の衝撃がすごい
投稿日時:2021/05/08 20:26:45
価値観を侵蝕してくるタイプの恐怖だな。それにしても一個人に執着するのは大いなるものの態度としてありなんだよな。
投稿日時:2021/05/08 19:49:16
おおいなるものなのに人の心は読めないのか…それとも疑問を抱くように人間をデザインしてないのにバグった扱いなのかな?
投稿日時:2021/05/08 19:45:52
江口さんの、また会おう もその時点で操られてたんだね
投稿日時:2021/05/08 19:37:51
神的な存在やから認識してたら消されてたろうね、 これが正解なのか
投稿日時:2021/05/08 19:32:08
江口さんよかったね
投稿日時:2021/05/08 19:24:07
速報:主人公達遂に敗れる
投稿日時:2021/05/08 19:20:16
バイト代はも裏かな
投稿日時:2021/05/08 19:06:13
15屈服してて草
投稿日時:2021/05/08 18:34:09
話よりもブツブツの集合体にゾワッとした、、
投稿日時:2021/05/08 18:15:42
わし蓮コラ駄目やねん
投稿日時:2021/05/08 17:42:32
ユメハマもプログラム内のデータであることは変わらんもんね。最後の最後に『屈服』しましたか?はいじわる問題すぎでしょ。
投稿日時:2021/05/08 17:34:55
娘が"神"に支配されている説を出す→調整される→その考えを聞いてた店長は屈服せずに娘の死がおかしいことに気づく とか?
投稿日時:2021/05/08 16:46:22
最初の警官も「還った」って言ってるんだな
投稿日時:2021/05/08 16:32:16
匂いは感じないけどなんか怖いっていうのは思考調整の結果か
投稿日時:2021/05/08 16:28:44
ユメちゃんのおおいなるものってコメントに溢れてるかと思ったのに
投稿日時:2021/05/08 16:16:07
存在が大きすぎて影響に気づけないのか
投稿日時:2021/05/08 15:57:09
最後のページは鳥肌立ちすぎて死んだ やばめ
投稿日時:2021/05/08 15:24:21
かえったと言って屈服したふりをして、でも最後に何故助かったんだ?と聞いたことで屈服していないとバレて…ってこと?怖すぎる
投稿日時:2021/05/08 15:22:55
フジツボがオゲーなんだが
投稿日時:2021/05/08 15:21:29
16P右下のユメちゃんが可愛くて水着シーン少ない残念さが少し緩和された あんま無いし自分で描くしかないのかファンアート
投稿日時:2021/05/08 15:13:53
こわい。周りがおかしいと気づいてたのは江口さんと読者だけだったのに、江口さんはかえってしまった…残るは…
投稿日時:2021/05/08 15:08:48
クトゥルフ神話を彷彿させる怖さというか気味悪さ…いいねえ。
投稿日時:2021/05/08 15:06:36
ついつい見ちゃうんだけど今だに毎回理解できない漫画。みんなの想像力羨ましい。
投稿日時:2021/05/08 15:02:15
この話がいちばん面白かった。
投稿日時:2021/05/08 14:58:54
今回は、霊とか禍神とかでは無く人間には理解できないまさに大いなるものなんだね。
投稿日時:2021/05/08 14:45:59
江口さんクッサ!とかじゃなく!?終わり悪ければ全部悪くなっちゃう
投稿日時:2021/05/08 14:42:10
今回のは過去イチすごかったかも…ユメハマちゃんが洗脳されたまま終わったのはじめてでは…
投稿日時:2021/05/08 14:36:14
最後のフジツボ、集合体恐怖症にはほんとに辛かった😭😭
投稿日時:2021/05/08 14:15:04
最後の見ると膝の辺りがそわそわする
投稿日時:2021/05/08 13:54:45
アレルギーおこした。やばい
投稿日時:2021/05/08 13:48:23
とりあえずかゆいです
投稿日時:2021/05/08 13:45:13
大いなるものに主人公達が飲み込まれた事が嫌な人結構いるんだな 別に怪異を退治する漫画じゃないのに
投稿日時:2021/05/08 13:42:53
最後のオチ納得いかねぇ…
投稿日時:2021/05/08 13:42:52
オオイナルモノ?難しい話は分かりませんが、アタシは橙です!
投稿日時:2021/05/08 13:40:32
かえるって還るってことかな?抵抗していることを気づかれたから「おおいなるもの」が地球に還したってことなのかな?
投稿日時:2021/05/08 13:38:35
良くないよー全然良くない 二人ともどうしちゃったの? 唯一屈服してなかったのが江口さんだったってこと?
投稿日時:2021/05/08 13:37:31
大いなる者の下に帰ることが「かえる」かな 総数調整のために帰して、帰ると人の思考が調整される 思考調整されるのが屈服
投稿日時:2021/05/08 13:10:41
二人が無事だった事をせめて喜ぼう もはや勝ち負けの次元じゃない相手過ぎる…
投稿日時:2021/05/08 13:07:02
あいだ開きすぎてさっぱりわからなくなってた
投稿日時:2021/05/08 12:51:03
鳥肌たつことってあるけど、一分くらい鳥肌が持続しっぱなしなのは生まれてはじめてかもしんない。
投稿日時:2021/05/08 12:46:41
直接的な怖さじゃないからこそ怖い
投稿日時:2021/05/08 12:45:34
人間で言うバグ修正みたいなもんでしょ 大いなるものはデバッガー、管理者、そんな感じ バグ修正なので周りは認識できない
投稿日時:2021/05/08 12:39:19
江口さんがすでに死んでて、やっとそれに気づいて還ったってこと?
投稿日時:2021/05/08 12:13:47
本当の支配は支配されている事にすら気がつかないって言うもんだけど、今回に関してはまさに完全敗北だな
投稿日時:2021/05/08 11:53:26
最後の二人の笑顔とセリフは、屈服している、と大いなるものを騙すために二人が意識して作った物だと信じてる
投稿日時:2021/05/08 11:44:27
ラスト二人どういうこと…?え、マジでどういうことなんすか…???
投稿日時:2021/05/08 11:30:35
怖いんだ 2人が何も気づかないまま終わるのがいっちゃん怖いんだ
投稿日時:2021/05/08 10:43:22
いままでがマジで運が良かったと分かるラストだったな
投稿日時:2021/05/08 10:31:24
どの漫画でもホラーの定番すぎて、フジツボが怖い
投稿日時:2021/05/08 10:25:12
コメント解説で納得。かえるは良いことなのに助かったと表現、懲りずに夜の海行くで従ってないこと発覚でフジツボか…皆すごいな
投稿日時:2021/05/08 10:24:26
すごい平和な回だったね
投稿日時:2021/05/08 10:05:35
江口さんは娘がかえったことに違和感を感じてしまってて、それが自然の摂理に反してたから、やられたってことでいいのかな?
投稿日時:2021/05/08 10:03:18
カバンとかみたいに大きな被害が出たワケじゃない でも2人が敗北したことにすら気付いてないのは怖すぎる…
投稿日時:2021/05/08 09:35:24
神みたいなもんやろ(適当)
投稿日時:2021/05/08 09:30:02
なんや、全然意味が分からへんかった
投稿日時:2021/05/08 09:21:57
今後の裏バイトに今回の事が影響しないのかが気になる
投稿日時:2021/05/08 09:21:29
もうほんと、毎回怖いな…今回は絵面が特にやばい。あのデザイナー一家の話を読んで癒されよう
投稿日時:2021/05/08 09:19:49
最後のユメハマの笑顔が怖いよ!人間の思考も総数も調整するような人知を越えた存在に抗ってた店長は凄いよ・・
投稿日時:2021/05/08 09:16:36
「理解できない」とコメがあるけどそもそも正解なんてないのでは。「かえる」が仮名なのは、帰る、還る、孵るを併せ持つのかな。
投稿日時:2021/05/08 09:10:11
最後のコマの二人の笑顔が狂ってて怖い😅
投稿日時:2021/05/08 08:56:08
また会えて、の時点でなんか引っかかってるやろなこれ …そ、がなんか含みある気がする
投稿日時:2021/05/08 08:55:34
コピー?
投稿日時:2021/05/08 08:54:06
→かえった人に関して周りは何も気付かずに過ごす。江口さんは娘がかえった事に気付いてたから警告されてたって事かな?
投稿日時:2021/05/08 08:53:44
投稿日時:2021/05/08 08:53:27
投稿日時:2021/05/08 08:53:22
投稿日時:2021/05/08 08:51:15
あくまで推測だけど おおいなるもの=神的な存在で、人間の数調整をしている。その調整で死んだ人が「かえった」って言われて→
投稿日時:2021/05/08 08:49:38
お父さんも本当は既に亡くなってたってこと? 屈服する=自分の死を認める、的な
投稿日時:2021/05/08 08:43:41
1ヶ月近く空いてるし、話が複雑すぎでひとつも理解できんかった
投稿日時:2021/05/08 08:40:33
頭の弱い私には この漫画の内容ちょいちょい訳が分からんので解説欲しい 意味がわからんくてモヤる
投稿日時:2021/05/08 08:14:20
やばいこういうのが1番怖いかもしれん
投稿日時:2021/05/08 08:06:56
今回は平和な話で良かった!良かった良かった!
投稿日時:2021/05/08 07:55:25
怖いというよりなんか切ない話だった… 橙エット見て笑ってこよ
投稿日時:2021/05/08 07:39:55
真っ黒なページの左下にちっちゃく人おってびっくりした
投稿日時:2021/05/08 07:32:43
情報のカケラを組み合わせて考えれば全然わかんないんだけど、何かわかったような気がする。作者すげー。
投稿日時:2021/05/08 07:31:12
コズミックホラー感が凄い つまり りかい すると くるう
投稿日時:2021/05/08 07:28:28
フジツボ俺大っ嫌いなんだよぉ……
投稿日時:2021/05/08 07:26:27
良くないよお
投稿日時:2021/05/08 07:03:47
???
投稿日時:2021/05/08 06:57:54
子供の時に溺れた時に屈服して支配されて戻され その支配が解けかけて警告が訪れ、海に飲まれいろいろ理解、屈服、でも処刑かな
投稿日時:2021/05/08 06:54:39
意味わからんからだれかおしえて
投稿日時:2021/05/08 06:53:34
大いなるものに認識をいじられたか
投稿日時:2021/05/08 06:42:36
今回は橙がいなくてよかったかも。 あの子の何にも影響を受けない所が故に目をつけられ、連れてかれてたかもしれないから。
投稿日時:2021/05/08 06:37:30
哲学のアーキスタイプてきなものを表現した怪異なのかな
投稿日時:2021/05/08 06:20:28
店長喧嘩も異常に強いし精神支配も弾くし実は超人類的な種族の血を引いてた可能性
投稿日時:2021/05/08 05:29:38
集合体恐怖症、ふじつぼ江口さんで無事にかゆみが出ました。 素晴らしい画力です!!
投稿日時:2021/05/08 05:03:50
世界自体が最初からそういうものだってことか…
投稿日時:2021/05/08 04:06:40
そらただただおそろしいなんて感想に至るわ…
投稿日時:2021/05/08 04:01:50
最後の「そうかあ」は屈服してはいないけど、娘に合えた満足感とおおいなるものにたいする諦めなんだと思う。
投稿日時:2021/05/08 03:10:59
SAN値がピンチ
投稿日時:2021/05/08 02:35:59
今回は過去一でやばい回だった…内容もむずかった…
投稿日時:2021/05/08 02:31:47
でっか
投稿日時:2021/05/08 02:27:21
かえるってのも凄く穏やかなものなのかもね
投稿日時:2021/05/08 02:04:10
裏バイト内の力比べ考えるだけで楽しいな
投稿日時:2021/05/08 02:03:39
ハマちゃんとユメちゃんは影響されちゃってるってこと?フリ?かえる事を喜ばないとダメ?今回は一番理解できなかった…
投稿日時:2021/05/08 01:40:15
帰ったじゃなくて還ったの方か
投稿日時:2021/05/08 01:39:38
フジツボが食べれることを知った。9月頃が美味しいらしい。フジツボで「かえる」がわからないから思わず調べてしまった。
投稿日時:2021/05/08 01:38:45
店長は一人孤独に戦い続けていたのか
投稿日時:2021/05/08 01:38:03
大乱闘スマッシュ怪異達やって欲しい。 バケモンにはバケモンをぶつけんだよ! をやってほしい
投稿日時:2021/05/08 01:31:23
「海にかえる」死 娘の死を認めない 最後の二人はあえてああいう反応をする事でおおいなるものから逃げたのかなとも思った
投稿日時:2021/05/08 01:28:29
おかしなもの は クサイ おおいなるもの は 当たり前のもの、当然の摂理だから匂いもなかった
投稿日時:2021/05/08 01:27:24
アースマザーという人物を思い出してしまった
投稿日時:2021/05/08 01:18:47
最近ハッピーエンド多いですね!
投稿日時:2021/05/08 01:17:22
フジツボでうげーってなって、2人の反応におわーってなった。
投稿日時:2021/05/08 01:14:20
歴代怪異でケンガンさせたい
投稿日時:2021/05/08 01:14:19
投稿日時:2021/05/08 01:13:12
最後のページにゾワゾワした。トライポフォビア発症したかと思った
投稿日時:2021/05/08 01:09:29
世界の常識が書き換えられる、その波に最後まで抗ったのが店長さんか
投稿日時:2021/05/08 01:07:47
1048が秀逸
投稿日時:2021/05/08 01:05:24
おおいなるものに屈し、かえる=善と認識した人は。かえったはずの娘にまた会えてよかったとも、助かったとも、決して言わない。
投稿日時:2021/05/08 01:04:45
すごい、この漫画すごいわ
投稿日時:2021/05/08 01:04:09
店長二人より強かったんじゃ
投稿日時:2021/05/08 01:01:38
集合体恐怖症にはつらいぞフジツボよ…
投稿日時:2021/05/08 00:57:27
フジツボめっちゃゾワゾワするのに見てしまう笑 今回も面白かったです!
投稿日時:2021/05/08 00:56:45
フジツボおえー。 最後の笑顔怖すぎるんよ…。
投稿日時:2021/05/08 00:52:59
浜辺に座ってるシーン、波の内側にいるんだ
投稿日時:2021/05/08 00:49:34
間が空くと前の話忘れてしまうから後編まで更新された時にまとめて読むようにしてる
投稿日時:2021/05/08 00:46:52
ええ人やったなぁ
投稿日時:2021/05/08 00:43:10
大いなるものが善神出ないのだけは分かった
投稿日時:2021/05/08 00:41:20
そうか、彼女たちすらもおおいなるものの影響を受けて異常と感じなくなっているのか…
投稿日時:2021/05/08 00:40:36
今までで1番ゾッとした…おっもしれぇ…
投稿日時:2021/05/08 00:38:52
一度屈服した相手を解放して自由にした後晒者にするやり方が「1984年」を思い出させるな
投稿日時:2021/05/08 00:35:42
集合体はヤメテクレメンス。 なんか、そもそもヤバい世界に片足突っ込んでる感じだし、二人共バッドエンドに向かってんのかな
投稿日時:2021/05/08 00:35:26
最後どうなるかと思ったけど、店長も無事にかえったみたいで安心した。 モヤモヤ残さずこんな綺麗に終わる回も悪くないな。
投稿日時:2021/05/08 00:29:31
江口さんと同じく娘ガチ勢の俺には分かるおおいなるものにははははははさからえええええないいい
投稿日時:2021/05/08 00:24:39
最近意味わかんないの多いね!!最初の頃は分かりやすくて楽しかったのに
投稿日時:2021/05/08 00:23:13
どゆこと?
投稿日時:2021/05/08 00:14:05
フジツボ子供の頃親に取らされてさぁ親は茹でて酒の肴にしてたけど…大人になった今でも食べたいとは思わないよグロい
投稿日時:2021/05/08 00:08:36
先読みしてないから前回どんな内容か忘れてしまった…前の話読むのにsp使わせんのほんとやめてほしい
投稿日時:2021/05/08 00:07:58
最近の話は混み入ってきてるので、1週間以上空くと内容忘れてちょっと辛い。単行本買ってまとめて読むのがベストかな。
投稿日時:2021/05/08 00:06:24
この二人も読者側から、あちら側に行ってしまわれたのか...
投稿日時:2021/05/08 00:04:14
むずいな
投稿日時:2021/05/07 23:56:53
ミーム汚染だぁ…
投稿日時:2021/05/07 23:56:39
よく分からんけど、コメント眺めてても納得する答えが見つからん。きっと今回はこういうものなんだろう
投稿日時:2021/05/07 18:56:29
集合体恐怖症だから最後に違う意味でこわすぎた
投稿日時:2021/05/07 02:44:37
和製ラブクラフトだわ
投稿日時:2021/05/05 23:00:51
江口 シエロ cielo 空、天の意味のスペイン語 海と対置されるべき上位存在? その末端とか? 江口さん。
投稿日時:2021/05/04 00:59:32
1030 フジツボの刑に処されるのは還ったので「善いこと」 免れたのを助かったと表現するのは屈服してない→フジツボの刑
投稿日時:2021/05/03 23:56:40
登場から終始思ってたけど容姿といい異様な強さや最後の姿の江口さんキリストっぽいな?
投稿日時:2021/05/03 22:27:28
江口「娘はかえった(大いなる者に屈服します)」 江口「夜の海みたろ」 ↓ 大いなる者「ん?こいつ屈服してねぇな死刑」
投稿日時:2021/05/03 21:05:41
全然意味が分からなくてコメント読んでから読み返したらやっと若干意味がわかった…なんで助かった?が屈服してない理論は不明
投稿日時:2021/05/03 17:42:33
この話、本当に分からない…解説誰かお願いします…
投稿日時:2021/05/02 20:17:44
この話、深く理解しない方が良いよ 『かえる』からね… 言い過ぎたか、海に呼ばれたわ
投稿日時:2021/05/02 15:59:26
直接的な比較はないのに、読者たちが勝手に怪異同士のランキング作るの好きすぎる
投稿日時:2021/05/02 13:22:48
とりあえず今年は海に行くのやめよ
投稿日時:2021/05/01 22:37:59
最強ランキングありがとうございます! どのエピソードかどなたか教えて頂けないでしょうか?
投稿日時:2021/05/01 10:15:14
もしかしてかえったっていうまで帰れま10だった?
投稿日時:2021/05/01 03:02:56
最強ランキング 1位大いなるもの 2位鞄 3位福の神 4位しらかみさま 5位ムッキー、マザー、意超 例外 治験、冥界
投稿日時:2021/05/01 00:24:52
大きな影が人の形してんだな…怖…
投稿日時:2021/05/01 00:21:21
ディープワンズ相手なら仕方無いわ… 幽霊とか、怪物じゃ無くて神だもの…
投稿日時:2021/04/30 22:11:33
カバンとこれ戦わせたら衝撃で世界滅びそう
投稿日時:2021/04/30 15:13:08
やはりフジツボは邪悪
投稿日時:2021/04/30 12:05:03
かえったって何処に?何にかえったんだろ?
投稿日時:2021/04/30 02:34:50
海の怪異にふさわしいスケール感…いつもながら想像を超えてくる作者のセンスに脱帽 過去一好きな話だったかも
投稿日時:2021/04/29 21:39:07
フジツボの細かいのがキモ過ぎてあかんやつ。これはあかん。
投稿日時:2021/04/29 05:21:31
クトゥルフの世界だった
投稿日時:2021/04/28 22:05:03
初めて先読みしてしまった!
投稿日時:2021/04/28 14:18:57
お父さんはおおいなる意思に飲み込まれていない。だから娘がいなくなったとわかる。ユメちゃんたちもその意思には逆らえてない。
投稿日時:2021/04/28 12:07:33
もう何を恐れたらいいのかわからん、とにかく怖かった… 本当キモ怖の天才やわ、作者。
投稿日時:2021/04/28 07:10:31
とにかくかゆい。正確にはかゆくはないんだけどかきむしりたい衝動に襲われる。
投稿日時:2021/04/28 01:17:04
おおいなるもの側からすれば秩序を守った訳だから「仕事したー!クレーマーくん撃退出来てよかったよかった」的な感じなのかな
投稿日時:2021/04/27 08:46:24
全ての源の大いなるモノ(は人の思考(周りへの影響)も操れる)が自分を恐れない(禁忌を犯す)店長を試す。かえる=自然に還る
投稿日時:2021/04/27 08:14:58
女の顔とフジツボがとにかく怖かった。トップ画で出てた目見開いたシーンってこの3話の中にあった?全部半目だった気がする。
投稿日時:2021/04/26 21:28:16
おばはんにはよく分からなかったけど作者がフジツボ上手いのだけは分かった
投稿日時:2021/04/26 05:24:23
369のコメントで更にゾッとした… おおいなるものはこちらを見続けている…
投稿日時:2021/04/26 03:15:28
蜃気楼の原因って言われてる蜃ってやつだね。おおいなるものは。
投稿日時:2021/04/26 02:51:55
先読みで1000コメ超えた
投稿日時:2021/04/26 00:37:17
こっわ
投稿日時:2021/04/25 18:10:42
ゆめちゃんの水着姿に誰も触れてないぞ!?
投稿日時:2021/04/25 17:32:51
毎回「過去最強に怖い」を更新し続ける作者こそ一体何者だよ…
投稿日時:2021/04/25 17:28:01
カバンも治験も福の神も白神様も この「おおいなるもの」を前にしてはすべて飲み込まれて終わるんだろうな 過去最強に怖い
投稿日時:2021/04/25 17:04:37
黒いページが多いとね、じっとこちらを見る怖い女の顔がタブレットにうつるわけですよ…だんだん老けとかテカリが気になってくる
投稿日時:2021/04/25 09:35:52
こんなにハッピーな事って中々ないよね!! そろそろ行かなくっちゃ🦷💀🦷
投稿日時:2021/04/25 04:08:16
今回の話はおおいなるものとか海なだけあって深いですね
投稿日時:2021/04/25 01:57:53
集合体恐怖症のわい、課金までして後半みたけど後悔はしてない!今回も面白かった!でももう読み返したくはない…
投稿日時:2021/04/24 22:23:02
海に還るってこと?
投稿日時:2021/04/24 21:55:55
「娘はかえった」って言わないと出られないことを悟り口だけ屈服したフリをしたけど、助かったのかって言葉でバレて粛清された?
投稿日時:2021/04/24 20:50:52
大いなるものって名の割にみみっちいな
投稿日時:2021/04/24 19:07:55
つまり、最後のコマは屈服したフリなんか。 さすが不死身と言われるだけある。
投稿日時:2021/04/24 15:53:07
コメント見てやっと理解できたわ 三話一気読みじゃないとキツいっす
投稿日時:2021/04/24 14:51:03
おおいなるもの vs 福の神 vs ダークライ
投稿日時:2021/04/24 12:20:43
最後まじか
投稿日時:2021/04/24 12:04:11
毎回コメ見とるけど「今回はガチで怖い」みたいなコメがいろんな話のコメにもあって草。
投稿日時:2021/04/24 11:09:33
ぶつぶつがダメな私。 何故が興味本位で、最後の江口さんを拡大してしまい、無事死亡
投稿日時:2021/04/24 09:48:59
今回は平和な話で良かった! たまにはこうゆう平和回もありだよね
投稿日時:2021/04/24 04:40:17
フジツボだらけ? キッッッッッッモイ
投稿日時:2021/04/24 03:24:45
見直して思ったけど 前編見開きの、真っ黒な空に見えた部分も全部がおおいなるものだったのか
投稿日時:2021/04/24 03:11:44
きも
投稿日時:2021/04/24 03:04:45
えっ、コメント読んでみてるけどこの回の流れがわかんないんだけど解説してほしい
投稿日時:2021/04/24 01:10:05
最後2人が異常なものを見てるのによかったーって笑ってるのがすごいこわいんだけど
投稿日時:2021/04/24 00:38:07
今回は良かったなぁ 誰も不幸せにならない回も良いもんだ
投稿日時:2021/04/24 00:33:25
もしかして、エ口さんなの?
投稿日時:2021/04/24 00:16:53
怖いとかじゃなく漠然と気持ち悪い。後味が悪いと言うのか…
投稿日時:2021/04/24 00:13:23
970 江口さんは一度目の遭遇の恐怖により白髪になった(屈服はしてない 屈服とは、還ることが自然だと思うこと 二度目で…
投稿日時:2021/04/23 23:54:23
匂わなかったって、今までで1番ヤバいのでは
投稿日時:2021/04/23 20:32:09
あ
投稿日時:2021/04/23 12:17:51
今回は珍しく平和な回でしたね よかったよかった
投稿日時:2021/04/23 11:54:34
この世界の「海」の範囲が気になる 例えばこれが伊豆だとして、沖縄、アメリカでも「夜は海に近づかない」がルールなのかね?
投稿日時:2021/04/23 09:18:55
ちょいちょい今までの怪異と戦わせようとするコメントあって好き笑笑笑
投稿日時:2021/04/22 22:56:45
ラストは江口さんは取り込まれた後に創られて白髪になったの?それともそのまま帰して支配できなかったからフジツボにされたの?
投稿日時:2021/04/22 22:14:15
スイカ見ただけでブツブツでゾワってなる、って言われてそういう目で見たらえらいことなって、そう見るのやめた。今は平気
投稿日時:2021/04/22 13:25:26
前中編の犠牲者も、おおいなるモノのタブーに触れた人なんだろうな。植え付けられた忌避感を破って一人沖まで泳ぎすぎたり
投稿日時:2021/04/22 00:35:51
大いなるものに成りたい存在の仕業かね。 簡単に娘作れるなら、中間省いてエラー的存在も正常に作り直せば良いのに。
投稿日時:2021/04/21 21:31:38
富士壺がキモく鳥肌だったんだけど!! 集合体恐怖症にはキツイ
投稿日時:2021/04/21 20:26:49
やべえ、コメント欄にも支配されてる奴が沢山いる
投稿日時:2021/04/21 18:59:33
ユメちゃんのおおいなる桃に屈服しました。🍑
投稿日時:2021/04/21 16:52:14
良かった良かった。たまにはハッピーエンドもいいよね。
投稿日時:2021/04/21 05:28:55
江口さんはなんで海の店開いてたん? って書き込もうとした途中で娘に関する情報収集に役立ちそうだと気付いた
投稿日時:2021/04/21 01:55:48
369が書いてることが心理だろなぁ。パッパはおかしくなれなかったから駄目だったのかぁ
投稿日時:2021/04/20 22:59:26
集合体恐怖症まじでしn
投稿日時:2021/04/20 20:03:08
謹賀新年のおまけもそうだったけどユメちゃんの笑顔の時に薄目を開けてるのは理由があるのかな
投稿日時:2021/04/20 16:40:57
なんで娘さんは母なる海とか雄大な大自然て言葉が思考を操られて生まれた言葉だと思ったんだろ???
投稿日時:2021/04/20 16:05:16
最後2人がかえったのは江口さんがおおいなるものから2人を守っていた? 2人を守ってるシーンが多かったから関係あんのかな?
投稿日時:2021/04/20 13:15:57
真っ黒のページに眉間を寄せた自分が写ったのが1番怖かった
投稿日時:2021/04/20 12:32:14
自然の摂理のようなものなのか。抗ったり疑問に思ったりしてはいけない…
投稿日時:2021/04/20 08:15:23
クトゥルフなんだろうなってのはわかったがクトゥルフ詳しくないからそれしかわからん。
投稿日時:2021/04/20 07:28:56
屈服=娘は帰ったって言わせたかったのね ……部分に何か文字が入るのかと思って最初分からなかった
投稿日時:2021/04/19 21:46:01
集合体怖すぎん??できるだけ見ないようにしたけど。とりあえず今回だけは内容理解できなかった…。全体の解釈求む。
投稿日時:2021/04/19 11:37:47
怪異というか神に近い存在?
投稿日時:2021/04/19 07:43:39
大いなるものって旧支配者だよね
投稿日時:2021/04/18 23:21:12
Lesson4敬意を払え
投稿日時:2021/04/18 21:47:00
ラストのユメちゃん達を含めて、あまりに壮大すぎてめちゃ怖い
投稿日時:2021/04/18 21:23:08
久々にハッピーエンド?というかなんの怪異も起こらない平和な回だったね
投稿日時:2021/04/18 19:37:17
屈服
投稿日時:2021/04/18 19:06:42
ユメちゃんのセンサーにも最後まで反応せず... 直接の被害はなかったけど場合によってはなす術なく命を落としてたかも、か
投稿日時:2021/04/18 14:20:49
他の怪異?とぶつけようとする人毎回いるけど どんな怪異よりも橙が一番こわいのはわたしだけなんだろうか
投稿日時:2021/04/18 12:36:52
お父さんはなんて言ったのか凄く気になる
投稿日時:2021/04/18 09:52:20
ユメちゃんの大いなるダイナマイトボディにしか目がいかんかったわ
投稿日時:2021/04/18 08:26:23
この漫画のロン毛はつよい
投稿日時:2021/04/18 07:17:23
ユメちゃんが臭わないレベルで、世界の秩序を変えられてしまうほどの存在?今までの怪異とは比べ物にならない…。
投稿日時:2021/04/18 03:14:47
2人が裏バイトをこなすうちにどんどん怪異に呑まれて言ってる気がしてならない
投稿日時:2021/04/18 02:47:24
ページめくるのドキドキした
投稿日時:2021/04/18 00:59:10
理解できてないけど色々と怖かった!!飲み込もうとする顔ドアップも、理解できてないけど話も、フジツボも、最後のユメたちも!
投稿日時:2021/04/18 00:41:33
井戸神と違ってほんとの神の類なんだ…
投稿日時:2021/04/17 22:49:03
全然意味分かんない…みんな分かるの?説明コメ読んでもちんぷんかんぷん。何でお父さん死んだの?
投稿日時:2021/04/17 22:30:02
いあ!いあ!くとぅるふ ふたぐん…
投稿日時:2021/04/17 22:25:16
この漫画のコメント欄の人たち、物凄く洞察力があり感心する。
投稿日時:2021/04/17 20:50:46
フジツボみつしりはとてもきついです
投稿日時:2021/04/17 20:06:14
帳簿のほのぼの感が、より一層怖さを増幅させんわ… 過去一怖い…
投稿日時:2021/04/17 20:05:39
所謂コズミックホラーやね クトゥルフ好きにはたまらん
投稿日時:2021/04/17 19:31:39
11Pの左下に小さい店長がいるから、コミックスでは見開きで、店長がおおいなるものと対峙しているのを表現してるんだろね。
投稿日時:2021/04/17 18:35:25
金髪?白髪?になってる
投稿日時:2021/04/17 17:12:12
あまりにも怖すぎて誰もユメちゃんの水着に触れてねぇ
投稿日時:2021/04/17 13:53:19
ここのコメントの一部の皆さん、怪異と怪異を戦わせたすぎて面白い。ケンガン好きだなさては。
投稿日時:2021/04/17 13:27:20
こっわ!めっちゃ面白かった! 今回の話めっちゃ好きだわ。 毎回怖い話なのに毎回味わいも怖さも違って、作者さん天才だと思う
投稿日時:2021/04/17 11:34:49
鳥肌やべぇぇ
投稿日時:2021/04/17 10:28:02
夢ちゃんは大いなるもの
投稿日時:2021/04/17 09:38:40
コメント欄で誰もユメちゃんの水着姿に触れてないのも怖い。おおいなるものに支配されかちゆきそはたも
投稿日時:2021/04/17 07:31:17
今回のは怪異ってよりかは人間の深層心理訴えかけてる相手だから……なんだこれ、どっちがおかしくなったのか分からんぞ
投稿日時:2021/04/17 07:25:51
おおいなるものには従えってことかなぁ 長いものに巻かれるってレベルじゃない この世の理を理解しなければ
投稿日時:2021/04/17 03:50:08
これ、相手が凄すぎて影響受けたことも気づけないのか、それとも回を追うごとに二人が本格的に狂っていってるのか…どっちだ?
投稿日時:2021/04/17 02:37:29
今までの中で一番怖い。コズミーーーーック!
投稿日時:2021/04/17 02:04:13
フジツボが気持ち悪すぎる〜
投稿日時:2021/04/17 00:20:16
江口さん地味に宇宙の真理に到達できそうだったのでは?
投稿日時:2021/04/17 00:16:13
これは怪異っていうより人類が大きな勘違いを共有してるかもしれないという壮大なテーマの提起だな。俺はそう読んだ
投稿日時:2021/04/17 00:14:20
おもろいなー
投稿日時:2021/04/16 23:07:51
屈服してればコピーで生かしてやろうと考えたけど、また夜の海に来ているなど結局屈服し切ってなかったからコピーも処分されたか
投稿日時:2021/04/16 22:55:20
カバンvs大いなるもの でマッチ組みたいなぁ………どっちが強いんだろう………
投稿日時:2021/04/16 18:22:10
ユメちゃんは飲まれないように演技してるんやで
投稿日時:2021/04/16 14:51:47
ふじつぼで画像検索かけたけど無理になってた、もう一生ふじつぼ無理だと思う
投稿日時:2021/04/16 09:52:03
明日から三週間本編はお休み…つまりおまけが本編ということだな!
投稿日時:2021/04/16 09:32:00
最後のアレ、かえったかえってないの意味を理解してるユメハマの演技説
投稿日時:2021/04/16 09:27:05
これ、江口さんが怪異なんじゃない?
投稿日時:2021/04/16 05:01:48
おおいなるものといい前回の子どもの影と言い、デカい存在出してくるね〜
投稿日時:2021/04/16 03:36:42
集合体がダメな俺はフジツボが見える度にゾワゾワして内容どころではなかった
投稿日時:2021/04/16 00:41:51
水族館のやつはこのおおいなるものからしたら観賞魚程度の存在かもしれない。それくらいやばいやつだってことは感じ取れた
投稿日時:2021/04/16 00:29:58
いいや、大いなるものの正体は海に巣食う怪異だから。娘の正体はフジツボ。娘は本当の人間ではない。
投稿日時:2021/04/15 23:59:02
おおいなるもの肯定されないから色々と警告を発した!注目受けたいイタズラ人間みたい。かえってきてよかったで深み感増し。
投稿日時:2021/04/15 23:33:58
クサイでは回避できない怪異がある
投稿日時:2021/04/15 23:14:32
コメの46に橙がいるね
投稿日時:2021/04/15 22:46:35
最後ゾッとした
投稿日時:2021/04/15 21:56:21
>890 シンプルに自分たちには何もないからじゃない? 「おおいなるもの」を恐れない特殊な人にしか危険が及ばないんだから
投稿日時:2021/04/15 19:26:49
過去一怖かったけど面白かった… 映画化かドラマ化してほしい
投稿日時:2021/04/15 13:54:38
先読みでこのコメント数はすごいな〜 今回も謎多き話で面白かったす!
投稿日時:2021/04/15 12:32:48
ユメちゃんが臭いを感じなかったのは、実はユメちゃんの能力が低下してきてるから、ってことはないのかな
投稿日時:2021/04/15 11:19:04
最後のお前は俺が見てる幻なのか聞いた時点で真弓はかえってないことが分かっているから屈服していないってことかな?
投稿日時:2021/04/15 05:30:00
おおいなるもの上から見下ろすくらいでかいけど、屋根の下にいれば安全じゃね?(前回)
投稿日時:2021/04/15 05:16:51
海に返すにしてもイルカさんとかにしてよ フジツボの精と呼ばれても致し方なし
投稿日時:2021/04/15 03:41:15
還ったのか。良かったよかった
投稿日時:2021/04/15 02:04:13
ゲームの裏ボスみたいな名前してんなお前な
投稿日時:2021/04/14 23:56:02
878 それですね
投稿日時:2021/04/14 22:26:51
江口さんが娘がかえったと認めた後、本当に屈していたらまた夜の海に行かないはずなので夜の海で月見てる時点でフジツボ√確定
投稿日時:2021/04/14 20:48:58
いや怖過ぎ…強過ぎでしょ…
投稿日時:2021/04/14 20:44:26
屈服させた上で助かったと思わせといて 当の娘から助かってないと言わせるとか 悪趣味過ぎるなおおいなるもの
投稿日時:2021/04/14 18:36:48
おおいなる海「力も精神力も強い男を圧倒的な力で屈服させるのって快感~ww」
投稿日時:2021/04/14 18:21:31
江口さんは強いと言うかある意味バグみたいなもんなのかも
投稿日時:2021/04/14 18:06:31
21ページ目のおおいなるものの影、砂浜いっぱいに伸びてるのかと思ったら砂浜超えて海まで広がってるんだな…デカすぎる
投稿日時:2021/04/14 17:02:23
「かえる」=いいこととして認識(屈服)してると命の危険は無いから臭いしないのか… 夜の海に行かないから溺れないだろうし
投稿日時:2021/04/14 16:54:15
何が怖いのかわからない。みんな海から生まれ、海に還るでしょ?(これで僕は助かるかな?)
投稿日時:2021/04/14 16:48:08
別に危害とか攻撃とかじゃないんだろうな 敵意でもなく「こう在れ、在らないならフジツボ」以上のものを人に対して持ってない
投稿日時:2021/04/14 16:42:42
深いな
投稿日時:2021/04/14 16:26:50
治験の話みたいに、何も分からず進んでしまう、忘れられてしまうみたいな話が一番きつい
投稿日時:2021/04/14 13:39:51
10-11ページの「大いなるもの」の圧倒的な表現が凄い。
投稿日時:2021/04/14 13:35:29
単行本の特典が増えるのはいいと思う ここで見れるのだけじゃほぼ買わんと思うから 単行本の追加分が買う人には大事だと思う
投稿日時:2021/04/14 12:47:41
おおいなるもののシルエットが大仏のように見える、見えない?
投稿日時:2021/04/14 12:18:54
話自体は理解しやすかっただけにすげーこわいな しかし江口さん、ここまで登場した人類の中で確実にトップの肉体と精神だね
投稿日時:2021/04/14 11:10:01
やっぱフジツボだよね。
投稿日時:2021/04/14 06:14:55
かえったと思うことが支配 かえってないって思い続けた店長は最後まで支配を受けなかったが、娘がかえらない事が分かり、諦めた
投稿日時:2021/04/14 06:07:09
店長ェ・・・
投稿日時:2021/04/14 01:31:22
敗北エンド
投稿日時:2021/04/14 01:09:23
大いなる者は常識改定能力を持ってるって事からのラストか
投稿日時:2021/04/14 01:02:44
こわすぎ
投稿日時:2021/04/14 00:16:21
分からせ系ってことだな!
投稿日時:2021/04/13 23:55:59
ユメハマはそもそも最初っから大いなるものの存在を肯定してたみたいだな、夜の海に近づかないのは当然って宿屋で話してたし
投稿日時:2021/04/13 23:43:15
江口さん一度戻されて最後の最後に娘の真弓に知らされて屈服したのか。最後なんで帰り道にいたのかはよくわからなかったけど。
投稿日時:2021/04/13 21:57:03
集合体恐怖症ワイ無事死亡
投稿日時:2021/04/13 21:27:31
集合体恐怖症にはキツイ
投稿日時:2021/04/13 18:52:28
今回は普通の話か ただかえっただけだったね
投稿日時:2021/04/13 18:45:35
今回は何も起きなくてよかったですね、よかったよかったよかったよかった
投稿日時:2021/04/13 17:23:11
仮にユメちゃんが怪異だとすると人間相手にたじろいだり他の怪異に干渉されたり結構脆い所があるよな それはそれで可愛いぞ!
投稿日時:2021/04/13 15:36:18
ユメハマは大いなるものに取り込まれたってより、危機回避能力が高いと考えるのだけど、どうだろう?
投稿日時:2021/04/13 14:31:47
816 露骨に江口さんを怖がらせようとしてくる程「大いなるモノ」さんのイライラが限界だったって事でしょう。
投稿日時:2021/04/13 14:13:49
ちょい足し最高だわ
投稿日時:2021/04/13 14:02:02
たのしみ
投稿日時:2021/04/13 11:08:34
巨大な存在がなぜか良く分からない事に執着することがホラーなのであって、器の大小とはまた別の話だと思う
投稿日時:2021/04/13 09:48:51
844 砂浜に座ってる。黒く見えるのは大いなるものの影。画面上部が海側。次のページを見るとよく分かるよ。
投稿日時:2021/04/13 08:45:28
まど神さまみたいなもんか
投稿日時:2021/04/13 08:43:03
今までの登場人物中で一番江口さんが心強かったんじゃないか、相手がひたすら理不尽なだけで(この作品そんなんしかおらんけど)
投稿日時:2021/04/13 08:21:59
最後親子が座ってる場所って砂浜側じゃなくて海側?
投稿日時:2021/04/13 06:42:02
そうか、実際今回は本当に「穏やかな裏バイト」なんだ。大体は普通に取り込まれたまま期間終了だから。危ないのは抵抗する方……
投稿日時:2021/04/13 06:05:39
おおいなるものの前ではこの2人もただの人か おおいなるもの それは作者
投稿日時:2021/04/13 03:56:27
おおいなるものの支配に違和感を感じると「かえる」。つまりユメは匂いがした時点でアウトだから生存ルートを無意識に選んだ?
投稿日時:2021/04/13 02:29:58
強大で恐ろしい存在だが、何処か弱さをも感じる。 神話的だし、コズミックホラー。
投稿日時:2021/04/13 01:55:52
服従への拘りや服従の確認で存在を矮小化してしまった。力は最強だが、海に対して抱くほどの「大きさ」を感じなかった。
投稿日時:2021/04/13 01:36:07
地味にショックなのが帳簿の追記からして家政婦回の記憶が飛んでそうなこと 逃げ道が・・・
投稿日時:2021/04/13 01:22:52
マザーフィッシュの方が話としては面白い。 大勢洗脳するより橙一人取り込みかけたマザーフィッシュがさいつよ。
投稿日時:2021/04/13 01:09:23
かえる? 帰ってないじゃないッスか!
投稿日時:2021/04/13 00:54:52
818 この海では大いなる者に逆らえない。全ては大いなる者の手の平の上。娘を探していた警察官も娘自身も。ユメ達も。
投稿日時:2021/04/13 00:45:31
理(概念) 神 怪異 で神まではニオイを感じ取れるのか
投稿日時:2021/04/13 00:09:05
今までで一番後味悪くて怖いんですが
投稿日時:2021/04/12 23:32:14
江口さんもかえったのか! ほんとによかった
投稿日時:2021/04/12 23:18:13
やっと真弓に会えたけど、本当の真弓にはもう二度と会えないことに気づいた諦めの気持ちの「そうかぁ」ってセリフかなと思ったり
投稿日時:2021/04/12 22:39:34
あまりにも格が違う これを見たあとだとマザーフィッシュすら小魚に思える
投稿日時:2021/04/12 21:57:15
おーいなるものとマザーフィッシュぶつけてみたい
投稿日時:2021/04/12 21:48:12
神でさえ探知できたのに探知できないってどんな化け物よ
投稿日時:2021/04/12 21:21:15
今回みたいにゲストの江口さんが完全に主人公って新鮮で面白かった! 最後のユメハマの後味の悪さもまた素晴らしい...
投稿日時:2021/04/12 20:58:09
匂わないから『おおいなるもの』は危険な存在ではないってことか ただの世界のシステム、危険や安全の概念すら超越した存在
投稿日時:2021/04/12 20:38:46
中編見ると帰るとかえる使い分けられてる! 話の意味わかったよー!
投稿日時:2021/04/12 19:52:30
神というよりはこの辺りの海に巣食う魔物なイメージかな?
投稿日時:2021/04/12 19:22:44
水着に屈服される
投稿日時:2021/04/12 18:59:33
前編見返すと、バイト初日の夜には主人公二人も支配下に入ってるな
投稿日時:2021/04/12 18:34:02
江口さん磔なってる…見せしめじゃん…こんなにうまくかえれて良かった良かった
投稿日時:2021/04/12 18:15:01
816 屈服しない江口さんへの警告
投稿日時:2021/04/12 16:56:45
どういうことなの、教えてエロい人!
投稿日時:2021/04/12 16:47:23
娘の誕生すら、おおいなるものによる江口さん屈服計画のうちに入ってたのかもしれないな…
投稿日時:2021/04/12 15:49:09
浜に漂着した生物は「かえった」筈の人が戻ってきてしまって「おおいなるもの」もルールを維持出来なくなり限界って事なのかな?
投稿日時:2021/04/12 15:47:12
何処と無く温泉の話と繋がってるイメージあるんだけど気のせい?
投稿日時:2021/04/12 14:08:19
娘がかえったことを良いこととして認識してあげない限り、娘が救われることはないって気づいたんじゃないのかな
投稿日時:2021/04/12 12:59:28
匂いがしない→臭すぎて鼻がバカになる程ヤバい、って事でしょ
投稿日時:2021/04/12 12:44:49
最後、夜の海に残ってたから屈服してないと見なされてかえったのかな
投稿日時:2021/04/12 10:36:55
調整されているからこそ匂いも感じない、感じさせないの?再かえった江口さんは残念だけど2人が帰ってきてくれて良かったあ
投稿日時:2021/04/12 09:30:40
616白髪になったのはおおいなるものとの対峙が強いストレスだったからじゃないかな? ストレスを感じるのはかえってない証拠
投稿日時:2021/04/12 09:28:40
投稿日時:2021/04/12 08:28:19
屈服するだけなら何も危なくないから匂いもしなかったのか
投稿日時:2021/04/12 08:11:25
概念って言うけど最後に娘を復活させて屈服確認したりおおいなるものにも意思はあると思う
投稿日時:2021/04/12 06:28:16
得体の知れないモノのに対する恐怖、畏怖こそがホラーの本質だと思うので突き進んで欲しい 謎解きや種明かしはサスペンスだ
投稿日時:2021/04/12 04:18:08
規模の大きさや不条理が売りだとしても、露骨にやられるといまいちおもろない 一度原点に戻って欲しい 何目線だろうな、ごめん
投稿日時:2021/04/12 03:36:50
おおいなるものは再び夜の海に向った江口を大貫みたくその場でかえらせる事も出来たのに最期に娘に会わせてあげたの人間臭さある
投稿日時:2021/04/12 01:25:03
前話の最後に泣きながら江口さんを止めてたユイちゃんが、今回の最後で笑ってるの見てキツくなった どうすりゃええねんこんなの
投稿日時:2021/04/12 01:22:13
2人の反応がまた不気味 気づかなきゃ害なくても恐い相手やな
投稿日時:2021/04/12 01:18:07
2話で限界が近づいてるってセリフあるし、江口さんが大いなるものを認識した上で抵抗してることで理自体が崩れそうになってる説
投稿日時:2021/04/12 01:10:02
なんか福の神とかそういうんじゃなくて普通に神じゃん
投稿日時:2021/04/12 00:43:57
えぇ…最後2人まで影響されてるやんけ
投稿日時:2021/04/12 00:35:30
水着が可哀想になるくらいのデカパイだな。ギチギチやん。
投稿日時:2021/04/12 00:35:19
おおいなるもの 俺たちもその渦の中なのかもな
投稿日時:2021/04/12 00:28:40
畏怖
投稿日時:2021/04/12 00:18:46
いやー…ゾッとする怖さ… 江口っていう名前も境界にいることを表してたのかな…?
投稿日時:2021/04/12 00:16:00
ユメちゃんの水着 とても良い
投稿日時:2021/04/12 00:10:07
橙VSおおいなるもの
投稿日時:2021/04/11 23:22:32
ブジツボ無理ってーーーーー 気持ち悪いってーーーーー
投稿日時:2021/04/11 22:58:58
4巻発売決定おめでとうございます! 先生もかえったんですね、よかった
投稿日時:2021/04/11 22:45:45
ゆめちゃんセンサーはおおいなるものから生き延びる為にあえて反応しなかったと思う。 かえる事が変と気づくとやられる。
投稿日時:2021/04/11 22:36:00
「なんで俺は助かったんだ?」っていう認識の時点で受け入れてないってなるわな向こうからすると
投稿日時:2021/04/11 22:22:06
江口さんなんか見たことあると思って、見返してたら、探偵助手の回の飛行機事故に巻き込まれた兄ちゃんに似てた
投稿日時:2021/04/11 22:20:53
江口さんはかえる前にユメちゃんに泣きながら忠告されてるから恵まれてる。おおいなるものや娘からも警告されてる
投稿日時:2021/04/11 22:16:36
780 緑谷って誰や緑澤だったorz
投稿日時:2021/04/11 22:15:09
780 とはいえ江口さんは死ぬ前に泣きながら忠告されてるから、恵まれた点はある。 おおいなるものや娘からも警告されてる
投稿日時:2021/04/11 22:09:07
緑谷死亡→心に傷を追う( ゚д゚) 女将死亡→悲しい(´;ω;`) 江口死亡→えがったなあ!( ^ω^ )
投稿日時:2021/04/11 21:31:19
前編中編で大貫と麻美がかえった理由は何だろう 2人とも仲間と離れて一人でいたけど昼間か夕方だったし 「総数」を減らす為?
投稿日時:2021/04/11 20:57:46
最恐回だった…
投稿日時:2021/04/11 20:51:44
大いなるもの、少なくともナメック星人よりは強いらしい
投稿日時:2021/04/11 20:46:03
鞄は最後ページ見ても爆撃機飛ばしたり人を狂わせる力があるだけな様子 おおいなるものは直接戦闘力のある今さんと戦ってほしい
投稿日時:2021/04/11 20:43:30
治験の話といいこの話といい一番クるわ
投稿日時:2021/04/11 20:28:58
江口さん…こんな非の打ち所がない人いないのに…
投稿日時:2021/04/11 20:08:09
今までの数々の怪異より、この主人公2人が怖くなってきた。
投稿日時:2021/04/11 19:41:33
集合恐怖症わい、またしても死亡
投稿日時:2021/04/11 19:33:43
最強主人公すら取り込まれた相手にも最後まで一人屈しなかった江口さん、最強キャラ故に同格の味方もおらず孤独に散って切ない
投稿日時:2021/04/11 19:31:30
>>745 ああ、確かに凄く小さくても靴に入った石ってめちゃくちゃウザいもんね
投稿日時:2021/04/11 19:25:18
夜の海は実際危険だから近付かないのが普通だと思ってたから伏線ってことにまったく気付かなかった
投稿日時:2021/04/11 19:21:36
生き物は死ぬ。それが常識に思っている我々はすでに大きなるものに取り込まれてるって訳だ。
投稿日時:2021/04/11 18:54:40
三連続本編休みで不安になってる。まだまだ終わらないよね!?
投稿日時:2021/04/11 18:53:24
今回は黒沢清を彷彿とさせてツボだったわ…9mmフィルムの実写で観たい
投稿日時:2021/04/11 18:25:37
治験と同じ認識改変系か 記録を取るという対抗(?)手段があった治験と比べるとこっちの方が強いかもしれんなこれ
投稿日時:2021/04/11 18:20:20
ここで屈服していなかったら助かったのか…?いやあのまま取り込まれていただろうな性格悪いなおおいなるm
投稿日時:2021/04/11 17:54:26
そうか危機回避能力に長けたユメちゃんに対して「危機」の概念をめちゃくちゃにするのは有効だよな
投稿日時:2021/04/11 17:47:31
このよく分からん説明しないま間終わらせる方法秋田 そんなに上手くもないし
投稿日時:2021/04/11 17:01:05
ユメハマもどちらかがかえってしまったら、残された方の洗脳は解けるはず(´;ω;`)
投稿日時:2021/04/11 16:59:43
みんなが愛の力で洗脳解けば消えそうな怪異。
投稿日時:2021/04/11 16:56:16
うむ、わからん。だが圧倒的存在だということはわかった。
投稿日時:2021/04/11 16:45:19
745と755 真逆な発想だがどちらもしっくりくる。神は無機質な仕組みか負けず嫌いか?白神様の時は単に人間美味いだっけ。
投稿日時:2021/04/11 16:28:10
真弓さんの幼い頃の回想つら…本当は帰って(かえって)来てなんかいないのに…
投稿日時:2021/04/11 15:40:53
神つうより概念とか秩序を守るシステムって感じがする。江口さんを排除したのは負けず嫌いとかでなくそれが"あるべき姿"だから
投稿日時:2021/04/11 15:24:28
おおいなるものに屈服して今回も生き延びれたけどこれは辛い。
投稿日時:2021/04/11 14:54:28
精神的な面だけで言えば最強は江口さんで決まりやな
投稿日時:2021/04/11 14:52:43
よかったよかった。
投稿日時:2021/04/11 14:45:27
娘がおおいなるものに心酔していてもう父親の事どうでもよさげなのつら
投稿日時:2021/04/11 14:26:26
今回エグすぎ。超怖い
投稿日時:2021/04/11 14:19:31
屈服してないからかえらせたなら警告とかする前にかえらせれば良かったわけだし、結局わからん
投稿日時:2021/04/11 14:03:09
ユメちゃんデカパイ水着が見れて満足です
投稿日時:2021/04/11 13:59:49
一人にこだわるなんてみみっちいみたいな意見あるけど、人間で例えると靴の中に小石入ってうっとおしいみたいな感じなんじゃ
投稿日時:2021/04/11 13:33:25
娘を餌に夜の海に出てくるか試してたのか。娘はもうかえったはずなのに、探しに夜の海に行くなんておかしいもの
投稿日時:2021/04/11 13:28:23
ユメちゃんセンサーは相手の害意みたいなものに反応するぽいから取り込まれた時点でおおいなるものからは興味なし判定なのかな
投稿日時:2021/04/11 13:02:29
江口さん、人間側からしたら最後の砦だったんだなぁ
投稿日時:2021/04/11 13:01:38
すごい話…大いなる存在を、言葉以上にストーリーでそのスケールの大きさを感じられた。今までの「神」以上の、唯一神レベルかな
投稿日時:2021/04/11 12:56:11
怖い… 人智を超えた存在によって知らん間に支配されてる… 己が矮小な存在だと知る… いあ…いあ…
投稿日時:2021/04/11 12:54:34
集合体恐怖症の私でも大いなるものに飲み込まれたら穏やかな表情でみつめられるかしら。
投稿日時:2021/04/11 12:40:39
今までの展開からどう話をまとめるのかと思ってたけど、すげー綺麗にまとまりつつすげー怖かった 天才
投稿日時:2021/04/11 12:30:02
どこかの神話やリアル宗教の神のようにエピソード紐解くと嫉妬深く傲慢強欲な上位存在などなんほでもおるが我ら人類為す術もない
投稿日時:2021/04/11 12:29:59
投稿日時:2021/04/11 12:20:07
最強人間江口対おおいなるもののバトル…娘への情を前に屈服したと。おおいなる割にはそんな些末な人間の心情も利用してくるとか
投稿日時:2021/04/11 12:07:40
その二つの大きなボール、許せない!屈服させてやる!
投稿日時:2021/04/11 12:06:58
普通に海辺で遊んだり山登りしたりするけど、津波とか雪崩で命奪われた人は山ほどいるしこれからも出てくる 自然には逆らえない
投稿日時:2021/04/11 11:55:47
江口かえれてマジでよかった!! 主人公組もはやくかえれるといいのになぁ
投稿日時:2021/04/11 11:21:26
前編中編より 先読みの後編が1番コメント数多い… ここの読者はおおいなるものによく教育されてる
投稿日時:2021/04/11 11:19:30
江口さんは死んだんじゃなくて「かえった」んだから、ちゃんと屈服したのよ よかったやん
投稿日時:2021/04/11 11:07:02
家に帰ったのと同じ意味で海に還ったを認識させて、その後に無事に家族の元に帰ってきた事にしようってか? 中身フジツボの癖に
投稿日時:2021/04/11 11:05:29
なんか汚れがあるなーっと思ったら江口さんだった
投稿日時:2021/04/11 10:24:51
おおいなるものは善悪も無い超越した存在で、匂いすら感じれなかったのかな? 気づくことも出来ないこの世の理みたいなものかな
投稿日時:2021/04/11 10:21:17
ゾワッてしたー、けどそれが好き
投稿日時:2021/04/11 09:53:40
集合体恐怖症のワイ、今回も無事死亡
投稿日時:2021/04/11 09:39:38
前回の「限界かな」って言ってたのは いつまでも屈服しない店長に我慢の限界ってことか? 店長は最後まで強過ぎた
投稿日時:2021/04/11 09:30:10
…俺たち調整されてるんじゃね?
投稿日時:2021/04/11 09:26:04
夜の海、岩場、沖といった危ない所は、無意識に近付くべきではないものとして認識してる=調整されてる?そこから外れたら還る?
投稿日時:2021/04/11 09:10:03
江口さんは最後のテストも屈服しなかったからフジツボってこと?で、ユメちゃんセンサーが反応してないのは支配されたから?
投稿日時:2021/04/11 08:43:06
『かえった』というより『かえらされた』んだろうけど、どうやっても抗えないモノって何よりも恐怖
投稿日時:2021/04/11 08:30:48
集合体恐怖症のわい無事死亡
投稿日時:2021/04/11 08:29:30
江口さん、ナメック星にかえれてホント良かったね。
投稿日時:2021/04/11 08:27:24
みんなヤバいとかなんとか言ってるけど、江口さんかえっただけじゃん?
投稿日時:2021/04/11 08:21:02
うちC教徒で信者が亡くなったら帰天というけどそういうこと?神は恐ろしい存在だけど怪異ではないからクサくなかった的な
投稿日時:2021/04/11 08:11:28
過去一ヤバい話だった…
投稿日時:2021/04/11 08:11:11
2人が前編で夜の海には近づかないのは当たり前と話してるけど屈していたからか。 江口さんは最後も海に近付いた=屈していない
投稿日時:2021/04/11 08:07:24
普遍的認識に疑問を抱くセンスがまず凄い。 危機にも動じぬナメック→かえったと認めれば…→圧倒されて屈するくだりも鳥肌モノ
投稿日時:2021/04/11 07:51:46
皆、夜の海に近付かないのは当然と調整されてる かえったと一言発して尚、夜の浜辺に座る親父 親父最後まで調整されてなかった
投稿日時:2021/04/11 07:51:27
前編で2人が「夜の海には近づかないのは当たり前」と話してる=屈していた。 江口さんは最後に海に近付いた=屈していなかった
投稿日時:2021/04/11 07:23:17
今まではどこか構えてたけど,今回は,全く構えてなかっただけに2ページ目で、ほんとにびっくりした!
投稿日時:2021/04/11 07:18:03
夜の海、岩場、沖 とかの危険なところに遊びに行くとかした人が被害にあうのかな? つまり大いなるものはライフセーバー
投稿日時:2021/04/11 06:55:57
それと認識できないうちに取り込まれてるってドストライクな展開。根源的恐怖大好き。
投稿日時:2021/04/11 05:38:15
理解は追いつかなかったけど結果的に誰も不幸になってないからヨシ!
投稿日時:2021/04/11 05:15:17
21P 真っ黒にすることで江口さんが液晶に反射して映る読者というおおいなるものに気づくという演出かな?考えすぎか
投稿日時:2021/04/11 05:04:28
NEW おおいなるもの
投稿日時:2021/04/11 04:37:05
なにこれ怖……いやあ、無事にハッピーエンドに終わって良かった
投稿日時:2021/04/11 04:18:29
「かえった」は「帰った」じゃなくて「還った」か。
投稿日時:2021/04/11 04:04:15
デカァァァァァいッ説明不要!!
投稿日時:2021/04/11 03:54:57
良くねーーーーーーーーーー!!!!
投稿日時:2021/04/11 03:45:36
江口さん一番つええよ……
投稿日時:2021/04/11 02:56:53
これ一話の自然に帰ろうおじさんの時と同じ感じか?
投稿日時:2021/04/11 02:55:19
集合体恐怖症にはキツいラストだったゲロロロロッ
投稿日時:2021/04/11 02:07:45
ハマユメがここまで完敗するのってはじめてでは?そんじょそこらの怪異とは格が違った…
投稿日時:2021/04/11 02:02:41
前編の最後らへんで、ハマちゃんが暗くなったら帰るもんねーって言ってたのは伏線だったのかもね
投稿日時:2021/04/11 01:45:48
こっっっっっっっっっっっっっっっっっわ
投稿日時:2021/04/11 01:39:34
15ページのユメちゃんの胸のディティールにこだわりを感じた
投稿日時:2021/04/11 01:38:34
ある意味今回は負けだな
投稿日時:2021/04/11 01:28:45
真弓の父への呼び方が変化している。。。 小さい時は「パパ」 そして作り替えられてからは「お父さん」、
投稿日時:2021/04/11 01:28:36
店長、大いなるものくらいボコせよ
投稿日時:2021/04/11 01:27:14
ラスト2人の笑顔と帳簿がめちゃくちゃ怖い
投稿日時:2021/04/11 01:12:50
おおいなるものも恐ろしいが、ユメちゃんのおおきいものが私の目を奪って離さないのが恐ろしい
投稿日時:2021/04/11 01:11:21
前話で漂流物を見た地域の人が「限界が近い」と言っていたが何が限界なんだ?それと江口さんがかえった日の漂流物が気になるな
投稿日時:2021/04/11 01:05:31
なんかわからんけどこわいっ・・!!
投稿日時:2021/04/11 01:04:17
ペル○ナトリニティソウルってアニメを思い出した。
投稿日時:2021/04/11 00:52:21
ヤのつく人たちを1人で撃退できる戦闘能力と上位者の洗脳に耐える精神力を併せ持つ過去一の強キャラだったかもしれない
投稿日時:2021/04/11 00:51:25
帰ったというより大いなる海(概念的な何か)に還ったのかな?
投稿日時:2021/04/11 00:40:15
暗闇は怖いといった我々にとって当たり前の本能も実は上位存在が人間を操るために植え付けたものかもしれない・・・というお話
投稿日時:2021/04/11 00:39:21
前編の大貫がフジツボ化されたのもおおいなるものに逆らったからなのかね?
投稿日時:2021/04/11 00:38:53
お父さん…
投稿日時:2021/04/11 00:35:40
面白かった!( ˙꒳˙ )
投稿日時:2021/04/11 00:35:30
みんなユメハマのこと過大評価しすぎやろw ゆめちゃんが特別でただのjdやぞ
投稿日時:2021/04/11 00:33:08
江口さん子供の頃に溺れた時に1度『かえって』ね? 再び作り直されたから強いんじゃないの?
投稿日時:2021/04/11 00:22:26
これ最初屈服したからかえされたんだと思って読んでたけど、逆か…? 江口さんの精神が強すぎる。最強の怪異vs最強の人間
投稿日時:2021/04/11 00:22:11
結局最期まで店長は屈服しなかったのな 人一人の意志も変えられないとかおおいなるもの()
投稿日時:2021/04/11 00:20:17
656 「何で生きてるんだ」って自分の疑問のために懲りずに暗くなった夜の海に残ってたのがアウトなんじゃない
投稿日時:2021/04/11 00:19:00
母なる海へ帰ったのか… おめでとう、江口さん。 そしてようこそ。
投稿日時:2021/04/11 00:17:55
かえった=『我に返った』じゃね? 夜の海を畏れなくなる ↓ 再び屈服状態 どちらが正しい状態(我)なのかは謎
投稿日時:2021/04/11 00:16:52
もう開いてしまった
投稿日時:2021/04/11 00:15:13
ナンセンスなのは分かるが一回すべての怪異を解説して欲しい
投稿日時:2021/04/11 00:14:40
温泉の武藤さんや緑澤さん、江口さん… 怪異に立ち向かった人たちみんなカッコいいのに、死んじゃうのつらいな
投稿日時:2021/04/11 00:11:18
おおいなるものに思考を調整されてるから、どんなに勉強しても資格試験受からないのか
投稿日時:2021/04/11 00:08:53
なんてこった…あのユメちゃん達すら気づかないくらいの大いなるものか… 江口さんは最後まで抗ってたんだな
投稿日時:2021/04/11 00:01:49
ヨカッタヨカッタ
投稿日時:2021/04/10 23:47:35
すごくなんかこう難しい
投稿日時:2021/04/10 23:45:49
俺気付いたけどたぶ
投稿日時:2021/04/10 23:40:46
コメントにある怪異同士のバトル見たすぎる
投稿日時:2021/04/10 23:32:49
4巻、予約するから頑張ってください…!!
投稿日時:2021/04/10 23:27:44
19pで「なんで俺は助かったんだ?」という質問が大いなるものに対して屈服してない証拠で、フジツボにされたってことか?
投稿日時:2021/04/10 23:27:36
過去1番鳥肌が立った
投稿日時:2021/04/10 23:17:45
11ページ左下にいるの最初気付かなかった
投稿日時:2021/04/10 23:16:48
主人公二人が変えられたのではなく、大いなるものはこの世を支配するもの、自然そのもの。そう認識することからは逃れられない。
投稿日時:2021/04/10 23:12:21
よくわからなくて 4回読み返した 追い出そうとして怪奇おこってたけど 娘を思って出て行かない 夜の海に近付くから、ラスト
投稿日時:2021/04/10 23:01:01
決算でビビってコメントを見に来たら店長の強さと健闘を褒め称える会になっててホッコリした
投稿日時:2021/04/10 22:54:44
「かえった」は「(家に)帰った」じゃなくて「(自然に)還った」ってことだったのか。 ゾッとした
投稿日時:2021/04/10 22:53:36
愛が神?の力を凌ぐ強さがあると知れた神?回。実際、本気の前には為す術無し…結局気分次第で如何とでも成る唯の遊戯だったのね
投稿日時:2021/04/10 22:48:39
なるほど。分からん。
投稿日時:2021/04/10 22:38:09
小学生の頃から屈しなかったから、娘から籠絡したってわか。
投稿日時:2021/04/10 22:24:40
クトゥルフ系なのかな?? 海系は規模がデケー
投稿日時:2021/04/10 22:23:48
ヤクザ連中、ひょっとして海の家営業できなくさせる為に大いなるものがしこんだの?
投稿日時:2021/04/10 22:17:37
自分の頭が悪いことがよくわかるわ 全然理解できんかった。。。
投稿日時:2021/04/10 22:17:35
江口さん強すぎた
投稿日時:2021/04/10 22:16:03
歴代最悪級の脅威。マザーフィッシュとかと同系統かおおいなるものとやらは。臭いの意味も…
投稿日時:2021/04/10 22:14:29
おおいなるものにかえらされるものの基準はなんだ…娘はおおいなるものに影響されてない感じじゃなかったし…ひたすら恐怖…
投稿日時:2021/04/10 22:12:52
劇場版ポケ○トモンスター!おおいなるものVSカバンVSダークライ!! あれ、ダークライ弱くね?
投稿日時:2021/04/10 22:12:01
わたしにか~え~り~な~さ~い
投稿日時:2021/04/10 22:05:43
今回のユメハマ最初から取り込まれてて最後まで気付いてないの怖過ぎるわ…
最後海の家を閉めた江口さんは、もう一度作られた方なんじゃないかな。
投稿日時:2021/04/10 22:01:58
面白かったデス!!😍😍😍😍
投稿日時:2021/04/10 21:59:47
おおいなるものの影響範囲ってどこまでなんだろう…
投稿日時:2021/04/10 21:59:16
何が一番怖いかって、フジツボの集合体が一番怖かった…
投稿日時:2021/04/10 21:53:11
前編でフジツボだらけになってたらモブキャラと最後の江口さんのフジツボ、なんか関係あるのかな。。全然わからなくてモヤる
投稿日時:2021/04/10 21:50:44
違う。態々おおいなるものと自らを認識させている存在にとっては 知性と理性で切り開き迫る娘とその父は最大の敵だったのだ
投稿日時:2021/04/10 21:44:45
あ、かえるって「帰る」じゃなくて「還る」ってことか‥海に還る‥‥
投稿日時:2021/04/10 21:44:30
おおいなるそんざいさんへ 人間作るの簡単ならぼくにお嫁さんをつくってくださ
投稿日時:2021/04/10 21:36:54
最初から「かえる」が全部ひらがなだったのはそういうことか…
投稿日時:2021/04/10 21:35:45
最終的に屈服してないから消された。
投稿日時:2021/04/10 21:31:01
海の家のバイトしただけやんけ
投稿日時:2021/04/10 21:28:30
二人でダメならもう橙にンッンーしてもらうしか…
投稿日時:2021/04/10 21:26:58
珍しくハッピーエンドでよかったねぇ
投稿日時:2021/04/10 21:20:53
今回はただの自然現象だからそもそも怪異ではないのか。。。
投稿日時:2021/04/10 21:15:55
抵抗しようと思わなければ無害なやつってことかな?
投稿日時:2021/04/10 21:10:36
前編7ページの娘さん?と、後編15ページのゆめちゃんの水着は同じのなの?なんで?
投稿日時:2021/04/10 20:58:10
今回のは全く分からない!海岸の物も大いなる物も、店長娘に飲まれて仕事してるし白髪だし、ラストの2人も謎!私だけ??
投稿日時:2021/04/10 20:50:34
江口さんの気持ちを思うとなんか切ないな。今までの話で一番好き。
投稿日時:2021/04/10 20:38:28
クトゥルフ神話っぽかったな今回
投稿日時:2021/04/10 20:27:25
わたしぶつぶつだめなん
投稿日時:2021/04/10 20:19:04
よく考えたら前半で浜ちゃんが夜の海は危ない発言がおかしいんだよな。浜ちゃんの性格なら意気揚々と夜の海に行きそうだし
投稿日時:2021/04/10 20:15:39
この作者特有の哲学的な話づくりが最も良い形で発揮された回だと思う わかりやすすぎずわからなすぎず
投稿日時:2021/04/10 20:06:49
それでも橙なら…橙なら何とかしてくれる…!
投稿日時:2021/04/10 20:02:40
ユメちゃんはハマちゃんのタルパ。ハマちゃんと一緒にいるときだけ第三者にも認識されるハマちゃんのユメ。
投稿日時:2021/04/10 20:00:29
ああ、江口さんかえったんだ 本当によかった
投稿日時:2021/04/10 19:55:02
ああ…江口さん。前話ラストで依頼した「ユメちゃんの正体」を知るのは姉ちゃんのみになってしまった…
投稿日時:2021/04/10 19:52:02
大いなる海、母なる海にかえる=海で死ぬのは普通のことと洗脳。でもお父さんだけ洗脳されないので大いなるものげきおこ
投稿日時:2021/04/10 19:44:58
大いなるものに屈服しないとかえることはなくて 本当に屈服したか確かめるために大いなるものが江口さんをかえらせたってことか
投稿日時:2021/04/10 19:40:50
江口さんより他の怪異の方がバグだろ。おおいなるものの支配域は海限定か?
投稿日時:2021/04/10 19:39:49
投稿日時:2021/04/10 19:39:45
投稿日時:2021/04/10 19:36:11
前編でアミーと呼ばれるバレーしている女性が、中編で「かえった」麻美と同一なら、補完で後編でユメちゃんがバレーしてんのか
投稿日時:2021/04/10 19:34:55
冒頭の警察の「良かったね」や最後の「良かったね」のセリフ。大いなる物に操られてるんだね
投稿日時:2021/04/10 19:29:59
人間じゃ何も出来ない無力感を感じる話だった。
投稿日時:2021/04/10 19:27:50
誰か最後の店長の胸に咲いとる花分からんか?もしムクゲで合ってるなら、花言葉は「信念」もしくは「信仰」や…。
投稿日時:2021/04/10 19:23:01
水族館のビッグマザーといい、水に関わると規模がデカい…
投稿日時:2021/04/10 19:07:27
HPLの匂いがする
投稿日時:2021/04/10 18:59:08
おおいなるものってユメちゃんの豊満なアレの事だった…?
投稿日時:2021/04/10 18:59:04
ユメちゃんのおおいなるものに屈服します!!
投稿日時:2021/04/10 18:58:16
毎度怪異同士で戦わせようとする層がいて草
投稿日時:2021/04/10 18:55:17
うーん難しい…また「人形供養」くらい、安易に想像できる恐怖が読みたいな
投稿日時:2021/04/10 18:51:03
まぁ俺は「おおいなるもの」を見れたから満足 やっぱりユメちゃんのおっぱ
投稿日時:2021/04/10 18:38:34
えっと、つまりどうゆうことだってばよ?
投稿日時:2021/04/10 18:36:35
強いな
投稿日時:2021/04/10 18:27:48
573 雪女の神を忘れてるよ!
投稿日時:2021/04/10 18:21:50
ハマちゃんは前編の最初の方ではまだ洗脳されてなかったんだよな。夜の海に誰もいなくなる事を疑問に思ってたし
投稿日時:2021/04/10 17:56:52
うん!今までで1番よくわからなかった!
投稿日時:2021/04/10 17:56:32
でっか………
投稿日時:2021/04/10 17:53:57
今までのストーリーで一番好き
投稿日時:2021/04/10 17:52:30
家政婦やった時も実はこうなってたのでは…?
投稿日時:2021/04/10 17:49:03
おおいなるもの何か力の割にちっちゃいというか幼稚というか、江口さんにこだわりすぎじゃない?
投稿日時:2021/04/10 17:48:05
SSSおおいなるもの SSかばん Sしらかみさま、福の神 Fブワァーカめ
投稿日時:2021/04/10 17:33:18
ユメちゃんのおおいなるものに屈服されたい
投稿日時:2021/04/10 17:30:32
「こんな裏バイトもたまにはいい」っておかしくね?普段は怖いの楽しんでるっぽい言い方
投稿日時:2021/04/10 17:28:22
福の神や鞄や虚像でも勝てなさそうだから今さんと戦ってほしい
投稿日時:2021/04/10 17:25:31
江口さんかえったのか…良かった良かった!ちゃんとかえれたんだね!
投稿日時:2021/04/10 17:20:21
怪異レベル「神」おおいなるもの 怪異レベル「竜」かばん、福の神 怪異レベル「鬼」イチョウさん 怪異レベル「虎」爆竜真拳
投稿日時:2021/04/10 17:17:48
最後の2人の笑顔不気味だしフジツボ店長がやばすぎた
投稿日時:2021/04/10 17:04:39
水辺周りに強力な怪異が来るのは 現実で水辺に幽霊が集まると言われてるから かな
投稿日時:2021/04/10 16:55:30
最後のページの二人はおおいなる者の影響ということ?
投稿日時:2021/04/10 16:54:08
今いくらぐらい貯まったんだろ? 気になる。
投稿日時:2021/04/10 16:44:13
え、こわ
投稿日時:2021/04/10 16:30:11
[遠くまで泳がない][夜の海は危ないからいかない]ようにって現実でもよくいわれるよね…
投稿日時:2021/04/10 16:03:21
最後に海行かなければ屈服扱いで助かったけど娘には会えなかった。願いは達成出来たのかな〜命を引き換えに。覚悟は決まってそう
投稿日時:2021/04/10 16:03:03
最後のページの2人の顔が怖いっ!!! 笑顔が怖いよ!😱😱😱
投稿日時:2021/04/10 15:58:12
匂いしないの。。というか、予感はしてたから、ということは、、gkbr
投稿日時:2021/04/10 15:56:38
大いなるものと言ってもあの辺一帯の神って気がするな。全世界を統べてる感じはない
投稿日時:2021/04/10 15:32:41
水族館に行けば疲弊した人は幸せになれるし 空き地で目立てば家と永住権が貰えて 夜の海にいけばかえれる すばらしい世界だ
投稿日時:2021/04/10 15:28:11
これ多分p19の時はまだ娘の死んだの受け入れて無いから、最後あんなむごいことなったんじゃない?
投稿日時:2021/04/10 15:20:15
何の匂いもしないってことは、大いなるものは邪悪なものとかじゃなくて「そういうもの」なんだろうな
投稿日時:2021/04/10 15:14:25
2人が怪異(もはや怪異と呼んでいい代物かも分からないが)に気付きもしないとは、、もはや世の理レベルに抗っていた店長強っ
投稿日時:2021/04/10 15:10:14
精神支配系の「神(かそれに近い存在)」かね。マスターは最後までそれに逆らってたけど屈服したって事かな。何気にマスター最強
投稿日時:2021/04/10 15:09:27
真弓がもともと「かえった」のは調整されているとわかっていたから、大いなるものが調整できていないということになったんだな。
投稿日時:2021/04/10 15:08:53
クトゥルフ系…?
投稿日時:2021/04/10 15:08:04
これがグレートオールドワンちゃんですか
投稿日時:2021/04/10 15:04:17
解説が欲しい。最近の難しい。
投稿日時:2021/04/10 15:02:55
集合体恐怖症の人、最後らへんのページ薄目で見てね。集合体恐怖症で最後らへんのページで泣いたワイとの約束やで絶対ね
投稿日時:2021/04/10 14:54:48
大貫と麻美はいったい何がいけなかったのか…
投稿日時:2021/04/10 14:52:49
前編の最初背景真っ暗だったけどもしかしておおいなるものがうつってたのかなぁ 他の夜のシーンは月とか雲とかあったし
投稿日時:2021/04/10 14:43:39
結局人間は自然という大きなモノには逆らえないんやな…
投稿日時:2021/04/10 14:36:15
思わず怖って声出た 今までで一番怖い
投稿日時:2021/04/10 14:36:14
皆前編と中編でざんざん水着水着って言ってたのに、今回誰からもそれが出ないあたり、大いなるものが如何にヤバイかわかる……
投稿日時:2021/04/10 14:33:04
マザーフィッシュの上位感
投稿日時:2021/04/10 14:29:54
皆のコメントよりもバディユメちゃんあたりに解説させてほしい。たまに意図が不明なやつがあったりするから。
投稿日時:2021/04/10 14:29:07
え、なにこの終わり方。怖いんだけど!
投稿日時:2021/04/10 14:25:19
つよい(小並感)
投稿日時:2021/04/10 14:24:40
ネタ無尽蔵にありそうとか思ってたけど、このインフレ感見る限り全6巻くらいで終わらせるつもりなのかな…
投稿日時:2021/04/10 14:23:59
この漫画、人類には早すぎるのかもしれん… 理解出来た人はこの世ならざるもの人類を超越したものなんじゃないかな
投稿日時:2021/04/10 14:20:35
江口さんは屈服したという旨のことを言えばかえらずにすんだのか??
投稿日時:2021/04/10 14:18:43
江口さんは方面は違えど怪異特効の橙と同じ属性ではあったな しかしマザーフイッシュといい水周りの怪異は強いんだろうか
投稿日時:2021/04/10 14:15:18
まじかよ…ユメちゃんたちまで影響範囲内か
投稿日時:2021/04/10 13:59:13
ブルッちまった… 理解できそうで理解しきれない
投稿日時:2021/04/10 13:49:52
こえーよ! あ、い」、良かった よかったです☺️よかかつかかた
投稿日時:2021/04/10 13:41:15
ユメハマも怪異を回避出来たことはあっても立ち向かえたことはほぼないからなあ。レストランみたいに弱いやつか、人間相手くらい
投稿日時:2021/04/10 13:31:11
恐怖!!ふじつぼ人間
投稿日時:2021/04/10 13:31:06
え!これ二人とも大丈夫なの⁈
投稿日時:2021/04/10 13:18:50
おおいなるものは所謂、神ってやつなのか...?
投稿日時:2021/04/10 13:14:31
影響されてる限りは臭いないからまじで安全なんだなぁ…
投稿日時:2021/04/10 13:12:48
んんん これアカンやつやん
投稿日時:2021/04/10 13:12:02
人として強すぎるのも逆に死亡フラグになる世界か。大いなるもののにとっては体内のがん細胞を駆除する感じなんだろうな
投稿日時:2021/04/10 13:09:19
過去最高に、最後の2人にゾッとした。
投稿日時:2021/04/10 12:55:16
2ページ目 口の中に化け物がいて怖すぎる
投稿日時:2021/04/10 12:53:08
屈服に何ページも使うのエグい...かなしいなあ...
投稿日時:2021/04/10 12:53:01
「かえった」って「還った」の方?(震)
投稿日時:2021/04/10 12:46:55
おおいなるもの「俺TUEEEEEEEE!!!!」
投稿日時:2021/04/10 12:32:03
ここのコメント欄のみんななに言っているの? 2人とも帰ってきたしハッピーエンドじゃん。終始穏やかなバイト回も悪くないね。
投稿日時:2021/04/10 12:28:31
恐ろしい怪異なんだろうけど、江口さんの心境見ると怪異この野郎と思わずにいられない。
投稿日時:2021/04/10 12:07:56
今回の怪異の圧倒的なスケールよ 主人公達ですら何をされてるか気づいていない
投稿日時:2021/04/10 12:06:35
おおいなるものなくせに器ちっさいというかなんというか
投稿日時:2021/04/10 12:02:17
おおいなるもの、人間なんて大したことないって神目線スタンスなのに店長が屈服しないことにはやけにこだわるんだな。
投稿日時:2021/04/10 12:00:36
ちょい足しのフジツボエピソードがツボ(激ウマギャグ
投稿日時:2021/04/10 11:53:54
これは…紙で読みたいなあ
投稿日時:2021/04/10 11:52:59
誰が立ち向かっても泣き崩れる姿を想像して 泣いた
投稿日時:2021/04/10 11:49:10
読み返して分かった ユメちゃんが匂い何も感じなくなってただ恐ろしいって言ってたのはおおいなるものに侵食され始めてたからか
投稿日時:2021/04/10 11:47:09
逆に怖いわ
投稿日時:2021/04/10 11:47:00
還った
投稿日時:2021/04/10 11:37:43
ユメちゃんよりハマちゃんの水着が見たいんよなぁ
投稿日時:2021/04/10 11:34:29
屈服しなかった江口さんは消されたの?死ぬだけなら別に構わないけどそのあとに永遠につらい異世界が待ってるとか無いだろうか。
投稿日時:2021/04/10 11:27:16
マザーフィッシュと関係があるのかな。 あれも『母親』だったし。 海と魚だからっていう安易な考えだけど。
投稿日時:2021/04/10 11:21:05
最初、ハマちゃん「夜は営業しないんですか?」とか、夜ひとっこひとりいなくなるの、「何でだろ?」って言ってたのに
投稿日時:2021/04/10 11:19:26
海って怖いよね。うん。
投稿日時:2021/04/10 11:13:08
11ページ最初気付かなかった…
投稿日時:2021/04/10 11:12:57
連載50話おめでとうございます!4巻の発売楽しみにしてます。
投稿日時:2021/04/10 11:11:01
ハマユメ、前編のときから「夜の海にはいられない」ってこと言ってるから、その時から既におおいなるものに屈服してたのかもな
投稿日時:2021/04/10 11:08:55
おおいなるものには勝てなかったよ(アヘ顔)
投稿日時:2021/04/10 11:07:03
多分二人は第1話のホールスタッフで亡霊に追いつかれて失敗してるんだと思う
投稿日時:2021/04/10 11:06:57
海は怖いな大きいな
投稿日時:2021/04/10 11:02:46
主人公組だけが特別な訳じゃない、きっと今までも何回かこんなことがあったのかも。「当たり前」だから気がつかないだけで
投稿日時:2021/04/10 10:59:58
過去一やばい話やんけ
投稿日時:2021/04/10 10:59:05
江口さん…デカ真弓に対しても波って認識だし怪異効かない系の人間だったのかな…橙と一緒に怪異跳ね除け続けて欲しかった。
投稿日時:2021/04/10 10:58:01
今回は自分らに危険が迫る訳じゃないから匂いセンサー反応しなかったのな、二人も普通の人間だからおおいなるものの影響恐ろし
投稿日時:2021/04/10 10:55:12
江口さん最後まで屈服しなかったし娘にも会えて事の次第を理解したから自分の意志を貫き通せてハッピーエンドではあるんだろうな
投稿日時:2021/04/10 10:50:56
いわゆる「母なる海」ってことか
投稿日時:2021/04/10 10:50:01
ん?!ユメちゃんハマちゃん、あんたらそれで納得してんの?! それとも、江口さんが亡霊のようなものでこの世に残ってたの?
投稿日時:2021/04/10 10:49:03
おおいなるものの影、町のこどとと似てる?? 完全に取り込まれてるけど良いことなのか悪いことなのか目先で判断できない。
投稿日時:2021/04/10 10:45:48
集合体恐怖症のみんなァッッッ! また大量のフジツボ出てくるから、警戒しながら見るんだぞ!(?)特にp22…
投稿日時:2021/04/10 10:33:50
夜の海には行かない。 海に還ることはいいこと。 これらが伝達されない個体をバグとして海に還らすシステムになってる。
投稿日時:2021/04/10 10:32:38
ヤバすぎるだろ今回……めっちゃ鳥肌立ったわ、夜に読まなくて良かった
投稿日時:2021/04/10 10:31:38
かえる→帰依するってことなのかな?
投稿日時:2021/04/10 10:29:53
ユメちゃん達今回はなんで怪異遭遇とかしなかったの?って思ったら48話の15pで既におおいなるものに屈服してたからなのか
投稿日時:2021/04/10 10:28:35
ファ!?
投稿日時:2021/04/10 10:26:57
安心と信頼の匂いセンサーを差し置いて、直感だけでヤバいと感じさせるおおいなるもの…超絶ヤバい存在なのでは?
投稿日時:2021/04/10 10:21:28
えぇ〜!ここに来て主人公組の精神に干渉してくるの怖すぎる
投稿日時:2021/04/10 10:18:22
トライポフォビアの自分には直視は無理。ほんと無理。
投稿日時:2021/04/10 10:16:47
これ、哲学的な事言っちゃってる娘も大いなるものに支配さない思考の持ち主で消されたのでは?
投稿日時:2021/04/10 10:16:35
おおいなるものとか言ってる割に器が小さいですね
投稿日時:2021/04/10 10:16:08
思考が塗り替えられるほど影響があるから恐ろしいけど匂いはしなかったのか……絶対的に敵わない相手……あとフジツボほんと無理
投稿日時:2021/04/10 10:10:55
これ橙がいたら…
投稿日時:2021/04/10 10:07:41
娘が還ったのが幼少期で、江口に催眠が効かなかったから、狂信者に作り直して説得しようとしてた。最後は我慢の限界かな?
投稿日時:2021/04/10 10:06:57
黒塗りのページ…海の圧倒的な質量と人間の無力さが詰まっていて、根源的な恐怖を感じる… なんて素晴らしい演出なんだ…
投稿日時:2021/04/10 09:59:44
実は前編、中編で既に夜の海は怖い的な発言をハマちゃん、ユメちゃんがしてて、もう調整済みだったのか...
投稿日時:2021/04/10 09:55:55
おおいなるもの=海というより闇(深海)では? 闇は畏れなきゃいけない→夜の海に近寄ってはいけない
投稿日時:2021/04/10 09:54:52
おおいなるものに支配されてる奴は俺がなんで助かったかなんて言わないよな だってかえるのはいいことだもん
投稿日時:2021/04/10 09:49:47
ユメちゃんの水着が見れてやったーと思ったらこのオチかい 上げて落とすが上手すぎる
投稿日時:2021/04/10 09:47:54
すべてを理解できたこと、最後に娘に会えたこと、江口さん本人は満足な死に方だったんだと思う。
投稿日時:2021/04/10 09:46:18
おおいなるものの心が狭い
投稿日時:2021/04/10 09:44:39
店長を消そうと思えばすぐ消せただろうに、わざわざ屈服(娘がかえったと認め)させてから消すなんて、おおいなるものも人が悪い
投稿日時:2021/04/10 09:43:07
何食ってればこんな怖いもん作れるのか分かんないですけど好きです、じゃあそろそろかえります
投稿日時:2021/04/10 09:38:50
作者のセンスをマジマジと見せつけられる話だったな…すげぇ…
投稿日時:2021/04/10 09:36:35
過去一で分からない話だったが、そんな事より水着回に満足だよヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
投稿日時:2021/04/10 09:35:45
最大最強だった
投稿日時:2021/04/10 09:34:44
今回のは『かえった』って認識するまではシュレディンガーの猫みたいにまだ生死・行方が不明だと思わされるのかな??
投稿日時:2021/04/10 09:33:25
フジツボは無理…orz
投稿日時:2021/04/10 09:31:30
匂いすら感じられないとは、今までの怪異とは別格だったのか…… 何も危ない目には逢わなかったのに、今までで一番ヤバかったな
投稿日時:2021/04/10 09:31:20
集合体恐怖症の私、最後のフジツボで話の内容全て吹っ飛びました。
投稿日時:2021/04/10 09:19:19
深い話だな、常識みたく受け入れている事も実は異常みたいな事があるかもな
投稿日時:2021/04/10 09:17:55
全ての生命は海から生まれた。 だから海へとかえってゆくのが道理である。
投稿日時:2021/04/10 09:16:36
「帰った」と「かえった」で作者が使い分けてるのに最後に気づいた笑 本当に天才だと思うこの作者
投稿日時:2021/04/10 09:16:33
408 返る もあるかと思った
投稿日時:2021/04/10 09:16:19
幹線道路沿いにフジツボびっしりのシ体があったら大騒ぎになるやろ
投稿日時:2021/04/10 09:12:32
ほんとおもろい
投稿日時:2021/04/10 09:09:15
今回はいつもと違くてそれもまた怖かった そして橙風のコメントに毎度笑ってしまう
投稿日時:2021/04/10 09:08:47
ひとことってなんだろう…「かえりたい」とか?
投稿日時:2021/04/10 09:06:47
良かったなぁ。。
投稿日時:2021/04/10 09:03:35
わけわかんなくて前編から読み直し。かえったのをみんな違和感なく受け入れてるのを江口さんだけ受け入れてなかったんだね
投稿日時:2021/04/10 09:03:24
帰ってまた作ってもらったの、 真弓もフジツボになっててまた新しい麻弓を作ってもらったんかな
投稿日時:2021/04/10 09:01:49
ふええ・・・ ユメちゃんのユメちゃんに屈服しちゃうよぉ・・・
投稿日時:2021/04/10 09:01:27
最後の江口さん、十字架にかけられたキリストみたいだな…
投稿日時:2021/04/10 08:58:27
難解だなぁ…
投稿日時:2021/04/10 08:58:02
たまに海で人が自然に「かえる」ことが普通の現象として認知があり、それおかしくない?と店長はずっと思い続け屈服しなかった。
投稿日時:2021/04/10 08:53:47
おまけで橙が見れるという事だな!?
投稿日時:2021/04/10 08:52:07
ロン毛に悪い奴はいない
投稿日時:2021/04/10 08:50:47
主人公も認識できない神パワーが素で通用しなかった江口さんまじ氵エロ
投稿日時:2021/04/10 08:49:32
何かscpみたいで好きだ 福の神とかカバンとはまた違うスケールの大きさ
投稿日時:2021/04/10 08:49:31
怪異っつーか、怪威って感じ 自然災害より理不尽でさらに不満すら人間に言わさないところが神がかってる
投稿日時:2021/04/10 08:41:05
おおいなるものに抗える店長最強すぎた
投稿日時:2021/04/10 08:34:14
自然に還ったんだね
投稿日時:2021/04/10 08:33:51
大いなるものは恐れない者を還らせているってこと?夕方までいたり沖まで出たり…被害者達は恐怖を感じず何らかの違反をした人
投稿日時:2021/04/10 08:28:02
かえった がきっと屈伏して大いなるものに操られたワードなんだろうな。帰らないとフジツボになってうみに帰れない
投稿日時:2021/04/10 08:26:34
ただ、恐ろしい。
投稿日時:2021/04/10 08:18:00
帳簿の追記がまた嫌な嫌な感じ
投稿日時:2021/04/10 08:15:35
最後、ユメちゃんセンサー発動しないというより「かえったね」って言わないと許されないから言うことで自分を守ったとも言える。
投稿日時:2021/04/10 08:11:19
>38 そもそもこの漫画ミステリーじゃないから、怪異が人智を越えるのもそりゃそうでしょう
投稿日時:2021/04/10 08:02:32
匂いを感じないのは大いなるものの存在を洗脳されてたから、ユメちゃん達には危険がなかったからなんやな
投稿日時:2021/04/10 08:02:26
これもう江口さん主人公だろ
投稿日時:2021/04/10 07:58:33
店長の精神力に脱帽
投稿日時:2021/04/10 07:53:59
治験の時も、認識改竄されて気づかなかったね おおいなるものと扉の向こうは同レベルの怪異かな
投稿日時:2021/04/10 07:49:46
スーツケース、山の神、大いなるものが最強なんかな。
投稿日時:2021/04/10 07:47:25
みんな大嫌い!なフジフボを張り付かせるとは、、、腕を上げたな!ってどっから目線 笑 今回も面白かった
投稿日時:2021/04/10 07:41:29
364 買わないのはともかく、売るのは意味わからん
投稿日時:2021/04/10 07:40:38
江口は屈服せず? わざわざ道路脇にアレって二人への確認の意味もあった? 平穏な日々の話だったね。ほんとうによかった。
投稿日時:2021/04/10 07:37:55
大いなるものなんだから下らないことでムキにならず、普通に娘生き返らせて仲良く暮らさせてやれよ😡
投稿日時:2021/04/10 07:37:26
素直にデカい。 怪異のスケールもユメちゃんも。
投稿日時:2021/04/10 07:34:08
江口さん子供の時ので既にって事か。 ハッピー?エンド?
投稿日時:2021/04/10 07:30:47
おい、何がハッピーエンドだよ?人がフジツボだらけになってんだぞ、お前ら気付けよ、おかし
投稿日時:2021/04/10 07:24:15
ご丁寧に一回生かしておいて、娘使って本当に屈服したか確認するとか、大いなる存在さては負けず嫌いだな?
投稿日時:2021/04/10 07:24:10
静かに怖い
投稿日時:2021/04/10 07:23:28
江口さんかえれて良かったわ 家政婦に続く完全ハッピーエンド回か
投稿日時:2021/04/10 07:22:52
なるほど " 還る / 帰る" ね。
投稿日時:2021/04/10 07:22:29
173の表現が秀逸 なんとなくUndertale的なものを感じるな
投稿日時:2021/04/10 07:21:45
ユメ氏がただ恐ろしい、とだけ言ったのは、今回だけ歴代と違って規格外の相手だったからか。皆無意識のうちに屈服してたのか。
投稿日時:2021/04/10 07:21:41
影響を受けてる人は夜の海にはいられないみたいだから、最後、夜の海にいたことから「屈服してない」って判断されたのかな?
投稿日時:2021/04/10 07:15:29
何もよくねえ!
投稿日時:2021/04/10 07:14:12
ユメちゃんの水着見れたからなんでもいい
投稿日時:2021/04/10 07:10:18
影が前回の俯瞰する怪異と似てるけど、繋がっているのかな?
投稿日時:2021/04/10 07:09:21
それにしても自分達が普段普通だと思ってる事も実は大いなるモノに調整されていたりして。。。
投稿日時:2021/04/10 07:06:40
最後の店長さんはダメだ…もし本編より先にコメント見始めた人で集合体が無理っていう人はほんと最後の2ページは閲覧注意
投稿日時:2021/04/10 07:05:43
大いなるものも最強格だけどこんなのと戦い続けて最後まで娘の事考えてた江口さんも人間サイドじゃ最強だろ
投稿日時:2021/04/10 07:02:21
何がヤバイって上位存在が明らかに個人を意識していること。間違いなく自我がある。つーか空き地の時と同じ奴じゃないよな…?
投稿日時:2021/04/10 07:01:36
親の愛は偉大だった
投稿日時:2021/04/10 06:58:43
集団の中では少数派は異常 でも結局おおいなるものがなにをしたいかは分からない 理解したらかえることになるのか………
投稿日時:2021/04/10 06:55:20
店長超強靱だったんだなぁ
投稿日時:2021/04/10 06:54:58
今さんなら勝てそう
投稿日時:2021/04/10 06:51:13
ユメハマたちが話の始めから疑問なく夜の海にはいられないのが当たり前と言っていた所に違和感あったけど認識がそれで正常なのね
投稿日時:2021/04/10 06:50:13
店長強さも精神力も最強すぎて調整されちゃったんだな、大いなるものからしたらその強さは邪魔だったん
投稿日時:2021/04/10 06:50:12
投稿日時:2021/04/10 06:40:07
もう危険だとか死ぬだとかの次元の話じゃないや よし。海に行くのは止めよう。
投稿日時:2021/04/10 06:38:23
裏バイトして生還するのがユメハマコンビの勝利なのは大前提なんだけど おおいなるものの意思に支配されちゃったねぇ…
投稿日時:2021/04/10 06:31:57
怪異じゃなくてメガテンシリーズのラスボスとかラスボス手前に戦うボスレベルの奴だからユメちゃんといえど逃れられんかったか
投稿日時:2021/04/10 06:31:42
「助かった」と言ったのがアウト。屈服してない。本当に屈服したから確認したいから再生成して海の家閉店もそのときにした。
投稿日時:2021/04/10 06:22:12
サザエさんの最終回とか言う都市伝説があってだな…
投稿日時:2021/04/10 06:06:02
おおいなるもの 自意識過剰のマウント厨で草
投稿日時:2021/04/10 06:03:37
クトゥルフっぽいなと思ってたせいか余計にこれまでと格が違う怪異と感じる
投稿日時:2021/04/10 05:59:46
ちょい足し、水着ユメちゃんだぞ。 ビショビショだぞ。
投稿日時:2021/04/10 05:43:25
素晴らしい、面白い
投稿日時:2021/04/10 05:41:25
ユメちゃんの能力は危機回避だから、屈服すれば安全だと対応できないんじゃないかな
投稿日時:2021/04/10 05:36:59
大いなるモノからすると「なにかに恐怖」を感じてたユメちゃんも「要検討」よな。一応調整応じたから良しとされたけど。
投稿日時:2021/04/10 05:32:52
広い海の様に話が壮大過ぎて寝起きの頭では付いていけないっす 後で出直します
投稿日時:2021/04/10 05:13:52
11ページの左下にいるのが、調整されてない真弓かなー?
投稿日時:2021/04/10 05:06:35
何がとは言わんがでっけぇおめぇ
投稿日時:2021/04/10 04:52:34
なんやこのオチ
投稿日時:2021/04/10 04:46:53
これは過去最強の改編能力では、「匂い」ではなく「怖い」という本能的感情を直に刺激したのを「普通」と考えている。
投稿日時:2021/04/10 04:40:38
空き地と違って考察する余地がないな。 江口さんもかえれたしハッピーエンドやん
投稿日時:2021/04/10 04:39:45
7頁の記憶の真弓は本物なのかな?12頁のが本物で、7頁のは調整された影響で捏造された記憶の真弓じゃないのかな?
投稿日時:2021/04/10 04:37:08
フジツボの塊になって一見バッドエンドだけどそう言ったものさえ超越してる感じがただただ怖い。理解できないものは怖いんだね。
投稿日時:2021/04/10 04:35:44
次の単行本どこまでかな、空き地までかな〜楽しみ
投稿日時:2021/04/10 04:30:05
最後の最後に、主人公たちの前に江口さんを置いたのは「おおいなるもの」が主人公たちが支配下にいるか確認しにきたんだな……
投稿日時:2021/04/10 04:24:06
365 江口に対する警告だったらしいよ。読者が気付かなかったように江口さんも気付かなかった。っていうかわかるか!
投稿日時:2021/04/10 04:22:55
かえらなかったやつは放置じゃなくてわざわざ屈服させるために娘を使うおおいなるものがただおそろしい
投稿日時:2021/04/10 04:22:50
かえる=至上。娘が「かえった」後また作られ会えたことを良かった、自分がかえってないことを助かったと言ったからアウトだった
投稿日時:2021/04/10 04:18:00
結局、打ち上げられてた深海魚?は何だったのか..? 影響を及ぼす規模がどんどん大きくなっていることを示唆したかっただけ?
投稿日時:2021/04/10 04:14:17
集合体ほんと無理すぎて作品好きだったけど読むのやめるし単行本も売る
投稿日時:2021/04/10 04:14:00
江口洋介はブラッドボーンの世界でも上位者相手に健闘しそうだな。
投稿日時:2021/04/10 04:12:17
343 作中で真弓が考察してたけど「調整」してるんだよ。 マザーフィッシュみたいに餌にしてる方が個人的には怖くて面白い
投稿日時:2021/04/10 04:11:27
ユメちゃん運動音痴なのくそかわいい
投稿日時:2021/04/10 04:07:28
今回強いのだけでなくそんな回りくどい警告がある訳ねえだろ!ってなるので厄介思想怪異としてもかなり上位だったな…
投稿日時:2021/04/10 04:05:07
なんかがっかり
投稿日時:2021/04/10 04:02:00
ユメハマの2人すら認識変えられて終わりなのがゾクゾクしました。
投稿日時:2021/04/10 03:54:27
個人的に主人公たちの思想が改変された状態で進むと同じキャラと思えなくなるから この前のヤバかったとか言って復帰してほしい
投稿日時:2021/04/10 03:53:07
226 キミの中におおいなるものを感じた。 おおいなるものスゲーって洗脳コメが溢れる中、反対意見を潰そうとするところ
投稿日時:2021/04/10 03:47:15
江口さんやるせなさ過ぎる… そしてなにも影響はない?とはいえ負けることがあるのか…
投稿日時:2021/04/10 03:46:15
フジツボが寄生→海に帰省の暗喩。 帰省は故郷に帰ること、つまりは海に還ったということ。
投稿日時:2021/04/10 03:44:57
今までみたいな他の怪異達も、おおいなるものの支配下なんだろうか
投稿日時:2021/04/10 03:43:26
「帰った」ではなく「(海に)還った」ということ?おおいなるものによって「かえった」という言葉の意味認識が混同されている?
投稿日時:2021/04/10 03:42:07
取り込まれたとか影響を受けるとかじゃなくて、大いなるものが世界のルールで店長だけルールから外れてた話?
投稿日時:2021/04/10 03:41:56
江口さんは娘に自分の所へ還ってきて欲しかっただけなんだよなあ
投稿日時:2021/04/10 03:39:47
ユメちゃんたちは、いつ「かえる」ことを認識したんだろ??恐怖を感じて店主を引き留めてる時点ではまだ大丈夫だとは思うけど。
投稿日時:2021/04/10 03:32:22
漫画史上一番贅沢な2ページの使い方
投稿日時:2021/04/10 03:28:48
今回の怪異バイト関係なくね?完全に主人公江口さんの回だった。ユメハマ居なくても成り立った。最後のオチには必要だったけど
投稿日時:2021/04/10 03:28:28
うんうん、オッケーオッケー! つまりオムライスは卵とケチャップが大事って事だよな?しっかり理解できた!
投稿日時:2021/04/10 03:27:04
「真弓はかえった」と認めたから、もう娘を探すための海の家は開かなくていいってこと…?
投稿日時:2021/04/10 03:24:57
この親子はわかるけど、それ以外の被害者はなんでかえったのかがわからん ユメちゃんが標的になったら臭いはしたんだろうか
投稿日時:2021/04/10 03:22:51
え?
投稿日時:2021/04/10 03:17:28
つよすぎる
投稿日時:2021/04/10 03:16:05
お父さん最後娘さんと話せてよかったね。
投稿日時:2021/04/10 03:12:53
みんな無事還れたねスッキリした回でした 良かったよかったよかっよか
投稿日時:2021/04/10 03:12:23
ガチ面白かった
投稿日時:2021/04/10 03:11:39
ちょっと赤面してる水着の2人エッッカワッッッとときめいてたら最後あれとかおおいなる作者(もの)の思考調整えぐすぎひんか…
投稿日時:2021/04/10 03:09:30
今回は怪異と呼んでいいものなのかも疑問なものだな とりあえず皆かえれたみたいで安心したよ
投稿日時:2021/04/10 03:07:21
※314 『かえる』ことはいいことなので『かえらなかった』ことを『助かった』と表現した時点で屈服してないってこと
投稿日時:2021/04/10 03:07:08
本当に意味がわからなくてある意味怖いなって作品が多いけど今回はそれをとても強く感じた回だった。
投稿日時:2021/04/10 03:04:43
却返反。かえる=良いこと=怪異の期待は洗脳じゃなく外の世界への脱却なのか?暗転シーンや白髪化は紙上の存在の反転の暗示かも
投稿日時:2021/04/10 03:03:55
大いなるものからしたら、マザーフィッシュなんかメダカくらいの存在なんだろうね
投稿日時:2021/04/10 03:03:22
橙と闘わせてみたい
投稿日時:2021/04/10 03:02:53
294が大いなるものに屈服してる件について( ゚д゚)
投稿日時:2021/04/10 03:02:40
結局江口さんは娘に会うことを諦めきれず屈服したふりして夜の海にまた行き娘に会えたと。でもそれも大いなる者の掌ってことか
投稿日時:2021/04/10 02:59:58
前編は「夜の海には行かない方が普通」 中編は「匂いは無いがただ恐ろしい」と言ってる 大いなるモノに逆らう店主が可笑しい
投稿日時:2021/04/10 02:55:10
恐怖すら感じないなんて逃げようがない。二人が無事なのも大いなるものが手を出す気がなかっただけ。今までで一番恐ろしい回かも
投稿日時:2021/04/10 02:46:13
仕事帰りに夕暮れの海を見ると、何となく「帰りたい」っていつも思ってたから、今回の話は洒落にならないと思った。
投稿日時:2021/04/10 02:43:54
6p 社会人2年目の休みになったら色々するぞ!って意気込んでた際の長期休暇
投稿日時:2021/04/10 02:41:52
ちょい足し、まさか本当に真面目な水着ユメちゃんだとは、、、絶対ひねってくると思ったから嬉しすぎます有難うございます。
投稿日時:2021/04/10 02:41:15
いとも簡単に人間を作れるって怪異じゃなくてもう神だよね
投稿日時:2021/04/10 02:39:37
だめだわからない...みんなすごい
投稿日時:2021/04/10 02:37:48
10〜11pの真っ暗な画面に自分の顔が写って、彼ら漫画の登場人物にとって私たち読者も「おおいなるもの」なのかな、なんて
投稿日時:2021/04/10 02:34:26
橙たすけて橙
投稿日時:2021/04/10 02:32:00
気付かない方が幸せなことってあるもんね… 店長のラストのそっかぁがなんか本当に切ない…
投稿日時:2021/04/10 02:28:28
コメ欄みて、今までなんとなく把握できてきたけど、今回の話はさっぱりだわ。 でも嫌いじゃない
投稿日時:2021/04/10 02:24:41
裏帳簿の追記怖すぎ…… 前回泣くほど怖がってたやん……
投稿日時:2021/04/10 02:17:40
最後まで夜の海にいたし結局店長は屈服しなかったって事なのかな?
投稿日時:2021/04/10 02:16:42
本当にこの作者天才
投稿日時:2021/04/10 02:15:41
おおいなるものが待ってたその一言は「死んでも後悔はない?」「何もすることがない?」
投稿日時:2021/04/10 02:15:00
店長の「そっかあ」って驚いたりしないってことは、あれって怪異に呑み込まれても娘といれて幸せってこと?
投稿日時:2021/04/10 02:14:51
今回1番恐ろしかったのがラストの2人の笑顔とレポートのコメントだったな… おおいなるものは悪意も何も無い怪異って事ね…
投稿日時:2021/04/10 02:14:30
何だこれは……何なんだ……
投稿日時:2021/04/10 02:14:11
正直今までの話で1番不気味だった
投稿日時:2021/04/10 02:13:19
ひっ… う、うわあああああ!? 主人公含め全員掌の上やんけ
投稿日時:2021/04/10 02:10:30
もうなんか今回は怪異とかそんな小さいレベルじゃあないな。宇宙とか創造のレベル。
投稿日時:2021/04/10 02:06:52
娘を生贄やら大名への見初めやらで無理矢理奪われたのに素晴らしい!と同調しなければならない過去の社会システムっぽいな
投稿日時:2021/04/10 02:04:39
屈服してなかったのがバレたのか
投稿日時:2021/04/10 02:02:44
帰ったとは言ってないもんな、、
投稿日時:2021/04/10 02:00:33
未だに怪異に対して屈してないの橙しかおらんのだよな
投稿日時:2021/04/10 01:52:38
あの洗脳ユメちゃんですら回避出来ないってヤバない?
投稿日時:2021/04/10 01:52:06
フジツボ覚悟してたけどやっぱきたか ぐぅ… 単行本では見れないな
投稿日時:2021/04/10 01:49:39
こういうの見ると怪異同士がぶつかるとどうなるか気になるね 上下関係は?テリトリーが被ったら? それとも意外と仲良いのか
投稿日時:2021/04/10 01:48:27
治験の時以来かな、ここまで一方的にやられたのは…
投稿日時:2021/04/10 01:47:40
集合体恐怖症の人は閲覧注意
投稿日時:2021/04/10 01:47:22
珍しくハッピーエンドじゃん。 よかったよかった。
投稿日時:2021/04/10 01:45:17
「おおいなるもの」の意思に逆らわないのがポイントで、従ってる限りは安全 ユメハマは結果的に正解を引いて今回も生き残った
投稿日時:2021/04/10 01:44:33
多神教における神のような存在
投稿日時:2021/04/10 01:41:36
2人ですら完璧に負けることがあるのか。負けるという表現が正しいか分からないが…最後のページの2人の表情見てぞわっとした。
投稿日時:2021/04/10 01:38:52
学がないから最後までようわからんかったな
投稿日時:2021/04/10 01:34:32
江口さんは作中の人間最強ということで。 福の神や大いなるもの、マザーフィッシュは無理でもしらかみ様くらいなら勝てそう。
投稿日時:2021/04/10 01:33:58
和製クトゥルフとでも言うべき作品やね。
投稿日時:2021/04/10 01:33:38
よかった
投稿日時:2021/04/10 01:33:15
前編の最後で「夜の海になんていられない」って当たり前のように話してるから、ユメハマも最初から取り込まれてたってことだよね
投稿日時:2021/04/10 01:33:09
怪異がやべえのは毎度の事だから慣れたけどユメハマが負けたの焦る おおいなるものが手を下さざるを得なかった江口強すぎる
投稿日時:2021/04/10 01:32:48
〜はかえった。が屈服の証で、その調整に失敗した店長をどうにかするための怪異だったってことか。
投稿日時:2021/04/10 01:31:36
ユメハマは何だかんだ自分に向く危険を奇跡的に回避出来ているだけで、本気で牙を剥かれた場合成す術無いんだと思い知った・・・
投稿日時:2021/04/10 01:29:24
もう匂いで回避出来るとかそういうレベルじゃないじゃん…エンカウントしたら即アウトじゃん…
投稿日時:2021/04/10 01:28:19
中編で、沖に出すぎた人間が「かえって」いる描写があるから、この海岸限定の神様的な存在なのかな?
投稿日時:2021/04/10 01:27:39
俺にはだめだこういうの
投稿日時:2021/04/10 01:26:47
先読みしたけど、二人もヤバくなってない?
投稿日時:2021/04/10 01:26:40
自然なんて抽象的で曖昧なものだけど、その概念の裏には理を強要する得体の知れない意志があるってまあ規模でかすぎな恐ろしい話
投稿日時:2021/04/10 01:26:15
大いなるものの活動は一貫してフジツボが目撃された直後。今回は13ページのタイミングに動いて、ついでに店長を再生製した。
投稿日時:2021/04/10 01:24:41
前回ふつう友達と海に行って勝手に帰らんやろっておもったけど「帰る」じゃなくて「還る」だったんですね
投稿日時:2021/04/10 01:20:08
「かえる」「夜は海にいたらダメ」が当たり前、操られなかったお父さんは危険分子として屈服させられてかえったということか
投稿日時:2021/04/10 01:19:53
ただただおぞましい
投稿日時:2021/04/10 01:18:50
今回はナメック星人VS地球(大いなるもの)のドラゴンボール回で、ユメハマはたまたまそこにいた通行人みたいなもんだった訳ね
投稿日時:2021/04/10 01:17:58
怪異同士をすぐ戦わせるなーッ 愛でろひとつひとつを!! もともと特別なオンリーワンじゃろがい!!
投稿日時:2021/04/10 01:17:01
私はユメちゃんの水着姿が見られてヨカッタよ
投稿日時:2021/04/10 01:16:51
最強怪異レース更新 お父さん悲しいなあ
投稿日時:2021/04/10 01:16:42
怪異と距離をとれていた2人が問答無用で取り込まれてる... 娘への愛で最後まで抵抗した江口さんは強すぎた...
投稿日時:2021/04/10 01:16:33
最後のページの不気味さが過去1番だった
投稿日時:2021/04/10 01:15:23
よくわからないけど私はおおいなる橙です
投稿日時:2021/04/10 01:13:45
集合体恐怖症への暴力
投稿日時:2021/04/10 01:12:59
神とかそういうのじゃなく文字通り「おおいなるもの」としか感じない こわい…
投稿日時:2021/04/10 01:12:58
最後のページで過去イチの鳥肌立った
投稿日時:2021/04/10 01:11:44
帰ったんじゃなくて還ったってことですか
投稿日時:2021/04/10 01:11:34
お父さんSANチェックをクリティカルで通過した可能性
投稿日時:2021/04/10 01:11:29
江口さんが大いなるものからした特異的な存在で、それを潰そうとした大いなるものは白黒二人を含めた全員に影響を与え続けるのね
投稿日時:2021/04/10 01:10:40
いちばん怖いのはこれ読んだ俺らも、おおいなるものの「調整」に気付いちゃったとこなんだよな
投稿日時:2021/04/10 01:10:35
おおいなるものは上位者で 江口さんは啓蒙が高すぎた
投稿日時:2021/04/10 01:09:41
2人の最後の笑顔怖すぎ…精神汚染と来たか…鞄、吾妻、福ノ神みたいな厄災連中とはタイプが違うけど今までで1番ヤバさを感じた
投稿日時:2021/04/10 01:09:00
規模が壮大なせいか怖いというかなるほどって感じになってる
投稿日時:2021/04/10 01:08:33
真弓は調整に気づいたからかえったとして、江口さんに調整が効かなかったのは真弓から調整について聞いてたからってのもあるのか
投稿日時:2021/04/10 01:07:54
大いなるものは人類を少しずつ間引いてて、常人ならスルーのはずが江口さんは最強人類ゆえに「気づいてしまった」のね
投稿日時:2021/04/10 01:07:53
今回1つもわからないし、次回更新が1ヶ月後は悲しい。
投稿日時:2021/04/10 01:06:23
2ページ目めっっっっっちゃビビったやんけ!!!!
投稿日時:2021/04/10 01:03:07
大いなるものヤバすぎやろ…むしろ影響を受けない人がかわいそうやな
投稿日時:2021/04/10 01:02:20
最初のページの警察官の「かえったんだって?」ってそういう意味ですか....?
投稿日時:2021/04/10 01:00:44
多分最後の最後で「お前は真弓じゃない」とか言ったのかな…だとしても主人公組が洗脳されてるの怖すぎるだろ
投稿日時:2021/04/10 01:00:41
江口さんは無事にかえったんだね!いやーよかったよかった
投稿日時:2021/04/10 01:00:16
次の本編更新がちょうど1ヶ月後は流石に草
投稿日時:2021/04/10 00:59:58
見たく無かったことの一つ 何も悪くないのに ユメちゃん 何なの?
投稿日時:2021/04/10 00:59:36
236 なるほど途中までは良かったけど最後に夜の海に近づかないルールを破ったから屈服してないと判断されてフジツボルートか
投稿日時:2021/04/10 00:59:04
難しい、結局わかんない。
投稿日時:2021/04/10 00:57:54
よく分かんなかった(正直)
投稿日時:2021/04/10 00:57:01
おおいなるもののルールは 夜の海には近づかない 特定の境界を超えない かえったことを祝う とか?(あとは気分?)
投稿日時:2021/04/10 00:55:51
最後二人も洗脳されとる… 強い人が屈服するのってなんか興奮を感じますよね 江口さん喧嘩強かったしさ
投稿日時:2021/04/10 00:55:29
真弓はかえった→海の家を閉じ家に帰る→生存ルート 真弓はかえった→海の家を閉じた→''夜の海へ行った''→死亡ルート
投稿日時:2021/04/10 00:54:28
自然の摂理的みたいなものがおおいなるもので店長はおおいなるものが定めた摂理(夜の海とか)に従わなかったから処された?
投稿日時:2021/04/10 00:54:23
なんか海全体の神様ってよりあの地域だけの神様って感じかな? 福の神にお願いしたら倒してくれるのかな
投稿日時:2021/04/10 00:53:55
コメント欄に橙がいるw
投稿日時:2021/04/10 00:53:29
中編の麻美って子の友達のかえっちゃったんじゃない?そういうことだったのかよ、、、
投稿日時:2021/04/10 00:52:30
かえって終わりか良かったね 今回ハッピーエンドじゃん
投稿日時:2021/04/10 00:52:07
知ってはいけない存在は知らないまま過ごすのが一番幸せという話かな?
投稿日時:2021/04/10 00:51:54
今回は、なんとなくわかった気にはなった。
投稿日時:2021/04/10 00:51:53
アギトがヒカルくんをボコる三朝を評した「意識の外からの攻撃」ってコレか
投稿日時:2021/04/10 00:51:13
206 そのおっさん以外は全員支配下にあるんやぞ どこがスケール小さいねん
投稿日時:2021/04/10 00:51:06
かえれてよかった!
投稿日時:2021/04/10 00:50:29
カバンVS大いなるもの
投稿日時:2021/04/10 00:49:56
物語として作られてるホラーに対して、なんかあるたびに知名度極地的なSPC引き合いに出して通ぶるのオジサンどうかと思うぞ。
投稿日時:2021/04/10 00:49:44
ひぃいぃぃ…
投稿日時:2021/04/10 00:49:01
よくねえよ!
投稿日時:2021/04/10 00:48:59
最終日のハマユメが笑顔なのもナンパ男達にまんざらでもなさそうなのも「調整」の結果って感じでめちゃくちゃ怖い
投稿日時:2021/04/10 00:48:54
江口さんだけが世界から外れた存在だったって事か?
投稿日時:2021/04/10 00:48:24
それはさておき15Pラスコマがなんかエロい
投稿日時:2021/04/10 00:48:19
怖かったです
投稿日時:2021/04/10 00:47:55
ユメちゃんの「クサイ」が無い=安全だった前回に対し、今回は回避もできないもっと大きな存在だから匂い無かったんか、最強や。
投稿日時:2021/04/10 00:47:37
うわぁぁぁぁ!ナッちゃんも、ユメちゃんも意識を改変されている!
投稿日時:2021/04/10 00:47:11
ええ話や よかったよかった
投稿日時:2021/04/10 00:46:10
良かった!ハッピーエンドじゃん! ほんと、良かった良かった!
投稿日時:2021/04/10 00:45:42
この回読み終わってからもう一度前編から読み直して来たんだけど、最初から「かえった」と「帰る」で使い分けてたわ………
投稿日時:2021/04/10 00:45:24
江口さん無事帰れて良かった良かった!
投稿日時:2021/04/10 00:44:28
今までの怪異と戦わせたがる人いるの草
投稿日時:2021/04/10 00:44:25
ただ恐ろしいの意味がわかった
投稿日時:2021/04/10 00:44:09
フジツボだけは。。。きついっす。
投稿日時:2021/04/10 00:43:45
大いなるものにしてはスケール小さい怪異だった。おっさん一人屈服させたかっただけって…ユメハマ屈服させてた点は面白い、かな
投稿日時:2021/04/10 00:43:38
白黒の2人もこの影響下ってのが怖いな。
投稿日時:2021/04/10 00:43:30
ユメちゃんとハマちゃんも思考が調整されてるのか…恐ろしい存在がいる世界なんだなあ…
投稿日時:2021/04/10 00:43:00
今回は特に怪異とかなかったし、家政婦回みたいにたまにはこういう話を挟むのも良いね!
投稿日時:2021/04/10 00:42:27
店長は子供の頃、海に溺れた時に、屈服していなかったから、ずっと「おおいなるもの」に目をつけられていたのかもしれないな…。
投稿日時:2021/04/10 00:42:16
初コメント、初先読み。本当に面白い
投稿日時:2021/04/10 00:42:14
いやー良かった良かった 珍しくハッピーエンドじゃねら
投稿日時:2021/04/10 00:41:16
全然分からん それが怖い
投稿日時:2021/04/10 00:40:59
フジツボキモっ
投稿日時:2021/04/10 00:40:40
ユメちゃんたちも言うとは思わなかった。 もう、それが常識だと思い込まされているから、クサイも何もないのね。怖い。
投稿日時:2021/04/10 00:40:39
まったくもって何が起こったのか理解できてないのですが… 最後の2人は本物?何が良かったの?
投稿日時:2021/04/10 00:39:18
当面おまけが続くとは……そろそろ最終章か……
投稿日時:2021/04/10 00:38:27
あまり触れてないけど、 ユメちゃんでっっっっか
投稿日時:2021/04/10 00:36:35
同じ「神」でも、しらかみさまや福の神が雑魚に見えるぐらいやばいなこれ。因果律を束ねる未踏級の神ですわコレ……
投稿日時:2021/04/10 00:35:34
カバンとおおいなるものと吾妻四郎を戦わせたら、どれが生き残るのだろうか...? やっぱり、概念としての吾妻四郎?
投稿日時:2021/04/10 00:35:01
やはり神系は強すぎる
投稿日時:2021/04/10 00:34:36
警告は「お前俺に敵うと思ってんの?」っていう煽りと脅迫込みで異形のサイズを上げていったのか。ちょっと可愛いなw
投稿日時:2021/04/10 00:34:29
色々わからん笑笑 読み直すわ
投稿日時:2021/04/10 00:34:27
171 しらかみさまは得体の知れない化物を神様と呼んでいるに過ぎないからな。 今回のやつは上位的存在のマジの神様。
店長は最後まで大いなるものに従わなかったからかえらされたのは分かるけど、前編、中編の被害者達は何故かえらされたんだろう?
投稿日時:2021/04/10 00:34:24
怪異っていうか摂理的なものか今回のは……過去一番ヤバいけどどうしようもないというかどうにかする意味が無いっていう
投稿日時:2021/04/10 00:33:18
ブツブツ表現って苦手。
投稿日時:2021/04/10 00:33:02
江口は「真弓はかえった」と屈服しフジツボだらけになったけど、本当に屈服したか確認するために一時的に江口を作ったのか
投稿日時:2021/04/10 00:32:58
あー完全に理解したわ
投稿日時:2021/04/10 00:32:45
怪異とか神霊じゃなくて正真正銘の神クラスじゃね…今回…
投稿日時:2021/04/10 00:32:31
今回も集合体恐怖症にはキツかった
投稿日時:2021/04/10 00:32:26
匂いがしないのは自分たちに全くと言っていいほど悪影響がないからか…
投稿日時:2021/04/10 00:31:36
フジツボ江口さん心臓にお花咲いとる…(´;ω;`)
投稿日時:2021/04/10 00:31:34
どうすることも出来ない怪異か。怖すぎるっぴ
投稿日時:2021/04/10 00:31:15
怖えよ。ユメちゃんのセンサーあっても二人が影響されてて気付かないとかヤバ過ぎんだろ…
投稿日時:2021/04/10 00:31:08
ゲームの世界の登場人物は世界に調整入っても本来知覚できないけど、江口さんは疑問を持ったバグだったからパッチ当てられたのか
投稿日時:2021/04/10 00:31:01
ユメちゃんも途中までは存在を朧気に感じていたのに…まあ生き残れたからよしとするしかないな……
投稿日時:2021/04/10 00:30:41
しらかみさまより強そうだなぁ やっぱり山一個の神より海全体を支配してるからランクが高いのかな
投稿日時:2021/04/10 00:30:28
例の江口さんフィーバー後のシーン、拡大したら意外とイケるかもって思ったの そんなわけなかった
投稿日時:2021/04/10 00:29:52
大いなるものに自然と影響されてることが「普通」で、「娘がかえった」に違和感を感じた江口さんが異物としてかえらされたのかな
投稿日時:2021/04/10 00:29:47
まさに、おおいなるものだな… こわひ
投稿日時:2021/04/10 00:29:33
過去最高に怖い((((;゚Д゚)))))))
投稿日時:2021/04/10 00:28:22
過去最強やなコレ
投稿日時:2021/04/10 00:27:56
もう怪異とかいうレベルじゃない…
投稿日時:2021/04/10 00:27:43
娘がかえるばしょは自分(父)ではなく、おおいなるものだと認めたから最後苦悩の表情だった?母親がいないのも何かあああああお
投稿日時:2021/04/10 00:27:40
今回の話、SCPで言うとsafe(※ただし安全とは言っていない)みたいだなー。 SCP-343に近い。
投稿日時:2021/04/10 00:26:29
なるほどナメック星人だから地球人より効果が薄かったのか
投稿日時:2021/04/10 00:25:12
怪異っつうかもはや神そのものだな
投稿日時:2021/04/10 00:25:05
後頭部に鳥肌が立つたつわ
投稿日時:2021/04/10 00:24:56
おおいなるもの=作者?
投稿日時:2021/04/10 00:24:36
「こりゃパパもすぐ追い抜かれそうだ!」っていう回想を経て「真弓はかえった」の一言が浮かぶのはどういう事なんだろう(敗北)
投稿日時:2021/04/10 00:24:35
ユメちゃんは、危険や異常を匂いとして感知できる。それが効かないって事はつまり、これがこの世界にとって正常な事‥
投稿日時:2021/04/10 00:24:25
SCPだとKETERの中でも一番やばい系の奴だこれ……。
投稿日時:2021/04/10 00:23:49
うーん…こりゃガチモンの神案件だったのかぁ…
投稿日時:2021/04/10 00:23:04
店長の苦悶の顔は「愛した娘は断じてかえっていない、だがその一言を絞り出すまでこの闇から出られない」というジレンマ故か…
投稿日時:2021/04/10 00:22:44
良かっあ
投稿日時:2021/04/10 00:22:24
過去一で強い怪異?だったな 橙と戦わせたい
投稿日時:2021/04/10 00:22:20
これ、世の中の仕組みを揶揄してないか? 異常な状態を良い状態と思わされてる的な
投稿日時:2021/04/10 00:22:16
大いなるものの支配欲の強さが、却って器の小ささを感じさせる
投稿日時:2021/04/10 00:21:53
大いなるπには大いなるπが宿る
投稿日時:2021/04/10 00:21:40
「帰った」と「かえった」表記の意味の違いを前編から読み返してゾワっとしてる
投稿日時:2021/04/10 00:21:30
50話達成&単行本発売予定決定おめでとうございます!
投稿日時:2021/04/10 00:21:09
おおいなるものは怪異ではありませんよ。偉大な自然そのものです。みなさんも心のどこかで信奉しているものです。
投稿日時:2021/04/10 00:21:08
ヒェッ…ガチで歴代最強やんけ
投稿日時:2021/04/10 00:20:57
過去一番で恐怖といやな後味を残す最恐の回だな。作者はなに食ったらこんな恐怖の味をだせるんだ
投稿日時:2021/04/10 00:20:44
うわぁ〜〜〜こわい〜〜 怖い絵の描写なにもないのに今までで一番怖かったかもしれん
投稿日時:2021/04/10 00:20:39
今までで一番怖い ハマユメすら取り込んでしまう怪異、最恐では?
投稿日時:2021/04/10 00:19:39
俺はユメちゃんの胸にあるおおいなるものに屈してしまいそうだ…
投稿日時:2021/04/10 00:19:06
不気味と恐れを常に更新し続けていて、この漫画は本当に凄い
投稿日時:2021/04/10 00:18:53
海神のようなものなのか
投稿日時:2021/04/10 00:18:35
👮♂️「娘は帰った」 店長「かえっ…た(12ページ)」 おおいなるもの「その一言待ってたけど確認しとこ」 これだ!!
投稿日時:2021/04/10 00:18:10
蓮コラダメな人間にとってこのラストは今までで一番キツい笑
投稿日時:2021/04/10 00:18:04
最後は不気味ではあるが、 2人が笑顔が綺麗だな。
投稿日時:2021/04/10 00:17:42
これはもう最強とかじゃなくてそういうシステムでしょ。自浄作用みたいなもん。悪意もないから匂いもしない。バグは取り除かれる
投稿日時:2021/04/10 00:17:40
あれ?ゆ、ユメちゃん・・・・
投稿日時:2021/04/10 00:17:36
不穏すぎる。ラストカットの二人の笑顔が不穏すぎる。
投稿日時:2021/04/10 00:17:33
これは海つながりで水族館のでっかいのと戦わせよう
投稿日時:2021/04/10 00:17:07
海の家を辞めるかどうか見極めるために一旦この世に戻したのかな。で、辞めるって決めたからかえらされたってことか。
投稿日時:2021/04/10 00:16:48
あんなに心配してたユメちゃんまで飲み込まれて、本当に店長さんを悼んでくれる人がいないの怖くて悲しすぎる…
投稿日時:2021/04/10 00:16:44
ユメちゃんの能力を上回る存在おおいなるもの… 作中最強が更新されたな
投稿日時:2021/04/10 00:16:41
怖いー!!! 作者さんよくこんなの考えつくなぁ…
投稿日時:2021/04/10 00:16:24
もうだめだ猫の世界
投稿日時:2021/04/10 00:16:20
怖っ! 結局よく分からなかったけど、今までで1番怖い。店長さんはどうしたらよかったんだ…
投稿日時:2021/04/10 00:16:16
「扉を開く」実験もそうだけど無かったことになるとか根本的な存在とかには流石に勝てないんだな…
投稿日時:2021/04/10 00:16:10
母なる海には勝てないか…
投稿日時:2021/04/10 00:15:59
ちょい足しでユメちゃんのセミカラーの水着見れて 良かった良かった
投稿日時:2021/04/10 00:15:51
え?何? マジ怖いんだけど 全然理解できてないけどマジ怖い ヤバい
投稿日時:2021/04/10 00:15:32
髪の毛の色抜けてるのなんで?
投稿日時:2021/04/10 00:15:30
もう1回じっくり読み返したいけど集合体無理...
投稿日時:2021/04/10 00:15:14
俺は絶対に屈服しないかr
投稿日時:2021/04/10 00:15:06
今回といい治験の時といい主人公たちが観測すらできない怪異が出てくるのが絶望感すごい
投稿日時:2021/04/10 00:14:42
大いなるもの… 母なる“海”や“自然”に“還った”てことかな…
投稿日時:2021/04/10 00:14:05
全然よくない件
投稿日時:2021/04/10 00:14:04
匂いセンサーはちゃんと働くし危険の回避もできてる 命のリスクを伴うが、バイト後は危ない目にあったことも忘れる よかったね
投稿日時:2021/04/10 00:12:54
何もわからないし2人も何も感じず笑顔だし怖いと言うより不気味さが凄い(伝われ)
投稿日時:2021/04/10 00:12:51
フジツボがこわい
投稿日時:2021/04/10 00:12:44
治験の時とかもそうだけど、最後まで異変に気づかないの怖すぎる これは水族館の時のマザーフィッシュと対決だな、、、
投稿日時:2021/04/10 00:12:41
真弓会いたさに「かえった」と言う→白髪→本当は屈服してなかったので夜の海に行く→屈服してないのがバレて死んだ、ってこと?
投稿日時:2021/04/10 00:12:31
おおいなるものに思考いじられてるところを見るとユメちゃん怪異説薄れてくるなあ 今回も面白かった!
投稿日時:2021/04/10 00:12:24
一瞬読込み不良かと思った次のページの江口さん見つけてドキッとした。
投稿日時:2021/04/10 00:12:22
孵った、が一番近いと思う。
投稿日時:2021/04/10 00:12:12
二人とも影響されてるのに気がついてないのが一番怖い
投稿日時:2021/04/10 00:11:58
最後の2人が怖すぎて鳥肌ゾワゾワした
投稿日時:2021/04/10 00:11:50
臭くないってことは悪意は無く自然的なことでありそこに理由など無く流れみたいなもので悪いことでは無くよく見ればオチもない
投稿日時:2021/04/10 00:11:45
100コメ!
投稿日時:2021/04/10 00:11:43
ユメちゃんセンサーの範疇外って水族館のアレより上かコイツ…。いや影響下においてる人間には実質無害だから匂わないのか…?
投稿日時:2021/04/10 00:11:42
屈服ってなんだ。店長昔溺れた時にビビってなかったんじゃねって海が根に持ってたって事??
投稿日時:2021/04/10 00:10:59
還った…
投稿日時:2021/04/10 00:10:58
自分たちに被害ないから匂わなかったのか
投稿日時:2021/04/10 00:10:56
投稿日時:2021/04/10 00:10:50
ヤバいものが目の前にあるのに知覚出来ないって怖すぎる......
投稿日時:2021/04/10 00:10:36
匂いも感じず2人も最初から違和感感じてなかったのめちゃくちゃ怖いな。
投稿日時:2021/04/10 00:10:26
人間の数を調節してるっていうよりマザーフィッシュみたいに人間を喰ってると考えた方がしっくり来るな
投稿日時:2021/04/10 00:10:07
今まで他人が酷い目に遭ったら怒るなり嘆くなりしてくれたユメハマが、変わり果てた江口さん見て微笑んでるのがすごく辛い
投稿日時:2021/04/10 00:10:02
大いなるものの正体以外は難解な部分ないのに怖いのスゲーな。真っ黒なページじゃなくてとても広い闇のページ好き
投稿日時:2021/04/10 00:09:41
本当に怖いものって認知できないんだなぁ、恐ろしぃ
投稿日時:2021/04/10 00:09:26
本当に良かった、良かった。
投稿日時:2021/04/10 00:09:07
海還りかな?
投稿日時:2021/04/10 00:09:06
時給1万円だったのはなんで?そこからもう江口さん操られてたの?大いなるものは金銭感覚わかってないから?
投稿日時:2021/04/10 00:08:59
あかん。今までで一番怖いかも。
投稿日時:2021/04/10 00:08:36
ユメハマでも簡単に屈服させる力に抗い続けてた店長。彼の娘への愛は本物だな。
投稿日時:2021/04/10 00:08:24
これのノベル版が読みたい
投稿日時:2021/04/10 00:08:13
この世界でアウトドア趣味は無理だな
投稿日時:2021/04/10 00:07:55
変なもん流れてきたり娘さんが現れたりが江口さんへの警告って、何がどう警告になってるのかわからん
投稿日時:2021/04/10 00:07:53
これなら海でフジツボみれねぇ〜
投稿日時:2021/04/10 00:07:51
ぶっちぎり最強格じゃん 鞄のジャイアントキリングも見たいけど
投稿日時:2021/04/10 00:07:48
ユメちゃんの水着…良かった、良かった
投稿日時:2021/04/10 00:07:44
二人すら気付かなくなるくらい大いなるものとか 飛行機落とすアイツ以外勝てそうにない
投稿日時:2021/04/10 00:07:22
おおいなるものに屈服してないの江口さんだけだったってことかあ
投稿日時:2021/04/10 00:07:18
ボクサー!早く来てくれー!
投稿日時:2021/04/10 00:07:10
ユメちゃん達もかえったんだ。良かった良かった。
投稿日時:2021/04/10 00:06:44
ユメちゃん+ビーチバレー=揺れる
投稿日時:2021/04/10 00:06:38
海辺のシルエット、おおいなるもの? 作者シルエットに見える笑
投稿日時:2021/04/10 00:06:21
秩序のために思考を統一するけど店長は統一できなかったから変な魚を浜に打ち上げて警告して最後に屈服させたってことだと思う
投稿日時:2021/04/10 00:05:20
うん、やっぱり江口さんの本体はナメック星人だな そうじゃなきゃおおいなるものに屈服するに決まってる
投稿日時:2021/04/10 00:05:16
おおきな、、、ちネック????
投稿日時:2021/04/10 00:05:15
これは最凶クラスだわ
投稿日時:2021/04/10 00:05:02
バッドエンドやん
投稿日時:2021/04/10 00:04:53
今回は何の危険に会うこともなく平和に完結したな。たまにはこんな話も良いと思う。
投稿日時:2021/04/10 00:04:52
ちょっと前にもっと平和な依頼あっただろ!
投稿日時:2021/04/10 00:04:51
帰ったって自然に還ったってこと……?
投稿日時:2021/04/10 00:04:42
まともなのが読者だけ…
投稿日時:2021/04/10 00:04:39
2人でさえ大いなるものに影響受けてるのに、店長は死ぬまで影響を受けなかったってのがすごい 子供への想いの強さだろうね
投稿日時:2021/04/10 00:04:05
良かった良かった良かった良かった
投稿日時:2021/04/10 00:03:33
話してるお父さんもまゆみと同じで「またつくってもらった」のか
投稿日時:2021/04/10 00:01:50
怖いけど切ない…で読んでたのに、最後の二人の笑顔とユメちゃんの帳簿の平和な記録に怖さがぶち抜いていった
投稿日時:2021/04/10 00:01:41
最後のコマが、いつもの主人公2人と全く別の人に感じる不気味さが怖すぎる。店長はずっとこんな思いしてたんか。
投稿日時:2021/04/10 00:01:11
6ページ←本編の次回更新が5月8日と知った時の俺。
投稿日時:2021/04/10 00:01:05
作者さんやるっきゃ騎士世代ですか
投稿日時:2021/04/10 00:01:03
今回も怖かったけど、それより次回の更新が来月という恐怖
投稿日時:2021/04/10 00:00:48
ユメちゃんの大きなものの方が気になりました
投稿日時:2021/04/10 00:00:32
ちょい足しエッッ
投稿日時:2021/04/10 00:00:29
今までで一番怖い...
投稿日時:2021/04/10 00:00:21
大いなるものに人が消されても受け入れる、に抗った父親を従わせるために怪異が起きていて、従ったのを確認してから消したのか
投稿日時:2021/04/10 00:00:15
ラストで江口さんがかえったのは、おおいなるものの存在というか仕組みを理解してなお、屈服せずに夜の海にいたからなのか…?
投稿日時:2021/04/09 23:59:54
このバイトやるくらいなら家政婦のバイトの方がしたいです…
投稿日時:2021/04/09 23:59:49
海に還るという概念(記憶操作?)が怪異によって皆に植え付けられて店長さんだけ抗い続けたけど認めてしまったからああなった?
投稿日時:2021/04/09 23:59:31
ただただ怖い、恐ろしい……そうとしか言いようがない回。
投稿日時:2021/04/09 23:59:20
おおいなるもの割と幼稚な奴説
投稿日時:2021/04/09 23:59:02
江口さん? かえった?とかよく分からないッスけど、良かった良かったッスね!
投稿日時:2021/04/09 23:58:59
なんか回を追うごとに手に負えない解決できないタイプの事案増えてるな
投稿日時:2021/04/09 23:58:34
えっ、えっ、怖い怖いなんだこれ
投稿日時:2021/04/09 23:58:32
p21 上から見てるん…?
投稿日時:2021/04/09 23:58:14
大いなるもの「10ページ目にキチンと原稿料出たかどうかだけが気になる」
投稿日時:2021/04/09 23:58:00
今回、ユメハマが野郎になんか弱気だったのは、行動力吸われてたんだろうな
投稿日時:2021/04/09 23:57:50
今回は絵でビックリさせるのも多いし、話の展開も怖いし……っ! とりあえず、水着のユメちゃん見て心を落ち着けようか……
投稿日時:2021/04/09 23:57:44
最終的にユメちゃん達も大いなるものの影響を受けてる…
投稿日時:2021/04/09 23:57:43
ホラーだけじゃなく、こういう怪異だったのか!ていう謎解きも楽しんでたから人智超えてるパターンが続いて少し悲しい
どうオチつけるんだろうと思ったら……二人の笑顔が怖い!!おおいなるもの……………………
投稿日時:2021/04/09 23:57:35
途中どうなることかと思ったけど、かえったなら良かった!
投稿日時:2021/04/09 23:57:24
ダメだ。今回と前回のエピソードはほんとわからない…
投稿日時:2021/04/09 23:57:15
作中最強怪異「大いなるもの」
投稿日時:2021/04/09 23:57:14
一話で最後の店長みたいになってた人も夕暮れでも海で遊ぼうとしてた=おおいなるものに逆らおうとしてたからってこと?
投稿日時:2021/04/09 23:57:09
大いなるものには、人間程度じゃ抗えないんだな……
投稿日時:2021/04/09 23:57:01
イチョウさんより超越してた
投稿日時:2021/04/09 23:56:55
怖いオチ
投稿日時:2021/04/09 23:56:21
帰ったなら良かった良かった!!
投稿日時:2021/04/09 23:56:14
今までの話の中で1番怖いんだけど…
投稿日時:2021/04/09 23:56:06
ユメちゃんのセンサーすら超越するおおいなるもの… 現状では最強の存在かもしれない
投稿日時:2021/04/09 23:55:51
二人とも影響受けてんじゃん怖っ
投稿日時:2021/04/09 23:55:48
ひっ・・・、ひっ・・・(戦慄)
投稿日時:2021/04/09 23:55:41
みんなかえって平和に終わってよかったのぅ(´ω`)
投稿日時:2021/04/09 23:55:06
暗く深い海の中にいる表現すごいな…孤独感とか光が差さない恐怖を感じる
投稿日時:2021/04/09 23:54:57
集合体恐怖症わい、今までの話の中で一番恐怖心を抱く
投稿日時:2021/04/09 23:54:39
最後の最後までおおいなるものに屈服しなかった店長もスゲーよ
投稿日時:2021/04/09 23:54:32
水族館もだけど、この裏バイト世界の海怖すぎる
投稿日時:2021/04/09 23:54:19
怖いけどそれはさておき50話ですね!おめでとうございます!
投稿日時:2021/04/09 23:54:16
最後ね何が良かったのか分からない… 主人公ズの台詞のことね
投稿日時:2021/04/09 23:54:13
こういうのがシンプルに怖すぎる人挙手
いや、本当何もなくて良かったわ こないだに続いて平和回だね
投稿日時:2021/04/09 23:54:02
夢ちゃんでも記憶改竄系には無力なんか…
投稿日時:2021/04/09 23:53:56
こんなん怪異ってより神やん
投稿日時:2021/04/09 23:53:26
作者フジツボ上手すぎんのよ
投稿日時:2021/04/09 23:53:16
今回のは超越してるな 福の神には荷が重そうだしカバンと戦わせたい
投稿日時:2021/04/09 23:53:06
え、待って、解説班お願い ハマちゃんとユメちゃんも帰ったの???
投稿日時:2021/04/09 23:52:49
今まで全ての怪異を怪異と認識していたけど、今回は思想まで取り込まれてガチで怖いやつ
投稿日時:2021/04/09 23:52:41
エッっっロロロン・ドネア
投稿日時:2021/04/09 23:52:38
色々言いたいことはあるのだけどとりあえずユメちゃんの水着姿ごちそうさまです
投稿日時:2021/04/09 23:52:30
過去一番、不気味すぎる。
投稿日時:2021/04/09 23:52:29
二人が最後まで影響され続けて気づかないとか歴代最強更新されたな
投稿日時:2021/04/09 23:52:10
何もわからないのが本当に怖い、、
投稿日時:2021/04/09 23:52:07
良かった良かった
投稿日時:2021/04/09 23:52:05
過去一怖かった……
作品コメント
コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。
投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/04/24 11:47:57
≡屈 服≡ ≡屈 服≡ ! 服≡ ≡屈 服≡ ≡屈
投稿日時:2025/04/17 22:43:02
この世界なんで壊滅しないんだ…?
投稿日時:2025/04/15 22:13:19
ただただ集合体がきつかった…
投稿日時:2025/04/04 03:30:40
一時的に作り替えた江口さんってことを踏まえると理由はあくまで予想
投稿日時:2025/04/04 03:25:17
1925大いなるものと会う→屈するフリ・昔の記憶など蘇る→強いストレスが原因だと思う
投稿日時:2025/04/01 12:11:06
店長はなんで髪の色変わったんだ?作り替えられたから?
投稿日時:2025/03/30 20:25:18
ゾンビ先生フジツボ頑張ったなぁ... お疲れ様です...
投稿日時:2025/03/30 09:35:04
水族館のマザーフィッシュとはなんか関係があんのかな?
投稿日時:2025/03/27 09:14:47
ちなみに輩に絡まれるのも大概だと思うよ???
投稿日時:2025/03/26 13:08:11
最後まで屈服しなかったって事か…
投稿日時:2025/03/20 23:41:59
いつも真相に気づいてる2人もおかしくなってるの見るとヒュッってなるよ…
投稿日時:2025/03/10 18:22:30
なにこれ?全然意味わからない
投稿日時:2025/03/07 12:45:37
最後の江口さんみて集合体苦手だと気づいた
投稿日時:2025/03/03 16:26:40
普通に読んでたのに帳簿見て急に涙出た、江口さん娘に一応再会出来たしユメハマとの勤務中は穏やかな時間だったって思って欲しい
投稿日時:2025/02/22 14:13:29
店長そのフィジカルにメンタル裏バイト向いてるで。第2の橙になれる。
投稿日時:2025/02/13 23:06:06
今回2人はその大いなるものに調整されたから輩に絡まれたところで終わってるのか
投稿日時:2025/02/08 13:18:21
母なる海……… そういや母親の描写がないな……
投稿日時:2025/02/05 19:52:56
いい話やんか、江口さんもかえってほんとによかったわ
投稿日時:2025/01/26 17:02:33
上位存在に抗い続け自ら消しに来るまで徹底抗戦した江口さん 結果犠牲になったが作中屈指の強い人だった
投稿日時:2025/01/24 18:41:21
大いなるものの意思に逆らわない=生存だから匂いがしなかったのかな
投稿日時:2025/01/19 19:48:28
匂いがしなかったのはもう取り込まれてたからで、でもその世界の主であるおおいなるものが怒ってた?から怖がってたんだろうか…
投稿日時:2025/01/13 14:33:09
かえったは管理下に戻ったとかそういう意味か…
投稿日時:2025/01/11 15:07:57
店長………
投稿日時:2025/01/09 01:15:09
ユメちゃんが臭いを超えて恐ろしいと感じてたこと、完全に思想すら取り込まれていたこと。山の神と同じように本物だな
投稿日時:2025/01/07 18:21:38
人間から見たら、女性を不良から守ったりまっとうに生きてた人が怪異に連れてかれたようにしか見えなくて喜べないんだけどな…
投稿日時:2025/01/03 00:58:34
知らぬ間に変えられてるとか、存在が忘れられる系はきついな
投稿日時:2024/12/31 21:15:20
コメント欄見てるとシラカミ様最強説
投稿日時:2024/12/30 19:52:19
改めて読み返しても、大いなるモノは歴代の中でもどうしようもない存在だな
投稿日時:2024/12/29 14:07:09
コメント欄読み返したら分かるよ
投稿日時:2024/12/28 21:31:44
2回読んでようやく意味わかったわ…
投稿日時:2024/12/24 20:46:13
なんかつまんなくなったな…
投稿日時:2024/12/23 23:29:50
フジツボ見てたら体痒くなってきた!!これ読み終わったら寝る予定だったのに……
投稿日時:2024/12/18 11:55:32
よく分からないけど面白い
投稿日時:2024/12/09 00:41:49
集合体吐きそうになる
投稿日時:2024/12/01 10:01:42
福の神…じゃダメかなぁ…
投稿日時:2024/11/28 17:47:05
よしっ、しらかみ様を海に放とう!
投稿日時:2024/11/27 21:45:38
江口親子、おおいなるものの眷属になって海の底で半魚人になって仲良く過ごしてるじゃ駄目かなぁ 最後のフジツボは模造品て事で
投稿日時:2024/11/13 18:02:01
ちょい足しのユメちゃんはナニをされたんですかねぇ……
投稿日時:2024/11/09 00:29:09
これは鞄とシラカミ様を超える大型新人到来か……?
投稿日時:2024/11/07 12:21:36
今回の解釈むずくてコメント欄のみなさんすごいわ。ほんで集合恐怖症で鳥肌がとまらない
投稿日時:2024/11/04 09:09:55
今回のはムズい解説欲しいー
投稿日時:2024/11/01 11:03:52
ただ、恐ろしい
投稿日時:2024/10/30 22:00:25
自分の頭が悪すぎてこの漫画意味わからない
投稿日時:2024/10/17 00:06:59
集合体恐怖症だからフジツボひとつひとつ潰していきたい衝動が
投稿日時:2024/10/10 01:33:30
おおいなるものなのに、器はちいさいんだなw
投稿日時:2024/10/08 05:56:43
江口さんはおおいなるものに抗い続けた結果また娘さんに会えたから幸せだったのかな。それとも早く屈服したほうが良かったのか…
投稿日時:2024/10/06 13:33:25
どゆこと?学がない俺にはわからん
投稿日時:2024/10/05 12:18:57
えええええ
投稿日時:2024/10/04 09:19:34
店長、喧嘩もやたら強くてオカルト耐性もあった惜しい人材だったな…
投稿日時:2024/10/02 22:52:53
最後の帳簿、「輩に一回絡まれただけ」…え?
投稿日時:2024/09/29 13:36:23
こっわ!
投稿日時:2024/09/27 10:38:21
神かな
投稿日時:2024/09/26 05:11:07
海洋恐怖症かつ集合体恐怖だからヒン……ってなった
投稿日時:2024/09/17 07:31:59
認識いじってくる奴は反則やろ… 抗いようがない
投稿日時:2024/09/16 06:36:16
もしかして人類の自然な共通認識を共有できてない発達障害者って世界のバグ?
投稿日時:2024/09/04 23:38:31
フジツボ気持ち悪いうわわああああああこわいよおおおわわわわわわわわわ集合体やばざばばばば
投稿日時:2024/08/25 01:14:43
最後に夜の海にいた時点でアウトォ
投稿日時:2024/08/24 16:07:26
大いなるもの理不尽すぎて腹立つわ調子乗んなマジで 何が「大いなるもの(笑)」だよ「器小さきもの」に変更しろ
投稿日時:2024/08/12 10:14:09
江口さん最後まで取り込まれずに強かったな… あんたはおおいなるものに勝ったんだよ
投稿日時:2024/08/12 00:49:10
おおいなるものはなんでこの海にしかいないんだろ?テリトリー広げないの?この海しか制御出来ないの?
投稿日時:2024/08/11 22:00:00
屈服することが死に繋がるなら避けれてたんじゃないかな
投稿日時:2024/08/09 13:05:33
鳥肌。ゲロ出そう。
投稿日時:2024/08/09 00:16:35
真弓も助かってないよって答えたってことはかえったけど大いなるものに影響されていないってこと?そうだとしたらやはり親子だな
投稿日時:2024/08/08 10:44:48
ラジオ局の人といい店長といい、ロン毛オヤジは精神が強いな
投稿日時:2024/08/07 22:56:44
海とコズミックホラーは相性がいいね
投稿日時:2024/08/05 15:34:03
ユメちゃんのダブルメロンのインパクトが強すぎて… エ◯すぎんだろ⁉︎なんだその魅惑的すぎる豊満なお胸はぁ⁉︎
投稿日時:2024/08/02 21:24:33
ぐはっっ…!!!!!フジツボにやられた…!
投稿日時:2024/08/02 20:09:14
マジで何食ってたらこんなんおもいつくんだ…
投稿日時:2024/08/02 19:18:18
ここまで愛してくれるお父さんが欲しかったわ
投稿日時:2024/08/02 02:19:50
名前の割に小物だな……
投稿日時:2024/07/30 18:44:04
江口さんも十分怪異レベルじゃない?
投稿日時:2024/07/24 23:13:06
抗えたら4はトラップが過ぎる...
投稿日時:2024/07/23 12:25:05
店長、橙並の強さ 水族館のマザーフィシュと関係あったりすんのかな。
投稿日時:2024/07/22 04:08:51
かえった後もまだ完全には影響下ではないっぽいし店長は歴代の中でもかなり凄いキャラじゃない? 怪異側の凄さも相まって尚更ね
投稿日時:2024/07/13 02:45:14
大いなるモノの影響を受けること、「かえる」対象にならないことの2つが生存条件でユメハマは今回も見事に正解だったという訳か
投稿日時:2024/07/09 12:53:35
江口さんが「かえった」と認めなかったせいでおおいなるものが真弓の姿を利用してて、娘を怪異にしたのは自分と気づいたのか
投稿日時:2024/07/02 12:41:37
江口さんの勝ちだよ おおいなるものの汚染を跳ね除け続けて、苛立ったおおいなるものが実力行使したってことだろ?
投稿日時:2024/07/01 10:29:53
結局これって店長の勝ちで良いんだよね?口喧嘩で手を出した様なもんやろ?
投稿日時:2024/06/28 12:44:35
やばい、一番ヤバイ
投稿日時:2024/06/25 15:45:05
黒い画面私たちがでかい顔面側になってるってこと?
投稿日時:2024/06/24 14:26:57
死ぬどハッピエンドで草、嬉いいうれしいうれいいん?店長よったねくないとうみ神めgなや「ゎj.,/ daw/jok?
投稿日時:2024/06/22 03:01:49
コメント見てて、バグにパッチ当てたっての見て納得した。娘さんとか出してたのはテストで確認してたんだな
投稿日時:2024/06/17 11:06:57
恐ろしいって言ってたのに穏やかな時間が過ぎていったって書いてるのは記憶も途中で改変されてるのか… 海関係強すぎる
投稿日時:2024/06/16 19:09:38
ストーリーよりも集合体恐怖症の俺は別の理由で寒気が止まらない
投稿日時:2024/06/09 11:54:51
理解が追いつかない!つまり、どういうことだってばよ
投稿日時:2024/06/08 14:31:40
江口さん、おおいなるものの精神汚染跳ね除けて893っぽい人たちも単騎でボコしてるからマジで人類最強格だったんだろうなって
投稿日時:2024/06/07 12:39:33
ユメちゃんの胸元に宿ったおおいなるもの肥大化してない? もうそれ市販のブラ入らないよね?
投稿日時:2024/06/05 06:26:00
裏バイトで好きな怪異は他にもあるがおおいなるものが一番怖い 「その程度のもの」から「確認」の感覚が踏み躙られる畳み掛けが
投稿日時:2024/06/02 10:21:56
二人が取り込まれてたの怖いし沖まで泳いでた子が「かえった」ってのも、もしかしてそういうこと……?
投稿日時:2024/06/01 15:51:32
江口さんの精神力の強さが証明されたな
投稿日時:2024/05/31 05:51:26
なんか涙止まらんフジツボがきもちわるすぎて
投稿日時:2024/05/30 00:46:17
たまにはほんわか回もいいな
投稿日時:2024/05/28 12:40:53
いままでに出てきた怪異全部倒せそうなおおいなるものだ
投稿日時:2024/05/24 01:08:32
フジツボ苦手な私無事死亡。
投稿日時:2024/05/22 20:59:34
においって自分に対する危険に対して働くから、害意がない「おおいなるもの」にら働かなかったのかな。
投稿日時:2024/05/07 22:11:27
めっちゃ怖かった…
投稿日時:2024/05/07 14:45:59
この漫画かっこいいおっさん多いな
投稿日時:2024/05/06 00:35:57
店長主人公過ぎる。辛い
投稿日時:2024/05/05 05:09:22
↓違う 娘は店長からすれば帰ってこない 大いなるものからすれば娘は還った だから店長に娘は「還った」と言わせたかった
投稿日時:2024/05/03 11:56:41
「帰った」じゃなくて「返った(主義主張がひっくり返された)」なのね
投稿日時:2024/04/29 15:29:13
最後助かりそうだったのに海に行ったからフジツボ化したのか。漫画見て初めてやっちまったな…って気分になった
投稿日時:2024/04/26 19:00:34
匂わないってことは既に洗脳されてるってことなんかな?
投稿日時:2024/04/23 20:07:50
集合体恐怖症ワイ「カユイ...カユイ、カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ😭😭😭」
投稿日時:2024/04/23 15:45:54
この世界海は全部ダメやん!店長あの時屈服してなかったの強い
投稿日時:2024/04/23 12:15:03
夜の海に行かないことを当たり前に描写してたのは、前編からもう既にハマちゃんとユメちゃんは屈服してたからなんだな...。
投稿日時:2024/04/13 14:21:32
ユメハマも屈服しちゃったけど今回は屈服することが唯一の臭くない行動だからしゃーない
投稿日時:2024/04/13 09:25:29
フジツボ店長気持ちワルッ! でも拡大して確認しちゃう…! って事はワイは集合体恐怖症ではないようだ安心した
投稿日時:2024/04/11 21:35:40
集合体恐怖症ワイ、無事屈する
投稿日時:2024/03/28 21:43:53
江口さん、生身の人間としては心身ともに最強クラスだったのでは
投稿日時:2024/03/27 05:22:23
最近の話と違ってこの頃のはちゃんと物語があるね
投稿日時:2024/03/24 08:37:59
良くわからなかったけどコメ欄見てだんだん分かってきた
投稿日時:2024/03/16 03:04:44
最後のコマのハマちゃん、ユメちゃんどうしちゃったんだよ
投稿日時:2024/03/13 04:00:17
休日。何もすることがない、、、もしかして俺も大いなるものに取り込まれてる最中なのか
投稿日時:2024/03/11 04:50:24
ヒャーーっ!!絶景ですねエーコレ絶景ですよーーッ!!
投稿日時:2024/03/08 00:33:25
「夜の海に入らない」「岩場で遊ばない」「沖まで泳がない」を守れない、危機察知能力のない人間を間引いているのかもしれない
投稿日時:2024/03/06 16:09:57
江口さん人間の中では金銀の次くらいに強いやんw
投稿日時:2024/02/24 22:30:04
ユメちゃんの「悔しい……!」がエッですね!
投稿日時:2024/02/24 10:50:25
海に還ったのか…母なる海ってか
投稿日時:2024/02/11 22:48:59
橙の思想までコントロールしてるってこと⁉︎
投稿日時:2024/02/07 07:26:12
某タコ神様が出てくる神話見てぇーだなやっぱ。海は怖い
投稿日時:2024/02/02 18:05:10
夜の海に溺れさせられるとか言う恐怖で屈服させようとしたけど、それでもギリ耐えてた店長はメンタルがエグい
投稿日時:2024/02/02 14:56:43
娘略奪者への怒りvs愛娘への愛。 娘の願い?「一言待ってる」→葛藤→願い優先→承知で夜海へ ホラー外の描き方上手すぎ!
投稿日時:2024/02/02 14:23:55
最後のユメハマちゃんの極端な表情… じゃないと読者も感じた悲しみ隠せんよな〜(>_<) (店長に警告時点で影響外確定…)
投稿日時:2024/02/01 21:41:23
匂いの黒嶺、経験の白浜、無敵の橙、人類最強格店長、怪異特攻の鬼龍院、不死身の先輩でパーティ組んでも負けそう
投稿日時:2024/02/01 11:16:48
ダントツで怖い
投稿日時:2024/01/29 01:54:45
まあ幾ら嗅覚で怪異がわかっても精神操作されたらわからないわな でもなんでかえすのかね?
投稿日時:2024/01/27 01:37:41
おおいなるもの「夜の海に近付くな、かえることはいいことだと思え。従わない奴はかえらせてフジツボ化の刑な」 江口「断る」
投稿日時:2024/01/19 10:16:23
むしろ屈服してないと狙われてたから正解なんやろな
投稿日時:2024/01/17 08:49:49
怖い…鳥肌たった すごい話だ…
投稿日時:2024/01/16 22:43:30
江口さん… スゲェ良い人だったのに ユメちゃんの爆乳水着見れたけど悲しい
投稿日時:2024/01/14 22:31:33
最後の2人の顔こっっっわ 2人は無敵ではないんだなって
投稿日時:2024/01/07 16:11:36
ユメハマは嘘ついてるときの顔してる気がする。おおいなるものにバレないように。後の話で嘘ついてるときもこんな顔だよね。
投稿日時:2024/01/04 22:00:34
皆帰った言うてたもんな ゆめちゃんと浜ちゃんまで言うてるのが この世界で自然の摂理として受け入れられてるの怖すぎる
投稿日時:2024/01/01 15:45:51
認識阻害系ってガチでヤバいよね そんなことよりユメちゃん、デッッッッ!!! エッッッッッ!!!!!
投稿日時:2023/12/29 00:23:45
唐突な死や自殺何もかも全て「おおいなるもの」の筋書きで運命とは決まってる 店長はその運命に意図せず反していたんだろうな
投稿日時:2023/12/13 15:58:19
あの二人でも真のおおいなるものには抗えなかったってことか
投稿日時:2023/12/01 00:38:29
樹海捜索員から戻ってきた。もう何周見ても理解できないよ、、、
投稿日時:2023/11/24 23:01:46
取り敢えずデカいと書いておきます
投稿日時:2023/11/24 10:33:36
154と335のコメントでやっと納得した!すごい!理解力卓越読者さんありがとう!
投稿日時:2023/11/23 02:39:28
話も怖いけど、絵が怖すぎる。二度と見ることはないね
投稿日時:2023/11/19 05:47:16
真弓はもう一度作ってもらったって言うのは、結局死んでないの?死んだの?遺体ないのよね?生きてるとしたらどこで生活してるの
投稿日時:2023/11/17 12:33:06
今回とか雪山の回みたいな、自然に対する圧倒的に抗えない感じの話好き
投稿日時:2023/11/17 11:37:23
これは集合体恐怖症じゃなくても怖い
投稿日時:2023/11/11 09:38:33
集合体恐怖症の人ならわかる....フジツボやめてくれぇぇぇぇッッッ!
投稿日時:2023/11/10 15:28:03
いやーかえってよかった
投稿日時:2023/11/09 23:29:09
真弓は綺麗な人だと思うけど、めちゃくちゃ不気味な顔に描かれてるコマもあっていい。余計怖い。
投稿日時:2023/11/08 20:05:21
ンッンーー??? よく分かりませんが アタシは橙です!
投稿日時:2023/11/08 14:03:43
なに?!こわ!
投稿日時:2023/11/07 15:06:17
何が怖いって集合恐怖症なんよ。 ぞわぞわするーーーーー
投稿日時:2023/11/06 09:22:31
2ページの黒でおおいなるもの書くの天才だわ
投稿日時:2023/11/05 11:45:02
海が母なるみたいな表現は生命が誕生したって理科の時間に刷り込まれるからだけどコイツそれ利用した怪異なんだな 強い
投稿日時:2023/11/04 12:25:46
主人公2人ですら認識弄られてるの超ゾッとしたわ
投稿日時:2023/11/02 12:29:42
正直よくわからなかったとこもあるけど、わからないままにしとこうって思うくらいには漠然と怖かった
投稿日時:2023/10/29 02:07:18
江口さんは後悔もないと思ったけど、最後に娘さんに会いたくなったんかもな。大いなるものに屈して会えたけど…かなしいな
投稿日時:2023/10/28 10:21:19
フジツボ気持ち悪過ぎて内容が訳分からんかった。 集合体恐怖症の人もいるから何かしら注意書きが欲しかった。
投稿日時:2023/10/24 20:42:39
過去一に怖いラストで真剣に鳥肌が立った。
投稿日時:2023/10/24 09:49:30
前話までユメちゃんセンサーギリ作動してたのに、もうダメだったか… でもこれが正解だよね 2人はまた生き残る方法を選べた
投稿日時:2023/10/11 21:50:40
店長は娘に逢えて嬉しかったのに娘はそうじゃなかった 怖いというより悲しい話だった…
投稿日時:2023/10/10 07:33:08
おおいなる器小さきこものじゃねぇかよ。
投稿日時:2023/10/04 01:47:32
黒いシーン怖くて飛ばしたら戻ったんですけど死ぬほどビビった
投稿日時:2023/10/02 17:55:03
屈服しなければ助かった可能性が微レ存…?
投稿日時:2023/09/27 13:25:45
認識操作系が一番どうしようもないよな〜
投稿日時:2023/09/23 09:18:01
僕は、江口です(本名) 釣りが好きで海に行くのですが、いつの日か帰るのでしょうか?
投稿日時:2023/09/16 21:38:59
橙も同格な気がしてきた
投稿日時:2023/09/14 14:01:49
こわいこわいこわいこわい 鳥肌ー
投稿日時:2023/09/14 08:08:33
今回コメ欄なかったら話の意味が完全にわからずに終わってた。
投稿日時:2023/09/11 18:59:48
ユメちゃんやたらスタイル良いな!
投稿日時:2023/09/08 17:07:52
ここのコメント欄でちょいちょい鞄と戦わせてるの面白い🤣
投稿日時:2023/09/08 09:32:46
怪異かなんかにおかしくされてるのか 修羅場くぐりぬけて少しずつ異常蓄積してるのもあるのかな
投稿日時:2023/09/05 00:43:47
クトゥルフ神話回かぁ
投稿日時:2023/09/04 04:09:35
これ店長負けてないよね。勝ってるよね。概念攻撃とフジツボ攻撃できるだけで、店長に勝負で負けて癇癪起こした小さきものだよね
投稿日時:2023/09/04 00:11:46
いちばんこわい
投稿日時:2023/09/01 20:58:00
還ったんだろ
投稿日時:2023/09/01 19:22:41
某事務所もこうやって、黙らせてきてたんだろうな
投稿日時:2023/08/28 21:28:03
何となく理解出来たけどこれ後でもバトれるやつデザイナーとか手ぐらいしかいないな
投稿日時:2023/08/28 10:48:25
なんで波で打ち上げられたんじゃなく、見せしめのように木に磔にされていたのか? ユメ達が屈服してるかの確認?
投稿日時:2023/08/26 21:56:12
自然の理に還ったんじゃない?
投稿日時:2023/08/23 18:27:40
江口さんドアップからのおおいなるものの存在を表すシーン、暗闇の中自分の顔が写って泣いちゃった。もしかして私がおおいなるも
投稿日時:2023/08/21 13:27:30
かえることは何もおかしくなくて普通で常識 これに疑念を持った店長の方がこの世界では異常なのだ という恐ろしい話
投稿日時:2023/08/16 12:59:55
フジツボダメなわたしは終始鳥肌でした…。 わざわざフジツボのアップやめてくれ…
投稿日時:2023/08/16 08:57:34
さっぱりイミフだけどユメハマが江口見て良かったって言ってるの素直に戦慄 フジツボ気持ち悪い 描いててゾワゾワしないのかな
投稿日時:2023/08/15 00:43:49
やばい。コメ欄見ても全然分からないんだけど私だけなのか?
投稿日時:2023/08/08 08:53:43
81〜83話の遺跡発掘調査補助員で干渉のエピソードありますよ。ちなみに114話では干渉の影響を受けてる描写があります。
投稿日時:2023/08/07 21:08:53
とりあえずユメハマも人間だからそういうもんだと認識させられてたという無意識に操作されてるホラーってことでok?
投稿日時:2023/08/05 23:23:01
後のエピソードで干渉に気づいたって聞いたけど、どのエピソードかわかります?
投稿日時:2023/08/05 20:32:18
大いなるものよりも大きく、美しいものがユメちゃんの胸である。異論は認めん。
投稿日時:2023/08/03 23:46:57
なになに?どーゆーこと…
投稿日時:2023/08/01 23:02:52
そうか、かえ… るわけねぇだろゴルァ!くらえ!ジョボボボブリュリュグジュグジュポチョンポチョン
投稿日時:2023/07/31 21:11:02
だめだ、集合体恐怖症にはきつかった
投稿日時:2023/07/29 18:27:38
そういや中学の時、卒業の時に関係ない大地讃頌を歌うのはおかしいって言ってた先生いたな。 その後すぐかえったらしいけど。
投稿日時:2023/07/29 10:22:19
無事かえってて良かった…
投稿日時:2023/07/29 05:11:09
途中マジでどうなるかと思ったけど無事かえったのか。良かった。
投稿日時:2023/07/26 17:49:37
自然全部って考えてたからよくわからなかったけど海オンリーの怪異化か
投稿日時:2023/07/22 07:18:31
🏯🚙🚓🚓🚓🚑🚑🚛🩼🩼🩼🛰️
投稿日時:2023/07/18 19:14:32
普通に白浜色っぽく見えたわ笑
投稿日時:2023/07/16 09:24:27
主人公達が怪異に取り込まれる事で逆に助かったと言う今までのホラーにない斬新なオチが大好きです。
投稿日時:2023/07/15 09:57:11
娘はかえった、の言葉で一応屈服の体裁は整っていたが、その認識が心からのものかどうか最後に確認されて非屈服とバレて藤壺化?
投稿日時:2023/07/10 20:31:56
クサイが出なかったのは上位存在だからじゃなくてユメハマが標的じゃないからでしょ
投稿日時:2023/07/06 09:00:41
正直よく分からないまま終わる話も多いけど毎度コメ欄に助けられてる 漫画自体よく分からなくても面白い!怖い!すごい!
投稿日時:2023/07/01 21:55:10
集合体恐怖症なのにガン見しちゃってゾワゾワしてる
投稿日時:2023/07/01 10:54:12
クトゥルフだな
投稿日時:2023/06/24 07:22:33
おいがちかよ、、、こわ
投稿日時:2023/06/23 22:14:44
ユメちゃんの大いなるものの方が気になります
投稿日時:2023/06/23 12:30:53
今回の集合体はガン見しなかったすぐページめくってやったわ!!!
投稿日時:2023/06/23 04:23:08
思想まで影響するのはカバン以来か?
投稿日時:2023/06/15 22:36:32
江口さんの孤独さエグいな
投稿日時:2023/06/11 20:34:27
わならない
投稿日時:2023/06/09 12:42:27
江口さん今までの人間の中で 物理的にも精神的にも化け物だったなぁ あっ橙がいたや!
投稿日時:2023/06/07 15:52:21
コメ欄の人たちみんな頭良すぎでしょ。作品読んだ後コメ欄読んでもずっとわけわからん
投稿日時:2023/06/05 22:06:03
帰ったらのか還ったのか
投稿日時:2023/06/04 16:44:08
フジツボがキモすぎてトラウマ回になりました
投稿日時:2023/06/01 12:41:44
江口さん( ; ; )
投稿日時:2023/06/01 00:11:20
屈服しなかったことと浜に謎生物の死体が漂着することの関係性がわからん あれ見て考え変えるわけなくね
投稿日時:2023/05/22 05:55:17
鏡花水月みたいなもんか
投稿日時:2023/05/20 22:39:02
クトゥルフっぽくてよかった
投稿日時:2023/05/19 23:10:30
お「娘は」 父「娘は」 お「かえった」 父「かえった」 お「娘はかえった」 父「娘はかえってない」
投稿日時:2023/05/18 10:23:44
集合体恐怖症のワイはしんどいけど、作品好きだから我慢してみた。→結果…もっとフジツボ苦手になった
投稿日時:2023/05/17 18:09:38
おおいなるもの=海や自然に「還った」ってこと…?
投稿日時:2023/05/17 16:12:51
江口さんがバイト仲間に加わってくれれば物理面でも最強になれたのに……江口さん……
投稿日時:2023/05/09 21:21:41
集合体恐怖症の人には超閲覧注意だヨォ
投稿日時:2023/05/05 23:15:45
全然分からなかったけど、みんなのコメント見てから読み返したらなんとなく分かったありがとう
投稿日時:2023/05/05 00:43:57
カムイさんに食べられました
投稿日時:2023/05/03 21:18:26
江口さんって人間という枠の中では別格の存在だったんだろうな。だからヤクザ連中を一蹴出来るし、大いなるものにも抗えた。
投稿日時:2023/05/03 00:28:21
かえった、って自然に還ったってこと…?
投稿日時:2023/04/27 09:36:19
ユメちゃんセンサーは自分の危険を察知するものだから今回働かなくても当然。
投稿日時:2023/04/22 11:32:19
フジツボが1番怖い(集合体恐怖症)
投稿日時:2023/04/16 23:22:49
読み返したら前編のユメハマも夜は海から帰るのが"当然"って前提で話をしてた 最初からユメハマは屈服させられていたんだ
投稿日時:2023/04/15 23:34:34
よくわかんない
投稿日時:2023/04/12 16:12:14
おおいなるものに気付いてる時点でおおいなるもの的には不足なんだろうなぁ。
投稿日時:2023/04/11 10:36:49
やめてまじで
投稿日時:2023/04/08 22:34:48
ストーリーは本当に面白いんだけどフジツボのキモさのインパクト強過ぎて全部もってかれた
投稿日時:2023/04/06 11:28:34
最近読み出したんだけどバッドエンドでビックリした
投稿日時:2023/03/30 12:03:08
逆らえない神のようなものなのか?
投稿日時:2023/03/28 21:54:04
えこれ主人公たち、おおいなるものを騙すために演技してるんじゃない?あれが本心ならわりときついな
投稿日時:2023/03/27 18:31:26
怖かった… そしてユメちゃんが可愛かった…
投稿日時:2023/03/27 13:22:19
学がなく、腕っぷしもあり、ヤク○にも負けない心の強さが屈服しなかった要因になってるのかな
投稿日時:2023/03/27 11:47:00
フジツボ集合体恐怖症の俺にとっては鳥肌ものでしかなかった
投稿日時:2023/03/21 12:27:44
大いなるものに臭いも白いもねぇんだな
投稿日時:2023/03/08 20:57:07
フジツボ上手すぎて集合体恐怖症出たが
投稿日時:2023/03/04 22:20:54
でかいな…
投稿日時:2023/03/03 00:45:50
集合体恐怖症…フジツボがいっちゃんだめ
投稿日時:2023/02/21 04:18:21
地動説を唱えたコペルニクスはよくかえらずに済んだわねえ
投稿日時:2023/02/20 17:45:35
ユメちゃんが水着だったからハッピーエンド
投稿日時:2023/02/12 12:27:43
「かえった」っておおいなるものの一部に返ったってことか??
投稿日時:2023/02/10 01:52:34
ただただ悲しい。
投稿日時:2023/02/10 00:19:00
ユメハマがナンパされてるコマ、ユメちゃんのデッッッカなアレがハマちゃんの肘で押し潰されてるのエッッッ過ぎません?
投稿日時:2023/02/03 17:50:32
ぶじつぼ、、、
投稿日時:2023/02/01 15:45:08
ユメちゃんの大いなるものは草
投稿日時:2023/01/30 09:45:47
ゆめちゃんの大いなるもの見ると元気になれるわ
投稿日時:2023/01/28 03:12:48
チェックが念入りすぎて怖え… 自然の摂理とかシステム的なことやってんのに嫌な視線を感じる
投稿日時:2023/01/25 23:51:41
ユメちゃんのおおいなるものに屈服しました
投稿日時:2023/01/25 02:37:59
認識していたけど言葉にしてないから取り憑かれて、あの一言で憑き物が落ちて白髪になり、次は告げてないから取り込まれ、かな
投稿日時:2023/01/23 01:18:31
おおいなるもののくせに器小さすぎやろ
投稿日時:2023/01/22 00:15:22
海岸にしらかみさまを放てっ!!
投稿日時:2023/01/21 10:54:01
色々な怪異が現れど、江口一人に執着し力ずくで絶対に屈服させようとする「悪意」という点でこいつは異質にして最強だと思う
投稿日時:2023/01/20 22:10:22
今回はクトゥルフ的な恐怖があるな… ただの黒塗りでここまで恐怖を覚えたのは初めてだよ
投稿日時:2023/01/20 01:43:26
フジツボこわい
投稿日時:2023/01/17 17:37:03
結局おおいなるものの存在を認めざるを得なく、おおいなるものの求める「娘はかえった」とその存在を認めるしかなかったのね。
投稿日時:2023/01/16 22:30:03
海に還った、なのかな。
投稿日時:2023/01/14 22:57:47
フジツボツライ
投稿日時:2023/01/14 22:57:32
フジツボツライ
投稿日時:2023/01/14 09:12:06
橙「かえったんすね。…え?どうゆうことすか?かえったってなんすか?え?」 解 里 王
投稿日時:2023/01/13 00:14:55
やっぱりこの話がダントツ逆らえないヤバい裏だな。
投稿日時:2023/01/10 23:01:24
「やばい怪異」とかそんなレベルじゃなくて、純粋に「おおいなるもの」だからこれは自然。むしろ江口さんがやばい。抗いかけた。
投稿日時:2023/01/03 01:36:19
気づけない方が怖い
投稿日時:2023/01/02 13:41:51
お父さんは娘への想いを持ち続け 最後まで屈服しなかった だからこそ今夜もまた海に来たんだ
投稿日時:2023/01/01 13:07:50
不死身のユメちゃんハマちゃんでも、世界の摂理とかそのレベルの存在には気づかないうちに屈してしまうのか
投稿日時:2023/01/01 13:07:28
不死身のユメちゃんハマちゃんでも、世界の摂理とかそのレベルの存在には気づかないうちに屈してしまうのか
投稿日時:2022/12/26 06:03:34
集合体恐怖症的にはおぞましすぎるイラスト
投稿日時:2022/12/24 04:25:03
ぶっちぎりでヤバいんだよな今回 アザトースかよ
投稿日時:2022/12/20 16:52:58
集合体恐怖症の人って自分集合体恐怖症なんですアピールすんごいよね 厨ニ病の症状の一種なんかな?
投稿日時:2022/12/19 22:01:35
フジツボの絵がグロい笑
投稿日時:2022/12/18 15:47:14
夜の海にいっちゃいけないのも思考を統一されてたんだ
投稿日時:2022/12/11 17:57:49
大いなる海に「還った」ってこと?
投稿日時:2022/12/11 16:54:18
今回の話が今までの中でいちばん怖い 変異に気付かないまま変わっていく日常ほど怖いものは無い
投稿日時:2022/12/09 23:18:41
全ては「おおいなるもの」の為に
投稿日時:2022/12/08 12:33:12
おおいなるフジツボってことかな
投稿日時:2022/12/04 05:12:39
ユメハマですら(演技かもしれないが)屈服させられた相手に何年も抗い最後の最後まで屈服しなかった店長最強なんじゃないか
投稿日時:2022/12/02 21:16:30
この二人なら大丈夫と思ってたのに最後の笑顔がここまで怖い
投稿日時:2022/11/30 13:20:37
娘さんがいなくなったのはおおいなるものに気づいていて 親父さんはその話を聞いていたのもあって疑問を感じられていたのか
投稿日時:2022/11/26 21:16:15
この話全然おかしくないよな。太陽が東から登るってこと言ってるだけなのに店長が「否」って狂っただけの話
投稿日時:2022/11/21 00:58:53
集合体無理なはずなのになぜかもう一回見て自滅するんだよなあ
投稿日時:2022/11/15 11:46:45
真弓さんの口の中から解放された後から、江口さんの髪が白いのは何故??
投稿日時:2022/11/14 22:49:09
今までの中で一番怖かった(集合体が)
投稿日時:2022/11/14 20:26:59
本当に悪い奴は姿を表さない。 本当に怖い存在は怖さを感じさせない。
投稿日時:2022/11/10 20:06:35
娘は海で亡くなったんだけど、お父さんは娘の死を受け入れられずにいたからバケ出てきてそろそろ受け入れろよって話でしょ
投稿日時:2022/11/08 20:07:00
コメント欄の解説ありがてぇ
投稿日時:2022/11/01 11:06:40
取り込まれる事が助かる道というのも珍しい しかも取り込み力が半端ないから、普通は取り込まれて助かるというのも面白いなぁ
投稿日時:2022/10/31 09:47:26
1618 鞄ってのはこの作品の『個人向け配送業』って回で出てきた鞄の事を指す、そこにあるだけで怪異を振りまく鞄
投稿日時:2022/10/28 16:44:20
結果的に強く賢くなかったから、二人は適応できて生き残った
投稿日時:2022/10/20 00:30:37
こぇぇ
投稿日時:2022/10/19 23:17:48
「逆らわない」のが正解というより「逆らえない」んじゃないかな通常は。"おおいなるもの"はもはや概念的存在ってことでしょ?
投稿日時:2022/10/06 07:33:09
集合体恐怖症アピール クッッッサ!!
投稿日時:2022/10/01 09:45:00
かえったというのは、もう既に死んでいてやっとあの世にかえった(死を受け入れられた)ていう意味かな?
投稿日時:2022/09/27 21:28:32
これ夜に海に行かなかったらどうなってたんだろう
投稿日時:2022/09/27 10:47:22
♯48p15の時点で既に主人公たちもおおいなるものの影響受け始めてたのかな
投稿日時:2022/09/26 19:29:35
15pのユメちゃんもなかなかのおおいなるものだよ
投稿日時:2022/09/25 08:46:52
海の家で126万支払いって金あるけど道楽でやってるレベルか
投稿日時:2022/09/24 02:37:03
集合体無理すぎた。頭から離れない。リアルすぎる。
投稿日時:2022/09/22 23:34:07
みんなが言ってるカバンってなんの事?
投稿日時:2022/09/22 23:31:21
フジツボうまいけど、集合体恐怖症にはきつい☺
投稿日時:2022/09/18 19:11:03
本当に良かった!良かった良かった良かった良かった良かった良かった良かった良かった良かった良かった良かった良かった良かっ
投稿日時:2022/09/14 13:09:31
クトゥルフ神話のアザトース思い出した。 多分今まで出てきたやつでこいつに太刀打ちできそうなのそれこそ福の神くらいか?
投稿日時:2022/09/11 12:40:13
しゅうごうたいこあい
投稿日時:2022/09/11 11:39:39
フジツボがキモかった事と、ゆめちゃんの水着が良かったって事は分かった
投稿日時:2022/09/08 01:16:37
フジツボ鳥肌やばすぎる。 前回よりフルで描いてるし2枚あるし本当にやばかった、、
投稿日時:2022/09/04 21:52:43
福の神にこいつ倒してくれって願って生贄出したらどうなるんだろ
投稿日時:2022/09/04 02:39:15
どゆこと…理解力なくてお恥ずかしい…けどちょっとよくわからなかった
投稿日時:2022/09/03 09:29:18
一応怪異事案だけど海に還る=死で、愛する人の死後に生きて行ける人と後を追ってしまう人がいて店長は後者だったってことかな
投稿日時:2022/09/03 07:45:18
その一言って、「かえった」ということかな?
投稿日時:2022/09/02 23:29:22
やばい理解できない笑笑
投稿日時:2022/09/02 16:20:44
フジツボが気持ち悪すぎるカタ((((꒪꒫꒪ ))))カタ 集合恐怖症なのかな。。。カタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ
投稿日時:2022/09/01 18:25:11
宗教と同じね・・・
投稿日時:2022/08/27 14:41:31
何が怖いって今の俺たちにも同じことが起こってるかもしれないってことよ
投稿日時:2022/08/27 13:00:05
15P下のコマの二人が可愛い好き 今回は敵が強大過ぎて二人も組み込まれてしまったってことかな?
投稿日時:2022/08/27 01:48:05
この話、今までで1番こええ!!
投稿日時:2022/08/26 21:26:26
某筋肉勇者「断る」
投稿日時:2022/08/26 15:18:00
頭がおかしくなりそう
投稿日時:2022/08/26 07:40:21
TRPGのリプレイみたいだね。 最強PC作って臨んで、PLのメタ思考で危険を察知して、それでも抗えない。神シナリオ。
投稿日時:2022/08/24 20:36:37
帰った ではなく 還った ということなのだろうか。
投稿日時:2022/08/21 23:08:39
裏バイトナンバーワンの恐怖を運んできたフジツボびっしり 無理
投稿日時:2022/08/18 20:29:49
集合体恐怖症にはフジツボは少し恐かった。
投稿日時:2022/08/18 17:56:39
鞄よりヤバそうなのきたー
投稿日時:2022/08/18 15:30:00
「生きたければ、気づくな」ってメッセージが、この漫画から伝わる。
投稿日時:2022/08/13 11:05:49
フジツボやばい
投稿日時:2022/08/13 11:05:11
フジツボやばい、ゾワゾワする
投稿日時:2022/08/12 18:03:27
フジツボヤバすぎる
投稿日時:2022/08/12 09:25:32
シンプルにフジツボにゾワゾワして無理
投稿日時:2022/08/11 15:09:51
集合体恐怖症にはキツいんですよぉぉぉお
投稿日時:2022/08/11 09:40:58
従えば大丈夫かと思ったけどナンパ男も水泳女も還ったってことは従うとか関係ないのかな
投稿日時:2022/08/08 12:25:05
フジツボまじで無理です
投稿日時:2022/08/07 15:19:46
ヒトラーみたい
投稿日時:2022/08/06 14:40:02
人間も怪異も過去最強更新きたwww 怪異 おおいなるもの 人間 店長
投稿日時:2022/08/05 14:03:25
他の人の「かえった」もそっちの意味だったのか… 強くて優しい人だっただけにつらい
投稿日時:2022/08/05 13:29:30
支配と屈服はする側と受ける側の視点の違いであって本質的に同じでは。
投稿日時:2022/08/05 12:07:33
橙は屈服できねぇだろうな逆に
投稿日時:2022/08/04 22:41:43
集合体恐怖症にはキツい話だった…
投稿日時:2022/08/04 19:24:51
支配と屈服は別。自然に影響されるのが支配で、店長のように影響されなかった者が受け入れるのが屈服。確認したかったのはこれ。
投稿日時:2022/08/04 00:32:01
これ怪異と言うより神やろ
投稿日時:2022/08/03 20:48:26
おおいなるものとかいう癖に江口さん1人に固執するとかちっちぇえなあ!雑魚怪異だぜ
投稿日時:2022/08/03 00:27:06
…え?誰か説明お願いします…意味がさっぱりわかりませでした…🍙
投稿日時:2022/07/30 13:40:36
こわすぎる
投稿日時:2022/07/29 19:52:00
集合体恐怖症の人には厳しい作品だったな 最後のシーンのユメハマちゃん、やられてるやんけ・・・
投稿日時:2022/07/24 14:21:30
クマムシが打ちあがっとる
投稿日時:2022/07/24 04:46:20
屈服してたら質問攻めしないじゃろ
投稿日時:2022/07/19 20:31:07
店長は屈服してる。大いなるものはその確認の為だけにかえすのを保留しただけで、ちゃんと屈服してたのがわかったのでかえした。
投稿日時:2022/07/18 22:29:46
なんか難しい・・・
投稿日時:2022/07/17 22:43:56
過去一のホラーだった。 店長良いキャラだったのに...
投稿日時:2022/07/16 09:33:30
集合体恐怖症だからめっちゃ鳥肌たった、、、
投稿日時:2022/07/14 10:19:21
怖いもの知らずだと、痛い目に遭いますよ。っていう教訓だろ。
投稿日時:2022/07/13 10:02:42
真っ黒な2ページでスマホに反射した自分の顔が見える。大いなるものはこの漫画を読んでる読者だったんだよ!
投稿日時:2022/07/12 21:06:29
江口さんフィジカルもメンタルも人間離れしてんな
投稿日時:2022/07/07 12:44:13
コメント欄騒いでるから何かと思ったけど江口さんかえったのか なら良いじゃん
投稿日時:2022/07/04 22:34:09
屈服か死かだから二人はちゃんと生存ルート行ったし、屈服しても害ほぼ無いからまあいいんだけど、でもやっぱこの話が一番怖え…
投稿日時:2022/07/04 21:10:44
屈服してないのがバレたのは性懲りも無くまた夜の海に来たから おおいなるものの影響下にある人は夜の海には来ない
投稿日時:2022/07/04 09:29:03
ユメちゃん可愛いすぎ。水着助かりました。
投稿日時:2022/07/04 00:27:03
集合体恐怖症には辛すぎた
投稿日時:2022/07/03 21:25:54
クサくないのは大いなるものの力で危険なものと思えなかったから。ただ本能的に恐ろしいということを感じてたから修正されたと
投稿日時:2022/06/28 22:41:55
ユメちゃんは最初から屈服してたから臭わなかったのかな?江口のオッサンみたいに違和感を感じてたらクサイクサイ言ってたのか?
投稿日時:2022/06/26 07:39:35
今回のは妖怪とかじゃなくて神みたいななにかだよな
投稿日時:2022/06/26 06:49:33
ハマちゃんの水着もいっぱい見たいよ
投稿日時:2022/06/25 17:42:28
店長が「また会えてよかった」とか「なんで俺は助かったんだ?」とか言ってる時点で屈服してないのがバレたんだな。
投稿日時:2022/06/25 04:31:40
自称の集合体恐怖症多すぎない?診断とかしてもらったんか
投稿日時:2022/06/23 00:15:38
トライポフォビアなので、ガチで別の意味で怖すぎました😭
投稿日時:2022/06/21 23:17:38
大いなる海に還ってしまったよ
投稿日時:2022/06/20 11:57:20
二周目でやっと理解したわ…
投稿日時:2022/06/20 00:27:54
死んでも良いって言いつつ「かえった」って苦悶と共に言ったのは、永遠に闇のなかで漂い続けることになる可能性に気づいたから?
投稿日時:2022/06/19 14:17:00
今回の最後のコマのユメハマに対する違和感…感じてたのは自分だけじゃないとわかって安心した。こわい〜!
投稿日時:2022/06/18 20:10:48
ユメちゃんのお胸のおおいなるものも見れて良かったです
投稿日時:2022/06/15 22:47:55
店長が屈服してないっていうのは解釈違くない?大いなる存在の影響受けっゃたのかな
投稿日時:2022/06/14 16:09:04
ここまでのお給料 ユメ3788万6666円 ハマ3788万6667円 橙1132万円 最高額は巫女編(福ノ神)の800万
投稿日時:2022/06/12 20:59:09
「海にかえった」ってことね。本当にかえるっていうのはこの世じゃなくてそういうことなんだって店長は認めてしまった、みたいな
投稿日時:2022/06/11 21:20:34
かなしい
投稿日時:2022/06/11 10:47:53
店長かえれて良かった。こんなハッピーエンドもたまにはいいな。
投稿日時:2022/06/11 01:03:44
集合体恐怖症の俺もかえりそう
投稿日時:2022/06/10 22:36:09
店長は凄いよ…誰よりもよく頑張ったと思う…せめて最後に会った娘さんが本物であったことを祈るわ
投稿日時:2022/06/10 22:27:02
蟻が象に本気を出させたら蟻の勝ちだわ
投稿日時:2022/06/10 20:10:10
ユメちゃんのおっπは最強
投稿日時:2022/06/10 03:31:16
マジで店長この作品で最強格やん 相手が相手なら勝ってるぞ
投稿日時:2022/06/08 03:56:54
店長の自我強すぎ→娘を使って支配しようとする→支配出来ない→海の一部にした(物理的支配)→還って良かった
投稿日時:2022/06/07 22:35:03
無理矢理屈服させたようなもんだし、江口さん人間サイドだとこの漫画で1.2を争うくらい強いじゃん。相手が悪かった。
投稿日時:2022/06/07 15:10:41
店長は例外で、羽目はずしがちな鈍感な人間はおおいなるものの影響を受けづらいから橙ちゃん危なかったね
投稿日時:2022/06/06 15:19:09
一人の人間が無理ゲーな神に対してここまでさせたんだから店長の勝ちだよね。屈服しなかったから例外処理されちゃったけど…
投稿日時:2022/06/06 14:56:10
おしら様、やばさ度のインフレの波に飲まれて型落ちしちゃってるじゃん、、
投稿日時:2022/06/06 13:31:49
現実でも他人が操られてるように感じる。その当たり前は本当に当たり前?なんで疑問に持たないの?
投稿日時:2022/06/05 18:32:50
無料で読み返した勢だけどなんだかんだこの話一番好きかも
投稿日時:2022/06/05 10:31:40
なんであいつ一人だけ正気なの? はぁ?許せん! おおいなるものぞ?我おおいなるものぞ? 器ちっちぇえ!!
投稿日時:2022/06/05 00:16:25
フジツボ気持ち悪すぎるのに何度も見てしまう なんなら拡大して見てしまう
投稿日時:2022/06/05 00:02:45
店長が傑物だったからおおいなるものの力に抗えててそれにおおいなるもののが対応してたってことか、、、
投稿日時:2022/06/04 22:49:48
なんだろうSIREN感あるな、かえるっていう表現とか海とか
投稿日時:2022/06/04 17:43:41
無料ここまでとは何たる惨憺 次話の葬儀屋スタッフは個人的にTOP3に入る名エピソードなのに
投稿日時:2022/06/04 05:01:38
面白いし、考察も出来るのがいい。だが怖い。いいのか全年齢版出さなくて((( ;゚Д゚)))
投稿日時:2022/06/04 02:32:21
無料分のラストがここまでとは…これは続き読みたくなるし、上手いな
投稿日時:2022/06/03 21:59:47
ふたりとも、嘘つくときの顔してるんだよなー。キャンプ場のあれね。
投稿日時:2022/06/03 18:46:29
全人類調整してるとしたら影響範囲過去1だったかもしれない、調整が出来ないやつはフジツボ死させてた感じかな
投稿日時:2022/05/31 08:42:34
ユメちゃんのスタイルの良さに屈服しちゃう
投稿日時:2022/05/30 17:16:40
ユメちゃんのおおいなるおむねに僕のは屈するどころかギンギンに立ち上がってますよ
投稿日時:2022/05/26 19:15:18
支配下に置かれていると「夜の海に行ってはいけない」と認識する。江口は屈服したフリをしたが「夜の海に行った」のでかえった。
投稿日時:2022/05/26 10:36:31
1番ヤバいじゃねーか
投稿日時:2022/05/24 00:22:12
60文字程度じゃ説明できんなw
投稿日時:2022/05/18 16:25:08
なんでフジツボになっちゃうの?調整はいつされてたの?大いなるものって結局何?個人的に今回が1番訳分からん
投稿日時:2022/05/15 07:44:24
今回のオチが1番怖い
投稿日時:2022/05/15 07:44:23
今回のオチが1番怖い
投稿日時:2022/05/13 14:48:59
ユメちゃんがただ恐くて恐ろしいって言った段階でもうおおいなるものの支配下にいたということか
投稿日時:2022/05/12 09:39:29
とりあえずフジツボ怖すぎて直視出来なかった件
投稿日時:2022/05/12 00:36:29
みんな【かえった】てことを受け入れてるけどなんでかえらされてるのかもわからんしもしかして既にみんな【調整】されてんの…?
投稿日時:2022/05/11 12:43:37
4回読んで理解できた
投稿日時:2022/05/03 00:14:50
一番怖いw
投稿日時:2022/05/02 23:06:46
沖まで泳いだりしてフジツボ化したりしてるのは何故なんだ?
投稿日時:2022/05/01 19:45:46
今回の話一番好き 相手がほんとに漠然とした存在って感じで、人間にはどうしようもないの怖い
投稿日時:2022/04/30 09:41:43
しらかみさま、福の神、かばん、おおいなるもの
投稿日時:2022/04/26 19:29:14
面白いなーこの作品 毎回面白い 今回は最後、素でゾッとしたね
投稿日時:2022/04/25 20:12:52
「帰った」じゃなくて「還った」かぁ!!!!!!
投稿日時:2022/04/24 10:36:35
大いなるものに飲み込まれても屈服しない(=夜の海に来てる)からフジツボ化でかえらせたってこと?江口の娘への愛強すぎない?
投稿日時:2022/04/24 10:03:40
なんか…でも…モヤモヤモヤモヤモヤモヤモヤモヤ
投稿日時:2022/04/20 03:41:19
集合体恐怖症の人がなんで集合体恐怖症だからって前置きするのかって?集合体恐怖症だから怖さの理由を伝える為に集合体恐怖症っ
投稿日時:2022/04/18 19:52:29
集合体恐怖症の人ってなんで集合体恐怖症だからって前置きするんだろう? 集合体恐怖症じゃなくても普通にキモいと思う。
投稿日時:2022/04/17 21:21:24
ゆめちゃんが真面目な表情でトス失敗してるの絶妙にいい
投稿日時:2022/04/17 16:12:13
ユメちゃんとハマちゃんもおかしくなってんじゃん
投稿日時:2022/04/16 09:11:09
そろそろ怪異どうしで最強を決めるトーナメントやってほしい
投稿日時:2022/04/10 04:25:16
前編で日給が同じなら家政婦~と言ってる人がいたけど、最初から二人ともおおいなるものの影響下で、江口さんを追い詰めるためか
投稿日時:2022/04/08 14:42:36
待って、最後集合体恐怖症の私、アウト
投稿日時:2022/04/06 17:52:27
帰った じゃなくて 還った んだね…
投稿日時:2022/04/04 23:32:58
「かえった」は「帰った」ではなく、「還った」かな。 それなら確かに、大貫も真弓も江口さんも還ったし「良かった」んだろう。
投稿日時:2022/04/02 23:39:24
フジツボになる的なの他の漫画でも見るけど、めっっちゃ苦手。どんなグロより嫌かも。
投稿日時:2022/03/31 15:00:56
今回のやつ圧倒的やな。存在の認識すら出来ないのは今までの奴とは次元が1つ違うんじゃないか
投稿日時:2022/03/30 01:09:16
福の神さんにおおいなるものを消してって言ったらどうなるかな?福の神負ける?
投稿日時:2022/03/29 22:57:46
ラストの2人の笑顔がこの漫画で歴代ぶっちぎりで怖かった
投稿日時:2022/03/26 13:01:42
江口さんもかえれたしハッピーエンドだ‼︎江口さんが意外に強いというギャグもあって面白かった‼︎
投稿日時:2022/03/22 20:37:24
集合体恐怖症の方、結構いらっしゃるんですね。。
投稿日時:2022/03/16 10:13:11
集合体恐怖症にはキツい。。
投稿日時:2022/03/15 15:52:08
江口さん人間サイドじゃ最強ぽいな
投稿日時:2022/03/08 17:14:33
お前の負けやで大いなるもの お前は店長に負けたんや お前はヨブ記の悪魔みたいなもんや
投稿日時:2022/03/05 17:06:00
見えない物に操られるのは嫌やな~
投稿日時:2022/03/02 21:40:30
大いなる者にとって 何故、人が屈服しないことがそんなに許せないのかって。一人の人間でも与える影響が大きいからじゃないかな
投稿日時:2022/02/24 21:47:19
あ、認識すらできないやべえやつらか
投稿日時:2022/02/23 15:57:47
ユメちゃん最初から大いなるものに思考を調整されてたから、そもそも危険もなくてクサくなかったのかな?
投稿日時:2022/02/16 17:56:41
良かった特に何も起きなくて 江口さんは帰れて良かったしハッピーエンドだね
投稿日時:2022/02/13 14:26:54
集合体恐怖症にはしんどい回だった
投稿日時:2022/02/12 02:24:47
いや〜怖いねえ。これは怖い
投稿日時:2022/02/11 16:52:00
かえったは体内回帰みたいな意味合いでは?人は細胞。だから、統一される=良い事、逆らう=異物を取り除こうとしたって感じか。
投稿日時:2022/02/10 21:06:58
前編の「かえったよ」は「還ったよ」だったのか…
投稿日時:2022/02/10 20:42:30
おおいなるものに最後まで抗った店長、ひょっとして人間最強枠なのでは?いや、あの世界でイレギュラーって事は逆に怪異なのか?
投稿日時:2022/02/09 17:44:18
店長の娘への愛が最強
投稿日時:2022/02/07 13:52:16
確認したかっただけ、って事は屈服してても助かったか分かんないよね…。
投稿日時:2022/01/30 22:43:02
1話からユメハマちゃんは取り込まれてる(夜は海に行かないものと思ってる)のに江口さんだけ影響を受けてなかったのが分かるね
投稿日時:2022/01/28 22:45:28
今回で鞄に続き大いなるものと江口さんという三代最強格が揃ったな
投稿日時:2022/01/25 22:34:05
みんな新たな怪異を過去の怪異と戦わせようとすんの草
投稿日時:2022/01/24 22:15:13
海にかえるってことかな 最初の人は何をしたんだろう
投稿日時:2022/01/24 12:14:59
そうだ。夜は帰らなくちゃならないんだ。
投稿日時:2022/01/23 12:30:38
夜の海に来た(夜は帰るって思考調整効いてない)→真弓を投じて意思確認→p19「また会えて良かった」←これがアウトっぽい
投稿日時:2022/01/09 01:07:19
なんか残る回だった
投稿日時:2022/01/07 07:25:39
フジツボが!、、、帰れてよかったね
投稿日時:2022/01/06 17:10:13
単行本5巻の巻末コメントを拝見してから読むと、また違った読後感があります。ぜひとも解説ブックの販売をお願いします
投稿日時:2022/01/03 18:33:36
江口さんかえってよかったね
投稿日時:2022/01/01 08:54:52
最後のブツブツ集合体でギャン!!!!!ってなっちゃった
投稿日時:2021/12/31 09:30:21
今回の怪異がヤバすぎてユメの貴重な水着シーンがあったの忘れてるぞ
投稿日時:2021/12/29 10:05:26
クサさすら感じさせないくらいの存在ガチでヤバい…
投稿日時:2021/12/27 22:45:40
辻褄合わせに操られるか死ぬかの二択だからきつい
投稿日時:2021/12/27 18:06:31
怖い・・・
投稿日時:2021/12/24 09:30:32
今回ほんとに裏バイトか?多分誰でも(普通の人なら)こなせるバイトだぞこれ? 後、脅威的には福の神、ドッペルもこのくらいよ
投稿日時:2021/12/17 21:15:47
精神干渉してんじゃねーか!!
投稿日時:2021/12/11 22:58:27
ユメちゃんのおおきなるものが見られてよかったよかった
投稿日時:2021/12/10 19:57:47
「かえる」が「よかったよかった」なのに店長は「かえる」のが「助かった」だから屈服してなくてフジツボになったのか納得。
投稿日時:2021/12/02 19:00:56
本来違和感を覚える様な不自然さを【おおいなるものの力】で大自然への敬意のようなものにすり替えている怖さ 父だけ愛で範囲外
投稿日時:2021/11/28 02:06:03
洒落怖感あって好きです
投稿日時:2021/11/26 05:27:58
ユメハマ取り込まれてるやんけ・・・
投稿日時:2021/11/24 23:38:20
集合体恐怖症には辛い絵だし1番恐怖だった…
投稿日時:2021/11/24 21:48:05
なんかすごいエヴァ感あった
投稿日時:2021/11/24 10:48:44
完全に2人が飲まれてるように見えるけど、飲まれてるってよりは、いい感じに逆らわずに流されて、死を回避してる感じかな?
投稿日時:2021/11/21 19:54:02
屈服って言ってるけどどゆことなん?
投稿日時:2021/11/21 19:53:40
くっぷくって言ってるけどどゆことなの?
投稿日時:2021/11/21 13:52:00
クトゥルフを連想した。ランク的には最早怪異などと呼べず神格という域なのだろうか。
投稿日時:2021/11/18 12:37:57
ふたりがのまれてしまったのか
投稿日時:2021/11/14 16:10:13
江口さんかえったんだね… 良かった…本当に良かった…
投稿日時:2021/11/13 21:40:32
屈服読めないのは小学生以下だろ
投稿日時:2021/11/13 14:25:52
フジツボ痒すぎて無理
投稿日時:2021/11/12 12:42:48
良くないだろぉ!?
投稿日時:2021/11/11 23:41:19
屈服読めなくてググった ww最後のフジツボサムイボレベルだった。
投稿日時:2021/11/09 09:25:34
気持ち悪さで言ったら今回がトップ
投稿日時:2021/11/07 20:17:11
話に関係ないのですが、最後のフジツボの江口さんがフランスのシュヴァルの理想宮の石でつくられた人間みたいに見えました。
投稿日時:2021/11/07 15:00:28
おおいなるもの とか言って屈服しない人間を屈服させたがるとか、ちっちゃい奴だなぁ
投稿日時:2021/11/06 06:47:12
このコメ欄は屈服してない人が多いな
投稿日時:2021/11/05 08:23:02
着痩せってレベルじゃないぞ!?
投稿日時:2021/10/28 21:38:24
大いなるものが人類〜(略→娘を還ったという事を信じさせる事=‘’大いなるものの秩序の守り方‘’‘’屈服‘’ ってこと?
投稿日時:2021/10/26 20:41:41
コメント欄の考察はマジで助かるw
投稿日時:2021/10/26 13:22:04
なるほど〜 コメント欄見て少しは理解出来た。 考察できる漫画って良いよね〜(*^^*)
投稿日時:2021/10/21 22:35:22
大いなるものってことね... 作者さん本当に天才だわ...
投稿日時:2021/10/19 21:50:58
コメ欄のおかげで理解したけど、夢ハマはほんとに屈服させられてたのかな。それとも演技だったのか
投稿日時:2021/10/18 22:53:07
集合体恐怖症泣かせな死に方
投稿日時:2021/10/17 06:45:54
フジツボだらけになって、木に張り付けみたいにされたら溜まったもんじゃないよな
投稿日時:2021/10/14 00:56:11
中編のヤクザを見て思ったけどおおいなるものって町を支配しているヤクザを揶揄しているのかも。
投稿日時:2021/10/11 02:07:16
やめてください。大きく開けた口の中に非常に醜い顔が写りました。 恐ろしいことにそれは私の顔でした…
投稿日時:2021/10/10 22:08:07
いい水着回だった!
投稿日時:2021/10/10 00:58:05
最後の広告で女の子が屈します…!!みたいなこと言ってて謎のシンクロに笑う
投稿日時:2021/10/08 23:31:10
匂いは無いがただ恐ろしい=これ迄とは明らかに格が違うから匂いが無い?=鞄やシラカミ様、福の神モドキ以上の存在=ガチの神様
投稿日時:2021/10/08 11:45:07
カバン、雪山超えたわこれ
投稿日時:2021/10/07 14:38:03
全然わからん
投稿日時:2021/10/06 15:14:00
水族館の魚に近いな ミーム汚染力は過去最強か……
投稿日時:2021/10/06 06:48:28
え..???意味がなかなか難しい ただ、フジツボはあかん!!!
投稿日時:2021/10/03 22:34:16
最後の見開きの夜の海辺、砂浜に映るおおいなるものの影っぽいものが父娘を端の方に取り込んでるように見える。てかそうだろうな
投稿日時:2021/10/01 10:17:22
いや、フジツボぉおおおおおおおやめてええええええ泣
投稿日時:2021/09/28 10:11:51
フジツボ無理で最速で読んだ。
投稿日時:2021/09/27 00:04:42
コメ欄よんでやっとわかってきた民
投稿日時:2021/09/25 23:34:12
江口さんが黒髪から白髪になってるのはどゆこと?
投稿日時:2021/09/24 06:22:10
いや、だから「真弓はかえった」てゆうたでしょ?その時点で屈服してる訳よ。で、再確認のために1回逃がしてんだね。
投稿日時:2021/09/21 17:24:19
海関係でなんかあったらしい人は「帰った」でなく「かえった」って言われてたんだね…
投稿日時:2021/09/18 12:42:31
集合体恐怖症やから、話の内容よりフジツボがほんまにあかんかった、うげえ〜
投稿日時:2021/09/14 13:08:52
これはきつい
投稿日時:2021/09/13 12:01:34
大いなるものを怪異としてじゃなく、大自然への敬意の不自然さに仕立て上げるのが天才だわ 今んとこ一番ヤバい存在か
投稿日時:2021/09/12 23:56:08
最後の「そうかあ」ってセリフも江口さんじゃなくておおいなるもののセリフとも読めるなあ.... そうかあ....
投稿日時:2021/09/09 10:12:46
ユメちゃんの乳が大いなるものってオチではなかったのね
投稿日時:2021/09/04 22:14:10
今までにないタイプの怖さだったな。。毎話毎話違うタイプの恐怖を描いているのが凄い
投稿日時:2021/09/02 01:15:10
↓2 10ページ見に行ってしまったやん
投稿日時:2021/09/02 01:02:55
今回はフジツボといい顔のドアップといいダントツで怖い、色んな意味で
投稿日時:2021/08/30 16:00:46
10pの化け物が過去一怖い
投稿日時:2021/08/29 21:38:10
でかすぎんだろ
投稿日時:2021/08/29 14:06:25
橙だけは「全然わかんないッス!」とか言って影響されなそう
投稿日時:2021/08/29 11:08:50
途中でかえったモブ達の選出理由が気になる 遠泳しすぎとか自然の摂理に反することだったのか
投稿日時:2021/08/29 07:18:09
いい話じゃん!本当に良かった良かった!
投稿日時:2021/08/29 01:27:14
自然には抗えないってことですか??🙂
投稿日時:2021/08/26 17:06:27
1386~1388
投稿日時:2021/08/26 13:23:41
うっかりでいだらの姿を見たらフジツボにされる(大貫)。中編の麻美は江口さんや娘と同じく洗脳が効かないタイプで沖まで泳いで
投稿日時:2021/08/26 13:14:42
この辺りは本来 聖域で大いなるもの=でいだらぼっちの棲家。日中は魚の姿で深海にいるから浅瀬に人間が入るのは見逃してるけど
投稿日時:2021/08/26 10:53:02
大いなるものの精神感応に洗脳されない人だけがフジツボにされてるの?江口さんは最後夜の海に行かなければ見逃して貰えたのかな
投稿日時:2021/08/26 00:57:38
大いなるものに消された人は存在も消されて皆当たり前の言葉のように大いなる物に還ったと認識してしまう回
投稿日時:2021/08/24 09:09:50
橙「?」 おおいなるもの「?」 … バイトお疲れ様ッス!
投稿日時:2021/08/23 22:19:03
誰も言わないけど「かえった」って「還った」って書くのか 還暦とかあの世に還るとか、そういう意味ね
投稿日時:2021/08/22 22:29:03
何気にゆめちゃんの胸がちゃんと見れたのが嬉しい笑
投稿日時:2021/08/21 09:36:05
いままでで一番怖い
投稿日時:2021/08/21 00:52:53
集合体恐怖症にはしんどい回でしたわ
投稿日時:2021/08/18 00:54:15
ちょい足しの水着の破壊力よ
投稿日時:2021/08/15 18:11:49
一度生き返らせて江口さんが屈服したのを確認してから還らせたのか、江口さんが屈服してないと分かったから還したのかわからない
投稿日時:2021/08/15 15:29:52
江口さんはナメック星人だった
投稿日時:2021/08/14 13:27:51
なるほど、最後のはかえれなかったではなく助かったと言ったからあの結末になったのか…
投稿日時:2021/08/13 22:42:04
イマイチわからなかったけど… 江口さんがかえって良かったよね 良かった良かった
投稿日時:2021/08/13 12:09:07
集合体恐怖症なので辛かった……
投稿日時:2021/08/09 05:49:20
あれ?2人もこの地域ではかえったって言わないとヤラれるから最後のページで変な感じになってるの?
投稿日時:2021/08/06 13:04:01
え、やばい、 読んでまず混乱、コメントの考察読んで全く分からずもっと混乱、混乱しかない、なんだこれ
投稿日時:2021/08/06 01:16:44
【フジツボの怪】ってあったよね
投稿日時:2021/08/03 23:01:32
マジもんの神様級はやばすぎでしょ
投稿日時:2021/08/02 09:06:08
デカァァァい!!説明不要!! てかこの世界で"おおいなるもの"に屈服してなかったの江口さんだけだったのかしら…
投稿日時:2021/08/01 21:41:46
頑張って下さい
投稿日時:2021/07/30 00:38:19
こんかいも分かりにくし。もっと単純でいいんだよー!
投稿日時:2021/07/29 13:47:14
1364コロナで草
投稿日時:2021/07/28 16:18:21
私も今なんの匂いも味も感じません!!何も怖いものなんてなさそうですね!!
投稿日時:2021/07/28 12:45:49
江口さん、ユメハマくらいの娘がいるにしては若いなって思ってたけど、「かえった」って認めた後は白髪になって老けてる
投稿日時:2021/07/25 01:16:15
屈辱ながらも「かえった」と言い屈するフリ →夜の海で「また会えた」「助かった」 →屈していないことがバレてフジツボ化
投稿日時:2021/07/25 00:05:01
匂いでさえも操作されて感じ取れなかったんだろうな、、その方が幸せなんだけどね
投稿日時:2021/07/23 17:55:04
もう私にはよくわからないからとりあえず橙呼んでこよ
投稿日時:2021/07/22 22:57:47
フジツボがびっしり密集して生えてるのしんどいな あとアシナガバチの巣に羽化前のサナギがずらっと並んでる様子とか
投稿日時:2021/07/21 08:08:33
え、最後のふたりがいつもと違くて怖い
投稿日時:2021/07/20 21:21:42
おおいなるもの おおきなもの....
投稿日時:2021/07/18 17:17:23
いっっっっちばんこわっ!!!!!
投稿日時:2021/07/14 20:15:02
時々漂流していたキモいやつって何?
投稿日時:2021/07/12 17:58:31
集合体恐怖症だからまじで気持ち悪い
投稿日時:2021/07/11 16:15:45
主人公たちにまで精神操作の影響及ぶ系は不安になる
投稿日時:2021/07/11 13:37:29
見ながら無意識にポリポリかいてしまった……フジツボコワイ。
投稿日時:2021/07/11 12:08:51
初めのユメハマをみるに、怪異はこの地域限定のもの。海岸全体が「大いなるもの」。勘の鋭い者や、海に畏怖しない者が調整される
投稿日時:2021/07/10 12:29:03
クトゥルフ神話を思わせる存在でしたな。個人的にはあれよりずっと怖いけど
投稿日時:2021/07/10 09:11:14
集合体恐怖症だからキモイ
投稿日時:2021/07/10 08:00:45
今回は心温まるハッピーエンドな回だったね。
投稿日時:2021/07/09 19:45:47
人は海=神=恐怖を感じるでしょ。 海を前に、フジツボの人を見たら、かえったんだ…くらいに思える存在かも。の認識の怪異?
投稿日時:2021/07/07 13:34:24
今回は平和な回だったね。
投稿日時:2021/07/07 01:03:07
集団恐怖症に対してのSAN値チェック
投稿日時:2021/07/05 09:23:41
今回の話を理解できてない人や集合体恐怖症の人がちょくちょく居て可哀想だなと思った。
投稿日時:2021/07/03 08:52:55
「かえった」って、生命は海から生まれて死ぬ、海に帰ったってことか…
投稿日時:2021/07/02 15:13:55
海はひろいな〜おおきいな〜♪
投稿日時:2021/07/01 23:13:16
えぇ…怖え 江口さんみたいに目つけられたら逃げられないのこれ?
投稿日時:2021/07/01 10:45:38
今までで一番怖い…! 主人公が異常に組み込まれてるのはマジで怖すぎる。
投稿日時:2021/06/30 00:31:16
ユメちゃんはおかしいと考える事自体が、あってはならないルール違反と感じててたから「ただ恐ろしい」て言うたかな
投稿日時:2021/06/30 00:06:11
海のなかでの顔は娘が海に還ったという異常を良かったと言わなきゃならない苦悩 最後は『会えて良かった』が禁句だった
投稿日時:2021/06/29 08:57:28
"かえること"はいいこと。だから危険センサーに反応しなかったのでは
投稿日時:2021/06/28 04:53:25
今回の話は唯一ページめくるの怖かった。今までは大丈夫だったのに
投稿日時:2021/06/27 22:53:08
フジツボのぶつぶつとか1番あかんやつやんけ
投稿日時:2021/06/26 17:23:02
家政婦編はギャグテイストで笑える日常回だったけど今回はヤマもオチもない文字通りの日常回で面白さがよくわからなかった
投稿日時:2021/06/26 13:34:49
怖いねぇ…でもデカいのでヨシ!(適当)
投稿日時:2021/06/24 18:38:36
蠱毒やらせたい
投稿日時:2021/06/24 13:38:10
読んだあと悪夢みた
投稿日時:2021/06/22 08:12:37
イミフ
投稿日時:2021/06/21 22:02:09
「かえる」は「還る」かな。 けど、江口さんは娘が自分の元に「帰る」ことを望んでたから、そこで齟齬が生まれたんだろうな。
投稿日時:2021/06/21 17:11:46
体に起こりうる本能的な恐怖の集合体恐怖症の本質をついてる気がする。複数の恐怖が相まってぞわっぞわする
投稿日時:2021/06/20 12:02:45
普通に考えると海ってこの世界で最強だよな、生命を作る存在であり、簡単にぶち⚫す存在でもある
投稿日時:2021/06/19 05:28:04
あのですね、、、集合体恐怖症が...()
投稿日時:2021/06/18 22:16:19
「助かった」って言ってる時点で屈服はフリだったのな… 屈服しない=許されないことだから、嘘がバレてかえらされた感じ?
投稿日時:2021/06/18 00:53:18
今回はユメハマも異変にすら気づかず(影響下だし)未解決のままだけど、生き延びるためにはそれが正解なんだよな…
投稿日時:2021/06/16 23:06:55
二人がここまで生き延びてこられたのには運もすごく絡んでるよな 今回怪異が二人に興味がないからよかった 正に運も実力の内か
投稿日時:2021/06/14 01:12:57
過去1怖えよ
投稿日時:2021/06/13 17:37:33
きめぇぇぇぇ蓮コラに近いものだからマジで鳥肌が止まらねぇぞ
投稿日時:2021/06/13 13:03:14
11ページ左下の江口さんちっちゃ!!
投稿日時:2021/06/12 02:18:44
空いた口が塞がらねえや
投稿日時:2021/06/07 04:23:33
二次元キャラは作者というおおいなるものの意思で操られている そして三次元の我々も上位存在に操られているのかもしれない
投稿日時:2021/06/05 20:35:25
集合体恐怖症ワイ、無事死亡。
投稿日時:2021/06/05 11:10:55
どういうこと?ただかえっただけじゃん^^
投稿日時:2021/06/04 22:36:14
何のことか全然わかんないッス!
投稿日時:2021/06/04 21:11:23
集合体恐怖症の私、無事死亡
投稿日時:2021/06/04 20:41:30
ユメさんデカすぎるだろ これなら別の裏バイトも可能、、、
投稿日時:2021/06/03 02:13:31
腕っぷしも精神力も作中人類では最強候補じゃないか?江口さん 強すぎたせいで逆に助からなかったけど
投稿日時:2021/06/02 13:09:49
ユメちゃんをナンパしたすぎて、おおいなるものが頭に入ってこなかった
投稿日時:2021/06/01 15:05:24
今までで一番恐ろしい話だった ゾッとした
投稿日時:2021/05/30 10:27:59
マ◯クラとかでNPCが思い通りに動いてくれない時とかあるじゃん、その時そのNPCに嫌がらせした事ない?感覚がソレなんだわ
投稿日時:2021/05/29 18:46:15
いつにも増してゾッとしてキツイ話だったなぁ
投稿日時:2021/05/29 15:27:11
店長もアレだけど真弓の方も仮定だとしても大いなる存在が調整してる可能性を考えていた訳だから還らされたのかな?知らぬが仏…
投稿日時:2021/05/29 12:35:26
この話1番好きかもしれん
投稿日時:2021/05/29 11:24:46
全ての者が大いなるものの影響下にあるのが自然で、マスターが異端だった。他の人と違って自覚する必要があったのが、恐怖の源
投稿日時:2021/05/29 08:57:45
集合体恐怖症には厳しかった
投稿日時:2021/05/29 00:45:14
江口…さんは…かえっ…た
投稿日時:2021/05/28 23:57:37
しらかみを超えたなこの敵
投稿日時:2021/05/27 07:42:27
これB級映画なら次回作は大海原大決戦!マザーフィッシュvsおおいなるもの!だな
投稿日時:2021/05/25 22:19:53
海は広いな大きいな月が登るし日が沈む 海は大波青い波ゆれてどこまで続くやら 海にお舟を浮かばして行ってみたいなよその国
投稿日時:2021/05/24 16:49:56
うわー!よくわかんなかったー
投稿日時:2021/05/22 19:30:27
集合体恐怖みたいなの苦手だけどこれはなぜか鳥肌たたずに見れるな、書き方の工夫とかあるのかなあ
投稿日時:2021/05/22 18:49:59
肉体的にも精神的にも強くて、娘を一途に思い続けてるというある意味主人公補正バリバリな店長が"屈服"シーンが怖すぎた
投稿日時:2021/05/22 12:40:56
ユメちゃんの水着たすかる
投稿日時:2021/05/22 06:47:43
別のベクトルのアンタッチャブル……触れちゃいけない相当ヤバいヤツだったのか……
投稿日時:2021/05/22 02:07:17
胸が大きくて最高です。
投稿日時:2021/05/21 22:15:43
1265よ、アレは涙ではなくて涙袋じゃね?
投稿日時:2021/05/20 21:56:46
ひぇ。。きも
投稿日時:2021/05/19 21:25:45
この2人すら取り込んだのか…!! 対抗できるのは橙ぐらいか!?
投稿日時:2021/05/18 19:21:56
えー!?この結末はまったく見当がつかない
投稿日時:2021/05/18 18:20:09
19ページの寂しそうな江口さん好き
投稿日時:2021/05/18 18:10:09
おおいなるもの、1d100くらいあるでしょ。 SAN値直葬不可避やんけ…
投稿日時:2021/05/18 08:07:26
紐解いても理由付けをしない作者、、、だって、それが現実だから。。
投稿日時:2021/05/17 23:31:14
ん!?どういうこと!?
投稿日時:2021/05/17 20:21:43
ラストが1番怖い
投稿日時:2021/05/17 16:35:41
悪意とか害意をニオイとして感じてるっぽいので、摂理に反して無いユメちゃんは大いなるものの存在だけを感知して恐いと感じた
投稿日時:2021/05/17 11:47:10
トライポフォビアアアアアアアアアアア
投稿日時:2021/05/16 11:03:52
いや全然わからん
投稿日時:2021/05/16 09:16:33
ははなるうみにかえった 帰った、じゃなく、還った。
投稿日時:2021/05/15 18:41:50
話がやばすぎてみんなが心待ちにしてたユメちゃんの水着がスルーされてるの草
投稿日時:2021/05/15 17:52:08
1272おおいなるもの?に洗脳されてるから黒いものも白く見てるってことじゃない
投稿日時:2021/05/15 17:40:16
ほんとにハマちゃん達いつもよく生還できてるな
投稿日時:2021/05/15 14:17:13
親が子供を産んで育てる。みたいな「普通」はどうやって作られてるのか、それを疑問に持つ者はいない。みたいなね。
投稿日時:2021/05/15 13:22:29
大いなる支配者(一部の浜辺地域限定)
投稿日時:2021/05/15 12:08:20
ニオイの違いがわからないんじゃなくて、そもそもその地域のニオイそのものがそれだからユメちゃんには気づけなかった?
投稿日時:2021/05/15 11:38:47
変な解釈してる輩おるの草。「大きすぎて匂い気づかない」てそんなわけないやろwなに知ったかぶりしてるんだ。読み直せ。実際は
投稿日時:2021/05/15 08:50:18
びびりつつ何とかフジツボ回避して読めたけど不思議な話だなぁ…
投稿日時:2021/05/15 08:48:54
集合体恐怖症ワイ、歓喜
投稿日時:2021/05/15 08:05:13
レベルが高すぎて臭いも分からんとかヤバすぎる
投稿日時:2021/05/15 05:13:32
あれあっさり終わりそう?とか思ってたらユメちゃんが気づかない程の怪異とか新しい切口でこわいよ……
投稿日時:2021/05/15 04:40:54
諸星大二郎っぽかったな!!還った、なのかな
投稿日時:2021/05/15 03:40:18
父を飲み込む瞬間の真弓泣いてる・・・ 作り直してもらったから江口さんと一緒にいた時の真弓じゃないけれど、涙は本物か。
投稿日時:2021/05/14 15:14:06
怖すぎるんですよォー
投稿日時:2021/05/13 18:07:32
きもちわるっ!ってだけで…意味は分からん
投稿日時:2021/05/13 13:20:45
かえって………よかったんん??
投稿日時:2021/05/12 21:56:28
結局大いなるものの正体がはっきりせず何者なのか分からず、ただ得体の知れないやばい奴だけ解った
投稿日時:2021/05/12 11:20:09
今回の敵は、従ったら一応無事なパターン ユメハマは、最終的に知覚すら出来ず何も出来なかったけどそれが正解だった。
投稿日時:2021/05/12 10:35:22
帰ったって大いなる自然に還ったってことか。。
投稿日時:2021/05/12 09:33:44
ミーム系だったな、異常を異常と認識できない
投稿日時:2021/05/11 23:40:14
起きる直前まで心臓がバクバク鳴ってて、自分の耳にも聞こえてた。起きた時間も午前2時頃だったのでめちゃ怖かったです。
投稿日時:2021/05/11 23:40:11
起きる直前まで心臓がバクバク鳴ってて、自分の耳にも聞こえてた。起きた時間も午前2時頃だったのでめちゃ怖かったです。
投稿日時:2021/05/11 23:37:38
作品を一気見したせいかな、昨日何かに追いかけられる夢を見た、何かは多分女性だった追いつかれる寸前で目が覚めました。
投稿日時:2021/05/11 22:01:23
グランマンマーレ
投稿日時:2021/05/11 21:22:07
こわいて!家政婦編みたいなほっこりかいそろそろ頼む❗
投稿日時:2021/05/11 19:50:03
最高にゾッとしたわ
投稿日時:2021/05/11 06:12:33
これ一番すごいのはユメちゃんがくさいを通り越してるのに最善手で帰らないを選択したところ(帰ったら興味もたれていた)
投稿日時:2021/05/10 21:57:04
おおいなるものは世界の調整者である。調整とは秩序を保ち、秩序とは輪を整えることにある。故に輪を乱す存在は許されないのだ。
投稿日時:2021/05/10 20:57:28
集合体愛者のワイ、今回のフジツボで大歓喜
投稿日時:2021/05/10 20:15:12
最後のページの2人が笑顔なのに不気味過ぎる。背筋が凍るというか…やはりこの作品は凄い。作者は天才だわ。
投稿日時:2021/05/10 19:22:15
確かにユメちゃんおおいなるものだわ。
投稿日時:2021/05/10 15:36:32
娘が自分の元にもう「かえってこない(死んだ)」と気づくまでの一人の父親の話
投稿日時:2021/05/10 15:35:52
娘が自分の元にもう「かえってこない(死んだ)」と気づくまでの一人の父親の話
投稿日時:2021/05/10 15:33:52
滑りやすい岩場で遊ぶ、沖に泳いでいく、夜の海に出る、全部死亡フラグだよな 「おおいなるもの」は本当に人を害していたのか?
投稿日時:2021/05/10 15:31:54
ラスト集合体恐怖症だから粟立ってもうた、、
投稿日時:2021/05/10 10:46:27
フジツボって人に寄生しないらしい
投稿日時:2021/05/10 09:19:01
娘を愛してたから、かえったというのがどうしても受け入れられなくて 最後かえらされてしまう店長…泣ける。
投稿日時:2021/05/10 09:11:00
最後キモすぎて無理
投稿日時:2021/05/09 22:42:40
集合体恐怖症すぎて携帯落としたわ
投稿日時:2021/05/09 22:31:31
何で寝る前に読んじゃったんだろうか
投稿日時:2021/05/09 22:20:51
あー分かった。これは生きる概念なんだ。神とかじゃない現実そのものが生きてるから思い通りにならなくちゃいけないわけな?理解
投稿日時:2021/05/09 22:15:04
還っちゃったかー
投稿日時:2021/05/09 21:45:37
海辺にしか影響力ないとしたら、土地神ではあるんだろうけどやっぱりダゴン的な下級半神てとこなんすかね。勿論十分化け物だけど
投稿日時:2021/05/09 20:57:02
話の内容よりも集合体恐怖症には堪える回だった…
投稿日時:2021/05/09 20:04:03
みんなかえってよかったよかった
投稿日時:2021/05/09 19:38:42
店長は「かえった」の一言を言えば溺死せず助かると気づいて(大いなるものが言わせたがっていた言葉)脂汗を流しながらも言った
投稿日時:2021/05/09 16:22:02
ユメハマもあっさり屈服してんじゃねえかw
投稿日時:2021/05/09 15:58:58
気付かないっていうより、屈服しないと死ぬから受け入れたんじゃない?
投稿日時:2021/05/09 15:58:50
ユメちゃんセンサーは超常的なものに反応するだけであって、今回は世界のルールみたいなのが相手だから終始気づかなかった?
投稿日時:2021/05/09 13:18:57
最後のコマがすごく背筋凍ったわ ユメちゃん達の表情がいつもと違う感じがすごく怖かった
投稿日時:2021/05/09 12:22:54
以前に年休数日で5年以上勤務したら地震でないのに揺れを感じるようになったのは、大いなる存在に取り込まれかけたのかな?
投稿日時:2021/05/09 11:16:40
いいんじゃないの? この前の水族館といい深きものっぽいし
投稿日時:2021/05/09 11:10:31
こういう考えはナンセンス何だろうけどどうしてもクトゥルフ神話が頭をよぎる…
投稿日時:2021/05/09 11:02:57
今回の話主人公2人が一部のシーン除いて徹底してNPCとして描かれてるのも怖いんだよな。怪異の一部になってる。
投稿日時:2021/05/09 09:53:48
フジツボで蓮コラトラウマを凌ぐ精神ダメージ
投稿日時:2021/05/09 06:31:38
ユメちゃんの水着本当にありがとうございます。
投稿日時:2021/05/09 05:36:35
以前海水浴に来てた連中が「かえった」時一人が知らない様子だったのは入れ替わったんじゃなくて単純に常識を替えられてたのか
投稿日時:2021/05/09 05:03:44
良くねーーーーーーーよ!!!怖いよ!!!
投稿日時:2021/05/09 04:37:52
真弓は大いなる者の存在に気づいたからシ者にされたのかな
投稿日時:2021/05/09 02:44:54
なんか…ホラー大好きだからいつも「面白かった」なのに、今回は…背筋がゾッとしたよ…
投稿日時:2021/05/09 01:20:59
大いなるものを2つもつゆめちゃんの勝ちか。敗北が知りたい
投稿日時:2021/05/09 01:20:58
大いなるものを2つもつゆめちゃんの勝ちか。敗北が知りたい
投稿日時:2021/05/09 01:20:53
大いなるものを2つもつゆめちゃんの勝ちか。敗北が知りたい
投稿日時:2021/05/09 01:20:47
大いなるものを2つもつゆめちゃんの勝ちか。敗北が知りたい
投稿日時:2021/05/09 01:20:40
大いなるものを2つもつゆめちゃんの勝ちか。敗北が知りたい
投稿日時:2021/05/09 01:20:11
大いなるものを2つもつゆめちゃんの勝ちか。敗北が知りたい
投稿日時:2021/05/09 00:56:34
目標額まで残り何万円みたいなのなくなったんか?
投稿日時:2021/05/09 00:38:35
店長達を作ったり調整してる上位存在って、作者や読者の意見って可能性…?(店長が見てる真っ暗な画面に映る自分の顔を見ながら
投稿日時:2021/05/08 23:56:31
大いなるもの、ちっぽけな人間を屈服させないと気が済まないとは、名前の割に器が小さいのな。
投稿日時:2021/05/08 23:52:26
集合体恐怖症、、、
投稿日時:2021/05/08 23:48:41
自分でも気付かないうちに精神を支配されてるのか。ユメハマが本来存在するはずの違和感を何も感じないくらいに。抗った店長強い
投稿日時:2021/05/08 23:47:56
大いなる存在は、本心から「もう(敵わないと)わかった」って言葉を聞きたくて、あえて江口さんと娘を会わせてから「かえした」
投稿日時:2021/05/08 23:47:41
憶測推測残るだけで意味わからん。
投稿日時:2021/05/08 23:44:43
おおいなるものは人間を間引いていて、その間引かれた人間の事を「かえった」と表現すると人間に思い込ませた
投稿日時:2021/05/08 23:22:27
どのコメント見ても、全然理解出来ない でも謎の恐怖感だけは感じた
投稿日時:2021/05/08 23:08:45
ぶひゃーぶひひゃひぶひっぶひぃっつ!ぶひゃひゃひゃ。ぶひゃーひゃっひゃぶひぶひひ。 ぶひゃーぶひぶひひゃぶふひゃぶひ?
投稿日時:2021/05/08 23:04:12
子供の頃から屈服しない店長をどうにかしたくて、妻もいない店長に、真弓っていう架空の娘を送り込んだとしたら尚更怖い。
投稿日時:2021/05/08 22:47:42
うわぁぁぁぁぶつぶつだぁぁぁ… 何というか表現とか本当に上手くなって来てて、話も好きでした。上から目線ですみません汗
投稿日時:2021/05/08 22:47:11
よかったよかった
投稿日時:2021/05/08 22:42:32
問答無用で返さないあたり、大いなる存在にもなんかルールあったりするんやろうか
投稿日時:2021/05/08 22:26:15
帰ってくるって(死体が)帰ってくるってことかな?何かよく分からんが分からないのもこの漫画の持ち味だからな😅
投稿日時:2021/05/08 22:07:41
こわいよぉ…そして解説が欲しいけど多分解説があっても全部わからないだろうなってところがもっと怖いよ
投稿日時:2021/05/08 22:02:50
今度こそに水着がかかってるな
投稿日時:2021/05/08 22:01:34
「かえった」は自分たちの元へ帰って来たじゃなくて大いなるものの元へと帰ったという意味なのかな
投稿日時:2021/05/08 21:58:30
話はよくわからんかったけど集合体恐怖症だから読み返す勇気がない。鳥肌収まんねぇ
投稿日時:2021/05/08 21:58:23
これが人類補完計画かぁ
投稿日時:2021/05/08 21:50:20
結局意味分からないって感想になるだろうけど後編読めるまで読まないことに決めた回だった
投稿日時:2021/05/08 21:39:24
江口さんは腕っぷし以外も強かったんっすね
投稿日時:2021/05/08 21:35:17
ユメちゃんらもヤバ過ぎて嗅覚麻痺っててわからんかったのに 江口さんだけが何故か異変に気づいてたから消されたんか
投稿日時:2021/05/08 21:18:52
ああ…最後の娘の前で屈服してないことがバレたのか…
投稿日時:2021/05/08 21:17:11
今回は今までにない怖さがあったな
投稿日時:2021/05/08 21:00:05
店主は娘が「かえった」ことを認めたくなかったんだな
投稿日時:2021/05/08 20:56:22
いやだから、植物化の見た目の衝撃がすごい
投稿日時:2021/05/08 20:26:45
価値観を侵蝕してくるタイプの恐怖だな。それにしても一個人に執着するのは大いなるものの態度としてありなんだよな。
投稿日時:2021/05/08 19:49:16
おおいなるものなのに人の心は読めないのか…それとも疑問を抱くように人間をデザインしてないのにバグった扱いなのかな?
投稿日時:2021/05/08 19:45:52
江口さんの、また会おう もその時点で操られてたんだね
投稿日時:2021/05/08 19:37:51
神的な存在やから認識してたら消されてたろうね、 これが正解なのか
投稿日時:2021/05/08 19:32:08
江口さんよかったね
投稿日時:2021/05/08 19:24:07
速報:主人公達遂に敗れる
投稿日時:2021/05/08 19:20:16
バイト代はも裏かな
投稿日時:2021/05/08 19:06:13
15屈服してて草
投稿日時:2021/05/08 18:34:09
話よりもブツブツの集合体にゾワッとした、、
投稿日時:2021/05/08 18:15:42
わし蓮コラ駄目やねん
投稿日時:2021/05/08 17:42:32
ユメハマもプログラム内のデータであることは変わらんもんね。最後の最後に『屈服』しましたか?はいじわる問題すぎでしょ。
投稿日時:2021/05/08 17:34:55
娘が"神"に支配されている説を出す→調整される→その考えを聞いてた店長は屈服せずに娘の死がおかしいことに気づく とか?
投稿日時:2021/05/08 16:46:22
最初の警官も「還った」って言ってるんだな
投稿日時:2021/05/08 16:32:16
匂いは感じないけどなんか怖いっていうのは思考調整の結果か
投稿日時:2021/05/08 16:28:44
ユメちゃんのおおいなるものってコメントに溢れてるかと思ったのに
投稿日時:2021/05/08 16:16:07
存在が大きすぎて影響に気づけないのか
投稿日時:2021/05/08 15:57:09
最後のページは鳥肌立ちすぎて死んだ やばめ
投稿日時:2021/05/08 15:24:21
かえったと言って屈服したふりをして、でも最後に何故助かったんだ?と聞いたことで屈服していないとバレて…ってこと?怖すぎる
投稿日時:2021/05/08 15:22:55
フジツボがオゲーなんだが
投稿日時:2021/05/08 15:21:29
16P右下のユメちゃんが可愛くて水着シーン少ない残念さが少し緩和された あんま無いし自分で描くしかないのかファンアート
投稿日時:2021/05/08 15:13:53
こわい。周りがおかしいと気づいてたのは江口さんと読者だけだったのに、江口さんはかえってしまった…残るは…
投稿日時:2021/05/08 15:08:48
クトゥルフ神話を彷彿させる怖さというか気味悪さ…いいねえ。
投稿日時:2021/05/08 15:06:36
ついつい見ちゃうんだけど今だに毎回理解できない漫画。みんなの想像力羨ましい。
投稿日時:2021/05/08 15:02:15
この話がいちばん面白かった。
投稿日時:2021/05/08 14:58:54
今回は、霊とか禍神とかでは無く人間には理解できないまさに大いなるものなんだね。
投稿日時:2021/05/08 14:45:59
江口さんクッサ!とかじゃなく!?終わり悪ければ全部悪くなっちゃう
投稿日時:2021/05/08 14:42:10
今回のは過去イチすごかったかも…ユメハマちゃんが洗脳されたまま終わったのはじめてでは…
投稿日時:2021/05/08 14:36:14
最後のフジツボ、集合体恐怖症にはほんとに辛かった😭😭
投稿日時:2021/05/08 14:15:04
最後の見ると膝の辺りがそわそわする
投稿日時:2021/05/08 13:54:45
アレルギーおこした。やばい
投稿日時:2021/05/08 13:48:23
とりあえずかゆいです
投稿日時:2021/05/08 13:45:13
大いなるものに主人公達が飲み込まれた事が嫌な人結構いるんだな 別に怪異を退治する漫画じゃないのに
投稿日時:2021/05/08 13:42:53
最後のオチ納得いかねぇ…
投稿日時:2021/05/08 13:42:52
オオイナルモノ?難しい話は分かりませんが、アタシは橙です!
投稿日時:2021/05/08 13:40:32
かえるって還るってことかな?抵抗していることを気づかれたから「おおいなるもの」が地球に還したってことなのかな?
投稿日時:2021/05/08 13:38:35
良くないよー全然良くない 二人ともどうしちゃったの? 唯一屈服してなかったのが江口さんだったってこと?
投稿日時:2021/05/08 13:37:31
大いなる者の下に帰ることが「かえる」かな 総数調整のために帰して、帰ると人の思考が調整される 思考調整されるのが屈服
投稿日時:2021/05/08 13:10:41
二人が無事だった事をせめて喜ぼう もはや勝ち負けの次元じゃない相手過ぎる…
投稿日時:2021/05/08 13:07:02
あいだ開きすぎてさっぱりわからなくなってた
投稿日時:2021/05/08 12:51:03
鳥肌たつことってあるけど、一分くらい鳥肌が持続しっぱなしなのは生まれてはじめてかもしんない。
投稿日時:2021/05/08 12:46:41
直接的な怖さじゃないからこそ怖い
投稿日時:2021/05/08 12:45:34
人間で言うバグ修正みたいなもんでしょ 大いなるものはデバッガー、管理者、そんな感じ バグ修正なので周りは認識できない
投稿日時:2021/05/08 12:39:19
江口さんがすでに死んでて、やっとそれに気づいて還ったってこと?
投稿日時:2021/05/08 12:13:47
本当の支配は支配されている事にすら気がつかないって言うもんだけど、今回に関してはまさに完全敗北だな
投稿日時:2021/05/08 11:53:26
最後の二人の笑顔とセリフは、屈服している、と大いなるものを騙すために二人が意識して作った物だと信じてる
投稿日時:2021/05/08 11:44:27
ラスト二人どういうこと…?え、マジでどういうことなんすか…???
投稿日時:2021/05/08 11:30:35
怖いんだ 2人が何も気づかないまま終わるのがいっちゃん怖いんだ
投稿日時:2021/05/08 10:43:22
いままでがマジで運が良かったと分かるラストだったな
投稿日時:2021/05/08 10:31:24
どの漫画でもホラーの定番すぎて、フジツボが怖い
投稿日時:2021/05/08 10:25:12
コメント解説で納得。かえるは良いことなのに助かったと表現、懲りずに夜の海行くで従ってないこと発覚でフジツボか…皆すごいな
投稿日時:2021/05/08 10:24:26
すごい平和な回だったね
投稿日時:2021/05/08 10:05:35
江口さんは娘がかえったことに違和感を感じてしまってて、それが自然の摂理に反してたから、やられたってことでいいのかな?
投稿日時:2021/05/08 10:03:18
カバンとかみたいに大きな被害が出たワケじゃない でも2人が敗北したことにすら気付いてないのは怖すぎる…
投稿日時:2021/05/08 09:35:24
神みたいなもんやろ(適当)
投稿日時:2021/05/08 09:30:02
なんや、全然意味が分からへんかった
投稿日時:2021/05/08 09:21:57
今後の裏バイトに今回の事が影響しないのかが気になる
投稿日時:2021/05/08 09:21:29
もうほんと、毎回怖いな…今回は絵面が特にやばい。あのデザイナー一家の話を読んで癒されよう
投稿日時:2021/05/08 09:19:49
最後のユメハマの笑顔が怖いよ!人間の思考も総数も調整するような人知を越えた存在に抗ってた店長は凄いよ・・
投稿日時:2021/05/08 09:16:36
「理解できない」とコメがあるけどそもそも正解なんてないのでは。「かえる」が仮名なのは、帰る、還る、孵るを併せ持つのかな。
投稿日時:2021/05/08 09:10:11
最後のコマの二人の笑顔が狂ってて怖い😅
投稿日時:2021/05/08 08:56:08
また会えて、の時点でなんか引っかかってるやろなこれ …そ、がなんか含みある気がする
投稿日時:2021/05/08 08:55:34
コピー?
投稿日時:2021/05/08 08:54:06
→かえった人に関して周りは何も気付かずに過ごす。江口さんは娘がかえった事に気付いてたから警告されてたって事かな?
投稿日時:2021/05/08 08:53:44
→かえった人に関して周りは何も気付かずに過ごす。江口さんは娘がかえった事に気付いてたから警告されてたって事かな?
投稿日時:2021/05/08 08:53:27
→かえった人に関して周りは何も気付かずに過ごす。江口さんは娘がかえった事に気付いてたから警告されてたって事かな?
投稿日時:2021/05/08 08:53:22
→かえった人に関して周りは何も気付かずに過ごす。江口さんは娘がかえった事に気付いてたから警告されてたって事かな?
投稿日時:2021/05/08 08:51:15
あくまで推測だけど おおいなるもの=神的な存在で、人間の数調整をしている。その調整で死んだ人が「かえった」って言われて→
投稿日時:2021/05/08 08:49:38
お父さんも本当は既に亡くなってたってこと? 屈服する=自分の死を認める、的な
投稿日時:2021/05/08 08:43:41
1ヶ月近く空いてるし、話が複雑すぎでひとつも理解できんかった
投稿日時:2021/05/08 08:40:33
頭の弱い私には この漫画の内容ちょいちょい訳が分からんので解説欲しい 意味がわからんくてモヤる
投稿日時:2021/05/08 08:14:20
やばいこういうのが1番怖いかもしれん
投稿日時:2021/05/08 08:06:56
今回は平和な話で良かった!良かった良かった!
投稿日時:2021/05/08 07:55:25
怖いというよりなんか切ない話だった… 橙エット見て笑ってこよ
投稿日時:2021/05/08 07:39:55
真っ黒なページの左下にちっちゃく人おってびっくりした
投稿日時:2021/05/08 07:32:43
情報のカケラを組み合わせて考えれば全然わかんないんだけど、何かわかったような気がする。作者すげー。
投稿日時:2021/05/08 07:31:12
コズミックホラー感が凄い つまり りかい すると くるう
投稿日時:2021/05/08 07:28:28
フジツボ俺大っ嫌いなんだよぉ……
投稿日時:2021/05/08 07:26:27
良くないよお
投稿日時:2021/05/08 07:03:47
???
投稿日時:2021/05/08 06:57:54
子供の時に溺れた時に屈服して支配されて戻され その支配が解けかけて警告が訪れ、海に飲まれいろいろ理解、屈服、でも処刑かな
投稿日時:2021/05/08 06:54:39
意味わからんからだれかおしえて
投稿日時:2021/05/08 06:53:34
大いなるものに認識をいじられたか
投稿日時:2021/05/08 06:42:36
今回は橙がいなくてよかったかも。 あの子の何にも影響を受けない所が故に目をつけられ、連れてかれてたかもしれないから。
投稿日時:2021/05/08 06:37:30
哲学のアーキスタイプてきなものを表現した怪異なのかな
投稿日時:2021/05/08 06:20:28
店長喧嘩も異常に強いし精神支配も弾くし実は超人類的な種族の血を引いてた可能性
投稿日時:2021/05/08 05:29:38
集合体恐怖症、ふじつぼ江口さんで無事にかゆみが出ました。 素晴らしい画力です!!
投稿日時:2021/05/08 05:03:50
世界自体が最初からそういうものだってことか…
投稿日時:2021/05/08 04:06:40
そらただただおそろしいなんて感想に至るわ…
投稿日時:2021/05/08 04:01:50
最後の「そうかあ」は屈服してはいないけど、娘に合えた満足感とおおいなるものにたいする諦めなんだと思う。
投稿日時:2021/05/08 03:10:59
SAN値がピンチ
投稿日時:2021/05/08 02:35:59
今回は過去一でやばい回だった…内容もむずかった…
投稿日時:2021/05/08 02:31:47
でっか
投稿日時:2021/05/08 02:27:21
かえるってのも凄く穏やかなものなのかもね
投稿日時:2021/05/08 02:04:10
裏バイト内の力比べ考えるだけで楽しいな
投稿日時:2021/05/08 02:03:39
ハマちゃんとユメちゃんは影響されちゃってるってこと?フリ?かえる事を喜ばないとダメ?今回は一番理解できなかった…
投稿日時:2021/05/08 01:40:15
帰ったじゃなくて還ったの方か
投稿日時:2021/05/08 01:39:38
フジツボが食べれることを知った。9月頃が美味しいらしい。フジツボで「かえる」がわからないから思わず調べてしまった。
投稿日時:2021/05/08 01:38:45
店長は一人孤独に戦い続けていたのか
投稿日時:2021/05/08 01:38:03
大乱闘スマッシュ怪異達やって欲しい。 バケモンにはバケモンをぶつけんだよ! をやってほしい
投稿日時:2021/05/08 01:31:23
「海にかえる」死 娘の死を認めない 最後の二人はあえてああいう反応をする事でおおいなるものから逃げたのかなとも思った
投稿日時:2021/05/08 01:28:29
おかしなもの は クサイ おおいなるもの は 当たり前のもの、当然の摂理だから匂いもなかった
投稿日時:2021/05/08 01:27:24
アースマザーという人物を思い出してしまった
投稿日時:2021/05/08 01:18:47
最近ハッピーエンド多いですね!
投稿日時:2021/05/08 01:17:22
フジツボでうげーってなって、2人の反応におわーってなった。
投稿日時:2021/05/08 01:14:20
歴代怪異でケンガンさせたい
投稿日時:2021/05/08 01:14:19
歴代怪異でケンガンさせたい
投稿日時:2021/05/08 01:13:12
最後のページにゾワゾワした。トライポフォビア発症したかと思った
投稿日時:2021/05/08 01:09:29
世界の常識が書き換えられる、その波に最後まで抗ったのが店長さんか
投稿日時:2021/05/08 01:07:47
1048が秀逸
投稿日時:2021/05/08 01:05:24
おおいなるものに屈し、かえる=善と認識した人は。かえったはずの娘にまた会えてよかったとも、助かったとも、決して言わない。
投稿日時:2021/05/08 01:04:45
すごい、この漫画すごいわ
投稿日時:2021/05/08 01:04:09
店長二人より強かったんじゃ
投稿日時:2021/05/08 01:01:38
集合体恐怖症にはつらいぞフジツボよ…
投稿日時:2021/05/08 00:57:27
フジツボめっちゃゾワゾワするのに見てしまう笑 今回も面白かったです!
投稿日時:2021/05/08 00:56:45
フジツボおえー。 最後の笑顔怖すぎるんよ…。
投稿日時:2021/05/08 00:52:59
浜辺に座ってるシーン、波の内側にいるんだ
投稿日時:2021/05/08 00:49:34
間が空くと前の話忘れてしまうから後編まで更新された時にまとめて読むようにしてる
投稿日時:2021/05/08 00:46:52
ええ人やったなぁ
投稿日時:2021/05/08 00:43:10
大いなるものが善神出ないのだけは分かった
投稿日時:2021/05/08 00:41:20
そうか、彼女たちすらもおおいなるものの影響を受けて異常と感じなくなっているのか…
投稿日時:2021/05/08 00:40:36
今までで1番ゾッとした…おっもしれぇ…
投稿日時:2021/05/08 00:38:52
一度屈服した相手を解放して自由にした後晒者にするやり方が「1984年」を思い出させるな
投稿日時:2021/05/08 00:35:42
集合体はヤメテクレメンス。 なんか、そもそもヤバい世界に片足突っ込んでる感じだし、二人共バッドエンドに向かってんのかな
投稿日時:2021/05/08 00:35:26
最後どうなるかと思ったけど、店長も無事にかえったみたいで安心した。 モヤモヤ残さずこんな綺麗に終わる回も悪くないな。
投稿日時:2021/05/08 00:29:31
江口さんと同じく娘ガチ勢の俺には分かるおおいなるものにははははははさからえええええないいい
投稿日時:2021/05/08 00:24:39
最近意味わかんないの多いね!!最初の頃は分かりやすくて楽しかったのに
投稿日時:2021/05/08 00:23:13
どゆこと?
投稿日時:2021/05/08 00:14:05
フジツボ子供の頃親に取らされてさぁ親は茹でて酒の肴にしてたけど…大人になった今でも食べたいとは思わないよグロい
投稿日時:2021/05/08 00:08:36
先読みしてないから前回どんな内容か忘れてしまった…前の話読むのにsp使わせんのほんとやめてほしい
投稿日時:2021/05/08 00:07:58
最近の話は混み入ってきてるので、1週間以上空くと内容忘れてちょっと辛い。単行本買ってまとめて読むのがベストかな。
投稿日時:2021/05/08 00:06:24
この二人も読者側から、あちら側に行ってしまわれたのか...
投稿日時:2021/05/08 00:04:14
むずいな
投稿日時:2021/05/07 23:56:53
ミーム汚染だぁ…
投稿日時:2021/05/07 23:56:39
よく分からんけど、コメント眺めてても納得する答えが見つからん。きっと今回はこういうものなんだろう
投稿日時:2021/05/07 18:56:29
集合体恐怖症だから最後に違う意味でこわすぎた
投稿日時:2021/05/07 02:44:37
和製ラブクラフトだわ
投稿日時:2021/05/05 23:00:51
江口 シエロ cielo 空、天の意味のスペイン語 海と対置されるべき上位存在? その末端とか? 江口さん。
投稿日時:2021/05/04 00:59:32
1030 フジツボの刑に処されるのは還ったので「善いこと」 免れたのを助かったと表現するのは屈服してない→フジツボの刑
投稿日時:2021/05/03 23:56:40
登場から終始思ってたけど容姿といい異様な強さや最後の姿の江口さんキリストっぽいな?
投稿日時:2021/05/03 22:27:28
江口「娘はかえった(大いなる者に屈服します)」 江口「夜の海みたろ」 ↓ 大いなる者「ん?こいつ屈服してねぇな死刑」
投稿日時:2021/05/03 21:05:41
全然意味が分からなくてコメント読んでから読み返したらやっと若干意味がわかった…なんで助かった?が屈服してない理論は不明
投稿日時:2021/05/03 17:42:33
この話、本当に分からない…解説誰かお願いします…
投稿日時:2021/05/02 20:17:44
この話、深く理解しない方が良いよ 『かえる』からね… 言い過ぎたか、海に呼ばれたわ
投稿日時:2021/05/02 15:59:26
直接的な比較はないのに、読者たちが勝手に怪異同士のランキング作るの好きすぎる
投稿日時:2021/05/02 13:22:48
とりあえず今年は海に行くのやめよ
投稿日時:2021/05/01 22:37:59
最強ランキングありがとうございます! どのエピソードかどなたか教えて頂けないでしょうか?
投稿日時:2021/05/01 10:15:14
もしかしてかえったっていうまで帰れま10だった?
投稿日時:2021/05/01 03:02:56
最強ランキング 1位大いなるもの 2位鞄 3位福の神 4位しらかみさま 5位ムッキー、マザー、意超 例外 治験、冥界
投稿日時:2021/05/01 00:24:52
大きな影が人の形してんだな…怖…
投稿日時:2021/05/01 00:21:21
ディープワンズ相手なら仕方無いわ… 幽霊とか、怪物じゃ無くて神だもの…
投稿日時:2021/04/30 22:11:33
カバンとこれ戦わせたら衝撃で世界滅びそう
投稿日時:2021/04/30 15:13:08
やはりフジツボは邪悪
投稿日時:2021/04/30 12:05:03
かえったって何処に?何にかえったんだろ?
投稿日時:2021/04/30 02:34:50
海の怪異にふさわしいスケール感…いつもながら想像を超えてくる作者のセンスに脱帽 過去一好きな話だったかも
投稿日時:2021/04/29 21:39:07
フジツボの細かいのがキモ過ぎてあかんやつ。これはあかん。
投稿日時:2021/04/29 05:21:31
クトゥルフの世界だった
投稿日時:2021/04/28 22:05:03
初めて先読みしてしまった!
投稿日時:2021/04/28 14:18:57
お父さんはおおいなる意思に飲み込まれていない。だから娘がいなくなったとわかる。ユメちゃんたちもその意思には逆らえてない。
投稿日時:2021/04/28 12:07:33
もう何を恐れたらいいのかわからん、とにかく怖かった… 本当キモ怖の天才やわ、作者。
投稿日時:2021/04/28 07:10:31
とにかくかゆい。正確にはかゆくはないんだけどかきむしりたい衝動に襲われる。
投稿日時:2021/04/28 01:17:04
おおいなるもの側からすれば秩序を守った訳だから「仕事したー!クレーマーくん撃退出来てよかったよかった」的な感じなのかな
投稿日時:2021/04/27 08:46:24
全ての源の大いなるモノ(は人の思考(周りへの影響)も操れる)が自分を恐れない(禁忌を犯す)店長を試す。かえる=自然に還る
投稿日時:2021/04/27 08:14:58
女の顔とフジツボがとにかく怖かった。トップ画で出てた目見開いたシーンってこの3話の中にあった?全部半目だった気がする。
投稿日時:2021/04/26 21:28:16
おばはんにはよく分からなかったけど作者がフジツボ上手いのだけは分かった
投稿日時:2021/04/26 05:24:23
369のコメントで更にゾッとした… おおいなるものはこちらを見続けている…
投稿日時:2021/04/26 03:15:28
蜃気楼の原因って言われてる蜃ってやつだね。おおいなるものは。
投稿日時:2021/04/26 02:51:55
先読みで1000コメ超えた
投稿日時:2021/04/26 00:37:17
こっわ
投稿日時:2021/04/25 18:10:42
ゆめちゃんの水着姿に誰も触れてないぞ!?
投稿日時:2021/04/25 17:32:51
毎回「過去最強に怖い」を更新し続ける作者こそ一体何者だよ…
投稿日時:2021/04/25 17:28:01
カバンも治験も福の神も白神様も この「おおいなるもの」を前にしてはすべて飲み込まれて終わるんだろうな 過去最強に怖い
投稿日時:2021/04/25 17:04:37
黒いページが多いとね、じっとこちらを見る怖い女の顔がタブレットにうつるわけですよ…だんだん老けとかテカリが気になってくる
投稿日時:2021/04/25 09:35:52
こんなにハッピーな事って中々ないよね!! そろそろ行かなくっちゃ🦷💀🦷
投稿日時:2021/04/25 04:08:16
今回の話はおおいなるものとか海なだけあって深いですね
投稿日時:2021/04/25 01:57:53
集合体恐怖症のわい、課金までして後半みたけど後悔はしてない!今回も面白かった!でももう読み返したくはない…
投稿日時:2021/04/24 22:23:02
海に還るってこと?
投稿日時:2021/04/24 21:55:55
「娘はかえった」って言わないと出られないことを悟り口だけ屈服したフリをしたけど、助かったのかって言葉でバレて粛清された?
投稿日時:2021/04/24 20:50:52
大いなるものって名の割にみみっちいな
投稿日時:2021/04/24 19:07:55
つまり、最後のコマは屈服したフリなんか。 さすが不死身と言われるだけある。
投稿日時:2021/04/24 15:53:07
コメント見てやっと理解できたわ 三話一気読みじゃないとキツいっす
投稿日時:2021/04/24 14:51:03
おおいなるもの vs 福の神 vs ダークライ
投稿日時:2021/04/24 12:20:43
最後まじか
投稿日時:2021/04/24 12:04:11
毎回コメ見とるけど「今回はガチで怖い」みたいなコメがいろんな話のコメにもあって草。
投稿日時:2021/04/24 11:09:33
ぶつぶつがダメな私。 何故が興味本位で、最後の江口さんを拡大してしまい、無事死亡
投稿日時:2021/04/24 09:48:59
今回は平和な話で良かった! たまにはこうゆう平和回もありだよね
投稿日時:2021/04/24 04:40:17
フジツボだらけ? キッッッッッッモイ
投稿日時:2021/04/24 03:24:45
見直して思ったけど 前編見開きの、真っ黒な空に見えた部分も全部がおおいなるものだったのか
投稿日時:2021/04/24 03:11:44
きも
投稿日時:2021/04/24 03:04:45
えっ、コメント読んでみてるけどこの回の流れがわかんないんだけど解説してほしい
投稿日時:2021/04/24 01:10:05
最後2人が異常なものを見てるのによかったーって笑ってるのがすごいこわいんだけど
投稿日時:2021/04/24 00:38:07
今回は良かったなぁ 誰も不幸せにならない回も良いもんだ
投稿日時:2021/04/24 00:33:25
もしかして、エ口さんなの?
投稿日時:2021/04/24 00:16:53
怖いとかじゃなく漠然と気持ち悪い。後味が悪いと言うのか…
投稿日時:2021/04/24 00:13:23
970 江口さんは一度目の遭遇の恐怖により白髪になった(屈服はしてない 屈服とは、還ることが自然だと思うこと 二度目で…
投稿日時:2021/04/23 23:54:23
匂わなかったって、今までで1番ヤバいのでは
投稿日時:2021/04/23 20:32:09
あ
投稿日時:2021/04/23 12:17:51
今回は珍しく平和な回でしたね よかったよかった
投稿日時:2021/04/23 11:54:34
この世界の「海」の範囲が気になる 例えばこれが伊豆だとして、沖縄、アメリカでも「夜は海に近づかない」がルールなのかね?
投稿日時:2021/04/23 09:18:55
ちょいちょい今までの怪異と戦わせようとするコメントあって好き笑笑笑
投稿日時:2021/04/22 22:56:45
ラストは江口さんは取り込まれた後に創られて白髪になったの?それともそのまま帰して支配できなかったからフジツボにされたの?
投稿日時:2021/04/22 22:14:15
スイカ見ただけでブツブツでゾワってなる、って言われてそういう目で見たらえらいことなって、そう見るのやめた。今は平気
投稿日時:2021/04/22 13:25:26
前中編の犠牲者も、おおいなるモノのタブーに触れた人なんだろうな。植え付けられた忌避感を破って一人沖まで泳ぎすぎたり
投稿日時:2021/04/22 00:35:51
大いなるものに成りたい存在の仕業かね。 簡単に娘作れるなら、中間省いてエラー的存在も正常に作り直せば良いのに。
投稿日時:2021/04/21 21:31:38
富士壺がキモく鳥肌だったんだけど!! 集合体恐怖症にはキツイ
投稿日時:2021/04/21 20:26:49
やべえ、コメント欄にも支配されてる奴が沢山いる
投稿日時:2021/04/21 18:59:33
ユメちゃんのおおいなる桃に屈服しました。🍑
投稿日時:2021/04/21 16:52:14
良かった良かった。たまにはハッピーエンドもいいよね。
投稿日時:2021/04/21 05:28:55
江口さんはなんで海の店開いてたん? って書き込もうとした途中で娘に関する情報収集に役立ちそうだと気付いた
投稿日時:2021/04/21 01:55:48
369が書いてることが心理だろなぁ。パッパはおかしくなれなかったから駄目だったのかぁ
投稿日時:2021/04/20 22:59:26
集合体恐怖症まじでしn
投稿日時:2021/04/20 20:03:08
謹賀新年のおまけもそうだったけどユメちゃんの笑顔の時に薄目を開けてるのは理由があるのかな
投稿日時:2021/04/20 16:40:57
なんで娘さんは母なる海とか雄大な大自然て言葉が思考を操られて生まれた言葉だと思ったんだろ???
投稿日時:2021/04/20 16:05:16
最後2人がかえったのは江口さんがおおいなるものから2人を守っていた? 2人を守ってるシーンが多かったから関係あんのかな?
投稿日時:2021/04/20 13:15:57
真っ黒のページに眉間を寄せた自分が写ったのが1番怖かった
投稿日時:2021/04/20 12:32:14
自然の摂理のようなものなのか。抗ったり疑問に思ったりしてはいけない…
投稿日時:2021/04/20 08:15:23
クトゥルフなんだろうなってのはわかったがクトゥルフ詳しくないからそれしかわからん。
投稿日時:2021/04/20 07:28:56
屈服=娘は帰ったって言わせたかったのね ……部分に何か文字が入るのかと思って最初分からなかった
投稿日時:2021/04/19 21:46:01
集合体怖すぎん??できるだけ見ないようにしたけど。とりあえず今回だけは内容理解できなかった…。全体の解釈求む。
投稿日時:2021/04/19 11:37:47
怪異というか神に近い存在?
投稿日時:2021/04/19 07:43:39
大いなるものって旧支配者だよね
投稿日時:2021/04/18 23:21:12
Lesson4敬意を払え
投稿日時:2021/04/18 21:47:00
ラストのユメちゃん達を含めて、あまりに壮大すぎてめちゃ怖い
投稿日時:2021/04/18 21:23:08
久々にハッピーエンド?というかなんの怪異も起こらない平和な回だったね
投稿日時:2021/04/18 19:37:17
屈服
投稿日時:2021/04/18 19:06:42
ユメちゃんのセンサーにも最後まで反応せず... 直接の被害はなかったけど場合によってはなす術なく命を落としてたかも、か
投稿日時:2021/04/18 14:20:49
他の怪異?とぶつけようとする人毎回いるけど どんな怪異よりも橙が一番こわいのはわたしだけなんだろうか
投稿日時:2021/04/18 12:36:52
お父さんはなんて言ったのか凄く気になる
投稿日時:2021/04/18 09:52:20
ユメちゃんの大いなるダイナマイトボディにしか目がいかんかったわ
投稿日時:2021/04/18 08:26:23
この漫画のロン毛はつよい
投稿日時:2021/04/18 07:17:23
ユメちゃんが臭わないレベルで、世界の秩序を変えられてしまうほどの存在?今までの怪異とは比べ物にならない…。
投稿日時:2021/04/18 03:14:47
2人が裏バイトをこなすうちにどんどん怪異に呑まれて言ってる気がしてならない
投稿日時:2021/04/18 02:47:24
ページめくるのドキドキした
投稿日時:2021/04/18 00:59:10
理解できてないけど色々と怖かった!!飲み込もうとする顔ドアップも、理解できてないけど話も、フジツボも、最後のユメたちも!
投稿日時:2021/04/18 00:41:33
井戸神と違ってほんとの神の類なんだ…
投稿日時:2021/04/17 22:49:03
全然意味分かんない…みんな分かるの?説明コメ読んでもちんぷんかんぷん。何でお父さん死んだの?
投稿日時:2021/04/17 22:30:02
いあ!いあ!くとぅるふ ふたぐん…
投稿日時:2021/04/17 22:25:16
この漫画のコメント欄の人たち、物凄く洞察力があり感心する。
投稿日時:2021/04/17 20:50:46
フジツボみつしりはとてもきついです
投稿日時:2021/04/17 20:06:14
帳簿のほのぼの感が、より一層怖さを増幅させんわ… 過去一怖い…
投稿日時:2021/04/17 20:05:39
所謂コズミックホラーやね クトゥルフ好きにはたまらん
投稿日時:2021/04/17 19:31:39
11Pの左下に小さい店長がいるから、コミックスでは見開きで、店長がおおいなるものと対峙しているのを表現してるんだろね。
投稿日時:2021/04/17 18:35:25
金髪?白髪?になってる
投稿日時:2021/04/17 17:12:12
あまりにも怖すぎて誰もユメちゃんの水着に触れてねぇ
投稿日時:2021/04/17 13:53:19
ここのコメントの一部の皆さん、怪異と怪異を戦わせたすぎて面白い。ケンガン好きだなさては。
投稿日時:2021/04/17 13:27:20
こっわ!めっちゃ面白かった! 今回の話めっちゃ好きだわ。 毎回怖い話なのに毎回味わいも怖さも違って、作者さん天才だと思う
投稿日時:2021/04/17 11:34:49
鳥肌やべぇぇ
投稿日時:2021/04/17 10:28:02
夢ちゃんは大いなるもの
投稿日時:2021/04/17 09:38:40
コメント欄で誰もユメちゃんの水着姿に触れてないのも怖い。おおいなるものに支配されかちゆきそはたも
投稿日時:2021/04/17 07:31:17
今回のは怪異ってよりかは人間の深層心理訴えかけてる相手だから……なんだこれ、どっちがおかしくなったのか分からんぞ
投稿日時:2021/04/17 07:25:51
おおいなるものには従えってことかなぁ 長いものに巻かれるってレベルじゃない この世の理を理解しなければ
投稿日時:2021/04/17 03:50:08
これ、相手が凄すぎて影響受けたことも気づけないのか、それとも回を追うごとに二人が本格的に狂っていってるのか…どっちだ?
投稿日時:2021/04/17 02:37:29
今までの中で一番怖い。コズミーーーーック!
投稿日時:2021/04/17 02:04:13
フジツボが気持ち悪すぎる〜
投稿日時:2021/04/17 00:20:16
江口さん地味に宇宙の真理に到達できそうだったのでは?
投稿日時:2021/04/17 00:16:13
これは怪異っていうより人類が大きな勘違いを共有してるかもしれないという壮大なテーマの提起だな。俺はそう読んだ
投稿日時:2021/04/17 00:14:20
おもろいなー
投稿日時:2021/04/16 23:07:51
屈服してればコピーで生かしてやろうと考えたけど、また夜の海に来ているなど結局屈服し切ってなかったからコピーも処分されたか
投稿日時:2021/04/16 22:55:20
カバンvs大いなるもの でマッチ組みたいなぁ………どっちが強いんだろう………
投稿日時:2021/04/16 18:22:10
ユメちゃんは飲まれないように演技してるんやで
投稿日時:2021/04/16 14:51:47
ふじつぼで画像検索かけたけど無理になってた、もう一生ふじつぼ無理だと思う
投稿日時:2021/04/16 09:52:03
明日から三週間本編はお休み…つまりおまけが本編ということだな!
投稿日時:2021/04/16 09:32:00
最後のアレ、かえったかえってないの意味を理解してるユメハマの演技説
投稿日時:2021/04/16 09:27:05
これ、江口さんが怪異なんじゃない?
投稿日時:2021/04/16 05:01:48
おおいなるものといい前回の子どもの影と言い、デカい存在出してくるね〜
投稿日時:2021/04/16 03:36:42
集合体がダメな俺はフジツボが見える度にゾワゾワして内容どころではなかった
投稿日時:2021/04/16 00:41:51
水族館のやつはこのおおいなるものからしたら観賞魚程度の存在かもしれない。それくらいやばいやつだってことは感じ取れた
投稿日時:2021/04/16 00:29:58
いいや、大いなるものの正体は海に巣食う怪異だから。娘の正体はフジツボ。娘は本当の人間ではない。
投稿日時:2021/04/15 23:59:02
おおいなるもの肯定されないから色々と警告を発した!注目受けたいイタズラ人間みたい。かえってきてよかったで深み感増し。
投稿日時:2021/04/15 23:33:58
クサイでは回避できない怪異がある
投稿日時:2021/04/15 23:14:32
コメの46に橙がいるね
投稿日時:2021/04/15 22:46:35
最後ゾッとした
投稿日時:2021/04/15 21:56:21
>890 シンプルに自分たちには何もないからじゃない? 「おおいなるもの」を恐れない特殊な人にしか危険が及ばないんだから
投稿日時:2021/04/15 19:26:49
過去一怖かったけど面白かった… 映画化かドラマ化してほしい
投稿日時:2021/04/15 13:54:38
先読みでこのコメント数はすごいな〜 今回も謎多き話で面白かったす!
投稿日時:2021/04/15 12:32:48
ユメちゃんが臭いを感じなかったのは、実はユメちゃんの能力が低下してきてるから、ってことはないのかな
投稿日時:2021/04/15 11:19:04
最後のお前は俺が見てる幻なのか聞いた時点で真弓はかえってないことが分かっているから屈服していないってことかな?
投稿日時:2021/04/15 05:30:00
おおいなるもの上から見下ろすくらいでかいけど、屋根の下にいれば安全じゃね?(前回)
投稿日時:2021/04/15 05:16:51
海に返すにしてもイルカさんとかにしてよ フジツボの精と呼ばれても致し方なし
投稿日時:2021/04/15 03:41:15
還ったのか。良かったよかった
投稿日時:2021/04/15 02:04:13
ゲームの裏ボスみたいな名前してんなお前な
投稿日時:2021/04/14 23:56:02
878 それですね
投稿日時:2021/04/14 22:26:51
江口さんが娘がかえったと認めた後、本当に屈していたらまた夜の海に行かないはずなので夜の海で月見てる時点でフジツボ√確定
投稿日時:2021/04/14 20:48:58
いや怖過ぎ…強過ぎでしょ…
投稿日時:2021/04/14 20:44:26
屈服させた上で助かったと思わせといて 当の娘から助かってないと言わせるとか 悪趣味過ぎるなおおいなるもの
投稿日時:2021/04/14 18:36:48
おおいなる海「力も精神力も強い男を圧倒的な力で屈服させるのって快感~ww」
投稿日時:2021/04/14 18:21:31
江口さんは強いと言うかある意味バグみたいなもんなのかも
投稿日時:2021/04/14 18:06:31
21ページ目のおおいなるものの影、砂浜いっぱいに伸びてるのかと思ったら砂浜超えて海まで広がってるんだな…デカすぎる
投稿日時:2021/04/14 17:02:23
「かえる」=いいこととして認識(屈服)してると命の危険は無いから臭いしないのか… 夜の海に行かないから溺れないだろうし
投稿日時:2021/04/14 16:54:15
何が怖いのかわからない。みんな海から生まれ、海に還るでしょ?(これで僕は助かるかな?)
投稿日時:2021/04/14 16:48:08
別に危害とか攻撃とかじゃないんだろうな 敵意でもなく「こう在れ、在らないならフジツボ」以上のものを人に対して持ってない
投稿日時:2021/04/14 16:42:42
深いな
投稿日時:2021/04/14 16:26:50
治験の話みたいに、何も分からず進んでしまう、忘れられてしまうみたいな話が一番きつい
投稿日時:2021/04/14 13:39:51
10-11ページの「大いなるもの」の圧倒的な表現が凄い。
投稿日時:2021/04/14 13:35:29
単行本の特典が増えるのはいいと思う ここで見れるのだけじゃほぼ買わんと思うから 単行本の追加分が買う人には大事だと思う
投稿日時:2021/04/14 12:47:41
おおいなるもののシルエットが大仏のように見える、見えない?
投稿日時:2021/04/14 12:18:54
話自体は理解しやすかっただけにすげーこわいな しかし江口さん、ここまで登場した人類の中で確実にトップの肉体と精神だね
投稿日時:2021/04/14 11:10:01
やっぱフジツボだよね。
投稿日時:2021/04/14 06:14:55
かえったと思うことが支配 かえってないって思い続けた店長は最後まで支配を受けなかったが、娘がかえらない事が分かり、諦めた
投稿日時:2021/04/14 06:07:09
店長ェ・・・
投稿日時:2021/04/14 01:31:22
敗北エンド
投稿日時:2021/04/14 01:09:23
大いなる者は常識改定能力を持ってるって事からのラストか
投稿日時:2021/04/14 01:02:44
こわすぎ
投稿日時:2021/04/14 00:16:21
分からせ系ってことだな!
投稿日時:2021/04/13 23:55:59
ユメハマはそもそも最初っから大いなるものの存在を肯定してたみたいだな、夜の海に近づかないのは当然って宿屋で話してたし
投稿日時:2021/04/13 23:43:15
江口さん一度戻されて最後の最後に娘の真弓に知らされて屈服したのか。最後なんで帰り道にいたのかはよくわからなかったけど。
投稿日時:2021/04/13 21:57:03
集合体恐怖症ワイ無事死亡
投稿日時:2021/04/13 21:27:31
集合体恐怖症にはキツイ
投稿日時:2021/04/13 18:52:28
今回は普通の話か ただかえっただけだったね
投稿日時:2021/04/13 18:45:35
今回は何も起きなくてよかったですね、よかったよかったよかったよかった
投稿日時:2021/04/13 17:23:11
仮にユメちゃんが怪異だとすると人間相手にたじろいだり他の怪異に干渉されたり結構脆い所があるよな それはそれで可愛いぞ!
投稿日時:2021/04/13 15:36:18
ユメハマは大いなるものに取り込まれたってより、危機回避能力が高いと考えるのだけど、どうだろう?
投稿日時:2021/04/13 14:31:47
816 露骨に江口さんを怖がらせようとしてくる程「大いなるモノ」さんのイライラが限界だったって事でしょう。
投稿日時:2021/04/13 14:13:49
ちょい足し最高だわ
投稿日時:2021/04/13 14:02:02
たのしみ
投稿日時:2021/04/13 11:08:34
巨大な存在がなぜか良く分からない事に執着することがホラーなのであって、器の大小とはまた別の話だと思う
投稿日時:2021/04/13 09:48:51
844 砂浜に座ってる。黒く見えるのは大いなるものの影。画面上部が海側。次のページを見るとよく分かるよ。
投稿日時:2021/04/13 08:45:28
まど神さまみたいなもんか
投稿日時:2021/04/13 08:43:03
今までの登場人物中で一番江口さんが心強かったんじゃないか、相手がひたすら理不尽なだけで(この作品そんなんしかおらんけど)
投稿日時:2021/04/13 08:21:59
最後親子が座ってる場所って砂浜側じゃなくて海側?
投稿日時:2021/04/13 06:42:02
そうか、実際今回は本当に「穏やかな裏バイト」なんだ。大体は普通に取り込まれたまま期間終了だから。危ないのは抵抗する方……
投稿日時:2021/04/13 06:05:39
おおいなるものの前ではこの2人もただの人か おおいなるもの それは作者
投稿日時:2021/04/13 03:56:27
おおいなるものの支配に違和感を感じると「かえる」。つまりユメは匂いがした時点でアウトだから生存ルートを無意識に選んだ?
投稿日時:2021/04/13 02:29:58
強大で恐ろしい存在だが、何処か弱さをも感じる。 神話的だし、コズミックホラー。
投稿日時:2021/04/13 01:55:52
服従への拘りや服従の確認で存在を矮小化してしまった。力は最強だが、海に対して抱くほどの「大きさ」を感じなかった。
投稿日時:2021/04/13 01:36:07
地味にショックなのが帳簿の追記からして家政婦回の記憶が飛んでそうなこと 逃げ道が・・・
投稿日時:2021/04/13 01:22:52
マザーフィッシュの方が話としては面白い。 大勢洗脳するより橙一人取り込みかけたマザーフィッシュがさいつよ。
投稿日時:2021/04/13 01:09:23
かえる? 帰ってないじゃないッスか!
投稿日時:2021/04/13 00:54:52
818 この海では大いなる者に逆らえない。全ては大いなる者の手の平の上。娘を探していた警察官も娘自身も。ユメ達も。
投稿日時:2021/04/13 00:45:31
理(概念) 神 怪異 で神まではニオイを感じ取れるのか
投稿日時:2021/04/13 00:09:05
今までで一番後味悪くて怖いんですが
投稿日時:2021/04/12 23:32:14
江口さんもかえったのか! ほんとによかった
投稿日時:2021/04/12 23:18:13
やっと真弓に会えたけど、本当の真弓にはもう二度と会えないことに気づいた諦めの気持ちの「そうかぁ」ってセリフかなと思ったり
投稿日時:2021/04/12 22:39:34
あまりにも格が違う これを見たあとだとマザーフィッシュすら小魚に思える
投稿日時:2021/04/12 21:57:15
おーいなるものとマザーフィッシュぶつけてみたい
投稿日時:2021/04/12 21:48:12
神でさえ探知できたのに探知できないってどんな化け物よ
投稿日時:2021/04/12 21:21:15
今回みたいにゲストの江口さんが完全に主人公って新鮮で面白かった! 最後のユメハマの後味の悪さもまた素晴らしい...
投稿日時:2021/04/12 20:58:09
匂わないから『おおいなるもの』は危険な存在ではないってことか ただの世界のシステム、危険や安全の概念すら超越した存在
投稿日時:2021/04/12 20:38:46
中編見ると帰るとかえる使い分けられてる! 話の意味わかったよー!
投稿日時:2021/04/12 19:52:30
神というよりはこの辺りの海に巣食う魔物なイメージかな?
投稿日時:2021/04/12 19:22:44
水着に屈服される
投稿日時:2021/04/12 18:59:33
前編見返すと、バイト初日の夜には主人公二人も支配下に入ってるな
投稿日時:2021/04/12 18:34:02
江口さん磔なってる…見せしめじゃん…こんなにうまくかえれて良かった良かった
投稿日時:2021/04/12 18:15:01
816 屈服しない江口さんへの警告
投稿日時:2021/04/12 16:56:45
どういうことなの、教えてエロい人!
投稿日時:2021/04/12 16:47:23
娘の誕生すら、おおいなるものによる江口さん屈服計画のうちに入ってたのかもしれないな…
投稿日時:2021/04/12 15:49:09
浜に漂着した生物は「かえった」筈の人が戻ってきてしまって「おおいなるもの」もルールを維持出来なくなり限界って事なのかな?
投稿日時:2021/04/12 15:47:12
何処と無く温泉の話と繋がってるイメージあるんだけど気のせい?
投稿日時:2021/04/12 14:08:19
娘がかえったことを良いこととして認識してあげない限り、娘が救われることはないって気づいたんじゃないのかな
投稿日時:2021/04/12 12:59:28
匂いがしない→臭すぎて鼻がバカになる程ヤバい、って事でしょ
投稿日時:2021/04/12 12:44:49
最後、夜の海に残ってたから屈服してないと見なされてかえったのかな
投稿日時:2021/04/12 10:36:55
調整されているからこそ匂いも感じない、感じさせないの?再かえった江口さんは残念だけど2人が帰ってきてくれて良かったあ
投稿日時:2021/04/12 09:30:40
616白髪になったのはおおいなるものとの対峙が強いストレスだったからじゃないかな? ストレスを感じるのはかえってない証拠
投稿日時:2021/04/12 09:28:40
たのしみ
投稿日時:2021/04/12 08:28:19
屈服するだけなら何も危なくないから匂いもしなかったのか
投稿日時:2021/04/12 08:11:25
概念って言うけど最後に娘を復活させて屈服確認したりおおいなるものにも意思はあると思う
投稿日時:2021/04/12 06:28:16
得体の知れないモノのに対する恐怖、畏怖こそがホラーの本質だと思うので突き進んで欲しい 謎解きや種明かしはサスペンスだ
投稿日時:2021/04/12 04:18:08
規模の大きさや不条理が売りだとしても、露骨にやられるといまいちおもろない 一度原点に戻って欲しい 何目線だろうな、ごめん
投稿日時:2021/04/12 03:36:50
おおいなるものは再び夜の海に向った江口を大貫みたくその場でかえらせる事も出来たのに最期に娘に会わせてあげたの人間臭さある
投稿日時:2021/04/12 01:25:03
前話の最後に泣きながら江口さんを止めてたユイちゃんが、今回の最後で笑ってるの見てキツくなった どうすりゃええねんこんなの
投稿日時:2021/04/12 01:22:13
2人の反応がまた不気味 気づかなきゃ害なくても恐い相手やな
投稿日時:2021/04/12 01:18:07
2話で限界が近づいてるってセリフあるし、江口さんが大いなるものを認識した上で抵抗してることで理自体が崩れそうになってる説
投稿日時:2021/04/12 01:10:02
なんか福の神とかそういうんじゃなくて普通に神じゃん
投稿日時:2021/04/12 00:43:57
えぇ…最後2人まで影響されてるやんけ
投稿日時:2021/04/12 00:35:30
水着が可哀想になるくらいのデカパイだな。ギチギチやん。
投稿日時:2021/04/12 00:35:19
おおいなるもの 俺たちもその渦の中なのかもな
投稿日時:2021/04/12 00:28:40
畏怖
投稿日時:2021/04/12 00:18:46
いやー…ゾッとする怖さ… 江口っていう名前も境界にいることを表してたのかな…?
投稿日時:2021/04/12 00:16:00
ユメちゃんの水着 とても良い
投稿日時:2021/04/12 00:10:07
橙VSおおいなるもの
投稿日時:2021/04/11 23:22:32
ブジツボ無理ってーーーーー 気持ち悪いってーーーーー
投稿日時:2021/04/11 22:58:58
4巻発売決定おめでとうございます! 先生もかえったんですね、よかった
投稿日時:2021/04/11 22:45:45
ゆめちゃんセンサーはおおいなるものから生き延びる為にあえて反応しなかったと思う。 かえる事が変と気づくとやられる。
投稿日時:2021/04/11 22:36:00
「なんで俺は助かったんだ?」っていう認識の時点で受け入れてないってなるわな向こうからすると
投稿日時:2021/04/11 22:22:06
江口さんなんか見たことあると思って、見返してたら、探偵助手の回の飛行機事故に巻き込まれた兄ちゃんに似てた
投稿日時:2021/04/11 22:20:53
江口さんはかえる前にユメちゃんに泣きながら忠告されてるから恵まれてる。おおいなるものや娘からも警告されてる
投稿日時:2021/04/11 22:16:36
780 緑谷って誰や緑澤だったorz
投稿日時:2021/04/11 22:15:09
780 とはいえ江口さんは死ぬ前に泣きながら忠告されてるから、恵まれた点はある。 おおいなるものや娘からも警告されてる
投稿日時:2021/04/11 22:09:07
緑谷死亡→心に傷を追う( ゚д゚) 女将死亡→悲しい(´;ω;`) 江口死亡→えがったなあ!( ^ω^ )
投稿日時:2021/04/11 21:31:19
前編中編で大貫と麻美がかえった理由は何だろう 2人とも仲間と離れて一人でいたけど昼間か夕方だったし 「総数」を減らす為?
投稿日時:2021/04/11 20:57:46
最恐回だった…
投稿日時:2021/04/11 20:51:44
大いなるもの、少なくともナメック星人よりは強いらしい
投稿日時:2021/04/11 20:46:03
鞄は最後ページ見ても爆撃機飛ばしたり人を狂わせる力があるだけな様子 おおいなるものは直接戦闘力のある今さんと戦ってほしい
投稿日時:2021/04/11 20:43:30
治験の話といいこの話といい一番クるわ
投稿日時:2021/04/11 20:28:58
江口さん…こんな非の打ち所がない人いないのに…
投稿日時:2021/04/11 20:08:09
今までの数々の怪異より、この主人公2人が怖くなってきた。
投稿日時:2021/04/11 19:41:33
集合恐怖症わい、またしても死亡
投稿日時:2021/04/11 19:33:43
最強主人公すら取り込まれた相手にも最後まで一人屈しなかった江口さん、最強キャラ故に同格の味方もおらず孤独に散って切ない
投稿日時:2021/04/11 19:31:30
>>745 ああ、確かに凄く小さくても靴に入った石ってめちゃくちゃウザいもんね
投稿日時:2021/04/11 19:25:18
夜の海は実際危険だから近付かないのが普通だと思ってたから伏線ってことにまったく気付かなかった
投稿日時:2021/04/11 19:21:36
生き物は死ぬ。それが常識に思っている我々はすでに大きなるものに取り込まれてるって訳だ。
投稿日時:2021/04/11 18:54:40
三連続本編休みで不安になってる。まだまだ終わらないよね!?
投稿日時:2021/04/11 18:53:24
今回は黒沢清を彷彿とさせてツボだったわ…9mmフィルムの実写で観たい
投稿日時:2021/04/11 18:25:37
治験と同じ認識改変系か 記録を取るという対抗(?)手段があった治験と比べるとこっちの方が強いかもしれんなこれ
投稿日時:2021/04/11 18:20:20
ここで屈服していなかったら助かったのか…?いやあのまま取り込まれていただろうな性格悪いなおおいなるm
投稿日時:2021/04/11 17:54:26
そうか危機回避能力に長けたユメちゃんに対して「危機」の概念をめちゃくちゃにするのは有効だよな
投稿日時:2021/04/11 17:47:31
このよく分からん説明しないま間終わらせる方法秋田 そんなに上手くもないし
投稿日時:2021/04/11 17:01:05
ユメハマもどちらかがかえってしまったら、残された方の洗脳は解けるはず(´;ω;`)
投稿日時:2021/04/11 16:59:43
みんなが愛の力で洗脳解けば消えそうな怪異。
投稿日時:2021/04/11 16:56:16
うむ、わからん。だが圧倒的存在だということはわかった。
投稿日時:2021/04/11 16:45:19
745と755 真逆な発想だがどちらもしっくりくる。神は無機質な仕組みか負けず嫌いか?白神様の時は単に人間美味いだっけ。
投稿日時:2021/04/11 16:28:10
真弓さんの幼い頃の回想つら…本当は帰って(かえって)来てなんかいないのに…
投稿日時:2021/04/11 15:40:53
神つうより概念とか秩序を守るシステムって感じがする。江口さんを排除したのは負けず嫌いとかでなくそれが"あるべき姿"だから
投稿日時:2021/04/11 15:24:28
おおいなるものに屈服して今回も生き延びれたけどこれは辛い。
投稿日時:2021/04/11 14:54:28
精神的な面だけで言えば最強は江口さんで決まりやな
投稿日時:2021/04/11 14:52:43
よかったよかった。
投稿日時:2021/04/11 14:45:27
娘がおおいなるものに心酔していてもう父親の事どうでもよさげなのつら
投稿日時:2021/04/11 14:26:26
今回エグすぎ。超怖い
投稿日時:2021/04/11 14:19:31
屈服してないからかえらせたなら警告とかする前にかえらせれば良かったわけだし、結局わからん
投稿日時:2021/04/11 14:03:09
ユメちゃんデカパイ水着が見れて満足です
投稿日時:2021/04/11 13:59:49
一人にこだわるなんてみみっちいみたいな意見あるけど、人間で例えると靴の中に小石入ってうっとおしいみたいな感じなんじゃ
投稿日時:2021/04/11 13:33:25
娘を餌に夜の海に出てくるか試してたのか。娘はもうかえったはずなのに、探しに夜の海に行くなんておかしいもの
投稿日時:2021/04/11 13:28:23
ユメちゃんセンサーは相手の害意みたいなものに反応するぽいから取り込まれた時点でおおいなるものからは興味なし判定なのかな
投稿日時:2021/04/11 13:02:29
江口さん、人間側からしたら最後の砦だったんだなぁ
投稿日時:2021/04/11 13:01:38
すごい話…大いなる存在を、言葉以上にストーリーでそのスケールの大きさを感じられた。今までの「神」以上の、唯一神レベルかな
投稿日時:2021/04/11 12:56:11
怖い… 人智を超えた存在によって知らん間に支配されてる… 己が矮小な存在だと知る… いあ…いあ…
投稿日時:2021/04/11 12:54:34
集合体恐怖症の私でも大いなるものに飲み込まれたら穏やかな表情でみつめられるかしら。
投稿日時:2021/04/11 12:40:39
今までの展開からどう話をまとめるのかと思ってたけど、すげー綺麗にまとまりつつすげー怖かった 天才
投稿日時:2021/04/11 12:30:02
どこかの神話やリアル宗教の神のようにエピソード紐解くと嫉妬深く傲慢強欲な上位存在などなんほでもおるが我ら人類為す術もない
投稿日時:2021/04/11 12:29:59
どこかの神話やリアル宗教の神のようにエピソード紐解くと嫉妬深く傲慢強欲な上位存在などなんほでもおるが我ら人類為す術もない
投稿日時:2021/04/11 12:20:07
最強人間江口対おおいなるもののバトル…娘への情を前に屈服したと。おおいなる割にはそんな些末な人間の心情も利用してくるとか
投稿日時:2021/04/11 12:07:40
その二つの大きなボール、許せない!屈服させてやる!
投稿日時:2021/04/11 12:06:58
普通に海辺で遊んだり山登りしたりするけど、津波とか雪崩で命奪われた人は山ほどいるしこれからも出てくる 自然には逆らえない
投稿日時:2021/04/11 11:55:47
江口かえれてマジでよかった!! 主人公組もはやくかえれるといいのになぁ
投稿日時:2021/04/11 11:21:26
前編中編より 先読みの後編が1番コメント数多い… ここの読者はおおいなるものによく教育されてる
投稿日時:2021/04/11 11:19:30
江口さんは死んだんじゃなくて「かえった」んだから、ちゃんと屈服したのよ よかったやん
投稿日時:2021/04/11 11:07:02
家に帰ったのと同じ意味で海に還ったを認識させて、その後に無事に家族の元に帰ってきた事にしようってか? 中身フジツボの癖に
投稿日時:2021/04/11 11:05:29
なんか汚れがあるなーっと思ったら江口さんだった
投稿日時:2021/04/11 10:24:51
おおいなるものは善悪も無い超越した存在で、匂いすら感じれなかったのかな? 気づくことも出来ないこの世の理みたいなものかな
投稿日時:2021/04/11 10:21:17
ゾワッてしたー、けどそれが好き
投稿日時:2021/04/11 09:53:40
集合体恐怖症のワイ、今回も無事死亡
投稿日時:2021/04/11 09:39:38
前回の「限界かな」って言ってたのは いつまでも屈服しない店長に我慢の限界ってことか? 店長は最後まで強過ぎた
投稿日時:2021/04/11 09:30:10
…俺たち調整されてるんじゃね?
投稿日時:2021/04/11 09:30:10
…俺たち調整されてるんじゃね?
投稿日時:2021/04/11 09:26:04
夜の海、岩場、沖といった危ない所は、無意識に近付くべきではないものとして認識してる=調整されてる?そこから外れたら還る?
投稿日時:2021/04/11 09:10:03
江口さんは最後のテストも屈服しなかったからフジツボってこと?で、ユメちゃんセンサーが反応してないのは支配されたから?
投稿日時:2021/04/11 08:43:06
『かえった』というより『かえらされた』んだろうけど、どうやっても抗えないモノって何よりも恐怖
投稿日時:2021/04/11 08:30:48
集合体恐怖症のわい無事死亡
投稿日時:2021/04/11 08:29:30
江口さん、ナメック星にかえれてホント良かったね。
投稿日時:2021/04/11 08:27:24
みんなヤバいとかなんとか言ってるけど、江口さんかえっただけじゃん?
投稿日時:2021/04/11 08:21:02
うちC教徒で信者が亡くなったら帰天というけどそういうこと?神は恐ろしい存在だけど怪異ではないからクサくなかった的な
投稿日時:2021/04/11 08:11:28
過去一ヤバい話だった…
投稿日時:2021/04/11 08:11:11
2人が前編で夜の海には近づかないのは当たり前と話してるけど屈していたからか。 江口さんは最後も海に近付いた=屈していない
投稿日時:2021/04/11 08:07:24
普遍的認識に疑問を抱くセンスがまず凄い。 危機にも動じぬナメック→かえったと認めれば…→圧倒されて屈するくだりも鳥肌モノ
投稿日時:2021/04/11 07:51:46
皆、夜の海に近付かないのは当然と調整されてる かえったと一言発して尚、夜の浜辺に座る親父 親父最後まで調整されてなかった
投稿日時:2021/04/11 07:51:27
前編で2人が「夜の海には近づかないのは当たり前」と話してる=屈していた。 江口さんは最後に海に近付いた=屈していなかった
投稿日時:2021/04/11 07:23:17
今まではどこか構えてたけど,今回は,全く構えてなかっただけに2ページ目で、ほんとにびっくりした!
投稿日時:2021/04/11 07:18:03
夜の海、岩場、沖 とかの危険なところに遊びに行くとかした人が被害にあうのかな? つまり大いなるものはライフセーバー
投稿日時:2021/04/11 06:55:57
それと認識できないうちに取り込まれてるってドストライクな展開。根源的恐怖大好き。
投稿日時:2021/04/11 05:38:15
理解は追いつかなかったけど結果的に誰も不幸になってないからヨシ!
投稿日時:2021/04/11 05:15:17
21P 真っ黒にすることで江口さんが液晶に反射して映る読者というおおいなるものに気づくという演出かな?考えすぎか
投稿日時:2021/04/11 05:04:28
NEW おおいなるもの
投稿日時:2021/04/11 04:37:05
なにこれ怖……いやあ、無事にハッピーエンドに終わって良かった
投稿日時:2021/04/11 04:18:29
「かえった」は「帰った」じゃなくて「還った」か。
投稿日時:2021/04/11 04:04:15
デカァァァァァいッ説明不要!!
投稿日時:2021/04/11 03:54:57
良くねーーーーーーーーーー!!!!
投稿日時:2021/04/11 03:45:36
江口さん一番つええよ……
投稿日時:2021/04/11 02:56:53
これ一話の自然に帰ろうおじさんの時と同じ感じか?
投稿日時:2021/04/11 02:55:19
集合体恐怖症にはキツいラストだったゲロロロロッ
投稿日時:2021/04/11 02:07:45
ハマユメがここまで完敗するのってはじめてでは?そんじょそこらの怪異とは格が違った…
投稿日時:2021/04/11 02:02:41
前編の最後らへんで、ハマちゃんが暗くなったら帰るもんねーって言ってたのは伏線だったのかもね
投稿日時:2021/04/11 01:45:48
こっっっっっっっっっっっっっっっっっわ
投稿日時:2021/04/11 01:39:34
15ページのユメちゃんの胸のディティールにこだわりを感じた
投稿日時:2021/04/11 01:38:34
ある意味今回は負けだな
投稿日時:2021/04/11 01:28:45
真弓の父への呼び方が変化している。。。 小さい時は「パパ」 そして作り替えられてからは「お父さん」、
投稿日時:2021/04/11 01:28:36
店長、大いなるものくらいボコせよ
投稿日時:2021/04/11 01:27:14
ラスト2人の笑顔と帳簿がめちゃくちゃ怖い
投稿日時:2021/04/11 01:12:50
おおいなるものも恐ろしいが、ユメちゃんのおおきいものが私の目を奪って離さないのが恐ろしい
投稿日時:2021/04/11 01:11:21
前話で漂流物を見た地域の人が「限界が近い」と言っていたが何が限界なんだ?それと江口さんがかえった日の漂流物が気になるな
投稿日時:2021/04/11 01:05:31
なんかわからんけどこわいっ・・!!
投稿日時:2021/04/11 01:04:17
ペル○ナトリニティソウルってアニメを思い出した。
投稿日時:2021/04/11 00:52:21
ヤのつく人たちを1人で撃退できる戦闘能力と上位者の洗脳に耐える精神力を併せ持つ過去一の強キャラだったかもしれない
投稿日時:2021/04/11 00:51:25
帰ったというより大いなる海(概念的な何か)に還ったのかな?
投稿日時:2021/04/11 00:40:15
暗闇は怖いといった我々にとって当たり前の本能も実は上位存在が人間を操るために植え付けたものかもしれない・・・というお話
投稿日時:2021/04/11 00:39:21
前編の大貫がフジツボ化されたのもおおいなるものに逆らったからなのかね?
投稿日時:2021/04/11 00:38:53
お父さん…
投稿日時:2021/04/11 00:35:40
面白かった!( ˙꒳˙ )
投稿日時:2021/04/11 00:35:30
みんなユメハマのこと過大評価しすぎやろw ゆめちゃんが特別でただのjdやぞ
投稿日時:2021/04/11 00:33:08
江口さん子供の頃に溺れた時に1度『かえって』ね? 再び作り直されたから強いんじゃないの?
投稿日時:2021/04/11 00:22:26
これ最初屈服したからかえされたんだと思って読んでたけど、逆か…? 江口さんの精神が強すぎる。最強の怪異vs最強の人間
投稿日時:2021/04/11 00:22:11
結局最期まで店長は屈服しなかったのな 人一人の意志も変えられないとかおおいなるもの()
投稿日時:2021/04/11 00:20:17
656 「何で生きてるんだ」って自分の疑問のために懲りずに暗くなった夜の海に残ってたのがアウトなんじゃない
投稿日時:2021/04/11 00:19:00
母なる海へ帰ったのか… おめでとう、江口さん。 そしてようこそ。
投稿日時:2021/04/11 00:17:55
かえった=『我に返った』じゃね? 夜の海を畏れなくなる ↓ 再び屈服状態 どちらが正しい状態(我)なのかは謎
投稿日時:2021/04/11 00:16:52
もう開いてしまった
投稿日時:2021/04/11 00:15:13
ナンセンスなのは分かるが一回すべての怪異を解説して欲しい
投稿日時:2021/04/11 00:14:40
温泉の武藤さんや緑澤さん、江口さん… 怪異に立ち向かった人たちみんなカッコいいのに、死んじゃうのつらいな
投稿日時:2021/04/11 00:11:18
おおいなるものに思考を調整されてるから、どんなに勉強しても資格試験受からないのか
投稿日時:2021/04/11 00:08:53
なんてこった…あのユメちゃん達すら気づかないくらいの大いなるものか… 江口さんは最後まで抗ってたんだな
投稿日時:2021/04/11 00:01:49
ヨカッタヨカッタ
投稿日時:2021/04/10 23:47:35
すごくなんかこう難しい
投稿日時:2021/04/10 23:45:49
俺気付いたけどたぶ
投稿日時:2021/04/10 23:40:46
コメントにある怪異同士のバトル見たすぎる
投稿日時:2021/04/10 23:32:49
4巻、予約するから頑張ってください…!!
投稿日時:2021/04/10 23:27:44
19pで「なんで俺は助かったんだ?」という質問が大いなるものに対して屈服してない証拠で、フジツボにされたってことか?
投稿日時:2021/04/10 23:27:36
過去1番鳥肌が立った
投稿日時:2021/04/10 23:17:45
11ページ左下にいるの最初気付かなかった
投稿日時:2021/04/10 23:16:48
主人公二人が変えられたのではなく、大いなるものはこの世を支配するもの、自然そのもの。そう認識することからは逃れられない。
投稿日時:2021/04/10 23:12:21
よくわからなくて 4回読み返した 追い出そうとして怪奇おこってたけど 娘を思って出て行かない 夜の海に近付くから、ラスト
投稿日時:2021/04/10 23:01:01
決算でビビってコメントを見に来たら店長の強さと健闘を褒め称える会になっててホッコリした
投稿日時:2021/04/10 22:54:44
「かえった」は「(家に)帰った」じゃなくて「(自然に)還った」ってことだったのか。 ゾッとした
投稿日時:2021/04/10 22:53:36
愛が神?の力を凌ぐ強さがあると知れた神?回。実際、本気の前には為す術無し…結局気分次第で如何とでも成る唯の遊戯だったのね
投稿日時:2021/04/10 22:48:39
なるほど。分からん。
投稿日時:2021/04/10 22:38:09
小学生の頃から屈しなかったから、娘から籠絡したってわか。
投稿日時:2021/04/10 22:24:40
クトゥルフ系なのかな?? 海系は規模がデケー
投稿日時:2021/04/10 22:23:48
ヤクザ連中、ひょっとして海の家営業できなくさせる為に大いなるものがしこんだの?
投稿日時:2021/04/10 22:17:37
自分の頭が悪いことがよくわかるわ 全然理解できんかった。。。
投稿日時:2021/04/10 22:17:35
江口さん強すぎた
投稿日時:2021/04/10 22:16:03
歴代最悪級の脅威。マザーフィッシュとかと同系統かおおいなるものとやらは。臭いの意味も…
投稿日時:2021/04/10 22:14:29
おおいなるものにかえらされるものの基準はなんだ…娘はおおいなるものに影響されてない感じじゃなかったし…ひたすら恐怖…
投稿日時:2021/04/10 22:12:52
劇場版ポケ○トモンスター!おおいなるものVSカバンVSダークライ!! あれ、ダークライ弱くね?
投稿日時:2021/04/10 22:12:01
わたしにか~え~り~な~さ~い
投稿日時:2021/04/10 22:05:43
今回のユメハマ最初から取り込まれてて最後まで気付いてないの怖過ぎるわ…
投稿日時:2021/04/10 22:05:43
最後海の家を閉めた江口さんは、もう一度作られた方なんじゃないかな。
投稿日時:2021/04/10 22:01:58
面白かったデス!!😍😍😍😍
投稿日時:2021/04/10 21:59:47
おおいなるものの影響範囲ってどこまでなんだろう…
投稿日時:2021/04/10 21:59:16
何が一番怖いかって、フジツボの集合体が一番怖かった…
投稿日時:2021/04/10 21:53:11
前編でフジツボだらけになってたらモブキャラと最後の江口さんのフジツボ、なんか関係あるのかな。。全然わからなくてモヤる
投稿日時:2021/04/10 21:50:44
違う。態々おおいなるものと自らを認識させている存在にとっては 知性と理性で切り開き迫る娘とその父は最大の敵だったのだ
投稿日時:2021/04/10 21:44:45
あ、かえるって「帰る」じゃなくて「還る」ってことか‥海に還る‥‥
投稿日時:2021/04/10 21:44:30
おおいなるそんざいさんへ 人間作るの簡単ならぼくにお嫁さんをつくってくださ
投稿日時:2021/04/10 21:36:54
最初から「かえる」が全部ひらがなだったのはそういうことか…
投稿日時:2021/04/10 21:35:45
最終的に屈服してないから消された。
投稿日時:2021/04/10 21:31:01
海の家のバイトしただけやんけ
投稿日時:2021/04/10 21:28:30
二人でダメならもう橙にンッンーしてもらうしか…
投稿日時:2021/04/10 21:26:58
珍しくハッピーエンドでよかったねぇ
投稿日時:2021/04/10 21:20:53
今回はただの自然現象だからそもそも怪異ではないのか。。。
投稿日時:2021/04/10 21:15:55
抵抗しようと思わなければ無害なやつってことかな?
投稿日時:2021/04/10 21:10:36
前編7ページの娘さん?と、後編15ページのゆめちゃんの水着は同じのなの?なんで?
投稿日時:2021/04/10 20:58:10
今回のは全く分からない!海岸の物も大いなる物も、店長娘に飲まれて仕事してるし白髪だし、ラストの2人も謎!私だけ??
投稿日時:2021/04/10 20:50:34
江口さんの気持ちを思うとなんか切ないな。今までの話で一番好き。
投稿日時:2021/04/10 20:38:28
クトゥルフ神話っぽかったな今回
投稿日時:2021/04/10 20:27:25
わたしぶつぶつだめなん
投稿日時:2021/04/10 20:19:04
よく考えたら前半で浜ちゃんが夜の海は危ない発言がおかしいんだよな。浜ちゃんの性格なら意気揚々と夜の海に行きそうだし
投稿日時:2021/04/10 20:15:39
この作者特有の哲学的な話づくりが最も良い形で発揮された回だと思う わかりやすすぎずわからなすぎず
投稿日時:2021/04/10 20:06:49
それでも橙なら…橙なら何とかしてくれる…!
投稿日時:2021/04/10 20:02:40
ユメちゃんはハマちゃんのタルパ。ハマちゃんと一緒にいるときだけ第三者にも認識されるハマちゃんのユメ。
投稿日時:2021/04/10 20:00:29
ああ、江口さんかえったんだ 本当によかった
投稿日時:2021/04/10 19:55:02
ああ…江口さん。前話ラストで依頼した「ユメちゃんの正体」を知るのは姉ちゃんのみになってしまった…
投稿日時:2021/04/10 19:52:02
大いなる海、母なる海にかえる=海で死ぬのは普通のことと洗脳。でもお父さんだけ洗脳されないので大いなるものげきおこ
投稿日時:2021/04/10 19:44:58
大いなるものに屈服しないとかえることはなくて 本当に屈服したか確かめるために大いなるものが江口さんをかえらせたってことか
投稿日時:2021/04/10 19:40:50
江口さんより他の怪異の方がバグだろ。おおいなるものの支配域は海限定か?
投稿日時:2021/04/10 19:39:49
江口さんより他の怪異の方がバグだろ。おおいなるものの支配域は海限定か?
投稿日時:2021/04/10 19:39:45
江口さんより他の怪異の方がバグだろ。おおいなるものの支配域は海限定か?
投稿日時:2021/04/10 19:36:11
前編でアミーと呼ばれるバレーしている女性が、中編で「かえった」麻美と同一なら、補完で後編でユメちゃんがバレーしてんのか
投稿日時:2021/04/10 19:34:55
冒頭の警察の「良かったね」や最後の「良かったね」のセリフ。大いなる物に操られてるんだね
投稿日時:2021/04/10 19:29:59
人間じゃ何も出来ない無力感を感じる話だった。
投稿日時:2021/04/10 19:27:50
誰か最後の店長の胸に咲いとる花分からんか?もしムクゲで合ってるなら、花言葉は「信念」もしくは「信仰」や…。
投稿日時:2021/04/10 19:23:01
水族館のビッグマザーといい、水に関わると規模がデカい…
投稿日時:2021/04/10 19:07:27
HPLの匂いがする
投稿日時:2021/04/10 18:59:08
おおいなるものってユメちゃんの豊満なアレの事だった…?
投稿日時:2021/04/10 18:59:04
ユメちゃんのおおいなるものに屈服します!!
投稿日時:2021/04/10 18:58:16
毎度怪異同士で戦わせようとする層がいて草
投稿日時:2021/04/10 18:55:17
うーん難しい…また「人形供養」くらい、安易に想像できる恐怖が読みたいな
投稿日時:2021/04/10 18:51:03
まぁ俺は「おおいなるもの」を見れたから満足 やっぱりユメちゃんのおっぱ
投稿日時:2021/04/10 18:38:34
えっと、つまりどうゆうことだってばよ?
投稿日時:2021/04/10 18:36:35
強いな
投稿日時:2021/04/10 18:27:48
573 雪女の神を忘れてるよ!
投稿日時:2021/04/10 18:21:50
ハマちゃんは前編の最初の方ではまだ洗脳されてなかったんだよな。夜の海に誰もいなくなる事を疑問に思ってたし
投稿日時:2021/04/10 17:56:52
うん!今までで1番よくわからなかった!
投稿日時:2021/04/10 17:56:32
でっか………
投稿日時:2021/04/10 17:53:57
今までのストーリーで一番好き
投稿日時:2021/04/10 17:52:30
家政婦やった時も実はこうなってたのでは…?
投稿日時:2021/04/10 17:49:03
おおいなるもの何か力の割にちっちゃいというか幼稚というか、江口さんにこだわりすぎじゃない?
投稿日時:2021/04/10 17:48:05
SSSおおいなるもの SSかばん Sしらかみさま、福の神 Fブワァーカめ
投稿日時:2021/04/10 17:33:18
ユメちゃんのおおいなるものに屈服されたい
投稿日時:2021/04/10 17:30:32
「こんな裏バイトもたまにはいい」っておかしくね?普段は怖いの楽しんでるっぽい言い方
投稿日時:2021/04/10 17:28:22
福の神や鞄や虚像でも勝てなさそうだから今さんと戦ってほしい
投稿日時:2021/04/10 17:25:31
江口さんかえったのか…良かった良かった!ちゃんとかえれたんだね!
投稿日時:2021/04/10 17:20:21
怪異レベル「神」おおいなるもの 怪異レベル「竜」かばん、福の神 怪異レベル「鬼」イチョウさん 怪異レベル「虎」爆竜真拳
投稿日時:2021/04/10 17:17:48
最後の2人の笑顔不気味だしフジツボ店長がやばすぎた
投稿日時:2021/04/10 17:04:39
水辺周りに強力な怪異が来るのは 現実で水辺に幽霊が集まると言われてるから かな
投稿日時:2021/04/10 16:55:30
最後のページの二人はおおいなる者の影響ということ?
投稿日時:2021/04/10 16:54:08
今いくらぐらい貯まったんだろ? 気になる。
投稿日時:2021/04/10 16:44:13
え、こわ
投稿日時:2021/04/10 16:30:11
[遠くまで泳がない][夜の海は危ないからいかない]ようにって現実でもよくいわれるよね…
投稿日時:2021/04/10 16:03:21
最後に海行かなければ屈服扱いで助かったけど娘には会えなかった。願いは達成出来たのかな〜命を引き換えに。覚悟は決まってそう
投稿日時:2021/04/10 16:03:03
最後のページの2人の顔が怖いっ!!! 笑顔が怖いよ!😱😱😱
投稿日時:2021/04/10 15:58:12
匂いしないの。。というか、予感はしてたから、ということは、、gkbr
投稿日時:2021/04/10 15:56:38
大いなるものと言ってもあの辺一帯の神って気がするな。全世界を統べてる感じはない
投稿日時:2021/04/10 15:32:41
水族館に行けば疲弊した人は幸せになれるし 空き地で目立てば家と永住権が貰えて 夜の海にいけばかえれる すばらしい世界だ
投稿日時:2021/04/10 15:28:11
これ多分p19の時はまだ娘の死んだの受け入れて無いから、最後あんなむごいことなったんじゃない?
投稿日時:2021/04/10 15:20:15
何の匂いもしないってことは、大いなるものは邪悪なものとかじゃなくて「そういうもの」なんだろうな
投稿日時:2021/04/10 15:14:25
2人が怪異(もはや怪異と呼んでいい代物かも分からないが)に気付きもしないとは、、もはや世の理レベルに抗っていた店長強っ
投稿日時:2021/04/10 15:10:14
精神支配系の「神(かそれに近い存在)」かね。マスターは最後までそれに逆らってたけど屈服したって事かな。何気にマスター最強
投稿日時:2021/04/10 15:09:27
真弓がもともと「かえった」のは調整されているとわかっていたから、大いなるものが調整できていないということになったんだな。
投稿日時:2021/04/10 15:08:53
クトゥルフ系…?
投稿日時:2021/04/10 15:08:04
これがグレートオールドワンちゃんですか
投稿日時:2021/04/10 15:04:17
解説が欲しい。最近の難しい。
投稿日時:2021/04/10 15:02:55
集合体恐怖症の人、最後らへんのページ薄目で見てね。集合体恐怖症で最後らへんのページで泣いたワイとの約束やで絶対ね
投稿日時:2021/04/10 14:54:48
大貫と麻美はいったい何がいけなかったのか…
投稿日時:2021/04/10 14:52:49
前編の最初背景真っ暗だったけどもしかしておおいなるものがうつってたのかなぁ 他の夜のシーンは月とか雲とかあったし
投稿日時:2021/04/10 14:43:39
結局人間は自然という大きなモノには逆らえないんやな…
投稿日時:2021/04/10 14:36:15
思わず怖って声出た 今までで一番怖い
投稿日時:2021/04/10 14:36:14
皆前編と中編でざんざん水着水着って言ってたのに、今回誰からもそれが出ないあたり、大いなるものが如何にヤバイかわかる……
投稿日時:2021/04/10 14:33:04
マザーフィッシュの上位感
投稿日時:2021/04/10 14:29:54
皆のコメントよりもバディユメちゃんあたりに解説させてほしい。たまに意図が不明なやつがあったりするから。
投稿日時:2021/04/10 14:29:07
え、なにこの終わり方。怖いんだけど!
投稿日時:2021/04/10 14:25:19
つよい(小並感)
投稿日時:2021/04/10 14:24:40
ネタ無尽蔵にありそうとか思ってたけど、このインフレ感見る限り全6巻くらいで終わらせるつもりなのかな…
投稿日時:2021/04/10 14:23:59
この漫画、人類には早すぎるのかもしれん… 理解出来た人はこの世ならざるもの人類を超越したものなんじゃないかな
投稿日時:2021/04/10 14:20:35
江口さんは屈服したという旨のことを言えばかえらずにすんだのか??
投稿日時:2021/04/10 14:18:43
江口さんは方面は違えど怪異特効の橙と同じ属性ではあったな しかしマザーフイッシュといい水周りの怪異は強いんだろうか
投稿日時:2021/04/10 14:15:18
まじかよ…ユメちゃんたちまで影響範囲内か
投稿日時:2021/04/10 13:59:13
ブルッちまった… 理解できそうで理解しきれない
投稿日時:2021/04/10 13:49:52
こえーよ! あ、い」、良かった よかったです☺️よかかつかかた
投稿日時:2021/04/10 13:41:15
ユメハマも怪異を回避出来たことはあっても立ち向かえたことはほぼないからなあ。レストランみたいに弱いやつか、人間相手くらい
投稿日時:2021/04/10 13:31:11
恐怖!!ふじつぼ人間
投稿日時:2021/04/10 13:31:06
え!これ二人とも大丈夫なの⁈
投稿日時:2021/04/10 13:18:50
おおいなるものは所謂、神ってやつなのか...?
投稿日時:2021/04/10 13:14:31
影響されてる限りは臭いないからまじで安全なんだなぁ…
投稿日時:2021/04/10 13:12:48
んんん これアカンやつやん
投稿日時:2021/04/10 13:12:02
人として強すぎるのも逆に死亡フラグになる世界か。大いなるもののにとっては体内のがん細胞を駆除する感じなんだろうな
投稿日時:2021/04/10 13:09:19
過去最高に、最後の2人にゾッとした。
投稿日時:2021/04/10 12:55:16
2ページ目 口の中に化け物がいて怖すぎる
投稿日時:2021/04/10 12:53:08
屈服に何ページも使うのエグい...かなしいなあ...
投稿日時:2021/04/10 12:53:01
「かえった」って「還った」の方?(震)
投稿日時:2021/04/10 12:46:55
おおいなるもの「俺TUEEEEEEEE!!!!」
投稿日時:2021/04/10 12:32:03
ここのコメント欄のみんななに言っているの? 2人とも帰ってきたしハッピーエンドじゃん。終始穏やかなバイト回も悪くないね。
投稿日時:2021/04/10 12:28:31
恐ろしい怪異なんだろうけど、江口さんの心境見ると怪異この野郎と思わずにいられない。
投稿日時:2021/04/10 12:07:56
今回の怪異の圧倒的なスケールよ 主人公達ですら何をされてるか気づいていない
投稿日時:2021/04/10 12:06:35
おおいなるものなくせに器ちっさいというかなんというか
投稿日時:2021/04/10 12:02:17
おおいなるもの、人間なんて大したことないって神目線スタンスなのに店長が屈服しないことにはやけにこだわるんだな。
投稿日時:2021/04/10 12:00:36
ちょい足しのフジツボエピソードがツボ(激ウマギャグ
投稿日時:2021/04/10 11:53:54
これは…紙で読みたいなあ
投稿日時:2021/04/10 11:52:59
誰が立ち向かっても泣き崩れる姿を想像して 泣いた
投稿日時:2021/04/10 11:49:10
読み返して分かった ユメちゃんが匂い何も感じなくなってただ恐ろしいって言ってたのはおおいなるものに侵食され始めてたからか
投稿日時:2021/04/10 11:47:09
逆に怖いわ
投稿日時:2021/04/10 11:47:00
還った
投稿日時:2021/04/10 11:37:43
ユメちゃんよりハマちゃんの水着が見たいんよなぁ
投稿日時:2021/04/10 11:34:29
屈服しなかった江口さんは消されたの?死ぬだけなら別に構わないけどそのあとに永遠につらい異世界が待ってるとか無いだろうか。
投稿日時:2021/04/10 11:27:16
マザーフィッシュと関係があるのかな。 あれも『母親』だったし。 海と魚だからっていう安易な考えだけど。
投稿日時:2021/04/10 11:21:05
最初、ハマちゃん「夜は営業しないんですか?」とか、夜ひとっこひとりいなくなるの、「何でだろ?」って言ってたのに
投稿日時:2021/04/10 11:19:26
海って怖いよね。うん。
投稿日時:2021/04/10 11:13:08
11ページ最初気付かなかった…
投稿日時:2021/04/10 11:12:57
連載50話おめでとうございます!4巻の発売楽しみにしてます。
投稿日時:2021/04/10 11:11:01
ハマユメ、前編のときから「夜の海にはいられない」ってこと言ってるから、その時から既におおいなるものに屈服してたのかもな
投稿日時:2021/04/10 11:08:55
おおいなるものには勝てなかったよ(アヘ顔)
投稿日時:2021/04/10 11:07:03
多分二人は第1話のホールスタッフで亡霊に追いつかれて失敗してるんだと思う
投稿日時:2021/04/10 11:06:57
海は怖いな大きいな
投稿日時:2021/04/10 11:02:46
主人公組だけが特別な訳じゃない、きっと今までも何回かこんなことがあったのかも。「当たり前」だから気がつかないだけで
投稿日時:2021/04/10 10:59:58
過去一やばい話やんけ
投稿日時:2021/04/10 10:59:05
江口さん…デカ真弓に対しても波って認識だし怪異効かない系の人間だったのかな…橙と一緒に怪異跳ね除け続けて欲しかった。
投稿日時:2021/04/10 10:58:01
今回は自分らに危険が迫る訳じゃないから匂いセンサー反応しなかったのな、二人も普通の人間だからおおいなるものの影響恐ろし
投稿日時:2021/04/10 10:55:12
江口さん最後まで屈服しなかったし娘にも会えて事の次第を理解したから自分の意志を貫き通せてハッピーエンドではあるんだろうな
投稿日時:2021/04/10 10:50:56
いわゆる「母なる海」ってことか
投稿日時:2021/04/10 10:50:01
ん?!ユメちゃんハマちゃん、あんたらそれで納得してんの?! それとも、江口さんが亡霊のようなものでこの世に残ってたの?
投稿日時:2021/04/10 10:49:03
おおいなるものの影、町のこどとと似てる?? 完全に取り込まれてるけど良いことなのか悪いことなのか目先で判断できない。
投稿日時:2021/04/10 10:45:48
集合体恐怖症のみんなァッッッ! また大量のフジツボ出てくるから、警戒しながら見るんだぞ!(?)特にp22…
投稿日時:2021/04/10 10:33:50
夜の海には行かない。 海に還ることはいいこと。 これらが伝達されない個体をバグとして海に還らすシステムになってる。
投稿日時:2021/04/10 10:32:38
ヤバすぎるだろ今回……めっちゃ鳥肌立ったわ、夜に読まなくて良かった
投稿日時:2021/04/10 10:31:38
かえる→帰依するってことなのかな?
投稿日時:2021/04/10 10:29:53
ユメちゃん達今回はなんで怪異遭遇とかしなかったの?って思ったら48話の15pで既におおいなるものに屈服してたからなのか
投稿日時:2021/04/10 10:28:35
ファ!?
投稿日時:2021/04/10 10:26:57
安心と信頼の匂いセンサーを差し置いて、直感だけでヤバいと感じさせるおおいなるもの…超絶ヤバい存在なのでは?
投稿日時:2021/04/10 10:21:28
えぇ〜!ここに来て主人公組の精神に干渉してくるの怖すぎる
投稿日時:2021/04/10 10:18:22
トライポフォビアの自分には直視は無理。ほんと無理。
投稿日時:2021/04/10 10:16:47
これ、哲学的な事言っちゃってる娘も大いなるものに支配さない思考の持ち主で消されたのでは?
投稿日時:2021/04/10 10:16:35
おおいなるものとか言ってる割に器が小さいですね
投稿日時:2021/04/10 10:16:08
思考が塗り替えられるほど影響があるから恐ろしいけど匂いはしなかったのか……絶対的に敵わない相手……あとフジツボほんと無理
投稿日時:2021/04/10 10:10:55
これ橙がいたら…
投稿日時:2021/04/10 10:07:41
娘が還ったのが幼少期で、江口に催眠が効かなかったから、狂信者に作り直して説得しようとしてた。最後は我慢の限界かな?
投稿日時:2021/04/10 10:06:57
黒塗りのページ…海の圧倒的な質量と人間の無力さが詰まっていて、根源的な恐怖を感じる… なんて素晴らしい演出なんだ…
投稿日時:2021/04/10 09:59:44
実は前編、中編で既に夜の海は怖い的な発言をハマちゃん、ユメちゃんがしてて、もう調整済みだったのか...
投稿日時:2021/04/10 09:55:55
おおいなるもの=海というより闇(深海)では? 闇は畏れなきゃいけない→夜の海に近寄ってはいけない
投稿日時:2021/04/10 09:54:52
おおいなるものに支配されてる奴は俺がなんで助かったかなんて言わないよな だってかえるのはいいことだもん
投稿日時:2021/04/10 09:49:47
ユメちゃんの水着が見れてやったーと思ったらこのオチかい 上げて落とすが上手すぎる
投稿日時:2021/04/10 09:47:54
すべてを理解できたこと、最後に娘に会えたこと、江口さん本人は満足な死に方だったんだと思う。
投稿日時:2021/04/10 09:46:18
おおいなるものの心が狭い
投稿日時:2021/04/10 09:44:39
店長を消そうと思えばすぐ消せただろうに、わざわざ屈服(娘がかえったと認め)させてから消すなんて、おおいなるものも人が悪い
投稿日時:2021/04/10 09:43:07
何食ってればこんな怖いもん作れるのか分かんないですけど好きです、じゃあそろそろかえります
投稿日時:2021/04/10 09:38:50
作者のセンスをマジマジと見せつけられる話だったな…すげぇ…
投稿日時:2021/04/10 09:36:35
過去一で分からない話だったが、そんな事より水着回に満足だよヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
投稿日時:2021/04/10 09:35:45
最大最強だった
投稿日時:2021/04/10 09:34:44
今回のは『かえった』って認識するまではシュレディンガーの猫みたいにまだ生死・行方が不明だと思わされるのかな??
投稿日時:2021/04/10 09:33:25
フジツボは無理…orz
投稿日時:2021/04/10 09:31:30
匂いすら感じられないとは、今までの怪異とは別格だったのか…… 何も危ない目には逢わなかったのに、今までで一番ヤバかったな
投稿日時:2021/04/10 09:31:20
集合体恐怖症の私、最後のフジツボで話の内容全て吹っ飛びました。
投稿日時:2021/04/10 09:19:19
深い話だな、常識みたく受け入れている事も実は異常みたいな事があるかもな
投稿日時:2021/04/10 09:17:55
全ての生命は海から生まれた。 だから海へとかえってゆくのが道理である。
投稿日時:2021/04/10 09:16:36
「帰った」と「かえった」で作者が使い分けてるのに最後に気づいた笑 本当に天才だと思うこの作者
投稿日時:2021/04/10 09:16:33
408 返る もあるかと思った
投稿日時:2021/04/10 09:16:19
幹線道路沿いにフジツボびっしりのシ体があったら大騒ぎになるやろ
投稿日時:2021/04/10 09:12:32
ほんとおもろい
投稿日時:2021/04/10 09:09:15
今回はいつもと違くてそれもまた怖かった そして橙風のコメントに毎度笑ってしまう
投稿日時:2021/04/10 09:08:47
ひとことってなんだろう…「かえりたい」とか?
投稿日時:2021/04/10 09:06:47
良かったなぁ。。
投稿日時:2021/04/10 09:03:35
わけわかんなくて前編から読み直し。かえったのをみんな違和感なく受け入れてるのを江口さんだけ受け入れてなかったんだね
投稿日時:2021/04/10 09:03:24
帰ってまた作ってもらったの、 真弓もフジツボになっててまた新しい麻弓を作ってもらったんかな
投稿日時:2021/04/10 09:01:49
ふええ・・・ ユメちゃんのユメちゃんに屈服しちゃうよぉ・・・
投稿日時:2021/04/10 09:01:27
最後の江口さん、十字架にかけられたキリストみたいだな…
投稿日時:2021/04/10 08:58:27
難解だなぁ…
投稿日時:2021/04/10 08:58:02
たまに海で人が自然に「かえる」ことが普通の現象として認知があり、それおかしくない?と店長はずっと思い続け屈服しなかった。
投稿日時:2021/04/10 08:53:47
おまけで橙が見れるという事だな!?
投稿日時:2021/04/10 08:52:07
ロン毛に悪い奴はいない
投稿日時:2021/04/10 08:50:47
主人公も認識できない神パワーが素で通用しなかった江口さんまじ氵エロ
投稿日時:2021/04/10 08:49:32
何かscpみたいで好きだ 福の神とかカバンとはまた違うスケールの大きさ
投稿日時:2021/04/10 08:49:31
怪異っつーか、怪威って感じ 自然災害より理不尽でさらに不満すら人間に言わさないところが神がかってる
投稿日時:2021/04/10 08:41:05
おおいなるものに抗える店長最強すぎた
投稿日時:2021/04/10 08:34:14
自然に還ったんだね
投稿日時:2021/04/10 08:33:51
大いなるものは恐れない者を還らせているってこと?夕方までいたり沖まで出たり…被害者達は恐怖を感じず何らかの違反をした人
投稿日時:2021/04/10 08:28:02
かえった がきっと屈伏して大いなるものに操られたワードなんだろうな。帰らないとフジツボになってうみに帰れない
投稿日時:2021/04/10 08:26:34
ただ、恐ろしい。
投稿日時:2021/04/10 08:18:00
帳簿の追記がまた嫌な嫌な感じ
投稿日時:2021/04/10 08:15:35
最後、ユメちゃんセンサー発動しないというより「かえったね」って言わないと許されないから言うことで自分を守ったとも言える。
投稿日時:2021/04/10 08:11:19
>38 そもそもこの漫画ミステリーじゃないから、怪異が人智を越えるのもそりゃそうでしょう
投稿日時:2021/04/10 08:02:32
匂いを感じないのは大いなるものの存在を洗脳されてたから、ユメちゃん達には危険がなかったからなんやな
投稿日時:2021/04/10 08:02:26
これもう江口さん主人公だろ
投稿日時:2021/04/10 07:58:33
店長の精神力に脱帽
投稿日時:2021/04/10 07:53:59
治験の時も、認識改竄されて気づかなかったね おおいなるものと扉の向こうは同レベルの怪異かな
投稿日時:2021/04/10 07:49:46
スーツケース、山の神、大いなるものが最強なんかな。
投稿日時:2021/04/10 07:47:25
みんな大嫌い!なフジフボを張り付かせるとは、、、腕を上げたな!ってどっから目線 笑 今回も面白かった
投稿日時:2021/04/10 07:41:29
364 買わないのはともかく、売るのは意味わからん
投稿日時:2021/04/10 07:40:38
江口は屈服せず? わざわざ道路脇にアレって二人への確認の意味もあった? 平穏な日々の話だったね。ほんとうによかった。
投稿日時:2021/04/10 07:37:55
大いなるものなんだから下らないことでムキにならず、普通に娘生き返らせて仲良く暮らさせてやれよ😡
投稿日時:2021/04/10 07:37:26
素直にデカい。 怪異のスケールもユメちゃんも。
投稿日時:2021/04/10 07:34:08
江口さん子供の時ので既にって事か。 ハッピー?エンド?
投稿日時:2021/04/10 07:30:47
おい、何がハッピーエンドだよ?人がフジツボだらけになってんだぞ、お前ら気付けよ、おかし
投稿日時:2021/04/10 07:24:15
ご丁寧に一回生かしておいて、娘使って本当に屈服したか確認するとか、大いなる存在さては負けず嫌いだな?
投稿日時:2021/04/10 07:24:10
静かに怖い
投稿日時:2021/04/10 07:23:28
江口さんかえれて良かったわ 家政婦に続く完全ハッピーエンド回か
投稿日時:2021/04/10 07:22:52
なるほど " 還る / 帰る" ね。
投稿日時:2021/04/10 07:22:29
173の表現が秀逸 なんとなくUndertale的なものを感じるな
投稿日時:2021/04/10 07:21:45
ユメ氏がただ恐ろしい、とだけ言ったのは、今回だけ歴代と違って規格外の相手だったからか。皆無意識のうちに屈服してたのか。
投稿日時:2021/04/10 07:21:41
影響を受けてる人は夜の海にはいられないみたいだから、最後、夜の海にいたことから「屈服してない」って判断されたのかな?
投稿日時:2021/04/10 07:15:29
何もよくねえ!
投稿日時:2021/04/10 07:14:12
ユメちゃんの水着見れたからなんでもいい
投稿日時:2021/04/10 07:10:18
影が前回の俯瞰する怪異と似てるけど、繋がっているのかな?
投稿日時:2021/04/10 07:09:21
それにしても自分達が普段普通だと思ってる事も実は大いなるモノに調整されていたりして。。。
投稿日時:2021/04/10 07:06:40
最後の店長さんはダメだ…もし本編より先にコメント見始めた人で集合体が無理っていう人はほんと最後の2ページは閲覧注意
投稿日時:2021/04/10 07:05:43
大いなるものも最強格だけどこんなのと戦い続けて最後まで娘の事考えてた江口さんも人間サイドじゃ最強だろ
投稿日時:2021/04/10 07:02:21
何がヤバイって上位存在が明らかに個人を意識していること。間違いなく自我がある。つーか空き地の時と同じ奴じゃないよな…?
投稿日時:2021/04/10 07:01:36
親の愛は偉大だった
投稿日時:2021/04/10 06:58:43
集団の中では少数派は異常 でも結局おおいなるものがなにをしたいかは分からない 理解したらかえることになるのか………
投稿日時:2021/04/10 06:55:20
店長超強靱だったんだなぁ
投稿日時:2021/04/10 06:54:58
今さんなら勝てそう
投稿日時:2021/04/10 06:51:13
ユメハマたちが話の始めから疑問なく夜の海にはいられないのが当たり前と言っていた所に違和感あったけど認識がそれで正常なのね
投稿日時:2021/04/10 06:50:13
店長強さも精神力も最強すぎて調整されちゃったんだな、大いなるものからしたらその強さは邪魔だったん
投稿日時:2021/04/10 06:50:12
店長強さも精神力も最強すぎて調整されちゃったんだな、大いなるものからしたらその強さは邪魔だったん
投稿日時:2021/04/10 06:40:07
もう危険だとか死ぬだとかの次元の話じゃないや よし。海に行くのは止めよう。
投稿日時:2021/04/10 06:38:23
裏バイトして生還するのがユメハマコンビの勝利なのは大前提なんだけど おおいなるものの意思に支配されちゃったねぇ…
投稿日時:2021/04/10 06:31:57
怪異じゃなくてメガテンシリーズのラスボスとかラスボス手前に戦うボスレベルの奴だからユメちゃんといえど逃れられんかったか
投稿日時:2021/04/10 06:31:42
「助かった」と言ったのがアウト。屈服してない。本当に屈服したから確認したいから再生成して海の家閉店もそのときにした。
投稿日時:2021/04/10 06:22:12
サザエさんの最終回とか言う都市伝説があってだな…
投稿日時:2021/04/10 06:06:02
おおいなるもの 自意識過剰のマウント厨で草
投稿日時:2021/04/10 06:03:37
クトゥルフっぽいなと思ってたせいか余計にこれまでと格が違う怪異と感じる
投稿日時:2021/04/10 05:59:46
ちょい足し、水着ユメちゃんだぞ。 ビショビショだぞ。
投稿日時:2021/04/10 05:43:25
素晴らしい、面白い
投稿日時:2021/04/10 05:41:25
ユメちゃんの能力は危機回避だから、屈服すれば安全だと対応できないんじゃないかな
投稿日時:2021/04/10 05:36:59
大いなるモノからすると「なにかに恐怖」を感じてたユメちゃんも「要検討」よな。一応調整応じたから良しとされたけど。
投稿日時:2021/04/10 05:32:52
広い海の様に話が壮大過ぎて寝起きの頭では付いていけないっす 後で出直します
投稿日時:2021/04/10 05:13:52
11ページの左下にいるのが、調整されてない真弓かなー?
投稿日時:2021/04/10 05:06:35
何がとは言わんがでっけぇおめぇ
投稿日時:2021/04/10 04:52:34
なんやこのオチ
投稿日時:2021/04/10 04:46:53
これは過去最強の改編能力では、「匂い」ではなく「怖い」という本能的感情を直に刺激したのを「普通」と考えている。
投稿日時:2021/04/10 04:40:38
空き地と違って考察する余地がないな。 江口さんもかえれたしハッピーエンドやん
投稿日時:2021/04/10 04:39:45
7頁の記憶の真弓は本物なのかな?12頁のが本物で、7頁のは調整された影響で捏造された記憶の真弓じゃないのかな?
投稿日時:2021/04/10 04:37:08
フジツボの塊になって一見バッドエンドだけどそう言ったものさえ超越してる感じがただただ怖い。理解できないものは怖いんだね。
投稿日時:2021/04/10 04:35:44
次の単行本どこまでかな、空き地までかな〜楽しみ
投稿日時:2021/04/10 04:30:05
最後の最後に、主人公たちの前に江口さんを置いたのは「おおいなるもの」が主人公たちが支配下にいるか確認しにきたんだな……
投稿日時:2021/04/10 04:24:06
365 江口に対する警告だったらしいよ。読者が気付かなかったように江口さんも気付かなかった。っていうかわかるか!
投稿日時:2021/04/10 04:22:55
かえらなかったやつは放置じゃなくてわざわざ屈服させるために娘を使うおおいなるものがただおそろしい
投稿日時:2021/04/10 04:22:50
かえる=至上。娘が「かえった」後また作られ会えたことを良かった、自分がかえってないことを助かったと言ったからアウトだった
投稿日時:2021/04/10 04:18:00
結局、打ち上げられてた深海魚?は何だったのか..? 影響を及ぼす規模がどんどん大きくなっていることを示唆したかっただけ?
投稿日時:2021/04/10 04:14:17
集合体ほんと無理すぎて作品好きだったけど読むのやめるし単行本も売る
投稿日時:2021/04/10 04:14:00
江口洋介はブラッドボーンの世界でも上位者相手に健闘しそうだな。
投稿日時:2021/04/10 04:12:17
343 作中で真弓が考察してたけど「調整」してるんだよ。 マザーフィッシュみたいに餌にしてる方が個人的には怖くて面白い
投稿日時:2021/04/10 04:11:27
ユメちゃん運動音痴なのくそかわいい
投稿日時:2021/04/10 04:07:28
今回強いのだけでなくそんな回りくどい警告がある訳ねえだろ!ってなるので厄介思想怪異としてもかなり上位だったな…
投稿日時:2021/04/10 04:05:07
なんかがっかり
投稿日時:2021/04/10 04:02:00
ユメハマの2人すら認識変えられて終わりなのがゾクゾクしました。
投稿日時:2021/04/10 03:54:27
個人的に主人公たちの思想が改変された状態で進むと同じキャラと思えなくなるから この前のヤバかったとか言って復帰してほしい
投稿日時:2021/04/10 03:53:07
226 キミの中におおいなるものを感じた。 おおいなるものスゲーって洗脳コメが溢れる中、反対意見を潰そうとするところ
投稿日時:2021/04/10 03:47:15
江口さんやるせなさ過ぎる… そしてなにも影響はない?とはいえ負けることがあるのか…
投稿日時:2021/04/10 03:46:15
フジツボが寄生→海に帰省の暗喩。 帰省は故郷に帰ること、つまりは海に還ったということ。
投稿日時:2021/04/10 03:44:57
今までみたいな他の怪異達も、おおいなるものの支配下なんだろうか
投稿日時:2021/04/10 03:43:26
「帰った」ではなく「(海に)還った」ということ?おおいなるものによって「かえった」という言葉の意味認識が混同されている?
投稿日時:2021/04/10 03:42:07
取り込まれたとか影響を受けるとかじゃなくて、大いなるものが世界のルールで店長だけルールから外れてた話?
投稿日時:2021/04/10 03:41:56
江口さんは娘に自分の所へ還ってきて欲しかっただけなんだよなあ
投稿日時:2021/04/10 03:39:47
ユメちゃんたちは、いつ「かえる」ことを認識したんだろ??恐怖を感じて店主を引き留めてる時点ではまだ大丈夫だとは思うけど。
投稿日時:2021/04/10 03:32:22
漫画史上一番贅沢な2ページの使い方
投稿日時:2021/04/10 03:28:48
今回の怪異バイト関係なくね?完全に主人公江口さんの回だった。ユメハマ居なくても成り立った。最後のオチには必要だったけど
投稿日時:2021/04/10 03:28:28
うんうん、オッケーオッケー! つまりオムライスは卵とケチャップが大事って事だよな?しっかり理解できた!
投稿日時:2021/04/10 03:27:04
「真弓はかえった」と認めたから、もう娘を探すための海の家は開かなくていいってこと…?
投稿日時:2021/04/10 03:24:57
この親子はわかるけど、それ以外の被害者はなんでかえったのかがわからん ユメちゃんが標的になったら臭いはしたんだろうか
投稿日時:2021/04/10 03:22:51
え?
投稿日時:2021/04/10 03:17:28
つよすぎる
投稿日時:2021/04/10 03:16:05
お父さん最後娘さんと話せてよかったね。
投稿日時:2021/04/10 03:12:53
みんな無事還れたねスッキリした回でした 良かったよかったよかっよか
投稿日時:2021/04/10 03:12:23
ガチ面白かった
投稿日時:2021/04/10 03:11:39
ちょっと赤面してる水着の2人エッッカワッッッとときめいてたら最後あれとかおおいなる作者(もの)の思考調整えぐすぎひんか…
投稿日時:2021/04/10 03:09:30
今回は怪異と呼んでいいものなのかも疑問なものだな とりあえず皆かえれたみたいで安心したよ
投稿日時:2021/04/10 03:07:21
※314 『かえる』ことはいいことなので『かえらなかった』ことを『助かった』と表現した時点で屈服してないってこと
投稿日時:2021/04/10 03:07:08
本当に意味がわからなくてある意味怖いなって作品が多いけど今回はそれをとても強く感じた回だった。
投稿日時:2021/04/10 03:04:43
却返反。かえる=良いこと=怪異の期待は洗脳じゃなく外の世界への脱却なのか?暗転シーンや白髪化は紙上の存在の反転の暗示かも
投稿日時:2021/04/10 03:03:55
大いなるものからしたら、マザーフィッシュなんかメダカくらいの存在なんだろうね
投稿日時:2021/04/10 03:03:22
橙と闘わせてみたい
投稿日時:2021/04/10 03:02:53
294が大いなるものに屈服してる件について( ゚д゚)
投稿日時:2021/04/10 03:02:40
結局江口さんは娘に会うことを諦めきれず屈服したふりして夜の海にまた行き娘に会えたと。でもそれも大いなる者の掌ってことか
投稿日時:2021/04/10 02:59:58
前編は「夜の海には行かない方が普通」 中編は「匂いは無いがただ恐ろしい」と言ってる 大いなるモノに逆らう店主が可笑しい
投稿日時:2021/04/10 02:55:10
恐怖すら感じないなんて逃げようがない。二人が無事なのも大いなるものが手を出す気がなかっただけ。今までで一番恐ろしい回かも
投稿日時:2021/04/10 02:46:13
仕事帰りに夕暮れの海を見ると、何となく「帰りたい」っていつも思ってたから、今回の話は洒落にならないと思った。
投稿日時:2021/04/10 02:43:54
6p 社会人2年目の休みになったら色々するぞ!って意気込んでた際の長期休暇
投稿日時:2021/04/10 02:41:52
ちょい足し、まさか本当に真面目な水着ユメちゃんだとは、、、絶対ひねってくると思ったから嬉しすぎます有難うございます。
投稿日時:2021/04/10 02:41:15
いとも簡単に人間を作れるって怪異じゃなくてもう神だよね
投稿日時:2021/04/10 02:39:37
だめだわからない...みんなすごい
投稿日時:2021/04/10 02:37:48
10〜11pの真っ暗な画面に自分の顔が写って、彼ら漫画の登場人物にとって私たち読者も「おおいなるもの」なのかな、なんて
投稿日時:2021/04/10 02:34:26
橙たすけて橙
投稿日時:2021/04/10 02:32:00
気付かない方が幸せなことってあるもんね… 店長のラストのそっかぁがなんか本当に切ない…
投稿日時:2021/04/10 02:28:28
コメ欄みて、今までなんとなく把握できてきたけど、今回の話はさっぱりだわ。 でも嫌いじゃない
投稿日時:2021/04/10 02:24:41
裏帳簿の追記怖すぎ…… 前回泣くほど怖がってたやん……
投稿日時:2021/04/10 02:17:40
最後まで夜の海にいたし結局店長は屈服しなかったって事なのかな?
投稿日時:2021/04/10 02:16:42
本当にこの作者天才
投稿日時:2021/04/10 02:15:41
おおいなるものが待ってたその一言は「死んでも後悔はない?」「何もすることがない?」
投稿日時:2021/04/10 02:15:00
店長の「そっかあ」って驚いたりしないってことは、あれって怪異に呑み込まれても娘といれて幸せってこと?
投稿日時:2021/04/10 02:14:51
今回1番恐ろしかったのがラストの2人の笑顔とレポートのコメントだったな… おおいなるものは悪意も何も無い怪異って事ね…
投稿日時:2021/04/10 02:14:30
何だこれは……何なんだ……
投稿日時:2021/04/10 02:14:11
正直今までの話で1番不気味だった
投稿日時:2021/04/10 02:13:19
ひっ… う、うわあああああ!? 主人公含め全員掌の上やんけ
投稿日時:2021/04/10 02:10:30
もうなんか今回は怪異とかそんな小さいレベルじゃあないな。宇宙とか創造のレベル。
投稿日時:2021/04/10 02:06:52
娘を生贄やら大名への見初めやらで無理矢理奪われたのに素晴らしい!と同調しなければならない過去の社会システムっぽいな
投稿日時:2021/04/10 02:04:39
屈服してなかったのがバレたのか
投稿日時:2021/04/10 02:02:44
帰ったとは言ってないもんな、、
投稿日時:2021/04/10 02:00:33
未だに怪異に対して屈してないの橙しかおらんのだよな
投稿日時:2021/04/10 01:52:38
あの洗脳ユメちゃんですら回避出来ないってヤバない?
投稿日時:2021/04/10 01:52:06
フジツボ覚悟してたけどやっぱきたか ぐぅ… 単行本では見れないな
投稿日時:2021/04/10 01:49:39
こういうの見ると怪異同士がぶつかるとどうなるか気になるね 上下関係は?テリトリーが被ったら? それとも意外と仲良いのか
投稿日時:2021/04/10 01:48:27
治験の時以来かな、ここまで一方的にやられたのは…
投稿日時:2021/04/10 01:47:40
集合体恐怖症の人は閲覧注意
投稿日時:2021/04/10 01:47:22
珍しくハッピーエンドじゃん。 よかったよかった。
投稿日時:2021/04/10 01:45:17
「おおいなるもの」の意思に逆らわないのがポイントで、従ってる限りは安全 ユメハマは結果的に正解を引いて今回も生き残った
投稿日時:2021/04/10 01:44:33
多神教における神のような存在
投稿日時:2021/04/10 01:41:36
2人ですら完璧に負けることがあるのか。負けるという表現が正しいか分からないが…最後のページの2人の表情見てぞわっとした。
投稿日時:2021/04/10 01:38:52
学がないから最後までようわからんかったな
投稿日時:2021/04/10 01:34:32
江口さんは作中の人間最強ということで。 福の神や大いなるもの、マザーフィッシュは無理でもしらかみ様くらいなら勝てそう。
投稿日時:2021/04/10 01:33:58
和製クトゥルフとでも言うべき作品やね。
投稿日時:2021/04/10 01:33:38
よかった
投稿日時:2021/04/10 01:33:15
前編の最後で「夜の海になんていられない」って当たり前のように話してるから、ユメハマも最初から取り込まれてたってことだよね
投稿日時:2021/04/10 01:33:09
怪異がやべえのは毎度の事だから慣れたけどユメハマが負けたの焦る おおいなるものが手を下さざるを得なかった江口強すぎる
投稿日時:2021/04/10 01:32:48
〜はかえった。が屈服の証で、その調整に失敗した店長をどうにかするための怪異だったってことか。
投稿日時:2021/04/10 01:31:36
ユメハマは何だかんだ自分に向く危険を奇跡的に回避出来ているだけで、本気で牙を剥かれた場合成す術無いんだと思い知った・・・
投稿日時:2021/04/10 01:29:24
もう匂いで回避出来るとかそういうレベルじゃないじゃん…エンカウントしたら即アウトじゃん…
投稿日時:2021/04/10 01:28:19
中編で、沖に出すぎた人間が「かえって」いる描写があるから、この海岸限定の神様的な存在なのかな?
投稿日時:2021/04/10 01:27:39
俺にはだめだこういうの
投稿日時:2021/04/10 01:26:47
先読みしたけど、二人もヤバくなってない?
投稿日時:2021/04/10 01:26:40
自然なんて抽象的で曖昧なものだけど、その概念の裏には理を強要する得体の知れない意志があるってまあ規模でかすぎな恐ろしい話
投稿日時:2021/04/10 01:26:15
大いなるものの活動は一貫してフジツボが目撃された直後。今回は13ページのタイミングに動いて、ついでに店長を再生製した。
投稿日時:2021/04/10 01:24:41
前回ふつう友達と海に行って勝手に帰らんやろっておもったけど「帰る」じゃなくて「還る」だったんですね
投稿日時:2021/04/10 01:20:08
「かえる」「夜は海にいたらダメ」が当たり前、操られなかったお父さんは危険分子として屈服させられてかえったということか
投稿日時:2021/04/10 01:19:53
ただただおぞましい
投稿日時:2021/04/10 01:18:50
今回はナメック星人VS地球(大いなるもの)のドラゴンボール回で、ユメハマはたまたまそこにいた通行人みたいなもんだった訳ね
投稿日時:2021/04/10 01:17:58
怪異同士をすぐ戦わせるなーッ 愛でろひとつひとつを!! もともと特別なオンリーワンじゃろがい!!
投稿日時:2021/04/10 01:17:01
私はユメちゃんの水着姿が見られてヨカッタよ
投稿日時:2021/04/10 01:16:51
最強怪異レース更新 お父さん悲しいなあ
投稿日時:2021/04/10 01:16:42
怪異と距離をとれていた2人が問答無用で取り込まれてる... 娘への愛で最後まで抵抗した江口さんは強すぎた...
投稿日時:2021/04/10 01:16:33
最後のページの不気味さが過去1番だった
投稿日時:2021/04/10 01:15:23
よくわからないけど私はおおいなる橙です
投稿日時:2021/04/10 01:13:45
集合体恐怖症への暴力
投稿日時:2021/04/10 01:12:59
神とかそういうのじゃなく文字通り「おおいなるもの」としか感じない こわい…
投稿日時:2021/04/10 01:12:58
最後のページで過去イチの鳥肌立った
投稿日時:2021/04/10 01:11:44
帰ったんじゃなくて還ったってことですか
投稿日時:2021/04/10 01:11:34
お父さんSANチェックをクリティカルで通過した可能性
投稿日時:2021/04/10 01:11:29
江口さんが大いなるものからした特異的な存在で、それを潰そうとした大いなるものは白黒二人を含めた全員に影響を与え続けるのね
投稿日時:2021/04/10 01:10:40
いちばん怖いのはこれ読んだ俺らも、おおいなるものの「調整」に気付いちゃったとこなんだよな
投稿日時:2021/04/10 01:10:35
おおいなるものは上位者で 江口さんは啓蒙が高すぎた
投稿日時:2021/04/10 01:09:41
2人の最後の笑顔怖すぎ…精神汚染と来たか…鞄、吾妻、福ノ神みたいな厄災連中とはタイプが違うけど今までで1番ヤバさを感じた
投稿日時:2021/04/10 01:09:00
規模が壮大なせいか怖いというかなるほどって感じになってる
投稿日時:2021/04/10 01:08:33
真弓は調整に気づいたからかえったとして、江口さんに調整が効かなかったのは真弓から調整について聞いてたからってのもあるのか
投稿日時:2021/04/10 01:07:54
大いなるものは人類を少しずつ間引いてて、常人ならスルーのはずが江口さんは最強人類ゆえに「気づいてしまった」のね
投稿日時:2021/04/10 01:07:53
今回1つもわからないし、次回更新が1ヶ月後は悲しい。
投稿日時:2021/04/10 01:06:23
2ページ目めっっっっっちゃビビったやんけ!!!!
投稿日時:2021/04/10 01:03:07
大いなるものヤバすぎやろ…むしろ影響を受けない人がかわいそうやな
投稿日時:2021/04/10 01:02:20
最初のページの警察官の「かえったんだって?」ってそういう意味ですか....?
投稿日時:2021/04/10 01:00:44
多分最後の最後で「お前は真弓じゃない」とか言ったのかな…だとしても主人公組が洗脳されてるの怖すぎるだろ
投稿日時:2021/04/10 01:00:41
江口さんは無事にかえったんだね!いやーよかったよかった
投稿日時:2021/04/10 01:00:16
次の本編更新がちょうど1ヶ月後は流石に草
投稿日時:2021/04/10 00:59:58
見たく無かったことの一つ 何も悪くないのに ユメちゃん 何なの?
投稿日時:2021/04/10 00:59:36
236 なるほど途中までは良かったけど最後に夜の海に近づかないルールを破ったから屈服してないと判断されてフジツボルートか
投稿日時:2021/04/10 00:59:04
難しい、結局わかんない。
投稿日時:2021/04/10 00:57:54
よく分かんなかった(正直)
投稿日時:2021/04/10 00:57:01
おおいなるもののルールは 夜の海には近づかない 特定の境界を超えない かえったことを祝う とか?(あとは気分?)
投稿日時:2021/04/10 00:55:51
最後二人も洗脳されとる… 強い人が屈服するのってなんか興奮を感じますよね 江口さん喧嘩強かったしさ
投稿日時:2021/04/10 00:55:29
真弓はかえった→海の家を閉じ家に帰る→生存ルート 真弓はかえった→海の家を閉じた→''夜の海へ行った''→死亡ルート
投稿日時:2021/04/10 00:54:28
自然の摂理的みたいなものがおおいなるもので店長はおおいなるものが定めた摂理(夜の海とか)に従わなかったから処された?
投稿日時:2021/04/10 00:54:23
なんか海全体の神様ってよりあの地域だけの神様って感じかな? 福の神にお願いしたら倒してくれるのかな
投稿日時:2021/04/10 00:53:55
コメント欄に橙がいるw
投稿日時:2021/04/10 00:53:29
中編の麻美って子の友達のかえっちゃったんじゃない?そういうことだったのかよ、、、
投稿日時:2021/04/10 00:52:30
かえって終わりか良かったね 今回ハッピーエンドじゃん
投稿日時:2021/04/10 00:52:07
知ってはいけない存在は知らないまま過ごすのが一番幸せという話かな?
投稿日時:2021/04/10 00:51:54
今回は、なんとなくわかった気にはなった。
投稿日時:2021/04/10 00:51:53
アギトがヒカルくんをボコる三朝を評した「意識の外からの攻撃」ってコレか
投稿日時:2021/04/10 00:51:13
206 そのおっさん以外は全員支配下にあるんやぞ どこがスケール小さいねん
投稿日時:2021/04/10 00:51:06
かえれてよかった!
投稿日時:2021/04/10 00:50:29
カバンVS大いなるもの
投稿日時:2021/04/10 00:49:56
物語として作られてるホラーに対して、なんかあるたびに知名度極地的なSPC引き合いに出して通ぶるのオジサンどうかと思うぞ。
投稿日時:2021/04/10 00:49:44
ひぃいぃぃ…
投稿日時:2021/04/10 00:49:01
よくねえよ!
投稿日時:2021/04/10 00:48:59
最終日のハマユメが笑顔なのもナンパ男達にまんざらでもなさそうなのも「調整」の結果って感じでめちゃくちゃ怖い
投稿日時:2021/04/10 00:48:54
江口さんだけが世界から外れた存在だったって事か?
投稿日時:2021/04/10 00:48:24
それはさておき15Pラスコマがなんかエロい
投稿日時:2021/04/10 00:48:19
怖かったです
投稿日時:2021/04/10 00:47:55
ユメちゃんの「クサイ」が無い=安全だった前回に対し、今回は回避もできないもっと大きな存在だから匂い無かったんか、最強や。
投稿日時:2021/04/10 00:47:37
うわぁぁぁぁ!ナッちゃんも、ユメちゃんも意識を改変されている!
投稿日時:2021/04/10 00:47:11
ええ話や よかったよかった
投稿日時:2021/04/10 00:46:10
良かった!ハッピーエンドじゃん! ほんと、良かった良かった!
投稿日時:2021/04/10 00:45:42
この回読み終わってからもう一度前編から読み直して来たんだけど、最初から「かえった」と「帰る」で使い分けてたわ………
投稿日時:2021/04/10 00:45:24
江口さん無事帰れて良かった良かった!
投稿日時:2021/04/10 00:44:28
今までの怪異と戦わせたがる人いるの草
投稿日時:2021/04/10 00:44:25
ただ恐ろしいの意味がわかった
投稿日時:2021/04/10 00:44:09
フジツボだけは。。。きついっす。
投稿日時:2021/04/10 00:43:45
大いなるものにしてはスケール小さい怪異だった。おっさん一人屈服させたかっただけって…ユメハマ屈服させてた点は面白い、かな
投稿日時:2021/04/10 00:43:38
白黒の2人もこの影響下ってのが怖いな。
投稿日時:2021/04/10 00:43:30
ユメちゃんとハマちゃんも思考が調整されてるのか…恐ろしい存在がいる世界なんだなあ…
投稿日時:2021/04/10 00:43:00
今回は特に怪異とかなかったし、家政婦回みたいにたまにはこういう話を挟むのも良いね!
投稿日時:2021/04/10 00:42:27
店長は子供の頃、海に溺れた時に、屈服していなかったから、ずっと「おおいなるもの」に目をつけられていたのかもしれないな…。
投稿日時:2021/04/10 00:42:16
初コメント、初先読み。本当に面白い
投稿日時:2021/04/10 00:42:14
いやー良かった良かった 珍しくハッピーエンドじゃねら
投稿日時:2021/04/10 00:41:16
全然分からん それが怖い
投稿日時:2021/04/10 00:40:59
フジツボキモっ
投稿日時:2021/04/10 00:40:40
ユメちゃんたちも言うとは思わなかった。 もう、それが常識だと思い込まされているから、クサイも何もないのね。怖い。
投稿日時:2021/04/10 00:40:39
まったくもって何が起こったのか理解できてないのですが… 最後の2人は本物?何が良かったの?
投稿日時:2021/04/10 00:39:18
当面おまけが続くとは……そろそろ最終章か……
投稿日時:2021/04/10 00:38:27
あまり触れてないけど、 ユメちゃんでっっっっか
投稿日時:2021/04/10 00:36:35
同じ「神」でも、しらかみさまや福の神が雑魚に見えるぐらいやばいなこれ。因果律を束ねる未踏級の神ですわコレ……
投稿日時:2021/04/10 00:35:34
カバンとおおいなるものと吾妻四郎を戦わせたら、どれが生き残るのだろうか...? やっぱり、概念としての吾妻四郎?
投稿日時:2021/04/10 00:35:01
やはり神系は強すぎる
投稿日時:2021/04/10 00:34:36
警告は「お前俺に敵うと思ってんの?」っていう煽りと脅迫込みで異形のサイズを上げていったのか。ちょっと可愛いなw
投稿日時:2021/04/10 00:34:29
色々わからん笑笑 読み直すわ
投稿日時:2021/04/10 00:34:27
171 しらかみさまは得体の知れない化物を神様と呼んでいるに過ぎないからな。 今回のやつは上位的存在のマジの神様。
投稿日時:2021/04/10 00:34:27
店長は最後まで大いなるものに従わなかったからかえらされたのは分かるけど、前編、中編の被害者達は何故かえらされたんだろう?
投稿日時:2021/04/10 00:34:24
怪異っていうか摂理的なものか今回のは……過去一番ヤバいけどどうしようもないというかどうにかする意味が無いっていう
投稿日時:2021/04/10 00:33:18
ブツブツ表現って苦手。
投稿日時:2021/04/10 00:33:02
江口は「真弓はかえった」と屈服しフジツボだらけになったけど、本当に屈服したか確認するために一時的に江口を作ったのか
投稿日時:2021/04/10 00:32:58
あー完全に理解したわ
投稿日時:2021/04/10 00:32:45
怪異とか神霊じゃなくて正真正銘の神クラスじゃね…今回…
投稿日時:2021/04/10 00:32:31
今回も集合体恐怖症にはキツかった
投稿日時:2021/04/10 00:32:26
匂いがしないのは自分たちに全くと言っていいほど悪影響がないからか…
投稿日時:2021/04/10 00:31:36
フジツボ江口さん心臓にお花咲いとる…(´;ω;`)
投稿日時:2021/04/10 00:31:34
どうすることも出来ない怪異か。怖すぎるっぴ
投稿日時:2021/04/10 00:31:15
怖えよ。ユメちゃんのセンサーあっても二人が影響されてて気付かないとかヤバ過ぎんだろ…
投稿日時:2021/04/10 00:31:08
ゲームの世界の登場人物は世界に調整入っても本来知覚できないけど、江口さんは疑問を持ったバグだったからパッチ当てられたのか
投稿日時:2021/04/10 00:31:01
ユメちゃんも途中までは存在を朧気に感じていたのに…まあ生き残れたからよしとするしかないな……
投稿日時:2021/04/10 00:30:41
しらかみさまより強そうだなぁ やっぱり山一個の神より海全体を支配してるからランクが高いのかな
投稿日時:2021/04/10 00:30:28
例の江口さんフィーバー後のシーン、拡大したら意外とイケるかもって思ったの そんなわけなかった
投稿日時:2021/04/10 00:29:52
大いなるものに自然と影響されてることが「普通」で、「娘がかえった」に違和感を感じた江口さんが異物としてかえらされたのかな
投稿日時:2021/04/10 00:29:47
まさに、おおいなるものだな… こわひ
投稿日時:2021/04/10 00:29:33
過去最高に怖い((((;゚Д゚)))))))
投稿日時:2021/04/10 00:28:22
過去最強やなコレ
投稿日時:2021/04/10 00:27:56
もう怪異とかいうレベルじゃない…
投稿日時:2021/04/10 00:27:43
娘がかえるばしょは自分(父)ではなく、おおいなるものだと認めたから最後苦悩の表情だった?母親がいないのも何かあああああお
投稿日時:2021/04/10 00:27:40
今回の話、SCPで言うとsafe(※ただし安全とは言っていない)みたいだなー。 SCP-343に近い。
投稿日時:2021/04/10 00:26:29
なるほどナメック星人だから地球人より効果が薄かったのか
投稿日時:2021/04/10 00:25:12
怪異っつうかもはや神そのものだな
投稿日時:2021/04/10 00:25:05
後頭部に鳥肌が立つたつわ
投稿日時:2021/04/10 00:24:56
おおいなるもの=作者?
投稿日時:2021/04/10 00:24:36
「こりゃパパもすぐ追い抜かれそうだ!」っていう回想を経て「真弓はかえった」の一言が浮かぶのはどういう事なんだろう(敗北)
投稿日時:2021/04/10 00:24:35
ユメちゃんは、危険や異常を匂いとして感知できる。それが効かないって事はつまり、これがこの世界にとって正常な事‥
投稿日時:2021/04/10 00:24:25
SCPだとKETERの中でも一番やばい系の奴だこれ……。
投稿日時:2021/04/10 00:23:49
うーん…こりゃガチモンの神案件だったのかぁ…
投稿日時:2021/04/10 00:23:04
店長の苦悶の顔は「愛した娘は断じてかえっていない、だがその一言を絞り出すまでこの闇から出られない」というジレンマ故か…
投稿日時:2021/04/10 00:22:44
良かっあ
投稿日時:2021/04/10 00:22:24
過去一で強い怪異?だったな 橙と戦わせたい
投稿日時:2021/04/10 00:22:20
これ、世の中の仕組みを揶揄してないか? 異常な状態を良い状態と思わされてる的な
投稿日時:2021/04/10 00:22:16
大いなるものの支配欲の強さが、却って器の小ささを感じさせる
投稿日時:2021/04/10 00:21:53
大いなるπには大いなるπが宿る
投稿日時:2021/04/10 00:21:40
「帰った」と「かえった」表記の意味の違いを前編から読み返してゾワっとしてる
投稿日時:2021/04/10 00:21:30
50話達成&単行本発売予定決定おめでとうございます!
投稿日時:2021/04/10 00:21:09
おおいなるものは怪異ではありませんよ。偉大な自然そのものです。みなさんも心のどこかで信奉しているものです。
投稿日時:2021/04/10 00:21:08
ヒェッ…ガチで歴代最強やんけ
投稿日時:2021/04/10 00:20:57
過去一番で恐怖といやな後味を残す最恐の回だな。作者はなに食ったらこんな恐怖の味をだせるんだ
投稿日時:2021/04/10 00:20:44
うわぁ〜〜〜こわい〜〜 怖い絵の描写なにもないのに今までで一番怖かったかもしれん
投稿日時:2021/04/10 00:20:39
今までで一番怖い ハマユメすら取り込んでしまう怪異、最恐では?
投稿日時:2021/04/10 00:19:39
俺はユメちゃんの胸にあるおおいなるものに屈してしまいそうだ…
投稿日時:2021/04/10 00:19:06
不気味と恐れを常に更新し続けていて、この漫画は本当に凄い
投稿日時:2021/04/10 00:18:53
海神のようなものなのか
投稿日時:2021/04/10 00:18:35
👮♂️「娘は帰った」 店長「かえっ…た(12ページ)」 おおいなるもの「その一言待ってたけど確認しとこ」 これだ!!
投稿日時:2021/04/10 00:18:10
蓮コラダメな人間にとってこのラストは今までで一番キツい笑
投稿日時:2021/04/10 00:18:04
最後は不気味ではあるが、 2人が笑顔が綺麗だな。
投稿日時:2021/04/10 00:17:42
これはもう最強とかじゃなくてそういうシステムでしょ。自浄作用みたいなもん。悪意もないから匂いもしない。バグは取り除かれる
投稿日時:2021/04/10 00:17:40
あれ?ゆ、ユメちゃん・・・・
投稿日時:2021/04/10 00:17:36
不穏すぎる。ラストカットの二人の笑顔が不穏すぎる。
投稿日時:2021/04/10 00:17:33
これは海つながりで水族館のでっかいのと戦わせよう
投稿日時:2021/04/10 00:17:07
海の家を辞めるかどうか見極めるために一旦この世に戻したのかな。で、辞めるって決めたからかえらされたってことか。
投稿日時:2021/04/10 00:16:48
あんなに心配してたユメちゃんまで飲み込まれて、本当に店長さんを悼んでくれる人がいないの怖くて悲しすぎる…
投稿日時:2021/04/10 00:16:44
ユメちゃんの能力を上回る存在おおいなるもの… 作中最強が更新されたな
投稿日時:2021/04/10 00:16:41
怖いー!!! 作者さんよくこんなの考えつくなぁ…
投稿日時:2021/04/10 00:16:24
もうだめだ猫の世界
投稿日時:2021/04/10 00:16:20
怖っ! 結局よく分からなかったけど、今までで1番怖い。店長さんはどうしたらよかったんだ…
投稿日時:2021/04/10 00:16:16
「扉を開く」実験もそうだけど無かったことになるとか根本的な存在とかには流石に勝てないんだな…
投稿日時:2021/04/10 00:16:10
母なる海には勝てないか…
投稿日時:2021/04/10 00:15:59
ちょい足しでユメちゃんのセミカラーの水着見れて 良かった良かった
投稿日時:2021/04/10 00:15:51
え?何? マジ怖いんだけど 全然理解できてないけどマジ怖い ヤバい
投稿日時:2021/04/10 00:15:32
髪の毛の色抜けてるのなんで?
投稿日時:2021/04/10 00:15:30
もう1回じっくり読み返したいけど集合体無理...
投稿日時:2021/04/10 00:15:14
俺は絶対に屈服しないかr
投稿日時:2021/04/10 00:15:06
今回といい治験の時といい主人公たちが観測すらできない怪異が出てくるのが絶望感すごい
投稿日時:2021/04/10 00:14:42
大いなるもの… 母なる“海”や“自然”に“還った”てことかな…
投稿日時:2021/04/10 00:14:05
全然よくない件
投稿日時:2021/04/10 00:14:04
匂いセンサーはちゃんと働くし危険の回避もできてる 命のリスクを伴うが、バイト後は危ない目にあったことも忘れる よかったね
投稿日時:2021/04/10 00:12:54
何もわからないし2人も何も感じず笑顔だし怖いと言うより不気味さが凄い(伝われ)
投稿日時:2021/04/10 00:12:51
フジツボがこわい
投稿日時:2021/04/10 00:12:44
治験の時とかもそうだけど、最後まで異変に気づかないの怖すぎる これは水族館の時のマザーフィッシュと対決だな、、、
投稿日時:2021/04/10 00:12:41
真弓会いたさに「かえった」と言う→白髪→本当は屈服してなかったので夜の海に行く→屈服してないのがバレて死んだ、ってこと?
投稿日時:2021/04/10 00:12:31
おおいなるものに思考いじられてるところを見るとユメちゃん怪異説薄れてくるなあ 今回も面白かった!
投稿日時:2021/04/10 00:12:24
一瞬読込み不良かと思った次のページの江口さん見つけてドキッとした。
投稿日時:2021/04/10 00:12:22
孵った、が一番近いと思う。
投稿日時:2021/04/10 00:12:12
二人とも影響されてるのに気がついてないのが一番怖い
投稿日時:2021/04/10 00:11:58
最後の2人が怖すぎて鳥肌ゾワゾワした
投稿日時:2021/04/10 00:11:50
臭くないってことは悪意は無く自然的なことでありそこに理由など無く流れみたいなもので悪いことでは無くよく見ればオチもない
投稿日時:2021/04/10 00:11:45
100コメ!
投稿日時:2021/04/10 00:11:43
ユメちゃんセンサーの範疇外って水族館のアレより上かコイツ…。いや影響下においてる人間には実質無害だから匂わないのか…?
投稿日時:2021/04/10 00:11:42
屈服ってなんだ。店長昔溺れた時にビビってなかったんじゃねって海が根に持ってたって事??
投稿日時:2021/04/10 00:10:59
還った…
投稿日時:2021/04/10 00:10:58
自分たちに被害ないから匂わなかったのか
投稿日時:2021/04/10 00:10:56
自分たちに被害ないから匂わなかったのか
投稿日時:2021/04/10 00:10:50
ヤバいものが目の前にあるのに知覚出来ないって怖すぎる......
投稿日時:2021/04/10 00:10:36
匂いも感じず2人も最初から違和感感じてなかったのめちゃくちゃ怖いな。
投稿日時:2021/04/10 00:10:26
人間の数を調節してるっていうよりマザーフィッシュみたいに人間を喰ってると考えた方がしっくり来るな
投稿日時:2021/04/10 00:10:07
今まで他人が酷い目に遭ったら怒るなり嘆くなりしてくれたユメハマが、変わり果てた江口さん見て微笑んでるのがすごく辛い
投稿日時:2021/04/10 00:10:02
大いなるものの正体以外は難解な部分ないのに怖いのスゲーな。真っ黒なページじゃなくてとても広い闇のページ好き
投稿日時:2021/04/10 00:09:41
本当に怖いものって認知できないんだなぁ、恐ろしぃ
投稿日時:2021/04/10 00:09:26
本当に良かった、良かった。
投稿日時:2021/04/10 00:09:07
海還りかな?
投稿日時:2021/04/10 00:09:06
時給1万円だったのはなんで?そこからもう江口さん操られてたの?大いなるものは金銭感覚わかってないから?
投稿日時:2021/04/10 00:08:59
あかん。今までで一番怖いかも。
投稿日時:2021/04/10 00:08:36
ユメハマでも簡単に屈服させる力に抗い続けてた店長。彼の娘への愛は本物だな。
投稿日時:2021/04/10 00:08:24
これのノベル版が読みたい
投稿日時:2021/04/10 00:08:13
この世界でアウトドア趣味は無理だな
投稿日時:2021/04/10 00:07:55
変なもん流れてきたり娘さんが現れたりが江口さんへの警告って、何がどう警告になってるのかわからん
投稿日時:2021/04/10 00:07:53
これなら海でフジツボみれねぇ〜
投稿日時:2021/04/10 00:07:51
ぶっちぎり最強格じゃん 鞄のジャイアントキリングも見たいけど
投稿日時:2021/04/10 00:07:48
ユメちゃんの水着…良かった、良かった
投稿日時:2021/04/10 00:07:44
二人すら気付かなくなるくらい大いなるものとか 飛行機落とすアイツ以外勝てそうにない
投稿日時:2021/04/10 00:07:22
おおいなるものに屈服してないの江口さんだけだったってことかあ
投稿日時:2021/04/10 00:07:18
ボクサー!早く来てくれー!
投稿日時:2021/04/10 00:07:10
ユメちゃん達もかえったんだ。良かった良かった。
投稿日時:2021/04/10 00:06:44
ユメちゃん+ビーチバレー=揺れる
投稿日時:2021/04/10 00:06:38
海辺のシルエット、おおいなるもの? 作者シルエットに見える笑
投稿日時:2021/04/10 00:06:21
秩序のために思考を統一するけど店長は統一できなかったから変な魚を浜に打ち上げて警告して最後に屈服させたってことだと思う
投稿日時:2021/04/10 00:05:20
うん、やっぱり江口さんの本体はナメック星人だな そうじゃなきゃおおいなるものに屈服するに決まってる
投稿日時:2021/04/10 00:05:16
おおきな、、、ちネック????
投稿日時:2021/04/10 00:05:15
これは最凶クラスだわ
投稿日時:2021/04/10 00:05:02
バッドエンドやん
投稿日時:2021/04/10 00:04:53
今回は何の危険に会うこともなく平和に完結したな。たまにはこんな話も良いと思う。
投稿日時:2021/04/10 00:04:52
ちょっと前にもっと平和な依頼あっただろ!
投稿日時:2021/04/10 00:04:51
帰ったって自然に還ったってこと……?
投稿日時:2021/04/10 00:04:42
まともなのが読者だけ…
投稿日時:2021/04/10 00:04:39
2人でさえ大いなるものに影響受けてるのに、店長は死ぬまで影響を受けなかったってのがすごい 子供への想いの強さだろうね
投稿日時:2021/04/10 00:04:05
良かった良かった良かった良かった
投稿日時:2021/04/10 00:03:33
話してるお父さんもまゆみと同じで「またつくってもらった」のか
投稿日時:2021/04/10 00:01:50
怖いけど切ない…で読んでたのに、最後の二人の笑顔とユメちゃんの帳簿の平和な記録に怖さがぶち抜いていった
投稿日時:2021/04/10 00:01:41
最後のコマが、いつもの主人公2人と全く別の人に感じる不気味さが怖すぎる。店長はずっとこんな思いしてたんか。
投稿日時:2021/04/10 00:01:11
6ページ←本編の次回更新が5月8日と知った時の俺。
投稿日時:2021/04/10 00:01:05
作者さんやるっきゃ騎士世代ですか
投稿日時:2021/04/10 00:01:03
今回も怖かったけど、それより次回の更新が来月という恐怖
投稿日時:2021/04/10 00:00:48
ユメちゃんの大きなものの方が気になりました
投稿日時:2021/04/10 00:00:32
ちょい足しエッッ
投稿日時:2021/04/10 00:00:29
今までで一番怖い...
投稿日時:2021/04/10 00:00:21
大いなるものに人が消されても受け入れる、に抗った父親を従わせるために怪異が起きていて、従ったのを確認してから消したのか
投稿日時:2021/04/10 00:00:15
ラストで江口さんがかえったのは、おおいなるものの存在というか仕組みを理解してなお、屈服せずに夜の海にいたからなのか…?
投稿日時:2021/04/09 23:59:54
このバイトやるくらいなら家政婦のバイトの方がしたいです…
投稿日時:2021/04/09 23:59:49
海に還るという概念(記憶操作?)が怪異によって皆に植え付けられて店長さんだけ抗い続けたけど認めてしまったからああなった?
投稿日時:2021/04/09 23:59:31
ただただ怖い、恐ろしい……そうとしか言いようがない回。
投稿日時:2021/04/09 23:59:20
おおいなるもの割と幼稚な奴説
投稿日時:2021/04/09 23:59:02
江口さん? かえった?とかよく分からないッスけど、良かった良かったッスね!
投稿日時:2021/04/09 23:58:59
なんか回を追うごとに手に負えない解決できないタイプの事案増えてるな
投稿日時:2021/04/09 23:58:34
えっ、えっ、怖い怖いなんだこれ
投稿日時:2021/04/09 23:58:32
p21 上から見てるん…?
投稿日時:2021/04/09 23:58:14
大いなるもの「10ページ目にキチンと原稿料出たかどうかだけが気になる」
投稿日時:2021/04/09 23:58:00
今回、ユメハマが野郎になんか弱気だったのは、行動力吸われてたんだろうな
投稿日時:2021/04/09 23:57:50
今回は絵でビックリさせるのも多いし、話の展開も怖いし……っ! とりあえず、水着のユメちゃん見て心を落ち着けようか……
投稿日時:2021/04/09 23:57:44
最終的にユメちゃん達も大いなるものの影響を受けてる…
投稿日時:2021/04/09 23:57:43
ホラーだけじゃなく、こういう怪異だったのか!ていう謎解きも楽しんでたから人智超えてるパターンが続いて少し悲しい
投稿日時:2021/04/09 23:57:43
どうオチつけるんだろうと思ったら……二人の笑顔が怖い!!おおいなるもの……………………
投稿日時:2021/04/09 23:57:35
途中どうなることかと思ったけど、かえったなら良かった!
投稿日時:2021/04/09 23:57:24
ダメだ。今回と前回のエピソードはほんとわからない…
投稿日時:2021/04/09 23:57:15
作中最強怪異「大いなるもの」
投稿日時:2021/04/09 23:57:14
一話で最後の店長みたいになってた人も夕暮れでも海で遊ぼうとしてた=おおいなるものに逆らおうとしてたからってこと?
投稿日時:2021/04/09 23:57:09
大いなるものには、人間程度じゃ抗えないんだな……
投稿日時:2021/04/09 23:57:01
イチョウさんより超越してた
投稿日時:2021/04/09 23:56:55
怖いオチ
投稿日時:2021/04/09 23:56:21
帰ったなら良かった良かった!!
投稿日時:2021/04/09 23:56:14
今までの話の中で1番怖いんだけど…
投稿日時:2021/04/09 23:56:06
ユメちゃんのセンサーすら超越するおおいなるもの… 現状では最強の存在かもしれない
投稿日時:2021/04/09 23:55:51
二人とも影響受けてんじゃん怖っ
投稿日時:2021/04/09 23:55:48
ひっ・・・、ひっ・・・(戦慄)
投稿日時:2021/04/09 23:55:41
みんなかえって平和に終わってよかったのぅ(´ω`)
投稿日時:2021/04/09 23:55:06
暗く深い海の中にいる表現すごいな…孤独感とか光が差さない恐怖を感じる
投稿日時:2021/04/09 23:54:57
集合体恐怖症わい、今までの話の中で一番恐怖心を抱く
投稿日時:2021/04/09 23:54:39
最後の最後までおおいなるものに屈服しなかった店長もスゲーよ
投稿日時:2021/04/09 23:54:32
水族館もだけど、この裏バイト世界の海怖すぎる
投稿日時:2021/04/09 23:54:19
怖いけどそれはさておき50話ですね!おめでとうございます!
投稿日時:2021/04/09 23:54:16
最後ね何が良かったのか分からない… 主人公ズの台詞のことね
投稿日時:2021/04/09 23:54:13
こういうのがシンプルに怖すぎる人挙手
投稿日時:2021/04/09 23:54:13
いや、本当何もなくて良かったわ こないだに続いて平和回だね
投稿日時:2021/04/09 23:54:02
夢ちゃんでも記憶改竄系には無力なんか…
投稿日時:2021/04/09 23:53:56
こんなん怪異ってより神やん
投稿日時:2021/04/09 23:53:26
作者フジツボ上手すぎんのよ
投稿日時:2021/04/09 23:53:16
今回のは超越してるな 福の神には荷が重そうだしカバンと戦わせたい
投稿日時:2021/04/09 23:53:06
え、待って、解説班お願い ハマちゃんとユメちゃんも帰ったの???
投稿日時:2021/04/09 23:52:49
今まで全ての怪異を怪異と認識していたけど、今回は思想まで取り込まれてガチで怖いやつ
投稿日時:2021/04/09 23:52:41
エッっっロロロン・ドネア
投稿日時:2021/04/09 23:52:38
色々言いたいことはあるのだけどとりあえずユメちゃんの水着姿ごちそうさまです
投稿日時:2021/04/09 23:52:30
過去一番、不気味すぎる。
投稿日時:2021/04/09 23:52:29
二人が最後まで影響され続けて気づかないとか歴代最強更新されたな
投稿日時:2021/04/09 23:52:10
何もわからないのが本当に怖い、、
投稿日時:2021/04/09 23:52:07
良かった良かった
投稿日時:2021/04/09 23:52:05
過去一怖かった……