コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/04/18 23:51:49
ただ、所詮部活ではあるけんだけど 悔いは残る でも、よっぽどのスペックじゃ無いと無理
投稿日時:2025/03/16 12:24:24
今回は青のオーケストラじゃなくて青の紳士だった
投稿日時:2025/03/14 19:15:30
青野の自然な気遣いが優しいな
投稿日時:2025/03/05 10:17:42
あるあるだよな 残ってやってる自分たちが正義みたいな酔ってるやつ 苦手というか嫌いだわ
投稿日時:2025/03/03 22:37:47
どんな理由であれ辞めた人を悪く言ったりその人のせいにするのはやめろ、て思う 少なくとも思うだけにして口にするなと
投稿日時:2025/02/16 15:46:49
青野いいやつ
投稿日時:2025/01/26 00:07:38
あぁその「しょせん」、めっちゃわかる!!!!!!!
投稿日時:2025/01/04 21:16:45
船橋のあそこのミスドだとしたら ちょうど自分が高校生の頃にできたからよく通ってた お陰で体がムッチリした
投稿日時:2024/11/13 10:41:23
青野の気配りが紳士すぎる
投稿日時:2024/07/16 21:10:04
良くも悪くもちょっと大人なんだろな、毒親のせいかも知らんが。所詮部活に本気になれるの、高校生だけよ
投稿日時:2024/06/05 21:57:16
ミスタードーナツやん
投稿日時:2024/02/18 01:39:41
自分もしょせん自分って思ってなんも頑張れない時がある。でその後に頑張りたくないだけだろとか自分を責めちゃうんだよね
投稿日時:2023/12/19 11:27:14
青野かっこよすぎるだろ
投稿日時:2023/12/17 07:17:33
受験生…津田沼…あそこの予備校かー
投稿日時:2023/12/02 22:34:19
高校生だもんね。受験大事だよね。そんな中で部活で生き残って引退できるのってホント精鋭なんだろな…。滝本先輩どうなるんだろ
投稿日時:2023/11/01 00:33:52
本人のやる気どうこうならともかく 家庭の事情で辞めざるをえなかった人に陰口はちょっとないかな
投稿日時:2023/09/01 21:04:37
しょせん部活 未成年だし、お金をもらってるわけでもない 頑張りすぎて心を壊してほしくないと思う
投稿日時:2023/07/25 07:40:03
滝本先輩のもやもやしてる気持ち、なんとなく分かるな
投稿日時:2023/06/22 20:02:24
所詮、って言って自分を納得させるしかなかったんだね。分かるよ。
投稿日時:2023/06/15 07:29:56
他人の言うことなんて気にしなくていいんだよー。時間と心の無駄よ。
投稿日時:2023/05/15 00:51:21
オケ部かっこいいけど、縁がなくて良かったとも思ってしまう。この規模の男女混合共同体なんて葛藤だらけや…
投稿日時:2023/04/18 11:16:23
青野くんみたいに、ふっと優しい距離感で居られる人になりたい
投稿日時:2023/04/05 06:49:33
オケ部のみんなそれぞれ誰かのどこかとかぶるから、感情移入しやすくてこの話は面白いんだろうな。滝本先輩分かりすぎる…
投稿日時:2023/04/03 22:13:28
女の同調圧力怖すぎん? 男に生まれてよかったわ……
投稿日時:2023/03/23 13:17:50
青野くん優しい
投稿日時:2023/02/22 09:30:24
ブラック部活の面も見せてくれるの、リアル。 そうだよね、演奏会のキラキラな部分だけじゃないよね。
投稿日時:2023/02/16 20:12:25
3ページ目 滝本センパイが青野の膝の上に座っていると思った。 疲れているのかな…。
投稿日時:2023/01/16 09:11:24
職場とかもそうだけど、いつ辞めるかなんて辞める人の自由だ!
投稿日時:2023/01/07 17:21:51
そっと後ろから抱きしめてあげて。 ショートカット好き。
投稿日時:2022/11/22 12:19:53
所詮自分って思う、それが少し長続きして 嫌われるなら色んなこと所詮って思うの 仕方ないだろ、って思うのは変かなぁ
投稿日時:2022/11/03 13:15:06
滝本先輩が私すぎる…めっちゃ重ねて見ちゃう…自分の意見がないから周りに合わせて頑張りすぎるけど自分の意思じゃないから辛い
投稿日時:2022/10/04 21:39:41
頑張れない理由じゃないよ。頑張る理由を探してるから、今、苦しいんだと思うよ。 荷物を降ろせる選択肢を選んで欲しいな。
投稿日時:2022/08/23 21:20:18
幕張、津田沼、船橋…俺の地元周辺でで色々なドラマが起こってるな
投稿日時:2022/08/15 22:37:12
先輩の気持ち。なんかわかる気がする...
投稿日時:2022/07/10 16:57:53
面白い
投稿日時:2022/05/02 07:58:43
滝本先輩がまじめに話してるところ申し訳ないですが…先輩青野くんに惚れてまうやろ〜
投稿日時:2022/04/28 21:52:28
つ だ ぬ まwww幕総からのけんぶんからの津田沼駅wwwありがたや
投稿日時:2022/04/14 01:11:51
辞めたければ辞めれば良いって言うやつほど辞めた人間の文句言うよな
投稿日時:2022/04/12 18:21:53
色々な狭間で葛藤する時って有るのよね 高校生の時にしか経験出来ない事もある それを乗り越えれば自分が強く成れる!
投稿日時:2022/03/30 00:41:21
瀧本先輩さては駿○だな
投稿日時:2022/03/25 22:50:34
音楽やっていませんがハマりました!
投稿日時:2022/03/02 00:45:15
滝本先輩が自分と同じすぎてしんどくなってくる
投稿日時:2022/02/06 15:43:13
面白い!!
投稿日時:2022/01/26 14:32:46
青野いい子
投稿日時:2022/01/26 07:24:48
自分の意思がないから辛くなる 聞いててこっちも辛くなるわ 世間はそんな人間を無価値と判定してそれこそ除け者にするから
投稿日時:2022/01/18 18:02:48
好き
投稿日時:2022/01/15 20:04:11
学生時代に戻りたくなる😭
投稿日時:2022/01/09 01:41:10
滝本先輩がすごい学生の頃の自分と同じこと言っててなんかつらい
投稿日時:2022/01/06 23:41:10
所詮、って思わないと自分を保つのが大変なんだよね。でないとパートリーダーも押し付けてただろうし。思い込もうと必死にしてる
投稿日時:2022/01/05 20:48:49
14の人は幸せなんだね 家族もしょせん他人って家庭けっこうあるよ
投稿日時:2022/01/05 01:59:29
かよと同じだ、自分は
投稿日時:2021/11/04 19:52:19
滝本先輩…大好きです。
投稿日時:2021/10/16 00:20:00
しょせんって思ってしまったら真剣な人に申し訳なくて、中途半端に我を通したり和を乱す事なんてできないからさっと消えます。
投稿日時:2021/10/13 14:20:21
所詮っていうことで諦めさせようとしてるんやろ。酸っぱい葡萄みたいな。
投稿日時:2021/10/10 12:39:25
これガチでそうなっちゃうからな しょせん〇〇が続くとしょせん底辺の自分の人生だから何しても一緒って諦めちゃって苦しくなる
投稿日時:2021/08/13 08:25:03
感動できるお話でいいと思いました
投稿日時:2021/07/24 23:21:46
miss donuts…可愛い
投稿日時:2021/07/16 20:47:02
もう見てられないくらい痛くなる…見るけども…
投稿日時:2021/06/11 23:55:30
しょせん××って伏せ字になってるのが一瞬放送禁止用語なのかと思った。
投稿日時:2021/06/02 22:55:41
頑張ってください!
投稿日時:2021/04/25 09:57:42
青野ナイス!!
投稿日時:2021/03/23 21:02:51
はまった
投稿日時:2021/03/23 21:02:49
投稿日時:2021/03/23 21:02:48
投稿日時:2021/03/23 21:02:15
投稿日時:2021/03/23 21:02:14
投稿日時:2021/03/23 21:02:13
投稿日時:2021/03/23 21:02:12
投稿日時:2021/03/23 21:02:11
投稿日時:2021/03/23 21:02:09
投稿日時:2021/03/23 21:02:02
づき
投稿日時:2021/03/23 21:02:01
投稿日時:2021/03/23 21:02:00
投稿日時:2021/02/26 00:46:08
他受験で吹部辞めた身なんだが、多くの同期が応援してくれた一方で辞めた後から急に冷たくなった子もいたの思い出した
投稿日時:2021/01/24 07:58:25
大変最近では珍しいとても良い作品です
投稿日時:2021/01/10 21:26:27
津田沼の塾に通ってたのか… 塾街だからな…
投稿日時:2021/01/04 21:45:38
マジで高校の部活あるあるだと思う 胸がギュッてなった
投稿日時:2021/01/04 01:08:51
いつも読んでいます! これからも頑張ってください✊‼️o(・∀・)o{ファイト!)
投稿日時:2020/12/31 12:41:59
今まではオケ部の良いところしか見せてなかっただけで、3年生がいなくなって程度の低い奴らが目につきやすくなったんだろうな
投稿日時:2020/12/17 12:15:32
結局、自分達は辞めないで偉いって肯定したいんだよな 辞めた人を貶すほど辛いなら辞めちまえよ
投稿日時:2020/12/13 20:57:19
これを、見てとても気に入りました。
投稿日時:2020/11/23 11:14:23
青野くん好き
投稿日時:2020/10/20 11:26:36
あーなんか、先輩の気持ち分かるなぁ
投稿日時:2020/10/16 21:43:41
高校生の時 同じ学年のやつ5人抜けたけど、辞めてからの方が仲良くなったな〜 ただ そのせいで辞めるタイミングは無くなった
投稿日時:2020/10/11 21:40:22
『「自分の意思」が無いから分からなくなる』…ちょっと分かるなぁ……
投稿日時:2020/10/05 23:04:27
社会は努力して結果が残せる人を評価するから嫌々頑張ってかつ結果も出ない部活ならやめたほうがマシかな、この漫画は勝てるけど
投稿日時:2020/10/05 12:35:24
辞めた瞬間に冷たい対応になるのリアルすぎる
投稿日時:2020/10/03 23:50:24
ほんとにすごい
投稿日時:2020/10/02 22:09:28
うちの部は 同年代から2人やめたけど普通に仲良かったし陰口とかなんもなかったな。
投稿日時:2020/10/01 01:56:20
めっちゃわかる。自分かと思った。全てにおいてすぐどうせあれだしどうせこうなるしって思って、プツンって冷めちゃう。
投稿日時:2020/09/22 23:21:37
つらい…わかる…
投稿日時:2020/09/21 23:10:55
絵がうまいぃぃ
投稿日時:2020/09/21 10:32:09
部活のためだけに生きているわけじゃないもんね……。すばらしい思い出になるだろうけれど、将来のことも考えないといけないし。
投稿日時:2020/09/17 09:23:11
所詮部活よ。やめたければ辞めればいいと思うわ。
投稿日時:2020/09/11 18:33:47
考えはわかるが何故強豪校選ぶ?周りが熱くなる確率高いだろうに 緩く出来るところ選べばいいじゃん、所詮部活なんでしょ?
投稿日時:2020/09/02 00:52:14
予備校が津田沼駅で、ミスドは船橋駅、学校が幕総…。地元すぎてやばい!
投稿日時:2020/08/30 21:43:23
他人の辛さとか期待とか、色々背負い込み過ぎちゃったんだね。優しい人だけど、もっと自分の事も大事にしていいんだよ…。
投稿日時:2020/08/30 16:12:59
所詮部活というが、学生時代に全力で成し遂げた思い出というのは振り返るととても素晴らしい財産になっていることに気づける。
投稿日時:2020/08/30 02:03:02
めっっちゃシリアスなのに、以前作中に出てた新松田は神奈川の真ん中、津田沼は千葉…学校何処だよってなって話が入ってこないw
投稿日時:2020/08/27 14:44:21
結局何事も頑張れる人は部活も頑張るし、そうでない人は部活すら頑張れない人が多いだけ それをさも別の話にしてるのが大人達よ
投稿日時:2020/08/27 14:42:12
所詮部活はド正論 別にそこでやり遂げようがいまいが、別にその後の人生に影響はほぼない よく大人達は綺麗事を吐くけどねw
投稿日時:2020/08/26 16:18:48
いい漫画やわぁ
投稿日時:2020/08/25 20:58:16
津田沼駅…
投稿日時:2020/08/14 03:21:00
しょせん部活って思ったら、一回冷静になったら凄くいまの状況が、わかると思います
投稿日時:2020/08/02 23:07:31
こういう彼氏が欲しい…てか神やん… こんな紳士で、なんか柔らかい 雰囲気のなんでも話せちゃう優男そういないよ…
投稿日時:2020/07/28 05:34:58
でもソレが辛いと感じるなら自分の意思を蔑ろにされてるって事じゃない?
投稿日時:2020/06/30 19:40:51
嫉妬されたら終わりだけど先輩を家に連れて行ってお青野ママの優しさに触れさせてあげて欲しい( ´•̥ ̫ •̥` )
投稿日時:2020/06/30 11:00:48
わかるけど、こんなこと人に話せる素直さは俺にはない
投稿日時:2020/06/30 08:36:44
コンクールの青野くん、まじでカッコよくってビビった!
投稿日時:2020/06/21 18:50:20
最高
投稿日時:2020/06/21 10:02:36
青野くん大人だね〜 中学からさらに成長したのかな…凄い!!
投稿日時:2020/06/21 00:47:25
滝本みたいな所詮○○みたいなすぐ冷める時期めっちゃあるよな、 どうでもよくなる
投稿日時:2020/06/20 09:41:25
投稿日時:2020/06/19 02:44:25
所々にある爆弾みたいなコメント何wwww
投稿日時:2020/06/12 16:46:24
漫画読んでて幕張高校に似てるな~って思ってたら津田沼駅出てきてビビった笑
投稿日時:2020/06/06 20:35:03
投稿日時:2020/06/06 19:56:30
何で演奏系の漫画の2年生ってこんなめんどくさいキャラばっかりなの?
投稿日時:2020/06/06 19:14:00
青野最高
投稿日時:2020/06/06 19:13:56
投稿日時:2020/06/06 19:13:54
投稿日時:2020/06/03 20:02:29
だー
投稿日時:2020/05/28 13:04:55
くろおもしろいな
投稿日時:2020/05/26 22:46:31
部活に迷惑かけたいって言ってアンコン2週間前に辞めてった人いたわ。
投稿日時:2020/05/24 11:37:01
刺身食べたい
投稿日時:2020/05/20 21:41:32
自分の意思がないからどうしていいかわからなくなる。むしろ真面目に生きている人ほどこれを痛感して将来について迷うのでは。
投稿日時:2020/05/20 19:08:59
この漫画いい
投稿日時:2020/05/19 14:18:59
わかる。特に昼休みも練習したりしてより近くにいるからこそ、道が外れた人に当たりが強くなる。学校みたいに狭い世界だと尚更ね
投稿日時:2020/05/18 23:37:34
わかるは 俺は頑張らないダメ人間だったけど
投稿日時:2020/05/17 10:47:32
うーん🧐
投稿日時:2020/05/15 22:41:52
まじでこの漫画すき
投稿日時:2020/05/11 06:01:10
ここまで読んだ感想としては、自分の気持ちと相手の気持ちの大切さです。短いですが、これしか今の私には分かりません。
投稿日時:2020/05/11 03:25:46
万人に理解出来る事情があると思ってるのが所詮子供で、それを知る権利は許された相手だけ だから仲間なのに水臭いと伝えるんだ
投稿日時:2020/05/01 21:17:20
分かるなぁ
投稿日時:2020/04/23 17:04:55
好きです。
投稿日時:2020/04/19 17:38:52
なんか胸がぎゅーーってなりました、、、涙
投稿日時:2020/04/18 23:41:24
先輩は繊細で良い人なんやね
投稿日時:2020/04/16 16:59:28
面白い!
投稿日時:2020/04/15 13:54:15
色んな感情表現うますぎない?
投稿日時:2020/04/11 18:47:38
自分は男なのにこんなにもハマってしまった…
投稿日時:2020/03/30 00:15:55
投稿日時:2020/03/26 20:49:05
自分が部活必死にやってると、辞められたら悲しくて、悪く言わないとやってられない。私自身経験がある…
投稿日時:2020/03/16 23:57:06
286 うざいのはお前だよ🎵
投稿日時:2020/03/11 06:21:52
大勢の他人の気持ち(評価)を大事にし過ぎると「私がどんなに頑張っても…結局」ってなるの分かるな
投稿日時:2020/03/09 14:59:29
続けて何話も読み続けちゃう
投稿日時:2020/03/05 02:45:47
ウザいな、この女、、
投稿日時:2020/02/28 20:49:19
夢中になって見てしまった!
投稿日時:2020/02/22 17:07:42
面白い!
投稿日時:2020/02/15 01:59:43
津田沼駅!前住んでた所の最寄り駅だ、懐かしい…
投稿日時:2020/02/07 17:37:45
私を見てるみたいだ、つらい
投稿日時:2020/01/27 18:07:20
津田沼駅は名前そのままなのか、ほかのは違ったからてっきりちょい変えになると思ってたけれど。
投稿日時:2020/01/15 00:12:45
面白い…!
投稿日時:2020/01/07 03:51:28
1人1人の描写が細かくて好きでふ
投稿日時:2020/01/06 13:44:04
津田沼からのミスドって船橋のミスドかな
投稿日時:2019/12/26 22:41:49
滝本先輩の思考回路わかりみが深すぎる…
投稿日時:2019/12/24 12:39:23
びっくりするほど考えが自分と似てて苦しさがニュアンスまで分かってしまう…
投稿日時:2019/12/22 14:54:11
津田沼って!!海浜幕張も出てきてるし!
投稿日時:2019/12/20 14:37:35
前の話はLINE?のがお母さんだったのに母に変わってるけどなんか関係あるんかな…?
投稿日時:2019/12/19 00:00:54
『「自分の意思」が無い』て部分が自分と同じだ… 大人になった今でもまだ悩んでるんだよなぁ…
投稿日時:2019/12/16 18:39:08
よきよき
投稿日時:2019/12/11 13:17:09
辛い…
投稿日時:2019/12/06 20:57:25
高校の頃しょせん○○っていい意味で使われてたけどな。しょせんテストだしそれだけで人生決まる訳じゃないよーって
投稿日時:2019/12/06 06:32:56
マーチングでチューバを担いでいた小学時代。転けて肩壊して辞めることになった事がきっかけで4年間虐められたのを思い出した…
投稿日時:2019/12/03 19:31:33
こういうの日本人特有の悪いところだよなぁ
投稿日時:2019/12/03 14:25:45
力入らなくなっちゃった。が胸に落ちた。めっちゃわかる
投稿日時:2019/12/03 09:05:17
所詮っていつから言うようになったか考えたら中学のいじめあってる時だった。自分を守るためには必要な考え方だと思う。
投稿日時:2019/12/03 00:36:17
幕張駅から総武線で帰るのがすごく好きです by 千葉出身
投稿日時:2019/12/02 23:20:53
頑張らない理由を探すって言葉すごくわかる気がしたな
投稿日時:2019/12/02 18:17:04
無駄にアツくなくてちゃんと先輩に寄り添ってくれてる青野くん凄いかっこいい……!!
投稿日時:2019/12/01 17:42:32
面白い!!
投稿日時:2019/11/30 22:42:00
滝本先輩、可愛いいな
投稿日時:2019/11/30 19:45:01
凄く好きな作品です アニメ化とかして欲しい( ̄∀ ̄)絶対みる
投稿日時:2019/11/30 14:19:38
大好きです
投稿日時:2019/11/28 02:20:03
ん?津田沼? 近いじゃん! 青野くんたちに会えるじゃん!
投稿日時:2019/11/27 23:25:39
音楽に青春していた自分に重ねたりして…
投稿日時:2019/11/27 22:31:21
野生のオタクはこういう悩みは無いよね。 まぁ、こういうの含めて青春のきらめきだけど。
投稿日時:2019/11/27 19:16:41
悲観的になるのは自分の小ささに気づくからだろうな。
投稿日時:2019/11/27 11:25:08
まあ所詮部活とか言っても吹奏楽はちょっと特殊かもだな なんであんなにギスギスしてまで続けんだろって卓球しながら思ってた
投稿日時:2019/11/26 17:33:59
しょせん私てほんと分かる
投稿日時:2019/11/26 00:00:16
ド刺さり 死にそう 次が読みたい
投稿日時:2019/11/25 19:46:56
津田沼。。。 やっぱりモデルにされてるのはあの高校だったのね!
投稿日時:2019/11/25 14:19:26
まず、思ったこと何が何でも陰口は言っちゃダメ
投稿日時:2019/11/24 18:49:07
んーわかる。「しょせん」友達。上辺だけ。自分が辛い時助けてくれない。って思ってた中学があったなぁ…まぁ、親の洗脳やけどw
投稿日時:2019/11/24 17:51:21
ファンになりました! これからも応援してます! 頑張ってください笑!!
投稿日時:2019/11/24 15:14:52
青野くん、めっちゃいい男だわ……。 先輩も色々抱えて、いっぱいいっぱいになっちゃったんだね。
投稿日時:2019/11/24 12:26:38
先輩と似た思い感じたことあるからすごく共感できる。辞めたとたんその子の悪口を皆言い始めて。今まで一緒に頑張ってきたのに。
投稿日時:2019/11/24 05:24:33
なんかこう、じんわり心温まる系の物語って希少だな…って。これと1000円ヒーローはそういうマンガだと思ってる。
投稿日時:2019/11/23 23:40:31
なんか、高校生の悩みって感じ!重いもの抱えてる時期だよね。
投稿日時:2019/11/23 16:49:07
本編がヒリヒリしてるけど、ちょいたしの佐伯が癒し枠なのが良い、
投稿日時:2019/11/23 16:37:12
しょせん「私」ってすごいわかるなぁ 何億人の中の1人でしかないじゃんってね
投稿日時:2019/11/23 12:23:08
今日はリアルでの日本学校合奏コンクールですね 全国大会出場校全員がんばれ!
投稿日時:2019/11/21 23:02:12
自分の意思がない、かぁ 分かるかもしれない 絶対にこれ!!!みたいなものってない
投稿日時:2019/11/20 22:01:03
9 人のせいにしてっからそういうとこに目がつくんだよ。自分が優しくして優しくして、そうしてたら、優しいやつが現れんだよ。
投稿日時:2019/11/20 21:44:01
やりたいことを辞めないでいられる人は所詮重たい物を背負わせる何かが無いだけ。そういう言葉はいつか跳ね返ってくると思う
投稿日時:2019/11/20 16:40:58
先輩の気持ちすごいわかる、 いろんなこと決められて自分の意思があまりわからない
投稿日時:2019/11/20 14:22:31
塾が津田沼ってことは河合塾とかなのかな、、
投稿日時:2019/11/20 10:20:41
青野くん、自分ならほっといてほしいって思うけど心配なので電車まで……って惚れてまうやろーーーーー!
投稿日時:2019/11/20 10:17:06
幕張総合高校のシンフォニックオーケストラ部が舞台。私もそこの卒業生ですが、津田沼の予備校通うってのがリアルすぎます。
投稿日時:2019/11/20 04:29:26
先輩のその意思があるってとこ無視して私には意思がないって思い込んだり客観的に見るの本当にいい意味でも悪い意味でも青春だな
投稿日時:2019/11/20 02:32:05
部活と学業の両立って大変よね。みんなよくがんばってたなあー
投稿日時:2019/11/20 01:52:07
人なんて好き勝手言うよ しかもあることないことを だから知ってる人は人には人の事情があるんだよ、バーカって気持ちが大事
投稿日時:2019/11/20 00:55:53
学生当時はこれからどうしたい?どうなる?を考えてたけど、大人になると今まで何やってた?を思ってしまう時が来るのよ先輩…
投稿日時:2019/11/20 00:40:05
青野くん以外も気付いてあげて彼女の異変…近過ぎて見えないのかな( ; ; )
投稿日時:2019/11/20 00:39:58
かなしい。みんな一人で抱えないでね…
投稿日時:2019/11/20 00:31:52
誰かが何かが悪いって決めつけられれば楽なんだろうにね。何が正しいかわかんないから苦しい。
投稿日時:2019/11/19 23:13:41
部活ってそんなもんよ。
投稿日時:2019/11/19 22:39:18
結局はやらなくて後悔するかどうかだよね?
投稿日時:2019/11/19 22:28:02
そもそも女子と話せないゾ(共学)
投稿日時:2019/11/19 22:20:54
そもそも女子と話せないゾ(男子校)
投稿日時:2019/11/19 22:20:46
大人の言う通りにしてたのに、良い子にしてたのに、いつの間にか「自分の意思がない人」になってた経験、めちゃくちゃわかる…
投稿日時:2019/11/19 21:54:56
まず現実でこんな駅で泣いてる女子(知り合い)に遭遇したことないな、
投稿日時:2019/11/19 21:17:18
7ページめかな?テーブルに手ついてるお母さん肩幅広くて羨ましいわ
投稿日時:2019/11/19 20:06:40
この気持ちすごく共感できる
投稿日時:2019/11/19 19:19:40
若かりし頃の、周りが勝手に求めてくるものに対する言葉にならない感情を思い出したよ。がんばれ、若者。
投稿日時:2019/11/19 19:11:09
お母さんガタイいいな。笑
投稿日時:2019/11/19 18:29:54
7ページが兄で、13ページが母なら体型は違和感ない でも髪型は同じに見えるから小さい回想を別々のアシさんが描いた説
投稿日時:2019/11/19 18:24:36
滝本マッマのガタイ良すぎと言われてるが これもしかして兄じゃね? なんぼなんでも体格が男っぽ過ぎひんか
投稿日時:2019/11/19 17:54:57
先輩の気持ちわかりすぎる。。がんばれって言葉が一番嫌いだ。。
投稿日時:2019/11/19 17:41:39
所詮マンガ いや、所詮じゃねーわ
投稿日時:2019/11/19 16:30:58
青野くんって実はもててるよね!? 紳士だし
投稿日時:2019/11/19 16:28:55
ソウルキャッチャーズ路線に入った感ある
投稿日時:2019/11/19 16:07:24
12 コークール前の時期に辞められたらたまったもんじゃないでしょ
投稿日時:2019/11/19 16:00:53
あおはるあおはる
投稿日時:2019/11/19 14:56:24
青野やべえなあ…優しすぎんだろ…
投稿日時:2019/11/19 14:21:19
めっちゃ地元や
投稿日時:2019/11/19 14:04:26
真面目だな、この先輩。
投稿日時:2019/11/19 13:37:01
思った以上に抱え込んでてそりゃ辛かっただろうな…と、青野くんいてくれてありがとう
投稿日時:2019/11/19 13:25:05
家庭の事情とか、大変なのはわかるけど、きっと陰口を言ってしまうのは、一緒に頑張ってきたのに裏切られたって思うのもあるな…
投稿日時:2019/11/19 12:48:46
すき
投稿日時:2019/11/19 12:33:37
ガッツリ津田沼だった。
投稿日時:2019/11/19 12:16:01
先輩は結局どうしたいんだろ。 親が部活辞めろって言うから辞めたいけど、色々言われるから辞めたくない… なるほど困る…
投稿日時:2019/11/19 11:33:44
そんな感じで悩んでる滝本先輩のことが好きです!!
投稿日時:2019/11/19 11:33:02
大好き
投稿日時:2019/11/19 10:10:24
33 何人に振られるつもりだよ……
投稿日時:2019/11/19 10:06:15
本当に色んな意味で綺麗な漫画だなぁと思う(絵も心情描写もキャラもリアリティとか)。綺麗っていうか透き通ってる、かな…。
投稿日時:2019/11/19 09:35:14
無駄なことなんて一つも無い。 その時は無駄だと思うかもしれないけど、いずれそれは「あなた」を形成する一つになる。
投稿日時:2019/11/19 09:20:43
じゃあどこで頑張るの?って話だな
投稿日時:2019/11/19 09:13:09
186 そもそも無駄って言ってる時点でそっち側にはなれないよ。。 無駄じゃないんだよ、こういうのって。
投稿日時:2019/11/19 08:51:41
たかが学生時代の部活に必死wってのもわかる 無駄なこと頑張れる人とそうじゃない人がいる 私は後者、前者になりたかった
投稿日時:2019/11/19 08:23:56
むっちゃ共感できる話
投稿日時:2019/11/19 08:11:44
こんなに自分の気持ちを言葉にできるのすごいと思う
投稿日時:2019/11/19 08:00:56
なんかわかる気がする…
投稿日時:2019/11/19 07:53:53
青野くん先輩を助けてあげて…お願い
投稿日時:2019/11/19 07:21:52
船橋駅のミスドではないか……???
投稿日時:2019/11/19 07:16:49
舞台がめっちゃ地元すぎて親近感しか湧かないのは私だけでしょうか
投稿日時:2019/11/19 07:12:02
幕張→津田沼で上り方面、津田沼を過ぎた先のミスドってどこだっけ?ってのが気になってそわそわしてる
投稿日時:2019/11/19 07:03:43
すごく先輩に共感。 私も止むを得ず部活を辞めたらそう言われて不甲斐なかった。
投稿日時:2019/11/19 05:47:43
だからモテるのか
投稿日時:2019/11/19 05:34:20
先輩ルートかよ
投稿日時:2019/11/19 04:03:54
めっちゃ先輩の気持ちわかる。
投稿日時:2019/11/19 03:45:13
こういうことは学生だけじゃなく一生ついて回る感情だし、他人事じゃないな…。 ただまあ、とりあえず陰口はあかんよね。
投稿日時:2019/11/19 03:37:03
くっそ空気読めない発言だろうけども……………滝本先輩の泣き顔美しい
投稿日時:2019/11/19 03:06:51
↓↓多分幕張総合高校が舞台だと思われます!
投稿日時:2019/11/19 02:21:49
先輩〜😭
投稿日時:2019/11/19 02:16:46
気付かなかったけど、津田沼とかめっちゃ近所じゃん!千葉が舞台だったんだなー 知らなかった(・_・;)
投稿日時:2019/11/19 02:15:43
こうして愛が始まったのであった…
投稿日時:2019/11/19 02:13:19
これでもかってくらい先輩と気持ちがリンクする。
投稿日時:2019/11/19 02:01:09
わいのもよりきた
投稿日時:2019/11/19 01:14:30
いいですねえ。青春ですねえ。 かよちゃんには、答えを見つけるのではなく、答えを出す、ということを学んでいただきたいですね
投稿日時:2019/11/19 00:58:22
辞めた仲間を悪く言いたくない気持ちも分かる。でも、部活に全力だから、途中で辞めちゃう相手を悪く思う気持ちも分かるなぁ。
投稿日時:2019/11/19 00:51:00
このまま抱きしめちゃいなよ
投稿日時:2019/11/19 00:46:08
先輩の心境わかりすぎて辛いな…… 一旦諦めるとどんどんどうでも良くなるからなほんと
投稿日時:2019/11/19 00:38:59
滝本可哀想。誰もやりたがらなくてパートリーダになったら、パートリーダは模範たれなんて、目の敵にされて文句言われるなんて。
投稿日時:2019/11/19 00:36:09
楽しくないから部活辞めたけど、部活の友達とスキー旅行誘われて行ってくる俺が通りますよーっと
投稿日時:2019/11/19 00:35:14
速攻終わったww
投稿日時:2019/11/19 00:28:47
青野いいね!!!!!
投稿日時:2019/11/19 00:26:27
先輩の親の肩幅広い……
投稿日時:2019/11/19 00:24:41
家庭の事情で辞めるのって、仕方なくない? まぁ若いから、こう文句言う稚拙さもあるあるやろけど
投稿日時:2019/11/19 00:16:10
もう食っちゃえ
投稿日時:2019/11/19 00:14:47
津田沼最寄りでちょっと嬉しかった
投稿日時:2019/11/19 00:12:52
ただの部活…ですか…? ツッキー…
投稿日時:2019/11/19 00:12:38
地元民としては津田沼が出てきて嬉しい…。出てくる場所全部知ってて嬉しい…
投稿日時:2019/11/19 00:10:44
青オケ、明るい話もたまにはください…暗くて長いのはつらい…
投稿日時:2019/11/19 00:10:14
13ページ目グサッときました。自分も同じ心境なので…
投稿日時:2019/11/19 00:09:49
ああ、何この分かる感
投稿日時:2019/11/19 00:09:23
この間会社の後輩が泣いててもう大丈夫?って聞こうと思ったのに何故か ねえ生きてる?って聞いてしまったよ。言葉って難しいよ
投稿日時:2019/11/19 00:09:22
12さんのことばに賛同。なんだろあの居心地わるいの。 あおのくんイケメンやー(>_<)
投稿日時:2019/11/19 00:08:09
ほんとに場違いなんだけど8ページのかよ先輩の後ろにいる男の人の顔にツボって内容入ってこんかったww
投稿日時:2019/11/18 23:51:35
最近ムダにギスギスしたユーフォにしか見えない件
投稿日時:2019/11/18 22:17:43
どの話を読んでも心にくる場面があるのすごくない…??(語彙力) 涙いくらあっても足りんのだが…
投稿日時:2019/11/17 20:55:09
とても良い
投稿日時:2019/11/17 11:09:37
投稿日時:2019/11/16 22:08:59
更新が遠い
投稿日時:2019/11/14 09:05:57
青野くんかっこいいから、あの鬼太郎ヘアーがなければモテモテになってしまっていただろうな…危ない危ない…好き…
投稿日時:2019/11/14 04:25:22
ハマりすぎて朝の4時になってた焦る
投稿日時:2019/11/14 02:42:08
このやるせない感じ同感する人多いだろうな。所詮自分って思っててもできるって言ったのは嘘のつもりじゃないから涙も出る。
投稿日時:2019/11/13 21:25:22
陰口聞いちゃうと自分も辞めたらこうやって言われるとかも考えちゃいそう
投稿日時:2019/11/13 15:18:28
お疲れ様です。とても興味深い作品で演奏の場面はすごく引き込まれました。今後も面白いストーリーを楽しみにしています。
投稿日時:2019/11/12 19:33:25
この漫画あれだハンターハンターみたいに単行本でまとめて読んだ方が面白いやつだ
投稿日時:2019/11/12 13:41:03
重い〜
投稿日時:2019/11/12 09:44:34
所詮部活ってのは予防線なんだよ。自分が我慢できなくならないときこ
投稿日時:2019/11/12 09:13:56
天才青野くんの復活成長物語かなとおもってたんだけど思春期部活員成長物語なんだな…みんなそれぞれ色々抱えてる青春話なんだな
投稿日時:2019/11/12 00:48:15
投稿日時:2019/11/12 00:45:52
たきもっちゃん昔の青野に似てる?のかな?
投稿日時:2019/11/11 23:23:09
楽器弾いてくれよー
投稿日時:2019/11/11 21:48:40
過去の自分を見てるみたいで辛くなった 私が学生の頃青野に出会ってたら確実に好きになってる 優しすぎるぜ…ちくしょー!!!
投稿日時:2019/11/11 20:22:37
第一話が面白かったから一気に読んだんだけどなんでこんな急降下するかな どんどんつまらなくなっていった
投稿日時:2019/11/11 03:05:36
友達悪く言われると萎えてやる気なくすのすっごいわかるし、自分の意見が無くてどうすればいいかわかんなくなるのすっごいわかる
投稿日時:2019/11/11 01:52:25
人生経験()をくそほど積んだ大人でも人の苦しみなんて気づいてあげられないものなんすけど……?
投稿日時:2019/11/11 01:25:33
77 この人女医さんと会ったことないのかな…
投稿日時:2019/11/10 22:45:15
キャラクターの感情が伝わってきてめちゃくちゃおもしろいです!
投稿日時:2019/11/10 19:59:31
津田沼駅がでてきて勝手にとてもうれしい😂
投稿日時:2019/11/10 17:14:25
青野くんの優しさに心奪われた。さりげなく傘を拾って、隣じゃなく後ろに座る、そんな行動がとっさにできるのすごい。
投稿日時:2019/11/10 10:22:11
同級生が気づいてやってくれよ… 青野はいいやつすぎて男だけど好き
投稿日時:2019/11/10 07:30:09
同級生なにしてんの 後輩がきずいてるのに その人の立場に立ってやれない人ばっかりだ
投稿日時:2019/11/10 06:36:28
一言言うならば 最高の作品です
投稿日時:2019/11/10 01:07:50
自分の意志がないんじゃなくて、うまく掴めてないだけじゃない?
投稿日時:2019/11/10 01:07:44
青野くん〜〜ホントいい人
投稿日時:2019/11/09 22:41:46
優しいのはいいけどイケメンにならなくていいよ(笑)なんかムカつくから秋音にチクるからね(笑)秋音と進展しなさい。
投稿日時:2019/11/09 20:50:53
(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑がんばれー
投稿日時:2019/11/09 13:56:44
青野くん惚れました
投稿日時:2019/11/09 11:58:48
舞台が幕張総合っていうのは知ってたけど、地元がちょくちょく出てきて「おぉー」となってしまう。
投稿日時:2019/11/09 07:49:41
青野くん惚れる
投稿日時:2019/11/08 19:32:18
意思がない人が、ここまで悩む事はまずないよ。
投稿日時:2019/11/08 01:12:22
初期の陰キャどこ逝ったw …まあ周りに恵まれて変わっていく青野くんの変化も嬉しいけどね(=´∀`)
投稿日時:2019/11/08 00:15:39
ちょい足しでしかワカメボーイ見なくなったな
投稿日時:2019/11/07 20:19:32
本当に面白いです
投稿日時:2019/11/07 19:05:43
青野優しすぎる😭
投稿日時:2019/11/07 18:41:27
部活頑張ってる人に対して、思ってても所詮部活なんて言っちゃダメだよ。
投稿日時:2019/11/07 18:32:16
慰謝料の準備もしておいて下さい!貴方は犯罪者です!刑務所にぶち込まれる楽しみにしておいて下さい!いいですね!
投稿日時:2019/11/07 18:24:26
心を破壊したからです!覚悟の準備をしておいて下さい。近いうちに訴えます裁判も起こします裁判所にも問答無用できてもらいます
投稿日時:2019/11/07 16:13:26
あなたを詐欺罪と器物損壊罪で訴えます!理由はもちろんお分かりですね?あなたが皆をOBT(思わせ振りなタイトル)で騙し
投稿日時:2019/11/07 14:04:02
青春だなあ!
投稿日時:2019/11/07 13:33:05
勝手に医者になること押し付けられ「私できない~」とかでパートリーダー押し付けられ。表面しか見れない人に文句言われ、、
投稿日時:2019/11/07 10:40:50
ミスドってとこがいいな
投稿日時:2019/11/07 09:32:42
あおのくん、いけめんすぎやないか!
投稿日時:2019/11/07 08:20:48
めためた続き気になるとこで終わったな笑
投稿日時:2019/11/07 06:30:53
あ、青野〜〜!!!
投稿日時:2019/11/07 00:58:26
自分の意思がないから、、ってとこわかるなあ、、
投稿日時:2019/11/07 00:17:28
続きを…
投稿日時:2019/11/06 23:14:11
所詮自分は、、、とか頑張れないとかすごく共感されました。 続きがめちゃくちゃ気になります!
投稿日時:2019/11/06 22:38:06
所詮部活。でも終わりが見えているからこそ、全力を注ぎ込みたくもなってしまったりするんだな。
投稿日時:2019/11/06 19:29:07
急な津田沼でビビったw
投稿日時:2019/11/06 18:45:52
まぁ青野以外にこんなに優しいの俺しかいないよ
投稿日時:2019/11/06 17:46:52
こーいう先輩って救ってくれた男子に身も心も捧げるくらいに依存するよね 絶対にエッチもすげーこと何でもやってくれそう
投稿日時:2019/11/06 12:22:49
外堀を隙間なく埋められると安定するんだよね。自由はないけど 滝本家、兄にも期待かけ過ぎてダメにしたんだろうなって感じ
投稿日時:2019/11/06 11:57:21
青野くんの、この踏み込まず、でもふんわりと寄り添ってくれる感じはすごく心を救われるよね。知らないうちに話し始めちゃう。
投稿日時:2019/11/06 11:55:56
柱の男じゃなかった、、、
投稿日時:2019/11/06 10:11:56
医学部は女子だと難しいのではとか思ってしまった(´-`).。oOニュースに出た女子は合格させたないって、、、
投稿日時:2019/11/06 08:22:40
青野君を嫌いと言う神経がわからん。
投稿日時:2019/11/05 23:49:07
他の部員の気持ちも分かるけど、事情を知っていると、そんな風に言わないでよって気持ちになるのも分かる。
投稿日時:2019/11/05 23:48:50
ストーリーもさながら、絵がものすごく上手くて、特にJR幕張駅の1.2番線ホームが写真みたいにそのまんま
投稿日時:2019/11/05 23:45:36
夕方のホームの空気感がにじみ出ていて素敵でした!応援してます!
投稿日時:2019/11/05 23:02:08
いや、青野イケメン過ぎんだろ…これはかよちゃん惚れるわー
投稿日時:2019/11/05 22:54:13
自分の意思がない人間なんて無数にいるやろ。 何かに対して許せない、気に食わない気持ちは分かるけど考えすぎなんやろなあ…
投稿日時:2019/11/05 22:19:37
そうそう、部活なんだからほどほど、将来を見据えて受験勉強の邪魔にならない程度で良い。でも実際面倒な同輩っているよね(いた
投稿日時:2019/11/05 21:24:05
青野、父親からモテDNA受け継いでるんだろうな。
投稿日時:2019/11/05 19:51:41
ちょい足し、佐伯、めっちゃわかる、めちゃくちゃわかる、、、!!!
投稿日時:2019/11/05 19:46:39
今後の展開が楽しみ 頑張れ主人公!
投稿日時:2019/11/05 19:34:52
青野はどうやって先輩に声を掛けるのかな?
投稿日時:2019/11/05 19:32:42
青野にした質問とかも絶対周りがしない「らしい」質問だなぁと。もしかしたら先輩は何事にも全力で取り組みたいのかな?と思った
投稿日時:2019/11/05 18:43:27
3ページエモいなぁ
投稿日時:2019/11/05 18:39:49
事情をよく知らんで陰で悪く言うのイラッとしちゃうわー
投稿日時:2019/11/05 18:17:09
話だとはわかってるし言いたいこともわかるんだが…! この先輩好きになれないなあ…
投稿日時:2019/11/05 17:43:47
人の感情をリアルに表していてすごくおもしろいと思う、青野はどうやって先輩を救う(ん?何言ってんだ?)のだろう
投稿日時:2019/11/05 17:07:45
何となく共感してしまう 自分がやりたいことが、わからないから 力が出ないことってあるよね
投稿日時:2019/11/05 16:13:38
青野くんがこれだけ相手を気遣えるのは、それだけ自分が傷付いて来たからだよね。本当の意味での優しさを持ってる
投稿日時:2019/11/05 15:54:24
今自分がやってることが無意味なんじゃないかなって気持ち凄い共感する。でも、一生懸命毎日生きることしかできないんだよな
投稿日時:2019/11/05 12:32:42
青野くんナチュラルイケメンやん
投稿日時:2019/11/05 12:21:06
青野くんのモデルはペルソナ3の主人公やろ?そらモテるわ。
投稿日時:2019/11/05 12:06:48
あおのがモテ男スキル発揮だとσ(oдolll)裏切り者め
投稿日時:2019/11/05 11:51:41
青野君、後ろに座る事で先輩が見られてもいい顔になれる為の時間を作ったのかなぁ
投稿日時:2019/11/05 11:49:50
青野くん、女子の先輩とのお茶でも余裕にこなしてる。今のこう高校生にしたら普通のこと?
投稿日時:2019/11/05 11:23:10
中学の担任の言葉借りれば先輩落ちるだろこれー
投稿日時:2019/11/05 10:53:32
めっちゃ優しいやん青野
投稿日時:2019/11/05 10:38:32
こ…ここで終わるのか…!
投稿日時:2019/11/05 10:33:14
しょせん部活って考えてる人リアルで結構いると思うけどな
投稿日時:2019/11/05 10:27:31
彼女と喧嘩して、彼女が泣き出すと怒りとか吹き飛んでゾクゾクしてニヤけそうになる人、挙手!!
投稿日時:2019/11/05 09:46:25
青野…ヘタレのくせにイケメンかよ
投稿日時:2019/11/05 08:54:23
コマ毎に吊り革の形が変わってる…?
投稿日時:2019/11/05 07:01:37
青野くん優しい! こんな人が現実にいたらなぁ
投稿日時:2019/11/05 06:53:16
次回天然ジゴロ発動か⁈
投稿日時:2019/11/05 06:43:18
切るとこーーー もどかしい!
投稿日時:2019/11/05 06:23:57
(´・ω・`)
投稿日時:2019/11/05 04:16:43
青野、せっかくの見せ場なので、そろそろ鬼太郎ヘアからイメチェンした方がいい。子供の頃の青野はイケメンだった。
投稿日時:2019/11/05 04:15:47
まるで小節の途中で終わったみたいだな
投稿日時:2019/11/05 04:01:16
かよちゃんどの表情も美しかわいいんだけど、やっぱり笑顔が一番だから青野がんばれ!
投稿日時:2019/11/05 03:24:43
青野の優しさで救われて欲しいな。。
投稿日時:2019/11/05 03:13:05
辞めた友達のことは、しょせん友達とはならなかったんだな。頑張る理由が自分よりも他人にあったってことかな?佐久間畜生だな…
投稿日時:2019/11/05 02:55:21
紳士淑女の皆様はご理解下さると思うのですが、幸か不幸かは別として、女の子の泣き顔って..........イイですよね。
投稿日時:2019/11/05 02:52:41
このオケ部にいたら一年で10人くらいに告白してると思う
投稿日時:2019/11/05 02:21:44
続き気になったから先読みしたのに全然進んでないやん
投稿日時:2019/11/05 01:56:04
青野だけが苦しそうな先輩に気付いてるのかよ。同級生何してんねん。
投稿日時:2019/11/05 01:37:14
1Pの滝本先輩の泣き顔可愛すぎる
投稿日時:2019/11/05 01:34:10
泣いてる時に隣じゃなくて後ろに座るところが 素晴らしい。 こうやってさりげなく気遣える人になりたい。
投稿日時:2019/11/05 01:00:35
なんか変な感じに終わった...?
投稿日時:2019/11/05 00:55:32
くそっ青野め。 そのかっけぇ言葉 使わせて貰うからな!?
投稿日時:2019/11/05 00:47:01
「しょせん部活」ってどこぞのツッキーみたい。
投稿日時:2019/11/05 00:44:46
>>18 津田沼は割と近いよね
投稿日時:2019/11/05 00:41:01
響けユーフォニアムに似通ったとこあるな
投稿日時:2019/11/05 00:33:12
家の事情で辞めたなら日向さんは後の話しに絡んでこなさそうかな? あくまで、かよちゃんメインの話か
投稿日時:2019/11/05 00:28:21
青野くんナチュラルにモテるタイプ
投稿日時:2019/11/05 00:28:20
青野…好きだぞ♂
投稿日時:2019/11/05 00:27:50
正直先輩の泣き顔にトゥンクした……
投稿日時:2019/11/05 00:23:48
先が気になりすぎて先読みしたけどさらに先読みがしたくなる終わり方あああ
投稿日時:2019/11/05 00:21:08
>>9 津田沼は千葉だよ。 君が言ってるのは津田山のことかな?
投稿日時:2019/11/05 00:20:54
りっちゃんと佐伯とあともう一人の子、忘れそうになるくらい見ていない気がするんだけどいつの間にか先輩ルートに(゚∀゚)
投稿日時:2019/11/05 00:17:39
仲間意識って、時として仲間外れを生み出すからなあ…
投稿日時:2019/11/05 00:16:27
青野くん。横じゃなくて、 後ろに座るところ本当に優しいなと思う。
投稿日時:2019/11/05 00:15:47
しょせん家族は冷めすぎでは? まあそういうお年頃か
投稿日時:2019/11/05 00:12:41
滝本先輩は自分の気持ちをマイナスに考えてるけど、私には人の頑張りを認めて褒められる良い子に見えるよ。元気になってほしい…
投稿日時:2019/11/05 00:11:42
辞めた方を悪くいって自分達が正しいと思い込む風潮あるよねー
投稿日時:2019/11/05 00:09:08
所詮××ってよくわかるけど意外と他人にけなされたら腹が立ったりでおもしろいんだよな
投稿日時:2019/11/05 00:08:22
頑張るのは大変。 頑張ったて、自分で言っても中々認めてもらえない。 冷める気持ちは理解する。 さて、主人公の見せ所だよ!
投稿日時:2019/11/05 00:07:50
青の紳士すぎる。 現実にこんな好青年でイケメンで優しい奴いないからな、覚えとけよ
投稿日時:2019/11/05 00:07:14
南武線なんて遠いんだな。二人とも。
投稿日時:2019/11/05 00:06:50
青野いい子すぎて愛でたくなる 反応の表情もいちいち可愛い この男たらしで女たらしでイケメンめーー
投稿日時:2019/11/05 00:03:17
滝本先輩美しい!かわよき
投稿日時:2019/11/05 00:01:53
漫画だけど小説的なモノローグで、それでいて語り過ぎずさらに背景やキャラクターの表情として絵で表現してるのほんと凄い。
投稿日時:2019/11/04 23:56:19
青野、いいやつだな…
投稿日時:2019/11/04 23:56:17
青野、優しい…
投稿日時:2019/11/04 23:53:38
この作品の登場人物の表情変化本当に好き! 他の作品の何十倍も物語に引き込まれる
作品コメント
コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。
投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/04/18 23:51:49
ただ、所詮部活ではあるけんだけど 悔いは残る でも、よっぽどのスペックじゃ無いと無理
投稿日時:2025/03/16 12:24:24
今回は青のオーケストラじゃなくて青の紳士だった
投稿日時:2025/03/14 19:15:30
青野の自然な気遣いが優しいな
投稿日時:2025/03/05 10:17:42
あるあるだよな 残ってやってる自分たちが正義みたいな酔ってるやつ 苦手というか嫌いだわ
投稿日時:2025/03/03 22:37:47
どんな理由であれ辞めた人を悪く言ったりその人のせいにするのはやめろ、て思う 少なくとも思うだけにして口にするなと
投稿日時:2025/02/16 15:46:49
青野いいやつ
投稿日時:2025/01/26 00:07:38
あぁその「しょせん」、めっちゃわかる!!!!!!!
投稿日時:2025/01/04 21:16:45
船橋のあそこのミスドだとしたら ちょうど自分が高校生の頃にできたからよく通ってた お陰で体がムッチリした
投稿日時:2024/11/13 10:41:23
青野の気配りが紳士すぎる
投稿日時:2024/07/16 21:10:04
良くも悪くもちょっと大人なんだろな、毒親のせいかも知らんが。所詮部活に本気になれるの、高校生だけよ
投稿日時:2024/06/05 21:57:16
ミスタードーナツやん
投稿日時:2024/02/18 01:39:41
自分もしょせん自分って思ってなんも頑張れない時がある。でその後に頑張りたくないだけだろとか自分を責めちゃうんだよね
投稿日時:2023/12/19 11:27:14
青野かっこよすぎるだろ
投稿日時:2023/12/17 07:17:33
受験生…津田沼…あそこの予備校かー
投稿日時:2023/12/02 22:34:19
高校生だもんね。受験大事だよね。そんな中で部活で生き残って引退できるのってホント精鋭なんだろな…。滝本先輩どうなるんだろ
投稿日時:2023/11/01 00:33:52
本人のやる気どうこうならともかく 家庭の事情で辞めざるをえなかった人に陰口はちょっとないかな
投稿日時:2023/09/01 21:04:37
しょせん部活 未成年だし、お金をもらってるわけでもない 頑張りすぎて心を壊してほしくないと思う
投稿日時:2023/07/25 07:40:03
滝本先輩のもやもやしてる気持ち、なんとなく分かるな
投稿日時:2023/06/22 20:02:24
所詮、って言って自分を納得させるしかなかったんだね。分かるよ。
投稿日時:2023/06/15 07:29:56
他人の言うことなんて気にしなくていいんだよー。時間と心の無駄よ。
投稿日時:2023/05/15 00:51:21
オケ部かっこいいけど、縁がなくて良かったとも思ってしまう。この規模の男女混合共同体なんて葛藤だらけや…
投稿日時:2023/04/18 11:16:23
青野くんみたいに、ふっと優しい距離感で居られる人になりたい
投稿日時:2023/04/05 06:49:33
オケ部のみんなそれぞれ誰かのどこかとかぶるから、感情移入しやすくてこの話は面白いんだろうな。滝本先輩分かりすぎる…
投稿日時:2023/04/03 22:13:28
女の同調圧力怖すぎん? 男に生まれてよかったわ……
投稿日時:2023/03/23 13:17:50
青野くん優しい
投稿日時:2023/02/22 09:30:24
ブラック部活の面も見せてくれるの、リアル。 そうだよね、演奏会のキラキラな部分だけじゃないよね。
投稿日時:2023/02/16 20:12:25
3ページ目 滝本センパイが青野の膝の上に座っていると思った。 疲れているのかな…。
投稿日時:2023/01/16 09:11:24
職場とかもそうだけど、いつ辞めるかなんて辞める人の自由だ!
投稿日時:2023/01/07 17:21:51
そっと後ろから抱きしめてあげて。 ショートカット好き。
投稿日時:2022/11/22 12:19:53
所詮自分って思う、それが少し長続きして 嫌われるなら色んなこと所詮って思うの 仕方ないだろ、って思うのは変かなぁ
投稿日時:2022/11/03 13:15:06
滝本先輩が私すぎる…めっちゃ重ねて見ちゃう…自分の意見がないから周りに合わせて頑張りすぎるけど自分の意思じゃないから辛い
投稿日時:2022/10/04 21:39:41
頑張れない理由じゃないよ。頑張る理由を探してるから、今、苦しいんだと思うよ。 荷物を降ろせる選択肢を選んで欲しいな。
投稿日時:2022/08/23 21:20:18
幕張、津田沼、船橋…俺の地元周辺でで色々なドラマが起こってるな
投稿日時:2022/08/15 22:37:12
先輩の気持ち。なんかわかる気がする...
投稿日時:2022/07/10 16:57:53
面白い
投稿日時:2022/05/02 07:58:43
滝本先輩がまじめに話してるところ申し訳ないですが…先輩青野くんに惚れてまうやろ〜
投稿日時:2022/04/28 21:52:28
つ だ ぬ まwww幕総からのけんぶんからの津田沼駅wwwありがたや
投稿日時:2022/04/14 01:11:51
辞めたければ辞めれば良いって言うやつほど辞めた人間の文句言うよな
投稿日時:2022/04/12 18:21:53
色々な狭間で葛藤する時って有るのよね 高校生の時にしか経験出来ない事もある それを乗り越えれば自分が強く成れる!
投稿日時:2022/03/30 00:41:21
瀧本先輩さては駿○だな
投稿日時:2022/03/25 22:50:34
音楽やっていませんがハマりました!
投稿日時:2022/03/02 00:45:15
滝本先輩が自分と同じすぎてしんどくなってくる
投稿日時:2022/02/06 15:43:13
面白い!!
投稿日時:2022/01/26 14:32:46
青野いい子
投稿日時:2022/01/26 07:24:48
自分の意思がないから辛くなる 聞いててこっちも辛くなるわ 世間はそんな人間を無価値と判定してそれこそ除け者にするから
投稿日時:2022/01/18 18:02:48
好き
投稿日時:2022/01/15 20:04:11
学生時代に戻りたくなる😭
投稿日時:2022/01/09 01:41:10
滝本先輩がすごい学生の頃の自分と同じこと言っててなんかつらい
投稿日時:2022/01/06 23:41:10
所詮、って思わないと自分を保つのが大変なんだよね。でないとパートリーダーも押し付けてただろうし。思い込もうと必死にしてる
投稿日時:2022/01/05 20:48:49
14の人は幸せなんだね 家族もしょせん他人って家庭けっこうあるよ
投稿日時:2022/01/05 01:59:29
かよと同じだ、自分は
投稿日時:2021/11/04 19:52:19
滝本先輩…大好きです。
投稿日時:2021/10/16 00:20:00
しょせんって思ってしまったら真剣な人に申し訳なくて、中途半端に我を通したり和を乱す事なんてできないからさっと消えます。
投稿日時:2021/10/13 14:20:21
所詮っていうことで諦めさせようとしてるんやろ。酸っぱい葡萄みたいな。
投稿日時:2021/10/10 12:39:25
これガチでそうなっちゃうからな しょせん〇〇が続くとしょせん底辺の自分の人生だから何しても一緒って諦めちゃって苦しくなる
投稿日時:2021/08/13 08:25:03
感動できるお話でいいと思いました
投稿日時:2021/07/24 23:21:46
miss donuts…可愛い
投稿日時:2021/07/16 20:47:02
もう見てられないくらい痛くなる…見るけども…
投稿日時:2021/06/11 23:55:30
しょせん××って伏せ字になってるのが一瞬放送禁止用語なのかと思った。
投稿日時:2021/06/02 22:55:41
頑張ってください!
投稿日時:2021/04/25 09:57:42
青野ナイス!!
投稿日時:2021/03/23 21:02:51
はまった
投稿日時:2021/03/23 21:02:49
はまった
投稿日時:2021/03/23 21:02:48
はまった
投稿日時:2021/03/23 21:02:15
好き
投稿日時:2021/03/23 21:02:14
好き
投稿日時:2021/03/23 21:02:13
好き
投稿日時:2021/03/23 21:02:12
好き
投稿日時:2021/03/23 21:02:11
好き
投稿日時:2021/03/23 21:02:09
好き
投稿日時:2021/03/23 21:02:09
好き
投稿日時:2021/03/23 21:02:02
づき
投稿日時:2021/03/23 21:02:02
づき
投稿日時:2021/03/23 21:02:02
づき
投稿日時:2021/03/23 21:02:02
づき
投稿日時:2021/03/23 21:02:01
づき
投稿日時:2021/03/23 21:02:00
づき
投稿日時:2021/02/26 00:46:08
他受験で吹部辞めた身なんだが、多くの同期が応援してくれた一方で辞めた後から急に冷たくなった子もいたの思い出した
投稿日時:2021/01/24 07:58:25
大変最近では珍しいとても良い作品です
投稿日時:2021/01/10 21:26:27
津田沼の塾に通ってたのか… 塾街だからな…
投稿日時:2021/01/04 21:45:38
マジで高校の部活あるあるだと思う 胸がギュッてなった
投稿日時:2021/01/04 01:08:51
いつも読んでいます! これからも頑張ってください✊‼️o(・∀・)o{ファイト!)
投稿日時:2020/12/31 12:41:59
今まではオケ部の良いところしか見せてなかっただけで、3年生がいなくなって程度の低い奴らが目につきやすくなったんだろうな
投稿日時:2020/12/17 12:15:32
結局、自分達は辞めないで偉いって肯定したいんだよな 辞めた人を貶すほど辛いなら辞めちまえよ
投稿日時:2020/12/13 20:57:19
これを、見てとても気に入りました。
投稿日時:2020/11/23 11:14:23
青野くん好き
投稿日時:2020/10/20 11:26:36
あーなんか、先輩の気持ち分かるなぁ
投稿日時:2020/10/16 21:43:41
高校生の時 同じ学年のやつ5人抜けたけど、辞めてからの方が仲良くなったな〜 ただ そのせいで辞めるタイミングは無くなった
投稿日時:2020/10/11 21:40:22
『「自分の意思」が無いから分からなくなる』…ちょっと分かるなぁ……
投稿日時:2020/10/05 23:04:27
社会は努力して結果が残せる人を評価するから嫌々頑張ってかつ結果も出ない部活ならやめたほうがマシかな、この漫画は勝てるけど
投稿日時:2020/10/05 12:35:24
辞めた瞬間に冷たい対応になるのリアルすぎる
投稿日時:2020/10/03 23:50:24
ほんとにすごい
投稿日時:2020/10/02 22:09:28
うちの部は 同年代から2人やめたけど普通に仲良かったし陰口とかなんもなかったな。
投稿日時:2020/10/01 01:56:20
めっちゃわかる。自分かと思った。全てにおいてすぐどうせあれだしどうせこうなるしって思って、プツンって冷めちゃう。
投稿日時:2020/09/22 23:21:37
つらい…わかる…
投稿日時:2020/09/21 23:10:55
絵がうまいぃぃ
投稿日時:2020/09/21 10:32:09
部活のためだけに生きているわけじゃないもんね……。すばらしい思い出になるだろうけれど、将来のことも考えないといけないし。
投稿日時:2020/09/17 09:23:11
所詮部活よ。やめたければ辞めればいいと思うわ。
投稿日時:2020/09/11 18:33:47
考えはわかるが何故強豪校選ぶ?周りが熱くなる確率高いだろうに 緩く出来るところ選べばいいじゃん、所詮部活なんでしょ?
投稿日時:2020/09/02 00:52:14
予備校が津田沼駅で、ミスドは船橋駅、学校が幕総…。地元すぎてやばい!
投稿日時:2020/08/30 21:43:23
他人の辛さとか期待とか、色々背負い込み過ぎちゃったんだね。優しい人だけど、もっと自分の事も大事にしていいんだよ…。
投稿日時:2020/08/30 16:12:59
所詮部活というが、学生時代に全力で成し遂げた思い出というのは振り返るととても素晴らしい財産になっていることに気づける。
投稿日時:2020/08/30 02:03:02
めっっちゃシリアスなのに、以前作中に出てた新松田は神奈川の真ん中、津田沼は千葉…学校何処だよってなって話が入ってこないw
投稿日時:2020/08/27 14:44:21
結局何事も頑張れる人は部活も頑張るし、そうでない人は部活すら頑張れない人が多いだけ それをさも別の話にしてるのが大人達よ
投稿日時:2020/08/27 14:42:12
所詮部活はド正論 別にそこでやり遂げようがいまいが、別にその後の人生に影響はほぼない よく大人達は綺麗事を吐くけどねw
投稿日時:2020/08/26 16:18:48
いい漫画やわぁ
投稿日時:2020/08/25 20:58:16
津田沼駅…
投稿日時:2020/08/14 03:21:00
しょせん部活って思ったら、一回冷静になったら凄くいまの状況が、わかると思います
投稿日時:2020/08/02 23:07:31
こういう彼氏が欲しい…てか神やん… こんな紳士で、なんか柔らかい 雰囲気のなんでも話せちゃう優男そういないよ…
投稿日時:2020/07/28 05:34:58
でもソレが辛いと感じるなら自分の意思を蔑ろにされてるって事じゃない?
投稿日時:2020/06/30 19:40:51
嫉妬されたら終わりだけど先輩を家に連れて行ってお青野ママの優しさに触れさせてあげて欲しい( ´•̥ ̫ •̥` )
投稿日時:2020/06/30 11:00:48
わかるけど、こんなこと人に話せる素直さは俺にはない
投稿日時:2020/06/30 08:36:44
コンクールの青野くん、まじでカッコよくってビビった!
投稿日時:2020/06/21 18:50:20
最高
投稿日時:2020/06/21 10:02:36
青野くん大人だね〜 中学からさらに成長したのかな…凄い!!
投稿日時:2020/06/21 00:47:25
滝本みたいな所詮○○みたいなすぐ冷める時期めっちゃあるよな、 どうでもよくなる
投稿日時:2020/06/20 09:41:25
面白い
投稿日時:2020/06/19 02:44:25
所々にある爆弾みたいなコメント何wwww
投稿日時:2020/06/12 16:46:24
漫画読んでて幕張高校に似てるな~って思ってたら津田沼駅出てきてビビった笑
投稿日時:2020/06/06 20:35:03
面白い
投稿日時:2020/06/06 19:56:30
何で演奏系の漫画の2年生ってこんなめんどくさいキャラばっかりなの?
投稿日時:2020/06/06 19:14:00
青野最高
投稿日時:2020/06/06 19:13:56
青野最高
投稿日時:2020/06/06 19:13:54
青野最高
投稿日時:2020/06/03 20:02:29
だー
投稿日時:2020/05/28 13:04:55
くろおもしろいな
投稿日時:2020/05/26 22:46:31
部活に迷惑かけたいって言ってアンコン2週間前に辞めてった人いたわ。
投稿日時:2020/05/24 11:37:01
刺身食べたい
投稿日時:2020/05/20 21:41:32
自分の意思がないからどうしていいかわからなくなる。むしろ真面目に生きている人ほどこれを痛感して将来について迷うのでは。
投稿日時:2020/05/20 19:08:59
この漫画いい
投稿日時:2020/05/19 14:18:59
わかる。特に昼休みも練習したりしてより近くにいるからこそ、道が外れた人に当たりが強くなる。学校みたいに狭い世界だと尚更ね
投稿日時:2020/05/18 23:37:34
わかるは 俺は頑張らないダメ人間だったけど
投稿日時:2020/05/17 10:47:32
うーん🧐
投稿日時:2020/05/15 22:41:52
まじでこの漫画すき
投稿日時:2020/05/11 06:01:10
ここまで読んだ感想としては、自分の気持ちと相手の気持ちの大切さです。短いですが、これしか今の私には分かりません。
投稿日時:2020/05/11 03:25:46
万人に理解出来る事情があると思ってるのが所詮子供で、それを知る権利は許された相手だけ だから仲間なのに水臭いと伝えるんだ
投稿日時:2020/05/01 21:17:20
分かるなぁ
投稿日時:2020/04/23 17:04:55
好きです。
投稿日時:2020/04/19 17:38:52
なんか胸がぎゅーーってなりました、、、涙
投稿日時:2020/04/18 23:41:24
先輩は繊細で良い人なんやね
投稿日時:2020/04/16 16:59:28
面白い!
投稿日時:2020/04/15 13:54:15
色んな感情表現うますぎない?
投稿日時:2020/04/11 18:47:38
自分は男なのにこんなにもハマってしまった…
投稿日時:2020/03/30 00:15:55
頑張ってください!
投稿日時:2020/03/26 20:49:05
自分が部活必死にやってると、辞められたら悲しくて、悪く言わないとやってられない。私自身経験がある…
投稿日時:2020/03/16 23:57:06
286 うざいのはお前だよ🎵
投稿日時:2020/03/11 06:21:52
大勢の他人の気持ち(評価)を大事にし過ぎると「私がどんなに頑張っても…結局」ってなるの分かるな
投稿日時:2020/03/09 14:59:29
続けて何話も読み続けちゃう
投稿日時:2020/03/05 02:45:47
ウザいな、この女、、
投稿日時:2020/02/28 20:49:19
夢中になって見てしまった!
投稿日時:2020/02/22 17:07:42
面白い!
投稿日時:2020/02/15 01:59:43
津田沼駅!前住んでた所の最寄り駅だ、懐かしい…
投稿日時:2020/02/07 17:37:45
私を見てるみたいだ、つらい
投稿日時:2020/01/27 18:07:20
津田沼駅は名前そのままなのか、ほかのは違ったからてっきりちょい変えになると思ってたけれど。
投稿日時:2020/01/15 00:12:45
面白い…!
投稿日時:2020/01/07 03:51:28
1人1人の描写が細かくて好きでふ
投稿日時:2020/01/06 13:44:04
津田沼からのミスドって船橋のミスドかな
投稿日時:2019/12/26 22:41:49
滝本先輩の思考回路わかりみが深すぎる…
投稿日時:2019/12/24 12:39:23
びっくりするほど考えが自分と似てて苦しさがニュアンスまで分かってしまう…
投稿日時:2019/12/22 14:54:11
津田沼って!!海浜幕張も出てきてるし!
投稿日時:2019/12/20 14:37:35
前の話はLINE?のがお母さんだったのに母に変わってるけどなんか関係あるんかな…?
投稿日時:2019/12/19 00:00:54
『「自分の意思」が無い』て部分が自分と同じだ… 大人になった今でもまだ悩んでるんだよなぁ…
投稿日時:2019/12/16 18:39:08
よきよき
投稿日時:2019/12/11 13:17:09
辛い…
投稿日時:2019/12/06 20:57:25
高校の頃しょせん○○っていい意味で使われてたけどな。しょせんテストだしそれだけで人生決まる訳じゃないよーって
投稿日時:2019/12/06 06:32:56
マーチングでチューバを担いでいた小学時代。転けて肩壊して辞めることになった事がきっかけで4年間虐められたのを思い出した…
投稿日時:2019/12/03 19:31:33
こういうの日本人特有の悪いところだよなぁ
投稿日時:2019/12/03 14:25:45
力入らなくなっちゃった。が胸に落ちた。めっちゃわかる
投稿日時:2019/12/03 09:05:17
所詮っていつから言うようになったか考えたら中学のいじめあってる時だった。自分を守るためには必要な考え方だと思う。
投稿日時:2019/12/03 00:36:17
幕張駅から総武線で帰るのがすごく好きです by 千葉出身
投稿日時:2019/12/02 23:20:53
頑張らない理由を探すって言葉すごくわかる気がしたな
投稿日時:2019/12/02 18:17:04
無駄にアツくなくてちゃんと先輩に寄り添ってくれてる青野くん凄いかっこいい……!!
投稿日時:2019/12/01 17:42:32
面白い!!
投稿日時:2019/11/30 22:42:00
滝本先輩、可愛いいな
投稿日時:2019/11/30 19:45:01
凄く好きな作品です アニメ化とかして欲しい( ̄∀ ̄)絶対みる
投稿日時:2019/11/30 14:19:38
大好きです
投稿日時:2019/11/28 02:20:03
ん?津田沼? 近いじゃん! 青野くんたちに会えるじゃん!
投稿日時:2019/11/27 23:25:39
音楽に青春していた自分に重ねたりして…
投稿日時:2019/11/27 22:31:21
野生のオタクはこういう悩みは無いよね。 まぁ、こういうの含めて青春のきらめきだけど。
投稿日時:2019/11/27 19:16:41
悲観的になるのは自分の小ささに気づくからだろうな。
投稿日時:2019/11/27 11:25:08
まあ所詮部活とか言っても吹奏楽はちょっと特殊かもだな なんであんなにギスギスしてまで続けんだろって卓球しながら思ってた
投稿日時:2019/11/26 17:33:59
しょせん私てほんと分かる
投稿日時:2019/11/26 00:00:16
ド刺さり 死にそう 次が読みたい
投稿日時:2019/11/25 19:46:56
津田沼。。。 やっぱりモデルにされてるのはあの高校だったのね!
投稿日時:2019/11/25 14:19:26
まず、思ったこと何が何でも陰口は言っちゃダメ
投稿日時:2019/11/24 18:49:07
んーわかる。「しょせん」友達。上辺だけ。自分が辛い時助けてくれない。って思ってた中学があったなぁ…まぁ、親の洗脳やけどw
投稿日時:2019/11/24 17:51:21
ファンになりました! これからも応援してます! 頑張ってください笑!!
投稿日時:2019/11/24 15:14:52
青野くん、めっちゃいい男だわ……。 先輩も色々抱えて、いっぱいいっぱいになっちゃったんだね。
投稿日時:2019/11/24 12:26:38
先輩と似た思い感じたことあるからすごく共感できる。辞めたとたんその子の悪口を皆言い始めて。今まで一緒に頑張ってきたのに。
投稿日時:2019/11/24 05:24:33
なんかこう、じんわり心温まる系の物語って希少だな…って。これと1000円ヒーローはそういうマンガだと思ってる。
投稿日時:2019/11/23 23:40:31
なんか、高校生の悩みって感じ!重いもの抱えてる時期だよね。
投稿日時:2019/11/23 16:49:07
本編がヒリヒリしてるけど、ちょいたしの佐伯が癒し枠なのが良い、
投稿日時:2019/11/23 16:37:12
しょせん「私」ってすごいわかるなぁ 何億人の中の1人でしかないじゃんってね
投稿日時:2019/11/23 12:23:08
今日はリアルでの日本学校合奏コンクールですね 全国大会出場校全員がんばれ!
投稿日時:2019/11/21 23:02:12
自分の意思がない、かぁ 分かるかもしれない 絶対にこれ!!!みたいなものってない
投稿日時:2019/11/20 22:01:03
9 人のせいにしてっからそういうとこに目がつくんだよ。自分が優しくして優しくして、そうしてたら、優しいやつが現れんだよ。
投稿日時:2019/11/20 21:44:01
やりたいことを辞めないでいられる人は所詮重たい物を背負わせる何かが無いだけ。そういう言葉はいつか跳ね返ってくると思う
投稿日時:2019/11/20 16:40:58
先輩の気持ちすごいわかる、 いろんなこと決められて自分の意思があまりわからない
投稿日時:2019/11/20 14:22:31
塾が津田沼ってことは河合塾とかなのかな、、
投稿日時:2019/11/20 10:20:41
青野くん、自分ならほっといてほしいって思うけど心配なので電車まで……って惚れてまうやろーーーーー!
投稿日時:2019/11/20 10:17:06
幕張総合高校のシンフォニックオーケストラ部が舞台。私もそこの卒業生ですが、津田沼の予備校通うってのがリアルすぎます。
投稿日時:2019/11/20 04:29:26
先輩のその意思があるってとこ無視して私には意思がないって思い込んだり客観的に見るの本当にいい意味でも悪い意味でも青春だな
投稿日時:2019/11/20 02:32:05
部活と学業の両立って大変よね。みんなよくがんばってたなあー
投稿日時:2019/11/20 01:52:07
人なんて好き勝手言うよ しかもあることないことを だから知ってる人は人には人の事情があるんだよ、バーカって気持ちが大事
投稿日時:2019/11/20 00:55:53
学生当時はこれからどうしたい?どうなる?を考えてたけど、大人になると今まで何やってた?を思ってしまう時が来るのよ先輩…
投稿日時:2019/11/20 00:40:05
青野くん以外も気付いてあげて彼女の異変…近過ぎて見えないのかな( ; ; )
投稿日時:2019/11/20 00:39:58
かなしい。みんな一人で抱えないでね…
投稿日時:2019/11/20 00:31:52
誰かが何かが悪いって決めつけられれば楽なんだろうにね。何が正しいかわかんないから苦しい。
投稿日時:2019/11/19 23:13:41
部活ってそんなもんよ。
投稿日時:2019/11/19 22:39:18
結局はやらなくて後悔するかどうかだよね?
投稿日時:2019/11/19 22:28:02
そもそも女子と話せないゾ(共学)
投稿日時:2019/11/19 22:20:54
そもそも女子と話せないゾ(男子校)
投稿日時:2019/11/19 22:20:46
大人の言う通りにしてたのに、良い子にしてたのに、いつの間にか「自分の意思がない人」になってた経験、めちゃくちゃわかる…
投稿日時:2019/11/19 21:54:56
まず現実でこんな駅で泣いてる女子(知り合い)に遭遇したことないな、
投稿日時:2019/11/19 21:17:18
7ページめかな?テーブルに手ついてるお母さん肩幅広くて羨ましいわ
投稿日時:2019/11/19 20:06:40
この気持ちすごく共感できる
投稿日時:2019/11/19 19:19:40
若かりし頃の、周りが勝手に求めてくるものに対する言葉にならない感情を思い出したよ。がんばれ、若者。
投稿日時:2019/11/19 19:11:09
お母さんガタイいいな。笑
投稿日時:2019/11/19 18:29:54
7ページが兄で、13ページが母なら体型は違和感ない でも髪型は同じに見えるから小さい回想を別々のアシさんが描いた説
投稿日時:2019/11/19 18:24:36
滝本マッマのガタイ良すぎと言われてるが これもしかして兄じゃね? なんぼなんでも体格が男っぽ過ぎひんか
投稿日時:2019/11/19 17:54:57
先輩の気持ちわかりすぎる。。がんばれって言葉が一番嫌いだ。。
投稿日時:2019/11/19 17:41:39
所詮マンガ いや、所詮じゃねーわ
投稿日時:2019/11/19 16:30:58
青野くんって実はもててるよね!? 紳士だし
投稿日時:2019/11/19 16:28:55
ソウルキャッチャーズ路線に入った感ある
投稿日時:2019/11/19 16:07:24
12 コークール前の時期に辞められたらたまったもんじゃないでしょ
投稿日時:2019/11/19 16:00:53
あおはるあおはる
投稿日時:2019/11/19 14:56:24
青野やべえなあ…優しすぎんだろ…
投稿日時:2019/11/19 14:21:19
めっちゃ地元や
投稿日時:2019/11/19 14:04:26
真面目だな、この先輩。
投稿日時:2019/11/19 13:37:01
思った以上に抱え込んでてそりゃ辛かっただろうな…と、青野くんいてくれてありがとう
投稿日時:2019/11/19 13:25:05
家庭の事情とか、大変なのはわかるけど、きっと陰口を言ってしまうのは、一緒に頑張ってきたのに裏切られたって思うのもあるな…
投稿日時:2019/11/19 12:48:46
すき
投稿日時:2019/11/19 12:33:37
ガッツリ津田沼だった。
投稿日時:2019/11/19 12:16:01
先輩は結局どうしたいんだろ。 親が部活辞めろって言うから辞めたいけど、色々言われるから辞めたくない… なるほど困る…
投稿日時:2019/11/19 11:33:44
そんな感じで悩んでる滝本先輩のことが好きです!!
投稿日時:2019/11/19 11:33:02
大好き
投稿日時:2019/11/19 10:10:24
33 何人に振られるつもりだよ……
投稿日時:2019/11/19 10:06:15
本当に色んな意味で綺麗な漫画だなぁと思う(絵も心情描写もキャラもリアリティとか)。綺麗っていうか透き通ってる、かな…。
投稿日時:2019/11/19 09:35:14
無駄なことなんて一つも無い。 その時は無駄だと思うかもしれないけど、いずれそれは「あなた」を形成する一つになる。
投稿日時:2019/11/19 09:20:43
じゃあどこで頑張るの?って話だな
投稿日時:2019/11/19 09:13:09
186 そもそも無駄って言ってる時点でそっち側にはなれないよ。。 無駄じゃないんだよ、こういうのって。
投稿日時:2019/11/19 08:51:41
たかが学生時代の部活に必死wってのもわかる 無駄なこと頑張れる人とそうじゃない人がいる 私は後者、前者になりたかった
投稿日時:2019/11/19 08:23:56
むっちゃ共感できる話
投稿日時:2019/11/19 08:11:44
こんなに自分の気持ちを言葉にできるのすごいと思う
投稿日時:2019/11/19 08:00:56
なんかわかる気がする…
投稿日時:2019/11/19 07:53:53
青野くん先輩を助けてあげて…お願い
投稿日時:2019/11/19 07:21:52
船橋駅のミスドではないか……???
投稿日時:2019/11/19 07:16:49
舞台がめっちゃ地元すぎて親近感しか湧かないのは私だけでしょうか
投稿日時:2019/11/19 07:12:02
幕張→津田沼で上り方面、津田沼を過ぎた先のミスドってどこだっけ?ってのが気になってそわそわしてる
投稿日時:2019/11/19 07:03:43
すごく先輩に共感。 私も止むを得ず部活を辞めたらそう言われて不甲斐なかった。
投稿日時:2019/11/19 05:47:43
だからモテるのか
投稿日時:2019/11/19 05:34:20
先輩ルートかよ
投稿日時:2019/11/19 04:03:54
めっちゃ先輩の気持ちわかる。
投稿日時:2019/11/19 03:45:13
こういうことは学生だけじゃなく一生ついて回る感情だし、他人事じゃないな…。 ただまあ、とりあえず陰口はあかんよね。
投稿日時:2019/11/19 03:37:03
くっそ空気読めない発言だろうけども……………滝本先輩の泣き顔美しい
投稿日時:2019/11/19 03:06:51
↓↓多分幕張総合高校が舞台だと思われます!
投稿日時:2019/11/19 02:21:49
先輩〜😭
投稿日時:2019/11/19 02:16:46
気付かなかったけど、津田沼とかめっちゃ近所じゃん!千葉が舞台だったんだなー 知らなかった(・_・;)
投稿日時:2019/11/19 02:15:43
こうして愛が始まったのであった…
投稿日時:2019/11/19 02:13:19
これでもかってくらい先輩と気持ちがリンクする。
投稿日時:2019/11/19 02:01:09
わいのもよりきた
投稿日時:2019/11/19 01:14:30
いいですねえ。青春ですねえ。 かよちゃんには、答えを見つけるのではなく、答えを出す、ということを学んでいただきたいですね
投稿日時:2019/11/19 00:58:22
辞めた仲間を悪く言いたくない気持ちも分かる。でも、部活に全力だから、途中で辞めちゃう相手を悪く思う気持ちも分かるなぁ。
投稿日時:2019/11/19 00:51:00
このまま抱きしめちゃいなよ
投稿日時:2019/11/19 00:46:08
先輩の心境わかりすぎて辛いな…… 一旦諦めるとどんどんどうでも良くなるからなほんと
投稿日時:2019/11/19 00:38:59
滝本可哀想。誰もやりたがらなくてパートリーダになったら、パートリーダは模範たれなんて、目の敵にされて文句言われるなんて。
投稿日時:2019/11/19 00:36:09
楽しくないから部活辞めたけど、部活の友達とスキー旅行誘われて行ってくる俺が通りますよーっと
投稿日時:2019/11/19 00:35:14
速攻終わったww
投稿日時:2019/11/19 00:28:47
青野いいね!!!!!
投稿日時:2019/11/19 00:26:27
先輩の親の肩幅広い……
投稿日時:2019/11/19 00:24:41
家庭の事情で辞めるのって、仕方なくない? まぁ若いから、こう文句言う稚拙さもあるあるやろけど
投稿日時:2019/11/19 00:16:10
もう食っちゃえ
投稿日時:2019/11/19 00:14:47
津田沼最寄りでちょっと嬉しかった
投稿日時:2019/11/19 00:12:52
ただの部活…ですか…? ツッキー…
投稿日時:2019/11/19 00:12:38
地元民としては津田沼が出てきて嬉しい…。出てくる場所全部知ってて嬉しい…
投稿日時:2019/11/19 00:10:44
青オケ、明るい話もたまにはください…暗くて長いのはつらい…
投稿日時:2019/11/19 00:10:14
13ページ目グサッときました。自分も同じ心境なので…
投稿日時:2019/11/19 00:09:49
ああ、何この分かる感
投稿日時:2019/11/19 00:09:23
この間会社の後輩が泣いててもう大丈夫?って聞こうと思ったのに何故か ねえ生きてる?って聞いてしまったよ。言葉って難しいよ
投稿日時:2019/11/19 00:09:22
12さんのことばに賛同。なんだろあの居心地わるいの。 あおのくんイケメンやー(>_<)
投稿日時:2019/11/19 00:08:09
ほんとに場違いなんだけど8ページのかよ先輩の後ろにいる男の人の顔にツボって内容入ってこんかったww
投稿日時:2019/11/18 23:51:35
最近ムダにギスギスしたユーフォにしか見えない件
投稿日時:2019/11/18 22:17:43
どの話を読んでも心にくる場面があるのすごくない…??(語彙力) 涙いくらあっても足りんのだが…
投稿日時:2019/11/17 20:55:09
とても良い
投稿日時:2019/11/17 11:09:37
面白い!
投稿日時:2019/11/16 22:08:59
更新が遠い
投稿日時:2019/11/14 09:05:57
青野くんかっこいいから、あの鬼太郎ヘアーがなければモテモテになってしまっていただろうな…危ない危ない…好き…
投稿日時:2019/11/14 04:25:22
ハマりすぎて朝の4時になってた焦る
投稿日時:2019/11/14 02:42:08
このやるせない感じ同感する人多いだろうな。所詮自分って思っててもできるって言ったのは嘘のつもりじゃないから涙も出る。
投稿日時:2019/11/13 21:25:22
陰口聞いちゃうと自分も辞めたらこうやって言われるとかも考えちゃいそう
投稿日時:2019/11/13 15:18:28
お疲れ様です。とても興味深い作品で演奏の場面はすごく引き込まれました。今後も面白いストーリーを楽しみにしています。
投稿日時:2019/11/12 19:33:25
この漫画あれだハンターハンターみたいに単行本でまとめて読んだ方が面白いやつだ
投稿日時:2019/11/12 13:41:03
重い〜
投稿日時:2019/11/12 09:44:34
所詮部活ってのは予防線なんだよ。自分が我慢できなくならないときこ
投稿日時:2019/11/12 09:13:56
天才青野くんの復活成長物語かなとおもってたんだけど思春期部活員成長物語なんだな…みんなそれぞれ色々抱えてる青春話なんだな
投稿日時:2019/11/12 00:48:15
面白い
投稿日時:2019/11/12 00:45:52
たきもっちゃん昔の青野に似てる?のかな?
投稿日時:2019/11/11 23:23:09
楽器弾いてくれよー
投稿日時:2019/11/11 21:48:40
過去の自分を見てるみたいで辛くなった 私が学生の頃青野に出会ってたら確実に好きになってる 優しすぎるぜ…ちくしょー!!!
投稿日時:2019/11/11 20:22:37
第一話が面白かったから一気に読んだんだけどなんでこんな急降下するかな どんどんつまらなくなっていった
投稿日時:2019/11/11 03:05:36
友達悪く言われると萎えてやる気なくすのすっごいわかるし、自分の意見が無くてどうすればいいかわかんなくなるのすっごいわかる
投稿日時:2019/11/11 01:52:25
人生経験()をくそほど積んだ大人でも人の苦しみなんて気づいてあげられないものなんすけど……?
投稿日時:2019/11/11 01:25:33
77 この人女医さんと会ったことないのかな…
投稿日時:2019/11/10 22:45:15
キャラクターの感情が伝わってきてめちゃくちゃおもしろいです!
投稿日時:2019/11/10 19:59:31
津田沼駅がでてきて勝手にとてもうれしい😂
投稿日時:2019/11/10 17:14:25
青野くんの優しさに心奪われた。さりげなく傘を拾って、隣じゃなく後ろに座る、そんな行動がとっさにできるのすごい。
投稿日時:2019/11/10 10:22:11
同級生が気づいてやってくれよ… 青野はいいやつすぎて男だけど好き
投稿日時:2019/11/10 07:30:09
同級生なにしてんの 後輩がきずいてるのに その人の立場に立ってやれない人ばっかりだ
投稿日時:2019/11/10 06:36:28
一言言うならば 最高の作品です
投稿日時:2019/11/10 01:07:50
自分の意志がないんじゃなくて、うまく掴めてないだけじゃない?
投稿日時:2019/11/10 01:07:44
青野くん〜〜ホントいい人
投稿日時:2019/11/09 22:41:46
優しいのはいいけどイケメンにならなくていいよ(笑)なんかムカつくから秋音にチクるからね(笑)秋音と進展しなさい。
投稿日時:2019/11/09 20:50:53
(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑がんばれー
投稿日時:2019/11/09 13:56:44
青野くん惚れました
投稿日時:2019/11/09 11:58:48
舞台が幕張総合っていうのは知ってたけど、地元がちょくちょく出てきて「おぉー」となってしまう。
投稿日時:2019/11/09 07:49:41
青野くん惚れる
投稿日時:2019/11/08 19:32:18
意思がない人が、ここまで悩む事はまずないよ。
投稿日時:2019/11/08 01:12:22
初期の陰キャどこ逝ったw …まあ周りに恵まれて変わっていく青野くんの変化も嬉しいけどね(=´∀`)
投稿日時:2019/11/08 00:15:39
ちょい足しでしかワカメボーイ見なくなったな
投稿日時:2019/11/07 20:19:32
本当に面白いです
投稿日時:2019/11/07 19:05:43
青野優しすぎる😭
投稿日時:2019/11/07 18:41:27
部活頑張ってる人に対して、思ってても所詮部活なんて言っちゃダメだよ。
投稿日時:2019/11/07 18:32:16
慰謝料の準備もしておいて下さい!貴方は犯罪者です!刑務所にぶち込まれる楽しみにしておいて下さい!いいですね!
投稿日時:2019/11/07 18:24:26
心を破壊したからです!覚悟の準備をしておいて下さい。近いうちに訴えます裁判も起こします裁判所にも問答無用できてもらいます
投稿日時:2019/11/07 16:13:26
あなたを詐欺罪と器物損壊罪で訴えます!理由はもちろんお分かりですね?あなたが皆をOBT(思わせ振りなタイトル)で騙し
投稿日時:2019/11/07 14:04:02
青春だなあ!
投稿日時:2019/11/07 13:33:05
勝手に医者になること押し付けられ「私できない~」とかでパートリーダー押し付けられ。表面しか見れない人に文句言われ、、
投稿日時:2019/11/07 10:40:50
ミスドってとこがいいな
投稿日時:2019/11/07 09:32:42
あおのくん、いけめんすぎやないか!
投稿日時:2019/11/07 08:20:48
めためた続き気になるとこで終わったな笑
投稿日時:2019/11/07 06:30:53
あ、青野〜〜!!!
投稿日時:2019/11/07 00:58:26
自分の意思がないから、、ってとこわかるなあ、、
投稿日時:2019/11/07 00:17:28
続きを…
投稿日時:2019/11/06 23:14:11
所詮自分は、、、とか頑張れないとかすごく共感されました。 続きがめちゃくちゃ気になります!
投稿日時:2019/11/06 22:38:06
所詮部活。でも終わりが見えているからこそ、全力を注ぎ込みたくもなってしまったりするんだな。
投稿日時:2019/11/06 19:29:07
急な津田沼でビビったw
投稿日時:2019/11/06 18:45:52
まぁ青野以外にこんなに優しいの俺しかいないよ
投稿日時:2019/11/06 17:46:52
こーいう先輩って救ってくれた男子に身も心も捧げるくらいに依存するよね 絶対にエッチもすげーこと何でもやってくれそう
投稿日時:2019/11/06 12:22:49
外堀を隙間なく埋められると安定するんだよね。自由はないけど 滝本家、兄にも期待かけ過ぎてダメにしたんだろうなって感じ
投稿日時:2019/11/06 11:57:21
青野くんの、この踏み込まず、でもふんわりと寄り添ってくれる感じはすごく心を救われるよね。知らないうちに話し始めちゃう。
投稿日時:2019/11/06 11:55:56
柱の男じゃなかった、、、
投稿日時:2019/11/06 10:11:56
医学部は女子だと難しいのではとか思ってしまった(´-`).。oOニュースに出た女子は合格させたないって、、、
投稿日時:2019/11/06 08:22:40
青野君を嫌いと言う神経がわからん。
投稿日時:2019/11/05 23:49:07
他の部員の気持ちも分かるけど、事情を知っていると、そんな風に言わないでよって気持ちになるのも分かる。
投稿日時:2019/11/05 23:48:50
ストーリーもさながら、絵がものすごく上手くて、特にJR幕張駅の1.2番線ホームが写真みたいにそのまんま
投稿日時:2019/11/05 23:45:36
夕方のホームの空気感がにじみ出ていて素敵でした!応援してます!
投稿日時:2019/11/05 23:02:08
いや、青野イケメン過ぎんだろ…これはかよちゃん惚れるわー
投稿日時:2019/11/05 22:54:13
自分の意思がない人間なんて無数にいるやろ。 何かに対して許せない、気に食わない気持ちは分かるけど考えすぎなんやろなあ…
投稿日時:2019/11/05 22:19:37
そうそう、部活なんだからほどほど、将来を見据えて受験勉強の邪魔にならない程度で良い。でも実際面倒な同輩っているよね(いた
投稿日時:2019/11/05 21:24:05
青野、父親からモテDNA受け継いでるんだろうな。
投稿日時:2019/11/05 19:51:41
ちょい足し、佐伯、めっちゃわかる、めちゃくちゃわかる、、、!!!
投稿日時:2019/11/05 19:46:39
今後の展開が楽しみ 頑張れ主人公!
投稿日時:2019/11/05 19:34:52
青野はどうやって先輩に声を掛けるのかな?
投稿日時:2019/11/05 19:32:42
青野にした質問とかも絶対周りがしない「らしい」質問だなぁと。もしかしたら先輩は何事にも全力で取り組みたいのかな?と思った
投稿日時:2019/11/05 18:43:27
3ページエモいなぁ
投稿日時:2019/11/05 18:39:49
事情をよく知らんで陰で悪く言うのイラッとしちゃうわー
投稿日時:2019/11/05 18:17:09
話だとはわかってるし言いたいこともわかるんだが…! この先輩好きになれないなあ…
投稿日時:2019/11/05 17:43:47
人の感情をリアルに表していてすごくおもしろいと思う、青野はどうやって先輩を救う(ん?何言ってんだ?)のだろう
投稿日時:2019/11/05 17:07:45
何となく共感してしまう 自分がやりたいことが、わからないから 力が出ないことってあるよね
投稿日時:2019/11/05 16:13:38
青野くんがこれだけ相手を気遣えるのは、それだけ自分が傷付いて来たからだよね。本当の意味での優しさを持ってる
投稿日時:2019/11/05 15:54:24
今自分がやってることが無意味なんじゃないかなって気持ち凄い共感する。でも、一生懸命毎日生きることしかできないんだよな
投稿日時:2019/11/05 12:32:42
青野くんナチュラルイケメンやん
投稿日時:2019/11/05 12:21:06
青野くんのモデルはペルソナ3の主人公やろ?そらモテるわ。
投稿日時:2019/11/05 12:06:48
あおのがモテ男スキル発揮だとσ(oдolll)裏切り者め
投稿日時:2019/11/05 11:51:41
青野君、後ろに座る事で先輩が見られてもいい顔になれる為の時間を作ったのかなぁ
投稿日時:2019/11/05 11:49:50
青野くん、女子の先輩とのお茶でも余裕にこなしてる。今のこう高校生にしたら普通のこと?
投稿日時:2019/11/05 11:23:10
中学の担任の言葉借りれば先輩落ちるだろこれー
投稿日時:2019/11/05 10:53:32
めっちゃ優しいやん青野
投稿日時:2019/11/05 10:38:32
こ…ここで終わるのか…!
投稿日時:2019/11/05 10:33:14
しょせん部活って考えてる人リアルで結構いると思うけどな
投稿日時:2019/11/05 10:27:31
彼女と喧嘩して、彼女が泣き出すと怒りとか吹き飛んでゾクゾクしてニヤけそうになる人、挙手!!
投稿日時:2019/11/05 09:46:25
青野…ヘタレのくせにイケメンかよ
投稿日時:2019/11/05 08:54:23
コマ毎に吊り革の形が変わってる…?
投稿日時:2019/11/05 07:01:37
青野くん優しい! こんな人が現実にいたらなぁ
投稿日時:2019/11/05 06:53:16
次回天然ジゴロ発動か⁈
投稿日時:2019/11/05 06:43:18
切るとこーーー もどかしい!
投稿日時:2019/11/05 06:23:57
(´・ω・`)
投稿日時:2019/11/05 04:16:43
青野、せっかくの見せ場なので、そろそろ鬼太郎ヘアからイメチェンした方がいい。子供の頃の青野はイケメンだった。
投稿日時:2019/11/05 04:15:47
まるで小節の途中で終わったみたいだな
投稿日時:2019/11/05 04:01:16
かよちゃんどの表情も美しかわいいんだけど、やっぱり笑顔が一番だから青野がんばれ!
投稿日時:2019/11/05 03:24:43
青野の優しさで救われて欲しいな。。
投稿日時:2019/11/05 03:13:05
辞めた友達のことは、しょせん友達とはならなかったんだな。頑張る理由が自分よりも他人にあったってことかな?佐久間畜生だな…
投稿日時:2019/11/05 02:55:21
紳士淑女の皆様はご理解下さると思うのですが、幸か不幸かは別として、女の子の泣き顔って..........イイですよね。
投稿日時:2019/11/05 02:52:41
このオケ部にいたら一年で10人くらいに告白してると思う
投稿日時:2019/11/05 02:21:44
続き気になったから先読みしたのに全然進んでないやん
投稿日時:2019/11/05 01:56:04
青野だけが苦しそうな先輩に気付いてるのかよ。同級生何してんねん。
投稿日時:2019/11/05 01:37:14
1Pの滝本先輩の泣き顔可愛すぎる
投稿日時:2019/11/05 01:34:10
泣いてる時に隣じゃなくて後ろに座るところが 素晴らしい。 こうやってさりげなく気遣える人になりたい。
投稿日時:2019/11/05 01:00:35
なんか変な感じに終わった...?
投稿日時:2019/11/05 00:55:32
くそっ青野め。 そのかっけぇ言葉 使わせて貰うからな!?
投稿日時:2019/11/05 00:47:01
「しょせん部活」ってどこぞのツッキーみたい。
投稿日時:2019/11/05 00:44:46
>>18 津田沼は割と近いよね
投稿日時:2019/11/05 00:41:01
響けユーフォニアムに似通ったとこあるな
投稿日時:2019/11/05 00:33:12
家の事情で辞めたなら日向さんは後の話しに絡んでこなさそうかな? あくまで、かよちゃんメインの話か
投稿日時:2019/11/05 00:28:21
青野くんナチュラルにモテるタイプ
投稿日時:2019/11/05 00:28:20
青野…好きだぞ♂
投稿日時:2019/11/05 00:27:50
正直先輩の泣き顔にトゥンクした……
投稿日時:2019/11/05 00:23:48
先が気になりすぎて先読みしたけどさらに先読みがしたくなる終わり方あああ
投稿日時:2019/11/05 00:21:08
>>9 津田沼は千葉だよ。 君が言ってるのは津田山のことかな?
投稿日時:2019/11/05 00:20:54
りっちゃんと佐伯とあともう一人の子、忘れそうになるくらい見ていない気がするんだけどいつの間にか先輩ルートに(゚∀゚)
投稿日時:2019/11/05 00:17:39
仲間意識って、時として仲間外れを生み出すからなあ…
投稿日時:2019/11/05 00:16:27
青野くん。横じゃなくて、 後ろに座るところ本当に優しいなと思う。
投稿日時:2019/11/05 00:15:47
しょせん家族は冷めすぎでは? まあそういうお年頃か
投稿日時:2019/11/05 00:12:41
滝本先輩は自分の気持ちをマイナスに考えてるけど、私には人の頑張りを認めて褒められる良い子に見えるよ。元気になってほしい…
投稿日時:2019/11/05 00:11:42
辞めた方を悪くいって自分達が正しいと思い込む風潮あるよねー
投稿日時:2019/11/05 00:09:08
所詮××ってよくわかるけど意外と他人にけなされたら腹が立ったりでおもしろいんだよな
投稿日時:2019/11/05 00:08:22
頑張るのは大変。 頑張ったて、自分で言っても中々認めてもらえない。 冷める気持ちは理解する。 さて、主人公の見せ所だよ!
投稿日時:2019/11/05 00:07:50
青の紳士すぎる。 現実にこんな好青年でイケメンで優しい奴いないからな、覚えとけよ
投稿日時:2019/11/05 00:07:14
南武線なんて遠いんだな。二人とも。
投稿日時:2019/11/05 00:06:50
青野いい子すぎて愛でたくなる 反応の表情もいちいち可愛い この男たらしで女たらしでイケメンめーー
投稿日時:2019/11/05 00:03:17
滝本先輩美しい!かわよき
投稿日時:2019/11/05 00:01:53
漫画だけど小説的なモノローグで、それでいて語り過ぎずさらに背景やキャラクターの表情として絵で表現してるのほんと凄い。
投稿日時:2019/11/04 23:56:19
青野、いいやつだな…
投稿日時:2019/11/04 23:56:17
青野、優しい…
投稿日時:2019/11/04 23:53:38
この作品の登場人物の表情変化本当に好き! 他の作品の何十倍も物語に引き込まれる