コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/04/28 12:31:07
つるんとすべり落ちそうで見ててこわい
投稿日時:2025/04/05 17:59:52
女から生まれるし女の料理食べてくるしずっと女の世話になってるのにね。結婚しても料理等家事は妻でしょ
投稿日時:2025/02/16 11:24:20
すべてを受け継ぎ、すべてを破壊する!←料理漫画とは思えないパワー
投稿日時:2024/12/14 04:12:18
私も女性なので、こういうパワハラって本当に多い。 女だからって偏見無くして欲しいよね、女から生まれてくるくせに。
投稿日時:2024/11/24 00:30:59
あれは西荻窪のひごもんずの隣の天下寿司!
投稿日時:2024/10/17 21:00:08
なんなら冷え性で手冷たい女性多いよね
投稿日時:2024/10/17 15:36:07
寿司業界パワハラ多過ぎ問題
投稿日時:2024/10/16 22:48:42
実際この二人、はやく店出すべきだろ。話題性には事欠かないし観光客も来るだろうし旨いなら大丈夫でしょ
投稿日時:2024/10/16 18:15:39
雅さん審査員エンジョイしてるやん
投稿日時:2024/10/16 18:09:56
途中からみたいにカラーで見たい握りだ
投稿日時:2024/10/15 04:02:38
自分を排した伝統って要するに他人のコピーだからな 使い古された模造品ひけらかして他人を見下してる奴が勝てるわけない
投稿日時:2024/10/14 14:44:36
男女差別の少ない仕事って何があるだろう 看護師くらい?
投稿日時:2024/10/05 04:37:02
回転寿司自体も独創性があって面白いのいっぱいあるしね
投稿日時:2024/09/15 21:14:24
アナゴさん…
投稿日時:2024/07/21 21:29:12
まずそうすぎる
投稿日時:2024/07/21 13:26:04
どんな職人だろうと母親の手料理食べてきたくせになんで料理人の世界だとこうなの?ほかの仕事でも女は舐められがちだけど
投稿日時:2024/07/19 17:47:06
初対面の対戦相手に嫌味言うの常識的に考えてあたおかすぎる
投稿日時:2024/07/19 09:42:14
またフェミが騒ぐよ。だりぃ
投稿日時:2024/07/19 01:44:55
普通に穴子の方がいいがな~
投稿日時:2024/07/12 02:31:00
ちゃんと基本を納めた上での独創性、いいね
投稿日時:2024/07/10 22:21:45
あーーっと! いしだ!ここで嫌な奴だったことが判明してしまったーーーーーッ!!
投稿日時:2024/07/02 14:50:36
バンビーノでもそうだったけど、料理人の世界は真っ黒だな
投稿日時:2024/06/24 12:34:39
ディケイドみたいなキャッチコピー
投稿日時:2024/06/08 23:01:07
体温云々は大昔美味しんぼでも反論されてたのに…
投稿日時:2024/06/08 17:23:30
凡人に受けない こういう大会とかグルメな客相手にしたら儲かるやろ
投稿日時:2024/06/08 02:32:32
神楽坂っていうのがまた妙にリアルで良い。あの辺り面白い店いっぱいあるよね
投稿日時:2024/05/26 06:28:56
別に無理して修行せんでも良くない?
投稿日時:2024/04/21 13:10:41
実際、職人の世界はハラスメントの嵐だし後継者を自分たちで減らしてきてる。 理容師なんか最たる例だね
投稿日時:2024/04/02 12:21:38
最初が酷すぎるせいで、まともに審査するだけで株が鰻登りの雅くん
投稿日時:2024/03/30 17:55:57
食ったら美味いんだろうけど正直食欲なくすわこの見た目
投稿日時:2024/03/10 12:49:59
この漫画で一番ダメージ受けてそうなのが寿司屋のイメージなのほんま草や
投稿日時:2024/03/10 07:51:17
めっちゃ綺麗な寿司!
投稿日時:2024/02/09 09:39:32
伝統が食いたい客もいればそうじゃない客もいる
投稿日時:2024/01/02 16:38:43
奇抜な見た目の寿司が勝つマンガです
投稿日時:2023/12/30 10:05:05
楽しんで読んでたのにコメ欄の不快指数高い
投稿日時:2023/12/09 21:13:49
創作寿司の勝利が一目でわかる寿司の表現力。尋常じゃない漫画職人の仕事ですわ。
投稿日時:2023/11/20 19:18:11
寿司には妥協しないってのがわかるな、雅
投稿日時:2023/11/16 02:39:16
パワハラは死亡フラグ
投稿日時:2023/09/02 06:54:36
うーん。おじさんはアナゴ食べたい。
投稿日時:2023/08/30 20:51:38
泣けるんだけど
投稿日時:2023/08/30 10:17:10
食後のデザートに、つってプリン提供したら勝つんと違うか
投稿日時:2023/08/15 12:10:09
穴子も性格歪んでたんかいw これはザマァ案件。
投稿日時:2023/05/20 08:03:07
女の子には優しい若旦那
投稿日時:2023/04/15 16:34:57
待っていたのは強烈なハラスメントだった い つ も の
投稿日時:2023/01/29 15:12:57
テリーヌ寿司うまそう。
投稿日時:2022/12/17 08:25:56
今回負けた方は129話読んで来た方がいい 伝統とは何か児島さんが教えてくれるぞ
投稿日時:2022/11/10 10:36:06
伝統つって昔と同じ事しかやってねーんじゃ世話ねーな 先人たちは必死で進化させて来たのに
投稿日時:2022/10/22 21:19:47
寿司食べたくなる漫画だな...
投稿日時:2022/10/15 12:32:04
美味そうに見えない
投稿日時:2022/10/07 12:58:54
これは食べづらいだろ。海老とシャリの柔らかさに対して、上物の野菜類が硬すぎる。こんなもん口の中で喧嘩するわ。
投稿日時:2022/09/25 09:26:48
こんな所にもフェミ湧くのかよ 男も女も仲良くしようぜ
投稿日時:2022/07/30 11:21:05
寿司職人はアートディレクター兼パフォーマンスだと思ってますはしゃらくさいけど実際そういう面大きいな
投稿日時:2022/07/14 17:20:20
おかわりはどっちするっていったら審査員もアナゴを選ぶだろうなぁ
投稿日時:2022/07/04 02:45:11
女が男が言うだけできんもいやつ湧くのわらうわ
投稿日時:2022/06/18 03:43:38
何のために修行しようとしたんやろ おっさんらが認めてくれてるなら十分やったやろうに
投稿日時:2022/05/26 15:44:26
実際問題職人に女は向いてないと思うな。特にホルモンバランスとかで味覚に変化が出やすい料理関係とかは特に
投稿日時:2022/05/23 16:10:13
オクラとヤングコーンの食感がぷりっとした海老と被らないし夏らしいさっぱりする素材のジュレ、普通に食べたいぞ
投稿日時:2022/03/23 13:38:47
体温はむしろ女の方が低いような… うちのカーチャンも妹も筋肉が全然ないから平熱35度しかないわ冷え性で手足キンキンだわ。
投稿日時:2022/03/02 22:07:17
回転寿司屋で鍛えてくれた爺さん達のおかげだな 今の鮨屋は大した奴いないって言ってるし
投稿日時:2022/03/02 03:23:13
アタシ達を痛めつけてきたのはその伝統ってやつだよ!にグッときた。 審査員達も柔軟な審美眼があって良かった。
投稿日時:2022/02/01 21:31:25
この店のこれが食いたいってのはあるから伝統は大事だけど、明らかにふざけてたりしなかったらせめて食ってから評価しろと
投稿日時:2021/12/30 00:18:43
すんごい見覚えあって隣の看板見たら、西荻北口ひごもんずの隣の回転寿司じゃん!ここから徒歩5分、今日入ろうか迷ってたわ。
投稿日時:2021/12/19 23:23:27
体温はともかく月のものはあると体調に振れ幅があるし、味わう舌が変わる。だから味にブレが生まれると聞いたことがある
投稿日時:2021/11/29 02:14:21
でも彼女達のがんばりも「いしだ」の名誉になってしまうのな? 回転寿司屋ってなんか凄そうな職人さんいるよね
投稿日時:2021/11/17 22:17:56
料理人の世界では不出来な作品は捨てるのは当たり前なの?食べ物粗末にするやつはマジで○ねばいいと思う。ふざけんな。
投稿日時:2021/10/24 01:30:43
勝利に説得力を持たせて、かつ、2話で終わらせる。作者の画力も相まって読みやすく、おもしろい! すごい作品だ
投稿日時:2021/09/07 23:48:03
俺.日本パンの漫画で知ってる温度=筋肉
投稿日時:2021/09/02 03:05:18
引き算だかなんだか知らねぇが食いもしないで投げ棄てる描写に怒りが湧きました。絶対成り上がってほしい!
投稿日時:2021/08/01 00:23:35
純粋に相手が褒めてくれてるのに嫌味で返す 名前アナゴさんだっけ? 負けて当然だわ
投稿日時:2021/07/26 11:09:42
美味しんぼにも女性寿司職人の話あったけど、男の方が筋肉あるし体温高いんだよな 女に寿司を握らせない理由にならん
投稿日時:2021/07/10 13:06:44
穴子の名店が初戦で一番の売り物出して次戦以降何出すつもりだったんだ。
投稿日時:2021/06/26 13:14:07
泣いた
投稿日時:2021/06/19 21:11:06
雅が言ってるようにちゃんと海老のほうも仕事がしてあって独創的なだけじゃない故の勝利だなぁ
投稿日時:2021/06/13 10:16:49
寿司の技術十分ならフレンチにでも行けって感じ
投稿日時:2021/06/10 18:01:49
店のモデル西荻窪の天下寿司じゃん
投稿日時:2021/06/06 13:22:15
女寿司職人どこも悪くない。寧ろ俺は喰いたい。 あれじゃセクハラエンパイアじゃん😾
投稿日時:2021/05/26 14:17:33
419 美味しんぼでもありましたね。女性って冷え性なんですよ?って。体温高いは寿司業界で言われてた言葉なんですかね
投稿日時:2021/04/24 14:50:42
正しく温故知新だね 江戸前も結構だけど伝統は重んじるものであって、しがみつくものじゃないからなあ
投稿日時:2021/04/16 21:01:27
なぜバイトを面接で落とさないで採用してからいじめるのか
投稿日時:2021/04/08 10:15:14
寿司は、引き算。つまり、 寿司屋は、アイリスオーヤマだった。
投稿日時:2021/04/06 12:13:07
主人公の母親がすでに凄腕の板前なんですけどね
投稿日時:2021/03/19 02:28:11
昨日寿司をしこたま寿司を食べてきたけどやっぱ寿司って美味いわ。無限に食べていたいって思うくらい幸せな気持ちになるよ
投稿日時:2021/02/05 23:15:06
すげえ、一枚絵と料理名を見ただけで味が湧いてきて「そりゃ旨い」と思わされた
投稿日時:2020/12/03 13:53:44
チャラチャラして髪出したり絆創膏はって寿司握ったりしなかったら女でも実力あれば問題ない そういう炎上した店昔あったなぁ‥
投稿日時:2020/12/02 21:16:58
女性とアートに理解のある審査員で良かったな。 審査員が歴史を重視する頭の固い爺さんだったら絶対負けるだろうしなぁ。
投稿日時:2020/11/01 11:13:23
でも髪の毛長いのはキタネー!
投稿日時:2020/10/12 21:06:18
はぁーすごい。でもたまにしか食わない寿司は、ふつうのがいいかな
投稿日時:2020/09/24 03:05:17
つきのもの寿司かー
投稿日時:2020/09/16 19:15:18
これは、食べてみたい!
投稿日時:2020/09/05 19:37:04
不味そーーーーーー!!!!!!!!
投稿日時:2020/08/21 22:03:04
422 月経
投稿日時:2020/08/18 22:52:12
8ページの月の話どういう意味かわからんw
投稿日時:2020/08/15 10:16:11
穴子は所詮穴子って、そりゃその通りだろ。ただし美味いか不味いかは技術の差がハッキリする。それこそ職人技や!
投稿日時:2020/08/15 00:07:20
アナゴはどこで食べてもアナゴだからな。 回らない寿司でアナゴ食べたけど、所詮アナゴだった。がっかりした記憶がある。
投稿日時:2020/08/03 18:20:50
??? 女性は男性よりも体温が高いって、女性は冷え性なことが多いからむしろ手指の温度は男性よりも低いこともあるのでは?
投稿日時:2020/07/30 15:02:35
この美大生の女の子たちの過去、めちゃくちゃ可哀想だし同情もするけど、確かに引き算の美学ってのも間違いではないと思った。
投稿日時:2020/07/14 23:34:59
真面目に旨そう! 食べてみたい!
投稿日時:2020/07/11 06:36:36
美味しんぼでも近い話あったな あれでも客が女性だからってケチつけてたけど なんか論破してたな
投稿日時:2020/07/04 00:00:43
夏野菜のテリーヌと車エビの握り これ食べてみたいな
投稿日時:2020/07/03 14:33:58
師匠の俺たちがついてるって応援あったけえな
投稿日時:2020/06/19 18:38:04
実質女の人が握ってる店にハラスメント紛いの事言う奴いっぱいいるしな
投稿日時:2020/06/17 05:30:08
現実では流石に厳しいだろうな
投稿日時:2020/05/29 09:34:59
いい審査員達だね
投稿日時:2020/05/13 09:58:18
昔の事実を述べるね。生理の血が不浄と見られて、女に握られたく無いって印象だったんだよ。印象ってのは相当手強いんだよ。
投稿日時:2020/05/01 00:03:26
寿司とは…
投稿日時:2020/04/30 13:21:05
女の方が筋肉少ないから末端が冷えてて歌舞伎の女形は女の冷えた手を表現するのにわざわざ氷で冷やすんだけど。なにが伝統だ
投稿日時:2020/04/18 22:13:19
師匠達が可愛い。 愛を感じるね!
投稿日時:2020/04/15 11:22:00
399さん 今まで逃げてきた人ですか?笑
投稿日時:2020/04/13 12:01:56
この娘らはパワハラに耐えて勝利という形で見返そうとしてるんだけど一体何の漫画を読んでるんだよ
投稿日時:2020/04/11 21:39:45
399が何言ってるか分からん この娘たちが逃げたと思うなら相当ひねくれてるわ
投稿日時:2020/04/11 11:50:30
寿司が食べたくなる漫画
投稿日時:2020/04/09 21:40:55
400 ソレダ!
投稿日時:2020/04/06 00:50:32
こっちが主人公でいいんじゃね?
投稿日時:2020/04/05 08:34:00
結局この娘らは戦おうともせずに逃げてきた訳か。パワハラに耐え、勝利という形で相手を見返した主人公に勝てるはずもない。
投稿日時:2020/04/03 18:11:29
このこら優勝してほしい
投稿日時:2020/04/02 09:13:53
体温って普通は男の方が高くね? あああ他に言いたいことあったのに 忘れたorz コロナで寿司が食べられない お腹へった
投稿日時:2020/03/29 12:10:25
雅が「江戸前寿司としてレベルが高い」って言ってるのがいい。実際そういう評価なんだろうけど、一番ほしいコメント
投稿日時:2020/03/28 14:34:17
あつい展開やな、少年漫画や、いいね!
投稿日時:2020/03/25 18:56:46
391 読解力ェ 衛生で言うならまだしも人一倍努力してるのに女てだけで「チャラチャラして」と言われたのがムカついたんだろ
投稿日時:2020/03/22 08:51:29
寿司職人はみんな性格悪いのがよくわかる漫画
投稿日時:2020/03/22 08:48:07
雅の脳内さらすコメントやめろw
投稿日時:2020/03/19 21:15:57
ごめんけど「丸坊主にしろ」は男でも言われるし、髪の毛入らないように短く刈れってのはおかしくないのでは。特に修行期間中は。
投稿日時:2020/03/19 09:56:20
表現力めちゃくちゃすごいなぁぁ
投稿日時:2020/03/19 07:33:20
作者パワハラ描写好きやな〜。こんだけ腕あったら師匠の勧め通り自分で店出しゃあいいのに
投稿日時:2020/03/18 20:20:46
なんというか...濃い漫画ですね
投稿日時:2020/03/18 15:11:59
まあ野球の老害 張本みたいな奴はどこにでもいるからなあ
投稿日時:2020/03/18 10:58:41
出てきたお寿司、カラーで見たくなった!
投稿日時:2020/03/17 00:33:02
374 論点違いのウイグルの話持ってきて、意見を抑圧しようとすんのもどうかと思う。 ネットミームに毒され過ぎ
投稿日時:2020/03/15 00:08:59
ハラスメントオスなんて汚い言葉使ってる時点で自分が見下してる奴と同レベルの品性だって自覚無いのかな
投稿日時:2020/03/14 20:42:24
創作っていいもんだけど、大半は寿司である必要がないよね。シャリと一体化して出す必要は?酢飯とマリアージュしてるか?とかね
投稿日時:2020/03/12 00:43:32
銀座ほくとの人あんなセリフ吐いて負けるとかダサすぎだろwww 僕だったらもう寿司握れなくなるわwww
投稿日時:2020/03/11 22:32:27
穴子が負けた理由は・・・毎回同じネタ出してたのではないかと考察してしまう。
投稿日時:2020/03/11 22:02:44
神に誓う! この寿司より絶対穴子の方が美味い!
投稿日時:2020/03/11 11:15:58
主人公達も髪しまってないし、衛生管理最低かよこの店
投稿日時:2020/03/11 10:25:42
女でもなんでもいいけど髪の毛はちゃんとまとめてほしいわ Twitterでも炎上してる人いたよな
投稿日時:2020/03/11 09:46:18
7pの師匠の「大変だぜ、、」って台詞に二人を思いやりながらも応援する気持ちが感じられて大好きです
投稿日時:2020/03/11 06:31:58
キレイだな…寿司の系譜としてどうかはさて置いて、作ってみたい。食べてみたい。(でもあの穴子が負けるのは理解不能)
投稿日時:2020/03/11 06:23:52
まあでもまじめに女性寿司職人てこれくらいのハラスメント受けるよね。競争の熾烈な神楽坂なんか行ったら尚更
投稿日時:2020/03/11 03:23:59
あの雅さんが褒めているだと!?
投稿日時:2020/03/11 01:39:15
ハラスメントオス達がコメント欄にも湧いているの面白すぎる。そりゃ日本は女性にとって地獄と言われるわけだわ。
投稿日時:2020/03/10 21:46:38
ハラスメントだらけな業界www
投稿日時:2020/03/10 13:05:38
この回はまともで見応えあるよ!
投稿日時:2020/03/10 11:35:02
お腹すいた!!!!!
投稿日時:2020/03/10 02:26:23
Sushi by Baeの店長がモデルやな
投稿日時:2020/03/10 01:09:11
素直にどんなもんか食べてみたいと思った。
投稿日時:2020/03/09 20:00:41
対戦相手の不幸自慢をエンジョイで改心させるのが基本パターンになるのか?
投稿日時:2020/03/09 17:12:10
この話何度も見たい…単行本を…はよう…
投稿日時:2020/03/09 07:20:27
低学歴で職人になった奴にはマウント取り多いからな そこしか場所がないから
投稿日時:2020/03/09 00:36:02
314 女性寿司職人の例として回転寿司を挙げるのは違う気が…… でもまあ、なでしこ寿司が冷や水ぶっかけた感はあるだろうな
投稿日時:2020/03/09 00:33:02
パワハラエンパイア!
投稿日時:2020/03/08 11:41:28
かっこいいなぁ!!
投稿日時:2020/03/08 06:08:24
坊主まではいかなくとも髪もう少し短くしろや
投稿日時:2020/03/07 23:09:44
体温云々よりホルモンバランスの変化で味覚が一定じゃないのが問題…って事になってるらしいぞ。建前的には。
投稿日時:2020/03/07 18:15:36
デコ寿司 笑
投稿日時:2020/03/07 11:13:14
寿司は引き算じゃないけど、シンプルな方が好きだなー。ゴテゴテした寿司は邪道に映る。
投稿日時:2020/03/07 09:53:15
雅の寿司食べて即堕ち2話の展開が見える
投稿日時:2020/03/07 00:40:43
作者の筆が、いつにも増してノッてる。きっと心の底から本音を漫画にぶつけてるのだろう、苦労が多かっただろうから。
投稿日時:2020/03/06 18:21:03
ガチでうまそう
投稿日時:2020/03/06 12:40:04
何年も修行してきた職人が美大生(アルバイト)に負けるのは痛快だな。
投稿日時:2020/03/06 09:19:58
伝統のプライドがあるとかは分かるけど、こんな嫌味ったらしい描写いらんのじゃないかな
投稿日時:2020/03/05 21:25:55
女は体温が高いからダメってデタラメらしいね。まぁ伝統って裏を返せば合理性や根拠のない排除や差別であることが殆どだよね。
投稿日時:2020/03/05 21:21:57
将太の寿司WORLDでも扱っていたコンセプト、同じところにとどまらないイノベーション。これは面白くなるぞ
投稿日時:2020/03/05 17:55:56
エンジョイ?
投稿日時:2020/03/05 17:36:38
食べてみたい!って思える描写凄い こういう寿司屋ってあるのかな?
投稿日時:2020/03/05 12:56:40
審査員が一切の偏見を持たない神
投稿日時:2020/03/05 11:33:09
5年回転寿司しかもアルバイトに負ける伝統派は駄目だろ。
投稿日時:2020/03/05 06:55:49
この漫画サクサク進んで好き。
投稿日時:2020/03/05 06:37:35
なんか最近の無駄に小分けにして物語が一向に進まない漫画家さんに比べて安心して楽しんで読める
投稿日時:2020/03/05 04:23:07
料理人は実際ハラスメントが多いって聞くけどマンガに対してキレてる人いるのが笑える
投稿日時:2020/03/05 04:06:18
料理の絵で鳥肌立つって画力ヤベぇよな
投稿日時:2020/03/05 03:02:26
ただ思考停止でカビの生えてようなタレ塗って出した寿司が、見た目と味の最高効率目指して握った寿司に勝てるわけねえよな
投稿日時:2020/03/05 01:01:35
普通に旨そうだった 作画の力と創作内容が良かった
投稿日時:2020/03/05 00:35:30
どうして女に寿司を握って欲しくないのかがわからないのだけれど…。月のモノで味覚がどうのって、本当?
投稿日時:2020/03/04 23:57:19
若い女が出場するとすぐおっさん審査員は評価あげるからなー
投稿日時:2020/03/04 23:18:30
うまそう!
投稿日時:2020/03/04 23:16:06
ただ独創的なだけじゃなく、基本的な技術も重じているって大事だね。
投稿日時:2020/03/04 23:13:40
美大生が寿司って勿体無い気もするけど、綺麗なお寿司いいね!
投稿日時:2020/03/04 22:37:04
白黒だけど色が見えたわ
投稿日時:2020/03/04 22:26:00
ずっとスシエンパイアと思ってたのに コトブキエンパイアだったのね😅
投稿日時:2020/03/04 22:23:33
なでしこ寿司ってあったね。そういえば
投稿日時:2020/03/04 22:18:48
魚みたいな顔しやがって
投稿日時:2020/03/04 22:12:41
何だよ、フィクションかよ。絶対あるだろこの独創寿司、じゃなきゃこんなリアルに描けないよ。
投稿日時:2020/03/04 22:10:47
雅だけ背景暗いね
投稿日時:2020/03/04 22:05:21
女性が寿司握るのは全然構わないけど髪はしまえ
投稿日時:2020/03/04 21:38:45
このマンガ見ると寿司食べたくなってくる…
投稿日時:2020/03/04 21:24:39
実際、回転寿司の調理場には女性多いですよ(苦笑)
投稿日時:2020/03/04 21:16:28
ベーネ!!!
投稿日時:2020/03/04 20:56:08
若旦那、最後にはハッとして良さに気付いたんやな と思ったら批評家のコメにハッとしてるだけだった…ダメだこいつ
投稿日時:2020/03/04 20:47:49
コメントが男の寿司職人様で溢れているのがハッキリ言って地獄。漫画だから、もっとエンタメを感じてよ。
投稿日時:2020/03/04 20:43:17
全部江戸前の旬外伝・虹のひとさらのパクリじゃねーか 毎回ほんとひでーなこの漫画
投稿日時:2020/03/04 20:36:47
男尊女卑男尊女卑言うけど、女尊男卑はええんか?
投稿日時:2020/03/04 20:15:32
神楽坂いしだの寿司美味しそう!食べてみたい
投稿日時:2020/03/04 20:07:24
パワハラ大好きな漫画やな
投稿日時:2020/03/04 19:56:15
くだらねー 女が寿司にぎんなよ
投稿日時:2020/03/04 19:53:58
職人っていうと料理以外でもパワハラ親方多いので、社会が成熟し切ってはいないんだなぁと
投稿日時:2020/03/04 19:51:35
女性が寿司を握っちゃだめですか?っていいそうだな
投稿日時:2020/03/04 19:26:08
未だに絶対服従が ヤクザ、力士、和食職人
投稿日時:2020/03/04 19:14:44
お寿司食べたくなってきた
投稿日時:2020/03/04 18:28:39
髪くらいまとめろや 料理人なんだからよ
投稿日時:2020/03/04 18:17:34
美しい料理は見ているだけで溜め息が出る♪
投稿日時:2020/03/04 18:14:11
寿司に男女差があるのだとすれば「男性と同じ土俵に立ち、男性に勝つ」ことより「女性ならではの土俵を作る」ことのが賢いよな
投稿日時:2020/03/04 18:14:10
テリーヌ寿司は驚いたな。野菜のテリーヌをあの薄さに切るのも、寿司職人ならではの技術。決勝はもっと凄いのが出るのか?楽しみ
投稿日時:2020/03/04 16:04:21
男で冷え性のワイが最強の寿司職人だった?!
投稿日時:2020/03/04 15:52:55
全てを受け継ぎ、全てを破壊する。 10年前の日朝の仮面ライダーがそんなんだったような…
投稿日時:2020/03/04 14:35:25
食べてみたくなる! 女性受け良さそうだわ
投稿日時:2020/03/04 14:00:37
ディケイドみたいなアオリ文書いてあって草生える
投稿日時:2020/03/04 13:57:37
おじちゃん師匠達が優しくて応援したくなっちゃうなぁ
投稿日時:2020/03/04 13:57:23
画力お化けやん!テリーヌ透けとるし(--;)
投稿日時:2020/03/04 13:54:36
めちゃめちゃ面白い、コンスタントに話も展開してるし
投稿日時:2020/03/04 13:31:57
279 結婚式場でバイトしてたことがあるけど、厨房は実際こんな感じだった。 気合の入った飲食店ってこんな感じでは?
投稿日時:2020/03/04 12:42:38
回らない寿司屋で働いてた職人がいる回転寿司屋とか絶対人気あるだろ 行ってみたい
投稿日時:2020/03/04 12:41:03
雅が負けた方にノーコメントなの草
投稿日時:2020/03/04 12:35:32
雅脳内代弁ニキすこ
投稿日時:2020/03/04 12:35:05
命令聞いて媚びてれば教えてくれるやつもいるし、教えてくれないやつもいる 寿司業界だけの話ではない
投稿日時:2020/03/04 12:32:39
このマンガで初めて、出てきた女のコがかわいいと思った
投稿日時:2020/03/04 12:16:20
寿司業界ってまじでこんなハラスメントだらけなの…? いきたくないわ
投稿日時:2020/03/04 12:11:25
縮小する業界ではどうしても既得権益が幅をきかせる 出版でもテレビでも全部そうだ でも寿司はまだ拡大できる
投稿日時:2020/03/04 12:01:07
主人公と熱戦やった後に雅にこの女達手篭めにされるまでが既定路線
投稿日時:2020/03/04 11:47:51
いきなりハラスメントかよ?寿司屋らしいな
投稿日時:2020/03/04 11:20:46
車海老をそんな美味しいと思ったことないから是非食べてみたいなぁ
投稿日時:2020/03/04 11:15:20
名店はどこもかしこもハラスメントかよ 寿司業界の風評被害に繋がりかねん
投稿日時:2020/03/04 10:55:16
ふつーのがええねん
投稿日時:2020/03/04 10:54:07
お寿司のシャリは冷たいのよりちょっとあったかいくらいが私は好き
投稿日時:2020/03/04 10:53:31
審査員に頭ガチガチ伝統マンがいなくてよかった
投稿日時:2020/03/04 10:46:03
あたし達を痛めつけてきたのは、その伝統ってやつだよ!!その通りです。
投稿日時:2020/03/04 10:45:25
職人の世界ってまじで性格歪むというからね
投稿日時:2020/03/04 10:43:37
審査員して全部食べたい
投稿日時:2020/03/04 10:37:13
相手の寿司に対する「おいしそう…!」って表情が良いわ。 テリーヌ寿司も本当に美味しそう。
投稿日時:2020/03/04 10:24:55
回転寿司の方が職人の性格良さそうって思ってしまった笑笑
投稿日時:2020/03/04 10:23:37
この漫画特に理由もなく喧嘩腰のやつ多すぎだろw
投稿日時:2020/03/04 10:23:07
女子2人抱き合うシーン、何だか痛そう
投稿日時:2020/03/04 10:20:26
体温は黄体ホルモンの働きで低温期と高温期に分かれてるだけで、風邪で鼻詰まりとかじゃないから味覚は変わらないぞ…?
投稿日時:2020/03/04 10:12:52
師匠達にとってしがない回転寿司屋の星って感じなんだろうな こういう若者の応援を楽しんでる中高年はいいよね
投稿日時:2020/03/04 09:54:23
76体温とトイレは関係ないだろ。 そんなことより 女子の方が手が冷たいイメージあるんだけどなぁ。
投稿日時:2020/03/04 09:49:58
古い人間は新しいことをやられると自分の存在の小ささを認識して迫害しようとする。迫害されたらそれは実力があるってことだ
投稿日時:2020/03/04 09:37:40
良き伝統は受け継ぎ、悪しき伝統は捨てるスタイル大好き
投稿日時:2020/03/04 09:35:47
おのれディケイド >最後のアオリ
投稿日時:2020/03/04 09:29:43
こういう伝統()に苦しめられた人達が頑張ってそれを打ち破る展開は目頭が熱くなる。
投稿日時:2020/03/04 09:26:39
編集仕事しろよ。パワハラ受けてたら店の看板背負わせないはずだし、和帽子じゃなくてハチマキだと髪の毛が入るって指摘がくるぞ
投稿日時:2020/03/04 08:56:24
主人公以外もパワハラ受けてて草
投稿日時:2020/03/04 08:52:11
老舗の殿堂の化身雅さんが、江戸前寿司という部分を褒めるのがいいよな。この人仮になんぼクズでも寿司に真摯すぎてもう憎めん
投稿日時:2020/03/04 08:47:23
249 あれはキャバクラ
投稿日時:2020/03/04 08:45:19
一番最後の注で笑った。そうだよね、なで○こ寿司は関係ないよね。
投稿日時:2020/03/04 08:43:52
江戸前寿司は手を入れる物多いからね細工物は悪くないだろう
投稿日時:2020/03/04 08:40:26
女性が厳しいのはどうしてもあるとは思う。バーテンダーだけど、月のものの時に味覚が落ちるからオリジナルやお任せはキツイ
投稿日時:2020/03/04 08:37:11
萌ちゃんかわいい!
投稿日時:2020/03/04 08:36:17
204 冷え性てのは手足の先だけが冷える症状で全身が冷えることじゃない。男より女の方が体温高いのはほんと。
投稿日時:2020/03/04 08:36:06
アナタ方と違ってね。とか余計な一言が無ければギリ許せた。
投稿日時:2020/03/04 08:16:39
え!うまそう😋
投稿日時:2020/03/04 08:11:37
左ききのモエ 寿司職人編かな?
投稿日時:2020/03/04 08:11:31
姉妹じゃないんだ…。全く同じ口してるのに。
投稿日時:2020/03/04 08:11:05
17ページの最後のコマ 勢い良く頭突きしてるようにしか見えない
投稿日時:2020/03/04 08:10:14
たった5年で勝てるなら天才なんでは?
投稿日時:2020/03/04 07:54:53
おっさんが月のものとか言うんじゃねーよ
投稿日時:2020/03/04 07:54:38
強烈なパワハラだらけの世界だなぁ。寿司職人を目指す若者の心を折るには充分な漫画。
投稿日時:2020/03/04 07:52:59
桃乃木といえば桃乃木かなでしょ
投稿日時:2020/03/04 07:52:54
創作寿司が亜流だとののしる老害がいるから、若手の職人が育たないんだよなぁ。 そのくせ「最近の若い奴は」って廃れてくのよ
投稿日時:2020/03/04 07:51:40
2人を教えてくれたベテランの職人の方がよっぽどリベラルな思考だね
投稿日時:2020/03/04 07:29:28
キャラクターの苦労や苦悩があった過去を作るためになんでもかんでもパワハラは芸がない
投稿日時:2020/03/04 07:27:22
たかだか生理で味が変わるようなレベルは目指してないだろ。伝統を重んじる気持ちも大切だけど新しい風も必要。
投稿日時:2020/03/04 07:17:50
この煽り文の破壊力!心に刺さる!
投稿日時:2020/03/04 06:59:36
でも月のもので味覚変わるのはどうしようもないしなぁ…
投稿日時:2020/03/04 06:57:32
テリーヌと車海老の寿司すごい美味しそう 食べてみたい
投稿日時:2020/03/04 06:50:30
月のものって何だ?誰か教えてくれ
投稿日時:2020/03/04 06:44:07
坊主にしろとは言わんが、髪は隠せ
投稿日時:2020/03/04 06:33:09
220 実現しそうで草
投稿日時:2020/03/04 06:29:47
働いてる職人側は頑固で古い考えの人多いけど審査員側はそういう考えに捉われず見た目・味をしっかり評価するのとても良い。
投稿日時:2020/03/04 06:26:01
雅のコメント欄でのキャラ付けほんま草
投稿日時:2020/03/04 06:15:16
184実力を測る者の目が年齢性別で曇ってるからなかなか変わらん。制度的に良くなっても裏では医大入試みたいなことしてるから
投稿日時:2020/03/04 06:13:53
アニメ化したとき用の主題歌置いとく エ エ エエエ エエエエ エンジョイ エ エ エエエ エエエエ エンジョイ
投稿日時:2020/03/04 06:02:24
激アツやな!
投稿日時:2020/03/04 05:19:55
煽り文どうしたw 何も破壊してないぞw 個人的には独創寿司が主人公に勝って新たなライバルになってほしい。
投稿日時:2020/03/04 05:16:27
普通の審査員だったから雅ってわからなかったw
投稿日時:2020/03/04 04:51:45
まえがみ!しまえー
投稿日時:2020/03/04 04:46:39
これ食べてみたいわ
投稿日時:2020/03/04 04:31:22
腹減った…
投稿日時:2020/03/04 04:30:18
朝の4:30だが寿司が食いたくなったぜ
投稿日時:2020/03/04 04:21:33
大会向けなのはテリーヌだけど お店行って注文するのは間違いなく穴子
投稿日時:2020/03/04 04:17:09
魅せ方がほんますげーーーーーーーーーーーーーーや、今夜もエンジョイできました!
投稿日時:2020/03/04 03:56:39
創作寿司作るのに都内のハラスメント寿司店で修行する必要あったのかな?回転寿司のおっちゃん達で十分でしょ
投稿日時:2020/03/04 03:54:00
バトル漫画としては面白いけど肝心の寿司がうまそうじゃないw逆に敵の方が美味しそうというねw
投稿日時:2020/03/04 03:45:07
お団子で纏めてる娘は良い ふわふわした髪の娘の方はちょっとやだかな、、
投稿日時:2020/03/04 03:40:58
女は体温が高いって? 普通に冷え性なんだが?
投稿日時:2020/03/04 03:40:56
伝統あるのは数食べてると飽きが来る 当然旨いからちょくちょく通いはするが創作は飽きないのが良い まぁどっちも好きだよ
投稿日時:2020/03/04 03:36:11
最後の煽り文ディケイドかな?
投稿日時:2020/03/04 03:26:23
マジで美味しそう。 穴子チームは伝承で、伝統しているのは美大チームのほう。伝統は前進あってこそ。
投稿日時:2020/03/04 03:19:29
新たな創作が時代を動かす。海外発のカルフォルニアロールのようにね、エンジョイ!
投稿日時:2020/03/04 03:17:33
人が作ったものを食いもせず捨てる奴は最低
投稿日時:2020/03/04 03:10:46
伝統ばかりに固執した寿司かぁ やっぱ未だにお握りサイズなんかなぁ
投稿日時:2020/03/04 03:07:29
実際食べたら美味しいんだろけど寿司はシンプルなのがいいなー これは寿司の類じゃなくていいかな マジメにコメント笑
投稿日時:2020/03/04 02:51:25
不味そう 穴子がうまそう
投稿日時:2020/03/04 02:45:09
どっかの寿司屋も見習ってほしいね
投稿日時:2020/03/04 02:32:57
良い意味でのイロモノ系‼️ ドラマ化しても映えるんじゃね⁉️
投稿日時:2020/03/04 02:28:28
えええメッチャ美味しそうやん! 彩りとか透明感がリアルでジュルリ
投稿日時:2020/03/04 02:16:29
こういう女性キャラ活躍してるの嬉しいな!これから長きに渡っていいライバル(恋愛含めて)になりそう
投稿日時:2020/03/04 02:12:39
女職人は気にならないし気づきもしないが、上から目線と不潔なのは嫌だ。あと、鼻の穴の中が見えるタイプの人が握るのも不安なる
投稿日時:2020/03/04 02:02:26
女は化粧髪がというけど、それしないと男は煩いし、全てやめて同じ条件だとおっさんの脂泓汚爪のがイメージ強いけど、寿司抜きで
投稿日時:2020/03/04 02:02:18
不遇の中、彼女らの発想を受け止めて寿司を教えてくれた師匠たちもかっこいい。冒頭で全力で応援してるの泣ける。
投稿日時:2020/03/04 01:57:57
前回の若旦那じゃなくて今回の寿司をカラーにするべきだったのでは...エンジョイ!
投稿日時:2020/03/04 01:51:48
もう性別で差別するとか古いよ。 性別、年齢も関係なく実力主義やで。
投稿日時:2020/03/04 01:51:23
ハラエンパイア
投稿日時:2020/03/04 01:50:10
1ページ目の若旦那の表情w 昆布出汁にスダチポン酢‥それに車海老(ジュルリ‥
投稿日時:2020/03/04 01:49:58
あくまで伝統ってのは基礎だからな。
投稿日時:2020/03/04 01:48:33
あんな寿司が本当に求められてるなら世の中創作寿司だらけだよ
投稿日時:2020/03/04 01:38:09
普通にうまそう~
投稿日時:2020/03/04 01:36:56
なんか、鳥肌たったわ
投稿日時:2020/03/04 01:18:04
そのハラスメントの店舗のいしだで働き続けているのが少し謎です。
投稿日時:2020/03/04 01:17:49
マグロの脳天使ってアジに負けた人がいると聞いて来ました!
投稿日時:2020/03/04 01:14:46
すべてを受け継ぎ、すべてを破壊するエンジョイ
投稿日時:2020/03/04 01:09:17
髪しまえや髪
投稿日時:2020/03/04 01:08:20
雅さんが真面目に審査してるの意外に思ってる人多いのね… 偏った審査して自分に変な評価つけられるの嫌がる性格だと思うよ
投稿日時:2020/03/04 01:05:08
コレで脇役か!
投稿日時:2020/03/04 01:04:53
お嬢さん方、ハラスメントハラスメントうるさい、いいからエンジョイしようぜ!
投稿日時:2020/03/04 01:02:52
テリーヌの中の夏野菜もホワホワに柔らかいのが容易に想像できる これは何もつけずにそのままエンジョイですわ
投稿日時:2020/03/04 00:59:40
38 単純なネタの旨さの差を、アイディアと技術でどう埋めていってこの評価とは思いつかないんですかねぇ....(呆れ
投稿日時:2020/03/04 00:58:20
寿司食べたい〜!
投稿日時:2020/03/04 00:56:41
ふあ~~~~~~~~~食べたい!!
投稿日時:2020/03/04 00:55:14
エンジョイしてるけどガール達そいつは寿司なのかい?!
投稿日時:2020/03/04 00:52:46
こってりしてそうなお寿司ね〜。
投稿日時:2020/03/04 00:51:43
女どもの寿司、髪の毛が寿司に混じってそう
投稿日時:2020/03/04 00:50:48
寿司職人って、出入り激しいと思うけど
投稿日時:2020/03/04 00:50:23
ここ数話凄く面白い
投稿日時:2020/03/04 00:49:59
師匠ちゃんと強キャラやからいいねぇいいねぇ
投稿日時:2020/03/04 00:48:54
人の流動が少ない環境ほど 上下関係を守るローカルルールが金科玉条の如く振りかざされる 職人の世界なんてその最たるものだな
投稿日時:2020/03/04 00:46:28
握り寿司というか料理って感じ
投稿日時:2020/03/04 00:45:51
この業界はパワハラしかないのか!? エンジョイ!!
投稿日時:2020/03/04 00:45:03
実質師匠が本物の寿司職人てのが良いな
投稿日時:2020/03/04 00:43:26
テンポ早いぜー! もっとじっくり…とも思わないでも無いけれど、この熱量が続いていく作者だから安心。毎週クライマックスだ
投稿日時:2020/03/04 00:42:08
コテコテだなこの漫画
投稿日時:2020/03/04 00:41:05
一通り読んだ後に読み返したら、最初の師匠達の一生懸命な応援シーンで泣いた
投稿日時:2020/03/04 00:40:56
筋量的に男の方が体温高いんじゃないの?
投稿日時:2020/03/04 00:39:06
今気付いたけど、この漫画飯テロじゃない? 0時更新やめてくれ><
投稿日時:2020/03/04 00:34:40
寿司食いねぇ! 歌うぞ(笑)
投稿日時:2020/03/04 00:34:33
坊主の必要はないけど髪纏めてない人の料理を店で食いたいとは思わんなぁ
投稿日時:2020/03/04 00:33:38
よくこんなハラスメントな寿司屋が、店の名前出しての出場を許したなぁ…
投稿日時:2020/03/04 00:33:16
雅さんに不平のない評価されてるんだから余程素晴らしい出来だったってことやんな
投稿日時:2020/03/04 00:32:31
回転寿司の師匠と女性ゆえの理不尽、不遇な人達の思いを背負った二人が実力で評価される熱さ。対戦相手があの老舗の若なのも必然
投稿日時:2020/03/04 00:31:42
いしだのハラスメント男達の言葉が前話のコメ欄にわいてた男共のコメントまんまでほんとワロタ
投稿日時:2020/03/04 00:28:28
やっぱ野菜と一緒に食べたら旨いよな
投稿日時:2020/03/04 00:28:17
ぼっつぁんは初登場からしょーもないところばっかり見せられたから、こんな評論されてもなw
投稿日時:2020/03/04 00:27:28
美大は美大に入るまでも大変だからなぁ…。にしてもこのお寿司食べてみたい。
投稿日時:2020/03/04 00:27:19
やっと応援しがいある敵が出てきたか
投稿日時:2020/03/04 00:23:16
マンガにこんな事を言うのはヤボだけど、まず髪の毛を何とかしてほしい。
投稿日時:2020/03/04 00:22:26
神楽坂に突撃するんじないぞ?お前ら
投稿日時:2020/03/04 00:20:01
漫画の中にもこのコメ欄にも、いまだに女性の方が体温が高いと信じてるのがいて、失笑を禁じ得ない。検索すれば違うと分かるだろ
投稿日時:2020/03/04 00:19:46
パワハラは寿司屋の伝統
投稿日時:2020/03/04 00:17:12
オクラとかそのまま入ってて食感がエビと全然違うのに うまいわけねーだろー
投稿日時:2020/03/04 00:17:07
テリーヌめっちゃ旨そう!
投稿日時:2020/03/04 00:10:28
お前こんな話を仮に美味しんぼの女寿司職人に見せたらおれっち症候群が再発するだろ。エンジョイ!!
投稿日時:2020/03/04 00:09:18
110さん そりゃおまたにアワビ仕込んでたら言われますわw
投稿日時:2020/03/04 00:08:22
全てを受け継ぎ、全てを破壊する!ディケイドかな?
投稿日時:2020/03/04 00:08:00
話としては分かるけど ゴテゴテと飾り付けた寿司は旨そうに見えない
投稿日時:2020/03/04 00:07:03
佐治安人はいつ出てくるんでい?しょうたーー!!
投稿日時:2020/03/04 00:00:20
ヤングコーンが合う料理って食べたことないなあ 個人的には完全に彩り要員
投稿日時:2020/03/03 23:55:51
マジかよ!?こんなパワハラするなんてお寿司屋さん最低だな!
投稿日時:2020/03/03 20:22:32
明日が楽しみ!!
投稿日時:2020/03/03 10:28:53
女だから と偏見を持たずにやる気をくんで教えてくれる師匠 こうありたいものだな
投稿日時:2020/03/03 03:09:37
うまいが正義だからな キチンとした場でうまさ以外で批判するのは負け惜しみだ
投稿日時:2020/03/02 01:20:40
うまそう
投稿日時:2020/03/01 18:44:39
破天荒な創作料理で生き残るのは主人公の証 テリーヌと車エビ とっても新鮮な美味しいアジ つまり、そういうことだ
投稿日時:2020/03/01 16:08:38
寿司に限らず料理人の世界って結局体力勝負だしね女性にはキツイよね
投稿日時:2020/03/01 15:42:54
コイツらにどんな東京湾の魚で対抗するのか楽しみ
投稿日時:2020/03/01 11:58:44
実際伝統の寿司大してうまくない…てか素材の味に頼りすぎ どこでも金払えば同じクォリティで食える
投稿日時:2020/03/01 08:24:18
ボブ女は隣の団子女みたいに髪をちゃんとまとめてハチマキしろよ、ハチマキの意味ねーじゃん
投稿日時:2020/03/01 01:48:36
スシローは赤酢の時しか行く気がしない
投稿日時:2020/02/29 20:18:57
「女性が寿司を握るのはだめですか」
投稿日時:2020/02/29 18:46:26
66みたいなの面白いと思って悪気なく言ってるの、ほんとうに悲しいし腹が立つ。けど多いよね…こんなこと言われるの何で
投稿日時:2020/02/29 15:48:46
雅ちゃんと仕事しとるやん
投稿日時:2020/02/29 11:04:02
応援団がお爺ちゃんらって、、強いな!!笑
投稿日時:2020/02/29 07:08:35
伝統武術VS近代格闘技VSエンジョイ ファイッ❗️❗️
投稿日時:2020/02/29 00:13:04
伝統(爆笑) 随分重みのないうっすいキャラでしたねほくっさん
投稿日時:2020/02/28 12:25:41
寿司を見た瞬間にスケルトンファミコンを思い出しました
投稿日時:2020/02/28 09:34:40
女の子二人組、熱烈に応援してる!!
投稿日時:2020/02/28 09:32:41
女性が寿司握ったら何が悪いのかわからない。味が、、っていうけど、寿司の概念を変える新しい味に出会えるかもしれないのに。
投稿日時:2020/02/28 01:57:09
女は体調変化あるから家庭で季節と境遇に対応した変化する料理が得意で、男は職人系の変わらない伝統とか研鑽が得意って聞いた
投稿日時:2020/02/28 00:11:38
伝統は先人の力であって地力ではない。そうゆうこと
投稿日時:2020/02/28 00:03:27
回転寿司屋のおじいちゃん達はいい人達だったのに…😢
投稿日時:2020/02/27 20:18:11
炎上って検索しようとしたら、エンジョイが先に出てきて検索できない。スマホ叩きつけてくる。エンジョイ!
投稿日時:2020/02/27 19:49:45
86 ようするに差別主義者の言いがかりってことさ でもそのデータの話は知らなかったな
投稿日時:2020/02/27 07:29:33
伝統の中で勝負できないなら寿司じゃなくて小さなご飯の上に具が乗っかってるだけになる笑
投稿日時:2020/02/27 02:27:20
91 実績ある作者だし銀狼や黒女話みたいにコメ数少なくても本は売れる系だと思う。 でもやっぱここでも語りたいよな
投稿日時:2020/02/27 01:21:43
心配しなくても橋元は橋本環奈になってリベンジするからそれまで待っといて
投稿日時:2020/02/27 01:03:21
しょうたはどこ?ねぇーしょうたの翔太の寿司は
投稿日時:2020/02/27 00:45:25
コメント少ないのが気になる。
投稿日時:2020/02/27 00:28:03
これは文句無しに強いわ…
投稿日時:2020/02/26 23:27:34
毎回思うけど、絵の迫力がすごい! 引き込まれる・・!
投稿日時:2020/02/26 23:22:45
オクラにヤングコーン、乗っけたのは穂紫蘇? これは確かにキレイだし美味しそう! 穴子は独創性のなさが敗因か?
投稿日時:2020/02/26 23:06:21
久しぶり寿司食いたくなった
投稿日時:2020/02/26 22:07:28
手の温度って、寧ろ腕の筋肉量が多い男性が高いってデータがあった気がするけど
投稿日時:2020/02/26 22:04:16
うわぁ 透明感があって美味しそう〜!食べたーい
投稿日時:2020/02/26 20:46:27
若旦那、一級フラグ建築士だった…。
投稿日時:2020/02/26 20:08:11
アイコス吸いながら蘊蓄垂れるメガネとか、ウザキャラの表現の幅が広い
投稿日時:2020/02/26 19:47:21
その伝統ってヤツだよ!!のところで涙出た。みんな戦ってるんだ。
投稿日時:2020/02/26 19:34:35
この漫画、パワハラ多すぎだろw料理は見た目も大事。リアルで有名になった女職人もこの漫画の女職人の意識の高さを見習うべきw
投稿日時:2020/02/26 18:14:55
長くいるってだけで実力もないのに偉そうにするやつ どこにでもいるよね
投稿日時:2020/02/26 16:35:58
体温が高いなら寿司に触れる時間を最小限にすればええんや的発想な 本手返し零式大好き ま、それにしても続くパワハラ押し
投稿日時:2020/02/26 16:02:51
体温高いから生もの握るの向かない…焼きたて!!ジャぱんだったら逆だったのに。
投稿日時:2020/02/26 15:51:40
体温が、とか月のものが、と言ってる人いるが、男性の寿司職人はトイレで手を使わないの?
投稿日時:2020/02/26 13:18:58
謝謝…m(_ _)m
投稿日時:2020/02/26 12:59:00
すきばやしのパワハライメージかな?
投稿日時:2020/02/26 12:58:09
創作寿司を握る2人のオーソドックスなお寿司も食べてみたい。
投稿日時:2020/02/26 12:55:11
エンジョイ‼️
投稿日時:2020/02/26 12:32:59
橋元が出てねぇじゃねぇか
投稿日時:2020/02/26 12:25:57
寿司職人になる私
投稿日時:2020/02/26 12:21:42
エビすき、食べたい
投稿日時:2020/02/26 12:20:22
ほくとよ 仇はエンジョイが必ずエンジョイしてくれるさ‼️ だから君達もエンジョイ☆
投稿日時:2020/02/26 11:42:49
ほくとの人強キャラ感一気に下げてきたの草
投稿日時:2020/02/26 10:09:37
色々意見出そうやが痛快 素直で明るい登場人物が多くてほんま読んでて清々しい
投稿日時:2020/02/26 09:43:58
天然と養殖で旬が違うから、天然は夏が旬で合ってる。
投稿日時:2020/02/26 09:10:17
美味しいものは美味しいと認める雅さん スコ
投稿日時:2020/02/26 08:53:01
雅くんフェアに褒めてるのすこ
投稿日時:2020/02/26 08:16:17
先読みしてるから前話のサムネが冒頭の抜粋のみでワロタ。女性の感性も大事にしてしっかり美味しいお寿司握れば見返せて当然!
投稿日時:2020/02/26 08:04:04
2人目のおっさんが言ってる事は正論やろ 女性は体温高いし生理あるしそのせいで舌の感覚変わってくるし
投稿日時:2020/02/26 07:54:42
せきや先生も商業誌ではなくてwebベースで挑戦してるんだよなー。
投稿日時:2020/02/26 07:16:45
魚の旬と野菜の旬を合わせる必要はないからな…実際にある寿司なんだろうがいっぺん食べてみたいわ
投稿日時:2020/02/26 06:22:34
パフォーマンスが要らない人は回転寿司行ってればいいんじゃないかな
投稿日時:2020/02/26 05:09:15
んー、なんかやっぱり女性寿司はねえ…。常に髪を意識してる描写だからその程度のキャラなんでしょう、残念ですが。
投稿日時:2020/02/26 04:12:41
コメ欄ですでに漫画通りの行動をしてる人いて面白いな。
投稿日時:2020/02/26 02:57:01
この漫画家は憔悴したキャラの顔が上手い あと編集も煽り文がノリがよくて漫画家と一緒に楽しんでる感じで勢いある エンジョイ
投稿日時:2020/02/26 02:53:18
美大生か美人大学生の略やと思ってた
投稿日時:2020/02/26 02:45:16
全てを受け継ぎ全てを破壊する 世界の破壊者か
投稿日時:2020/02/26 02:44:58
おもしろい!!!気になって先読みしちゃう!!!
投稿日時:2020/02/26 02:38:30
よかった…人を痛めつけてきた伝統なんてなかったんや…全部フィクションだったんだ…
投稿日時:2020/02/26 01:40:54
マジで寿司が旨そうで困る。深夜になんてもの見せてくれるんだ!
投稿日時:2020/02/26 01:33:34
ほくとの人なんでそんな負けフラグ前回の事言ってたんだ···
投稿日時:2020/02/26 01:32:26
夏の海ね…テリーヌが夏野菜使ってるからなんだろうけど、車海老の旬は冬なんですよねぇ…
投稿日時:2020/02/26 01:27:22
2話連続で敗北シーン流されてて草
投稿日時:2020/02/26 01:24:22
伝統や理不尽な環境にめげないで頑張ってる若者達全員応援したい!
投稿日時:2020/02/26 01:22:04
主人公感すごいなw いくつか作った主人公候補の設定のひとつだったんじゃないのかこれ
投稿日時:2020/02/26 01:19:42
雅(はえーすっごい独創的!この…テリ…?ゼリーみたいなのもめっちゃ美味しい!なにこれ!?)「職人の仕事だ」
投稿日時:2020/02/26 00:58:58
寿司の善し悪しってより、研鑽の方向性の善し悪しって感じかな
投稿日時:2020/02/26 00:55:56
やべー寿司が出てきた
投稿日時:2020/02/26 00:55:38
なんかここのコメキモいなぁ いるよね一流を妄想の理論で語る痛い奴
投稿日時:2020/02/26 00:53:41
伝統的な修行批判とフェミ要素は最近のトレンドだもんな。俺はフワフワの穴子寿司を食いたいよ。
投稿日時:2020/02/26 00:53:05
単純な美味さで言ったらアナゴの方が上ではないかという疑問が
投稿日時:2020/02/26 00:52:15
寿司はすでに完成形だから創作寿司には惹かれない。さらに言うと刺身だけをすり下ろした山葵と醤油で食べるのに勝てる寿司はない
投稿日時:2020/02/26 00:49:26
伝統を護る者は「王者の心」を失ってはいけない! 常に堂々としていろ! 今回の敗北は己の慢心からですよ!
投稿日時:2020/02/26 00:48:52
作者性格歪んでるなぁ・・・ 誰か悪い奴出して勧善懲悪しないと気が済まんのかな?
投稿日時:2020/02/26 00:48:24
体幹部の温度と手指の表面温度は違うし、そもそも0.5度とかの差で寿司の味がまるで変わるなら、男でも寿司の味は安定しない
投稿日時:2020/02/26 00:45:51
境遇が主人公すぎてマジで強敵すぎる。対ヒールから一転してこれはユウゴたち厳しいなあ
投稿日時:2020/02/26 00:44:15
美味い寿司なら修行すれば誰でも作れるが其処にプラスαを加えるのが一流の証
投稿日時:2020/02/26 00:44:06
ぼっちゃんが真面目に審査員やってるのウケるんだがwww
投稿日時:2020/02/26 00:43:17
おおお!かっこいい!
投稿日時:2020/02/26 00:42:49
まぁ当然の如くただの腕自慢の穴子寿司では勝てんわな
投稿日時:2020/02/26 00:38:02
雅まじめに審査員やってるな
投稿日時:2020/02/26 00:35:10
優しい大将達の店は回転寿司に潰されて、性格がクズな奴らの店は生き残っているのは草
投稿日時:2020/02/26 00:29:46
まさか回転寿司の出身とはな いしだではロクに技術習ってなさそうだしテリーヌどこで学んだか謎だけど… こいつはカッケー!
投稿日時:2020/02/26 00:23:12
この美大生伝統的な江戸前寿司もマスターしてるんだもんな 優秀な職人3人が直接指導してるんだしそりゃ強いわ
投稿日時:2020/02/26 00:21:41
ワイ すしざんまいに行くことを決意
投稿日時:2020/02/26 00:19:22
伝統を必死で守ろうとすることよりも、時代の変化を自由自在に楽しめる人こそ生き抜ける! テリーヌに一票!!
投稿日時:2020/02/26 00:19:01
行き過ぎた装飾性も問題なんだよな 綺麗な飴細工とかも食べれない人いるし 綺麗=旨いに結びつかないで無機物に映る人いるから
投稿日時:2020/02/26 00:18:15
桃乃木って名前見るだけでなんかムクムクしちゃう
投稿日時:2020/02/26 00:17:24
チャラそうな女の子だと思ってたけど、すごい修羅場くぐってきたんだな
投稿日時:2020/02/26 00:15:15
ちゃんとした寿司職人が顔を手で触る(眉毛をゴシゴシ)なんて絶対にしないよね
投稿日時:2020/02/26 00:15:02
度が過ぎるクズキャラは今後出さなくて良いよ。
投稿日時:2020/02/26 00:14:09
アナゴ、たしかに美味しそうだけど、審査員にはテリーヌの方がニッチだな
投稿日時:2020/02/26 00:13:37
味もあるけど一発勝負だといかにインパクトを与えるかは大きいよね
投稿日時:2020/02/26 00:13:34
伝統を革新で叩き伏せる展開も好きだし、出し惜しみせず二話でこれをやってる作者もすごい。凄い漫画だわ。
投稿日時:2020/02/26 00:10:55
テリーヌの野菜って柔らかくないから、あんま食べて美味しかった記憶ない
投稿日時:2020/02/26 00:09:15
アニメ化オナシャス🍣
投稿日時:2020/02/26 00:07:37
すまん穴子のほうが旨そう
投稿日時:2020/02/26 00:07:30
せきや先生の画力やばいな 透けるテリーヌが見えた
投稿日時:2020/02/26 00:06:05
伝統vs創作ではなくて「心から感動させてくれる美味いもの」が勝つんだよ!
投稿日時:2020/02/26 00:03:01
バンビの時もそうだったけどこの作者さんて、他人を見下してる描写を絵で分からせるの上手いよね
投稿日時:2020/02/26 00:02:34
アナゴの老舗が決勝に進むだろうと負けフラグ立てたら2ページで負けるわ、今回は女の話メインだわで予想を裏切らない!
投稿日時:2020/02/25 23:58:39
女の子に勝って欲しい
投稿日時:2020/02/25 23:58:04
前作でイタリアンの漫画描いてただけあって創作寿司の描写すごいな
投稿日時:2020/02/25 23:57:14
寿司職人はハラスメントが当たり前みたいなのは本当に悲しい。 心の温かい先輩や師匠ばかりの店があったっていいじゃない。
作品コメント
コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。
投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/04/28 12:31:07
つるんとすべり落ちそうで見ててこわい
投稿日時:2025/04/05 17:59:52
女から生まれるし女の料理食べてくるしずっと女の世話になってるのにね。結婚しても料理等家事は妻でしょ
投稿日時:2025/02/16 11:24:20
すべてを受け継ぎ、すべてを破壊する!←料理漫画とは思えないパワー
投稿日時:2024/12/14 04:12:18
私も女性なので、こういうパワハラって本当に多い。 女だからって偏見無くして欲しいよね、女から生まれてくるくせに。
投稿日時:2024/11/24 00:30:59
あれは西荻窪のひごもんずの隣の天下寿司!
投稿日時:2024/10/17 21:00:08
なんなら冷え性で手冷たい女性多いよね
投稿日時:2024/10/17 15:36:07
寿司業界パワハラ多過ぎ問題
投稿日時:2024/10/16 22:48:42
実際この二人、はやく店出すべきだろ。話題性には事欠かないし観光客も来るだろうし旨いなら大丈夫でしょ
投稿日時:2024/10/16 18:15:39
雅さん審査員エンジョイしてるやん
投稿日時:2024/10/16 18:09:56
途中からみたいにカラーで見たい握りだ
投稿日時:2024/10/15 04:02:38
自分を排した伝統って要するに他人のコピーだからな 使い古された模造品ひけらかして他人を見下してる奴が勝てるわけない
投稿日時:2024/10/14 14:44:36
男女差別の少ない仕事って何があるだろう 看護師くらい?
投稿日時:2024/10/05 04:37:02
回転寿司自体も独創性があって面白いのいっぱいあるしね
投稿日時:2024/09/15 21:14:24
アナゴさん…
投稿日時:2024/07/21 21:29:12
まずそうすぎる
投稿日時:2024/07/21 13:26:04
どんな職人だろうと母親の手料理食べてきたくせになんで料理人の世界だとこうなの?ほかの仕事でも女は舐められがちだけど
投稿日時:2024/07/19 17:47:06
初対面の対戦相手に嫌味言うの常識的に考えてあたおかすぎる
投稿日時:2024/07/19 09:42:14
またフェミが騒ぐよ。だりぃ
投稿日時:2024/07/19 01:44:55
普通に穴子の方がいいがな~
投稿日時:2024/07/12 02:31:00
ちゃんと基本を納めた上での独創性、いいね
投稿日時:2024/07/10 22:21:45
あーーっと! いしだ!ここで嫌な奴だったことが判明してしまったーーーーーッ!!
投稿日時:2024/07/02 14:50:36
バンビーノでもそうだったけど、料理人の世界は真っ黒だな
投稿日時:2024/06/24 12:34:39
ディケイドみたいなキャッチコピー
投稿日時:2024/06/08 23:01:07
体温云々は大昔美味しんぼでも反論されてたのに…
投稿日時:2024/06/08 17:23:30
凡人に受けない こういう大会とかグルメな客相手にしたら儲かるやろ
投稿日時:2024/06/08 02:32:32
神楽坂っていうのがまた妙にリアルで良い。あの辺り面白い店いっぱいあるよね
投稿日時:2024/05/26 06:28:56
別に無理して修行せんでも良くない?
投稿日時:2024/04/21 13:10:41
実際、職人の世界はハラスメントの嵐だし後継者を自分たちで減らしてきてる。 理容師なんか最たる例だね
投稿日時:2024/04/02 12:21:38
最初が酷すぎるせいで、まともに審査するだけで株が鰻登りの雅くん
投稿日時:2024/03/30 17:55:57
食ったら美味いんだろうけど正直食欲なくすわこの見た目
投稿日時:2024/03/10 12:49:59
この漫画で一番ダメージ受けてそうなのが寿司屋のイメージなのほんま草や
投稿日時:2024/03/10 07:51:17
めっちゃ綺麗な寿司!
投稿日時:2024/02/09 09:39:32
伝統が食いたい客もいればそうじゃない客もいる
投稿日時:2024/01/02 16:38:43
奇抜な見た目の寿司が勝つマンガです
投稿日時:2023/12/30 10:05:05
楽しんで読んでたのにコメ欄の不快指数高い
投稿日時:2023/12/09 21:13:49
創作寿司の勝利が一目でわかる寿司の表現力。尋常じゃない漫画職人の仕事ですわ。
投稿日時:2023/11/20 19:18:11
寿司には妥協しないってのがわかるな、雅
投稿日時:2023/11/16 02:39:16
パワハラは死亡フラグ
投稿日時:2023/09/02 06:54:36
うーん。おじさんはアナゴ食べたい。
投稿日時:2023/08/30 20:51:38
泣けるんだけど
投稿日時:2023/08/30 10:17:10
食後のデザートに、つってプリン提供したら勝つんと違うか
投稿日時:2023/08/15 12:10:09
穴子も性格歪んでたんかいw これはザマァ案件。
投稿日時:2023/05/20 08:03:07
女の子には優しい若旦那
投稿日時:2023/04/15 16:34:57
待っていたのは強烈なハラスメントだった い つ も の
投稿日時:2023/01/29 15:12:57
テリーヌ寿司うまそう。
投稿日時:2022/12/17 08:25:56
今回負けた方は129話読んで来た方がいい 伝統とは何か児島さんが教えてくれるぞ
投稿日時:2022/11/10 10:36:06
伝統つって昔と同じ事しかやってねーんじゃ世話ねーな 先人たちは必死で進化させて来たのに
投稿日時:2022/10/22 21:19:47
寿司食べたくなる漫画だな...
投稿日時:2022/10/15 12:32:04
美味そうに見えない
投稿日時:2022/10/07 12:58:54
これは食べづらいだろ。海老とシャリの柔らかさに対して、上物の野菜類が硬すぎる。こんなもん口の中で喧嘩するわ。
投稿日時:2022/09/25 09:26:48
こんな所にもフェミ湧くのかよ 男も女も仲良くしようぜ
投稿日時:2022/07/30 11:21:05
寿司職人はアートディレクター兼パフォーマンスだと思ってますはしゃらくさいけど実際そういう面大きいな
投稿日時:2022/07/14 17:20:20
おかわりはどっちするっていったら審査員もアナゴを選ぶだろうなぁ
投稿日時:2022/07/04 02:45:11
女が男が言うだけできんもいやつ湧くのわらうわ
投稿日時:2022/06/18 03:43:38
何のために修行しようとしたんやろ おっさんらが認めてくれてるなら十分やったやろうに
投稿日時:2022/05/26 15:44:26
実際問題職人に女は向いてないと思うな。特にホルモンバランスとかで味覚に変化が出やすい料理関係とかは特に
投稿日時:2022/05/23 16:10:13
オクラとヤングコーンの食感がぷりっとした海老と被らないし夏らしいさっぱりする素材のジュレ、普通に食べたいぞ
投稿日時:2022/03/23 13:38:47
体温はむしろ女の方が低いような… うちのカーチャンも妹も筋肉が全然ないから平熱35度しかないわ冷え性で手足キンキンだわ。
投稿日時:2022/03/02 22:07:17
回転寿司屋で鍛えてくれた爺さん達のおかげだな 今の鮨屋は大した奴いないって言ってるし
投稿日時:2022/03/02 03:23:13
アタシ達を痛めつけてきたのはその伝統ってやつだよ!にグッときた。 審査員達も柔軟な審美眼があって良かった。
投稿日時:2022/02/01 21:31:25
この店のこれが食いたいってのはあるから伝統は大事だけど、明らかにふざけてたりしなかったらせめて食ってから評価しろと
投稿日時:2021/12/30 00:18:43
すんごい見覚えあって隣の看板見たら、西荻北口ひごもんずの隣の回転寿司じゃん!ここから徒歩5分、今日入ろうか迷ってたわ。
投稿日時:2021/12/19 23:23:27
体温はともかく月のものはあると体調に振れ幅があるし、味わう舌が変わる。だから味にブレが生まれると聞いたことがある
投稿日時:2021/11/29 02:14:21
でも彼女達のがんばりも「いしだ」の名誉になってしまうのな? 回転寿司屋ってなんか凄そうな職人さんいるよね
投稿日時:2021/11/17 22:17:56
料理人の世界では不出来な作品は捨てるのは当たり前なの?食べ物粗末にするやつはマジで○ねばいいと思う。ふざけんな。
投稿日時:2021/10/24 01:30:43
勝利に説得力を持たせて、かつ、2話で終わらせる。作者の画力も相まって読みやすく、おもしろい! すごい作品だ
投稿日時:2021/09/07 23:48:03
俺.日本パンの漫画で知ってる温度=筋肉
投稿日時:2021/09/02 03:05:18
引き算だかなんだか知らねぇが食いもしないで投げ棄てる描写に怒りが湧きました。絶対成り上がってほしい!
投稿日時:2021/08/01 00:23:35
純粋に相手が褒めてくれてるのに嫌味で返す 名前アナゴさんだっけ? 負けて当然だわ
投稿日時:2021/07/26 11:09:42
美味しんぼにも女性寿司職人の話あったけど、男の方が筋肉あるし体温高いんだよな 女に寿司を握らせない理由にならん
投稿日時:2021/07/10 13:06:44
穴子の名店が初戦で一番の売り物出して次戦以降何出すつもりだったんだ。
投稿日時:2021/06/26 13:14:07
泣いた
投稿日時:2021/06/19 21:11:06
雅が言ってるようにちゃんと海老のほうも仕事がしてあって独創的なだけじゃない故の勝利だなぁ
投稿日時:2021/06/13 10:16:49
寿司の技術十分ならフレンチにでも行けって感じ
投稿日時:2021/06/10 18:01:49
店のモデル西荻窪の天下寿司じゃん
投稿日時:2021/06/06 13:22:15
女寿司職人どこも悪くない。寧ろ俺は喰いたい。 あれじゃセクハラエンパイアじゃん😾
投稿日時:2021/05/26 14:17:33
419 美味しんぼでもありましたね。女性って冷え性なんですよ?って。体温高いは寿司業界で言われてた言葉なんですかね
投稿日時:2021/04/24 14:50:42
正しく温故知新だね 江戸前も結構だけど伝統は重んじるものであって、しがみつくものじゃないからなあ
投稿日時:2021/04/16 21:01:27
なぜバイトを面接で落とさないで採用してからいじめるのか
投稿日時:2021/04/08 10:15:14
寿司は、引き算。つまり、 寿司屋は、アイリスオーヤマだった。
投稿日時:2021/04/06 12:13:07
主人公の母親がすでに凄腕の板前なんですけどね
投稿日時:2021/03/19 02:28:11
昨日寿司をしこたま寿司を食べてきたけどやっぱ寿司って美味いわ。無限に食べていたいって思うくらい幸せな気持ちになるよ
投稿日時:2021/02/05 23:15:06
すげえ、一枚絵と料理名を見ただけで味が湧いてきて「そりゃ旨い」と思わされた
投稿日時:2020/12/03 13:53:44
チャラチャラして髪出したり絆創膏はって寿司握ったりしなかったら女でも実力あれば問題ない そういう炎上した店昔あったなぁ‥
投稿日時:2020/12/02 21:16:58
女性とアートに理解のある審査員で良かったな。 審査員が歴史を重視する頭の固い爺さんだったら絶対負けるだろうしなぁ。
投稿日時:2020/11/01 11:13:23
でも髪の毛長いのはキタネー!
投稿日時:2020/10/12 21:06:18
はぁーすごい。でもたまにしか食わない寿司は、ふつうのがいいかな
投稿日時:2020/09/24 03:05:17
つきのもの寿司かー
投稿日時:2020/09/16 19:15:18
これは、食べてみたい!
投稿日時:2020/09/05 19:37:04
不味そーーーーーー!!!!!!!!
投稿日時:2020/08/21 22:03:04
422 月経
投稿日時:2020/08/18 22:52:12
8ページの月の話どういう意味かわからんw
投稿日時:2020/08/15 10:16:11
穴子は所詮穴子って、そりゃその通りだろ。ただし美味いか不味いかは技術の差がハッキリする。それこそ職人技や!
投稿日時:2020/08/15 00:07:20
アナゴはどこで食べてもアナゴだからな。 回らない寿司でアナゴ食べたけど、所詮アナゴだった。がっかりした記憶がある。
投稿日時:2020/08/03 18:20:50
??? 女性は男性よりも体温が高いって、女性は冷え性なことが多いからむしろ手指の温度は男性よりも低いこともあるのでは?
投稿日時:2020/07/30 15:02:35
この美大生の女の子たちの過去、めちゃくちゃ可哀想だし同情もするけど、確かに引き算の美学ってのも間違いではないと思った。
投稿日時:2020/07/14 23:34:59
真面目に旨そう! 食べてみたい!
投稿日時:2020/07/11 06:36:36
美味しんぼでも近い話あったな あれでも客が女性だからってケチつけてたけど なんか論破してたな
投稿日時:2020/07/04 00:00:43
夏野菜のテリーヌと車エビの握り これ食べてみたいな
投稿日時:2020/07/03 14:33:58
師匠の俺たちがついてるって応援あったけえな
投稿日時:2020/06/19 18:38:04
実質女の人が握ってる店にハラスメント紛いの事言う奴いっぱいいるしな
投稿日時:2020/06/17 05:30:08
現実では流石に厳しいだろうな
投稿日時:2020/05/29 09:34:59
いい審査員達だね
投稿日時:2020/05/13 09:58:18
昔の事実を述べるね。生理の血が不浄と見られて、女に握られたく無いって印象だったんだよ。印象ってのは相当手強いんだよ。
投稿日時:2020/05/01 00:03:26
寿司とは…
投稿日時:2020/04/30 13:21:05
女の方が筋肉少ないから末端が冷えてて歌舞伎の女形は女の冷えた手を表現するのにわざわざ氷で冷やすんだけど。なにが伝統だ
投稿日時:2020/04/18 22:13:19
師匠達が可愛い。 愛を感じるね!
投稿日時:2020/04/15 11:22:00
399さん 今まで逃げてきた人ですか?笑
投稿日時:2020/04/13 12:01:56
この娘らはパワハラに耐えて勝利という形で見返そうとしてるんだけど一体何の漫画を読んでるんだよ
投稿日時:2020/04/11 21:39:45
399が何言ってるか分からん この娘たちが逃げたと思うなら相当ひねくれてるわ
投稿日時:2020/04/11 11:50:30
寿司が食べたくなる漫画
投稿日時:2020/04/09 21:40:55
400 ソレダ!
投稿日時:2020/04/06 00:50:32
こっちが主人公でいいんじゃね?
投稿日時:2020/04/05 08:34:00
結局この娘らは戦おうともせずに逃げてきた訳か。パワハラに耐え、勝利という形で相手を見返した主人公に勝てるはずもない。
投稿日時:2020/04/03 18:11:29
このこら優勝してほしい
投稿日時:2020/04/02 09:13:53
体温って普通は男の方が高くね? あああ他に言いたいことあったのに 忘れたorz コロナで寿司が食べられない お腹へった
投稿日時:2020/03/29 12:10:25
雅が「江戸前寿司としてレベルが高い」って言ってるのがいい。実際そういう評価なんだろうけど、一番ほしいコメント
投稿日時:2020/03/28 14:34:17
あつい展開やな、少年漫画や、いいね!
投稿日時:2020/03/25 18:56:46
391 読解力ェ 衛生で言うならまだしも人一倍努力してるのに女てだけで「チャラチャラして」と言われたのがムカついたんだろ
投稿日時:2020/03/22 08:51:29
寿司職人はみんな性格悪いのがよくわかる漫画
投稿日時:2020/03/22 08:48:07
雅の脳内さらすコメントやめろw
投稿日時:2020/03/19 21:15:57
ごめんけど「丸坊主にしろ」は男でも言われるし、髪の毛入らないように短く刈れってのはおかしくないのでは。特に修行期間中は。
投稿日時:2020/03/19 09:56:20
表現力めちゃくちゃすごいなぁぁ
投稿日時:2020/03/19 07:33:20
作者パワハラ描写好きやな〜。こんだけ腕あったら師匠の勧め通り自分で店出しゃあいいのに
投稿日時:2020/03/18 20:20:46
なんというか...濃い漫画ですね
投稿日時:2020/03/18 15:11:59
まあ野球の老害 張本みたいな奴はどこにでもいるからなあ
投稿日時:2020/03/18 10:58:41
出てきたお寿司、カラーで見たくなった!
投稿日時:2020/03/17 00:33:02
374 論点違いのウイグルの話持ってきて、意見を抑圧しようとすんのもどうかと思う。 ネットミームに毒され過ぎ
投稿日時:2020/03/15 00:08:59
ハラスメントオスなんて汚い言葉使ってる時点で自分が見下してる奴と同レベルの品性だって自覚無いのかな
投稿日時:2020/03/14 20:42:24
創作っていいもんだけど、大半は寿司である必要がないよね。シャリと一体化して出す必要は?酢飯とマリアージュしてるか?とかね
投稿日時:2020/03/12 00:43:32
銀座ほくとの人あんなセリフ吐いて負けるとかダサすぎだろwww 僕だったらもう寿司握れなくなるわwww
投稿日時:2020/03/11 22:32:27
穴子が負けた理由は・・・毎回同じネタ出してたのではないかと考察してしまう。
投稿日時:2020/03/11 22:02:44
神に誓う! この寿司より絶対穴子の方が美味い!
投稿日時:2020/03/11 11:15:58
主人公達も髪しまってないし、衛生管理最低かよこの店
投稿日時:2020/03/11 10:25:42
女でもなんでもいいけど髪の毛はちゃんとまとめてほしいわ Twitterでも炎上してる人いたよな
投稿日時:2020/03/11 09:46:18
7pの師匠の「大変だぜ、、」って台詞に二人を思いやりながらも応援する気持ちが感じられて大好きです
投稿日時:2020/03/11 06:31:58
キレイだな…寿司の系譜としてどうかはさて置いて、作ってみたい。食べてみたい。(でもあの穴子が負けるのは理解不能)
投稿日時:2020/03/11 06:23:52
まあでもまじめに女性寿司職人てこれくらいのハラスメント受けるよね。競争の熾烈な神楽坂なんか行ったら尚更
投稿日時:2020/03/11 03:23:59
あの雅さんが褒めているだと!?
投稿日時:2020/03/11 01:39:15
ハラスメントオス達がコメント欄にも湧いているの面白すぎる。そりゃ日本は女性にとって地獄と言われるわけだわ。
投稿日時:2020/03/10 21:46:38
ハラスメントだらけな業界www
投稿日時:2020/03/10 13:05:38
この回はまともで見応えあるよ!
投稿日時:2020/03/10 11:35:02
お腹すいた!!!!!
投稿日時:2020/03/10 02:26:23
Sushi by Baeの店長がモデルやな
投稿日時:2020/03/10 01:09:11
素直にどんなもんか食べてみたいと思った。
投稿日時:2020/03/09 20:00:41
対戦相手の不幸自慢をエンジョイで改心させるのが基本パターンになるのか?
投稿日時:2020/03/09 17:12:10
この話何度も見たい…単行本を…はよう…
投稿日時:2020/03/09 07:20:27
低学歴で職人になった奴にはマウント取り多いからな そこしか場所がないから
投稿日時:2020/03/09 00:36:02
314 女性寿司職人の例として回転寿司を挙げるのは違う気が…… でもまあ、なでしこ寿司が冷や水ぶっかけた感はあるだろうな
投稿日時:2020/03/09 00:33:02
パワハラエンパイア!
投稿日時:2020/03/08 11:41:28
かっこいいなぁ!!
投稿日時:2020/03/08 06:08:24
坊主まではいかなくとも髪もう少し短くしろや
投稿日時:2020/03/07 23:09:44
体温云々よりホルモンバランスの変化で味覚が一定じゃないのが問題…って事になってるらしいぞ。建前的には。
投稿日時:2020/03/07 18:15:36
デコ寿司 笑
投稿日時:2020/03/07 11:13:14
寿司は引き算じゃないけど、シンプルな方が好きだなー。ゴテゴテした寿司は邪道に映る。
投稿日時:2020/03/07 09:53:15
雅の寿司食べて即堕ち2話の展開が見える
投稿日時:2020/03/07 00:40:43
作者の筆が、いつにも増してノッてる。きっと心の底から本音を漫画にぶつけてるのだろう、苦労が多かっただろうから。
投稿日時:2020/03/06 18:21:03
ガチでうまそう
投稿日時:2020/03/06 12:40:04
何年も修行してきた職人が美大生(アルバイト)に負けるのは痛快だな。
投稿日時:2020/03/06 09:19:58
伝統のプライドがあるとかは分かるけど、こんな嫌味ったらしい描写いらんのじゃないかな
投稿日時:2020/03/05 21:25:55
女は体温が高いからダメってデタラメらしいね。まぁ伝統って裏を返せば合理性や根拠のない排除や差別であることが殆どだよね。
投稿日時:2020/03/05 21:21:57
将太の寿司WORLDでも扱っていたコンセプト、同じところにとどまらないイノベーション。これは面白くなるぞ
投稿日時:2020/03/05 17:55:56
エンジョイ?
投稿日時:2020/03/05 17:36:38
食べてみたい!って思える描写凄い こういう寿司屋ってあるのかな?
投稿日時:2020/03/05 12:56:40
審査員が一切の偏見を持たない神
投稿日時:2020/03/05 11:33:09
5年回転寿司しかもアルバイトに負ける伝統派は駄目だろ。
投稿日時:2020/03/05 06:55:49
この漫画サクサク進んで好き。
投稿日時:2020/03/05 06:37:35
なんか最近の無駄に小分けにして物語が一向に進まない漫画家さんに比べて安心して楽しんで読める
投稿日時:2020/03/05 04:23:07
料理人は実際ハラスメントが多いって聞くけどマンガに対してキレてる人いるのが笑える
投稿日時:2020/03/05 04:06:18
料理の絵で鳥肌立つって画力ヤベぇよな
投稿日時:2020/03/05 03:02:26
ただ思考停止でカビの生えてようなタレ塗って出した寿司が、見た目と味の最高効率目指して握った寿司に勝てるわけねえよな
投稿日時:2020/03/05 01:01:35
普通に旨そうだった 作画の力と創作内容が良かった
投稿日時:2020/03/05 00:35:30
どうして女に寿司を握って欲しくないのかがわからないのだけれど…。月のモノで味覚がどうのって、本当?
投稿日時:2020/03/04 23:57:19
若い女が出場するとすぐおっさん審査員は評価あげるからなー
投稿日時:2020/03/04 23:18:30
うまそう!
投稿日時:2020/03/04 23:16:06
ただ独創的なだけじゃなく、基本的な技術も重じているって大事だね。
投稿日時:2020/03/04 23:13:40
美大生が寿司って勿体無い気もするけど、綺麗なお寿司いいね!
投稿日時:2020/03/04 22:37:04
白黒だけど色が見えたわ
投稿日時:2020/03/04 22:26:00
ずっとスシエンパイアと思ってたのに コトブキエンパイアだったのね😅
投稿日時:2020/03/04 22:23:33
なでしこ寿司ってあったね。そういえば
投稿日時:2020/03/04 22:18:48
魚みたいな顔しやがって
投稿日時:2020/03/04 22:12:41
何だよ、フィクションかよ。絶対あるだろこの独創寿司、じゃなきゃこんなリアルに描けないよ。
投稿日時:2020/03/04 22:10:47
雅だけ背景暗いね
投稿日時:2020/03/04 22:05:21
女性が寿司握るのは全然構わないけど髪はしまえ
投稿日時:2020/03/04 21:38:45
このマンガ見ると寿司食べたくなってくる…
投稿日時:2020/03/04 21:24:39
実際、回転寿司の調理場には女性多いですよ(苦笑)
投稿日時:2020/03/04 21:16:28
ベーネ!!!
投稿日時:2020/03/04 20:56:08
若旦那、最後にはハッとして良さに気付いたんやな と思ったら批評家のコメにハッとしてるだけだった…ダメだこいつ
投稿日時:2020/03/04 20:47:49
コメントが男の寿司職人様で溢れているのがハッキリ言って地獄。漫画だから、もっとエンタメを感じてよ。
投稿日時:2020/03/04 20:43:17
全部江戸前の旬外伝・虹のひとさらのパクリじゃねーか 毎回ほんとひでーなこの漫画
投稿日時:2020/03/04 20:36:47
男尊女卑男尊女卑言うけど、女尊男卑はええんか?
投稿日時:2020/03/04 20:15:32
神楽坂いしだの寿司美味しそう!食べてみたい
投稿日時:2020/03/04 20:07:24
パワハラ大好きな漫画やな
投稿日時:2020/03/04 19:56:15
くだらねー 女が寿司にぎんなよ
投稿日時:2020/03/04 19:53:58
職人っていうと料理以外でもパワハラ親方多いので、社会が成熟し切ってはいないんだなぁと
投稿日時:2020/03/04 19:51:35
女性が寿司を握っちゃだめですか?っていいそうだな
投稿日時:2020/03/04 19:26:08
未だに絶対服従が ヤクザ、力士、和食職人
投稿日時:2020/03/04 19:14:44
お寿司食べたくなってきた
投稿日時:2020/03/04 18:28:39
髪くらいまとめろや 料理人なんだからよ
投稿日時:2020/03/04 18:17:34
美しい料理は見ているだけで溜め息が出る♪
投稿日時:2020/03/04 18:14:11
寿司に男女差があるのだとすれば「男性と同じ土俵に立ち、男性に勝つ」ことより「女性ならではの土俵を作る」ことのが賢いよな
投稿日時:2020/03/04 18:14:10
テリーヌ寿司は驚いたな。野菜のテリーヌをあの薄さに切るのも、寿司職人ならではの技術。決勝はもっと凄いのが出るのか?楽しみ
投稿日時:2020/03/04 16:04:21
男で冷え性のワイが最強の寿司職人だった?!
投稿日時:2020/03/04 15:52:55
全てを受け継ぎ、全てを破壊する。 10年前の日朝の仮面ライダーがそんなんだったような…
投稿日時:2020/03/04 14:35:25
食べてみたくなる! 女性受け良さそうだわ
投稿日時:2020/03/04 14:00:37
ディケイドみたいなアオリ文書いてあって草生える
投稿日時:2020/03/04 13:57:37
おじちゃん師匠達が優しくて応援したくなっちゃうなぁ
投稿日時:2020/03/04 13:57:23
画力お化けやん!テリーヌ透けとるし(--;)
投稿日時:2020/03/04 13:54:36
めちゃめちゃ面白い、コンスタントに話も展開してるし
投稿日時:2020/03/04 13:31:57
279 結婚式場でバイトしてたことがあるけど、厨房は実際こんな感じだった。 気合の入った飲食店ってこんな感じでは?
投稿日時:2020/03/04 12:42:38
回らない寿司屋で働いてた職人がいる回転寿司屋とか絶対人気あるだろ 行ってみたい
投稿日時:2020/03/04 12:41:03
雅が負けた方にノーコメントなの草
投稿日時:2020/03/04 12:35:32
雅脳内代弁ニキすこ
投稿日時:2020/03/04 12:35:05
命令聞いて媚びてれば教えてくれるやつもいるし、教えてくれないやつもいる 寿司業界だけの話ではない
投稿日時:2020/03/04 12:32:39
このマンガで初めて、出てきた女のコがかわいいと思った
投稿日時:2020/03/04 12:16:20
寿司業界ってまじでこんなハラスメントだらけなの…? いきたくないわ
投稿日時:2020/03/04 12:11:25
縮小する業界ではどうしても既得権益が幅をきかせる 出版でもテレビでも全部そうだ でも寿司はまだ拡大できる
投稿日時:2020/03/04 12:01:07
主人公と熱戦やった後に雅にこの女達手篭めにされるまでが既定路線
投稿日時:2020/03/04 11:47:51
いきなりハラスメントかよ?寿司屋らしいな
投稿日時:2020/03/04 11:20:46
車海老をそんな美味しいと思ったことないから是非食べてみたいなぁ
投稿日時:2020/03/04 11:15:20
名店はどこもかしこもハラスメントかよ 寿司業界の風評被害に繋がりかねん
投稿日時:2020/03/04 10:55:16
ふつーのがええねん
投稿日時:2020/03/04 10:54:07
お寿司のシャリは冷たいのよりちょっとあったかいくらいが私は好き
投稿日時:2020/03/04 10:53:31
審査員に頭ガチガチ伝統マンがいなくてよかった
投稿日時:2020/03/04 10:46:03
あたし達を痛めつけてきたのは、その伝統ってやつだよ!!その通りです。
投稿日時:2020/03/04 10:45:25
職人の世界ってまじで性格歪むというからね
投稿日時:2020/03/04 10:43:37
審査員して全部食べたい
投稿日時:2020/03/04 10:37:13
相手の寿司に対する「おいしそう…!」って表情が良いわ。 テリーヌ寿司も本当に美味しそう。
投稿日時:2020/03/04 10:24:55
回転寿司の方が職人の性格良さそうって思ってしまった笑笑
投稿日時:2020/03/04 10:23:37
この漫画特に理由もなく喧嘩腰のやつ多すぎだろw
投稿日時:2020/03/04 10:23:07
女子2人抱き合うシーン、何だか痛そう
投稿日時:2020/03/04 10:20:26
体温は黄体ホルモンの働きで低温期と高温期に分かれてるだけで、風邪で鼻詰まりとかじゃないから味覚は変わらないぞ…?
投稿日時:2020/03/04 10:12:52
師匠達にとってしがない回転寿司屋の星って感じなんだろうな こういう若者の応援を楽しんでる中高年はいいよね
投稿日時:2020/03/04 09:54:23
76体温とトイレは関係ないだろ。 そんなことより 女子の方が手が冷たいイメージあるんだけどなぁ。
投稿日時:2020/03/04 09:49:58
古い人間は新しいことをやられると自分の存在の小ささを認識して迫害しようとする。迫害されたらそれは実力があるってことだ
投稿日時:2020/03/04 09:37:40
良き伝統は受け継ぎ、悪しき伝統は捨てるスタイル大好き
投稿日時:2020/03/04 09:35:47
おのれディケイド >最後のアオリ
投稿日時:2020/03/04 09:29:43
こういう伝統()に苦しめられた人達が頑張ってそれを打ち破る展開は目頭が熱くなる。
投稿日時:2020/03/04 09:26:39
編集仕事しろよ。パワハラ受けてたら店の看板背負わせないはずだし、和帽子じゃなくてハチマキだと髪の毛が入るって指摘がくるぞ
投稿日時:2020/03/04 08:56:24
主人公以外もパワハラ受けてて草
投稿日時:2020/03/04 08:52:11
老舗の殿堂の化身雅さんが、江戸前寿司という部分を褒めるのがいいよな。この人仮になんぼクズでも寿司に真摯すぎてもう憎めん
投稿日時:2020/03/04 08:47:23
249 あれはキャバクラ
投稿日時:2020/03/04 08:45:19
一番最後の注で笑った。そうだよね、なで○こ寿司は関係ないよね。
投稿日時:2020/03/04 08:43:52
江戸前寿司は手を入れる物多いからね細工物は悪くないだろう
投稿日時:2020/03/04 08:40:26
女性が厳しいのはどうしてもあるとは思う。バーテンダーだけど、月のものの時に味覚が落ちるからオリジナルやお任せはキツイ
投稿日時:2020/03/04 08:37:11
萌ちゃんかわいい!
投稿日時:2020/03/04 08:36:17
204 冷え性てのは手足の先だけが冷える症状で全身が冷えることじゃない。男より女の方が体温高いのはほんと。
投稿日時:2020/03/04 08:36:06
アナタ方と違ってね。とか余計な一言が無ければギリ許せた。
投稿日時:2020/03/04 08:16:39
え!うまそう😋
投稿日時:2020/03/04 08:11:37
左ききのモエ 寿司職人編かな?
投稿日時:2020/03/04 08:11:31
姉妹じゃないんだ…。全く同じ口してるのに。
投稿日時:2020/03/04 08:11:05
17ページの最後のコマ 勢い良く頭突きしてるようにしか見えない
投稿日時:2020/03/04 08:10:14
たった5年で勝てるなら天才なんでは?
投稿日時:2020/03/04 07:54:53
おっさんが月のものとか言うんじゃねーよ
投稿日時:2020/03/04 07:54:38
強烈なパワハラだらけの世界だなぁ。寿司職人を目指す若者の心を折るには充分な漫画。
投稿日時:2020/03/04 07:52:59
桃乃木といえば桃乃木かなでしょ
投稿日時:2020/03/04 07:52:54
創作寿司が亜流だとののしる老害がいるから、若手の職人が育たないんだよなぁ。 そのくせ「最近の若い奴は」って廃れてくのよ
投稿日時:2020/03/04 07:51:40
2人を教えてくれたベテランの職人の方がよっぽどリベラルな思考だね
投稿日時:2020/03/04 07:29:28
キャラクターの苦労や苦悩があった過去を作るためになんでもかんでもパワハラは芸がない
投稿日時:2020/03/04 07:27:22
たかだか生理で味が変わるようなレベルは目指してないだろ。伝統を重んじる気持ちも大切だけど新しい風も必要。
投稿日時:2020/03/04 07:17:50
この煽り文の破壊力!心に刺さる!
投稿日時:2020/03/04 06:59:36
でも月のもので味覚変わるのはどうしようもないしなぁ…
投稿日時:2020/03/04 06:57:32
テリーヌと車海老の寿司すごい美味しそう 食べてみたい
投稿日時:2020/03/04 06:50:30
月のものって何だ?誰か教えてくれ
投稿日時:2020/03/04 06:44:07
坊主にしろとは言わんが、髪は隠せ
投稿日時:2020/03/04 06:33:09
220 実現しそうで草
投稿日時:2020/03/04 06:29:47
働いてる職人側は頑固で古い考えの人多いけど審査員側はそういう考えに捉われず見た目・味をしっかり評価するのとても良い。
投稿日時:2020/03/04 06:26:01
雅のコメント欄でのキャラ付けほんま草
投稿日時:2020/03/04 06:15:16
184実力を測る者の目が年齢性別で曇ってるからなかなか変わらん。制度的に良くなっても裏では医大入試みたいなことしてるから
投稿日時:2020/03/04 06:13:53
アニメ化したとき用の主題歌置いとく エ エ エエエ エエエエ エンジョイ エ エ エエエ エエエエ エンジョイ
投稿日時:2020/03/04 06:02:24
激アツやな!
投稿日時:2020/03/04 05:19:55
煽り文どうしたw 何も破壊してないぞw 個人的には独創寿司が主人公に勝って新たなライバルになってほしい。
投稿日時:2020/03/04 05:16:27
普通の審査員だったから雅ってわからなかったw
投稿日時:2020/03/04 04:51:45
まえがみ!しまえー
投稿日時:2020/03/04 04:46:39
これ食べてみたいわ
投稿日時:2020/03/04 04:31:22
腹減った…
投稿日時:2020/03/04 04:30:18
朝の4:30だが寿司が食いたくなったぜ
投稿日時:2020/03/04 04:21:33
大会向けなのはテリーヌだけど お店行って注文するのは間違いなく穴子
投稿日時:2020/03/04 04:17:09
魅せ方がほんますげーーーーーーーーーーーーーーや、今夜もエンジョイできました!
投稿日時:2020/03/04 03:56:39
創作寿司作るのに都内のハラスメント寿司店で修行する必要あったのかな?回転寿司のおっちゃん達で十分でしょ
投稿日時:2020/03/04 03:54:00
バトル漫画としては面白いけど肝心の寿司がうまそうじゃないw逆に敵の方が美味しそうというねw
投稿日時:2020/03/04 03:45:07
お団子で纏めてる娘は良い ふわふわした髪の娘の方はちょっとやだかな、、
投稿日時:2020/03/04 03:40:58
女は体温が高いって? 普通に冷え性なんだが?
投稿日時:2020/03/04 03:40:56
伝統あるのは数食べてると飽きが来る 当然旨いからちょくちょく通いはするが創作は飽きないのが良い まぁどっちも好きだよ
投稿日時:2020/03/04 03:36:11
最後の煽り文ディケイドかな?
投稿日時:2020/03/04 03:26:23
マジで美味しそう。 穴子チームは伝承で、伝統しているのは美大チームのほう。伝統は前進あってこそ。
投稿日時:2020/03/04 03:19:29
新たな創作が時代を動かす。海外発のカルフォルニアロールのようにね、エンジョイ!
投稿日時:2020/03/04 03:17:33
人が作ったものを食いもせず捨てる奴は最低
投稿日時:2020/03/04 03:10:46
伝統ばかりに固執した寿司かぁ やっぱ未だにお握りサイズなんかなぁ
投稿日時:2020/03/04 03:07:29
実際食べたら美味しいんだろけど寿司はシンプルなのがいいなー これは寿司の類じゃなくていいかな マジメにコメント笑
投稿日時:2020/03/04 02:51:25
不味そう 穴子がうまそう
投稿日時:2020/03/04 02:45:09
どっかの寿司屋も見習ってほしいね
投稿日時:2020/03/04 02:32:57
良い意味でのイロモノ系‼️ ドラマ化しても映えるんじゃね⁉️
投稿日時:2020/03/04 02:28:28
えええメッチャ美味しそうやん! 彩りとか透明感がリアルでジュルリ
投稿日時:2020/03/04 02:16:29
こういう女性キャラ活躍してるの嬉しいな!これから長きに渡っていいライバル(恋愛含めて)になりそう
投稿日時:2020/03/04 02:12:39
女職人は気にならないし気づきもしないが、上から目線と不潔なのは嫌だ。あと、鼻の穴の中が見えるタイプの人が握るのも不安なる
投稿日時:2020/03/04 02:02:26
女は化粧髪がというけど、それしないと男は煩いし、全てやめて同じ条件だとおっさんの脂泓汚爪のがイメージ強いけど、寿司抜きで
投稿日時:2020/03/04 02:02:18
不遇の中、彼女らの発想を受け止めて寿司を教えてくれた師匠たちもかっこいい。冒頭で全力で応援してるの泣ける。
投稿日時:2020/03/04 01:57:57
前回の若旦那じゃなくて今回の寿司をカラーにするべきだったのでは...エンジョイ!
投稿日時:2020/03/04 01:51:48
もう性別で差別するとか古いよ。 性別、年齢も関係なく実力主義やで。
投稿日時:2020/03/04 01:51:23
ハラエンパイア
投稿日時:2020/03/04 01:50:10
1ページ目の若旦那の表情w 昆布出汁にスダチポン酢‥それに車海老(ジュルリ‥
投稿日時:2020/03/04 01:49:58
あくまで伝統ってのは基礎だからな。
投稿日時:2020/03/04 01:48:33
あんな寿司が本当に求められてるなら世の中創作寿司だらけだよ
投稿日時:2020/03/04 01:38:09
普通にうまそう~
投稿日時:2020/03/04 01:36:56
なんか、鳥肌たったわ
投稿日時:2020/03/04 01:18:04
そのハラスメントの店舗のいしだで働き続けているのが少し謎です。
投稿日時:2020/03/04 01:17:49
マグロの脳天使ってアジに負けた人がいると聞いて来ました!
投稿日時:2020/03/04 01:14:46
すべてを受け継ぎ、すべてを破壊するエンジョイ
投稿日時:2020/03/04 01:09:17
髪しまえや髪
投稿日時:2020/03/04 01:08:20
雅さんが真面目に審査してるの意外に思ってる人多いのね… 偏った審査して自分に変な評価つけられるの嫌がる性格だと思うよ
投稿日時:2020/03/04 01:05:08
コレで脇役か!
投稿日時:2020/03/04 01:04:53
お嬢さん方、ハラスメントハラスメントうるさい、いいからエンジョイしようぜ!
投稿日時:2020/03/04 01:02:52
テリーヌの中の夏野菜もホワホワに柔らかいのが容易に想像できる これは何もつけずにそのままエンジョイですわ
投稿日時:2020/03/04 00:59:40
38 単純なネタの旨さの差を、アイディアと技術でどう埋めていってこの評価とは思いつかないんですかねぇ....(呆れ
投稿日時:2020/03/04 00:58:20
寿司食べたい〜!
投稿日時:2020/03/04 00:56:41
ふあ~~~~~~~~~食べたい!!
投稿日時:2020/03/04 00:55:14
エンジョイしてるけどガール達そいつは寿司なのかい?!
投稿日時:2020/03/04 00:52:46
こってりしてそうなお寿司ね〜。
投稿日時:2020/03/04 00:51:43
女どもの寿司、髪の毛が寿司に混じってそう
投稿日時:2020/03/04 00:50:48
寿司職人って、出入り激しいと思うけど
投稿日時:2020/03/04 00:50:23
ここ数話凄く面白い
投稿日時:2020/03/04 00:49:59
師匠ちゃんと強キャラやからいいねぇいいねぇ
投稿日時:2020/03/04 00:48:54
人の流動が少ない環境ほど 上下関係を守るローカルルールが金科玉条の如く振りかざされる 職人の世界なんてその最たるものだな
投稿日時:2020/03/04 00:46:28
握り寿司というか料理って感じ
投稿日時:2020/03/04 00:45:51
この業界はパワハラしかないのか!? エンジョイ!!
投稿日時:2020/03/04 00:45:03
実質師匠が本物の寿司職人てのが良いな
投稿日時:2020/03/04 00:43:26
テンポ早いぜー! もっとじっくり…とも思わないでも無いけれど、この熱量が続いていく作者だから安心。毎週クライマックスだ
投稿日時:2020/03/04 00:42:08
コテコテだなこの漫画
投稿日時:2020/03/04 00:41:05
一通り読んだ後に読み返したら、最初の師匠達の一生懸命な応援シーンで泣いた
投稿日時:2020/03/04 00:40:56
筋量的に男の方が体温高いんじゃないの?
投稿日時:2020/03/04 00:39:06
今気付いたけど、この漫画飯テロじゃない? 0時更新やめてくれ><
投稿日時:2020/03/04 00:34:40
寿司食いねぇ! 歌うぞ(笑)
投稿日時:2020/03/04 00:34:33
坊主の必要はないけど髪纏めてない人の料理を店で食いたいとは思わんなぁ
投稿日時:2020/03/04 00:33:38
よくこんなハラスメントな寿司屋が、店の名前出しての出場を許したなぁ…
投稿日時:2020/03/04 00:33:16
雅さんに不平のない評価されてるんだから余程素晴らしい出来だったってことやんな
投稿日時:2020/03/04 00:32:31
回転寿司の師匠と女性ゆえの理不尽、不遇な人達の思いを背負った二人が実力で評価される熱さ。対戦相手があの老舗の若なのも必然
投稿日時:2020/03/04 00:31:42
いしだのハラスメント男達の言葉が前話のコメ欄にわいてた男共のコメントまんまでほんとワロタ
投稿日時:2020/03/04 00:28:28
やっぱ野菜と一緒に食べたら旨いよな
投稿日時:2020/03/04 00:28:17
ぼっつぁんは初登場からしょーもないところばっかり見せられたから、こんな評論されてもなw
投稿日時:2020/03/04 00:27:28
美大は美大に入るまでも大変だからなぁ…。にしてもこのお寿司食べてみたい。
投稿日時:2020/03/04 00:27:19
やっと応援しがいある敵が出てきたか
投稿日時:2020/03/04 00:23:16
マンガにこんな事を言うのはヤボだけど、まず髪の毛を何とかしてほしい。
投稿日時:2020/03/04 00:22:26
神楽坂に突撃するんじないぞ?お前ら
投稿日時:2020/03/04 00:20:01
漫画の中にもこのコメ欄にも、いまだに女性の方が体温が高いと信じてるのがいて、失笑を禁じ得ない。検索すれば違うと分かるだろ
投稿日時:2020/03/04 00:19:46
パワハラは寿司屋の伝統
投稿日時:2020/03/04 00:17:12
オクラとかそのまま入ってて食感がエビと全然違うのに うまいわけねーだろー
投稿日時:2020/03/04 00:17:07
テリーヌめっちゃ旨そう!
投稿日時:2020/03/04 00:10:28
お前こんな話を仮に美味しんぼの女寿司職人に見せたらおれっち症候群が再発するだろ。エンジョイ!!
投稿日時:2020/03/04 00:09:18
110さん そりゃおまたにアワビ仕込んでたら言われますわw
投稿日時:2020/03/04 00:08:22
全てを受け継ぎ、全てを破壊する!ディケイドかな?
投稿日時:2020/03/04 00:08:00
話としては分かるけど ゴテゴテと飾り付けた寿司は旨そうに見えない
投稿日時:2020/03/04 00:07:03
佐治安人はいつ出てくるんでい?しょうたーー!!
投稿日時:2020/03/04 00:00:20
ヤングコーンが合う料理って食べたことないなあ 個人的には完全に彩り要員
投稿日時:2020/03/03 23:55:51
マジかよ!?こんなパワハラするなんてお寿司屋さん最低だな!
投稿日時:2020/03/03 20:22:32
明日が楽しみ!!
投稿日時:2020/03/03 10:28:53
女だから と偏見を持たずにやる気をくんで教えてくれる師匠 こうありたいものだな
投稿日時:2020/03/03 03:09:37
うまいが正義だからな キチンとした場でうまさ以外で批判するのは負け惜しみだ
投稿日時:2020/03/02 01:20:40
うまそう
投稿日時:2020/03/01 18:44:39
破天荒な創作料理で生き残るのは主人公の証 テリーヌと車エビ とっても新鮮な美味しいアジ つまり、そういうことだ
投稿日時:2020/03/01 16:08:38
寿司に限らず料理人の世界って結局体力勝負だしね女性にはキツイよね
投稿日時:2020/03/01 15:42:54
コイツらにどんな東京湾の魚で対抗するのか楽しみ
投稿日時:2020/03/01 11:58:44
実際伝統の寿司大してうまくない…てか素材の味に頼りすぎ どこでも金払えば同じクォリティで食える
投稿日時:2020/03/01 08:24:18
ボブ女は隣の団子女みたいに髪をちゃんとまとめてハチマキしろよ、ハチマキの意味ねーじゃん
投稿日時:2020/03/01 01:48:36
スシローは赤酢の時しか行く気がしない
投稿日時:2020/02/29 20:18:57
「女性が寿司を握るのはだめですか」
投稿日時:2020/02/29 18:46:26
66みたいなの面白いと思って悪気なく言ってるの、ほんとうに悲しいし腹が立つ。けど多いよね…こんなこと言われるの何で
投稿日時:2020/02/29 15:48:46
雅ちゃんと仕事しとるやん
投稿日時:2020/02/29 11:04:02
応援団がお爺ちゃんらって、、強いな!!笑
投稿日時:2020/02/29 07:08:35
伝統武術VS近代格闘技VSエンジョイ ファイッ❗️❗️
投稿日時:2020/02/29 00:13:04
伝統(爆笑) 随分重みのないうっすいキャラでしたねほくっさん
投稿日時:2020/02/28 12:25:41
寿司を見た瞬間にスケルトンファミコンを思い出しました
投稿日時:2020/02/28 09:34:40
女の子二人組、熱烈に応援してる!!
投稿日時:2020/02/28 09:32:41
女性が寿司握ったら何が悪いのかわからない。味が、、っていうけど、寿司の概念を変える新しい味に出会えるかもしれないのに。
投稿日時:2020/02/28 01:57:09
女は体調変化あるから家庭で季節と境遇に対応した変化する料理が得意で、男は職人系の変わらない伝統とか研鑽が得意って聞いた
投稿日時:2020/02/28 00:11:38
伝統は先人の力であって地力ではない。そうゆうこと
投稿日時:2020/02/28 00:03:27
回転寿司屋のおじいちゃん達はいい人達だったのに…😢
投稿日時:2020/02/27 20:18:11
炎上って検索しようとしたら、エンジョイが先に出てきて検索できない。スマホ叩きつけてくる。エンジョイ!
投稿日時:2020/02/27 19:49:45
86 ようするに差別主義者の言いがかりってことさ でもそのデータの話は知らなかったな
投稿日時:2020/02/27 07:29:33
伝統の中で勝負できないなら寿司じゃなくて小さなご飯の上に具が乗っかってるだけになる笑
投稿日時:2020/02/27 02:27:20
91 実績ある作者だし銀狼や黒女話みたいにコメ数少なくても本は売れる系だと思う。 でもやっぱここでも語りたいよな
投稿日時:2020/02/27 01:21:43
心配しなくても橋元は橋本環奈になってリベンジするからそれまで待っといて
投稿日時:2020/02/27 01:03:21
しょうたはどこ?ねぇーしょうたの翔太の寿司は
投稿日時:2020/02/27 00:45:25
コメント少ないのが気になる。
投稿日時:2020/02/27 00:28:03
これは文句無しに強いわ…
投稿日時:2020/02/26 23:27:34
毎回思うけど、絵の迫力がすごい! 引き込まれる・・!
投稿日時:2020/02/26 23:22:45
オクラにヤングコーン、乗っけたのは穂紫蘇? これは確かにキレイだし美味しそう! 穴子は独創性のなさが敗因か?
投稿日時:2020/02/26 23:06:21
久しぶり寿司食いたくなった
投稿日時:2020/02/26 22:07:28
手の温度って、寧ろ腕の筋肉量が多い男性が高いってデータがあった気がするけど
投稿日時:2020/02/26 22:04:16
うわぁ 透明感があって美味しそう〜!食べたーい
投稿日時:2020/02/26 20:46:27
若旦那、一級フラグ建築士だった…。
投稿日時:2020/02/26 20:08:11
アイコス吸いながら蘊蓄垂れるメガネとか、ウザキャラの表現の幅が広い
投稿日時:2020/02/26 19:47:21
その伝統ってヤツだよ!!のところで涙出た。みんな戦ってるんだ。
投稿日時:2020/02/26 19:34:35
この漫画、パワハラ多すぎだろw料理は見た目も大事。リアルで有名になった女職人もこの漫画の女職人の意識の高さを見習うべきw
投稿日時:2020/02/26 18:14:55
長くいるってだけで実力もないのに偉そうにするやつ どこにでもいるよね
投稿日時:2020/02/26 16:35:58
体温が高いなら寿司に触れる時間を最小限にすればええんや的発想な 本手返し零式大好き ま、それにしても続くパワハラ押し
投稿日時:2020/02/26 16:02:51
体温高いから生もの握るの向かない…焼きたて!!ジャぱんだったら逆だったのに。
投稿日時:2020/02/26 15:51:40
体温が、とか月のものが、と言ってる人いるが、男性の寿司職人はトイレで手を使わないの?
投稿日時:2020/02/26 13:18:58
謝謝…m(_ _)m
投稿日時:2020/02/26 12:59:00
すきばやしのパワハライメージかな?
投稿日時:2020/02/26 12:58:09
創作寿司を握る2人のオーソドックスなお寿司も食べてみたい。
投稿日時:2020/02/26 12:55:11
エンジョイ‼️
投稿日時:2020/02/26 12:32:59
橋元が出てねぇじゃねぇか
投稿日時:2020/02/26 12:25:57
寿司職人になる私
投稿日時:2020/02/26 12:21:42
エビすき、食べたい
投稿日時:2020/02/26 12:20:22
ほくとよ 仇はエンジョイが必ずエンジョイしてくれるさ‼️ だから君達もエンジョイ☆
投稿日時:2020/02/26 11:42:49
ほくとの人強キャラ感一気に下げてきたの草
投稿日時:2020/02/26 10:09:37
色々意見出そうやが痛快 素直で明るい登場人物が多くてほんま読んでて清々しい
投稿日時:2020/02/26 09:43:58
天然と養殖で旬が違うから、天然は夏が旬で合ってる。
投稿日時:2020/02/26 09:10:17
美味しいものは美味しいと認める雅さん スコ
投稿日時:2020/02/26 08:53:01
雅くんフェアに褒めてるのすこ
投稿日時:2020/02/26 08:16:17
先読みしてるから前話のサムネが冒頭の抜粋のみでワロタ。女性の感性も大事にしてしっかり美味しいお寿司握れば見返せて当然!
投稿日時:2020/02/26 08:04:04
2人目のおっさんが言ってる事は正論やろ 女性は体温高いし生理あるしそのせいで舌の感覚変わってくるし
投稿日時:2020/02/26 07:54:42
せきや先生も商業誌ではなくてwebベースで挑戦してるんだよなー。
投稿日時:2020/02/26 07:16:45
魚の旬と野菜の旬を合わせる必要はないからな…実際にある寿司なんだろうがいっぺん食べてみたいわ
投稿日時:2020/02/26 06:22:34
パフォーマンスが要らない人は回転寿司行ってればいいんじゃないかな
投稿日時:2020/02/26 05:09:15
んー、なんかやっぱり女性寿司はねえ…。常に髪を意識してる描写だからその程度のキャラなんでしょう、残念ですが。
投稿日時:2020/02/26 04:12:41
コメ欄ですでに漫画通りの行動をしてる人いて面白いな。
投稿日時:2020/02/26 02:57:01
この漫画家は憔悴したキャラの顔が上手い あと編集も煽り文がノリがよくて漫画家と一緒に楽しんでる感じで勢いある エンジョイ
投稿日時:2020/02/26 02:53:18
美大生か美人大学生の略やと思ってた
投稿日時:2020/02/26 02:45:16
全てを受け継ぎ全てを破壊する 世界の破壊者か
投稿日時:2020/02/26 02:44:58
おもしろい!!!気になって先読みしちゃう!!!
投稿日時:2020/02/26 02:38:30
よかった…人を痛めつけてきた伝統なんてなかったんや…全部フィクションだったんだ…
投稿日時:2020/02/26 01:40:54
マジで寿司が旨そうで困る。深夜になんてもの見せてくれるんだ!
投稿日時:2020/02/26 01:33:34
ほくとの人なんでそんな負けフラグ前回の事言ってたんだ···
投稿日時:2020/02/26 01:32:26
夏の海ね…テリーヌが夏野菜使ってるからなんだろうけど、車海老の旬は冬なんですよねぇ…
投稿日時:2020/02/26 01:27:22
2話連続で敗北シーン流されてて草
投稿日時:2020/02/26 01:24:22
伝統や理不尽な環境にめげないで頑張ってる若者達全員応援したい!
投稿日時:2020/02/26 01:22:04
主人公感すごいなw いくつか作った主人公候補の設定のひとつだったんじゃないのかこれ
投稿日時:2020/02/26 01:19:42
雅(はえーすっごい独創的!この…テリ…?ゼリーみたいなのもめっちゃ美味しい!なにこれ!?)「職人の仕事だ」
投稿日時:2020/02/26 00:58:58
寿司の善し悪しってより、研鑽の方向性の善し悪しって感じかな
投稿日時:2020/02/26 00:55:56
やべー寿司が出てきた
投稿日時:2020/02/26 00:55:38
なんかここのコメキモいなぁ いるよね一流を妄想の理論で語る痛い奴
投稿日時:2020/02/26 00:53:41
伝統的な修行批判とフェミ要素は最近のトレンドだもんな。俺はフワフワの穴子寿司を食いたいよ。
投稿日時:2020/02/26 00:53:05
単純な美味さで言ったらアナゴの方が上ではないかという疑問が
投稿日時:2020/02/26 00:52:15
寿司はすでに完成形だから創作寿司には惹かれない。さらに言うと刺身だけをすり下ろした山葵と醤油で食べるのに勝てる寿司はない
投稿日時:2020/02/26 00:49:26
伝統を護る者は「王者の心」を失ってはいけない! 常に堂々としていろ! 今回の敗北は己の慢心からですよ!
投稿日時:2020/02/26 00:48:52
作者性格歪んでるなぁ・・・ 誰か悪い奴出して勧善懲悪しないと気が済まんのかな?
投稿日時:2020/02/26 00:48:24
体幹部の温度と手指の表面温度は違うし、そもそも0.5度とかの差で寿司の味がまるで変わるなら、男でも寿司の味は安定しない
投稿日時:2020/02/26 00:45:51
境遇が主人公すぎてマジで強敵すぎる。対ヒールから一転してこれはユウゴたち厳しいなあ
投稿日時:2020/02/26 00:44:15
美味い寿司なら修行すれば誰でも作れるが其処にプラスαを加えるのが一流の証
投稿日時:2020/02/26 00:44:06
ぼっちゃんが真面目に審査員やってるのウケるんだがwww
投稿日時:2020/02/26 00:43:17
おおお!かっこいい!
投稿日時:2020/02/26 00:42:49
まぁ当然の如くただの腕自慢の穴子寿司では勝てんわな
投稿日時:2020/02/26 00:38:02
雅まじめに審査員やってるな
投稿日時:2020/02/26 00:35:10
優しい大将達の店は回転寿司に潰されて、性格がクズな奴らの店は生き残っているのは草
投稿日時:2020/02/26 00:29:46
まさか回転寿司の出身とはな いしだではロクに技術習ってなさそうだしテリーヌどこで学んだか謎だけど… こいつはカッケー!
投稿日時:2020/02/26 00:23:12
この美大生伝統的な江戸前寿司もマスターしてるんだもんな 優秀な職人3人が直接指導してるんだしそりゃ強いわ
投稿日時:2020/02/26 00:21:41
ワイ すしざんまいに行くことを決意
投稿日時:2020/02/26 00:19:22
伝統を必死で守ろうとすることよりも、時代の変化を自由自在に楽しめる人こそ生き抜ける! テリーヌに一票!!
投稿日時:2020/02/26 00:19:01
行き過ぎた装飾性も問題なんだよな 綺麗な飴細工とかも食べれない人いるし 綺麗=旨いに結びつかないで無機物に映る人いるから
投稿日時:2020/02/26 00:18:15
桃乃木って名前見るだけでなんかムクムクしちゃう
投稿日時:2020/02/26 00:17:24
チャラそうな女の子だと思ってたけど、すごい修羅場くぐってきたんだな
投稿日時:2020/02/26 00:15:15
ちゃんとした寿司職人が顔を手で触る(眉毛をゴシゴシ)なんて絶対にしないよね
投稿日時:2020/02/26 00:15:02
度が過ぎるクズキャラは今後出さなくて良いよ。
投稿日時:2020/02/26 00:14:09
アナゴ、たしかに美味しそうだけど、審査員にはテリーヌの方がニッチだな
投稿日時:2020/02/26 00:13:37
味もあるけど一発勝負だといかにインパクトを与えるかは大きいよね
投稿日時:2020/02/26 00:13:34
伝統を革新で叩き伏せる展開も好きだし、出し惜しみせず二話でこれをやってる作者もすごい。凄い漫画だわ。
投稿日時:2020/02/26 00:10:55
テリーヌの野菜って柔らかくないから、あんま食べて美味しかった記憶ない
投稿日時:2020/02/26 00:09:15
アニメ化オナシャス🍣
投稿日時:2020/02/26 00:07:37
すまん穴子のほうが旨そう
投稿日時:2020/02/26 00:07:30
せきや先生の画力やばいな 透けるテリーヌが見えた
投稿日時:2020/02/26 00:06:05
伝統vs創作ではなくて「心から感動させてくれる美味いもの」が勝つんだよ!
投稿日時:2020/02/26 00:03:01
バンビの時もそうだったけどこの作者さんて、他人を見下してる描写を絵で分からせるの上手いよね
投稿日時:2020/02/26 00:02:34
アナゴの老舗が決勝に進むだろうと負けフラグ立てたら2ページで負けるわ、今回は女の話メインだわで予想を裏切らない!
投稿日時:2020/02/25 23:58:39
女の子に勝って欲しい
投稿日時:2020/02/25 23:58:04
前作でイタリアンの漫画描いてただけあって創作寿司の描写すごいな
投稿日時:2020/02/25 23:57:14
寿司職人はハラスメントが当たり前みたいなのは本当に悲しい。 心の温かい先輩や師匠ばかりの店があったっていいじゃない。