コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/04/19 01:09:04
さすがグンマー モンハンかよってくらいの秘境
投稿日時:2025/03/15 16:37:57
親父さんは(俺のことよりも自分の安全と幸せを気にしろ)って言ってるんだよ
投稿日時:2024/11/20 22:46:19
群馬にはこゆ秘境がホントにあるの??
投稿日時:2024/11/05 09:27:07
妙義の山奥?すごいとこだな…
投稿日時:2024/10/20 16:48:59
すごい田舎だなwww俺の実家、徒歩5時間のとこにローソンあるし、バスも1日2本出てるぜ!・・・何見てんのよ!!
投稿日時:2024/10/11 07:52:50
生きてて良かったな
投稿日時:2024/07/30 08:52:20
涙を見せたくなくて畑仕事に行ったな ゾンビになったと思ってた息子が帰ってきたからな
投稿日時:2023/09/15 12:35:36
163 効率とかを優先するのを辞めたこととかの心境の変化を表してるのではないだろうか?
投稿日時:2023/08/29 23:44:35
酔っ払いたちが音頭とってるシーンとかいるんか?って思っちゃう…
投稿日時:2023/08/21 20:07:09
ここ行ったことある! 15人で行ったけど村着いた時3人だったんだよwww
投稿日時:2023/07/17 15:31:59
ケンチョ地味にケツアゴってことに気づいた
投稿日時:2023/05/31 01:26:17
これが埼玉県境から車で20時間の地か
投稿日時:2023/05/22 22:20:08
群馬との県境の埼玉出身だけど方言めっちゃ懐かしい
投稿日時:2023/02/26 20:56:25
ちょっとずつシズカが横文字使わなくなったのは読者の意見を反映してんるんだろうな
投稿日時:2023/02/26 14:48:11
ケンチョと仲良い理由が分かった(違
投稿日時:2023/02/13 18:58:20
生きててくれてありがとうって意味を込めて殴ったんでしょ。サイコパスとかそういう意味じゃなくて。照れ隠しって事
投稿日時:2022/10/19 12:21:34
リスクを冒してまでありがとうを伝えにきて欲しくないんやろうな 生きてることが最大の親孝行だと思ってるおとんだと思いたい
投稿日時:2022/08/17 13:14:29
え…殴る意味がわからない…
投稿日時:2022/08/12 02:08:53
嬬…恋…?
投稿日時:2022/07/15 22:50:08
どんどん方言になってくのめっちゃいいなー
投稿日時:2022/07/06 07:20:28
>>153 お、そうだな(彼岸島)
投稿日時:2022/05/17 01:19:35
蚊のゾンビとかいたら終わるな
投稿日時:2022/03/24 19:26:48
まあ、異常事態だからこそ心休まる時間や現実を忘れて楽しめる時間ってのも必要だよな
投稿日時:2022/03/16 01:27:24
群馬!???
投稿日時:2022/02/26 00:28:14
やっぱりゾンビが出たら田舎最強なんだね。農家があつまれば自給自足出来るしなぁ。
投稿日時:2021/12/16 05:52:44
ケンチョと仲良くなるわけだわ
投稿日時:2021/10/23 18:18:21
渡瀬渓谷鉄道沿いに親父の田舎があるけど年配の方は男も女もみんな、だんべぇって感じ
投稿日時:2021/10/09 22:56:32
これが関東の魔境・グンマーか…
投稿日時:2021/09/21 20:31:26
飛んで埼玉で見た通りの秘境ぶり
投稿日時:2021/08/02 00:00:21
群馬県民ここ知らないwww 方言もあんまり使わんからわかんないやw
投稿日時:2021/07/23 21:01:43
「思ってたお義父さんと違うわね」ですよね??誤植ですか?????
投稿日時:2021/07/08 17:07:20
グンマはグンマ人が思っている以上に未開なんじゃぞ…
投稿日時:2021/06/29 21:24:15
方言について群馬の方からも指摘ありますが、渋川以北はこのくらい強く訛る 進学して高崎に出て恥ずかしい思いしました笑
投稿日時:2021/06/28 21:19:53
見るからに不器用な親父だ
投稿日時:2021/06/14 22:40:01
ケンチョ馴染める的なこと言われててしんどいがすぎるwwwwww
投稿日時:2021/04/10 19:51:27
時々勢いでしゃべるとなまるよね。我のことやんね
投稿日時:2021/03/17 15:37:17
「~だったんべ」は伸ばして言わねぇよ 栃木とかの「~さぁ」と混同してね?
投稿日時:2021/03/10 21:42:39
群馬のどこを参考にしたんだろう、グンマー出身だけで、こんな方言、聞いたことない(^◇^;)
投稿日時:2021/02/19 13:12:54
父ちゃん、もしかして照れてる?ニヤニヤ
投稿日時:2021/02/05 23:07:37
お袋のため息から分かるわ。お父さんツンデレだな?
投稿日時:2020/12/17 08:55:01
作者さん男の裸のバリエーション豊富やなw 嫌いじゃないよ
投稿日時:2020/12/11 02:13:21
“照"夫、"明"子(?)だから(輝?)なのかな 照らす明るい輝くみたいな
投稿日時:2020/11/17 10:20:59
会って速攻で感謝の気持ち伝えられんの最高やん。
投稿日時:2020/11/09 21:06:28
YAMASODACHIだったのか……! これまでの生存力に納得だわ。
投稿日時:2020/11/06 10:16:21
なんでアキラの実家でどんちゃん騒ぎやってるんだ?村長の家か何かかな。
投稿日時:2020/10/17 22:17:24
グンマーってこんな秘境やったんか… 集落が無事でほっとした!
投稿日時:2020/10/09 18:16:16
わぁ、グンマー行ってみたい! 前橋しか行ったことないからほんとの顔を知らないんよね
投稿日時:2020/09/29 17:53:17
親父さんの横顔、綺麗
投稿日時:2020/09/18 17:00:27
親父さんかっけえ
投稿日時:2020/09/12 05:00:13
群馬の全ての街がこのような集落ではありません。群馬でも稀です。誤解しないで。笑
投稿日時:2020/09/11 13:44:55
群馬スゴいな
投稿日時:2020/09/11 12:45:13
119 と思うじゃん?
投稿日時:2020/09/11 00:13:08
まぁ皆分かってるだろうけど敢えて言わせてくれ …群馬にこんな所ねぇからな!?!?!?(地元民)
投稿日時:2020/09/11 00:00:40
これはライフコッド(下)の再現 ずしおうまるも倒せそう
投稿日時:2020/09/09 22:28:13
いや殴るなw
投稿日時:2020/09/09 10:08:02
心配で宴会にも参加してなかったのにー素直じゃないお父さんだわ
投稿日時:2020/09/08 20:34:14
言葉にする事が大事
投稿日時:2020/09/08 15:47:13
頑張って欲しいです!
投稿日時:2020/09/08 15:04:17
ほんと思ってたんと違う
投稿日時:2020/09/07 23:06:45
絶対オヤジ裏で泣いてるわ
投稿日時:2020/09/07 22:38:29
陸の孤島で良かった
投稿日時:2020/09/06 19:38:34
お父さん天照やん
投稿日時:2020/09/06 09:18:14
いつからここが日本だと錯覚していた?
投稿日時:2020/09/05 22:41:47
群馬県民だがこんな場所や方言は知らんぞ(゜ω゜;)
投稿日時:2020/09/05 19:31:22
>11へのへのもへじw
投稿日時:2020/09/05 09:59:48
両親に感謝するページで泣いてしまった
投稿日時:2020/09/05 08:52:23
こういう断崖絶壁とか吊り橋を恐る恐る行くのを見ると、これって帰りも通るんだよな…と考えてしまう
投稿日時:2020/09/05 01:38:44
グンマーなのに、僅かながらだが電化製品が見受けられる さては伏線だな? この作者、やりおるわい
投稿日時:2020/09/05 01:12:49
90 どこもそうだと思うけど
投稿日時:2020/09/05 00:19:05
最近読んでる漫画で一番更新が楽しみな漫画。 絵も好きだし、ストーリーも好き
投稿日時:2020/09/05 00:05:02
真面目に無事で良かった。
投稿日時:2020/09/04 23:41:14
ゾンビ来ても負けなさそうなじいさんばっかでくさ
投稿日時:2020/09/04 21:43:59
アレ? カイルさん何してるんですか早く帰りましょうよ
投稿日時:2020/09/04 20:05:04
先生は何故モブフンドシ親父の股関部分をドアップにしようと思ったのだろうか…
投稿日時:2020/09/04 19:25:23
パパンが強そう
投稿日時:2020/09/04 18:16:43
無事で良かったーーー!
投稿日時:2020/09/04 18:15:06
群馬ってそんなに訛る?
投稿日時:2020/09/04 16:47:40
イノシシのゾンビから人に感染したりするんだっけ
投稿日時:2020/09/04 14:18:00
群馬の中でも都会の方なのかこれは
投稿日時:2020/09/04 12:52:35
群馬は田舎ってイメージ強いけど、場所によって都会と田舎の差が激しいだけ。群馬もちゃんとした都会な場所もたくさんあるよー
投稿日時:2020/09/04 12:37:30
畑仕事と言いつつ息子の無事を知って泣くやつじゃん
投稿日時:2020/09/04 12:35:06
おやっさんがザ・農家してて笑うわ 田舎の農家マジでこんな感じ
投稿日時:2020/09/04 12:06:37
これグンマの中でも都会の方だぞ
投稿日時:2020/09/04 11:27:55
俺が住んでるド田舎は今だに原付乗ってる爺さんとかヘルメットじゃなくジャイアンツの野球帽だからね。よくて工事ヘルメット。
投稿日時:2020/09/04 11:09:04
シズカさんの変顔大好きになってきた(笑) どんどんポンコツになってええんやで。
投稿日時:2020/09/04 09:58:06
群馬ってこんなやべーとこにあんのか?
投稿日時:2020/09/04 09:53:36
いい子じゃねえか
投稿日時:2020/09/04 09:14:43
ワンパクってかいつ死んでもいい覚悟できてるって感じ
投稿日時:2020/09/04 08:11:06
この集落は妙義のてっぺんにでもあるんかい?少なくとも赤城か榛名でないのは確かだ
投稿日時:2020/09/04 07:19:48
なんで途中黒背景になったの?大丈夫…?
投稿日時:2020/09/04 06:41:30
鳥とか有翼型のゾンビじゃないと来れないですね え?俺? 高さにびびって諦めてきっとその辺でゾンビになってますね
投稿日時:2020/09/04 06:22:29
良かった両親ご無事で。
投稿日時:2020/09/04 06:06:40
最後のコマ女の子の腕が胴体と同じくらい太い?
投稿日時:2020/09/04 05:30:59
世間が大変な時に・・・って息子の前に村人に言った方がw
投稿日時:2020/09/04 05:24:06
まさかの、お昼休憩
投稿日時:2020/09/04 05:20:59
オヤジ! 出来れば、ここは無事であって欲しい。
投稿日時:2020/09/04 02:59:42
この親にしてこの子あり演出キボンヌ
投稿日時:2020/09/04 02:41:17
この後親父さん泣いてるに100票
投稿日時:2020/09/04 02:28:06
まさの全滅!?…と思ったけど元気そうでなりよりだw
投稿日時:2020/09/04 02:22:08
ヨッサモッサ
投稿日時:2020/09/04 02:15:28
集落丸々無事だったか
投稿日時:2020/09/04 01:37:04
ビンタかと思ったら👈拳骨だった!
投稿日時:2020/09/04 01:14:05
後ろ振り返りながらは流石にワンパク過ぎるw
投稿日時:2020/09/04 01:08:24
お父さん死亡フラグまで見えた
投稿日時:2020/09/04 01:04:55
毎回テイスト違うよね笑
投稿日時:2020/09/04 00:47:40
集落の絵が雛見沢かと思った
投稿日時:2020/09/04 00:46:27
ほんと毎回良い意味で裏切らないわw
投稿日時:2020/09/04 00:41:00
51 ちょっとゾンビ野菜は食べたくないですけどね
投稿日時:2020/09/04 00:40:17
まあ顔見てこの言葉が出てくるのは良い奴だ 無事でよかったな
投稿日時:2020/09/04 00:39:44
無事でよかっちゃ
投稿日時:2020/09/04 00:29:21
13,14Pで背景暗いから妄想とか幻覚なんじゃって不安が…大丈夫、なんだよね?
投稿日時:2020/09/04 00:26:48
シズカさん、将来のお義父さん・お義母さんとの初対面ですね!
投稿日時:2020/09/04 00:25:24
えっと…よかったね?
投稿日時:2020/09/04 00:20:48
よい群馬弁だ
投稿日時:2020/09/04 00:19:11
絶対照れ隠し
投稿日時:2020/09/04 00:18:53
全滅してると思わせてからの、ただ集まって踊り騒いでるだけってw 大きな音や声が出てただろうし途中で気付いただろw
投稿日時:2020/09/04 00:17:06
ゾンビに襲われても返り討ちにして畑の肥やしにしそうなお父さんやね。
投稿日時:2020/09/04 00:14:48
知らせが無いのは良い知らせ、ですね。
投稿日時:2020/09/04 00:13:14
シズカ姉さんが感想の全てを代弁してくれた(笑)
投稿日時:2020/09/04 00:06:06
畑仕事しながら帰ってきたぁってボロボロ泣いててほしい
投稿日時:2020/09/03 23:54:59
渋いぜ
投稿日時:2020/09/03 23:53:12
しっかりもののお父さん 限界集落といえどもゾンビ流行の情報はちゃんと入ってるんだな
投稿日時:2020/09/03 19:22:24
照夫=照れ男説
投稿日時:2020/09/03 12:08:44
本当に群馬にこんな場所あるの…?
投稿日時:2020/09/03 00:01:08
どうせみんな人間離れした身体能力なんでしょ?
投稿日時:2020/09/02 21:14:44
出会って五秒でケンチョは溶け込めるやつ とりあえず両親生きててよかった!
投稿日時:2020/09/01 22:40:21
とっても面白い漫画を読ませていただいています!こんな面白い漫画初めて見ました!毎週欠かさず見てます!がんばってください!
投稿日時:2020/09/01 21:24:50
27 密です
投稿日時:2020/09/01 15:46:02
畑に行くってフラグすぎる
投稿日時:2020/09/01 10:37:40
想像と少し……少し違ったけど元気ならいいんじゃないかな
投稿日時:2020/09/01 09:47:29
いいね
投稿日時:2020/09/01 08:40:57
きっと全滅するんだろうな〜
投稿日時:2020/09/01 01:43:21
アキラ、1話と比べて希望に満ち溢れてるよね 世界は絶望に染ってるけど
投稿日時:2020/09/01 00:29:32
動物もゾンビ化する時点で無理ゲー臭いけどどう切り抜けるかね
投稿日時:2020/08/31 08:59:45
レオン「この村か…」
投稿日時:2020/08/31 04:05:43
第一次産業を専業でやってる人は体力も筋力も根気もあるし、自然の過酷さ無常さも身に沁みてるから精神力も違うのはガチ
投稿日時:2020/08/29 20:10:14
良かった〜 にしても集落離れスギィ! さすがグンマー
投稿日時:2020/08/29 05:10:55
農民とか漁民って強いよ。 浦島太郎とか裏家業で生計立ててたんだよ。
投稿日時:2020/08/29 00:14:08
密室…な環境だよな。何かありそう。
投稿日時:2020/08/28 21:01:49
これが人間だよな…?
投稿日時:2020/08/28 21:01:28
おもてたんとちーがうう
投稿日時:2020/08/28 18:27:09
さすがだぜグンマー!
投稿日時:2020/08/28 18:12:12
村つうか秘境じゃねえかw 変な宗教ないだろな?w 割とマジで安全地帯じゃんけ。
投稿日時:2020/08/28 16:16:08
いいパーティだね
投稿日時:2020/08/28 16:06:43
新しい‼️切り口がいい!続きはよー
投稿日時:2020/08/28 10:23:08
ここでシズカさんを紹介するんだろ?
投稿日時:2020/08/28 09:52:01
親父さん絶対強いだろ。親父さん見てたら死んだ爺ちゃん思い出した。元近衛兵。
投稿日時:2020/08/28 08:22:17
もう一生ここで暮らせよ
投稿日時:2020/08/28 08:19:05
イノシシのゾンビがいたってことは鳥のゾンビが今後ここにやってきてもおかしくなさそう。
投稿日時:2020/08/28 02:29:56
畑仕事と言いつつゾンビ退治だろこれ
投稿日時:2020/08/28 02:00:55
今後の展開が楽しみでもあり悪いことが起きないか不安でもある…
投稿日時:2020/08/28 01:01:04
あきらたちの命と引き換えに自分の命を差し出しそうな父さんだな
投稿日時:2020/08/28 00:35:16
1Pの四コマ目のベアちゃんの顔よw
投稿日時:2020/08/28 00:30:26
(´;ω;`)
投稿日時:2020/08/28 00:29:06
はい照れ隠しありがとう(*^^*)
投稿日時:2020/08/28 00:26:45
両親無事で良かった!
投稿日時:2020/08/28 00:26:26
あ、、、(これお父さんツンデレなやつや)
投稿日時:2020/08/28 00:24:27
この親父、ゾンビにならんか不安や
投稿日時:2020/08/28 00:18:58
親を大事にエピソードと、群馬弁が端々に出てて沁みる… 明日の朝、親に連絡しようかな
投稿日時:2020/08/28 00:16:04
この親父、只者じゃない気がする
投稿日時:2020/08/28 00:15:51
親に感謝の言葉を伝えるのはなかなかできることではない。勇気とは別の勇気が必要。
投稿日時:2020/08/27 23:56:43
最初ケンチョの親族かと思ったわ
投稿日時:2020/08/27 23:55:17
ご両親無事でよかった…!それはそうと、ケンチョなら違和感なく溶け込めそうな集まりだ
作品コメント
コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。
投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/04/19 01:09:04
さすがグンマー モンハンかよってくらいの秘境
投稿日時:2025/03/15 16:37:57
親父さんは(俺のことよりも自分の安全と幸せを気にしろ)って言ってるんだよ
投稿日時:2024/11/20 22:46:19
群馬にはこゆ秘境がホントにあるの??
投稿日時:2024/11/05 09:27:07
妙義の山奥?すごいとこだな…
投稿日時:2024/10/20 16:48:59
すごい田舎だなwww俺の実家、徒歩5時間のとこにローソンあるし、バスも1日2本出てるぜ!・・・何見てんのよ!!
投稿日時:2024/10/11 07:52:50
生きてて良かったな
投稿日時:2024/07/30 08:52:20
涙を見せたくなくて畑仕事に行ったな ゾンビになったと思ってた息子が帰ってきたからな
投稿日時:2023/09/15 12:35:36
163 効率とかを優先するのを辞めたこととかの心境の変化を表してるのではないだろうか?
投稿日時:2023/08/29 23:44:35
酔っ払いたちが音頭とってるシーンとかいるんか?って思っちゃう…
投稿日時:2023/08/21 20:07:09
ここ行ったことある! 15人で行ったけど村着いた時3人だったんだよwww
投稿日時:2023/07/17 15:31:59
ケンチョ地味にケツアゴってことに気づいた
投稿日時:2023/05/31 01:26:17
これが埼玉県境から車で20時間の地か
投稿日時:2023/05/22 22:20:08
群馬との県境の埼玉出身だけど方言めっちゃ懐かしい
投稿日時:2023/02/26 20:56:25
ちょっとずつシズカが横文字使わなくなったのは読者の意見を反映してんるんだろうな
投稿日時:2023/02/26 14:48:11
ケンチョと仲良い理由が分かった(違
投稿日時:2023/02/13 18:58:20
生きててくれてありがとうって意味を込めて殴ったんでしょ。サイコパスとかそういう意味じゃなくて。照れ隠しって事
投稿日時:2022/10/19 12:21:34
リスクを冒してまでありがとうを伝えにきて欲しくないんやろうな 生きてることが最大の親孝行だと思ってるおとんだと思いたい
投稿日時:2022/08/17 13:14:29
え…殴る意味がわからない…
投稿日時:2022/08/12 02:08:53
嬬…恋…?
投稿日時:2022/07/15 22:50:08
どんどん方言になってくのめっちゃいいなー
投稿日時:2022/07/06 07:20:28
>>153 お、そうだな(彼岸島)
投稿日時:2022/05/17 01:19:35
蚊のゾンビとかいたら終わるな
投稿日時:2022/03/24 19:26:48
まあ、異常事態だからこそ心休まる時間や現実を忘れて楽しめる時間ってのも必要だよな
投稿日時:2022/03/16 01:27:24
群馬!???
投稿日時:2022/02/26 00:28:14
やっぱりゾンビが出たら田舎最強なんだね。農家があつまれば自給自足出来るしなぁ。
投稿日時:2021/12/16 05:52:44
ケンチョと仲良くなるわけだわ
投稿日時:2021/10/23 18:18:21
渡瀬渓谷鉄道沿いに親父の田舎があるけど年配の方は男も女もみんな、だんべぇって感じ
投稿日時:2021/10/09 22:56:32
これが関東の魔境・グンマーか…
投稿日時:2021/09/21 20:31:26
飛んで埼玉で見た通りの秘境ぶり
投稿日時:2021/08/02 00:00:21
群馬県民ここ知らないwww 方言もあんまり使わんからわかんないやw
投稿日時:2021/07/23 21:01:43
「思ってたお義父さんと違うわね」ですよね??誤植ですか?????
投稿日時:2021/07/08 17:07:20
グンマはグンマ人が思っている以上に未開なんじゃぞ…
投稿日時:2021/06/29 21:24:15
方言について群馬の方からも指摘ありますが、渋川以北はこのくらい強く訛る 進学して高崎に出て恥ずかしい思いしました笑
投稿日時:2021/06/28 21:19:53
見るからに不器用な親父だ
投稿日時:2021/06/14 22:40:01
ケンチョ馴染める的なこと言われててしんどいがすぎるwwwwww
投稿日時:2021/04/10 19:51:27
時々勢いでしゃべるとなまるよね。我のことやんね
投稿日時:2021/03/17 15:37:17
「~だったんべ」は伸ばして言わねぇよ 栃木とかの「~さぁ」と混同してね?
投稿日時:2021/03/10 21:42:39
群馬のどこを参考にしたんだろう、グンマー出身だけで、こんな方言、聞いたことない(^◇^;)
投稿日時:2021/02/19 13:12:54
父ちゃん、もしかして照れてる?ニヤニヤ
投稿日時:2021/02/05 23:07:37
お袋のため息から分かるわ。お父さんツンデレだな?
投稿日時:2020/12/17 08:55:01
作者さん男の裸のバリエーション豊富やなw 嫌いじゃないよ
投稿日時:2020/12/11 02:13:21
“照"夫、"明"子(?)だから(輝?)なのかな 照らす明るい輝くみたいな
投稿日時:2020/11/17 10:20:59
会って速攻で感謝の気持ち伝えられんの最高やん。
投稿日時:2020/11/09 21:06:28
YAMASODACHIだったのか……! これまでの生存力に納得だわ。
投稿日時:2020/11/06 10:16:21
なんでアキラの実家でどんちゃん騒ぎやってるんだ?村長の家か何かかな。
投稿日時:2020/10/17 22:17:24
グンマーってこんな秘境やったんか… 集落が無事でほっとした!
投稿日時:2020/10/09 18:16:16
わぁ、グンマー行ってみたい! 前橋しか行ったことないからほんとの顔を知らないんよね
投稿日時:2020/09/29 17:53:17
親父さんの横顔、綺麗
投稿日時:2020/09/18 17:00:27
親父さんかっけえ
投稿日時:2020/09/12 05:00:13
群馬の全ての街がこのような集落ではありません。群馬でも稀です。誤解しないで。笑
投稿日時:2020/09/11 13:44:55
群馬スゴいな
投稿日時:2020/09/11 12:45:13
119 と思うじゃん?
投稿日時:2020/09/11 00:13:08
まぁ皆分かってるだろうけど敢えて言わせてくれ …群馬にこんな所ねぇからな!?!?!?(地元民)
投稿日時:2020/09/11 00:00:40
これはライフコッド(下)の再現 ずしおうまるも倒せそう
投稿日時:2020/09/09 22:28:13
いや殴るなw
投稿日時:2020/09/09 10:08:02
心配で宴会にも参加してなかったのにー素直じゃないお父さんだわ
投稿日時:2020/09/08 20:34:14
言葉にする事が大事
投稿日時:2020/09/08 15:47:13
頑張って欲しいです!
投稿日時:2020/09/08 15:04:17
ほんと思ってたんと違う
投稿日時:2020/09/07 23:06:45
絶対オヤジ裏で泣いてるわ
投稿日時:2020/09/07 22:38:29
陸の孤島で良かった
投稿日時:2020/09/06 19:38:34
お父さん天照やん
投稿日時:2020/09/06 09:18:14
いつからここが日本だと錯覚していた?
投稿日時:2020/09/05 22:41:47
群馬県民だがこんな場所や方言は知らんぞ(゜ω゜;)
投稿日時:2020/09/05 19:31:22
>11へのへのもへじw
投稿日時:2020/09/05 09:59:48
両親に感謝するページで泣いてしまった
投稿日時:2020/09/05 08:52:23
こういう断崖絶壁とか吊り橋を恐る恐る行くのを見ると、これって帰りも通るんだよな…と考えてしまう
投稿日時:2020/09/05 01:38:44
グンマーなのに、僅かながらだが電化製品が見受けられる さては伏線だな? この作者、やりおるわい
投稿日時:2020/09/05 01:12:49
90 どこもそうだと思うけど
投稿日時:2020/09/05 00:19:05
最近読んでる漫画で一番更新が楽しみな漫画。 絵も好きだし、ストーリーも好き
投稿日時:2020/09/05 00:05:02
真面目に無事で良かった。
投稿日時:2020/09/04 23:41:14
ゾンビ来ても負けなさそうなじいさんばっかでくさ
投稿日時:2020/09/04 21:43:59
アレ? カイルさん何してるんですか早く帰りましょうよ
投稿日時:2020/09/04 20:05:04
先生は何故モブフンドシ親父の股関部分をドアップにしようと思ったのだろうか…
投稿日時:2020/09/04 19:25:23
パパンが強そう
投稿日時:2020/09/04 18:16:43
無事で良かったーーー!
投稿日時:2020/09/04 18:15:06
群馬ってそんなに訛る?
投稿日時:2020/09/04 16:47:40
イノシシのゾンビから人に感染したりするんだっけ
投稿日時:2020/09/04 14:18:00
群馬の中でも都会の方なのかこれは
投稿日時:2020/09/04 12:52:35
群馬は田舎ってイメージ強いけど、場所によって都会と田舎の差が激しいだけ。群馬もちゃんとした都会な場所もたくさんあるよー
投稿日時:2020/09/04 12:37:30
畑仕事と言いつつ息子の無事を知って泣くやつじゃん
投稿日時:2020/09/04 12:35:06
おやっさんがザ・農家してて笑うわ 田舎の農家マジでこんな感じ
投稿日時:2020/09/04 12:06:37
これグンマの中でも都会の方だぞ
投稿日時:2020/09/04 11:27:55
俺が住んでるド田舎は今だに原付乗ってる爺さんとかヘルメットじゃなくジャイアンツの野球帽だからね。よくて工事ヘルメット。
投稿日時:2020/09/04 11:09:04
シズカさんの変顔大好きになってきた(笑) どんどんポンコツになってええんやで。
投稿日時:2020/09/04 09:58:06
群馬ってこんなやべーとこにあんのか?
投稿日時:2020/09/04 09:53:36
いい子じゃねえか
投稿日時:2020/09/04 09:14:43
ワンパクってかいつ死んでもいい覚悟できてるって感じ
投稿日時:2020/09/04 08:11:06
この集落は妙義のてっぺんにでもあるんかい?少なくとも赤城か榛名でないのは確かだ
投稿日時:2020/09/04 07:19:48
なんで途中黒背景になったの?大丈夫…?
投稿日時:2020/09/04 06:41:30
鳥とか有翼型のゾンビじゃないと来れないですね え?俺? 高さにびびって諦めてきっとその辺でゾンビになってますね
投稿日時:2020/09/04 06:22:29
良かった両親ご無事で。
投稿日時:2020/09/04 06:06:40
最後のコマ女の子の腕が胴体と同じくらい太い?
投稿日時:2020/09/04 05:30:59
世間が大変な時に・・・って息子の前に村人に言った方がw
投稿日時:2020/09/04 05:24:06
まさかの、お昼休憩
投稿日時:2020/09/04 05:20:59
オヤジ! 出来れば、ここは無事であって欲しい。
投稿日時:2020/09/04 02:59:42
この親にしてこの子あり演出キボンヌ
投稿日時:2020/09/04 02:41:17
この後親父さん泣いてるに100票
投稿日時:2020/09/04 02:28:06
まさの全滅!?…と思ったけど元気そうでなりよりだw
投稿日時:2020/09/04 02:22:08
ヨッサモッサ
投稿日時:2020/09/04 02:15:28
集落丸々無事だったか
投稿日時:2020/09/04 01:37:04
ビンタかと思ったら👈拳骨だった!
投稿日時:2020/09/04 01:14:05
後ろ振り返りながらは流石にワンパク過ぎるw
投稿日時:2020/09/04 01:08:24
お父さん死亡フラグまで見えた
投稿日時:2020/09/04 01:04:55
毎回テイスト違うよね笑
投稿日時:2020/09/04 00:47:40
集落の絵が雛見沢かと思った
投稿日時:2020/09/04 00:46:27
ほんと毎回良い意味で裏切らないわw
投稿日時:2020/09/04 00:41:00
51 ちょっとゾンビ野菜は食べたくないですけどね
投稿日時:2020/09/04 00:40:17
まあ顔見てこの言葉が出てくるのは良い奴だ 無事でよかったな
投稿日時:2020/09/04 00:39:44
無事でよかっちゃ
投稿日時:2020/09/04 00:29:21
13,14Pで背景暗いから妄想とか幻覚なんじゃって不安が…大丈夫、なんだよね?
投稿日時:2020/09/04 00:26:48
シズカさん、将来のお義父さん・お義母さんとの初対面ですね!
投稿日時:2020/09/04 00:25:24
えっと…よかったね?
投稿日時:2020/09/04 00:20:48
よい群馬弁だ
投稿日時:2020/09/04 00:19:11
絶対照れ隠し
投稿日時:2020/09/04 00:18:53
全滅してると思わせてからの、ただ集まって踊り騒いでるだけってw 大きな音や声が出てただろうし途中で気付いただろw
投稿日時:2020/09/04 00:17:06
ゾンビに襲われても返り討ちにして畑の肥やしにしそうなお父さんやね。
投稿日時:2020/09/04 00:14:48
知らせが無いのは良い知らせ、ですね。
投稿日時:2020/09/04 00:13:14
シズカ姉さんが感想の全てを代弁してくれた(笑)
投稿日時:2020/09/04 00:06:06
畑仕事しながら帰ってきたぁってボロボロ泣いててほしい
投稿日時:2020/09/03 23:54:59
渋いぜ
投稿日時:2020/09/03 23:53:12
しっかりもののお父さん 限界集落といえどもゾンビ流行の情報はちゃんと入ってるんだな
投稿日時:2020/09/03 19:22:24
照夫=照れ男説
投稿日時:2020/09/03 12:08:44
本当に群馬にこんな場所あるの…?
投稿日時:2020/09/03 00:01:08
どうせみんな人間離れした身体能力なんでしょ?
投稿日時:2020/09/02 21:14:44
出会って五秒でケンチョは溶け込めるやつ とりあえず両親生きててよかった!
投稿日時:2020/09/01 22:40:21
とっても面白い漫画を読ませていただいています!こんな面白い漫画初めて見ました!毎週欠かさず見てます!がんばってください!
投稿日時:2020/09/01 21:24:50
27 密です
投稿日時:2020/09/01 15:46:02
畑に行くってフラグすぎる
投稿日時:2020/09/01 10:37:40
想像と少し……少し違ったけど元気ならいいんじゃないかな
投稿日時:2020/09/01 09:47:29
いいね
投稿日時:2020/09/01 08:40:57
きっと全滅するんだろうな〜
投稿日時:2020/09/01 01:43:21
アキラ、1話と比べて希望に満ち溢れてるよね 世界は絶望に染ってるけど
投稿日時:2020/09/01 00:29:32
動物もゾンビ化する時点で無理ゲー臭いけどどう切り抜けるかね
投稿日時:2020/08/31 08:59:45
レオン「この村か…」
投稿日時:2020/08/31 04:05:43
第一次産業を専業でやってる人は体力も筋力も根気もあるし、自然の過酷さ無常さも身に沁みてるから精神力も違うのはガチ
投稿日時:2020/08/29 20:10:14
良かった〜 にしても集落離れスギィ! さすがグンマー
投稿日時:2020/08/29 20:10:14
良かった〜 にしても集落離れスギィ! さすがグンマー
投稿日時:2020/08/29 05:10:55
農民とか漁民って強いよ。 浦島太郎とか裏家業で生計立ててたんだよ。
投稿日時:2020/08/29 00:14:08
密室…な環境だよな。何かありそう。
投稿日時:2020/08/28 21:01:49
これが人間だよな…?
投稿日時:2020/08/28 21:01:28
おもてたんとちーがうう
投稿日時:2020/08/28 18:27:09
さすがだぜグンマー!
投稿日時:2020/08/28 18:12:12
村つうか秘境じゃねえかw 変な宗教ないだろな?w 割とマジで安全地帯じゃんけ。
投稿日時:2020/08/28 16:16:08
いいパーティだね
投稿日時:2020/08/28 16:06:43
新しい‼️切り口がいい!続きはよー
投稿日時:2020/08/28 10:23:08
ここでシズカさんを紹介するんだろ?
投稿日時:2020/08/28 09:52:01
親父さん絶対強いだろ。親父さん見てたら死んだ爺ちゃん思い出した。元近衛兵。
投稿日時:2020/08/28 08:22:17
もう一生ここで暮らせよ
投稿日時:2020/08/28 08:19:05
イノシシのゾンビがいたってことは鳥のゾンビが今後ここにやってきてもおかしくなさそう。
投稿日時:2020/08/28 02:29:56
畑仕事と言いつつゾンビ退治だろこれ
投稿日時:2020/08/28 02:00:55
今後の展開が楽しみでもあり悪いことが起きないか不安でもある…
投稿日時:2020/08/28 01:01:04
あきらたちの命と引き換えに自分の命を差し出しそうな父さんだな
投稿日時:2020/08/28 00:35:16
1Pの四コマ目のベアちゃんの顔よw
投稿日時:2020/08/28 00:30:26
(´;ω;`)
投稿日時:2020/08/28 00:29:06
はい照れ隠しありがとう(*^^*)
投稿日時:2020/08/28 00:26:45
両親無事で良かった!
投稿日時:2020/08/28 00:26:26
あ、、、(これお父さんツンデレなやつや)
投稿日時:2020/08/28 00:24:27
この親父、ゾンビにならんか不安や
投稿日時:2020/08/28 00:18:58
親を大事にエピソードと、群馬弁が端々に出てて沁みる… 明日の朝、親に連絡しようかな
投稿日時:2020/08/28 00:16:04
この親父、只者じゃない気がする
投稿日時:2020/08/28 00:15:51
親に感謝の言葉を伝えるのはなかなかできることではない。勇気とは別の勇気が必要。
投稿日時:2020/08/27 23:56:43
最初ケンチョの親族かと思ったわ
投稿日時:2020/08/27 23:55:17
ご両親無事でよかった…!それはそうと、ケンチョなら違和感なく溶け込めそうな集まりだ