コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/05/23 06:06:23
オメガから来ました コス…モ…?
投稿日時:2025/05/13 10:47:57
王馬のやられっぷり見るとマジで関林強いよな 割と瀕死やんけ
投稿日時:2025/04/25 03:13:16
女殴ってそうな見た目のコスモ。マジでキャラデザが違う。
投稿日時:2025/04/23 23:09:06
誰!? 誰??!!??
投稿日時:2025/02/13 05:23:46
コスモ全然顔違うな
投稿日時:2025/02/09 22:16:52
表でもプロレスラーやってるのにこんなケガしちゃまずくない?
投稿日時:2024/12/26 11:22:03
この頃の画集みたいな緻密な作画も好きです。 だろめ先生の画集ほしー!!!半分くらい秋山姉妹の!!!
投稿日時:2024/12/13 09:06:16
せっきばやし!せっきばやし!せっきばやし!せっきばやし!
投稿日時:2024/12/09 12:21:28
コスモ可愛さの欠けらも無い 今あんなに可愛いのに
投稿日時:2024/12/03 12:43:04
記憶戻ってちゃんと二虎流使える状態ならどんな勝ち方したんだろうな
投稿日時:2024/10/21 04:09:29
無敗が多い理由は理人がすぐクビになったくらいだし負けた闘技者はクビor仕合で命を落としてそう 生き残りは勝率激高
投稿日時:2024/10/08 22:22:59
みんな骨とか折れすぎて心配になる……
投稿日時:2024/09/24 00:08:46
コスモ初期こんなんだったんだ
投稿日時:2024/08/21 23:32:01
ワンパンマンのキングやん
投稿日時:2024/08/19 16:21:42
これってアギトとおんなじスタイルなのよね、この回の王馬さんへの台詞は
投稿日時:2024/08/18 13:26:05
今見返すとコスモが別人すぎる ガリガリ若槻以上に誰だよこいつ感あるわ
投稿日時:2024/08/18 01:59:57
前借り使っても倒せない関林の耐久力よ
投稿日時:2024/08/17 00:59:26
誰にでも有効そうな気管潰し その後使わなかったな
投稿日時:2024/08/17 00:00:14
若槻?さんだけ戦績がないのはなんなんだろ 意外と新人なのか?
投稿日時:2024/08/16 01:08:54
キングエンジン草 関林はこれめちゃくちゃ強いよな、これさえなければ倒れることなさそうやもん 王馬は指治るん?これ
投稿日時:2024/08/15 10:18:52
マジでよくこの時点でタフガイ村の村長に勝てたな王馬
投稿日時:2024/08/03 05:55:32
最後までレスラーの矜持を曲げない関林カッコいいな
投稿日時:2024/06/25 03:03:26
まるで気管で脳に酸素を送ってるみたいな書き方だなw
投稿日時:2024/06/07 08:01:24
関が初期王馬に負けたの不思議だったけど、指折られ前借り連撃受け気管潰されたらそりゃ負けるわ もう既に弱点描かれてたのね
投稿日時:2024/05/05 01:48:55
14p 肋何本あんねんwww
投稿日時:2024/04/23 17:13:59
折れ方ヤバくて草
投稿日時:2024/04/10 03:25:13
ケンガンでは指が折れるのは当たり前過ぎて気にならなくなってきた。
投稿日時:2024/04/09 10:50:42
関林が強すぎて酸素不足にするしか勝つ方法なかったんだよな
投稿日時:2024/04/06 14:16:08
序盤の負け役レスラーポジションかと思いきや 関林ってかなり上澄の強さなんだよな
投稿日時:2024/04/05 05:12:12
毎回指ボキボキにして即回復する漫画
投稿日時:2024/04/03 16:03:47
今井コスモーーー
投稿日時:2024/03/28 19:32:55
コスモ?!!!
投稿日時:2024/03/28 10:47:44
こういう“素のパワーや肉体の格を保ったまま負ける”キャラだいすき
投稿日時:2024/03/28 09:46:25
酒飲みが多い回だな、地味に
投稿日時:2024/01/31 01:03:10
王馬さんの貫手はまだまだだね
投稿日時:2023/12/14 12:50:24
握力×体重×スピードが破壊力では無いのか!?
投稿日時:2023/12/02 00:44:50
気管ぶち抜いても倒れるだけなのがレスラー
投稿日時:2023/11/08 00:17:48
読み返しコメント本当にやめてください… もう読むの疲れてきた
投稿日時:2023/09/30 13:11:42
力=質量×加速度 力積=質量×速度
投稿日時:2023/09/29 15:28:20
関林はこの頃からずっと一貫しててすげぇよ 本当にかっこいい
投稿日時:2023/09/29 13:25:27
コスモーー!!
投稿日時:2023/09/25 19:27:09
無敗。例えば高校野球の夏の甲子園。 予選開始からなら、基本的に無敗同士の対決しかない。つまりより脱落が多いほど無敗が多い
投稿日時:2023/09/24 22:52:05
実際、拳願会の1300人位でもピンキリやしこの人らは上澄みも上澄みやで。下の人らはオメガの方で出てくる
投稿日時:2023/09/23 21:45:45
キングエンジン
投稿日時:2023/09/23 20:40:26
たいていの負けたやつはもう次出てこないんだろ
投稿日時:2023/09/22 19:49:01
改めて見るとこのコスモ誰…?ってなるな
投稿日時:2023/09/21 23:08:29
回転力はロロンのときもちょっと言われてたな。
投稿日時:2023/09/21 03:13:03
無敗無敗うるさいけど1300人くらい闘技者いるって書いてあったろ。それくらいいたら普通に負けねーやつは負けねーだろ
投稿日時:2023/09/21 01:44:29
カニ質量×速度って読んでしまった
投稿日時:2023/09/13 00:16:14
気管か心臓を狙われない限り倒せない系ボス。タフガイ村の村長
投稿日時:2023/08/26 20:45:18
関林を救護してやれよ〜
投稿日時:2023/08/23 00:51:51
今思えば超デバフが掛かってるのに関林を倒した王馬は強いな
投稿日時:2023/08/20 22:36:45
328 完全解放してないじゃん なんでケンガンの読者ってすぐ話を曲解するんだ?
投稿日時:2023/07/15 06:30:25
思えば前借り完全解放であれだけ受け切ってまだ余力残してる関林のタフさやべえな…雷庵戦の前借り見ると余計思う
投稿日時:2023/07/12 14:13:43
細い若槻とチャラいコスモ
投稿日時:2023/06/21 11:45:57
前借りする前に王馬は気絶していたのに関林の時は間を置かず勝負ありなんだな
投稿日時:2023/06/14 13:44:09
若槻さんは最初は細身の頭脳派ファイターだったのか
投稿日時:2023/05/20 12:07:59
今井コスモ?人違いだな!
投稿日時:2022/12/30 10:40:38
この頃の今井コスモのモブ顔感ヤベェな
投稿日時:2022/12/13 04:19:46
凄いのは山下さんの洞察力よ♪̊̈♪̆̈
投稿日時:2022/10/19 13:34:40
これ、王馬だいじょぶなん??、
投稿日時:2022/09/29 03:05:54
ここで鉄指使ってたのかな…? 憑神の状態でもこの頃からニ虎の技を選んで使えるのか…
投稿日時:2022/09/24 13:07:29
運動エネルギーは速度の2乗に比例。 破壊力は速度が2倍になれば4倍。 3倍になれば9倍。
投稿日時:2022/09/03 09:15:48
この世界ありえんくらい指をやらかしても元通りになるからな
投稿日時:2022/09/01 20:22:09
キングエンジンの使い手か
投稿日時:2022/09/01 15:30:02
若槻さん…
投稿日時:2022/09/01 05:50:29
アニメから入ったからコスモ見ても「誰!?」って思っちゃった。初期だいぶ違うな
投稿日時:2022/09/01 02:53:20
若槻が嘘槻じゃないあたりめっちゃ新鮮
投稿日時:2022/07/29 03:36:25
質量×速度、質量×加速度で意味は違うからな 撃ち切りの砲弾とミサイルみたいなモン パンチは砲弾、寸勁はミサイル(語弊)
投稿日時:2022/07/24 18:25:29
初期の時点で関林倒してた王馬さんってやっぱスンゲェ強かったんだな
投稿日時:2022/07/12 20:03:22
こんなタフなのを光我は殴ってたのかよ
投稿日時:2022/06/21 21:06:23
力は加速度✕質量な 中卒か?
投稿日時:2022/06/18 21:59:56
あえて突っ込むなら、気管塞いだ途端に脳への酸素供給が途絶えたりはしないぞ?
投稿日時:2022/06/13 01:21:41
よいねよいね
投稿日時:2022/05/31 08:28:25
エンジン、、、エンジン、、、キングエンジン
投稿日時:2022/05/16 12:13:55
303そういうバカみたいな発想、好きやで
投稿日時:2022/04/30 00:27:28
アルミン
投稿日時:2022/04/24 11:45:58
速さの二乗じゃねって思ったけど、ワンチャン運動量かもしれんから、壁殴って自分の拳に返ってきた痛みで判断してみます
投稿日時:2022/04/13 09:59:46
運動エネルギーは速度の二乗に比例するから、2倍の速さになればダメージは4倍3倍の速さになればダメージは9倍
投稿日時:2022/03/23 08:42:00
力積で間違いじゃないだろ。運動量についても速度に比例して加速度も上がるからおかしくはない
投稿日時:2022/03/22 14:13:27
これがコスモ⁈ 蟲でもこんな化け方しない… あ、ジャン・リュックか。
投稿日時:2022/02/05 15:31:04
本当に視る眼があるんだよなぁヤマシタさんは
投稿日時:2022/02/03 10:39:15
カニ質量×速度・・・!
投稿日時:2022/01/28 21:56:51
202 このギリ現実にいるかいないかぐらいの強さのレベルが好きでした。現実の基準で読むからかえって強さが際立つ感じ
投稿日時:2022/01/18 21:52:12
2人とも指がポキポキですが、 突き指でも大騒ぎしてしまう私には無理な話。
投稿日時:2022/01/16 16:39:33
108プロレスラーは弱いだろ(笑)
投稿日時:2022/01/11 12:26:01
見返すとキャラデザ一人一人違いすぎだな
投稿日時:2022/01/02 01:23:52
291じゃあ弱まった分のエネルギーはどこに行くの?って話。接触前後のエネルギーの差分が相手に与えるダメージだよ。
投稿日時:2022/01/01 14:34:05
いくら回転力が上がっても、攻撃当てた瞬間弱まらない?こすったりビンタ気味に当てるなら分かるけど
投稿日時:2021/12/29 08:24:15
関林は今も昔もどんな戦いでも闘技者である前に一人の魅せるレスラーとしての矜持を持ち続ける最高のエンターテイナー
投稿日時:2021/12/28 14:38:04
力=質量×加速度な 速度上がるとエネルギーが増加するんよ、だから嘘槻ではない
投稿日時:2021/12/15 23:59:27
コスモが、、かわいくない、、笑
投稿日時:2021/12/14 00:14:14
関林かっけえな、好きだわ
投稿日時:2021/11/09 01:29:52
パクリパクリうるせーなwお前らの脳だとトーナメントて全部天下一武道会のパクリになっちゃうよ、早く声を大にして言えよw
投稿日時:2021/10/31 15:11:09
この頃の絵柄も好きだわ
投稿日時:2021/10/06 11:47:15
実際には気絶するまでラグがあるそうな でも即気絶のがかっこいいからヨシッ!
投稿日時:2021/09/15 03:59:52
バキにワンパンマン次から次へとパクりすぎだろ…w
投稿日時:2021/09/14 07:43:07
全然気にしてなかったけど質量×速さ=力は大間違いやな
投稿日時:2021/07/31 06:18:21
関林どんだけタフなの
投稿日時:2021/07/26 11:32:33
この頃は若槻さん細いしコスモはデカいな
投稿日時:2021/07/17 19:30:58
初期の今井ってこんなやつやったんかよw俺でも倒せそうw
投稿日時:2021/07/08 08:45:08
気管潰しても息が止まるだけで即気絶ではないよな
投稿日時:2021/07/07 12:38:38
ラリアット立ち止まってるのなんでや
投稿日時:2021/07/01 07:31:12
関林もかっけえなあ…今までで一番好きな勝負
投稿日時:2021/06/16 19:10:04
王馬さん、ふつくしい‥‥
投稿日時:2021/05/29 14:16:45
良い試合だった~\(^o^)/
投稿日時:2021/05/11 08:09:58
力= がカニに見えた。終わりだ。
投稿日時:2021/05/09 21:57:51
王馬はんに惚れてまう。
投稿日時:2021/04/29 11:40:39
やっぱ指何本折れようが弱体化しない黒木化物
投稿日時:2021/04/28 17:40:34
「力じゃない、上がったのは速度だって」 力=質量×速度 なら結局力も上がってるじゃねえか。嘘つきさんよ
投稿日時:2021/04/03 03:17:22
ヤマシタカズオ、「目利き」って言われてるの伏線だったのか...
投稿日時:2021/04/02 13:29:55
無敗だらけというコメントあるけど、負けた奴は即クビ(引退)も当たり前の職場だから残ってる奴の勝利は高い
投稿日時:2021/03/29 03:04:59
ウィース☆
投稿日時:2021/03/27 17:15:16
嘘槻さんじゃないころの高槻さん
投稿日時:2021/03/25 23:42:44
命の前借りか?
投稿日時:2021/03/13 00:30:40
相手の突進力を攻撃力に変える、二虎が瞬鉄の解説してた奴だ、この時の王馬はしっかり実戦で使ってるじゃないか。
投稿日時:2021/03/11 11:39:43
関林の試合は全て熱い! そしてコスモ軽すぎ!!
投稿日時:2021/03/04 00:54:21
こういう漫画のコメで物理がどうとか寒いやつがいるな
投稿日時:2020/12/29 00:53:19
まさかのキングエンジン搭載とはw
投稿日時:2020/12/21 00:07:06
この荒々しく雑な感じも良いよな。 まぁ見やすいし格好いいし今の方が好みではあるんだけど。
投稿日時:2020/12/19 06:12:41
アニメでは決着のときは前借り切れてたけど原作は前借り状態のままだったんだな
投稿日時:2020/12/14 19:59:04
関林かっけぇ
投稿日時:2020/12/09 01:45:36
もちろん王馬もかっこいいけど関林ジュンもかっこよくて好きよ エンターテイナーとして真っ直ぐでとてもかっこいい
投稿日時:2020/12/07 17:25:29
俺もそう思った
投稿日時:2020/12/05 09:51:32
何週読んでも、この段階の王馬が関林に勝てたのは奇跡だと思う。
投稿日時:2020/11/27 09:34:16
コスモくん今と作画全然違かったんやw 一瞬誰かと思った
投稿日時:2020/11/13 23:30:39
他に読むものもなくて5周目なんだけど、おもろいな
投稿日時:2020/11/12 01:22:55
ええ〜...61のコメントあんま見たくなかった
投稿日時:2020/11/11 08:15:35
つまりはギアセカンドみたいな? 寿命縮まる系ですか?
投稿日時:2020/11/07 14:47:57
今とは今井コスモ顔全然違うな。
投稿日時:2020/11/07 10:56:13
2週目で見ると絵が全く違うな~
投稿日時:2020/10/21 02:16:08
初期はやたら指をバキバキにする描写があって、ちと嘘くさいんだよね。いや、批判とかでは全然なくて。
投稿日時:2020/10/19 20:58:10
コスモくんこんなチャラ男っぽかったんだ
投稿日時:2020/10/08 12:41:05
2週目だけど絵が違ってて新鮮だわ
投稿日時:2020/09/10 09:11:00
この頃と最新のやつの絵柄比べると凄い変わりようだな。めっちゃ綺麗になってる
投稿日時:2020/09/06 16:06:43
勝った王馬より負けた関林の方がプロレスラー貫いた分魅力や株が上がったように感じた。謎の力で覚醒されてもナニコレ感があるし
投稿日時:2020/09/05 21:28:28
面白いわね
投稿日時:2020/07/24 09:16:24
何気にヒロインの目利きの凄さを見抜いている
投稿日時:2020/07/18 00:17:15
計算式間違ってて草。正しい計算は破壊力=握力×体重×スピード
投稿日時:2020/07/17 07:36:44
この頃の絵の方が今よりも好き 今のはもっとアニメ調な感じ
投稿日時:2020/07/04 00:37:01
気管を潰されるのが息止めと同じだとして、あんだけ気管潰されたら気絶してもおかしくないw 他の攻撃も大概が気絶級ではあるが
投稿日時:2020/06/20 01:37:03
このおっさん絶対ただ者じゃないわ
投稿日時:2020/06/04 21:43:14
(破壊)力と言う解釈でいいやろ ケンガンは参考書じゃないぞ
投稿日時:2020/05/24 00:32:04
力=質量×速度とかガバガバ。だけどかっこいい感じだから特に問題なし
投稿日時:2020/05/05 09:11:18
コスモ顔違うw
投稿日時:2020/05/03 00:51:46
この頃の若槻ちょっと痩せてるな
投稿日時:2020/04/06 06:42:49
はじめて読ませて頂きました。 先がどうなるのかワクワクしながら拝見させて頂いております。 頑張って下さい
投稿日時:2020/03/18 12:17:16
物理とか支店力点作用点とアイーンの肘の角度さえ覚えとけば生活に何ら支障はない
投稿日時:2020/03/18 01:46:43
どいつもこいつも指痛そう
投稿日時:2020/03/06 00:14:06
218のルフィが伸びる原理解説しとけやってコメ好き
投稿日時:2020/02/19 01:20:06
文脈をとらえるなら筆者がいう攻撃力は撃力のこと。だから力積でも間違いではない。たいして読みもせず反射的に非難するのは,,
投稿日時:2020/02/18 03:08:36
若槻さん「今井かー」
投稿日時:2020/02/17 13:25:19
ノーガードの関林w普通にやってたらお馬負けw
投稿日時:2020/02/12 07:14:02
関林戦はどれもアツいので好き🥰
投稿日時:2020/01/17 03:23:29
この頃の絵の違和感すごい 格闘の迫力も全然ない それが数話のうちにどんでもなく上手くなるんだから作画のだろめおんすごいわ
投稿日時:2020/01/05 20:58:36
バキ系のとんでも格闘漫画でニュートン力学披露してるやつはバカなのか? ルフィが伸びる原理解説しとけやw
投稿日時:2019/12/25 00:50:22
※80 このコメントめちゃくちゃ気に入ったわwww
投稿日時:2019/12/23 12:05:20
打撃で関林って絶対倒せない気がしてきた
投稿日時:2019/12/23 00:03:42
折れた指で逆水平! いたいいたいいたいいたいやめろばか
投稿日時:2019/12/13 00:30:13
人生に勇気づけられた作品でした! 生活のモチベーションが上がります! これからも偉大な作品を作って下さい!
投稿日時:2019/12/06 23:08:10
このころの今井が物語後半の今井と別人過ぎて笑ってしまった。やっぱり連載すると、画力上がるんだなぁ······
投稿日時:2019/11/29 13:53:56
関林のプロレスへの信念がかっこいい
投稿日時:2019/11/20 21:40:50
見事だ↓
投稿日時:2019/11/18 00:54:38
うぃーす☆
投稿日時:2019/11/06 01:44:56
この頃の今井はなんか嫌だ
投稿日時:2019/10/30 09:35:52
あれがキングエンジンか…(違)
投稿日時:2019/09/25 01:17:27
主人公80キロ越えのムキムキマンやぞ どこがヒョロガリやねん
投稿日時:2019/09/23 10:44:16
今井コスモの作画別人みたいになってて草
投稿日時:2019/09/20 00:29:11
そりゃ筋肉ダルマをヒョロガリが倒すとヒョロガリの強さが際立つからな。そもそも前借りと回転力って説明されとるやんけ
投稿日時:2019/09/15 00:57:49
なんでこの手の漫画家って主人公をヒョロガリにしたがるんかな 大人と子供くらいの体格差あるし全然強さに説得力がないわ
投稿日時:2019/08/31 22:55:02
まあでも少し前の話まで現実にギリいるかいないかみたいな人しか出てきてないから説明シーンぐらい正しくあってほしい感はある
投稿日時:2019/08/31 14:02:50
漫画だろうがなんだろうが間違いは間違いだ。とはいえ、運動量はあまり一般に馴染みのない用語だから表現が難しいところかも
投稿日時:2019/08/19 04:56:35
この頃のコスモって印象なかったけど…改めて見るとすごい弱そう。
投稿日時:2019/08/12 07:35:25
コスモがただのチャラ男だし 若槻もなんか今井とか呼んでるしなんかやたらカッコつけてる 昔の話読むと面白いな
投稿日時:2019/08/09 16:08:53
早く救急車呼んだげてw
投稿日時:2019/07/24 16:41:26
これは物理の本じゃあないんだよ理系の諸君 感覚的にあってんだから学問的な間違えを指摘しなくていいんだよ
投稿日時:2019/07/14 09:13:22
あの おっちゃんが会長?
投稿日時:2019/06/30 14:38:47
頑張って!
投稿日時:2019/06/30 01:35:56
受けきるからって急所攻撃?そもそも受けきるみたいなのが間違いだけど
投稿日時:2019/06/11 13:18:14
氷室以外の闘技者は骨折や筋断裂が1日で治るから少々無茶してもへーきへーき
投稿日時:2019/06/03 07:57:59
右下ただのモブおじやんww
投稿日時:2019/05/30 17:40:48
コスモ、本当に華奢だったんだな…
投稿日時:2019/05/29 21:50:06
186 これは骨が折れそうだぜ...
投稿日時:2019/05/28 08:22:45
プロレスファンとしてはプロレスラーをリスペクトして描いてくれてるのがとても嬉しい
投稿日時:2019/05/25 06:57:25
186 お前氷室さんの悪口いってんの?
投稿日時:2019/05/24 01:52:33
すぐ指やら何やらボキボキになるなこの漫画
投稿日時:2019/05/24 00:00:29
最高
投稿日時:2019/05/19 05:25:41
中々
投稿日時:2019/05/17 00:40:50
ウィーッス☆
投稿日時:2019/05/14 21:51:37
折れた指での逆水平…この頃の絵柄と相まって、個人的にケンガン1恐ろしく感じたシーンだったわ
投稿日時:2019/05/14 00:24:30
この頃の絵がめっちゃ好き。 13ページのグラついたオウマとかカッコいい。
投稿日時:2019/05/13 06:05:32
関林なら供給を断ち切るような意図の貫手、察して上手く受けそうなもんだけど。初期ゆえのブレなんだろうね。
投稿日時:2019/05/12 02:54:38
二周目やけど、画風がずいぶん違う
投稿日時:2019/04/27 02:15:54
この時のコスモなんか安っぽい顔してんな
投稿日時:2019/04/18 08:05:05
「勝負あり」の王馬良い顔してるなぁ
投稿日時:2019/04/16 22:57:07
前借り中に心臓付近へ攻撃されたのってやばいんじゃ?破裂しそうなゴムボールでスイカ割りするみたいなもんじゃね??
投稿日時:2019/04/14 00:59:03
※167 作中の式は確かに違う。けど、実際、衝撃の強さは運動量に比例するからな。実感としては合ってる。
投稿日時:2019/04/05 20:11:57
コスモのパチモン臭
投稿日時:2019/03/26 22:18:02
2周目だと絵の違和感がw
投稿日時:2019/03/19 04:48:46
なんかコメ欄恥ずかしいw
投稿日時:2019/02/02 20:50:30
今井コスモこんな顔だったか?笑
投稿日時:2019/01/18 19:44:45
コスモ全然顔違うな笑笑
投稿日時:2019/01/18 00:42:18
力はF=maで加速度に比例ではないだろうか。 mvは力積だなぁ。なんかそこが違和感あった
投稿日時:2019/01/16 22:41:40
あの、一方が絶対量他方が変化量の等式って何すか?そこに微少量当てはめてばおかしいこと一瞬でわかるでしょうが
投稿日時:2019/01/16 10:18:32
コスモくん大学生みたい
投稿日時:2019/01/12 22:50:28
運動中は長くとも7秒ぐらいしか息持たないからね 常人より酸素の消費量が多いんだろうね
投稿日時:2019/01/12 20:09:13
>>162 FΔtは力の時間変化量じゃねーだろ
投稿日時:2019/01/12 16:53:06
>>105 運動量の変化なら mΔv=Ft。その式だと力の時間変化量が運動量になってしまう。
投稿日時:2019/01/12 13:48:18
首絞めて気絶させるのって呼吸云々ではなく頸動脈を圧迫して酸素を断ってるわけで 気管潰しても一瞬で気絶なんて出来ない訳です
投稿日時:2019/01/12 10:21:27
コスモ顔どした?
投稿日時:2019/01/08 02:55:21
いつも楽しく見ています! これからも体に気をつけてお仕事続けてください! 応援しています!
投稿日時:2019/01/05 15:38:09
痛々しい漫画だ…
投稿日時:2018/08/19 20:33:13
マンガワンのコメントを見始めて、こんなにも作品を素直に楽しめない人達がいるとは思わなかった。かなり驚いた。
投稿日時:2018/08/19 15:31:30
あのさぁ指もげてね?
投稿日時:2018/08/13 17:11:33
わるくない
投稿日時:2018/08/08 00:49:48
読むもの無くなってきてケンガン読み始めたけど止まんねえ。。。 もっと早く読まなかったことを後悔しております
投稿日時:2018/07/07 23:11:31
速度に比例は嘘になっちゃうから書いたらあかんやろw
投稿日時:2018/07/01 03:01:04
誰か関林の仇を討って!
投稿日時:2018/06/24 20:32:45
ケンガンアシュラは、来年の秋までにはTVアニメを放送しなければならない👏
投稿日時:2018/06/12 00:07:27
おもろいな
投稿日時:2018/05/28 21:46:56
いや喉にあんなのくらったら気絶どころか死ぬぞ。いやその前の意識なしでコンクリートに投げ連打されてるやつも死ぬけど。
投稿日時:2018/05/16 21:39:46
145 お前ちゃんと読んだか?人数が多いから負けてるやつなんてそこら中にいるだろ
投稿日時:2018/05/10 17:23:16
無敗多すぎてメディスンマン以外誰が負けてんだよ笑笑
投稿日時:2018/05/03 00:44:04
おもろい
投稿日時:2018/04/29 22:51:51
折れた手で逆水平 痛い絶対痛いなにしてんだ やめろ やめてくれ
投稿日時:2018/04/20 12:57:15
この頃から山下の目利きは冴えてたんか いや、これは主人公補正か…?
投稿日時:2018/04/04 16:32:37
この頃の関林は未だジンメンだったんだね、コスも別人(・∀・) つか、10Pの図解がカニ質量×速度に見えた 蟹質量…
投稿日時:2018/01/31 09:26:46
キン肉マンと刃牙好きとしては格闘漫画は脳みそを小学生モードにして深く考えず楽しむのが一番お得よ
投稿日時:2018/01/16 23:04:24
そもそも息止めたからって即気絶しないように気管潰したからって即気絶しないっていうのが、物理とかより突っ込むべき所じゃね?
投稿日時:2018/01/14 21:17:39
おもろー
投稿日時:2018/01/03 00:38:39
物理的に議論するならちゃんと剛体モデルを考えて運動を重心とその周りに分離して考えろよ...じゃなきゃ黙って楽しく読めよ
投稿日時:2017/12/31 07:36:06
おうまさ
投稿日時:2017/12/26 03:34:01
読み返すとコスモのキャラデザが違いすぎてお前誰だよ感が凄い
投稿日時:2017/12/21 22:45:44
125出所が速度って意味じゃないの?
投稿日時:2017/12/04 21:33:08
すごい
投稿日時:2017/11/25 23:24:19
ゆったり読み始めました!
投稿日時:2017/11/25 18:05:48
125 その通りだよ!高校で習っただろ… 試験勉強的には運動量だけど、文脈上ここでは力と表現しても何も嘘じゃないだろ
投稿日時:2017/11/24 18:38:49
この頃の作画と今の作画違いすぎワロタw
投稿日時:2017/10/24 09:13:00
オウマに前借り教えたやつがマジで気になる…。
投稿日時:2017/10/11 00:18:55
力=質量×速度なら速度が増すと力も増すことになりますね、ウソ槻さん。
投稿日時:2017/10/09 21:14:30
この前借りってどうやって覚えたん
投稿日時:2017/09/02 14:21:55
104 92と93のコメントいいね数違うじゃねーかw はずかしw
投稿日時:2017/08/24 21:44:28
回転力ってか機動力って感じ?
投稿日時:2017/08/15 09:50:26
ケンガンアシュラは関係各所の推薦に報いるためにも、TVアニメ化とTVゲーム化を実現させて、絶対成功させなければならない。
投稿日時:2017/08/02 12:27:27
おっさんの姿勢が最初の頃と全然違って見える。これがヒロイン力!
投稿日時:2017/07/19 16:06:26
111 課金すれば出来る。
投稿日時:2017/07/12 09:50:24
嘘槻さんが本当のこと言ってるなんてこの場面ぐらいじゃない?
投稿日時:2017/06/16 22:05:59
心臓の音がエンジンのように聞こえる…それは史上最強のキングエンジンだね
投稿日時:2017/06/07 08:23:33
最新話読んでから読み返すと絵が相当変わったのがわかる。
投稿日時:2017/05/28 19:45:36
104 先生~! コメントって連投出来るんですか~?
投稿日時:2017/03/30 23:55:41
面白いけど見るのが少しつらい
投稿日時:2017/03/11 00:51:51
プロレスラーが強く描かれてて好感が持てる
投稿日時:2017/02/11 13:52:30
コスモ今と結構顔違うね
投稿日時:2017/01/24 22:41:18
105 せめて「撃力」て書いとけば 良かったのにな~と( ´・∀・`)
投稿日時:2017/01/18 01:30:22
物理久々で自信ないけどパンチって衝突だから運動量の変化になって、力積だからFΔt=mvで重さ×速さであってね?自信はない
投稿日時:2017/01/07 01:37:17
92.93.で、出た〜www時間差自演奴〜wwww
投稿日時:2017/01/05 23:11:29
指がキモいよな
投稿日時:2017/01/05 06:12:57
全部見てるおっさんもしかしてすごい?
投稿日時:2017/01/05 02:26:12
xhxbxhdhdjd( -_・)?d( -_・)?( -_・)?んdんdんdんcbcbcbっcg
投稿日時:2017/01/04 09:10:39
面白い! 単行本一気買いしちゃいました
投稿日時:2016/12/16 21:42:05
↓コメントする回間違えたわ
投稿日時:2016/12/16 21:13:15
モブの言う「牙に匹敵する闘技者」とは誰のことだったのか 初見かな
投稿日時:2016/12/08 23:15:54
力積の積さえあればまだよかったのに
投稿日時:2016/12/04 09:35:41
関林が後の筋王ってことでいいんだよな?
投稿日時:2016/12/02 21:06:44
見返して思ったけど、関林は一回も殴られたり蹴られたりでノックダウンしてないんだよな
投稿日時:2016/11/24 00:38:31
コスモ別人w
投稿日時:2016/11/13 09:19:14
90に激しく同意
投稿日時:2016/11/08 15:46:29
90に尽きるんだよなぁ
投稿日時:2016/11/07 16:28:05
コスモめっちゃおとなっぽいwww
投稿日時:2016/11/07 16:27:41
とりあえず漫画にマジレスしてるやつは全員哀れ
投稿日時:2016/10/27 08:25:24
やっぱかなり絵変わったな 若槻ほそいし、コスモは大人っぽいし 関林はブサイクやし笑
投稿日時:2016/10/18 02:23:19
コスモ全然顔違ってたのなw
投稿日時:2016/10/02 02:35:49
パンチの運動量=mvで正解。それが静止するまでの時間(対象物の固さなどによる)から打撃力を計算するときなら1/2mv^2
投稿日時:2016/09/24 21:41:30
力積も知らない低学歴ばっかり
投稿日時:2016/09/07 23:04:52
70 えぇ……指摘してる俺スゲーみたいにしてるけど、自分の理解力の無さを吐露して楽しいのかなぁ…。
投稿日時:2016/09/02 00:42:26
目が離せません
投稿日時:2016/08/30 20:56:01
物理自慢めんどくせぇ、こんなところではなく適切な場でその知識を披露しろよ。
投稿日時:2016/08/29 21:29:05
関林に勝ってるんだね強くなる前に
投稿日時:2016/08/25 22:17:47
破傀拳奥義…紫電一閃ッ!!!!
投稿日時:2016/08/12 21:13:10
今井コスモのキャラが今と違うww
投稿日時:2016/08/11 22:39:05
47あれ喉潰されたのとほとんど一緒だからな?
投稿日時:2016/08/10 17:48:44
47これは息を止めるとは全然違うことだよ
投稿日時:2016/08/08 17:14:40
ここら辺の話って四五話ぐらいで、話終わってる 後半一戦がすごく長いw
投稿日時:2016/07/11 18:52:14
コスモが何故か上から目線 二人とも格上なのに
投稿日時:2016/07/09 22:01:05
70 刃牙のそういうところをリスペクトしてるんだろ
投稿日時:2016/07/09 07:34:28
いいね!
投稿日時:2016/07/05 00:03:59
この世界では脳に空気を直接供給してるのか…頭パンクしそうだなぁ…(物理)
投稿日時:2016/07/02 22:25:02
>68 傷負ってない状態からやったらかなり強くね? 攻撃受けなきゃだめでも
投稿日時:2016/06/25 21:50:35
61 でもベスト8でしょ
投稿日時:2016/06/22 18:37:36
美しおもしろい
投稿日時:2016/06/18 23:00:07
力というかこの作者さんはパンチの破壊力の事を言いたいんじゃない? パンチのエネルギー=二分の一×質量×速さ×速さだよ
投稿日時:2016/06/14 09:47:10
まさかオッサンが会長!?
投稿日時:2016/06/04 02:29:58
コンプレックス丸出しの発言やめなよ。痛々しい。
投稿日時:2016/06/02 06:25:55
理系になりきれなかった負け組が必死に教科書かじって常識詰め込んでる。要領が悪いから、なりきれなかった文系。
投稿日時:2016/05/28 20:09:14
後に関林がケンガンアシュラの中でも最強に近い部類という設定になることは誰が予測できただろうか
投稿日時:2016/05/19 23:29:43
>>52 語ってはいないだろ そういう見下し方、第三者の私が見てもイライラする
投稿日時:2016/05/13 17:11:52
皆何が起こった?って言ってる中ヤマシタだけ気付いたな この頃から見る目あったんだな
投稿日時:2016/05/11 02:17:30
速度の二乗に比例だよね?
投稿日時:2016/05/09 21:56:01
???「慢心せずして何が王か!」
投稿日時:2016/05/04 01:41:53
運動量を力っていうのはちょっとね
投稿日時:2016/03/31 22:42:33
この頃は強く見えたんだけどな
投稿日時:2016/03/24 01:08:05
コスコス今と結構変わったなw今の方が好きだけど
投稿日時:2016/03/21 14:07:42
51 高校物理しか習ってない癖に物理語るなよ^^
投稿日時:2016/03/09 09:50:29
この作者は物理を習ったことがあるのだろうか?
投稿日時:2016/03/04 20:48:51
おもろすぎる!
投稿日時:2016/03/04 17:44:12
おっさんめっちゃ好き…面白いですなぁ
投稿日時:2016/03/03 23:32:30
気管潰して呼吸止めたところで一瞬で気絶はおかしいだろ お前ら一瞬息止めたら気絶すんのwwww
投稿日時:2016/03/01 23:56:37
まぁ作者の大好きな刃牙も首に視神経があったからしゃーないw
投稿日時:2016/02/29 22:20:23
16とかのが正しいだろ。あえて言うなら何故そんな早く酸素切れるの程度で、しかも其れぐらい喉突かれてるんなら当たり前じゃね
投稿日時:2016/02/22 22:50:16
この頃のコスモと今のコスモの変わり様がやばい
投稿日時:2016/02/19 09:46:34
奴〜wwwって言ってる人久々に見た 2chでは誰も使ってない絶滅危惧種だぞ
投稿日時:2016/02/15 22:39:31
絶対あの酒飲みに行くの誘ったおっさん重要人物だろw
投稿日時:2016/02/15 22:38:24
おもしろー
投稿日時:2016/02/05 16:34:21
ハラハラしながら見ています!興奮して読むスピードが止まりません(笑)とっても面白いです!
投稿日時:2016/01/30 09:10:04
38 それなwwww 35 嫉妬乙wwwwwwwww
投稿日時:2016/01/16 18:53:21
キングエンジンじゃないですか!
投稿日時:2016/01/16 10:03:03
で、出た〜 漫画にマジレス奴〜〜wwwww 物理に詳しい自分かっこいいとか思って奴〜〜wwwww
投稿日時:2016/01/09 00:01:11
呼吸できないと酸素が取り込めなくなり脳にもいかないだろ。 力=質量×加速度やで 加速度は単位時間あたりの速度の変化量やで
投稿日時:2015/12/30 09:52:32
コスモ方向転換しすぎだろw
投稿日時:2015/12/29 22:35:08
関林は同じ方法でムテバにやられそうだな・・・ 関林が負けるの見たくない
投稿日時:2015/12/24 10:54:53
力についてしらんやつおるみたいやけど F=maでaはベクトルやで んで生まれるのはモーメント力 覚えとくやで
投稿日時:2015/12/18 20:57:28
素晴らしい
投稿日時:2015/12/07 11:21:12
力=質量×速度だとっ!?
投稿日時:2015/12/06 09:17:12
格闘漫画特有のガバガバ人体構造嫌いじゃないです
投稿日時:2015/11/23 22:34:38
ああああトキタ様の指がああああ いやあああああ痛いいいい
投稿日時:2015/11/11 17:44:52
めちゃくちゃおもしろいです!
投稿日時:2015/10/14 23:18:02
15ほんそれ 頚動脈を止めるならわかるが...作者の頭はどうなってんだ?
投稿日時:2015/10/14 16:46:15
このバッキバキの指よく後遺症なく回復したな
投稿日時:2015/10/12 17:42:54
力は速度の二乗に比例のはず
投稿日時:2015/10/12 15:07:37
この頃の今井コスモ可愛くない…
投稿日時:2015/10/12 12:01:51
コスモどうしちゃったの
投稿日時:2015/09/10 19:43:27
なんでコスモがいんだw
投稿日時:2015/09/06 05:40:48
このコスモたん何か可愛くない…てかどんどんかわいくなったんだなw
投稿日時:2015/08/30 12:32:34
ゼロ見てたら今井ショタっぽかったのにこれじゃチャラい子じゃないかw
投稿日時:2015/08/27 21:42:58
読み返してきたら若槻さん細いし 今井老けてる(笑)
投稿日時:2015/08/22 19:34:53
15 気管潰して呼吸できなくして酸素供給止めたんやないのか?
投稿日時:2015/08/14 21:26:42
気管からどうやって脳に酸素を送るんですかね
投稿日時:2015/07/09 08:23:56
頚動脈の方が説得力はあったな
投稿日時:2015/05/28 02:30:20
いやいやいや酸素とか…理論はめちゃくちゃやな
投稿日時:2015/05/19 22:36:38
花山薫!
投稿日時:2015/04/03 12:15:59
面白い!
投稿日時:2015/03/14 10:13:48
がんばれ
投稿日時:2015/03/12 16:20:37
面白いー!
投稿日時:2015/03/10 02:38:35
おもしろい
投稿日時:2015/03/04 13:36:34
ギア…セカンド!!
投稿日時:2015/02/28 00:10:22
いい
投稿日時:2015/02/12 23:35:15
おもろかった
投稿日時:2015/02/08 02:13:27
おもしろい!ガチで
投稿日時:2015/02/01 20:17:25
頑張ってくださいねー
投稿日時:2015/01/29 21:43:11
面白いです
投稿日時:2015/01/28 23:30:30
面白いです!
作品コメント
コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。
投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/05/23 06:06:23
オメガから来ました コス…モ…?
投稿日時:2025/05/13 10:47:57
王馬のやられっぷり見るとマジで関林強いよな 割と瀕死やんけ
投稿日時:2025/04/25 03:13:16
女殴ってそうな見た目のコスモ。マジでキャラデザが違う。
投稿日時:2025/04/23 23:09:06
誰!? 誰??!!??
投稿日時:2025/02/13 05:23:46
コスモ全然顔違うな
投稿日時:2025/02/09 22:16:52
表でもプロレスラーやってるのにこんなケガしちゃまずくない?
投稿日時:2024/12/26 11:22:03
この頃の画集みたいな緻密な作画も好きです。 だろめ先生の画集ほしー!!!半分くらい秋山姉妹の!!!
投稿日時:2024/12/13 09:06:16
せっきばやし!せっきばやし!せっきばやし!せっきばやし!
投稿日時:2024/12/09 12:21:28
コスモ可愛さの欠けらも無い 今あんなに可愛いのに
投稿日時:2024/12/03 12:43:04
記憶戻ってちゃんと二虎流使える状態ならどんな勝ち方したんだろうな
投稿日時:2024/10/21 04:09:29
無敗が多い理由は理人がすぐクビになったくらいだし負けた闘技者はクビor仕合で命を落としてそう 生き残りは勝率激高
投稿日時:2024/10/08 22:22:59
みんな骨とか折れすぎて心配になる……
投稿日時:2024/09/24 00:08:46
コスモ初期こんなんだったんだ
投稿日時:2024/08/21 23:32:01
ワンパンマンのキングやん
投稿日時:2024/08/19 16:21:42
これってアギトとおんなじスタイルなのよね、この回の王馬さんへの台詞は
投稿日時:2024/08/18 13:26:05
今見返すとコスモが別人すぎる ガリガリ若槻以上に誰だよこいつ感あるわ
投稿日時:2024/08/18 01:59:57
前借り使っても倒せない関林の耐久力よ
投稿日時:2024/08/17 00:59:26
誰にでも有効そうな気管潰し その後使わなかったな
投稿日時:2024/08/17 00:00:14
若槻?さんだけ戦績がないのはなんなんだろ 意外と新人なのか?
投稿日時:2024/08/16 01:08:54
キングエンジン草 関林はこれめちゃくちゃ強いよな、これさえなければ倒れることなさそうやもん 王馬は指治るん?これ
投稿日時:2024/08/15 10:18:52
マジでよくこの時点でタフガイ村の村長に勝てたな王馬
投稿日時:2024/08/03 05:55:32
最後までレスラーの矜持を曲げない関林カッコいいな
投稿日時:2024/06/25 03:03:26
まるで気管で脳に酸素を送ってるみたいな書き方だなw
投稿日時:2024/06/07 08:01:24
関が初期王馬に負けたの不思議だったけど、指折られ前借り連撃受け気管潰されたらそりゃ負けるわ もう既に弱点描かれてたのね
投稿日時:2024/05/05 01:48:55
14p 肋何本あんねんwww
投稿日時:2024/04/23 17:13:59
折れ方ヤバくて草
投稿日時:2024/04/10 03:25:13
ケンガンでは指が折れるのは当たり前過ぎて気にならなくなってきた。
投稿日時:2024/04/09 10:50:42
関林が強すぎて酸素不足にするしか勝つ方法なかったんだよな
投稿日時:2024/04/06 14:16:08
序盤の負け役レスラーポジションかと思いきや 関林ってかなり上澄の強さなんだよな
投稿日時:2024/04/05 05:12:12
毎回指ボキボキにして即回復する漫画
投稿日時:2024/04/03 16:03:47
今井コスモーーー
投稿日時:2024/03/28 19:32:55
コスモ?!!!
投稿日時:2024/03/28 10:47:44
こういう“素のパワーや肉体の格を保ったまま負ける”キャラだいすき
投稿日時:2024/03/28 09:46:25
酒飲みが多い回だな、地味に
投稿日時:2024/01/31 01:03:10
王馬さんの貫手はまだまだだね
投稿日時:2023/12/14 12:50:24
握力×体重×スピードが破壊力では無いのか!?
投稿日時:2023/12/02 00:44:50
気管ぶち抜いても倒れるだけなのがレスラー
投稿日時:2023/11/08 00:17:48
読み返しコメント本当にやめてください… もう読むの疲れてきた
投稿日時:2023/09/30 13:11:42
力=質量×加速度 力積=質量×速度
投稿日時:2023/09/29 15:28:20
関林はこの頃からずっと一貫しててすげぇよ 本当にかっこいい
投稿日時:2023/09/29 13:25:27
コスモーー!!
投稿日時:2023/09/25 19:27:09
無敗。例えば高校野球の夏の甲子園。 予選開始からなら、基本的に無敗同士の対決しかない。つまりより脱落が多いほど無敗が多い
投稿日時:2023/09/24 22:52:05
実際、拳願会の1300人位でもピンキリやしこの人らは上澄みも上澄みやで。下の人らはオメガの方で出てくる
投稿日時:2023/09/23 21:45:45
キングエンジン
投稿日時:2023/09/23 20:40:26
たいていの負けたやつはもう次出てこないんだろ
投稿日時:2023/09/22 19:49:01
改めて見るとこのコスモ誰…?ってなるな
投稿日時:2023/09/21 23:08:29
回転力はロロンのときもちょっと言われてたな。
投稿日時:2023/09/21 03:13:03
無敗無敗うるさいけど1300人くらい闘技者いるって書いてあったろ。それくらいいたら普通に負けねーやつは負けねーだろ
投稿日時:2023/09/21 01:44:29
カニ質量×速度って読んでしまった
投稿日時:2023/09/13 00:16:14
気管か心臓を狙われない限り倒せない系ボス。タフガイ村の村長
投稿日時:2023/08/26 20:45:18
関林を救護してやれよ〜
投稿日時:2023/08/23 00:51:51
今思えば超デバフが掛かってるのに関林を倒した王馬は強いな
投稿日時:2023/08/20 22:36:45
328 完全解放してないじゃん なんでケンガンの読者ってすぐ話を曲解するんだ?
投稿日時:2023/07/15 06:30:25
思えば前借り完全解放であれだけ受け切ってまだ余力残してる関林のタフさやべえな…雷庵戦の前借り見ると余計思う
投稿日時:2023/07/12 14:13:43
細い若槻とチャラいコスモ
投稿日時:2023/06/21 11:45:57
前借りする前に王馬は気絶していたのに関林の時は間を置かず勝負ありなんだな
投稿日時:2023/06/14 13:44:09
若槻さんは最初は細身の頭脳派ファイターだったのか
投稿日時:2023/05/20 12:07:59
今井コスモ?人違いだな!
投稿日時:2022/12/30 10:40:38
この頃の今井コスモのモブ顔感ヤベェな
投稿日時:2022/12/13 04:19:46
凄いのは山下さんの洞察力よ♪̊̈♪̆̈
投稿日時:2022/10/19 13:34:40
これ、王馬だいじょぶなん??、
投稿日時:2022/09/29 03:05:54
ここで鉄指使ってたのかな…? 憑神の状態でもこの頃からニ虎の技を選んで使えるのか…
投稿日時:2022/09/24 13:07:29
運動エネルギーは速度の2乗に比例。 破壊力は速度が2倍になれば4倍。 3倍になれば9倍。
投稿日時:2022/09/03 09:15:48
この世界ありえんくらい指をやらかしても元通りになるからな
投稿日時:2022/09/01 20:22:09
キングエンジンの使い手か
投稿日時:2022/09/01 15:30:02
若槻さん…
投稿日時:2022/09/01 05:50:29
アニメから入ったからコスモ見ても「誰!?」って思っちゃった。初期だいぶ違うな
投稿日時:2022/09/01 02:53:20
若槻が嘘槻じゃないあたりめっちゃ新鮮
投稿日時:2022/07/29 03:36:25
質量×速度、質量×加速度で意味は違うからな 撃ち切りの砲弾とミサイルみたいなモン パンチは砲弾、寸勁はミサイル(語弊)
投稿日時:2022/07/24 18:25:29
初期の時点で関林倒してた王馬さんってやっぱスンゲェ強かったんだな
投稿日時:2022/07/12 20:03:22
こんなタフなのを光我は殴ってたのかよ
投稿日時:2022/06/21 21:06:23
力は加速度✕質量な 中卒か?
投稿日時:2022/06/18 21:59:56
あえて突っ込むなら、気管塞いだ途端に脳への酸素供給が途絶えたりはしないぞ?
投稿日時:2022/06/13 01:21:41
よいねよいね
投稿日時:2022/05/31 08:28:25
エンジン、、、エンジン、、、キングエンジン
投稿日時:2022/05/16 12:13:55
303そういうバカみたいな発想、好きやで
投稿日時:2022/04/30 00:27:28
アルミン
投稿日時:2022/04/24 11:45:58
速さの二乗じゃねって思ったけど、ワンチャン運動量かもしれんから、壁殴って自分の拳に返ってきた痛みで判断してみます
投稿日時:2022/04/13 09:59:46
運動エネルギーは速度の二乗に比例するから、2倍の速さになればダメージは4倍3倍の速さになればダメージは9倍
投稿日時:2022/03/23 08:42:00
力積で間違いじゃないだろ。運動量についても速度に比例して加速度も上がるからおかしくはない
投稿日時:2022/03/22 14:13:27
これがコスモ⁈ 蟲でもこんな化け方しない… あ、ジャン・リュックか。
投稿日時:2022/02/05 15:31:04
本当に視る眼があるんだよなぁヤマシタさんは
投稿日時:2022/02/03 10:39:15
カニ質量×速度・・・!
投稿日時:2022/01/28 21:56:51
202 このギリ現実にいるかいないかぐらいの強さのレベルが好きでした。現実の基準で読むからかえって強さが際立つ感じ
投稿日時:2022/01/18 21:52:12
2人とも指がポキポキですが、 突き指でも大騒ぎしてしまう私には無理な話。
投稿日時:2022/01/16 16:39:33
108プロレスラーは弱いだろ(笑)
投稿日時:2022/01/11 12:26:01
見返すとキャラデザ一人一人違いすぎだな
投稿日時:2022/01/02 01:23:52
291じゃあ弱まった分のエネルギーはどこに行くの?って話。接触前後のエネルギーの差分が相手に与えるダメージだよ。
投稿日時:2022/01/01 14:34:05
いくら回転力が上がっても、攻撃当てた瞬間弱まらない?こすったりビンタ気味に当てるなら分かるけど
投稿日時:2021/12/29 08:24:15
関林は今も昔もどんな戦いでも闘技者である前に一人の魅せるレスラーとしての矜持を持ち続ける最高のエンターテイナー
投稿日時:2021/12/28 14:38:04
力=質量×加速度な 速度上がるとエネルギーが増加するんよ、だから嘘槻ではない
投稿日時:2021/12/15 23:59:27
コスモが、、かわいくない、、笑
投稿日時:2021/12/14 00:14:14
関林かっけえな、好きだわ
投稿日時:2021/11/09 01:29:52
パクリパクリうるせーなwお前らの脳だとトーナメントて全部天下一武道会のパクリになっちゃうよ、早く声を大にして言えよw
投稿日時:2021/10/31 15:11:09
この頃の絵柄も好きだわ
投稿日時:2021/10/06 11:47:15
実際には気絶するまでラグがあるそうな でも即気絶のがかっこいいからヨシッ!
投稿日時:2021/09/15 03:59:52
バキにワンパンマン次から次へとパクりすぎだろ…w
投稿日時:2021/09/14 07:43:07
全然気にしてなかったけど質量×速さ=力は大間違いやな
投稿日時:2021/07/31 06:18:21
関林どんだけタフなの
投稿日時:2021/07/26 11:32:33
この頃は若槻さん細いしコスモはデカいな
投稿日時:2021/07/17 19:30:58
初期の今井ってこんなやつやったんかよw俺でも倒せそうw
投稿日時:2021/07/08 08:45:08
気管潰しても息が止まるだけで即気絶ではないよな
投稿日時:2021/07/07 12:38:38
ラリアット立ち止まってるのなんでや
投稿日時:2021/07/01 07:31:12
関林もかっけえなあ…今までで一番好きな勝負
投稿日時:2021/06/16 19:10:04
王馬さん、ふつくしい‥‥
投稿日時:2021/05/29 14:16:45
良い試合だった~\(^o^)/
投稿日時:2021/05/11 08:09:58
力= がカニに見えた。終わりだ。
投稿日時:2021/05/09 21:57:51
王馬はんに惚れてまう。
投稿日時:2021/04/29 11:40:39
やっぱ指何本折れようが弱体化しない黒木化物
投稿日時:2021/04/28 17:40:34
「力じゃない、上がったのは速度だって」 力=質量×速度 なら結局力も上がってるじゃねえか。嘘つきさんよ
投稿日時:2021/04/03 03:17:22
ヤマシタカズオ、「目利き」って言われてるの伏線だったのか...
投稿日時:2021/04/02 13:29:55
無敗だらけというコメントあるけど、負けた奴は即クビ(引退)も当たり前の職場だから残ってる奴の勝利は高い
投稿日時:2021/03/29 03:04:59
ウィース☆
投稿日時:2021/03/27 17:15:16
嘘槻さんじゃないころの高槻さん
投稿日時:2021/03/25 23:42:44
命の前借りか?
投稿日時:2021/03/13 00:30:40
相手の突進力を攻撃力に変える、二虎が瞬鉄の解説してた奴だ、この時の王馬はしっかり実戦で使ってるじゃないか。
投稿日時:2021/03/11 11:39:43
関林の試合は全て熱い! そしてコスモ軽すぎ!!
投稿日時:2021/03/04 00:54:21
こういう漫画のコメで物理がどうとか寒いやつがいるな
投稿日時:2020/12/29 00:53:19
まさかのキングエンジン搭載とはw
投稿日時:2020/12/21 00:07:06
この荒々しく雑な感じも良いよな。 まぁ見やすいし格好いいし今の方が好みではあるんだけど。
投稿日時:2020/12/19 06:12:41
アニメでは決着のときは前借り切れてたけど原作は前借り状態のままだったんだな
投稿日時:2020/12/14 19:59:04
関林かっけぇ
投稿日時:2020/12/09 01:45:36
もちろん王馬もかっこいいけど関林ジュンもかっこよくて好きよ エンターテイナーとして真っ直ぐでとてもかっこいい
投稿日時:2020/12/07 17:25:29
俺もそう思った
投稿日時:2020/12/05 09:51:32
何週読んでも、この段階の王馬が関林に勝てたのは奇跡だと思う。
投稿日時:2020/11/27 09:34:16
コスモくん今と作画全然違かったんやw 一瞬誰かと思った
投稿日時:2020/11/13 23:30:39
他に読むものもなくて5周目なんだけど、おもろいな
投稿日時:2020/11/12 01:22:55
ええ〜...61のコメントあんま見たくなかった
投稿日時:2020/11/11 08:15:35
つまりはギアセカンドみたいな? 寿命縮まる系ですか?
投稿日時:2020/11/07 14:47:57
今とは今井コスモ顔全然違うな。
投稿日時:2020/11/07 10:56:13
2週目で見ると絵が全く違うな~
投稿日時:2020/10/21 02:16:08
初期はやたら指をバキバキにする描写があって、ちと嘘くさいんだよね。いや、批判とかでは全然なくて。
投稿日時:2020/10/19 20:58:10
コスモくんこんなチャラ男っぽかったんだ
投稿日時:2020/10/08 12:41:05
2週目だけど絵が違ってて新鮮だわ
投稿日時:2020/09/10 09:11:00
この頃と最新のやつの絵柄比べると凄い変わりようだな。めっちゃ綺麗になってる
投稿日時:2020/09/06 16:06:43
勝った王馬より負けた関林の方がプロレスラー貫いた分魅力や株が上がったように感じた。謎の力で覚醒されてもナニコレ感があるし
投稿日時:2020/09/05 21:28:28
面白いわね
投稿日時:2020/07/24 09:16:24
何気にヒロインの目利きの凄さを見抜いている
投稿日時:2020/07/18 00:17:15
計算式間違ってて草。正しい計算は破壊力=握力×体重×スピード
投稿日時:2020/07/17 07:36:44
この頃の絵の方が今よりも好き 今のはもっとアニメ調な感じ
投稿日時:2020/07/04 00:37:01
気管を潰されるのが息止めと同じだとして、あんだけ気管潰されたら気絶してもおかしくないw 他の攻撃も大概が気絶級ではあるが
投稿日時:2020/06/20 01:37:03
このおっさん絶対ただ者じゃないわ
投稿日時:2020/06/04 21:43:14
(破壊)力と言う解釈でいいやろ ケンガンは参考書じゃないぞ
投稿日時:2020/05/24 00:32:04
力=質量×速度とかガバガバ。だけどかっこいい感じだから特に問題なし
投稿日時:2020/05/05 09:11:18
コスモ顔違うw
投稿日時:2020/05/03 00:51:46
この頃の若槻ちょっと痩せてるな
投稿日時:2020/04/06 06:42:49
はじめて読ませて頂きました。 先がどうなるのかワクワクしながら拝見させて頂いております。 頑張って下さい
投稿日時:2020/03/18 12:17:16
物理とか支店力点作用点とアイーンの肘の角度さえ覚えとけば生活に何ら支障はない
投稿日時:2020/03/18 01:46:43
どいつもこいつも指痛そう
投稿日時:2020/03/06 00:14:06
218のルフィが伸びる原理解説しとけやってコメ好き
投稿日時:2020/02/19 01:20:06
文脈をとらえるなら筆者がいう攻撃力は撃力のこと。だから力積でも間違いではない。たいして読みもせず反射的に非難するのは,,
投稿日時:2020/02/18 03:08:36
若槻さん「今井かー」
投稿日時:2020/02/17 13:25:19
ノーガードの関林w普通にやってたらお馬負けw
投稿日時:2020/02/12 07:14:02
関林戦はどれもアツいので好き🥰
投稿日時:2020/01/17 03:23:29
この頃の絵の違和感すごい 格闘の迫力も全然ない それが数話のうちにどんでもなく上手くなるんだから作画のだろめおんすごいわ
投稿日時:2020/01/05 20:58:36
バキ系のとんでも格闘漫画でニュートン力学披露してるやつはバカなのか? ルフィが伸びる原理解説しとけやw
投稿日時:2019/12/25 00:50:22
※80 このコメントめちゃくちゃ気に入ったわwww
投稿日時:2019/12/23 12:05:20
打撃で関林って絶対倒せない気がしてきた
投稿日時:2019/12/23 00:03:42
折れた指で逆水平! いたいいたいいたいいたいやめろばか
投稿日時:2019/12/13 00:30:13
人生に勇気づけられた作品でした! 生活のモチベーションが上がります! これからも偉大な作品を作って下さい!
投稿日時:2019/12/06 23:08:10
このころの今井が物語後半の今井と別人過ぎて笑ってしまった。やっぱり連載すると、画力上がるんだなぁ······
投稿日時:2019/11/29 13:53:56
関林のプロレスへの信念がかっこいい
投稿日時:2019/11/20 21:40:50
見事だ↓
投稿日時:2019/11/18 00:54:38
うぃーす☆
投稿日時:2019/11/06 01:44:56
この頃の今井はなんか嫌だ
投稿日時:2019/10/30 09:35:52
あれがキングエンジンか…(違)
投稿日時:2019/09/25 01:17:27
主人公80キロ越えのムキムキマンやぞ どこがヒョロガリやねん
投稿日時:2019/09/23 10:44:16
今井コスモの作画別人みたいになってて草
投稿日時:2019/09/20 00:29:11
そりゃ筋肉ダルマをヒョロガリが倒すとヒョロガリの強さが際立つからな。そもそも前借りと回転力って説明されとるやんけ
投稿日時:2019/09/15 00:57:49
なんでこの手の漫画家って主人公をヒョロガリにしたがるんかな 大人と子供くらいの体格差あるし全然強さに説得力がないわ
投稿日時:2019/08/31 22:55:02
まあでも少し前の話まで現実にギリいるかいないかみたいな人しか出てきてないから説明シーンぐらい正しくあってほしい感はある
投稿日時:2019/08/31 14:02:50
漫画だろうがなんだろうが間違いは間違いだ。とはいえ、運動量はあまり一般に馴染みのない用語だから表現が難しいところかも
投稿日時:2019/08/19 04:56:35
この頃のコスモって印象なかったけど…改めて見るとすごい弱そう。
投稿日時:2019/08/12 07:35:25
コスモがただのチャラ男だし 若槻もなんか今井とか呼んでるしなんかやたらカッコつけてる 昔の話読むと面白いな
投稿日時:2019/08/09 16:08:53
早く救急車呼んだげてw
投稿日時:2019/07/24 16:41:26
これは物理の本じゃあないんだよ理系の諸君 感覚的にあってんだから学問的な間違えを指摘しなくていいんだよ
投稿日時:2019/07/14 09:13:22
あの おっちゃんが会長?
投稿日時:2019/06/30 14:38:47
頑張って!
投稿日時:2019/06/30 01:35:56
受けきるからって急所攻撃?そもそも受けきるみたいなのが間違いだけど
投稿日時:2019/06/11 13:18:14
氷室以外の闘技者は骨折や筋断裂が1日で治るから少々無茶してもへーきへーき
投稿日時:2019/06/03 07:57:59
右下ただのモブおじやんww
投稿日時:2019/05/30 17:40:48
コスモ、本当に華奢だったんだな…
投稿日時:2019/05/29 21:50:06
186 これは骨が折れそうだぜ...
投稿日時:2019/05/28 08:22:45
プロレスファンとしてはプロレスラーをリスペクトして描いてくれてるのがとても嬉しい
投稿日時:2019/05/25 06:57:25
186 お前氷室さんの悪口いってんの?
投稿日時:2019/05/24 01:52:33
すぐ指やら何やらボキボキになるなこの漫画
投稿日時:2019/05/24 00:00:29
最高
投稿日時:2019/05/19 05:25:41
中々
投稿日時:2019/05/17 00:40:50
ウィーッス☆
投稿日時:2019/05/14 21:51:37
折れた指での逆水平…この頃の絵柄と相まって、個人的にケンガン1恐ろしく感じたシーンだったわ
投稿日時:2019/05/14 00:24:30
この頃の絵がめっちゃ好き。 13ページのグラついたオウマとかカッコいい。
投稿日時:2019/05/13 06:05:32
関林なら供給を断ち切るような意図の貫手、察して上手く受けそうなもんだけど。初期ゆえのブレなんだろうね。
投稿日時:2019/05/12 02:54:38
二周目やけど、画風がずいぶん違う
投稿日時:2019/04/27 02:15:54
この時のコスモなんか安っぽい顔してんな
投稿日時:2019/04/18 08:05:05
「勝負あり」の王馬良い顔してるなぁ
投稿日時:2019/04/16 22:57:07
前借り中に心臓付近へ攻撃されたのってやばいんじゃ?破裂しそうなゴムボールでスイカ割りするみたいなもんじゃね??
投稿日時:2019/04/14 00:59:03
※167 作中の式は確かに違う。けど、実際、衝撃の強さは運動量に比例するからな。実感としては合ってる。
投稿日時:2019/04/05 20:11:57
コスモのパチモン臭
投稿日時:2019/03/26 22:18:02
2周目だと絵の違和感がw
投稿日時:2019/03/19 04:48:46
なんかコメ欄恥ずかしいw
投稿日時:2019/02/02 20:50:30
今井コスモこんな顔だったか?笑
投稿日時:2019/01/18 19:44:45
コスモ全然顔違うな笑笑
投稿日時:2019/01/18 00:42:18
力はF=maで加速度に比例ではないだろうか。 mvは力積だなぁ。なんかそこが違和感あった
投稿日時:2019/01/16 22:41:40
あの、一方が絶対量他方が変化量の等式って何すか?そこに微少量当てはめてばおかしいこと一瞬でわかるでしょうが
投稿日時:2019/01/16 10:18:32
コスモくん大学生みたい
投稿日時:2019/01/12 22:50:28
運動中は長くとも7秒ぐらいしか息持たないからね 常人より酸素の消費量が多いんだろうね
投稿日時:2019/01/12 20:09:13
>>162 FΔtは力の時間変化量じゃねーだろ
投稿日時:2019/01/12 16:53:06
>>105 運動量の変化なら mΔv=Ft。その式だと力の時間変化量が運動量になってしまう。
投稿日時:2019/01/12 13:48:18
首絞めて気絶させるのって呼吸云々ではなく頸動脈を圧迫して酸素を断ってるわけで 気管潰しても一瞬で気絶なんて出来ない訳です
投稿日時:2019/01/12 10:21:27
コスモ顔どした?
投稿日時:2019/01/08 02:55:21
いつも楽しく見ています! これからも体に気をつけてお仕事続けてください! 応援しています!
投稿日時:2019/01/05 15:38:09
痛々しい漫画だ…
投稿日時:2018/08/19 20:33:13
マンガワンのコメントを見始めて、こんなにも作品を素直に楽しめない人達がいるとは思わなかった。かなり驚いた。
投稿日時:2018/08/19 15:31:30
あのさぁ指もげてね?
投稿日時:2018/08/13 17:11:33
わるくない
投稿日時:2018/08/08 00:49:48
読むもの無くなってきてケンガン読み始めたけど止まんねえ。。。 もっと早く読まなかったことを後悔しております
投稿日時:2018/07/07 23:11:31
速度に比例は嘘になっちゃうから書いたらあかんやろw
投稿日時:2018/07/01 03:01:04
誰か関林の仇を討って!
投稿日時:2018/06/24 20:32:45
ケンガンアシュラは、来年の秋までにはTVアニメを放送しなければならない👏
投稿日時:2018/06/12 00:07:27
おもろいな
投稿日時:2018/05/28 21:46:56
いや喉にあんなのくらったら気絶どころか死ぬぞ。いやその前の意識なしでコンクリートに投げ連打されてるやつも死ぬけど。
投稿日時:2018/05/16 21:39:46
145 お前ちゃんと読んだか?人数が多いから負けてるやつなんてそこら中にいるだろ
投稿日時:2018/05/10 17:23:16
無敗多すぎてメディスンマン以外誰が負けてんだよ笑笑
投稿日時:2018/05/03 00:44:04
おもろい
投稿日時:2018/04/29 22:51:51
折れた手で逆水平 痛い絶対痛いなにしてんだ やめろ やめてくれ
投稿日時:2018/04/20 12:57:15
この頃から山下の目利きは冴えてたんか いや、これは主人公補正か…?
投稿日時:2018/04/04 16:32:37
この頃の関林は未だジンメンだったんだね、コスも別人(・∀・) つか、10Pの図解がカニ質量×速度に見えた 蟹質量…
投稿日時:2018/01/31 09:26:46
キン肉マンと刃牙好きとしては格闘漫画は脳みそを小学生モードにして深く考えず楽しむのが一番お得よ
投稿日時:2018/01/16 23:04:24
そもそも息止めたからって即気絶しないように気管潰したからって即気絶しないっていうのが、物理とかより突っ込むべき所じゃね?
投稿日時:2018/01/14 21:17:39
おもろー
投稿日時:2018/01/03 00:38:39
物理的に議論するならちゃんと剛体モデルを考えて運動を重心とその周りに分離して考えろよ...じゃなきゃ黙って楽しく読めよ
投稿日時:2017/12/31 07:36:06
おうまさ
投稿日時:2017/12/26 03:34:01
読み返すとコスモのキャラデザが違いすぎてお前誰だよ感が凄い
投稿日時:2017/12/21 22:45:44
125出所が速度って意味じゃないの?
投稿日時:2017/12/04 21:33:08
すごい
投稿日時:2017/11/25 23:24:19
ゆったり読み始めました!
投稿日時:2017/11/25 18:05:48
125 その通りだよ!高校で習っただろ… 試験勉強的には運動量だけど、文脈上ここでは力と表現しても何も嘘じゃないだろ
投稿日時:2017/11/24 18:38:49
この頃の作画と今の作画違いすぎワロタw
投稿日時:2017/10/24 09:13:00
オウマに前借り教えたやつがマジで気になる…。
投稿日時:2017/10/11 00:18:55
力=質量×速度なら速度が増すと力も増すことになりますね、ウソ槻さん。
投稿日時:2017/10/09 21:14:30
この前借りってどうやって覚えたん
投稿日時:2017/09/02 14:21:55
104 92と93のコメントいいね数違うじゃねーかw はずかしw
投稿日時:2017/08/24 21:44:28
回転力ってか機動力って感じ?
投稿日時:2017/08/15 09:50:26
ケンガンアシュラは関係各所の推薦に報いるためにも、TVアニメ化とTVゲーム化を実現させて、絶対成功させなければならない。
投稿日時:2017/08/02 12:27:27
おっさんの姿勢が最初の頃と全然違って見える。これがヒロイン力!
投稿日時:2017/07/19 16:06:26
111 課金すれば出来る。
投稿日時:2017/07/12 09:50:24
嘘槻さんが本当のこと言ってるなんてこの場面ぐらいじゃない?
投稿日時:2017/06/16 22:05:59
心臓の音がエンジンのように聞こえる…それは史上最強のキングエンジンだね
投稿日時:2017/06/07 08:23:33
最新話読んでから読み返すと絵が相当変わったのがわかる。
投稿日時:2017/05/28 19:45:36
104 先生~! コメントって連投出来るんですか~?
投稿日時:2017/03/30 23:55:41
面白いけど見るのが少しつらい
投稿日時:2017/03/11 00:51:51
プロレスラーが強く描かれてて好感が持てる
投稿日時:2017/02/11 13:52:30
コスモ今と結構顔違うね
投稿日時:2017/01/24 22:41:18
105 せめて「撃力」て書いとけば 良かったのにな~と( ´・∀・`)
投稿日時:2017/01/18 01:30:22
物理久々で自信ないけどパンチって衝突だから運動量の変化になって、力積だからFΔt=mvで重さ×速さであってね?自信はない
投稿日時:2017/01/07 01:37:17
92.93.で、出た〜www時間差自演奴〜wwww
投稿日時:2017/01/05 23:11:29
指がキモいよな
投稿日時:2017/01/05 06:12:57
全部見てるおっさんもしかしてすごい?
投稿日時:2017/01/05 02:26:12
xhxbxhdhdjd( -_・)?d( -_・)?( -_・)?んdんdんdんcbcbcbっcg
投稿日時:2017/01/04 09:10:39
面白い! 単行本一気買いしちゃいました
投稿日時:2016/12/16 21:42:05
↓コメントする回間違えたわ
投稿日時:2016/12/16 21:13:15
モブの言う「牙に匹敵する闘技者」とは誰のことだったのか 初見かな
投稿日時:2016/12/08 23:15:54
力積の積さえあればまだよかったのに
投稿日時:2016/12/04 09:35:41
関林が後の筋王ってことでいいんだよな?
投稿日時:2016/12/02 21:06:44
見返して思ったけど、関林は一回も殴られたり蹴られたりでノックダウンしてないんだよな
投稿日時:2016/11/24 00:38:31
コスモ別人w
投稿日時:2016/11/13 09:19:14
90に激しく同意
投稿日時:2016/11/08 15:46:29
90に尽きるんだよなぁ
投稿日時:2016/11/07 16:28:05
コスモめっちゃおとなっぽいwww
投稿日時:2016/11/07 16:27:41
とりあえず漫画にマジレスしてるやつは全員哀れ
投稿日時:2016/10/27 08:25:24
やっぱかなり絵変わったな 若槻ほそいし、コスモは大人っぽいし 関林はブサイクやし笑
投稿日時:2016/10/18 02:23:19
コスモ全然顔違ってたのなw
投稿日時:2016/10/02 02:35:49
パンチの運動量=mvで正解。それが静止するまでの時間(対象物の固さなどによる)から打撃力を計算するときなら1/2mv^2
投稿日時:2016/09/24 21:41:30
力積も知らない低学歴ばっかり
投稿日時:2016/09/07 23:04:52
70 えぇ……指摘してる俺スゲーみたいにしてるけど、自分の理解力の無さを吐露して楽しいのかなぁ…。
投稿日時:2016/09/02 00:42:26
目が離せません
投稿日時:2016/08/30 20:56:01
物理自慢めんどくせぇ、こんなところではなく適切な場でその知識を披露しろよ。
投稿日時:2016/08/29 21:29:05
関林に勝ってるんだね強くなる前に
投稿日時:2016/08/25 22:17:47
破傀拳奥義…紫電一閃ッ!!!!
投稿日時:2016/08/12 21:13:10
今井コスモのキャラが今と違うww
投稿日時:2016/08/11 22:39:05
47あれ喉潰されたのとほとんど一緒だからな?
投稿日時:2016/08/10 17:48:44
47これは息を止めるとは全然違うことだよ
投稿日時:2016/08/08 17:14:40
ここら辺の話って四五話ぐらいで、話終わってる 後半一戦がすごく長いw
投稿日時:2016/07/11 18:52:14
コスモが何故か上から目線 二人とも格上なのに
投稿日時:2016/07/09 22:01:05
70 刃牙のそういうところをリスペクトしてるんだろ
投稿日時:2016/07/09 07:34:28
いいね!
投稿日時:2016/07/05 00:03:59
この世界では脳に空気を直接供給してるのか…頭パンクしそうだなぁ…(物理)
投稿日時:2016/07/02 22:25:02
>68 傷負ってない状態からやったらかなり強くね? 攻撃受けなきゃだめでも
投稿日時:2016/06/25 21:50:35
61 でもベスト8でしょ
投稿日時:2016/06/22 18:37:36
美しおもしろい
投稿日時:2016/06/18 23:00:07
力というかこの作者さんはパンチの破壊力の事を言いたいんじゃない? パンチのエネルギー=二分の一×質量×速さ×速さだよ
投稿日時:2016/06/14 09:47:10
まさかオッサンが会長!?
投稿日時:2016/06/04 02:29:58
コンプレックス丸出しの発言やめなよ。痛々しい。
投稿日時:2016/06/02 06:25:55
理系になりきれなかった負け組が必死に教科書かじって常識詰め込んでる。要領が悪いから、なりきれなかった文系。
投稿日時:2016/05/28 20:09:14
後に関林がケンガンアシュラの中でも最強に近い部類という設定になることは誰が予測できただろうか
投稿日時:2016/05/19 23:29:43
>>52 語ってはいないだろ そういう見下し方、第三者の私が見てもイライラする
投稿日時:2016/05/13 17:11:52
皆何が起こった?って言ってる中ヤマシタだけ気付いたな この頃から見る目あったんだな
投稿日時:2016/05/11 02:17:30
速度の二乗に比例だよね?
投稿日時:2016/05/09 21:56:01
???「慢心せずして何が王か!」
投稿日時:2016/05/04 01:41:53
運動量を力っていうのはちょっとね
投稿日時:2016/03/31 22:42:33
この頃は強く見えたんだけどな
投稿日時:2016/03/24 01:08:05
コスコス今と結構変わったなw今の方が好きだけど
投稿日時:2016/03/21 14:07:42
51 高校物理しか習ってない癖に物理語るなよ^^
投稿日時:2016/03/09 09:50:29
この作者は物理を習ったことがあるのだろうか?
投稿日時:2016/03/04 20:48:51
おもろすぎる!
投稿日時:2016/03/04 17:44:12
おっさんめっちゃ好き…面白いですなぁ
投稿日時:2016/03/03 23:32:30
気管潰して呼吸止めたところで一瞬で気絶はおかしいだろ お前ら一瞬息止めたら気絶すんのwwww
投稿日時:2016/03/01 23:56:37
まぁ作者の大好きな刃牙も首に視神経があったからしゃーないw
投稿日時:2016/02/29 22:20:23
16とかのが正しいだろ。あえて言うなら何故そんな早く酸素切れるの程度で、しかも其れぐらい喉突かれてるんなら当たり前じゃね
投稿日時:2016/02/22 22:50:16
この頃のコスモと今のコスモの変わり様がやばい
投稿日時:2016/02/19 09:46:34
奴〜wwwって言ってる人久々に見た 2chでは誰も使ってない絶滅危惧種だぞ
投稿日時:2016/02/15 22:39:31
絶対あの酒飲みに行くの誘ったおっさん重要人物だろw
投稿日時:2016/02/15 22:38:24
おもしろー
投稿日時:2016/02/05 16:34:21
ハラハラしながら見ています!興奮して読むスピードが止まりません(笑)とっても面白いです!
投稿日時:2016/01/30 09:10:04
38 それなwwww 35 嫉妬乙wwwwwwwww
投稿日時:2016/01/16 18:53:21
キングエンジンじゃないですか!
投稿日時:2016/01/16 10:03:03
で、出た〜 漫画にマジレス奴〜〜wwwww 物理に詳しい自分かっこいいとか思って奴〜〜wwwww
投稿日時:2016/01/09 00:01:11
呼吸できないと酸素が取り込めなくなり脳にもいかないだろ。 力=質量×加速度やで 加速度は単位時間あたりの速度の変化量やで
投稿日時:2015/12/30 09:52:32
コスモ方向転換しすぎだろw
投稿日時:2015/12/29 22:35:08
関林は同じ方法でムテバにやられそうだな・・・ 関林が負けるの見たくない
投稿日時:2015/12/24 10:54:53
力についてしらんやつおるみたいやけど F=maでaはベクトルやで んで生まれるのはモーメント力 覚えとくやで
投稿日時:2015/12/18 20:57:28
素晴らしい
投稿日時:2015/12/07 11:21:12
力=質量×速度だとっ!?
投稿日時:2015/12/06 09:17:12
格闘漫画特有のガバガバ人体構造嫌いじゃないです
投稿日時:2015/11/23 22:34:38
ああああトキタ様の指がああああ いやあああああ痛いいいい
投稿日時:2015/11/11 17:44:52
めちゃくちゃおもしろいです!
投稿日時:2015/10/14 23:18:02
15ほんそれ 頚動脈を止めるならわかるが...作者の頭はどうなってんだ?
投稿日時:2015/10/14 16:46:15
このバッキバキの指よく後遺症なく回復したな
投稿日時:2015/10/12 17:42:54
力は速度の二乗に比例のはず
投稿日時:2015/10/12 15:07:37
この頃の今井コスモ可愛くない…
投稿日時:2015/10/12 12:01:51
コスモどうしちゃったの
投稿日時:2015/09/10 19:43:27
なんでコスモがいんだw
投稿日時:2015/09/06 05:40:48
このコスモたん何か可愛くない…てかどんどんかわいくなったんだなw
投稿日時:2015/08/30 12:32:34
ゼロ見てたら今井ショタっぽかったのにこれじゃチャラい子じゃないかw
投稿日時:2015/08/27 21:42:58
読み返してきたら若槻さん細いし 今井老けてる(笑)
投稿日時:2015/08/22 19:34:53
15 気管潰して呼吸できなくして酸素供給止めたんやないのか?
投稿日時:2015/08/14 21:26:42
気管からどうやって脳に酸素を送るんですかね
投稿日時:2015/07/09 08:23:56
頚動脈の方が説得力はあったな
投稿日時:2015/05/28 02:30:20
いやいやいや酸素とか…理論はめちゃくちゃやな
投稿日時:2015/05/19 22:36:38
花山薫!
投稿日時:2015/04/03 12:15:59
面白い!
投稿日時:2015/03/14 10:13:48
がんばれ
投稿日時:2015/03/12 16:20:37
面白いー!
投稿日時:2015/03/10 02:38:35
おもしろい
投稿日時:2015/03/04 13:36:34
ギア…セカンド!!
投稿日時:2015/02/28 00:10:22
いい
投稿日時:2015/02/12 23:35:15
おもろかった
投稿日時:2015/02/08 02:13:27
おもしろい!ガチで
投稿日時:2015/02/01 20:17:25
頑張ってくださいねー
投稿日時:2015/01/29 21:43:11
面白いです
投稿日時:2015/01/28 23:30:30
面白いです!