コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/04/23 22:24:03
だいじだいじ→大丈夫大丈夫
投稿日時:2025/04/11 16:46:47
移動が
投稿日時:2024/12/27 18:55:58
カホちゃん好き黒髪が最高なんよ?
投稿日時:2024/11/04 19:24:39
速いよなー
投稿日時:2024/09/22 15:16:36
原付きありがてー
投稿日時:2024/09/17 08:23:44
試験の1点は補講で許してほしい
投稿日時:2024/09/07 19:05:00
恩
投稿日時:2024/08/30 12:36:04
周回
投稿日時:2024/08/21 10:07:53
夏休みもラストスパート
投稿日時:2024/08/18 06:53:43
最高
投稿日時:2024/08/06 12:47:42
やみ
投稿日時:2024/08/02 10:15:47
最高だっぺよ!! こんな日常漫画を欲してたっぺよ!! ずっと待ってたってぺよ! ほんとに最高だな!!やべっぺよ!
投稿日時:2024/07/25 20:27:19
茨城最高
投稿日時:2024/06/14 00:31:39
スズちゃん、見た目お嬢様っぽいのにギャップがすごい
投稿日時:2024/06/05 02:28:34
バイクはダサいけど良い先生だ
投稿日時:2024/05/12 11:21:39
闇校?使わんと試験落ちるレベルの人らがわんさといる道路って……そんな簡単に免許与えてるから事故が絶えないのでは
投稿日時:2024/05/06 18:49:32
昔は免許証って身分証明証とほぼ同じ物みたいな感じで レンタルビデオ会員になるには必須だったなw
投稿日時:2024/04/15 15:07:41
確かこの回のおまけ、先生がバイクにお礼とお別れを言うものだったと思うけど…また見たいな……
投稿日時:2024/03/25 23:54:52
かわいいのよ
投稿日時:2024/03/19 20:32:12
あーいえば こーいう!
投稿日時:2024/02/07 09:34:38
服が ガネメ メガネひっくり返ってる
投稿日時:2024/02/05 10:57:14
原付きは機能的
投稿日時:2024/01/16 11:51:06
オッスおら悟空
投稿日時:2023/11/27 13:40:36
ずいぶんハジケた服着てるなーw
投稿日時:2023/11/08 12:59:28
ラストたのしみ
投稿日時:2023/11/05 22:45:14
バブの女
投稿日時:2023/11/05 07:55:47
スズの服、GANEMEってこれボーボボか?!
投稿日時:2023/10/15 15:30:51
スズちゃんが俺の最推しです。
投稿日時:2023/09/13 03:29:18
免許センターさぁ、駅から遠すぎるわコンビニ一個しかないわで不便だよ。筑波あたりにもう一個建てりゃいいのに
投稿日時:2023/08/20 19:58:19
バイクかっこいいべ
投稿日時:2023/06/26 18:42:23
免許センターは最初の一回以外車で行くから車で行きやすいとこになるんだよな。免停やうっかり失効したやつは不便さ噛みしめろ
投稿日時:2023/06/07 17:33:11
免許センターまで特急乗らないと3時間半かかるの!?
投稿日時:2023/05/16 22:38:46
免許取り行ったらたまたま友達も取りに来ててそいつだけ落ちてた時の俺の心境ときたら
投稿日時:2023/04/25 23:30:34
この漫画好きおもしろい
投稿日時:2023/04/08 02:23:47
いや本当に面白い。単行本買おw
投稿日時:2023/03/31 11:27:21
懐かしい! 免許センターは水戸駅からバスで行きました!
投稿日時:2023/03/20 07:34:08
私服のスズちゃんかわいい
投稿日時:2023/03/20 02:02:59
原付って筆記だけで取れちゃうの?
投稿日時:2023/03/19 23:31:41
じゃんけんサイドミラーとか昭和臭がすごい。
投稿日時:2023/03/18 23:57:12
元ヤンを感じる先生素晴らしい、あーいえばこーいうのやり取りも良い
投稿日時:2023/03/18 15:04:47
教習所のおっさん訛りすごいよな 県南育ちだからビビったぜー
投稿日時:2023/03/18 13:49:55
大阪もサク○スっていうシャンプーみたいな裏高あるけどアプリでちょっと勉強してたら一発で取れない?あれに五千円とか高いよ〜
投稿日時:2023/03/17 20:46:24
俺、横浜中心部だけどバイク通学どころか自転車通学さえ禁止だったので信じられん話だ 地域の学校全てで禁止だったんだよ
投稿日時:2023/03/17 02:20:10
闇校…あったなあ
投稿日時:2023/03/15 13:23:02
まじで免許センターの受付も担当の警察もみんな訛り強くて聞き取りにくいんだよな笑 あとヤンキーの対応にめっちゃ慣れとる
投稿日時:2022/09/07 18:45:29
サイコー
投稿日時:2022/09/05 14:51:59
先生のスクーターいかつ!
投稿日時:2022/08/05 12:55:22
原チャくれる教師
投稿日時:2022/07/19 13:12:18
茨城南部にいるとそんなに訛り強くないから、免許センター行ったときに職員と警察官がTHE・茨城弁で戸惑ったなぁ…笑
投稿日時:2022/07/11 20:18:08
闇校懐かしくて草、使ったわ〜
投稿日時:2022/06/25 21:22:46
おっちゃんとスズちゃんのしゃべる言葉ぜんぜんわからんよ
投稿日時:2022/04/02 21:34:52
この漫画小ネタがいっぱいあって嬉しいわ
投稿日時:2022/03/06 15:13:53
グー出してんの可愛い
投稿日時:2022/02/14 01:19:41
ヘルメットまでヤンキーじゃねえか 怖い先輩に絡まれないようになぁ…
投稿日時:2022/02/04 18:26:24
定期券代がガソリン代に変わったんですね。雨の日ぇ
投稿日時:2022/02/01 10:32:48
GaNeMe Tシャツ欲しぃ
投稿日時:2021/11/14 12:05:56
318 境町の県営教習所でも原付免許試験やってる ただ試験合格後、免許は即日交付されず住所を管轄する警察署にて後日に交付
投稿日時:2021/10/12 15:31:45
口の軽いやつは友達にはなれても親友にはなれない
投稿日時:2021/10/06 13:10:32
一生言われる言うのやり取り、一生友達とも聴こえて微笑ましい 最後のグーはサイドミラーとジャンケンしてんのかw
投稿日時:2021/09/28 09:35:55
毎回ある、こういうのでいい的なコメントがいい加減ウザい
投稿日時:2021/09/10 09:35:16
闇校って朝早く日が上る前の暗い時間から始まるから闇校って教えられたんだけどあってるのかな?
投稿日時:2021/08/16 20:42:32
こないだ免許取り行ったけどたしかに訛りキツかったなあw あと近くのラーメン屋がうまい
投稿日時:2021/07/28 09:55:35
ワハ~
投稿日時:2021/06/22 10:04:11
茨城で免許取ったけど教官が訛り強すぎて何言ってるかマジでわかんないときあったな…
投稿日時:2021/05/29 23:25:54
坂東市も水戸の免許センターなのかな。免許センターに行くのに免許いるんだよなぁ、あそこwww
投稿日時:2021/05/05 02:40:00
免許センターのアクセス性が終わってることにも触れてくれ……土地余ってんのに車ねえと行けねえとこに建てるなや…
投稿日時:2021/04/21 09:21:32
やっぱり全国的に闇試験あるんだ 東京は府中の某ラーメン屋の二階に…
投稿日時:2021/04/16 15:00:44
いやまぁ 予想も何も試験問題殆んど変わらんし 交通法が変わらん限り使い回してる上に原付とか問題集とほぼ一緒だし
投稿日時:2021/03/30 00:06:54
めちゃかわいい!
投稿日時:2021/03/04 20:18:51
『一生言われ続ける』 『一生言ってやっから』 ってのはとりあえず プロポーズと見て差し支えないよな?
投稿日時:2021/01/31 09:48:02
おらげんとこの実家はケンオーだからいーけどよ、ケンセーからいばらぎまぢまでくんのてえへんだっぺな
投稿日時:2021/01/27 20:56:00
「あーいえば!」「こーいう!」のやりとり好き
投稿日時:2020/12/12 12:17:37
あ~いえば! こ〜いう!
投稿日時:2020/11/17 21:24:28
面白いです~~~‼️‼️‼️
投稿日時:2020/11/12 02:13:25
埼玉の闇校(ウルトラ教室)懐かしいな〜。おかけで96点で受かりました
投稿日時:2020/10/30 23:25:53
面白い!
投稿日時:2020/10/27 21:09:23
原付試験落ちすぎてCM切られたアイドルだっているんだ、いい加減にしろ!
投稿日時:2020/10/19 16:11:00
いやどーも。県西から免許センターきたら朝からこわいわな。受かっていかったね!
投稿日時:2020/10/02 10:41:44
免許証によればスズの誕生日って10月1日なんだな。昨日だけどおめでとう
投稿日時:2020/09/30 22:41:49
ほんとにめっちゃどうでもいいけど、原付に「き」っめ普通つけなくね?
投稿日時:2020/09/30 16:22:58
県西民は送迎してくれる家族いないと闇講は宿泊必須 原付免許だと県西高校生は勉強して境町の県自動車学校の出張試験で取得
投稿日時:2020/09/30 10:23:38
原付免許って楽勝だよね?
投稿日時:2020/09/30 01:21:25
じゃあパー
投稿日時:2020/09/29 11:21:11
原付落ちるってなかなかない笑笑
投稿日時:2020/09/27 13:35:01
ど地元過ぎて聖地巡礼毎日してるわ
投稿日時:2020/09/23 20:35:40
「ハッ」の顔かわいすぎん?
投稿日時:2020/09/18 00:38:20
作者さんのコメントほっこりします!
投稿日時:2020/09/17 13:40:34
私も免許センターの方が鈍りすぎててびっくりしたのでめっちゃわかる〜ってなった🥳
投稿日時:2020/08/30 22:03:40
闇校は朝5時からディズニー並みに並ぶから気をつけた方がいい笑
投稿日時:2020/08/19 12:43:56
メガネ、ガネメ! 元ネタはボーボボからかな
投稿日時:2020/08/18 09:37:34
みのりとすずのやり取りがカミナリで再生される
投稿日時:2020/08/17 20:48:47
おいおい。 旧世代のZRなんて出してきやがって、、、 これにキ○ィちゃんサンダルに 下スウェット上ジャージで完璧だな。
投稿日時:2020/08/17 17:59:20
ノー勉でも余裕って聞いて取りに行ったら落ちた 次の日に闇校行って免許取得 ヘッドホンで問題と回答聴いてるだけで覚えるんな
投稿日時:2020/08/13 03:20:53
闇校、裏校、裏講言い方はあるよね。3000円くらいで何故か同日行われる試験と95%以上同じ問題が出てくる問題集販売
投稿日時:2020/08/12 18:03:19
かわいい
投稿日時:2020/08/11 15:27:42
俺も闇校って言っても東京の人には通じなくてビックリしたわ
投稿日時:2020/07/29 10:21:54
茨城県北、年寄りは訛ってるけどそれ以外の年代は訛ってないよ
投稿日時:2020/07/27 17:31:46
は!よ!ア!ニ!メ!化!し!ろ!
投稿日時:2020/07/21 07:45:33
みんな丸かわいい
投稿日時:2020/07/17 00:20:04
一生友達宣言してる、、
投稿日時:2020/07/03 22:33:41
予想模試…?
投稿日時:2020/07/01 00:07:35
原付欲しくなってきた
投稿日時:2020/06/30 16:02:51
最後ジャンケンしてるwww
投稿日時:2020/06/30 10:22:30
ガネメトレーナー可愛すぎるやろ
投稿日時:2020/06/27 11:22:16
鹿島ファンなんで、このまんがで茨城県について勉強させてもらってます! ヤンキー仕様の原付とじゃんけんしてるのかわいい
投稿日時:2020/06/26 00:25:23
免許取ったばっかりだから免許センター出てきて嬉しい!!
投稿日時:2020/06/23 17:34:00
予想以上のあるある
投稿日時:2020/06/18 06:24:34
無免で単車乗って免許センター行って免許証もらって帰ったなぁ。懐かしい
投稿日時:2020/06/18 03:25:29
みんなきゃわわ
投稿日時:2020/06/17 12:29:17
ここで一生を誓い合ったか…
投稿日時:2020/06/16 23:55:29
水戸の免許センター、すごく交通の便が不便な所にあるよね。うちから始発の電車に乗っても闇講間に合わなかったっけ。
投稿日時:2020/06/16 22:23:59
先生の原付き、ヤンキー要素が詰まり過ぎw
投稿日時:2020/06/16 19:26:04
闇校いったわー!!!!水戸のですけどw あと2点!ってとこで落ちて、2回目で受かったバカですwwww
投稿日時:2020/06/16 18:49:03
教官「免許センターには常磐道の友部JCTで降りるのが早いからな!ってまだ免許ねえな!」
投稿日時:2020/06/16 06:28:01
あっ、これ 闇校でやったところだ!
投稿日時:2020/06/16 02:22:37
冗談抜きでゆるーく長く続いてほしいな こういうのをずっと求めてた
投稿日時:2020/06/14 11:08:51
チバラキ仕様ってまだあるのかな?
投稿日時:2020/06/14 09:43:06
喜んで抱きついてる時の顔、可愛い(*≧з≦)
投稿日時:2020/06/12 09:56:16
先生の原付、じゃんけんミラーって…いまだに付けてる人いるんだね。
投稿日時:2020/06/10 22:29:50
茨城弁を学びたければ県北の自動車学校と免許センターに通うこと!南部は全く訛らない
投稿日時:2020/06/10 21:05:52
JOG ZR…このリアウイングは2st時代のだ…懐かしい
投稿日時:2020/06/10 20:52:11
免許センターのおっちゃんの訛りは本当に凄い…免許更新の講習とか何言ってんのか分かんない
投稿日時:2020/06/10 01:13:34
(3回落ちたなんて口が裂けても言えない...( ͡° ͜ʖ ͡°)
投稿日時:2020/06/09 23:11:17
俺が求めていた百合はミノリとノブエのような関係よ、最も美しい なんでネットの百合は肉体関係恋愛関係ばかり求めてしまうのか
投稿日時:2020/06/09 21:56:41
ジャンケンミラー笑笑
投稿日時:2020/06/09 14:33:06
かわいい!
投稿日時:2020/06/09 12:44:44
ノー勉で行けるやろで2回落ちたの思い出したww
投稿日時:2020/06/09 12:38:10
闇高って言ってたのか、俺の地元じゃ裏高だったわ 懐かしい
投稿日時:2020/06/09 10:21:29
じゃんけんミラー懐かしいなぁ。俺も昔は半ヘルやったが事故って顎骨折してからはフルフェイスにしたよ
投稿日時:2020/06/09 05:49:49
エナメルシートと半キャ懐かしすぎて笑ってしまった
投稿日時:2020/06/09 00:28:50
裏サンでもちゃんと本編読めるようになった ありがとう、マンガワン !
投稿日時:2020/06/09 00:25:27
ポーズはウルトラ背景はライダー
投稿日時:2020/06/08 20:00:52
朝っぱらに免許センター隣の闇校行くのが茨城県民の嗜みだよな
投稿日時:2020/06/08 12:12:18
昔の原付は今のより速く走れるらしいから欲しい人は欲しがるらしい。
投稿日時:2020/06/07 16:34:18
238 かた落ち十年選手だと引き取りに金がかかることもあるので。売ることすら出来ないこともあるので。廃品処…
投稿日時:2020/06/06 15:17:29
原付って中古でも数万はするだろ!先生の気前の良さ!
投稿日時:2020/06/06 12:41:47
免許センターは茨城町じゃなかったっけ、と思って検索したら、確かに水戸の外れの向こうの茨城町だった。高速からだと近くなった
投稿日時:2020/06/06 03:13:07
県西から水戸は遠い
投稿日時:2020/06/04 19:43:50
茨城仕様のバックミラーだな!
投稿日時:2020/06/04 09:40:49
あのピースサインのハンドル?ミラー?初めて知りました…
投稿日時:2020/06/04 00:31:18
凄くださいwww
投稿日時:2020/06/03 22:53:36
鮫洲駅から試験場に行くまでの裏校の呼び込みエグいよな
投稿日時:2020/06/03 14:12:15
可愛いすぎて悔しいから可愛くないコマを探したけど1コマも無かったわ
投稿日時:2020/06/03 14:05:53
ゆるくてたまらん、すき、
投稿日時:2020/06/03 10:31:20
ほのぼのしててすこ
投稿日時:2020/06/03 10:18:49
すずちゃんかわええな〜
投稿日時:2020/06/03 09:46:42
原付の試験とか落ちる人いるんだ。
投稿日時:2020/06/03 09:31:36
今回の話は特に面白かったなぁw みんな可愛かった。
投稿日時:2020/06/03 07:02:49
アニメ化して下さい🙋
投稿日時:2020/06/03 06:42:16
ふへー闇校なんてあったのかー初めて知ったー
投稿日時:2020/06/03 02:48:24
闇校w
投稿日時:2020/06/03 02:27:12
GOKUUはマンガワンに消されるぞ……(音頃経験)
投稿日時:2020/06/03 01:36:22
原付の試験、一回落ちてるから一発勢は羨ましかったな~と在りし日の思い出
投稿日時:2020/06/03 01:09:52
高校の時に免許取る前に友達から黒のゼッペケ買って「予想模試なくてもどうせいけるべ」って試験受けたけど落ちたの思い出すw
投稿日時:2020/06/03 00:21:30
癒される売れて欲しい
投稿日時:2020/06/02 23:16:32
俺も車の免許で早朝5時頃闇校行ったな…水戸の運転免許センター おかげで一発合格 友達は5回落ちたやついたな…
投稿日時:2020/06/02 23:11:15
免許取ったときに周りが喜んでる理由が全く分からなくて無表情でいたな。 周りには不合格者に見られてたと思う。
投稿日時:2020/06/02 22:51:49
確かに初めて免許取った時って意味もなく嬉しかったよね。 もう20年も前の話だが。
投稿日時:2020/06/02 22:37:36
境の警察署で車の免許取ったから水戸まで行かなかったなあ
投稿日時:2020/06/02 22:08:20
免許センター分かるwww地元民でも聞き取れないwww
投稿日時:2020/06/02 22:01:27
じゃんけんミラー懐かしい✌✌✌
投稿日時:2020/06/02 21:26:01
ミラーとじゃんけんしてるカホちゃん可愛いw 作者さんアニメーターもされてた人なのか、是非ごじゃっぺアニメ化して欲しい!
投稿日時:2020/06/02 21:18:42
かわいい 癒し
投稿日時:2020/06/02 21:11:40
闇校まだあるんだね⁈あれ大丈夫な奴なんだよね?12年前受講( ;∀;)
投稿日時:2020/06/02 21:11:18
スズちゃんの私服がツボ。 ガネメってw
投稿日時:2020/06/02 20:53:11
黒タイツ最高にかわいい
投稿日時:2020/06/02 20:39:21
ミラーがいかつい
投稿日時:2020/06/02 20:20:16
まあヤンキー仕様だろうが、はじめての原付もらったらテンション爆上げやろな
投稿日時:2020/06/02 19:36:50
6ページのノブちゃん眉毛ヤンキー剃りしたのかと思った
投稿日時:2020/06/02 19:30:46
水戸の免許センターのおじさんまじで何言ってるか分からなかった笑
投稿日時:2020/06/02 19:24:18
イバライガー!!!
投稿日時:2020/06/02 19:22:06
ガネメの服って茨城でうってますか?欲しいです!
投稿日時:2020/06/02 19:19:29
パッソルじゃないだけいいだろw
投稿日時:2020/06/02 18:54:39
ここの免許センター電車+バスで3時間もかかって恐ろしく遠かった。茨城県広すぎ。だから1発で合格する為気合入れて勉強した!
投稿日時:2020/06/02 18:47:55
いいやん
投稿日時:2020/06/02 18:23:38
これは本当にいい日常系
投稿日時:2020/06/02 18:19:54
あー癒されるー😍
投稿日時:2020/06/02 17:54:34
先生気前いいな
投稿日時:2020/06/02 17:44:43
GANEME
投稿日時:2020/06/02 17:22:20
服の趣味が大人っぽい子とクレイジーな子がいるな…。先生えこひいきじゃね?ヤンキー仕様わりとかわいい
投稿日時:2020/06/02 17:04:29
神奈川は裏校か田村だな
投稿日時:2020/06/02 16:51:17
闇校的なものはどれほどの都道府県にあるもんなんだろうか…自分が免許取ったときはたぶんなかったな…(大阪府民)
投稿日時:2020/06/02 16:48:36
茨城のニュース見るとこの漫画すぐに思い出す。空港の話も描くのかな🤣
投稿日時:2020/06/02 16:38:53
ウェルカムトゥザクレイジー県! このイカれた地方へようこそ! きみはトッポイトッポイトッポイトッポイ…
投稿日時:2020/06/02 16:29:15
3月にここに免許更新行ったら、窓口で前にいたお姉さんが急に倒れてびっくりしたなぁ。その後大丈夫だろうか。
投稿日時:2020/06/02 15:36:03
またとっぽいって言われるぞ
投稿日時:2020/06/02 15:09:29
尊い
投稿日時:2020/06/02 14:51:35
茨城県民です。私も教本読まずに一度原付試験落ちたので共感しかないw
投稿日時:2020/06/02 14:16:32
闇校って県外で言ったら伝わらなくてビックリした。
投稿日時:2020/06/02 13:42:09
イバライガーのポスター?カレンダー??
投稿日時:2020/06/02 13:21:40
闇校が普通の言い方なのか?おれは裏校って言ってたけど(´・ω・`)
投稿日時:2020/06/02 13:13:48
フォルムからしてジョグZRかな?にしても地元の免許センターだから既視感があるなw
投稿日時:2020/06/02 13:10:18
最後のグーみたいな小ネタ好き
投稿日時:2020/06/02 13:08:26
かわいいのオンパレードや! 今まで読んでなかったの悔やまれる!
投稿日時:2020/06/02 12:52:31
ああ癒される
投稿日時:2020/06/02 12:48:54
いつかアニメかするんだろ! それだけのゆるさ、可愛さがこの漫画にはある
投稿日時:2020/06/02 12:27:12
免許の試験めっちゃ簡単だよね
投稿日時:2020/06/02 12:20:37
セピアかな?
投稿日時:2020/06/02 12:18:16
この漫画ほんとに面白いな。
投稿日時:2020/06/02 12:00:39
KAWAI
投稿日時:2020/06/02 11:42:36
ええなぁ
投稿日時:2020/06/02 11:34:54
スズちゃんミノリンって呼んでたんだな。 ミノリン他のメンバーに比べて影薄くない? そんなことを気にする回もあったらいいな
投稿日時:2020/06/02 11:34:40
盗まれにくいが乗りたくねぇwww
投稿日時:2020/06/02 11:22:30
ヤンキー仕様ってことは速度制限は外してるな
投稿日時:2020/06/02 11:15:32
先輩から原付プレゼントは田舎だと割と良くある風景だよなあ。 正月の余った餅を押し付ける感覚で
投稿日時:2020/06/02 11:09:57
チョキミラーユニークやな笑
投稿日時:2020/06/02 11:04:20
JKほのぼの系ほんと大好き愛してる
投稿日時:2020/06/02 10:55:00
火曜は楽しみな作品がやたら多いんだよな。 これもその一つ。
投稿日時:2020/06/02 10:51:33
わざわざ持ってきてくれるし、プレゼントするとか、先生いい人だな!?
投稿日時:2020/06/02 10:43:20
本試験と更新のとき免許センター行ったけど、内装も受け付けもそんな感じ!あと立地が最悪ww
投稿日時:2020/06/02 10:27:55
サクセスて全国にあるの?(ワイ大阪民
投稿日時:2020/06/02 10:26:12
先生、元ヤンかよw
投稿日時:2020/06/02 10:07:52
癒し
投稿日時:2020/06/02 09:53:09
さらにトッポイちゃんの道へ…
投稿日時:2020/06/02 09:51:22
じゃんけんミラーとか 懐かしすぎる(笑
投稿日時:2020/06/02 09:47:11
グー かわヨ
投稿日時:2020/06/02 09:43:54
何あのサイドミラーw 欲しい(原付無いけど)
投稿日時:2020/06/02 09:42:03
「あーいえば!」 「こーいう!」
投稿日時:2020/06/02 09:35:18
サクセスみたいな名前の闇校行って試験受けて無駄にでかいファミマで昼飯食べて帰ったなー(茨城民自分語り)
投稿日時:2020/06/02 09:33:35
かわいい(かわいい)
投稿日時:2020/06/02 09:30:39
スズちゃんの服、メガネがひっくり返ってるからネガメねはいはいって思ったのに違うな??ガネメだな???
投稿日時:2020/06/02 09:28:43
可愛い
投稿日時:2020/06/02 09:15:07
じゃんけんミラー時代感じるって言う人がいるってことは、もうあんまり着けないんだ?
投稿日時:2020/06/02 09:06:54
ジャンケンミラーが時代を感じるw
投稿日時:2020/06/02 09:04:35
127 あがす→案内する→説明する
投稿日時:2020/06/02 09:03:15
じゃんけんすなw
投稿日時:2020/06/02 08:44:53
ヤンキーじゃないといいつつ 元ヤンのお下がりを貰うw
投稿日時:2020/06/02 08:43:30
センセーは見た目からしてヤンキー抜けてないな。今時常にジャージの先生って… 体育教師でもいなくね?
投稿日時:2020/06/02 08:19:55
ヤンキー仕様の原チャwww 自分で紫に塗り直してるやつね
投稿日時:2020/06/02 08:15:30
合格発表のとこかわいいな!
投稿日時:2020/06/02 08:00:05
スズちゃんやっぱ可愛いなぁ。黙ってればお嬢様っぽいのに性格は逆だし喋り方おばあちゃんみたいだしギャップが良いね
投稿日時:2020/06/02 07:21:19
悟空は流石に吹いたわw
投稿日時:2020/06/02 07:16:59
関西人だけどこれ好き
投稿日時:2020/06/02 07:11:45
今はなき合格堂。
投稿日時:2020/06/02 07:04:42
皆かわいい・・癒される・・。 誰もおっちゃんの通訳してくれないから調べちゃったじゃない!あがす=説明するの意味だったのか
投稿日時:2020/06/02 07:04:41
先生どうやって帰るの?
投稿日時:2020/06/02 06:47:26
こんな原付で学校行ったら本物のヤンキーにしめられるわ
投稿日時:2020/06/02 06:22:53
県南に住む茨城県民の本音……「水戸まで遠いんじゃボケ」
投稿日時:2020/06/02 06:16:19
先生美人すぎて一番すき
投稿日時:2020/06/02 06:13:57
埼玉で車の免許取るときも、ウルトラ教室とかいう闇校があったわ。 落ちて再試験も面倒だし、どこでも似たようなのがあるのね。
投稿日時:2020/06/02 05:44:10
今週も癒されました。 (´・ω・`)
投稿日時:2020/06/02 05:20:29
あ、伊集院光さんが落ちた試験だ…
投稿日時:2020/06/02 04:48:36
舞台の高校はテスト前にテストと同じ問題のプリント渡される それでも赤点取るヤバい奴がいる学校だから闇校は必須
投稿日時:2020/06/02 04:35:58
茨城のおっちゃんはマジでなに言ってっかわからんよな
投稿日時:2020/06/02 04:24:10
ガネメTシャツダサ可愛い ボーボボを思い出したわw
投稿日時:2020/06/02 04:18:17
花の絵一つで何でイカつく見えてしまうん?
投稿日時:2020/06/02 04:05:58
↓まじそれな だから煽られる
投稿日時:2020/06/02 03:58:30
これは漫画だからいいけど、裏高使わないと合格できない人が免許取っちゃダメだよ
投稿日時:2020/06/02 03:26:45
うわぁ・・・ メッチャ乗りたくないなこの原付きw
投稿日時:2020/06/02 03:24:28
よかったねえ
投稿日時:2020/06/02 02:45:36
6年くらい前は茨城の高校通ってましたが、同級生の女子はみんなあんな原付でした。笑 ちなみに自分も原付登校でしたね。
投稿日時:2020/06/02 02:17:35
原付くれるて、えらいこっちゃ。 俺なら名義変更しないね。
投稿日時:2020/06/02 02:14:17
>92 そんなの高校によると思う。。私は水戸の駅近の学校だったからか原付登校不可だったけど。
投稿日時:2020/06/02 01:56:17
コマ割りが好きなんだよ
投稿日時:2020/06/02 01:56:05
頼むから作者、負けないでくれよ...これからも応援してるんだからよ!
投稿日時:2020/06/02 01:50:40
まんま水戸のやつwwwww懐かしいwwww
投稿日時:2020/06/02 01:47:02
闇校みんな行ってたなww懐かしいww
投稿日時:2020/06/02 01:36:15
かわいいなぁ
投稿日時:2020/06/02 01:36:06
原付でも任意保険は忘れずに(´・ω・`)
投稿日時:2020/06/02 01:35:42
すずちゃん、ほんと可愛い 膝の上にのせて後頭部の汗をなめ続けたい
投稿日時:2020/06/02 01:21:43
原付きまではミラーが片方だけでも合法。これマメな。
投稿日時:2020/06/02 01:02:18
平和最高
投稿日時:2020/06/02 01:01:29
まあ、大事に使ってりゃ10年以上保つもんなぁ
投稿日時:2020/06/02 01:00:55
最高やんけ
投稿日時:2020/06/02 00:53:44
永遠に続け
投稿日時:2020/06/02 00:47:02
三十年前、茨城の高校生のものです。原付での登校は赦されなかったのですが、いまは校則はゆるくなったのでしょうか?
投稿日時:2020/06/02 00:44:32
はーかわいい
投稿日時:2020/06/02 00:39:55
族の先輩から代々受継がれる的なやつですね。分かります
投稿日時:2020/06/02 00:39:45
水戸の免許センターで結果発表までの待ち時間が暇すぎて散歩してたらセイコーマートがあって北海道かと思った
投稿日時:2020/06/02 00:38:23
読み出すと癖になるな、このマンガw
投稿日時:2020/06/02 00:38:06
私服めっちゃ可愛い
投稿日時:2020/06/02 00:34:57
この漫画、癒やされるわぁ〜…
投稿日時:2020/06/02 00:32:18
かわいいねーぇ
投稿日時:2020/06/02 00:31:34
ボーボボネタあるやん!
投稿日時:2020/06/02 00:29:14
俺のとこはこんなカンニング防止板は無かったな
投稿日時:2020/06/02 00:28:17
ミラーがジャンケンミラーだ!昔よく見た!昔に!
投稿日時:2020/06/02 00:27:36
スズちゃん、悪いこと考えてるときいい表情するな~笑
投稿日時:2020/06/02 00:27:13
いいねぇ~
投稿日時:2020/06/02 00:21:30
茨城のおっちゃんは本当に「あ」に濁点付くから最初ビビる
投稿日時:2020/06/02 00:21:26
ついに訛りを使ったドラゴンボールきたか
投稿日時:2020/06/02 00:16:48
ミノリちゃん内心傷ついてるやろな
投稿日時:2020/06/02 00:16:23
原付のセンス20年以上前だなw
投稿日時:2020/06/02 00:11:01
優しい気持ちになれる。
投稿日時:2020/06/02 00:10:47
やみこう…ねえ。 マジで八割出てくんのよね。予想なのにね。
投稿日時:2020/06/02 00:08:31
こういうの待ってた!ってのが毎回で嬉しい♡
投稿日時:2020/06/01 23:57:28
ミラーとじゃんけんしてるw かわいい
投稿日時:2020/06/01 23:57:09
ただただかわいい。
投稿日時:2020/06/01 23:53:54
私服すき
投稿日時:2020/06/01 23:00:02
アニメ化オナシャス☺️
投稿日時:2020/05/30 12:37:36
アニメ化してね㊗️
投稿日時:2020/05/29 11:15:01
オレ……この漫画のこと好きだ!
投稿日時:2020/05/26 19:23:43
GANEME さすがは茨城県民、某おしゃれシェアハウスに住んでる翼くんよりセンスが良いぜ!
投稿日時:2020/05/26 13:10:22
いいんだよ こうこういうので いいんだよ
投稿日時:2020/05/26 06:58:05
ノブちんかわいい&いい子なので見た目ヤンキー設定が忘却の彼方。むしろ小動物系
投稿日時:2020/05/26 00:57:14
めちゃくちゃかわいくて、結構面白いから好き
投稿日時:2020/05/26 00:56:21
ケントゥーオ・イノンベ[BC.294〜?/シラクサの軍人]
投稿日時:2020/05/25 12:21:26
アニメ化オナシャス🍛
投稿日時:2020/05/25 00:37:56
すずちゃんかわいい
投稿日時:2020/05/24 13:38:28
いちいち可愛い
投稿日時:2020/05/23 08:29:53
一時期、ダークファンタジー全盛 だったので、こういうほのぼの系は ホッとしますよね。
投稿日時:2020/05/22 12:11:46
アニメ化オナシャス🤝
投稿日時:2020/05/22 11:26:30
51 ツイッターでおまけっぽい絵投稿してくれてますよ!
投稿日時:2020/05/22 05:06:08
ミノリンがかわいい。色々言いたいことはあるけど、ミノリンがかわいい。
投稿日時:2020/05/22 02:04:48
とっぽい〜〜これはフェロモン蝶になる予感
投稿日時:2020/05/21 23:39:23
作者さんニコって笑ってるキャラの絵でもプロフィールでももらった原付の詳細でもなんでもいいのでちょい足し欲しいです
投稿日時:2020/05/21 22:52:39
ミノリンとスズのやりとりすこ
投稿日時:2020/05/21 20:31:29
アニメ化オナシャス🎫
投稿日時:2020/05/21 14:42:46
好き
投稿日時:2020/05/21 04:20:36
ハッがめっちゃ可愛い!
投稿日時:2020/05/20 01:28:07
闇校のくだりワロタw 免許センターの向かい側にあるから試験開始より早めに行って受けたわ
投稿日時:2020/05/19 22:58:56
もちろんZXだよね٩( 'ω' )وZXでゼックスと呼ぶ‼︎そしてアロバだなw
投稿日時:2020/05/19 22:55:07
コーホー『I'm your cllassmate,…』コーホー 夏でも常に長袖&黒タイツ、よほど冷え性なのかな?
投稿日時:2020/05/19 22:54:47
投稿日時:2020/05/19 22:54:31
投稿日時:2020/05/19 22:54:23
投稿日時:2020/05/19 22:54:20
投稿日時:2020/05/19 22:51:30
先生、乗って来たケッタあげちゃってどーやって帰るン❔
投稿日時:2020/05/19 22:26:31
ヤマハの助具か ….これは、乗ってない原付きを押し付けられたのでは?
投稿日時:2020/05/19 22:20:17
金田だったり暗黒卿だったり忙しい娘だな 親御さんの英才教育の賜物かな~?
投稿日時:2020/05/19 21:59:27
編集部もっと推せよ!俺は推すし単行本も買うぞ!編集部たのむよ!!
投稿日時:2020/05/19 18:04:41
「一生言われ続ける」「一生言ってやっから」のやりとりがさりげなく尊くて好き
投稿日時:2020/05/19 15:33:53
大好きなスズちゃんがたくさん見れて幸せです。常にタイツ履いてるのがほんと好き。
投稿日時:2020/05/19 13:03:17
心が洗われるナァ~
投稿日時:2020/05/19 12:50:32
ひたすらにかわいい
投稿日時:2020/05/19 12:47:16
( ∩≧Д≦∩) ンア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙~~!
投稿日時:2020/05/19 12:43:41
面白いし可愛いけどブレイクせんな~ 公式ちゃんとダイマして
投稿日時:2020/05/19 12:34:28
スズちゃん好き~
投稿日時:2020/05/19 09:24:35
先生太っ腹やな
投稿日時:2020/05/19 09:15:30
ほんとこういうのでいいんだよ こういうのがいいんだよ
投稿日時:2020/05/19 09:03:02
茨城がどんどん好きになるw
投稿日時:2020/05/19 08:48:26
数カ月前に普通免許取ったばかりだからソワソワ感分かる(笑) 免許センターそのままなの愛を感じる
投稿日時:2020/05/19 07:19:54
先生太っ腹!
投稿日時:2020/05/19 07:12:21
ミラーは両方つけたほうがいい 左折で突撃してくるチャリいるからね
投稿日時:2020/05/19 06:59:11
みのりとすずの関係好き。 あとカホの他三人との距離感も。 もちろんノブエも。 ようは四人とも好き。
投稿日時:2020/05/19 06:30:18
一昔前なら、岩井自動車学校で原付試験受けて警察署で受け取りだったけど。 今、免許センターまで行かなきゃいけんの?
投稿日時:2020/05/19 05:37:56
最後カホちゃんバイクとジャンケンしてたのね笑
投稿日時:2020/05/19 03:13:04
うーんかわいい
投稿日時:2020/05/19 02:46:20
実は茨城では都心に近い、というか都心と目と鼻の先の南部の方が訛り強かったりする あの石田さんチも住んでる常総市とか特にね
投稿日時:2020/05/19 02:33:06
最後のグーが可愛い
投稿日時:2020/05/19 01:51:55
火曜日の楽しみになってます!ありがとうございます!
投稿日時:2020/05/19 01:47:18
坂東市からだと、免許センター(茨城町)行くの大変だよなぁ…
投稿日時:2020/05/19 01:37:12
県西地区と県央地区では訛りが結構違う。つか地区ごとに訛りに結構な差がある。茨城県あるある。
投稿日時:2020/05/19 00:52:40
合格発表で抱き合ってるとこかわええ
投稿日時:2020/05/19 00:49:45
ノブエちゃんの私服めっちゃカワエエな
投稿日時:2020/05/19 00:21:49
投稿日時:2020/05/19 00:14:12
これ次回冒頭でヤンキーに間違われるやつだ
投稿日時:2020/05/19 00:13:23
ミラーあの指のやつはたまに見るよね笑 シートもテカテカのやつだし、先生ゴテゴテだな!
投稿日時:2020/05/19 00:07:03
ちゃんと前話から続いてたw ほっこりするわ〜
投稿日時:2020/05/18 23:55:32
最初のコマはウルトラマンかな?
投稿日時:2020/05/18 23:53:27
メガネ〜ガネメ!!
投稿日時:2020/05/18 23:50:35
かわい
作品コメント
コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。
投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/04/23 22:24:03
だいじだいじ→大丈夫大丈夫
投稿日時:2025/04/11 16:46:47
移動が
投稿日時:2024/12/27 18:55:58
カホちゃん好き黒髪が最高なんよ?
投稿日時:2024/11/04 19:24:39
速いよなー
投稿日時:2024/09/22 15:16:36
原付きありがてー
投稿日時:2024/09/17 08:23:44
試験の1点は補講で許してほしい
投稿日時:2024/09/07 19:05:00
恩
投稿日時:2024/08/30 12:36:04
周回
投稿日時:2024/08/21 10:07:53
夏休みもラストスパート
投稿日時:2024/08/18 06:53:43
最高
投稿日時:2024/08/06 12:47:42
やみ
投稿日時:2024/08/02 10:15:47
最高だっぺよ!! こんな日常漫画を欲してたっぺよ!! ずっと待ってたってぺよ! ほんとに最高だな!!やべっぺよ!
投稿日時:2024/07/25 20:27:19
茨城最高
投稿日時:2024/06/14 00:31:39
スズちゃん、見た目お嬢様っぽいのにギャップがすごい
投稿日時:2024/06/05 02:28:34
バイクはダサいけど良い先生だ
投稿日時:2024/05/12 11:21:39
闇校?使わんと試験落ちるレベルの人らがわんさといる道路って……そんな簡単に免許与えてるから事故が絶えないのでは
投稿日時:2024/05/06 18:49:32
昔は免許証って身分証明証とほぼ同じ物みたいな感じで レンタルビデオ会員になるには必須だったなw
投稿日時:2024/04/15 15:07:41
確かこの回のおまけ、先生がバイクにお礼とお別れを言うものだったと思うけど…また見たいな……
投稿日時:2024/03/25 23:54:52
かわいいのよ
投稿日時:2024/03/19 20:32:12
あーいえば こーいう!
投稿日時:2024/02/07 09:34:38
服が ガネメ メガネひっくり返ってる
投稿日時:2024/02/05 10:57:14
原付きは機能的
投稿日時:2024/01/16 11:51:06
オッスおら悟空
投稿日時:2023/11/27 13:40:36
ずいぶんハジケた服着てるなーw
投稿日時:2023/11/08 12:59:28
ラストたのしみ
投稿日時:2023/11/05 22:45:14
バブの女
投稿日時:2023/11/05 07:55:47
スズの服、GANEMEってこれボーボボか?!
投稿日時:2023/10/15 15:30:51
スズちゃんが俺の最推しです。
投稿日時:2023/09/13 03:29:18
免許センターさぁ、駅から遠すぎるわコンビニ一個しかないわで不便だよ。筑波あたりにもう一個建てりゃいいのに
投稿日時:2023/08/20 19:58:19
バイクかっこいいべ
投稿日時:2023/06/26 18:42:23
免許センターは最初の一回以外車で行くから車で行きやすいとこになるんだよな。免停やうっかり失効したやつは不便さ噛みしめろ
投稿日時:2023/06/07 17:33:11
免許センターまで特急乗らないと3時間半かかるの!?
投稿日時:2023/05/16 22:38:46
免許取り行ったらたまたま友達も取りに来ててそいつだけ落ちてた時の俺の心境ときたら
投稿日時:2023/04/25 23:30:34
この漫画好きおもしろい
投稿日時:2023/04/08 02:23:47
いや本当に面白い。単行本買おw
投稿日時:2023/03/31 11:27:21
懐かしい! 免許センターは水戸駅からバスで行きました!
投稿日時:2023/03/20 07:34:08
私服のスズちゃんかわいい
投稿日時:2023/03/20 02:02:59
原付って筆記だけで取れちゃうの?
投稿日時:2023/03/19 23:31:41
じゃんけんサイドミラーとか昭和臭がすごい。
投稿日時:2023/03/18 23:57:12
元ヤンを感じる先生素晴らしい、あーいえばこーいうのやり取りも良い
投稿日時:2023/03/18 15:04:47
教習所のおっさん訛りすごいよな 県南育ちだからビビったぜー
投稿日時:2023/03/18 13:49:55
大阪もサク○スっていうシャンプーみたいな裏高あるけどアプリでちょっと勉強してたら一発で取れない?あれに五千円とか高いよ〜
投稿日時:2023/03/17 20:46:24
俺、横浜中心部だけどバイク通学どころか自転車通学さえ禁止だったので信じられん話だ 地域の学校全てで禁止だったんだよ
投稿日時:2023/03/17 02:20:10
闇校…あったなあ
投稿日時:2023/03/15 13:23:02
まじで免許センターの受付も担当の警察もみんな訛り強くて聞き取りにくいんだよな笑 あとヤンキーの対応にめっちゃ慣れとる
投稿日時:2022/09/07 18:45:29
サイコー
投稿日時:2022/09/05 14:51:59
先生のスクーターいかつ!
投稿日時:2022/08/05 12:55:22
原チャくれる教師
投稿日時:2022/07/19 13:12:18
茨城南部にいるとそんなに訛り強くないから、免許センター行ったときに職員と警察官がTHE・茨城弁で戸惑ったなぁ…笑
投稿日時:2022/07/11 20:18:08
闇校懐かしくて草、使ったわ〜
投稿日時:2022/06/25 21:22:46
おっちゃんとスズちゃんのしゃべる言葉ぜんぜんわからんよ
投稿日時:2022/04/02 21:34:52
この漫画小ネタがいっぱいあって嬉しいわ
投稿日時:2022/03/06 15:13:53
グー出してんの可愛い
投稿日時:2022/02/14 01:19:41
ヘルメットまでヤンキーじゃねえか 怖い先輩に絡まれないようになぁ…
投稿日時:2022/02/04 18:26:24
定期券代がガソリン代に変わったんですね。雨の日ぇ
投稿日時:2022/02/01 10:32:48
GaNeMe Tシャツ欲しぃ
投稿日時:2021/11/14 12:05:56
318 境町の県営教習所でも原付免許試験やってる ただ試験合格後、免許は即日交付されず住所を管轄する警察署にて後日に交付
投稿日時:2021/10/12 15:31:45
口の軽いやつは友達にはなれても親友にはなれない
投稿日時:2021/10/06 13:10:32
一生言われる言うのやり取り、一生友達とも聴こえて微笑ましい 最後のグーはサイドミラーとジャンケンしてんのかw
投稿日時:2021/09/28 09:35:55
毎回ある、こういうのでいい的なコメントがいい加減ウザい
投稿日時:2021/09/10 09:35:16
闇校って朝早く日が上る前の暗い時間から始まるから闇校って教えられたんだけどあってるのかな?
投稿日時:2021/08/16 20:42:32
こないだ免許取り行ったけどたしかに訛りキツかったなあw あと近くのラーメン屋がうまい
投稿日時:2021/07/28 09:55:35
ワハ~
投稿日時:2021/06/22 10:04:11
茨城で免許取ったけど教官が訛り強すぎて何言ってるかマジでわかんないときあったな…
投稿日時:2021/05/29 23:25:54
坂東市も水戸の免許センターなのかな。免許センターに行くのに免許いるんだよなぁ、あそこwww
投稿日時:2021/05/05 02:40:00
免許センターのアクセス性が終わってることにも触れてくれ……土地余ってんのに車ねえと行けねえとこに建てるなや…
投稿日時:2021/04/21 09:21:32
やっぱり全国的に闇試験あるんだ 東京は府中の某ラーメン屋の二階に…
投稿日時:2021/04/16 15:00:44
いやまぁ 予想も何も試験問題殆んど変わらんし 交通法が変わらん限り使い回してる上に原付とか問題集とほぼ一緒だし
投稿日時:2021/03/30 00:06:54
めちゃかわいい!
投稿日時:2021/03/04 20:18:51
『一生言われ続ける』 『一生言ってやっから』 ってのはとりあえず プロポーズと見て差し支えないよな?
投稿日時:2021/01/31 09:48:02
おらげんとこの実家はケンオーだからいーけどよ、ケンセーからいばらぎまぢまでくんのてえへんだっぺな
投稿日時:2021/01/27 20:56:00
「あーいえば!」「こーいう!」のやりとり好き
投稿日時:2020/12/12 12:17:37
あ~いえば! こ〜いう!
投稿日時:2020/11/17 21:24:28
面白いです~~~‼️‼️‼️
投稿日時:2020/11/12 02:13:25
埼玉の闇校(ウルトラ教室)懐かしいな〜。おかけで96点で受かりました
投稿日時:2020/10/30 23:25:53
面白い!
投稿日時:2020/10/27 21:09:23
原付試験落ちすぎてCM切られたアイドルだっているんだ、いい加減にしろ!
投稿日時:2020/10/19 16:11:00
いやどーも。県西から免許センターきたら朝からこわいわな。受かっていかったね!
投稿日時:2020/10/02 10:41:44
免許証によればスズの誕生日って10月1日なんだな。昨日だけどおめでとう
投稿日時:2020/09/30 22:41:49
ほんとにめっちゃどうでもいいけど、原付に「き」っめ普通つけなくね?
投稿日時:2020/09/30 16:22:58
県西民は送迎してくれる家族いないと闇講は宿泊必須 原付免許だと県西高校生は勉強して境町の県自動車学校の出張試験で取得
投稿日時:2020/09/30 10:23:38
原付免許って楽勝だよね?
投稿日時:2020/09/30 01:21:25
じゃあパー
投稿日時:2020/09/29 11:21:11
原付落ちるってなかなかない笑笑
投稿日時:2020/09/27 13:35:01
ど地元過ぎて聖地巡礼毎日してるわ
投稿日時:2020/09/23 20:35:40
「ハッ」の顔かわいすぎん?
投稿日時:2020/09/18 00:38:20
作者さんのコメントほっこりします!
投稿日時:2020/09/17 13:40:34
私も免許センターの方が鈍りすぎててびっくりしたのでめっちゃわかる〜ってなった🥳
投稿日時:2020/08/30 22:03:40
闇校は朝5時からディズニー並みに並ぶから気をつけた方がいい笑
投稿日時:2020/08/19 12:43:56
メガネ、ガネメ! 元ネタはボーボボからかな
投稿日時:2020/08/18 09:37:34
みのりとすずのやり取りがカミナリで再生される
投稿日時:2020/08/17 20:48:47
おいおい。 旧世代のZRなんて出してきやがって、、、 これにキ○ィちゃんサンダルに 下スウェット上ジャージで完璧だな。
投稿日時:2020/08/17 17:59:20
ノー勉でも余裕って聞いて取りに行ったら落ちた 次の日に闇校行って免許取得 ヘッドホンで問題と回答聴いてるだけで覚えるんな
投稿日時:2020/08/13 03:20:53
闇校、裏校、裏講言い方はあるよね。3000円くらいで何故か同日行われる試験と95%以上同じ問題が出てくる問題集販売
投稿日時:2020/08/12 18:03:19
かわいい
投稿日時:2020/08/11 15:27:42
俺も闇校って言っても東京の人には通じなくてビックリしたわ
投稿日時:2020/07/29 10:21:54
茨城県北、年寄りは訛ってるけどそれ以外の年代は訛ってないよ
投稿日時:2020/07/27 17:31:46
は!よ!ア!ニ!メ!化!し!ろ!
投稿日時:2020/07/21 07:45:33
みんな丸かわいい
投稿日時:2020/07/17 00:20:04
一生友達宣言してる、、
投稿日時:2020/07/03 22:33:41
予想模試…?
投稿日時:2020/07/01 00:07:35
原付欲しくなってきた
投稿日時:2020/06/30 16:02:51
最後ジャンケンしてるwww
投稿日時:2020/06/30 10:22:30
ガネメトレーナー可愛すぎるやろ
投稿日時:2020/06/27 11:22:16
鹿島ファンなんで、このまんがで茨城県について勉強させてもらってます! ヤンキー仕様の原付とじゃんけんしてるのかわいい
投稿日時:2020/06/26 00:25:23
免許取ったばっかりだから免許センター出てきて嬉しい!!
投稿日時:2020/06/23 17:34:00
予想以上のあるある
投稿日時:2020/06/18 06:24:34
無免で単車乗って免許センター行って免許証もらって帰ったなぁ。懐かしい
投稿日時:2020/06/18 03:25:29
みんなきゃわわ
投稿日時:2020/06/17 12:29:17
ここで一生を誓い合ったか…
投稿日時:2020/06/16 23:55:29
水戸の免許センター、すごく交通の便が不便な所にあるよね。うちから始発の電車に乗っても闇講間に合わなかったっけ。
投稿日時:2020/06/16 22:23:59
先生の原付き、ヤンキー要素が詰まり過ぎw
投稿日時:2020/06/16 19:26:04
闇校いったわー!!!!水戸のですけどw あと2点!ってとこで落ちて、2回目で受かったバカですwwww
投稿日時:2020/06/16 18:49:03
教官「免許センターには常磐道の友部JCTで降りるのが早いからな!ってまだ免許ねえな!」
投稿日時:2020/06/16 06:28:01
あっ、これ 闇校でやったところだ!
投稿日時:2020/06/16 02:22:37
冗談抜きでゆるーく長く続いてほしいな こういうのをずっと求めてた
投稿日時:2020/06/14 11:08:51
チバラキ仕様ってまだあるのかな?
投稿日時:2020/06/14 09:43:06
喜んで抱きついてる時の顔、可愛い(*≧з≦)
投稿日時:2020/06/12 09:56:16
先生の原付、じゃんけんミラーって…いまだに付けてる人いるんだね。
投稿日時:2020/06/10 22:29:50
茨城弁を学びたければ県北の自動車学校と免許センターに通うこと!南部は全く訛らない
投稿日時:2020/06/10 21:05:52
JOG ZR…このリアウイングは2st時代のだ…懐かしい
投稿日時:2020/06/10 20:52:11
免許センターのおっちゃんの訛りは本当に凄い…免許更新の講習とか何言ってんのか分かんない
投稿日時:2020/06/10 01:13:34
(3回落ちたなんて口が裂けても言えない...( ͡° ͜ʖ ͡°)
投稿日時:2020/06/09 23:11:17
俺が求めていた百合はミノリとノブエのような関係よ、最も美しい なんでネットの百合は肉体関係恋愛関係ばかり求めてしまうのか
投稿日時:2020/06/09 21:56:41
ジャンケンミラー笑笑
投稿日時:2020/06/09 14:33:06
かわいい!
投稿日時:2020/06/09 12:44:44
ノー勉で行けるやろで2回落ちたの思い出したww
投稿日時:2020/06/09 12:38:10
闇高って言ってたのか、俺の地元じゃ裏高だったわ 懐かしい
投稿日時:2020/06/09 10:21:29
じゃんけんミラー懐かしいなぁ。俺も昔は半ヘルやったが事故って顎骨折してからはフルフェイスにしたよ
投稿日時:2020/06/09 05:49:49
エナメルシートと半キャ懐かしすぎて笑ってしまった
投稿日時:2020/06/09 00:28:50
裏サンでもちゃんと本編読めるようになった ありがとう、マンガワン !
投稿日時:2020/06/09 00:25:27
ポーズはウルトラ背景はライダー
投稿日時:2020/06/08 20:00:52
朝っぱらに免許センター隣の闇校行くのが茨城県民の嗜みだよな
投稿日時:2020/06/08 12:12:18
昔の原付は今のより速く走れるらしいから欲しい人は欲しがるらしい。
投稿日時:2020/06/07 16:34:18
238 かた落ち十年選手だと引き取りに金がかかることもあるので。売ることすら出来ないこともあるので。廃品処…
投稿日時:2020/06/06 15:17:29
原付って中古でも数万はするだろ!先生の気前の良さ!
投稿日時:2020/06/06 12:41:47
免許センターは茨城町じゃなかったっけ、と思って検索したら、確かに水戸の外れの向こうの茨城町だった。高速からだと近くなった
投稿日時:2020/06/06 03:13:07
県西から水戸は遠い
投稿日時:2020/06/04 19:43:50
茨城仕様のバックミラーだな!
投稿日時:2020/06/04 09:40:49
あのピースサインのハンドル?ミラー?初めて知りました…
投稿日時:2020/06/04 00:31:18
凄くださいwww
投稿日時:2020/06/03 22:53:36
鮫洲駅から試験場に行くまでの裏校の呼び込みエグいよな
投稿日時:2020/06/03 14:12:15
可愛いすぎて悔しいから可愛くないコマを探したけど1コマも無かったわ
投稿日時:2020/06/03 14:05:53
ゆるくてたまらん、すき、
投稿日時:2020/06/03 10:31:20
ほのぼのしててすこ
投稿日時:2020/06/03 10:18:49
すずちゃんかわええな〜
投稿日時:2020/06/03 09:46:42
原付の試験とか落ちる人いるんだ。
投稿日時:2020/06/03 09:31:36
今回の話は特に面白かったなぁw みんな可愛かった。
投稿日時:2020/06/03 07:02:49
アニメ化して下さい🙋
投稿日時:2020/06/03 06:42:16
ふへー闇校なんてあったのかー初めて知ったー
投稿日時:2020/06/03 02:48:24
闇校w
投稿日時:2020/06/03 02:27:12
GOKUUはマンガワンに消されるぞ……(音頃経験)
投稿日時:2020/06/03 01:36:22
原付の試験、一回落ちてるから一発勢は羨ましかったな~と在りし日の思い出
投稿日時:2020/06/03 01:09:52
高校の時に免許取る前に友達から黒のゼッペケ買って「予想模試なくてもどうせいけるべ」って試験受けたけど落ちたの思い出すw
投稿日時:2020/06/03 00:21:30
癒される売れて欲しい
投稿日時:2020/06/02 23:16:32
俺も車の免許で早朝5時頃闇校行ったな…水戸の運転免許センター おかげで一発合格 友達は5回落ちたやついたな…
投稿日時:2020/06/02 23:11:15
免許取ったときに周りが喜んでる理由が全く分からなくて無表情でいたな。 周りには不合格者に見られてたと思う。
投稿日時:2020/06/02 22:51:49
確かに初めて免許取った時って意味もなく嬉しかったよね。 もう20年も前の話だが。
投稿日時:2020/06/02 22:37:36
境の警察署で車の免許取ったから水戸まで行かなかったなあ
投稿日時:2020/06/02 22:08:20
免許センター分かるwww地元民でも聞き取れないwww
投稿日時:2020/06/02 22:01:27
じゃんけんミラー懐かしい✌✌✌
投稿日時:2020/06/02 21:26:01
ミラーとじゃんけんしてるカホちゃん可愛いw 作者さんアニメーターもされてた人なのか、是非ごじゃっぺアニメ化して欲しい!
投稿日時:2020/06/02 21:18:42
かわいい 癒し
投稿日時:2020/06/02 21:11:40
闇校まだあるんだね⁈あれ大丈夫な奴なんだよね?12年前受講( ;∀;)
投稿日時:2020/06/02 21:11:18
スズちゃんの私服がツボ。 ガネメってw
投稿日時:2020/06/02 20:53:11
黒タイツ最高にかわいい
投稿日時:2020/06/02 20:39:21
ミラーがいかつい
投稿日時:2020/06/02 20:20:16
まあヤンキー仕様だろうが、はじめての原付もらったらテンション爆上げやろな
投稿日時:2020/06/02 19:36:50
6ページのノブちゃん眉毛ヤンキー剃りしたのかと思った
投稿日時:2020/06/02 19:30:46
水戸の免許センターのおじさんまじで何言ってるか分からなかった笑
投稿日時:2020/06/02 19:24:18
イバライガー!!!
投稿日時:2020/06/02 19:22:06
ガネメの服って茨城でうってますか?欲しいです!
投稿日時:2020/06/02 19:19:29
パッソルじゃないだけいいだろw
投稿日時:2020/06/02 18:54:39
ここの免許センター電車+バスで3時間もかかって恐ろしく遠かった。茨城県広すぎ。だから1発で合格する為気合入れて勉強した!
投稿日時:2020/06/02 18:47:55
いいやん
投稿日時:2020/06/02 18:23:38
これは本当にいい日常系
投稿日時:2020/06/02 18:19:54
あー癒されるー😍
投稿日時:2020/06/02 17:54:34
先生気前いいな
投稿日時:2020/06/02 17:44:43
GANEME
投稿日時:2020/06/02 17:22:20
服の趣味が大人っぽい子とクレイジーな子がいるな…。先生えこひいきじゃね?ヤンキー仕様わりとかわいい
投稿日時:2020/06/02 17:04:29
神奈川は裏校か田村だな
投稿日時:2020/06/02 16:51:17
闇校的なものはどれほどの都道府県にあるもんなんだろうか…自分が免許取ったときはたぶんなかったな…(大阪府民)
投稿日時:2020/06/02 16:48:36
茨城のニュース見るとこの漫画すぐに思い出す。空港の話も描くのかな🤣
投稿日時:2020/06/02 16:38:53
ウェルカムトゥザクレイジー県! このイカれた地方へようこそ! きみはトッポイトッポイトッポイトッポイ…
投稿日時:2020/06/02 16:29:15
3月にここに免許更新行ったら、窓口で前にいたお姉さんが急に倒れてびっくりしたなぁ。その後大丈夫だろうか。
投稿日時:2020/06/02 15:36:03
またとっぽいって言われるぞ
投稿日時:2020/06/02 15:09:29
尊い
投稿日時:2020/06/02 14:51:35
茨城県民です。私も教本読まずに一度原付試験落ちたので共感しかないw
投稿日時:2020/06/02 14:16:32
闇校って県外で言ったら伝わらなくてビックリした。
投稿日時:2020/06/02 13:42:09
イバライガーのポスター?カレンダー??
投稿日時:2020/06/02 13:21:40
闇校が普通の言い方なのか?おれは裏校って言ってたけど(´・ω・`)
投稿日時:2020/06/02 13:13:48
フォルムからしてジョグZRかな?にしても地元の免許センターだから既視感があるなw
投稿日時:2020/06/02 13:10:18
最後のグーみたいな小ネタ好き
投稿日時:2020/06/02 13:08:26
かわいいのオンパレードや! 今まで読んでなかったの悔やまれる!
投稿日時:2020/06/02 12:52:31
ああ癒される
投稿日時:2020/06/02 12:48:54
いつかアニメかするんだろ! それだけのゆるさ、可愛さがこの漫画にはある
投稿日時:2020/06/02 12:27:12
免許の試験めっちゃ簡単だよね
投稿日時:2020/06/02 12:20:37
セピアかな?
投稿日時:2020/06/02 12:18:16
この漫画ほんとに面白いな。
投稿日時:2020/06/02 12:00:39
KAWAI
投稿日時:2020/06/02 11:42:36
ええなぁ
投稿日時:2020/06/02 11:34:54
スズちゃんミノリンって呼んでたんだな。 ミノリン他のメンバーに比べて影薄くない? そんなことを気にする回もあったらいいな
投稿日時:2020/06/02 11:34:40
盗まれにくいが乗りたくねぇwww
投稿日時:2020/06/02 11:22:30
ヤンキー仕様ってことは速度制限は外してるな
投稿日時:2020/06/02 11:15:32
先輩から原付プレゼントは田舎だと割と良くある風景だよなあ。 正月の余った餅を押し付ける感覚で
投稿日時:2020/06/02 11:09:57
チョキミラーユニークやな笑
投稿日時:2020/06/02 11:04:20
JKほのぼの系ほんと大好き愛してる
投稿日時:2020/06/02 10:55:00
火曜は楽しみな作品がやたら多いんだよな。 これもその一つ。
投稿日時:2020/06/02 10:51:33
わざわざ持ってきてくれるし、プレゼントするとか、先生いい人だな!?
投稿日時:2020/06/02 10:43:20
本試験と更新のとき免許センター行ったけど、内装も受け付けもそんな感じ!あと立地が最悪ww
投稿日時:2020/06/02 10:27:55
サクセスて全国にあるの?(ワイ大阪民
投稿日時:2020/06/02 10:26:12
先生、元ヤンかよw
投稿日時:2020/06/02 10:07:52
癒し
投稿日時:2020/06/02 09:53:09
さらにトッポイちゃんの道へ…
投稿日時:2020/06/02 09:51:22
じゃんけんミラーとか 懐かしすぎる(笑
投稿日時:2020/06/02 09:47:11
グー かわヨ
投稿日時:2020/06/02 09:43:54
何あのサイドミラーw 欲しい(原付無いけど)
投稿日時:2020/06/02 09:42:03
「あーいえば!」 「こーいう!」
投稿日時:2020/06/02 09:35:18
サクセスみたいな名前の闇校行って試験受けて無駄にでかいファミマで昼飯食べて帰ったなー(茨城民自分語り)
投稿日時:2020/06/02 09:33:35
かわいい(かわいい)
投稿日時:2020/06/02 09:30:39
スズちゃんの服、メガネがひっくり返ってるからネガメねはいはいって思ったのに違うな??ガネメだな???
投稿日時:2020/06/02 09:28:43
可愛い
投稿日時:2020/06/02 09:15:07
じゃんけんミラー時代感じるって言う人がいるってことは、もうあんまり着けないんだ?
投稿日時:2020/06/02 09:06:54
ジャンケンミラーが時代を感じるw
投稿日時:2020/06/02 09:04:35
127 あがす→案内する→説明する
投稿日時:2020/06/02 09:03:15
じゃんけんすなw
投稿日時:2020/06/02 08:44:53
ヤンキーじゃないといいつつ 元ヤンのお下がりを貰うw
投稿日時:2020/06/02 08:43:30
センセーは見た目からしてヤンキー抜けてないな。今時常にジャージの先生って… 体育教師でもいなくね?
投稿日時:2020/06/02 08:19:55
ヤンキー仕様の原チャwww 自分で紫に塗り直してるやつね
投稿日時:2020/06/02 08:15:30
合格発表のとこかわいいな!
投稿日時:2020/06/02 08:00:05
スズちゃんやっぱ可愛いなぁ。黙ってればお嬢様っぽいのに性格は逆だし喋り方おばあちゃんみたいだしギャップが良いね
投稿日時:2020/06/02 07:21:19
悟空は流石に吹いたわw
投稿日時:2020/06/02 07:16:59
関西人だけどこれ好き
投稿日時:2020/06/02 07:11:45
今はなき合格堂。
投稿日時:2020/06/02 07:04:42
皆かわいい・・癒される・・。 誰もおっちゃんの通訳してくれないから調べちゃったじゃない!あがす=説明するの意味だったのか
投稿日時:2020/06/02 07:04:41
先生どうやって帰るの?
投稿日時:2020/06/02 06:47:26
こんな原付で学校行ったら本物のヤンキーにしめられるわ
投稿日時:2020/06/02 06:22:53
県南に住む茨城県民の本音……「水戸まで遠いんじゃボケ」
投稿日時:2020/06/02 06:16:19
先生美人すぎて一番すき
投稿日時:2020/06/02 06:13:57
埼玉で車の免許取るときも、ウルトラ教室とかいう闇校があったわ。 落ちて再試験も面倒だし、どこでも似たようなのがあるのね。
投稿日時:2020/06/02 05:44:10
今週も癒されました。 (´・ω・`)
投稿日時:2020/06/02 05:20:29
あ、伊集院光さんが落ちた試験だ…
投稿日時:2020/06/02 04:48:36
舞台の高校はテスト前にテストと同じ問題のプリント渡される それでも赤点取るヤバい奴がいる学校だから闇校は必須
投稿日時:2020/06/02 04:35:58
茨城のおっちゃんはマジでなに言ってっかわからんよな
投稿日時:2020/06/02 04:24:10
ガネメTシャツダサ可愛い ボーボボを思い出したわw
投稿日時:2020/06/02 04:18:17
花の絵一つで何でイカつく見えてしまうん?
投稿日時:2020/06/02 04:05:58
↓まじそれな だから煽られる
投稿日時:2020/06/02 03:58:30
これは漫画だからいいけど、裏高使わないと合格できない人が免許取っちゃダメだよ
投稿日時:2020/06/02 03:26:45
うわぁ・・・ メッチャ乗りたくないなこの原付きw
投稿日時:2020/06/02 03:24:28
よかったねえ
投稿日時:2020/06/02 02:45:36
6年くらい前は茨城の高校通ってましたが、同級生の女子はみんなあんな原付でした。笑 ちなみに自分も原付登校でしたね。
投稿日時:2020/06/02 02:17:35
原付くれるて、えらいこっちゃ。 俺なら名義変更しないね。
投稿日時:2020/06/02 02:14:17
>92 そんなの高校によると思う。。私は水戸の駅近の学校だったからか原付登校不可だったけど。
投稿日時:2020/06/02 01:56:17
コマ割りが好きなんだよ
投稿日時:2020/06/02 01:56:05
頼むから作者、負けないでくれよ...これからも応援してるんだからよ!
投稿日時:2020/06/02 01:50:40
まんま水戸のやつwwwww懐かしいwwww
投稿日時:2020/06/02 01:47:02
闇校みんな行ってたなww懐かしいww
投稿日時:2020/06/02 01:36:15
かわいいなぁ
投稿日時:2020/06/02 01:36:06
原付でも任意保険は忘れずに(´・ω・`)
投稿日時:2020/06/02 01:35:42
すずちゃん、ほんと可愛い 膝の上にのせて後頭部の汗をなめ続けたい
投稿日時:2020/06/02 01:21:43
原付きまではミラーが片方だけでも合法。これマメな。
投稿日時:2020/06/02 01:02:18
平和最高
投稿日時:2020/06/02 01:01:29
まあ、大事に使ってりゃ10年以上保つもんなぁ
投稿日時:2020/06/02 01:00:55
最高やんけ
投稿日時:2020/06/02 00:53:44
永遠に続け
投稿日時:2020/06/02 00:47:02
三十年前、茨城の高校生のものです。原付での登校は赦されなかったのですが、いまは校則はゆるくなったのでしょうか?
投稿日時:2020/06/02 00:44:32
はーかわいい
投稿日時:2020/06/02 00:39:55
族の先輩から代々受継がれる的なやつですね。分かります
投稿日時:2020/06/02 00:39:45
水戸の免許センターで結果発表までの待ち時間が暇すぎて散歩してたらセイコーマートがあって北海道かと思った
投稿日時:2020/06/02 00:38:23
読み出すと癖になるな、このマンガw
投稿日時:2020/06/02 00:38:06
私服めっちゃ可愛い
投稿日時:2020/06/02 00:34:57
この漫画、癒やされるわぁ〜…
投稿日時:2020/06/02 00:32:18
かわいいねーぇ
投稿日時:2020/06/02 00:31:34
ボーボボネタあるやん!
投稿日時:2020/06/02 00:29:14
俺のとこはこんなカンニング防止板は無かったな
投稿日時:2020/06/02 00:28:17
ミラーがジャンケンミラーだ!昔よく見た!昔に!
投稿日時:2020/06/02 00:27:36
スズちゃん、悪いこと考えてるときいい表情するな~笑
投稿日時:2020/06/02 00:27:13
いいねぇ~
投稿日時:2020/06/02 00:21:30
茨城のおっちゃんは本当に「あ」に濁点付くから最初ビビる
投稿日時:2020/06/02 00:21:26
ついに訛りを使ったドラゴンボールきたか
投稿日時:2020/06/02 00:16:48
ミノリちゃん内心傷ついてるやろな
投稿日時:2020/06/02 00:16:23
原付のセンス20年以上前だなw
投稿日時:2020/06/02 00:11:01
優しい気持ちになれる。
投稿日時:2020/06/02 00:10:47
やみこう…ねえ。 マジで八割出てくんのよね。予想なのにね。
投稿日時:2020/06/02 00:08:31
こういうの待ってた!ってのが毎回で嬉しい♡
投稿日時:2020/06/01 23:57:28
ミラーとじゃんけんしてるw かわいい
投稿日時:2020/06/01 23:57:09
ただただかわいい。
投稿日時:2020/06/01 23:53:54
私服すき
投稿日時:2020/06/01 23:00:02
アニメ化オナシャス☺️
投稿日時:2020/05/30 12:37:36
アニメ化してね㊗️
投稿日時:2020/05/29 11:15:01
オレ……この漫画のこと好きだ!
投稿日時:2020/05/26 19:23:43
GANEME さすがは茨城県民、某おしゃれシェアハウスに住んでる翼くんよりセンスが良いぜ!
投稿日時:2020/05/26 13:10:22
いいんだよ こうこういうので いいんだよ
投稿日時:2020/05/26 06:58:05
ノブちんかわいい&いい子なので見た目ヤンキー設定が忘却の彼方。むしろ小動物系
投稿日時:2020/05/26 00:57:14
めちゃくちゃかわいくて、結構面白いから好き
投稿日時:2020/05/26 00:56:21
ケントゥーオ・イノンベ[BC.294〜?/シラクサの軍人]
投稿日時:2020/05/25 12:21:26
アニメ化オナシャス🍛
投稿日時:2020/05/25 00:37:56
すずちゃんかわいい
投稿日時:2020/05/24 13:38:28
いちいち可愛い
投稿日時:2020/05/23 08:29:53
一時期、ダークファンタジー全盛 だったので、こういうほのぼの系は ホッとしますよね。
投稿日時:2020/05/22 12:11:46
アニメ化オナシャス🤝
投稿日時:2020/05/22 11:26:30
51 ツイッターでおまけっぽい絵投稿してくれてますよ!
投稿日時:2020/05/22 05:06:08
ミノリンがかわいい。色々言いたいことはあるけど、ミノリンがかわいい。
投稿日時:2020/05/22 02:04:48
とっぽい〜〜これはフェロモン蝶になる予感
投稿日時:2020/05/21 23:39:23
作者さんニコって笑ってるキャラの絵でもプロフィールでももらった原付の詳細でもなんでもいいのでちょい足し欲しいです
投稿日時:2020/05/21 22:52:39
ミノリンとスズのやりとりすこ
投稿日時:2020/05/21 20:31:29
アニメ化オナシャス🎫
投稿日時:2020/05/21 14:42:46
好き
投稿日時:2020/05/21 04:20:36
ハッがめっちゃ可愛い!
投稿日時:2020/05/20 01:28:07
闇校のくだりワロタw 免許センターの向かい側にあるから試験開始より早めに行って受けたわ
投稿日時:2020/05/19 22:58:56
もちろんZXだよね٩( 'ω' )وZXでゼックスと呼ぶ‼︎そしてアロバだなw
投稿日時:2020/05/19 22:55:07
コーホー『I'm your cllassmate,…』コーホー 夏でも常に長袖&黒タイツ、よほど冷え性なのかな?
投稿日時:2020/05/19 22:54:47
コーホー『I'm your cllassmate,…』コーホー 夏でも常に長袖&黒タイツ、よほど冷え性なのかな?
投稿日時:2020/05/19 22:54:31
コーホー『I'm your cllassmate,…』コーホー 夏でも常に長袖&黒タイツ、よほど冷え性なのかな?
投稿日時:2020/05/19 22:54:23
コーホー『I'm your cllassmate,…』コーホー 夏でも常に長袖&黒タイツ、よほど冷え性なのかな?
投稿日時:2020/05/19 22:54:20
コーホー『I'm your cllassmate,…』コーホー 夏でも常に長袖&黒タイツ、よほど冷え性なのかな?
投稿日時:2020/05/19 22:51:30
先生、乗って来たケッタあげちゃってどーやって帰るン❔
投稿日時:2020/05/19 22:26:31
ヤマハの助具か ….これは、乗ってない原付きを押し付けられたのでは?
投稿日時:2020/05/19 22:20:17
金田だったり暗黒卿だったり忙しい娘だな 親御さんの英才教育の賜物かな~?
投稿日時:2020/05/19 21:59:27
編集部もっと推せよ!俺は推すし単行本も買うぞ!編集部たのむよ!!
投稿日時:2020/05/19 18:04:41
「一生言われ続ける」「一生言ってやっから」のやりとりがさりげなく尊くて好き
投稿日時:2020/05/19 15:33:53
大好きなスズちゃんがたくさん見れて幸せです。常にタイツ履いてるのがほんと好き。
投稿日時:2020/05/19 13:03:17
心が洗われるナァ~
投稿日時:2020/05/19 12:50:32
ひたすらにかわいい
投稿日時:2020/05/19 12:47:16
( ∩≧Д≦∩) ンア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙~~!
投稿日時:2020/05/19 12:43:41
面白いし可愛いけどブレイクせんな~ 公式ちゃんとダイマして
投稿日時:2020/05/19 12:34:28
スズちゃん好き~
投稿日時:2020/05/19 09:24:35
先生太っ腹やな
投稿日時:2020/05/19 09:15:30
ほんとこういうのでいいんだよ こういうのがいいんだよ
投稿日時:2020/05/19 09:03:02
茨城がどんどん好きになるw
投稿日時:2020/05/19 08:48:26
数カ月前に普通免許取ったばかりだからソワソワ感分かる(笑) 免許センターそのままなの愛を感じる
投稿日時:2020/05/19 07:19:54
先生太っ腹!
投稿日時:2020/05/19 07:12:21
ミラーは両方つけたほうがいい 左折で突撃してくるチャリいるからね
投稿日時:2020/05/19 06:59:11
みのりとすずの関係好き。 あとカホの他三人との距離感も。 もちろんノブエも。 ようは四人とも好き。
投稿日時:2020/05/19 06:30:18
一昔前なら、岩井自動車学校で原付試験受けて警察署で受け取りだったけど。 今、免許センターまで行かなきゃいけんの?
投稿日時:2020/05/19 05:37:56
最後カホちゃんバイクとジャンケンしてたのね笑
投稿日時:2020/05/19 03:13:04
うーんかわいい
投稿日時:2020/05/19 02:46:20
実は茨城では都心に近い、というか都心と目と鼻の先の南部の方が訛り強かったりする あの石田さんチも住んでる常総市とか特にね
投稿日時:2020/05/19 02:33:06
最後のグーが可愛い
投稿日時:2020/05/19 01:51:55
火曜日の楽しみになってます!ありがとうございます!
投稿日時:2020/05/19 01:47:18
坂東市からだと、免許センター(茨城町)行くの大変だよなぁ…
投稿日時:2020/05/19 01:37:12
県西地区と県央地区では訛りが結構違う。つか地区ごとに訛りに結構な差がある。茨城県あるある。
投稿日時:2020/05/19 00:52:40
合格発表で抱き合ってるとこかわええ
投稿日時:2020/05/19 00:49:45
ノブエちゃんの私服めっちゃカワエエな
投稿日時:2020/05/19 00:21:49
好き
投稿日時:2020/05/19 00:14:12
これ次回冒頭でヤンキーに間違われるやつだ
投稿日時:2020/05/19 00:13:23
ミラーあの指のやつはたまに見るよね笑 シートもテカテカのやつだし、先生ゴテゴテだな!
投稿日時:2020/05/19 00:07:03
ちゃんと前話から続いてたw ほっこりするわ〜
投稿日時:2020/05/18 23:55:32
最初のコマはウルトラマンかな?
投稿日時:2020/05/18 23:53:27
メガネ〜ガネメ!!
投稿日時:2020/05/18 23:50:35
かわい